98SEを手放せない自作ユーザー

このエントリーをはてなブックマークに追加
936Socket774:2006/08/04(金) 06:03:34 ID:9gM0WLb1
Windows Fundamentals for Legacy PCs ってシンクライアントOSをスタンドアロンにして
98SE時代のPCにインストールできればいいんだけどな
937Socket774:2006/08/04(金) 10:48:29 ID:klsLgmIR
>>935
>Win95はNDI.vxdのエラーのためLANが使えない

高速なCPUでも起動はするって事?
できればくわしく。
俺がやった時はNDIS初期化中に云々でインストールの途中で動かない。
Win98無印は98SEのパッチからndis.vxdを取り出して、
setup.exeと同じ場所に置いてsetup実行で回避できたが同じ手順を95で試しても無理だった。
938931=935:2006/08/05(土) 00:09:34 ID:KpPMGiuo
>>937
Win95osr2.5でPen4 3.46GHzの起動に成功したよ。忘れないうちに手順を書いておきます。
スレ違いスマソ

(1)まず、おとなしく2GHz以下のCPUでインスコする。1回目の再起動でいきなり(文字化けの)
IOSエラーが出るが、BIOSでL1 CasheをoffしてCPUを思いっきり鈍足にして回避する。
このIOSエラーはPen4 1.3GHz(2.6Cをダウンクロック)でも出るし、Safeモードでも
回避出来ないので、BIOSでL1 Casheをoffするのが無難。

(2)インスコ出来たらWin95上でMS純正のK6-2用のパッチ amdk6upd.exe を当てる。
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/AT_711.htm
CDFS.VXD、DISKTSD.VXD、INT13.VXD、IOS.VXD、NTKERN.VXD、VFBACKUP.VXD
が更新されてIOSエラーが出なくなる。これでL1 Casheをonに戻せる。
なお、USBのドライバ usbsupp.exe をインストールするとIOSエラーが再発する
ので、L1 Casheをoffしてもう一度K6-2用のパッチを適用する。

(3)NDIS.vxdがOS起動時にロードされないようにする。
いちばん簡単なのは、LANやモデムなどを一切インストールしなければ良い。
念のためコントロールパネルの「ネットワークの設定」の「現在のネットワーク構成」
を空欄すると完璧かも。

(4)2GHz以上のCPUに交換してもおK
(1)〜(3)を2GHz以下のCPUでやってから、2GHz以上のCPUに交換する。
939931=935:2006/08/05(土) 00:15:21 ID:KpPMGiuo
NDIS.vxdの初期化エラーは、L1 Casheをoffにすると回避できることから、原因は
K6-2パッチ騒ぎの時と基本的に同じだと思う。NDIS.vxd を自力で改変する技量が
無いので困ってる。

Win98用のパッチ 243199jpn8.exe から抜き出したNDIS.vxd を上書きしてもダメ。
Win98SEから抜いてきたNDIS.vxd を上書きしてもダメ。
フリーソフトのK6-2用のパッチ K6-2PAT.EXE で NDIS.vxd を改変しようとしたが
跳ねられる。
同じくFM-TOWNS版Windows95 AMD-K6シリーズ対応パッチ k6pat_12 で NDIS.vxd
を改変しようとしたが跳ねられる。
FM-TOWNS版Windows95 AMD-K6シリーズ対応パッチは NDIS.vxd の改変を意図した
ものだけに惜しい。x86用のパッチを誰か作ってくれないかな。

Win95上からL1 Casheをon/offできるソフトでもイイけどwww
940Socket774:2006/08/05(土) 12:20:20 ID:+wjelnHT
FM-TOWNSナツカシス
941937:2006/08/05(土) 15:43:54 ID:lmEtmsb7
>>938-939
すげー、今度試してみる。
942Socket774:2006/08/12(土) 19:33:43 ID:0Foghz17
保守
943Socket774:2006/08/16(水) 23:22:34 ID:9dxMWVgc
【ネット】マイクロソフト、ウィルス対策サービスを無料提供を開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155644155/
944Socket774:2006/08/18(金) 01:16:11 ID:+JCqZCFB
98SE用にi815を確保。Voodoo3とPowerVRを挿して遊ぶぞ。
945Socket774:2006/08/18(金) 10:45:33 ID:KC2mTB5S
P5P800SEってwin98で問題なく動作しますかね?
946Socket774:2006/08/21(月) 20:55:47 ID:pnb6pUdD
ほっしゅ
947Socket774:2006/08/25(金) 13:21:41 ID:H1LwbEB+
ho
948Socket774:2006/08/27(日) 08:07:13 ID:hzn9PyN+
古いDirectX5とかのゲームを遊ぶにはちょうどいい
949Socket774:2006/08/31(木) 11:53:09 ID:zQuZ2BdT
Win板の98スレなんとかならんのかな。要は保守
950Socket774:2006/09/01(金) 00:06:26 ID:MuUQGng1
>>949
なんとかって?普通に延びてるぞ?
951Socket774:2006/09/01(金) 01:27:42 ID:SA1OiWCj
犬厨の宣伝はNGに突っ込んどけ
952Socket774:2006/09/05(火) 16:55:30 ID:uaO4e0mr
ほす
953Socket774:2006/09/06(水) 09:48:05 ID:wSEz/bsS
3年前にセレ2.3の自作PCに98SEをインスコして使用中の漏れが来ました
954Socket774:2006/09/06(水) 17:53:45 ID:wuXVaOd5
>>928-935
Win2000proベースに、ヴァーチャルPC2004で
MS-DOS3・6、Windows1・3、Win95・OSR、Win98・SE、
WinNT、Win2000pro・鯖、WinMe、XPhome・pro・メディアセンター、VistaBeta、
Linux類、x86なOSX、Unix類等をインスコしてある
955931:2006/09/06(水) 22:49:11 ID:NjlSoADx
>>954
Win3.1、NT3.51ws、NT4.0ws、95osr2.5、98SE、Me、2000pro、XPpro、2003R2、Vistaβ2
のWindows10種リアルブートになったよん。Vistaが重いわw。ヴァーチャルPC2004もイイよね〜
956Socket774:2006/09/07(木) 15:39:20 ID:mA6z7jpZ
>>953
98SEはそんな高クロックのマシンで使うモンじゃないだろ
957Socket774:2006/09/07(木) 16:39:25 ID:umwTWMtm
激速で生成されるパイプ
958Socket774:2006/09/07(木) 19:20:14 ID:utXZxfa8
Win板の9xスレが糞化してる件について
959Socket774:2006/09/07(木) 19:22:24 ID:UDlHWXLb
彼らも必死なんでしょう
960Socket774:2006/09/07(木) 19:46:54 ID:umwTWMtm
一番必死そうなのが2k厨。
961Socket774:2006/09/07(木) 22:04:57 ID:I0ymU0f9
2kが今や一番中途半端だからなぁ
962Socket774:2006/09/08(金) 06:46:04 ID:ghLo/TNE
2Kは金さえあればとっととXPに移行しても問題ないから。
963Socket774:2006/09/08(金) 12:04:08 ID:lm1SA6hU
いちいちネットに繋いだりサポート受けないと使えないなんて
まるでレンタルじゃん。
自分のモノじゃないみたい。

その辺の感覚だよ、2000とXPの差は。
964Socket774:2006/09/08(金) 12:43:59 ID:UCB7pQmB
>>963
なにか勘違いしているようだが。98だろうが2000だろうが自分のものにはならない。
965Socket774:2006/09/08(金) 13:04:44 ID:0qeZgv04
メーカーのサポート打ち切りで焦って次へ移行なんて、いいように踊らされてる
OSだろ?Windowsは
966Socket774:2006/09/08(金) 14:00:39 ID:lm1SA6hU
だからLinuxにでも移行したいのだが有料ネット動画とかドキュメントスキャナとか
サードパーティからがんじがらめ。
967Socket774:2006/09/08(金) 14:10:09 ID:3RCniIr0
一番シェアが多い環境に周囲があわせてくるのはごく普通だと思う。
968Socket774:2006/09/08(金) 14:17:33 ID:lm1SA6hU
というかコピープロテクトならドングル(ハード的な鍵)でいいやん。
アクチが嫌でたまらない。
969Socket774:2006/09/08(金) 16:07:09 ID:qbWQJVcP
新しいと言うのが唯一の売りだったXPがVistaによって
その売りすらなくなりそうなんで厨がむりやり2Kを貶してるのかねw
970Socket774:2006/09/08(金) 20:32:23 ID:9hqYf/nP
そうだよなあ。シリアルパラレルしかなかった頃はまだしも
今だったらUSBでドングル付けられるよなあ。
971Socket774:2006/09/08(金) 21:32:36 ID:VcWPKtqD
2kもさっさと無償でも有償でも契約者のみのサポートにして、さっさと切ればいいのに。
972Socket774:2006/09/09(土) 01:35:21 ID:KaYvTRZc
>>859さん
ConRoe865PE+E6600+メモリ512MB CL2.5*2+98SE動作OKでした。
Roeさん少し熱だして寝てますがConさん4M 2次キャッシュ独り占めで爆速です。
しかも、低発熱で純正FANで十分静か、ベンチ程度ですが非常に安定動作してます。

メモリはPC3200のCL2.5推奨ですが有名基盤チップならCL3でも大抵動きます。
でも、MEMTEST86+で数周ループのチェックは忘れずに…

注意点は蟹AC97の添付ドライバA3.80は他の865マザー(ギガ、ASUS)同様に98SE
では入りません(VGAはnVIDIA)、もし入れた場合は再起動→ドライバ強制導入→
不正な処理→青画面→リセット→再起動→ドライバ強制導入と無限ループになる
可能性濃厚なので嵌ったらリセット→再起動時にF8連打でセーフモードで立ち上げ
て追加と削除より削除で無限ループから開放されます。
※BIOSレベルはUSBマウス非対応なのでセーフモード時はPS2マウスがあると便利。

ドライバは蟹HPにある最新A3.92(8/29リリース)が98SEで使えるか?ですが、ギガの
A3.66も98SEだとエフェクトアプリがコケるので今の所、特に不都合のないA3.63が良い
と思います。ASRockの775i65PE用がRealtek AC'97 audio driver ver:A3.63です。
ttp://www.asrock.com/support/download.asp?Model=775i65PE

ちなみにベンチスコアはALL定格で(CPU E6600 2.4G、メモリ177M駆動(仕様です)
CL2.5-4-4-8でスーパーπ104万桁22秒、419万桁2分33秒、3355万桁28分54秒

3Dベンチ(GPU nVIDIA Geforce FX 5950 Ultra 256MB GPU500/MEM950 ギガGT版)
ALL定格 FF Hi=7828 3DMark03=6851 3DMark2001SE=22108 3DMark2000=28066
あとは、3Dの実ゲームや各種アプリが正常動作すれば完璧…P4に戻りたくない…
973Socket774:2006/09/11(月) 23:55:51 ID:dKUvcEco
私のような視覚障害者には98は最強です。
まあSEがベストですけど。
どうしても、このころに出たソフト(視覚障害者向け)があったりして。
最新のシステムもイイのですが、どうしても手放せません。
974Socket774:2006/09/15(金) 12:04:53 ID:IsgeOoJ+
ただ保守って書くのもあれだからネタ投下。

こんなの出てたみたいだけど入れた人いる?(一部スレタイに反するけど9xと言うことで許して)
Windows 98、Windows Millennium Edition (Windows Me)、および Windows NT 4.0 用の Windows Script 5.6
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0a8a18f6-249c-4a72-bfcf-fc6af26dc390&DisplayLang=ja
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0a8a18f6-249c-4a72-bfcf-fc6af26dc390&displaylang=ja&Hash=QRCCLF4
http://download.microsoft.com/download/3/a/0/3a09aa38-a01d-437d-aff0-517d1d47746e/Windows9x-Script56-KB917344-x86-jpn.exe

WinMe Internet Explorer 5.x および 6.0 の更新プログラムのロールアップ(WinMeのIE5.5SP2用)
http://download.microsoft.com/download/c/4/a/c4a9133b-1b20-470c-87bb-051852a3de54/IE5.5sp2-KB871260-x86-JPN.exe
975Socket774:2006/09/16(土) 07:16:29 ID:79LQICZo
>>954
>>955

Virtual PCかVMwareでエロゲって可能?もち、ADVゲームで良い。
シューティングとかアクションとか3Dは考えていない。。
976Socket774:2006/09/16(土) 07:21:22 ID:79LQICZo
>>859です。>>972さん。

来週末にいよいよ買いに行ってきます。(笑)
E6600なんて羨ましい。。。。。。

エロゲと会社の組み込みボードの動作確認用(保守)が動けばいいや。
977Socket774:2006/09/16(土) 09:06:37 ID:kiBYcDch
98でC2Dはもったいないなぁ、速いだろうけど
最近のVGAでWin98はNG、、が多くなってきた
978Socket774:2006/09/16(土) 23:25:55 ID:N06rVY4+
>>975
Virtual PC及びVMware共に可能、その前にOS(9X系)がインスコ出来れば・・・

16bitのWindowsソフトを32bit(または64bit)で動かしてくれるエミュ(単独)無いかな
それあればVirtual PC/VMwareともにいらんのだが
979Socket774:2006/09/17(日) 20:13:25 ID:yKsTobSh
C2D買ってきて付けた結果、北森3.0C+865Gマザーが余ったので、98SEマシンでも
作ってやろうと余ったパーツで組んで98SE+デバイスドライバをインスコしたのだが、
デバイスマネージャ上でUSB(おそらく2.0?)が!ついて残ってしまった。
うーむ、なぜだろう・・・。

いちお、構成。
CPU 北森3.0C
マザー 青筆865G
HDD 40G IDE
MEM 512MB PC3200
VGAとサウンドはオンボード。

infinst_autol.exeのバージョンは6.3.0.1007。

ちなみに同じ構成でXPをインスコしたらUSB2.0はちゃんと動いて!はつかなかった。
980Socket774:2006/09/17(日) 20:40:08 ID:tq5Yc9OF
USB2.0ドライバを別途入れたか?
OSには付いてないぞ。
981Socket774:2006/09/18(月) 02:20:35 ID:Mw19JmC8
USB2.0ってのはな、
実はUSB1.1とは別回路、別デバイスなんだよ。

USB2.0が動作するときは、同じチップ上にあるUSB1.1の回路をターミネータ(終端抵抗)として使うようになってるらしい

デバイス名も、USB1.1とは別の、EHCIってなってるだろ。

>980の言うとおり、USB2.0ドライバが必須だと思う。
982せっかくだから:2006/09/18(月) 07:55:53 ID:aYFhMQtl
983Socket774:2006/09/18(月) 11:24:45 ID:iLGix7/F
(・∀・)ノ
984979:2006/09/18(月) 11:47:29 ID:xA18DfYu
>>980-982
レスdクス。
そっか、遙か前の記憶でinfだけでUSB2.0認識したと思ったけど、あれは
2kSP3の頃だったかな。またやってみるよ。
985Socket774
(・∀・)ノ