AUDIOTRAK友の会 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
EGOSYSのコンシューマー向けブランドAUDIOTRAK製品について語るスレッドのpart5です
リンク等は>>2-10あたり参照

2Socket774:04/11/27 05:09:53 ID:yfFn1gzv
3Socket774:04/11/27 05:10:24 ID:yfFn1gzv
■関連スレ(総合)
サウンドカード オーディオカード 総合スレ31曲目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077113222/
´−`)ギャルゲーに最適なサウンドカード 4曲目♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058448296/
おすすめのサウンドカードは?5.1ch
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069738429/
DVD再生に最適な音質の良いサウンドカードは?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/998453898/

■関連スレ(個別)
Envy24系サウンドカードスレッド 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087390133/
[CS4630] Crystal系サウンドカード総合スレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051847834/
TERRATECサウンドカードスレッド Part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093303623/
★Sound Bluster 統一スレ Part15★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076287402/
YMF-7X4シリーズ友の会 Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070120925/

4Socket774:04/11/27 05:11:04 ID:yfFn1gzv
■関連スレ(スピーカー)
最高音質のスピーカー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077463684/
おすすめのアクティブスピーカーは? No.21
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076726079/
狭い部屋にもピッタリな小型スピーカー Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070427728/
【5.1ch】PCゲーマー的スピーカー Part.1【重低音】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072195304/



Prodigy関連

Prodigy 192/192VE QSound統合ドライバー 「正式版」
ttp://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=Dprodigy192sp&no=26

Prodigy 7.1 QSound統合ドライバー テスト版rev.9(正式版はいつ?)
ttp://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=Dprodigy71pp&no=27

以下補足よろ

5Socket774:04/11/27 07:18:58 ID:/8Pg8aXW
>>1-4
早朝から乙。
6Socket774:04/11/27 14:03:10 ID:W9yL8QS6
1乙
だけどブラスターすれ古いままなのは片手落ちつうか。
★Sound Bluster 統一スレ Part22★ 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097499797/

もうすぐ23になるだろうけど一応同じ価格帯の製品だしの。
7Socket774:04/11/27 17:10:08 ID:lghIRdL0
Prodigy 192 SPでデジタル出力でAVアンプから音出してるんだけども
ゲーム中に音が出なくなるという人いるかな?
なんでだろこれ。
8Socket774:04/11/27 18:17:34 ID:ATDtaDDR
ゲーム関連は音がブチブチしたり不具合多いよ。
9Socket774:04/11/27 18:30:48 ID:+Gs+k6AW
192LT新製品はQSOUNDレイテンシータップが付いている。
http://www.egosys.co.jp/HP/data/images/LT/p2.gif
10Socket774:04/11/27 19:08:19 ID:L67Ze3lU
一時期192はラインナップ上から終息してしまうんじゃないかと
危惧したけど、VEとかLTとか結構テコ入れされてるな。
11Socket774:04/11/28 02:56:50 ID:cphrxonM
192LTのコンデンサ、やけに少ないような・・・
どこかのみたいに多ければ良いって訳じゃないけど気になる('A`)
12Socket774:04/11/28 06:25:23 ID:i9A+7JSN
怒りを露わにし杉でワラタ
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=review&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=7


The results in the 32/192 mode are a little worse than in the 24/96 one. Well, it's just SD
converters of Sigmatel. For the performance of the Creative Audigy and Terratec 6fire in
the same conditions see the TerraTec 6fire DMX vs. Creative Audigy Platinum eX.
32/192モード(訳者注:何故32bit/192kHz?????????????????:測定時点、MMEでは出力できない
はずの192kHzをいったいどうやって測定できたのかは謎????????それに、RAMMって、
32bit/192kHzの測定できるのか?LYNXって32bitで録音できるのか?????????
できなかったはずだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!仮にできたとしても、
LYNXの24bit/192kHzモードでの録音機能が駄目だったっていうふには、何故、
仮説を立てることができないんだろうか???????????????:独り言です・・・)
での成績は、24/96モードに比べると若干よくない。まあ、何といってもigmatel社のΣΔコンバ
ーターなのだ。Creative社Audigy、Terratec社6Fireの同条件でのパフォーマンスを知りたけれ
ば、Terratec社6Fire DMX VS Creative社Audigy Platinum eXのレビューを参照のこと。
13Socket774:04/11/28 13:10:19 ID:LPtm804T
>>11
192LTにコンデンサ多いよ。
写真見たがどこかより高級コンデンサ使ってるよ。
14Socket774:04/11/28 13:56:17 ID:j1/ABNEF
>>12
 訳者注が多すぎて笑った。わざわざレビュー記事の反論を書く必要はないだろう・・・
オフィシャルでこんな間抜けなものを載せるのはどうかと思う
15Socket774:04/11/28 14:56:32 ID:IhkHIpoQ
>>12
実は韓国人が注釈(イチャモンだな、この場合)つけた後その言葉を日本語訳したというオチだったりして・・・w
16Socket774:04/11/28 16:14:16 ID:ROThptSk
>>11
とりあえずしたのサイトを見てくれ
ttp://www.picfun.com/partcon.html
OK?
17Socket774:04/11/28 17:59:16 ID:MSWbcZMa
192LT、上の写真と下の写真だとボードの作り違うな。
下の奴だと全部チップコンデンサなのかな。
出荷されるのはどっちのタイプになるんかね。
見た感じ上の方がプロトっぽい雰囲気はするけれど。
そういやJuli@のときもこんなことがあったような。
18Socket774:04/11/28 18:08:42 ID:GJr1CL0+
>>17

下のは表面実装コンデンサーを外してるだけじゃないかな。たぶんコンデンサーブランドを
見られたくないのじゃないかな。特に、オンキヨーのアレの誇大広告のあとだし・・・
19Socket774:04/11/28 18:17:08 ID:ROThptSk
>>18
今までのボードからいってもそんなに悪いコンデンサ使ってるとは思えなんだけどね・・・
安いMAYA7.1でさえニチコンだし
20Socket774:04/11/30 21:42:42 ID:RGfnv2Af
test
21Socket774:04/12/03 13:36:00 ID:+jbCPgxU
Prodigy7.1正式ドライバーまだ〜?(チンチン

…年内に出ない気が、いや永遠にで(ry
22Socket774:04/12/03 19:39:53 ID:Zj29w9zY
prodigy系のサウンドカードって、ライン入力とサウンドカードの出力を
ミキシングして、デジタル出力可能ですか?

PARAO5.1mk2だと、ライン入力をデジタル出力しようとすると、ライン
入力のみの出力となってしまうんですが。
外部MID音源を聴きながら、ゲームで遊べるサウンドカードを探して
いるのですが、なにかいいものはありませんか?
23Socket774:04/12/03 22:37:01 ID:TsLPVrq8
>>22
ライン入力を内部音声とミキシングしてデジタル出力可能ですよ。
24Socket774:04/12/04 00:37:35 ID:TG/alAYd
 192SPと192VE,7.1ではどれが最も安定してるのかな?
タラ1.4の815マザーに載せてジュークボックスPCにするんだが。

ハードはテラOEMの7.1,ドライバーは192のほうが安定してるような印象
をなんとなくもってるんだが間違ってる?

25Socket774:04/12/04 02:01:17 ID:xwCOJ+dx
まともな文章も作れないような人間は、
オンボードサウンドを使うこと。
そうすれば安定した環境を得られるでしょう?。
26Socket774:04/12/04 02:07:10 ID:4GD114i3
>>25
文章を作る ってまともじゃないし
?のあとに 。も変だと思う。

自虐的だな
27Socket774:04/12/04 02:45:48 ID:MNhQUk2Z
192LTのヘッドフォン出力って期待していいの?
ていうか根拠無い期待を濃く抱いております。
28Socket774:04/12/04 06:37:08 ID:992KpaJ4
>>23

どうもありがとう。いまから買うなら、もうすぐ発売されるLTかな?
29Socket774:04/12/06 18:52:48 ID:eWRLdanE
30Socket774:04/12/06 19:28:15 ID:RDO98Nac
クリスマスキャンペーンやるぜ!
すげー!オレはJuli@パック━━(゚∀゚)━━!!
31Socket774:04/12/06 21:30:06 ID:j8rq6LSo
キャンペーンage


192LTに特攻いたしますた(
32Socket774:04/12/06 22:16:52 ID:DC9Xq2yh
LTなにげにVEより全体的にスペック良いな。ヘッドホン出力も大きいし。
あとポップノイズ軽減回路ってのが気になる。
ヘッドホン刺しっぱなし派にはありがたい機能になるか。
33Socket774:04/12/06 22:35:21 ID:vSyektE8
192系というより7.1のLowProfile版みたいな位置付けかな?
使用してるDACも同じだしアナログ品質も良さそう

内部ピンヘッダ充実も面白そうだしね
34Socket774:04/12/06 22:47:53 ID:F/kfPz9a
VEとカードアンプ2を使ってるけれど、あのセットを待てばよかった。
スピーカー付いてあの値段は安いよなあ。
35Socket774:04/12/07 00:24:16 ID:i/q0PWhl
直販で売ってるアンプ2とスピーカセットが21800円
クリステルセールはそれにVEがついて21500円だもんなぁ
36Socket774:04/12/07 05:51:26 ID:t8wTvchB
クリステルって萌えるな
37Socket774:04/12/07 10:57:10 ID:XVivRpOJ
CardAMP結構良い。
ボリュームいじりにくい以外はw
DrAMP余っちゃったな。
38Socket774:04/12/07 15:00:51 ID:tAmMYWPP
CardAmpってDr.ampと結構音違う?
39Socket774:04/12/07 15:43:39 ID:tAmMYWPP
チップのスペック的にはCardampの方が良いのか。
でもACアダプターが付属してないんだなあ。
40Socket774:04/12/07 21:03:33 ID:Tsr3bwkq
Dr.AMPは結構良い音。
CardAMP2はかなり良い音って感じる。
いつのまにかEGO製品を結構買ってる、、
41Socket774:04/12/07 23:27:38 ID:pv6xs5FV
EGOのフラッグシップはどれなんでしょうか?
42Socket774:04/12/08 17:56:27 ID:gwZdW4+q
キャンペーンの買った人いる?
43Socket774:04/12/08 18:41:16 ID:B18DovjF
>>42
Juli@買いますた
44Socket774:04/12/08 19:09:18 ID:a2jINvlN
DrHEADマンセー!!
45Socket774:04/12/08 19:13:23 ID:ZPSQs13k
>>42
ノシ

日付が変わった瞬間にポチッとな。
ちなみにjuli@セット。


マダノコッテルミタイダケドナー(´ー`)




…もしかして鼻息荒かったの俺だけ?_| ̄|○
46Socket774:04/12/08 20:03:35 ID:gwZdW4+q
レスthx
漏れもJuli@+DrHEADのセット買おうかと思ったんだけど、最近他のサウンドカード買った
ばかりだし、ちょっと欲しかったDrHEADついてるとはいえ、25kの出費は…ってことで思い
止まってしまったorz

でも買い得だよね。
47Socket774:04/12/08 20:29:15 ID:0KYMp1NU
だいたい何日くらいで届くのかな…
48Socket774:04/12/08 20:52:58 ID:vMghuW5K
>>42
192LT
49Socket774:04/12/08 23:55:17 ID:kQQfWbcL
prodigy7.1入れたらwindowsの効果音がならなくなったんだけど、
どうしたらよいですか?
CDは鳴ります。
50Socket774:04/12/09 00:12:05 ID:Vb9hvKUI
windows側のサウンド関係のコンパネ設定は?
51Socket774:04/12/09 00:16:04 ID:3HUfftkF
>>49
パネル→config→factory defaultをクリック
52Socket774:04/12/09 00:31:50 ID:ubaNBiP5
>>42
漏れもJuli@
53Socket774:04/12/09 01:20:56 ID:GO38njTS
>>51
やってみましたがだめでした。


>>50
オンボードを使っていた時と別に変わっていません。
正常に効果音が鳴っている別のマシンともディバイスがprodigy7.1になっている以外の
ちがいはありません。

ドライバのバージョンは1.996dです。
54Socket774:04/12/09 02:08:21 ID:3HUfftkF
>>53
エゴQ&Aの方が早いかも…
ttp://www.egosys.co.jp/HP/php/qna.php
55Socket774:04/12/09 02:21:32 ID:GO38njTS
>>54
>>50
>>51

みなさん、お騒がせしました。
ドライバを入れなおしたら直りました。
ディバイスマネージャで確認したところsensaura3Dとあったところが
QVE96-24(WDM)に変化していました。
56Socket774:04/12/09 17:17:12 ID:/JnsMBcm
Prodigy192VE 買ってきたんだけど、デジタルアウト中に負荷かけると変になる。
プチノイズとかそんな生やさしいものじゃなくてぐちゃぐちゃの音が出る。
レイテンシーはどれ選んでも同じだった。
これは VIA Apollo Pro133T みたいな糞チップセットで使うなってこと?

あ、デジタルアウト切っててもなった。ベベベベベーって。orz
57Socket774:04/12/09 17:29:25 ID:ZXGTQU6i
統合VGAでSDRAMならしょうがない
IEとかならスムーススクロール切るとか
58Socket774:04/12/09 17:39:54 ID:/JnsMBcm
>>57
統合じゃないよ。スムーススクロールは元から切ってあるし。
デジタルアウトするようにして、デバイスマネージャ立ち上げたら確実に壊れた音になる。
59Socket774:04/12/09 17:42:52 ID:ZXGTQU6i
スロット変えたりいならい機能BIOSで削るなりしても
ズルズル〜ってノイズ入る?
60Socket774:04/12/09 20:20:11 ID:5g5Eik9t
>>56
前スレでも話題になってたビーガーノイズのことかな?
どうもProdigy192VEの既存の問題みたい
いまいち再現性が不明で、IDEに負荷をかけるとなるとか、
チップセットの相性、サンプリングレート関係等…色んな説(?)がある
現状ではドライバ待ちかな。ただ上記のように各環境で状況が違うんで
Egoの方にも報告しづらい模様。
PCIのレイテンシを変えたら出なくなったって話もあったから試してみてはどうかな?
61Socket774:04/12/09 20:44:24 ID:MbXQUJdm
>>56
当方ASUS P3V4Xで組んだマシンにVEだけどプチノイズ程度しか出ていません。
62Socket774:04/12/09 21:06:19 ID:3I7op4WU
192VE着けたけど鳴らない。

オンボードが不調で買い足したのに。

windows再インストールしてもだめ。

何が原因だと思いますか?
6362:04/12/09 21:06:58 ID:3I7op4WU
PCI変えたり、ほかのカードはずしてみ見たりもしました。
64Socket774:04/12/09 21:18:56 ID:o0pDODG1
多分、おまえが原因。
65Socket774:04/12/09 21:25:22 ID:iAITGA7K
66Socket774:04/12/09 21:31:42 ID:MbXQUJdm
win98SEじゃねーの?
67Socket774:04/12/09 21:47:04 ID:s3Qrkps5
俺は22kとか24kHzの音声を再生しようとすると、
バチバチバチと爆音ノイズが鳴る事が良くある。
ヘッドホン付けてた時にはもうほんとに何事かと思った。
6856:04/12/09 22:05:58 ID:/JnsMBcm
>>59
オンボード全て殺してスロット変えまくってもダメでした。

>>60
PCI Latency Toolでいろいろ変えてみましたがダメでした。
>>65も試しましたがダメでした。

万策尽きました。
もしかしてSMPじゃ動かないんでしょうか?

M/B GA-6VTXD
Pentium3S dual
Windows 2000 SP4
6962:04/12/09 22:27:47 ID:3I7op4WU
WindowsXPでマザーボードは評判悪いak73proです。
調子は元から悪かった。

>>65のパッチもだめでした。
70Socket774:04/12/10 12:00:42 ID:ek97Hf46
素直にintelチップ使えや。
71Socket774:04/12/10 12:11:28 ID:X9pEQ+6W
まあINTELの方が安定だろうけど。
これを機会に組みなおしてはいかがだろう…。
といいつつうちはSISだけど。
72Socket774:04/12/10 15:26:02 ID:VZzqvgpn
7000円しない糞カードのためにシステム組みなおすなんて馬鹿馬鹿しい。
73Socket774:04/12/10 15:43:56 ID:bJNdbzCB
VIA Apollo Pro133T
74Socket774:04/12/11 00:41:15 ID:KRR5ilBU
そのうち組みなおします。

133系は駄目だな。
75Socket774:04/12/11 12:38:11 ID:E5ejWOdu
Juli@キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
76Socket774:04/12/11 15:26:24 ID:LXjr1stH
Prodigy192VEにヘッドフォン(ATH-A900)を繋げているのですが左からしか音が出ません。
これはヘッドフォンが故障しているのでしょうか?それとも設定の仕方が悪いのでしょうか?
房な質問ですいません。
77Socket774:04/12/11 16:00:43 ID:Qlcq0URz
>>76
取り敢えず、コンポやTVとかにHP挿して左右から音鳴るか確認。
それとヘッドフォンアンプはちゃんとONになってる?
あとは接触不良とか。
Prodigy192VEはジャック部があまいから、HPのプラグを少しグリグリしてみては?
78Socket774:04/12/11 16:23:04 ID:G7/Hm66k
>>56
prodigy192のピーガーノイズは出る環境ではどうしようもないかな。
マシンに大きな過負荷がかかると出るってのは皆一緒だし、その辺はマシンの性能次第かと。
viaチップならideドライバをos標準(viaドライバじゃないの)にするとどうかな?
>>75
何か来た?それとジュリアはDTM板の方がいいかも
公式言ったらトップにファンシーなバナー貼ってあってびびった。紹介サイトなんだろうけども少し選べなかったのかと
79Socket774:04/12/11 16:25:29 ID:G7/Hm66k
>76
prodigyのコンパネのFactory Defaultは押した?
80Socket774:04/12/11 16:28:26 ID:96nWY/ID
どうしようか迷っていたけど
juli@注文してしまった・・・。
ProDigy7.1あるのに・・・。
8176:04/12/11 16:36:06 ID:LXjr1stH
>>77
おお、プラグをグリグリしたら左右から音が鳴りました〜。
ありがとうございましたm(_ _)m
82Socket774:04/12/11 16:44:14 ID:96nWY/ID
俺2chオンリーだからいいか。
6ch考えてる人に譲れば。
8356:04/12/11 18:31:32 ID:TWBVo3Nx
>>78
ピーガーノイズではないです。
IDEは使ってません。オンボードで使ってるのはUSB(マウス、キーボード)だけです。

デジタルアウトONで音を鳴らしながら、
デバイスマネージャ、Firefox、WinDVD、CDプレイヤーのどれかを起動したり、
Sleipnir(ていうかIE)でフレッツスクウェアへ行ったりするとおかしくなります。

プレイヤーをポーズしてレイテンシーを一旦別に切り替えてから戻すと直ります。
元に戻さないと>>56の最後の行に書いた現象(ピーガーノイズ?)が起こります。
これはデジタルアウトのON/OFF関係ないです。
ポーズじゃなくてちゃんと停止すると別レイテンシーにしても問題ありません。
84Socket774:04/12/11 19:23:26 ID:xzf0ppOL
バスがどっかで詰まる(ほかのデバイスに帯域占領される)と起きるんだよね。
133Tあたりじゃきつかろう……

Athlon64系M/BでもGbEフルに使ったりS-ATAフルに読み書きさせると頻度は
下がるにしても結局起きてるから、最終的にはIntel M/Bにするのが吉かと。
8556:04/12/11 19:50:34 ID:TWBVo3Nx
>>84
> バスがどっかで詰まる(ほかのデバイスに帯域占領される)と起きるんだよね。

多分違うと思います。GbE を netperf でフルに使うと確かに、
ブチブチいったりテンポが遅くなったりしますが、終わると元に戻ります。
自分は SMP が原因じゃないかと思ったりしてます。
86Socket774:04/12/11 20:00:59 ID:4xba1Wel
>>83
SCSIユーザかな
オンボードIDEにすると解決したりして

>>84
…Athlon64系とかでまとめんなコラ!
うちのSiS+Athlon64はビクともせんわぃ!
8745:04/12/11 20:27:03 ID:gIt8RCjB
>>75
ウチもキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
これで今日からジュリエッター。

>>56氏とマシン構成一緒なんでチョト心配だが。
うまく行く事を祈りつつ、このまま作業に入りまつ。
(´ー`)ノシ マタアシター
88Socket774:04/12/11 20:57:34 ID:W6FUORqZ
>86
ごめんちゃい
SiSて、VIAやnForce3で起こる相性問題が出にくいらしいねえ。
選択肢がもっとあればなーー
89Socket774:04/12/11 21:09:52 ID:YXLQo6QE
SoundBlaster Live! から、ONKYO WAVIOのGXW-5.1(B)へSPDIFで
デジタル接続しています。
昔ほどゲームもしなくなり、サウンド方面へ入門する気持ちで、
評判の良いAudioTrakに突撃しようかと思っているんですが。

SBlive!だけをProdigy 192 VE/LTあたりに変更するのと、
GXW-5.1はDVDプレーヤあたりにおっちゃって、勇気を出して
CADAmp+SP703 Passive Speaker+Prodigy 192 VEにチャレンジするのと、
どちらが幸せになれるでしょうか。
90Socket774:04/12/12 01:48:47 ID:8HWiWHq1
エゴシスの通販は7.1を単品特価でうれ!
余計なもの付けて抱き合わせするな!
91Socket774:04/12/12 03:40:49 ID:ZKfN/hnd
俺も>>76氏みたいにたまに片方からしか音でなくなる。
端子部分ぐりぐりしてもダメで、何故か再起動すると直る。
こんな症状って俺だけかなぁ。
92Socket774:04/12/12 12:05:32 ID:ywTnkJMx
ヘッドホンアンプ目当てに192VE買いますた。だけどなんか前使ってた宇宙と比べて
かなり音が薄く感じるんですがこんなもんですか?

>>91
もしかしたら初期不良かも?
自分も初期不良に当たって(44.1k以外だとライン入力にバチバチってノイズが)
微妙な症状だから相性かもと思いつつ交換してもらったらきちんと動いてます。
93Socket774:04/12/12 12:35:41 ID:SXPw6+QK
>>92
7.1使っているけどたぶんそんなもんだと思う。
ぼーん(Audigy)とーん(宇宙)とこーん(ProDigy)みたいな着色の差があるかな。
94Socket774:04/12/12 12:55:37 ID:GA0PwwkM
>>92
48kHz固定にしたら音がブ厚くなるよ
もしくは宇宙に戻すとか
95Socket774:04/12/12 13:55:39 ID:JSDk9hBI
>>92
2chアウトのほうに挿してみ。
多分そっちのほうが鳴ると思うから。
てか、それで宇宙と比べてみてほしい(俺の今後の為にも)
9692:04/12/12 15:27:24 ID:ywTnkJMx
48k固定でも2chアウトでもそんなに変わりませんですた。
宇宙に戻すつもりはないです、3Dゲームがちょっと快適に動くようになったし。
あと、ボーカルが特に気になる(宇宙比で)。エロゲーとかでも声の生々しさが減ってる。
まぁ宇宙は結構味付けされた音らしいので、それと比べるのもアレかもしれないです。
97Socket774:04/12/12 16:01:32 ID:JSDk9hBI
98Socket774:04/12/12 16:59:47 ID:TAARTzb/
>>96グライコ買え
99Socket774:04/12/13 01:47:15 ID:D1hBde2n
100Socket774:04/12/13 18:37:34 ID:3xAtgO+e
7.1の新ドライバーがやっと、もうすぐ、
ttp://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=Prodigy192SP71&page=2&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=421
って、この書き込み本物?
101Socket774:04/12/13 18:51:29 ID:EB7x2RIq
とりあえず、Windows終了時にサンプリングレートLOCKしたの忘れてくれる
あふぉ仕様?が直ってくれればなあ>新ドライバ
102Socket774:04/12/13 22:21:43 ID:KOGwjy6H
http://www.audiotrack.net/zeroboard/zboard.php?id=Prodigy71&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=4204
(エキサイト翻訳より)
明日頃自動設置バージョンで作って
日本->アメリカ(英文) ->韓国手順でドライバーをアップロードする予定です.

明日リリースなのかな・・・
103Socket774:04/12/13 23:50:42 ID:AoI9Aqyr
>>91
うちもなったな
いろいろ設定いじってみたが直らなくて
再起動したら何事もなく動き出した
104Socket774:04/12/14 20:55:21 ID:msHlf80v
キャンペーンの買った人何日くらいで来た?
105Socket774:04/12/14 22:16:44 ID:yDf5aRWI
>>104
開始と同時に申し込んで土曜には届いたよ。
20日からの発送ってなってないやつなら3〜4日で届くんじゃないの?
106Socket774:04/12/14 23:05:49 ID:9uz8jlYS
>>105
どうでもいいけど全然うれてねえなw

prodigy7.1単品を8000円くらいで売れ!

どっかで安く売ってない?
107Socket774:04/12/14 23:16:30 ID:9L0pWI4S
リテールが14,800円なら十分やすいじゃねぇか!
漏れがバルク買った値段だよ。
108Socket774:04/12/15 00:18:21 ID:toTtgyjP
湾図なら12,480円で買えるぞ。
他は調べてないけど。
109Socket774:04/12/15 00:32:29 ID:oYijiNCv
正式版 Prodigy 7.1 QSound統合ドライバー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
110Socket774:04/12/15 00:38:55 ID:ErJ4f2wf
192/192VE版と比較して
> QsoundモードでEAXゲーム使用時に、一部のシステムでエフェクト効果の遅れが発生する場合の設定。
として、
> 「QSound Latency」QSoundレイテンシーを設定します。
> 「Sampling-Rate Optimization」サンプルレート変換の質を標準に設定します。
が増えてますね。そのうち192版もアップデートされるでしょう・・・おそらく。
111Socket774:04/12/15 01:02:53 ID:gBOrrVjz
直前のベータドライバまでだと起きてた、nForce3でPCI接続なS-ATA RAIDに
がりごり書き込みしたらバリバリ化してた症状。
(VIAでもよくあるらしいアレ)

前なら100%起こってた負荷のかけかたしてみても、ここ10分ぐらいじゃ
起きてないぞ。いいかもしれん!!
112Socket774:04/12/15 01:13:02 ID:j7Xe4702
Prodigy 7.1 QSound統合ドライバー(正式版)変更点

●Q3Dエフェクト効果の使用時の遅れの修正
●サンプリングレートのAUTO・LOCK設定保存バグ修正
●一部のシステムで発生するEAXゲームでのエフェクト効果の遅れの修正
●QSoundレイテンシー設定追加→Configパネル
●SRC Quality設定追加→Configパネル
●HeadPhoneボタンoff時DACミュート
●サンプルレートバグ修正
●パネルRECタップのフェーダーに0dB表示追加
●パネルイメージ修正
●パネルNSPボタン削除
113Socket774:04/12/15 01:32:13 ID:bN4/MF/Z
192VEでQSound統合版のドライバを使っているんですが
CONFIG→Always on Topにチェックを入れても一旦ログオフすると
チェックが外れてしまいます。皆さんはどうですか?
その他の各ボリュームやLatency等の設定は大丈夫なのですが…
ちなみにOSはXP pro SP2です。
114111:04/12/15 01:44:42 ID:Klhc0lIc
条件悪くしていぢめてみたら、やっぱダメだった。orz
HyperTransport=1000MHzじゃねーーと簡単に起きてしまうわ。
1000MHzのときの発生頻度は、若干、下がった感じがするけど。
115Socket774:04/12/15 18:30:00 ID:ETDC5CZ5
キャンペーンいいかげんだね。
Juli@セット買ったけど在庫数減らない。
116Socket774:04/12/15 18:38:31 ID:j7Xe4702
土曜に買ったときは残り3だったけど。
今日来てProDigy7.1と入れ替えた。
・・・仕様上アナログ入力デジタル出力ができないこと忘れてたわ。
117Socket774:04/12/15 18:52:45 ID:ETDC5CZ5
昨日残り1の時に購入しても、いまだに残り1
118Socket774:04/12/15 20:14:45 ID:f1ovuTxT
要は売れるだけ売ろうってことだ

7.1単体が9980円とかで出ればすぐに飛びつくんだけどなあ
119Socket774:04/12/15 21:34:01 ID:Glq4BZEG
KRのフォーラム見ると、日本の正式版はまだバグフィックスが終わってないバージョンだと書いてあるんだが・・・
120Socket774:04/12/15 22:14:41 ID:YJErVjRK
よりよくなれば、そりゃいいけど。
とりあえず困るレベルのバグはつぶれてるので俺的におっけー
121Socket774:04/12/15 22:56:49 ID:ErJ4f2wf
>>111
 192VEですが、HDDデフラグ中など、激しい書き込み中に音を再生すると高確率で、ノイズが乗ってしまう。
ビリビリバリバリってヤツですね。どうしたらいいんだろう、これ
 ちなみにK8T800Pro・・・VIAだろVIA!!
122Socket774:04/12/15 23:28:41 ID:740XGq2v
>>121
スレ違い覚悟で書きますが、Aureon7.1でも同じ症状出ます。
環境は121さんと同じKT800PROです。
VIA+VIAはマイナスかorz
123Socket774:04/12/15 23:36:36 ID:u6BGnk4r
VIAチップセット使うとか真性マゾですか?
124Socket774:04/12/15 23:40:21 ID:740XGq2v
>>123
最近のは安定してると思ったんだけどね…。
133アポロとかいうのだけがやばいのかと。
125Socket774:04/12/16 00:16:01 ID:bwg1kStq
Juli@入れてる人って、S3問題なく動作してる?
126111:04/12/16 00:55:58 ID:6lrMT+Nl
>121-122

nForce3 250の場合は、HyperTransportを標準の800MHzから1000MHzに上げたら
かなり起こりにくくなった。起こるときはやっぱり起こるけど。
127Socket774:04/12/16 11:29:14 ID:LJ876LP8
>>125
問題ない。
128Socket774:04/12/16 12:11:17 ID:LJ876LP8
エゴ韓国ウェブのFAQ翻訳
http://www.audiotrack.net/zeroboard/zboard.php?id=Prodigy71&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=4222&PHPSESSID=896f9925eb26747f1dd9a1b9d619dffb

ALI A800Nとノースブリッジチップセット中ALI M1563を採用した
ボード(ASRock P4AL800など)でたまにノイズが発生します。
自体内臓サウンドカードでも起きる場合が多い。

当社でVIA(ICE)にこのボードをテストを依頼したりしたんですが、
IDE、I/Oなどが一つのチップで非同期的に処理されているとIRQの
応答が遅くなってDMAバッファーが一杯になって発生する問題。

この問題を解決するためにはIDEで帯域幅を下げなければならない。

ボードのCMOS SETUPに入ってMain => IDE Devices => Primary IDE Masterで
認識されているハードディスク装置にENTER、設定メニューの項目をOFFしてください。
http://www.egosys.co.kr/zeroboard/data/s_qna/ss..JPG
他のボード類も同じオプションがあれば参考してください。

CMOS SETUPでCPU snoop countオプションをHighからLowに変えてくれても良いです。
このオプションはASRock P4AL800最新BIOSで提供するのでBIOSをアップデートして
CMOSセットアップにオプションがあります。
このオプションに対するASRockの説明は"ハイパーシュレティングを支援する
CPUを使う時大容量ファイルをハードディスク間にコピーするときサウンドカードに
ノイズが発生する。
BIOS L1.84バージョンでは"CPU snoop count"という項目を一つ提供している。
ノイズ問題を減少させるためにこの項目を"normal"で設定しなさい。"と言う。

IDEスピードとベンチマーク数値を高めるため、IDEのスピードを高めるために他方の
I/Oを犠牲して発生した問題みたい。
129Socket774:04/12/16 12:48:40 ID:F2BkfQxa
要するにインテル以外で使うなということなのだろうか。
130Sochet774:04/12/16 14:49:18 ID:gvx/yr2H
>>115
同じく残り3個で買っても減らなかった。
131Socket774:04/12/16 15:53:38 ID:M0b9+qin
手動w
132Socket774:04/12/16 19:54:19 ID:X2QhvWzn
M-Audi○のアウトレットも限定二個とかで何ヶ月もそのまま売ってて、
どのメーカーも似たりよったりだな。
133Socket774:04/12/16 23:53:24 ID:FNLB0JS/
うちは ASUS P4P800-E Deluxe に Promise チップ側で
SATA ディスク2本を RAID0 にしてで使ってるけど、
やっぱり HDD に高負荷かけるとバリバリ化起こりまくりですよ。
昔はこんな現象なかったのになぁ。1.994 あたりからおかしくなった。
134Socket774:04/12/17 04:20:47 ID:uDuIiBhg
>>127
ありがとう。
公式サイト見て、買おうかなと思ってたので。
135Socket774:04/12/17 06:27:30 ID:bMX72kaP
YMF7*4ボードから移住先を求める間オンボードのSoundMaxのお世話に
成ってましたがさすがに耐えかね、192VEを購入しました。
そういう訳で、先輩の皆様方これから宜しくお願いしますっ。
136Socket774:04/12/17 13:42:48 ID:BG4rOxZY
Juli@の内部RCA外出しブラケット、なんでRCAやTRSではなくBNCメスなんだろう・・・。
137Socket774:04/12/17 16:40:33 ID:g8rHFsqG
>>136
変換ジャックないの?
138Socket774:04/12/17 17:30:05 ID:bXraZta9
Juli@のRCAブラケットの構成は
RCAオス<-MOGAMI2534->BNCメスとBNCオス<->RCAオスの変換の構成だね。
139Socket774:04/12/17 18:19:21 ID:YNvtLj0V
juli@のおまけのDr.HEAD、ヘッドフォンにしたら自動的にスピーカーへの音が流れなくなると思ってたら
ならないんだなこれ。
まあ、おまけだから良いんだけど。
140Socket774:04/12/17 20:37:57 ID:Wl0dUF76
サンプリングレート標準でもQサウンドの音遅れまくりやん(´・ω・`)萎える
141Socket774:04/12/17 22:01:22 ID:Muj5N3uD
どうせ設定が悪いだけだろ
142138:04/12/17 23:31:41 ID:bXraZta9
今気づいた、BNCオス<->RCAメスだな正しくは。 orz
143Socket774:04/12/18 09:08:53 ID:aKg63ONr
7.1はバルクならうざーずで確か¥7Kぐらいで売ってたから(今はないみたいだが)
探せばどっかにあるんじゃないの
144Socket774:04/12/18 09:35:49 ID:RuHyBCPb
セールで買ったJuli@
69Portの端子に指紋がべったりで、本体の端子も酸化とは言わないけど汚れが。
修理品だったりするのかな。
145Socket774:04/12/18 11:30:13 ID:PhnlPshV
8日に注文したのにまだ来ないな…
メール出してみるか
146Socket774:04/12/18 11:40:52 ID:yzKxoos8
>>143
うらやましー
ネットで結構探したけど見つからなかった。
147Socket774:04/12/18 22:47:17 ID:VpOczeaA
先日prodigy192veを購入したのですが、ボリュームコントロールのマスタ音量が調節できません。仕様ですか?
148Socket774:04/12/18 23:17:23 ID:14bHzNxX
>>147
パッケージ添付ドライバでは仕様。
最新のQsound対応ドライバでは対応しているので、落として入れるべし。
149Socket774:04/12/18 23:17:24 ID:hoJeztOy
はい
150147:04/12/18 23:21:02 ID:VpOczeaA
>>148
サンクス
151121:04/12/19 01:16:47 ID:E6lWYnaP
>>121です。何となくenableにしていたSpread Spectrumをdisableにしたところ、
デフラグでは全く問題なくなりました。デフラグ+グラフィック系の大きな負荷をかけると
たまにバリバリでますが・・・まぁ発生頻度としては激減しました。

マザーのマニュアルでもdisableを推奨しているんだけど、EMIは大丈夫なんだろうか・・・
152Socket774:04/12/19 04:18:28 ID:xBPuuwcW
153Socket774:04/12/19 04:29:23 ID:83+8AFrS
154Socket774:04/12/19 09:15:49 ID:vbSyGE0N
VEより高いんかい!
SE150とかよりは多機能で使いやすそうだけど位置づけが微妙だな。
155Socket774:04/12/19 11:04:12 ID:jTZr8yJd
>>154
まぁVEは一応廉価Verって位置づけだしね
あとLTの方がVEよりIN/OUTが充実してるし
156Socket774:04/12/19 13:11:00 ID:UmjTDUbg
やはりチップ名が書いていないな。
157Socket774:04/12/20 20:00:08 ID:4hkzRXEp
>>156
192LTはEnvy24GTってチップじゃないの?
ttp://www.egosys.co.jp/HP/php/prodigy192lt.php
ttp://www.egosys.co.jp/HP/data/images/gt.gif
そういう意味じゃない?
158Socket774:04/12/20 20:53:46 ID:3WXK2uSi
VEでもPTだとかGTだとか、オフィの仕様がどうのこうのとか
一悶着あったから
159Socket774:04/12/20 21:15:14 ID:SMJPwnPr
廉価クラスのEnvy24系は実は中身は同じものなんじゃないかな?

セットで販売されるコーデックチップやコンパニオンチップの内容の違いで
想定されるソリューションや価格帯を分けてるとも考えられる
チップにHT-S使っときながら4chの24bit96kHz入出力に対応してるカード
なんかもあるからね(MAYA44mkIIを始めEgosysではそういう変則が多い)

まぁあくまで想像だけど…
160Socket774:04/12/20 22:58:28 ID:dTbkeC+P
>>159
その手の制限って、チップ内臓のDACを使う場合であって
(一般的な製品のように)DACとデジタル接続している場合、デジタルのスペックが適用されるんじゃないの?
161Socket774:04/12/20 23:43:11 ID:SMJPwnPr
>>160
いや、Envy24系ではチップ内蔵DACなんて無いよ。
例えばHT-Sの場合、ほぼ(強制的に?)セットで使われるVT1616って
チップでFront2chを含む5.1chのDAを担当してる。

それ以外のエクストラDACはBackStereoにまわすというのがVIAの
リファレンスデザインなんだけど、それはVIA製ドライバ使うことで
Frontに持ってこれたりするよね。(実質Analog2ch24bit192kHz対応)

つまりVIAの提案するリファレンスデザインと、コンパニオンチップの
組み合わせだけで、Envy24HT/HT-S/GT/MT/PTのバリエーションは
同一のチップで実現できるんだよ。DigitalやAnalogのスペックもチップ
そのものの制約じゃなく、コンパニオンチップと組み合わせた時の
スペックなんじゃない?

http://www.via.com.tw/en/products/audio/controllers/

明らかにEgosysのMAYA44mkIIなんかはEnvy24HT-S以上のスペック
持ってるし、Prodigy24VEに載ってるEnvy24GTは本来DigitalでもAnalogでも
192kHzは出力できないことになってる。それがEgosys曰く、実用上なんの
問題もないわけで…どうなんだろ?

まぁ…あくまで想像だけど…
162Socket774:04/12/21 00:23:45 ID:9gHQ0PbZ
チップ自体は同一って言うのは十分あり得る話だけど、
それだと例に挙がってるMAYA44mkIIなんかは
勝手にVIAから購入した名目以上のスペック利用してることになるわけで
そんなことがまかり通るとは思えないんだよなあ。
本当にそうだったとしたらVIA側がegoに訴訟とまでは行かないでも何らかのペナルティを課してくるはず。
そうでなかったらどこのメーカーもHT系は一番安いチップしか買わなくなるじゃん。

それとも単にHT-S等の下位チップの場合はVT1616あたりを同時購入するのが条件になっているだけとか?
163Socket774:04/12/21 07:15:23 ID:h3Ir/02S
>>161
それでOKだと思ふ。。
そもそもが安いよねぇ。。
164Socket774:04/12/21 09:16:13 ID:38Y+0AbI
Juli@なんかはHT-Sで192IN/192OUT実現してるしね
165Socket774:04/12/21 11:23:40 ID:n6np+w2T
話そらしてスマソ
ゲフォをオーバークロックして販売しるのもやばい?
166Socket774:04/12/22 03:19:10 ID:4R3noId+
ttp://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=Prodigy192SP71&page=1&sn1=&divpage=1&category=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=445
いったい公式の見解はいつになったら出るのでしょう。
192のビーガーノイズ
完全欠陥商品だよね
167Socket774:04/12/22 04:03:12 ID:aAx0ptkx
>>166
実は他のオーディオボードと呼ばれるようなものでもたま〜に起こるんだよね。
168Socket774:04/12/22 16:55:48 ID:uIuRklsV
OSとかDirectXの問題なんでしょ?基本的に。
169Socket774:04/12/22 19:43:26 ID:zmwys5a2
>>166
QSoundも使ってないしゲームはほとんどしないせいか
そんな現象はないなぁ
170Socket774:04/12/23 01:22:09 ID:/Nve3paU
Juli@のデジタルモニタ機能搭載まだ〜
171Socket774:04/12/23 18:45:12 ID:EuOgQkV3
>>169
QSound は関係ないよ。ゲームも関係ない。
ハードウェアの組み合わせで起こったり起こらなかったりするみたいだけど、
ドライバのバージョンによっても変わるので、相性と言い切るのもちょっとなぁという感じ…。

しかしうちでは概ねドライバが新しくなるほど悪くなってるので何とかしてほしい。
172Socket774:04/12/23 22:25:25 ID:HI8tssos
intelでもおこるの?
173Socket774:04/12/24 15:39:59 ID:OrFj9w5d
何も入力してないのにINPUTに振り切れるほど突然雑音が入ってたりするし、
ロックしてても音量変えたらサンプリングレートが変わったりするし、
まじでソフトウェアの出来が悪いな。
174Socket774:04/12/24 18:15:38 ID:ag9s7MgK
>173
Line Inへの突発的なノイズ発生はProdigy192の時から延々と放置
さてる問題だったりする。

この症状、上位機種のWaveterminal192Lでも起こるんだよね。
175Socket774:04/12/24 19:39:48 ID:mt5X7NEK
>>174
intelでもおこるの
176Socket774:04/12/24 21:01:40 ID:RQ88pvNB
一応、DTM板だが、M/Bとオーディオカードの関係性を良くするためにはまずメモリをきっちりしたものに、、、
Memtest86+、Prime95 Torturetestは必携。
177Socket774:04/12/25 08:06:30 ID:wHQL2MO4
もしかしてメモリをReg.ECC付にするかどうかとかもノイズの原因になりうるのか?
178Socket774:04/12/25 13:52:24 ID:d1PzIQz1
192SP使ってるんですけど、時間が経つとノイズだらけになって
レイテンシを変えると正常に戻るの繰り返しですよ〜。
179Socket774:04/12/25 15:34:49 ID:/0aFcAUJ
WT2496+nForce3だと何の問題もないな。

でも昔KT400使ってるときは3Dゲームとかで負荷が掛かってるときに
Loadingとかの急に音が止まる場面になるとガーとかいう酷いノイズが乗ってた。
無音になる前の瞬間の音が持続してる感じ。
それで何か次の音が鳴ると直る。

ちなみにnForce2使ってるときも問題なかったし、意外とnForce系は相性いいのかも?
旧機種だから参考にならんだろうけど一応報告。
180Socket774:04/12/25 16:04:25 ID:J1C+4md6
Inputに何も繋いでないのに、レベルメーターが最大値近く
なって爆音ノイズが鳴るんですがこれは何事ですか?
181Socket774:04/12/25 16:16:27 ID:vlZpRK1o
>>178の問題はうちでも起こる。
起動したばかりのときと、長時間経過したとき。

>>180の問題もまれにだが経験済み。
182181:04/12/25 16:26:00 ID:vlZpRK1o
ちなみにマザーはインテルのD845GEBV2L
183Socket774:04/12/25 16:34:53 ID:k5ypB1wa
KT333に192VEだがここにあがってるような症状は出たこと無いな。これってもしかして少数派?
そろそろママン変えようかと思ってたんだけど思いとどまった方がいいのかしら。
184Socket774:04/12/25 16:55:14 ID:XKfgsGxe
>>183
別に少数派ってことはないでしょ。
掲示板なんてモノは基本的に問題あった人の方が書き込むのだし。
普通に動いている人も大勢いると思われ。
かく言う俺も、K8T800/VT8237のAthlon64マザーで何も不具合出てないし
185Socket774:04/12/25 17:12:35 ID:AN+oEdEm
>178
うちは7.1 K8V Deluxだが似たような症状
特に再現性は無いんだがいつの間にかレイテンシがずれる

CoQでの問題もあるしnForceママンにでも変えるか(´・ω・`)
186Socket774:04/12/25 23:16:37 ID:3E56hDw4
865PE+低クロック北森のオーソドックスな環境だがP7.1で時間経つとノイズまみれ
他の人と同じくレイテンシ512にしたり256にしたりで解決させてる。
ドライバ更新してからは今のところ何も起こってないが。
あと内部AUXに入れてアナログアウトしてるテレビの音量がテレビ立ち上げたときかなり大きくなる。
んで一段階音量下げると一気に元に戻るという現象も起こる。
187Socket774:04/12/26 01:22:43 ID:KheckBnt
192sp+GA-7VT600 1394というVIA KT600 + VT8237搭載マザーでノイズ未経験。
188Socket774:04/12/26 13:26:21 ID:HsstJOmZ
AX4SPEII MAXで何の問題も出てないけど
189Socket774:04/12/26 15:12:56 ID:P5Lk08N/
Pen4 D865PERL に入れてみたけどWinDVDをS/PDIF出力にしてDVD再生すると
音が出る瞬間に再起動がかかる・・・。それにSpeakerTestでもフロント2chからしか
音でないし初期不良なのかな。再起かかる分ASUSのマザーより悪くなってるし。
intelマザーでこれだと初期不良かな?あそこの掲示板でもサポートから製品送る
ように言われたしどう思います?
190Socket774:04/12/26 15:56:53 ID:h7NxIeXF
>>189

何を迷う必要があるんだ?
191Socket774:04/12/26 16:23:17 ID:Iw82WgV2
>>180
うちもなるよ。糞仕様だろ多分。
192Socket774:04/12/26 16:35:35 ID:CHlOLXIj
厨な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
prodigy192 LTの購入を考えています。

Qsound driverを使えば、windowsのボリュームコントロールの
マスターコントロールで音量が調節出来るとのことですが、これって
マルチメディアキーボードの音量調節ボタンから音量調節が出来るということでしょうか?
それなら是非欲しいと思うのですが・・
193Socket774:04/12/26 16:36:46 ID:u8aoZvNT
そういう使い方する人はオンボードで十分だよ
19456:04/12/26 19:14:38 ID:wJ7pLkXn
>>178
>>181
>>186
ナカーマ
195Socket774:04/12/26 21:21:50 ID:ZdWJfvSH
>>192
出来る
196Socket774:04/12/26 22:24:37 ID:CHlOLXIj
>>193
音楽はfoobar+asioで聞いているのですが
(光でデジタルアンプに繋いでいます)
それ以外は手軽にキーボードから調節したいので・・・

今はゲームもしないのにAudigy2ZSを使っていますが
キャプチャボードも使用しているので、
内部にアナログ端子があって44.1kHzで出力も出来るprodigy192 LTを
試してみようかなと・・・

>>195
レスを有難うございました。
先程ゲットプラスで注文を済ませました。
到着するのが楽しみです。
年内は難しいかも知れませんが・・・
197Socket774:04/12/26 22:40:32 ID:bsXIEH4P
>>196
何も分からずASIO使ってるようじゃオンボードでも十分
もしくはSE-150PCIでも買ってASIO4ALLで音が良くなったと
喜んでなさい
198Socket774:04/12/26 23:01:13 ID:CHlOLXIj
ONKYOはSE-80で懲りました。
音質ではなく使い勝手で・・
アナログ出力はしませんし・・

まぁもう注文しちゃいましたから後の祭りです。

199Socket774:04/12/27 01:28:56 ID:MlPPtruV
192VEを買ってきて865PEママン(GigaのGA-8IPE1000 Pro2)につけて
クリーンインスコしたWinXPにサイトから落としてきた最新のドライバをインスコ。
んで再起動したり、新しいデバイスが云々を進めて、音を出してみると
何かいわゆるボーカルカットみたいな状態になった音が出る。
何これ?と思っていろいろ設定をいじって、サンプリングレートの
ところを変えたら>>180と同じ現象発生。
あまりにもでかい音出たんで何かもう設定いじるの怖いYO!
200Socket774:04/12/27 02:26:53 ID:MR5ovnUq
>>199
ヘッドホンの差し込みが甘いとか
201Socket774:04/12/27 02:34:54 ID:DeQAVFWT
ちゅうかインプットの音は基本的にモニタスイッチ入れない限りアウトされないはず。
もちろんその不具合自体は問題だけど、それとは別に
モニタスイッチとヘッドホンアンプのスイッチと間違えてない?
202Socket774:04/12/27 02:40:12 ID:DeQAVFWT
それから最初に使う時はいったんファクトリーデフォルトにした方が良いかもしれない。
俺も最初サンプルレートがおかしかったりDirectWireでルーティングしないとインプットの音がWDMに回されなかったりした。
203Socket774:04/12/27 02:53:28 ID:10du3mMC
ドライバ入れたら最初に「ふぁくとりーでふぉーると『しろ』」ってあるよな。
ドライバの説明に。
204Socket774:04/12/27 04:19:21 ID:8st7AkB1
>>201
前に一度ヘッドホンアンプのON・OFFに応じてスピーカーから
ノイズが大音量で出たり出なかったりしたことがあったよ。
>>199がどうなのかわからんけど。
205Socket774:04/12/28 08:43:50 ID:wgnOhjde
デバイスマネージャで認識されてるのにドライバが入らなくなったんですが
どうしたらいいですか?OSのクリーンインスコもしましたが入りません。
192SPです
206Socket774:04/12/28 09:05:28 ID:hRVzm5vV
>>205
多分故障。
うちのVEも同じようになった。
ドライバが入れてる途中でハングアップ。
その後はドライバをみつけられなくなった。
初期不良として交換してもらった。
207Socket774:04/12/28 09:42:15 ID:wgnOhjde
ありがとう。一度も不具合なしに使えることなしに故障とは・・トホホ
208Socket774:04/12/28 11:09:46 ID:dxpilLxh
んん、Flash ROM内のデータでも飛ぶのかね。。。
209Socket774:04/12/28 14:04:06 ID:FE4PO0mA
prodigy192 LT もう売ってるの?
210Socket774:04/12/28 23:34:29 ID:9DkcvOCd
prodigy192 LT 本日到着しました。
EGOSYSのクリスマスキャンペーンで注文したんですが、
DigiOn Audio2 が付いてきませんでした、、、<今日発送したとメールがありました。

アス64+KT800 winXPで特に問題なく動いてます。
211Socket774:04/12/28 23:47:39 ID:rYjNPFc8
自分もクリスマスパッケージ注文したんですが、
地方なので物が届くのは多分明日・・・・。
30日発送ってなってませんでしたっけ?・・・w記憶違いか。
同じく、別のメールに本日郵送にて発送しましたというメールが入ってました。
212Socket774:04/12/29 13:35:42 ID:oNgbe+s6
ATAカードの相性が悪いのか、自作マシン一から新しく組んで、VEつけて動画見たりするとプツプツ途切れまくる。
レテンシーはいじっても関係なかった。何が原因なんだ畜生
213Socket774:04/12/29 16:06:16 ID:lziSPTkx
>>212
どうせVIAとかnForceだろ?
214Socket774:04/12/29 18:10:38 ID:xLI4WgoB
prodigy192 LT の購入を検討してます。
現在使用中のonkyoのusb(se-u700)がIP電話で使えないのと、
MTV2000をヤフオクで購入予定だからです。
192保持者に質問させてください。
1.これは全二重対応でしょうか? ネットラジオなどのPC上の音を
 拾える仕様なら可能と聞いたのですが。
2.複数の入力を同時に録音(ミキサー?)できるでしょうか?
3.キャプボとの間で決定的な不都合が生じた方はいますか?
以上よろしくお願いします。
215214:04/12/29 18:24:19 ID:xLI4WgoB
まことに申し訳ないです。
メーカー発表データに「全二重」の記述がありますた。orz
1.と2.は撤回します。
216Socket774:04/12/29 21:37:49 ID:Bc4+xrV/
発売されて間もないんだし3.に答えれる人間も少ないと思うが…
217Socket774:04/12/29 21:40:04 ID:JNm6PJqS
PRODIGY 192 LT ツクモexにて\13400でした。
218Socket774:04/12/29 21:46:46 ID:Bc4+xrV/
タカー

LowProfileが必要じゃなきゃProdigy7.1で十分だね
219Socket774:04/12/29 23:49:17 ID:JNm6PJqS
MTVに付属のケーブルと内部接続できない。
PRODIGY 192 LT に合うコネクタがわからん。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/04sound_game/sound_game.html
この下三つの、いづれでもない。ただ3pinが立ってるだけ。
220214:04/12/30 02:30:24 ID:sKZ357N/
>>218
そうなんだよね。本当はVE辺りがいいんですが、phonとmicを
前面拡張ベイ(も購入して)まで引っ張ろうという思惑もあって。。
>>219
3本全部違いますかorz 仮にMTVだけ外からlineでつないだとしても
↑の思惑が根本的に崩れそうw
あれこれ検索してみましたが、この形状のコネクタは見当たらず。
機会を見て店なりメーカーなりに問い合わせてみて、進展があったら
また来ます。ありがとうございました。
221Socket774:04/12/30 02:46:50 ID:zDwLTC2o
prodigy192系でMTVの内部接続可能なやつはないよ
やりたければprodigy7.1を

MTVと192なら外部接続しかない
222Socket774:04/12/30 06:08:41 ID:6fhQ+mk3
>>219
加工してなんとかする
MBのLED用なんかのコネクタを流用してみる

と思いつくまま
223219:04/12/30 07:10:24 ID:Z4gwXy9b
>>220
>>219
prodigy側は、MBのLED用がつかえますね。ピンのアサインがわからんけど。
自作するしかなさそう。
224219:04/12/30 07:18:39 ID:Z4gwXy9b
>>221
prodigy7.1は、MTV付属ケ−ブルつかえそうですね。
とりあえず、外部接続のケ−ブル買ってきます。

225Socket774:04/12/30 13:24:17 ID:oO+3dSqR
192 LTにあるのって2ピンの光学ドライブのデジタル音声用じゃないの?
226Socket774:04/12/30 15:47:59 ID:R0nZ18Zs
>>225
そう
227Socket774:04/12/30 18:43:40 ID:R0nZ18Zs
>>219
亀レスかもしれんがコレ使えんか??
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/ex-002.htm

でもピンアサインが分からないと駄目か、、、
228Socket774:04/12/30 20:21:50 ID:Z4gwXy9b
とりあえず外部接続しました。MTVのアウトから
PRODIGY 192 LT のラインインに接続したけれど、マイクとマスターでしか
ボリューム操作が出来ない。しかもミュートはマスターのみ。
229Socket774:04/12/31 01:10:10 ID:YjwxWASX
今日というか、昨日このカードを取り付けてみたんだけど
Windowsをシャットダウンしようとすると固まってしまう。
デバイスマネージャで確認しても問題ないし、動作も問題ないのに
なぜなんだろうな?
230Socket774:04/12/31 08:45:43 ID:OUM8x3Ct
>>213
ぬふぉ。どうせって何
231Socket774:05/01/01 05:54:58 ID:NChqhPcz
ああいう言い方する人間にとっては
INTEL以外じゃ正常に動かなくて当然とかそんなところだろう。
SiS使いにも少しはそういう奴がいるか。 
232Socket774:05/01/01 10:52:08 ID:7EJa8m64
というか、単にVIAやnForceを安定させられないヘタレだろ
233Socket774:05/01/01 11:55:04 ID:vBkZNwiA
440BXは偉大だったってことか
234Socket774:05/01/01 12:16:18 ID:iAZk6cxi
>>229
Memtest86+、Prime95 Torturetest推奨。

メモリが原因のこともある。

後は全スロットからカードを抜いて、抜き差ししつつ状況再現。
235Socket774:05/01/01 13:01:15 ID:VdeYzZ/P
>>232
audiotrakがな
236Socket774:05/01/02 15:22:58 ID:HLL/vMd2
Juli@のTRSポートについて教えてください
ttp://www.egosys.co.jp/HP/php/@system.php
をみると、付属するケーブルがY字ケーブルみたいなのですが、
TRSはモノラルx4(in/out1系統)ではなく、ステレオin/outがそれぞれ2系統あるということなのでしょうか?
237Socket774:05/01/02 19:54:09 ID:ppV+TkKC
>>236
読み直すとわかると思うけどバランスTRSなのでin/out1系統。
ターンヘッドソケットだけど例え内部に向いていてもTRS/RCAどちらからでも出力される。
238Socket774:05/01/02 23:39:34 ID:MfKwlAJw
VE何だけど、自作マシンでノイズが激しくてやむを得ずほかのカードに換えたら直ったって香具師いる?
239Socket774:05/01/03 08:27:47 ID:gcyrIM1Z
>>237
ありがとございます。
では、普通のモノラルジャック-RCAを2本用意すればいいんですか?
240214:05/01/03 11:00:34 ID:VvUypeYW
内部ピンについてはHPのQ&A↓
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=PD192LT
写真で解説がありました。parao5.1mkUのとこにも。
ところで、この単線ケーブル自体は、PCショップ行けばどこでも手に入るものなの?
241Socket774:05/01/03 21:02:37 ID:C7zr6wxf
>>240
PCパーツショップにもあるだろうが電子パーツショップでもビンゴだよ。
242Socket774:05/01/03 21:52:21 ID:Y3AVUynq
>>240
ttp://www.sengoku.co.jp/
千石電商の通販を利用すると良いかも

五十音順インデックス
コネクタ・プラグ・ジャック
パソコン(Dサブ・アンフェノール)関連コネクタ
汎用コネクタ
の順で潜って行けば

信号伝達コネクタと信号伝達コネクタ用ピン(2.54mmピッチの筈)
があるので該当するピッチの物を注文すればよい(工具が必要だが)
243Socket774:05/01/04 21:26:13 ID:WEtc4lrS
Prodigy192LT音質(・∀・)イイ!!
244Socket774:05/01/04 21:41:42 ID:9d8EW8ru
>>238
LineInにバチバチっていうノイズ?
もしそうだったら初期不良で交換してもらえ。
245Socket774:05/01/04 22:46:36 ID:Tuo5Dj8I
も、もえー
246238じゃないけど:05/01/05 00:00:11 ID:JoXeqH9K
>>244
ええー、それって不良なの?
自分のとこでも結構頻繁に起こるけど、原因が分からんし、
このスレでもいくつか報告があるから仕様かと思ってた…
こんな変な現象が仕様ってのも何だか、と思ってはいたけど。
247214:05/01/05 00:27:44 ID:vAT5nGSV
>>241>>242
感謝! アキバの店のようなので、念のため実物買った足で
そのまま寄って照らし合わせてみるよ。いい店知った。
248244:05/01/05 00:41:35 ID:+w4sChQv
>>246
少なくとも自分の場合は交換してもらったら直った。ゲーム長時間やっても問題無し。
まぁ結構酷い症状だった(他のPCに刺したら起動途中からバリバリ鳴ってたり)&再現性100%
だったからかもしれないが、何というか不良出やすい箇所な気はする>Lineinノイズ
249Socket774:05/01/05 11:56:53 ID:rL0GaUt7
なんか192と192VEと192LTと7.1と仕様の違いがむちゃくちゃ微妙で最初選ぶ人はどれを買っていいかわからんと思う・・
わしは7.1しか置いてないころに買ったけどこれ買い替えなきゃならんような製品はまだ出てないのよね?
250Socket774:05/01/05 12:10:56 ID:5FLwa1XT
出た順
192→7.1→192VE→192LT

アナログスペック
7.1 = 192LT > 192 = 192VE

こんなもんじゃない?192LTは実質7.1系だよ
一番ポジション的に不利なのは192かな?

192 カタログ落ちこそしてないものの旧世代
7.1 実質フラッグシップ               ←予算的にも条件的にも問題ないならコレでしょ
192VE ハイコストパフォーマンス
192LT LowProfileが必要な人に
251Socket774:05/01/05 13:47:03 ID:Ct9uXS+L
VEとLTでは音質差はありますか?
オンボードから卒業したいでつ。

252Socket774:05/01/05 14:27:26 ID:+w4sChQv
ロープロならLT、そうじゃないならVEでいいんでない?
253Socket774:05/01/05 14:35:35 ID:MOWTEZ8F
音質だけみたら、オンボードと大差ないと思うのは俺だけ?
LTは知らんけど。
254Socket774:05/01/05 19:22:37 ID:6hPIzytH
>>253
出力環境によっては余り差がでない事があるんで、何使っているの?
255Socket774:05/01/05 19:31:32 ID:T8ixtNT9
俺も…PC用のスピーカーぶっ壊れたから買おうと思ったけどどーせならと思って
シアターに使ってるのに繋げて、スピーカー買わないでProdigy7.1買って繋げたけど…。

正直オンボードとあんまし違いがわかんない。
ちなみ、アンプはマランツPS7500とスピーカーはタンノイのSENSYS DC1ってヤツだが。
それなりに良いものだと思ってるけど…聞き比べまくったら
違いは分かるけど、パッと聞いてどっちの音が良いとか、どっちがどっちの音とか
分からんなー俺の耳が腐ってるのか。
256Socket774:05/01/05 22:31:01 ID:MOWTEZ8F
>>254
出力環境良くすれば良くするほどデジタルノイズが耳につかねぇ?
257Socket774:05/01/05 22:43:58 ID:4xQ/W0BB
デジタルノイズが耳につかねぇ?
デジタルノイズが耳につかねぇ?
デジタルノイズが耳につかねぇ?
258Socket774:05/01/06 00:19:23 ID:s2tWh5Zk
>>250
店のデモ機で聞いてる限りだけれど、チャンネル数じゃなくてステレオアナログ再生時の音質は
192=VE≒LT>7.1 だと思う。
192とVEで音の違いは判らない。LTは店のショボイスピーカーでも違いが判る。7.1はそれともまた違う音。
このメーカーのウリはダイレクトワイヤで、それが必要ない音質重視ならJuli@か他メーカーを勧めてる。
自宅は安いVEで満足してるけどほんとはJuli@が欲しい。
259Socket774:05/01/06 02:46:07 ID:R7vj8Pye
店頭デモで似たようなカードの聞き比べができるかよ。
しかも、まともな視聴環境でそんな安カード聞けるところないし。
260Socket774:05/01/06 08:09:59 ID:Ao3Rta/L
>>244
ラインインじゃなくて、メーカー製のにさして使ってたときは正常だったが
自作機にさしたらMPEGや動画再生するだけでラジオのような酷いノイズがはいる。
バッファサイズもいじったが関係なかった。結局違うカードさして事なきを得たが。
261Socket774:05/01/06 10:25:52 ID:XE9AG5GI
>>260
で、そのマザーボードはなによ。
262Socket774:05/01/07 00:12:38 ID:f/MEdf8K
VEってnForcwのオンボードより音がいい??
263Socket774:05/01/07 00:55:57 ID:y04k/GJw
サウンドストームのことか
264Socket774:05/01/07 02:55:40 ID:mnuI0pH8
クリリンのことかー
265Socket774:05/01/07 15:32:56 ID:f/MEdf8K
>>263
片方はサウンドストームでもう片方はリードテック650でつ。
音はどうでつか?
266Socket774:05/01/07 22:03:22 ID:qHoO6unV
今日Prodigy7.1買ってきた
サイトからQsound統合ドライバ入れたけど
マスターコントロールで音量調節もミュートも出来ない
みんなそうですか?
ちなみにデジタル出力です
267Socket774:05/01/07 23:49:18 ID:piSaMSdg
Prodigy192VEにヘッドフォン(ATH-A900)を繋げているのですが、
ブラウザでスクロールしたりリンクをクリックした時にジジジって音がします。
これはなんなんでしょうか?
268Socket774:05/01/08 00:01:33 ID:ukgw56to
>>266
仕様
269Socket774:05/01/08 01:47:24 ID:m2dz6PZo
>>267
自分のところは192VE(@QSoundドライバ)+ATH-AD7で使用していますが
ノイズが入るようなことは無いですね。
ドライバは何を使用していますか?あと、使っていない出力はミュートにしてみては?
最新版のドライバにしてみても起こるようなら、マザー側の問題かもしれませんね。
270Socket774:05/01/08 03:31:43 ID:Blv+EHYY
>>269
ドライバはQSound統合ドライバー(正式版)です。
スピーカー(GX-77M)のヘッドホンのとこだったらジジジという音はならないんですが、
サウンドカードに刺すと鳴るんです。
マザー(P4P800SE)に問題があるのかな・・・。
271Socket774:05/01/08 04:16:49 ID:m2dz6PZo
>>270
ヘッドホンはどの端子に挿してますか?ラインアウト5,6ch?
スピーカは光接続でしょうか?GX-77Mはアナログ入力も出来るので
スピーカ単体で192VEの各アナログ出力に接続してノイズが乗るか試してみては?
ヘッドホン自体も各ラインアウトに繋いで試してみましたか?
272Socket774:05/01/08 08:06:21 ID:l6JhzFw/
LTの新回路設計という項目に
「AC97 CODECを取り除き入力を直接24bit/192kHz CODECに接続することにより」
云々とあるけど、これってLTだけなのかな。ac97とかリサンプリングとか気になって
調べてるとややこしくて頭混乱する。。
273Socket774:05/01/08 08:23:38 ID:/JfL7/Gq
人間パートなので戻ってきました
274Socket774:05/01/08 10:43:04 ID:qWwQ7YSq
>267
IEのスムーズスクロール切ってみたら?
既にやってたらスマソ

ところでところでMAXIMIZERに興味が湧いてきたのですが
使い勝手、音質等どんな感じでしょうか?
275Socket774:05/01/08 11:29:01 ID:VeiXkU0y
>>268
そうですか・・サンクスです
Qsoundドライバだと出来ると聞いて買ったんだけどなぁ
失敗しちゃったなぁ
276Socket774:05/01/08 15:26:17 ID:Blv+EHYY
>>271
ヘッドホンは5.6chに挿してます。スピーカーはアナログ接続なんですが、
スピーカー単体でも同じようにジジジって鳴ります。

>>274
切ってます。
277Socket774:05/01/08 18:39:44 ID:m2dz6PZo
>>276
う〜ん、スピーカー単体ではノイズが乗るのに
スピーカーのヘッドホン出力を経由すると大丈夫、と。
それじゃあ流石にお手上げですねぇ…。アンプ関連かな?
あまり力になれずスミマセン。
取り敢えずスピーカーだけでも光接続にしてみてはどうでしょうか?
あと考えられる原因はHDDへのアクセスやPCIへの負荷とかかなぁ…。
あっ、PCIのスロット変更はもうしました?
278Socket774:05/01/08 19:36:24 ID:Blv+EHYY
>>277
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
ヘッドホンアンプをオフにするとジジジ音は聞こえないので
5.6アウトに挿さないでスピーカーのヘッドホン出力経由で聞くことにします。
スロット差し替えもやってみましたがヘッドホンアンプをオンにするとやっぱり音は鳴りました。
279Socket774:05/01/08 20:01:12 ID:0amb8WSU
>>278
Prodgy7.1だけどヘッドホンアンプオンでそのノイズあったよ。
うちの場合はグラボが原因だった。
Albatronの5200EPからFX5700に変えたらピタリとノイズもおさまったよ。
280Socket774:05/01/08 20:33:36 ID:K3Kxi9M3
>>261
戯画K8NF-9
281Socket774:05/01/08 21:07:42 ID:Blv+EHYY
>>279
ASUSのFX5200使用してるんですが、もしかしてビデオカードが原因なんだろうか・・・
なら買い換えてみようかとも思ったけど、ゲームはエロゲしかしないから5200で十分だしなぁ。
近いうちにアスロンに移行するんでその際にビデオカードも買おうかな。
とりあえずしばらくはスピーカー経由で使います。
282Socket774:05/01/09 01:31:52 ID:nG8HeRpv
>>281
ヘッドホンアンプをoffでノイズが乗らなくなるのなら
ヘッドホンは5,6chに接続したままで「Clone 4-way from Out1,2」に
チェックしてみてはどうでしょうか?A900ならインピーダンスも高くないので
ヘッドホンアンプoffでも充分に音量とれますし、用途が2chの音楽だけなら
問題無いと思います。スピーカ or ヘッドホンの切り替えもソフトウェア上で出来ますし。
283Socket774:05/01/09 01:55:02 ID:SxqSqEiy
>>282
ありがとうございました!言われた通りにやってみました。
音量も十分で問題ないです。助かりました、本当にありがとう!
284Socket774:05/01/09 02:40:44 ID:nG8HeRpv
>>283
あっ、解決しましたか。よかったですね。
昨日からレスし続けた甲斐がありました。
では よいオーディオライフを ノシ
285Socket774:05/01/09 03:00:49 ID:B2u6Ep0d
ここは公式サポートですか?
286Socket774:05/01/09 13:50:34 ID:sfALa3dN
>>266
 192VEでQsoundドライバを入れれば、Windowsのボリュームコントロールから
「マスタ音量」「WAVE」ともに音量調節&ミュートが可能なんだけど・・・7.1はダメなのか?
(ASIO出力時は、当然WAVEは効かないが)

 デジタル出力は使ってないからわからない。すまそ
287Socket774:05/01/09 20:05:24 ID:lejn2fms
結局のところ、LineOutで問題ないのならHPAは使わない方がいいのかな?
288Socket774:05/01/10 02:27:48 ID:6czBgsuF
>>286
うちの192VEではデジタルの場合はwaveのボリュームのみ反映だった。
マスターをミュートさせるとデジタルだけ出力されてる。
289Socket774:05/01/10 19:42:42 ID:lNZZxGdl
>>266
192系でデジタルのボリューム調整ができるのはVer.4.00(以前)のドライバのみ。
Sensauraドライバ(Ver5.xx)やQsoundドライバは調整できない。

漏れは音質的にもVer.4.00ドライバが好きなのだけど、安定性に欠けるので仕方
なしにVer.5.20使ってるけどね。

>>285
公式サポートがふがいないのでみんなここに来てると思われ。
290Socket774:05/01/10 22:48:38 ID:jwfXrGHL
うお!治った治った!
おいらも同じ現象でなやんでたんだ。
>>282Thx!
291Socket774:05/01/11 00:40:52 ID:uxg4sFtL
デジタル出力でMP3を聞いてるんだけどソースの音量が小さいときに
しょわしょわ…ってノイズが入る。なんだーこの糞カードわっ?
と、しばらくの間思ってたんだがどうやらiTuneで再生したときだけ
起こる現象っぽい。winampとかmediaplayerだと問題なし。
iTuneがダメソフトっつー事ですか…
292Socket774:05/01/11 09:53:58 ID:io96cXKT
どのカードだよタコ。
会社叩きたいだけか?
293Socket774:05/01/11 12:51:37 ID:uxg4sFtL
おぉ、かき忘れてた。192VEでふ。
別に何かをたたいてるつもりは無いのだが。
294Socket774:05/01/11 22:53:09 ID:ID25Rdj/
>291の最後の行・・・
295Socket774:05/01/12 00:38:40 ID:VNUFeCBV
192VE買ったんですが、ドライバがインストール出来ないって初期不良でつか?
296Socket774:05/01/12 00:41:36 ID:1xGthguu
おまいの脳みそが初期不良
297Socket774:05/01/12 00:42:59 ID:kpG0Pcfb
むしろ経年劣化
298Socket774:05/01/12 01:05:03 ID:t/tanAyO
まーたしかにドライバーインストールアフォですよ。
普通にインストール形式にしれば楽なのにな。
299Socket774:05/01/12 01:15:04 ID:gtmSxwXt
>>295
その可能性無きにしも非ず。
300Socket774:05/01/12 08:47:23 ID:xb6n6ybd
301Socket774:05/01/12 19:10:06 ID:VNUFeCBV
>>331
サンクス!
店に行ったら初期不良で受け付けてくれた。新しいの出してくれてその場で
チェックしてもらったが店にある全てのVEがドライバが入らなかったから
結局返品してもらった。
チェック用のPCはVIA、intel、nForce2、だつた…
302Socket774:05/01/13 17:34:06 ID:Q8TU61zb
iPod Shuffleみて思ったんだが
OptoPlay的にも使える(USBオーディオインターフェイスとしても使える)
オーディオプレイヤーあったら面白いだろうな

PCにさしたらマスストレージとオーディオデバイスとして認識するとか…
OptoPlayレベルなら音質もトップクラスじゃない?
303Socket774:05/01/13 18:00:10 ID:i0W2RktE
>>301
EEPROMを入れてないもんがあるらしいなぁ
304Socket774:05/01/13 18:51:50 ID:ja6VIHNG
現在、
サウンドカード Creative SB Live! Series (WDM)
スピーカー Boston BA735 を使っているのですが、さすがにボロくなってきたので

カード PRODIGY 192 VE
スピーカー オンキヨーのGX-70AXに換えようと思っているのですが幸せになれますでしょうか?

使用目的はTV・DVD・音楽 観賞、ゲームチョボチョボです。
マザーは AK79D-400VNです。
305Socket774:05/01/13 20:56:36 ID:S6DcUQc3
>>334
店にある全部のVE(計5個)駄目でした。
306Socket774:05/01/13 20:58:24 ID:S6DcUQc3
>>335

> マザーは AK79D-400VNです。

同じマザーだね。
307Socket774:05/01/13 21:07:03 ID:8abuHlzr
なんでそんなにずれるのか
308Socket774:05/01/13 21:37:26 ID:I+1eatMW
>>304
VEよりLTの方がオススメ!
309Socket774:05/01/13 21:53:33 ID:OaZ+cP9s
ロープロじゃなければあんまり意味無いと思う。高いし。>LT
310Socket774:05/01/13 22:06:50 ID:ja6VIHNG
>>308
レスサンクス!!

>VEよりLTの方がオススメ!

そのこころは?

>>309

>高いし。>LT

おまけに余り売ってないよね。
311Socket774:05/01/13 23:42:07 ID:I+1eatMW
>>310
◆コンパネルの使いやすさ
LT(L/Rチャンネル別コントロール可能)
VE(L/Rチャンネル別コントロール不可)
◆ダイレクトヘッドフォンモニタリング対応
LT;◎(専用ヘッドフォンモニター端子あり) VE;X
◆ヘッドフォンアンプ出力
LT;120mW>VE;60mW
◆DACダイナミックレンジ
LT;106dB>VE;104dB
◆同軸デジタル出力サポート
LT;◎>VE;X
◆内部ピンコネクタサポート
LT;◎>VE;X
312Socket774:05/01/13 23:49:12 ID:bIFgsJdd
LowProfileが必要でないなら192LTよりも7.1のほうがいいと思うが…
313Socket774:05/01/14 00:00:56 ID:Vd90ojIt
>>312
◆LTは7.1のノイズ発生問題を修正したアップグレード製品;入力ノイズなし。
(Prodigy7.1のAC97 CODECを取り除き入力を直接24bit/192kHz CODECに
接続することによりノイズを抑える)
◆AC97 CODEC削除でドライバー安全性向上
314Socket774:05/01/14 00:09:06 ID:627lMS9J
LT、VE、7.1ならLTがベストチョイス?
315Socket774:05/01/14 00:28:54 ID:Vd90ojIt
>>314
LTは7.1の問題点を修正したモデルだと聞きました。
よほど安定的に動作してる。
音質はProdigy 7.1と同一でLPタイプだと信じられないよう出力も良いです。
以前に使った7.1より出力が大きい。
316Socket774:05/01/14 00:33:01 ID:627lMS9J
7.1にしようかと思ったけどLT買ってくるか
ざっと見た感じ在庫ある店少ないみたいだが・・・
317Socket774:05/01/14 00:41:40 ID:lGYZqIAf
なんか日本語変ですよ?
それに
>出力が大きい
音質に関係あんの???

カタログスペック的には良くなってるけど
ロープロだとどうしても部品をケチるというか、基板のサイズが小さい以上
その辺に制限が出てくるだろうし結構微妙じゃないだろうか・・・

318Socket774:05/01/14 03:08:49 ID:mkqh34Df
>>317
部品の数はLTの方が多いです。
部品も7.1より高級みたいですね。
LT
http://www.egosys.co.jp/HP/data/images/LT/lt-06b.jpg
Prodigy7.1
http://www.egosys.co.jp/HP/data/images/71-release/PD71-CARD-b.jpg
319Socket774:05/01/14 11:37:05 ID:F+e7Eppu
つーか7.1って元はAureonじゃないの?
LTも寺の設計?
320Socket774:05/01/14 11:50:06 ID:fSJneDfC
海外じゃLTは7.1系のラインナップ(Prodigy7.1LT)になってるね
開発元はどこか知らないけど

あといい加減フラッグシップのカードは左右独立コネクタ(RCAorPhone)
用意したほうがイメージ的にもいいのにね
MAYA44mkIIとか中途半端なカードが不憫すぎる
321Socket774:05/01/14 11:55:47 ID:bf+PPZ9a
ブランドで分けてるじゃん
322Socket774:05/01/15 21:49:10 ID:RN9U+iSK
テスト
323ja6VIHNG:05/01/15 21:54:46 ID:RN9U+iSK
>>311
あなたと皆さんの意見を参考にしてLTを注文しました。
324Socket774:05/01/16 00:53:04 ID:80tqGvlP
>>323
レポよろ
325Socket774:05/01/16 04:08:30 ID:eM4GBnYL
PARAO 5.1 MK-II GOLD ってどうなの?
全然話題にならないけど、ヘッドホンアンプついてるカードでは最も安いので
セカンドマシン用に買おうと思うんだけど。
326Socket774:05/01/17 00:41:43 ID:GXOz4kbm
俺もVE買おうと思ってたけどこのスレ見たらLT欲しくなってきた
でも取扱店少なすぎなのが気になるのよさ
327Socket774:05/01/17 23:29:07 ID:/BqeRyM/
藤本健のProdigy192LTレビュー
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050117/dal175.htm
328Socket774:05/01/18 03:34:07 ID:sB+IklaU
(゚听)イラネ
329Socket774:05/01/18 16:33:43 ID:mph9KQap
LTミニパソコンにつけてみようかな。
330Socket774:05/01/18 23:28:38 ID:9zZ7wEQ1
Prodigy7.1を友人から貰いましたがモノ的にはどうなんでしょ?
いまacoustic edgeなんで良くはなるかと思うのですが…。
Prodigy192LTか大宇宙購入予定だったのですが
極端な大差が無い様ならしばらく様子を見ようかと思ってます。
スピーカーはGX-R3Xです。
331Socket774:05/01/18 23:53:53 ID:9Kfu1oUX
スピーカーがそれじゃ音質にあまり有意義な差は現れないと思うよ。
機能と相性で選んでいいんじゃない?
332Socket774:05/01/18 23:57:47 ID:9zZ7wEQ1
>>331
どうもです。それじゃあスピーカーに今の分の予算つぎ込みますか。
しかし差が出るレベルのスピーカーってどれくらいからなんですかね?
333Socket774:05/01/19 00:15:16 ID:2zCcMSnC
333
334Socket774:05/01/19 00:41:49 ID:/PwV6nnq
>>332
差が出るレベルは、十人十色です。
視聴して自分に合うスピーカーを探せば
良いのです。数万で満足する人も居れば、
数百万でも満足しない人も居ますしね。
Prodigy 7.1 と GX-R3X で満足出来れば、
人に何を言われようが良いのです。
335Socket774:05/01/19 01:02:39 ID:i7CMwSSC
>>334
そんなもんですかね。皆さん何を使ってるか興味本位ですが聞いてみたかったので。
まあスレ違いで荒れてもやなんでこれにて。
336Socket774:05/01/19 17:15:27 ID:Yj+NNu+Y
192VE使用なのですが、キャプチャすると必ず音ずれが発生します。
(line inにミニピンジャックでつないで録音)

関係ないかもしれないけど、レイテンシも最低まで下げてもダメ。
音が、わずかに映像に遅れて録画されてしまいます。
「声が 遅れて 聴こえて 来るよ」ってやつです。
差はほんとにわずかなのですが、音楽モノの映像だと口と音が微妙にずれててとても気持ちが悪い。
どのキャプチャソフトを使ってもダメでした。

おそらくサウンドカードとデバイスが原因だと思うのですが、対策法ってありますか?

それと、録音の音量の上限が低すぎて最大設定でも小さくしか録音できないのですが、
ASIOのプラグインをかませたりするか(負荷がかかるので回避したい)、あとからデータ加工するか、
prodigyに入れる前に別のアンプでもかませて音を上げておかなければいけないのでしょうか?
入力レベル、他のサウンドカードの半分もないですよね、これ
337Socket774:05/01/19 20:41:34 ID:XBv9iT39
Prodigy 192 VE買って、QSound統合ドライバー 「正式版」入れたんですが、
コンパネのオーディオ関係のプロパティでMIDI音楽の再生がMS謹製デバイスなんです。
CDに入ってたドライバではちゃんとMIDIデバイスが確認できたんですが、最新だとだめです。

これは仕様ですか?
338Socket774:05/01/19 20:51:00 ID:sJgt+Ipm
仕様ですね。どっちにしてもVEはMidi音源搭載してないっすよ。
CDドライバでVEのデバイス選択しても音は出なかったはず。
339Socket774:05/01/19 21:03:59 ID:XBv9iT39
>>338
仕様ですか。あれはなんだったんでしょうね。
でもMIDI再生の時は192 VEのドライバを通して音が流れますよね?
340Socket774:05/01/19 23:52:13 ID:WnjJlmGT
>>337
それは・・・midiインターフェースのデバイスっしょ。
確かにQSound以前はmidi consoleとかの名前で出てた。
midi再生とはなんの関係もなしっていうか外部とのmidi信号のやり取り用。
再生デバイスで選択しても音は出ない。

>>336
Line-Inはレベル調整不可だったはずだけど。
micだけ有効。
micで取り込んでも悲しい音やけど。
素直にアンプでも導入してソースのレベルを上げる。

音ズレはキャプチャやるならよくあること。事例は山のようにある。
嫌ならハードエンコのキャプチャにしる。
341Socket774:05/01/21 22:00:57 ID:7S8Zimv2
そういえば7.1って出力が結構小さいなあ・・
PC側で出音最大にした上にアンプの出力もかなり大きくしないと小さくて
そのままテレビに切り替えたらえらいことになる
342Socket774:05/01/21 22:12:47 ID:TNo3xbHq
出力インピーダンス 100Ω。こんなもんじゃないのかね。
343Socket774:05/01/22 01:59:30 ID:EA0A3mST
7.1のバルクどっかで売ってない?
344Socket774:05/01/22 06:18:48 ID:dCPRkffq
7.1PC使用中にプチプチ雑音が入りだします。
ドライバー(7.1以外も全て)更新しても不具合が…。
Latency変えたりFactoryDefaultにしたら直るんだけど…。
結構あるときいてますがここにおられる方で改善する方法知ってたら教えてくれませんか。
音は良いのにこのままでは…他に逝ってしまいそうです。
345Socket774:05/01/22 08:43:36 ID:xqZeu6d6
Athlon64(Socket754)の場合は、HTのクロックを限界の1000まであげれば
起こりにくくなる気がする。
あとPCIデバイスのレイテンシを逆に増やしてしまうとかどうだっけ。
346Socket774:05/01/22 14:02:10 ID:vVaeFpEP
192VE、パネルでボリューム一番下まで絞っても微妙に音が出てるのって仕様?
347Socket774:05/01/22 18:43:53 ID:dSJbAoBt
192LT見たけど、あんな箱にするなら、普通の箱でもうちょっと安くしてくれ。
348Socket774:05/01/23 01:45:06 ID:/r4+Ovh2
ピーガーノイズ多い・・・外すかなぁ
349Socket774:05/01/23 03:18:56 ID:ZX29vA8s
サンプリングレート低くするといいかも
350Socket774:05/01/23 15:48:40 ID:M7yVC0tw
ttp://members.lycos.co.uk/preprefirst/192ve/
192VE使ってまつ。
知識はないけど手持ちのコンデンサーと張り替えてみた。
面実装だから大変だった。(1,2ch部を主に)
あと49.152な発振器が売っていたので交換してみますた。

クソ耳なんで、結果はRMAA張っておきます。
351Socket774:05/01/23 18:04:58 ID:qG+lOuDC
ノイズの問題ってさぁ無駄にサンプリングレート高くしながら
レイテンシ低くしてる馬鹿が文句言ってるだけなんじゃないの?
352Socket774:05/01/23 18:08:21 ID:c7OMn0xb
>>351
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <  それ、自分の事だろ
.  ノ/  / >   <  それ、自分の事だろ
  ノ ̄ゝ
353Socket774:05/01/23 19:08:19 ID:d1+n2Bdi
>>350
水を差して悪いけど、発信器はそんなものじゃあ交換したって意味ないよ。
交換するなら付いてる物より高精度の物にしないと。
その改造だと、Prodigy7.1からAureon7.1に買換えたようなもの。
あと48kメインならそっちを交換すればいいが、44.1kメインなら22Mの方を交換しないと意味ないよ。

コンデンサの交換はちゃんとRMAAにも反映されてるね、苦労した甲斐があったと思う。
354350:05/01/23 21:10:08 ID:M7yVC0tw
>353
ありがとん。今度はもっと精度の良いのに換えてみるよ。
355Socket774:05/01/23 22:31:28 ID:dTwEpoX9
別に煽る気は無いが、こーいぅ事して数値の上では変わっても
聴覚上での変化は分かるの?
ブラインドテストとかして確実に言い当てれる?
356Socket774:05/01/24 01:06:37 ID:S3dvcyWu
サウンドカード改造は見ていて面白いね
右上の電解と積層の並列をもうすこし短く配線したほうがいいかも
電源部分はOSコンか音響用コン、どちらがいい音になるのかねぇ
357Socket774:05/01/24 01:13:23 ID:QyIi9y3z
192LTは端子の付け替えも手軽に出来そうじゃない?
358Socket774:05/01/24 01:43:25 ID:m13AeG7q
>>356
BlackGate以外は電源部に使うように設計してないので、使っても一般電解並らしいよ。
359Socket774:05/01/26 16:23:08 ID:qg8GenkT
LTどうですか?
360Socket774:05/01/26 17:21:37 ID:VSAfHXZF
Prodigy192VEの新ドライバ(1.2)を入れたら音がなにも出ない。
スピーカーテストもだめ。1.1の時は普通に出ていたんだが。
factorydefaultをクリックしてもだめ。
サウンドとマルチメディア→優先するデバイスは192VEに設定済み。
winampの設定もoutputを192VEに設定してるんだけど
コンソールMAINのアウトプットインジケーターは反応しない。

どうなってるんだ・・・助言おながいします。
361Socket774:05/01/26 19:46:24 ID:Rqkjah4P
LT装着して早一ヶ月が過ぎようと・・・


PH端子のノイズがどうにも取れない。
まぁ、今SP無いんでSP端子につけてるけどこれで
モーマンタイな気がしてきたorz
362Socket774:05/01/26 22:58:46 ID:uIw3DBdL
>>360
入力選択がCDになってね?
363Socket774:05/01/28 18:16:17 ID:2Gb3BDCr
ビックリ仰天、実はSBAudigy2はかなりの高音質だった。
Prodigy192やSE-150PCIより遙かに上。

491 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/01/28(金) 15:02 ID:bw4Yp/lU
こんにちは、私もPCで音楽楽しんでいます。サウンドカードも
3,4枚買って付け替えてムダかね犠牲にしていろいろ楽しんでします^^
現在の構成は・・・

MP3ファイル 192k
E-MU 1212m(ラインアナログ出力)
玄人志向ノイズ低減カード

          ↓   (m、5000円ケーブル)

マランツ プリメインアンプ PM-14SA ver2

オーディオテクニカ ヘッドホン ATH−W1000

ってな構成です。

497 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/01/28(金) 17:27 ID:bw4Yp/lU
ついでですので、サウンドカードの個人的な感想でも・・
ちなみにアナログ出力で聞いた場合の感想です。

プロデジ192とPCI-150なんですが、SBオデジ2
を使っていた私にとっては聞くに堪えがたいものでした;;
音の分離感のなさに、失望。とくに192酷すぎです。
値段超高かったし;;。150もいいよっていう書き込み
よくみるから買ってみたんですが、だめだなぁ私は・・

EMU-1212mはSBオデジ2に比べて若干ですが臨場感
と分離間UP、及びまろやかでした^^。ただゲームには
不向きですドライバがヘタレらしく、音が切れたり、
ならなくなってしまいます。

しばらく1212mでやっていこうと思ってます^^
364Socket774:05/01/28 18:18:53 ID:qNLzvmio
そこら中貼ってんじゃねぇよカス
365Socket774:05/01/29 01:11:32 ID:arq7KleZ
昔、YMFなんかでinfいじって要らないデバイスはインストールしない
とか流行ったけど、同じこと出来ないですかね?

Prodigyでゲームなんかやらんので、その辺消したいと思ったのだが。
見ても何処削れば良いのかよく分からん…。
366Socket774:05/01/29 01:53:07 ID:f5CimuKC
>同じこと出来ないですかね?

出来ない。終了。
367Socket774:05/01/29 02:26:39 ID:ZlKuWVLF
>>361
LTもダメなのか・・・(なんか寺の内蔵と同じ運命辿ってる様な
MAYA MARKUとjuri@の方はどうなんだろう?>HP端子
368Socket774:05/01/29 03:05:17 ID:X2txpu0T
Juli@にはヘッドフォン端子は存在しない。
369Socket774:05/01/29 05:09:22 ID:tl3c2tGv
ヘッドフォンアンプ買えよ
370Socket774:05/01/29 06:17:09 ID:mYOAA4V9
 _、 _
( ム`;) エー
  ⌒
安物サウンドカード聞き比べできる店誰か作ってけろ
371Socket774:05/01/29 12:10:53 ID:e1vm9Ads
500 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/01/28(金) 19:24 ID:bw4Yp/lU
こんばんわ^^。
釣りではありませんよ。192や、150って音がみんなくっ付いて
聞こえませんか?ってか好みなのかなぁ・・

マジだめですね、べつにクリエイティブが特別好きなわけでも
ないのですが、ドラムもフルートもみんな壷の中に詰め込んで
聞いているっていうか。何かスピーカーの種類とかの設定が
あっていないのかな?ちなみに自分で買いました。どっちもです。

508 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/01/29(土) 03:32 ID:h.XXUPJ.
どの程度192と150が悪かったかというと
買って、1番好きな曲を2回聴いてあまりの音の
解像度のなさに、それきり1度もつけづに、
2つとも友達にただで上げてしまったくらいですから。

厚みも重要だけど、分離してないモコモコした固まった
音で厚みがあってもこんな音面白いともなんとも
思いません。フルートならフルート、チューバ
ならチューバで孤立して音がしてその上で孤立した
音1つ1つに厚みがなくちゃだめだと思います。
ちなみに中学、高校は吹奏楽部でしたので、聞いてるときに
この音は何の楽器だなと、気をつけて聞くので
聞き方が悪いとはおもわないんですが・・なんとも^^;
372Socket774:05/01/29 20:37:02 ID:Cmdv2goy
Prodigy192VEでPCでなってる曲を録音したいんですけど
マイク使わないでできます?
373Socket774:05/01/29 20:39:12 ID:EHIJwgpB
午後のこーだを使え
374Socket774:05/01/29 21:00:01 ID:Cmdv2goy
すいません、ダイレクトワイヤーいじったらできました
375Socket774:05/01/29 21:56:16 ID:z82cmomO
>>374
良かったらやり方教えてください。
釣りじゃないです。
他の住人に笑われてもいいです。
376Socket774:05/01/29 22:16:32 ID:Cmdv2goy
>>375
WDMの1と2のinからoutに繋げてみました
こんなの
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up21827.jpg

ほかにもあるかもしれませんが、これでいいと思います
377Socket774:05/01/29 22:21:12 ID:Cmdv2goy
わかってると思うけど、これで録音ソフトが動くようになるってだけですよ
378375:05/01/29 22:32:29 ID:z82cmomO
おおスゲー!サンクスです!
379Socket774:05/01/30 03:05:20 ID:GpCOKM+S
>>376
ネ申
380Socket774:05/01/30 16:12:56 ID:7MXNgH4X
>>113
俺も同じ症状です。困ってます。
WinXP home SP1です。
381376:05/01/30 18:05:20 ID:hOGFU0AD
QSound使ってるときはMME使うらしいです
DirectWIREはムズカシイネ

>>380
困ります?
382Socket774:05/01/30 18:14:21 ID:b5e9ESVK
スマソ誰か助けて。
192VE外してオンボにしたら音でなくなった
os再インスコでbiosもドライバの設定もやったのに音一切でない。
どうしよ・・・
383Socket774:05/01/30 18:20:23 ID:K0ZbO1xa
その前に192VEでQSound統合版ドライバv1.2を入れられない漏れはどうしたら…
INFCLEARの文字も化けてるし…INFCLEAR後PC落ちるし。
で、いざドライバ入れようとすると何かが足りないと言ってくるし。こういう人いる?
まぁv1.0で困ってないから良いんだけれど。
384Socket774:05/01/30 18:40:19 ID:hOGFU0AD
>>382
そこまでやったなら配線の問題かもしれませんよ
逆にちゃんと繋いであるならBIOSとかドライバかもしれませんが

>>383
OS再インスコしたときにはv1.2いれてみればどうですか?
INFCLEARが原因ならちゃんとはいるかもしれません


しかし人少ない…
385Socket774:05/01/30 19:00:56 ID:j9gCHQmx
192VEよりは192LTって事でFA?
386Socket774:05/01/30 19:28:49 ID:orfaxnRO
K8T890と192VEって相性最悪?


ダメだ、何をやってもダメだorz
387Socket774:05/01/31 01:13:17 ID:6aqbXyi0
ビーガーノイズの人はサンプリングレートはどうなってる?
388Socket774:05/01/31 08:17:08 ID:fb7Ja+IF
DrDACってのが出るらしいね。
結構高性能らしい。ヘッドホンアンプ付。
389Socket774:05/01/31 11:42:45 ID:nz5cLrG2
今まで、AUDIOTRACK、だと思ってたらAUDIOTRAKなのね。
390Socket774:05/02/01 09:31:44 ID:BdPCsgG6
テスト
391Socket774:05/02/02 01:14:02 ID:e6gv8IqC
インテル 810チップ
CPU:セレ600
メモリ:384MB
OS:Win2K SP4

のマシンにPro7.1を導入・んで、ドライバをいれて再起動させたとこアプリケーションエラー・PD71Pan.exe
がでて・・・音が鳴らない・・・・
ほかのマシンでは動くんだけど、810チップセットとか枯れたものってだめなんだっけ??
392Socket774:05/02/02 07:06:34 ID:TJhZR6SL
ビーガーノイズとラインインのノイズが発症しますた
393Socket774:05/02/02 17:00:43 ID:6tgWPmEN
ヘッドフォンアンプをonにした時のパチッって音が怖いんだけど
394Socket774:05/02/02 17:30:24 ID:/U9z6Mzx
リレーだよね。漏れもあの音は好きじゃないな。
395Socket774:05/02/02 18:32:06 ID:MY/C4b2t
今時安定しないデバイスが存在することを再確認したよ
Prodigy 7.1使ってたけどノイズが出るのでYMFに戻した。
製品コンセプトは面白いけど性能がそれについていけてない
これがうだつのあがらない原因だろうな
396Socket774:05/02/03 19:51:27 ID:yJ6pdju9
397Socket774:05/02/03 21:39:10 ID:nqoGZhVc
Prodigy192VEとAthlon64のQ'n'Qが相性悪いと聞いたんだけど、マザー固有の問題?
nForce4系の板でC'n'Qに問題出てる人いる?
398Socket774:05/02/04 00:44:47 ID:3tOMJ9ep
>>397
それはもう…。新ドライバーでましになったとも聞きますがうちではからっきし。
うちではサブマシン(P4P800E-D)でも出ちゃって泣く泣く手放しました。
音は好きなんだけど。大宇宙に逃げましたが不具合がない代わりに
音は私の好みではなかった。
まあ頑張ってください。うちはもう疲れました。あのくそドライバーには。
399397:05/02/04 01:42:10 ID:dcv/II6V
>>398
やっぱ相性悪いですか・・・
まぁなんとか頑張ってみることにします。

ダメだったら大人しくリファレンスドライバ入れよう・・・
400Socket774:05/02/04 02:24:59 ID:+UeScYCN
DrDACちょっと気になる。
実売いくらぐらいなんだろう。
401Socket774:05/02/04 02:48:12 ID:93aYeNlA
>>396
悪くないな。
1万台だろうし買える。
402Socket774:05/02/04 03:05:50 ID:9M0l0wwc
Prodigy化AV710とDr.DACで宇宙死亡決定
403Socket774:05/02/04 05:49:00 ID:Jmy/kJPB
自演乙
404Socket774:05/02/04 13:09:38 ID:pWhPc8dw
電池とACアダプタの選択式にしてほしかった。。。
405Socket774:05/02/04 13:16:52 ID:9M0l0wwc
普通にACアダプタのコネクタついてるじゃん
何が不満なの?
406Socket774:05/02/04 19:44:17 ID:pg4SP0Ye
DrDACのリアのDC入力は12Vなので、ここにメンテナンスフリーのシールド鉛蓄電池を
接続すると、もうゾクゾクするような音質が楽しめますよ。
407Socket774:05/02/04 21:03:38 ID:R19dyf5I
すみません、どなたかお助けください。
Prodigy192の光out→ONKYOミニコンポ(FR-SX9A)の光in
と繋いだのですが、ファイルによって音が出る時と出ない時があります。
見てみたらコンソロールでサンプリングレートが48、44.1、32の時は音が出て
それ以外のレートの音(例えば22kHz)は再生されないようでした。

光in側のミニコンポはCD、MD、ラジオ、アンプが一体になったものなのですが
このようなCD再生目的の機器だと22kHzなどの音を出力してもin側がその音に対応できてないから
再生できないってことなのでしょうか??

それともなにか設定に問題があるのでしょうか?
44.1kHzの音を再生している時(つまりミニコンポのスピーカーから音が出ている時)
に一緒に22kHzの音を出すと(Windowsのフォルダを開いた時などの音)ちゃんとスピーカーから音が出ます。なんでだ??

繋げば音が出ると思ってたんですがなんかマジよくわからんので仕組みわかる方いましたら教えてください。
偉そうにサンプリングレートだとか言ってますがオーディオ知識は殆ど無いです。
どこで聞けばいいかよくわからなかったのでスレ違いだったら誘導お願いしますm(_ _)m
408Socket774:05/02/04 21:14:15 ID:Sm/ogYUS
>>407
デジタルは規格上32kHzから上しか送れない。
他のを再生中に音が出るのは、内蔵のサンプリングレートコンバーターで変換されてるから。
409Socket774:05/02/04 21:44:18 ID:FDQiOiUy
>>407
Prodigyのコンソールで44.1kHzか48kHzにサンプリングレートを固定できないのか?Autoじゃなくて。
410Socket774:05/02/04 21:44:47 ID:8OUNApAL
PC>光出力>DrDAC>ヘッドホン>ウマー?
411Socket774:05/02/04 21:46:02 ID:HaBQcx9o
>>407
サンプリングレートをAUTOにして、44.1KHzと22KHzの音声が混じってるゲームとか
プレイすると そういうこと起こるね。
動画とかでもない限り、普通の音楽は殆んど44.1KHzだと思うので
サンプリングレートをLOCKにしとくのが無難かな。
412Socket774:05/02/04 21:46:28 ID:R19dyf5I
>>408
おおおおお!
なんかわかりました!
試しにサンプリングレートを再生できてた音のレートにロックしたら
今まで出ない音も出ました。
これはSm/ogYUSさんのおっしゃっているサンプリングレートコンバーターというもので
変換されているということですよね??
いやー助かりました。マジありがとうございました。m(_ _)m
413Socket774:05/02/04 21:48:58 ID:R19dyf5I
あああ、途中でレス入ってた!
重ね重ねサンクスです。
また一つ勉強になりました!

> PC>光出力>DrDAC>ヘッドホン>ウマー?
おおお!これか!?
414Socket774:05/02/05 03:31:11 ID:804rhz6U
>>401
1万円台で売り出したらDrHEAD他が売れなくなるだろ
定価で\29,800って処なんじゃないか?>DrDAC
415Socket774:05/02/05 03:45:46 ID:xos4Gxaw
DrHEAD+DACで入力とかドライバも不要
となるとやはり2.5〜3万位が相場かな。それより上はDA53とかがあるし。
なんにせよ今の機材を生かしながらステップアップできるし
HPとSP両用使いの聞き専には魅力的だな。
416Socket774:05/02/05 04:34:15 ID:tlGJV9E9
>>414
そんなに高かったら買えん。
1万台後半で。
417Socket774:05/02/05 04:43:27 ID:804rhz6U
>>416
俺に言われても困る(w
音屋で最安\25,000程度には為るんじゃないの
418Socket774:05/02/05 07:20:46 ID:PEJcE+XW
(・∀・)ニヤニヤ
419Socket774:05/02/05 07:32:56 ID:IOgRQow9
DrDAC(゚听)イラネ

166 名前:Socket774 [] 投稿日:05/02/04(金) 21:19:22 ID:xB7Qltof
玄人志向からおもしろいのが来た。
チップは違うが、前スレで言われてたことは本当だったんだな。

http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/envy24ht-hg8pcifset.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/envy24ht-hg8pci.jpg

ノイズ低減技術アドバンスドNO-PCIテクノロジ搭載
電源安定化にOS-CONと大型大容量電解コンデンサを採用
オーディオ信号にはオーディオ用コンデンサを採用
アナログ回路ブロックを覆う大型シールドボード採用
当社製NO-PCIとの併用がより効果的です

大宇宙の玄人版って感じか。
ショップからの情報ってのは侮れないな。
9500円。

23 名前:Socket774 [sage] 投稿日:05/01/06(木) 00:57:14 ID:5pl0gUrR
そういや某店で聞いたんだが、玄人がBarBraunのPCM1976を搭載した高音質サウンドカードを出すらしい。
NO-PCIテクノロジでノイズをしっかり吸収とか(単にOS-CONが載ってるだけだろうがw
PCM1976なんてチップググってもないし、明らかにネタ臭いけど。
だいたい玄人が買ってくるようなベンダーに、まともな設計できる所があるのかっつーのw
420Socket774:05/02/05 17:04:03 ID:XWBC/Aij
192LTドスパラで最後の一個ゲットォオ
421Socket774:05/02/05 17:40:19 ID:wwskrCzx
>>420
世界ボクシング評議会チャンピオンキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
422Socket774:05/02/06 08:56:33 ID:46gOxNk5
> PC>光出力>DrDAC>ヘッドホン>29800円?>マズー
423Socket774:05/02/06 23:50:35 ID:aUcFSIop
424Socket774:05/02/07 19:41:02 ID:65H/FPWE
Juli@とオンボ共有してつかえないですか?
Juli@には内部接続がないみたいで
キャプチャボードの内部接続使いたいのでオンボもつかいたいもんで
425Socket774:05/02/08 00:15:18 ID:EfTxr5P8
>>424
できるんじゃねぇの?
onboard Aux in -> onboard Line out ->juli@RCA in -> juli@RCA out ->speaker
426Socket774:05/02/08 00:20:28 ID:EfTxr5P8
でもそれやるなら結局キャプチャカードのLine outから直接juli@に接続するわな。
427Socket774:05/02/08 00:59:53 ID:tY1JmTx9
192LTにAD900を差して使ってます。というか今日から使い始めました。
アンプ機能で音がしっかりしてくれたのはよかったんだけどゲームで音がブチブチするー
これは設定変更で治りますか?
428Socket774:05/02/08 01:30:05 ID:jjYuxxRL
Prodigy7.1とAudigy1を2枚挿しにして使っています。
そしてこの週末に、Prodigyドライバを2.001にしました。

プライマリドライバー(既定のデバイス)をProdigy7.1やAudigyのままにして
マシンを落とすと、再起動後は必ずQVE Prodigy7.1に戻りやがります。
サウンドとオーディオデバイスのプロパティの"既定のデバイスのみ使用する"
にチェックをつけようが、つけまいがQVEの呪いが解かれることはありません。

悪いけどおまえには用はないんだ、俺は以前(1.994)のように
寝る前に設定したドライバー(デバイス?)のままで起動したいんだよ
と、QVEに言ってやりたいんですが、どうしたらいいでしょうか。
でも愚痴の連絡先ならEgosysにどうぞ的レスは、勘弁してください。
なぜならAureon7.1をProdigy化しているからです。寺にも言えませんし。

決して釣りではありませんので、マジレスをお願いいたします。
429Socket774:05/02/08 03:38:23 ID:J65izEg1
前のドライバに戻すか諦めるかのどっちかでしょ。
以上マジレスでした。
430Socket774:05/02/08 12:19:16 ID:7DNGxzTP
このスレでもたまに出てる192VEでラインインに謎の入力&爆音ノイズが出たので
メーカーに送ったら別に何ともないとか言って帰ってきた。
これから焼却炉に入れてくるわ。
431Socket774:05/02/08 13:36:13 ID:bovKUlEY
つまり仕様です
432Socket774:05/02/08 13:51:40 ID:LhoVvGhk
CARDamp MK-II のHP出力ってノイズとか無いよね?
SBから繋いでみようかなぁー 

FPSゲームとかやってる人いたら使用感教えてくれないか?
433Socket774:05/02/09 00:05:32 ID:+Hq8W6KM
>>432
元がSBじゃ使い勝手の悪いCARDamp買い足しても費用対効果薄いと思われ
ゲーム時の低CPU負荷&ノイズが目的でカードが2ZSならUB502でも買えば?
434Socket774:05/02/09 01:04:45 ID:rxV56Cpo
CardAMP MK-IIでヘッドホン(ATH-A900)鳴らしてるけど
ノイズ感はないよ。SP出力も意外と良い仕事する。
ただボリュームは鬼のようにいじりにくいので注意しる。
435Socket774:05/02/09 01:05:58 ID:FfT2iWRC
>>432
サウンドカードの出力と変わらないから、ヘッドフォン目的で買う意味はないよ。
436Socket774:05/02/09 10:26:02 ID:BntagwsL
>>435
一応OPアンプ通してる筈だから"変わらない"って事は無いでしょ(薦めもせんが
437Socket774:05/02/09 11:29:25 ID:FO9fjSId
>>428
そういうトラブルにあっても自己責任です
438Socket774:05/02/09 20:28:40 ID:B+TO5R/i
nf4とVEの相性悪すぎくぁwせdrftgyふじこlp;@
極上ノイズでまともに聞けねEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!
439Socket774:05/02/09 22:13:32 ID:1yv5mO7z
192無印ならヌフォフォで問題無いんだけどねえ。
440Socket774:05/02/09 22:27:29 ID:1kCDeEHd
nf3 250 (DFI)なら問題ない。
441Socket774:05/02/09 23:01:27 ID:QVdsYd3S
どうせサンプリングレートとレイテンシの設定が悪いんじゃないの?
442Socket774:05/02/10 21:47:16 ID:NnmEYFOQ
漏れんとこではレイテンシ128以下にすると必ずプチノイズ乗りますですよ>VE
443Socket774:05/02/11 00:19:09 ID:rCduxdOb
未だにMaya7.1使っている人いない?
前からよく引っかかってビーッって鳴るんだが、最近酷くなってきてな。。
何か良い対処方法知ってる人いたら教えてくれぃ。
444Socket774:05/02/11 10:10:07 ID:12zXfhoD
>>443
PC本体のメモリチェック
Memtest86+ Prime95 ULTRAX RST
445Socket774:05/02/11 10:54:51 ID:uazEWvy3
PARAO 5.1 MK-II GOLD届いてまだ取り付けてないんだけど説明書読んだら、
Digital Monitor機能は他のデジタルソースのデジタル出力と排他使用みたいな
感じなんだけど、例えばビデオチューナカードの入力をAUXに入れて、切替無しで
他の出力とミックスして同時出力ってできないのかな。
試してみればいいんだけど、しばらく時間が取れないもんだからさ。
446443:05/02/11 12:36:29 ID:rCduxdOb
>>444
レスありがとうございます。MemtestもPrimeも十分にクリアしたんですが、、なんでだろう。
PCを変えても同じ問題が起こるので、カード固有の問題かな、と思っていたのですが。。
447Socket774:05/02/11 13:21:01 ID:12zXfhoD
>>446
ピーッの後はフリーズってこと?
それとも復活する?

今検索したらでてきた。
ttp://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=Dmaya71L&no=9

メモリ周りはクリアされているのですね。

後使う人ができることといったらまぁスロット交換、標準PCへの変更でインスコくらいだもんなぁ。

448443:05/02/11 13:46:56 ID:rCduxdOb
>>447
ビーッの時はフリーズはなく復活しました。本当に希にもの凄いノイズが出力されるのですが、そのときはフリーズしました。
URLありがとうございます。サンプリングレートもレイテンシーも設定しましたが、やはりビーッと鳴ってしまいます。。
サウンドカードの買い換えを検討してみます。
449Socket774:05/02/11 14:30:34 ID:12zXfhoD
>>448
乙でした。

ただ、EGOSYSに限らず、ピーッとかは言うね。
450Socket774:05/02/11 16:48:38 ID:ZVCo5NEk
ピカーッ!!
451Socket774:05/02/12 03:41:00 ID:Nz8rGANr
MTVのコネクタは7.1だけしか合わないそうですけどMTVXはどうなんでしょう?
452Socket774:05/02/12 10:15:58 ID:dBbAOAKl
能書きにだまされずオンボードのAC97を使っている俺は勝ち組
453Socket774:05/02/12 10:32:05 ID:93+iBJgX
それはどうかな
454Socket774:05/02/12 11:50:39 ID:lluyJQIh
>>451
何に合わせるのか書け
455Socket774:05/02/12 16:54:34 ID:Nz8rGANr
>>454
HFです
456Socket774:05/02/12 18:06:44 ID:vkdt1xh/
>>452
うん。
457Socket774:05/02/13 00:21:11 ID:QcJOl8z9
Prodigy7.1正式版QSound統合ドライバーインスト
    ↓
ノイズが入りまくりorz
    ↓
友人のアドバイス通りにドライバ全部削除して最インスト
    ↓
Factry Default押したらノイズ消滅!(゚∀゚)

ようやく音楽聴きながらまったりネット出来るようになりますた ( ´ー`)y-~~
(当方ヘッドフォン環境)
458Socket774:05/02/13 00:43:29 ID:CGFpPUi4
再インストールしなくてもFactory Default押したら良かったと思うぞ
459457:05/02/13 00:54:07 ID:QcJOl8z9
>>458
最初にインストした後に押したのだけど、ノイズが消えませんでした。
友人曰く「前のドライバを全部消さないとダメ」ということでセーフモードにて友人指導のもと手動で1個1個削除。
OS入れ直すよりはこっちが早く済むので(ぉ
460Socket774:05/02/13 02:44:59 ID:k8TX9kPt
教えてください
MTVX2004HFが内部接続できるのもやっぱり7.1だけなんですか?
461Socket774:05/02/13 03:09:50 ID:twdhdA70
うん
462Socket774:05/02/13 03:10:44 ID:k8TX9kPt
>>461
ありがとう
7.1買ってきます
463Socket774:05/02/13 03:55:58 ID:Fr2P6c5V
ノイズage
464Socket774:05/02/13 14:45:19 ID:CF7bPUTd
>459
既にやってるかもしれないけど、
コンパネのMIC入力のところをOFFにすると
サーと聞こえるノイズも消えました。
465Socket774:05/02/13 22:26:32 ID:L15xDJ9U
690 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/13(日) 01:50:33 ID:6FMvEgIB
おれも192VEから変えたけど
めちゃ音質落ちた
ヘッドホンノイズ載ってるし

SN45GのALC650があんまりよくないのか

691 名前:688[sage] 投稿日:05/02/13(日) 01:54:57 ID:vNj2UVNY
>>690
俺もALC650だけど、スピーカーだから音質変わらないと感じたのかもしれない。
ヘッドフォンは確かにノイズがヒドくて使い物にならんけどね。

692 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/13(日) 02:07:03 ID:FeudmUZH
ボリュームコントロールで録音をWaveループバックにして、
レコーダソフトで無音を録音すると、波形の0ポイントが下にずれていてしかも
ノイズが乗っているんだけど、やっぱオンボードはこんなもんですか?
ちなみに再生側のチェックはWaveOut以外ミュートです

693 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/13(日) 03:04:31 ID:o8C0nwB+
なんか192VEから戻すって人多いな
俺もだが…

シンプルな構成にしたいと思ってはずしてオンボード(CMI9738A)にしたけど
よく聞くとやっぱり音が硬質なかんじ。
ノイズはヘッドフォンでも感じなかったけど。

で、192VE差し直してみたらOS起動しない場合があったりで不安定に…
何故だ〜

694 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/13(日) 19:46:24 ID:iCBbPnMs
192VE買わなくて良かった
466Socket774:05/02/13 22:35:22 ID:NgwUfVb8
Prodigy7.1かっときゃいいのに(ぼそ
467Socket774:05/02/13 22:37:16 ID:zpCuDV2N
>460みたいに良く質問に出てくるキャプチャカード(MTVX)の接続

下のアドレスにピン配列が載っていたんだが、
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000549.htm
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000320.htm
2個目のコネクタの余分な部分削ればがLTの内部LINE INと接続はできないのか?

勘違いだったらすまん。
468Socket774:05/02/14 06:52:55 ID:gyj+M1GH
687 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/12(土) 14:28:13 ID:lluyJQIh
Prodigy192VEからオンボドに戻した。正直変わらん。

688 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/12(土) 17:31:35 ID:eJ23gokK
>>687
俺も同じ。もっとノイジーなのかと思ったら違いを聞き分けられるほど違わなかった。
俺の耳が腐ってるのかもしれんけど、金かけずに満足できるって実は幸せなのかもw
469Socket774:05/02/14 07:07:18 ID:048sG4ni
耳の腐った奴が随分と多いな
470Socket774:05/02/15 08:17:59 ID:8CFq4v/f
一万円程度のヘッドフォンじゃ違いが分からないって事なの?
471Socket774:05/02/15 08:33:05 ID:ifhMQnbJ
>>470
さすがにオンボードとじゃオーテクとか禅のハイエンド機使わなくても、MX500程度で違いは分かるぞ。
472Socket774:05/02/15 10:31:37 ID:fX86vKX5
音質以前に不安定でまともな音が出てくれないんですけど
473Socket774:05/02/15 12:03:58 ID:mLkfelke
ツイテナイネw
474Socket774:05/02/15 23:39:29 ID:RPeuDCJ8
>>469
わざわざサウンドカードなんか買うやつは少数派。
気づけ(w
475Socket774:05/02/17 22:02:13 ID:VPE8DOAq
YMF744を載せたボードから192SPに変えたら、俺の耳にも判るほど音が変わった。
細かい音までくっきりはっきり聞こえる、音の解像度が上がったとでも言えば良いのか。
正直ここまで変わるのかと、しばし感動したものだった。
476Socket774:05/02/17 23:30:06 ID:Shh6Dzau
192VEいいねー。
値段は安いけど、オンボードじゃ比較にならん。
俺のように金がないなりに贅沢したい人にはぴったりだ。
onkyoR3Xと栗のi3500でも違いがはっきりわかったよ。
ありがたや、192VE。大事にしまつ。
477Socket774:05/02/17 23:59:54 ID:v6BMN+nU
>>476
君は運がいい
478Socket774:05/02/18 01:14:55 ID:CFaircUx
バチバチとノイズが入って常用できんよ(´・ω・`)
479Socket774:05/02/18 05:16:25 ID:qkFXcuSu
安定動作するには、それなりに環境を選ぶようだ。
というか、ドライバの作り込みが甘いのではないかと思う。
そういえばバージョンアップもないな。
これで打ち止めか… orz
480Socket774:05/02/18 09:03:13 ID:CJWgpIcs
漏れEPOXのRDA+(NF2)で192SP使ってたけど、ドライバーVer4以降
どれ使っても(β含む)安定してた。

今は、1212Mに乗り換えたけど・・・・
481Socket774:05/02/18 10:20:13 ID:DG/2QSP+
>>478
EGOのサポにもあるが
スロット交換
PCI Latency Tool(BIOSで弄れない場合は←のツールで設定)
PC自体の安定性(Memtest86、Prime95 Torturetest)
起動音、警告音は44khzにフォーマットの変換(もしくは鳴らさない)
などなど
ピーガーノイズはEgosystemのボードじゃなくても多少は避けられないよ。
482Socket774:05/02/18 14:43:16 ID:GBtMpCAn
カニのオンボードから7.1に換えました
DVDってこんな音だったんですね
耳に入ってた綿がようやく取れたような感じです
483133:05/02/19 00:15:12 ID:2kHQPMJX
Prodigy 7.1 で何かの拍子に音がバリバリになって直らない問題。
うちではオンボード GbE NIC 使うのやめて 100M 蟹 NIC にしたら起こらなくなった。
なんか負けた気がするけど、しかたない…。
484Socket774:05/02/19 00:16:34 ID:47IH6C6x
>>483
サンプリングレートとレイテンシは?
485Socket774:05/02/19 00:36:45 ID:2kHQPMJX
>>484
サンプリングレート関係なく起こるよ。ドライバも Prodigy Qsound 関係なし。
Latency は普段 128 か 256 (下記の理由により頻繁に変更するので不定)。
がーっとネットワークアクセスするとそれ以降何を再生しても音が割れたような状態になってた。
なんでもいいから latency を変更するか Factory Default 押すかすると正気に戻る。
アクセスと、音を出すのは同時じゃなくても起こる(むしろその方が多い)。
音を出すソフト(ゲームとか)使ってるときに起こるとその間 Latency 変更できないから
直せなくてとても困る(聞くに堪えないのでミュートするしかない)。

7.1 刺すスロット PCI 5本全部試してみたけど、効果なし。
Egosys サポートの人は、P4P800-E は INT 線が全部オンボード機器と共有になってる
からじゃないかと言っていたけどね…。

PCI Latency Tool は知らなかったので、今度試してみます。
486Socket774:05/02/19 01:28:58 ID:I05XIf/5
> Egosys サポートの人は、P4P800-E は INT 線が全部オンボード機器と共有になってる
> からじゃないかと言っていたけどね…。

DOSの時代じゃあるまいし、技術力の無さを露呈しているだけだ罠。
487Socket774:05/02/19 02:01:15 ID:V7BmyGNy
あくまでINT共有環境のみの問題だと言い張ってるよね。
音からしてバッファの読み書きの
タイミング間違えてるだけのような気がするんだが。

ただ、不定期だし長時間起動(使用)した後だから
ドライバ作ってるところでも再現してないんじゃないだろうか?
488Socket774:05/02/19 11:57:17 ID:zfib1gTd
>>483
俺も同じ症状。いろいろ試したけどバリバリ音が止まらなくてオンキョウに換えた。
さすが日本製、韓国製とは違うよ。
489Socket774:05/02/19 13:40:02 ID:PdB0376c
>>483
>>485
私は、P4C800-E DELUXE で オンボード GbE NIC 使用中。
Prodigy7.1 を使用していて、Latency は 256。
幸運にも、普段使用している限りでは音がバリバリになることはないようです。

しかし、PowerDVD 5.0 Delux で DVD を再生中に、
シークバーで任意の場所を再生させることを、何度か繰り返すと、
早送り再生のような状態になってしまい、
そのまま停止せずに使用していると、ブルースクリーンになってしまいます。
オーディオは、アナログ2ch 出力です。

USBオーディオでは、この現象は起きないので、Prodigy7.1の問題だと思いますが、
皆さんのところでも、このような現象は再現しますか?
490Socket774:05/02/19 14:12:29 ID:V40JD0cu
全然該当していないのだが無関係とも思えないので情報提供

HT有効の状態でDAW使うとノイズのることが多々あった。
漏れだけか?
AUDIOデバイスは何を使っても同じだった。
ASIOで使ってたんだけどね。
491Socket774:05/02/21 00:19:04 ID:ErZ2X5cz
やっと通常使用時のノイズがとれた。
ただし、休止状態から復帰したときにノイズ(デジタル出力のみ)が乗るのは
相変わらずだが、これは他のボードの兼ね合いもあるし、これはやむを得ない罠。
まぁ何とか許容できる状態になった。
492Socket774:05/02/22 15:31:41 ID:G/GTedul
prodigy192veでコンソール画面が192の4.0になってしまいました。インクリアをして再インストールしてもだめです。
手動で消せば治るらしいのですが・・・・
やり方がわかる人いますか?お願いします。
493Socket774:05/02/22 17:50:39 ID:750oHNVM
c:\Windows\infのなかにある、「oemXX.inf」(XXは1〜の数字)をいっこいっこ
見て行って、Prodigy192のinfがあれば消す、だったかな。
494Socket774:05/02/22 20:12:15 ID:igs8HJzi
>>492
なったが、中身は最新だったりするんだよな
無理やり何度も再インストなどして直ったが・・・覚えてない
495Socket774:05/02/23 20:02:44 ID:TjtCTHoE
prodigy192VE使ってるんですが…
最新のQsound対応ドライバ(V1.2)でないとデバイス音量調節効かないと聞いて
早速DLしてインストしたのですが…

音がブチブチ切れて聞けたもんじゃないです…。
今ゲームが動かないとかあるんでXPのSP1を使ってるんですが
V1.2ってSP2でないとダメ、みたいな縛りありますか?
496495:05/02/23 20:11:53 ID:TjtCTHoE
補足で、「ProDigy192VE_v1_s3514_j」と言う公式から落としたドライバは問題ありませんでした。
プチプチノイズ等特に無く、正常に音が出てました。



…192VE買ったの失敗だったかなぁ。
ちなみにM/BはINTELのD865PERLKです。
497Socket774:05/02/23 20:48:46 ID:4IQVGbMo
>>496
CONFIGでレイテンシーを256か512にする

VEのヘッドフォンアンプの方が音がいいと以前あったので

ヘッドフォンアンプ→アクティブスピーカー
と繋げているのですが、アンプ2つ経由しても大丈夫でしょうか?

また、普通にヘッドフォンアンプ使わ無い方がいいのでしょうか?
498Socket774:05/02/23 20:57:59 ID:TjtCTHoE
>>497
レイテンシは256でした。

…と言うか、V1.2とV1.0入れたりなんなりしてたら
そのうちV1.0でもノイズ乗るようになってしまった。orz

OSクリーンインストは非常に面倒ですわ…。
499Socket774:05/02/23 23:15:27 ID:f5b+15A7
>>497
>VEのヘッドフォンアンプの方が音がいいと以前あったので 
ソースキボン
500Socket774:05/02/23 23:33:07 ID:tfkalyD0
エゴ曰く
 (1)コンソールでカードのレイテンシーの調整をしろ!
 (2)PCIスロットのレイテンシーを変更しろ!
 (3)ボードを取り付けるPCIスロットの位置を変更しろ!
 (4)Windowsのシステムのプロパティで、プロセッサーのスケジュールを
    バックグラウンドサービスに設定しろ!
と言っているわけだが、効果のないケースも多いようだ。

サウンドカードの中でも、これだけノイズが問題になるのは珍しいのではないか?
このスレッドを「ノイズ」で検索すると何と多いことか(w

ちなみに私の場合は、上記の(1)〜(4)を試しても全く効果がなかったが、
スタートアップから NeroCheck.exe ≠外すことによって、とりあえずノイズから
解放された。(NeroCheck.exeはHKLM/Runにあった)
501495:05/02/24 00:22:59 ID:h7PdvhEL
…Windowsのボリュームコントロール出来なくて良いのでV1.0に戻しますた。
お騒がせしました。




来月の給料日まで192VE使うことにしますわ…。
今月はもう使っちまった。orz
502Socket774:05/02/24 00:32:01 ID:6erZFwHX
とある問題があってSBLive!5.1から192VEに乗り換えましたが、結局問題が解決しませんでした。
(具体的に言うとチップセットとサウンドカードの相性でDMA転送が不安定になる)
まぁ解決しなかったのはこの際いいのですが、このサウンドカード、理不尽なタイミングでノイズが乗りますね…
ダイレクトワイアとか面白そうだし、S/Nも悪くなく感じたのですが、あまりに不安定なので、
結局SBLive!5.1に戻してしまいました。
もったいないから使いたいのですが、うまい乗りこなし方があったら教えてください。
あと、SBLive!5.1に対する優位性とかあれば。

ってエゴ曰く>>500ですか。そうですか…。
503Socket774:05/02/24 01:42:15 ID:ZmwST/Az
>>502
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2
ここのEnvy24系ドライバを使ってみるとか。
504Socket774:05/02/24 01:42:45 ID:QUxV83ro
今時INT線共有してると使えないとか言い出すカードも無いよな。
505Socket774:05/02/24 03:41:47 ID:AM795sdr
基本はなんにも変ってないからわかんない話じゃないけど
506502:05/02/24 04:03:21 ID:tUDGm+Fi
>>503
VIAのEnvy24系ドライバ、インストールできませんでした…。
(Envy24HT/GTチップ使っているのになぜ?他の方はインストールできますか?)

でえ、実は私は>>383でv1.2ドライバが入れられずに困っていた人間でもあったりするのですが、
>>493の方法(古いinfファイルを消す)でv1.2ドライバのインストールに成功しました。
で、安定動作するようなら当分これで行こうと思います。
不具合が出次第SBLive!5.1に戻すつもりですが。

奇妙な話ですが、ここのみなさんどうもありがとうございました。
507Socket774:05/02/24 05:25:58 ID:D7h+Two4
>500 の1&2って、どっち向けに調整したらええとしたもんなんかなぁ。
Prodigy7.1で3&4はやってみたけど、やっぱたまに起こるわー。
508Socket774:05/02/24 06:05:05 ID:9mZ+eoIF
QnA Board も放置状態ですなぁ。
あれは傍目にも印象はよろしくないね。
509Socket774:05/02/25 07:18:07 ID:CaiC97Gg
ヤフーメッセンジャーを起動して書き込み欄にデリートキーで左の連続音を出すとプチノイズガ乗る。
192 veです。初期不良でしょうか?
510Socket774:05/02/25 08:17:43 ID:NdFPGTD4
MPEGファイル再生するとバリバリと音が出て聞けたもんじゃんねえ 死ねや
511Socket774:05/02/25 11:20:22 ID:wt8uvGE8
サポート掲示板を見てみたけど、回答が遅いし放置が多いな。
ノイズ以前の問題で、この会社ダメだね。
512Socket774:05/02/25 16:48:33 ID:Temtae45
ここって不都合ある人しかいない?
ここ見たら、かなり駄目駄目な印象を受けるけど

俺も含めて知人の間でけっこー使ってるけど、
ここに書いてある不都合など、誰一人として起きてないのだが。
513Socket774:05/02/25 16:49:50 ID:/TulQlix
サンプリングレートとレイテンシ上げてみ
体験できるだろうから
514Socket774:05/02/25 16:51:32 ID:/TulQlix
レイテンシは下げるってのが正しいのかな?
サンプリングレートだけ176にするだけでノイズのるけどね
515Socket774:05/02/25 16:51:38 ID:O8cE8JW1
だからなぜレイテンシをいじるんだと(ry
あ、上げるのか。問題発生率が低くなるからそれならいいね。
516Socket774:05/02/25 17:22:11 ID:k3CKgKTJ
最近では設定すらろくに出来ない人も、組み立てPCを自称自作PCという時代だから何とも。
AMD系では相性が良くない事は確かみたいだけど。
それとQサウンドなんて使っている人いるの?
あれは糞だから最初から無いものと思ったほうがいいよ。
517Socket774:05/02/25 17:36:17 ID:+9LlrAOd
>>512
そうですよ。

EGOSYSいうたらもう、MIDI I/FやAUDIO I/O作り始めてもうそろそろ10年弱だからなぁ。(ちょっとオーバーだけどね)

518Socket774:05/02/25 19:33:33 ID:iy1dLHVH
ドライバの更新パタッと止まったな。
519Socket774:05/02/25 22:01:40 ID:rtK2dTWb
>>516
そうなんだよねぇ〜
素直な音出してくれればそれでいい
520Socket774:05/02/25 22:26:47 ID:76Fribp8
>>512
逆に問いたい。
192VE使って何も問題が発生していないって人
ホントにいるの?
521Socket774:05/02/25 22:39:08 ID:tGdFMr5v
漏れ発生してないよ。
VIAチップで。
522Socket774:05/02/25 22:49:12 ID:NG704jhg
俺も192VE使ってるけど問題発生してないな
普通に使えてる

VIA KT400(VT8377) OSはXpProSP2

レイテンシは256 
523Socket774:05/02/26 01:01:18 ID:/jrN91Kq
PCIスロットに複数のボードを入れていても、トラブルが無いという人は
少ないだろうな。
524Socket774:05/02/26 01:40:27 ID:ldTr+EuN
7.1使ってて、パソを長時間起動させてるとどうしてもしばらくしてノイズが乗ってたが、
QsoundLatencyを5msにしたら、なぜかノイズが乗らなくなった。
Qsound使ってないんだが・・・。
525Socket774:05/02/26 02:10:22 ID:MN+tYdwT
俺も、AudigyVDAと2枚刺してるけど一切問題起きてないけどな。

環境はNF7S、WinXP SP1だが。
ドライバはQsoundじゃない前バージョンだが。
526506:05/02/26 06:22:57 ID:4VcGgiTD
192VE使っている>>506です。

v1.2ドライバにしてから、今のところ理不尽なタイミングでノイズが乗る現象もなく、安定動作しています。
DMAの件は確認していませんが…(これはチップセットが悪いので直らなくても致し方ない)

CPUはAthlon Thunderbird 1G、マザボのチップセットはKT133(NB:VT8363, SB VT82C686A)、OSはW2kSP4
PCIスロットには他にモデムカードあり。
527Socket774:05/02/26 08:13:50 ID:ezeUU4WK
192VE使っているが、此処に出ているような不具合は一切出ていないです。

O S : WinXP Home SP2
M/B : ECS Photon PF1 Lite (i865PE Chipset)
G/B : ATi Radeon9600Pro 128MB
PCI1: 空き
PCI2: Gbe-PCI(玄人志向)
PCI3: 空き
PCI4: NV-TV300H(Home-TV)
PCI5: Prodigy 192VE
PCI6: 空き
USB: Onboard USB1.1及びUSB2.0使用
レイテンシは256です。
528Socket774:05/02/26 08:26:42 ID:I6EQS+mZ
起動時間や音楽を長時間再生してノイズがのったかが重要
529Socket774:05/02/26 09:02:09 ID:3qBg0jlz
>>520

O S : WinXP Home SP2
M/B : AOPEN AK77-600N
G/B : MSI FX5900XT
PCI1: 空き
PCI2: Gbe-PCI(玄人志向)
PCI3: No-PCI/LTD
PCI4: Prodigy 192VE
PCI5: No-PCI
PCI6: EX-VISION 1500TV
USB: Onboard USB1.1及びUSB2.0使用
レイテンシは256
サンプリングレートはオート
530Socket774:05/02/26 09:03:09 ID:DH9AR6/u
オレの場合はDELLの8200にVE使ってたけど、
マザーにオンボードサウンド自体が無かったのでノイズも全くなしで正常だった。ドライバは正式1.2

ところが自作機組んでオンボードサウンド乗ってるマザーにVEさしたら(もちろんオンボードサウンドはBIOSでOFF)
動画再生したときのノイズが凄くて聞き取れるどころじゃなかった。MP3再生、ゲーム等しても不定期間隔でプツプツ鳴る。
どのレテンシでも一緒。ドライバは正式1.2
あまりにも使えないからとっぱらった。
531Socket774:05/02/26 11:52:30 ID:N+wBznFW
O S : WinXP Home SP2
M/B : Asus K8V
G/B : Radeon 9800Pro
PCI1: 空き
PCI2: No-PCI+
PCI3: Audigy2 VDA
PCI4: Prodigy 192VE
PCI5: No-PCI

で無問題。
NVIDIAのVGAとPCI5にProdigy 192VEを差していた時は、
プチプチノイズに悩んでいました。
AGPとINT線を共有していたのもあるんだろうけど。
NVIDIAやめてからは何の問題も無いよ。
532Socket774:05/02/26 12:47:30 ID:6xuaRGOp
O S : WinXP Home SP2
M/B : GIGABYTE GA-7VT600 1394
G/B : SAPPHIRE RADEON9600Atlantis(256MB)
PCI1: 空き
PCI2: 空き
PCI3: Prodigy 192VE
PCI4: PIX-CTV200PW
PCI5: 空き
USB: Onboard USB1.1及びUSB2.0使用
レイテンシは128

現在WinampでMP3再生しながら書き込み中。全く問題なし。
不具合と言えば、
1.DirectSoundゲームしながらスムーズスクロールするとノイズが乗る(ある程度は当然)
2.Midiを使うゲームで、時々発音が遅れる(1〜2秒ほど)
3.RTSを長時間プレイしていると画面が凍る(タスク終了は可)
4.まれに、突然ノイズが発生し音が出なくなる。再起動すると直る

…ゲームしなきゃほとんど問題なし。
533Socket774:05/02/26 12:51:17 ID:q+9dSsfr
O S : WinXP PRO SP2
M/B : Asus A8V-E NW
PCI-E16:Radeon X700Pro
PCI-E1: 空き
PCI1:
PCI2: Prodigy 192VE
PCI3: MTVX2005

起動時と電源断時のブチッ音のみ。その他正常。
534520:05/02/26 21:14:04 ID:Kx1H30g3
げぇ〜!!結構まともに動くものなんだぁ。

※漏れの不具合↓
・QVEドライバが不正処理エラーで使えない。
・統合ドライバのうち、テスト版ver4以外使えない(スタンバイから復帰しなかったりシャットダウン出来なかったり)。
・実写系エロゲでプチノイズ・エコーが出る。
・キャプチャの音声がずれる。
・時々連続使用でピーカーノイズが出たりする。
・起動時プチ音。

OS:Win98SE
M/B:GIGA 8IPE1000MK

不具合は多いが音は確かに良い。何度捨てようとオモタことか。
OSも安定しているので変える気はないし……。
535Socket774:05/02/26 21:19:42 ID:/5ECf5TV
そりゃまともに使えてる人の方が多いだろ。






…俺のはバチバチノイズを出すがな……
まあ最近はとりあえず収まってるからいいけど。
536Socket774:05/02/26 22:03:36 ID:Kx1H30g3
>>535
>そりゃまともに使えてる人の方が多いだろ。
信じれん。
537Socket774:05/02/26 22:30:49 ID:fU7zOT63
>>536
信じろん。
538Socket774:05/02/26 22:45:20 ID:T7LXEJtC
おらも不具合なかったけど、SB2VDAに変えたら洞窟物語ってゲームが
WINDOWSごと巻き込んで強制再起動するようになった・・・。
BF1942にはSBの方がいいんだけどなぁ。
こんど2枚挿しやってみるか。
539Socket774:05/02/27 01:20:22 ID:12oJms+3
>>535
まともに使えている人の方が多いのかどうかは分からないけどな。
ただしサウンドカードの中でも、突出してトラブルが多いのも事実だ罠。
正に類を見ないレベルといっても良いくらいだ (w
それと正常動作している人は、あまり拡張していないね。
540Socket774:05/02/27 01:39:28 ID:sCcfrFg3
使えてない奴は馬鹿みたいに何度も書き込むからな。
一層多いように感じる。
541Socket774:05/02/27 05:40:27 ID:lfv2J0+y
それはここに限った事じゃない
542Socket774:05/02/27 10:12:03 ID:7x3Xcbre
>534

>・キャプチャの音声がずれる。
>OS:Win98SE

…釣り?
板の型番書いてないからわからないけど、
ソフトエンコだったら当然だと思った方がいいよ。
543Socket774:05/02/27 10:17:17 ID:7x3Xcbre
>539
PCIスロット埋め尽くす様な使い方してないと
「拡張してない」ってことになるのかな?
オンボードデバイス全盛のこのご時世に。


時々栗に戻したくなる事も事実だけどね…
544Socket774:05/02/27 10:23:08 ID:hrMd6GHD
>>542
いや、オンボードなら起こらなかったもので。


ついでに
・infoclearが文字化けする。
も付け加えておこう。
545Socket774:05/02/27 12:20:34 ID:8ZWRRZ9A
>>542
OS再インスコ
546Socket774:05/02/27 12:21:52 ID:8ZWRRZ9A
レス番ミスったスマソ >542

>>544
OS再インスコ
547Socket774:05/02/27 16:37:57 ID:yKH/tX3K
Prodigy 192VEを使ってるんですがライン入力したMTVの音がデジタル出力できないYO
548Socket774:05/02/27 16:53:03 ID:HpGKvhmj
インターネットラジオとか長時間再生するとノイズがのる。
レイテンシー再設定したら元に戻る。なめとんのかと、
もう半年以上放置してUSBオーディオ使ってますが(もちろん他社製のね)
ノイズがのること一切ナシ。
549Socket774:05/02/27 16:58:25 ID:HpGKvhmj
>>540
俺は正常に使える奴の書き込みは、すべてエゴの工作員の書き込みだと思ってる。
550Socket774:05/02/27 17:24:15 ID:3gUDzIFV
すごく痛いな
551Socket774:05/02/27 17:42:04 ID:709SVol5
>548-549
あっそ。
別にいいじゃんどこの使おうと現状で問題ないんなら。

正常動作報告がすべて工作員の書き込みだとして
今の君に何の不利益があるの?
そりゃ報告してる人が
「俺の環境では正常に動いてる。だからどの環境でも正常に動くはずだ」
なんて言ったら問題だろうけど。
552Socket774:05/02/27 18:02:33 ID:mNlO2wyR
>>549
工作員じゃねぇよアフォ、何でも直ぐに工作員指定するんじゃねえよ
553Socket774:05/02/27 18:09:58 ID:HpGKvhmj
>>551
>俺の環境では正常に動いてる。だからどの環境でも正常に動くはずだ
実際にエゴがそう宣言しているのと同じ状態だから問題なのでは?
君は私の書き込みに対して不利益をこうむる理由があるのかね?
554Socket774:05/02/27 18:11:50 ID:HpGKvhmj
なんで工作員と書くと敏感に反応するのかねぇ、社員の方ですか?
555Socket774:05/02/27 18:28:07 ID:Hm9YaU+w
おまえは使えてないわけだw
まあ、愚痴の一つも言いたくなるのは分からんでもないが。
556Socket774:05/02/27 19:35:24 ID:07WQE/Ea
サポートにメールしたら9時間後に返事が来た 好感触
557Socket774:05/02/27 19:56:19 ID:4TQ9+IHP
>>547
コントロールパネルのDigitalMonitorの
Analog Inを有効にしたら出来たような。
558Socket774:05/02/27 21:25:26 ID:/5Neyaql
Juli@のデジタルモニターはいつやってくれるんだろうか。
559547:05/02/27 22:02:24 ID:yKH/tX3K
>>547
このままスルーされるかとおもてたのでレス感謝です。
それでやってみたら見事に音が出ました! 多謝多謝。
数ヶ月の悩みが解消されますた(゚∀゚)
560547:05/02/27 22:03:17 ID:yKH/tX3K
>>557
ですた、、、
561Socket774:05/02/28 22:42:39 ID:7XeVvX9J
突如、Line-Inが酷いノイズを受ける。・・・なんなんだ?
再起動しないと治らないってもの困ったもんだ
562Socket774:05/03/02 15:13:21 ID:AtZ8eiUS
なんなんだって言われましてもエスパーじゃあるまいし
563Socket774:05/03/02 16:12:55 ID:iys+8be5
>>561
交換とか返品するなら買った店に言った方がいいかも。
メーカーサポはINT線がどうこうってのを言い訳にしてらちがあかん。
564Socket774:05/03/02 21:01:06 ID:32wrQI4d
>>561
それは仕様です。

>>563
あとエージングが足りないからともいわれるよ(藁
565Socket774:05/03/03 00:30:19 ID:3bWDYgg3
あ、使えてない奴だw
566Socket774:05/03/03 07:12:34 ID:ZY8R4okD
なんか192VEより
AV710のbackの方が音良く聞こえるんだが…
567Socket774:05/03/03 13:42:28 ID:SInBERIG
Prodigy系ってあまり音に味付けがないからじゃないの?
568Socket774:05/03/03 14:45:20 ID:aUParcdO
192VEが採用してるSigmaTelのDACはお世辞にも高音質とは言えない
AV710はアナログ回路が多少不安でもwolfsonのwm8728だし
569Socket774:05/03/03 21:44:41 ID:R0hFK8j/
ほかにSigmaTelのSTAC9460使ってる製品、みたことないんだが
どうなんだろ?
570566:05/03/04 05:08:05 ID:Biso63X6
むー、やっぱAV710の音の方が俺的に好みだわ。
みんなスマン。

>>569
Audigy2 NX
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=9103
これにSTAC9460使われてるみたい。
571Socket774:05/03/04 17:34:00 ID:hf9ci+rW
>>570
情報サンクス。
やはり高価格帯向けチップじゃないみたいだね。
572Socket774:05/03/04 19:13:07 ID:6xFXiZyT
キャプチャーカード買ってProdigy192と接続しようと思ったら、Prodigyに内部接続端子が無い!
573Socket774:05/03/04 19:41:52 ID:NBOyXtFD
7.1にしとけばねぇ……
574Socket774:05/03/05 00:18:57 ID:xJpR0ddP
日本サイト、7.1のドライバv2.012を載せる気ないのか?
575Socket774:05/03/05 08:58:25 ID:jP2NBjcQ
576Socket774:05/03/05 20:00:26 ID:Nd0ZBiih
451 [質問] ViaVoiceでつかえません ジーク 2005/02/26 45 0

450 [質問] ヤフーメッセンジャー連続音を出すとプチノイズガ乗る。 ztt 2005/02/24 61 0

449 [質問] prodigy192veでコンソール画面が192の4.0に・・・・ ztt 2005/02/22 99 0

448 [質問] 192VEのトラブルについて やまだ 2005/02/21 172 0

447 [質問] 192VE 不都合 kim 2005/02/20 145 0

446 [質問] Prodigy 7.1でDVDの音量について tune 2005/02/16 110 0


これはいい放置状態ですね
577Socket774:05/03/05 20:18:07 ID:yaHk4hUi
バグが多過ぎてもうお手上げ
578Socket774:05/03/05 23:47:29 ID:FjnNTYgl
もうドライバーって上がらないの?192VEだけど。
何の問題もないけど、なんとなくね。
579Socket774:05/03/06 01:30:29 ID:duYTmy8Y
192VEを使用しているんですが、ラインアウト1,2chをアンプに
5,6chにヘッドホンを繋げています。ただ、アンプに出力する場合は
コンソールでOUTPUTの1/2、WAV、MASと全部をMAXぐらいにしないと
音量が小さいです。が、それではヘッドホンを使う度に一々
ボリュームを大幅に変更しなければなりません。
何かスピーカーとヘッドホンを上手く切り替えて使う方法はないでしょうか?
ヘッドホンアンプに独立したボリュームさえあれば済む話ではあるんですけど…。
580Socket774:05/03/06 02:24:28 ID:ErCPj/3v
>>579
まともなヘッドホンアンプ買えばいいんでない?
192VEの内蔵ヘッドホンアンプって結構ヘボいし。
581Socket774:05/03/06 03:17:34 ID:xq86Z4gC
>>577
お手上げでもレスはすべきだろうな、普通は…
582Socket774:05/03/06 03:54:57 ID:LCcWg3qB
>>579
アンプをデジタルにする。
ヘッドフォンをアンプに繋ぐ。
583Socket774:05/03/06 18:36:33 ID:zxOFC2+K
いまさら知ってんだけど、サンプリングレート44.1じゃないと3Dエフェクト使えないのね
584Socket774:05/03/06 18:42:21 ID:zxOFC2+K
あ、なんか勘違いしてたみたい
すまん
585Socket774:05/03/11 03:35:40 ID:yCUUKK+b
5.1チャンネルなんて使えるんだね
586Socket774:05/03/11 03:36:08 ID:5EF8f9JI
今更だけど>>396のはネタ?それとも本当の話?
587Socket774:05/03/11 21:23:19 ID:B5LVMPrJ
>>586
ネタかどうかは1年くらい待てばわかるさ。

ここはモックアップでも「新製品発表!」って謳う会社だからね。
588Socket774:05/03/12 02:16:44 ID:LPNPZ5p/
据え置き使用ならヘッドや駆動系の死んだDATデッキのジャンクの方がマシかなぁ、、、
589Socket774:05/03/15 05:19:29 ID:J99TM6M+
192系のドライバアップデートはまだかいな…
590Socket774:05/03/16 14:33:38 ID:D9JBxjum
Prodigy 192VEを7.1化したらアナログが使えない。
envy系のドライバはD/Aコンバータ用のドライバなのか。
せめて7.1のドライバ並みに上がらないかなぁ。
591Socket774:05/03/16 15:50:16 ID:sQclsF4u
せめてって、AUDIOTRAKの最高みたいなもんじゃんw
つか7.1を買えばいいんじゃん。廉価版で安いVE買ってイレギュラーな
方法で7.1にしてドライバどうにかしてほしいって、そんなバカな。
592Socket774:05/03/16 17:56:18 ID:Nr74IC5v
7.1化する意味って何?
veと7.1で大きく違う性能って何ですか?
veかおうとおもってるんですが。。
593Socket774:05/03/16 19:09:47 ID:qoaWv5Gt
Prodigy 192VE持ってる香具師試してみれ。
foobarでプレイリストに88kHzや96kHzのファイル(OGGでもNSFでも何でもいい)を追加し、
その下に44kHzのファイル(同様にファイルフォーマットは何でも)を追加して上のファイルから再生する。
すると、次の44kHzの曲に移ったときに「ビェェェェェェェ!!!!!!」と鼓膜破壊音がなる。オレはこれで何回も死にかけた。
Winampや他プレイヤーでも同じ事起こるけど、一例って事で。エゴ死ねや 
594Socket774:05/03/16 20:01:40 ID:mYdFtSBz
>>593
それはここに書かずにまずEgoに報告して
無視されてから書いたら?
595Socket774:05/03/17 08:03:42 ID:p40s8VBM
>>590
Envy24HT-Sの場合、再起動するまではアナログ出力は使えます
再起動後使えなくなります
だそうで
596Socket774:05/03/17 08:20:01 ID:p40s8VBM
今確認したらEnvy24HTなんだね
ほかにVEでProdigy化した人いない?
597Socket774:05/03/17 09:21:32 ID:MAcdbpoh
VEはすでにProdigyなんですが…
つか何の為に7.1化するの?
598Socket774:05/03/17 09:32:12 ID:p40s8VBM
7.1のドライバ、コンパネが使えるようになる
それによってVEの不具合等、改善するかもしないかも

こんなところじゃないの?
俺は知らんけど
599Socket774:05/03/17 19:12:41 ID:7ZI7pJFS
>>593
>foobarでプレイリストに88kHzや96kHzのファイル(OGGでもNSFでも何でもいい)を追加し、

48kHzでもおk
600Socket774:05/03/17 20:08:49 ID:d05UwKOX
>>593
それはほとんどこのカードの機能みたいなもん。
601Socket774:05/03/19 12:24:10 ID:slF5iDsI
エゴシスに電話したら192veの新ドライバーの予定ないってさ・・・・・
ちなみにわたしはDAW使うとノイズが載る・・・・・
602Socket774:05/03/19 12:31:43 ID:V8Uvovsk
>>601
7.1化してみれば?
自己責任だが
603Socket774:05/03/19 13:27:50 ID:2ZIuA8m0
454 [質問] 「正式版」Prodigy 192/192VE QSound統合ドライバーがインストールできません。 systemT 2005/03/17 45 1

453 [質問] 192のドライバ 453 2005/03/16 61 1

452 [質問] prodigy192spの対応PCIバスバージョン fuji 2005/03/10 83 0

451 [質問] ViaVoiceでつかえません ジーク 2005/02/26 68 0

450 [質問] ヤフーメッセンジャー連続音を出すとプチノイズガ乗る。 ztt 2005/02/24 99 0

449 [質問] prodigy192veでコンソール画面が192の4.0に・・・・ ztt 2005/02/22 146 0


相変わらず放置プレイ
604Socket774:05/03/19 14:33:38 ID:8RQ9+zX+
放置プレイ (*´д`*)ハァハァ
605Socket774:05/03/19 15:55:03 ID:slF5iDsI
192 veのダンプリスト誰か教えてくれませんか?
元にもどせなくなりました・・・・・・
御願いします。
606Socket774:05/03/19 16:44:08 ID:V8Uvovsk
>>605
なんか責任感じるじゃねーか
治ったらちゃんと教えろよ

45 53 49 34 78 78 78 78 .45 47 4F. 53. 59. 53 50 .72
6F 64 69 67 79 31 39 32 56 45 FF FF FF FF FF FF 
607Socket774:05/03/19 17:08:23 ID:slF5iDsI
>>606
ありがとうございます!
音がまったくでなくなって冷や汗ものでした・・・・
自分で検索してもヒットしないし。
ちなみに7.1入れれましたけどアナログじゃまったく音出ませんね・・・・・
608Socket774:05/03/19 17:22:48 ID:V8Uvovsk
>>607
なるほど
じゃあEnvy24HT/GTはEnvy24HT-Sと同じ扱いなんだな
609Socket774:05/03/19 17:35:24 ID:xq3LDSCU
Digital Monitor機能のようなものは他のサウンドカードにはない機能なんでしょうか?
アナログ入力ソースを光出力で聞きたいんですがProdigy以外に選択肢はありますか?
610Socket774:05/03/19 17:58:29 ID:aIr7CuDj
>>609
SoundBlaster
611Socket774:05/03/20 06:51:05 ID:8NX4dfuC
>>603
ある意味、すごい会社だ。
普通ここまでするか?
まぁ俺は二度とこの会社の製品を買うことは無いだろうな。
612Socket774:05/03/20 09:27:30 ID:VH2xxHqD
>603
VE使ってて不都合はない、むしろ気に入っているが
ここまでされると心配になる。
手持ちの栗ZSに交換しようかな。

…でも母板がVIA (´・ω・`)ショボーン
613Socket774:05/03/20 10:09:55 ID:pJnsYDsL
俺、不都合が出たら普通にドライバ新しくなるの気長に待ってみるか
速攻で買い換えるな…メーカーに問い合わせて見るなんて考えたことも無かった…。
614Socket774:05/03/20 12:21:14 ID:dl046sX5
なんで一番手っ取り早くて安い方法をとらないのかと・・・。
615Socket774:05/03/20 13:35:53 ID:VH2xxHqD
egoの場合それが「一番手っ取り早」い方法じゃないのが問題で・・・
616Socket774:05/03/20 20:57:20 ID:07K0c5mt
Prodigy192使いだす。

A8V-Deluxeで組んでみたけど、Q&Aに報告のあったCnQ動作時のノイズ混入は
うちは発生しなかったので一安心・・・(安堵)
617Socket774:2005/03/24(木) 02:50:04 ID:1cU9g8Iy
VE使いだけど、
WinampでASIO出力にすると、右クリックするだけでプチプチノイズが入る。
あとCD/DVDドライブからメディアを再生したときヴィガガガggッガって感じのノイズが必ず入り、
マシな時でも定期的にプチノイズが入る。
こんな症状の直し方知ってる人だれか教えて…
それかもう諦めて大宇宙にでも移ろうかな…エフェクトとかサラウンド使わないし。
618Socket774:2005/03/24(木) 08:53:45 ID:hsuHum2m
619Socket774:2005/03/24(木) 17:32:27 ID:Y7kgw3cF
>>617
俺はLILITHでASIO使ってるけど右クリとかブラウザのお気に入り開くとノイズのるよ
質の悪いもせの再生だとなにもしなくてもプチノイズが出る状態だし
ただ、何もしないでapeとか、ちゃんしたもせ聞いてる分には問題なし
620Socket774:2005/03/24(木) 19:14:00 ID:Eiajm5zB
私が思うにwdmとasioの共存がうまくいってないんだと思う。
asio使わないと問題なしだが肝心要のasioを使うとノイズに悩まされる・・・・
192 ve
kt600
621Socket774:2005/03/24(木) 22:44:08 ID:5A2sjXqw
FRAPS等のソフトでキャプチャしてると音声が録れてないようなのですが
ダイレクトワイヤの設定等どうすればいいのかわからず…。
どなたかご教授ください…。
622621:2005/03/24(木) 23:04:21 ID:5A2sjXqw
すんません、事故解決しました。
ダイレクトワイヤ設定なんですが
「Sensaura 3D」利用でINPUTをMMEのINへ
MME内のOUTをINに繋いでOUT->OFFにしたら無事解決です。

スレ汚し申し訳ない。
623Socket774:2005/03/26(土) 00:47:24 ID:Q5wLiLDA
余ったパーツでPC組んだら
スマートビジョン→オンボード内部接続端子→オンボードスピーカーアウト→prodigy192SPラインイン
と言う方法でしか繋げな意ことが判明
ケーブルを自作するしかないのかorz
624Socket774:2005/03/27(日) 09:32:35 ID:8yHTcSn9
>>623
VE+HG2-Rだけど、素人のオレでも簡単に作れたよ〜
625Socket774:2005/03/31(木) 17:53:29 ID:M+YcyAzr
192 veで異常出てない人、asio使ってないんじゃない?
626Socket774:2005/03/31(木) 19:35:05 ID:8kaFpL2j
458 [一般] wdmとasioの共存によるノイズ abc 2005/03/27 56 0

457 [質問] DAWを使うとノイズが載る。 ztt 2005/03/22 86 0

456 [一般] 192 veのドライバー更新の予定 abc 2005/03/20 128 0

455 [質問] 質問です ととろ 2005/03/20 96 0

454 [質問] 「正式版」Prodigy 192/192VE QSound統合ドライバーがインストールできません。 systemT 2005/03/17 146 3

453 [質問] 192のドライバ 453 2005/03/16 149 1

452 [質問] prodigy192spの対応PCIバスバージョン fuji 2005/03/10 116 0

451 [質問] ViaVoiceでつかえません ジーク 2005/02/26 81 0

450 [質問] ヤフーメッセンジャー連続音を出すとプチノイズガ乗る。 ztt 2005/02/24 116 0

449 [質問] prodigy192veでコンソール画面が192の4.0に・・・・ ztt 2005/02/22 172 0

448 [質問] 192VEのトラブルについて やまだ 2005/02/21 336 0

447 [質問] 192VE 不都合 kim 2005/02/20 278 0

446 [質問] Prodigy 7.1でDVDの音量について tune 2005/02/16 143 0

445 [質問] 初期不良でしょうか. markov 2005/02/08 316 0


仕事放棄
627Socket774:2005/03/31(木) 19:58:23 ID:M+YcyAzr

誹謗中傷や、見た方が不快になるような発言はご遠慮ください。 弊社製品の質問と関係無い書き込みや悪質な書き込みは確認次第随時、削除させていただきます。


--------------------------------------------------------------------------------

製品の不具合、トラブル等のご質問の場合は、まずFAQページ、過去ログをご確認の上、それでも解決しない場合はコンピューター環境を必ず付けて書き込み頂く様お願い致します。

628Socket774:2005/03/31(木) 20:00:21 ID:tja8GIYV
>>625
使ってる。
fb2kとかだけど。
629Socket774:2005/03/31(木) 22:08:26 ID:51ulWkhF
もしかして竹島問題のせいか?
630Socket774:PC/AT21/04/01(金) 18:41:22 ID:uhlC0ius
192 veのドライバ早く更新せんかなぁ・・・・
電話かけたら本社に連絡するって言ってたけど・・・・
631Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:45:33 ID:qeOjZ+rC
>>630
> 601 名前:Socket774 投稿日:05/03/19 12:24:10 ID:slF5iDsI
> エゴシスに電話したら192veの新ドライバーの予定ないってさ・・・・・

ということらしいが…
632Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:57:38 ID:NqjXrjeJ
いらんだろ、こんな会社の安カードなんて
633Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:15:53 ID:IbTdl6v6
>>632
暇人。
634Socket774:AMD暦37/04/02(土) 06:40:25 ID:S1FAN+Rb
pro7.1です。
windowsの起動の際音が割れます。レイテンシーいじると元に戻ります。
上記症状の改善策はないでしょうか。
635Socket774:AMD暦37/04/02(土) 07:17:33 ID:GKrCQxZS
起動音を無くす
636Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:42:41 ID:YN4dt2so
Prodigy7.1ってヘッドフォンを直接接続できますか?
637Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 16:48:33 ID:nSs9Yu1C
>>636
できます
638Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:08:12 ID:YN4dt2so
>>637
じゃあ買おう。ありがとう。
639Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:14:04 ID:AvAVPDWQ
7.1、いくらなら買い?
640Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 20:56:07 ID:QLAsnY0k
641Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 21:08:29 ID:9c4zM/DY
>>640
俺は駄目だった
642Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 21:08:35 ID:sf+/JLYc
わざわざ機能落とすこと無いだろ
643Socket774:2005/04/03(日) 03:44:44 ID:4LSaBPrU
>>639
ヤメトケ
この会社のほかの製品に比べればマシだが、これだって安定してるものじゃない。

家はIRQ NOT EQUAL青画面が止まらないんで、先日廃棄した。
二度と糞チョンメーカー品なんかかわねえよヽ(`Д´)ノ
644Socket774:2005/04/03(日) 10:39:06 ID:YOVm1bYe
EGOSYS製品はPRの効果で売れてるだけだと思う。
ビデオカードとかキャプチャもそうだけど、
多くのメーカーが適当な製品情報くらいしか載せてないのがオhル。
「うちの製品はすごいんです!イイんです!」ってなアピールが足りない。
そういう点はEGOSYSとかカノプーなんかは上手いな。
そしてEnvyカードが欲しくてなんとなくPARAO5.1Mk-IIGOLDを買った俺。
645Socket774:2005/04/03(日) 12:25:14 ID:F6lrcPRg
>>643 マジっすか・・・ 北朝鮮TVみたいに青くなるのは困る。。 音狂あたり逝ってみるかな。
646Socket774:2005/04/03(日) 12:53:22 ID:+o7vgZ8r
ONKYOよりは何倍もマシ
Egosysは安定さえさせれるならEnvy系じゃベストな選択だよ
相性と設定で解決する問題との切り分けできる人なら
Egosysのカード試してみれば?

>>644
PARAO5.1Mk-IIGOLDはEnvyじゃないし
647Socket774:2005/04/03(日) 14:40:28 ID:YOVm1bYe
>>646
VT1723 = Envy24DT
648Socket774:2005/04/03(日) 22:57:36 ID:hGTWLI5o
その安定がなかなかしないから問題なわけで・・・。でも音はなかな
かいいよ。家の環境では、ようやく安定した。
649Socket774:2005/04/04(月) 02:17:23 ID:89ir5wIY
安定させられれば良い物、って
糞パーツの99%はそういえるんじゃないかと思うのですが。
650Socket774:2005/04/04(月) 11:14:44 ID:RxQ5OFeL
まあ確かにそういう物の見方も否定できないな
651Socket774:2005/04/04(月) 17:18:18 ID:L5t6fjvR
>>646
俺も192VEがどうにも安定しないから音響あたりに変えてみようかと
思ってるんだけど、「ONKYOよりは何倍もマシ」ってそれは音質のこと?
音質が多少劣っていても安定してるなら買い換え考えてるんだけど・・・

Intel845PEマザーでPCI挿す位置いろいろ変えても、
長時間使ってたり何かの拍子に突然ノイズだらけになったり、
レイテンシー上げてもプチノイズが乗ったりでそろそろ限界_| ̄|○
652Socket774:2005/04/04(月) 18:39:29 ID:wQ6FF4zj
7.1と192系をごっちゃにすべきじゃないと思う
653Socket774:2005/04/04(月) 20:06:57 ID:4P91gn52
うーん,うちでのM/B GIGABYTE GA-8IPE1000pro2とProdigy192SP@最新ドライバとの
組み合わせは特に何の問題もでてないけどなぁ.
654Socket774:2005/04/04(月) 20:24:49 ID:qeTdlAdH
7.1とLT買うとしたらどっちですか?
655Socket774:2005/04/04(月) 20:49:04 ID:bbJ8ZXLE
A8N-SLI Prodigy192(初期版) ドライバver5.3
ノイズも問題も無し。
656Socket774:2005/04/04(月) 22:50:54 ID:SwTJBTP2
>>654
漏れは¥7Kで中古の7.1を買ったけど、新しく買うならLTかなぁ・・・
マザボは未だにP3V4Xだけど、今のところ安定していて特に不満はないよ。>7.1
657Socket774:2005/04/08(金) 12:41:32 ID:BucD4tVz
prodigyでASIOでDTMをしてる人で異常ない人いますか?
658Socket774:2005/04/08(金) 15:14:11 ID:EGPHKhyA
7.1って各出力の内部端子ありますか?
LTにはそれがあったんで、フロントパネルにつなごうと思って買った。
フロントパネル接続用の配置になってないけど、強引につないだら使えた。
フロントパネルにつないだときリアパネルを無効にすることは出来ないけどね。
659Socket774:2005/04/08(金) 16:50:15 ID:u92xLnl2
>>657
特に問題ないけど。
CubaseSXで使ってるよ。
660657:2005/04/08(金) 17:02:34 ID:BucD4tVz
fl studioでveだとノイズ載るんだよね・・・・・ASIOで。
今メーカーに電話したら不具合再現できて本社に上げてる状態だと。
7.1かlt買っちゃうとこ、全く・・・・
いつバージョンが上がるかは不明だってさ・・・・・
とりあえずメーカーは動いてるみたい。
661657:2005/04/08(金) 17:25:41 ID:BucD4tVz
ちなみにMPC−2000XLの不具合を電話で報告して最終バージョンに下の私w
662Socket774:2005/04/08(金) 17:26:35 ID:0w0y8X6Q
よくやった
663Socket774:2005/04/09(土) 16:23:37 ID:LO6pVmZ8
7.1で>>575のv2.012のドライバ使ってるけど安定してるよ
664Socket774:2005/04/12(火) 18:49:38 ID:RPuSlAf9
先週192VE買ってきた。
ゲームでブチブチ。
試しにLTのインストーラをばらして無理やりインスコしたらドライバロードする段階で
強制リセット。
前のよか好きな音なんだけど、こりゃだめぽ。orz
665Socket774:2005/04/12(火) 18:56:15 ID:oQVhaQaO
同軸デジタルを外部DACに入れたら、ぶちぶちいわない可能性高い
 (うちのProdigy7.1は、だけど
666Socket774:2005/04/13(水) 00:06:49 ID:R0NykcFE
>>664
192LTは7.1系なんでドライバ入るわけないよ
実際海外じゃ7.1LTって名前で売ってる

VEを含む192系はDACもあまり良いものじゃないし
設計そのものに問題あるのか7.1系に比べて
不具合報告多いよ(問題なく使えてる人も多いけど)

一応これらはちょっと調べれば分かることなんだから
これからはもうちょい事前に下調べしたら?
667Socket774:2005/04/13(水) 00:15:27 ID:r6sYhPlw
>>666
同じチプだから入るかとおもたよ。そいやVIAのもはいんなかったな。
おとなしくオンボード生活に戻ります。
668Socket774:2005/04/13(水) 01:17:40 ID:U9WJmAPe
>>667
VEにVIAのドライバ入らんのか…
クロシコ(最初の)には入ったけど
669Socket774:2005/04/13(水) 01:19:56 ID:dsKRY40B
おいおい、ここのはドライバが高機能なのがウリだろ


不具合が多いのもウリだがな
670657:2005/04/14(木) 11:29:16 ID:ynUrrocT
VEのドライバ本社に報告した模様。
671Socket774:2005/04/14(木) 19:57:00 ID:aZf3Zf9x
>>669
ウリが一番に決まってるニダ!!
672Socket774:2005/04/14(木) 20:21:17 ID:BpY+AHcW
ウリってなに?
673Socket774:2005/04/14(木) 21:15:52 ID:wRcKRPhz
674Socket774:2005/04/14(木) 23:12:18 ID:OCUIvPJC
>>664
レイテンシーが合ってないというおち

SE-90PCIが結構いいらしいけど、VEとどっちがいいんだろうな
675Socket774:2005/04/14(木) 23:40:42 ID:A7PKkacb
192sp使ってたんですが
mic入力にギターつないだら音がこもって悪すぎ・・・
何でだろ?soundblater liveでは音こもらないのになぁ
結局soundblater liveに戻してしまった。
REASONでは音がliveより明らかに良かったので残念です
676Socket774:2005/04/15(金) 11:18:03 ID:TLdTgRdX
2枚させばいいのにさ
677Socket774:2005/04/15(金) 11:58:25 ID:tI5EdZo9
>>675
使い方間違ってるよ。
mic入力はマイクのインピーダンスに設定してあるから悪くなって当たり前。
ギターつなげるんだったらDIとかアンプシュミレーター間に入れて
ライン入力につながないと。
678Socket774:2005/04/15(金) 18:14:12 ID:deCa2pF/
>>675
でも、liveにつないでる端子もMICですよ、
ここで言ってるのはGuitarをMIC端子ににつないだ時、同じMIC端子でもLIVEは良い音がするのに192spだと音が悪いって事。
比較の問題でつなぎ方の問題を言ってるんじゃないです。
それにミキサーでもMICとGUITARは端子が共用になってることが多いし、MICのインピーダンスがGuitarに合わないとは思わないけど?
あとアンプシュミレーターはAmplitubeなんで、やっぱラインからじゃなくてサウンドカードにダイレクトじゃないとエフェクトのかかりが悪くなって都合が悪いんですよ
679Socket774:2005/04/15(金) 19:23:47 ID:NmO0BuYS
Liveとか192VEでREASONとかAmplitube…ネタだよね?
もしくは[K]だったり?

>やっぱラインからじゃなくてサウンドカードにダイレクトじゃないとエフェクトのかかりが悪くなって都合が悪いんですよ

とか意味わかんないし
適当なトゥルーバイパスじゃないエフェクタ挟んで
ライン入力させればいいじゃん

音的にもカード上のマイクプリよりその方がマシだよ
680Socket774:2005/04/15(金) 19:43:31 ID:qP18IWUu
>>678
同じMIC端子という名前だけど中身が違うということで。
681Socket774:2005/04/15(金) 19:46:44 ID:NmO0BuYS
だいたいハイインピの信号をPCに直に挿すなんて考えられない
682Socket774:2005/04/16(土) 20:38:06 ID:M3v/YK00
VE、特にノイズだなんだという面でのトラブルはなく使ってきたが
ジャック部がボロ過ぎるな・・
ラインのジャックがほとんどダメになってきた。
そんなに頻繁に抜き差しした覚えはないんだが。
まあ最初からかなり差し込み具合にはシビアだったしなあ。
差し込みすぎるとノイズが載ったり、ちょっとずれるとモノになったり。
683Socket774:2005/04/17(日) 01:51:22 ID:pr4asGeA
挿す方の寸法にも色々有るからな。
長いのやら短いのやら、太いのやら細いのやら。
カリの高さも結構誤差が有るねんで。
受け側のせいばっかりににするないな、ボウヤ。
684Socket774:2005/04/17(日) 17:54:53 ID:iFmjgJQ3
VEでステレオヘッドフォン直挿し、設定で5.1スピーカーで3DエフェクトQMSS
ヘッドホンの定位が広がって気に入ってるんだが

こんな俺はピュアとは程遠いな
685Socket774:2005/04/17(日) 17:56:16 ID:iFmjgJQ3
定位が広がるってのは違うかな
音が頭の中で広がるっていうのかもしれないけど
どうでもいいね
686Socket774:2005/04/18(月) 19:35:24 ID:G4wNM8oI
すんません、Prodigy192SPで質問なんですが

4. ヘッドフォンアンプ スペック
1) 出力 : 60mW Max

↑これってどういう意味なんでしょうか?
ググると仕事率とか電力とか出てくるんですが正直さっぱりです。。。
なにがしたいのかというと挿せるヘッドホンのインピーダンスの範囲が知りたいのですが。
687Socket774:2005/04/19(火) 14:35:49 ID:FR9bg+u3
(´・ω・`)知らんがな
688Socket774:2005/04/19(火) 15:14:46 ID:ijaOlMuV
ヘッドフォンスレで聞いた方がいいだろうけど、
インピーダンスっても普通のヘッドフォンなら使えると思うな
俺も使えてるし
689Socket774:2005/04/20(水) 19:36:36 ID:0NOcryVS
オンボード(A8N-SLI)のノイズが酷いので
Prodigy192LT買ってみた。

ATH-A1000で聞いているけどノイズも無くなって満足。
低音が強くクリアになった気がする。
690Socket774:2005/04/22(金) 20:41:49 ID:/MBfxqeA
DrDAC何時になったら出るんだよ・・・(´・ω・`)
691Socket774:2005/04/22(金) 23:53:29 ID:0Mw/6gfA
イラネ↑
692Socket774:2005/04/23(土) 00:57:57 ID:S0Ar3gNP
>>690
なんか生産でトラブって別の生産委託先を選び直してるらしい
以下、エゴ韓国サイトにあった記事のエキサイト翻訳


皆さんの烈火のような声援の中に予約注文されたDr.DACがケース生産不良で何回
も試作品が延期されている途中今週超に梁山製品と等しい試作品(PP)が完成され
ました.

ただ,ケース生産不良で試作品生産が延期されて,生産工場がなしに100%外注作業
(当社は開発だけし)するのにDr.DACが両面基板に外部ケース作業を同時に実施し
なければならない関係で工場選定が遅くなっています.

したがって製品の実際生産が5月中旬に延期になるようです.

利点に対して会社を代表して深い謝りのこと申し上げます.事情上待つことができ
ない方々はすぐ払い戻しをして上げます.ただ待ってくださるお客様たちには所定
の謝恩品を製品出庫時一緒に発送して上げます.

払い戻しを願う方々は[email protected]でメールください.

ありがとうございます.
693Socket774:2005/04/23(土) 01:14:23 ID:YPE5n9wc
HEADが生産終了になってるね。
単純に売れなかったのか、それとも >692 がからんでるのか???
694Socket774:2005/04/30(土) 03:10:36 ID:72lAwYm1
age
695Socket774:2005/04/30(土) 08:18:43 ID:nZQHQX/C
VEは使ってると、10分と経たないうちに高確率で鼓膜破壊音モードに切り替わるから最悪!!

・・・と思ってたら、先月に付属CDののドライバに戻して以来、鼓膜破壊音していない。
そんなもんなのか?
696Socket774:2005/05/01(日) 01:26:04 ID:Ogk/2QhR
>>695
そういった現象には一度もあったことがないな。
スカイプしながらwinampでmp3再生とかしたら、音が変になったことはあるけど、
その使い方自体がイレギュラーなもんだから別に気にならない。
ちゃんと原因探ってみたら?
安定して使えてる人もいるんだし、製品の仕様ってわけじゃないよ。
697Socket774:2005/05/01(日) 02:06:16 ID:e97DXXzr
>>696
複数のストリームをミキシングするのはイレギュラーじゃないでしょ
Directsoundの機能のひとつ
698Socket774:2005/05/01(日) 03:20:32 ID:xhuHTHvp
ここのENVY24サウンドカードって、特定サウス(PCI)なM/Bとの組み合わせ
で顕著に相性でるよねぇ。695のもそれ系の症状かなぁ。

サウスから先で、PCIバスをオンボードのGbEチップやS-ATAチップが
シェアしてる設計の板が結構あるみたいで。そういうときに、GbEをがっちり
使ったり、S-ATAアクセスががしがしあったりすると、PCIの帯域を奪われて
発音異常になるっぽい。
で、Prodigyコンパネ出してレイテンシ変えたら一時的に直る。


ウチの場合、100baseなのでネットワーク利用では影響でないんだけど
S-ATAで影響が出てくれやがって、対応としてはHyperTransportを800MHz
から1000MHzへのOC(nForce3 250なのです)とともに、M/B側でPCIバスの
レイテンシを設定できたので、最大にレイテンシを増やす(デフォ32msのとこ
133msだっけ)と、比較的症状が出にくくなった。
Prodigyコンパネでのレイテンシは、どこにしてもあんまり関係ないっぽ。
参考になれば。
699Socket774:2005/05/01(日) 10:53:09 ID:yjtqv0x8
IRQ共有のない1個の空きPCIスロット
っていうのが関係してる?
700Socket774:2005/05/01(日) 12:05:59 ID:xhuHTHvp
それが関係してない、っぽい。
共有しててもしてなくても、自分が試した範囲では発生頻度に差はなかった。
701Socket774:2005/05/01(日) 23:24:16 ID:+y39D2af
ウチはK8T Neo-FIS2Rで192VE使ってるんだけど
オンボードGbEでLAN組んで他のPCにファイル転送しても大丈夫なんだけど
メールに数百KBのファイルを添付して送信するときにノイズが乗る。
単にPCIの帯域が問題ってわけじゃないのかね?
702Socket774:2005/05/02(月) 12:38:10 ID:OlN/Hhg2
Dr.HEAD販売中止って何か問題でもあるの?
購入予定だったんだが・・
703Socket774:2005/05/02(月) 14:04:29 ID:XCZY4Pfb
>>695
以前はうちでもあった。
ヘッドフォンだと怖くて使えないほどのトラウマ発生装置と化してたw
でも、現行のドライバ入れてからは全然発生しなくなったんだよね。謎。

x64ドライバはまだかいな。
704Socket774:2005/05/02(月) 15:53:22 ID:nFgty2xz
>>702
新型(Dr.DAC)が出るから。
705Socket774:2005/05/03(火) 01:51:21 ID:mb8EaIHG
DrHeadのドライバってなんだよ馬鹿
706Socket774:2005/05/03(火) 03:56:11 ID:Eu+349g/
>>705
( ゚д゚) …
707Socket774:2005/05/03(火) 08:50:06 ID:MIoxsIgw
むぅ、例の、ブチブチ鼓膜破裂症状、再生のときだけのことだと思ってたら…
デジタル入力をS-ATA HDDに長時間録音させとったら録音データがブチブチに
なっとった…… 油断ならねぇでやんの@Prodigy7.1
708695:2005/05/04(水) 14:07:59 ID:gK5MUVzt
何日か使ってみた結果
やっぱドライバが古くても何も変わらないみたいだね。
運良く数日ぶつからなかったってだけだった… orz

漏れの場合、midiとwavを同時に慣らすようなことやると発生してるように見える。
と言うかファミコン瀕死隊やってただけなんだが。
709Socket774:2005/05/04(水) 18:58:09 ID:vfTSnEPE
Prodigy192SP (Driver5.3)

v5.3Consoleを開きっぱなしにする。
Sampling RateはAUTOで22KHzあたりにしておく

DigitalのM・ClockをEXT Clockにする
Digital機器からのクロックは44.1Khz。

サウンド編集ツールなどを起動し、Sampling Rateが
44.1KHzに変わった瞬間、Line Inputが激しくノイジー

Sampling RateをLOCKにし、96KHzを選択する

ノイズ止まって正常動作に戻る
710Socket774:2005/05/06(金) 18:36:44 ID:mxxwoNb7
複数のサンプリングレートとか複数のドライブ使う場面だと危険
711Socket774:2005/05/08(日) 19:24:44 ID:JBHbg5vb
LILITHでASIO使ってる時にノイズが出るって言ってた人、オンラインアップデートすると治るよ
LILITHが悪かったようだ
712Socket774:2005/05/13(金) 16:35:38 ID:PCmUstL+
IDがPCMなので記念カキコ
Prodigy7.1使いでおま。

いいカードで音質も気に入ってるけど、無理矢理、ブレイクアウトBOX/コード
類ナシにカード1枚に全端子を収めたもんで、ほんのちょっと気合の入った
ミニプラグ刺そうとするとプラグ同士が接触して刺さりにくいのが唯一の難点
だね。
半刺さりになりやすいし……

あと、ついに玄人から対抗馬もでちゃったな〜〜 とか。
713Socket774:2005/05/16(月) 20:22:25 ID:Fo9TUahu
ある日のこと、一人の男が地獄に到着し、悪魔に出迎えられた。

悪魔は、いくつかの罰の中から一つを選ぶことができると説明し、
これからそれぞれの案内をするという。

第一の部屋では、
若い男が、鎖で壁につながれてムチで叩かれている。

第二の部屋では、
中年の男が、火あぶりの刑を受けている。

第三の部屋では、
年老いた男が、ゴージャスな金髪女性にお口でご奉仕してもらっている。

「これにします」と、男は声をあげた。

「よし」悪魔はそう答えると、金髪女性に向かって歩いていき、
「オーケー」と言って彼女の肩をポンと叩いた。

「もう行ってもいいぞ。お前の代わりが見つかった」
テスト
715完・雑談ストッパー&rlo;ーパットス談雑・完:2005/05/18(水) 14:16:34 ID:aMdwDHqA
うわ、はずかし
716Socket774:2005/05/18(水) 15:58:56 ID:u0N4Lbgi
Progidy192VE使用、ドライババージョン1.2なんですが、
なんかボーカルフェーダー入ったような音になって、元に戻らないんです。
再起動しても元に戻りません。故障でしょうか?
717716:2005/05/18(水) 22:47:47 ID:RiUlZdj8
サウンドカード変えても同じ症状でした。お騒がせしました。
原因はスピーカーかなぁ。
スピーカーじゃなかったらどうしよう…。でもそんなことあり得るだろうか…。
718716:2005/05/19(木) 03:06:53 ID:GyMuhkv2
原因はスピーカーでした。ヘッドホン直につないだらクリアな音に。
192VEの安定性にいまいち納得がいかないからまず疑ってしまった。
719Socket774:2005/05/23(月) 14:02:45 ID:SIjoBtuK
とりあえず、VEが壊れてなくて良かったじゃん。
720Socket774:2005/06/01(水) 07:36:39 ID:DbtRZSUX
Prodigy192SPでSkype使ってる人いますか?

サウンドレコーダーではマイクからちゃんと拾うのに、Skypeだとマイク音量が
小さすぎて使い物にならないんでつけど。

ドライバは5.3をつかってまつ。
721Socket774:2005/06/01(水) 08:06:57 ID:1/9DchaB
サウンドレコーダーではできるってことは設定が悪いんだろ
VEでSkypeやってるが、使えるぞ
722Socket774:2005/06/02(木) 07:33:30 ID:XyKYHLAP
自分もSPで問題なく使えてる
723Socket774:2005/06/03(金) 21:23:52 ID:Z9lHhE0W
192VEのドライバを正式版にしたら音の再生に使用するデバイスにprodigy192 VEを設定すると
音がでなくなりました。Sensaura 3Dは問題なく音がでるのですが、これは統合版の仕様なのでしょうか?
724Socket774:2005/06/03(金) 22:15:07 ID:O+nGuV+6
>>723
正式版の前は?
725723:2005/06/03(金) 22:30:34 ID:Z9lHhE0W
>>724
問題なかったです。
726Socket774:2005/06/03(金) 22:48:02 ID:oOiXz3oC
なんで正式版にSensaura 3Dがあるんだよ?
Qsoundの間違いじゃないんなら、まずは正規の手順でドライバ削除して入れ直しだろ。
727前スレ312:2005/06/03(金) 22:55:53 ID:0R1HQPAc
>>723
oem*.infを削除してみてください。
全く同じ現象でしたがそれで直りました。
728Socket774:2005/06/03(金) 23:48:39 ID:Z9lHhE0W
>>726
えっないんですか?どうやらちゃんとインストールできてないみたいですね・・・。
サウンドとマルチメディアのプロパティではQsoundという項目は見つかりませんでした。
こんな風に表示されてるんですが・・・。
http://www.hakusi.com/up/src/up0019.jpg
http://www.hakusi.com/up/src/up0020.jpg
http://www.hakusi.com/up/src/up0018.jpg

>>727
その方法試してみます。
729728:2005/06/04(土) 11:41:56 ID:G1iy2LjY
>>727さんの方法でoem*.infを削除して
やってみたら正しくインストールできました。
ありがとうございました。
730Socket774:2005/06/04(土) 17:16:21 ID:g/8ZzziO
192VEは安定性や相性がちょっと良くないけど、192 LTはどうなんだろう?
192VE使ってるけどバチバチノイズがたまにでるから、別のにしようと
思ってるけど、でも機能や音を考えると同系統のがいいんで、
192LTを買おうか迷ってるんだけども…
731Socket774:2005/06/04(土) 17:22:00 ID:Yj5Bhrv9
A8N-SLIにLTからATH-A1000で聞いているけどノイズは出ないよ。
732Socket774:2005/06/04(土) 20:45:52 ID:HR0wD5xm
ttp://www.egosys.co.kr/zeroboard/view.php?id=newsESI&no=103

なんかaudiotrakのブランドと事業、売却されちゃってるぞおい。。。
機械翻訳だし、いまいちよくわからんが日本法人はどうなるんだろ?
つか、こっちでアナウンスがないのはどういう訳だ?
733Socket774:2005/06/04(土) 21:56:51 ID:MuDvEdOh
http://www.gyrocom.co.kr/
に売却か。
734Socket774:2005/06/04(土) 22:12:09 ID:yynGHC66
こんなクズ会社、どうでもいいよ(w
ドライバーぐらい更新しろ、クズ
735Socket774:2005/06/04(土) 22:37:41 ID:aYkFYAcB
アイゴーシステムズ…

この調子じゃ新ドライバ期待できないな。
736Socket774:2005/06/05(日) 16:26:04 ID:Hpc4MClv
アチャー
もうドライバ更新が期待できんね
737Socket774:2005/06/05(日) 16:40:14 ID:GzgBkOMx
64bit Windows対応ドライバだけは出してくれよ。
738Socket774:2005/06/05(日) 18:07:50 ID:1HSqztdY
そんなことよりDrDAC(ry
739Socket774:2005/06/05(日) 18:53:15 ID:+wvEwRE8
会社消滅してもいいからさっさと64bitDriverだせや!クズ!!
740Socket774:2005/06/06(月) 00:29:14 ID:ZKyoVlne
>730
何故そんだけ不具合出てるのに同じメーカーで同じチップの品を買おうとするのだ?
741Socket774:2005/06/06(月) 02:06:09 ID:6OhICZGr
192LTは192VEとチップ違うし実は7.1系の設計だったりする
一応ハード・ソフトともに7.1系のほうが評判良いよ
742Socket774:2005/06/06(月) 18:48:40 ID:y9DHZ+r8
VEが悪すぎるんだよ
743Socket774:2005/06/06(月) 22:57:26 ID:0b26ykFf
ゲームからちょっとした音楽用途(DTM?)までというちょうどいい半端さと
DirectWireがあったからこそキムチだと知っててもProdigy192SP買ったのに。
744Socket774:2005/06/07(火) 08:40:10 ID:0qHCPM66
ゲームのために買う人がいるとは
745Socket774:2005/06/07(火) 10:17:38 ID:iVa35kVW
ちゃんと文章読めよ。
読解力なさ杉。
746Socket774:2005/06/07(火) 10:33:16 ID:lUnLeRNS
クリちゃんは大好きなゲームの事だけで頭の中がいっばいいっばいなんですよ。
747Socket774:2005/06/07(火) 10:40:13 ID:0qHCPM66
>>745
ニュアンスでとらえてくれよ
748Socket774:2005/06/07(火) 11:30:24 ID:cd4Al9UG
軽く音楽聞いたりゲームしたりと汎用性を求めたら悪くはないよ。
ゲームといってもエロゲーとかならAudigy2ZSよか数倍マシだし(w

あとは買収後もドライバ開発をするかどうか。
M男みたく64bitのやつとかも引き続き開発するなら今後も使うし
しないなら別の会社のも色々あるから、64bitに移行する時に新しいに買い換えるさ。
この会社のコンパネとか使いやすくて良かったんで寂しくもあるけどな。
749Socket774:2005/06/07(火) 14:06:46 ID:S/v7aW8B
?
750Socket774:2005/06/10(金) 00:53:11 ID:u7nVfz33
VIAのEnvyドライバをクロシコに入れたついでに試しでVEに入れたら・・・
マジ動かないのね

64Windowsじゃ絶望か
751Socket774:2005/06/10(金) 21:12:50 ID:YncPtp0r
Dr.HEAD2出るよね??
752Socket774:2005/06/10(金) 22:55:27 ID:jDl0ukOK
>>751
今となっては怪しいな…
で、未だに日本支社からは本社の件について何の情報も出てないんだが、
サポートとかどうなるんだろ?
753Socket774:2005/06/10(金) 23:44:34 ID:9EAyvta1
売却先の会社は韓国ローカルの流通業者っぽいから韓国以外では
エゴがAUDIOTRAKブランド使い続けるのかも
まあどっちにしろドライバや製品の開発はエゴがするんだろうから
あんまり変わらないと思う

とにかくさっさと192SPのx64ドライバ出せや
754Socket774:2005/06/11(土) 00:05:39 ID:3xQTSeFF
>751
確かDrHead2=DrDacじゃなかったっけ?
755Socket774:2005/06/11(土) 13:37:13 ID:AUAdJhPn
web翻訳で読む限り、売却先の会社はAudioTrak製品を開発・製造していたOEM会社。
エゴのページを見てもESIに集中すると書いてあるし、縮小してるみたいだからAudioTrakとエゴは切れるのかもな。
756Socket774:2005/06/12(日) 09:46:45 ID:MrYC2NXe
Waveterminalとprodigyって製造してるところ同じじゃないんだ?
同じ製造元で基盤の色とコンデンサ変えてるだけかと思ってた・・・
757Socket774:2005/06/12(日) 23:06:29 ID:n8614drz
設計は同じとこじゃない?
758Socket774:2005/06/15(水) 22:05:27 ID:HCE8I+rx
俺の環境ではveはpciのキャプボつかうとノイズがでる
あとLANカードに高負荷かかってるようなときもでるからPCIバスの負荷に弱いのかね
759Socket774:2005/06/16(木) 14:53:35 ID:fCE9rNV0
>>758
あ、俺もそうだ(MTVX2004使用)
たまにブリバリ言うようになって再起動してるorz
760Socket774:2005/06/16(木) 18:05:41 ID:iTW6VF0+
俺もMTV3000で画面最大化にするとノイズがのったが、
ディスプレイをd-subからDVIにしたら、なぜか直った。
761Socket774:2005/06/16(木) 22:05:46 ID:djbM3evr
ノイズに弱いのか。
やっぱりコンビナートにしないとだめか
762Socket774:2005/06/16(木) 23:24:57 ID:7LSSs7NZ
>>761
出力オンリーだったら石油コンビナートだな。
ただし入力は… 何がいいんだろう?
763Socket774:2005/06/18(土) 23:48:57 ID:GvYb7gKP
4040
764Socket774:2005/06/23(木) 21:09:08 ID:8WrAQK7+
ヘッドホン直結できて光デジタル出力があるってことで
192LT買おうと思ってたけどなんか今後面倒そうだな…
でも他社のカードでヘッドホン直結可+デジタルって無いくさいしなあ…
765Socket774:2005/06/24(金) 01:33:08 ID:3ZoTDRXL
私も >>764さんと似たような理由で192SPか192LTを買おうかと思っているのですが
価格面とLowprofileじゃないのが気にならなければ基本的に192SPの方が良いですか?
Envy24HTとEnvy24GT、ヘッドフォンアンプの出力の違いとかそれなりに違うようですが、
LTがSPの廉価版というわけではないのですか?
766Socket774:2005/06/24(金) 01:39:33 ID:LMM5qnT8
LTは192って付いてても7.1のロープロ及び廉価版。
192系よりも7.1系の方が出来が良いのでLT買った方がいい。
767Socket774:2005/06/24(金) 04:27:53 ID:UjHca+1D
LTは7.1系だよ
768白P ◆PtuneTcRIU :2005/06/30(木) 21:00:33 ID:p9wcc9tG
そいや 192LT でvinylドライバとか動くんだろうかw
いや、ドライバが重いから..
769Socket774:2005/07/02(土) 03:37:28 ID:gnTwewfP
Athlon64 X2 4400+
A8N SLI Premium
XP Pro SP2
Prodigy192VE

な環境でどんなドライバぶちこんでも音がブチブチ切れる罠。
Dualコア非対応なのかnForce4チプと相性悪いのか。


ってことで玄人かONKYOの買ってその場をしのぐか…。
770Socket774:2005/07/02(土) 07:11:46 ID:Gjld7ah1
DualCore+nF4じゃないけど俺は
Opteron 250*2
Thunder K8W
XP Pro SP2
Prodigy192VE
で問題なく使えてたよ
771Socket774:2005/07/02(土) 08:21:35 ID:ffk2OwN0
192にQsoundのドライバ今更入れて見たんだけど
再起動するたびに既定デバイスが192になるんだけど、ドライバのせい?
他にこんな症状の方いないですか?
2枚挿ししてるのだけど、普段はもう片方の使ってるので
再起動するに変えるのメンドクサイ。
772Socket774:2005/07/02(土) 10:12:00 ID:2uZFEv38
>>771
ConsoleでQマークをクリックすればQVEが選ばれる。
773Socket774:2005/07/02(土) 16:00:46 ID:t953ilJI
>>769
192VE使いの俺が、A8N+4400+に移行しようとしたらその報告ですか・・・
いや、ありがたいんだけどねww   くそー
774Socket774:2005/07/02(土) 16:09:03 ID:yMuiB8lR
>>769
Cool'n'Quiet有効になってないか?
775Socket774:2005/07/02(土) 19:31:49 ID:t953ilJI
>>774
図星か!w
公式に、Cool'n'Quiet使うな と書いてあるしなあ
776Socket774:2005/07/02(土) 23:06:10 ID:Iic56UaC
>>775
C'n'Q使えないんじゃイラネ('A`)
バイバイ、192VE。
777Socket774:2005/07/02(土) 23:10:11 ID:pJV4H4uV
777の俺にくれよ
778Socket774:2005/07/03(日) 09:42:43 ID:onWFIxW8
俺も来月 アスロンに移行するから、VEからSE-150に移行しよう。
779783:2005/07/05(火) 16:40:58 ID:tnhBRXfT
VEからLTに移行しようかな・・・・・
780Socket774:2005/07/05(火) 16:41:20 ID:tnhBRXfT
783間違い
781Socket774:2005/07/06(水) 21:03:37 ID:fQpF2rEX
Prodigy7.1の起動/終了時に鳴るブチッって音はどうにかならないもんでしょうか。
ヘッドホンにも良くない希ガス。
782Socket774:2005/07/06(水) 23:39:13 ID:MZFxhaBD
そもそもヘッドフォン直挿しをやめれば?
音量調節とかどうやってるの?
783Socket774:2005/07/07(木) 03:36:38 ID:QOOl7HP5
ヘッドフォン抜いてから終了すればいいと思うが。漏れはそうしてる。
もちろん延長ケーブルはさんでるけど。
784Socket774:2005/07/07(木) 10:07:51 ID:FkB19yPT
久々にOS一掃してドライバ入れ直したら、再びこのスレに戻ってくることに・・・
wavとasio同時使用ok。ノイズものらず!な類い希なる安定環境を手にしていたんだが
なーんにも構成変えてねえのに、入れ直したらasioノイズ再発
wavとasio共存なんてもってのほか。30秒で聞き取れないくらい音が割れる
なんなんだ。なにがあったんだ。
785Socket774:2005/07/07(木) 21:43:15 ID:sq8E7ttF
>>784
それがEGOSYSクオリティ
786784:2005/07/09(土) 13:44:50 ID:f8TdPpDT
asioとWDMの共存、しばらく使うと音が割れまくってききとれない
そんな症状がとりあえず回復したのでご報告

BIOSでIRQ指定してやった
ESCD切って、3,5,7あたりをオンボードデバイスやVGAにあげて、
PCIデバイスには3,5,7,は使わないように設定、10,11,14,15あたりを開放した
個別に設定できるかと思ったら、その程度しか弄れなかった
前のMAYAもそうだったんだが、ハードウェア情報がしっかりしてないのか
わざわざIRQ共有しようとしている気が・・・
INT線は大丈夫でも、IRQ共有に入り込む
俺はPCIキャプボ付けてないし、他PCIもインターフェースだけだから
この方法でIRQは被らないが
キャプボやGbEつけてると、そいつらと干渉しあうかも・・・・
787778:2005/07/09(土) 22:14:20 ID:VzWEZ2cx
移行するまえに、ナスでSE-150買ってしまった。
絶好調! Cool'n'Quiet時のノイズ対策した
ドライバ出してるし移行時も安心。

不具合も直さないここの製品はもう買わない。
788Socket774:2005/07/10(日) 05:50:27 ID:PVFMD4SJ
juli@のトラブル報告って、あまり聞かないけど
他のカードより安定してるのかな?
789白P ◆PtuneTcRIU :2005/07/10(日) 18:06:20 ID:JPJzr0aM
>>788
ユーザが少ないのかも..
漏れは192LTだが情報が少ない。ユーザがすくな(ry
790Socket774:2005/07/11(月) 00:15:45 ID:YoiBfhUD
>>788
使っているけれど、安定しすぎ。
Prodigy192からの移行で解像度が上がったのは今でも記憶に新しい。
ただ、惜しむらくはAthlon64でC'n'Q使えないことかな?
公式でもそう書かれているし。
あとはWinXP 64bitのドライバが早く出てくれないかな?というところ。
791Socket774:2005/07/12(火) 00:55:41 ID:XdFkZGtL
だめだProdigy192
OS再インスコしただけでビーガーに悩まされるようになった
すっげー快調に動いてた日々はどこへ・・・・
WAVでも長時間再生してると、一昔前の電波の悪いラジオみたいになる
同じドライバ使ってるはずなのになぁ・・・なんでこんなに不安定になったんだろ・・・
ちなみにnforce2
792791:2005/07/12(火) 01:25:11 ID:XdFkZGtL
過去スレ読んで思い出してきた('A`)
苦痛のあの日々・・・・・
そういやIRQ占有で治ったんだった(windowsのIRQのほう)
しかしこれは2000から手動で変更不可
しかたないので、カード抜き刺しまくって、なんとかIRQ20辺りを確保できたんだった
もう完全に運みたいなもんだったんだよな・・・・・
どんなものと被ってもバグるぞ

前にも送った気がするが、egosysにメールしてこよ
手動でIRQ変更する方法あったら教えてくれ
793Socket774:2005/07/12(火) 01:29:06 ID:ntlcFYa9
俺はnforce2で192LTを使ってるけど特に不具合に遭遇したことがないですよ
ただnovacのRemix2000からsoundstormに乗り換えた時のような感動を期待していたせいもあるのか
音質の向上、解像度等の向上がハッキリと実感できない・・・
自分の耳のせいなのか、ヘッドホンがショボイせいなのか・・・
あ、ただ他の不具合の出でいる人たちとは逆にヘッドホン着けっぱなしで何も音楽等を流してなくても
ノイズ(何ノイズって言うのか忘れた)が全く聞こえなくなったのはうれしい。
794Socket774:2005/07/13(水) 03:58:25 ID:XuS/+NUZ
795Socket774:2005/07/16(土) 23:08:18 ID:fuEbXcqC
なぜ限定版なのにバルクが出回るんだ。。。
ttp://www.ark-pc.jp/parts_sound.shtml

しかも安すぎ
796Socket774:2005/07/17(日) 02:34:54 ID:XeTLYM3e
VE使って音楽再生すると、タスクマネージャーの[System]が常時2〜3%消費してんだけどなんだろう
他のサウンドカードだとこんな事ないのに
797Socket774:2005/07/17(日) 07:55:30 ID:UJe4ufD3
>>795
EGOSYSのお財布具合を考えてみよう。
韓国内は不況の嵐でよ。
日本の円はおいしいでよ。
798Socket774:2005/07/17(日) 16:15:21 ID:z7rE3OGV
ページングファイル無くしたらノイズに悩まされなくなった
転送量の問題だったのかもしれない
799Socket774:2005/07/17(日) 16:37:56 ID:pRsL6efY
VE 3000円で売ってきた(゚д゚)ウマー お世話になりました さよなら
800Socket774:2005/07/17(日) 23:38:24 ID:SuIs09II
DTMのegoスレ覗かなくなったから気づかなかったけどJuli@がverアップしていたのね・・・。
微妙だが。
801Socket774:2005/07/18(月) 01:39:36 ID:L67qUR8n
>>799
こんなところ、もう二度と来るんじゃないぞ!∠( ̄ー ̄)ビシッ
802Socket774:2005/07/19(火) 12:42:27 ID:rzNIYAUE
>>798
ページングファイルで転送量喰うって…
どんな脳内根拠をこじつけたら、そんな結論になるんだ?
803Socket774:2005/07/19(火) 13:11:54 ID:H39ZayBX
>>802
IDEカードと干渉してたとかじゃないの?
804Socket774:2005/07/20(水) 15:29:03 ID:Krhg8zLk
Prodigy 192SPを取り付けてfoobar2000のPreferenceのOutput, DirectSound, WaveOutを
全部Prodigy 192に変えて再生を試みたのですが、アナログは音出るんですが、デジタル出力は
出ません。同軸も光もです。考えられ得る原因や対処法があれば教えてください。
805Socket774:2005/07/20(水) 15:31:16 ID:t4XvLfJq
Prodigyのコントロールパネルで「Digital Out」をオンにしてないからでは。
デフォではオフだったかと。
806Socket774:2005/07/20(水) 15:38:40 ID:Krhg8zLk
パネルを見回しても「Digital Out」は見当たりません。
「Digital I/O」の所なら、かなりあれこれ試してみましたがダメでした。
807Socket774:2005/07/20(水) 15:43:47 ID:TIdgdjrR
Digital I/OのとこのOUTをポチっとな
808Socket774:2005/07/20(水) 15:46:21 ID:Krhg8zLk
>>807
809Socket774:2005/07/20(水) 23:21:03 ID:kh1ZDEhV

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  DrDACまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    .キムチ.   |/
810Socket774:2005/07/21(木) 00:53:24 ID:sAIr4ftQ
韓国のページにDr.DACの掲示板ができてるけれど、web翻訳で読んでも解るくらいに問題になってる。
この会社よくつぶれないね。
811Socket774:2005/07/21(木) 01:14:19 ID:DAVW97WQ
>>810
詳細きぼんぬ。
812Socket774:2005/07/21(木) 07:35:42 ID:Lwa2LYIx
Juli@の外だしケーブル別売りマダー?
813Socket774:2005/07/21(木) 09:59:07 ID:QGfj1Wci
チョン公式に192の5.4ドライバがあるわけだが
日本の5.3と同一とみていい雰囲気なんだがどうだ?
814Socket774:2005/07/22(金) 01:18:06 ID:aaQ93lC2
あたらしいVEのドライバないんすか?
815Socket774:2005/07/23(土) 23:51:54 ID:D9oFRGU1
>>811
・サンプル基板の写真を公開してマキシオって20万位するプロ向け機材のDAC部分と同じって触れ込みで予約受付をした
・数ヵ月後、製品版の基板を公開したらかなり変わってて部品のグレードダウンやら省略やらでかなり別物になっていた
・ユーザーがクレームを書き込むと、サポート対応は「音は変わらない。会社に来れば聞かせてやるから試してみろ」との返事
・もうすぐ軍隊に入るだの逃げ口実とか責任を企画した辞めた社員のせいにしたら、辞めた当人が反論の書き込みをして泥沼化

よくわからんがマニアらしい連中の書き込みによると、サンプル版は期待できたけれど製品版のパーツ構成じゃ値段分の価値がないから返金しろって予約ユーザーが出てきてエゴも返金してる様子。
オプトプレイってUSB製品をおまけに付けるとか言っても焼け石に水。
使ってるパーツが古いとかまで指摘されてエゴの言い訳もシドロモドロ。
816811:2005/07/24(日) 02:55:58 ID:xrJ9oZC2
>>815
3月くらいに公開された画像を見たときは期待していたのですが、
そんなことになってしまったとは。(´・ω・`)ショボーン
軽い気持ちで書き込んだのですが、ご丁寧にありがとうございました。
817Socket774:2005/07/24(日) 03:21:36 ID:Rd9aQ9Vj
>>815
ハゲワロタ
同胞(自国民)に対してもそんなもんなのかw
818Socket774:2005/07/24(日) 05:40:13 ID:07kdDonq
>>815
テラブルガリスwwww
おまえらこんな会社の製品使ってんなよwwwwwww
819Socket774:2005/07/24(日) 11:47:05 ID:YTxiiRst
というより何かあるたびにOptPlay付けるっていうことは
Optってよっぽど在庫抱えてるのか作るの簡単なのかどっちかだよなあ
ひょっとしてOptで想像以上に糞?

あ、会sh(ry
820Socket774:2005/07/24(日) 14:23:53 ID:Iemx2PTk
192VEに払った金、不具合だらけで\8900近く返せと言いたい
821Socket774:2005/07/24(日) 15:04:13 ID:tcOkukr8
旭化成マイクロデバイスのリファレンスデザインを忠実に守っているニダ!!とか言っててワロス
オーディオメーカーとしてリファレンスのまんまコピーってどうよ。
822Socket774:2005/07/24(日) 18:54:50 ID:qZDT59kJ
>>819
ワロタ
823Socket774:2005/07/24(日) 19:05:55 ID:4aZzV8HG
>>817
サムソン製品も韓国での販売価格が一番高い。
よその国では安いんだけどね。
824Socket774:2005/07/24(日) 19:15:56 ID:1lGxU6Or
特にサムソンなんて韓国内では国が優遇・寡占体制を定めてるから
つまらんものを高い値段で売りつけようがやりたいほうだいなんだよな

もちろんそんな体制で良い製品なんて造れるわけなく外国では
廉価品としてじゃなきゃ売れない
825Socket774:2005/07/24(日) 21:44:28 ID:iqix5lnL
しかしそれを日本で言ってもなあ。日本の家電製品だって国内で一番高く売っているし。
826Socket774:2005/07/24(日) 22:03:39 ID:ugRU6la0
サムチョンは補助金ざぶざぶで輸出するんだもん。
ダンピングじゃん。
827Socket774:2005/07/25(月) 18:04:01 ID:zxjQWpU0
旭化成マイクロデバイスのリファレンスデザインってDAC(チップ)の
ピン配列の事でしょ?
普通リファレンスのままだよね。
図を見る限りそうだと思うのだが・・・。
基盤のレイアウトはエゴの設計だと思うよ。
828Socket774:2005/07/25(月) 21:04:22 ID:Zk9WD0Vh
お前何もわかってないのなw
829Socket774:2005/07/25(月) 22:11:40 ID:i8mhIhpx
192VEよ
さよなら3ヶ月くらいの間だったけどもありがとうw
830Socket774:2005/07/25(月) 22:37:42 ID:3/+qRJdE
同じく192VE追悼。SE-80に乗り換え。
音は好きだったのでメインの2ndか
サブ機にまわすとしよう。

つーか動画再生の障害の原因が
これだとは思わんかった。
orz
831Socket774:2005/07/26(火) 00:38:08 ID:saCt2mGN
もうね、DirectWireのライセンス屋に転身すべきだよ。
これがある限り、当分乗り換えられない。
832Socket774:2005/07/26(火) 01:12:58 ID:EXauJS09
90/150ならともかく、今からSE-80はアリエネェ
あんな48kHz固定カード…… ドライバegoより腐ってるし。
833Socket774:2005/07/26(火) 16:25:06 ID:SPmg9Lr4
48kHz固定でなんか問題あるの?
CD聞くときはプレーヤー使うだろうし。

と、一瞬思ったがゲームする場合は
効果音とかで不具合ありそうな。
あとはCDDAとか。

DVDや圧縮音源向け?
834Socket774:2005/07/26(火) 19:43:50 ID:jWPiWTLk
買ったCDをwavファイルで保存して
ジュークボックスみたいに使ってるから
44.1kHzで出力できる方が嬉しい。
835Socket774:2005/07/26(火) 23:31:25 ID:+gKJrxDc
Prodigy買ったばかりなのに、なんだかギターやりたくなってしまった。。
ギター入力がついてるインターフェースに買い換えないとだめですか?
836Socket774:2005/07/27(水) 00:09:55 ID:a96bifrc
Prodigy192VEを買ったのですが、音楽をかけてると
スピーカーから「ジジジッ!」って音がなったり。つい最近では
スピーカー片方が死んでしまいました。
MDプレイヤーのステレオジャックに繋げて再生すると両方から
聞こえます。これは・・・どっちが悪いんでしょう?
837829:2005/07/27(水) 00:48:55 ID:SGaKKw3E
>836
うちも似たような症状出たよ
フロントのR側から音でなくなってスピーカー逝ったかとはじめ思ったけども
シリコンオーディオにつないだら別にスピーカーは壊れていなかった。
ほかにも光学ドライブから音楽CDかけたり動画データを再生すると
波打つようなノイズ?が発生。
その症状は光学ドライブとのデジタル接続をしたら一時的に直ったのだけども
しばらくしたらまた発生して
その後に前述のスピーカーが片方聞こえなくなる症状も出たのでドライバを入れ直したら直った。

というのに嫌気が差してSE-150PCIに乗り換えますたw
838Socket774:2005/07/27(水) 01:46:10 ID:RF1afx0s
>>836
prodigyに限らず、ここのは重めのピンケーブルとか刺してると簡単にはんだ割れるぽいね
そのせいで接触不良が多発するみたい
839Socket774:2005/07/27(水) 15:06:47 ID:a96bifrc
>>838
レス、サンクス。
スピーカーが悪いのかと思ってオウルテックのスピーカー注文しちゃったw

ぇ〜と対策としてはどうすればいいのでしょう?
840Socket774:2005/07/27(水) 15:21:44 ID:RAtI1J4t
>>839
1.ケーブルを一旦抜いて挿しなおす
2..PCを再起動する
3.ドライバの再インストール

発症する度に上記手順を上から順にやってみる
それが面倒なら最後の手段だ
4.VEを窓から投(ry
841Socket774:2005/07/27(水) 15:29:24 ID:rr+khlGv
>>839
いくつかあるけど

・はんだ割れなら再度はんだしてみる
・アナログ出力のみの現象っぽいからデジタル出力でアンプ等へ繋ぐ
>>840
・窓からry
842Socket774:2005/07/27(水) 16:05:33 ID:a96bifrc
>>840-841
早レス、ありがとです。
さっそくドライバを再インスコしてみたら、死んでた片方のスピーカーから
聞こえてきましたw しかし、相変わらず音楽をかけてると
「プツッ、プツッ!」って音がします。はんだ割れ確定でしょうか?

しかし、買って五日でこうなるとは思いもしなかったw
843Socket774:2005/07/27(水) 16:18:01 ID:RAtI1J4t
久しぶりに書いてみようか
「サンプリングレートとレイテンシは?」と
844Socket774:2005/07/29(金) 17:19:03 ID:EIC9Nkqp
192VEを捨てて192LTを注文すた!
845Socket774:2005/07/30(土) 18:05:39 ID:UW4CiWaM
(ノ∀`)アチャー
846Socket774:2005/07/30(土) 18:15:13 ID:yIRikUqr
847Socket774:2005/07/30(土) 19:15:11 ID:/srnklnQ
もともと問題なかったが、やっぱり問題ない
848Socket774:2005/07/30(土) 19:18:05 ID:/srnklnQ
ただ、なんだか音量が大きくなったような気がする

気のせいかも
849Socket774:2005/07/30(土) 23:58:43 ID:yIRikUqr
VEだけど、インスコ直後configのWAV・MASのスライダーがそれぞれ
変な値になっていたのを除けば、以後の動作に異常はないな。

、、、にしても書き込み無いな。
850Socket774:2005/07/31(日) 11:26:05 ID:oQzr10qK
VEのドライバ更新したけど、>>847と同じ。
違いが全く分からんよ
851白P ◆PtuneTcRIU :2005/07/31(日) 15:01:34 ID:rcFSdmdS
LTは変更ナシ、か
852Socket774:2005/08/01(月) 00:07:14 ID:s9z2PPvK
Prodigy 192 VE v1.3 QSound統合ドライバー導入しました。
以下環境
【CPU】 Athlon64 3000+(CG)
【M/B】 MSI K8T-FIS2R
【OS】 WinXP Pro SP2
備考:CrystalCPUIDにてクロック可変

>>849さんと同様でWAV・MASのスライダーがおかしいのが少し気になった。
というか、導入直後はFactoryDefaultになってないね。
あと案の定、「Always on Top」にチェック入れても再起動するとチェック外れる…。
音の再生に関してはfoobarでASIO使って再生や、いくつかゲームしてみたけど特に問題無かったです。
(EAX使えるようなバリバリな3Dゲームはやってませんが。元々そういうカードじゃないしね)
853Socket774:2005/08/01(月) 02:38:12 ID:8oqJqRRF
新ドライバでVEの例の問題(44.1kHzと48kHzの混在で鼓膜破壊)が
直っていれば良いんだけどな
854Socket774:2005/08/01(月) 04:15:52 ID:M33YsGMi
LILITH(ASIO)とWMP(WDM)で確認したけど問題ない
ただ、前のドライバでは試したこと無いので何とも言えない
855Socket774:2005/08/01(月) 09:56:01 ID:JI7HsmeD
ドライバ説明のございますございますって、エゴの日本支社って日本人いないの?
856Socket774:2005/08/02(火) 02:55:30 ID:Laob5Qcq
あげろよ
857Socket774:2005/08/03(水) 11:56:11 ID:4MpVBtgR
おれのNF7-Sだと、USBコネクタ2(オンボードのpinのやつ)を使うと不具合だ
そこになにも差さなければ問題なし

とメモ
858Socket774:2005/08/03(水) 15:36:48 ID:Gci/BlK1
Prodigy192VEのv1.3、>>848にあるように以前より音大きくなりましたね
859Socket774:2005/08/04(木) 21:00:59 ID:5/12d80Z
860Socket774:2005/08/04(木) 21:30:51 ID:KoNBk1rZ
【オーディオトラック、輸出向け 7.1チャンネルHiFi級サウンドカード発売開始予定】

こんにちは。AUDIOTRAKです。

国内及び海外のHi-Fiオーディオマニアたちを満足させることができる
HiFi級7.1チャンネルサウンドカード、「Prodigy 7.1 Pro」をAUDIOTRAKの技術力で
開発して発売する予定です。下はPCBサンプルイメージです。

(写真)

Prodigy 7.1 Proは、今までの一般的なサウンドカード製品とは違う、
徹底的にHi-Fiを追い求めるオーディオマニアたちを満足させるデジタル入出力機能と、
AUDIOTRAKの新しい技術で開発した「ノイズキラー(Noise Killer)機能」で、
発生するノイズを根本的に遮断します。

Prodigy 7.1 Proは日本、ドイツ、アメリカなど海外市場を徹底的に分析し、
使用者の要求を反映して開発した製品で、
より良い音質を追い求めるオーディオマニアたちから多くの反応があるでしょう。
AUDIOTRAK Prodigy 7.1 Proの発売を始まりに、2チャンネル HiFi級サウンドカード、
24bit対応 USBサウンドカードなど多様な製品の発売し、純粋な国内技術力で
CREATIVE、ONKYOなどHiFi級サウンドカードを製造する業社と世界市場で堂々と競争する計画です。
861Socket774:2005/08/05(金) 01:01:49 ID:Uq2Osz5w
開発中?の何も載ってないボードの写真上げられても
音の善し悪し判断しようがない気がするんだが…
862Socket774:2005/08/05(金) 02:19:44 ID:D00seN8z
5.3のとき、PowerDVDでAC-3出力時に別キャプチャーへジャンプするとブルーバックになる
バグがあったが、5.4になってちょー安定している。

新しくなって、突然ノイズになったりとかサンプリングレートの混ざった再生時のノイズとか
がなくなって安定した希ガス。
863Socket774:2005/08/05(金) 03:16:31 ID:F9bcMZvK
これはいいNO-PCIですね
864Socket774:2005/08/05(金) 09:10:02 ID:lBzgodm8
prodigy192買ってもう3年くらい経つけど未だにドライバー更新してくるもんなぁw
この点は評価。
865Socket774:2005/08/05(金) 09:59:42 ID:oXCSNKfm
すみません、Dr.DACは……?
866Socket774:2005/08/05(金) 10:49:07 ID:NpTPkSZE
>>865
>815ということらしい

どーでもいいことだけどレス番が両方ともインテルのチップセット
867Socket774:2005/08/05(金) 13:18:04 ID:/eKgE/HB
日本語版サイトのプレスリリースにもDr.DACキタ
868Socket774:2005/08/05(金) 14:12:54 ID:NhCkVfSX
869865:2005/08/05(金) 15:00:12 ID:oXCSNKfm
ウホっ いいタイミング
870Socket774:2005/08/05(金) 17:13:44 ID:PKIvc7Nq
DACにAKM社製AK4395だそうで
調べたらE-MU0404のDACと同じみたいね
871Socket774:2005/08/05(金) 17:25:23 ID:yWLGu53/
オミソついたのはなぁ・・・
872Socket774:2005/08/05(金) 23:34:24 ID:JZew9dKs
Prodigy192VEのv1.3を入れてみた。
動画再生時にカクついてたのが
ほぼなくなった。

ただ、これがドライバのせいかはわからない。
なぜならVEはオカルトだからだ(w
873Socket774:2005/08/05(金) 23:48:51 ID:sXXRbCl0
…む、Prodigy192VE v1.3にしたら
キーボード(IBM トラベルキーボード)の音量調整が利かなくなった。
他に音量調整の付いてるキーボード使ってる人はどう?
874872:2005/08/05(金) 23:50:13 ID:JZew9dKs
あれ?やっぱだめだ(w

舌が乾かないうちにまたカクつくようになった。
orz
875Socket774:2005/08/06(土) 03:13:37 ID:2gs1W6pE
やあ、バルクでProdigy192VE買った俺がお世話になりにきたよ
876Socket774:2005/08/06(土) 08:55:45 ID:qOfINMjF
Retailが\4,980だから、あんまり美味しく無いよね。
ttp://www.egosys.co.jp/HP/shop/store-audiotrak.htm
877Socket774:2005/08/06(土) 11:17:37 ID:xG5bSZN6
>>873
問題ない
878白P ◆PtuneTcRIU :2005/08/06(土) 15:28:30 ID:xP8SUkrS
ITMediaにもDr.DACきたね。
879Socket774:2005/08/06(土) 15:43:26 ID:E03Eet+p
エゴのプレスリリースと特に変わった記事ではないのが残念だな>ITmedia
実売価格が気になるところ。
880Socket774:2005/08/06(土) 16:05:38 ID:q3i4lWgh
881Socket774:2005/08/06(土) 18:58:25 ID:0ZbRdQOi
35kかよ。いらねえ。パーツをダウングレードで値段据え置きか?
まじいらねえ。
882Socket774:2005/08/06(土) 21:12:34 ID:6Qtl3eWS
3.5万アリエナイ・・・

2.5万なら買ったかも。
883Socket774:2005/08/06(土) 22:22:32 ID:7TV55xyk
192VE・・・砂嵐(ピーガーノイズ?)勘弁して欲しい_| ̄|○
うちの環境じゃ挿す場所変えたりしても無駄だったし。
大抵音楽や動画を再生しようとすると急に「ザーッ」となるんだよな〜

とりあえずドライバ新しいの入れてみたが、多分改善しないんだろうな・・・
884Socket774:2005/08/07(日) 02:40:30 ID:z2obWE5X
今日、秋葉原のダイナでDrDACとDrHEAD HiFi聴いてきました。
どっちもかなり良かった!
DrDAC予想以上に解像度高くてビックリ。
少し固めの音だったけど、たぶんOPAMP交換で違う印象になると思う。
買ったらまたレポします。

885Socket774:2005/08/07(日) 03:40:21 ID:wPTTFBvS
もう入ってるのかよw
886Socket774:2005/08/07(日) 09:45:56 ID:Ms9+pF9A
単独DACでヘッドフォンアンプの機能があって35Kが高いって、どんな経済感覚だ?
小学生じゃないんだからさ。常識的な範囲の値段で、どっちかって言うと安いだろ?
887Socket774:2005/08/07(日) 10:06:31 ID:xMjqIbpa
マニアの金銭感覚はわからん。
888Socket774:2005/08/07(日) 10:26:01 ID:i7sdPvVv
>>886
デフレがここまで進んでいる世の中じゃ
仕方ないのではないだろうか。
889Socket774:2005/08/07(日) 11:27:21 ID:Lhdp3b60
PCまわりのパーツとするにしてもプロシューマ音楽機器としても
せいぜいが2万前後ってとこだろ
Egosysってそもそもその程度のブランドだし
890884:2005/08/07(日) 13:13:28 ID:z2obWE5X
>>885
まだ、売ってないですよ。
試聴展示してあるだけです。
それも土〜火曜までの先行展示らしいです。
そのあと発売されたらずっと置いてあるみたいですけど。

>>886-888
金額に関しては安い方だと思いますけど・・・。
金銭感覚おかしいのかな?

>>>889
どちらかというとこの製品オーディオ機器かと・・・。
それにプロシューマー音楽機器の場合、あまり金額は関係なく音がすべてだと思うし。
高かろうが、安かろうが、気に入った人が買えばいいと思いますよ。
891Socket774:2005/08/07(日) 14:58:35 ID:DdDYzwge
うん、おかしいよ。マニアの金銭感覚だよ。一般人ではない。
プロシューマじゃないでしょ、あれは。音がすべてってのもなあ
要求される水準を越えたらプロだって安いもん使うから。青天井って
わけじゃないな。青天井なのはコスト度外視するマニア向け。

>>886
オーオタっぽい良い釣りですよ。

>>888
デフレと関係ないよ。

892888:2005/08/07(日) 15:04:28 ID:i7sdPvVv
>>891
あれ〜、関係ないんか。
もう少し、世の中を勉強せねば。
893Socket774:2005/08/07(日) 15:49:46 ID:DdDYzwge
世の中を勉強したいので
どのようにデフレと関係するのか>>892さん、教えてください。
894Socket774:2005/08/07(日) 16:12:23 ID:i7sdPvVv
>>893
デフレな世の中だから、その物の価値よりも価格が低いものが多くなってて、
それを常に見聞きしてる人が多いと思うんだよ。
そんで、この状況に慣れてるために物の価値を安く見てしまう傾向になってるのでは?
と、思ったわけ。

例えばの話だけど、
バブルの時期に同じものが発売されてたら、より高かったんじゃないかと。
もしかすると、安いねぇ〜とか言ってたかも知れないと思ってさ。

ま、俺も世間知らずな人間なんで流してもらって構わんです。
895Socket774:2005/08/07(日) 17:02:06 ID:t7kc/shq
韓国のサイトも見る限りでは17万ウォンで売ってるらしいから円だと2万弱?
韓国の掲示板では「値段の割には良い」って感想が多いみたいだから、2万なら喜ばれてるんだろう。
3万円以上ってことはry
896Socket774:2005/08/07(日) 17:08:47 ID:sYCwZReZ
17万ウォン?そりゃまたえらく安いな。
中身期待出来ないかもね、その値段で売れる物なんだったら。
897Socket774:2005/08/07(日) 17:32:20 ID:UsPk2JqW
>>883
まぁ、発生原因についても散々言われているけど、
VEのドライバかH/Wの問題だからな

万一、新ドライバで改善するようなことがあったら報告よろ
898Socket774:2005/08/07(日) 19:05:33 ID:t7kc/shq
>>884
解像度が高いっていうのは、どの機種と比べてですか?

単体DACなのにソケットPAMPって相変わらずチグハグはものを作るメーカーだな。
中国の真空管DACよりも安物な感じがする。
899Socket774:2005/08/07(日) 23:22:20 ID:x4EH/fYD
Prodigy 192VEを使っていたけど、たびたび発生するノイズ、
高負荷がかかると音がぶっ壊れるバグに腹が立って、
Soundblaster audigy2 Value dizital audio(VDA)に買い換えた。

負荷どうこうの問題じゃなく、音も次元が違うくらい良くなった。
192VEではめちゃくちゃ不安定な音の鳴り方だったのに
(すぐにもノイズモードに突入しそうな感じ。シークしたりするとぶちっとなり始めたり)
サウンドブラスターはめちゃくちゃ安定。CPU負荷も全然無さそう。

192VEのサウンド効果は最初のEAX対応ドライバも後の一応Q-SOUNDに対応させたものも、
ハードウェアではなくソフトウェアエフェクトでCPU負荷は半端じゃなかったし。

んで、それを出しっぱなしにしてメーカーはノイズなどのバグは全て放置して逃げ。
完全に欠陥商品食わされたって感じだ。オクで売ったって3000円にもならないだろうしな・・
そんなはした額だと手間が面倒で売りに出す気にもならない。
900Socket774:2005/08/07(日) 23:26:59 ID:jZg+EK63
値段が高いというのは
>881
ってことなんじゃないの? あれだけ本国で騒がれときながら
よくこの値段で出せたな、って事っしょ?
901Socket774:2005/08/07(日) 23:30:20 ID:x4EH/fYD
・・・・放置されてた192VEのドライバが数日前に来てたのか。

良くなってるのか・・・?

まぁ、、ゲームもやるんで192VEに戻ることは無いと思うけどちょっと気になる。
(イース フェルガナでEAXをオンにしてやってみたらその凄さに驚いた。
ゲーセンの筐体でやってるような臨場感。もう普通には戻れない。
今まで何枚も使ってきた、ソフトウェアでEAXやA3Dに対応した不安定なカードとは次元が違う)
902Socket774:2005/08/07(日) 23:33:34 ID:OexRljA9
ゲーセンの筐体ってなんかすごいのか?
903Socket774:2005/08/07(日) 23:42:15 ID:x4EH/fYD
>>902
違うんじゃない?Q-SOUNDとかみたいな音響効果にちゃんと対応したソフト+ハード(筐体)のは。
立体感をもちつつ前にガンガン来るような迫力ある音が出る。


EGOSYSはダメすぎ。不具合でまくりなのに(公式BBSでもノイズまわりの苦情殺到してるのに)
そこは放置・・というかハードウェアに欠陥があって、かといってリコールもする気もなく、
うやむやにして風化させたい、、と思ってるんだろうけど。

これからはやっぱり対応のちゃんとした、ドライバの更新も安心の大手メーカーのを買うようにします。

以前もDiamondMultimedia(後のSONIC blue→Rio Japan)のMonstersound MX-400で痛い目にあってるのに
(メーカーがPCカードから撤退。MP3プレイヤーRio事業だけに特化してサポートも放棄。
おかげでWINXP対応ドライバは出ずに3D効果やゲームポートなど全て使用不可能に。)
なんでこんなの買っちゃったんだろう・・・・。価格.comやここで不具合報告も出てたのに。
904Socket774:2005/08/07(日) 23:47:05 ID:sIZB32up
栗のドライバもアレだと思うけど
つーかゲームやるなら現状Audigy系しか選択肢はないと思うが
905Socket774:2005/08/07(日) 23:59:03 ID:MSrbbWFl
Audigyとは違う用途に使うカードと思うんだが
906Socket774:2005/08/08(月) 00:09:11 ID:wfolFW/c
しかしASIOを使うとノイズが乗ったりたびたびブルーバックに。
外部入力端子も音量が異常なまでに低い、、とオーディオ用途にも向いていない気が・・・。
907Socket774:2005/08/08(月) 02:37:56 ID:o3D5iC1Z
安かったので買った。トラぶった。3時間くらいかかった。
安物買いの時間失い。
908Socket774:2005/08/09(火) 10:46:20 ID:iIi7Vqxi
>>841
解決しました。どうやら、PCIスロットの5番目につけていたのが
原因だったようです。サポートによるとPCIスロットの1番目と
5番目はマザボの何かと競合してることが多く、それが原因だそうです。
それ以外につけてればいいみたいです。
コネクタの接触不良になるとスピーカーからまったく聞こえないらしい
つうか、まったく音が出ないそうだ。
909白P ◆PtuneTcRIU :2005/08/09(火) 12:44:38 ID:gLewKYP0
>>908
競合っつうか共用だね。
910白P ◆PtuneTcRIU :2005/08/09(火) 12:45:55 ID:gLewKYP0
>>909
winmsdには競合/共有って書いてあるからそのほうがいいかも。orz
911Socket774:2005/08/10(水) 21:40:20 ID:3S0y06u9
(;´Д`)/<先生!Prodigy7.1内部入力有効にするとノイズ激しすぎです。
        元々そういうものなのか、うちの環境がタコすぎるのかどっちでしょうか
912Socket774:2005/08/10(水) 23:10:00 ID:j+diaov9
サウンドカードの場合、チップセットが非intelなら当然不具合は出ると思っていたほうがいいかも
913Socket774:2005/08/11(木) 04:00:57 ID:uW4pzsIM
VEキーボードの音量調節機能使うとサンプリングレートがかわってしまう…
最悪。音はノイズも無くそれなりなんだが残念だな…
914Socket774:2005/08/11(木) 10:19:07 ID:EcVg/vA4
912 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/08/10(水) 23:10:00 ID:j+diaov9
サウンドカードの場合、チップセットが非intelなら当然不具合は出ると思っていたほうがいいかも
915Socket774:2005/08/11(木) 12:07:02 ID:cPhrW2Ug
Prodigy(特にVE?)の各種不具合の場合、あんまりインテルであるかないかは関係ない希ガス。
うちなんかはインテルのチプセトなマシン2台(しかもかなりシンプルな構成)ではビーガーノイズが頻発するけど、
SiSの方に差し替えると意外と問題なかったりしたし。
このスレ見てもインテルマザーで不具合出てる人は結構いるしね。
916Socket774:2005/08/11(木) 16:03:52 ID:REzsACuC
>>911
マジレスするとして、Prodigyに限らず内部の入力用のコネクタはブラケットに付いているLine-inとかに比べると回路的に簡素化されてますので、そんなものかと。
917Socket774:2005/08/11(木) 16:07:58 ID:SvyZDWrv
>>913
ウラヤマシス
918Socket774:2005/08/11(木) 17:14:09 ID:nOFrh7WT
P650使ってた頃はよくブルーバック見たけど
ラデ96XTにしてからはノートラブルだ@VE
919911:2005/08/11(木) 18:53:42 ID:GdDNyTMd
>>916
レスどもです
なるほど、それで大抵のオーディオカードには内部入力端子がない訳ね
920Socket774:2005/08/11(木) 22:22:02 ID:yygFUE/O
>>915
わし、SISだけどピーガーでまくりじゃ。

>>918
わし、RADEON 9600XT(サファイア製)だけどピーガーでまくりじゃ。
ケツの穴引き締めてしっかり安定した音を出さんかいボケ
921Socket774:2005/08/12(金) 09:20:24 ID:QON0602s
今から192SP買ってくる
922Socket774:2005/08/12(金) 09:26:20 ID:IU7VLN2E
いまさらLT以外の192買う必要性は全く無い
7.1かLTのほうが絶対良い
923Socket774:2005/08/12(金) 14:14:45 ID:x+yNfO3G
そうなのか
相性とかあるみたいなんでもう少し考えてみる
924Socket774:2005/08/12(金) 16:48:36 ID:R8kCVNQQ
ここの製品って、基本性能や値段がいいだけに、
やたらと相性が出るのが悔やまれるな。
925Socket774:2005/08/13(土) 02:30:23 ID:CHViIrKL
Windows media playerでHDCDをデコードして20bitのWAVEで録音し直したいんですが
どうすればいいんでしょうか。192SPを利用しています。
926Socket774:2005/08/13(土) 05:05:57 ID:Kgv5p7Nr
>>924
相性だけど、最近のはほぼEnvy24だよね。
927Socket774:2005/08/13(土) 22:45:37 ID:92XDpnvc
Dr.DACが高速電脳で34800。
高いな・・・
3万切ったら買おうかな。
928884:2005/08/14(日) 00:59:58 ID:rvIhwblu
Dr.DAC買ってきました。
レポします。

ソースはPCでCDを再生させてESI Juli@からデジタル出力しています。

・ヘッドホン出力
ヘッドホンはAKG 271Sで聴いています。

比較しているのはAPOGEE ROSETTA800、Mini-DACです。
自宅には持っていませんが仕事上よく耳にするものです。
あとはPROTOOLS HD 192I/Oなどスタジオによくあるものや、
M-AUDIO AP2496、DELTA1010、DIGI002、MOTU828 MK-U、ESI Juli@、RME MultiFaceなどです。
オーディオ用のDACはほとんど聴いたことがないのであまり参考にならないかもしれませんが許してください。

まず、前回も書きましたが解像度は高いです。
各楽器の音がハッキリ聴こえます。
音質ですが迫力が無いわけではないですが、少し中域の音が足りないかなと・・・。
好みにもよるかもしれませんが。
低域と高域は十分でていると思います。

・ライン出力
スピーカーはFOSTEX NF-1Aです。
こちらも同じような印象です。
少し中域の音が足りない感じがします。
スピーカーで聴いても解像度は高いです。

そこでOPAMPをOPA2604に交換してみました。
買った状態で2134が付いているところを2604に交換、
5532が付いているところを2134に交換しました。

OPAMPの交換はDrHEADの時にも体験しましたが、
あの時以上に変化を感じることができました。

全然違います。

解像度はそのままで、スピード感やバランスが格段に良くなった感じです。
中域もしっかり出ています。

ちなみに友達は買ったままの状態の音が良いといって言っていたので、
色々OPAMPの交換してみるといいと思います。

個人的には十分満足しています。
これから仕事で色々使う予定です。

いろいろ意見はあると思いますがあくまでも参考程度で。

長文でスイマセン。



929Socket774:2005/08/14(日) 03:09:42 ID:opIMIuuz
>>884
レビューお疲れさまです。
930Socket774:2005/08/14(日) 03:29:28 ID:3ByN9r9w
>>928
レポ乙!
フットワークの軽さがいいですね。
931Socket774:2005/08/14(日) 11:02:47 ID:EbsQ8AwU
2万年代中半くらいになったら買おうかな。
932Socket774:2005/08/14(日) 11:37:14 ID:sXiTv2Pe
あと1万8000年後ですか
933Socket774:2005/08/15(月) 05:43:30 ID:5A2aO1Go
8000年すぎた頃から(ry
934Socket774:2005/08/15(月) 06:23:48 ID:CAkPvNC1
Waveterminal2496ってIRQ2つ消費する?
935Socket774:2005/08/15(月) 14:32:23 ID:oqV8xqnW
10000年と2000年前かr(ry
936Socket774:2005/08/15(月) 17:05:27 ID:fr5vWkKy
君を知ったその日かr(ry
937Socket774:2005/08/15(月) 19:18:55 ID:7HmAWQH/
うちの会社の隣にいる先輩がこの歌を熱唱していた('A`)
938Socket774:2005/08/15(月) 21:50:52 ID:aQYRIJRw
>937と937の先輩
合体 GO!
939Socket774:2005/08/16(火) 06:32:42 ID:isWUpM5N
>>937
いい先輩じゃないか…。
940Socket774:2005/08/16(火) 20:34:30 ID:RFe3bIyw
192LT買たー。あさってぐらいに届く
これで音まわりはよくなるはず・・・だわな?
941白P ◆PtuneTcRIU :2005/08/16(火) 21:58:47 ID:LrEXyj64
>>940
juli@からの載せかえでなければw
juli@の音聞いた事ないから知らんけどw
942Socket774:2005/08/17(水) 13:55:18 ID:rz6zt+wf
DrDAC、APUSBよりいいのだろうか
943Socket774:2005/08/17(水) 14:30:26 ID:TQnkjJO3
単体DACとオーディオインターフェイスをどうやって比べろと?
944Socket774:2005/08/18(木) 02:16:39 ID:X+g3Yp/+
940だよ
192LTきたけど漏れのPCには載せれんかった
事前に調べんかった漏れってアフォ
へこむ・・・
945Socket774:2005/08/18(木) 02:38:57 ID:GXSZ1Rmy
載せれんPCってなによ?
946Socket774:2005/08/18(木) 02:56:33 ID:wZ3NZvYU
LP型とかレイアウトで干渉しちゃうとか?
947Socket774:2005/08/18(木) 03:17:16 ID:VGX3W3pg
初めて書きます、オーヲタです。

>>884 = 928 氏の情報に釣られ秋葉のダイナでDrDAC買いますた。
35K覚悟してましたが、31.5Kですた。

漏れの、DVD-Audioをソース機器に含むシステムの都合上、
どうしても、192KHz24BitのDACが欲しくて、
DrDACをベースに、電源系とか改造できるとこは改造して
クヲリティうぷ計ろうと考えたのですが、
シャーシ開けたら、面実装部品が多くて、けっこう大変かも。
少なくとも、DACやOPアンプ等は、前振り通りの部品ですた。

どこかに、回路図うぷされてませんかね?

ちなみに日本語のマニュアルはHPから落とせとありますが、
当然のごとく、まだうぷされてません。

肝心の音は、システム組替えてる真っ最中なんで、まだ聞いてませんが、
予想以上に重い(大半はパナの充電池の重さですがシャーシもけっこう重い)のと、
ACアダプタがスイッチングタイプじゃない通常型なんで、
意外にまともかもしれません。


948Socket774:2005/08/18(木) 11:25:05 ID:8FcTZPL/
940だよ
漏れのPCのPCIスロットがPCI Express x 16だったのさ
凹凹凹・・・
949Socket774:2005/08/18(木) 11:26:46 ID:xQ2WYRRP
MicroでもPCIの1つぐらいはあいてなかったの?
950Socket774:2005/08/18(木) 17:04:57 ID:BkCTrve1
PCI-EXPRESSのスロットをPCIと間違えたということなのか?悲惨だ・・・。
だが普通は他のPCIスロットと形が違うから気づくと思うが。
951Socket774:2005/08/18(木) 21:42:44 ID:LBJmOaNU
192LT
自作じゃなくてデル男につけようと思ったら、かくのごとくでorz
どっかで売っ払うか・・・
952Socket774:2005/08/18(木) 21:47:26 ID:LMOYr971
独自仕様のDELLに拡張なんてしようと思うなよ。
953Socket774:2005/08/18(木) 22:23:49 ID:pQUctF9U
こ こ は お ま え の 日 記 帳 で は な い



増設できないなら性能とコストに優れたUSBデバイス探せ
U2Aとか中古であれば安く買えるしお薦め
optplayとか買うとオンボードと大してかわらんので注意
最近のマザーoptical端子憑いてるのがデフォだからDACという手もある

まぁガンバレ

954Socket774:2005/08/18(木) 22:28:19 ID:vat4DLPt
OptoPlayでも十分な音質だと思うよ。
普通に44.1kHzや88.2kHz出せるしDACの質もそこそこだし
オンボードと大して変わらんって意見はちょっとねぇ・・・。

だいたいオンボードのAC97縛りのデジタル出力で
DAC繋げてどないすんのさ。
955Socket774:2005/08/18(木) 22:35:14 ID:CmbSBNPg
USBって結構相性五月蝿いよ。PCI増設と手間は大して変わらん。

OptoPlayに関しては>>954が正しい。
オンボードで結構良い出力の物も無くは無いけど。
956白P ◆PtuneTcRIU :2005/08/19(金) 00:58:50 ID:RPbce+0k
PCIのないPCもあるんだな.
ISAがなくなったのは何年前だったか..

957Socket774:2005/08/19(金) 05:38:32 ID:WmE+9k7G
>>953
U2A使ってるけど、現世代のマシンならごっつう調子いいよ。
ドライバがU2A/U24ともにUSBASIOの開発で、64bitドライバも何気にあるしね。
958Socket774:2005/08/19(金) 12:40:50 ID:lUNLQDw+
みんなスマソ
めげずにがんばります
959Socket774:2005/08/21(日) 11:04:21 ID:7n7UjoZj
884氏、947氏に触発されてDr.DAC買ってきました。
レボしてみたいと思います。
使用機器は1650AZにSR325。光接続。ソースはポップスに少しロック。
エージング時間はほぼ0です。

まずノーマル状態ですが、解像度は1650AZのヘッドフォン出力のが高いです。
また低域ばかりが強調されヴォーカルの声が埋もれてしまいます。
音そのものにも余計な響きが付加され、あまり好みではありませんでした。

次にOPA2604に交換してみましたが、いい感じです。
ヴォーカルが前に出てきて全体的にバランスがよく感じられます。
解像度は私の耳には必要十分です。
ノーマルで気になった響きも抑えられ「艶」と感じられました。
逆にDr.DACを聴いた後1650AZを聴くと、
(あくまで比較で)モニター的な輪郭強調の音に聴こえました。

値段を考えると非常にいい機器だと思います。

最後に長文すいません。
960Socket774:2005/08/21(日) 17:14:30 ID:aykerVHc
ソケットOPAMPって時点で自作レベルな雰囲気。
OPAMP交換で音がよくなるってのもDACを使う意味が無いんじゃないか。
と、買ってから思った凹凹凹・・・
961Socket774:2005/08/21(日) 17:52:43 ID:+jbWqPay
↑頭悪すぎ
OPAMPの役割とか意味を全く理解してなさそう・・・
962Socket774:2005/08/21(日) 20:26:07 ID:4neRuFc8
要はメーカーから出た単体DACとして中身期待してたけど
開けてみた結果959氏的に(´・ω・`)と言いたいんじゃ?
opampが交換式(OPA2134PA→OPA2604)の話を例に出して

とはいえ手軽にopampを交換(最近のegoは多いね)してお好みの音を探すっていうのでは
良い事ではないかとも思えますが
963Socket774:2005/08/21(日) 21:58:54 ID:vAI5PAJX
DrDAC まぬあるによると NJM5532がヘドホンアンプ用でOPA2134がDAコンバータ
964Socket774:2005/08/22(月) 13:27:45 ID:8xDcUu1+
>>961 頭悪すぎ
単体DACの役割とか意味を全く理解してなさそう・・・
965Socket774:2005/08/22(月) 15:16:34 ID:HyYieXrf
Dr.DACを外国で買いたいのですが、何処で買えますか。
カードで買い、ホームページが英語のところが希望。
966Socket774:2005/08/22(月) 17:36:51 ID:bTujfXk+
先が思いやられます
967Socket774:2005/08/22(月) 18:00:17 ID:L1V31Amd
非常に間抜けな質問で申し訳ないのですが、
アナログ出力で44.1KHzでサンプリングされた音を聴く為に、
カード側の出力を96KHz等の、より高いレートに設定しても意味はないと考えてよろしいのでしょうか?
968Socket774:2005/08/22(月) 18:07:03 ID:uq2/P9n7
>>964
単体DACの役割とか意味を>>960の文を交えて詳しく説明してください。(・∀・)ニヤニヤ
969Socket774:2005/08/22(月) 18:13:52 ID:Z8QPweuK
ほとんど意味がない

ただ整数倍(88.2kzHzや176.4kHz)にアップサンプリング出力すると
エイリアスノイズを可聴領域外に追いやれるってことになってるが
最近のそこそこのDACなら勝手にやってくれること多いし

整数倍だろうが下手にPC内でインテリジェンスなリサンプリング
すると音質が明らかに変わることが多々あるんで単純88.2kHz
アップサンプリングをおまじない程度に使うってのでいいと思う

間違っても96kHzとか192kHzなんかにリサンプリングしないように
970Socket774
何か久しぶりに着てみたらレス増えてるなぁって思ったらDrDACかよ
んなもんいらねーからさっさと192の64bitドライバー作れやクズ企業