Intelのマザーを買うと、Geforce6600GTが貰える訳だが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
NVIDIAとインテルは米国時間の12月1日、インテル製マザーボードに
PCI-Express対応GeForce 6600GTグラフィックスグラフィックスが
バンドルされるプロモーションキャンペーンの開始を発表した

このプロモーションは全世界規模の実施で行われ、世界10万社の
システムビルダー・チャンネルに提供される予定としている。
バンドルの対象となる製品は以下の通り。期間は2004年12月31日まで。

D925XCV/BCファミリ
D925XECV2/BV2ファミリ
D915PBL/CY/CMファミリ

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/03/news041.html
2Socket774:04/12/04 10:53:08 ID:8j7oGnoB
    ::::::::::::::::i' /,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
   /::::::::::::::::::::::Y:::/::::::::::::::::::::::::::::;i::ヾ、:::::::::::;::::::::',
  ,':::::::::::::::::::::::;':::;'::::::::::::::;':::::::::::::/.|::i ';:ヽ;::::::::'、::::::',
  .i:::::::::::::::::::::::/!::!::::::::::::::;'::::;;;__;r' i::;' _,;;;r-;:::::::';::::::i
  !:::::::::::::::::::,r':::';:|:::::::::::::;'::::::/` ,'/  .|:i  ヾ;::::i::::::!
 .!:::::::::::::::::/:::::::::'i:::::::::::::!;;/  ,/  .リ    V::::::;'
 |::::::::::::::::;':::::::::::::';:::::::::::"!.   _,,,,_    ,r'"`",!::::::/
 |::::::::::::::;'::::::::::::::::;'、::::::::::', `'"     ,   ノ:/
 |:::::::::::::;::::::::::::::::/ ヾ、;::::ヽ、   r‐''''7  /'"    そーなんだ!
 .!::::::::::::!::::::::::::::;'  ,.=、`i''ー`'ー、_ヽ,,ノ,.-く二`、
  !:::::::::::!:::::::::::::;!  ./  `',ー-r''‐-、,__,,ノ(,,i‐-  !
  ';::::::::::;:::::::::::::i  .!   ! .,' ''"ニiノ  .i. {‐- ,'
  ';:::::::::;:::::::::::i   ',   ',_',  ",.-}___,,,', 'i  ィ'
3Socket774:04/12/04 10:53:42 ID:rCzPtdiu
ライダースナックみたいなことになるぞ
4Socket774:04/12/04 10:53:49 ID:ld2El/DG
にげと
5Socket774:04/12/04 10:54:14 ID:z92FHM8H
むひょー
6Socket774:04/12/04 10:54:50 ID:QuzFR5By
マザー単体と値段変わらなければ神だな

出来ればnF4とGF6600GT x2のバンドルキャンペーンをやって欲しいよ>nV
7Socket774:04/12/04 10:55:43 ID:tkhRZtN0
対象製品 Intel D915PCM 13,060円
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05405311485

こりゃ、ビックリマンチョコよろしくIntelのマザーがその辺に捨てられそうだな
8Socket774:04/12/04 10:58:11 ID:2kit76Kt
まじっすか!?
intelのママン買ってGTとって即日売り払いまつよ?
9Socket774:04/12/04 10:59:29 ID:QuzFR5By
じゃあ2枚Intelマザー狩ってnF4に備えるかな
10Socket774:04/12/04 11:06:00 ID:2kit76Kt
せめてCPUとMBをセット購入させないとダメだろ・・
CPUも買っちゃうと、まあ押入れに入れとくよりマシかなと思って組みそうだけどね

っとこんな事書くとintel社員とショップ店員が勝手にキャンペーン変えちゃいそうだな
11Socket774:04/12/04 11:06:10 ID:UZiDsrC8
通販で注文して、在庫の「マザーボードだけ」が届いたら悲惨だな。。
12Socket774:04/12/04 11:08:35 ID:vIM5dqYZ
ディスプレイが届くんじゃね?
13Socket774:04/12/04 11:09:19 ID:tkhRZtN0
>>10
そんな事すると、昔のドラクエVとかのセット販売みたいに公正取引委員会から通告きそう
14Socket774:04/12/04 11:10:40 ID:UZiDsrC8
>>10
ヤフオクで捌かれるだけ。新品ならばintelCPUは店頭売りの8割
以上の値は付くしね。

さてと。漏れも2枚くらい仕入れるか。。
15Socket774:04/12/04 11:11:40 ID:SaZ+0tQQ
これは結局CPU買わせようと言うことだろ。
16Socket774:04/12/04 11:12:07 ID:kkFfG1zp
こりゃオマケだけ取って
肝心の物は投げ捨てられるな
17Socket774:04/12/04 11:13:21 ID:tkhRZtN0
正直、今Athlon64(754)でAGPママンで nForce4に乗り換え考えてたんだけど
このセット買ってしまったら、ママン処分するのが面倒でIntelのクソCPU買ってしまいそうだ・・・・
18Socket774:04/12/04 11:15:22 ID:U7T6NP6u
実はスロットに半田付けされてたり
19Socket774:04/12/04 11:19:49 ID:tkhRZtN0
2004年12月2日 - グラフィックスおよびデジタルメディア・プロセッサで世界をリードする
NVIDIA(エヌビディア)コーポレーション(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、
社長兼CEO:ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)、Nasdaq:NVDA)は米国時間12月1日、
インテルR コーポレーションが開始したマーケティング・プロモーション活動の中で、
NVIDIAR GeForce? 6600GTグラフィックスカードがインテルのPCI Express対応
マザーボードにバンドルされることになったと発表しました。

これらのバンドル製品は、インテル正規ディストリビュータを通じ、世界で10万社からなる
インテルのシステム・ビルダー・チャネルに提供される予定です。
今回のプロモーション活動は、以下のインテル製品を対象として2004年12月31日まで行われます。

http://jp.nvidia.com/object/IO_17289.html

20Socket774:04/12/04 11:20:09 ID:ah3QCX0A
やべぇ 2枚買う 絶対買う
おまいら。。。   俺の為に買うなw
21Socket774:04/12/04 11:21:09 ID:TTbUXHEf
じゃんぱらのGeforce6600GTの買取価格が13000円なわけだが(゚∀゚)
22Socket774:04/12/04 11:22:44 ID:tkhRZtN0
インテルのシステム・ビルダー・チャネルが何かよく分からんからググってみたら
ようするに、PCサクセスとかFaithとかのIntel純正のパーツを売ってる販売店の事か
23Socket774:04/12/04 11:23:40 ID:2kit76Kt
「nForce4と同時に2枚買っていく・・」(12/24)
・・・・・某ショップ店員談
秋葉原のショップからインテル製LGA775対応マザーが突然に姿を消した。
原因は12月3日に発表された「インテル製マザーにGeForce6600GT」キャンペーンと思われる。
SLI対応のAthlon64用マザーが発売されたことでSLIの需要が高まりこのような現象が引き起こされたようだ。
なお、GeForce6600GTがバンドルされたマザーはGeForce6600GT単体よりも販売価格が安く、マザーのみが大量に買い取り窓口に投げ込まれていた。
ショップの店員の中では「ビックリ○ンチョコ現象」と呼ばれているそうだ。

関連ニュース
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/03/news041.html
インテル製マザーに、PCI-Express対応GeForce 6600GT製品がバンドル――12月末まで
24Socket774:04/12/04 11:24:03 ID:W8PDCJCY

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
25Socket774:04/12/04 11:29:14 ID:i5zNsCIA
自作用にママン単体で買ったらゲフォがついてくるわけじゃねえだろ?
対象ママン使ったショップブランドPC組んでるようなショップが対象だろうよ。
つまり、今まではGF6600なんて乗せられなかった価格帯のPCにも乗ってくるという事じゃねえの?
26Socket774:04/12/04 11:32:07 ID:6a/ALyuK
>>25
違う、普通に自作用のママン板だ
12月末までの期間限定キャンペーン

27Socket774:04/12/04 11:33:53 ID:85kFeWYP
6600AGP版のやる気のなさはこれのせいか
28Socket774:04/12/04 11:39:39 ID:ShCd12qx
>>26がほんとなら
ウマーなわけですが
逆に66GTが一時暴落しそう
29Socket774:04/12/04 11:42:41 ID:2kit76Kt
マザー・6600GT買い取り価格は暴落
ショップは6600GTの価格を下げるわけにはいかない=店員内で購入、売り切れモードへ
30Socket774:04/12/04 11:43:35 ID:6a/ALyuK
対象マザー

どれも、LGA775にDDR2だね
ママン板、本当に投げ捨てられるな これ
31Socket774:04/12/04 11:44:41 ID:uYAXiXjT
なんだよこれなめてんのかw
32Socket774:04/12/04 11:47:30 ID:XZRTRBrF
今やってるの?
33Socket774:04/12/04 11:48:09 ID:NBV/TPRn
Geforce6600GT付きで値段が変わらないわけねーだろうが。
キャンペーン価格で別々に買うより安い程度だろうが。
値段変わらないなら Intel グッジョブと言わせてもらおうか。
34Socket774:04/12/04 11:48:52 ID:ShCd12qx
>なお、GeForce6600GTがバンドルされたマザーはGeForce6600GT単体よりも販売価格が安く
ここが嘘臭すぎる
こんなことする意味はなんだろう
35Socket774:04/12/04 11:48:57 ID:kkFfG1zp
440BXの頃には考えられなかったような
キャンペーンだな、よっぽど世界的に売れてないんだろな
36Socket774:04/12/04 11:50:01 ID:SOmqxpVj
これ出荷分遡って適用なのかな。
それとも新パッケージなのかな。
37Socket774:04/12/04 11:50:14 ID:RulwCTap
PCI-E接続のオンボードGeforce6600GTだったら笑う
38Socket774:04/12/04 11:50:39 ID:kkFfG1zp
>>33
そんなしょぼいキャンペーンなら
いちいち世界的な規模でやらんだろうし
期限が12月31日までみたいな短期間じゃないだろ
39Socket774:04/12/04 11:51:23 ID:6rkuBZxh
このキャンペーンって、いつからはじまるの? もう秋葉とかではじまってる?
40Socket774:04/12/04 11:55:08 ID:6a/ALyuK
IntelがnVidiaのintel向けnForceチップセットを出すのを許可する条件に
nVidiaからGeforce6600GTの供給を受けたんじゃないかな?
41Socket774:04/12/04 11:55:12 ID:UeFOQ49S
ただでGeforce6600GTがついてくるなら、マザーもVGAも売れば
元金より高くなるから、ただではないだろうな。
ということでスルー
42Socket774:04/12/04 11:57:03 ID:2gzAuFxS
ビデオカードはクーポン式で後で送ってくるタイプだったりしてな。
届くまでどうしろと。
43Socket774:04/12/04 11:57:04 ID:HkZWB/kd
ハンドルって言っても無料じゃないだろ。2つセットで買えば少し
割安になるってことぐらいだな。

店に問い合わしたら知らんといわれたよ。
44Socket774:04/12/04 11:58:57 ID:aCf0s0rf
まぁそんなうまい話があるわけないわな。
45Socket774:04/12/04 11:59:06 ID:6a/ALyuK
>>43
店まではまだ通達が行ってないんだろ
そんなショボイキャンペーンを世界規模で展開するかな?普通
46Socket774:04/12/04 12:00:02 ID:+vR7RzA9
バンドルって
一緒になってるっていう意味じゃなかったの?
47Socket774:04/12/04 12:01:15 ID:m7m/rDRV
バリューセットみたいなもんか?
ポテトとシェイクがタダなわけないと思うけどな
48Socket774:04/12/04 12:02:07 ID:85kFeWYP
+8000円ぐらいでVRAM64Mだったりして
49Socket774:04/12/04 12:02:37 ID:HkZWB/kd
D915PCM \13,060を買うとGeForce 6600 GT (PCIExp 128MB)\23,974
が無料に付くとマジに思えるか。

50Socket774:04/12/04 12:03:20 ID:ShCd12qx
マザボが20000くらい
66GTが22000くらい

でセットで66GTより安いと!!半額提供です
51Socket774:04/12/04 12:05:57 ID:RsumoSav
メーカや店が消費者のためを思ってお得なキャンペーン打っても
転売厨やハイエナや三国人に買い占められて
本当に必要な人には行き渡らない、ということは良くある風景だな
52Socket774:04/12/04 12:07:09 ID:RZJzumRD
どう考えてもおかしいからな。
GF6600GTは値を引いても20000万円くらいじゃないの?
新型マザーを出す前の在庫処分なのかな?
53Socket774:04/12/04 12:08:15 ID:2kit76Kt
チョンとシナ畜が買い占めて糸冬 了かよ(´・ω・`)
54Socket774:04/12/04 12:08:58 ID:b1/zmjt4
>>52
ビデオカードは2億円はしないぞ
55Socket774:04/12/04 12:10:26 ID:sgZc9Dyh
2億!
56Socket774:04/12/04 12:11:23 ID:ShCd12qx
>>51
店頭販売のみ身分証提示でお一人様1個限り
買う前にAMD製品の踏絵断行
AMD信者や自国民以外には売りません
くらいやってくれるはずさ

期待age
57Socket774:04/12/04 12:11:42 ID:6a/ALyuK
>>52

NVIDIA、Intelプロセッサ向け「nForce」を開発へ
NVIDIAはIntelと特許のクロスライセンス契約を結び、
グラフィックス機能搭載チップセット「nForce」でIntelプロセッサをサポートする計画を明らかにした。

グラフィックチップメーカーのNVIDIAは米国時間11月19日、
チップセット「nForce」をIntelプロセッサ向けに開発する計画を発表した。
これまで同社は法的な制約があってnForceプラットフォームでIntelのチップを
サポートしてこなかったが、今回Intelと特許のクロスライセンス契約を行ったため、
開発が可能になった。

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/22/news031.html

クロスライセンスを条件にintelがnVidiaからタダみたいな値段で6600GTの供給を取り付けたんだろ




58Socket774:04/12/04 12:12:05 ID:RulwCTap
MSと同じ戦法なんだろうな。
とりあえず、マザー買わせてある程度浸透させておき地盤を固める。
揺るがない地位になってしまえば、コストは後からいくらでも回収できる。
みたいな?
MSがロイヤリティーをただにしてまで他社製品のOSを駆逐していったのと同じ。
でもIntelの場合確実にコケルと思うのは何故だろう。w
59Socket774:04/12/04 12:14:10 ID:z92FHM8H
開発費除いた製造原価いくらくらい?
マザーとグラボで800円ぐらい?
60Socket774:04/12/04 12:15:32 ID:i5zNsCIA
>>56-57
たとえnVIDIAから安く仕入れたとしても、視野が狭すぎないか?
もしそんな事をしたら、業界全体の価格バランスもくずれるし、他メーカーも黙認はしないと思うから、簡単には出来んと思うよ。
61Socket774:04/12/04 12:18:18 ID:NBV/TPRn
>>58
6600GTを買いたい人が単品で買うより安いバンドルセットを買う
       ↓
LGA775マザーをじゃんぱらに売り払う
       ↓
nVidia&6600GTユーザー(゚д゚)ウマ-

一方、じゃんぱら&Intel(゚д゚)マズー
62Socket774:04/12/04 12:18:29 ID:cfTcMHv7
In August, Intel and ATI Technologies also launched a similar initiative to boost
sales of Intel’s own-brand motherboards and ATI-based graphics cards in
North American and Europe. The Intel-ATI initiative offered channel distributors
discounts of US$20 or US$30, depending on the motherboard models.

http://www.digitimes.com/mobos/a20041203A8052.html

調べてみたら、8月にはintel-ATIで、北アメリカとヨーロッパのみで同様のキャンペーンをやって
販売店に3000円〜4000円の補助金を出してたみたいだな

今回はそれよりも大規模なキャンペーンになるらすぃ
63Socket774:04/12/04 12:19:40 ID:cfTcMHv7
ビデオカードは台湾のメーカーのビデオカードらすぃ
64Socket774:04/12/04 12:23:04 ID:2gzAuFxS
バンドル専用パッケージにしてしまえば、6600GTだけ抜き取って売ろうとしても
付属品欠品で買取大幅ダウンor買取不可にできそうだな。
65Socket774:04/12/04 12:23:28 ID:mCtTWpHH
6600GT メモリ幅64bit品かも
66Socket774:04/12/04 12:24:10 ID:mCtTWpHH
>>64
時期を見計らってオクでいいんじゃ
67Socket774:04/12/04 12:25:01 ID:zbKHYDq4
6600GTは地雷品じゃないの?
68Socket774:04/12/04 12:25:19 ID:G3/Pzy9R
意味不明すぎるキャンペーンだ
69Socket774:04/12/04 12:25:59 ID:mCtTWpHH
要はインテルの歳末還元キャンペーンとみた
70Socket774:04/12/04 12:26:00 ID:Tr1Eaqpc
よく見たらメモリがDDR2しか使えないのばっかり。
総額で見ると微妙なんて事になりそうな気がする。
71Socket774:04/12/04 12:26:25 ID:2kit76Kt
地雷でも安すぎだろ
72Socket774:04/12/04 12:27:11 ID:mCtTWpHH
とりあえず二つ買うつもり
SLI試してみるよ
73Socket774:04/12/04 12:27:53 ID:2kit76Kt
さて、本当に買えるかな(・∀・)ニヤニヤ
74Socket774:04/12/04 12:28:15 ID:cfTcMHv7
とりあえず、セット価格で5000円くらいは引いてくれると見た
75Socket774:04/12/04 12:31:54 ID:Ga/OOoPr
キャンペーン用の66GTの生産にいっぱいいっぱいで、
一般用の66GTが店頭から消えそうだな。
76Socket774:04/12/04 12:32:11 ID:HkZWB/kd
その場でオマケでつけて、後で店にインテルが店の仕入れの差額分の補助金出す
のか。それともチケット制で購入者に後から郵送されるのか。

どちらにしても補助金出すタイプだと店側の不正は防げないし、
チケット制にしてもやる意味が分からない。

結局割引チケット付けるだけだろ。
77Socket774:04/12/04 12:36:25 ID:V6E8ry3Y
秋葉での購入報告マダー??? (チンチン AAry
78Socket774:04/12/04 12:38:05 ID:2kit76Kt
・AMDの紙箱入りリテールBOXをCPUが入った状態で思い切り踏み潰す
・AthlonXP 3200+を思い切りコア欠けさせる
・intelと私 というタイトルの作文を書かされる
・2ちゃんでintelの有利なベンチのコピペ爆撃する

以上をすべてこなした者のみ購入可能
79Socket774:04/12/04 12:41:26 ID:RulwCTap
>>78
恥ずかしくてできません。
80Socket774:04/12/04 12:43:53 ID:mkj9eKJa
なんでこんなことするんですか?
初自作でAthlon64で組もうと購入寸前なんですが迷ってます。
インテルはなにが目的なんでしょうか?
81Socket774:04/12/04 12:47:20 ID:6rkuBZxh
>>80
プ(略)の処分
82Socket774:04/12/04 12:48:08 ID:ShCd12qx
>>80
自分で答えてるじゃん
83Socket774:04/12/04 12:50:59 ID:S5rvC/fW
北森とDDR266が乗るなら喜んで買う
84Socket774:04/12/04 12:53:20 ID:x30GeWzQ
>>80
IntelっていうよりはnVidiaがやりたがったんじゃない?

当然バンドルされる以上はグラボ値段は割安になるから
お徳で(゚Д゚ )ウマーこれでそのうちSLI出来るじゃん!とか考える香具師は多いだろぅ
85Socket774:04/12/04 12:53:59 ID:i2CWpweJ
だいぶ昔の話になるが、(5年ぐらい前か?)
intelはi820マザーにRIMM(128MB)をバンドルして販売したことがあった。
これは普通にマザーの箱にRIMMが入っているだけだった。
PC700のRIMMが入っているはずなのに、
(キャンペーンや箱にはそう書いてあった)物によって(ロットによって)
当時マザー(約2万)よりも高価だったPC800が入っていた。

おかげで、一部のユーザーにより、やはり買占め、転売が行われた。
あと、やはりRIMMを買うより安かったので、一人で2枚買って行っていた例も多かった。

その後、Pentium4の発売後、同じように、
今度はCPUにRIMMを同梱して販売していたこともあった。
このときは数が潤沢だったこともあり転売はあまりされてなかった様に思われる。

そしてこのどちらの事例も、バンドルされていないマザーの値段、CPUの値段と
ほぼ同じ価格で販売されていた。
(店舗によって価格差付けされていたところはあったが、intelの正規代理店から仕入れる原価は同じだった。)
86Socket774:04/12/04 12:54:45 ID:RZJzumRD
もしかするとインテルにしてみれば広告費かもな。
>>61のような感じで、じゃんぱらだけがマズーて感じかも。
Intelにしてみれば「販売数」を前に出して「うちはこれだけ売れました」
と形だけでもシェアをあるように見せかける方法かもしれん。
実際、この手のイメージは一般の人にはバカにならないからな。
現に「Intel買ってれば安心」と言うおっさんたちは、
Intelの技術を見たわけではなく単に「大手」と言うだけで、
支持しているわけだし…w
実際に技術を見てのIntel儲ならともかく、
一般の数字遊びが好きなIntel儲はたちが悪い。
87Socket774:04/12/04 12:56:40 ID:lOeu9HPo
キャンペーン期間中は秋葉と日本橋の道々にうち捨てられたIntelのマザボが
散乱するという状況になり社会問題化。

マスコミはTVニュースで過去のビックリマンチョコ問題と照らし合わせて紹介。
今回の問題も主役のはずのIntelマザボより、おまけである6600GT欲しさの
現象だと報道する。

道を歩くオタにインタビューで締めくくり。
88Socket774:04/12/04 12:58:42 ID:xA7BOyLs
もう売ってるの?
89Socket774:04/12/04 12:59:31 ID:2VeAfonQ
まあ、こういう戦い方を選択出来るんだからインテルはすごいよ。
情況が好転するかは疑問だけどね。
90Socket774:04/12/04 12:59:32 ID:2kit76Kt
         ヽ/     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          (;;;;;::;,,,   ヾ::::::::::::ヽ\\::::::::::::::::::::
          |_,, `    '''''''   ```'''''''ヽ::::::::
          /ヽ(:::)ゝ    ,,,,,,,,,,,,       ヾ:::
         |    `    '(::::)ノ        ヾ
         |     ノ
          ヽ     /   ,,
           ヽ / (    ヽ
            ヽ  `--⌒'''ヽ
            ヽ ,,,_,,,    ヽ    インテルのマザー買っていこうかな・・・
            ヽ )ヽ++'''ノ
             ヽゝ ̄''' 丿
              i `'''-'''''
               ヽ 
          土屋智英(31)
91Socket774:04/12/04 13:01:55 ID:Qyhxdt/f
トムさんのところ見てボーナスでWinchesterに鞍替えしようとしてる香具師を
引き止める作戦だな。(消費電力を含めた)性能面では絶対に勝ち目がないから、
マザーより高いビデオカードを付けるんだろう。この為だけにクロスライセンスを
結んだのかも。
92Socket774:04/12/04 13:04:10 ID:6rkuBZxh
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / Intel買ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  自作er(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
93Socket774:04/12/04 13:06:18 ID:ShCd12qx
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘ ビックリマンチョコ問題勃発
                        |
       ____.____    |
     |        |.     ....|   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃66GT|   | ...┏━━━━┓
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | ....┃IntelM/B┃
                      ..┗━━━━┛
94Socket774:04/12/04 13:07:05 ID:2kit76Kt
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、インテル6600GTインクルードしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
95Socket774:04/12/04 13:07:18 ID:Caz15jKH
これ、NVIDIAの日本広報に聞いたんだけど
「国内の予定は未定です。国内で開始する時は改めて告知します。」だと。

開始にならないままキャンペーン終了の可能性も無いわけではないと…
96Socket774:04/12/04 13:09:38 ID:i2CWpweJ
>>95
国外通販したらいいんじゃね?
送料だの手数料だの考えても安いんだから。
97Socket774:04/12/04 13:09:40 ID:cfTcMHv7
  .                   |
    .                 |
      .               |
       ____.____    |
     |        | オッ!!   |   |       |||
     |        | ∧_∧ |   |       |||
     |        |( ・∀・) |   |       Intelママン
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫          ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ┃          ┃
                        |    ┗━━━━━┛
                        |
98Socket774:04/12/04 13:12:51 ID:2kit76Kt
これが原価割りだとぉー、このMBが原価割りだとぅー、突然、誘惑に負けてぇー、
インテルのマザーを買っちゃう輩が多いんだよね。ダメだよぉー。
どんな安価な6600GTでもぉー、誘惑振り切ってこうだ。おーん。  


99Socket774:04/12/04 13:13:58 ID:zWqcoqvt
あまりにもの数の無惨にもうち捨てられるマザーに、電気街の自警団はついに決断した
「掃除してもキリがない!このままでは電気街の景観が台無しだ、今こそ我々が活動するときだ!」

そして自警団は各々の手にチラシを持ち、町の辻の電柱にチラシを貼り付けていった。



「ゴミはゴミ箱へ」










                                   完
100Socket774:04/12/04 13:14:09 ID:NBV/TPRn
>>98
Intel愚かですよね
101Socket774:04/12/04 13:21:12 ID:6Qv5Pgeg
これ、まだ始まってないよね?
インテルのマザーでしか動作しない特殊仕様のゲフォだったらやだな。
102Socket774:04/12/04 13:22:54 ID:V6E8ry3Y
>>91
マザーより高いビデオカードを付けて、元のマザーの値段と同じなら
マザー転売するに決まってるじゃん。たとえ0円でも。で、nF4に載せると。

要は、名目上のシェアの数字を単にこれ以上落としたくないだけかと。
103Socket774:04/12/04 13:25:37 ID:EQbyEwqt
でも買占めが多発して入手できるユーザーが少なくなるような気がする
104Socket774:04/12/04 13:26:39 ID:2kit76Kt
マザーがタダでついてきて、買取は在庫飽和気味
仕方ねーからエンコ用に一機組むか

ってな展開を狙ってるに一票
105Socket774:04/12/04 13:30:22 ID:822vtjZn
パターンA ビデオカード代ポイント還元
パターンB バーコード3枚で抽選が!
パターンC 指定されたCPU、ママン、メモリーを買うとプレゼント
パターンD なぜか行われず各店舗にまったく同じもののバルク品が!
106Socket774:04/12/04 13:32:07 ID:+UzKl7zz
期間中セレロンの販売を見合わせます。
107Socket774:04/12/04 13:32:44 ID:K+XurJin
ビックリマンチ○コ
108Socket774:04/12/04 13:34:34 ID:VmgBdLSB
どこどこ?どこで買えるの?
109Socket774:04/12/04 13:53:30 ID:tRbgv1nW
LGA775ママンが注目商品と抱き合わせでないと売れないことがьゥ身から証明されますたw
110Socket774:04/12/04 13:56:40 ID:JXakvRbq
一部分かってない奴がいそうなので一応言っておく。
>>23は未来予想のネタだからな。
111Socket774:04/12/04 14:02:21 ID:UikIHEk0
祭りですね!!
112Socket774:04/12/04 14:05:50 ID:UikIHEk0
でも今3回で就活で金ないから、終わってからnForce4買おうと思ってたんだよなあ。

今GTゲットしてもその頃には新しいVGAでてそうな悪寒。

…と日記書いてみました。
113Socket774:04/12/04 14:10:37 ID:WdMuf9I6
わすも年明けあたりにnf4で組もうとおもってたんだけど。
只でGTつけられたら・・・・。

転売すりゃいーか アヒャ
114Socket774:04/12/04 14:13:37 ID:edZ1u96o
北森ままんなら使い道あるけど・・・
115Socket774:04/12/04 14:16:03 ID:2kit76Kt
北森MBならこんな赤字キャンペーンしなくても売れる
116Socket774:04/12/04 14:18:57 ID:dyEaeh05
Eステからは64をも凌ぐ冷え具合ですよ!!1
117Socket774:04/12/04 14:25:26 ID:kkFfG1zp
メモリはDDR2だし
CPUはプレスコ専用だし

こんなマザー、単品だとタダでも売れない
118Socket774:04/12/04 14:25:53 ID:NBV/TPRn
>>116
さぶっ
119Socket774:04/12/04 14:37:22 ID:y+vBJ1s/
GENOのWS440BXにも付けてくれるの?
120Socket774:04/12/04 14:42:28 ID:6Qv5Pgeg
値段については、誰も触れないの?
121Socket774:04/12/04 14:48:04 ID:QqveTpC2
糞コンデンサだらけの6600GTの予感
122Socket774:04/12/04 14:49:46 ID:XlpWEXnX
まぁセットで\3,5000くらい、っていうオチな訳で
123Socket774:04/12/04 14:50:21 ID:Oae+uHLM
たしかに
差額を払うとは書いてないが値段が書いてないな・・w
124Socket774:04/12/04 15:01:58 ID:q12yTM2T
セットで4マソの悪寒!!
125Socket774:04/12/04 15:03:16 ID:RZJzumRD
4万円でも両方を使う人にしてみればお得だけどな。
ビデオカードだけが目的の人は2万円を切らないと、
買わないんじゃないかな。さすがにそんな価格にはならないと思う。
126Socket774:04/12/04 15:12:38 ID:AZAl9Per
金利手数料無料で今ならもう一セットついてるなら考えてもいい。
127Socket774:04/12/04 15:15:28 ID:X5obajmp
>>125
四万あれば、普通に買えるだろ
128Socket774:04/12/04 15:19:36 ID:JflqCdFV
どこに問い合わせしても知らない、確認中、ウチではやってないばかり
とりあえず月曜になるまで待たなきゃだめかな
129Socket774:04/12/04 15:20:21 ID:2nMd+2eb
ショップはバラで売った方が儲かるんじゃないの?
130Socket774:04/12/04 15:27:06 ID:+vR7RzA9
ウチではやってないばかり

これはインテルに通報だろ
VGAだけバルクで売るつもりだろ
131Socket774:04/12/04 15:27:36 ID:Qyhxdt/f
>>129
マザーボードはほとんど売れないだろうから、同じじゃないかな。
余ったマザーは「自由に御持ち帰り下さい」
132Socket774:04/12/04 15:28:37 ID:QgZ4YA2c
ゑー日本じゃやらないのぉー?
133Socket774:04/12/04 15:29:35 ID:QWncKnAI
VGAバルク&マザーは特価品とかJUNKとかでばら売りだな、きっと
134Socket774:04/12/04 15:29:45 ID:2YEZR3B7
素で笑ってしまった
135Socket774:04/12/04 15:31:51 ID:sdK7lM72
実際、値段どれぐらいになんの?
せいぜい3マソぐらいの予感。
136Socket774:04/12/04 15:38:09 ID:eoshr8G9
6600GTに無料で板がついてくる悪寒
137Socket774:04/12/04 15:44:08 ID:WnxH6DRv
FF7体験版のオマケにトバルNo1現象か?
138Socket774:04/12/04 15:49:31 ID:XlpWEXnX
>>137
懐かしい……俺それやったひとりだ、開封一番体験版開始。
何だかんだでトバルもそれなりに楽しんだけどな。
馬鹿っぽくて数人でやると意外と面白。
139Socket774:04/12/04 15:49:48 ID:ISjC9sPr
さっき昼過ぎに、このキャンペーン対象のママン買って来たよ
もちろん店員にしつこく確認してからね。
140Socket774:04/12/04 15:50:25 ID:GBpirtl0

今ある6600GTの在庫がますます売れなくなるから、知ってても知らないって答えるだろうな・・

ソケット775とPCI-Expressが売れてないってことだろうな

どっちも別にイラネーな
141Socket774:04/12/04 15:53:29 ID:hRteTuld
142Socket774:04/12/04 16:04:16 ID:L1TqCh8D
>>95はネタぽ
あんなのお前らを油断させる罠にきまってるガナ
143Socket774:04/12/04 16:12:30 ID:G3/Pzy9R
既に転売屋の情報戦が始まってる
144Socket774:04/12/04 16:12:44 ID:QgZ4YA2c
>>139
どこで買ったの?
145Socket774:04/12/04 16:19:58 ID:b9x/81Cv
仮に国内でこれやっても、
CPUの値段に上乗せされるだけのような気がする
146Socket774:04/12/04 16:24:33 ID:q12yTM2T
プッに上乗せしたところで捌けないだろうな
ただでさえ売れてないのにw
鯖用とかPenMとかにしわ寄せが行くのだろうか?
俺には関係ないからいいけど
147Socket774:04/12/04 16:41:11 ID:QuzFR5By
DDR2 256MBx2が手許にあるから注文入れてみるか
プレスコ 2.8GHzでもリテールファンが爆音だからなぁ…
ファンコン付きなんだろうか>intelママソ
148Socket774:04/12/04 16:48:24 ID:IJilhVpu
そういやここ最近PCI急行のグラボ価格が暴落している
ゲフォ5750が一万円
ゲフォ6600ノーマルが1.5万切ったり
事前に情報のリークがあったのかマジでやる気なのか
149Socket774:04/12/04 16:52:05 ID:cfTcMHv7
15000円どころか、14000円割って13000円台半ばに突入してる罠

GF66-E128C (PCIExp 128MB) 13,480円
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05508012319

256MB品でも13,980円
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05508012489
150Socket774:04/12/04 16:52:40 ID:h8p2mlQ7
6600の出来損ないBGAチップがマザボの箱に1こ入ってるだけに100ペソ。
151Socket774:04/12/04 16:55:55 ID:cfTcMHv7
PC1'sのページ見に行ったら、玄人のGF66-E128Cは12,980円になってた

13000円割れしてる
152Socket774:04/12/04 17:02:47 ID:IDCT/siq
それでも INTEL 買う気がおきないよ
153Socket774:04/12/04 17:04:46 ID:QgZ4YA2c
Geforce6600GT買うと、Intelのマザーが貰えると考えればよい
154Socket774:04/12/04 17:05:01 ID:cfTcMHv7
そこでnForce4やK8T890の出番でつよ
155Socket774:04/12/04 17:10:19 ID:kkFfG1zp
そういや6700出るんじゃなかったっけ?
在庫処分かな
156Socket774:04/12/04 17:17:27 ID:XZRTRBrF
2chで情報せんかうお
157Socket774:04/12/04 17:19:55 ID:i5zNsCIA
待て待て、ひとつはっきりさせておこうぜ。
バンドルされるとソースには書いてあるだけで、GF6600GTが無料で貰えるとは書いてないんだぞ?
そこを理解していないのが少なからず居るように思うんだが。

期間中のバンドル版が幾らになるかによって、祭りになるか、糞キャンペーンになるか決まるわけだ。
158Socket774:04/12/04 17:27:51 ID:IJilhVpu
6600GTって言っても下はクロシコから上は、選別品や巨大ヒートシンクのファンレス品や
OC品やらで値段にかなりの開きがあると思うんだけど
1万円のキャッシュバックとかそんなところで落ち着く可能性もあるのでわ
159Socket774:04/12/04 17:29:15 ID:HbjRPLyP
ちょっくらeBay行って仕入れてきますね〜。
この頃円高でウマーなんだすよ。
160Socket774:04/12/04 17:29:17 ID:IDCT/siq
同じ値段で
単にバンドでしばってあるだけだったりして
161Socket774:04/12/04 17:30:09 ID:q12yTM2T
正直2万以上ならイラネ
2万でわけわからんハンドル買うくらいなら数千円足して箱物買うわ
DDR2しか使えないLGAママンなんてごみ以下だし
162Socket774:04/12/04 17:35:06 ID:IDCT/siq
待て、本格的円高はこれからだ
163Socket774:04/12/04 17:37:49 ID:cfTcMHv7
>>162
いや、100円割ったら政府が介入してくるだろうから
そこまでドル安になる事はないよ
164Socket774:04/12/04 17:54:22 ID:IDCT/siq
政府介入くらいじゃあ戻せないレベルだよ
165Socket774:04/12/04 18:09:35 ID:fqhlfgCe
バンドルというのは飾りで、実態は抱き合わせ販売ですか?

つーか、バンドルって同梱品の意味を指していた気がするが。
166Socket774:04/12/04 18:11:32 ID:IDCT/siq
INTEL マザーがオマケになってるってのが、その〜......................................
167Socket774:04/12/04 18:12:31 ID:HbjRPLyP
>>164
お前、経済の事に関して無知だろ??w
168Socket774:04/12/04 18:14:06 ID:IDCT/siq
短期的にはいろいろあるよ
流れとしてってことよ
169Socket774:04/12/04 18:20:44 ID:Xwe/HGIF
IntelとnVidiaの共倒れキャンペーンですか?
AMD+ATIで組んでるけどnVidiaにゃnForceでがんばってもらわなきゃいかんのに・・・
170Socket774:04/12/04 18:31:48 ID:UZiDsrC8
バンドル版の値段がいくらになるかは別として。バンドル品のメーカーは
Foxconn Electronics かAsustek Computer の可能性が高いらしい。台湾
人のライターが書いてるぞ。

ソースはここ。
http://www.digitimes.com/NewsShow/Article.asp?datePublish=2004/05/31&pages=A7&seq=49
171Socket774:04/12/04 18:44:21 ID:cfTcMHv7
Foxconnってビデオカードの製造なんてやってるのか?
コネクタの製造だけだと思ってた
172Socket774:04/12/04 18:51:29 ID:2kit76Kt
Foxconnはお嬢スレでは知名度高し、けどVGAを作ってたとは知らんかた
173Socket774:04/12/04 18:51:58 ID:V6E8ry3Y
>>167
お前、経済の事に関して無知だろ??w
174Socket774:04/12/04 18:53:37 ID:9EdDmtd4
NECやソニー、東芝や富士通だって
ノートタイプ、デスクトップタイプPCを出してるだろう。


ところがあれは、NECやソニーが自分のところで作っているわけではない。
完全自社、っていうのはPC98くらいなもの。

同じようなものよ
175170:04/12/04 19:26:47 ID:UZiDsrC8
某サイトより。
「HONHAIグループは、世界の企業向けにPC関連機器をOEM供給している
台湾製造業の大手。グループ企業のFirstechはマザーボード・VGAカード
などの製造、Deerはケースや電源を製造している。HONHAIグループのO
EM先にはIBMやDELL、HPなどの名が連なり、インテルがメインサプライヤ
に位置づけているなど信頼は高く、ほかにも身近なところではPlayStation
2のOEMも手がける。」

・・とのこと。かつては日本でも「mercurio」のブランドで、バーテックスリンク
を代理店としてラデ9700とかXabre400とか出してたみたいだよ、自社ブラン
ドでも。あ、HONHAIっていうのはFoxconnのことな。
176170:04/12/04 19:45:14 ID:UZiDsrC8
あ、あとこんな記事も見つけた。
http://www.theinquirer.net/?article=12997

FoxconnはパワカラのOEM供給元らしい。
177Socket774:04/12/04 19:46:44 ID:cfTcMHv7
パワカラかよ・・・・・orz
178Socket774:04/12/04 19:49:15 ID:f7OYyDiA
パワカラ(゚听)イラネ
179Socket774:04/12/04 20:28:08 ID:2kit76Kt
パワカラだろうがスパクルだろうがこの価格なら間違いなく買い

なせいで転売厨が必死こいて買い漁る
180Socket774:04/12/04 20:43:45 ID:uny50uLq
抱き合わせ誘導までしないと浸透しない915
なんか哀れ
181Socket774:04/12/04 20:49:33 ID:Upd/gGuX
せめてDDRが使えれば考えるんだが、、イラネ
182Socket774:04/12/04 20:51:09 ID:YI+Gfd1L
みんなマザーは使うつもりないし
グラボだけが目当てです
183Socket774:04/12/04 21:22:28 ID:/aubDCRZ
LeadtekもFoxconnじゃねーか
184Socket774:04/12/04 21:49:41 ID:HWQMSfcX
オマケだから当然保証は無しだろうな。
185Socket774:04/12/04 22:19:19 ID:beBv5eQL
つーかバンドルゲームソフトいらん6600GTだけ欲しい
186Socket774:04/12/04 22:20:32 ID:xjW6u94j
すみません。
ここまで読むのめんどうで・・・

・・・結局、これは今売られてるのでしょうか?
187Socket774:04/12/04 22:21:41 ID:FXiv4QAR
日本ではキャンペーンやってない
188Socket774:04/12/04 22:22:36 ID:xjW6u94j
>>187
そうなんだ・・・お騒がせしました・・・
189Socket774:04/12/04 22:38:28 ID:ijsYw1tt
ビデオカードはBIOSなしだって
190Socket774:04/12/04 22:40:01 ID:Hcox9edQ
>>186
しばし待たれよ
191Socket774:04/12/04 22:41:08 ID:AFDNWmTV
>189
ほんとーかー
192Socket774:04/12/04 22:54:20 ID:N195y1mq
ビデオカードは65%スケールのプラモだって
193Socket774:04/12/04 22:58:44 ID:QWncKnAI
友達が今度ハワイ行くっていってたからお土産にたのんでみるかなw
194Socket774:04/12/04 23:00:29 ID:WrzMK7SR
>このプロモーションは全世界規模の実施で行われ
>このプロモーションは全世界規模の実施で行われ
>このプロモーションは全世界規模の実施で行われ
>このプロモーションは全世界規模の実施で行われ

日本でもやるよ
195Socket774:04/12/04 23:02:13 ID:h8p2mlQ7
>>189
戯画のマザーであったな。G400のbiosなしで専用の奴。
196Socket774:04/12/04 23:13:58 ID:y91heeu6
海外からの情報を仕入れる奴はいないのか
197Socket774:04/12/04 23:15:53 ID:rCzPtdiu
なしだと専用にできるんだ
198Socket774:04/12/04 23:55:19 ID:PLkPKIxK
無しだったっけ?>>195
マザーにビデオのBIOS載せたんだったかな。懐かしい話だ。
199Socket774:04/12/05 00:07:47 ID:F4z7UIr+
なんかAGPらしいぜ
200Socket774:04/12/05 00:13:50 ID:tBjOF7RE
> 世界10万社のシステムビルダー・チャンネルに提供される予定としている。
一般向けじゃない気がするんだけど、皆さんは脳内フィルタで読み飛ばしているんですか?
201Socket774:04/12/05 00:19:54 ID:yzKhsDc6
>>200
>>20
やっちまtt
202Socket774:04/12/05 00:27:09 ID:hlQUZJLJ
とりあえずシステムビルダー・チャンネルってなんですか?
203Socket774:04/12/05 00:30:51 ID:NzG1UsMm
システムビルダー・チャンネル = ただのその辺のIntelのパーツの販売店

この資格を得ると、Intelから販売の情報とか値下げの情報を回してくれて
販促グッズとかも貰える

204Socket774:04/12/05 00:35:03 ID:hlQUZJLJ
d
って事はただのその辺のintelのパーツの販売店で
この抱き合わせ商法やりますよーって事ですか
205Socket774:04/12/05 00:37:07 ID:9TNwuo2H
インテルフェア(M/B&VGA同時購入で云々)開催用に
ご提供させていただきますので、販促を宜しくってところか?
206Socket774:04/12/05 00:40:32 ID:Wm8Ok1la
インテルのパーツ屋に”対して”行うだけだったりな
店的にはばら売りになってたりな、6600はちょっとだけ安くなってマザーは叩き売り
まあやってくれればウマーであることに変わりないが
207Socket774:04/12/05 00:45:52 ID:Tmn3O6bc
>>200
PC市場を考えれば、世界10万社ってことは日本では最低でも数百社、
もしくは千社以上あるでしょ?(千社でも10万社の100分の1だから)
日本に千社近く有るとすれば、買うのに苦労はないでしょ
208Socket774:04/12/05 03:23:28 ID:GBl7Ck6u
各社でそれぞれ1セットしか入荷しなかったらどうすべ。
209Socket774:04/12/05 03:31:03 ID:yzKhsDc6
ソレダ!
210Socket774:04/12/05 03:36:24 ID:5zSwzTRc
プロモーションにも何にもならんがな・・・。
211Socket774:04/12/05 08:40:02 ID:/YvagXR5
ビデオカードつけるんだもんなぁ。メモリにしろよメモリ。
ま、プにも魅力が無いのもあるんだけど、メモリが高いから、ビデオカードだけもっらって、
インテル信者の友人に売りつけることも出来ん。
212Socket774:04/12/05 09:50:08 ID:DwJhglof
256MBのDDR2を2枚バンドルしてくれればいいのに。
213Socket774:04/12/05 10:01:18 ID:YG4X99ZN
もうめんどくさいからママン+メモリ+CPU+6600GTのバンドルで4万くらいで売ってくれ
それなら買う
214Socket774:04/12/05 10:08:40 ID:vghD75cF
それならHDも。んで日本は対象外だったりして。
215Socket774:04/12/05 13:05:07 ID:z6bQZlt3
めんどくさいからママンにCPUもメモリもHDも箱も全部つけて
OSインストールもしちゃってよ
Officeとかも入れて15マンくらいで売ってくれや
216Socket774:04/12/05 13:06:36 ID:8mNXX/vQ
それパソコン
217Socket774:04/12/05 13:08:38 ID:8wKhAb+R
インテルブランドPCなら頭の悪い子なら買っちゃうからいいんじゃね?
218Socket774:04/12/05 13:15:44 ID:OUd9Ox6z
ビックリマンチョコのシールのみ取ってチョコは近所の幼稚園児にあげてたのを思い出すぜ・・・
219Socket774:04/12/05 13:17:56 ID:GuLiwezf
そういや子供の頃ビックリマンチョコ本体に
ケチャップつけて食ったことあるなあ

なんとも珍妙な味がしたと記憶している

これを「ケチャッピング」って言って罰ゲームにしていた
220Socket774:04/12/05 13:27:23 ID:8wKhAb+R
ビックリマンチョコにインテルマザーつければ売れるんじゃね?
221Socket774:04/12/05 13:30:57 ID:mMjXR2Qs
日本でもやらなかったら淫を見限る
222Socket774:04/12/05 13:31:57 ID:mMjXR2Qs
>>218
もちろん幼女にあげて懐かせてたんだよな?
223Socket774:04/12/05 13:34:32 ID:8wKhAb+R
胃の中に残ってたのはそれか!
224Socket774:04/12/05 15:06:26 ID:5qUTOwV5
で、もう売ってるのか?
IntelかAMDかですでに一ヶ月迷ってるのでこれに決める。
225Socket774:04/12/05 15:07:50 ID:tGwAELE4
まだでしょ
226Socket774:04/12/05 15:23:31 ID:RmhOj6Ox
おまけ?の6600GTは、何処の製品のやつかな?
227うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/05 15:24:22 ID:5HbmAPUS
糞テルに、Tel、メール、だせよ、ハゲっが。
228Socket774:04/12/05 15:27:07 ID:FxMXFVd0
>>227
黙れ 死ね 消えろ くたばれ 
229うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/05 15:34:54 ID:5HbmAPUS
>>228、却下。ハゲっが。
230Socket774:04/12/05 15:46:43 ID:RmhOj6Ox
ここは面白いスレですね。
231Socket774:04/12/05 15:53:17 ID:FxMXFVd0
>>229
死ねって言ってるだろ、吉川友章(大阪商業大学卒業見込み無し)。
232Socket774:04/12/05 16:02:42 ID:h9qpamaF
233Socket774:04/12/05 16:10:22 ID:66pheBT0
うおっ赤基板か
メーカーはどこだろ?
234Socket774:04/12/05 16:16:35 ID:xd0tbJHg
>>232
特急にしちゃあ何か小さくないか?
235Socket774:04/12/05 16:31:12 ID:92RZEb7j
反ってるね。こんなんでちゃんと挿すことできるの?
236Socket774:04/12/05 16:33:05 ID:hQCGyrCm
まだ新品みたいだね
237Socket774:04/12/05 16:38:25 ID:saP905Ve
開封済み未使用品か・・・
238Socket774:04/12/05 16:40:03 ID:zmbtAgIN
>>232
油断してguroya起動してなかた・・・・orz
239Socket774:04/12/05 16:42:05 ID:Juad9IGg
ちんこ画像かよ!
240うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/05 16:47:40 ID:5HbmAPUS
>>231、黙れ、ハゲ。

卒業見込みは、あり、っだ。ハゲ。内定も、ありっだ。ハゲ。

問題は、ゼミが。
241Socket774:04/12/05 16:48:45 ID:8PlNPxd3
h9qpamaF=ちんぽ。
242Socket774:04/12/05 16:49:33 ID:FxMXFVd0
>>240
単位足りてねーだろうが、チビ
243Socket774:04/12/05 16:56:26 ID:5MFp0xsv
ちきしょーちんこ33枚全部診てしまた
244うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/05 17:04:14 ID:5HbmAPUS
>>242、単位の、算段っは、大方、ついた。

あとは、ゼミ。

ゼミが、ゼミが。
245Socket774:04/12/05 17:07:30 ID:3Zaafdsf
>>240
ともあき、もうすこし品のある言葉の使い方しなさい。
246Socket774:04/12/05 17:21:38 ID:xx3EMIu9
買ってもCPU買う金がないな・・・ママン売っても
今使ってるママンにはPCI-Expressのスロットはない・・・
247Socket774:04/12/05 17:32:03 ID:pNRXkzZT
>>243 藻前だけじゃない。安心汁!
248Socket774:04/12/05 18:25:50 ID:eT0VDB00
友章、回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ、友章
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
249Socket774:04/12/05 18:26:03 ID:TwHKr5RG
Intelのマザーを買うと、Geforce6600GTが貰える訳だが
250Socket774:04/12/05 18:35:50 ID:HN+p2nc9
ってか、店のキャンペーンじゃなくてIntelのキャンペーンなんだから、
商品としては6600GTバンドル版という別商品として入荷するわけで、
仕入れ原価がいくらだろうがオープンプライスである以上、値は店が決められるはずだろ

秋葉の各ショップは現行の在庫の価格崩壊が怖いから
異常に安い値はつけないと思うがな
251うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/05 18:56:50 ID:5HbmAPUS
>>245、黙れ、ハゲ。

>>248、無駄。
252うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/05 19:00:23 ID:FgXVmzl0
こういう貧乏クサイスレだと確実にうさだが居るよな
253Socket774:04/12/05 19:00:32 ID:eT0VDB00
>仕入れ原価がいくらだろうがオープンプライスである以上、
値は店が決められるはずだろ

インテルから、教育的指導が入らない範囲ならね。
254Socket774:04/12/05 19:03:25 ID:FxMXFVd0
<うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso のデータ>

【本名】吉川友章(ともあき)

【メールアドレス】[email protected]

【身長・体重】158cm・体重48kg

【実家】大阪アメリカ村にあるラーメン屋

【大学】大阪商業大学

【口癖】
「黙れ、ハゲ」「死ね、ハゲ」「金、貸せ」「アホォ」「愚図」

【特技】
文章を書く時に、必要以上に読点を打つ(読みづらい)
自分に都合の良い意見しか聞かない(マジレスも曲解するアホ)

【その他の特徴】
・もえたそ ◆jM68MB.ATI という女コテハンに夢中
・もえたそ ◆jM68MB.ATI を想像して毎日5回のオナニーが日課
・イク時は近所に響くくらいの情けない声を出す
・ズリネタはもえたそ ◆jM68MB.ATI と2次元美少女のみ
・もえたそ ◆jM68MB.ATI が好きなのについ冷たくしてしまう
・身長を伸ばして もえたそ ◆jM68MB.ATI を振り向かせたい
・免許を取ってもえたそ ◆jM68MB.ATI とグロリアに乗りたい
255うさだ萎え:04/12/05 19:04:15 ID:eT0VDB00
>>252
漏れも、漏れも、
256Socket774:04/12/05 19:09:09 ID:66pheBT0
・イク時は近所に響くくらいの情けない声を出す

ワロタ
257Socket774:04/12/05 19:16:41 ID:OuTHfg7x
Q 今回バンドルされるGeforce6600GTは、i915Gマザーボードに内蔵されている
  GMA900グラフィックアクセラレータと比較してどの程度の性能ですか?
  i915Gのグラフィック性能はミドルレンジのビデオカードに匹敵と聞きます。
  そして今回バンドルされる6600GTは、ミドルレンジのグラフィックカード
  という位置付けらしいですね。初心者のわたしには違いがよくわかりません。
  下記より2つの関係を的確にあらわす表現を選んでください。

A ニューヨークタイムズと生野区民だより
B うなぎ屋のうなぎとファミレスのうなぎ
C カレーライスとライスカレー

※ 参考資料
915Gのグラフィック性能を検証する
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/19/i915g/

「GeForce 6600 GT」速報レビュー!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0916/hotrev253.htm
258Socket774:04/12/05 19:26:44 ID:yzKhsDc6
フジヤの誕生日用ケーキとスポンジケーキくらい
259Socket774:04/12/05 19:27:15 ID:pNeJn/OI
ローソンのお弁当とセブンイレブンのお弁当ぐらい
260Socket774:04/12/05 19:31:32 ID:C4WnCuPm
>>259
おまえ、NHKのニュース見てただろ
261Socket774:04/12/05 19:32:15 ID:HN+p2nc9
>>257
正解はC

製品として価値は同じようなものだが
ゲオタ中心の自作板ではマイノリティ(ライスカレー)になるオンボードVGAは何故か馬鹿にされたりする

262Socket774:04/12/05 19:47:48 ID:fXxXCfYN
プレスコってそこまで糞なのか
263Socket774:04/12/05 20:01:13 ID:rSbT7+vB
>>262
発熱に関しては洒落・冗談・おおげさ という言葉は忘れてください。

本物です
264うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/05 20:10:12 ID:5HbmAPUS
漏れが、幸せ、に、なる、ための、礎、っと、なれ、ハゲドモ。
265うさだ糞 ◇:04/12/05 20:33:36 ID:8NwuXJCl
>>264
お前が、礎、っと、なれ、基地外、の、ハゲが。
266Socket774:04/12/05 20:34:06 ID:T4PXVoZP
明日になればプレスリリースも出るだろう。
勝負はそれからだ。
267Socket774:04/12/05 20:35:29 ID:a5xSiCv0
ハゲっが。
268Socket774:04/12/05 21:02:44 ID:1X93XXu/
戦いはこれからだっうさだ
269Socket774:04/12/05 21:56:02 ID:haiEu0SE
ひぐらしのなく頃に・・・・・・
270Socket774:04/12/05 22:04:40 ID:WNNyDuYS
>>269
秋葉BLOGを見ると売り切れたと書いてありましたね。
ゲーム関係はさっぱりだけど、その作品有名ですよね。
271Socket774:04/12/05 22:13:47 ID:lOjD7BKS
この手のキャラは拒否反応が起こる
272Socket774:04/12/05 22:14:38 ID:FxMXFVd0
              /                    \
          /                    ` 、
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▽    ミミ≫  、  ← うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ

いい加減、君の存在自体が鬱陶しいんだよ
わかったかい、吉川友章くん……
273Socket774:04/12/05 22:15:17 ID:owWDfXOi
ともあきはラーメン屋継げばいいじゃん。
274Socket774:04/12/05 22:38:34 ID:A/vuN8m8
バンドル買う。
ヌホホー買う。
IntelママンをIntel社員の前で「プレスコなんて(゚听)イラネ」と言って二つに叩き割る。

これやってみたいけどインテル社員が居ない。
275Socket774:04/12/05 22:49:09 ID:yzKhsDc6
動画うp!!
276Socket774:04/12/05 23:13:12 ID:3Zaafdsf
277Socket774:04/12/06 02:05:30 ID:JiFoNY/b
ハゲ
278Socket774:04/12/06 02:11:20 ID:9aYIxQy9
279Socket774:04/12/06 02:40:11 ID:ot8hu/uO
日本橋に出たらついでに行こうかな、ハゲ
280Socket774:04/12/06 02:43:32 ID:QoFQkdMm
プレスコ相当売れてないんだね。
281Socket774:04/12/06 02:46:12 ID:bY/uLB1M
自作市場では不評かもしれないが、
それはインテルCPU部門の売り上げのうち、わずか0.5%にすぎない。
残りは大量に注文を受けるメーカー製で売り上げているから、
自作で売れなくても屁でもないといったところだろう。

何がそんなにいいのか知らないが。
俺はTransmetaなどが欲しい。(東芝以外で)
282Socket774:04/12/06 07:24:42 ID:xim/zi+x
うさだ萌えって何でハゲを連発するんだろう
コンプレックスでもあるのかな

>>281
それだと今回のキャンペーンも意味不明だし、
CeleronデュアルをCoppermineから不可能にしたのも
意味不明ということになる。
自作市場は大きくなくとも、雑誌記事などの
影響力が大きいというあたりではないかな。
283Socket774:04/12/06 15:45:22 ID:vv07iBgp
売り切れ
284Socket774:04/12/06 16:02:52 ID:DXja/YiG
すげえなこのキャンペーン。
ありえないお得感だな。価格間違いの祭り状態だ。
インテルマザーとVGAが暴落する予感。
285Socket774:04/12/06 16:07:21 ID:N9yuWYiP
これやったら余ったパーツと一番安いプのCPU買って1台作る奴も出てきそうだよな
それも目当てなんだろうが
286Socket774:04/12/06 16:08:35 ID:vfR7PztH
>>282
本人召還するようなこと言わんでいいから。
287Socket774:04/12/06 17:17:50 ID:TjadHs8i
>>278
まずそうなラーメンだな。残り物で作ったって言う感じのラーメンだ。
これ食べるくらいならまだカップラーメンの方がいい。
288Socket774:04/12/06 17:18:14 ID:TjadHs8i
>>278
まずそうなラーメンだな。残り物で作ったって言う感じのラーメンだ。
これ食べるくらいならまだカップラーメンの方がいい。
289Socket774:04/12/06 17:34:26 ID:7XeM/3p1
必死だな
290Socket774:04/12/06 18:52:46 ID:vRFw5p1T
Intelのマザーを買うと
291Socket774:04/12/06 18:58:24 ID:BGwEth4v
>>若水
今風ではないけれどおいしそうだと思うよ。
特に味噌ラーメンは誰が作ってもそれなりにおいしくなる仕様だから
それを一押しにしているのは賢いと言える。
行列が出来る系ではないけれどそれなりにやっていけているのではないかと予想。
>>278
親父さん禿げてないけれどうさだ本人が若禿なのかな?
292Socket774:04/12/06 19:14:48 ID:BqZLhaeb
イラネ
293Socket774:04/12/06 19:30:17 ID:R/csC67i
NVIDIA純正だったらレアだからホスィ
294Socket774:04/12/06 19:32:14 ID:PWT91Euk
バンドルされるグラフィックスカードには特別なプロテクションが施されており
インテル純正マザーボード以外の動作は保証されない仕様となっています

とかだったりしてな
295Socket774:04/12/06 19:33:50 ID:FALOZqsx
それにしても日本からの発表がないなぁ。
PCWatchで速報来るかとも思ったんだが・・
296Socket774:04/12/06 19:47:15 ID:8hajVUJt
結局ニホンではキャンペーンナシでこのスレもグダっていくに6600GT
297Socket774:04/12/06 19:52:30 ID:Zabn/Xcr
誰かが逝ってたけど戯画のG400みたいにVGABIOS無しのю齬pボードかもよ
298Socket774:04/12/06 20:20:09 ID:+B88yozF
貧乏人のアムド厨どもにイヤイヤと言わせつつ無理やりintel製品を買わせる図か。
なかなかいい趣向だな。
299うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 20:48:40 ID:neOq6lXa
お前等、凄い!

若水、っまで、辿り着いたか。

おすぃ!残念だ。

っとゆーことっで、ご褒美を、くれてやる。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Osaka/guide/0304/P050691.html

ここだ。 漏れの、家の、店は。ハゲ。

っとゆーっか、どうやら、勘違い、している、ハゲ、っが、多いようだが、

誰が、一店舗、っと、逝った?ハゲっが。



300うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/06 20:52:07 ID:CAqEPIff
なんとかごまかそうとしてないか?
301うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 20:52:19 ID:neOq6lXa
お前等な、大阪都市部、ってゆーっか、繁華街横に、住む。

ってことが、どうも、理解できていないようだな。

それなりの、資金、っちゅーもんが、いるわけだ。ハゲ。

っで、世の中には、経営者、っとゆうものが、存在するわけだ。ハゲ。

店舗管理者、っとべつに。

どうも、理解していないようだな。ハゲドモ。

っま、しゃーないだろうが。ここらへんが、生まれの、差。ってやつっだろう。

っで、複数店舗の、オーナー、って職業も、世の中には、あったりする。

そーゆうことだ。ってことで、末端を。
302うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/12/06 20:54:28 ID:M5Jp6ZQg
今度食いに逝こう。
303Socket774:04/12/06 20:55:07 ID:ZQvPNS35
末端の、うさだに言われてもな。
304Socket774:04/12/06 20:55:34 ID:RCPGvSSc
それならなおさら卒業諦めて跡継げよ
305Socket774:04/12/06 20:56:10 ID:RCPGvSSc
それならなおさら卒業諦めて跡継げよ
306Socket774:04/12/06 20:56:14 ID:ZQvPNS35
末端の、うさだに言われてもな。
307Socket774:04/12/06 20:56:30 ID:BGwEth4v
若水なんだろ。
308うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 21:02:18 ID:d6kGXOBP
うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI、まぁなぁ、あまりに、格差、っが、あり過ぎると、
人は、必死に、こうであってホスィ、ってことを、リアル、にしようと、それにすがるものさ。
っだから、けっして、それが、いけないことじゃない。

それが、逃げ場なんだから。

うさだ萌え ◆GtN0Plfghk、ってゆーっか、
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Osaka/guide/0304/P050691.html
の、店は、嘘だぞ。さすがに、晒せねーよ、ハゲっが。ごめんだけど、もう少し、上等。
たとえ、末端だろうが。っま、頑張って、探してくれ。どれだか、1店舗くらい、っは、探せるさ。

>>303、そう、漏れには、何も無いから、何も、いわない。ハゲ。

>>304、ゼミが。!

>>305、ゼミっが。
309Socket774:04/12/06 21:03:01 ID:NMb6mk6l
店さらすなら「御来店サービス」も付けろと。
杏仁豆腐かカクテルとかな。
勿論、GeForce6600GTでもいいぜ。
310Socket774:04/12/06 21:03:38 ID:NMb6mk6l
店さらすなら「御来店サービス」も付けろと。
杏仁豆腐かカクテルとかな。
勿論、GeForce6600GTでもいいぜ。
311Socket774:04/12/06 21:05:01 ID:dycZ5hvf
うさだの人間臭さが最近好きになってきた
312うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 21:08:04 ID:d6kGXOBP
>>309、いや、っだから、晒したとこは、違うんだって。

流石に、さらせねーよ。

っだって、冷静に、普通に、考えろよ。

良いか?その辺は、リアルで、関西一の、歓楽街。特に、10代、20代、の、金の無い、

愚図、っで、能無しの、ファッションとか、セックル、っとか、とりあえず、DQNっが、他府県、

から、集団で、集まってくるところなのよ。

っで、そいつらから、金を、巻き上げてる、ショップの、店員とか、ヤクザ(普通に)、まぁ、そんなのが、

普通に、いるところなのよ。

お前等、みたいな、キモヲタ、場違いも、良いとこ。ってゆーっか、普通に、お客さんに、迷惑。

お前等、みたいな、なんってゆーっか、みてるだけで、腹たつようなのっが、若い、今風の、

関西の、お洒落さん、たちっと、同じ、店に、入って良いと、想ってるのか?


313うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 21:10:46 ID:d6kGXOBP
ご来店最ービス、っとっか、そんな、下も、下の、サービス、しにゃ、

人が、集まらない、店じゃ、どの店も、ないんで。

ごめんね。
314Socket774:04/12/06 21:12:29 ID:bR3m4m/d
そんな日本語モドキでマトモな卒論書けるのか?
315Socket774:04/12/06 21:13:22 ID:Zabn/Xcr
隔離スレへ帰れ、ハゲっめ
316Socket774:04/12/06 21:14:00 ID:sfwIkWUM
>>314
英語で書けば無問題。
当然プレゼンも英語
317うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 21:14:15 ID:d6kGXOBP
>>314、だすことに、意義が、あるんだろ?

ってゆーっか、現段階で、卒業論文とか、そこまで、話が、いけていない。

318うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 21:19:39 ID:d6kGXOBP
ってゆーっか、リアルで、やヴぁいからな。

ほんと、どうしたものか?

319Socket774:04/12/06 21:21:17 ID:ZQvPNS35
内定取消しだな、こりゃ。
320Socket774:04/12/06 21:22:51 ID:AecrPMyb
>>318
自分でなんとかしろ
321Socket774:04/12/06 21:29:10 ID:VToWrDSC
つかこの時期は卒論の追い込みだろ
322Socket774:04/12/06 21:52:19 ID:BGwEth4v
若水の吉川店長に
『お宅の息子のよしあきくん、卒論やばいらしいよ。
インターネットでバカやってないで勉強に専念させたら?』
って電話してもいい?
323Socket774:04/12/06 21:54:08 ID:CVrXPddD
うさ様がんばってー!…と大阪市大3回より愛を込めて。
324Socket774:04/12/06 22:00:16 ID:ezhUV8Qu
Geforce6600GTが貰えるの?
325Socket774:04/12/06 22:03:42 ID:ZQvPNS35
ただし、青筆。
326Socket774:04/12/06 22:04:43 ID:mkDG4L3H
地雷じゃん
327Socket774:04/12/06 23:59:48 ID:TlikKbCQ
ともあき〜いいかげん鼻糞をほじって食べる癖直しなさいね。
328Socket774:04/12/07 01:24:56 ID:bO9QQzF/
今度若水ってとこ行ってくるわ
で、友章君元気にしてますか?きいて反応したら、バイトをお願いする
329Socket774:04/12/07 01:25:57 ID:HwqJ4ZVS

ジャンク電解コンデンサ多数…… 500円
BIOSのフラッシュメモリ…… 300円
チップセット用ヒートシンク…… 100円
CR2032ボタン電池…… 30円

新品マザーを叩き割る快感…… プライスレス
330Socket774:04/12/07 03:17:29 ID:4tRBxqsy
>329
オマエ酷いやつだな
ピンがたくさん出てるのに、それで遊んでやらないなんて‥
331Socket774:04/12/07 04:13:39 ID:A4y2wPJx
ピンで遊ぶというと…昔パソコン雑誌の読者投書欄にあったんだが
椅子が倒れそうになって机に手を突いたらICソケットがあって
指に穴が開きましたとかそういうアレか?
332Socket774:04/12/07 05:06:29 ID:Ibu3nxQy
ピピンは氏んでないよ
333Socket774:04/12/07 06:18:47 ID:EQV5LhiK
くれ
334Socket774:04/12/07 06:27:28 ID:TgDC8F8e
335Socket774:04/12/07 06:35:44 ID:aD5iwql5
良スレだな
336Socket774:04/12/07 06:47:54 ID:CHZVFAkK
>>330
ピン1本1本をラジオペンチで引っこ抜いてくとか…
ソケットをHammerで叩くとか…
337Socket774:04/12/07 07:49:37 ID:lXGdL2Hm
普通は基盤を鍋で煮るだろ?
338Socket774:04/12/07 07:53:28 ID:G9p5lZEB
無難な選択だけどとりあえず花を活けてみるとか?
339Socket774:04/12/07 09:42:27 ID:h2mbhy9M
とりあえず66GTだけ欲しいね。マザーは要らないから。
半額で売ってくれないかのーIntel&nVIDIAサン。
340Socket774:04/12/07 12:19:13 ID:1SDapC5I
結局バンドルパッケージはいくらなんだよ
341Socket774:04/12/07 12:21:48 ID:AzbEbP6V
35000円
342Socket774:04/12/07 12:37:19 ID:t1gYOSpk
3マソはきらないと思われ。

2マソきったらGPUだけでもと取れるからねえ。
343Socket774:04/12/07 12:39:30 ID:h2mbhy9M
結局輪ゴムで縛るだけ?
344Socket774:04/12/07 13:01:31 ID:9a90+KGi
結局どこへ行ったらGeforce6600GTが貰えるんですか?
345Socket774:04/12/07 13:15:54 ID:K4XrCmGa
PCサクセス
346Socket774:04/12/07 14:02:22 ID:AJvJKTed
>>344 とりあえず俺の珍子なめろ
347Socket774:04/12/07 15:48:24 ID:GBq332mX
逆に6600GTを買ったらIntelの糞マザーがオマケで付いてくるってのはどーよ
それ考えるとどーでもいいキャンペーンのような気がする
348Socket774:04/12/07 16:07:55 ID:5UTXr2k6
>>347
そう考えると6600GTそのままの値段かそれ以下でないと買う価値ないね
349Socket939:04/12/07 16:38:12 ID:Kj/tNzzY
マザー関係のみオークションで売れば、GPU単体で買うよりは
お得になるんじゃないかな?

うさだ君頑張れ、
卒論・修論までは
・就職決まっていて
・論文の体裁が整っていて  
・当日発表する
ことさえできれば、落されないだろ。
よっぽど、教授に忌み嫌われているなら厳しいかも知れんが
疎まれてる程度なら、のし付けて送り出してくれるさ普通
--------------------------------------------
本文書くのが鬱陶しい時は、試料の写真増やせ
グラフ大きめにしろ
エクセルじゃなくてSigmaPlotでも使えば、学会っぽくなる
--------------------------------------------
350Socket774:04/12/07 18:06:19 ID:mmbGKBzo
>>349
内輪の馴れ合いは、隔離スレでやってくれよ。
351Socket774:04/12/07 18:36:27 ID:DlvS5AZX
今日日本橋のショップで聞いたけど(TowTop・フェイス・ベストドゥ・99・ワンズ)
、メーカーからのアナウンスが無いので、分からないと言っていた。

あと、NvidiaのHPに(システム・ビルダー・チャネルに提供される予定)
と書いているから、企業向け対象じゃないかな?
と、店員さんが言っていたよ。

真意の方は、分からないけどね。

352Socket774:04/12/07 19:47:20 ID:sBan+4R0
Nvidia
なんの事かと思った
353Socket774:04/12/07 20:16:09 ID:cnqrNJ01
今日ex行ったら飾ってあっただけ。フライングの気配はなさげ。
疲れた…
354Socket774:04/12/07 20:19:50 ID:WoVlbgTG
>352
TowTopはいいのか?
355Socket774:04/12/07 22:36:23 ID:86LmXnsl
>>351
お疲れ(^^)
個人向は、無理そうですね。
祭りは終了みたいな不陰気だな。   _| ̄|○
356お約束だが:04/12/07 22:39:51 ID:utmWL+vd
雰囲気
357Socket774:04/12/07 22:46:52 ID:jQh8vnT3
この発表につられてSLIマザーの売上げ倍増

nvidiaとasus(゚д゚)ウマー
358Socket774:04/12/07 22:49:02 ID:jQh8vnT3
まてよ!
明日からマザー販売だよな

バンドル品明日レジ横に並んでる余寒・・
359Socket774:04/12/07 23:26:59 ID:ZTfkstuR
それは無いから安心しる
360Socket774:04/12/08 00:43:04 ID:uSHi8XeW
361Socket774:04/12/08 01:33:16 ID:jR5nntnT
362Socket774:04/12/08 02:08:23 ID:oJ6CJ6BJ
これで、nvidiaが圧倒的に有利な立場になったわけだが・・・


SCEIとNVIDIAがGPUを共同開発

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)とNVIDIAは、両者が得意とする技術を
融合した新カスタムGPU(グラフィックスプロセッサ)を開発中と発表した。

新GPUは、90nmプロセスで開発をはじめ、65nmプロセスに移行する。SCEIのコンピュータ
エンタテインメント技術とNVIDIAの次世代GeForceの技術を融合した新コアとなる。
国内ソニーグループの長崎半導体生産拠点と、東芝とソニーが共同運営する半導体
生産拠点OTSSで生産される。

このGPUは、次期プレイステーションなどコンピュータエンタテインメントシステムをはじめ、
デジタル家電なども視野にいれて開発されており、SCEIとソニー、IBM、東芝などと共同
開発中のCellプロセッサ(ネットワークを通じてCellを搭載した機器同士が連携して演算
処理を行うことで高性能を発揮する)を中心としたコンピュータエンタテインメントシステムと
連携して強力な処理能力を発揮する。

SCEI社長兼CEO 久多良木健氏は、この共同開発は、今後予想される、コンピュータエン
タテインメントシステムとブロードバンド対応PCの融合や、高品位コンテンツの複数ストリ
ームなどの流れをさらに加速するだろうと語る。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/07/005.html
363Socket774:04/12/08 02:09:23 ID:X993omyw
糞箱2の方がずいぶん早いらしいから、ヘタするとPS3コケるかもよ。
364Socket774:04/12/08 02:19:44 ID:tCdkDP2X
>>363
アメリカ人にコンシューマゲーム機作るのは無理

洋ゲーの面白いゲームを挙げてきゃわかるけど、
アメリカ人の作るいいゲームはコンシューマユーザにはむかないし、
コンシューマゲーム機にもむかないものばっかり
365Socket774:04/12/08 02:19:55 ID:DVxf7iCd
ニヤニヤ
366Socket774:04/12/08 02:23:11 ID:nEcmJ3DE
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
367Socket774:04/12/08 02:42:39 ID:Y5atF1ST
別に出川じゃないがコンシューマはPS2>>>>>ペケ箱。
368Socket774:04/12/08 04:34:22 ID:CizJ9JiY
afo
369Socket774:04/12/08 06:53:37 ID:cxhGvV9E
>>364
ペケ箱関係なしにPS3コケルかもね
いま急速にゲーム離れ起きてるし。まぁ理由は単純に絵ばっかにこだわって内容薄っぺらいからなんだが
といってもそういうゲームしか作れなくしたSONYが悪いか・・・
370Socket774:04/12/08 07:27:28 ID:4CKbb0eI
>>361

なるほど!
しばし待たれよってことか!!!

松!
371Socket774:04/12/08 08:03:51 ID:k7Bhgjr6
日本じゃX箱最悪イメージついてるけど、アメリカじゃめちゃ人気あるからな。
下手するとマジでやばいよ。日本市場、日本メーカーなんていなくてもなんとでもなる勢いがある。
372Socket774:04/12/08 08:17:21 ID:SN/JYCJY
GeForce 6600GTグラフィックスグラフィックスだぞ。
たぶん写真かなんかがついてるんだろう。
373Socket774:04/12/08 08:19:58 ID:zB2rsB9u
>>362
ソニーは自力で革新的なGPU作るんじゃなかったのか?
374Socket774:04/12/08 08:28:18 ID:0Wk7gv8W
ソニーに最新の何かを作り出す技術力なんてないだろ
あのソニーだぞ、糞みたいなHDDプレイヤー出して顰蹙買うのが関の山
375Socket774:04/12/08 08:41:44 ID:zB2rsB9u
やっぱそんなもんだよな。
376Socket774:04/12/08 09:24:30 ID:/ncKKJEd
インテルも末期症状だな。
いつ崩壊するやら。
377Socket774:04/12/08 09:36:33 ID:0aAw314c
お前がそう思ってるだけ。AMDの方が2、3年でなくなっても不思議じゃない。
378Socket774:04/12/08 10:15:09 ID:HNPhPqRp
intelもうだめだな
379Socket774:04/12/08 10:45:11 ID:6wS4n08F
AMDerがこのキャンペーンに乗っかると何買わないとダメ?
CPUだけじゃなくてメモリもかなわないとダメなの?
今は普通のDDRつかってるけどもう使えないの?
って投資考えたらVGA買った方が安いよorz
380Socket774:04/12/08 11:12:32 ID:mR2C+/MU
 誰かnvidiaに確認したってやついったが、
たしかに国内で全然始まる気配無いぞ。

今intelの代理店に確認入れてるから連絡きたら報告する。
381Socket774:04/12/08 11:32:22 ID:mR2C+/MU
 連絡きたけど、コレなんか趣旨記事と違うらしいよ。
エンドユーザー向けじゃなくてシステムベンダむけに
pci-eのシステム促進させるインセンティブみたいな話らしい。

 少なくとも店頭では、RIMMのときみたいにボードとVGAが
バンドルされて販売みたいなイメージのことにはならないっぽい。

382Socket774:04/12/08 11:33:35 ID:wvKWn1ZZ
-完-
383Socket774:04/12/08 11:35:20 ID:FwJLhvpw
つまり流通経路や小売店がウマーでエンドユーザーはメリット無しと?
384Socket774:04/12/08 11:42:36 ID:j3o3Eptq
そう考えるととっくにこのキャンペーンは始まってんじゃねーのか
そういや6600GTの値が平均数千円下がったのは気のせいか?
385Socket774:04/12/08 12:00:25 ID:2z10X8TR
>>381
は、早っ!
んじゃショップブランドのオプション用VGAとかの値段が下がるのかな
386Socket774:04/12/08 12:08:37 ID:mR2C+/MU
>>383

 流通は関係無いんかな、エンドのメリットは安い
6600GT+915Pなんかのパソコンが出るってことじゃないの。

 ちなみにnVIDIAの日本法人って人いないしビックリするくらい
いい加減だから、今回の件に噛んでないことを俺は祈るよ。
387Socket774:04/12/08 12:27:59 ID:4CKbb0eI
終了か

最安値でスパクル6600GT落とした俺は勝ち組!
388Socket774:04/12/08 12:44:17 ID:VQyhHcZS
Intelのマザーを買うと、Geforce6600GTが貰える訳だが
389Socket774:04/12/08 13:09:42 ID:7vUD+zXQ
>>387
あれだ、勝ち組み!とか思ってるうちは勝ち組みだ!がんばれ!
390Socket774:04/12/08 13:56:54 ID:ZpHDhD5k
もう終了か、期待を持たせやがって。
インテルマザーなんか買ってやるか。
391うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/08 18:33:22 ID:yQNCidgQ
ゼミ、逝ってきた。ハゲ。

自分で考えて、なんかだせや。ハゲ。っと、言われた。ハゲっが。

いや、何を、書くか?

知るか。っと、キレられた。

っま、当然なんだが。ハゲが。

なに、書こうか?

何枚くらい、書こうか?
392Socket774:04/12/08 18:42:06 ID:lMSw3z8d
どーでもいいよ。
インテル製CPUなんざ使う事ありえないし。
PenMを普通にデスクトップに持ってきたら移行するけど。
DUALコアも気になる。
393Socket774:04/12/08 20:45:52 ID:jrPBCtbV
>>391
見えん
394Socket774:04/12/08 20:56:05 ID:P+XJ1dSZ
R500はテープアウト済み
395Socket774:04/12/08 22:08:59 ID:Z8zEewMF
ショップ的には、90nm64+nForce4+6600GTのセットを安売りする原資に
するほうが、数量捌きやすいだろうね。
余ったマザボは・・・
396Socket774:04/12/08 23:39:08 ID:8Zkddl9f
>>391
ようウジ虫、ハゲなんだってな
397Socket774:04/12/09 01:14:59 ID:EVqOa+yG
>>391
ハゲって言われたならゼミの講師は訴えられるから
国士舘、亜細亜と続いてネタが豊富だな。大学は
398Socket774:04/12/09 13:20:19 ID:3NoF4p/s
ほっしゅほっしゅ
399Socket774:04/12/09 13:37:54 ID:IMb3Qft9
 
400Socket774:04/12/09 14:52:09 ID:r9BFEm4I
釣りかよ市ねや糞インテルが
401Socket774:04/12/09 18:29:02 ID:JwJC0C68
LGA775マザーのどこが悪いのですか?
インテルの最新チップセットですよ?
402Socket774:04/12/09 18:31:10 ID:K0C5/TIf
乗せる石が駄目
403Socket774:04/12/09 19:21:15 ID:JwJC0C68
>>402
CPUの消費電力ならE0ステが出て大幅に下がってますよ?
何の問題もないですよ?
404Socket774:04/12/09 19:22:44 ID:Len+c4N2
もっさり
405Socket774:04/12/09 19:31:21 ID:xU9eBOiu
ミ('A`)ミモッサリ
406Socket774:04/12/09 20:43:23 ID:x6SMXXQc
安売りきぼん
407Socket774:04/12/09 21:36:07 ID:JwJC0C68
もっと釣られてくれよ〜(;ω;)ナンダヨゥ
408Socket774:04/12/10 00:01:34 ID:aLZWgDcN
結局一般消費者には関係ない話だったんだな。
409Socket774:04/12/10 05:23:15 ID:ul+gOeGH
抱合せ販売って違法行為でないの?
410Socket774:04/12/10 05:30:09 ID:mhYN7qmK
>>409
だから日本じゃやらないということかも
411Socket774:04/12/10 05:34:44 ID:UtSBkzLl
セットで無いと売らないよってのが抱き合わせ販売じゃないの?
412Socket774:04/12/10 09:22:13 ID:9vMO0ngF
インテル今回のキャンペーンで・・・
413Socket774:04/12/10 10:13:44 ID:OYnigcFs
>>409
これは「抱き合わせ販売」じゃない。
>>411が正しい。ただ受けられにくい方法である。
414Socket774:04/12/10 11:51:39 ID:inRxmbV6
Intelのマザーを買っても、Geforce6600GTが貰えない訳だが
415Socket774:04/12/10 12:13:29 ID:FO5/2T8K
>>380-381
そう美味しい話はないってことだろう。
416Socket774:04/12/10 12:27:20 ID:aSdPzOK+
ほしゅ
417Socket774:04/12/10 12:42:44 ID:OYnigcFs
結局、入荷時点の話だったわけ?
418Socket774:04/12/10 19:14:22 ID:QjyVxnSe
どうなってんだ
話がぜんぜん進展しねぇじゃねぇかよ
隠すなよ
みんなでしやわせになろうよ
419Socket774:04/12/10 20:22:13 ID:d1iogHP7
ようするに、売ってないということですか
420Socket774:04/12/10 21:01:02 ID:RzIfuDLx
メーカー製に安くでプレスコ+6600GTマシンが出てくるってことだろ?
421Socket774:04/12/10 21:02:07 ID:XOdHLcPY
そういうこと
422Socket774:04/12/11 00:00:57 ID:XA0ya8YR
そんなアッチッチマシンイラネ
423Socket774:04/12/11 03:53:56 ID:tJtyvv7I
アッチッチ
424Socket774:04/12/11 05:18:05 ID:EOHQHDCx
モンチッチ
425Socket774:04/12/11 05:42:43 ID:FzCDILQW
まぁよほどの馬鹿でもない限り、そう簡単に
転売屋だけ儲けさせるような真似はしないだろ。

Intelが商売でそういう馬鹿をすると思い込んでた奴は
周りが馬鹿に見えてしかたがない病気に罹ってるとしか…
426Socket774:04/12/11 07:30:57 ID:aRwatgfX
過去似たような事が何回かあったから俺は5割方信じてたけどね
427Socket774:04/12/11 11:03:26 ID:NN58nH0h
他メーカーならともかくintelならやりかねんとは思っていたが。当時の実売価格が
6600GTなどよりよほど糞高いRIMMのバンドルキャンペーンを実行したこともあっ
たしな。
428Socket774:04/12/11 11:40:36 ID:pZBNvJ68
次の春頃、6600GT+殷ママン+BTXケースなマシンが続々と出てくるわけですか。
429Socket774:04/12/11 12:33:19 ID:vKx3KBLp
まぁでもちゃんとバンドルされてたら遊び用に1台(プで組んでも良かったな
430Socket774:04/12/11 12:47:38 ID:DA8M4SuR
みんながPCI-Eを意地でも買わなきゃそのうちバンドル始めるさ
431Socket774:04/12/11 15:09:33 ID:VHSg4wF5
>>427
さすが金持ちIntelは太っ腹だねぇ
貧乏AMDとは大違いw
432Socket774:04/12/11 15:10:54 ID:g2xenqTp
結局、黒歴史に埋もれたけどなw
433Socket774:04/12/11 15:11:44 ID:CfhII8M5
太っていることが自慢になるのなんて昔の中国くらいだよ。
434Socket774:04/12/11 15:11:49 ID:klvqmBNk

このスレの功績はうさだの実家が若水とわかったってことでFA
今度暴れたらうさだ個人情報テンプレを強化して配布と。

おまいらおつかれ。
435Socket774:04/12/11 15:22:55 ID:taehSeZO
この自慰Force6600自慰貞は漏れのフェニックス1号に使えますか?
436Socket774:04/12/11 15:26:56 ID:V/Pky8T/
>>435
AthlonXP・・・残念だがソケAにはPCI-Expressの能力はない。だが君の死は無駄ではないぞ!
437Socket774:04/12/11 15:27:08 ID:6a8db+eM
PCI-Eでも基板をAGPスロットの形状に合わせて削るだけで使えますので、
フェニックス1号でも安心してご使用になれます。
438Socket774:04/12/11 15:41:05 ID:tqFXDARY
HSIを手作業で削りだす匠の技が!!
439Socket774:04/12/11 17:21:51 ID:iLvNaoPP
ピンをリード線ではんだづけしてAGPスロットにむりやり突っ込みます
440Socket774:04/12/11 17:40:55 ID:FJIgsk9f
今日、ヨドバシいって来たら、フフf
441Socket774:04/12/11 20:15:04 ID:Sss8kZsi
ここ、某無職ひきこもりスレの連中の出張所か?
きもい
442Socket774:04/12/11 20:20:17 ID:ar9sD/Kv
   ↑
無職ひきこもり
443Socket774:04/12/11 20:20:18 ID:8Uubs718
抱き合わせ販売を復活させるのなら、
一緒にODPも復活させてほしいなぁ。。。
444Socket774:04/12/11 20:24:28 ID:AnRv3hom
普通に同ソケットのランク上の買えばいいじゃん。
445Socket774:04/12/11 20:29:15 ID:8Uubs718
>>444
Socket423マザーの延命でGallatin積んでHyper-Threadingしたいんですよ。。。
446Socket774:04/12/11 20:38:29 ID:AnRv3hom
Gallatinって、図々しいな、オイ。
北森で我慢しとけ。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/plp4n.html
447Socket774:04/12/11 20:55:43 ID:8Uubs718
>>446
それ、今使ってますよ〜。
(・∀・) ニヤニヤ
448Socket774:04/12/11 20:55:47 ID:T3R967UQ
ほえーこんな下駄あるんだあ
449Socket774:04/12/11 21:07:37 ID:AnRv3hom
ODPでも2世代位以上若返るようなのは今まで無かったじゃん?
つーか、メモリ回りが苦しくなりすぎだろう。
M/B変えたほうがマシということにすぐなる訳で。
450Socket774:04/12/11 21:31:51 ID:8Uubs718
>>449
それはそーなんですけどね。メモリだけじゃなくてレギュレーター等も厳しいでしょうし。。。
判ってはいるんだけど、やっぱり欲しいなぁ。ODP。
リサイクルPCの市場もそれなりに確立していて、
パソコンがライフサイクルがパソコンより長い家電に歩み寄ろうとしている昨今では
ODPの様な製品を出す事がメーカーの責務の様な気がするんだけどね。。。
あぁ、、、PenIIODPの再来の様な採算度外視のODPが出ないかなぁ。。。
451Socket774:04/12/12 11:45:02 ID:9G01ccww
なんでメルコとかIOとかってODPつくらなくなったの?売れないから?

うちの98はIOのk6-2の奴つけていまだ現役だが
452Socket774:04/12/12 11:59:57 ID:+Ruhjgof
>451
相対的に値段下がってるからね。すなおに母板変えた方が
結局安い。
453Socket774:04/12/12 12:42:56 ID:LHG0Os9R
で、価格はいくらなのさ?
そして、結局モジュールが高めのDDR2対応ママンにしか、バンドルされないのか?
現状で大して差のないDDR2をそんなに売りたいのか? Intelは?
454Socket774:04/12/12 14:48:53 ID:9G01ccww
>>452
メーカー製使ってる人にも売れないのかしら?
455Socket774:04/12/12 16:00:43 ID:allpq8ey
>>454
ODPを安く作るのは技術的に難しくなってきた事や、
2,3年前のPCでも一般ユーザーには性能的に十分な場合が多く、
無理して上位CPUに差し替える必要性がなくなってしまった事かな。
同系統内でのCPUの性能向上も最近停滞気味だしね。
ODPがあった頃は差し替えで2倍3倍当たり前だった。
456Socket774:04/12/12 16:16:12 ID:kYUm6buB
メーカー製PCの価格破壊も大きいだろう。
3,4万出してODPなら、本体ごと買い替えた方が
それ以外のパーツのこと考えてもお得。
457Socket774:04/12/12 17:37:07 ID:9G01ccww
なるほど。勉強になりました
458Socket774:04/12/12 18:17:45 ID:TBr1EMt/
まだ存在してるのか。Intelの登録商標「Pentium OverDrive Processor」を
CPUアクセラレータの総称として使ってる恥ずかしい野朗どもが
459Socket774:04/12/12 18:42:22 ID:SatyVQ5x
昔のプラットフォームや OS に気を配れるほどの器じゃないでしょ。淫照も M$ も。

アメ公なんて目先の泡銭追い求めて、将来のことは考えず、
リソース, 電力悔いまくり、石油がぶ飲み炭酸ガス出しまくりのロードマップしか引けないし。

ここで日本のどっかの会社が得意の省エネ技術で
30 W 位でプ並以上の互換 CPU 開発してくれないものだろうか。

# そんな元気のある半導体屋なんてもうないけどナ-
460Socket774:04/12/12 18:51:26 ID:WmlnQ8bp
インテルにGeFって爆熱コンビじゃん。
怖いね。
461Socket774:04/12/12 19:23:10 ID:hkCXCGI6
もし自分にインテルが入っていたら
http://www.zianplus.net/cgi-bin/vote+/htm/1102826541.html
462Socket774:04/12/12 22:06:47 ID:3PHG7hsN
>>458
野朗 ってどうやったら誤変換できるの?
463Socket774:04/12/12 22:21:42 ID:qf97wPF3
>>462
水月とかプレイしてると自然に身に付くよ。
464Socket774:04/12/12 23:17:04 ID:9G01ccww
>>463
よくわからんな
465Socket774:04/12/12 23:24:12 ID:DMwqzZBG
466Socket774:04/12/12 23:41:58 ID:fLUtDIzj
キモヲタ氏ね
467Socket774:04/12/13 01:06:12 ID:cdw4xyNT
結局俺たちは全員釣られてたってわけだ.
468Socket774:04/12/14 20:51:03 ID:rF0Xs+mH
>>452
PenM-ODPなら今でも意味があると思う。

ただ、上位CPUと差し替えるというよりプの発熱を嫌うという
意味になるけれど
469Socket774:04/12/15 06:39:34 ID:Qu2x8z+O
470Socket774:04/12/15 13:59:17 ID:2DEwWmBE
ほっしゅ
471Socket774:04/12/16 00:02:03 ID:YeLcvO7O
しかし壮大な釣りだな
472Socket774:04/12/16 01:19:25 ID:gyYEr9D7
本気で期待していたんだけどなぁ・・・。
結局A8N、3500+、6600GT買っちゃった。
473Socket774:04/12/17 07:15:12 ID:EQOagxD7
やっぱり釣りだったのか
474Socket774:04/12/17 23:46:44 ID:CrCME2s/
糞スレ
475Socket774:04/12/18 13:03:04 ID:WeJ51lGY
 
476Socket774:04/12/19 13:39:20 ID:+o/evFzV
>>1
のソース元に苦情メール
477Socket774:04/12/19 21:13:18 ID:sAnm7pt+
>>476

ソース元はんう゛ぃぢあになるわけだが
消されてないな。
ホントやってんのか?
478Socket774:04/12/22 00:46:00 ID:4HJP+RWL
>>477
日本だとアキバだけだからなぁやってるの
479Socket774:04/12/22 02:40:33 ID:OOy1LIXw
Intel代理店経由で「システムビルダーが」やってることになってる。
つまり普通に一般消費者まで来ることはないと思われる。
Intelマザーの流通量が増えているようなら、その店はそうなんだろうね。
480Socket774:04/12/22 15:54:25 ID:R8lQJxNg
アキバでこのキャンペーンやってんの?
見かけたことないけど。
481Socket774:04/12/22 15:57:15 ID:R8lQJxNg
なんか壮大な釣りっぽいからage
482Socket774:04/12/22 16:24:30 ID:abZUKK7J
なんか一太郎がまだシェア高かった時、MSがユーザを囲い込みたいためにWindowsと抱き合わせでOfficeをメーカーに卸してたのを思い出した。
483Socket774:04/12/22 17:31:00 ID:o668VebV
で、結論としてはバンドルされたゲフォ6600GTはヌフォ4ママンと一緒に販売、または64搭載ショップPCのデフォVGAに?
484Socket774:04/12/22 18:44:50 ID:KEPH4/T0
最近、電器屋のPCに6600GTが乗ってたりするのはこのキャンペーンでついてたのを挿してるのか?
自作ショップだとショップPCにコソーリ乗せるのか・・
糞インテルめ
485Socket774:04/12/24 17:41:20 ID:7rl5Q5T1
SHOPウマーってことですか。
486Socket774:04/12/24 23:15:43 ID:iXvhsbNs
バンドルキター!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1224/gigabyte.htm
>nForce4 SLI搭載Socket 939マザーボード「GA-K8NXP-SLI」にバンドルされる形で
>2005年1月下旬以降に発売される。
nForceだった・・・。
487Socket774:04/12/24 23:56:30 ID:8UdFfF0t
おおおおお あげあげ
>>486
でもさ、結局値段次第だよね。
488Socket774:04/12/24 23:56:30 ID:uvOb5ONh
tianもnForce二番ドルはやるらしぃ
489Socket774:04/12/25 03:05:24 ID:8qk9hwk1
なんだ、nForce向けじゃん。(w
490Socket774:04/12/25 05:27:24 ID:mp7OsO7r
戯画かよ
491Socket774:04/12/25 19:36:40 ID:LOfefxor
ほしい
492Socket774:04/12/26 08:25:22 ID:4jEslFh+
493Socket774:04/12/26 18:40:54 ID:5uP7hPAp
ドライバがどうなってるのかがとても気になるボードですね
494Socket774:04/12/27 14:51:10 ID:392pDZNf
ビックリマン○○コ
495Socket774:04/12/27 15:26:06 ID:jJbda48Z
ビックリマンコチンコ??????
496Socket774:04/12/27 16:02:17 ID:B7uhZmGc
5万以上なら買わん。
497Socket774:04/12/28 04:59:33 ID:V1Tq5SHU
ねだんすえおき
498Socket774:04/12/29 14:51:19 ID:Wn5E+J5l
このスレ、どうせ「また騙された訳だが」だと思って今まで見なかったんだけど、結局釣りだったのか?
あと、>>486の話も結局は釣りで終わりそうなのか?
499Socket774:04/12/29 16:26:57 ID:fx8KfEJ3
バンドルモデル専用の箱が用意されてる

だから抜き取ってマザーだけ売ることはできない
500Socket774:04/12/29 16:54:57 ID:giosDp6b
組み立てて売っちまえばいい。GFはバルク化。
501Socket774:04/12/30 11:29:27 ID:dFtBL56u
これがマジならばネタとしてLGA775買って良かったんだが、
結局ネタで終わりか? 壮大な釣りだったな。
502Socket774:05/01/02 12:35:01 ID:LH6Sugmv
>>498-500
GIGAのはGIGAママン以外では動作しないような細工がされてるという情報あり。
503Socket774:05/01/04 07:21:28 ID:gtsCwdTR
なんだそちゃ
504Socket774:05/01/04 08:22:44 ID:WCo6KerL
Matroxん時みたいにVIDEOBiosがマザー側に
入ってるとかかな?
5051:05/01/04 14:17:24 ID:c5BzXmjW
おまいら、まだやってたのかよ(w
506Socket774:05/01/04 20:44:16 ID:usLz+Lt0
まだまだ諦めんよー
507Socket774:05/01/06 04:59:18 ID:Xc9CJFEF

素直にAMDのマザーに刺せる仕様とは思えない。


例えば、インテルのマザーでしか動作しない特殊仕様になるように
どっか(例:VGA BIOS)に怪しさ爆発の細工がしてあって、
Geforce6600GTをLGA775以外のマザー(例:Athlon64)に刺したら
動いても極端に不安定になったりするという
地雷仕様に変身するような奴だったり…。
508Socket774:05/01/06 14:22:08 ID:qPTSMT6Q
メモリーが地雷な悪寒。
509Socket774:05/01/11 23:25:30 ID:m2HaW5Lb
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
510Socket774:05/01/11 23:36:13 ID:F1cGYdUl
そんなえさにつられくま。
511Socket774:05/01/12 09:06:33 ID:ALpztYk6
くまくま。
512Socket774:05/01/26 20:53:40 ID:ZN/PzKdN
*
513Socket774:05/01/26 23:50:17 ID:cSMR242Q
↑俺の尻の穴
514Socket774:05/01/30 00:38:05 ID:peHOe/Nh
515Socket774:05/02/11 16:51:49 ID:zsvQVEL0
で、Gigaのマザーまだ?
516Socket774:05/02/13 01:37:16 ID:44kUFw31
*<-
517Socket774:05/02/18 22:43:55 ID:Wu/KpBDl
test
518Socket774:05/02/24 19:46:34 ID:9213lC1M
519Socket774:05/02/27 10:28:59 ID:sfJQRrc5

520Socket774:05/02/27 12:06:00 ID:XuLFk5Ls
もらえないよ
521Socket774:05/03/05 23:25:41 ID:ae36S+Zz
で、どうなったの?
522Socket774:2005/03/23(水) 19:48:23 ID:rScRujJo
もらえなかった
523Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:49:35 ID:YvzVxJU0
99のチラシのせいで、JR秋葉原駅は大変なことになってしまった。

あまりにもの数の無惨にもうち捨てられるマザーに、秋葉原駅の駅員はついに決断した
「掃除してもキリがない!このままではホームのゴミ箱がいっぱいだ、今こそ我々が活動するときだ!」

そして駅員は各々の手にチラシを持ち、駅のホームの時刻表の横にチラシを貼り付けていった。



「インテルマザーは専用回収ボックスへ」










                                   完
524Socket774:2005/04/04(月) 23:15:23 ID:CEnJT88b
おい、今度のはちょっとグレード下がってるぞwwwww
http://www.digitimes.com/news/a20050331A4013.html
525Socket774:2005/04/05(火) 02:03:34 ID:NCxbxqt4
(゚听)イラネ
526Socket774:2005/04/05(火) 22:37:55 ID:G5jDhLrn
最高
絶対イラネ
527Socket774:2005/04/17(日) 20:31:56 ID:X9iPAer7
ZOA岡山で淫tel905+青筆の97なんとかという組み合わせで
2万で売られていた。 両方セット。
528Socket774:2005/04/17(日) 20:33:55 ID:X9iPAer7
淫915のまちがい あまり興味ないので商品しっかりと確認してない
529Socket774:2005/04/30(土) 00:49:46 ID:H/BpYZ5g
>>1を見て、何でこんな凄い事を見過ごしてたんだっ!?と思ったけど、
スレを斜め読みして納得
530Socket774:2005/05/02(月) 18:40:28 ID:UNfAT46g
531Socket774:2005/05/27(金) 02:03:34 ID:ETS9xpEt
nVidiaは
AMDと心中したいのかIntelと心中したいのかどっちなんだ?
自分でnForceチップつくっといて・・
532Socket774:2005/05/30(月) 13:18:46 ID:l2+DApL6
age
533Socket774:2005/05/30(月) 13:45:54 ID:zTamE9Ta
Intelに振り回される米国メーカーも大変だな。

ゲートウェイとHPとデルだったけ。まぁ頑張れ。
534Socket774:2005/06/11(土) 18:20:54 ID:FBgLg/U4
ウンこがDELL
535Socket774:2005/06/14(火) 19:29:16 ID:69+AE7S+
相変わらず必死だなintel。
536Socket774:2005/06/20(月) 10:37:15 ID:fpDzO+YW
536
537Socket774:2005/06/20(月) 12:03:02 ID:Zv5K+bvu
925ママンと6600GT、双方新品を各1万で入手したからその通り>>1
538Socket774:2005/06/24(金) 23:54:00 ID:eZdaYkAk
>>537
妄想乙
539Socket774:2005/06/28(火) 22:55:58 ID:NNpDcCHa
540Socket774:2005/07/11(月) 04:31:37 ID:Q7Y8JkIC

関西成り上がり3兄弟

長男・・・東大寺学園

次男・・・洛南

3男・・・西大和学園



541Socket774:2005/07/18(月) 07:09:23 ID:YmKQreVn

駒場東邦・・・集団万引き事件
東大寺学園・・・中庭での集団オナニー事件

どちらも三流DQN成り上がり校でしかなく、
所詮、超一流伝統名門校の武蔵・甲陽学院・洛星の敵では無い。




542Socket774:2005/07/23(土) 01:07:12 ID:eZKHiDkV
age
543Socket774:2005/07/23(土) 04:30:00 ID:re5ZU6QO
;
544Socket774:2005/07/27(水) 02:22:53 ID:DfzqWng/
   “菊間アナの母校”
  光塩女子学院のスレもよろしく

【よく】光塩女子学院【考えてね】 (お受験板)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1108833368/


545Socket774:2005/08/04(木) 01:24:01 ID:T1RuKobC
kage


546Socket774
晒しage