【ELPIDA】国産メモリ総合スレ6【エルピーダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940Socket774:2005/07/01(金) 21:23:09 ID:xpK5qIJK
1GBモジュールは永久に出ないんですね。
941Socket774:2005/07/01(金) 21:37:59 ID:toR6lsg3
>940
はぁ?
942934:2005/07/01(金) 23:13:09 ID:AKWGqtKH
>>935
随分と安いね。
ほんの2-3ヶ月前に、ツートプで2枚15000エソで買えて喜んでいた自分が哀れだ。
943Socket774:2005/07/01(金) 23:21:44 ID:TP5TQBS0
>>942
そんなもんだろ。
漏れなんか昨年の冬頃に今はなきOvertopで2枚18000円で買ったし('A`)
944Socket774:2005/07/01(金) 23:29:37 ID:NNo9Dm81
俺なんてELPIDA純正を9800円で・・・・
945Socket774:2005/07/02(土) 05:08:15 ID:Kx2zGtMG
3980円は256MBだろ・・・。

千枚とか256MBでも4980だし
秋刀魚でも512MBだったら
台湾で約5000円
日本-シンガだと6000円だよ。
>>942
そいつ、騙りです
946Socket774:2005/07/02(土) 11:05:18 ID:2TtvRqeB
CenrutyMicro=Elpidaまだー?
947Socket774:2005/07/02(土) 22:14:03 ID:+BKE0+2I
スマン、エルピーダのクリーンルームに埃持ち込んだのは俺だ。
948Socket774:2005/07/02(土) 22:26:35 ID:PmRasJx5
今頃検品でエラー続出でパニック状態
949Socket774:2005/07/02(土) 23:03:00 ID:+BKE0+2I
>948
ていうか今日は雷でえらい騒ぎだったのは秘密だ。
950Socket774:2005/07/02(土) 23:19:57 ID:mdbwAqHO
>>949
中埜人?
951Socket774:2005/07/02(土) 23:32:56 ID:r61Isjsl
952Socket774:2005/07/02(土) 23:37:00 ID:+vsQLdsn
なるほど、日立ね。

この場合、日立とElpidaの関係ってどうなの?
関連会社?系列会社?親会社?子会社?
953Socket774:2005/07/03(日) 00:50:34 ID:uiejLtgf
>>952
>日立とElpidaの関係ってどうなの?
954Socket774:2005/07/03(日) 01:17:06 ID:PicWHYsB
最近>>953みたいなアホが多いな
955Socket774:2005/07/03(日) 01:24:56 ID:C277pGH+
アホは>>952だろw
956Socket774:2005/07/03(日) 01:37:54 ID:6y/bdpWX
ただの買い手と売り手じゃないかと思うんだけど
957Socket774:2005/07/03(日) 01:42:36 ID:XgkuLYPq
エルピーダメモリは1999年12月に日本電気株式会社と株式会社日立製作所のDRAM事業部門 を統合、2000年4月より設計・開発業務を開始して以来、
958Socket774:2005/07/03(日) 01:50:12 ID:AqV445al
アホは>>953>>955でしたねw
959Socket774:2005/07/03(日) 04:57:20 ID:WTSZ1j1v
東芝
NEC
日立
のDRAM部門が
960Socket774:2005/07/03(日) 05:24:36 ID:gcEBe0YH
ソースは?
961Socket774:2005/07/03(日) 05:33:10 ID:U9sKhZwF
>960
好きなのを選べ。

ソース
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
962Socket774:2005/07/03(日) 06:05:51 ID:bkX6H07n
最近問題起こしたソースメーカーあったよな
イカリソースだったっけ?
963Socket774:2005/07/03(日) 08:08:08 ID:FeEK+9kS
 
http://www.nippon-sauce.or.jp/index.html 日本ソース工業会
964Socket774:2005/07/03(日) 09:41:43 ID:AqV445al
NEC、日立、三菱だったような希ガス
965Socket774:2005/07/03(日) 09:44:49 ID:CZavYmaF
>>953>>955
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  バ〜カ...    (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
966Socket774:2005/07/03(日) 11:34:12 ID:BR+C89ZL
>>951
漏れのは、Infeneonだったなぁ、ELPIDA付きならもう1個欲しいなw
967Socket774:2005/07/03(日) 14:08:20 ID:FeEK+9kS
中韓チップでなければどこでもおk
968Socket774:2005/07/03(日) 19:37:16 ID:tuXpgwDP
SDRAM以降はHynixとSamsungぐらいしか買った記憶がない。
合計で40GB以上は買っているが
memtest86や各種ベンチマークで全数検査したが問題はなかった。

ElpidaはSamsungやHynixを財政的に潰すぐらいのつもりでやらないと駄目だろう。

>>967
Nanya純正はいいよ。
969Socket774:2005/07/03(日) 19:40:57 ID:twJgul/A
エルピーダは今、増産体制を整えてる最中だから期待できそうだと思ってゐる。
970Socket774:2005/07/03(日) 19:58:06 ID:5l8tUZEJ
プレステ3用のメモリを増産は聞いたけど
それとは別のラインで?
971Socket774:2005/07/04(月) 17:44:21 ID:UKr1OmVe
SanMax/Elpida (DDR400 512MB*2)
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0470.jpg
SanMax/Elpidaと以前使っていたTwinMOS(TTI)/TwinMOS(二点型Winbond)256MB*2)
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0469.jpg

2.5-3-3-5 定格電圧 FSB定格
nForce2 DualChannelで動作安定。Memtest86 V3.2でノーエラー。
もっとつめられるんだろうけどまだ挑戦してません。
972Socket774:2005/07/04(月) 21:53:40 ID:bCbSQCkR
>970

メモリの種類ごとにラインが分かれている訳ではなく、同じラインで流れてますよ。

200mmウェハと300mmウェハは別のラインだけど。

969さんの言う、増産ってのは E300 Fab2のことを指してると思いますが、
E300 Fab1とFab2も繋がるはず。
973Socket774:2005/07/05(火) 20:51:13 ID:h4V8XYmN
ずいぶん前の書き込みで
六月に、1Gが発売だと見かけ楽しみにしておりました。
どうなっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら
お教えください。お願いします。
974Socket774:2005/07/05(火) 22:07:43 ID:sQoRUs6m
哀王とかに全部回ってる気もするなぁ・・・
975Socket774:2005/07/05(火) 23:37:01 ID:f6uIbE6w
>>959
>>964

NEC、日立、三菱 → ELPIDA
東芝 → Micron

・・・だったはず。
976Socket774:2005/07/06(水) 01:24:49 ID:va/nIwEN
マイク論って東芝だったんか否
977Socket774:2005/07/06(水) 02:25:02 ID:TOKx7haP
>>976
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_12/pr_j1801.htm

ドミニオンを売ったんだよ。
978Socket774:2005/07/06(水) 11:28:03 ID:PadhCq6o
一ヶ月くらい前に千枚エルピーダ512MB×2枚買ったけどいいねぇ
OCには向かないって聞いてたけど225MHz 2.5-3-3-7 1Tでmemtest32も通ったし満足です
979Socket774:2005/07/06(水) 13:07:03 ID:dSJrJQ9j
メモリOCして常用なんてよくできるな。
980Socket774:2005/07/06(水) 15:58:15 ID:KWhqv205
981Socket774:2005/07/06(水) 18:16:32 ID:lmhvEZgD
千枚Elpida 1GB まだー?
秋刀魚も音沙汰無いし。Micronに浮気しようか…
982Socket774:2005/07/06(水) 18:58:45 ID:+acw5Rnp
E
983Socket774:2005/07/06(水) 19:44:37 ID:Z2ZUSydh
東芝→Winbondだ
間違うな
984Socket774:2005/07/06(水) 19:48:40 ID:PadhCq6o
>>979
CPUをオーバークロックすればメモリのクロックも必然的に上がるし、
電圧も定格だし、温度もOC前とほぼ変わらずmemtest、prime95が通る
なんか問題があるなら是非に教えて欲しい

Athlon64 3000+ @2434MHz アイドル時31℃ 負荷時 40℃ (prime95時
メモリ 千枚エルピーダ 2.5-3-3-7 1T 225MHz
VGA リドテク6600GT アイドル時 50℃
985Socket774:2005/07/06(水) 20:32:25 ID:sav1QAFC
>>CPUをオーバークロックすればメモリのクロックも必然的に上がるし、
986Socket774:2005/07/06(水) 20:51:09 ID:zL/LCFqf
>>985
DDRを下げればCPUとメモリのクロック比率は抑えられるというけど

自作暦3年程度で趣味でやってるくらいだから知識が浅くてあれですが、
OCについてなにか勘違いしてたら教えていただけますか?
987Socket774:2005/07/06(水) 22:19:34 ID:Uwsf+b/H
OCなんて家を焼いても泣かないって気持ちがあればいいんだよ。
988Socket774:2005/07/06(水) 22:26:19 ID:/cibM/7f
パソコンやいても家焼くな
989Socket774
>>983
確かにそうだな。今日買った中古PCに入っていた東芝PC100がWinbondそっくりだった。