Intel派 vs AMD派 Part.57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ

Intel厨vsAMD厨 Part.51 (再利用)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097761653/l50

以下お約束事
2Socket774:04/11/24 23:38:53 ID:LHL5COxN
〜おやくそく〜 
・ソースを明示したレスを心がけましょう。 
・Intel厨やAMD厨、コテハンについて語るスレではありません。 

 お約束を守れないレスはスルーしましょう。 
 スルーし難いときは、NGワードを活用しましょう。 
 荒らしに反応する人も荒らしです。 

 NGワードの誤処理を避けるため、 
 コテハンに対する呼称は統一しましょう。 
3Socket774:04/11/24 23:39:38 ID:xBPYtDvM
3
4Socket774:04/11/24 23:42:29 ID:Lzwh9p1S
>>1
乙。俺のプロバイダはいつも無理なんだよorz。

そして前スレの503です>>981へ返事してやる。馬鹿にも判るように、引用してな。
---------------------------------------------------------
Intel Pentium 4 Configuration
2 x 512MB Crucial DDR-II 533 Dual Channel DIMMs 3-3-3-12
                                  ~~~~~~~~~~~
----------------------------------------------------------
低レイテンシにしてるのはDDR400だけではない、DDRIIもだ。公平だろ?
ついでに言えば、どちらのメモリも 『 市 販 品 』。
OCZの方はSamsung F-TCCD採用のPC3200 CL2 低レイテンシメモリ。
Crucialの方はBallistix DDR2 のPC4200 CL3 低レイテンシメモリ。
ついでに書いておくと、4000+やFX系、P4 570JやP4EEを買う奴は大抵安物メモリなんか
使わん。エンスー用CPUを使う以上、他のパーツも当然それに見合うものにする。

※2-2-2-5や3-3-3-10ではない理由は、それがテスト環境での
 最適な値(MemtestやSandraでもっとも転送速度が出る設定)だから。

さらに、お前が好きなTHGでの設定も晒してみよう。
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041019/athlon64_4000-07.html
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041101/925xe-05.html

あらまびっくり。DDR2-533は3-3-3-4、DDR400は2-2-2-5。
しかも925XEの記事ではLGA775のメモリを O C 状 態 (DDR2-600/711なんて
現在存在しないメモリ速度)でも計測してる。これは提灯ではないと
以前言ってたよな。発言が違いすぎるんだが、どうなんだ?
5Socket774:04/11/24 23:48:25 ID:LzyT4Gy0
つーかIntelを提灯する意味はわかるが、AMDを提灯して良い事あるの?
6Socket774:04/11/24 23:51:29 ID:avs9/vHX
503のPC内部写真マダー?
7503です ◆2rKzobetks :04/11/24 23:52:09 ID:OWWxZCDz
つうか、、、インテルはCLを2にしても性能向上はほぼ0なんだが、、、

こんな提灯でも3.8とシングルタスクで同じレベルの4000って(汗
8Socket774:04/11/24 23:57:36 ID:LzyT4Gy0
そりゃー、
メモリを速くすれば、
CPU⇔メモリ間を直接速くできるAMDと、
CPU⇔ノース⇔メモリを速くしても速くならないIntelと

基本設計の勝敗は明らかだろう。
9503です ◆2rKzobetks :04/11/24 23:59:18 ID:OWWxZCDz
別にそれでもいいがCL3ならFX55と遜色ない性能ということがこのデーター
でわかったねw。
10Socket774:04/11/25 00:00:06 ID:Yt2+VvZm
自分の妄想に不利な記事はすべて提灯ですかw
慰めてくれる味方が一人もいなくて残念ですね♪
しかも今回お前が英語できないってのが良く判ったよ。
とぼけようとしたけど無駄でしたな。
けど、気になる事がひとつ。何がお前をそんなにキティにしたんだ?
余程の事がないとここまで斜めの脳みそにはならんだろ。
11503です ◆2rKzobetks :04/11/25 00:02:23 ID:t4zvAjR5
>>しかも今回お前が英語できないってのが良く判ったよ。

別にいいよw受験で漏れの英語レベルは明らかだからw
お前にみとめられてもなあw
12Socket774:04/11/25 00:04:03 ID:bapp0Dj0
>>813
教唆?
13Socket774:04/11/25 00:05:40 ID:9gPe71tf
大阪脳内大学乙
14503です ◆2rKzobetks :04/11/25 00:12:12 ID:t4zvAjR5
正直笑わせてもらったよ

ふつうお前らのPCでCL3で使ってるってことは、、、

ベンチの3200+がお前らの3400+と同じデーターと同じ

ベンチの3000+のデーターがお前らの3200のデーターと同じ


はー糞石ご苦労様w
15Socket774:04/11/25 00:12:22 ID:Yt2+VvZm
ま、俺の英語力も大した事ないからね。英検準1級で優秀賞取れなかったし
TOEFLも満点取れなかったから。所詮そんなもんさ。


んで前880で指摘した記事を全部読んだら(読めたら)よかったのにね。
お前が提灯だと言うAnandtech、3800+とP4 560の比較では
560の方がお買い得と纏めてるんだよね。しかもベンチの項目では
3800+が4勝してるのに対し560が2勝しかしてないのにね。
これでもこのサイトの記事は提灯ですかそうですか(笑。
16Socket774:04/11/25 00:13:30 ID:n2IeQGD2
わかったよ。athlonは最強だよ。
で、どのチップセット使ってるの?AMD信者は。
17Socket774:04/11/25 00:14:21 ID:YFaO/TIg
BH-5使ってますが何か?
18Socket774:04/11/25 00:14:45 ID:uqpf0OWZ
SIS
19503です ◆2rKzobetks :04/11/25 00:14:44 ID:t4zvAjR5
つか


------------------------------------------
In the end, here's our scorecard for the Athlon 64 3200+ vs. Pentium 4 530:

Business/General Use - Athlon 64 3200+
Multitasking Content Creation - Tie
Video Creation/Editing and Photoshop - Athlon 64 3200+
Audio/Video Encoding - Pentium 4 530
Gaming - Athlon 64 3200+
3D Rendering with 3dsmax - Pentium 4 530
Workstation Performance - Athlon 64 3200+

Depending on your usage our recommendation may vary, but the best overall performer
at the $200 price point appears to be the Athlon 64 3200+.
----------------------------------------------
これしか読んでない。
20Socket774:04/11/25 00:18:14 ID:9gPe71tf
単に英語読めないだけでしょw
21煽り屋から初心者に変更:04/11/25 00:18:48 ID:mGqZ8Vbc
よく飽きないね、藻前ら。
22Socket774:04/11/25 00:19:19 ID:PU5j8ICZ
学生証まだですか?
23Socket774:04/11/25 00:24:25 ID:dfWza6ry
録音先生、2chで工作しても誰も信用してくれないからって
被害対策の部屋でくだらない工作しないでくれませんかね?(ゲラ

http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=one&namber=4410&type=0&space=0&no=2
24Socket774:04/11/25 00:29:26 ID:aivh9Ug5
とことんってかこの503ってのは救いようがないな、
今のご時世誰もプレスコなんぞ使わないってのが解らないのだろうな
可哀想だがどうしようもない。
もっと現実を見ろよ(W
25Socket774:04/11/25 00:31:04 ID:bapp0Dj0
26Socket774:04/11/25 00:31:33 ID:XPGGianf
27Socket774:04/11/25 00:39:07 ID:YxYUXcUM
どうでもいいけど、今のインテルのCMさ、
プレスコの現状を表してるよな。

ガキの頭ン中にPen4入って、凄い勢いで問題を解き始めた……かと思ったら、
モナリザの模写だったという。

でもこれじゃテストそのものは0点ですな。フツー。

まさに「要らない性能」だけを誇っているIntelを象徴している。
28503です ◆2rKzobetks :04/11/25 00:39:39 ID:t4zvAjR5
29503です ◆2rKzobetks :04/11/25 00:56:29 ID:t4zvAjR5
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275&p=5
http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-09.html

世界の主要なベンチマークはAthlon64にCL2の超低レイテンシの
メモリを使っているため、同じCPUを使っても実際貴方達が使う
CL3のメモリを使った場合に比べてモデルナンバー比で+200ぐらい
性能水増ししている。

具体的にはもし貴方が3400の64を持っていたならば実際はベンチマーク
上の3200程度の性能だと思えばよい。

ベンチマークの3200=貴方達の3400と同じ結果
ベンチマークの3600=貴方達の3800と同じ結果
ベンチマークの3800=貴方達の4000と同じ結果

と思えばよい。


なおP4の性能はCLにほぼ影響されないため、、

ベンチマークの3.4GHz=貴方達の3.4Hzと同じ結果
ベンチマークの3.6GHz=貴方達の3.6Hzと同じ結果
ベンチマークの3.8GHz=貴方達の3.8Hzと同じ結果


ベンチ通りの性能が期待できる。
30Socket774:04/11/25 01:04:02 ID:PU5j8ICZ
録音=503と同じ人


と思えばよい。
31Socket774:04/11/25 01:05:58 ID:Qj+SSCCI
つまり極論言えば低レイテンシメモリの性能を生かせる=64
低レイテンシメモリの性能を生かせない=PEN4

というわけですね。よくわかりました。じゃあ64買います。
32Socket774:04/11/25 01:05:59 ID:bapp0Dj0
さぁ503に反論して見ろ。
33T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :04/11/25 01:12:10 ID:gSakinXp
>>8
ついでに・・・
CPUが増えるほどシステム全体の帯域が向上するAMD(Opteron)と
CPUが増えるほどバスクロックが落ちて帯域が低下するIntel(Xeon)
というのも追加しておいて。
34Socket774:04/11/25 01:17:09 ID:YswM5H7i
つまりアレですね。503ですが言いたいのは・・・
市販されているパーツを組み合わせてベンチを計ったAMDと改造BIOSで
カリカリにチューンされて市販されている物とは別物のINTELでは実際
手にとった時のスピードがINTELの方が遅く、ベンチも振るわないって
事ですね。


改造BIOSの事はPCWEBで記事になってたしな
35Socket774:04/11/25 01:21:37 ID:WLADo9CI
503が、提灯を「チョウトウ」と読んでいる時点で、英語よりもまず日本語を学べといいたい。(前スレ 975)
36Socket774:04/11/25 01:23:07 ID:Yt2+VvZm
>>16
現在はK8T800とnForce3 Ultra。その前は865G、nForce2、SiS661、
KT266Aに440BX。このうちもっとも愛用したのは440BXの板。他の板は
手放したが440BXだけは手元に残してる。俺はAMD信者ではなく単なる
風見鶏だからあまり参考にはならない。

>>29
すみませ〜ん先生。DDR2-533は普通CL4です。Socket478だって
メモリを2枚挿しにしCL3にしないと水増ししてると言えます。もっと言えば
普通の人はSyntheticBenchなんか使いませんしアプリ性能の目安にはなりません。
これも性能の水増しですね♪。

お前が言ってるのは↑と同じ事なんだよなぁ・・・・見ていて面白いけどね。

※オマケ。DDR400のバルクメモリで多いのはCL2.5。Hynix、Samsung、Micron、
 Infineon、ELPIDAあたりはCL3。CL2はBH-5やF-TCCD、Ballistixなど。BH-5は
 かなりの人気を誇り、モジュールによっては安かったためパフォーマンス重視だった奴は
 所有してる可能性が高い。BallistixだってCrucialから直接買えば2枚で3万と高くない。

ま、仕方ないんで先生のためにサイト探してみたよ。
ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=fx55&page=1
こちらはメモリがCL3な上にベンチで不利なASUS A8V Deluxeを利用してる。
37Socket774:04/11/25 01:23:50 ID:Qj+SSCCI
>34
でしょ、PEN4は正規で対応していないOCをしても良くて64は正規品ですら駄目つうのはね。
38Socket774:04/11/25 01:24:30 ID:9gPe71tf
975 :503です ◆2rKzobetks :04/11/24 23:00:09 ID:OWWxZCDz
AMD系はレイテンシをOCすれば200MHz程度OCしたのと同じぐらいのデーター
が出る。つまり(チョウトウ記事。


甜菜

まあ、日本語不自由なのは503ですの中の人と雑音の中の人が同じだから
(言い方に配慮すれば、同じレベルの人間だから)
39Socket774:04/11/25 01:35:20 ID:9gPe71tf
漏れも上げておくか

>>16
導入順だが
440LX 440BX i845PE ProSAVAGEDDR nForce2Ultra400 K8T800Pro KT880 i815

現役なのはi815と nforce2Ultra400 K8T800Pro KT880 ProSAVAGEDDR(ノート)
INTELがダメなのでなく、NetBurstがダメ
2.4B&845に追加する形でXP2800+&nF2U400に変えたときの速度・操作感の良さには愕然として
Pentium4が本当にクソだと思った。
40Socket774:04/11/25 01:55:16 ID:YxYUXcUM
導入順

441FX (Macに浮気中) SiS730 KM266 SiS651 SiS741 EliteBX

EliteBXはECSがつくっていた440BXのパチモンです。ECS P6BAT-A+。
PL-iP3/Tと鱈セレ1.0GHzの低電力セカンドとして導入した。その為こんな後ろの方に。

現役は441FX(PC-9821Ra20/N12)、SiS730、SiS741、EliteBX
441FXは当時マルチタスクのNTを走らせるのに32.6MBそこらのメモリじゃどーしよーもなかった。
今は144.6MBに増設しHDDは総SCSI化して2000走らせてます。
モサーリしてるけど結構安定している。

SiS730は漏れの初代自作機のママンでECSのK7SEM。当初Duron750と組んで活躍してくれた。
一度第一線から退いたけど思い出の品なんで処分せずに丁寧に取っておいた。
そしたら母親が買ってきたNECだかの藁セレ1.7機があまりに糞なので、
その代替として急遽雷鳥1.33を搭載して現役復帰。
デスクトップアクセサリまみれというおかんの暴虐に耐えつつ活躍しています。

KM266はDuron1.6導入のために買ったMSIのKM2Combo 正直この板は地雷だった。
最後はクーラー交換中にショートしてあぼーん。
そのピンチヒッターでECS P4S5GM/651+に先のNEC機で余剰になったセレ1.7を搭載。
モサーリはしてたけど、なぜか安定性は良かった。

SiS741はもうすっかり惚れましたECS 741GX-M。当初は皿振1800+、後にビデオエンコのパワー不足
解消にd2600+に換装。現在に至る。MNの割にはキビキビしてると思う。
41Socket774:04/11/25 02:03:00 ID:F/1kRzaU
ベンチマークの見方(※私見)
まず自分の一番重要視することを念頭に置く(省電力とか、まあいろいろあるっしょ)
その第一優先項目を最優先でチェック、続いて他にも重要視するものがあるなら第二、第三候補をチェック
・・・最後に「自分の中で」結論をつける。あとはその結論をもとに自分の用途に合ったCPUを購入する。
もしくは自分の使用しているCPUがどの程度かを把握した上で次回の購入予定を立てる目安とする

それぞれの性能の勝ち負け数で一喜一憂するなんて馬鹿のすること、ぶっちゃけ意味が無い
本当に有意義なのは幾ら負けていようと自分の買ったCPUが自分の使いたい用途とあっていること
そしてそうならば幾ら負けてようがそれでいいのだぐらいの余裕は必要
選んだCPUが自分が使いたい用途とあっている、それが一番重要
用途も考えず勝敗で騒ぐのは愚者のすること

だから性能は多少劣っていようがTransmetaを省電力低発熱のために選んだっていいし
逆に動画エンコードのために高発熱、高消費電力のPEN4を選んだっていい
ある程度の省電力とゲームなどの目的なら64を選べばいいし
純粋な演算速度と安定性ならサーバ用のマザボを使ってでもデュアルで組めばいい
そのCPUが整数演算が得意とか不得意とかまあそういったところも考慮したければすればいいし
別に他人の見方にケチをつけるもんじゃない、俺はそう思うが?
42Socket774:04/11/25 02:04:23 ID:F/1kRzaU
↑訂正
TransmetaのEfficeonな
43503です ◆2rKzobetks :04/11/25 02:09:51 ID:t4zvAjR5
http://www.tomshardware.com/cpu/20040322/prescott-06.html
では世界一有名で信頼されているベンチマークでP4 3.2GHz VS Athlon64 3200+の
比較をしてみよう。

実際の使用においてはCL3であるので、、、、、、

P4 3.2GHz VS Athlon64 3000+(ベンチマーク)である。

■P4 3.2GHz

SPECviewperf 7.1.1 drv09
SPECviewperf 7.1.1 dx08
SPECviewperf 7.1.1 ligho06
SPECviewperf 7.1.1, Continued proe
SPECviewperf 7.1.1, Continued ugs
Wolfenstein Enemy Territory
Comanche 4 Demo
AquaMark 3
3DMark03 CPU
3DMark03 GPU
Mainconcept MPEG Encoder 1.4.1
Pinnacle Studio 9
MP3Maker 2004 Diamond
XMPEG 5.0.3 / DivX 5.1.1 Pro
TMPGEnc Plu
Windows Media Encoder 9s
Windows Movie Maker 2.0
Lame 3.95.1
CoolEdit Pro
BAPCo SYSmark 2004 internet
BAPCo SYSmark 2004 Office
BAPCo SYSmark 2004 Overroll
Seti@Home-Office
Newtek Lightwave 7.5c
Maxon Computer Cinema 4D XL 8.503
Discreet 3DStudio MAX 6.0
WinBackup
Futuremark PCMark04 CPU
Futuremark PCMark04 MEM
SiSoft Sandra 2004 Pro
SiSoft Sandra 2004 Pro MULTIMEDIA
SiSoft Sandra 2004 Pro mem
44503です ◆2rKzobetks :04/11/25 02:10:48 ID:t4zvAjR5
■Athlon64 3000+(貴方達のもつ3200+)

Serious Sam
Unreal Tournament 2003 Splinter Cell
X2 Demo
WinRAR 3.20
Wolfram Research Mathematica 5.0
Microsoft - Visual Studio


P4の32勝6敗である

つまり貴方達の持つAthlon64 3200+とP4 3.2GHzの勝敗は

P4 3.2GHz     32勝
Athlon64 3200+   6勝

である。
45Socket774:04/11/25 02:17:24 ID:jPQeLx+w
>503どす
なんでもいいが荒らしてる書き込み Hz をGHzに直しといたほうが良いんじゃないか。
他のスレで突っ込まれてたぞ。残念。
> ベンチマークの3.4GHz=貴方達の3.4Hzと同じ結果
> ベンチマークの3.6GHz=貴方達の3.6Hzと同じ結果
> ベンチマークの3.8GHz=貴方達の3.8Hzと同じ結果
46Socket774:04/11/25 02:19:19 ID:mC6pF5of
>>39
845でP4を語られてもなあ・・・・
47煽り屋から初心者に変更:04/11/25 02:21:16 ID:mGqZ8Vbc
850大好き
48Socket774:04/11/25 02:31:00 ID:vYM1s0gM

                ┌──[ 自作板VSスレ]──┐
            親子│                 │親子
                │    [ L◆eruX6e ]     |  [ おいらAMD厨 ]
       [まほろ]   |友達/      \ 敵   .|   /
              \. . . │. /         \  . |  /しりフラワー
       持ちつ \   |./    殺すッ!    \. .|/
       持たれつ [ T.A. ] <=======>[. 録音 ]──┐かつての
              /...|                 /  ↑.     |ライバル
      気が合う/ 気 |ヽl\密かに      ./    │.     |
          /  が.| ヽ  \好き    /.一方的 |  [ Moto麻布春男 ]
    [ 故 園楽 .]   合.| ヽ   \   l∠.  舎弟. |.     |・昔の戦士
            \  う  |   ヽ  [ 503です]      │.     | ヤルときはヤルよ
    ライバル  \   |    ヽ                 | .    │
             \ .│      ヽ               │.     |
 [ 偽うさだ ]←──[ goto弘茂 ]   ヽ-- -- -- -- -- -|- - - [ A助様 ]
       殺害して   └───────────┘    ・利用して
       能力を奪う    いつかぶっ殺してやるッ!     甘い汁を吸ってやる



* この相克図は 実際の人間関係など まるっと無視したフィクションです
49Socket774:04/11/25 02:36:10 ID:Yt2+VvZm
>>39
メーカー製PCやノート在り?それだとM1535Bも入るなぁ。
NetburstでもFSB800の北森(2.4C)は言われてるほど悪くなかった。
皿〜豚だと少し辛い。もっさりは気にならなかった。
TM5800で慣れてたってのもあるかも知れないOTL。

>>41
厨スレで正論を言っても。相手は42のような奴だからw。


それにしても、古い記事(03/22)を引っ張ってきてご苦労様。比較対照の
3000+は何処から出てきたか不明だしSocketは754。P4のメモリは
2-2-2-6で256x4枚という普通の人は使わない仕様。それに対し
Athlon64は何故か2-3-2-6。非常に公平だね♪
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20040322/prescott-04.html
しかもそのページのConclusionでさえゲームや圧縮用途ではAthlon64の方が
賢い選択と纏めてるのに、それもスルー。内容が読めないからベンチの勝敗を
一つ一つ数えるしかないんだね。可哀相。
50503です ◆2rKzobetks :04/11/25 02:41:04 ID:t4zvAjR5
わかってないなあ(笑

4-4-4だろうが3-3-3だろうがP4の性能は殆ど変わらん

しかし64の場合3-3-3と市場に皆無の2-2-2では大きく性能が変わる。

よってアンタラの3-3-3+Athlon64は2-2-2で取るベンチよりかなり遅い。
(モデルナンバー比200ぐらい)
51Socket774:04/11/25 02:42:51 ID:PKpGst68
>>50
志村〜、口調が録音、口調が録音!!
52Socket774:04/11/25 02:47:55 ID:+52bvuiN
Intelは高速メモリを使っても性能が伸びずにもっさり。
AMDはメモリの性能がちゃんと反映されてキビキビ。

ただでさえ糞高いDDR2を買わされてひどい体たらくじゃね?
DDR1の2-2-2だってDDR2よりは安いぜ。
53Socket774:04/11/25 02:52:30 ID:UxxXuHDq
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(   人_神_)     
  , ┤    ト|ミ /ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ   (_  _) ) ん?論理的でない反応ありがとう御座います♪
 |   __( ̄ |  ∴3∴ ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ  ))録音503ヽ
54Socket774:04/11/25 03:04:00 ID:9gPe71tf
>>46
そりゃそうかもしれんけど
1.46GHzのオンボードVGAノートと操作感が同じ程度ってのが激しく萎えたのだが。
だからこそPentium4FSB800ではなく、Barton導入決めたんだけど。

Pen4は里子に出してしまい、SATA/RAIDチップが逝かれたマザーは廃棄。
いまやPen2-233+440LXSLOT1置き換えに入れたi815+鱈セレ以外にIntelなし。
1年で一気にAMD派へ。
家族用もPen3-500+440BXSLOT1から2600++nf2U400になっちゃったからね
55Socket774:04/11/25 03:04:54 ID:jzI0ey2R
>>50
64はDDRの性能を生かせるが、プはDDR2の性能を生かせない。

64は高いメモリを買えば、性能に反映されるが、
プは高いメモリを買っても性能に反映されない。

64が引き出すDDRの性能>>>>>プが引き出したDDR2の性能

高いDDR2なんざ買う必要ないなぁ。
56Socket774:04/11/25 03:12:12 ID:lkF28gHQ
市場に皆無の2-2-2って何処の国に住んでいるんだろ?

ADATA CORSAIR CRUCIAL GEIL KINGSTON OCZ
現在簡単に入手可能なメーカーだけでもこれだけある。
57Socket774:04/11/25 03:39:31 ID:d4Cpjlat
まぁまた503deathトンでも理論だと
2-2-2にメモリの設定をしたら4000+が4200+にはやがわりーーー♪
最高ですな。
58Socket774:04/11/25 04:04:39 ID:BXqOPWKP
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
59Socket774:04/11/25 06:38:03 ID:bapp0Dj0
>>58
ぶらくら死ね
60Socket774:04/11/25 06:40:01 ID:yPnn4zur
前スレの503の言ってる事をそのまま信じたとしても
「裏でRAR圧縮をやり続けない環境だと圧倒的にAthlonの方がいい」
って事になるんだが503って実はAMD信者なの?
61Socket774:04/11/25 06:51:24 ID:uAZdxT8p
性能と価格が見合っているのはどちらでしょうか?
62Socket774:04/11/25 06:56:00 ID:2VPK+bWD
だからさぁ、

性能パフォーマンスがよいイン○ル社のCPUは
wwwやビックドライブにも対応する良心的設計で
BXのSlot1_Pen2 Xeon機を鱈1.4Gに強化できたりもしたんだが、

時期早熟な90nmプロセスを導入し、
先の読みが小手先のまま(プレスコ なんぞを作っちまって
骨髄反射でLGAとかBTXとかブチ上げちゃって
提灯(←ちょうとう)記者すらフォローできない末期状態だけど、

 ある種の組み込み分野でなら活用できるんじゃないか?
 その特性を100%活かし切り、熱エネルギーを無駄にしないってことで、
炊飯器を炊いてればいいんだよ♪ めちゃんこ♪
63Socket774:04/11/25 07:53:53 ID:NbZYqhxo
AMD Processor Roadmap
November 24, 2004
ttp://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_608,00.html
取りあえず、Dual coreはFX以上の後継からか。
64Socket774:04/11/25 08:30:34 ID:oEuWHf5k
プレスコのためにLGA775とBTXを無理やりひねり出すその無駄なパワーで
もっさり解消しろよ(笑)
65Socket774:04/11/25 08:58:13 ID:RHqoYn2Q
          (´⌒;;)
           l l   
          In_
         (`Д´ ) もっさりなんてない!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  泥 舟  |/
66Socket774:04/11/25 09:19:16 ID:eVOKcTrr
炊飯器を炊くなんて初めて聞いたぞ。
67Socket774:04/11/25 09:38:44 ID:zpr+7Cpj
炊飯器を炊くのはこの世で503ですだけ。(アレ、雑音だっけ?)
68Socket774:04/11/25 10:22:14 ID:oV7t6P2Z
ただ、HTTに対応したベンチマークと対応してないベンチマークで
Intelの数字にかなり差がでるのは確かじゃないか?
69Socket774:04/11/25 12:35:15 ID:YFaO/TIg
>>42のすぐ下が>>43-44なのがワラタw
70Socket774:04/11/25 12:36:47 ID:YFaO/TIg
訂正
>>41-42か。
まぁ、どっちにせよ以前同じ事言ったのに全然変わらないって事は
いくら言っても無駄って事か。
71Socket774:04/11/25 12:53:34 ID:qUqBDzUC
クロック至上主義の結果暖房器具の様な発熱。低電圧・低発熱といった
企業努力もせずにBTX規格によって解決しようと言う魂胆。
ユーザーの事など全然考えていないじゃないか!
72Socket774:04/11/25 12:59:45 ID:IY6YkP34
>4-4-4だろうが3-3-3だろうがP4の性能は殆ど変わらん

ってことはこの先二年くらい、intelのCPUの性能が上がる余地はほとんどないということか orz
73Socket774:04/11/25 13:49:46 ID:YxYUXcUM
DDR2の存在によってDDRが消滅したりDDR2より高くなることは(一時的なものを除けば)まずない。
BTXやPCI-Exは対応しようと思えばすぐできる。
対AMDにIntelがやっきになって投入する数々の新規格は、
AMDにとって何も困るところがないところが痛いな。
74Socket774:04/11/25 14:08:56 ID:P2ABwX2K
>>73
他は別に痛くは無くはないが、BTXは痛いらしいね。
かなり配線無理しないメモリが収まらないらしいし。

つか、無理って話。
75Socket774:04/11/25 14:10:08 ID:P2ABwX2K
それと、

>BTXやPCI-Exは"対応しようと思えばすぐできる"。

503さんや録音君が楽しいぐらい突っ込んでくれますよ。
まぁ。釣り糸だったのならすまそん。
76Socket774:04/11/25 14:34:07 ID:ynCqhI57
Intelも爆熱路線から変更しようとしてるのにBTXなんて普及するんかな?
77Socket774:04/11/25 15:00:48 ID:pg0W0UBD
よーわからんが、高性能メモリ積んでパホーマンスが変わらんと言うことは、
その傾向が治らん限り、新規格、新規格とメモリをださにゃならんから、
メーカーとして大変なのはインテルか?
78Socket774:04/11/25 15:21:20 ID:h59tb/bG
>4-4-4だろうが3-3-3だろうがP4の性能は殆ど変わらん

その言い草は全然フォローになってないがな
そりゃそうだ、メモリアクセスがノースブリッジ経由の時点で馬鹿みたいにレイテンシ
増えるから4-4-4が3-3-3になったところで焼け石に水w
79Socket774:04/11/25 15:24:52 ID:qX2re8QP
だからアイツはIntel厨を装った誉め殺しでAMDを持ち上げてるって言われるんだろ。

まあ、本人がそれに気がつかない池沼だからだろうけど。
80Socket774:04/11/25 15:25:13 ID:pT8Vdm6m
81Socket774:04/11/25 15:34:55 ID:F254vLts
>>19
それだけでも読んで、P4マンセーできるってことは、キチガイだと認めているようなもんだな。
82Socket774:04/11/25 15:42:07 ID:qX2re8QP
>>81
同意。
とりあえずレヴューアーとは、価値観が違うことがよくわかるね。

83Socket774:04/11/25 16:20:56 ID:TP3+26cd
>>76
BTXは省スペースPCのケースデザインとしては悪くないと思うよ
あくまでケースに限定しての話だけど
84Socket774:04/11/25 16:47:55 ID:GXZX5tlp
>>66
多分ここを探せばある。

http://l-lab.org/pukiwiki/

ちなみにこのスレは重複。
本スレはこれ。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100826050/
85Socket774:04/11/25 17:05:46 ID:axAYgqRu
BTXは出自がプレスコの冷却必死pgrで印象悪いかもしれないけど
CPUの発熱が100W前後まで上がることを想定していないであろうATXから
100W時代を想定した形を作ったという意味では評価できるんじゃないか?
低消費電力コアのマルチコアで仮に始めは50Wだったとしてもいずれ100Wまで上がるだろうし。
惜しむらくはVGAの発熱も100W時代を迎えるというのにCPUの冷却しか考えられてないことだな。
よくも悪くもIntel主導ということかorz
86Socket774:04/11/25 18:08:02 ID:cCJ8SGXC
>>http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097761653/771
>>http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097761653/788

なるほどね、こういうことか

PentiumVのデュアルコア

PentiumVV

PentiumW

Pentium(笑)
87Socket774:04/11/25 18:17:33 ID:359Xn9/P
>>76
Intelもメモリ帯域向上のためのメモリクロック向上で
配線長がきつくなって捨てるに一票w
88503です ◆2rKzobetks :04/11/25 18:28:31 ID:3d+j0hRv
89Socket774:04/11/25 18:39:03 ID:t5vFXnlL
いつの話してんだイナカモン
90503です ◆2rKzobetks :04/11/25 18:45:08 ID:3d+j0hRv
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/24/013.html

3.06って、、、、、プレスコに追いつきそう、、、。
91Socket774:04/11/25 18:51:48 ID:t5vFXnlL
キャッシュ激減で大好きなHTTも無いけどな

クロックだけ見てるイナカモノがいるスレってわけか
92503です ◆2rKzobetks :04/11/25 18:53:10 ID:3d+j0hRv
>>キャッシュ激減で大好きなHTTも無いけどな

クロックだけ見てるイナカモノがいるスレってわけか


そんなこと承知してるってw
93Socket774:04/11/25 19:13:49 ID:aGZGmO4U
板住人なら、15000円もするCeleronDなんて
誰が買うんだ?が普通の(正常の)リアクションだもんな。
プレスコに追いつきそう、だなんて世迷言は言わない。


それはいいとして、昨日散々言われた事は無かったことにしたのですか?
楽しいお方ですね♪態々貴方のためにCL3メモリを使ってベンチしてるサイトを
探したり、「市場に皆無」と言い切ったCL2で動作するメモリのベンダーを
沢山挙げたのに都合の悪い事は必殺のアーアー聞こえないーw
94Socket774:04/11/25 19:39:55 ID:YxYUXcUM
>>83
省スペース向けならAMDが楽になるだけのような希ガス。
95Socket774:04/11/25 19:50:11 ID:SJIcjc1s
975 :503です ◆2rKzobetks :04/11/24 23:00:09 ID:OWWxZCDz 
AMD系はレイテンシをOCすれば200MHz程度OCしたのと同じぐらいのデーター 
が出る。つまり(チョウトウ記事。



チョウトウ(←なぜか変換できないw
96Socket774:04/11/25 20:09:20 ID:ChtZ3jBl
おまえらバカなんじゃないの?
どう考えたって503は勝ち組みだろ! 奴の部屋はぬくぬくさ!
寒いんだよ! 布団に包まってカキコなんだよ! 
どうにかしてよ! 助けてープレスコ!
97Socket774:04/11/25 20:13:35 ID:h59tb/bG
(チョウトウ記事。 (←なぜか阪大生w
98Socket774:04/11/25 20:14:04 ID:YxYUXcUM
>>96
ストーブぐらい買えよバーカ。
99Socket774:04/11/25 20:15:44 ID:4QPv0fE+
録音503よ、現実は厳しいぞ。藁

AMDの上げ止りませんw  $21・57
http://www.usmarketatlas.com/cl/livedoor/company/fundamental.jsp?sid=_vopnahmvmiut&ticker=AMD

インテル下げ止りませんw   $23・61
http://www.usmarketatlas.com/cl/livedoor/company/fundamental.jsp?sid=_vopnahmvmiut&ticker=INTC
100Socket774:04/11/25 21:07:56 ID:UQJ43khq
サーバの売り上げ台数ででnoconaがopteronを抜いたらしいぞ。
ただ、noconaは32bitで使われているのがほとんどらしい。

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
101Socket774:04/11/25 21:18:02 ID:bapp0Dj0
どうしてAMD厨の言うことが今ひとつ説得力にかけるんだろう・・・。


誰か公平な奴はいないのか・
102Socket774:04/11/25 21:21:04 ID:k3LYjeVz
x86サーバ 第3四半期売り上げ台数

nocona 60000台
opteron 56000台



32bit XEON 1284000台(?)ってこと?
103Socket774:04/11/25 21:24:02 ID:oysyv//9
>>102
Opteronなんとか10倍にならんかいねぇ・・・
104Socket774:04/11/25 21:24:29 ID:3ioR5vdb
>>101
君は淫厨だからそう感じるのも仕方がない。
105孟宗:04/11/25 21:25:48 ID:tP/H3qsN
EM64Tは使われないの?
106Socket774:04/11/25 21:28:01 ID:MomnHCga
あなたのPentium4、仕事サボってませんか?
Throttle Watch
http://www.panopsys.com/throttlewatch.htm
107Socket774:04/11/25 21:28:30 ID:cvk/pXv7
>>101
食わず嫌いの奴に食え食えって口で言ってもまず食わないね。
食うしかない状況にするしかない。
108Socket774:04/11/25 21:29:25 ID:bapp0Dj0
>>107
何がいいたいのか良くわからない
109Socket774:04/11/25 21:32:07 ID:bapp0Dj0
ホントにほんとに俺はAMD厨を選んで問題ないのか?
110Socket774:04/11/25 21:33:37 ID:zpr+7Cpj
>>109
嫁探しでもしてんの?
111Socket774:04/11/25 21:38:49 ID:cloz5FB9
淫厨だけどPrescott怖くて買えない
112Socket774:04/11/25 21:41:13 ID:bapp0Dj0
113Socket774:04/11/25 21:42:54 ID:bapp0Dj0
114Socket774:04/11/25 21:43:23 ID:bapp0Dj0
誤爆した
絶対踏むな!↑
115Socket774:04/11/25 21:50:46 ID:osg557pg
>>112
ブラクラ
>>113
その流れからして多分ロクなもんじゃない
116Socket774:04/11/25 21:52:05 ID:pVC0YRcS
>>114みたいに言われると見たくなるな
117Socket774:04/11/25 21:54:43 ID:bapp0Dj0
ブラクラと画像だ。見る価値は無い。
118Socket774:04/11/25 21:55:07 ID:8gW7Xqvm
>>116
http://ime.nu/www.geocities.jp/satanfarao/  でまず踏め
そうすれば分かる
119Socket774:04/11/25 22:08:11 ID:xc4z+qm/
>>112
FireFoxが止まった! 責任取れゴラァ!
120Socket774:04/11/25 22:10:05 ID:7VjrtmAN
自作板のぞいてて
どうしても今マシン組まなくてはいけない状況に置かれて
P4選ぶ奴はどうかと思う、Celeは論外。

俺っておかしい?
121Socket774:04/11/25 22:11:54 ID:xc4z+qm/
>>120
すまん。冬だからこそP4で一台組もうと思っている。
来年春にはPenM系の新プラットフォームが出そうだし。
122Socket774:04/11/25 22:12:38 ID:yPnn4zur
思うんだが、なんで自作板を覗いて見てもまともに選べない奴は、書いてあることと一体何でだろうな?
そんな奴はないかしにるっけここる資格ないし。
123Socket774:04/11/25 22:19:31 ID:7VjrtmAN
>>122
何語?
124Socket774:04/11/25 22:21:58 ID:PafRggya
>>122
言葉はわからないけどハートが伝わったよ
125Socket774:04/11/25 22:24:36 ID:bapp0Dj0
126Socket774:04/11/25 22:50:17 ID:jy4chrH6
>>125
シネよ荒らし
お前雑音以下
127Socket774:04/11/25 22:52:52 ID:bapp0Dj0
こんなスレで嵐もなにもないだろう。今更
128Socket774:04/11/25 22:59:56 ID:8gW7Xqvm
雑音の新手か。いちいちageてチープな最終手段だな
bapp0Dj0 NG指定
129Socket774:04/11/25 23:00:24 ID:jzI0ey2R
雑音にもいろいろあるだろう。
ピンクノイズとか。
130Socket774:04/11/25 23:01:54 ID:bapp0Dj0
子供の頃に、黙って帰ればいいのにわざわざ帰る宣言を
する奴っていたよな。
131Socket774:04/11/25 23:10:17 ID:jy4chrH6
まあ荒らしの何もないと言った時点で荒らしてますって宣言してるようなものだしな
荒らすのがすきなら別のスレ逝けよ


まあ屁理屈こねて一人勝利した気分になってるのは雑音と一緒だけど
132Socket774:04/11/25 23:18:14 ID:bapp0Dj0
荒れたりするのが嫌いならこんなスレに来ないと思うんだが。
133Socket774:04/11/25 23:24:11 ID:8gW7Xqvm
いつもはシカトだけど今回は通報ね。他に該当する奴いないし
134Socket774:04/11/25 23:27:21 ID:bapp0Dj0
もうしませんごめんなさい。


















135Socket774:04/11/25 23:37:30 ID:BXqOPWKP
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
136Socket774:04/11/26 00:11:14 ID:scWwZBwo
>>135
しつけーぞばか
137T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :04/11/26 00:12:29 ID:v9AlXxk5
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
ソフトウェア最適化ガイド 更新
「命令レイテンシー一覧表にSSE3が追加になっている。」

Athlon64の次のステッピングからかな?それとも90nmOpteron?
138503です ◆2rKzobetks :04/11/26 00:13:39 ID:4VsUFmfm
139Socket774:04/11/26 00:53:44 ID:WpLSmMwB
どうやらSiSもVIAもSLiをだすnVidiaですらも
intelプラットフォームには力を入れられないらしい。
intel強すぎて商売にならないみたいw。

選択性の無いプラットフォームというのは幸せなんだろうか?
俺はそうは思わないんだが。
SiSが無くなったらintelプラットフォームにはますます魅力が無くなるな。
140Socket774:04/11/26 01:04:06 ID:F5CaNB57
>>138
あれれ?安定、純正Intelマザーボードじゃないですよ?
141Socket774:04/11/26 01:04:52 ID:aIVRyO2M
AMDにAMDプラットフォームがあっても同じ事いうんだろうか。
幾分に興味深い。
142Socket774:04/11/26 01:19:51 ID:KQ8km6JL
>>137
LEAが高速化されてないぞ。アレはガセ?
143Socket774:04/11/26 01:21:08 ID:WpLSmMwB
>141

同じ事を言うね。
君はパーツを選ぶときに自分の中の主張を投影させないの?
ある程度の選択肢の中から「それ」を選ぶから満足出来るんじゃないの?
たとえAMDがチップセットを出したとしても、いろいろな角度から
判断して、選ぶでしょう。
AMDはサーバーのチップセットもサードパーティーが出したら
生産やめるつもりなのであり得ない仮定だけどね。

何でもそうだが、選択性の無い趣味の世界というのは、漏れに取ってはあり得ない
144Socket774:04/11/26 01:29:04 ID:scWwZBwo
漏れとかってどうなんだろう。
145Socket774:04/11/26 01:29:28 ID:L5I3eX72
競争なくして成長なし、ですよ?
そういう点ではCPUがほぼIntel一色だった過去は好ましいものではなかったし
IntelプラットホームのチップセットもIntel一拓になりつつある現状ってのも好ましくないわな。
146Socket774:04/11/26 01:29:41 ID:K2qEbeIR
>143
激しく同意
147Socket774:04/11/26 01:32:39 ID:9SX2dWqP
503「せっかくだから俺はこの爆熱のプレス子を選ぶぜ!!」
148Socket774:04/11/26 01:44:53 ID:qyaFM6LJ
「おー のー」
149Socket774:04/11/26 01:51:54 ID:aIVRyO2M
>>143
選択した結果がIntelチップだったとは微塵も考えないのかね?

多くは選択した結果がIntelチップになった「だけ」だと思うんだが。
150Socket774:04/11/26 01:57:16 ID:LOSvWrxB
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098709897/
このスレの660以降の流れ見ると一般人てやっぱりこの程度の認識なんだな。
このにょんさん三等兵って奴PCゲーム板だと録音とかアスペル坊やなみに嫌われてるみたいで
そこそこ知識ありそうな奴が説明しても自演って事になってるみたい。
まさに狼少年って感じだ。
503と録音も普段からそんな感じだと正しい事言っても誰も信じてくれないぞ。
まあ正しいこと自体言えるわけないけどな。
151T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :04/11/26 02:02:50 ID:v9AlXxk5
>>142
ガセはないと思う。
SSE3もFirstSteppingではリスク回避の為に見送られたみたいだし、次以降の
ステッピング変更でSSE3と同時に実装されるんじゃないかな?
152Socket774:04/11/26 02:34:58 ID:R9Q8hJbC
LDDQU命令はやっぱやる気なしか・・・
153Socket774:04/11/26 04:47:39 ID:DXkkINaS
録画エンコードに条件を絞ると、やっぱ実クロックの高いP4が有利なのでしょうか?
ハード型の外部エンコーダーを使っても、再編集時にどうしてもCPUに負荷がかかるし・・・
PenMと対応MBの価格がこなれてくれば、手が届くのに・・・(´Д⊂)
154Socket774:04/11/26 04:49:34 ID:EyZ5NgQx
HTT二対応したベンチじゃ、Intelの圧勝じゃない?
この点について、AMD派はどう考えてるの?
そんなアプリ少ないから意味ないとか?
155Socket774:04/11/26 04:49:40 ID:SOREk4Bo
>>153
> 録画エンコードに条件を絞ると、やっぱ実クロックの高いP4が有利なのでしょうか?

そのはずですがフィルターかける程度の加工が入るなら
もう逆転でアスロン有利みたいですよ。
156Socket774:04/11/26 06:02:52 ID:L5I3eX72
安心して回しっぱなしに出来るという点で64。
どのみち時間かかるからね。<オーサリング・エンコ
プレスコだと回しっぱなしで家を離れるのは怖い
157Socket774:04/11/26 06:35:20 ID:qyaFM6LJ
>>154
HTTに対応したアプリで高速という事実までは別に否定はしてないぞ。
ただ、アプリが少ないから意味無いとまでは言わんが、
メリットはどうしても少ないという事実も否定はせんな。

対応アプリメインに走らせるならIntel、
偶にそんなアプリも走らせるかもっていうならAMD。
158Socket774:04/11/26 06:44:01 ID:scWwZBwo
ぷれすこが怖いって大げさだよ。
まともに組めば
159Socket774:04/11/26 07:00:19 ID:RJtyeWPt
おはようございます
160Socket774:04/11/26 07:42:19 ID:3x2KE++G
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
LGAプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
        In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
161Socket774:04/11/26 08:14:37 ID:WpLSmMwB
>149

intelチップを選んでも別に構わない。
漏れも持ってるし。
だが、一台だけ自作するなら今はAMDでしょ。
あえてintelを選択する意味って何?
162Socket774:04/11/26 08:23:02 ID:O4u3BTWt
>154

>HTT二対応したベンチじゃ、Intelの圧勝じゃない?
>この点について、AMD派はどう考えてるの?
>そんなアプリ少ないから意味ないとか?

そういうベンチはHTTに対応した「だけ」でスコアが
あがるようになってるから(HTT無いってだけで
その部分のベンチの結果が「0」な上に重み付けも
大きかったりする 同じ周波数のP4同士でさえその
傾向が見られるから)、そもそも比較する対象に
してない
163Socket774:04/11/26 08:58:33 ID:U2MKEWsx
>>156
だよな。エンコなんぞどうせ放置だから多少速くても意味無いし。
Pen4が64の二倍や三倍速いならエンコの為に買うのは良いと思うけど、
安心して放置できるかどうかを考えたら64の方が圧倒的に安心。
よってエンコでもPen4使うメリットってあんまり無いと思う。

俺Intel嫌いだけどPen4は好きなんだが、最近Pen4の良いところが無くて寂しい(´・ω・`)
164Socket774:04/11/26 09:48:29 ID:RHQlyALo
>>155-156
なるほどサンクス、あとたとえばmpegをDivXに再圧縮した場合はどうでしょうか?
というかDivXのエンコソフトのVirtualDubModは、どちらのチップの拡張命令に対応してるんでしょうね?w
165Socket774:04/11/26 09:49:31 ID:xt5r3nJi
君、知ってて聞いてるだろ・・・
166Socket774:04/11/26 10:06:18 ID:jGKm/0iL
HTTに対応っていう表現は変だと思うのだが・・・
167Socket774:04/11/26 10:10:51 ID:6dI35UBZ
フィルターかけるとAthlonが速いってのは
すでに妄想の域に入ってるな

移用するアプリと、かけるフィルターによると答えるのが正しい
168Socket774:04/11/26 10:19:23 ID:BWhcvu/h
>>167
とりあえずリモホ晒してみな。
169Socket774:04/11/26 10:19:47 ID:E7RgWUEg
168 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/26 10:19:23 ID:BWhcvu/h NEW!!
>>167
とりあえずリモホ晒してみな。
170YahooBB219030048169.bbtec.net:04/11/26 10:31:39 ID:6dI35UBZ
171Socket774:04/11/26 10:33:37 ID:OQUSqXQf
>>168
m9(^Д^)プギャー
172Socket774:04/11/26 11:38:54 ID:gZkB11+A
録音503の名無氏書き込みが増えてる
173Socket774:04/11/26 11:46:24 ID:txcHWeQY
俺だよ俺。録音だよ
174Socket774:04/11/26 11:47:24 ID:6t1k4bYs
そうかな?
175Socket774:04/11/26 12:03:20 ID:AU5iih5I
WinDVD自体がIntelよりじゃないか?

その他充実の機能!
●Hyper-Threading Technology
最新の Intel 社製 CPU に対応し、最大で約 20% のパフォーマンス向上が見込まれます。
●モバイルテクノロジー
インテル Centrino モバイル・テクノロジの利用で最大約 40%、バッテリー利用時間が向上します。(弊社測定値)

【ご利用にあたってのご注意】
USB 音源をご使用の場合は、S/PDIF パススルーを行うことができません。また、デュアル CPU、Xeon、Athlon64、Crusoe CPU はサポート対象外となります。
モバイルテクノロジーによるバッテリーライフの向上は、Intel 社製 CPU でのみ有効です。他社製 CPU ではモバイルテクノロジータブは表示されず利用できません。
176Socket774:04/11/26 12:27:48 ID:jGKm/0iL
ttp://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
>DDR-SDRAMからDDR2-SDRAMへの移行は時間がかかりそう??
>PC OEMベンダによると現状では0.11μm-ProcessのDDR2-SDRAMは歩溜が悪く
>80%以上でないと915系Chipset自体の価格が下落しても搭載はしたくないとのコト
>なお 現在の512/256MByte DDR-SDRAMのOEM価格は89/38.5US$程度だが
>DDR2-SDRAMは110〜115/45〜48US$とのコト

搭載はしたくないとのコト
搭載はしたくないとのコト
搭載はしたくないとのコト
177Socket774:04/11/26 12:31:42 ID:WpLSmMwB
oemなんて一円以下の単位でコストの切りつめやってるのに
今より遅くて高い代物なぞ入れるわけがない。
DDR2が必要とされるのは、何が何でもハイエンドってイメージを
固めなくちゃならないコストパフォーマンス無視の最高機種くらいでしょ
頭の悪いPCだなーって思うけどね。

今のDDR2はイラネ
178Socket774:04/11/26 12:36:20 ID:AfVLDS7x
HTTよりもSSE3に魅力を感じるけど、やっぱプレスコだしなぁ・・(´・ω・`)>

ということでPenMに期待w
179Socket774:04/11/26 12:43:02 ID:6dI35UBZ
PenMよりAthlon64のSSE3搭載の方が早そうだな
でもSSEってクロック高くないと効果薄いし
対応アプリ皆無だしどうでもいいや
180Socket774:04/11/26 12:49:24 ID:WpLSmMwB
>157

HTT対応アプリってみんな買ってるんですか?
結局漏れ自身は殆どフリーで固めてるので
あっても無くてもどうでも良い。
たまに503みたいに割れのRARがどうのとか電波
とばす奴も居るが、デュアルコアならそれと解るぐらい快適になるけど
HTTはイラネ。
181Socket774:04/11/26 12:55:43 ID:Q+RdK8TF
まあネトバCPU以外ではHTTはいらんのだが。
182Socket774:04/11/26 13:08:27 ID:9RjwBB3S
>>180
さぁ… でも、そこまでしてHTTの効果を引き出すようなアプリで固めている、
そういう人ならIntelを進めるけれど。
有ってもなくてもどうでもいいって感じなら、AMDで良いと思う。
個人的な見解としては、PCを何かの専用機…
例えば、エンコとか、ゲームとか専用にしてるならIntelでも良いんじゃないと思う。
でも、一つに特化した使い方しないなら、平均して高いレベルのAMDかな、とは思う。
183Socket774:04/11/26 13:14:09 ID:F5CaNB57
漏れわんちゃん+GCCだからイソテルイラネ
184Socket774:04/11/26 13:18:31 ID:AfVLDS7x
なんかPrescottとWinchesterと、ある意味コアの方向性が逆なのが笑える
185Socket774:04/11/26 13:25:39 ID:6dI35UBZ
コアの方向性が逆なのは元々最初のPen4とAthlon64
いまはintelが必死に修正しようとしてるが
すでに爆死状態なので"焼け石に水"状態
186Socket774:04/11/26 13:29:32 ID:txcHWeQY
むしろ、ここまで良くがんばったと誉めてあげたい
187Socket774:04/11/26 13:31:14 ID:9RjwBB3S
確かに今更変えるのかよ!って感じはするけど、
後追いで方向性の違う、もう一つを平行して作って、
athlon64に当ててこられる製品を作ってきてるのも事実は事実。
188Socket774:04/11/26 13:59:59 ID:vfApphlJ
焼け石に水和露田
純正水冷キット販売の悪寒
189Socket774:04/11/26 14:24:36 ID:xGwTQxvX
バートンのOCからウインチェスターに買替たら
静音に目覚めてしまった。嫁さんにも好評です
190Socket774:04/11/26 14:24:46 ID:2C/0Zjx6
焼け石って図星じゃん。
この際P4は水冷却専用CPUにしたら。
コードネーム「焼け石に水」
191Socket774:04/11/26 14:35:52 ID:mbH1Sq6W
192Socket774:04/11/26 15:10:34 ID:jGKm/0iL
>>187
64bitのIA-64が駄目だったときのためのAMD64対策の保険として
Yamhill(現EM64T≒プレスコ)を進めていたわけだが・・・

VIAに言わせれば、所詮その場凌ぎのもの(凌げていないけど)。
193Socket774:04/11/26 15:45:13 ID:2C/0Zjx6
いまさら64は追えんだろ。今の路線で何とか打開策を模索するしか。
しかし、プレスコのような糞を焦って送り出したのはマズかった。
194Socket774:04/11/26 15:49:06 ID:9RjwBB3S
>>192
64bitに関してはもう今更って感じなくらい差が付いてるので…
ただ単に、アプローチの違う2つのCPUを同時に作れて、
両方商品化出来る自力と資金力を認めとります。
195Socket774:04/11/26 15:53:21 ID:6dI35UBZ
実際MSが64bitOSの販売始めない限りは
どうでもいいことだから
intelは今のうちに何とかしないとだな
196Socket774:04/11/26 16:04:46 ID:txcHWeQY
>>194
64bit実装に関してはもう差はないと思うが。あっという間にEM64T実装しちゃったし
それよりも発熱と処理速度の差がいかんともしがたいような。こっちは32bitでも
顕著な問題だ
197Socket774:04/11/26 16:11:11 ID:2C/0Zjx6
>>195
その64ビットのWindows XPのプレビュー版が既に6月に無料配布&バグフィックス済みで間もなく正式リリースなわけだか・・・
でも、漏れが使ってみた感じでは速くはならない、てか遅くなる。原因はアプリがまだ64ビット化したいないし。
つまり、OSが64ビットになって速くなっても、そのOS上で32ビットアプリを言わばエミュのような形で動かすから、32ビット互換のアス6では、32ビットOSで32ビットアプリをスムースに動かした方が速いってことだと思う。
当然アプリが64ビットになると64ビットOSで最強な訳だが、しばらくかかるべ。多分オフィスの次バージョンは64ビットだろうけど、所詮オフィスアプリなんか今のスピードで十分すぎるわけで、映像やが同ソフトが64ビットかしないと恩恵がないよかん。
ということで、アドビさん、マクロメディアさん、よろしくね。
198Socket774:04/11/26 16:14:20 ID:9RjwBB3S
>>196
あら。 そうなると問題は確かにそれだけですね。
199Socket774:04/11/26 16:19:54 ID:HB/w0v4/
>>196
ライセンスや互換てのを除いての話ならその通りかもしれない

あっという間に実装って設備投資する資金さえあれば
あたりまえ

最初にやった椰子がエロス
200Socket774:04/11/26 16:24:21 ID:9RjwBB3S
>>199
ほどほどにしときなさい。
201Socket774:04/11/26 16:33:04 ID:cBftWGLA
>>139
Macを見ればいい。
彼らほど幸せな人たちはいない。
インテルとて同じことだ。
202Socket774:04/11/26 16:44:59 ID:2C/0Zjx6
マックはOSそのものも違うからそれぞれ使うアプリや使用環境によってスピードが変わってくるのは納得できるが、
同じOS、アプリ上だと優劣が顕著に出てくるからつらいな。
203Socket774:04/11/26 17:06:45 ID:U2MKEWsx
>>197
AMD64のCompatibility Modeはエミュレーションじゃないよ。Itaniumじゃあるまいし。
遅くなった原因はドライバ周りじゃないのかな。ドライバは64bitに作り直す必要があるから枯れてないのかも。
204Socket774:04/11/26 17:13:16 ID:jGKm/0iL
あっという間と言うか、Intelはかなり前からYamhillを開発していた。
AMD64発表してから間もなく、Yamhillの噂が立っていた。
Intel社内ではYamhillは極秘プロジェクトだったらしい。
それは当然で、莫大な資金と時間を費やして開発した
IA-64をつぶすわけにはいかなっかたからね。
205Socket774:04/11/26 17:21:39 ID:WpLSmMwB
503と雑音が居ないだけでこんなに良い流れになるとはねー。
やっぱり人間認めるところは素直に認めないとダメだね。
206Socket774:04/11/26 17:29:41 ID:WpLSmMwB
>196

EM64Tはクソ遅いという噂があったが実際はどうなんだ?
Nocconaについてた奴と同じなら、遅いだろ。
どういう理屈で遅いのか解らないんだが、開発者がイヤになるくらい
遅いって話だったかと。
207Socket774:04/11/26 17:31:33 ID:aIVRyO2M
>>206
遅いも何もまだ対応アプリなんか出てないしね。OSもまだだし。
208Socket774:04/11/26 17:33:00 ID:VtpoDQ/6
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、   
    / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"  録音    .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
.   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6|
.   ヾ i, , 〆,, \, 、   .ヽj    今のintelは勝ってると思います
.    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i
      i,   i 〆エェxノ"   ii,      
       ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ 
.        ヽ,,       ,,ノ  \  
          `ヽ ,,,,,__,       
              ヽ,
209Socket774:04/11/26 17:53:57 ID:Dxfa8DQ5
きっとEM64Tは64ビット級なんだよ
210Socket774:04/11/26 18:03:13 ID:wF/psU5B
>392 :Socket774 :04/11/25 11:53:46 ID:g0djz1o5
>>387
>ここのXeon3.0のSPEC CPUベンチの結果を見ると内部処理32bitとは思えないけど。
>SPECint_base2000ではgcc32よりgcc64の方が結果がいいし、
>SPECfp_base2000ではic80.xP(32bit)よりic81e.xP(64bit)の方が結果がいい。
>Athlon 64 3500+と同じ傾向になってる。
http://www.digit-life.com/articles2/insidespeccpu/insidespeccpu2000-part-h.html
211Socket774:04/11/26 18:24:22 ID:Xh0odDue
>>1
AMD派
212Socket774:04/11/26 18:46:22 ID:2C/0Zjx6
>>203
よく読め。
そうじゃなくって、64ビットOSで動くアプリが32ビットだっていうこと。
ドライバだけの問題じゃない、起動させるアプリも64ビットにならないと、逆に遅くなると思われ。
要はマックも使うヤツなら分かるだろうけど、OSXの中で、9.x以降のOS用アプリをクラシックモードで動かすようなものだ。
213Socket774:04/11/26 19:01:05 ID:B6BW9yZh
>>207
EM64T用のOSはあるし64bitアプリもある
>>212
いやOSXのエミュレーションと根本的に違うのよ
OSやドライバをちゃんとチューニングすれば動作時での速度低下は
ほぼ無いことがわかってる
214Socket774:04/11/26 19:05:06 ID:txcHWeQY
基本的にベータ版Windowsって、MSが性能評価には使うなとか言ってなかった?
RTMが出るまではデバック用だから、ある程度なら遅くても仕方ない気がするんだが
215Socket774:04/11/26 19:06:12 ID:2C/0Zjx6
>>213
あのな、64ビットのOSで32ビットのアプリを純正でどうやって動かせるんだよ。
32ビットの命令セットでしかコードを64ビットに読み替える必要があるだろ。
そうじゃなくって、何か画期的な方法があるんなら(絶対にない)ソース出してみ?
216Socket774:04/11/26 19:09:33 ID:2C/0Zjx6
追加するとマクロやアドビがウインドウズ用の次期バージョンを32ビットと64ビットの両方のバージョンを用意すると言っている意義は?
217Socket774:04/11/26 19:10:14 ID:xxlfAsuP
>>212
カーネル、ドライバに投げた処理分は速くなる。
切り替えのコストは微々たるものだから、トータルで
32bit app/64bit OSのほうが、32bit app/32bit OSより速くなる。
ゲームなんかはけっこう効きがいいんじゃないかな。

Macのクラッシックの動作とはまったく関係ない話。
218Socket774:04/11/26 19:14:12 ID:F5CaNB57
>>215
藻前釣り師の才能あるよw
219Socket774:04/11/26 19:15:29 ID:aIVRyO2M
>>213
存在してるって言う意味のあるじゃなくて意味を持つかって事ね。

現実として今EM64Tであるメリットは少ない。
220Socket774:04/11/26 19:16:43 ID:WpLSmMwB
レジスタとか増えるから実際には、単純に64bit化するだけの
スピードアップじゃなく、結構速くなると聞いたことがある。
圧縮とかの結果見ると、そんな感じの結果が残ってたぞ。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/08/01/14.html
はっきり解説してあるサイトがあったのだが忘れた。
ここにも少し載ってるな。
221Socket774:04/11/26 19:17:10 ID:Dxfa8DQ5
>>215
モード
222Socket774:04/11/26 19:23:14 ID:B6BW9yZh
>>220
64bitが本当に必要な場合は数値計算とかに限られてくるからね
整数レジスタが8本増えるだけでも相当最適化の助けになる
同じマシンでblender(3Dレンダリングソフト)を32bit版と64Bit版で比べた人が
linux板にいたが1.5倍くらいレンダリング速度が向上したらしい
223Socket774:04/11/26 19:26:16 ID:WpLSmMwB
実際に現在普通のアプリを使うのに性能が飽和してる状態で
CPUパワーが必要なエンコとかやるならそれこそ64bitの
威力が炸裂するし、こういう分野から64bit化ソフトが出てくるだろう。
通常使用で多少遅くなったとしてもOSは少なくとも5年は使えるので将来性
も考えると64bit化する意義は十分ある。
エンドユーザーであっても。
224Socket774:04/11/26 19:29:11 ID:kFI++yB9
>>204
YamhillもMSに潰されて、EM64TはClackamasらしい。
この辺の柔軟性はネトバ唯一の利点かも。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0225/kaigai067.htm
225Socket774:04/11/26 19:58:13 ID:U2MKEWsx
既出だが最初にAMD64がスゲーと思った記事はこれだな。
http://info.nikkeibp.co.jp/opteron/opteron/server01.html
226Socket774:04/11/26 20:18:40 ID:63bID2gG
>>215
普通にAthlon64のAMD64がどういう仕様で64bitを実装したか仕様書を読めばわかるよ。
簡単に言うとCPUが32bitのコードをそのまま実行できる64bitCPUだっていうだけの話。
(ていうかこれだと簡単すぎてわからん)
227Socket774:04/11/26 20:39:55 ID:n16G9raw
intelの新CM見た?
もうなんかappleみたい。
228Socket774:04/11/26 20:55:18 ID:4IM6iM1t
>>224
この記事から推測すれば、いよいよ風向きが変わり始めたということかなぁ
それともMSが旨く立ち回って、Intelが釣られただけなのか?w

どちらにしても、64bitのOSなりアプリなりが本格的に出廻ったときに、
実販売を先手を取って、データ蓄積が豊富なAMDが、俄然有利なのか?
それとも、後陣を拝したとはいえ、分厚い開発資産を持つIntelが
あっという間に挽回してしまうのか?
一寸面白いね( ´,_ゝ`)フッ
229Socket774:04/11/26 21:14:37 ID:BWhcvu/h
>>227
痛い。
230Socket774:04/11/26 21:16:45 ID:BWhcvu/h
どっちにしてもこれで10年来の本家・互換がついに入れ替わるわけか。
231Socket774:04/11/26 21:34:22 ID:NP4rhHxI
>>228
中で働いてる人にとっては堪らないぞ。

今までやってきた仕事が全て無駄になった上に、
急遽、新しいCPUを大急ぎで作らないといけないんだから。

あれ?どこかでよく聞く話だな。
232Socket774:04/11/26 21:52:50 ID:tguEira6
>>228
販売数でいうとAMDはそんなに有利じゃないと思う
かなり後発のNoconaがすでにOpteronよりも出荷数が多い
ただNocona鯖はほぼ32bit OSで運用されてるらしいので
64bit OSに限っての実績ならまだOpteronのほうが上か
それがどこまで通用するかはよく分からんけどね
233Socket774:04/11/26 21:55:41 ID:8Xf5+6+I
Intel有利でしょうな。
AMDには伸びて欲しいが。
234Socket774:04/11/26 21:58:12 ID:jDtPaUPb
巨人と蟻よりは、精々 巨人と人 位にはなって欲しい途は思う。 
じゃCPU全体の競争に依る低価格化にも多少繋がるかと
235Socket774:04/11/26 23:31:03 ID:B6BW9yZh
>>232
NoconaはFSB800が売りでしょ
やっとPentium4に追い付いたXeonという位置付け
236Socket774:04/11/27 01:24:13 ID:t1/jSXRK
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/31/news013.html

インテルのマザーに不具合発生
237Socket774:04/11/27 02:15:19 ID:84pZCOSc
>>236
>「これが起きる確率は非常に低い。回避策はPCI Expressを使わないことだ」と、
>Microprocessor Report編集長のケビン・クレウェル氏。

いくら鯖用だからってこれはないだろと・・・
238Socket774:04/11/27 02:18:43 ID:9XC2kuRt
なんか淫厨がPen4もっさりを認めたぞ
しかも、語るスレ内なら持ってないやつでも馬鹿にしていいらしい

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1088500485/303-
239Socket774:04/11/27 03:46:23 ID:Hw22nAQB
しかしまぁ、雑音が居ないだけですげー普通にスレが進行するのな…(笑
240503です ◆2rKzobetks :04/11/27 05:03:07 ID:daYVXiUn
DDR2現在ノーブランドで512MBが13000円程度だねw


さて、、来年どこまで安くなるか?AMDのCPUはDDR1だけだし、、やっぱ倒産?
主流メモリを読み違えば64は終わり、、、それが何時かということだw

241Socket774:04/11/27 06:43:22 ID:lWu7HtKb
RDRAM同様、イソテルに踊らされたメモリ規格に付き合うつもりはナイ。
DDR2メモリ買うくらいならBH-5を買ったほうが数倍マシだ。
242503です ◆2rKzobetks :04/11/27 06:58:15 ID:daYVXiUn
>>RDRAM同様、イソテルに踊らされたメモリ規格に付き合うつもりはナイ

DDR2は業界全体の総意のもと推進されているのだが(汗
243Socket774:04/11/27 07:05:23 ID:Tp+I3Fwq
本当にDDR2に執着する奴だなぁ・・・
唐突に朝の5時に妄想全快で書くような事だろうか・・・

メモリコントローラ内蔵は危険も孕んでるのは事実だが
少なくとも今じゃないな。 
現状の糞DDR2はいらね。 対応されたたら泣けてくるよ。
244Socket774:04/11/27 07:11:07 ID:lWu7HtKb
DDR2を立ち上げたは良いが、イソテルが対応マザーをなかなか出せず、
結果DDR2に生産ラインを移行していたメモリメーカーがとばっちり。
更に生産減少にしていたDDRは需要が衰えず、品薄から値上がり。
ちょっと前のハナシだな。

i820の似劇を繰り返さないと良いがな、DDR2とイソテルくんの取り巻き。
245孟宗:04/11/27 07:19:46 ID:/Y5wwYyR
Opteronの場合だとDDRのままでDual core化したらいずれ
それぞれのコアにメモリコントローラが付きそうだけどね。

正直DDR以降で有効な企画は何なんだろう?
246503です ◆2rKzobetks :04/11/27 07:27:54 ID:daYVXiUn
2005年のP4の2Mは64ビット化されるため925X使用せざる負えん

つまりDDR2のみサポート。夏には同価格、冬にはDDR2の方が安くなってる。
(もともと安くつくることの出来るめもりだから、、、)
247Socket774:04/11/27 07:35:00 ID:lWu7HtKb
DDR2って元々DDRが安くなりすぎて儲けが出ない、どころか
作れば作るほど損をしてしまうから、仕方なくDDR2をフライング気味に
スタートさせたようなもんなんだけど。

DDRの暴落はサムスンが世界市場を無視してバカスカ作ったせいでもあるか。

まあ、2005年になってもまだPen4にしがみ付かざるをえない人はDDR2なんだろうけど、
その頃には別なメモリ規格が出てきそうな気がするんだが・・・
DDR2が安くなって、利益が出なくなれば尚更。
248Socket774:04/11/27 07:36:26 ID:CgQHw6xa
4get!
249503です ◆2rKzobetks :04/11/27 07:45:26 ID:daYVXiUn
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=05206010840

ここみりゃいいけど、、、いかにDDR2が今後安くなるかを物語っている。
250Socket774:04/11/27 07:50:27 ID:Tp+I3Fwq
>DDR2現在ノーブランドで512MBが13000円程度だねw
NBで話をするあたりが痛いが、まぁ自作の知識の無い様だからな・・・

で、503に聞きたいんだが、
「DDR2への移行は業界の流れ、性能面でもDDRより全ての面で優れてる」
との主張してた気がするが、Intelは鯖(痛2、Noccona)もノート(PENM)も
全てのプラットホームで以降済みなのか?
俺知らんもんだから教えてくれ。
251Socket774:04/11/27 07:52:20 ID:Tp+I3Fwq
>ここみりゃいいけど、、、いかにDDR2が今後安くなるかを物語っている。
まぁ 安くなるだろうな。
安くなってから以降でいいじゃん。

高いうちに移行せざるえなくなるなんて不幸でしかない。

252503です ◆2rKzobetks :04/11/27 08:40:50 ID:qbAmBIXj
>>高いうちに移行せざるえなくなるなんて不幸でしかない。


AMDはDDR2を2006年中旬に採用。2005年中にDDRよりDDR2が安くなるため、
AMDは業界から取り残される。

又、DDR2を採用してまもなく次世代規格が来るだろうしw
253503です ◆2rKzobetks :04/11/27 08:49:18 ID:qbAmBIXj
つうか、、、DDR2の1GBとDDRの1GBの値段が殆ど変わらんの見てワラタ
254Socket774:04/11/27 08:53:17 ID:DHQe5/us
>>252
いつもながら根拠の全くない、すばらしい妄想お疲れさん。
255Socket774:04/11/27 09:32:32 ID:lFOGC2FX
>>250
ノートはSonomaでDDR2に対応する
DDR2は電圧降下により消費電力はDDRの約半分(8Wが4Wになると思いなされ)
まあそのかわりにチップセット側の消費電力は上がるけど
(デュアルチャンネル化、FSB上昇、GPU内蔵などなどで)
電力事情にシビアなノートで消費電力をそれほど
増やさずに性能を底上げするにはDDR2の採用は不可欠だ

あとサーバ系はDDR2もしくはDDR3ベースのFB-DIMMに移行する。
これは現行のパラレルインタフェースじゃメモリの高速化と大容量化に
限界があるのでシリアル化しようというもの。IntelはRDRAMを蹴って
FB-DIMM採用を決めているし、AMDも採用の方向に進んでいる。

デスクトップではAMDも2006年にはDDR2に以降すると言われている。
ただ、2005年中にはDDR2の量産が軌道にのる可能性も高いので
AMDの2006年対応ってのは決して速くはない、むしろ少し遅いんじゃ
ないかと言う意見はもっともだ。でも503ですは帰っていいよ
256503です ◆2rKzobetks :04/11/27 09:39:14 ID:qbAmBIXj
257Socket774:04/11/27 09:45:59 ID:sPSNq9Ct
びっくりと言うかドッキリだなこりゃ
258Socket774:04/11/27 09:49:59 ID:xAS16I65
>>256
それはAMDとIntelの何に関連するモノか教えてくれ。
259Socket774:04/11/27 09:55:54 ID:eqiG40j0
>>255
メモリコントローラ内蔵のAthlon64/Opteronが抱えてる
問題(危険)はそこなんだよな。AMDはDDR2対応コアの
投入時期を見誤ると大変な事になりかねない。
DDR2-800の生産が好調で、早い時期に安くなったら・・・

現状のDDR2-400〜DDR2-533ならレイテンシが高いから
コントローラ内蔵の64/Opteronならまだしばらくは
DDR400でも大丈夫だけど、これは既出だし淫厨だって
知ってる事実。何処かの誰かだけが認めないだけだ。


にしても、一匹出てきただけでこういう進行になるのか・・・・
260Socket774:04/11/27 10:35:41 ID:fTPSwY9f
503はウェルノウンポートも解らない馬鹿だから放っておけ。
DDR2については、本来333で終わりのはずの規格を無理矢理
400迄引っ張っちゃったからね。
サムソン電子でも2005年の終わりで生産50%:50%になるって予想してるんだが?
intelの主力がNetburstじゃ無ければもっと速く普及する可能性もあるが
今は絶望的だな。
なんせ、intelの主力がアレではね。
漏れもPentium4は北森までで良いと思ってるし、自分はもうPentium4は
買わないだろう。
261Socket774:04/11/27 11:02:52 ID:tuAUliBh
〜過去の思い出〜

何度も言うが、(こいつらafoだな、、)北森の消費電力は
省電力機能+SOIを適応した64と同等。

それが90nmプロセスで、プレスコは消費電力を大きく増やした。
64の90nm次第だと思うがなw(まあ失敗するでしょうけど、、。)

理由はアムドの90nmモバイルコアのTDPがプレスコと同じ90nmプロセス
のゾーサンよりかなり大きいということ。

(まあ弱小じゃしゃあねえかw)
262Socket774:04/11/27 11:10:08 ID:fTPSwY9f
>261

アーキテクチャーが違うDothanとプレスコ比べてる時点で
既に基本的な物の考え方を理解してない。
頭悪すぎ503。

お前にも解るように説明するなら、省電力化の為に無駄を徹底して省いた
Dothan。クロックを上げるためだけにコアを肥大化させたプレスコ。
方向性が違えば結果も違うのは当然。

こう書けば理解できますか?
263Socket774:04/11/27 11:20:17 ID:fTPSwY9f
ヤレヤレ、遁走か503。
お前の言葉を借りるならとんだ忍者ハッタリ訓だな。
製品の優劣に会社の大小は関係ない。
もちろん、CPUを設計・生産するにはある程度の規模が
必要なのは語るまでも無いが。
intelでもAMDでも、きちんと製品の特徴を見極めて正しい
意見を述べられない人間は自作板に必要ない。
264Socket774:04/11/27 11:22:54 ID:qm0XEH7C
この503ですは・・
都合の良い記事と妄想爆発の脳内理論だけだしね。
めでたいわなぁ。

265Socket774:04/11/27 11:24:34 ID:ICzM1umH
藻前ら503と雑音の相手は最悪板で汁!!
266503です ◆2rKzobetks :04/11/27 12:06:59 ID:qbAmBIXj
>>サムソン電子でも2005年の終わりで生産50%:50%になるって予想してるんだが?
intelの主力がNetburstじゃ無ければもっと速く普及する可能性もあるが


速度の問題じゃないんだなw。価格の問題だぜw
267Socket774:04/11/27 12:12:42 ID:Tp+I3Fwq
>255
おぉ 丁寧な回答ありがとう。 
こんなちゃんとした回答がくると思ってなかったのでビビッタ。
チップセット側の消費電力があがるのは知らんなんだ。

帯域を増やせば増やすほど性能があがるpen4に比べて
Athlonはそれほどの性能向上しない(対応が無駄という事はないが)
からなぁ。 レイテンシもあるしいまいち魅力が・・・ 
帯域不足が決定的なるのはデュアルコアかららしいし
その辺の頃合を見度にいてるって感じかな?
268Socket774:04/11/27 12:30:54 ID:x0pM277R
DDR2って、プリフェッチが4ビットだから、高速性の他に、省電力・低発熱なメモリーなわけで
その辺り、むしろAMDチップの考え方に近い。
なのにAMDは何故・・・・(´Д⊂)?
269503です ◆2rKzobetks :04/11/27 12:38:41 ID:qbAmBIXj
というかわかってないやつ多いなあw


Athlon64はメモリコントローラーを内蔵してるためDDR、DDR2両対応
というような設計に出来ないんだなあw

よって現時点ではDDRのみ対応という形を取らざる負えないわけw

レイテンシに関してもDDR400とDDR2 533はほぼ同等。来年普及の
DDR667になればさらに早くなり、CL3のDDR2 533も出てる(無論
DDR400より低レイテンシ)。

しかもDDR2対応が遅くなるのは、インテル主導で事が進むため、
AMDとしてはいつトレンドが変わるかわからないDDR2には踏み込み
にくいんだなあw(まあ言えば村八分)

270Socket774:04/11/27 12:48:20 ID:miWMEt+6
AMDも(DDR22が広まれば)いつかはDDR2投入するだろ。
ただ、それはINTELより遅れる。
そもそもAthron64にメモリコントローラを搭載した段階で、
メモリの規格の変更にはINTELより柔軟性がないのは確か。
メモリの規格がどんな風に変わるかは難しいけど、急激に
メインストリームが移行するような展開ではIntelよりAMD
が不利なのは否めない。

まあ新技術が開発されてマシンの性能向上やコストダウン
に寄与することはいいことだから、インテルはがんばって
AMDが前倒しで採用させるぐらいうまく広めてほしいね。
271Socket774:04/11/27 12:49:08 ID:keLnfr38
>Athlon64はメモリコントローラーを内蔵してるためDDR、DDR2両対応
>というような設計に出来ないんだなあw

誰でも知ってる情報を大発見のように書く503カコイイ
とりあえず自分はBallistixPC4000の512MB2枚買ったからDDR2なんぞどうでもいい

ついでに来年中にDDR2がDDR1より安くなるってソース希望
272503です ◆2rKzobetks :04/11/27 12:52:50 ID:qbAmBIXj
>>ついでに来年中にDDR2がDDR1より安くなるってソース希望

1GBのDDR2の値段見てみwもう1GBのDDRよりちょいと高いだけ。

大容量化にDDR2は必要不可欠な技術。
273Socket774:04/11/27 12:58:50 ID:DFwDG1Re
 そんなデメリット、この板にいるような人は当然判ってる。デメリットよりメリットの方
が大きいと判断したからAMDは導入したし、選んだユーザーもそう。
 メモリが一番長持ちするパーツだなんて言われたのは72ピンSIMMの時代。CPUと
M/Bがセットで扱われるのが常識になりつつある昨今、普通のライフサイクルなら
メモリも同じ運命。

 露払いはIntel様とその盲目信者にお任せして、AMDとそのユーザーは美味しい所
ですっと乗り換えれば良いんだよ。
274Socket774:04/11/27 13:02:10 ID:lWu7HtKb
工場の規模一つ取ってもAMDは業界のリーダーにはなりえない。
これは仕方無いよね。

Athlonは生まれた時から本来DDRで動作すべきCPUだったのに、
メモリとチップセットはそれを無視し続けた。
つかIntelがRDRAMを推進してたし。
Rumbusがコケて仕方なくDDRに移行して、
やっとAMDもDDRf普及の恩恵を受けた。

AMDは業界全体の利益にからむ規格に関しては
後だしジャンケンするしか無いんじゃないかな。

てなことでイソテル頑張れ。もっと頑張れ。
275503です ◆2rKzobetks :04/11/27 13:02:30 ID:qbAmBIXj
あれあれw遁走宣言乙。

ついでに論点すり替え乙。
276Socket774:04/11/27 13:03:46 ID:eqiG40j0
>>262-263
261は 〜過去の思い出〜 としてるように、503ですの
恥ずかしいレスを貼っただけでは?

>>272
お前はこれでも読んどけ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/09/12/idf5/
277503です ◆2rKzobetks :04/11/27 13:09:58 ID:qbAmBIXj
ん?そんなことは知ってるぞ?それが何か?屑君
278Socket774:04/11/27 13:15:12 ID:8wFCXDlW
>>276
これってDDR2はすっ飛ばしてFB-DIMMに対応したほうが得策ってこと?
279503です ◆2rKzobetks :04/11/27 13:16:39 ID:qbAmBIXj
つうかなあwこの板ってAthlonXPなんていうあらゆる意味でP4北森に劣る
ウンコを使ってた馬鹿が多いんだから、、、言っても無駄かw
280Socket774:04/11/27 13:20:38 ID:Zjh43QK3
要するにインテルはそんな素晴らしいDDR2技術を用いても
普通のDDR搭載Athlon64に勝てないって事ですね!!
281503です ◆2rKzobetks :04/11/27 13:23:25 ID:qbAmBIXj
>>要するにインテルはそんな素晴らしいDDR2技術を用いても
普通のDDR搭載Athlon64に勝てないって事ですね!!


シングルタスクではそうだが、、大差ないでしょw

マルチタスクではP4 3GHz= Athlon64 3800程度だけどねw
282Socket774:04/11/27 13:33:17 ID:OY8sQqBz
結局DDR2つかおうがFSB800対応のマザー、CPUがほとんどという今現在では
とてもDDR2の性能は活かせていないって言うのが事実なんだよなあ
2007年までだっけ?IntelがFSBがあがらないの、
まあそういうわけでFSBがしばらく1066で上げ止まる以上ね、それ高速なメモリの出現も遅れるだろうし
出しても性能は生かせない、DDR2は役不足な状態が続くんだろうなあ、Intelは・・・

対してAMDは確かに対応するのは遅すぎるかもしれないけど対応するのなら
最低でも市場に出る最高速度のDDR2に即対応してるだろうしそれ以上にも対応してるかもしれない

さて性能が生かせないのに移行を推し進めるIntelと性能をいかした形で移行するAMD
性能を生かせないのと移行が遅いという両者の抱えるデメリット、さてどちらが大きいんだろうね
んでこれがソースな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1117/kaigai135.htm
283Socket774:04/11/27 13:35:09 ID:eqiG40j0
>>278
Opteronはともかく、Athlon64の方でそれは無いと思う。
↓のようなニュースもあるし市場へのアピールを考えればDDR2対応は必須。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1006/kaigai124.htm
前からもDDR2は対応するという話はあったが問題はいつ対応するのか。
元々DDR333までだったのがDDR400まで出たわけだし、DDR2も667までだったのが
800まで(だっけ?)になったわけだし、色々難しい。またソケットが変わるのか・・・OTL。



あとこれが読めない503です
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=6
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=14
284Socket774:04/11/27 13:40:39 ID:Zjh43QK3
ホントにAMDもDDR2に対応するの遅すぎたね
2〜3年に一度しか自作しない自分にとっては
今年終わりか来年初めにnF4で組んで次組む時はDDR2対応
さらに次組む時はDDR3と移行が出来るだろうけどパーツを流用させて
ちまちま組む人は大変だな
285Socket774:04/11/27 13:44:24 ID:keLnfr38
>>272
自分で使ってもいないDDR2の1GBを例に出していばられてもねぇ
デュアルチャネルで2GBなんて一部の人間にしか必要ないだろ?

将来必要になるとか言わないでくれよ?
将来ならメモリの規格なんてどうなってるかわからんしな

まぁお前はていぞう乙って事だ
286Socket774:04/11/27 13:47:00 ID:3lk1GDlH
パーツを流用させてちまちま組むんなら、
K7のママンからメモリを使いまわせる現状の方がお徳。

そもそもメモリバスやたら速くしてもコアがPoorなままなら大して速くならないってのは、
ネトバvs皿振&dの段階でわかってることじゃないのか?
287Socket774:04/11/27 13:53:01 ID:W3TkWiqC
寧ろAMDの路線のが普通だろ。
DDR2のが安くなるとして、メモリの必要量が一気に増えそうな次期MS OSまでに
DDR2に間に合えば良いだけな気がする。
288503です ◆2rKzobetks :04/11/27 13:57:49 ID:qbAmBIXj
>>自分で使ってもいないDDR2の1GBを例に出していばられてもねぇ
デュアルチャネルで2GBなんて一部の人間にしか必要ないだろ?



メモリ標準量が増えれば、アプリもそれに続く。
289Socket774:04/11/27 14:00:25 ID:3lk1GDlH
と言うか、

現状、SDR-DIMMはDDR-DIMMより安い。

DDR2-DIMMがDDR-DIMMより安くなる日とやらがいつ頃なのかと小一時間(ry
290Socket774:04/11/27 14:00:41 ID:eqiG40j0
>>288
価格.comで醜態晒す前にこれ嫁よ

ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=6
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=14

マルチタスクで内容によって P4>64だったり64>P4だったりするんだよ。
3200+と530とじゃ互角だ。
291Socket774:04/11/27 14:01:23 ID:lFOGC2FX
逆だ逆。OSやアプリケーションの肥大化がメモリの大容量化を促進する
292Socket774:04/11/27 14:05:57 ID:fTPSwY9f
>266

普及しないから価格が高い、売れる見込みが無いから
大量に作れない。そういうスパイラルにはまりこんでるんだろう。
DDR2はDDRの設備から大きく変えずに作ることが出来るのと
かなり前から規格自体はスタンバイOKで後は普及を待つだけになっていたこともあり
移行する必要性があるならとっくに移行している。
intelがコスト的にも性能的にもさほどリスクの無い新製品に
対応して、それでも出足が鈍いのは、intelの側の製品に
問題があることに他ならない。
293Socket774:04/11/27 14:08:48 ID:lFOGC2FX
>>289
今だとPC133 256MB SDRAM DIMMとPC2700 512MB DDR-SDRAM DIMMが
だいたい同じくらいの値段で売ってるけど…
294Socket774:04/11/27 14:09:35 ID:fTPSwY9f
要するにDDR2の普及の足を引っ張っているのは
当のintelって事だな。
結果論だが。
295Socket774:04/11/27 14:09:54 ID:keLnfr38
ああ、卵が先か鶏が先かって事か

まぁゲームよりエンコしてる人間の方が「圧倒的に」多い
とか言ってるヤツの言い分なんざ誰も信用しねぇけどな

だいたいIntelがDDR2にしたのはメモリ帯域量が必要だったからだろ?
Intelにしてみりゃ容量なんざ関係ねぇじゃんか
現状でDDR2が良いところってのは低電圧だけ
PostedCASはいいかもしれんが必要か、と言われれば別にいらん

とりあえず未来を語ってないで現状で語ってくれよ

まぁお前は提灯(ちょうとう)乙って事だ
296Socket774:04/11/27 14:14:54 ID:fTPSwY9f
503の言っている事が真実で、かつ、intelが自社製品に絶大な
自信を持っているならDDR対応製品を急速にフェードアウトさせればよい。
そのくらいの支配力はあるにもかかわらず、ここでDDRをフェードアウトさせると
シェアを落とすのは自分の方だと思うから、製品の出荷状態を変えないんだろう。

現状を一番良く知っているのは、intel自信の様だぞ>503
煽りばかりじゃなくてきちんと筋道立てて反論してくれ。
そうじゃないと詰まらない。お前の発言は中身が無くて退屈。
297503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:22:18 ID:qbAmBIXj
>>DDR対応製品を急速にフェードアウトさせればよい。
そのくらいの支配力はあるにもかかわらず、ここでDDRをフェードアウトさせると

2005年から急速にフェードアウトだぞw64ビット、925Xで調べてみろ。

大体移行が速いことは価格推移をみりゃわかるだろw

>>ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=6
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=14


ここってAMD寄りすぎだからな、、、まあちゃんと読んでから答えるよ。
298Socket774:04/11/27 14:22:39 ID:keLnfr38
ここで論破されて価格.comで憂さ晴らし中

モロ遁走じゃんか(プレスコゲラ
299Socket774:04/11/27 14:24:39 ID:fTPSwY9f
>297

お前の言ってるとおりなら「今」やれば?そういってるんだが?
300Socket774:04/11/27 14:27:32 ID:OY8sQqBz
301503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:28:30 ID:H/WsHcQB
>>お前の言ってるとおりなら「今」やれば?そういってるんだが?


物が必要な商売はある程度時間がかかります(プレスコ
302Socket774:04/11/27 14:29:29 ID:7pcSrpo5
218-251-17-59.eonet.ne.jp

(プ
303Socket774:04/11/27 14:30:03 ID:fTPSwY9f
915もDDR対応をバッサリ切り捨てメモリメーカーにてこ入れして
DDR2に急速にシフトさせればそれだけでAMDは困るだろう
「お前の言った通りなら」な。
304Socket774:04/11/27 14:31:41 ID:fTPSwY9f
>301

その普及にかかる時間が、2005年末と読んだから
今、AMDは対応しないんだろう。
それが?何か?
後は買う奴のタイミングの問題。
305Socket774:04/11/27 14:33:35 ID:fTPSwY9f
ハイ、論破。馬鹿だから自分で時間が必要だって認めちゃったよ。
時間が要らないなら915系はDDR対応の必要ないもんな。
306Socket774:04/11/27 14:35:04 ID:dsNco+DG
>>300
AMDの不手際って正確には一件しかないのか?
307503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:40:04 ID:H/WsHcQB
>>915もDDR対応をバッサリ切り捨てメモリメーカーにてこ入れして
DDR2に急速にシフトさせればそれだけでAMDは困るだろう


それが現在進行中なのは値段を見ればあきらか。

メモリメーカーもまだDDRを使うところが多いからDDR設備維持分
ぐらいは作るつもりだろうが収益性の高いDDR2に急速移行するのは明白。

RIMMとは明らかに価格推移がちがうでしょw。
308Socket774:04/11/27 14:42:39 ID:OY8sQqBz
DDR2も取り入れた775への移行は遅遅として進まないIntel
プレスコットは在庫があふれユーザーのCPUへの不満は多い
性能は単体で見た場合現状では向上しない、その状態で更にBTXを導入
CPUに対しては明らかにオーバースペックな設計、未来があるかに見えるが
待ち構えるは新規格FB-DIMM、現状の標準製品に未来は無い
よく売れるのは未だにI865シリーズ

DDR2こそ取り入れなかったがゆったりとした移行がスムーズに行われているAMD
新CPU64は性能を劇的に向上、マルチプロセッサの準備も整った。
ウィンチェスターは売り切れ続出、ユーザーの評価も高い
ゆったりと市場の流れに任せてはいるが
ついにPCIE、SATA2を導入したマザーが発表され今から期待されている。

さて現状はこのような理解でいいのかな?
309503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:43:59 ID:H/WsHcQB
>>ハイ、論破。馬鹿だから自分で時間が必要だって認めちゃったよ。


時間は2005年夏まで♪。それからはアム中は高いDDRを皮にゃ遺憾。

(PCメーカーがアムド切るのは確実)

ヒント925X 64ビット
310Socket774:04/11/27 14:46:22 ID:7pcSrpo5
πの同時実行だと同じMNの64と2倍近い性能差が出るP4<ノ丶`Д´>ノ マンセー
インテルヽ(´ー`)ノマンセー
311Socket774:04/11/27 14:46:35 ID:Zjh43QK3
>>308
そんな感じだね

>>309
意味不明です
312Socket774:04/11/27 14:48:21 ID:dsNco+DG
たぶん、次世代のAthlon64はメモリコントローラを、
二つ程度は実装してくるんじゃないかな?

また、2003年のCOMPUTEX TAIPEI にて、
モックアップながらもDDR2対応と謳われている
ママン板が展示されていることから推測して、
開発はかなり前々から行われているのでは?
313Socket774:04/11/27 14:48:34 ID:fTPSwY9f
>DDR2に急速移行するのは明白

そこまではっきり急速移行すると言うならソースを出して欲しい物だな。
DDRからDDR2にAMDの読みより速く移行するというソースね。
または説得力のある推論でも構わない。
現状確かに急速に値段が落ちてるが、まだSDRAMすら売ってる
状況でお前さんの言うことには説得力が無いね。
RIMMと価格推移が違うのは当たり前で、DDRからさほど設備をいじらずとも
生産できるのがDDR2の最大の利点。

だから、移行出来る環境になったのならとっとと移行しても
作る側は全然構わないだろう。
314503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:49:43 ID:H/WsHcQB
2005年はP4、2Mは64ビットに完全移行するためチップセットの925Xを採用
せざる負えない、925XはDDRノンサポート。
315Socket774:04/11/27 14:50:04 ID:OY8sQqBz
いやむしろIntelと手を切る企業も多いんだけど、例えば富士通やシャープとか、
逆にAMDはPCメーカーから評価されている親インテル企業であるDELLとかもな
316Socket774:04/11/27 14:50:04 ID:fTPSwY9f
>(PCメーカーがアムド切るのは確実)

妄想大爆発だな。
317Socket774:04/11/27 14:50:43 ID:LIluLt1z
おまえ「AMDも90nmで失敗するのは 確 実 」
とか言ってなかったか? お前の予想はその程度の精度だよ?

>時間は2005年夏まで♪。それからはアム中は高いDDRを皮にゃ遺憾。
この業界あまり未来を語るに意味が無いわけで、
現状で言えることは
「現状で高いくせに性能も容量も大したことの無いメモリを買わされた奴は被害者」
と言う事かな。
318503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:53:01 ID:H/WsHcQB
>>2005年はP4、2Mは64ビットに完全移行するためチップセットの925Xを採用
せざる負えない、925XはDDRノンサポート。

に対する反論
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
319Socket774:04/11/27 14:53:25 ID:dsNco+DG
>>309
2005年夏かぁ。DualコアOpteron/64FX発売ぐらいか。

その頃Intelのメインストリームは、
いまだ実物さえない、鍛冶屋だっけ?
鍛冶屋の炉の用に燃えさかるママン板が続出しないといいですね。

それかモバイル用のDualコアを苦肉の策でメインに投入かな?
もしそうなったら、最高クロックが1GHzぐらいダウンしそうだ。

結果的に糞のような熱湯爆裂系が死ぬならそれでもいいか。

ところで、モバイルコアはEMT64やらは搭載しているだっけ?
NXは搭載していたようだけど。
320Socket774:04/11/27 14:53:32 ID:fTPSwY9f
>2005年はP4、2Mは64ビットに完全移行するため

ついに頭がおかしくなったか?言ってる意味解ってる?
64bit Windowsは発売されてませんが?
今のXPより実売が高くなると言う64bit Windowsが急速に普及するという根拠は?
一番売れてるCerelonはどうなるの?
CPUとマザーボードだけ対応すれば全部64bit環境になると思ってるのか?
321Socket774:04/11/27 14:55:16 ID:LIluLt1z
>2005年はP4、2Mは64ビットに完全移行するためチップセットの925Xを採用
>せざる負えない、925XはDDRノンサポート。

ひょっとして、
>DDRからDDR2にAMDの読みより速く移行するというソースね。
>または説得力のある推論でも構わない。
の答え?

あちゃ〜・・・
322Socket774:04/11/27 14:55:25 ID:OY8sQqBz
64ビットに完全移行
AMDは現状チップセットでほぼ可能というか64ビットですでに動いてます。

個人的にはDDR2にAMDが対応するころ同時にデスクトップ向けマルチコアCPUを発表する気がする。
無論推測だから正しいかは知らない、
マルチプロセッサのは帯域が必要だからマルチコア対応チップがDDR2へ移行
これなら全く無理が無いし移行は必然
323Socket774:04/11/27 14:55:27 ID:fTPSwY9f
>918

こんな根拠のない妄言で勝ち誇れるとは
本当に馬鹿だな。
324Socket774:04/11/27 14:56:08 ID:840PXOxI
AMD採用が少ないのは
タマの供給に不安があるからでしょ。
DDR2なぞ帯域こそ広いが遅くて高いだけだし、
プレスコだと冷却面で不利だし、電源もワンランク上を積まないとならん。
それはコスト上昇要因になる。

メモリ減らしてまで価格を下げようとしてるメーカーがコストのかかる構成を望むわけが無い。
325Socket774:04/11/27 14:58:19 ID:fTPSwY9f
503の神発言

「2005年はP4、2Mは64ビットに完全移行する」

凄い預言だぜ。
326503です ◆2rKzobetks :04/11/27 14:58:39 ID:H/WsHcQB
>>64bit Windowsは発売されてませんが?
今のXPより実売が高くなると言う64bit Windowsが急速に普及するという根


わかってるがメーカー搭載ママンは64ビットを殺すようなことは
しないでしょwつまり925Xを採用するということ。

327Socket774:04/11/27 15:00:23 ID:dsNco+DG
64bit完全移行か。
俺の今年(2004年)の六月頃に買ったAthlon64 3200+の本領発揮だなヽ(´-`)ノ

ところで、EMT64が搭載されたIntel系のCPUって単体で市販されていたっけ?
328Socket774:04/11/27 15:01:17 ID:fTPSwY9f
>326

oemは多種多様な人を対象にPCを発売してるため
全部が925XでPCを作るなんて無駄はしない。
oemのコスト管理は何銭単位まで及んでいる。
Cerelonに組み合わされるのは925Xじゃない。
329503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:01:45 ID:H/WsHcQB
2Mキャッシュは(600番台)全てEM64T

>>ところで、EMT64が搭載されたIntel系のCPUって単体で市販されていたっけ

E0がごくわずかだが日本で流通してる。
330503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:03:34 ID:H/WsHcQB
>>Cerelonに組み合わされるのは925Xじゃない。

そりゃそうだwセレはEM64T非搭載だから915だと思うよw

ただP4の売り上げだけでも相当数の需要が生じるのは理解できるかなw
331Socket774:04/11/27 15:04:03 ID:fTPSwY9f
>E0がごくわずかだが日本で流通してる。

ごくわずか、ねぇ。威勢良くwをつけて煽る根拠にするような
物じゃないな。
AMDなら、ローエンドに届きそうなCPUも64bit化してますが?

332Socket774:04/11/27 15:06:36 ID:840PXOxI
メーカー製はエントリー向けがセレロン
ミドルシップがAthlon64に統一されていく気がする。
理由は>>324

国内のメーカー製PCでほとんど売れるのはセレロン機であってPentium4じゃないからな。
333Socket774:04/11/27 15:06:54 ID:OY8sQqBz
同じ64ビット化するなら安く済むAMDをとったほうが賢いと思うよ。
電源も、メモリも、CPUもチップセットも全てが安く済むし冷却もそれほど気にしないで済む。
334Socket774:04/11/27 15:07:04 ID:dsNco+DG
極わずか? Athlonの64bit対応版なんて、
普通に販売されているのに?

しかも、EMT64対応CPUの単体売りって解禁されたんだ?

 組 込 み 用 だ け か と 思 っ て た よ !

勘違いだったのか。
335Socket774:04/11/27 15:07:32 ID:LIluLt1z
ちょいと伺いたいが503の頭の中では

「PCメーカーはプレスコを採用しまくってて市場は915系に移行されてる」
って事になってるの? もう一年近く経ってることだし。
336Socket774:04/11/27 15:07:45 ID:vR3nteco
1GBのDDR2全然売れて無くて在庫だぶついてるんじゃねーの?
337Socket774:04/11/27 15:10:03 ID:eqiG40j0
>>312
現行のままだとピン数が足りないんじゃない?
次期Opteronは1207pinって言うし、またソケット変更になるのかな。

>>330
さっさと記事嫁よ。英語力があるならあれくらいの量
5分もあれば読み終えるだろ。



ところで、503です以外に聞くか海外のレビューサイトでメジャーな所って
THG(Intel寄り)とAnandtech以外でメジャーなところあったっけ。
Ace's Hardwareは最近更新少ないし・・・HardOCPやExtremeTech?
338503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:10:08 ID:H/WsHcQB
というか、売り上げ数が同じならDDR2 533はDDR266より安く
作れるんだなw

メーカーも望んでると思うよDDR2への移行を、、。
339Socket774:04/11/27 15:11:41 ID:zb6Yddw0
DDR1でも2でもいいから早く2Gモジュールを1マンエソで買えるようになってくれ!
340Socket774:04/11/27 15:12:51 ID:fTPSwY9f
>330

売れない。日本のマーケットは既に50%以上が
ノートPCで世界的に見てもその傾向は進みつつあるのが現状。
alvisoは来年1月17日予定だっけ?
夏までにDDR2一色になるというにはちょっと苦しすぎませんか?

搭載ノートが本格的に動き始めるのがたぶん来年の春モデルから。
それでも売れ筋のバリューはDDRで行くだろうから
夏モデルがDDR2一色ってのはちょっと考えがたい。
ノートでもDDR2が売れ始めたら値段が安くなるだろうが、DDRと同じ所まで
価格が落ちるのにどのくらいかかるか?
341Socket774:04/11/27 15:14:06 ID:W3TkWiqC
強引にDDR2の規格をIntel系の全てに実装でもしない限り、普及しないだろ…
RDRAMでこけた状況とかなり似ている気がするが。
まぁ、それよか未来はありそうではあるが…
342503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:14:12 ID:H/WsHcQB
>>国内のメーカー製PCでほとんど売れるのはセレロン機であってPentium4じゃないからな。



外国じゃP4も相当売れてる、メモリ需要は日本で決まるものでは無い

>>組 込 み 用 だ け か と 思 っ て た よ !

違うよwそれはD0のEM64T版、E0はぽつぽつ単体販売されてる。
ヨドバシカメラで売ってたし、、、1週間ほど前。
343503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:15:41 ID:H/WsHcQB
>>夏までにDDR2一色になるというにはちょっと苦しすぎませんか?


何時そういった?DDRより安くなる時期と見ている。
344Socket774:04/11/27 15:16:11 ID:1vsHN2XO
つーかIntelがDDR2で受ける恩恵<<<<<<Athlonを使う恩恵

メモリコントローラー内蔵がAthlonでかなりの恩恵もたらしてるんだから
IntelがDDR2になったところで関係ないでしょ。
DDR2対応のプッマシンは勝銃Athlonマシンより凄いの?ww
345Socket774:04/11/27 15:16:37 ID:fTPSwY9f
お前の煽り方だとそういう風に聞こえますが?
だからもう少し口の利き方には気をつけろと言っている。
346Socket774:04/11/27 15:17:07 ID:vR3nteco
北米でHPはメインにAthlon64を据えている。
After Thanks Giving Holiday向けのCFはAthlon一色でした。
64のAnti-Virus Technologyが市場でうけるらしい。
347503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:18:20 ID:H/WsHcQB
>>つーかIntelがDDR2で受ける恩恵<<<<<<Athlonを使う恩恵


そういう視点じゃないんだなあwAMDが企業として発展できる要素
はDDR2というメモリ価格の視点から見て、真っ暗ということ。

348Socket774:04/11/27 15:18:39 ID:vR3nteco
>342 外国で売れてるソースは?
349Socket774:04/11/27 15:19:15 ID:840PXOxI
>>342
EuroやStatesはAMD強いぞ。
ていうか、Intelが破壊的に強いのは日本ぐらいじゃないのか?
350503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:20:16 ID:H/WsHcQB
>>北米でHPはメインにAthlon64を据えている。
After Thanks Giving Holiday向けのCFはAthlon一色でした。
64のAnti-Virus Technologyが市場でうけるらしい。



全世界的に見りゃプレスコの方が64より売れてるのは確実なのだが、、、(汗
351Socket774:04/11/27 15:20:33 ID:1vsHN2XO
にげんなよww

64BIT移行の遅れてるIntelは
そんな細かいメモリの問題より
大事な欠点抱えてるってことですね?w
352Socket774:04/11/27 15:21:28 ID:fTPSwY9f
>347

CPUについてはintelもロードマップが更新できないくらい
混乱して、AMDも先の予定は明かしてませんが?
DDR2に対応する準備は当然進めてるだろう。
なぜ「DDR2というメモリ価格の視点から見て、真っ暗ということ。」
という台詞が吐けるのか理解に苦しむ。

お前FSB1066のPentium4は現在XEしか無いの解って言ってる?
353Socket774:04/11/27 15:22:17 ID:OY8sQqBz
>344

答え
いくらメモリが高速でもCPU及びチップセットのFSB800がボトルネックになりその性能は十分に発揮されません
今現在533のメモリの性能が十分に発揮されるのはこんどのFSB1066であるPEN4EEのみ
対応マザーも925XEのみ、それ以外では明らかなオーバースペックでその性能は引き出されない
これが現実です。

唯一その速度を生かす方法としてOCという方法もありますがその結果どうなるかについては
常識さえあれば推測できるかと
354Socket774:04/11/27 15:22:52 ID:vR3nteco
売れてる売れてないは論じてないぞ。
HPはメインに64を据えていると言ったんだ。

Intelが売れているのはDellのおかげだろ。
355503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:23:35 ID:H/WsHcQB
>>ていうか、Intelが破壊的に強いのは日本ぐらいじゃないのか?


ワラタ。シェア8割以上の企業がインテル

>>にげんなよww

DDR2移行の性能的メリットが現在少ないことは明らか。それと将来(2005年夏)
DDR2がDDRより安くなることは別問題。

話の流れの読めない池沼訓♪
356Socket774:04/11/27 15:24:10 ID:fTPSwY9f
>349

その通り。ヨーロッパとアメリカは意外とAMDが強い。
特にヨーロッパはAMD製品切ると全体の売り上げに影響するので
台湾のoemが気を遣うほど売れてる。
357Socket774:04/11/27 15:25:07 ID:vR3nteco
安くなったんじゃ、チップメーカーもうからねーじゃん。
358Socket774:04/11/27 15:26:08 ID:lFOGC2FX
お前ら落ち着け

とりあえず503ですは無視。DDR2はそのうち普及する
でいいじゃないか。
359Socket774:04/11/27 15:27:03 ID:vR3nteco
いやDDR2は普及しないと考えて居るんだが。
360503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:27:07 ID:H/WsHcQB
つうかなあ、、、ノートもDDR2に2005年夏にはDDR2に完全移行するから
DDR2がDDRより安くやるのは確実。

AMDはノート作ってないしね(爆笑
361Socket774:04/11/27 15:27:28 ID:OY8sQqBz
追記としてFSB1066のPEN4は2005年の間はハイエンド向け以外製造されません
つまりメーカーマシンに組み込まれる可能性はほぼ皆無です。
さらに高速なDDR2 666メモリですが、対応するFSB1333のCPUにいたっては開発時期すら不明です。
ついでにいえばIntel自身すでにシリアル化へと動き始めている以上
そもそもDDR2自体Intelの中では寿命の長くない規格となる可能性もあります。
362Socket774:04/11/27 15:27:57 ID:vR3nteco
Intelはノート作ってたのか。
どこで買える?
363Socket774:04/11/27 15:29:28 ID:fTPSwY9f
>355

お前の論調だと、現在、DDR2に移行できないAMDの未来は真っ暗って事だが
>それと将来(2005年夏)DDR2がDDRより安くなること
現在AMDがDDR2に対応していないのと夏にDDR2がDDRより安くなるというお前の推論
と何か関係があるんですか?
それで対応できなかったら終わりなんですか?
2005年末には対応を表明してますが?
お前の言うことは全然筋が通ってない。

今対応してないから未来においても対応しないしダメって言うのは子供も支離滅裂な言い訳の様に
聞こえますが?
364Socket774:04/11/27 15:29:48 ID:1vsHN2XO
DDR2にしがみつきすぎで笑ったw

2005年DDRが無くなんのか?
仮にDDRとDDR2のシェアが逆転して
そのコスト差はどれくらいAMDにとって壊滅的なダメージになるの?w
それとも市場からDDRは消えますか?wwwww
365503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:29:49 ID:H/WsHcQB
>>安くなったんじゃ、チップメーカーもうからねーじゃん。

110nm化、DDR266と同じクロックでDDR533を作れることを忘れてないかなw
366Socket774:04/11/27 15:30:53 ID:840PXOxI
14.1、15インチはモバイルアスロン64
10.1インチはエフィシオンでいいよw
12.1が難しいのだが

#別にPentiumMを貶めてるわけではない
367Socket774:04/11/27 15:31:30 ID:fTPSwY9f
503を見ていると電波が電波たる所以が解るよな。
DDR2、DDR2とパラノイアの様に執着してるが・・・・。
368Socket774:04/11/27 15:31:35 ID:ehQzOG5K
町の文房具店で「プレス古学習帳」発売中、とにかく厚くて重い上にもっさりしてて使いづらい
返品の山だったので今ではほとんどの店で扱っていません
369Socket774:04/11/27 15:32:39 ID:1vsHN2XO
プにしがみつけなくてPenMもだめ
たどり着いたのがDDR2ww

また逃げるかい?wwwww
370Socket774:04/11/27 15:33:55 ID:vR3nteco
503よ、土曜の昼なんだからデートでもしてこいよ。
2chやってるより楽しいぞ。
371Socket774:04/11/27 15:34:55 ID:840PXOxI
>>370
503がするのはデートではなく、ワレのエロゲーだと思われ
372Socket774:04/11/27 15:35:36 ID:W3TkWiqC
>>370
おまいは今2chしてる全ての住人を敵に回した。
373Socket774:04/11/27 15:36:02 ID:ehQzOG5K
というか503って勝銃が先のマルチコア化を前提に作られたCPUってことも知らなさそう
374503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:36:29 ID:H/WsHcQB
>>そのコスト差はどれくらいAMDにとって壊滅的なダメージになるの?w


コスト差もあるが、イメージも大きい、DDRを110nmで作ることも無い
だろうし、チップメーカーでDDR2を作ってない所があるのかなw

>>現在AMDがDDR2に対応していないのと夏にDDR2がDDRより安くなるという
お前の推論


110nm(微細化、低クロック化)
インテル64ビットを唯一サポートする925XのDDRノンサポート
インテルCPU使用ノートのDDR2完全移行

375Socket774:04/11/27 15:37:11 ID:lFOGC2FX
>>359
DDR2が普及せずにDDR3が普及するってか? それとも他のメモリになる?
どっちにせよ、DDR1はもう仕様的に限界だから先は短いぞ
DDR2はメモリメーカー自身も推進してる規格であることをお忘れなく
376Socket774:04/11/27 15:38:04 ID:1vsHN2XO
503って、Intelはマルチコアのお先も真っ暗で
うまくいってるAMDのマルチコアを避けてただけだろ。
377503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:40:07 ID:H/WsHcQB
>>503よ、土曜の昼なんだからデートでもしてこいよ。

ん?毎日してるぞ?脳内デートだが(笑

そういや昨日は三重に魚釣りに逝った、お前らみたいなのが一杯(27匹)
釣れたぞwタナゴだがw
378Socket774:04/11/27 15:40:30 ID:W3TkWiqC
>>インテル64ビットを唯一サポートする925XのDDRノンサポート

これって、RDRAMの時のように
DDRに対応しろやゴルァ!ってことにはならんのか?
379Socket774:04/11/27 15:41:56 ID:fTPSwY9f
>現在AMDがDDR2に対応していないのと夏にDDR2がDDRより安くなるというお前の推論
>と何か関係があるんですか?
>それで対応できなかったら終わりなんですか?

人の発言を都合の良い部分だけで区切って勝手に解釈するのはやめてくれ。
お前の論調は「現在」AMDがDDR2に対応してないからダメで未来は無い。
そして夏にはDDR2の価格の方がDDR1より安くなる。この2点。
さも関連性がありそうに書いてあるが、どのような因果関係があるんですか?
2005年末に対応する迄の間にAMDがシェアを大きく落とすかの様な表現(未来は真っ暗)
も使っているがその根拠は?


380Socket774:04/11/27 15:42:09 ID:1vsHN2XO
DDRとDDR2の性能差が明確になってないのにイメージとか言い出すと
プ、64bit、勝銃によるPenMの立場、マルチコア
全てイメージ面で負けてませんか?
ほんとIntelって信じられない位凄いと思う、シェア、経営規模にこんなに差があるのに開発で負けすぎ。
381Socket774:04/11/27 15:46:12 ID:840PXOxI
DDR2はレイテンシ多すぎるんだよ。
SDRの時にCL2とCL3で結構な性能差があったわけだから
もっさりしてるPentium4ならともかく、
きびきびしてるAMD64がもっさりメモリ積むのは・・・

低レイテンシのDDR2が出てくれれば完全移行もありえるけどね
382Socket774:04/11/27 15:48:43 ID:LIluLt1z
正直の話

>ん?毎日してるぞ?脳内デートだが(笑

ちょっと格好良かった。
383503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:49:48 ID:H/WsHcQB
>>お前の論調は「現在」AMDがDDR2に対応してないからダメで未来は無い。
そして夏にはDDR2の価格の方がDDR1より安くなる。この2点。


ん?企業はコストに敏感なのだが、、、
システム全体で価格を見るが、現在でも仕事をちょっとしか与える気に
ならない企業が今後コストパフォーマンスまで下げたら仕事与えんでし
ょw


それと消費者が新高速メモリ採用のメーカーPCと聞いたことのないメーカ
CPU採用の旧式メモリ採用のPCのどちらを買う、、、と企業が考えるの
でしょうか?
384Socket774:04/11/27 15:50:28 ID:1vsHN2XO
すまん、イメージじゃなかったな実際にIntelが負けてるんだったよ。
お前の好きなシェア以外だけどなw

で、にげた?www暇つぶしだから即レスしろよwww
385503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:51:28 ID:H/WsHcQB
>>DDR2はレイテンシ多すぎるんだよ。


クロック数では違うが、時間でみると同じだぞ?馬鹿物。
386Socket774:04/11/27 15:51:42 ID:3qIcxK8i
>>362
「せざる負えない」が正しいと思ってる自称天才阪大生の池沼なんて華麗にスルーしようぜ?どうせ答えやしねーんだし
387Socket774:04/11/27 15:51:53 ID:qm0XEH7C
口調が・・・・
あ、やめとこう。
388Socket774:04/11/27 15:54:21 ID:qm0XEH7C
389Socket774:04/11/27 15:55:06 ID:ehQzOG5K
>383

だから今はIntelから手を切ってAMDやトランスメタなどとと手を組むメーカが増えている
そしてすでにAMDは無名メーカーではないし、大手でもAMD採用メーカはむしろ増える一方なんだが?
そしてコストならAMD系で組んだ方が安いと何度言わせたら
390Socket774:04/11/27 15:55:07 ID:1vsHN2XO
少なくともこの調子ならマルチコア最初のCPUまではAthlon選ぶだろ。
自作版住人としては。たとえDDRのままでも、絶対そっちの方が快適だwwww

503はプでも使ってモニタの前でエンコ画面みながら
プは早いなーと思ってれば良いよwww
391Socket774:04/11/27 15:55:19 ID:840PXOxI
>>383
企業はほとんどノート購入になりつつなる。
うちは、メーカー指定(ほとんど富士通)でいくらで何台、だから
>それと消費者が新高速メモリ採用のメーカーPCと
>聞いたことのないメーカCPU採用の旧式メモリ採用の
>PCのどちらを買う、、、と企業が考えるのでしょうか?

なんてことは絶対考えない。
むしろ枯れてる構成のほうが好まれる。
うちは去年から今年にかけて、AthlonXP2000+〜2400+(モバアス含む)のスリムタワーが数十台導入されたわけだが
392503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:55:44 ID:H/WsHcQB
アホ?インテルCPU搭載ノート
393Socket774:04/11/27 15:56:54 ID:1vsHN2XO
デスクトップはAMDでキマリ!?wwww
394503です ◆2rKzobetks :04/11/27 15:57:01 ID:H/WsHcQB
>>むしろ枯れてる構成のほうが好まれる。


こう考えるかw一般消費者が、、、。

普通店頭の超基本仕様で考えるでしょw
395Socket774:04/11/27 15:57:06 ID:fTPSwY9f
>383

それはDDRが急速にフェードアウトする、という仮定に立って物を言ってるだけだろ。
その夏から年末までの間にはそんな事態にならない。
そもそもDDR2の普及時期は2005年末が妥当だと俺も思うね。
昔ならたぶん夏までに変わったと思うが、AMDもintelもCPUの進化が止まり
積極的にリプレースする理由も無い。ついでにLonghornも発売延期。
お前も知ってると思うが元々925XやPCI-ExpressはLonghornと組み合わされる
べき物だった。
PCI-expressの数々の新フィーチャーはLonghornじゃないと100%生かせない。
これだけでも急速に普及させるにはかなり痛い要素だが、今後DDR2への移行は緩やかに進む
というのは正しい見方だと思う。
396Socket774:04/11/27 15:58:06 ID:ehQzOG5K
今からバイトいくんで今のうちに聞いておきたいんだが64ビットCPUの性能はAMDの方が高かったよね?
397Socket774:04/11/27 15:58:09 ID:9PRtgl1E
せざる負えない(←なぜか阪大生
398Socket774:04/11/27 15:58:51 ID:lFOGC2FX
>>378
ならんな

元々DDR2はIntel+Rambus連合に対抗したメモリメーカーが考え出した規格だ。
で、その後Intelが負けてDDR2を採用した。なのでDDR2がRDRAMと同じ道を
いくことをあり得ない。DDR2がコケるときはIntelだけじゃなくて既にDDR2に
投資してるメモリメーカーもコケることになる
399Socket774:04/11/27 16:00:36 ID:ehQzOG5K
>普通店頭の超基本仕様で考えるでしょw

いや普通にそう考えたらAMDCPU搭載ノートが無いなんて発想は出てこないんだけど?
400Socket774:04/11/27 16:00:39 ID:1vsHN2XO
まぁ、つまらんへ理屈は良いからそろそろ録音トリップに変身してくれよ
401Socket774:04/11/27 16:01:09 ID:qm0XEH7C
360 名前: 503です ◆2rKzobetks [sage] 投稿日: 04/11/27 15:27:07 ID:H/WsHcQB
つうかなあ、、、ノートもDDR2に2005年夏にはDDR2に完全移行するから
DDR2がDDRより安くやるのは確実。

AMDはノート作ってないしね(爆笑

え?AMDのノート用CPUって無いのか。認識間違ってました。
天才だなぁ。さすが・・
402503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:02:33 ID:H/WsHcQB
>>昔ならたぶん夏までに変わったと思うが、AMDもintelもCPUの進化が止まり
積極的にリプレースする理由も無い。ついでにLonghornも発売延期。


だからこそのインテルモデルナンバー採用なんだが(汗

後システム全体で考えると正に”かつてない進化”だが、、
PCI-EX HDオーディオ DDR2効果は低いが、売り文句としては
かつてないほど最高だと思うが、、、

(アムドは、、、、、だが)
403Socket774:04/11/27 16:03:17 ID:qm0XEH7C
どっかで見たがなぁ。64搭載ノート。ありゃモックアップなのかな?
買った人も居たような。買った人は皆「AMD買った!」とは思ってても中身はインテルなんすか??
404Socket774:04/11/27 16:03:34 ID:1vsHN2XO
さすがにDDR2ネタはお粗末過ぎたな。
さっさと新しいネタ探してこいよ。

結論はDDR2の次の規格まで
DDRしかサポートしなくても大した問題はないんだからな。
405Socket774:04/11/27 16:04:37 ID:W3TkWiqC
>>398
そういう事情があったか。
なら維持でもDDR2を普及させようとするだろーなぁ…
406Socket774:04/11/27 16:04:41 ID:840PXOxI
ノート現行製品でIntel非採用のメーカーさえあるよねw
407503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:04:57 ID:H/WsHcQB
>>どっかで見たがなぁ。64搭載ノート。ありゃモックアップなのかな?


まだわかってないのか?馬鹿にしてるんだぞ?AMDを
408Socket774:04/11/27 16:05:39 ID:ehQzOG5K
409Socket774:04/11/27 16:05:56 ID:1vsHN2XO
シャープとか言う弱小企業だったっけ?w
Intelに比べたら米粒みたいな企業だから録音は知らなかったのかなw
410Socket774:04/11/27 16:07:23 ID:qm0XEH7C
まだわかってないのか?馬鹿にしてるんだぞ?>お前(503)を
411Socket774:04/11/27 16:07:53 ID:ehQzOG5K
>406
有名なのはシャープと富士通だっけ?
412Socket774:04/11/27 16:08:07 ID:xZOp9bB9
AcerとNECから、Oakville搭載のノートが出ている
413Socket774:04/11/27 16:08:08 ID:IeTEnfwZ
>>383
要するに新し物好きで情報収集能力のない
「バカ」しかプレスコットは買わないって言いたいんだな?
414503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:08:48 ID:H/WsHcQB
今日も完全論破完了♪


415Socket774:04/11/27 16:09:03 ID:keLnfr38
時間が同じなら利点は

高いクロックで動く
低電圧
PostedCAS

これくらいしかねぇじゃんか
416Socket774:04/11/27 16:09:20 ID:1vsHN2XO
録音が馬鹿だから馬鹿だと思ってないのかもしれんね、これは。
417Socket774:04/11/27 16:09:49 ID:qm0XEH7C
論破されて去る阪大生・・w
二度と幼稚な意見を言うんじゃないよぉ
418Socket774:04/11/27 16:10:19 ID:ehQzOG5K
>414
お前がな
419503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:10:35 ID:H/WsHcQB
>>要するに新し物好きで情報収集能力のない
「バカ」しかプレスコットは買わないって言いたいんだな?


わかってないなあw忙しい人ほどプレスコを買うということ、、

AMDは暇人にしか良さがわからん、、、君達のことだよ(笑
420Socket774:04/11/27 16:11:28 ID:7miMBx6d
>>272 大容量化にDDR2は必要不可欠な技術。

なぜ大容量化にDDR2が必要なのですか?
421Socket774:04/11/27 16:11:46 ID:1vsHN2XO
昼の顔は犯大生、夜の顔は凄腕敏腕プログラマー
だれも敵わんかもしれんね、これは。
422Socket774:04/11/27 16:12:02 ID:fTPSwY9f
>402

残念ながら、925Xに関してはintelのもくろみははずれてしまったというのが
正解だと思う。
漏れはDDR2よりはPCI-EXPRESSの方が売り文句にはなると思う。
それも、徐々に対応マザーがではじめている。

CPUの進化が止まりLONGHORNの発売が延期になったのと
intelがモデルナンバー使い出したのは関係ないだろ。

結局AMDは2005年から準備して、Longhornの発売をにらんで新フィーチャーの
投入を考えているのだと思うが。
2006年だとパートナー企業がAMD製CPUの生産をやり始めるのでタマ数の不足という
問題も解消できるし、メモリコントローラーの種類が違うCPUを生産してもショートしなく
なるだろう。

それよりも肝心のCPUの行く末で深刻な迷路にはまりこんでいるのはintelの方だと思うが?
423503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:13:15 ID:H/WsHcQB
>>なぜ大容量化にDDR2が必要なのですか?


低クロック動作、微細化により歩どまりがよくなるから。
424Socket774:04/11/27 16:13:40 ID:keLnfr38
昼の顔は2チャンネラー
夜の顔も2チャンネラー

確かに誰もかなわないな
425Socket774:04/11/27 16:14:35 ID:ehQzOG5K

わかってないなあw忙しい人ほど(ネームバリューに騙されて)プレスコを買うということ、、

AMDは暇人にしか良さがわからん、、、君達のことだよ(笑

つまり忙しくてよくパソコンをわからない人間はネームバリューだけでプレスコ買って損をする。
AMDはちゃんとパソコンのことを調べられるような暇がある人にしか人気は無いけど良さは十分にわかる
、君たちはその良さがわかる人間だ

419解読完了
426503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:16:15 ID:H/WsHcQB
>>2006年だとパートナー企業がAMD製CPUの生産をやり始めるのでタマ数の不足という
問題も解消できるし、メモリコントローラーの種類が違うCPUを生産してもショートしなく
なるだろう。


大妄想、、、DDR2が2006年中旬”予定”だぞ

予定でこれだから実際は、、、(ry
427Socket774:04/11/27 16:18:07 ID:840PXOxI
>DDR2が2006年中旬
何月の中旬ですか

それをいうなら中頃じゃないですか>あるいは第2〜第3四半期か
428Socket774:04/11/27 16:18:26 ID:keLnfr38
>>426
お前に人のことが言えるのかよ
429503です ◆2rKzobetks :04/11/27 16:19:03 ID:H/WsHcQB
>>つまり忙しくてよくパソコンをわからない人間はネームバリューだけでプレスコ買って損をする。
AMDはちゃんとパソコンのことを調べられるような暇がある人にしか人気は無いけど良さは十分にわかる
、君たちはその良さがわかる人間だ


損得の問題でなくイメージの問題なんだなあwそれを理解してればAMDもそれなり
に売れてるはず。

 
430Socket774:04/11/27 16:19:04 ID:1vsHN2XO
ま、メモリに関しては別に503の言うとおりAMDの負けで良いんだけどさ
もう飽きたからCPUの話してくれよ。DDR2に移行する頃IntelのCPUはどれくらい進化するんだ?
431Socket774:04/11/27 16:20:56 ID:ehQzOG5K
>430

すでに移行してあの醜態
432Socket774:04/11/27 16:21:26 ID:NhhKOpPV
2006年中旬(←なぜか阪大生
433Socket774:04/11/27 16:22:33 ID:840PXOxI
ネームバリューで買う人はCPUで買うんじゃなくてメーカーで買うわけで。
自作erでネームバリューでプレスコ買うのは単なるアホだな。
434Socket774
負けたメモリ規格搭載のAthlon64に、
突き上げを食らうPentium4。

情けないったらありゃしない。