ASUSTeK A8V/K8Vシリーズ総合スレ Rev1.03

このエントリーをはてなブックマークに追加
894Socket774
秋刀魚hinyxの512*2だとDDR400駆動するのに
秋刀魚hinyxの1024*2だとDDR333駆動になるYO!!

A8V-Deluxe bios1009

せっかく1GB*2買ったのに何の意味も無さすぎ。
当然BIOS設定でDDR400に設定。

誰か助言お願いします。
895Socket774:2005/03/23(水) 05:23:58 ID:0zufNInl
>>894
Athlon64 FX-55の場合
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050323050658.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050323050904.jpg

Athlon64 3500+(Winchesterの場合)
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050323051017.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050323051045.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050323051108.jpg

使っているMEM
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050323051555.jpg
SanMax SMD-1G48H-D*2
SanMax SMD-2G48D-D-D

A8V-Deluxe のBIOS 1009.0006
嫁さんのマシーンもA8V-Deluxe(BIOS 1009.0006) Athlon64 3500+(Newcastle)で、
SanMax SMD-2G48D-D-D使ってるけど、問題なくDDR400で駆動している。
BIOSのMEM設定いじってない?
896Socket774:2005/03/23(水) 06:22:41 ID:iDso/LKD
>>895
壁紙について詳しく
897Socket774:2005/03/23(水) 07:43:04 ID:ffyZa6Yw
Sexyビーチ2だろ
898894:2005/03/23(水) 07:44:59 ID:K7Luo/es
>>895
BIOSのMEM設定も教えて頂けないでしょうか?

うちでは全てAUTOにてDDR400駆動しなかったので
手動で2:1に設定したところ、それでも333のままでした。
899Socket774:2005/03/23(水) 08:05:03 ID:66FTyP8g
>>895
システムもお姉ちゃんも(・∀・)イイ!!

>>987
ってぐぐったらエロゲーかよ!

>>898
とりあえずデフォにしたら?
900Socket774:2005/03/23(水) 08:05:40 ID:66FTyP8g
ついでにでスマソ。
900なら柏原芳恵とセックスできる。
901894:2005/03/23(水) 08:10:30 ID:K7Luo/es
default設定では333駆動でした。

>>895さんのBIOSが1009-006であるのに対し
うちのBIOSが1009-007なんで
1009-006を探してみたんですが、どこにも置いてねぇヽ(;´Д`)ノ

902Socket774:2005/03/23(水) 08:18:33 ID:66FTyP8g
>>901
とりあえず1008のリリース版入れてみたら?
903Socket774:2005/03/23(水) 08:35:14 ID:iDso/LKD
>>897
エロゲなのか?
本当にエロゲなのか!orz
904894:2005/03/23(水) 08:38:24 ID:K7Luo/es
とりあえず>>901さんの言う通り、1008正式版にて
もう一度試して見ます

同じ秋刀魚hinyxの512*2だとDDR400駆動するんですが・・・
A8N-SLIでも1GB*2はDDR333駆動しかしませんでした

メモリが良くないのかしら
905Socket774:2005/03/23(水) 09:34:32 ID:0zufNInl
>>904
Memory Configuratino

Memclock Mode [Auto]
DRAM Over 4G Remapping [Disabled]
Bank Interliaving [Auto]
Node Interleaving [Disabled]
Burst Length [8 Beats]
CAS Laterncy (CL) [Auto]
TRC [Auto]
TRFC [Auto]
TRCD [Auto]
TWR [Auto]
TRWT [Auto]
TRAS [Auto]
TRP [Auto]
TWCL [Auto]

AsyncLat [Auto]
Read Preamble Setting [Auto]
2T Command [Auto]

これでよい?

>>896
Sexyビーチ2のバエル・アルタルスちゃんですw
906894:2005/03/23(水) 09:38:42 ID:qNDOfCSf
>905
ありがとうございます。
今は職場なんで、帰宅したら再度見直してみます。
907Socket774:2005/03/23(水) 09:41:13 ID:0zufNInl
>>906
ういうい。
漏れもこれから納品&打合せしてくるからまた不明なことあったら書いてね。
しかしとりあえず構成は書いてね。
908Socket774:2005/03/23(水) 16:15:12 ID:iDso/LKD
バエルちゃんの画像まだ〜?
909Socket774:2005/03/23(水) 16:37:08 ID:fMfxj1IK
バエル・アルタルスってすごい名前だな。魔王の二つ名持ちかよw
910Socket774:2005/03/23(水) 21:47:28 ID:qt+38bBa
>>909
全然関係ないけど「二つ名」というのは「またの名を〜」とかの意(ry

バエルとアルタルスがどちらとも魔王というように読めるけど
アスタロスとも誤解してる節があるなw
911Socket774:2005/03/23(水) 22:35:09 ID:0zufNInl
なんか凄い方向へ話が飛んでいっている。
加工するのが面倒で壁紙残したのが拙かった?
912894:2005/03/23(水) 23:17:30 ID:K7Luo/es
帰宅後biosのverを1008正式版にしてから再度確認してみました。

構成は以下の通り

CPU:勝銃3000+ 定格
Mem:秋刀魚hinyx SMD-2G48-H-D-D
M/B:A8V-Deluxe rev1.0x
VGA:V9999GE 16p化
電源:ケース付属450w(各v出力は充足してる模様)
OS:WIN2KPRO SP4
常駐アプリ:
HDD:ST3160827AS*2 via接続 非raid
光学:DW1620PRO-2R3 ND-3520A 2台接続

B1slotに1枚挿しして、CPU-ZおよびBIOS起動画面にて確認したところDDR333駆動
2枚挿しにして確認したところ同じくDDR333駆動

秋刀魚hinyxの512*2ではdualでDDR400駆動

もう1台のPC(A8N-SLI)でも最新および1世代前のbiosにて同様の確認をしたところ
やはり1GB*2ではDDR333駆動しかせず。
もう手も足も出ません。
メモリタイミングも詰めてみたんですが全く意味なし。

939マザーこの2枚しかないので、もう返品交換ぐらいしか手がないか。 orz
913Socket774:2005/03/23(水) 23:20:35 ID:7eM0tbjR
質問なのですがA8V-E NWでS-ATAのHDを二台つないでいるのですが
(HDS722516VLSA80とHDS722525VLSA80)
動画のソースを250Gの方において再生すると明らかに重いので
(同じファイルを160Gにおけば問題ない)
HDベンチで計ると明らかに250Gのほうのスコアが
明らかに悪いのですがこれは元からの仕様か何かでしょうか?
環境とベンチのスコアは以下のとおりです。

M/B Name A8V-E NW
Processor Athlon64 3200+
VideoCard NVIDIA GeForce 6600 GT
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 1046,960 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2005/03/23 23:10
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
HDS722516VLSA80
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
HDS722525VLSA80
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
PLEXTOR DVDR PX-716A
Generic DVD-ROM 1.0
大丈夫な160Gのスコア
Read Write Copy Drive
46460 35419 31310 C:\100MB
大丈夫じゃない(?)250Gのスコア
Read Write Copy Drive
3385 4878 3597 E:\100MB

一応やったこととしてIBM Feature Toolで160Gと同じ転送速度の設定にはしました。
914Socket774:2005/03/23(水) 23:36:35 ID:Lg05lNpK
>>911
加工するまでもなくalt+Printscreenでアクティブウィンドウだけにできるだろうに
915Zuraの人:2005/03/24(木) 00:12:05 ID:DOXHOniu
>>912
Mem電圧ageはどう?
試すべし。

ベータBIOS欲しかったらupしますよ。
916Socket774:2005/03/24(木) 00:34:06 ID:DGeYuTQn
>>900
皇太子様が(ry
917894:2005/03/24(木) 00:41:01 ID:osiGSkZN
>>915
MEM電圧も試したのですがやはりダメでした。
投資額がアレなんでちょっと一旦店に持ち込んでゴルァしてみます。
918 ◆Zura5F3ykk :2005/03/24(木) 02:10:59 ID:yC87AUcp
>>917
一応βBIOSあげておきましょう。
テンプレサイトのURL/BIOS/a8v1009.zip

ちなみにver変えてもらうと。。。。。

>>913
マザーのせいなのかな?
別なHDDでは再現性あるのかしら?
919Socket774:2005/03/24(木) 02:30:43 ID:5pwjD7SG
>>912
CPU-ZからSPD見るとどうなってるの?
920Socket774:2005/03/24(木) 03:09:20 ID:TgR8HO8F
> SMD-2G48-H-D-D
このタイプって、Sanmax、HynixともにHomePage上の製品情報には登録無いですね。
名前付けからは、"2G" は 2ギガを示すようなかんじですが、
http://www.3ei.co.jp/SanMax/ddr.html
なんかおかしくないですか?そんなものですかね?
921Socket774:2005/03/24(木) 08:26:53 ID:tTC4NufX
M/B: K8V SE Deluxe
CPU: Athlon64 3200+
メモリ: PC3200 512×2
不具合内容:
コントロールパネルのプログラムの追加と削除から
VIA Raid?あやふやでごめんなさい;;
という項目がありそれを消してしまったら
Windowsがたちあがらなくなってしまいました。
現在OS再インストールを考えているのですが
うまくやり方がわかりません。
OSのはいったCDとSATAのFDDをいれれば再インストールが
実行されると思ったのですがうまくできませんでした。
どういった手順でやればいいか教えていただきたいです・・・
よろしくお願いします。
922894:2005/03/24(木) 08:30:26 ID:w1wXvVNy
おはようございます。

>>918
ありがとうございます。一度試して見ます。

>>919
見てみました。

Σr(‘Д‘n)

http://photo3.avi.jp/photo/1/81047/81047-5295897-0-16806734-pc.jpg

なんかモロに外れ選別品をつかまされたような感じです。

どうやらマザーではなくメモリ起因かしら?
βbios試してダメだったら、速攻で店にゴルァしてみます。
923Socket774:2005/03/24(木) 09:27:00 ID:ehhJJsBN
SPD情報自体が2700だったら、シールだけPC3200って書いてるってことか。最低だなそれ。
924Socket774:2005/03/24(木) 11:08:12 ID:k5debH2e
長文、失礼します。
A8V Deluxeを買いました。S/N51、BIOS1009。
だけどオンボードの同軸音声出力(AVアンプに接続)で音が飛びます。光出力で繋いでも音が飛ぶので困っています。

で、とても困っているのでいろいろ試してみました。
BIOSを>>797のにアップデート→変化無し。(変化が無いので1009に戻しました)
サウンドドライバを>>812のに変更(最初は、マザーボード付属CDのドライバを使っていた)→効果無し
Cool'n'Quietを切る → 変化無し
オーバークロックは最初からやっていない
電圧 ・・・ AsusProbeで見る限り正常
CPUクロックやメモリクロック ・・・ CPU-Zで見る限り正常
メモリ → Memtest86回しても特にエラーは出ない
OSから何から全部再インストール → 変化無し
OSはWinXP-HomeSP2です。

それで、どこが悪いのか判断するために、以下、手持ちのオーディオ機器等でいろいろ試してみました。
925Socket774:2005/03/24(木) 11:10:20 ID:k5debH2e
MDプレイヤーの光出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)
MDプレイヤーの光出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・◎(音飛びしない)
AQUOSの光出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)
AQUOSの光出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・◎(音飛びしない)
DVDレコーダー(1)の光出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)
DVDレコーダー(1)の光出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・◎(音飛びしない)
DVDレコーダー(2)の同軸出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)
DVDレコーダー(2)の同軸出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・◎(音飛びしない)
プレイステーション2の光出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)
プレイステーション2の光出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・◎(音飛びしない)
CDプレイヤーの光出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)
CDプレイヤーの同軸出力→AVアンプ ・・・ ◎(音飛びしない)

A8V Deluxeオンボードの光出力→AVアンプ ・・・ ×(数秒に一回、音飛びする)
A8V Deluxeオンボードの同軸出力→AVアンプ ・・・ ×(数秒に一回、音飛びする)
A8V Deluxeオンボードの光出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・△(5分に一回程度、音飛びする)
A8V Deluxeオンボードの同軸出力→DAC機能付きCDプレイヤー ・・・△(5分に一回程度、音飛びする)
926Socket774:2005/03/24(木) 11:12:01 ID:k5debH2e
光ケーブルを別のに交換(ケーブルが悪いのか?) →変化無し
同軸ケーブルを別のに交換(ケーブルが悪いのか?)→変化無し
AVアンプの別の入力端子に繋ぐ(AVアンプのデジタル入力端子が痛んでいるのか?)→変化無し
CDプレイヤーの別の入力端子に繋ぐ(CDプレイヤーのデジタル入力端子が痛んでいるのか?)→変化無し


という状況なので、「A8V Deluxeオンボード出力が悪い(クロックがおかしく、
一般的なオーディオ機器と比べて同期がずれているのでは?)」と推測しているのですが、
同様の症状で悩んでいる人、居ませんか?
また、相談に乗っていただけませんでしょうか?
927Socket774:2005/03/24(木) 12:03:22 ID:NpTnbeQm
>>921
BOOT設定でCDが一番になっている?
ってかなんで削除したの?
最悪、マザボの電池をとる。
928Socket774:2005/03/24(木) 13:49:25 ID:9x8J3VSF
>>926
普通にDVD見るときブチブチノイズ入いるの。このママは
929Socket774:2005/03/24(木) 14:27:04 ID:flWEcWPd
>>926
ちゃんと44.1kHzとか48kHzとかでてないんだろうね。
ジッターもすごいんじゃない?
音飛びは同期ズレがたえきれんくなって、ロックがはずれてるんだろうね。
素直にサウンドカードを増設してオンボード殺したほうがいいとおもう。
930924:2005/03/24(木) 15:01:11 ID:k5debH2e
>>928
最初から知っていれば、このマザーは買わなかったのですが・・・ 悲しいです。

>>929
>ちゃんと44.1kHzとか48kHzとかでてないんだろうね。
ええ、私もそう思います。プチプチと音が途切れて、録画したTV番組など見ていると気分が萎えます。

>音飛びは同期ズレがたえきれんくなって、ロックがはずれてるんだろうね。
なんだか、これはハードウェア的な問題で、BIOSなんかでどうこうなるような問題じゃないように思います。
でも、このマザーを選んだ理由のひとつに、「オンボードデバイスが多く、PCIカードを一掃できる」
というのがあったので、また以前使っていたサウンドカードを差すというのは本末転倒というか、
なんだかなぁ・・・って感じがします。

実際、このマザーに変えて、以下のPCIカードを一掃できましたし。
・IEEE1394カード
・玄人志向のギガイーサ
・サウンドカード
・Promise Ultra133TX2(以前のマザーには137GBの壁がありました。壁超えの為だけに使用)
931Socket774:2005/03/24(木) 18:26:19 ID:UrQx9nQ0
>924
オンボード音源てのは実質的な演算はCPUがやっているだけのソフトウェア音源だから、
システムのどっかで詰まっていれば簡単に音飛びはするよ。
接続がどうこうなんて全部無意味だから、システムをパフォーマンス優先設定にして
XPの鬱陶しい機能も常駐物も全部切ってから試せ。

そういや某2社の出してきたメインメモリを食うグラフィックボードが出回ると
この手の戯言が増えそうだね。
932Socket774:2005/03/24(木) 18:35:33 ID:GUFWHheA
キモヲタに限って高圧的なのはなぜだろう
933913:2005/03/24(木) 18:42:38 ID:QtxQP7s3
>>918
S-ATAのHDはこの二台しかないので・・・
今度弟が買うらしいのでそのときにでも計測して報告させてもらいます。
934Socket774:2005/03/24(木) 19:27:41 ID:PncfXDeM
>>924

てか、オンボードに頼りすぎるのもどうか・・・と思うのは漏れだけか?

他スレ見れば今回のようなことは起こらないはずなのだが・・・。
935806:2005/03/24(木) 19:35:23 ID:PncfXDeM
遅レスすまそ。

あれからぼちぼち使っておりますが、Prodigy192のプチノイズに関して以外は
ノートラブルで動いております。

>>852
もち一番最初に試しましたが、結局いずれにおいても変化無しでした。
console上で「factory default」をすることで改善されるということは、M/Bとの
相性というよりかは、ドライバ側の問題が高そうですね。

押入れからYMF724でも引っ張り出すか、他のサウンドカードでも試してみます
かね。

>>Zuraの人
ってことで、A8Vってなかなか素直な板でほっと一安心しております・・・。
936Socket774:2005/03/24(木) 20:32:07 ID:HwLxtiCs
A8VE-Deluxなんですが、
みなさん、バンドルのAsus AI Boosterってソフト使ってます?
これってどうなんでしょ。
スタートアップの時にうまく立ちあがらないこともあるし、
定格で運用するのとさほどちがわないならアンインストール
してしまおうかと思いますが、なにかアドバイスをもらえれば
ありがたいです。

ちなみにXP Home SP2です。
937Socket774:2005/03/24(木) 21:23:54 ID:qwqfZH3R
>921
こりゃー難しいですな、、
手順は難しくないんだけど、、それがわからない人にとっては難しいという、、
というか最初のインストールは、どうやったんでしょうか?

>936
オーバークロックを動的にやったり、温度監視したりするやつですよね
それらの機能を使わないなら、アンインストールすればいいのでは
オーバークロック云々もBIOSからやってるなら不要だし、、
938Socket774:2005/03/24(木) 21:47:23 ID:TvdZnnON
PC内部のノイズは基本的に各環境によって違うからなあ
録音先生も64使うと音飛びするとか言ってたけど
他に64だから音飛びするとか特定のMBはダメだとか言った報告は無かったし
俺自身も聞いた事無いねえ

恐らく原因は負荷にあると思うんで
タスクマネージャーなどを使ってバックグラウンドで
たとえ瞬間的にでも高負荷になるソフトが無いか確認すべきだよ
それはやったのかな?

昔何故か瞬間的に高負荷になってもたつくんで調べてみたところ
IrDAが原因だった事があったよ
後はインデックスサービスは切ってあるかい?
これは重いし操作に入っても反応が鈍いんで中々HDDアクセス負荷が下がらないし
CPUの負荷としては低くタスクマネージャーで確認しても分かり難い

まあ関係ないかもしれないが
やれる事は色々試してみた方が良いね
939894:2005/03/24(木) 22:20:06 ID:mBTvhJcQ
>>918
bios頂きました。ありがとうございます。

が、やっぱりダメポ・・・

今日ショップに電話したところメモリ交換いけそうなので
送付することにしました

また結果報告します

A8V-DeluxeもA8N-SLIも今のところ全く不具合なく
順調に動いてるので安心感ありますね。
購入者の多いマザーなんで、不具合報告も多くありますが
逆にいうと、それだけ解消手段や不具合が明確になってると
いうこともあるので、ある意味では逆に信頼性ありますね。
940Socket774:2005/03/24(木) 22:30:33 ID:5pwjD7SG
>>939
箱入りなら単純に秋刀魚のパッケージングミスだろうけど、
バルクならショップのミスだと思うんでショップを聞いときたいな
941Socket774:2005/03/24(木) 22:41:28 ID:mBTvhJcQ
>>940
箱物なので完全に秋刀魚のミス。
942Socket774:2005/03/24(木) 22:57:25 ID:5pwjD7SG
>>941
サンクス
秋刀魚は性能はともかく品質は信頼してたんだが
まあ、稀な例かもしれないから深く考えるのはやめよう
943Socket774:2005/03/24(木) 23:07:52 ID:zqSbQB9F
>>939
シールにはなんて書いてあるの?
944Socket774:2005/03/24(木) 23:26:02 ID:mBTvhJcQ
>>943

SMD-1G48H2P-Dとなってますね

CPU-ZでもManufacturerやPartNum、SerialNumが
識別できなかったところを見ると、選別の段階で
屑メモリが紛れ込んだのかなぁ、とも感じられます

まあメモリ暴落してから、こういう事象の報告が
ほとんど無かったから、実際レアケースで秋刀魚自体は
品質的には信用できると思いますよ
945Socket774:2005/03/24(木) 23:35:03 ID:5pwjD7SG
>>944
Sanmax箱入りは二つしか買ったこと無いけど、
どっちもS/NもManifacturerも0とFで埋めてたよ

ただ、俺が買ったのはいずれもOCメモリだから選別してから
タイミングとクロックだけ書いてるのかもしれない
他にPC3200の箱入りもってる人いたらレポきぼんぬ


ところで、SPDは2枚ともDDR333までしか書いてない?
それともおかしいのは1枚だけ?
946Socket774:2005/03/24(木) 23:38:04 ID:mBTvhJcQ
>>945
書いてから、DDR400駆動してる箱物のS/N他見たら
0F埋めでした。勘違いスマソ。

SPDは両方とも333まででしたね。
交換品が到着して400になれば無事解決なので
その時には報告しますよ。
947Socket774:2005/03/24(木) 23:56:57 ID:zqSbQB9F
>>944
>SMD-1G48H2P-Dとなってますね
見たことない型番だけど、HynixチップのPC3200 1GB2枚セットの型番なのかな?
チップ表面にはなんて書いてあるの?
948Socket774:2005/03/25(金) 00:08:27 ID:iUb9RQxI
>>945

HY5DU12822BTP-D43

となってますね
ぼちぼち寝ます
949Socket774:2005/03/25(金) 00:08:56 ID:iUb9RQxI
>>947でした

゜д゜)鬱死・・・
950Socket774:2005/03/25(金) 00:24:44 ID:ZjXAy9DX
951 ◆Zura5F3ykk :2005/03/25(金) 00:53:49 ID:ka73J5xL
おー流れが早いですね。

>>894さん
まずはメモリくさいですね。
秋刀魚といえどハズレありですか。


皆様のおかげで4スレ目突入です。(A8Vスレを含むと5スレ目)
また有意義な情報股間の場として活用していきましょう

ASUSTeK A8V/K8Vシリーズ総合スレ Rev1.04
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111679087/
952Socket774:2005/03/25(金) 01:26:55 ID:OVJsZ/Og
だから男ならコルセアーにしろ
953 ◆Zura5F3ykk :2005/03/25(金) 01:34:25 ID:ka73J5xL
うが

×股間
○交換
954Socket774:2005/03/25(金) 01:39:20 ID:ZjXAy9DX
ハッテン場ですか?>次スレ
955886:2005/03/25(金) 18:09:00 ID:QNIJQXb7
ショップに持ち込む前に、メモリをいろいろ試してみましたがダメで
検証してもらったら、グラボの相性不良でした。
同じメーカーだからといってもそういうこともあるのですね。
仕方ないので新たにグラボ゙購入。
仕事の合間にちょこちょこBIOS設定してますが
S-ATAのHDDを1台だけ載せている場合
SATA ModeはRAIDとIDEのどちらに設定すればよいのでしょうか?
RAIDじゃないからIDEにしてみましたが・・・

それと、OSインストールの際は、A8V-EでもやはりTips-1に書かれているとおり
Driver Diskを作成してからということでよろしいですか?
956 ◆Zura5F3ykk :2005/03/26(土) 02:06:58 ID:ddI3jzxJ
de
K8V SE Deluxe 1006.005
K8V-X 1008.003

ユザーさん突撃ヨロ
957 ◆Zura5F3ykk :2005/03/26(土) 02:35:31 ID:ddI3jzxJ
おっとそれから

>>955

>>883氏の推測通りでしたな。
http://www.bioscentral.com/beepcodes/awardbeep.htm


も少し調べなせぇ。。。
試行錯誤すればきっと身になると思いますよ。

RAIDはRAID BIOSの方でArray作らなきゃPOSTで認識しません。
1台のみであればVIA RAIDは無理。
BIOS設定はIDE。
VIAのSATAはIDEでもRAIDでもDriverDiskは必要。

それでBOOTのプライオリティをちゃんとBIOSで設定して
OSのインストールを開始して下さい。

A8V-EはPromiseは無いので。

この辺りも参考になるかな?
http://www.uac.co.jp/support/check.html#raid01

それから下のURLはPromiseのOSインストールの説明ですが
似たようなモンですから参考にでも。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/promiseata.html
958Socket774:2005/03/26(土) 04:25:27 ID:Vf70eExg
959Socket774:2005/03/26(土) 12:08:55 ID:Ic0g4Hyf
15,800だと!・・・・・ハァハァ
960Socket774:2005/03/26(土) 12:09:31 ID:Ic0g4Hyf
って754か
961955:2005/03/26(土) 16:16:20 ID:uF5d/k+5
>>957
何から何までありがとうございます。
紹介戴いた中には、今回の件以外にも参考になる内容がありましたので
いろいろ勉強してみたいと思います。

とりあえずOSインストールまで終わりましたが
パーテーションの切り方を間違えたうえ
何とOSがEドライブにインストールされてしまい
最悪フォーマットしてやり直しといった感じです。

ところで、OSインストールですが
途中でF6云々の画面が出ずそのままインストールできてしまいました。
OS(XPHomeのSP2)によるものなのでしょうか。

最後まで質問ばかりですみませんです。
962Socket774:2005/03/26(土) 19:53:08 ID:6Px8vh3G
A8V-E DX使いで動画再生やら音楽再生にブツブツノイズやら支障を来たす人達
RAIDドライバをインストールして見てると治るかも。
963BIOSの破損?:2005/03/26(土) 23:01:29 ID:OiDA1/Pg
K8V Deluxeを購入したものですが、
最初はCPUFANエラーと表示され、再起動したら音声で英語でシステムエラーで起動に失敗したと言われ
まったく起動しなくなりました。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
964Socket774:2005/03/26(土) 23:20:35 ID:+StZuqEa
>963
CPUファンはまわっていましたか?
そうでなければ、CPUが壊れてしまったのか、CPUが不良なのか、、
そんなところでは
965Socket774:2005/03/26(土) 23:44:27 ID:uBraxFBc
>>963
エラーメッセージと実際のエラーは必ずしも一致しないんですよね・・・。
全てのケーブルを再チェックとしか言えません。
966Socket774:2005/03/26(土) 23:55:10 ID:037fj0lr
ASUSのファンパルス検出は問題があって、
山洋だと、時折ゼロになったり定格になったりを繰り返したりして×。
サイスのサムライのFANだとOKだけど山洋だとアウトとか相性がある。
ただでさえ検出の下限が低くて静音ファンを監視できないのに('A`)
967Socket774:2005/03/27(日) 00:41:49 ID:2LFcJUxj
ところで、皆さんはどんなヒートシンク使ってます?
XP−120つ買ってる方いますか?
90でもコツをつかむまで苦労しました。
120の方はいかがですか?
968Socket774:2005/03/27(日) 01:06:20 ID:YosqiWEp
なんかチップセットファンがやばそうなんで
ヒートシンクに変えたい。難しいかな・・
969Socket774:2005/03/27(日) 01:11:19 ID:4PjDGAzx
とりあえず>1-967まで目を通せ!
970 ◆Zura5F3ykk :2005/03/27(日) 01:52:27 ID:yFTjNJZT
>>961

ちょっとテンプレに沿って構成晒してみませんか?
971Socket774:2005/03/27(日) 09:18:16 ID:vPa0Chnm
>>967
うちはPAL買おうと思ったらなかったので、しかたなく店にあった鎌風revB使ってる。
デフォのFAN取って、8cmシンルリアン装着+Q-FANで1200回転で使用中。
972Socket774:2005/03/27(日) 11:39:15 ID:GdHcNLt7
>>970
お手数おかけします。

M/B: A8V-E Deluxe
BIOS_rev: 1003 →OSインストール前に1004へアップ
CPU: Winchester 3000+
メモリ: A-DATA MDOAD6G3141Y0B1E0H  1GB*2
電源: SCY-400A-AD12 (DI09Aの付属電源)
各種ドライブ: Maxtor6Y080M0 80GB DVD±R/RW FDD
グラフィックカード: PCX5750-TD128 
PCI拡張カード: なし
OS: WinXP SP2

再インスト時によく見たら一番最初に
「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」 が
表示されていたのでF6を押すが、表示がどんどん次へと変わっていくので一旦中止。
もう一度試すが同じなので、今度は長押しも試すが変わらず。
取りあえずそのまま続けて今度はCドライブにインストできました。
しかし、パーテーションの削除を間違い、CとEに入った状態なので
現在パーテーションを両方削除したところで作業を止めています。


973Socket774:2005/03/27(日) 12:26:05 ID:ixVxXt6I
817のK8V SE Deluxe使いです
1006.005にあげてみました。

1006.003と同様に、BIOS設定時のハングは治ってない模様
ただし、boot時にダイレクトにF1でBIOS設定しようとすると
ハングするけど、F2でload defaultしてからだと設定可能っぽいです。

今これ書いてますけど1006.003よりは安定して稼働してます。
974Socket774:2005/03/27(日) 12:53:55 ID:Cdjdhkii
前スレとか見てないけど、一応ご報告。
他にも同じような症状の人っているかな?

不具合内容: SpeedFanの新しいバージョンでファン回転数が制御できない
M/B: K8V Standard
BIOS_rev: 1004
CPU: NewCastle 3000+
メモリ: DDR400 512MB*2
電源: Seasonic SS-400FB
各種ドライブ: HGST HDD*1、光学ドライブ2機
グラフィックカード: G450 DH 64MB
PCI拡張カード: WinFastTV2000 XP/Intel Pro100-S
OS: W2k SP4
自分で試したこと:マザボ購入時よりSpeedFan4.13+日本語化パッチにて運用。CnQ onの状態でも
特に不具合も問題もなかったのでそのままずっと使っていたが、先日思い立って4.21+日本語化
パッチを導入したところ、自動でも手動でもファン回転数がまったく制御できなくなってしまった。
いったんアンインストールし、バージョンを4.17+日本語化パッチへ変更したところ正常に動作。
975Socket774:2005/03/27(日) 13:11:18 ID:98NG9MKA
A8V Deluxe のドライバをCDイメージで置いてるところないかな??
ドライバCD無くしたorz

それと、A8V Deluxe に入ってるS-ATAコネクタいらない人いたら( ゚Д゚)ホスィ
スマドラに入るS-ATAコネクタだから2つで1000円分の図書券と交換して( ゚Д゚)ホスィ
送料は定型郵便で私が持ちます。
976Socket774:2005/03/27(日) 13:31:11 ID:MP5/y6E8
>>975
Asusから必要なドライバダウンロードするのは?
CDじゃないとだめなんかな
977Socket774:2005/03/27(日) 13:55:29 ID:CCnjipzd
>>975
CDRに焼いておくってもいいよ。
S-ATAコネクタって電源の分岐ケーブルのことか?
978Socket774:2005/03/27(日) 13:58:21 ID:TT48T3U7
>>974
標準で日本語表示可能な2.22にしてみては?
修正パッチ当てないと温度表示の記号ががアレだけど。
979Socket774:2005/03/27(日) 14:13:40 ID:98NG9MKA
>>977
S-ATAコネクタっていうのは電源ケーブルじゃない方です。
赤色のやつが付属だと思います。
980Socket774:2005/03/27(日) 14:14:29 ID:CCnjipzd
>>979
あれって普通のSATAケーブルじゃないの?
パーツ屋に売ってると思うんですが・・・
981Socket774:2005/03/27(日) 14:17:57 ID:98NG9MKA
>>980
普通の単品で売ってるケーブルだと
スマドラに入れたときコネクタが出てしまってケース閉めれない。
A8Vに付属してるケーブルは、コネクタ部分が小さいので閉めれる。
単品で売ってるところあるらしいが近所にないので
通販で買って送料約800円も取られるの嫌だし・・・
982Socket774:2005/03/27(日) 14:28:32 ID:8qWgkFhL
>>981
AV8に限らず、付属のSATAケーブルはコネクタのサイズが微妙に
小さいのが多いね。インテル純正付属とか。
でも、コネクタ部分の肉厚がないので、付加が掛かるような接続を
すると、コネクタ部分のプラスティックが割れるよ、注意汁。
983Socket774:2005/03/27(日) 14:34:30 ID:CCnjipzd
>>981
申し訳ない。
984974:2005/03/27(日) 14:35:31 ID:Cdjdhkii
>>978
レスさんくす。あなたのところでは問題なく動いてますか?>2.22
985Socket774:2005/03/27(日) 14:50:55 ID:TT48T3U7
>>984
WindowsXP SP2
K8V Deluxe BIOS Ver.1010.100(ASUS update表示)
SpeedFan2.22
ファン制御其の物は問題なく出来てます。

何故かBIOSでQ-FANをONに設定しても可変にならず
SpeedFanでもオートでは制御出来てませんが・・・。

986 ◆Zura5F3ykk :2005/03/27(日) 14:58:17 ID:yFTjNJZT
>>972
最初にドライブレターがEになったとの内容をみて、複数のHDDかカードリーダのようなものが
あるのかと思いまして構成をお聞きしました。

A8V-EのBIOS設定項目でVIA SATAのIDEモードがあるようなので、その辺り従来とは
異なるようですね。

OSインストールが出来たとのことなので、F6ドライバいらないようですので
気にせずインストール続行してみては?
その試行錯誤がとっても大事だと思いますよ。

恐らくパーテションで分割されるのならOSインスト後は
C ・・・ OSの入ったHDD領域
D ・・・ 光学ドライブ
E ・・・ HDD領域
になるように思いますが
後からC(OSのインストールされているドライブ)以外のドライブレターは変更出来ます。

http://winfaq.jp/wxp/
の辺りで色々勉強してみて下さい。

>>973
報告アリガd

>>974
どちらかと言えばSpeedFanの方でしょうね。
各安定動作Verを探すしか無いでしょう。
ちなみに最新だと4.22、βだと4.23beta7
987Socket774:2005/03/27(日) 15:01:28 ID:98NG9MKA
で、ID:CCnjipzd タソ。
コネクタ売ってくれるのかね?
988Socket774:2005/03/27(日) 15:02:49 ID:KKw9JVpJ
L字型のがあるさ
989Socket774:2005/03/27(日) 15:12:12 ID:CCnjipzd
>>987
申し訳ない。ほかを当たってくれ
990Socket774:2005/03/27(日) 15:16:15 ID:98NG9MKA
>>988
L字だとHDDの下に出るでしょ?
それだとふたが閉まらないよ・・・
991Socket774:2005/03/27(日) 15:34:08 ID:4PjDGAzx
992Socket774:2005/03/27(日) 15:50:59 ID:KKw9JVpJ
>>990 ごめん、勘違いしてた
>>991 d

993Socket774:2005/03/27(日) 15:56:39 ID:4PjDGAzx
994972:2005/03/27(日) 18:45:05 ID:GdHcNLt7
>>986
取りあえずパーテーション無しでインスト終わりました。
必要になったらHDD追加ということでw
どうもありがとうございました。
995 ◆Zura5F3ykk :2005/03/27(日) 20:03:41 ID:yFTjNJZT
次スレ
ASUSTeK A8V/K8Vシリーズ総合スレ Rev1.04
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111679087/
996Socket774:2005/03/27(日) 20:16:24 ID:8zKvLdUL
(゚д゚)ウマ-
997Socket774:2005/03/27(日) 20:17:05 ID:8zKvLdUL
(;´д`)ハァハァ
998Socket774:2005/03/27(日) 20:18:20 ID:8zKvLdUL
_| ̄|○
999Socket774:2005/03/27(日) 20:19:10 ID:8zKvLdUL
(・∀・)イイ!
1000Socket774:2005/03/27(日) 20:19:37 ID:8zKvLdUL
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。