ソース古!
そんなに早いとは思わないけどな。GF6800だって発表だけは
2004年4月だったわけだし。どうせ実物が出荷されるのは
年明けかなり過ぎてから、春が近くなった頃になるんじゃないか。
2月下旬頃に発表、5月〜7月あたりから販売開始じゃない?
現状、GF6XXXシリーズのドライバすら完成してないのに7出されてもなぁ・・・
人魚のデモが画面真っ暗なままで動かないんですけど
妖精は動くんだがコイツじゃハァハァできんし
ていうか、ファンボーイ善司の記事を引用されてもなぁ・・・。
北京善司
ネタが無いね ショ(´・ω・`)ボ (´・ω:;.:...ン (´:;....::;.:. :::;.. .....・・・
Geforce7が出てもAGPじゃないしな。
athlonxp等のAGPユーザとしたら最後の物だから大事にしようっと。
夏頃にハイエンドのPentiumMかAthlonFX(さんでぃえご)のファンレスマシンが作りたい。
71.80最悪
画面ずれるわノイズ出るわで
もどしますた・・
元々GF6XXX用じゃないし当然やん
Beta 71.80 入れてみた。えらいエラー出た。システムの復元した。直った。
【 .CPU. 】 ソケ478 P2.8EGHz
【 Mem 】 PC3200 512MB×2
【 M/B 】 GA-8VT880-L
【 VGA 】 玄人志向 ゲフォ6800
【VGAドライバ】 66.93
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound 】 オンボード
【 OS 】 WindowsXp Professional SP2
もう画面ぐちゃぐちゃでした。16パイポ化失敗なんて目じゃないほどに。
システムの復元した後エラーの報告3回も出たし。
はい、皆もやろう。
ttp://www.3dchipset.com/#171
ハードもネタがないけど、重要なのはそれを使ういいソフトウェアがない
じゃあみんなで6600を550/800にOCしちゃおうか
6600無印を500/600にOCして使ってる
RADEON9800XTより速い、マンセー
↑戯言
>942
Ti4用ですら6系でやっと満足できるレベルになったんだし長い目で見なきゃw
俗に言う「枯れて安定する」状態になるには
製品が2世代くらい切り替わらなきゃならないから仕方ないさ。
NV50まだ・・・
959 :
918:05/02/02 22:26:25 ID:LwQgdfZk
昨日Askにゴルァメールしました
今日返事が来て、ケーブル送ってくれるそうです
よかったヽ(´ー`)ノ
そして皆さんありがとでした
>>958 今の製品すら安定していないのに次が出ては困る
GF6をまだ買ってない奴は勝ち組
多分AGPのGF7もでると思う。
出すには出すだろうけど、時期を遅らせたりとかするんだろうな。
NV48、NV50はキャンセルされたんじゃなかった?
GF7が出てもAGP使ってる時点で負け組み
出たら買うのが
勝ち組。
自分で出した結果に後悔しないのが勝ち組
>>966 いいこと言う。自作はいつもそんなもんと、
自分に言い聞かせている漏れ。
自作に勝ち負けワロス
次からはソニーの工場使えるからどうなることやら
え。
ソニーってGPUが製造できるような自社工場持ってたっけ?
>>970 もしかして、GPUは、汎用LSIとかCPUとかと全く異なる技術で
製造されているとでも思ってるのか・・・。
やっぱりPS3に目一杯リソースつぎ込んで
FXの再来とかありませんように・・・
PC-FX
C'n'Q有効でグラボのOCはNG?
NGというわけではないが、例えばやってるゲームとかで起動や終了が不安定になることもある
まぁドライバとの兼ね合いもあるが、グラボだけ見れば特に問題ない
976 :
Socket774:05/02/03 11:25:24 ID:LKcekMHO
1280X1024の¥40000台の液晶買うんだけど
アスペクト比固定機能が無い... orz
で、グラボを GeForce 6600 か 6600GT にする予定なんだけど
カード側でアスペクト比固定出来るんですよね ?
1280x960の液晶があればなぁ...
>>963 NV47/NV48→NV47キャンセル→NV50→PS3グラフィックチップ提供→NV48もキャンセル→NV50もキャンセル→実はNV47はキャンセルでは無かった。
→PS3もキャンセル
いつになったら正式の最新ドライバ出るんだ?
去年の11月以降βばっかりだし
BETAがでるだけいいじゃないか。
訳のわからんとこいじられるよりも
液晶でのスムージンク調整&ドライバでのファンコントロール希望だ。
固定縦横比に設定するとリフレッシュレートが強制75Hz固定されるのも修正機ぼんぬ
報告は日本のHPから日本語で送れば少しは役に立つか?
乙
ume