あんたのアスロン偽物じゃねえの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
【IT】台湾でAMDチップを違法改造した業者を一斉検挙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105063503/l50
元記事
http://ime.nu/japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20079907,00.htm
2Socket774:05/01/08 00:01:37 ID:uZB8yC6w
m9(^д^)プギャー
3Socket774:05/01/08 00:02:00 ID:7Sbtvcxy
2
4m9(^д^)プギャー:05/01/08 00:02:13 ID:wv165STP
m9(^д^)プギャー
5Socket774:05/01/08 00:03:10 ID:7Sbtvcxy
m9(^д^)プギャー
6Socket774:05/01/08 00:05:00 ID:BtjaJhYD
m9(^д^)9mプギャー
7Socket774:05/01/08 00:14:35 ID:jQ45SZkp
m9(^д^)プギャー
8Socket774:05/01/08 00:22:38 ID:EwtL2BMH
また雑音が糞スレ立てた
m9(^д^)プギャー
9Socket774:05/01/08 00:47:20 ID:mcqNpn+1
自分のAthlonXPリマークしますた
倍率可変になってとってもキビキビクールです
10Socket774:05/01/08 03:47:37 ID:Q7Ve/89C
>>9
嘘だと思うけど一応詳細キボン
11Socket774:05/01/08 12:25:21 ID:YK1KZZzO
阿梵マダー?
12Socket774:05/01/08 13:09:54 ID:IF75AdJq
 ,,
 ∈゜)
 (⊂>
  yy
クッロク クッロク
13Socket774:05/01/08 19:50:25 ID:a3hFwpaS
拙者のデュロン800Mhzは266Mhzです 貴方どう考えて偽者  切腹! 
14Socket774:05/01/08 20:06:40 ID:E9sqgn8z
その偽物は出回ってるの?
15Socket774:05/01/08 20:11:22 ID:a3hFwpaS
安ければ偽物でもええねん
16Socket774:05/01/08 20:17:43 ID:dV56xLaW
流石関西の考え方
17うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/01/08 20:19:37 ID:6aRaHJGl
ええもんを安うに買う。これが関西流

バッタもん買いのへたれは発言すな
18Socket774:05/01/08 20:31:27 ID:trDOugqZ
俺去年2500+を3200+と偽って出品っした。組み立て済みパソコンで。
クレームこなかった。
19Socket774:05/01/08 20:44:53 ID:EwtL2BMH
CeleronをPentium 4化した改造品が出回る、内部倍率可変
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/etc_modp4.html

Pentium II 400MHzや450MHzのリマーク品に注意 (↓の下のほう)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990123/etc.html
20Socket774:05/01/08 20:52:33 ID:a3hFwpaS
古い記事だけど
PentiumをMMXPentium化した改造品が出回る、MMX命令追加
http://www.damedakorya.insupernexto.co.jp/oda/hauyi/19950845/etc_nurupo.html

21Socket774:05/01/08 21:00:24 ID:I7IHFXLd
リマーク品を堂々と売ってる
糞ショップは潰れろや
22Socket774:05/01/10 12:41:22 ID:BdzA0DK3
今回ばかりはアム厨がどんなに必死になろうがアウトだなw
23Socket774:05/01/10 12:42:29 ID:BdzA0DK3
ハゲワラw
24Socket774:05/01/10 12:45:09 ID:gm8+cJ00
今日1日、このスレは2〜3レス前も読めないID:BdzA0DK3の
知的レベルを観察するスレになりますた。
25Socket774:05/01/10 12:58:39 ID:QZEq2kyK
なんでインテルを叩きかえしてるのか謎・・・
26Socket774:05/01/10 13:02:54 ID:Gonh7Bv7
AMDは改造元の台湾(知的所有権が及びにくい)まで乗り込んでまで処理してるのに
Intelは日本においてすら放置プレイだからじゃない?

ま、どっちも新品を箱で買えば平気なはずだが。
27Socket774:05/01/10 16:31:56 ID:V9unnUeo
去年、箱の表記と中身の違うAthlon64のリテールBOX品が出回ってたけど、
あれもリマーク品だったのかな?
28Socket774:05/01/10 19:01:56 ID:BdzA0DK3
おやおやアム厨がかなり前の記事を出していますねw
いつものように最近の記事を出さないのですかw
どうあがいても今回は無駄w

私は最近も年収5000万円ですが何か

ていうか氏ねよお前ら貧乏人www
29Socket774:05/01/10 20:06:33 ID:QCDmI9bU
私は最近も年収5000万円ですが何か ×
最近は私も年収5000万円ですが何か ○
30Socket774:05/01/10 20:08:24 ID:3QOgXEtq
>>24
予言は当たったな。喜べ。
31Socket774:05/01/13 11:52:49 ID:VeilgApM
リマークも何も買うのは何時も最廉価モデルですが何か?'`,、('∀`) '`,、
32Socket774:05/01/16 17:15:16 ID:DHELfhzH
>31
今回は不良品もリマークされてる模様だし 最廉価モデルも関係ない希ガス
33Socket774:05/01/16 18:33:33 ID:t4Chxpo3
バルク品買う香具師は勇者
正規代理店買え
34Socket774:05/01/16 21:21:32 ID:kzzCReDL
>>32
いやあ、リマークするなら利幅のある最上位チップでしょ。
もっとも、CPUなんてバルクで買わないけど。リテールと値段変わらないし。
35Socket774:05/01/22 23:00:04 ID:Md29rn43
 
36Socket774:05/02/08 20:29:26 ID:2LZFpcey
2
37Socket774:05/02/09 00:03:50 ID:Rj0lito2
パチモンの、さらにパチモンかよ プッ
38Socket774:05/02/14 23:35:37 ID:w6w+lER/
AMD神社(わらう)
39Socket774:05/02/15 03:23:18 ID:qKdHQnmI
>>1
なんだこのふかわりょう的なノリは
40Socket774:05/02/19 09:28:30 ID:RwKX9CYh
あんたのアスロン偽物じゃねえの?
あんたのアスロン偽物じゃねえの?
41Socket774:05/02/19 10:32:57 ID:RtZVewEs
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <あんたのアスロン偽物じゃねえの?
.  ノ/  / >  <あんたのアスロン偽物じゃねえの?
  ノ ̄ゝ
42Socket774:05/02/28 01:11:07 ID:7ZxcYuKN
ttp://www.crossover.ne.jp/ のAthronXPのコーナーに
Athlon XP 2800+MHz SOCKET_A 266MHz Bartonコア? BULK FSB266最高クロック!レア物
ってあるんだけど胡散臭くない?
43Socket774:05/02/28 01:12:49 ID:7ZxcYuKN
ageちまった・・・
44Socket774:05/02/28 01:16:10 ID:HSZWJ50V
豚じゃねーだろ、それ。
4542:05/02/28 01:39:59 ID:7ZxcYuKN
Fab 51 見てみたら豚にも例外的に266も存在するって書いてあった。
欲しい人には狙い目かも。
46俺様メモ(考え中:05/02/28 19:30:34 ID:7AW/IDfu
摘発された業者は、主を中国本土向けにやってた様子。
Thortonコア2000+を Barton 2500+化したものが相当数中国市場で出回ってた模様。

警告レポートもウェブ公表されており、以下。エキサイト等で翻訳してチョ
http://www.laoandiy.com/file2003/html/class031117.htm

日本市場ではバートン・サラブレットに比べ ソートンを店頭でほとんど見かけなかったのも、
つかまった業者のソートン買占めだったかもしれない。
47俺様メモ(考え中:05/02/28 20:17:29 ID:7AW/IDfu
では、リマーク品バートン2500+が日本国内で流通したかどうかに関して。

2chのXPオバクロ過去スレを遡っていくと、FSB400,2.2GHzを余裕でクリアする
モノが数多く報告されてたので、ソートンリマークであったとは考えにくい。

48Socket774:05/03/05 08:18:55 ID:ncel0vdl
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <あんたのサムソン偽物じゃねえの?
.  ノ/  / >  <あんたのサムソン偽物じゃねえの?
  ノ ̄ゝ
49Socket774:05/03/05 10:36:29 ID:ncel0vdl
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <あんたのMaxtor偽物じゃねえの?
.  ノ/  / >  <あんたのMaxtor偽物じゃねえの?
  ノ ̄ゝ

50うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/05 12:03:36 ID:iK9NwCGf
>>42,45
それは(AMD自身が行った)リマーク品だよ。
MP2800+からのね
51Socket774:05/03/09 18:34:43 ID:4cdAUFBt
2
52Socket774:05/03/11 12:13:55 ID:9t1zrAoe
3
53Socket774:05/03/16 12:59:43 ID:TgFHz3YX
アム厨キモ(^_^;)
54Socket774:05/03/16 13:53:23 ID:Av+rB1hs
そいえば、ちょい前にCelelonをPen4に改造した「Pen4なのにL2 128kb」とかいう品が大量に出回ってたな・・・
あれの改造元って藁セレだっけ?

ショップの人はどこから仕入れてきたんだか・・・。改造品と知っての輸入はアレになるしねぇ
55Socket774:05/03/16 18:52:04 ID:TgFHz3YX
アム厨キモ(^_^;)
56Socket774:05/03/17 07:17:12 ID:ssr2J08+
アム厨キモ(^_^;)
57Socket774:05/03/17 08:46:39 ID:gfN6UMaX
>>55 またお前か
58Socket774:05/03/17 18:32:07 ID:BmpPPLDZ
  _____
   /二二ヽ
   ||・ω・|| 
  ノ/  / >
  ノ ̄ゝ
59Socket774:05/03/17 18:32:52 ID:BmpPPLDZ
 /二二ヽ
     ||・ω・||  <あんたのMaxtor偽物じゃねえの?
 ノ/  / >    <あんたのMaxtor偽物じゃねえの?
  ノ ̄ゝ   ずれすぎ  
60Socket774:2005/03/27(日) 22:49:20 ID:8h+PO9YU
偽物まで出すとはな
61Socket774:2005/03/29(火) 15:41:42 ID:poqMraf9
ドスパラ

集計期間 : 2005/3/21(月)〜 2005/3/27(日)
CPU

CPU
No.1(2) Intel CeleronD 320 Socket 478/FSB533/リテール
No.2(1) Intel Pen tium4 530J LGA775/FSB800/リテール
No.3(4) Intel Pentium4 3.0E GHz Socket 478/FSB800/リテール
No.4(3) AMD Athlon64 3000+ Socket 939/FSB800/リテール
No.5(-) AMD Athlon64 3500+ Socket 939/FSB800/リテール
62Socket774:2005/03/29(火) 18:28:44 ID:PjvimdvN
>>58->>59
IDがビットマップ 
63Socket774:2005/03/29(火) 19:54:08 ID:qdMrccJc
>>60->>61
どっちも「ポッキュー」
64Socket774:2005/03/29(火) 20:16:50 ID:oGgp7jE+
K5-PR150なら掴んだことあるよ。
65Socket774:2005/03/31(木) 19:30:49 ID:qQ3zYMEg
2?
66Socket774:2005/04/07(木) 16:14:44 ID:9YVCOB0n
この間、秋葉でバルクCPUのアスロン買ったんだが、
家帰ってから虫眼鏡でよーく見たら、「アリラン」AriranCPUって
書かれてた・・・、虫唾が走った。
67Socket774:2005/04/07(木) 16:19:07 ID:OC5SKpKc
プレミアもんだな
ヤフオクかけたらウマーじゃね
68Socket774:2005/04/07(木) 16:23:07 ID:FN7OuKDJ
昔、ロッチってところがビックリマンの偽物だしてたけど
そんなかんじだな
69Socket774:2005/04/10(日) 18:41:02 ID:Ku6EKF8a
2
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71Socket774:2005/04/11(月) 21:33:20 ID:7BEvUndU
>>18
そういうのマジ止めて欲しい。俺なんか初心者の時メモリ160Mとかで売られてるPCかって
BIOS上で、160って出てるから大丈夫かと思って安心して一年後
新しいPCにつけたら64Mだった。しかも戻したら64Mで認識した。
BIOS情報って弄れるのかよorz 一ヵ月後壊れたからBIOSいかれてただけかも知んないけどね。
72Socket774:2005/04/17(日) 09:40:48 ID:+r9Lp2eF
理屈は不要

Intelは高シェア、AMDは低シェア
それがすべてである。

売れないCPUはただの糞

くやしかったらシェアを伸ばしてみなさい

ていうか何度も同じこと言わせないでくださいね。
73Socket774:2005/04/17(日) 13:53:56 ID:UR/QhVoL
>>72
糞製品作っても、カネがあればシェアを伸ばせるという見本だな。
74Socket774:2005/04/17(日) 19:38:46 ID:TZD8ZhLT
 インテルが条件付きリベート支払いを約束したとされるPCメーカー5社は、
NEC、富士通、ソニー、東芝、日立製作所。公取委によると、「2000年から2003年までにインテル、日本AMD、Transmetaがこの5社に販売したCPU数の合計は、国内総販売量の約77%」に達していた。

 メーカー側がインテルのリベート提供を受けた背景には、急速に進んだPCの低価格がある。
公取委は「2000年ごろから、安価な外国製PCの流入などでメーカー間競争が激化した。
国内メーカーはインテルから可能な限り有利な条件でCPUを調達することが重要になり、
インテルからのリベート提供を強く望んでいる状況にあった」と指摘する。

 価格競争の激化は一方で、インテル製品より割安なAMD製品の採用も加速させた。公取委によると、2000年から2002年にかけての国内CPU総販売量のうち、日本AMD製品のシェアは約17%から約22%に上昇。
このため「インテルはAMD製品の販売数量が今後も増加し続けることを危惧し」(公取委)、
他社製CPUの採用制限を条件にリベート提供を約束した──とする。

 公取委は例証として、実際に他社製品の採用を取りやめ、
インテル製品の搭載率を100%に引き上げて維持しているメーカーなどを挙げている。
日本AMDとTransmetaの国内販売数量シェア合計は2002年に約24%だったが、
2003年には約11%に減少しており、公取委はインテルが競争を制限した結果として排除勧告に踏み切った。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/08/news064.html
75Socket774:2005/04/19(火) 21:38:18 ID:srRwyBrs
>>1
AMDは偽物まで出してるのか・・・
最低だな
76Socket774:2005/04/19(火) 21:38:58 ID:Jw6+dYUo
雑音さん、自演してないでお家帰りましょうねwwwwwwwwww
77Socket774:2005/04/19(火) 22:46:48 ID:gRzeH0+6
もう学校や家には帰りたくない!
78Socket774:2005/04/21(木) 14:43:50 ID:tZPZ6eni
>>1
AMDは偽物まで出してるのか・・・
最低だな
79Socket774:2005/04/21(木) 20:38:52 ID:tZPZ6eni
>>1
AMDは偽物まで出してるのか・・・
最低だな
さすがにここまでやるとさすがの俺も切れますよ
正々堂々と勝負できないからといって偽物出すのはイクナイ!
80Socket774:2005/04/21(木) 21:39:36 ID:UhlUJpNt
>>70
あぼーんされてやがる
だせー
81Socket774:2005/05/08(日) 20:15:31 ID:dkH7Ea0t
アム厨キモ(^_^;)
82Socket774:2005/05/21(土) 04:54:36 ID:9zdGiZvh
アム厨キモ(^_^;)
83Socket774:2005/05/27(金) 03:10:49 ID:1B+CIXCO
>>73
くやしかったらシェアを伸ばしてみなさい
くやしかったら訴訟で勝ってみなさい
くやしかったらもっと広告バンバン打ってみなさい
84Socket774:2005/05/27(金) 17:32:28 ID:aLgiSSpQ
>>83
くやしそうだね、貴方。
85Socket774:2005/05/28(土) 00:31:15 ID:tI/x+x5I
ここは必死なヤツが多い所だな
86Socket774:2005/05/28(土) 01:09:20 ID:s0R/TN6m
アム厨の特徴
・会話が成立しない コミュニケーション不全 (統合失調症の疑い) >>84
87Socket774:2005/06/24(金) 02:57:29 ID:6OLBnS7A
z
88Socket774
もうじき