□■ HALF-LIFE2 を快適に遊べるPCを考えるスレ ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:04/12/05 02:14:42 ID:Qba11bM+
>>949
そのままでやれ。大してかわらんだろ。64にしたら大幅アップだがお勧めできない
953Socket774:04/12/05 02:54:55 ID:FSH3Mw7V
スペック次第では
敵装甲車を強化重力銃で引きつけても
処理落ちしないようになるのだろうか。
954Socket774:04/12/05 03:40:37 ID:tf8PSrBh
重いから(・∀・)無理
955Socket774:04/12/05 03:53:26 ID:Qba11bM+
むしろゴードンが引っ付かないか不思議でたまらない
956Socket774:04/12/05 03:57:41 ID:h4TycEuQ
レスありがとうございます
>950
もともとノーブランドのバルクだったので、ちょっといいもの奮発してと思ったんですが
容量のほうが優先されるのですね。

>952
大幅アップされるなら試してみたいのですが
お勧めできない理由は何か教えてもらえませんか?
957Socket774:04/12/05 04:29:58 ID:Qba11bM+
すべてにおいて中途半端だから。ソケットにしろVGAにしろ
958Socket774:04/12/05 09:11:58 ID:pS26NxCy
〉〉957
予算30kだとこれが限界なんですよ。悲しいことに。
959Socket774:04/12/05 09:40:50 ID:rQZoD5/z
>>949
あんたある意味スゴい奴。
960Socket774:04/12/05 11:29:49 ID:bqIcaq/4
ソケット754と939ってかなり違います?
961Socket774:04/12/05 11:33:26 ID:IMgLoMWG
将来性とアイドル電力
馬鹿安い意外なら939をお勧めする
962Socket774:04/12/05 14:02:12 ID:3j+mj3el
お舞らに相談があるんだが
CPU AthlonXP1700+
メモリ KingstonPC3200 512MBを2枚
M/B GIGA GA-7NF-RZ
VGA 9600XT
モニタ 2台
HDD 160+80
これでプライマリモニタでHL2をウィンドウモードでプレイしながら
セカンダリモニタでテレビを見たり動画を見たりしている
ご察しのように水中に落ちたり手榴弾が爆発したりするとテレビもゲームもかくかくになったりするよね
たまにフリーズしちゃって再起動しないといけないときも
で、Athlon64 3200+ 939pinを買うつもりにしているんだけど
これで、快適に同時起動できると思いますか
あわよくば、番組を録画しながらゲームができればいいなと思っています
963Socket774:04/12/05 14:10:20 ID:IMgLoMWG
極度のおばかさんですね。3200買ったらそれエンコ機にすりゃいいじゃん
一つのマシンでやるなんて笑止千万
964Socket774:04/12/05 14:18:41 ID:3j+mj3el
>>963
エンコ専用とかじゃなくてさ
単にゲームとテレビを同時起動させたいだけなのよ
それが今の環境じゃままならないから64買ったらマシになるのかが知りたいのよ
965Socket774:04/12/05 14:21:39 ID:iBnHegCz
スレ違いだろ
966Socket774:04/12/05 14:24:14 ID:I0VA0NgP
この手のゲームが発売されると専用スレで隔離しないといけないから
しょうがないのですがそれにしても

お馬鹿さんが多いですな

んで

最近パソコンオタクという言葉が少なくなった件
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1102088828/

こういうスレで自作板叩きが始まるとw
967Socket774:04/12/05 14:24:30 ID:3j+mj3el
>>965
そうか すまんかった
968Socket774:04/12/05 15:00:20 ID:v1emlaMW
>>967
HalfLifeに限らず、PCゲームはCPUとGPUのリソースを極限まで食うからなあ。
DualCPU、もしくはHT Pen4で組んで、ビデオカードを2枚挿しすればカクつくこともなくなると思うけど、
それをやるぐらいだったらはじめから2台にした方が安くなるから微妙ですよ。
969Socket774:04/12/05 16:36:16 ID:PQus2KT8
XGAで各種設定中以上で
ウチは常時60fpsだぜ!
って人のCPU、MEM、VGA
教えてくんろ

真似する
970Socket774:04/12/05 16:59:13 ID:M1JSnTQ9
>968
HL2ってDual対応してんの?そういう話ではない?
971うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/05 17:03:22 ID:FgXVmzl0
>962からの話だろ
972Socket774:04/12/05 17:08:49 ID:HvcP1Buc
NICかえてマルチ良くなったりしますか?
今使ってる蟹はCPU使用率高いって話ですけど
973Socket774:04/12/05 17:35:45 ID:fHPw+CSn
昨日Exdigy(USBのカード)からこのスレでも推奨のAudigy2 VDAに変えてみたんだけど
毎回ロードの後、何か新しい音を出すたんびにフレームが落ちるようになってしまいました
殆どゲームにならんとですよ

全ての種類のサウンドが、ロード後最初に鳴る時とまるわけです
歩き始めちゃ止まり、木箱を叩いちゃ止まり、木箱が壊れちゃ止まり
敵が出ちゃ止まり、敵が喋りゃ止まり、武器を持ち替えちゃ止まり
その度大体3-5秒くらい止まってるように思えます

因みにCSSでは問題なし
(この間のサウンドキャッシュの追加みたいなアップデートが気になるんですが)
新しいドライバも出てないみたいだし
何かご存知の人いないっすかね
974Socket774:04/12/05 19:46:30 ID:3PvQexMh
自己責任
975Socket774:04/12/05 20:29:31 ID:IMgLoMWG
栗ちゃんなめんなよ
976Socket774:04/12/05 20:35:07 ID:c5hf7Ajg
オデジ2では普通にうごいてるよん。
977973:04/12/05 23:26:09 ID:fHPw+CSn
>>976
うーん、やっぱそうだよねぇ
っつかやはりDualCPUでサウンドカード使った呪いかな

+snd_async_prefetch_priority 1

ってやったら若干良くなった気がするけどExdigyに戻そう
978Socket774:04/12/06 03:03:16 ID:Aj+UUC1r
979Socket774:04/12/06 07:15:43 ID:hI+SBxIs
HL2をやってると場所は決まってないのですが
hl2exe アプリケーションエラー
”0x241f8977"の命令が”0x00def5c0"のメモリを参照しました メモリが”read"になることができませんでした
と出て落ちるのですがなぜでしょか?(エラーでる前に音がリピートします) P4 2.4G 760M radeon9800pro SB5.1
980Socket774:04/12/06 07:53:24 ID:tI6i+5cm
HL2はバグが多い。

stuter
A.I Disable
incorrect texture

エリアのプレキャッシュのさい
フレームレートが落ち込むだけならいいが
そのまま落ちるのもある

981Socket774:04/12/06 09:13:38 ID:hSSMoSLT
A.I Disableって割れだけちゃうの?
982Socket774:04/12/06 09:28:15 ID:Fx/z8vP2
中古でも出たりして
983Socket774:04/12/06 11:11:56 ID:CZGeoib9
>>978
それ、使ってる。
ちょっとしたギミックもあったりで、凝ってるよ。
984Socket774:04/12/06 13:22:45 ID:NLJtYdso
>>981
もちろんチートでも可能だが、自動的に起こるのは割れだけ。
割れる馬鹿ほど不躾に文句を言う。
985Socket774:04/12/06 13:32:13 ID:YMbv7kYg
そこでニヤニヤするのが通の楽しみ方ですか。
986Socket774:04/12/06 14:10:18 ID:irCpdziR
アスロン64 3200+
A8V
DDR400×2 デュアルチャネル
RD98PRO-A128GOLD

VGAドライバをオメガ2.5.97、DNA3.4.4.11、Cata4.11、Cata3.8(付属)
それぞれ使いましたがテクスチャが滲みます。
AGP-FWをOFFにすると安定しますが、ONだと途中でフリーズ
仕様ですか?マザーとの相性?

液晶の同期を低くしても駄目なのでビデオのせいだと思うのですが・・・
987Socket774:04/12/06 14:22:17 ID:pEVx53c7
979 986
ここは質問スレじゃねぇ。
988Socket774:04/12/06 14:42:15 ID:BsHyyOR1
FWはOFFで逝け。
989Socket774:04/12/06 15:22:54 ID:8Bx1krn1
ビデオメモリ16Mで動作させてる神後輪マダー
990Socket774:04/12/06 15:23:22 ID:7yaurpZg
ま た V I A か
991Socket774:04/12/06 17:11:46 ID:TjadHs8i
>>989
HL1のMOD、TFCは試用版をMMX166、Video2M、Memory96Mで2年ほどプレーして
ましたが。2000年くらいの話。
992Socket774:04/12/06 17:16:39 ID:TfuJBvQx
>>991
『修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ!』

こんな感じ?(笑)
993Socket774:04/12/06 17:17:09 ID:TfuJBvQx
>>991
『修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ!』

こんな感じ?(笑)
994Socket774:04/12/06 18:38:20 ID:Ev9ZhY6n
(・∀・)
995Socket774:04/12/06 18:47:19 ID:BA4TsAn0
かちゅーしゃ不調ぢゃ(死
996Socket774:04/12/06 19:05:53 ID:CyAQfE6g
今日2chが重い気がする・・・。

ところで新スレどうするの?
997Socket774:04/12/06 19:32:44 ID:pDEsODZa
Half
998うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/06 19:40:58 ID:CAqEPIff

            __ _     〃´ ̄`` ´ ̄`ヽ、    __ _
          ,. ´    ``丶vム_       ,.-‐メ ̄´    ``ヽ、
       /⌒      ー<´ __ `_`丶_/ , -―- 、       \
      /   ,.' ´       \\ ヽ彡イ ,.' ´   ,  `ヽ、  ヽ
       /  /   ,      l. ヽ ヽ \ぐ///,'  / j! !  、  \  `、
.      ! .// | ノ|. ト、    |ト_ |  、 .l V/ ./  _/ /.| |_ _ ! }  ヽ.  i
     | .//i  | |_| ,|-\  |fハリ | }  | ハ l| '´川ハ! | |.  !ヽ!  ハ. l
      |〃| |  |.´|._V_  \ィテTヽリ!.ハ .j八 | |,イさ  ゞrァ-、| |  j トゝ!
.     | _ノ八 トィb }l`   P」|从!.| | /  .V从.|! j   〃 lD、j  ∧|.  !
     |  | .トjハYし'j!   、`¨人jノ〃   {||八`~ 、   辷り゙  ノ)个 U
      |  | 人_ド  ̄    t7 /.hヽ\   ノリノへ、 {冫  彡イァ1 .| i l|
.    l  | / ハ`\ー--、‐く⌒'| | `、 \.  j从/, ` ┬一'´∠ノハ| /.ハ l
    i.   l/ ./ .ハ   \  \f.V^`iトヽ ドヽ / ././、    Vjノ乂ノ ゞ
    /  / / /~`ヽ、_,> 八 込ハ \V   i .ハ〈   ‐-,.'´ ̄|
.   /  / / /⌒ヽ、ノ\_,.イ 叺  .ゞ、 .\  .l / aへ、_/  / ̄!
.  ./  / / 〃   \/ {ヨ B ',   ゞ、 `V .| §§  ヽ/   ,'
  /  / / / |   | j゙   .{ヨ .B ト、   .} トミ! ノ §§   /   ./
. /  / / /! .|   |ノ     {ヨ B |‐\_,ノ⌒1/ §.§ /   ,イ
/  / / / | |   |       {ヨ Bハ     ハ § 8. /  ./ .l
  / / / |」_|   .ハ、     {ヨ,B八    i  .ト8ミニ/  ,/ ,∠二ス_
__//レ'    |   |ノゞニ二  ''゙{ヨノ .ハ    |  .|`ー/  /彡个 、 イ ̄`ヽ
       r'´|   |          ハ   |  .| ./   /  \  \   ノ
999うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/06 19:43:25 ID:CAqEPIff
↓10分近くリロードをくりかえしてた馬鹿
1000うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/06 19:44:01 ID:CAqEPIff
↓10分近くリロードをくりかえしてた馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。