ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:04/10/31 18:43:23 ID:Mn5+ksRF
■ 注意事項 ■
動かな〜い。なんて時はまず過去ログ見るべし。
過去ログに症例がなく、質問する時は↓のテンプレを使用し環境を明記する事。

【CPU】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【サウンド】
【HDD】
【光学】
【FDD】
【CASE】
【電源】
【OS】
【他@】
【他A】
3Socket774:04/10/31 18:55:03 ID:A6WcsEAJ
ぬるぽ
4Socket774:04/10/31 18:59:33 ID:vcIDRGDb
>>3
ガポッ
5Socket774:04/10/31 19:14:42 ID:mi9xxx70
乙!
6Socket774:04/10/31 19:29:09 ID:hJf3XfHR
オツカレチャーン
7Socket774:04/10/31 20:35:09 ID:YQXDsH0i
>>1
乙〜!
8Socket774:04/10/31 21:26:05 ID:DtqyIvwC
あいよー
9Socket774:04/11/01 00:23:33 ID:lq8i19pn
すみません、助けてください。
ある日いきなり電源を入れると、DVDドライブのマスタ側が
LEDつきっぱなし(スレイブ側は問題なし)、その後うんともすんとも
言わなくなってしまいました。前日までは普通に動いてました。

 起動音であるビープ音もなりません。リセットも利きません。
電源は4秒押しでしか切れない状態です。
PCIカード全部外してもダメです。CPU外してもダメ。
IDE外してもダメ。電池の交換。CMOSクリアもダメ。
電源の交換。マザーの交換をしましたが、やはりダメです。
あと考えるのはCPUが死んだ可能性がありますが、値段が高いので
まだ試してません。他の可能性は何が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

【CPU】インテルP4-3GHz
【メモリ】Hynx PC3200 1GB(256MBx4)
【M/B】ASUS P4P800E-Deluxe⇒P4P800SE
【VGA】Radeon9600
【サウンド】SB-Live!
【HDD】Maxtor 4R120L0/5A300J0x3
【光学】PX-712A/GSA-4082B
【FDD】TeacFD235HG
【CASE】AopenH500A
【電源】AntecTrue480⇒NeoPower480
【OS】WinXP-Pro
10Socket774:04/11/01 00:28:40 ID:UYeC0eEe
>>9
PCIのVGAカード持ってたら、それを挿してみるべし。
あっさり起動するに1票。
11Socket774:04/11/01 00:32:10 ID:D7HlHViT
メモリが死んだか、CPUが死んだかしか無いよね。
CPUの冷却ちゃんとしてた?
普通に使っててもファンに埃が溜まって止まったりするけど・・・
12Socket774:04/11/01 00:32:44 ID:D7HlHViT
あ、確かにVGA怪しいね。
139:04/11/01 00:44:24 ID:lq8i19pn
レスありがとうございます。

>>10
PCIのVGAカードを持ってません。
AGPのVGAを外しても、スピーカーからエラー音がすると思ったんですが
このマザーって音がしないのでしょうか?(両マザーとも)

>11
CPU、メモリ両方はずしてもエラー音がしないのでシロだと
思ってました。CPUはたしか40度程度でうろうろしてた覚えが
あるので熱死ではないと思ってます。見た感じでは焼けたような
変色は見あたりませんでした。

>>12
VGAでしょうか? ファンレスのRadeon9600ですし、3Dゲーはしない
ので酷使はしてないのですが…。
149:04/11/01 00:50:14 ID:lq8i19pn
あと少しお聞きしたいのですが、P4P800SEですが、
ケースに入れずに床の上にマザーだけを設置。
CPUもメモリを何もセットしない状態。
電源ピンだけを接続、ケースからPower-SWとSpeaker-PINを
接続。

これで電源ボタンを押すと、マザー上のLEDが点灯。電源の
ファンが動き出すのですが、スピーカーからエラー音がしません。
このマザーはこれで正常なのでしょうか?
15Socket774:04/11/01 01:05:38 ID:g1mL1hI0
スピーカー端子にスピーカー繋げてなければ音は鳴らないと思うが…
169:04/11/01 01:09:07 ID:lq8i19pn
>>15
ケースに付属しているスピーカーは接続してます。
エラーのBEEPが鳴ると思っていたのですが、全く何も
鳴らないので、どうしたものかと悩んでおります。
17Socket774:04/11/01 01:16:48 ID:g1mL1hI0
あぁ、接続してるね。CMOS クリアしたということは、アレが Enabled になる訳だが、
背面のスピーカー端子にスピーカー繋げてみた?
189:04/11/01 01:22:23 ID:lq8i19pn
>>17
いえ、背面には何も接続してません。
もしかして、背面からBEEP音が出てるのでしょうか?
19Socket774:04/11/01 01:27:31 ID:g1mL1hI0
CMOS クリアしたらさ、ASUS Post Reporter(マニュアル引っ張り出して見たw) が
デフォルトで Enabled になるはずなんだよ。「音声」でシステム診断の結果を教えてくれる
まぁ、物は試しにスピーカー繋げてみそ
209:04/11/01 01:44:43 ID:lq8i19pn
>>19
わざわざありがとうございます。
今、とりあえず元に組み直した動かないマザーに
つなげてみたところ、音がしました!
「システムフェイラーCPU〜聞き取れない」
どうやら、CPUがダメポということみたいです。ようやく
一歩前進というところでしょうか。

でも、CPUには変色が見あたらないんですが…。orz
やっぱり買いに行くしかないのか…。懐が痛い…。
21Socket774:04/11/01 04:08:47 ID:UYeC0eEe
>>20
いや、起動のプロセスを考えてみてくれ。
VGAのBIOS→M/BのBIOSの順番で移行するだろ?
つまりVGAが死んでれば、M/BのBIOSはCPUの問題以前として、「SYSTEM FAILED CPU・・・」
と返すしかない場合もあるんだ。
22Socket774:04/11/01 04:17:29 ID:G5FOUIg8
AiBoosterでセーブしてある設定を読み出そうとしたりデフォルトに戻そうとすると時々再起動を要求され、
再起動するとBIOS設定を勝手にFSB400に書き換えられるなどして起動できなくなります。
It need a restart〜でNoを選択して無視すれば問題ないのですが、
出ないようにする方法はないでしょうか?
最新版のvi_01_13を入れてみても改善しません。

【CPU】インテルP4-2.4CGHz
【メモリ】ADATA DDR500 512*2
【M/B】P4P800SE
【OS】WinXP HomeSP2
239:04/11/01 08:20:12 ID:lq8i19pn
>>21
わかりました。
とりあえず、VGAカードを調達することにします。
どうもありがとうございました。
24Socket774:04/11/01 09:38:16 ID:Q91DMsNi
>22
うちの場合は設定をセーブし直すと再起動を要求されなくなる。
なんでFSB400になるんだろうね。
25Socket774:04/11/01 12:05:01 ID:mWUO1cCu
ウチもp4p800でAiBooster入れて設定したら激しくおかしくなった
OS立ち上がらない
BIOS設定リセットで回復
メーターにしかならないんじゃあんなバカでかいの要らん
26Socket774:04/11/01 13:32:33 ID:oxJYTsAz
>>25
回らない石やメモリ使ってるからだよ。
2722:04/11/01 13:42:56 ID:G5FOUIg8
どうやらBIOS設定を変更すると、セーブした時の設定と違うために勝手に変えようとするみたいですね。
再度手動で設定してセーブしなおすと出なくなりました。>>24氏ありがとう。
28Socket774:04/11/01 19:59:24 ID:vQmBcpXf
AiBoosterでオーバークロックしても、Wcpuidでは元のまま変わっていないというのは、そういうもんですか。
29Socket774:04/11/01 22:35:49 ID:X1+c+hlk
SetFSB使えば良いのに?
30Socket774:04/11/02 17:08:20 ID:2uaPYH9u
起動時にピッというビープ音が一回するのですが、どこか悪いのでしょうか?
マニュアルにはビープコード表を参照と書いてあるのですが、
どこにもビープコード表なるものが見当たらないのですが・・・

31Socket774:04/11/02 17:13:26 ID:dD180L7s
つ、釣り…カナ?(;・∀・)
32Socket774:04/11/02 19:57:00 ID:nt49zu5Z
>>30
MBの不良だな。
ショップに行って交換する。

33Socket774:04/11/02 20:05:11 ID:sxbZUHIK
>>30
異常ではない。BIOS更新してみれば消えるはずだ。
嘘吐きに騙されるなよ。
34Socket774:04/11/02 20:30:25 ID:UwuqN8Oj
P4P800-E Deluxeで
RAID無しで3コ目のS-ATAのHDD追加したいんですけどダメなんでしょーか?
PCIに刺すS-ATA増設ボードみたいの買ってこないとダメ?
35Socket774:04/11/02 20:51:36 ID:BZtYaeWC
>>34
そんなモン、オマエ…追加できるやろ
誰かが指摘してやらないとアカン
BIOSでPromiceのコントローラーをIDEにしてやればいい
何十回も言ってることよ
もうタイムリミットや。これまでや
36Socket774:04/11/02 21:05:04 ID:UwuqN8Oj
>>35
> BIOSでPromiceのコントローラーをIDEにしてやればいい
そこはIDEになってるっすよ

今S-ATAのHDDが2コとIDEのHDDが3コ付いてる状態で(←ここまでは無問題)
もう1台S-ATA追加したいんです
37Socket774:04/11/02 21:14:31 ID:sxbZUHIK
>>36
だから、PromiseのS-ATAポートに挿せばいい話だと、>>35含め何度も言ってるだろ。
それより、電源容量に気をつけな。HDD6台なんて非合法的な用途に使ってるとしか思えない。
38Socket774:04/11/02 21:24:46 ID:V9JT3aSj
>>36は自分が使ってるママンのことをあまりにもわかってないな。
自作には向いていない
39Socket774:04/11/02 21:30:21 ID:dD180L7s
Promice age
40Socket774:04/11/02 21:43:22 ID:UwuqN8Oj
>>37
M/Bには7ピンコネクタが4コついてて
SATA1とSATA2は使っちゃってるからSATA_RAID1ってとこにつないでみたんだけど間違ってる?

電源足りなくなったらもう1コ電源乗っかるっぽいから
ヤバくなったらヅアル電源でいこうかと
41Socket774:04/11/02 21:58:15 ID:XxJd9cbD
>>40
おう。あってる。
ついでにRAID2にももう1台挿せるぞ。
スピンアップで死なないようお祈りするのだぞ。
42Socket774:04/11/02 22:20:00 ID:UwuqN8Oj
>>41
でも、コンピュータの管理からフォーマットしようとしても
出てこない・・・
43Socket774:04/11/02 22:20:19 ID:cpK+3KES
>>36
まあまともな用途じゃないことは確からしい
44Socket774:04/11/02 22:24:08 ID:UwuqN8Oj
>>43
テレビ録画とかっすよ
IDEのHDDはウンコだから3コ合わせても100Gないし・・・
45Socket774:04/11/02 22:25:44 ID:wd75Alb+
SP2入れていろいろインスコしたら、起動時にエクスプローラーが必ずフリーズ
するようになってしまった。
46Socket774:04/11/02 22:48:57 ID:aBuT5kAD
>>44
ぱっと見 1000GB にみえて
400GBのを3つ買えば、、と思ってしまった
47Socket774:04/11/02 23:09:20 ID:sxbZUHIK
>>42
ドライバ入れろ。
48Socket774:04/11/03 01:22:51 ID:J3dX9Zz1
皆様、知恵をお貸しください。

【CPU】pen4 2.4c
【メモリ】samsung 512m*2
【M/B】P4P800
【VGA】ATI radeon 98000pro
【サウンド】SB augidy2
【OS】 XPpro SP2

以上の構成で起動していたのですが、数時間前に電源を落とした後再び起動させようとしたら
電源を入れてもBIOSが立ち上がらず、ビープ音も鳴らない状況になってしまいました。
最低限の構成で電源を入れても変化せず、グラボをつけずに起動してもエラー音を鳴らさないのですが
マザーボードが逝ったのでしょうか?CPUやグラボがダメになったのかが分からず…
49Socket774:04/11/03 01:32:00 ID:A8G9ixW/
電源何使ってる?つーか電源くさい。
配線接続の再確認のちCMOSクリアして駄目なら交換してみ。
50Socket774:04/11/03 01:58:58 ID:3fgo1O1s
いや、VGAが怪しいに98000ラデ
最新鋭のVGAでつね!
51Socket774:04/11/03 02:04:49 ID:/97eo+7G
実にあやしい
52Socket774:04/11/03 02:56:13 ID:/mCz1E9x
ATI radeon 98000proの超高性能にCPU、M/B、電源がついていけないに一票
53Socket774:04/11/03 06:49:58 ID:hW7yEy78
ATIradeon 98000pro age
54Socket774:04/11/03 07:05:22 ID:u3v3J7So
10年後くらいに出てるかも98000pro
55Socket774:04/11/03 10:56:44 ID:NBrCTD3r
98000prohは消費電力500Wだからなぁ。
56Socket774:04/11/03 11:21:00 ID:tUg09Rax
おまえら意地悪でつね
57Socket774:04/11/03 11:31:27 ID:vV6k+R9O
パソコン自作しか能のないウンコ野郎だから
58Socket774:04/11/03 13:20:30 ID:zxWrA5/O
実際、>>49で答えは出てるからね。
その後、>>48からのレスもないし。
59Socket774:04/11/03 17:15:24 ID:LVAQmB+e
下らない質問かもしれんが、
最近、幕6B200M0×2台でRAID0組んだんだけど、
アレイ組んだらBIOSのMainメニューから、接続した筈のThird IDE Master/Fourth IDE Masterの表示が消えちまった。
BootメニューのHard Disc Deviceからはアレイがちゃんと選択項目にあるんだけど、これって正常?

XPHomeSP1+IAAR3.5.3
P4P800DX(BIOS1019.005)
 Onboard IDE Operation Mode:Enhanced Mode
 Enhanced Mode Support On:S-ATA
 Configure S-ATA As RAID:Yes
 S-ATA Boot ROM:Enabled
 IDE Detect Time:35
アレイはまだシステムドライブにしていない。
60Socket774:04/11/03 17:16:36 ID:SXOfk3cu
P4P800ってP4C800の後継品なのですか…?
61Socket774:04/11/03 17:33:25 ID:ADrIMGBU
>>59
ものすごく正常
62Socket774:04/11/03 17:40:52 ID:ly7BxSw7
>>60
そうです
63Socket774:04/11/03 17:53:01 ID:FptCyBm9
>>60
違う
64Socket774:04/11/03 17:56:56 ID:sh8DhcYU
>>60
そうだよ
65Socket774:04/11/03 17:58:52 ID:2LrLjCEr
>>60
違う
66Socket774:04/11/03 17:59:54 ID:BGbTi8z9
>>47
あ、それでか
ありがとー
67Socket774:04/11/03 18:02:37 ID:XS8DOjVa
これつかったら北森が爆熱になった気がする。
68Socket774:04/11/03 18:20:48 ID:LVAQmB+e
>>61
dクス。
近日中にアレイにはSP2でも突っ込んでみます。
69Socket774:04/11/03 18:33:06 ID:hW7yEy78
そういう時は「アレイ?」と言って護魔化す
70Socket774:04/11/03 18:43:46 ID:yuHnS6RU
69 :Socket774 :04/11/03 18:33:06 ID:hW7yEy78
そういう時は「アレイ?」と言って護魔化す
71Socket774:04/11/03 18:46:22 ID:BGbTi8z9
>>47
おお!できた
デバイスマネージャのRAIDコントローラの!もなくなって(・∀・)イイ!!感じっす
72Socket774:04/11/03 18:53:01 ID:vdo6099c
このボード使っててSP2入れた人不具合ありませんか?

これとサブマシンのASUS P4PEの両方とも起動直後にエクスプローラーが
フリーズしてしまいます。
73Socket774:04/11/03 19:12:57 ID:hW7yEy78
XP使ってる奴に逆に聞きたいが、なんで SP2 入れる必要あるの?
SP1 + 自分の環境に必要なhotfix だけで事足りるんじゃ?
74Socket774:04/11/03 19:21:41 ID:BGbTi8z9
>>72
>>45でも同じこと言ってるひとがいるね

漏れP4P800-E DeluxeでSP2入れたけどエクスプローラがフリーズなんてことはないよ
参考になるかわかんないけど
XPhomeはS-ATAのHDDにインスコしてる、RAIDは使ってない
75Socket774:04/11/03 19:31:31 ID:ADrIMGBU
>>72
P4C800E-DでSP2(XPpro)入れてる。
SATA+RAID0(ゲームマシンだから信頼性は問わない)で使用してるけど
不具合はないよ。
76Socket774:04/11/03 19:58:57 ID:FptCyBm9
>>72
情報収集不足だ
77Socket774:04/11/03 20:38:45 ID:sh8DhcYU
P4P800E-Dに XPpro SP2で問題無し
入れる前さんざん脅されたけどなんにも不具合無くてちょっと拍子抜け
7872:04/11/03 20:41:33 ID:vdo6099c
どうも原因はSOUNDMAXだったようです。
SP2で不具合無い人は内臓音源は使っていまいから大丈夫なのかな?
79Socket774:04/11/03 20:48:19 ID:ADrIMGBU
>>78
あー、そうなのね。確かにうちはAudigy2ZSだ。
80Socket774:04/11/03 20:51:25 ID:sh8DhcYU
うちのもAudigy2だわ
81Socket774:04/11/03 21:04:54 ID:DO1ToFxd
もれもSP2入れて問題なし(P4P800E-D)。

というか、SP2いれないとS-ATAのHDDって完全にサポートされないのか?
今日、T-ZONEで買ったHDDが初期不良だったから持ち込んだが、
「SP2入れてます?」
って聞かれた。
「入れてる」と答えたら、じゃあ問題ないってことで、新しいHDDに交換してもらったが…。
82Socket774:04/11/03 21:22:53 ID:VPRlK9p7
>>72
P4C800E-D使ってるけど同じ症状でし
っていうかフリーズと言うより起動後数分すればフリーズは解除される
実際はネットワークが起動するのに数分掛かってしまい、必然的にIEが
フリーズしたように見えるってことかな

解決策はあるかもしれんけど、俺はSP2削除した
8382:04/11/03 21:26:10 ID:VPRlK9p7
補足
因みに音源はオンボード使ってる
84Socket774:04/11/03 21:31:18 ID:vdo6099c
>>83
やっぱしSOUNDMAXが原因じゃないかな・・
しょうがないからインストーラー使わずにデバイスドライバだけを手動で入れてました。
この原因と解決法を見つけるまで、多分20時間以上掛かってると思う・・・
本当に本当に疲れました。今日なんかDOAUやりながらちょっと弄っては再起動の連続でしたよ・・・
みなさんちょっと試しにオンボードサウンド使ってみて。
本当にこれが原因ならSP2の検証しろやゴルァメールします。
85Socket774:04/11/03 21:42:48 ID:hXIo+8PN
C800EDだけどSP2入れても普通に使えてるけどな
86Socket774:04/11/03 21:46:35 ID:XwX3/OE2
>>48
P4P800でつい先日全く同じ症状になった
BIOSも立ち上がらなく、BEEPもない。モニタに信号も来ない
どこがおかしいのかまったく判断つかないので
CPUと電源とメモリとVGAを買ってきて一箇所づつ入れ替えてみたら
結局おかしかったのはVGAだった
あくまで俺の場合だけど同じ症状だったので参考に
87Socket774:04/11/03 21:59:50 ID:94/0EV39
P4P800ユーザです。

Pentium 4 3.2EGHz (Prescott)は、BIOSさえ書き換えれば
使用できるようなのですけど、BIOSの古い、つまり
プレスこのサポート前のBIOSの状態で、DOSモードで起動し
BIOSをアップするという手順で問題ありませんか?

88Socket774:04/11/03 22:06:27 ID:0PKHrypB
P4P800DXで、休止から復帰したあとしばらく(数秒)ネットワーク接続が
できないんですけど、回避方法はありませんか。
他のマシンは問題ないんで、こいつのオンボードLANのせいじゃないか
と思ってるですけど、どうでしょう。
89Socket774:04/11/03 22:20:36 ID:OsjtzGs5
不具合出てる人LANのドライバ更新した?
90Socket774:04/11/03 22:23:42 ID:XwX3/OE2
>>87
要はBIOSの更新手順?
DOS起動用フロッピーを作成後、そこにBIOSファイルとAFUDOS.EXEを入れて
フロッピーからDOSを起動
>afudos /i(BIOS名)[enter]
/iとBIOS名の間にスペースを入れないこと
これで上書き完了
検索したらこんなページがあったけど、このやり方は俺はよくしらん
ttp://sgur.s31.xrea.com/hardware/pentium4.html
91Socket774:04/11/03 22:30:23 ID:OsjtzGs5
取り説に詳しく書いてあるんだがな
92Socket774:04/11/03 23:06:29 ID:aFq5JOea
取り説や付属品なんて付けたら箱ごと捨てるべ
93Socket774:04/11/03 23:08:50 ID:u3v3J7So
保証を受けれなくなるから、一年はとっておくだろ普通。
かさばるような箱でもないし。
94Socket774:04/11/03 23:50:38 ID:xSKt8LJv
>>88
IntelのNIC使ってるけど、そういう症状は時々出る。
サウンドカードの音がしばらく出ないこともある。
スタンバイや休止からの復帰はそんなもんだと思ってるけど。

>>90
>>87はプレスコ未対応のBIOSで、プレスコを使ってDOSからアップデート
できるかってことを訊いているんじゃ?
俺には答えられないけど。
95Socket774:04/11/03 23:56:00 ID:xSKt8LJv
自己レス orz
>>94
勘違いしてた。>>87は既にP4P800のユーザーってことみたいだな。
ってことは北森かなんかのCPUを使って既に稼働中ってことなんでしょう?
だとしたら、DOSからでもWin上からでもBIOSをアップデートして、
そのあとにプレスコに差し替えれば使えるんじゃない?
96Socket774:04/11/04 00:17:25 ID:JTiEKwFb
SoundMaxとSP2は相性悪いの?
97Socket774:04/11/04 00:54:10 ID:TDp5buFL
>>96
別に普通に使える
P4P800 XPSP2
98Socket774:04/11/04 00:55:57 ID:8xAmv17S
オンボードサウンドのIRQと共有してるPCIスロットに
何か挿してるんかな?
99Socket774:04/11/04 08:15:02 ID:AKOCLN3B
P4C800ED
XPの電源管理で20分アイドルでスタンバイに入るように設定してるのに
BIOS1019EDにしたら何時間でも動き続けるようになった
いろいろ弄ったけどダメなので1018EDに戻したけどダメ
それまで使ってた1015にまで戻すと普通に動作するようになった
最初は1018にしたんだけどすぐ1019出たので
一回目に1018にしたときの動作確認はとれていなかった

P42.6c
MTV-2000だけの単純構成TV録画マシンです

1019でACPI関連の動作ってどう?
100Socket774:04/11/04 14:45:58 ID:juYJe2Sr
100
101Socket774:04/11/05 18:36:08 ID:cx+JGw6K
P4P800E DX と同じアサスのRADEON9800XTとの相性で問題は出てないでしょうか?
以前組んだとき最小構成でもBIOSまで行かなかったので…
なんか情報があったら教えてくださいm(__)m
102Socket774:04/11/05 19:01:31 ID:h+sPm/pI
>>96
P4P800DXでXPProSP2をクリーンで入れた際に
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/adi/1985/1985WDM_3713.zip
はsetup.exeでエラーが出たので
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/adi/1985/1985WDM_3630.zip
を入れた所、現在まで問題なく使えている。
103Socket774:04/11/05 20:03:09 ID:5bz/UL2u
P4C800E-Dを使ってみようと検討しているんですが
HDD(S-ATA)の認識のさいに何かトラブルなどありますか…?
以前、ASUSので地雷踏んだ経験があって怖いです・・・orz
104Socket774:04/11/05 20:23:37 ID:n/UFsTdc
>>103
トラブル起こすほうが難しいと思うが・・・
105Socket774:04/11/05 21:06:52 ID:XYHVNLP7
>>103 その S-ATA HDD の認識の問題でトラブル抱えた者だが、何か質問ある?
106Socket774:04/11/05 21:22:31 ID:2su61mic
たとえばどんなトラブルでしょうか
107Socket774:04/11/05 21:23:17 ID:y46ggEPr
>>105
今どんな下着履いてるの?
108Socket774:04/11/05 21:43:12 ID:paae42Ml
>107
4日前のイカ臭トランクス
109Socket774:04/11/05 22:00:30 ID:XYHVNLP7
110Socket774:04/11/05 23:22:11 ID:2su61mic
>>109
HD別メーカーに変えれば無問題
以上

BIOSによっては対策されたはず未確認ですが
111Socket774:04/11/05 23:53:33 ID:5f4+jv47
P4C800DXって生産終了?
秋葉原に買いに行ったけど見当たらなくて・・・
112Socket774:04/11/06 00:16:10 ID:xy0U8vR7
>>111
C800E-DXではいけない理由でもあるの?
113111:04/11/06 01:13:33 ID:JVRShZMh
>>112
いや今使用してるのが800DXで安定してるから
同じマザーでもう一台組もうかと思って

明日、もう一回秋葉原行ってなかったら
E-DX買って来るかな
114Socket774:04/11/06 01:17:56 ID:6TSL8IcX
>>111
9月末に同じく秋葉原で探した。その時でもなかなか見つからなくて
ソフマップで展示品、OVERTOPでSCSIカード付の新品見つけて
結局OVERTOPで買った。19,000円ぐらいだった。
115Socket774:04/11/06 01:52:35 ID:sKwyA5Ih
P4C800-EでWD1200JD RAID0をWinXP ProSP1起動用で運用してるが無問題。
116Socket774:04/11/06 07:12:19 ID:cGm1GZHS
Realtek AC97 オーディオ 用 Windows XP ドライバ 5.10.0.5410 (KB833846)
- (投稿した日付: April 09, 2004)
ダウンロード サイズ: 3.6 MB
この更新は、お使いのシステム上の AC97 オーディオ ドライバに
対する更新です。ドライバに発見された問題が原因で、
コンピュータの応答が停止する可能性があります。
インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。
インストールすると、削除することはできません。
詳細情報... なお、このページの情報は英語で
説明されている可能性があります。
117Socket774:04/11/06 11:51:26 ID:MA+Wg2nT
>>116
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww

さっそくインスコwwwwwwwwwww
118Socket774:04/11/06 12:31:22 ID:V+yG86u3
>>34じゃないんだけどさ、私も>>34と似たような環境
でSATA三台目追加してるんだけど、OSがXPの場合
BIOSでPromiseをIDEで
Promise FastTrak 378 ATA Driver 入れてもなぜか認識しない。。
しょうがないので、一台なのにBIOSでPromiseをRAIDにして
Promise FastTrak 378 RAIDDriver を入れたら認識した。。
私だけ?
119118:04/11/06 12:43:06 ID:V+yG86u3
あ、ごめんなさい、いけました。。
120118:04/11/06 12:58:00 ID:V+yG86u3
あ〜ん、でもディスクの管理からディスクの再アクティブ化に失敗して使えないや。。
RAIDからIDEへ変更しての再アクティブかはだめなのかな。。やるならまっさらな状態から
再度フォーマットしないとだめなのかな。。とりあえずRAIDに戻したら復旧できたから
いいけど、RAIDじゃないのにRAIDモードで使うのってなんか気持ち悪いなぁ。。
121Socket774:04/11/06 13:49:10 ID:oSwz7Tzy
P4C-800Eの1019正規版リリース上げ。
122Socket774:04/11/06 14:46:08 ID:Nf1XNGz7
>>118
なんでそんなにトラブるんだろ?
P4P800E-D、S-ATA2台RAID未使用で組んでるけど
取説通りやったらなんの問題も無くつながってるんだけどな
123Socket774:04/11/06 14:47:11 ID:Nf1XNGz7
すまん3台目か・・・
  ∧∧
 (;´Д`) 
( V
 ))
124Socket774:04/11/06 16:49:54 ID:Re2D6F7C
>121
P4C800STの1018リリースは無視ですか、そうですか


(´・ω・`)ショボーン
125Socket774:04/11/06 17:10:20 ID:oSwz7Tzy
P4C系の1018って、deではなかったことになってるからさ。
何か問題があるんだろう。
126Socket774:04/11/06 17:53:16 ID:tI5jz6yp
>>124
1009.003使ってるからもういらね
127Socket774:04/11/06 21:16:04 ID:GsWCY0ff
>>116
アドレスきぼん
128116:04/11/06 22:06:52 ID:uubYTLGJ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B833846

よくわかりませんが上記のリンクに書かれているようにしたらいいと思います
129116:04/11/06 22:34:29 ID:uubYTLGJ
まず
ウインドウズアップデートを選択して、その次に
管理者オプション→Windows Update カタログ→
Microsoft Windows オペレーティング システムの更新を探します→
その中から該当OSを選択する→重要な更新と Service Pack (28)→
Realtek AC97 オーディオ 用 Windows XP ドライバ 5.10.0.5410で
追加を選ぶ→ダウンロード バスケットに移動します→
ダウンロード先を選んでから「今すぐダウンロード」を選択する。
ちなみに画面上のほうに出てる設定のやつで「ポップアップを常に許可する」を
選択してないとダウンロードが始まりません。
またMeや98SE、2000などのOSの更新ファイルなども
手元に置いておけるファイルとしてまとめてダウンロードできます。

いまさら気づきましたがRealtek AC97 のやつはSP1の更新(?)のようなので
関係なさそうな気がする。
130Socket774:04/11/07 00:30:27 ID:f312G/gk
P4P800を使ってるんですけど
CD−ROMからブートするときの
ショートカットキー?みたいなのってないんですかね
BIOSで設定変えるしかないんですかね
131Socket774:04/11/07 00:32:45 ID:St5HyVxi
F8使えば、いいんでないの?
132Socket774:04/11/07 00:51:10 ID:7fWEwsdX
>>130
>>131 に補足して、、
BIOSセットアップでDEL を押すタイミングでF8をおすと
どこからブートするか選べるメニューが出るんですねぇ
たまにセットアップCDやFDDやらから起動したいときに便利です
133Socket774:04/11/07 01:38:20 ID:2CmfytQv
ちょっと相談させてください。
P4P800でクロック(RTC)がおかしくなったのを経験した方っていますか?
BOISの時間が遅れていくのですが、
じわじわと時間が遅れていくのではなく、
数十秒から数分の間、時刻の更新が停止するという症状がおきています。

自分でいくつか検証してみた結果としては
 (1)CPUの負荷と停止は関係なさそう(軽くても重くても起きる)
 (2)OS起動後でもBIOS Setup画面でも時刻が停止することがあるのでOSやアプリも関係なさそう。
 (その時、マウスやキーボードは動作しています。)
 (4)BIOSアップデートやCMOSクリアを行っても変化なし。
 (5)元電源を落としていても時刻の遅れが発生している。
 (6)バッテリの電圧を測ってみたが3.4V程度あるので、バッテリの消耗ではなさそう。
ぐらいです。
他に調べた方がよい所等のアドバイスがあればよろしくお願いします。

使用環境
【CPU】Intel Pentium4-2.6GHz(Northwood)
【メモリ】Samsung PC3200 512MByte x2
【M/B】ASUS P4P-800
【VGA】Aelous FX5700Ultra-DV128
【HDD】Atlas10K-III 18G (+Adaptec ASC-29160)
【FDD】TEAC FD-235HG
【電源】Seasonic SS-350FB
【OS】Windows2000
134Socket774:04/11/07 08:30:46 ID:MkkhTBWh
AIブースターを入れたのですが起動するまで異常に時間が掛かります。一分ぐらい。
こんなもんですか?自動実行してますが手動に変えられます?自分でスタートアップ止めるしかないです?
135Socket774:04/11/07 11:35:42 ID:B/NAmNZ5
>>133
よくわからんが、時間が遅れるならまだしも時間が止まるのはヤバイ気がする。

これは直接ユニティーかUACに電話して聞いた方が良いと思うぞ。
もしかしたら、もうすぐお亡くなりになりますよとのMBからの信号かもしれないし、HDDに
SCSI使ってるからそれの影響(相性?)かもしれんがそこはサポートに聞いてくれ。

>>134
AI Boosterって自動実行できたんだ。
自分の場合はいつも再起動しますかとか聞いてきてたから面倒になってアンインストした。
(単に使い切れなかっただけともいうが…)

時間についてだが、OSの起動って普通1分くらいかかるもんじゃないの?
休止モードやサスペンドで1分かかるというなら間違いなくおかしいけど。
136134:04/11/07 13:46:23 ID:MkkhTBWh
135
ありがとうございます。
確かにクロックいじると再起動聞かれます。
無視したらその場でクロック上がります。
起動時間というのはOSが上がってから更に時間が掛かるのです。
グラボーもアサスでスマートドクター使ってますからぶつかってるのかもしれませんね…
137Socket774:04/11/07 14:36:31 ID:St5HyVxi
100歩譲って、グラボは許すとしても、グラボーは…
138Socket774:04/11/07 14:40:02 ID:6kqoKwDg
ブラボー
139Socket774:04/11/07 14:44:32 ID:NtbtXWCq
グラボーage
140Socket774:04/11/07 14:53:49 ID:F2UGntzt
>>137
10000歩譲って許してやれ
141Socket774:04/11/07 15:28:47 ID:B/NAmNZ5
>>136
OS起動後1分となると、バックで他のソフトが動いてるんだろうね。
AI Boosterは最初に入れてすぐに外したので詳しくは覚えてないが、更に1分ってことは
なかった気がする。
142Socket774:04/11/07 16:11:37 ID:6t1CWGML
ASUS Update V5.31.01
143Socket774:04/11/07 16:42:09 ID:Y2+JaXQ4
3Dグラフィックスアクセラレータのことをグラボと言う奴はバカ
144Socket774:04/11/07 18:54:25 ID:Stg4+YEW
>>136
P4P800な漏れも依然悩まされていたが今は治ってしまった。その間にやったことと言えば、
・BIOS更新
・アンインストして入れなおし(効果は無かった)
・メモリをバルクx2(チップ違う)からバルクx4(同一チップ)
ぐらいかなあ。たまに普通に起動するときもあるので原因はわからないです。
起動が遅いときはずっとHDDにアクセスしてるぐらいかな。
145Socket774:04/11/08 06:21:24 ID:xu4A/Q8V
P4P800 SPDIF→AVアンプSONYVZ555ESで使用してます。
DAEMON+WinDVD 6P(5でも同じ)で、2層映画をiso再生していると、
レイヤーチェンジの部分で音声のロックが外れて以降、無音になってしまいます。
(チャプター戻すorレジューム再生すると復帰する)
これってMBのSPDIF出力の問題でしょうか?

【CPU】P4 3G 
【メモリ】NB 512*2
【VGA】ラデ9600 128M 
【OS】XP SP2 
146Socket774:04/11/08 10:16:06 ID:ZIJBuAWa
P4P800使用者+初心者ですが、ひとつ質問してもよろしいでしょうか。
HDDが今IDEの60GB(5400rpm)と120GB(7200rpm)の2つを付けてて、
60GBの方にOSを入れてるのですが、これを変えようと思ってます。
それで、S-ATAの160GB(7200rpm)あたりを検討してるのですが、
S-ATAを1番、IDEを2番にするってことは普通にできるんでしょうか?
147Socket774:04/11/08 10:24:13 ID:YT08JhBy
起動順序BIOSで変えればいい
148Socket774:04/11/08 13:59:44 ID:e95DXg3J
あれ、S-ATAとIDEって同時に使えたんだっけ
排他利用だと思ってただよ
149Socket774:04/11/08 14:48:11 ID:zQJXc34q
>>148
問題でたらOSインストールする時だけ、P-ATAを外しておくか、
BIOSから殺しておけばOK。
150Socket774:04/11/08 17:09:58 ID:tpqCKovL
>>148
RAIDは排他利用だったとおもわれ。
151Socket774:04/11/08 20:58:45 ID:CcnnxvcX
P4P800-E デラベッピン ですがXPのSP2適用後CDならば、
「Intel Chipset Inf Update Program」はインストール不要ですか?
152Socket774:04/11/08 21:03:33 ID:ZZopOsb2
>>151
yes
153Socket774:04/11/08 21:18:09 ID:JiavEB5y
変更点不明ですが、ベータBIOS出てました。

P4P800-E ACPI BIOS 1005 beta 02

ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i865pe/P4P800-E/
154133:04/11/09 00:20:09 ID:YKSHYO0H
>135
アドバイスありがとうございます。
幸いなことにぎりぎり無償保証期間内なので販売店に持っていってみます。
155Socket774:04/11/09 00:34:16 ID:WTYZV2gH
P4P800ーE DeluxeかP4C800ーE Deluxeを
買おうと思うのですが、どちらかオススメですか?
ちなみに自分初心者です!
156Socket774:04/11/09 00:39:16 ID:xfkuCj/T
電源投入時 ビープ音が2回、1秒ぐらい経ち6回鳴るんですが、
音が鳴っただけで画面に何も表示されずBIOS起動されず・・・
対処方法おしえてくらはい
157Socket774:04/11/09 00:40:45 ID:61/7vQ/l
金があって高級志向なら875積んだC800。
普通は865積んだP800。
基盤の作りも違う。
158156:04/11/09 00:41:44 ID:xfkuCj/T
↑P4P800-DELUXE-JAYですが
159Socket774:04/11/09 00:41:58 ID:61/7vQ/l
マザボのマニュアル読め。
音のパターンで原因と対処が違う。
160156:04/11/09 00:43:28 ID:xfkuCj/T
この音のパターンは載ってないんで
161155:04/11/09 00:44:41 ID:WTYZV2gH
アクシデントが少ないのはどっちですか?
162156:04/11/09 00:46:10 ID:xfkuCj/T
この音のパターンは載ってないんで
163156:04/11/09 00:46:41 ID:xfkuCj/T
あ 2重・・・ スマソ
164Socket774:04/11/09 00:48:14 ID:LwbNMRkt
>>155
C800-Eの値段次第。
C800-Eが18000円以内ならC800がイイだろうし、それ以上ならP800-Eで良いんじゃないかな?
これもP800-Eが13000円くらいという前提だけどね。

性能に拘らずコストを取るなら普通にP800-Eで決まり。
両者の性能差なんて精々6層基盤とLANくらいなもんだし、それすらそんなに拘る必要ないこと
だと思うよ(どっちも同じくらいトラブルは起こるから安心しる)。

>>156
とりあえず、C-MOSクリアしてみたら?
そのあと、原因特定のために最低限の構成(MB&CPU&メモリー&グラフィックカード)で
起動してみて。
165156:04/11/09 00:51:51 ID:xfkuCj/T
>164 
C-MOSクリア・MB+CPU+メモリ+グラボは昨日やってみたんだけど
変化無し
166Socket774:04/11/09 01:03:22 ID:LwbNMRkt
>>165
それで変化なければCPU・メモリ・グラボを交換して試すしかないね。
換えがなければ、販売店で交換できるか聞いてみた方がイイかと。
167155:04/11/09 01:13:09 ID:WTYZV2gH
>>164
アドバイスありがとうございます!
とりあえずP800ーE買います!
トラブったらまたヨロシクおねがいします。
168Socket774:04/11/09 01:40:47 ID:vwBUgBtU
>>156
必死だなw
169Socket774:04/11/09 02:57:29 ID:BWbM1Zvc
基板を基盤と書く奴が自作するスレのか・・・最近アフォ質問する奴も多いし。
他パーツスレでも、恥かしい質問はP800/C800の奴ばかりだ。
まさか、初心者御用達マザーになったのか?(´・ω・`)
AOpenスのほうが相対的にレベル高くなってきてる。EIG読まない奴は別格だが。
170Socket774:04/11/09 05:12:29 ID:lv9RA39V
スレのか
171Socket774:04/11/09 11:37:46 ID:yLGFAf+q
P4P800SEについて質問ですが! Win98(9x系)のOSで使用している人
ちゃんとインストールできた? 私のはどうしてもインストールできなくて
アドバイス教えて! 
172Socket774:04/11/09 11:47:32 ID:GE4n651v
>>171
そんなモン、オマエ…
オレはWin98を(P4P800で)使うなんて全然、考えていない。まったく考えていない。一切、考えてない
俺はしない。しんどいもん
極端に言えば別にちゃんとインストールできなくてもエエと思っとるよ。今はな
もうタイムリミットやし、これまでやし、考えんでええようになったんちゃうか
わがまま? そりゃあ、当然そうよ。
悪い流れを立ち切らんと、次ぎにいかれへん
173Socket774:04/11/09 11:51:59 ID:VqV+3XFX
原因が特定できないのですが
TMPG3.0やTMPG EDITなどを使っていて
(TV録ってCMカット、エンコード)時間がたつと
音声が出なくなり、画像が再生中固まり数秒後再生また固まるという症状
が出ています(画像再生ソフト全般)。ただキャプのMTV2004HFのTV音声は出て
、電源落とすときの終了音も出ます。

P4P800使いで同じような症状出てる人いませんか?

P4プ3.2EG
ASUS P4P800E DX
WIN XP SP2

174Socket774:04/11/09 11:53:08 ID:hzvuBS+J
>>171
詳しくは忘れたがwin98は865サポートしてないんじゃなかったか?
175Socket774:04/11/09 11:58:39 ID:LwbNMRkt
>>171
P800-Eでは98SEがインストールできてるから、P800SEでも問題なくインストールできるはず。
てか、98系がインストールできない理由がまったくわからん。
MBでなくて他のパーツが問題なんだろ。
そういや、何でMBが原因と思ったんだ?
176うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/09 12:01:16 ID:goihGNXf
>175
シリアルATAディスクだったりしてな(ワラ
177Socket774:04/11/09 12:03:47 ID:wmQrOVKv
俺のチンコもインサート出来る?
178うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/09 12:24:07 ID:goihGNXf
>177
彼女いない暦=年齢の君には無理。
179Socket774:04/11/09 14:14:21 ID:a59ZfeEY
一生できない
180Socket774:04/11/09 16:18:15 ID:7/nbh+cs
実物をもってないので確認できないのですが、
P4P800-VMでPC3200のメモリを定格のDDR400で動かすには
FSB800のCPUを使うしかないでしょうか?
BIOSの設定でFSB400またはFSB533のCPUで、
メモリをDDR400で動かせないだろうかと思いまして。
一時的にPC3200のメモリのテスト環境を用意したいだけなのですが。
181Socket774:04/11/09 17:02:49 ID:9QVzkNnF
>>175
98SEは対応、98は非対応。SEと無印では別物のOS。

>>180
定格DDR400は無理。BIOSもDRAM FREQUENCYの項目にすら出てこない。
CPUのFSBを定格133から200までOC可能であればメモリは同期してDDR400で動作はするが、
多分無理だろう。
182Socket774:04/11/09 18:17:42 ID:fM6xrbSg
内容的には既出なので、過去スレを参考に色々やってみましたがBIOS起動まで
いきません。
電源投入後、3〜5秒で落ちてしまいます。
キーボードのNumLock等のランプは1回点滅します。
現在はCPU、メモリ、ビデオカードの最小構成で動作させてます。
似たような構成(メモリ、ビデオカード)での動作報告(NGも含めて)や、
考えられることがあったら教えてください。
手詰まりで困っています。

【CPU】Intel Celeron 2.40GHz Socket478 BOX
【CPUクーラー】COOLERMASTER Cyprum KI4-7H52A-OL
【メモリ】Hynix PC3200 512MB
【M/B】P4P800-E DELUXE Rev1.02
【VGA】玄人志向 RD92SE-LA128C (Radeon 9200SE)
【サウンド】オンボード
【HDD】Maxtor 80G
【光学】Panasonic LF-M721JD (DVDマルチドライブ)
【FDD】あり(メーカー不明)
【CASE】AOPEN KF48C
【電源】WATANABE WPS-400PS (12V:18A、5V:35A、3.3V:28A)
183182:04/11/09 18:18:28 ID:fM6xrbSg
【デバッグ状況】
●CPU/メモリ/ビデオカードの差しなおし
→何度もやっているが・・・
 「ATI」のマークが出力されるところまでいくこともある。
●CMOSクリア
→同じ症状
●別電源で動作確認(300W)
→同じ症状
●動作している別構成のM/B(P2B-F)で動作確認。
→正常動作
●CPUを外してボーカルPOSTの出力を確認
→メッセージなし。
(CPUファンは回りつづける。BEEP音も鳴らない。)
●VGAを別のものに付け替え
→Radeon 7000、NvidiaMX4000を試したが同じ症状。
 ただし、NvidiaMX4000ではビデオカードの情報まで出力された。
 (今は出力されない・・・)
●CPUクーラーをリテールに付け替え
→同じ症状⇒CPUの温度ではない模様
●HDD,DVDドライブ,FDDをプラス
→同じ症状
●ジャンパーPIN設定の再確認もしています。
●メモリ:elixirチップの256M,512Mも試したが同じ症状

【ショップの検証】(MBを送って試してもらいました)
Intel Pentium4 3GHz Socket478 FSB800MHz
DDR PC3200 512MB CL3 ※サムソンチップ
VGA:玄人志向 GFX5200-A128CL
HDD:Maxtor 型番:MXT-6E040L0
COMBO:Aopen COM5232/AAH
以上の構成でOSインスコまで完了との報告。
184Socket774:04/11/09 18:24:25 ID:3z/68QGc
>>181
VMはFSBの変更は出来ないから。
185うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/09 18:35:05 ID:goihGNXf
>182
CPUがこわれてんじゃねーの?
186Socket774:04/11/09 18:42:13 ID:gAVaSF04
>>182
ケースに組み込まずに起動はさせてみた?
187Socket774:04/11/09 18:50:05 ID:7/nbh+cs
>181
>184
そうですか。残念です。

書き方が少し紛らわしかった(FSBまで変更するようにもとれた)ので
念のため補足ですが、
CPUはFSB400またはFSB533のまま、
メモリだけDDR400で動かせないのかなということでした。
(手持ちのIntelマシンのM/Bだけ交換してテストに使いたかった)

Macで使うPC3200のメモリをテストしたかったんですけどね。
Macにはmemtest86レベルのテストツールがないようなので。

ありがとうございました。
188182:04/11/09 18:51:25 ID:fM6xrbSg
レスありがとうございます。

>>185
NvidiaMX4000でビデオカードの情報まで出力されてCPU情報が出力
されなかったのでメモリかCPUだと思っているのですが、
CPUの初期不良って多いのでしょうか?・・・

>>186
現在、ケースに組みこまずに作業しています。
絶縁物(電源の入っていた箱)の上に載せています。
189Socket774:04/11/09 19:06:56 ID:GxOGe9ps
>>188
ASUSスレは新参者なんで違ったらごめんな。
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/p4c800_bios_v1006.html
これは?
ショップ検証環境と一番差異があるのはCPUだろうと思うんで。

190Socket774:04/11/09 19:15:48 ID:3z/68QGc
P4C800無印DX用1019正規BIOS記念上げ。
191うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/09 19:20:27 ID:goihGNXf
>189
これは875のP4Cの話なので多分別件。
あと182のは、ノースウッド2.40GHz だと思うんで。セレDでないよな。
>182
おれのはP4P800SE+ノースウッドCeleron2.4GHz で定格運用だともちろん
正常起動だが、過激なオーバークロックをすると182と同様な感じで電源投入後
3〜5秒で落ちる。
192Socket774:04/11/09 19:31:44 ID:FWuHBFdq
pen4-3GHzかアスロン64 3000のどちらに使用かと迷っています(目的は3Dゲームがそこそこにできる静音PCです)。
アスロンはcool'quietというのがあって有利だし、もともとpen4より発熱も小さいと聞きます。
しかし、pen4でもASUSのマザボだとQ-Fanというのがあって、状況に応じてファンの回転数を変えてくれるらしいですね。
この効果はどうなんでしょうか?
それも含めてpen4とアスロン64はどちらがあすすめでしょうか?

193Socket774:04/11/09 19:48:52 ID:2YutV4mA
3Dゲーム目的ならAthlon64にしとけ。
194182:04/11/09 19:55:29 ID:fM6xrbSg
>>189 191
少し見えてきたような気がします。
情報を補足させていただきますと、
CPUのみまたはCPU+VGAのみのときに「xxxシステムメモリxxx」と
POSTが応答します。
ここからPOSTが「CPUテスト」には成功しているのではないかと推測しています。
また、落ちるまでの時間には若干誤差があります。
これと191さんのオーバークロックの情報からMBがうまく電力供給をコントロール
できていなくて落ちているのではないかと考えられますね。

BIOSのUPはしたいですが、現在のバージョンも不明(ショップでの
動作確認の時に確認するのを忘れてた _| ̄|○ )
ですし、CPUなしではUPはできないですよね?
CPU外した状態で起動フロッピー(AUTOEXEでUPツールを起動させる)差したら
できますか?
195Socket774:04/11/09 20:26:13 ID:72HjjH+K
>>194
まぁ、違うとは思うけど
 ちゃんとグリス塗ってるよね?
 リテール付けても同じ症状?
196182:04/11/09 20:32:10 ID:fM6xrbSg
>>195
CPUの温度も不安に思ったのでグリス塗りなおしもやりました。
リテールも試しました。

今、書きこみしてるPCで起動ディスク作ってBIOS UPに挑戦しようとしたら
FDD逝ってた。_| ̄|○
踏んだり蹴ったりです・・・
197Socket774:04/11/09 20:49:29 ID:AKRrf2fz
CPUの不良だな買いなおしてみなよ
198Socket774:04/11/09 20:50:27 ID:k/hrZPt+
一応、キーボードは交換してみた?
199Socket774:04/11/09 21:48:06 ID:dihIpy6f
電源を他の試してもらいたいな
あと電源は電源ファンとケースファンのセンサーに繋がずやってみて
200Socket774:04/11/09 22:02:33 ID:UbKWsNoy
>>194
店に頼んでBIOS上げてもらえば良いのではないかね
201182:04/11/09 22:23:31 ID:fM6xrbSg
>>198
いま、これを書いているキーボードを繋いでみましたがダメでした。

>>199
ファンのセンサーってどこにあるんですか?
電源分解しないといけないのかな?!
202Socket774:04/11/09 22:39:08 ID:a59ZfeEY
そこで、ASUS POST Reporter ですよ!
203Socket774:04/11/09 23:56:53 ID:dihIpy6f
>>201
あっ いやマザーで電源ファンの回転数を検知するコネクタね
ウチはあそこに繋ぐと起動しないのが1枚あったもんで。
seasonicの電源なんだけどね
204Socket774:04/11/10 00:06:51 ID:BpwYh0v9
Seasonic の電源って、性能の割に評価イマイチだね
205182:04/11/10 00:28:54 ID:k4/2Mdcu
>>202
POST ReporterはONになっているんだけど、
(メモリを外して起動すると「xxxシステムメモリxxx」って言う)
CPU/メモリ/VGA/キーボードの構成だと何も言ってくれない。
というか、言う前に強制終了させられてる感じです。
CPUが不良なら何か言いそうなんですが言わないので困っています。

>>203
試した2つの電源にコネクタがないので検知コネクタはオープンになってます。
逆のパターンでコネクタがオ-プンだとダメかと思い、ケースファンを繋いで
みましたが状態に変化なしでした。

P4P800-E DELUXE+Celeronで動いている人いますか?
動作実績があるのなら、CPUが不良もしくはBIOSによる相性と考えれるかと
思うのですが。
206Socket774:04/11/10 00:42:11 ID:BpwYh0v9
>>205
VGA取ってしまえば?それでもダメならキーボードも取る
どうせ、スピーカーからの音声出力だけが頼りなんだし
207Socket774:04/11/10 00:45:25 ID:cxPsNsmv
このスレを見ている限り、原因不明のトラブルの場合はVGAが悪さをしている場合が多そうだね。
208182:04/11/10 00:50:54 ID:k4/2Mdcu
>>206
やってみました。
・VGA外す(キーボードはつける):同じ症状
・キーボード外す(VGAはつける):同じ症状
・VGA、キーボード両方外す:同じ症状  

POST Reporterの起動が確認できているのは、
・メモリなしのとき
・CPU用の12V電源を抜いた時(実質CPUを載せてない状態)
のときです。
209182:04/11/10 00:57:27 ID:k4/2Mdcu
連続投稿すみません。
>>207
そうなんですよね。
このスレを読む前に疑ったのは電源で、すぐにケース付属のものから今のものに
変えました。
それでもダメだったのでこのスレを前スレから読みました。
Radeonチップとの相性が悪いみたいだったので今日nvidiaのチップの物を買って
きたのですがそれでも解決しないので、相当凹んでます。
210Socket774:04/11/10 01:52:05 ID:DPtbr1bp
>>205
Celeronは持ってないが、CeleronD325+P4P800-E DELUXE(BIOS1002)+Radeon9500
で問題なく動いている。
211Socket774:04/11/10 04:28:28 ID:M+dFUgIX
>205
P4P800-E DELUXEは持ってないが、Celeron2.4GHz+P4P800 SE (BIOS1004/1007)+GeForce5200
で問題なく動いている
212Socket774:04/11/10 08:08:41 ID:VY3wUB50
>>209
二台目組めそうだね、お疲れ様
あと残ってるのはCPU、M/B、マウス、各ケーブル類だっけ
ドライブ関係は外して試したみたいだし、CPU替えてみるくらいかね
それかショップの検証が・・うわっ!何をするやめr
213Socket774:04/11/10 09:49:52 ID:hSamcHmf
俺もVGAの故障に気付かずCPUとメモリと電源かったぞ
結局VGAとCPUクーラーとケースも買い換えたがな
マザーとHDDだけが元の状態のままだ
イキロ
214Socket774:04/11/10 12:42:49 ID:Vth9K3Q1
Celeron2GHz(北森) + P4P800-E DELUXE(BIOS1002) + G550
で動いてるよー
>>182 グラボか電源かメモリな気がするんだけどね
漏れはこの板2枚使ってます がんばってください

>>204
たしかに。。。2個買ったけどspeedfanでファンの調整も出来ないしね。
ただこの板の電源の相性が怖くて買ってしまったのよね
215Socket774:04/11/10 16:34:18 ID:bJKQ7hDd
ftpにP4C800STの1019bうp age

<product>P4C800B
<version>P4C800 (Entry) 1019 Final
<release-date>09.11.2004
<path>/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i875p/P4C800/1019b.zip
<description>
216Socket774:04/11/10 16:40:36 ID:bJKQ7hDd
ごめん勘違いですorz
1019.003のままでした
217Socket774:04/11/10 16:42:02 ID:WM3hnSBj
218Socket774:04/11/10 17:48:54 ID:WLMDu7Xw
P4P800SEとP4P800ーEどっちがいいですかね?
219Socket774:04/11/10 19:30:46 ID:Z9WVaYwc
>>218
そんな質問には答えられない!
極端に言えば別にどっちでもエエと思っとるよ。今はな
違うのは誰が見ても分かるやろ
何十回も言ってることよ
220Socket774:04/11/10 21:35:11 ID:7dB2v1jN
>>218
別にP4P800-Eの機能が必須でなければP4P800SEが良いんじゃない?
P4P800-Eは値段が高い上に前スレ&前々スレで不具合色々出てる。
それに比べてP4P800SEは不具合報告は聞かない。

まぁ、選ぶのは自由だから好きなの選んだらいいよ。

ちなみに、自分はP4P800-Eで不具合はまったく出てない。
221182:04/11/10 21:51:39 ID:k4/2Mdcu
>>210-214
情報ありがとうございます。
今日、CPUを友達のPCにつけてみました。
動作しました。

あと、Pen4 1.7G(?!)をもらってきたので装着してみましたが
同じ症状でした。

CPU/メモリ/電源/VGAともに2種類以上試したのに起動しないとは・・・
少し頭を冷やしてからもう一度何が原因か考えてみます。
222Socket774:04/11/10 23:05:12 ID:wgSd5CfJ
3.4E発売age
223Socket774:04/11/10 23:11:04 ID:+yoVNUq0
やっているかもしれないが書いてないんで。
IDEやら電気コードやら、とにかくケーブルと名のつくものを見直してみたらどうだろう。

一度やらかしたんだよ。
まあまあそこそこのIDEスマートケーブル(4千円弱)だったんだが、何度も捻って使っている内に
多分根元の方か配線かなんかが変になったんだろうな。
原因掴むまでパーツ入れ替えで参った。
224Socket774:04/11/10 23:30:37 ID:tKUkm+bB
まずはM/B添付のケーブルを使うのが鉄則だな
225Socket774:04/11/10 23:43:30 ID:dGy0qlHu
そうだな〜 FDDのケーブル1個ズレて挿してると起動しなかったりするしね
226Socket774:04/11/10 23:54:30 ID:3LCCJ7rn
>>221
BIOSはデフォにもどしてみたか?

コレはおまいの環境に近付けて組上げた。

【CPU】Intel Celeron 2.40GHz Socket478 BOX
【CPUクーラー】
【メモリ】ノーブラ PC3200 512MB
【M/B】P4P800-E DELUXE Rev1.02
【VGA】SAPPHIRE 9550 (Radeon 9550 256MB)
【サウンド】オンボード
【HDD】Seagate 80G
【光学】Nothing
【FDD】あり(メーカー不明)
【CASE 400Wぐらいの。CPUダクト在りのミドルタワー
&電源】どっかの糞電源 or (SeaSonic 350FB も試して可。)

で、私もそれなり試してみたが。以下、次。
227226:04/11/11 00:10:05 ID:YZjUxCJd
CPU、2.0G未満だと、何か調子がおかしい。
デフォP4&クロックダウン競れ論でもにより、2.0Gを境に下回ったら起動しなくなる。

電源が糞の糞じゃないとしたら、CPUを疑いたいところ。(が!問題無いと言ってるが果たして?)

なんとなく勘なんだが、組み立てに問題無い?(無いか、そうか。。。)
変な接触してないか?

案外、駄メモリってコトは?信頼されてるブランドでもたまぁ〜にはあるぞ?
私のは何処の馬の骨とも分からないが。w(256MBX2枚)メモリは出来るだけ偶数が気持ちいい。

あと、構成は、出来るだけ減らしてみたら?光学ドライブも、FDDもテストの為に取り払って。
CPUクーラーもデフォ。(この際デフォ厨成れ)

頭冷やして消去法で。
228182:04/11/11 00:13:02 ID:Aq7vgliT
>>226
ありがとうございます!
BIOSは現時点ではバージョンがわからないのでそのままです。
設定はCMOSクリアしてるのでデフォルトだと思います。
(ショップでの動作確認後もCMOSクリアはやりました)

僕の現時点での推測を一応書きますと、
電源>メモリ>VGA
の順に怪しいと感じています。
理由は、電源が強制終了している(またはさせられている)ような状況
であることです。

テスト結果の書きこみをお待ちしています。
229Socket774:04/11/11 00:24:43 ID:RAa5KOcq
以前、突然起動しなくなったことがあったんだが、
電源ONすると、一応ファンもHDDも動作したけどBIOS画面が出ず、
HDDLEDも点灯しっぱなし。しばらく電源が壊れていたことに気づかなかった
ことがあった。
230Socket774:04/11/11 00:27:34 ID:OX10wejz
>>187

Apple Hardware Testで十分かと。
231182:04/11/11 00:29:40 ID:Aq7vgliT
>>227
ありがとうございます。
CPUは今日、Pen4 1.6Gで動作しているコンパックのPCでCPUのみ交換して
Windows起動までいきました。
システムでの表示もCeleron2.4Gとなっていたので問題ないと思っています。
次に組み立てですが、多分大丈夫・・・です。
Slot1のPCですが、CPUから色々といじっていますし、例えばメモリ取りつけ
とかは大丈夫です。
心配なのは478ソケットへのCPUの取り付けだったのですが、取り説見ながら
やりましたし、今日のCPU付け替えでも問題なくできたので大丈夫かと。

メモリは確かに怪しいですね。2本あるので2本差しもやったのですがダメでした。
サムソンチップを試せていないのが痛いところです。

最後に構成ですが現在はCPU/メモリ/キーボード/電源のみで色々とやってます。

232182:04/11/11 00:43:14 ID:Aq7vgliT
情報を追加します。

落ちた後に、リセット・電源SWが効かなくなります。
(たまにリセットSWは効く事がある)
SWコネクタは逆に差すと電源を入れてもCPUファンさえ回らないので向きは
合っていると思います。
あと、P2B-fを付けた時にはきいていたのでSW自体には問題なさそうです。

なんか、動作的にはFSBがあってなくて落ちてるんじゃないかなぁと
思います。
ただ、FSB400と800の違いはクロックの立ち上がりのみを使用するのと両エッジを
使ことの違いだけなのでM/Bが400MHzを供給してるのなら問題ないはずなのですが・・・
233Socket774:04/11/11 01:08:12 ID:LEODlPoc
誰か電源クレ
234Socket774:04/11/11 01:48:50 ID:v6Tfi8W5
>>233
運のいい奴だ。
スレ違いなのがあれだがな。
ホレ(゚Д゚)ノ⌒
取りに来るなら本当にあげるよ。




北海道だがな(´・ω・`)
235Socket774:04/11/11 07:17:40 ID:PkrOrlBJ
電気くれニダ
236Socket774:04/11/11 08:41:48 ID:YCTX/NVC
>>232
そこまでいくとMBがオカシイとしか思えないんだが…
本当に店はテストしたのか?
出来れば直接店に出向いて起動確認させて貰うのが良いと思う。
出来たら自前のメモリ、VGA、CPU持ち込みで色々変えてテスト。
それで原因切り分けできるでしょ
237Socket774:04/11/11 08:44:33 ID:YCTX/NVC
>>232
追記で
保証もあるんだしメーカーに送ってみたらどうだろうか?
ショップよりも信頼できるし
238Socket774:04/11/11 08:59:37 ID:8I+thBeU

M/B 電源 メモリ

のどれかだとは思うが...。難しいところだな。
確実に潰していくのなら、M/B代理店送りは有効だと思う。

239Socket774:04/11/11 09:48:22 ID:CTGmUFKZ
P4C800ST Ver.1019正式版公開age
240Socket774:04/11/11 13:42:55 ID:6PSx2+0V
既出
241Socket774:04/11/11 19:39:43 ID:ox7S9U90
242Socket774:04/11/11 23:38:05 ID:jNL+xt1I
P4P800-VMユーザーなんだけど、これ地雷だったんか?

以前チプセトのドライバーを最新に当て直したらアクチベーションが
かかってMSに電話するハメになった。
そのせいなのか?後輩格のP4P800-MXは順調にドライバーがバージョン
アップしているが、VMは古いまんまで止まっている。
243Socket774:04/11/12 00:43:39 ID:PLyn0xXP
>>242
スレ違い。875Pと865PEのママンのスレだ、ここは。
244Socket774:04/11/12 00:56:30 ID:BQm7940E
>>243
オマエこそメクラか?
245Socket774:04/11/12 01:28:50 ID:PLyn0xXP
>>244
テンプレから外されてるだろ。途中間抜けが間違って1スレだけはテンプレに入れちまったが。
246Socket774:04/11/12 12:54:24 ID:4fRl7U5O
ゲタまだー?
247Socket774:04/11/12 16:51:57 ID:1j+vczWL
俺もゲタまちでつ。
早く出ないかなぁ…。
248Socket774:04/11/12 18:01:32 ID:EVkFCqUv

Marvell 7.24

Windows 2000
http://www.marvell.com/drivers/upload/yk50x86_v72413.zip

Windows 2003 Server
http://www.marvell.com/drivers/upload/yk51x86_v72413.zip

WindowsXP用
http://www.marvell.com/drivers/upload/yk51x86_v72413.zip

2003 Server = XP (同ファイル)

>>241
サンクス。
249Socket774:04/11/12 22:55:32 ID:pWYoTFYb
>>248
乙。なのはいいんだが、リリースノートが見つからん。何が変わった?
250182:04/11/12 23:25:44 ID:t7vY9EgJ
間が空きましたが、今日家の近くのショップで見てもらいました。
(買った店とは別の店。もちろん有料。)
CPUとか電源とか色々と変えて試してみましたが、
結論はMBが逝ってるか、MBとCPUの相性(BIOS)が悪いか、となりました。
MBをP4P800SEに変えると見事にBIOS起動するし・・・

ということで、今度はCPUとMBをセットで購入店に送りました。
ただ・・・買った店が2chではすこぶる評判の悪い店なので、
ちゃんと不具合を認めてくれるかどうか不安です。
251Socket774:04/11/12 23:28:11 ID:HnU2ZhzG
代理店に直接送ればいいのに。
252Socket774:04/11/12 23:37:13 ID:y09xDfpA
現在北森2GhzをP4Bで動かしていますが、
古くなってきたのでひとまずこのマザーボードに載せかえて、
徐々に他のパーツなども交換していこうかと考えています。

まずはマザーボードと一緒にメモリの交換が必要ですが、
この場合、PC3200のDDRを1枚でも動作しますか?
(必ずデュアルにする必要がありますか?)
できれば512MB買っておいて、CPUを上げるタイミングで
もう一枚買おうかと思います。
253Socket774:04/11/12 23:38:29 ID:AtvLNlWQ
>>250
>ただ・・・買った店が2chではすこぶる評判の悪い店

それが全ての元凶。サポート重視で店選ぶべし!
特に主要パーツはね。
254Socket774:04/11/12 23:44:30 ID:Tv/WB38g
サ糞スかフェイスかな。
255Socket774:04/11/12 23:48:40 ID:AtvLNlWQ
>>252
>ひとまずこのマザーボードに載せかえて

ってどのマザーよw
まぁその質問なら答えられるけど
メモリ1枚でも動作可能。
しかし
>できれば512MB買っておいて、CPUを上げるタイミングで
>もう一枚買おうかと思います。
ってことだけど、メモリをデュアルにするなら
別々に買うのはあまりお勧めできない。
型番が違うメモリでデュアル使おうとすると不安定だったり
最悪動作さえしなくなる。
たとえ型番がおなじメモリだったとしてもメモリに載ってるチップの
違いで駄目なことがある。
256Socket774:04/11/12 23:52:04 ID:pWYoTFYb
>>252
> この場合、PC3200のDDRを1枚でも動作しますか?
動作する

> (必ずデュアルにする必要がありますか?)
必要ないが、一枚でも Dual Linear で動作する

> できれば512MB買っておいて、CPUを上げるタイミングで
> もう一枚買おうかと思います。
増設する際には、可能な限り同じブランドの同サイズモジュールを追加する事をお薦めする
257252:04/11/12 23:55:44 ID:y09xDfpA
>>255、256
すみません、色々ありましたね。。
P4P800 SEあたりで考えています。

とすると256×2の方が良さそうですね。
スペック的にCPUとアンバランスですが。。
それか512M買っておいて、再度2枚で買いなおすかですね。

ありがとうございました。
258Socket774:04/11/13 00:26:46 ID:BcYdbbEF
>>250
>>254に挙げた店で初期不良で返品したことあるが、今までゴネられたことはなかったよ。
ちゃんとした不良品なら交換してくれるから安心しる。

CPUとMBの相性なんて普通はないからたぶん大丈夫とは思うよ。
259Socket774:04/11/13 01:28:05 ID:cqpi/sbW
漏れもゲタ待ちだなあ。P4C800にATHLON64載せたい!
260Socket774:04/11/13 03:27:49 ID:gtPRXI6F
>>259
( ゚д゚)ポカーン
261Socket774:04/11/13 07:40:36 ID:vewJB3nD
>>250
>>251も言ってるが代理店に送った方が早いカモヨ
店がゴネて認めなかったら代理店送ってみ。結構しっかり対応してくれるはず
俺も地雷コンデンサ祭りの時ユニティとAopenにMB送ったけど、どちらも無料で板交換してくれたし。

まぁガンガレ…
262Socket774:04/11/13 15:28:01 ID:4Ds6pAZu
P4P800 1020.001
tp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/sock478/p4p800/1020-001.zip

ってか、1019正規版は?独は繋がらないし。
263Socket774:04/11/13 15:31:02 ID:Q8tsrCYP
普通にde繋がるが?
264Socket774:04/11/13 16:53:08 ID:uMs79dde
P4P800-1020.001 入れてみたよ
何が変わったのかわからんな
ZIP内にtxtすら入ってないじゃんかw

間違って北森のロック解除しちゃいますた!
とか、ASUSの中の人がお茶目な事してるかと期待したが・・・・・・

    無 駄 な あ が き で す た 。
265Socket774:04/11/13 18:21:50 ID:kvLwo8ko
既出かと思いますが、皆さんノースヒートシンクの冷却はどうされていますか。
オススメのヒートシンクなど有りますでしょうか?
266Socket774:04/11/13 19:54:36 ID:eHexHcd/
>>265
BLUE ICEとDLR-D3737のワイヤークリップ式リテンション。
高速電脳で両方揃う。
わざわざ水冷にするほどのものでもない。
267Socket774:04/11/13 20:08:57 ID:eG9SHqkI
>>265
確か、45mmのファンがちょうど載ったと思います。
穴に適当なねじを突っ込んで、ヒートシンクの隙間に入れたら固定できます。
268Socket774:04/11/13 20:29:35 ID:i5eD6XEY
ICH5RでRAID組む場合、最初にFDDでドライバー読ませないといけないけど
これは最初の一回のみです?それともOS入れ直すたびに必要なのでしょうか?
普段はFDDドライブ外しているので知りたいのですが。
269Socket774:04/11/13 20:43:59 ID:eHexHcd/
>>268
( ゚д゚)ポカーン
自作以前にPC使うのやめ(ry
270Socket774:04/11/13 20:55:41 ID:1NYed99T
ヽ(´ー`)丿
271Socket774:04/11/13 21:15:47 ID:kvLwo8ko
>>266
>>267
ノースが熱くなりすぎると安定しないことがありまして
どうしたものかと考えておりました。ファン付きシンクに交換してみます。
情報ありがとうございました。
272Socket774:04/11/13 21:22:51 ID:zFB4Ssec
>>271
CPU水冷にするとファンレスノースはきついやね
273Socket774:04/11/13 21:47:08 ID:BcYdbbEF
>>268
OS入れ直すたびに必要。
274Socket774:04/11/13 21:50:05 ID:oIvH6nJW
ノース そんなに熱くなるものか? エアフローも見直したほうがよくね?
以前 Win2kのHT無しで熱くなるって話 聞いたことあるけど・・・・
275Socket774:04/11/13 22:12:47 ID:PjVZbRGF
ノース凄い熱くなるよ負荷かけた後に触って見た事ないの?
276Socket774:04/11/13 22:20:46 ID:tWEZ+/k+
P4C800-E Deluxe
これ、北森の低クロック版を使ってるなら結構使えるんじゃないのかな?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100071867/234
277Socket774:04/11/14 00:57:48 ID:zfPvmWmm
278Socket774:04/11/14 10:06:24 ID:YkXQetab
P4C800Dを使ってます。

1016から1019を入れたのですが、パフォーマンスモードのターボが使えるようになりました。
以前はOSが立ち上がらず、使えないのか?と思ってました。
その時の構成から変わったことと言えば、メモリが+521×2、サウンドカードを後付けにしたぐらい。

今までターボが使えなかったのは、BIOSのせいだったんでしょうか?
279Socket774:04/11/14 10:12:54 ID:4yZv5DGZ
>>278
1016に戻して使えなかったらBIOSじゃない?
280Socket774:04/11/14 10:53:07 ID:sKiLugf8
>>278
メモリ変えたって事?
なら使えるようになっても全然おかしくないと思うがな
後クロック設定が今は200で使っていないとかかな
281Socket774:04/11/14 11:08:26 ID:YkXQetab
>>279
長らく自作板に来てなかったので、「聞く前に実践」って事を忘れてた。

>>280
メモリは同一のやつを+2枚にし、計2Gになってます。
CPU-Zで見ましたが、199.9MHzになってますし、Performance Modeもenabledになってます。
282Socket774:04/11/14 13:32:08 ID:zzclBlop
>>281
動いてるなら弄らなくても良いじゃん
原因追及が趣味なら良いけど
283Socket774:04/11/15 16:34:51 ID:zMBRsySg
P4P800 Deluxe使ってます。

北森2.6から3.4に換装しようとして、2.6に着けていたCPUクーラー(Cyprum)を
はずそうとしたら、当時グリスを多く付けていた為か(レバーを起こす前に)CPUごと取れてきた。
3.4をソケットに装着してレバーを倒しても少しグラグラしている。
すべて接続後電源を入れても(当然のように)起動せず。

P4P800-E Deluxe注文しました・・・

284Socket774:04/11/15 17:01:40 ID:6jl1tWWl
ここはお前の日(ry
285Socket774:04/11/15 19:11:21 ID:1WpNuBNB
>>283
CPUが完全に冷えてるときに取ろうとするとクーラーごととれちゃうことがあるよ。
でも、よくあることだと思うし(自分も何度かあります)、そんなことで壊れないん
じゃない。
286Socket774:04/11/15 20:59:52 ID:trkgNjdH
P4P800の1019正式版と1020-002がきたな。
287Socket774:04/11/15 21:03:41 ID:trkgNjdH
追記
1019.005がFinalになったようだ。
288Socket774:04/11/15 21:47:27 ID:5VlcukPI
>>285
自分も一回やりました、インテル純正クーラーの熱伝導シートでべっとりくっついてCPUごとやっちゃいました
微妙に曲がった足を一本ずマラジオペンチでチマチマまっすぐにしましたよ
熱伝導グリスだとそんな事は少ないんじゃないかな
289Socket774:04/11/15 21:59:17 ID:jahrjXCl
1020-002のレポよろ
290Socket774:04/11/15 22:04:35 ID:7CXi/bf+
>>289
上にもあったが、どこが変わったか判らない。
291Socket774:04/11/15 22:22:08 ID:jahrjXCl
そうなんだ1019-005のままにしときます。
292Socket774:04/11/15 22:29:47 ID:dqEjUg+F
C800E-Dも1020.001が来た。
293Socket774:04/11/15 22:44:07 ID:+IBi4avt
>>182の結果まだかな

>>214は漏れなんだけど今BIOSよく見てみたら1001の間違いでした
で1004に上げて20%のOCしてみた ちゃんと動いてると思う
294Socket774:04/11/16 00:20:00 ID:ZufOxk0y
使用中のマシンにBarracuda 7200.7(160GB)を増設しようとしたら
WinXpのロゴが出て進行状況を示すゲージが少し動いたところで再起動になります。

IDE1のSlaveに繋いでもUSBやIEEEの外付けHDDケースに繋いでも同じ。
OSをWinXP SP1からSP2に変えても同じでした。

どうやら新しいHDDを認識する→再起動になるようです。
何か良い回避法はないでしょうか?

【CPU】 Pentium4 2.53GHz
【メモリ】 PC2700 512MByte x2
【M/B】 P4C800 Deluxe
【VGA】 RADEON 9000
【サウンド】 ONKYO SE-80PCI
【HDD】 ST3120023A(Seagete 120GB)
【光学】Panasonic LF-M621JD (DVDマルチドライブ)
【OS】 WinXP HomeSP2
295Socket774:04/11/16 00:40:52 ID:n3sAwXWj
>>294
電源ケーブルかIDEケーブルが
おかしかったりして
296Socket774:04/11/16 00:52:38 ID:55XP4mGN
>>294
HDDのジャンパの設定は?あとBIOSのSetup DefaultやCMOS Clear。
297Socket774:04/11/16 01:25:16 ID:9ovrjpfo
>>294
MBR
不良セクタ
SEATOOL
LLF
298Socket774:04/11/16 02:10:25 ID:ZyQmiqUk
P4P800にP4の2.8Cですが。AiBoosterで電圧を1.2Vまで下げると、時計が1%の誤差で
遅れていきます。一日で15分。
1.175だと正常。電圧によって症状が出たりでなかったりなので、ややこしい。AiBooste
rが原因と突き止めるのにもえらくかかったけど。CPU電圧でRTCに影響出るもんか
ね?。それともAiBooster自体に問題?。
299Socket774:04/11/16 12:29:53 ID:4ImhnU/Z
P4P800-E Deluxe BIOS 1004→1005.002にVer.UP。 (成功)


BIOSの変更前と変更後、PC起動時間を設定を揃えて10回ずつ計測したら、
大体3秒〜5秒早くなってた。
300Socket774:04/11/16 12:45:56 ID:HaNKI8S5
>>299
人柱報告乙
起動早くなるんだったら入れてみるかな
301Socket774:04/11/16 14:22:11 ID:E/cQy2C5
P4P800でOS(XP)をクリーンインストールしました。で そのあと、
Intelチップセットドライバ(どうせなら最新をと思い)をインストールしたところ
完了のところでフリーズしてしまいました。何度やってもフリーズしてしまうのですが、
これは無事入ってるのでしょうか?
302Socket774:04/11/16 14:32:00 ID:8i8QHmZM
>>301
入ってないと思われ。
303Socket774:04/11/16 14:35:52 ID:4ImhnU/Z
私も入れてみた、ぶt,私のは
RAIDも組んでないし、現在必要ない機能は、BIOSで切ってるから、参考にならないかも。
環境にも依ると思うよ。

そんな私の環境ではほんの数秒早くなった。

で、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092828667/602
でもちょっと出た
CPU LOCK FREE8(http://www.asus.co.jp/news/2004/20040921_CPUlockfree.htm)
はどうなってるのかは診てない。

もう追加されたのか、それとも、まだなのか?も。ちょっと対応できそうなCPUが出張中で。

今から再起動してチラホラ見てみます。
304Socket774:04/11/16 15:13:57 ID:GF+YVEmB
P4P800 DeluxeとP4P800-E Deluxe

どちらを購入しようか迷っています。
両者の際立った違いを教えてください。
305Socket774:04/11/16 15:23:11 ID:iIDKkyKS
>>304
製品名が違います。
ってか、メーカーサイト見れば?
306304:04/11/16 15:30:48 ID:GF+YVEmB
>>305
見たんだけど際立った違いが判らなかったんだよ。
「Eがあるか無いかの違い」
「製品仕様見ろよボケ」
って言われると思ったけど、気の良い悪魔に聞きたかったんだよ。
307Socket774:04/11/16 15:33:24 ID:CySa346r
>>306
SATAをどれだけ使うかでない?
308Socket774:04/11/16 15:34:47 ID:MCCzpSxf
>>306
ユニティのサイト見ろ。
309305:04/11/16 15:40:23 ID:iIDKkyKS
310Socket774:04/11/16 15:49:25 ID:GF+YVEmB
>>307
やーそれは一緒でした。
>>308
P4P800 Deluxeのは無いんだよね。
P4P800-E Deluxeのだけしか無かった。
http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4p800/p4p800-e_dx.html

>>309
ワイヤレスLAN Wi-Fiスロットしか際立った違いが判らん。
311Socket774:04/11/16 16:53:06 ID:4JOgUwfd
ICH5RかICH5の違いなんじゃないの
312初心者2号:04/11/16 16:57:53 ID:mGX3ANgK
P4C800ED使って自作しました(今年1月頃)今の所問題なく動いています。
最近HDD5基載せてみました。
S-ATA RAID0(120GX2)+S-ATA(120G)+S-ATA(120G)+IDEマスター(80G)
全て認識し問題はありませんが、BIOSの設定でIDE configの所がいまいち
解りません、試行錯誤で何とか解決はしましたが....
UserGuideが英文だけですし...
どこか説明が(日本語で)載っているところ知ってたらお願いします。
313311:04/11/16 17:01:42 ID:4JOgUwfd
ICH5RかICH5の違いはP4Cの場合だったみたいスマン
314Socket774:04/11/16 17:05:58 ID:RrWEDi1E
P4P800 Deluxe
VIA6410 RAID controller:
-2 x UltraDMA 133 support four hard drives
-RAID 0, RAID 1, RAID 0+1, JBOD

P4P800-E Deluxe
Promise 20378 RAID controller:
-1 x UltraDMA 133 support two hard drives
-2 x Serial ATA
-RAID 0, RAID 1, RAID 0+1, Multiple RAID

P4P800 Deluxe
ADI AD1985 SoundMAX 6-channel CODEC
Audio Sensing and Enumeration Technology
support S/PDIF out interface

P4P800-E Deluxe
Realtek ALC850 8-channel CODEC
Audio Sensing Technology
support S/PDIF out interface

P4P800 Deluxe
-3COM Gigabit Lan PCI Controller supporting 10/100/1000 BASE-T Ethernet
-Virtual Cable TesterTM Net-Diagnosing Utility

P4P800-E Deluxe
-Marvell 88E8001 Gigabit Lan Controller supporting 10/100/1000 BASE-T Ethernet
-Virtual Cable Tester Net-Diagnosing Utility
315Socket774:04/11/16 20:12:45 ID:GF+YVEmB
>>314
ありがとう。
RAIDチップと音とLANチップが変わったのかな。
内容はワガンネ。

ちょっと質問。
日本語マニュアル付きって書いてあるM/Bは、日本語マニュアル冊子が付いてるんですか?
以前AopenのAX4NG-Nを買ったときには、冊子無しでA1くらいの接続設定用紙だけだったんですが
これはP4P800-E Deluxeにはどういったものが付属しているのか買った人教えてください。



316Socket774:04/11/16 20:25:38 ID:naho7g43
>>315
期待してもらって結構です
317Socket774:04/11/16 23:11:57 ID:TWWn3EYh
>>315
日本語マニュアルありますよ。

P4P800-Deluxe
ttp://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?SLanguage=ja-jp&ModelName=P4P800%20Deluxe

P4P800-E Deluxe
318Socket774:04/11/16 23:14:18 ID:TWWn3EYh
すみません。切れてしまいました。

P4P800-E Deluxe
ttp://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P4P800-E%20Deluxe
319Socket774:04/11/16 23:23:49 ID:zkw4OMhh
P4P800 1020.002 入れてみたよ
1020.001と同じく何が変わったのかわからん
起動時間も今までより速くならず遅くならず
320294:04/11/16 23:30:05 ID:ZufOxk0y
色々教えてくださって、ありがとうございます>各位

マスタのWinXp起動中に再起動することをパターンAとすると・・・

>>295
電源、IDEケーブルは他のHDDで正しく動いているものに変えて試す→パターンA
なので、ケーブル自体は大丈夫のようです。

>>296
ジャンパについては以下のパターンで試して見ましたが、やはり現象は同じでした。

1.マスタとスレイブを明示的に設定→パターンA
2.両方ともケーブルセレクトにして、マスタとスレーブの位置にそれぞれ繋ぐ
 →OSがないと言われる(※これだけ違う!といってもより悪い方か・・・)

あと、BIOSのSetup Default→パターンA
CMOS Clearはこれから試してみます。

>>296
LLFなんて物がある自体知りませんでした。_| ̄|○

なまじ外付けHDDケース持っていたりするからあれこれ試して
余計に混乱している感があるので、まずは接続方法をIDEにしぼって
しっかりと勉強し直して試してみます。
321Socket774:04/11/17 13:48:38 ID:xkPc/m8K
>>320

IDEコネクタのピンが曲がってる状態でケーブル差してるって事はない?
その状態だとピンを奥に押し込んだり横に倒したりしてるので正常に動かない。
押し込んだ場合はケーブルを抜くと少し戻ってくるのでよく見ないとわかりにくい。
ママンとHDD両方とも全部のピンの高さと向きを確認してみては?

外付けHDDケースは137GB以上のHDDに対応してない物に137GB以上のHDD入れると正常にOSが起動しなかったと思う。
322Socket774:04/11/17 15:36:07 ID:mfvRMQYp
そんなことはいいからおまいら
おなじみのエキサイト翻訳で「ハードディスク」を(中→日)翻訳してみろ

エキサイト翻訳(中>日)http://www.excite.co.jp/world/chinese/
323Socket774:04/11/17 15:54:34 ID:oVw+A9hE
昨夜無事にP4P800 SEに換装しましたので、これからお世話になります。

とご挨拶。

>>322
3日も前から既出
324283:04/11/17 16:18:27 ID:2F/ylgKm
>>285,288さん、遅レスになりました。
マザーをP4P800-E Deluxeに換えて北森3.4を乗せ、電源を入れたところ、
無事起動しました。
しかし、PRI_RAIDコネクタに差したハードディスクが認識されません。
RAIDは組んでなく、通常のIDEとして使いたいのです。
BIOSを色々当たってはみたのですが、駄目でした。
PRI_RAIDコネクタに差したIDEドライブはRAIDを組まないと駄目なのでしょうか?
S-ATAは使っていません。どなたかお力をお貸し下さい。

【CPU】 インテルP4-3.40GHz
【メモリ】 ノーブランドPC3200 1GB(512MBx2)
【M/B】 P4P800-E Deluxe
【VGA】 Matrox Millennium G550
【サウンド】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDS722525VLAT80
PRI_RAIDコネクタに、IC35L120AVV207-1/IC35L180AVV207-1
【光学】 PIONEER DVD-115/HL-DT-ST GSA-4082B
【FDD】 MITSUMI
【CASE】 MT-PRO1300
【電源】 COOLERMASTER RS-450-ACLY
【OS】 Win XP Pro SP1

長くなってすみませんが、よろしくお願いします。
325283:04/11/17 17:47:12 ID:2F/ylgKm
すみません、あちこち見て廻って自己解決しました。
326Socket774:04/11/17 17:49:11 ID:flIc57gY
そんなことはいいからおまいら
おなじみのエキサイト翻訳で「まじっすか」を(日→英)翻訳してみろ
327Socket774:04/11/17 18:31:54 ID:ndql5A9b
P4P800のユーザーです
現在DDR400 256×2というメモリ構成なのですが
FPSをよくやるものですからメモリを1Gにしようかと思っています
以前4枚差しだと不具合が出るとこのマザーを購入した店の人から聞いた事があるのですが
実際そうなのでしょうか?
512を二枚買いなおして今のメモリは売りさばくという方法が無難なのでしょうか?
328Socket774:04/11/17 18:36:26 ID:B8JJy+ii
漏れは256の4枚差しで問題無いよん。
全部センチュリーマイクロだがな(゚∀゚)
329Socket774:04/11/17 18:55:11 ID:pSMbMlXZ
P4P800無印に512MB×4の2GBで無問題で動いてますよ。

うちもCenturyMicroだけどさ。
330Socket774:04/11/17 18:55:17 ID:vFm69r/G
331Socket774:04/11/17 20:32:12 ID:eFjXQnA6
C800E-D 1020.001入れてみた。
起動が多少速くなったような・・・
332Socket774:04/11/17 20:39:17 ID:eFjXQnA6
C800E-D 1020.001
気のせいか、画面の輝度があがったような気がする。
まぶしい・・・
333Socket774:04/11/17 20:45:09 ID:Bf5v67E3
>>332
どこにありますん?
334Socket774:04/11/17 20:51:57 ID:eFjXQnA6
335Socket774:04/11/17 21:13:33 ID:Bf5v67E3
>>334
どもです。
336Socket774:04/11/17 22:01:03 ID:zTrat6ZJ
deの質問があまりにも多いから、次からテンプレに入れよう。
337Socket774:04/11/17 23:13:26 ID:xF+aIb57
P4P800-EデラですがICH5Rやプロミスに繋いでいるRAIDのHDDの温度とか見れる方法ありますか?
DTempやEVERESTで確認できませんでした
338Socket774:04/11/17 23:24:57 ID:vFm69r/G
P4P800は1019Finalがでないまま
1020betaにいってしまったのか
339304:04/11/17 23:51:44 ID:IHuOoTYZ
>>316
>>317
thx

今日店頭で見て来ました。
ちゃんと日本語マニュアル冊子ついてたわ。
いろいろ教えてくれた人たちもサンクスです。
340Socket774:04/11/18 00:17:44 ID:v4mQ5Zwd
>>338
一応、台湾にある。
tp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/sock478/p4p800/
ただ、中身は1019.005。1019.005がfinalになった模様。
341182:04/11/18 00:31:16 ID:PI4RgzXE
本日、購入店から連絡があり、CPUとMBの組み合わせで無事に動作するとのことでした。
次の手として、代理店(ユニティ)に掛け合ってみようと思っていますが、
すでに大分前にメールで一度連絡しており、その時は他のパーツも含めて購入店
と掛け合って欲しいという内容のメールをもらっています。
代理店に依頼された方、どのような方法でそこまでもっていったのか教えてください。

また、MBが生きているということを前提にすると、メモリの相性しかないと思っています。
今使っているのはHynix純正(HY5DU56822BT-D43チップ搭載)の512MBです。
ほかにP4P800-E Deluxeを使っておられる方、メモリ(搭載チップ名)を教えてください。
よろしくお願いします。
342Socket774:04/11/18 00:33:46 ID:3Gh1svli
P4P800に1020.002いってみた。
1009.005だとWindos2kのロゴ後でバグった画面が出ていたが、それがなくなった模様。
Win2k/Sapphire Radeon X800Pro(Omega Drivers 2.5.90)
343Socket774:04/11/18 00:33:50 ID:/V78P3i/
>>171
98SEのサウンドのドライバは、windows95 VXD ドライバを無理やり入れたほうが音とびは少ないれす。

あと、bigdrive 非対応なので注意。
BIOS でIDEを互換モードにして、IAA に含まれているINF ファイルをI865向けに手書きしたら
個人的にはbigdriveいけるような気がするのが、いつかは試したいな。
98SE/2000の環境で2000をメインに環境を構築してしまったので、今は試せないがね。
344Socket774:04/11/18 00:38:25 ID:3Gh1svli
>>342
すまん、1009.005→1019.005だった。ついでにWindos→Windows(´ー`)
345Socket774:04/11/18 01:28:03 ID:WmRvUThK
>>341
センチュリーマイクロ(Micron MT46V32M8-5B C)256MB×2安定動作
346Socket774:04/11/18 01:37:22 ID:Vu4Zgity
>>341
千枚のエルピーダ 512x2 で動いてるよー
おまいには本当にがんばって欲しい
347Socket774:04/11/18 01:42:10 ID:WmRvUThK
>>341
A-DATA DDR566 512MB×2安定動作
348Socket774:04/11/18 01:56:46 ID:1Mh+0aQx
>>173

劇遅レスでもよければ

ウチもほぼ同じ環境で、同じような症状で泣いてた
TME3.0を立ち上げっぱなしで、メディアプレイヤーの再生がおかしくなりました。
bsplayでも発生
TMEを立ち上げてなくても発生したりしたので、直接の原因ではないかも。

で、過去スレにあった、AC97(RelaTek)のドライバを入れたら何となく直った
wdm_a364.exe

ごめん、リンクは失念したが、RealTekのサイトから直接入手。
ASUSにはあがってまへん。

お試しあれ

【CPU】 Intel P4-3.00GHz(北森)
【メモリ】 Samsung PC3200 1GB(512MBx2)
【M/B】 P4P800-E Deluxe (BIOS: 1003.004)
【VGA】 Radeon 9600
【サウンド】 オンボード
【HDD】 ST3120026A + ST3120021A + ST3220028A + ST380021A
【光学】 NEC ND-3500A
349182:04/11/18 03:21:04 ID:PI4RgzXE
>>345-347
ありがとうございます。
最初は低価格でPCを組むことを考えてましたが、ここまできたらとことん原因を
付きとめるつもりです。
最悪の場合、もう1枚同じMBを購入することも考えてます。

引き続き動作情報をお願いしますm(__)m >> P4P800-E Deluxeのユーザーのみなさん
350Socket774:04/11/18 03:42:51 ID:stisJzgb
>>348
サンキュー♪
173ではないのだが、オーディオCDをデジタル再生すると音切れしまくって困って
いたのでRealTekのどらいばインスコしたら直った。

参考情報
CPU:Celeron3.2D
mem:Sumsung PC3200 512m * 2
m/b:P4P800-E Delux
vga:radeon 9250
sound:onboard
hdd:s-ata 160gb *2(ich5r raid1)
opt:Plextor Plextor PX-W5232TA/NE(IDE)

351Socket774:04/11/18 03:47:05 ID:stisJzgb
上記の環境でCD-ROM添付のASUS Probe V2.22.00が起動エラーになってし
まうのでユニティに問い合わせてみたら、以下をインスコしてくれと言われ
たのでやってみたら直ったヨ。ちなみにOSはウィソ2000ね。

ASUS PC-Probe 2.23.04:
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/utils/probe22304.zip
352072-1919:04/11/18 03:51:38 ID:hYTXiGwx
>>351
内臓されている電池を抜いてからこんぷーたを起動するだけでもよかったのに・・・
353Socket774:04/11/18 04:25:23 ID:DqKVb4Ch
>>341

ちょっと冷静になろう。

有料でチェックしてもらった時点では、結論はMBが逝ってるか、
MBとCPUの相性(BIOS?)が悪いか、となってたでしょ?
限りなくマザーが怪しいわけだが、石橋を叩いてみますか?

有料で持ち込んだ際に、マザーは問題の現物で、
他は何かしらの構成なら、正常動作したの?

動作していたのなら、CPU、メモリ、電源....と、手持ちのパーツを一つずつ
換装していけば、自ずと原因は切り分けられる。

何を持ってしてもそのマザーでは動作しなかったというのであれば、
間違いなくマザーだよ。

またまた有料ということにはなるかもしれんが、
やみくもにパーツ買うよりはマシと思う

板がNGなら、2度購入店で検証してもらったが動作しない。
他店の基準では不良との判定だった旨を代理店に伝えて、
指示を仰ぐしかないでしょ。

「なんでもいいから代理店に修理出せ」で押し通すという手もあるが、
購入店経由の場合だと、購入店が断る可能性もあると思う。バカだから。

まずは「板が生きてるのかどうか」を検証すべし。
354Socket774:04/11/18 08:32:26 ID:6pbCsYl+
>メモリの相性しかないと思っています。
有料チェックした時は何使ったの?違う物試したんでしょ?
マザー怪しすぎるよ、353に一票
355Socket774:04/11/18 10:21:05 ID:+YMGsJ3i
>>351
11月のログファイル名がおかしかったからね。
2004111になってて11月1なのか1月11日なのか解らなくなってった。
356182:04/11/18 14:54:20 ID:PI4RgzXE
>>353-354
指摘ありがとうございます。
書きこみしている情報では指摘の通りなのですが、補足情報として下記を
追加させてください。

購入店にCPUとMBを送ってから、もう一度近くの店で見てもらった内容を
見なおしました。下記の内容です。
それぞれ182から1パーツのみを変更してテストしました。
(構成はMB/メモリ/VGA/電源/キーボード)

【電源】300W(BIOS起動には充分なもの)→起動せず
【CPU】Celeron 2.5GHz/Pentium4 3.2EGHz(プレスコット)→起動せず
【VGA】GeForce MX6800 64MB→起動せず
【M/B】P4P800 SE →BIOS起動(CPU/メモリ/VGAは単品としては生きている)

一目瞭然ですが、メモリに関しては検証が抜けていることに気づきました。_| ̄|○
357182:04/11/18 14:58:39 ID:PI4RgzXE
この時点で考えられるのは、「MBの不良」か「何らかの相性が出ている」。
そして、MBについては購入店は動くと言っている。
(もちろん自分の目では確かめてないので、信憑性は低いですが。)
なので「P4P800 SEでBIOSが起動したこと」、「メモリの検証が抜けていたこと」
をターゲットに少し調べてみました。

その結果、ASUSから取得できるメモリのQVLに差がありました。
P4P800-E DeluxeがHynix純正の512MBを推奨していないのに対して、
P4P800SE(P4P800/P4P800Deluxe)はHynix純正の512MBを推奨して
いることです。
Hynix純正の256MBについては両方で推奨リストに挙がっている事と、
P4P800シリーズのなかで-E Deluxeのみが別のQVLを持つことから、
ASUS側でテストした結果、「P4P800-E DeluxeではHynix純正の
512MBが動作しなかった」のではないかと推測しました。

このような経緯からメモリを確実に動作実績のあるもの、もしくは
QVLリストにあるものに変えてテストすることも1つの手段と
考えました。
358Socket774:04/11/18 16:26:30 ID:IfBFE4AV
書いていいものかどうか迷ったんだが。
2日前、P4P800SEに換装したんだ。(メモリも)
#PEN4 2.4BGHz、VGA:RADEON9500PRO 電源AOPEN400W
メモリはバルク品PC3200 512MBx2を試しに挿してみた。
見事に起動したよ。
BIOS起動→XP ProSP2再インスコ→OK
このバルクメモリはツクモのセール品を通販で2枚同時に購入した。
メーカーは同じだが明らかに製造時が違う代物。
初期の865PEママンと違って判定を緩めているのかなあとちょっと考えたなあ。
言うまでもないが単なる幸運ってのもあるんでそこんとこよろしく。
359351:04/11/18 16:30:52 ID:kTYNvEsW
>>352
そうなん? よく知ってるね。
360Socket774:04/11/18 16:31:47 ID:D2Zkn2Ss
>>328
おっ!私と同じ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

尚、後から買った256M2枚はモデルチェンジしていたのでチョッと心配したんですが、
何の問題もなく動いています(^。^;)ホッ
361Socket774:04/11/18 16:32:37 ID:D2Zkn2Ss
>>360
追記:私のMBはDeluxeでした。
362Socket774:04/11/18 17:17:17 ID:UA3JmWQK
ここに>>356の内容を書いてまずごねてみたら?
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/mail/mailform.php

それで修理なのか相性だからシラネーヨなのかユニティ側の対応もわかるはず。
電話してもいいし。
その時必ず 以 前 も 問 い 合 わ せ た ん で す が 
と入れて長い間困ってる感じを出すと良いと思うよ。実際そうだし…

代理店経由だと(店が糞対応で)いつになるか不安なので直接依頼したいのですが等
書いておけばRMA係(修理担当部)の住所等教えてくれて直接そこに送る形になるかもしれない。
個人的にはその方が良さそうな気がする。ちなみにAopenは直接RMA係に送る形だった。
363Socket774:04/11/18 21:51:15 ID:RPcrzw+9
>>182
●メモリ:elixirチップの256M,512Mも試したが同じ症状

とあるけど...メモリの相性でいいのか?
有料チェックにしても、MBとメモリの相性を疑ってないのは、
ショップとしては問題だし、考えにくいんだけどなぁ。
メモリって決め打ちするのなら、相性保証があって、信頼できる店で買えばいい。
364Socket774:04/11/18 22:00:40 ID:ZgWKCRVy
P4P800-E-DXにてVGAの不具合が発生します。

IRQを確認しましたところ、VGAのIRQがIRQ16で
IRQ16 Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller - 24D2
IRQ16 Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller - 24D2
と競合しているのですがVGA不安定に影響ありますか?
今までIRQを気にせず自作していたのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
365Socket774:04/11/18 22:11:04 ID:eiWKa6iT
>>364
例えばTVキャプチャボードとか使って、ビデオカードにオーバーレイ
表示させてる時に、IRQ共有してるUSBポートにマウス挿して使ってる
とする。

ホイール等動かして、音声ボリューム等を増減すると、オーバーレイ
表示した部分に、ボリュームのゲージがでたりするが、タイミングによ
っては一時的に応答停止したり、そのまま画面全部がハングアップして、
マウスカーソルも何も動かなくなったりがあった。

USBのIRQ共有は気をつけた方がいいですよ。
366Socket774:04/11/19 00:02:38 ID:GreswQXW
P4P800に1020.002いれたらほんの数瞬だけ
POSTが早く済むようになった気がする
367Socket774:04/11/19 01:58:27 ID:423k4qzc
P4P800-E DeluxeのBIOSって1002以降新CPU対応とLockFreeくらい?
北森3.4使ってるけど1002から更新する意味あるかな?
368Socket774:04/11/19 11:41:13 ID:xk0ZBkt2
そだUSB共有の話で忘れてた話思い出した。

以前、USBキーボードで、スタンバイから復帰できない話ありましたよね。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usb]
"USBBIOSx"=dword:00000000
これで解決しました。

僕の環境の場合
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\
↑に"usb"をキーに追加して、

新規にDWORDで"USBBIOSx"作り、値は初期のまま。
再起動して使えるようになった。
BIOSの方もS3で固定。
369Socket774:04/11/19 11:48:00 ID:NbEBCUam
>>367
見えないところにバグフィックスが行われている可能性がある。
まずは入れてみれ。
LockFreeは外部ハードウェア(CPU)に依存している機能だから、Northwoodでは意味ねぃ。
今後も対応する予定はないと思われ。
370Socket774:04/11/19 15:14:25 ID:d4SYuJRX
当方、無印P4P800ですが。BIOSで電圧下げれるような改造BIOSってないもんです
か?。AiBoosterの挙動が変になることがあって。安定動作する電圧さえ分かったな
ら、BIOSで最初から設定したいのですが。

あと。クロックダウンがほとんど出来ないのも難点です。半分とは行かなくても、3.0G
が2Gくらいまで下がればちょうどいいんだけど。
挿しているカードといえば、MTV2000くらいですが。これがじゃましているかな?。
371Socket774:04/11/19 15:26:54 ID:oDP6XR0R
P4P800ってBIOSで電圧弄れなかったっけ?
372Socket774:04/11/19 15:47:18 ID:986lWSKu
>>370
CPUの電圧検出ピンを折るかラッピングする。

>>371
定格未満にするにはAiBoosterを使うしかない。
373Socket774:04/11/19 16:29:43 ID:d4SYuJRX
>372
ありがと。
CPU側のVID設定の仕様として、1.5V以下がないもんで。CPUをいじっても、これよりは
下がらないかと。
AiBoosterはレギュレーターのコントロールいじっているんだろうけど、XP上では他のソ
フト巻き込んでこけることあるし、2000じゃ0で割ったエラー吐いて動きゃしない。
GIGAなマザーは、BIOSで下げれるらしいので、サーバー向けにはこっちかしら?。

AiBoosterが、もっとまともになれば言うことないんだけど。あのデザインも含めて。
374Socket774:04/11/19 16:38:21 ID:986lWSKu
所詮、無保証のおまけソフトだからな〜
サーバ用途なら、Pen-Mとかは?
そう言えば、S479のゲタを出すとかいう話はどうなったんだ?
密かに期待してたのに。
375Socket774:04/11/19 17:38:02 ID:d4SYuJRX
PentiumMだと、その分電気代に回したほうが安そうでねぇ。

2.8Cを1.1Vにして2.0G駆動したら、30W台前半になると思うんだけど。
376Socket774:04/11/20 00:27:09 ID:n/PECWW3
自分P4C800 DX使ってるんですが、購入後一ヶ月ほどでBIOSが立ち上がらなく
なってしまいました。で、代理店に修理出したら新品と交換されて
戻ってきました。で、それをしばらく使っていて最近IEEEコネクタを使うことになって
それが死亡しているのが発覚しました。そこでまた代理店に修理に出したら
また新品交換で戻ってきました。
確かにそこを修理するより新品と交換したほうが手間かからないのかも
しれませんが、出来れば修理してほしかった。
この対応されると今まで問題なかった部分に不具合抱えている可能性が
あり、一度BIOS死んでいる前科があるんでちょっと心配です。
ただ修理でパソコンが長々使えないと困るし・・・。
マザー単品になるまでバラすのも大変なんですよね。
377Socket774:04/11/20 00:33:42 ID:6IIYswIx
>>376
新品交換ラッキー


じゃないのか?
378376:04/11/20 00:38:22 ID:n/PECWW3
>377

確かに最初はラッキーと思ったんですが、
二度目となると流石に・・・。
今交換されてきた板に不具合がないとも限らないし。
379Socket774:04/11/20 01:11:25 ID:TlRkw6VB
>>378
再度サポートが受けられるので無償修理期間が延びるのでは・・・?
380Socket774:04/11/20 01:20:53 ID:oDDpuJgn
普通の保証体制だと延びないと思う....
延びるとこはお得というかアホというか....
381Socket774:04/11/20 01:41:53 ID:r7CuOotY
本当に最初から氏んでいたんかな・・・。
382Socket774:04/11/20 02:01:02 ID:6PdmmVk0
ショート厨
383Socket774:04/11/20 02:47:33 ID:k8t/EUyx
特にマザーの裏側とか・・・
384Socket774:04/11/20 03:27:25 ID:Wvb/TPYV
どっかでP4GD1のコンデンサが糞って書いてあった記憶があるんだが、
実際買った酔狂な香具師いるか?
385Socket774:04/11/20 09:00:03 ID:iUD2ypHD
S-ATAハードが認識されないというのは結構見かけるけど、おれっちの環境ではS-ATAを
繋げるとセカンダリのDVDドライブがBIOSで認識されなくなるんですよ〜。
どうなってるの?
ちなみに、MBはP4P800-E寺です。
 
386Socket774:04/11/20 09:13:43 ID:zsGOhPgT
>>385
プレクスタのS-ATAのDVD-Rドライブがスタンバイからの復帰で
認識しなくなるって話?
387Socket774:04/11/20 09:26:30 ID:+L2BAnZT
IDE コンフィグレーションのenhanced設定はS-ATAにしてる?
388Socket774:04/11/20 10:51:07 ID:1M6IInld
ちょっと教えてください。
以前P4P800DXを使っていたのですがP4P800E-DXに変えたときBIOSすら表示されませんでした。
最低構成で無理だったのですが以前より安くなったのでまた購入してみようかと思っているのですが
BIOSとかは購入時期によってバージョンは変わっているのでしょうか?
以前購入したMBはショップでは起動したので相性かなぁと考えると
また失敗するのも恐いですしせめてBIOSのバージョンでも上がっていればどうかなぁと思いまして…
ちなみにメモリーは推奨の型でしたしVGAは同じASUS製だったのでかなり凹んだ記憶があります。
389Socket774:04/11/20 10:55:25 ID:72oOXyy6
>>388
P4P800E-DXって電源とすごい相性があったんじゃなかったけ?
動かなければ電源替えてみたら。
390Socket774:04/11/20 11:46:32 ID:1M6IInld
電源ですか…確かに聞いたことあります。
ありがとうございます!この際試してみようかと思います。
391Socket774:04/11/20 11:48:05 ID:v0vEZ1U6
P4P800-E DELUXEを買った香具師に聞く、IDEコネクタいくつあった?
392Socket774:04/11/20 11:57:44 ID:gxDFONPw
>>388
メモリーは本当に推奨の型ですか?
P4P800DXとP4P800E-DXとでは推奨の型が違いますよ。
393Socket774:04/11/20 12:00:38 ID:1M6IInld
サムのC3とかいうやつですがダメですかね?
ちなみに電源はソルダムだったと思います。
間違いない電源教えてください。今後も考えて良いヤツがほしいです。
394Socket774:04/11/20 13:49:59 ID:tpo1w6EE
>>391
3つだった希ガス
合ってるかはフタ開けないとわかんね
395Socket774:04/11/20 13:52:52 ID:vdvegLNO
>>391
別に買った人じゃなくてもこれ見ればわかりま酢
http://www.asus.co.jp/prog/spec.asp?m=P4P800-E%20Deluxe&langs=03
396Socket774:04/11/20 13:53:51 ID:MVW4kcQ5
3つだね。内一つが RAID 用
397Socket774:04/11/20 14:10:59 ID:63e2X7ky
P4C800EDでキーボード・マウス共にPS/2ですが
Power On By PS/2 Keybord・MouseをSPACE・Enableにしても
スペースキーやマウスで電源オンやスタンバイ復帰が出来ません。
他に設定があるのでしょうか?
398Socket774:04/11/20 14:20:22 ID:v0vEZ1U6
>>395-396
thanks
399Socket774:04/11/20 15:17:19 ID:oauWeDk8
>>397
こう何度も出るとつりかと思ってしまうんだが・・・








ジャンパ
400Socket774:04/11/20 15:27:27 ID:9aD8wsAv
P4P800SEなんですが、USB接続のゲームパッドの動きがいまいち良くありません。
ボタンを押すときちんと反応するにはするんですが、反応が一瞬遅れてしまいます。
いろいろなソフトで試しましたが、全てのソフトでこの問題が発生します。
パッドはLogitechのWingMan、OSは98se、ドライバはメーカーサイトの最新のものです。
ちなみに別のPCでは問題なかったです。

どなたか助言をおねがいします。
401Socket774:04/11/20 15:37:48 ID:yv0vBU4W
>>400
usbタイプはどれも反応が遅れるから、違うやつにしる
402Socket774:04/11/20 15:50:53 ID:63e2X7ky
>>399
ジャンパフリーで全部BIOSメニューで出来ると思ってたよ、THX。
KBPWRですね。
403Socket774:04/11/20 17:16:38 ID:PK+AZaS0
>>397
W2Kでは、ジャンパ変えただけでは立ち上がらなかったから
デバイスマネージャのキーボードのプロパティから、電源の管理をONにして
使っている。(これだと、BIOSでどう指定しようが、ANY KEYで立ち上がってくるが)
XPは知らん。
404Socket774:04/11/20 18:13:33 ID:p0ZL3zeS
P4C800-EDでBIOSを1019ed.003から1020ed.001にしたら
BIOS起動画面が流れて見れないのですが対処法ありますか?
ビデオカード(Matrox Parhelia 128MB)は変更しないで。
405Socket774:04/11/20 19:11:32 ID:3FTd6EIg
1019に戻せばいいじゃん、あほか。
お前みたいなのが気軽にベータ版いれんな
406Socket774:04/11/20 20:48:02 ID:uXwmnYU+
407Socket774:04/11/20 21:29:12 ID:958EOuQI
こっちが本スレでしたか・・・・

で、2重カキコになるけど
P4P800SE購入したのですが、PCPROBEがインストールできません

システムエラー
カーネル:プロテクトモードにできません
$カーネル:ヒープを初期化できません
$カーネル:KERNELの実行可能ファイルをオープンできません
$カーネル:KERNELのEXEヘッダーをロードできません


と表示されます。
なんのソフトとぶつかってるんだろう・・・・


前のマザーでは休止・スタンバイ機能使えたのですが、
このマザーにしてから項目が無くなりました。

S1/S3とか色々BIOS触ってますが・・・何処が悪いのでしょうか?
408Socket774:04/11/21 02:23:54 ID:1yYeh1Bl
OSに対応してないんじゃないのか?
409Socket774:04/11/21 02:30:36 ID:jbnKdDoY
>>407
OSぐらい書けよ。
410Socket774:04/11/21 02:39:17 ID:xz+ABYzB
>XP Proです
411Socket774:04/11/21 13:10:03 ID:bqofHtr1
412Socket774:04/11/21 13:20:05 ID:MyRxwZRC
チョット質問よろしいですか。
P4P800DXでHDDをSATAに換えたんですが、AGP/PCIを80/40にすると認識出来ないんですよ。
RAID BIOSも起動しないし、HDDも見つかりません。もちろんOSも起動しません。
73/36にすれば問題無いんですけど、なんとなく気持ち悪くって。

外出だったら済みませんが、ヒントでも頂けないでしょうか。
↓こんな構成です。

【CPU】 P4 2.4C
【メモリ】 A-DATA 512*2
【M/B】 P4P800DX(1019)
【VGA】 ASUS V9560VS
【サウンド】 SE-120PCI
【HDD】 WD740*2 ICH5R RAID0
【光学】 ND-3500AG
【FDD】 OWL カードリーダー一体の
【CASE】 MT-2500
【電源】 SO-JET 520W
【OS】 XPSP2
【PCI1】 RIVA TNT
【PCI2】 SCSI
【PCI3】 NO-PCI
【PCI4】 HG2R
【PCI5】 SE-120
413Socket774:04/11/21 13:27:16 ID:C88iuMoe
OCして動かないって言われてもな。
バカ、クズ、オナニーして寝ろ、くらいしかアドバイスのしようがないな。
まあ、どれかしらPCIのクロックアップについてきてないんだろうから、
1枚ずつ試してみれば?
414Socket774:04/11/21 13:32:13 ID:MyRxwZRC
>>413
定格でも駄目なんですが・・・
そこは一番最初に疑いました。
415Socket774:04/11/21 13:35:28 ID:dB0esGym
>>412
チップセットのクロックアップに耐えられなくてRAIDが壊れたに一票
416Socket774:04/11/21 13:46:21 ID:OT7XeJRR
>>412 >>414
定格ダメで73/36ならOKって事?
417Socket774:04/11/21 13:53:13 ID:MyRxwZRC
>>415
ハード的に壊れちゃったの・・・orz
確かに買ったころにはFSB300くらいで回してました。
でもすぐ飽きて、低格クロック&低電圧で1年以上使ってるんだけど、
いままでVIA使ってて、最近HDD換えたらアレって感じなんです。


>>416
FSB定格で80/40にすると×なんです。
A/PをAUTOにすると起動はするけど、SetFSBとか見ると66/33になってるんですよ。
418Socket774:04/11/21 14:04:57 ID:dB0esGym
もう結果は君自身が書いてるんじゃないかい
66/33で使いましょう!!
419Socket774:04/11/21 14:12:43 ID:MyRxwZRC
>>418
それ言われちゃうとその通りだし、実害がある訳じゃないしさ。
でもクロック落とさなきゃ使えないってのは、なんとなく気分的に納得できなくて。
せめて理由が知りたい
420Socket774:04/11/21 14:13:25 ID:C88iuMoe
>>417

それは定格とは言わん。
421Socket774:04/11/21 14:14:53 ID:C88iuMoe
つーか、普通AGP66MHz/PCI33MHzだし。
そっから上は動けばラッキーの領域。
まあ、なんなら昇圧してみれば?
おいらだったらデバイス系は規定クロックのまま使うけどね。
422Socket774:04/11/21 14:40:33 ID:gbCPETa3
>>419
PCI40なんて今時流行らんだろうに........

HDDをSATAにしたってことは、以前はパラレルで
(プロミス載ってたっけ?)で組んでたんだろ。
そっちは40でも生きれるけど、サウスはやってられんとさ。
423Socket774:04/11/21 14:54:46 ID:MyRxwZRC
>>421->>422
そうですか、ヤッパ駄目なんですね
VIAで組んでて80/40で平気だったのが駄目で、何でかな?と思った次第で
壊れたわけじゃ無いみたいだから、これでいってみます

お騒がせいたしました m(_ _ )m
424Socket774:04/11/21 15:22:31 ID:oK3gugs/
>>393
まだ見てるかな?それとも解決した?おれはP4P使ってないからわかんないけど、
正常に動いてる報告が過去ログであるはず。っていうかその聞き方より、P4Pを
正常に使えてる人はどんな電源使ってる?と聞いた方が早いと思う。

エラソーですまそ。
425Socket774:04/11/21 15:27:49 ID:RPAgZTbo
ちょっとどこに書き込んでいいのか分からないので、ここに書きますが
今、P4P800SE使ってオンボードからアナログでスピーカーに繋いでる
キャプチャボードのアナログ出力端子もオンボードのAUX INに繋いでる

それでスピーカー(光出力付き)を買ってきて光ケーブルで繋ぐ
(P4P800SEのオンボード光出力から、スピーカーに繋ぐ)
これでCDなんかはちゃんと音出るのは分かるんだけど
キャプチャカードの音も問題なく出ますか?
キャプチャカードの音が出るんならスピーカー買いたいんだけど
426Socket774:04/11/21 15:43:47 ID:bqofHtr1
>425
アナログ入力は、リアルタイムでデジタル出力されないので、キャプチャーの音声は
デジタルでは聞こえません。残念!。

・・アナログ入力をリアルタイムでデジタルに出力してくれるサウンドカードってある?

427Socket774:04/11/21 15:51:46 ID:u8fuzPwZ
>>426
あるよ
LiveとかAudigyとか・・・
428Socket774:04/11/21 16:49:42 ID:bqofHtr1
>427
SB買いたくないな。
Onkyoの新製品、どうよ?
429Socket774:04/11/21 17:29:52 ID:eWWDR7K8
多分無理かとVIAのチップだしょ
430Socket774:04/11/21 17:34:57 ID:/Cz6vO0f
P4P800系の S-ATA コネクタに日立の HDD はまずいんだよな?
俺も問題発生して販売店に交換してもらったんだけど、これって
やっぱり RAID 用のコネクタでも発生する?
(RAID用のコネクタはPromiseコントローラーだから問題無いと思うが)
あと、今のβのBIOSでも直ってない?
431Socket774:04/11/21 18:29:28 ID:EWIOB8Zk
>>413
おまえ優しいな・・・
432425:04/11/21 20:53:39 ID:RPAgZTbo
キャプチャカードのアナログの音声は出ないみたいですね
もうちょっと考えてみようかと思います
みなさん、どうもありがとう
433Socket774:04/11/21 21:24:30 ID:bqofHtr1
>430
こちら無印P4P800で、昔はS-ATAの不具合でたけど。最新BIOSで解消したよ。
434Socket774:04/11/21 23:33:42 ID:AsIWMlxB
>>428
P4C800-E+AUDIGY2ZS PLATINUM PRO(Creative MediaSource プレイヤー)で Neko Mimi Mode のCD聞いてますが何か?

SE80PCIは2台目のP4C800-Eで使ってる訳だが。
435Socket774:04/11/22 03:01:50 ID:7g6X9I7v
>>430
p4p800-e dx serial接続HDD 4台動作 無問題
436Socket774:04/11/22 03:51:10 ID:lPQwkrH1
>>430
P4P800 DXで、SATA変換アダプタ3つもってるわけだが

Sil3611
Marvel(88i)
Marvel(88i 石違い)

で、最新BIOSだと平気なのは、このうち1つのみ。
1017だと全部OK
1016以前でも1018以降でも、どれかひとつダメになる。
あと、XPsp2導入したら、Sil3611がコケてたような気がする

問題は既知の通り、S3復帰時にコケること。
コケ方もイベントログ読んでるといろいろ。
たしか、HGSTのHDDについては直ってると思うけど。
あとの得体の知れないドングルに関しては、正直微妙。
437Socket774:04/11/22 14:04:04 ID:61YRKmqq
>>426
RME96/8PSTは出てます
438430:04/11/22 14:47:16 ID:gddTo2Lx
>>435
全部日立ドライブ?
PCの電源投入時に認識エラーとか起こさない?

>>436
マザーの接続コネクタは使ってないのね…

ともかく、レスサンクス。俺の場合もう交換して貰ったから、試せないんだよね…
近く増設する時は、日立にすればいいのか、爆熱マックストアにしないといけないのか
439Socket774:04/11/22 15:00:20 ID:6dsGTNG0
WDにしとけ
440Socket774:04/11/22 17:49:18 ID:nH8INy5l
このスレを参考にさせてもらってさっき一式買って帰ってきたんだけど
店でビッグドライブを使うには別のPCでフォーマットしてから
って説明してもらったのについ買ってきちゃった(´・ω・`)
数年ぶりの自作なんでよくわからないことばかりだ。
441Socket774:04/11/22 18:24:47 ID:6XtXNKHJ
>>430
マジか!
俺今日P4P800E-DXとHGST160G S-ATA買っちゃったよ。
知らなかったぜそんな話・・・。
442Socket774:04/11/22 18:28:14 ID:h129SzYw
>>440
大丈夫だよ。ここ↓読むべし。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100670563/
443Socket774:04/11/22 18:41:31 ID:nCQ9Xjk2
>>438
厨房どもがMaxtorは爆熱、高騒音と騒ぎ立てているが、あくまで非S-ATAのHDDの話。
S-ATAは低発熱・低騒音。
444Socket774:04/11/22 18:43:32 ID:nCQ9Xjk2
テンプレの一番最初の行に日立のHDDは絶対買うな!と付け加えておけばトラブル減少の悪
寒。
445Socket774:04/11/22 18:51:45 ID:FfnQLQ+E
>>438
全部日立 7200rpm 160gb
446445:04/11/22 18:57:58 ID:FfnQLQ+E
>>441
無問題

とか言ってる私ですけど、不具合ってどんなのですか?
認識されないとか? なら私は問題無しです。
raidでも動くし、raid無しでも動くし
447430:04/11/22 19:05:08 ID:gddTo2Lx
>>441
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092828667/653

取り敢えず、ポインター示しておく。160GB物は問題なく使えると思うよ(多分)

情報が錯綜して混乱や誤解を招くといけないから、まとめるね
何か間違いとかあったらツッコミよろ

・俺が抱えた問題
M/B: ASUS P4P800-E Deluxe
HDD: HDS722525VLSA80 (250G SATA150 7200)

この構成で、SATA1 のコネクタに HDD を接続し、PCの電源を投入すると
HDDが「カション、カション、カション」と鳴り続け、BIOSがHDDを認識できない
で、そのまま電源を入れたままリセットするとHDDは認識する。
要は電源投入時だけHDDが嫌な音を立て、認識しなくなるという現象
SATA2 コネクタに接続しても同様に発生。最少構成(M/B, CPU, VGA, HDD, KBD) でも発生。
電源を変えても発生ヽ(`Д´)ノ SATA-RAID コネクタでの接続は未確認

で、HDDの動作確認を行った日が販売店の初期不良交換リミット日だったので、
日立スレをザッと読み、現象をカキコして店に交換に行く(この時はまさかマザー
との相性問題とは思わなかった) この時の BIOS の Rivision は 1004 で
β、1003 では試してない

で、あれからかなり日が経って日立スレを覗くと同じ現象の香具師がいた。
ASUSマザー使いで他の名無し氏がマザーとの相性が今時点では悪いとの事。
それも、250GB物との相性という話も…

憶測だけど、
・250GB以外は無問題(?)
・SATA-RAID 接続(BIOSでIDEモードにして) だと問題が起きないのでは?(根拠としては
通常の SATA コネクタと違い、ココは Promise コントローラー配下なので)

俺が 430 で言いたかったことはβのBIOSでこの現象が直っているのか?という趣旨のものだったんだ…
いらぬ誤解や不安を与えたならスマソ&長文スマソ
448Socket774:04/11/22 19:11:11 ID:FfnQLQ+E
160Gから250Gへ容量アップを目論んでいたが
そんな相性問題があるのか…
特攻してみようかなぁ
449Socket774:04/11/22 20:21:19 ID:MsRtbK//
Asus P4P800 Deluxe を 使っています
Biosの更新にM/B付属のCD-ROMに収録されていた
Install ASUS update V5.10.01を使って今までupdateしていたのですが
先日なぜかソフトが起動しなくなったため、やむなく再インストールしようとしたところ
インストール画面で「NT service registry error plase reboot NT and run again」
のメッセ時が出てセットアップ画面でも
「Setup program detect no ASUS motherboard Installation will be aborted now」
というメッセージが出て インストールできません
OSのクリーンインストールするしか 効果的な方法はないのでしょうか?
ご助言いただければ幸いです
参考までに構成は・・
【CPU】 P4 3Ghz ノースウッド
【メモリ】 CFD(HYNIXチップ) 512*2
【M/B】 P4P800DX
【VGA】 Albatron Geforce6800 128MB
【サウンド】 オンボード使用
【HDD】 Maxtor 6YO80LO
【光学】 DVR-ABN4P(IO DATA)
【電源】 Aopen FSP400-60GN (400W)
【OS】 XP HOME SP
 


 
450Socket774:04/11/22 20:25:20 ID:AmIlYQ8a
>>449
とりあえず CMOS Clear は
451449:04/11/22 20:28:12 ID:MsRtbK//
>>450 さん
書き忘れで申しわけありませんCMOS Clearは行っています
ついでということで電池も交換済みです 
452Socket774:04/11/22 20:49:23 ID:TYTCykzO
>>449
ASUS update V5.10.01を使って今までupdateしていたのですが

最新のV5.31.01にしてみれば?
453Socket774:04/11/22 20:51:36 ID:AmIlYQ8a
>>451
BIOSのVer.は?
BIOS最新にしてみては?
safe mode無理なんだよね、DOSで
最新のアップデートツール使って
454修正:04/11/22 20:53:50 ID:AmIlYQ8a
>>453
BIOSのVer.は?
BIOS最新にしてみては
455Socket774:04/11/22 21:14:55 ID:AyLgYban
失礼します。
S-ATA RAID(0)アレイを作成した後(済み)、XPインストール前に2つのHDDを
単一のHDDとしてフォーマットしたいのですが、マニュアルにはそのまま
”FDISKを利用して・・〜”とだけ書かれてます・・DOSのfdiskでないとだめなのでしょうか?
そのままLinuxInstallerのfdisk,cfdiskではひとつのHDDも認識されませんでした・・
もしくは同時に何かBIOSでも設定が必要なのでしょうか?(mobo : P4C800Delux
456441:04/11/22 21:25:01 ID:6XtXNKHJ
>>446
>>447
thx
250GBで頻出してるのかな。
>>447の細かいレポありがと。
こういうのって実際使ってみた感想というか不具合だから為になるよ。
457Socket774:04/11/22 21:49:29 ID:kQPNch+2
>>455
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099818959/768
マルチすると誰も教えてくれないと思うよ
458768:04/11/22 21:52:21 ID:AyLgYban
>1-457
すみませんでした、自力で解決してみます・・
459430:04/11/22 22:18:22 ID:gddTo2Lx
>>456
250GBモデルも、それ以外のサイズのモデルも Deskstar 7K250 というシリーズなんだが…

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/17351B59F3028F4486256D3D0065D995/$file/d7k250S_sp.pdf
この .pdf の 4.0 Drive characteristics のページ読むと、
250GBモデル「だけ」が 3枚プラッタ(プラッタあたり、両面で約80GB)なんだな…
しかも、ヘッドも 6つというギチギチに詰め込んだ仕様になってる
460441:04/11/22 22:31:30 ID:6XtXNKHJ
pdf嫌いだから読まないもんプンスカ。
461Socket774:04/11/23 00:49:20 ID:w/Wdv3TU
462Socket774:04/11/23 00:54:47 ID:PSzzcSEM
うちはP4P800-E DeluxeでDeskstar,7K250,SATA,160G*2 RAID0(チップセット)組んでるけど全く問題ないよ。
>>447の通り250Gの問題なのかね。
463Socket774:04/11/23 01:30:26 ID:fA+3K2PA
>447
家の場合。
P4G800-VにHGSTの160Gでも同様だった。
P4P800無印にHGST250Gでは、スタンバイ復帰時のみ同様の現象だったけど。BIOS
Ver1018から解消。
上記両方とも、SilのS-ATA I/F経由では無問題。ICH5との相性だね。ちなみに、P4P800
無印では、いろいろとIDE/S-ATA変換アダプタ試したけど。BIOS改善前は同じ症状で全
滅だった。

頼まれ物で、P4P800SEで組む予定があるんだけど。800-Eと同じマザーだから、気を
つけようっと。
464Socket774:04/11/23 04:52:13 ID:yuKihqRV
ICH5のS-ATA カッコン問題は、
BIOSのVer.やブリッジチップの種類とVer.の組み合わせが多すぎて、
決め打ちもダメ出しもできない状態ですな。
465Socket774:04/11/23 10:32:22 ID:ENVXK942
デバイス \Device\Scsi\viaraid1 はタイムアウト期間内に応答しませんでした

P4P800-Dでこんなメッセージがイベントログにあって、XPがハングしてるんだけど、
これってドライブが死にかけ?
466Socket774:04/11/23 10:37:37 ID:0N7os/5c
P4C800E-D持ってる人に聞きたいんだけど
BIOSでAGP FWをdisableにできる項目ある?

当方
P4C800E-D (BIOS 1020.001)

6800GT使ってて450/1200にすると3秒フリーズするんで
試しにAGPFW切ってみたいんだけど、FWの項目がみつからないんだ。

GTで無茶してるのはわかってるんだけど、動作検証中なんで
暇な人はよろしくお願いします。

467Socket774:04/11/23 13:58:28 ID:PZEKADim
>466
無い。
スレ違いだがGeForceで無茶するなら、RivaTuner使え。
それでDisable出来る。
468Socket774:04/11/23 14:03:52 ID:PZEKADim
>465
漏れの場合は運良く?ケーブル不良で見たメッセージだが
ドライブ死にかけの公算大では?
469466:04/11/23 14:48:45 ID:zutQCmSt
>>467
ありがと。
やはりRivaしかないのね。
470Socket774:04/11/23 16:40:33 ID:aMCbuzDU
>>465
俺の場合はPromiseのIDEボードで何度かそのメッセージが出た。
挙げ句HDDからカッコンカッコン音が出始めた。

あわててHDDをPromiseから外して、オンボードIDEにつなぎかえたら、
カッコン音も消え、エラーメッセージもなくなった。
どうもPromiseボードのIDE1だけが死んでたらしい。

こういう例もあるから、とりあえずつなぎかえて味噌。
471Socket774:04/11/23 18:05:06 ID:7kj0HEgF
>>460 試しにコレ使ってミソ

Adobe Reader SpeedUp
http://www.tnk-bootblock.co.uk/prods/misc/index.php
472Socket774:04/11/23 20:24:08 ID:GHJEf1P7
 Asus P4P800 Deluxe使いです。
なぜかWindowsXPのセットアップが出来なくなってしまいました。
CDBOOT後に青画面で「WINDOWS SETUP」と画面上部に表記されるところまでは行くのですが
その後ドライバの読み込みがいつまでたっても始まりません。
サブマシンでいろいろとググりましたが同様の症状には見当たりませんでした。
もし心当たりのある方がおられましたらご助言いただければ幸いです
参考までに構成は・・
【CPU】 セレロン 2Ghz ノースウッド
【M/B】 P4P800DX
【BIOS】1020.002 (以前は1019でしたが最新にUPしてもダメでした・・・。)
【サウンド】 オンボード使用
【HDD】 5A300J0 (起動はこちら) + 6B300S0(SATA)
【OS】 XP Pro SP2
以上よろしくお願いします。
473Socket774:04/11/23 20:29:13 ID:cLwSmy1A
ハード的になんか壊れたんじゃないかな
何故再インストールしようとしたの?
474472:04/11/23 20:38:31 ID:GHJEf1P7
473様
即レス感謝です。
HDD入れ替えの為、再インストールをしました。
最初はWindowsのDISKが壊れたのかと思いましたがサブマシンで試したところ普通にドライバの
読み込みが始まりましたのでDISKは問題無いようです。
Windowsのインストールは何度もしていますが初めての現象で途方に暮れています・・・。
475Socket774:04/11/23 20:49:48 ID:WjU/GNXk
ハードディスクのケーブルを確認かな。
それと僕なら起動に関係ないハードディスクも一応外して
やってみる。

CD-ROMドライブのケーブルも出来たら交換確認するもの
あり。
476Socket774:04/11/23 20:50:42 ID:TfdJMRIX
最低構成で試してみるしかないんじゃ?
VGA+光学ドライブ+メインのHDDだけ繋いでさ。
477Socket774:04/11/23 21:08:26 ID:PxMU5lhL
>>472
使いこなせてないくせに「〜使い」と名乗るな。みっともない。
藻前、ヘビ使いだったらとっくに氏んでるぞ。
478472:04/11/23 21:26:18 ID:GHJEf1P7
 レス頂きました皆様感謝です。
現在、中途半端に使えるようにまでは持っていけました。
以前にドライブイメージ2002でバックアップを取ったイメージから復旧が出来まして
見かけ上は元通りになりました。

しかしWindowsXPのクリーンセットアップは相変わらず出来ません。
CDBOOT後に青画面で「WINDOWS SETUP」と画面上部に表記されドライバの読み込み直前でフリーズしてしまいます。

今は全てのデバイスが正常に認識して使えていますがクリーンセットアップのみが出来ない事って何が考えられるものでしょうか。
479Socket774:04/11/23 21:44:36 ID:TfdJMRIX
アホか?

おまえのPCはおまえの手でイジらねぇとわかんねぇの。
最低構成で、トラブルの原因を洗い出せ。ってみんな言ってるわけだが。
今動いてるのはどうでもよくて、
セットアップでコケてるデバイスを探すしかない。
HDD/VGA/マザー/USB等I/Oに挿さってるデバイス等々...

自分で試さない限り、永遠にドンピシャの答えは帰ってこないぞ。
480Socket774:04/11/23 21:47:51 ID:67m8IP6y
>>478
構成は全く別だけど症状が似ているので書いておきます。

古いPCで転送速度を出すためにPCI接続のATAカードを使っています。
IDE接続では問題なくインストールできていましたが、カード接続では
途中でインストールが止まる現象が起きました。

ドライバを読みこませるところで読ませてもその後ドライバが確認できて
ないような感じでフリーズします。

原因の切り分けのためにIDEのみ、SATAのみでインストールを
試されてはどうでしょうか?
どちらかでのみ症状がでるのであれば、ユニティなどに問い合わせることも
可能だと思います。
481Socket774:04/11/23 23:02:34 ID:S7u67nHa
>>478
P4P800使ってます。

BIOS で "Turbo" モードにしていませんか?
自分は"Turbo" モードにするとOSが起動途中で止まります…orz
482472:04/11/23 23:17:17 ID:GHJEf1P7
 レス頂きました皆様重ねて感謝です。
構成をいろいろ変えて試しています。(HDD、光学ドライブ、ケーブルなど)
しかし未だクリーンインストのみ出来ません。

普通でしたらCDBOOT後に青画面で「WINDOWS SETUP」と画面上部に表記され、画面下部に白帯上に
ドライバが次々と読み込まれていくのですが白帯が出ない状態で止まっています。
BIOSはディフォルトです。

とりあえずHDD上に取って置いたバックアップファイルからは無事復帰して使用できているので
「良し」とすべきかも知れませんが、爆弾を抱えているようで気持ち悪いですね・・・。

480様の言われるとおりユニティに問い合わせてみようと思います。
お付き合い頂きました皆様ありがとうございました。
483Socket774:04/11/23 23:27:36 ID:nFUKZ4Dh
ユニティも大変だな・・
484Socket774:04/11/23 23:27:46 ID:67m8IP6y
>>482
効果があるかどうかはわからないが、HDD交換、もしくは増設だよな?
CMOSクリアを試してはどうだろうか?
485Socket774:04/11/23 23:33:01 ID:WjU/GNXk
きちんと動いているようで、イベントビューアーにエラーが
沢山でてるんじゃないかな?
486Socket774:04/11/24 00:11:05 ID:Om6ouHGP
最近起動時にBIOSの設定がクリアされるようになってきた。
これってボタン電池が切れてきているんかな?
487449:04/11/24 01:52:15 ID:zUiqVW1j
だめもとでもう一度CMOSをクリアして
V5.31.01をインストールしてみましたところ
最初は V5.10.01を再インストールした時のようなエラーメッセージがでたのですが
リセット後に起動してみたところ 無事インストールできBIOSも1016から
1019にup date出来ました
現在は不安定になることも無く使えております
レスを下さった方々 ありがとうございました

488Socket774:04/11/24 12:58:24 ID:Pfo/STQm
ちょっと質問ですがBIOSを更新して不具合があったとしても
ネットに繋がらないとかネット関係に不具合があるような影響力まで
BIOSは持っているのでしょうか?
BETA版を入れてしまってからOSを入れ直してもネット関係で謎の不具合があるので…
489Socket774:04/11/24 15:29:11 ID:IeYgxgt/
>>488
βですから
490Socket774:04/11/24 16:14:13 ID:kS4Jwogy
>>482
CDBOOTじゃなく起動FD作ってやってみたら?
個人的にはBIOSがきちんとHDD認識しているのかが気になる
大穴でWinCDが逝かれてるとか
491Socket774:04/11/24 20:36:43 ID:lyyFZZDg
え!? 割れ…
492Socket774:04/11/25 00:19:26 ID:nQO3ketQ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
「やっぱりゲタらしい」
493Socket774:04/11/25 00:33:16 ID:WCQ/ELtG
P4P800使ってます。

エンコを早くしたいと思っています。
思い切ってLGA775のシステムに移行するかと思ったのですが、
ほとんど買い直しで金がかかるのでCPUを強化しようと考えました。

ちょうどよいタイミングでプレスコットコアの 3.40E が発売された
のでそれにしようと思っています。
BIOSは 1017から対応してるようなので今週末、店頭にあれば買ってきます。
494Socket774:04/11/25 00:38:44 ID:P0SBOmya
>>493
いまどんなCPUを使っているのかよくわかりませんが
ほんとうに速くしたい場合、XeonやOpteronなどのデュアルシステムを
検討された方が、、、、
たとえば今FSB800のCPU、2.4Cとかを使っているのであれば
思ったほどは速くならないと思いますので、、、
495Socket774:04/11/25 01:07:57 ID:S82TU6vR
自己完結しちゃってて特にアドバイスの必要もないとおもわれ。それこそチラシn
496493:04/11/25 01:17:31 ID:WCQ/ELtG
>>494
アドバイスありがとうございます。
確かにお金があればいいんですが、とりあえず今回はCPU強化をしたいと
思います。
今使っているのは 2.8C なのであまり変わらないと思いますが、
数パーセントでも早くなれば自己満足でOKです。

>>495
コメントありがとうございます。
「どうしたらいいですか?」という文章を書いても結局は自分で
決めるしかないので完結してみました。
497Socket774:04/11/25 03:47:00 ID:c18tHG7m
【CPU】Pentium4 2.40CGHz(FSB800MHz,512K)Socket478 BOX 国内正規品
【メモリ】PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 256MB CL3/SAMSUNG
【M/B】P4P800-E Deluxe
【VGA】FX5200P
【サウンド】無し
【HDD】HDS722516VLAT80
【光学】GSA-4120B ブラックBOX
【FDD】MITSUMI
【CASE】FP-401BK
【電源】ENERMAX NOISETAKER EG425P-VE SFMA
【OS】WindowsXP HomeEdition w/ServicePack1a OEM
【他@】ASUS 54G Wifi
【他A】CPUクーラー(クーラーマスター)シンプラムに交換

コールドブート時(電源を何時間か切って起動させる)、CPUファンなどは
回っているのですが、ディスプレィが起動せず、ボーカルポストメッセージが
流れ(英語のリスニングがちんぷんかんぷんでどの項目をさしているか、さっ
ぱりです)電源をきって再度起動させるか、しばらくいじってると急に起動す
るなどの症状が出ます。
しかし、起動すると落ちたりしたことは今のところありません。

このような症状が出た方、もしくはわかる方教えてください。お願いします

498497:04/11/25 04:01:55 ID:c18tHG7m
↑HDDのフラットケーブルもスマートケーブルに変えております
また、ディスプレーが起動しない以外にもHDDも動いてないと思います。
>>447のようにHDDとの相性なのでしょうか?
499Socket774:04/11/25 04:03:27 ID:S82TU6vR
CMOSクリア、した?

P4C800もP4P800もCMOSクリアってBIOS内のload setup defaultsしかないんかな?
素朴な疑問なんだがBIOSに入れなくて、CMOSクリアしなければならない状況って出てこないのかな?
日が浅いのでこのマザー良くわかってない俺。
500Socket774:04/11/25 04:38:45 ID:niWjT6Ew
多分、アレだな。
501Socket774:04/11/25 05:00:54 ID:dqFyK4q9
>>499

ぶっちぎりのFSB&メモリ詰めしたら、そうなるけど。

CMOSのクリア方法は、
マニュアルにもユニティのサポートにも載っています。

っていうか、どの板でもキホンは同じ。ジョーシキ。
502Socket774:04/11/25 05:15:19 ID:jLnF/K3L
>>501
持ってないのか?
OC失敗すれば次は定格で起動してくれるよ。
設定値はOC時のままだけどな。
503497:04/11/25 05:21:30 ID:c18tHG7m
>>499
とりあえずCMOSクリアしてみました。
これで様子見てみます。
ありがd
504Socket774:04/11/25 05:25:13 ID:niWjT6Ew
>>502
矛盾してるな。
>設定値はOC時のまま
これを定格とはいわない。
505Socket774:04/11/25 06:14:14 ID:S0BFeHx0
>>496
プレスコはまぁあれだがエンコは速くなるからいいと思うぞ
506Socket774:04/11/25 08:59:40 ID:2HsPN3tE
>>502
カツカツにOCしてるとCMOSクリアしないと画面真っ暗なままで起動しない事もあるよ。
もちろん定格にして立ち上げてくれるときもあるけど
507Socket774:04/11/25 09:50:11 ID:InSnj2I4
>>504
BIOSの設定はOCのままだが、OSが立ち上がるまで定格になってるって事では?
508Socket774:04/11/25 11:00:36 ID:CpolAWs7
P4P800ってメモリ刺してないと絵が出ないの?
CPUとビデオカードだけ刺して起動試験試みたら、全然BIOSが出ないのでCPUが死んでるのかと焦りまくった。
509Socket774:04/11/25 11:19:54 ID:FQShKInU
メモリ刺さない場合の挙動なんかどうでもいいだろ…。
俺の知ってるIBM NetVistaはマウス抜けてるだけで「OS not found」を出すぜ。
510Socket774:04/11/25 12:28:34 ID:Fn+6FjTw
P4P800Deluxeで
VIA6410 RAID controller:-2 x UltraDMA 133
を起動ドライブや普通のドライブとして使うことはできますか?
511Socket774:04/11/25 15:00:29 ID:P0SBOmya
>>497
寒くなってくるとそうなるのは
電源が弱いか、劣化が原因のことが多い
あるいはM/Bの電源部か、、
512Socket774:04/11/25 15:25:34 ID:tS4exDLY
・・・メモリ挿さずに起動出来るマザーなんてあるんか・・・?
513Socket774:04/11/25 17:03:10 ID:a+6yN1i9
>>510
出来る、何故なら俺がやっているから
514Socket774:04/11/25 17:14:16 ID:qVq9/ucV
「やっぱりゲタらしい」(11/24)
・・・・・某ショップ店員談
以前から話のあったASUSは製Pentium M用のゲタだが、現在開発が進行中とのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
アスースがんばれ〜
515Socket774:04/11/25 17:59:01 ID:GduwccXh
スペーサーって全部はめなきゃダメ?
P4P800E-DXなんだけど

○   ○   ○


○   ○   ○
●       

○   ○   ○

ケース買ったときに9個しか無くって●のとこ1個嵌めずにM/Bつけちゃったんだよね。
あと紙ワッシャーとか使ってる?
516Socket774:04/11/25 18:20:18 ID:E/Gb1K5U
>>515
逆、全部つけちゃ駄目。
必ず1箇所はワッシャなしでつける事、理由は自分で調べてね。

俺は1箇所もつけてないけどね。
517515:04/11/25 18:27:05 ID:GduwccXh
>>516
レスサンクス。
確か1箇所だけショートさせるために付けないんだよね、紙ワッシャー。

>逆、全部つけちゃ駄目。

これは紙ワッシャーの事ですよね?

もう1個の質問は、
「M/Bに開いてる穴の数だけスペーサーで固定しなきゃいけないのか。」です。
今、仮止めしてるんだけどスペーサー足りないんですよ・・・。
518Socket774:04/11/25 18:28:52 ID:BAdmVp0A
>>517
そこにカードとかゲーブル挿したりして、マザーボードがしなったりしない
場所ならOK。

ワッシャも必要無し。
519515:04/11/25 18:36:38 ID:GduwccXh
>>518
あーなるほど!
言われてみて気が付いた。

それでAGPスロットを挟むような位置とPCIのスロット1の左にあるんですね。
M/Bとケースの間に7mmくらい隙間があるのでこのまま組みます。
レスどうもでした。
520Socket774:04/11/25 19:28:16 ID:eecjWutK
ほぇー 漏れはワッシャはアルミケースなら要らんものだと思ってた
スチールには必須でね
1カ所つけないとかあるんだな〜 漏れの持ってる自作の本には書いてなかったよ_| ̄|○
521Socket774:04/11/25 19:38:58 ID:BAdmVp0A
糞電源使うと感電するという理由で紙ワッシャで絶縁するとよい
って書いてあったりした記憶があるけど、ネジが電気通すから
意味無しだったりする。疑問に思った時に、俺テスターで測ったし。

むしろ付けない方がアーシングできてよいと思うよ。
522Socket774:04/11/25 19:51:05 ID:j0XM6yvB
漏れは>>521説を支持する。
523Socket774:04/11/25 21:23:26 ID:EqLI778L
絶縁が必要なところは紙ワッシャとエンプラの樹脂ネジ使ってるぜぃ。
524Socket774:04/11/25 21:46:55 ID:efsFjVCD
一点アースが必要ならマザーメーカーも初めから一点アース仕様にするだろう。
つーか、>>521支持
525Socket774:04/11/25 22:10:34 ID:ztdChVNm
紙ワッシャを使うなんてこと考えた事もなかったw
526Socket774:04/11/25 23:31:13 ID:T6kEZA6T
ヒソヒソ ヒソヒソ ( 'д`)('д` )カミワッシャ
527493:04/11/26 01:46:46 ID:aYMiD7nQ
善は急げということで、3.40E を買ってきたんですが、
2.8でしか動きません… orz

LockFreeで14倍固定になってるように思えます…。

BIOS が 1019 だったので、1020 beta2 にしてみましたのですが同じでした。
これから試しに 1017 にしてみようと思います。
528Socket774:04/11/26 01:47:36 ID:JbkfeZeo
紙ワッシャなんか使った事ネーヨ。
529Socket774:04/11/26 01:51:10 ID:JbkfeZeo
>>527
BIOSからCPU LockFreeをdisableに。
530Socket774:04/11/26 01:53:50 ID:MQ+5bq/K
HTPC用に、絶縁材のスペーサーとかあったけど....

一点アース
フル絶縁
気にせずフル導電

お好みでどうぞ。って感じだな。
531493:04/11/26 01:55:04 ID:aYMiD7nQ
>>529
ありがとうございます。
disable にしても 14倍なんです…
また、逆に enable にしてもレシオを変更できる項目が出てきません…。
532Socket774:04/11/26 02:11:04 ID:JbkfeZeo
>>531
bios更新にafudos.exeを使っていないのなら、これで試してみて。
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios_a3.html
533493:04/11/26 02:27:06 ID:aYMiD7nQ
1017, 1018, 1019, 1020 beta2 すべて 2.8GHz でした… orz

BIOS 起動画面では CPUの文字列は 3.40G と書いてあるので
CPU 自体は間違いないと思います…。

>>532
ありがとうございます。
BIOS 更新は [ALT]+[F2] でしていますが、
教えていただいた方法とは違うものなんでしょうか?
534493:04/11/26 02:36:02 ID:aYMiD7nQ
ASUS が検証したときとは CPU のステッピングが変わってて、
未知のCPUになっているとか無いんでしょうか…ユニティに聞いてみます。
535Socket774:04/11/26 02:39:09 ID:JbkfeZeo
>>534
同じ不具合でEZFlashでは駄目でafudos.exeではokだったってのが、
どこかで見たことがあるので、まずはやってミレ。
536497:04/11/26 02:46:16 ID:gcrFaPWE
>>511
れすサンクス
自作したてで、まだ組んでから2ヶ月ほどしかたっていないです。
M/Bや電源の劣化等考えられません。
電源も425Wとかなり容量より多くとっていると思いますし、
何が原因でなっているのがわからなくて.....
orz
537Socket774:04/11/26 02:57:47 ID:3H5xysnt
>>535
確かそれはRADEON使っていてP4P800かP4C800で、しかもBIOSが1006未満の場合じゃあなかったか。
http://www.uac.co.jp/  ここのFAQで読んだ気がする
538Socket774:04/11/26 03:15:52 ID:VnDDSURI
一昨日、起動して2.3時間たった後
いきなり強制終了して、起動しなくなりました。
BIOS画面さえ立ち上がらない状態で、起動後システム音で
「System failed CPU test」  と言ってきます。
マニュアルには2つ指示があって
Check the CPU properly installed.

テクニカルサポートに連絡してください。
との曖昧な指示が。。。  日本語サポートないし、英語なんかできないよ。。

常時 10%のOC状態で起動していたので寿命に達したのかなと思い
新品のPen4・2.8CGを買ってきて換装したのですが、これも3.4時間動いた後に起動しなくなりました。

やっぱりM/Bが逝ったと見て間違いないのでしょうか。。

読みにくい文章で申し訳ない。
自分でも原因がつかめなくて。。

BIOSの初期化は試しました。

【CPU】Pen4 2.4CG → 2.8CG  両方とも動かず
【メモリ】DDR400 512*2 DUAL
【M/B】P4P800DX
【VGA】GFFX5600
【サウンド】オンボード
【HDD】120G
【光学】DVD  型番不明
【FDD】有
【CASE】以前から使ってた物を流用
【電源】正確な名前は忘れましたが、買った時に余裕のある物を選択しました。
【OS】XP SP2
539Socket774:04/11/26 03:21:05 ID:MQ+5bq/K
BIOSのクリアというか、CMOSのクリアした?
電源外してボタン電池抜く。
540538:04/11/26 03:33:24 ID:VnDDSURI
>>539
コンセント抜いて、メイン電源ボタン押して残留電圧飛ばして
ボタン電池抜いてジャンパピンを
●●○から ○●● に変更して2.3分してから戻しました。。

これでクリアされてると思うんですが。。


辞書片手にマニュアル読んでます。。orz
541493:04/11/26 03:34:35 ID:aYMiD7nQ
>>535
ありがとうございます!!!! 3.40GHz で動きました!!!

感謝感謝です〜!
542Socket774:04/11/26 06:00:16 ID:xbmapYtf
P4P800-VMのスレが無いので、ここで聞きますが、
これって地雷ですか? セレロンDで使う事を想定した場合。
なんか人気無いみたいだけど、VGA搭載でまともそうなのってこれしかないので。
543Socket774:04/11/26 07:08:28 ID:MUUhd2XF
>>542
本当にスレ無いんだね。↓くらいか?
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092828667/l50
544Socket774:04/11/26 07:09:36 ID:ET/k0dVi
>>543
サンクスコ。
そこで聞いてみます。
545538:04/11/26 07:24:13 ID:VnDDSURI
>>539
と思ったら
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
やり方違ってたみたい。。

家に帰ったら正規手順でやってみようと思います。

あと、、スレの最初の方でVGAが死んでる可能性がある。とか書いてあったので
1000円位の画面表示だけあるVGAカードを通販してみたので試してみようと思います。

HDD付けなくてもM/Bって動くのかな(素朴な疑問)
546Socket774:04/11/26 07:54:03 ID:qAo4Iuim
>>545
動くよ。
しばらく動いててNGってのなら、電源か母板があやしいと思うけど..
547Socket774:04/11/26 10:38:10 ID:a0gIj8gz
ASUSってなんて読む?
アサス?アスース?エイサス?
548Socket774:04/11/26 11:01:38 ID:p17XMA3V
マヌーヌ
549Socket774:04/11/26 11:04:50 ID:aYMiD7nQ
>>547
ttp://www.asus.co.jp/ の お知らせには

「アスース・ジャパン株式会社は社員、及びアルバイトを募集します」

とありますので公式には「アスース」らしいですね。

550Socket774:04/11/26 11:32:09 ID:8r+hErLF
日本が世界の公式なら・・・な?
551Socket774:04/11/26 11:41:09 ID:iDctKOWT
fuck my ASS !
552Socket774:04/11/26 12:13:37 ID:+K4VkA3r
asus p4p800-vm の基盤に、tamarackのギガビットイーサネットカード(TC9021)がささっているのですが
再インストールしたらネットにつながらなくなってしまいました。

ドライバがないからだと思うのですが、tamarackのサイトにつながらなくて困っています
どこかに代わりのドライバはないでしょうか?
553Socket774:04/11/26 12:15:15 ID:N2ye1Nvm
どうして、MiocroATXなマザーになると、BIOS設定がしょぼくなるんだろ。
P4P800-VMあたりで無印と同じ設定ができるのなら、喜んで買うのに。
PCIスロットも、3あれば十分って人かほとんどだろうし。
554Socket774:04/11/26 12:16:01 ID:fs/+mKSJ
CD持ってないの?
555Socket774:04/11/26 12:26:10 ID:+K4VkA3r
>>552 ごめん。CDあった><
556Socket774:04/11/26 12:36:54 ID:k4Hfx3GK
>>542
オンボードVGAはAGPカードが壊れたときの最低限の保証のようなもの。常用には耐えられな
い。
557Socket774:04/11/26 12:39:11 ID:k4Hfx3GK
>>553
P800無印とP800VMは全く別物。息子とよその家の子くらい違う。
558Socket774:04/11/26 13:45:33 ID:ExUKhD8h
>>557
BIOS-ROM入れ替えても立ち上がるからそんなには違わんと思うぞ。
559Socket774:04/11/26 18:40:06 ID:kfzQde+z
>>536
新しいとか古いとかそういうことじゃなくて
その組み合わせでのみ、なる可能性があるってことで、、
最近のシステムは起動時にに要求される電流が大きすぎるため
寒くなっていると、本来の出力を確保できずこけちゃう場合があると
でそのへんがシビアだから、特定の組み合わせでそうなる可能性もあるってことです

ほかの電源やM/Bでチェックできればいいのですが、、
あと念のためですが、コンセントを抜いたり
電源についてるスイッチを切ったりしてないですよね?>使わないとき

>>553
MicroATXの製品は
メーカーPCのOEMとして使われることが多いので
FSBやメモリクロック等ほとんどいじれなくしているという
話だったと思いますが、、、、
560Socket774:04/11/26 19:08:09 ID:zK4XM+PV
P4C800-E DeluxeでSATAをメインに使ってて
ATA100のHDDを追加したんですがBIOSでは正常っぽいんですが
OSで転送モードがPIO固定になってしまってるんですがどうにかなりませんか?

色んなページみてレジストリいじったりドライバ削除などしたんですが解決しないのです
561Socket774:04/11/26 20:01:41 ID:z/WCUA9h
PIO病発症で悩める自作erよ、集まれ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067005196/
562Socket774:04/11/26 20:40:30 ID:XW1il3Uu
>>560
ケーブルは換えてみた?
563Socket774:04/11/26 21:20:08 ID:xKH8a1MI
>>560
OSは?
564Socket774:04/11/26 21:26:50 ID:vNmMg2Mz
>>560
Win XP SP2だけど 

SATA-2台 
ATAカードで1台
問題無しだよ
565536:04/11/27 02:36:22 ID:fckiBQR9
>>559
電源は3回変えました。
最初にケースについていた、電源FP−401 音はうるさいでですが、
ついてる電源にしてはましなものだと思われます。
二個目は友達の新品のものをしばらく様子見で借りたENERMAXの
クーラージャイアント。
三個目はこれも同じく静穏化のためにかったENERMAXのNOISE TAKERと
特にNOISE TAKERになってからからひどくなったような気がします。
M/Bは替えがないので、検証していないです。

あと念のためですが、コンセントを抜いたり
電源についてるスイッチを切ったりしてないですよね?>使わないとき
>PCをばらすとき以外はコンセント抜いたり、電源切ったりは
していないですね。
566Socket774:04/11/27 02:52:41 ID:TviLZ+do
初歩的な質問なんですが…
ASUS←何て呼んでるの?
567560:04/11/27 03:01:24 ID:G4T1c57A
レスありがとうございます
>>561さん
一応そこ見て色々やったんですがPIOのままです(´Д`;)
>>562さん
ケーブルですか〜予備のが後一本あったはずなので試してみます
>>563さん
すいませんXPのSP2です
>>564
んーそうですかーなんだろ(´Д`;)
568Socket774:04/11/27 03:30:09 ID:mzRcuT+l
569Socket774:04/11/27 08:03:11 ID:oSlOJ2XZ
以前うちの会社の取り引き先がASUSで、その時同僚はアーサスって言ってたけど
アスースが正しい発音なのでしょうか?
570Socket774:04/11/27 08:05:19 ID:VxMJFC28
いいかげんスレ違いじゃないか?
571Socket774:04/11/27 14:46:19 ID:/WYjhdE1
アサスって呼んでた・・・
572355:04/11/27 16:54:47 ID:9WR7wH2u
湯島にあるASUSよく行くけど
社員(台湾の人たち)も読み方まちまちだったけど
あれはなんだったんだろうか
573Socket774:04/11/27 16:54:48 ID:JsfiaMEK
>>569
日本じゃアスースで良いじゃねえの?

台湾ではアススって発音する様な話を聞いた事があるが・・・
574Socket774:04/11/27 17:26:50 ID:59SfHors
アスステックって言ってるよ
内容のところはアサステックって書いてあるけど
ttp://www.actonbb.com/contents/digital/0408pc_plus05_digital/
575Socket774:04/11/27 18:03:10 ID:qAITB1jo
アヌステク !!
576Socket774:04/11/27 18:11:54 ID:Z+f8W/aU
WinPCの取材に対してASUSは「アスース」が正式名称って言ってる。
しかし「みなさんの好きな呼び方で構わないです。」
とも言ってた。
だから>>575もアリ!!・・・?
577Socket774:04/11/27 18:19:33 ID:Z+f8W/aU
>>565
いや・・・そのENERMAXとが相性悪かったような?
ちょとうろ覚えだけどP4P800E-Dでその症状については
過去かなり報告が上がっているから、過去スレ見れば色々わかると思う。
578Socket774:04/11/27 18:21:46 ID:xoGDQyf0
漏れ最初エーサスて呼んでた…
579577:04/11/27 18:24:18 ID:Z+f8W/aU
む?もしかして前スレしかない?


スマン・・・
580Socket774:04/11/27 18:39:20 ID:v0wqF+O6
datは消さないで貯めておこうъ(`―゜)
581Socket774:04/11/27 20:57:28 ID:/9TGP4OC


P4P800E-DXの電源は 江成MAXならP365がいいよ
582Socket774:04/11/27 22:09:11 ID:qJJer/AO
だから痺れるアヌーステクだろ
583Socket774:04/11/28 00:23:15 ID:yaXZo6Zw
>>582
だったら店で言ってみ!
開口一番「アヌーステクのP4P800ありますか〜」って。
584Socket774:04/11/28 00:30:26 ID:Guc9yOp6
あいにく当店ではギガマンコとアナルオープンのマザーボードしか取り扱っておりません
585Socket774:04/11/28 00:34:13 ID:hujD1HlB
>>583
2ch見てますね。って言われるのがオチw
586Socket774:04/11/28 01:29:40 ID:kLwIHhZS
>>582-584
ぼまいら面白杉wwwwwwwwwwww
587Socket774:04/11/28 02:31:23 ID:d8bALDbF
(・∀・)アヌースファック!!
588583:04/11/28 05:57:20 ID:3Ebsm6MF
>>584
感動した!w
589Socket774:04/11/28 08:58:45 ID:IhkHIpoQ
日本では アヌースなどとは言わないぞ

黄門 だろ
590Socket774:04/11/28 09:36:50 ID:lETPsji/
P4P800Deluxe(BIOS:1016)を使用しております。
BIOS DEFAULT等、色々やってみたのですが”INTEL RAID BIOS”が有効にならず、OS起動元ドライブを見つけることができません。
どなたか助言などありましたら、レスお願いします。

<手順>
ttp://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?SLanguage=ja-jp&ModelName=P4P800%20Deluxe にて、P4P81019.zipをダウンロード
・展開したP4P81019.romを上記ページにあったAFUDOS211のAFUDOS.exeと一緒にDOSフォーマット済のFDDへコピー
・FDD起動して AFUDOS /iP4P81019.ROM でアップデート
・BIOSへ入りBIOS DEFAULT
※この時、3rd 4thドライブとして、INTEL RAIDへ接続したドライブが表示されていた(RAID設定がクリアされたため)
・INTEL RAID BIOSをS-ATA、RAID-ON、BOOTBIOS-ON へ設定
※設定後、BOOT DEVICE設定画面にINTEL RAIDへ接続したHDDが表示されなかった
・SAVEして再起動するが、見慣れたINTEL RAID BIOS画面が出ず、起動元ドライブが見つからない(英語)と出る
・元のBIOS1016へ戻して同設定を行うと、通常通りINTEL RAID BIOSが見つかり(BIOS画面が表示)、OS起動できた
・蒸気ページにある1017 1018でも1019と同様の現象が発生した
※1017 1018 1019共に、ロゴ画面の表示がP4P800と書かれていて、P4P800Deluxeとは書かれていないのが気になった

<ドライブ構成>
標準IDE:(P-M/Sには何も接続せず。 SMにCD-R、SSにDVD-R)
INTELRAID: S-ATA(ドライブ2基をRAID0構成。OS起動はここから)
VIARAID: P-ATA(P-M/Sへドライブを2基 RAID0 データドライブ)

結局のところ、1016を使っていれば問題ないのですが、せっかくだから新しいBIOS入れてみたいと思いまして…
他のM/B構成が判断に必要でしたら、その旨お伝えください。
591Socket774:04/11/28 10:32:42 ID://pZsvVS
>>590
無理だよ。RAIDは付いてないもん。
592Socket774:04/11/28 11:01:51 ID:Le2pgyIc
>>591
おいおい・・・

>>590
そのママン持ってないからなんともいえないけど
正常に動いてるならそのBIOSを使うのが一番・・・と思う。

>1017 1018 1019共に、ロゴ画面の表示がP4P800と書かれていて、
>P4P800Deluxeとは書かれていないのが気になった
これはBIOS共通だから大丈夫。
593Socket774:04/11/28 14:44:51 ID:nUAK1tWG
P4C800E-Deluxeなんですが、メモリー1GB*2 + 512MB*2の構成で、2.5GBまでしか認識されません。
1GBを4本刺しすると3GB程しか認識されないのは仕様だと分かったんですが、漏れと同じメモリー
構成で使っている人はどうですか?
解決策ありましたら教えてください。

1GB*2 + 512MB*1で2.5GBと認識されていますが、これに512MBを加えても2.5GBまでしか認識されません。
512MBメモリーを交換しても同様です。
594Socket774:04/11/28 15:30:39 ID:BSPt2dQg
その他の増設の条件は全て満たしているのか?
挿せば全て認識するわけじゃないぞ。3GB前後の壁以外にも。
595Socket774:04/11/28 15:48:10 ID:efcItcFx
ひょーっとすると電源の容量不足だったりするかもしれんから、
HDDとか全部はずした状態で試してみ。

昔メモリ1枚の差で起動したりしなかったりしたことがあった。

で、ダブルバンクのモジュールは何枚まで、とかそういう制限も
あったような気がする。
モジュールとチップの情報さらしてみるとレスつきやすいかもよ。
596Socket774:04/11/28 16:01:39 ID:+So8f7C/
>>593
メーカーのバリデーション通っているメモリでないと、枚数に制限があったと思う。
4枚通るモジュールメーカーはかなり少ないはず。
597Socket774:04/11/28 16:36:10 ID:HLnVeVZq
P4P800E-Dの質問です。
コールドブート時のBIOS画面で
CHECKING NVRAM 1024MB OK と表示された
後、IDE HDDの認識までに3〜4秒停止します。
これってあたりまえなんでしょうか?
ちなみに、再起動時は0.数秒です。
598Socket774:04/11/28 17:17:40 ID:nUAK1tWG
>>594
その他の増設の条件とはなんでそう?

>>595
起動はします。ただ、BIOSが2.5GBまでしか認識しません。

>>596
全てSamsunのメモリーなんです。1GBが推奨メモリーリストに載ってません。
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4c800-e_d/overview.htm
しかし、そもそもこのリストには、512MB以下しか載ってないので、何とも。
599Socket774:04/11/28 18:13:06 ID:Blgh00Ax
>>598
バンク数制限とかな。
ママン自体に認識可能な容量の壁があったりとか(ノートの最大512MBとか1GBとか、あんな感じ)、
さすがにOSの壁ではなかろうが。
それと、既出だが電源とか。(可能性は低そう)
で、4枚差しと2枚差し、似てはいるがリスクはとんでもなく違う。
仮に起動したとして、安定性ひとつとっても2枚差しには到底敵わない罠。常用は出来る範囲内だけどね。

ま、推奨じゃ無い以上、何が起こっても不思議はないが、もしかしたら相性問題かも。
保証付けてあるなら、早々にショップに相談汁。
600Socket774:04/11/28 20:29:54 ID:QxYGqncl
>>590
Hard disk drivesを弄れば見つかるかも?
601Socket774:04/11/28 21:46:42 ID:XI7L0EDs
P4P800無印からP4P800E-Dにマザーだけ交換するときは
HDつなぎ買えだけでつかえますかね、
602Socket774:04/11/28 22:11:22 ID:jv2G20/1
>>601
ババアみてえな「脳内自分だけ判る質問」の典型だな。

OSが使えるかどうかってことか、ひょっとして。
やってみりゃよかろう。

バックアップ取っておくのは自作以前の常識の問題なんでな。
603560:04/11/28 22:22:35 ID:l1YiTudc
ケーブル変えてみましたがやっぱりPIOになりますねぇ
でも頑張ってみます(´・ω・`)
604Socket774:04/11/28 22:24:19 ID:Ot5HMEdr
>>598
P4C800E-Dで1Gx2+512Mx2(Sanmax-hynix)の構成だが、グラボがRADEON9600XT 256MBの時は
2.5GBしか認識しなかった。Parhelia 128MB、P650の場合は3GB全て認識した。
そっちはどんなグラボを使ってる?
605Socket774:04/11/28 23:09:44 ID:+3T5Lc10
>>603

IDEケーブルを逆刺ししなかったか?
606560:04/11/28 23:38:48 ID:l1YiTudc
>>605さん
してないと思います
黒-白---青で青をマザーに挿しました
607182:04/11/29 01:27:33 ID:H8u40NiP
遂に解決しました!

2度目のショップ送りから昨日帰ってきたMB・CPUに、
決め撃ちのサムソン純正メモリ(512MB)+VGA+
テスト用電源SW(いちいちケースに繋ぐのが面倒なのでメモリと一緒に購入)
で起動しました。

「やっぱりメモリかぁ・・・」と思いつつケースに組みこんだら今度は起動しない!
これは・・・ケースの前面パネルを外すと、電源SWの線が半断線状態になってました。
以外なところに原因があるのではないかと何度もCPUの差しなおしなどをやってましたが
まさかケースの電源SWとは・・・
完全なケースの初期不良ですがもう送るのも面倒なので結線してこのまま使います。
(気づかず投資した約4万をかえしてくれるなら別ですが、、、)

これまで色々な助言をくださったみなさん、メモリの動作情報をくださった方、
PCの構成を変えて試してくれた226さん本当にありがとうございました。
608Socket774:04/11/29 02:09:36 ID:XH9Op73m
>>597
それ多分P4P800E-D特有の電源相性問題だと思う。
俺もAntec使用時はそうなった。ちなみにその後はS-ATAのHDDが認識されないというおまけつき。
何度も話題に出てるようだし、P4P800E-Dはまず電源を疑ってみるべきかと…
609Socket774:04/11/29 04:43:18 ID:F/J22RNs
>>607
お疲れ様、俺もスッキリできた
610Socket774:04/11/29 05:23:34 ID:y9qU/BIu
>>607

断線は気づきづらいからね。ちょっとどっかに挟んだだけでも切れることあるし、
必ずしも初期不良でもないかもしれんが。なんにせよお疲れ様でした。
動くようになって何よりです(^^
611Socket774:04/11/29 18:50:38 ID:sII2nMLv
ケースの電源スイッチなんて気付きようがないですよ、カテジナさん!
612Socket774:04/11/29 18:57:56 ID:CRygRDVS
>>599
P4C800E-Deluxeは1GB*4枚までOKなので、そのバンク数制限とかでは無いと思います。
電源はNEO480をTrue550EPS12Vに変えてみましたが、やはりだめでした。どちらも電源電卓的には
十分ですが。

相性かな・・・。
613598:04/11/29 18:59:01 ID:CRygRDVS
>>604
MSIのFX5950Ultraです。
614Socket774:04/11/29 19:38:35 ID:FWLPYlZC
>>608
レスありがとうございます。597です。
電源は海亀SS400FBを使用しています。来週末
に手持ちの別電源と交換してみることにします。
まあ、3〜4秒のことだから我慢すればいいんですけどね。
615Socket774:04/11/29 19:43:35 ID:CRygRDVS
自己解決しますたよ。
ASUSのサイトから最新のBIOSを落としてアップデートをかけたら、無事3GB認識しました。

どうもどうも。
616Socket774:04/11/29 20:44:56 ID:+4RoXEru
ヽ(´Д`;)ノ
617Socket774:04/11/29 20:50:30 ID:K6gpM6LJ
>>607
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜◎::O☆☆。∂:o゜
       /。○。   ('A`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. Congratulation!!.. |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

今度から確認時はママンから直接電源入れればいいってことかな
まぁよかったよ、ほんとに(。´Д⊂)゚。
618Socket774:04/11/29 23:37:47 ID:0rqinI7i
P4P800-EdxとP4S800D-Edxの両方使っててどちらもOSはS-ATAです。
IDEのリムーバルHDDケースを繋ぐ度に
「ブート出来るHDDがねぇよ!」的なこと言いやがって
BIOSで起動ディスクの設定しなきゃならんのですけどいい方法は無いですけ?
619Socket774:04/11/29 23:40:43 ID:PRJj3mlK
S-ATAってOSは、どこが作ってるんだ…
620Socket774:04/11/29 23:45:01 ID:WJ1ucLkV
>>618
物理的に2つのCPUに1つのOSというのは窓の場合は駄目だろう。
うざいならOSライセンスを買うことだ。
621Socket774:04/11/29 23:47:25 ID:G5ZFT6oU
>>618
とりあえず[F8]で起動すると わざわざBIOSで設定するより簡単かと思います。

>>619
OSはS-ATAに入ってます ということ省略したらしいのでガマンしる。
622Socket774:04/11/29 23:52:26 ID:sII2nMLv
確かにHDDの構成をちょこっと変えるだけでブートHDDがリセットされるのはめんどいね。
623565:04/11/30 02:11:12 ID:vvTxVQML
>>577
れすありがd。
過去ログに見に行ってみます。
624Socket774:04/11/30 03:59:03 ID:TlylIHNE
【CPU】 P4 Northwood 2.6CGHz HTはoff オーバークロック等もoff
【メモリ】 PC3200 DDR 512×2 バルク デュアルチャンネル
【M/B】 P4P800 bios 2004/09/20のやつに更新済み
【VGA】 RADEON9600PRO
【サウンド】 オンボード
【HDD】 MAXTOR 6Y120M0
          Barracuda 7200.7 Plus ST3200822A
【光学】 バルクのCD-ROM
【FDD】 バルクのFDD
【CASE】 SF-561
【電源】 ケース付属の400Wのやつ
【OS】 XP SP1

去年の夏頃に買ったのですが部屋の温度が14℃〜12℃以下くらいになると一発で起動しなくなります。
そのまま画面が真っ暗の状態で数分放置してからリセットを押すと何事も無かったかのように起動します。
症状は去年の冬もあり、案の定今年もなってくれました。
で、暖かくなってくると症状はなくなります。
一体原因は何なんでしょうか?
あと、biosを最新のやつに更新してから人の顔とAIと表示される時間がえらく長くなったのは仕様でしょうか?
よろしくお願いします。
625Socket774:04/11/30 04:06:05 ID:LmIns9sn
>>624
2004/09/20?それは最新のBIOSではないと思います。
たしか 1018 が時間かかったけど、1019だと早く(普通に)なってます。
626Socket774:04/11/30 09:08:53 ID:3fe/nEnY
>>624
間違いなく詳細も書けない電源が糞
627Socket774:04/11/30 10:59:19 ID:YW7PnjjF
低温でどうのこうのってのは電源っぽいな
628624:04/11/30 11:30:30 ID:TlylIHNE
>>625
1019に更新したら早くなりました。
どうもありがとうございます〜。

>>626-627
電源はケース付属の
SuperFlower SF-400PS
です。
電源を入れるとファンとかは回っているのですがbiosの画面が映らずに真っ暗といった感じです。
629Socket774:04/11/30 12:26:24 ID:fb7DQru7
P4C800-E付属のCDから「Drivers」は全てインストールできたのですが
なぜか「Utilities」メニューのものはインストール失敗してしまいます。。
でも「Utilities」のアイテムは別に必ずインストしなくてもいいんですよね……?
630Socket774:04/11/30 16:34:13 ID:C16V7RKD
すいません質問です
P4P800にPrescottは付くのでしょうか?
631Socket774:04/11/30 16:38:06 ID:NJT2Lcyy
別売りです
632Socket774:04/11/30 16:42:46 ID:yrZ7PD0U
>>631
なんかウマイ
633Socket774:04/11/30 16:44:11 ID:C16V7RKD
テメー、コロヤロー
634Socket774:04/11/30 16:48:00 ID:YoAyVzOo
635Socket774:04/11/30 17:52:25 ID:B/OcYBoh
突然なのですが、質問です。
自分のM/Bの型番を知る方法はないでしょうか。

というのも、自分のM/BがP4P800 Deluxe(以下無印)なのか
P4P800E Deluxeなのかが分からなくなってしまったのです。

レシートやBIOSでは無印なのですが、ノースブリッジがメーカーの写真と異なっているので不安です。
(CPUと平行だったりヒートシンクが黒かったり)
何か一発でわかる相違点などありましたら、教えてください。お願いします。
636Socket774:04/11/30 17:57:41 ID:mDz2nL9B
>>635
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099215780/635
S-ATAのコネクタが4つあればP4P800E
637Socket774:04/11/30 17:58:27 ID:mDz2nL9B
638Socket774:04/11/30 18:21:18 ID:yrZ7PD0U
>>635
everestの新しいバージョンなら見れるよ
http://www.lavalys.com/products.php?lang=en
639Socket774:04/11/30 18:32:54 ID:B/OcYBoh
>>636
S-ATAは2つでした。無印で合っているようです。どうもありがとうございました。
640Socket774:04/11/30 20:39:05 ID:G04q1WQ0
>>618
マザーボードがS-ATAを認識するタイミングがシビアだと思われ
S-ATAドライブの電源線をリムーバルHDDケースとは別に(できれば単独)
すると直るかもしれないです。
俺はP4C800EDだが、これで直りました。

ダメならBIOSのQuick BootをDisabledに
641Socket774:04/11/30 20:43:05 ID:WuFSKAFB
え!ならないケースがあるんですか?>>640
642Socket774:04/11/30 20:52:30 ID:G04q1WQ0
>>641
S-ATAを起動ドライブでIDEのリムーバルHDDを使っていますが
リムーバルHDDの電源を入りにしても
普通にS-ATAから起動しますよ
643108:04/11/30 21:35:10 ID:LmIns9sn
>>630

ん、633で切れてるから書くかどうか迷いましたが(w)、自分、
P4P800でプレスコットの 3.40E 使ってます。
644Socket774:04/11/30 21:36:29 ID:LmIns9sn
おわっ、名前108は関係ありません。違うスレでした。すみません。
645Socket774:04/11/30 21:42:02 ID:b6K8xbSi
P4P800E Deluxeだけど時々ネットが固まるな。
やっぱ3COMかIntelのチップがいい
646Socket774:04/11/30 21:52:46 ID:+8FnfitS
>>643
CPUの温度どれくらいでしょう。
CPUクーラーとかどうされてますでしょう。
647Socket774:04/11/30 22:12:23 ID:szgZ2D35
>>645
何でASUSが3Comオンボド止めたのかもしらんでほざくなボケ。
648Socket774:04/11/30 22:13:51 ID:FZ1Y0R2/
>>647

なんで?
649Socket774:04/11/30 22:26:57 ID:COGD4uzq
netとかraidとか目立たないところはコスト削減
別にASUSを悪く言う気はないけど結構セコイよな
650Socket774:04/11/30 23:53:15 ID:UFieZCr7
>647
なんで?。俺も知りたい。
651Socket774:04/12/01 00:05:29 ID:yxmsVqdD
>>608サンのカキコを見て思った。

P4P800E-Deluxeの電源について
ある程度まとめておいた方がよかぁないかぁ?

サンのAntecとともに、海亀SS400FB、
漏れの SuperTornado(400W)seasonic もダメポ

起きたときに「クッチョンフィーヨ〜、フィーフィーファ。」
と繰り替えすんだ。
"System failed in CPU test"といっているらしいんだが、
とってもそんな発音とはほど遠いチョン訛り(台鉛か?)
で、リセット押してもだめ。長尾氏しか亡くなる。
「新品だぞ〜〜〜〜〜〜〜、」
との被害者を減らすためにも。
652Socket774:04/12/01 00:14:08 ID:WvnVHnzM
>>648
>>650
馬鹿に説明を求めるのは無理、無理
653Socket774:04/12/01 00:14:53 ID:NbN9P6YC
>>651
やっと海亀400FBに同調してくれた人居た
前から書いてんだが、まとめる人は大丈夫の方に入れてたんだよな(。´Д⊂)゚。
とりあえず初期の奴だとダメな場合も有るってこった
654Socket774:04/12/01 00:17:52 ID:3zKttYlv
3Com/Marvellの940なんとかはトラブルが多いからでは?
うちでは、まともに動かないというか、転送速度も出ないし
リンクも不安定だしで、P4P800もK8Vも別のLANカードをさしています
ちなみに最近友だちのところで買った、A7V880搭載のも
なんだか挙動不審だったのでやはりLANカードをさして使いました
A7V8Xのころは100MbpsのBroadcomのが載ってたと思うんですが
それはなんのトラブルも、ないんですよねぇ、、、
655Socket774:04/12/01 00:18:35 ID:vym9xFpA
一応貼っとく

7 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/12(木) 14:48 ID:2+HOnJfz
【P4P800-E Delux 】は電源相性がある模様。
前モデルの【P4P800 Delux】は無問題。
下記(ショボーン)の電源でも問題なく動いた人もいらっしゃるみたいです。

(´・ω・`)ショボーン
ENERMAX EG465P-VE
Antec True430
Antec True 480 /S-ATA
Super Flower SF-450TS
サードウェーブ T 300P4(糞電源)

(・∀・)イイ!!
Seasonic AGX&FB
Tagan480
ENERMAX EG365P-VE
656Socket774:04/12/01 00:48:17 ID:cLkAOXoh
>654
わたしゃここで、良いチップだと思っていたけど。違うの?
http://www.nicmania.net/nic/p4p800-d.html

657Socket774:04/12/01 00:50:47 ID:DtMUzLzH
>>656
そこじゃ表面的なところしかわからん。あまり当てにしない方がいいよ。
658Socket774:04/12/01 00:52:31 ID:cLkAOXoh
P4P800+北森3.0Cで、クロック下げての節電運転したいんだけど。
BIOSでFSBを180くらいに下げただけで、BIOSすら立ち上がらなくなります。
Googleったら、FSB100で動かしているという話があったんですが。何かほかにすべきこ
とありますか?。

OC耐性って言葉はあるけど。ダウンクロックがこの程度しか出来ないとはしらなんだ。
659Socket774:04/12/01 01:06:23 ID:cLkAOXoh
>657
やっぱ、寄らばIntel?
660Socket774:04/12/01 01:18:51 ID:+8llVztv
>何でASUSが3Comオンボド止めたのかもしらんでほざくなボケ。

脳に病気がある奴って妄想が激しいんだな
661643:04/12/01 01:36:18 ID:INukydPG
>>646
現在はCPUクーラーはリテールを使用しています。
Ai Booster の温度表示を見ると通常は40℃〜45℃前後、
MPEGをエンコードさせると最高で57℃ぐらいになります。

CPUクーラーを取り替えることは検討していますが、これからの季節は
今のままでもいいかなとも思っています…
662Socket774:04/12/01 01:38:18 ID:STpwv+N0
>660
気にするな、バカは放置しとけばいいんだよ
663643:04/12/01 01:46:13 ID:INukydPG
>>649
同じ機能をいかに安くあげるかが企業じゃないかい?
自分は故障の経験が無いので、安い=粗悪 とも思えないけど。
664Socket774:04/12/01 02:44:15 ID:H9Rumx68
機能と品質は別物ですが何か?
665Socket774:04/12/01 03:36:22 ID:1ZiXw9/9
インテルのリテールについてくるクーラーをつけたのですけど、取り外し方がさっぱり分りません。
どうやって外すのでしょうか?
666658:04/12/01 03:37:25 ID:cLkAOXoh
自己レス。SPEEDFANの設定みててやっと分かりました。クロック下げると、
AGP/PCIへの分出率が下がって、AGP/PCIが゙オーカバークロック状態になるのね。
BIOSでAGP/PCIの設定があるもんだから、非同期でもいけるんかと思ってましただ。
少しずつ下げるのではなく、一気に200から100にしたら、半分で動きました。
あと、133にも成功。166は失敗。

これで将来、サーバーに使えそうです。
667658:04/12/01 03:38:02 ID:cLkAOXoh
分周率。タイプミス。失礼。
668Socket774:04/12/01 06:06:24 ID:SlfcT9L1
ASUS LiveUpdateのv6.01.01でてるよん!
669Socket774:04/12/01 09:23:32 ID:YfXm2sVt
>>665
ここは板のスレなので、P4かセロリンのスレで訊いたほうがいい。
とりあえず1時間ほどエンコードかπ焼きして、CPUを酷使して暖めろ。話はそれからだ。
670Socket774:04/12/01 11:20:03 ID:dgHx9FRD
>>655
ショボン多杉ワラタ
671Socket774:04/12/01 12:27:14 ID:u9dNTMVL
誰か、AUX-LEDを、青色ダイオードに変えた人いますか?
672Socket774:04/12/01 12:55:51 ID:eoLXRnu8
p4p800seだけど、起動時、ビープ音が
ピっと鳴らないけどデフォでしょうか?
673Socket774:04/12/01 15:28:07 ID:B46ktj//
>>672
BIOSはAMIだよね?それなら正常です

ttp://www.redout.net/data/bios.html
674& ◆h9Bn.Lr5Ro :04/12/01 17:19:45 ID:OMn+SgT/
>>665サソ ありがd
ショボソに Tornado を仲間に入れて下せえ。
675Socket774:04/12/01 17:47:11 ID:uf+u8NgS
すっごく初歩的な質問なんですが、
SATAのHDDとPATAのHDDって併用出来るんですかね?
今PATAのHDDが2台ともいっぱいなので、この機会にSATAのHDDでも買おうかなと思ってるのですが。
SATAに乗り換えたら今までのPATAのHDDが同時に使えなかったら(+д+)マズーかなぁと思いまして。
676Socket774:04/12/01 18:01:35 ID:Sra+rDZz
(・∀・)
677Socket774:04/12/01 18:05:20 ID:B46ktj//
>>675
P4P800/P4C800系とは直接関係ない気もするけど、もちろん併用できるよ
678Socket774:04/12/01 18:15:00 ID:haJSNCST
>>675
S-ATAにP-ATAを追加するよりは簡単
679Socket774:04/12/01 20:35:35 ID:v7nwX7VQ
>>661
どうもありがとうございました。

うーん、今の季節で57度ですかぁ。
悩むなぁ。
680Socket774:04/12/01 20:45:56 ID:WAp/EBW9
質問
P4P800でPCIの実際の速度はどのくらいでますか?
SCSIHD新しくしようと思うのでどの程度で頭打ちになるかしりたいので
お願いします。
681Socket774:04/12/01 20:51:53 ID:3zKttYlv
>>680
どのPCIでも
SCSI HDDの実効速度程度は出ると思うし
人間が使うんだからそれでもいいんだろうけど
なんか気持ちが悪いので、32bit 33MHzのPCIに
いまどきのHDDはつなぐ気がしないなぁ
というのが個人的な意見で
682Socket774:04/12/01 20:53:52 ID:3zKttYlv
あぁちなみに
日経WinPCでSil3112(PCI接続 IDE RAID)接続でWD740GDのRAID0と
ICH5RでのRAID0のベンチをやっていたけど
ICH5Rは140MB/s程度出たのに比べ、Sil3112は90MB/s弱くらいだった
つまりまぁこのくらいに壁があるということではないでしょうか?
683Socket774:04/12/01 21:25:15 ID:SYqgX3DK
>675

できるできるとほざいてるヤツがいるけど できねぇよコレ
RAIDするならできる RAIDしないなら併用は無理
直でASUSに聞きました故
684680:04/12/01 21:29:06 ID:WAp/EBW9
>>681>>682
システムSCSI今のままにしてアプリ用にICH5RのRAID0にして
ラプ2個買うことにします。
685Socket774:04/12/01 21:52:57 ID:3JcZo+F6
Ai BoosterをM/B付属のCDからインストールしたんだけど
「すべてのプログラム」で見ると2個出来ていて
Ai Booster>v1.01.07
       >Set Default
こんな感じに。
これってSet Defaultってのがデフォルトに戻すで
v1.01.07はセッティングしたやつを起動するってことでいいのかな?
あとWindows起動した時に立ち上がるAi Boosterは詳細画面を広げたときに
何も音がしないんです。
すべてのプログラムから起動させると詳細画面広げたときに
ピロリロリーン ピピッって音がなるんだけど音なるほうが通常なんだよね?
686Socket774:04/12/01 21:53:05 ID:sDoKDo9R
>>683
ハァ?
うちのP4C800EDはSATA1台とPATA2台でちゃんと動いてるが?
687Socket774:04/12/01 22:12:22 ID:f9ngJPr0
P4P800std
SATA、PATA共に二台で動作中
もち非RAID
688Socket774:04/12/01 22:28:27 ID:+kKI3iEB
P4C800EDの最新BIOSってどこにあったっけ?
689Socket774:04/12/01 23:00:32 ID:F8cHK0Ps
1020betaってどうよ?
690Socket774:04/12/01 23:09:02 ID:swrxqOvN
P4P800SE
PATA2台SATA2台、非RAIDで動いているよん。
691Socket774:04/12/01 23:13:48 ID:bIjH7rl1
そんなに>>683をいじめないでよ(´ー`)
692Socket774:04/12/01 23:14:43 ID:cLkAOXoh
うちのP4P800に繋いでいるHDのSATA1台とIDE1台。IDEをS-ATAに交換してS-ATA2台
にしたら、コピー自体の速度は出るんだけど、コピー中は他の処理がほとんど出来ない
ほど激重に。
いろいろ試して、BIOSのHDのところで32Bit TransferをEnableしたら、だいぶまともになっ
た。
デフォルトでは無効になっているところだけど。なんで無効だったんだろ?。


もっと効率の良いS-ATAのI/Fカードってあるのかな?。コピー中でも処理が軽くなるな
ら、1万くらい出してもいいけど。
693Socket774:04/12/01 23:32:46 ID:h49TU1hr
AI Boosterって、Set Default はわかるけど、
設定ってどうするのですか?
プログラムだから、マサカBIOSじゃあないですよね???
Windowsがブートしてから設定をするんだとおもうんだけど、
サテどこでするのかわかりませーん。

デフォルトの上のバージョンを表すところをクリックすると、
こっちの意向も聞かずに勝手にリブートするシィ。

教えてください、識者の方々。
694Socket774:04/12/01 23:44:54 ID:v7nwX7VQ
ASUSのサポートは「お前にゃ無理」って言わないんだな。
優しいな。
695Socket774:04/12/01 23:57:22 ID:INukydPG
>>683
多分、Win9X系だと無理。
Win2K/XPだとOKの予感。
696Socket774:04/12/01 23:59:49 ID:cLkAOXoh
>693
スパナマークで設定画面だして、Apply押すだけじゃん。

Applyして問題ないようなら、Saveしておきましょう。PC起動時に毎度Saveした設定呼び
出してApplyしないといけないのが面倒だけど。休止/スタンバイしただけなら設定反映
されるから。
697Socket774:04/12/02 00:01:05 ID:adO7p2xC
>>693
Ai Booster ってパーセント単位でしかいじれないと思いました。

そこで "SetFSB for P4C800" をお勧め。

698Socket774:04/12/02 00:02:39 ID:adO7p2xC
>>697
違った違った ベースクロックもいじれた・・・。(忘れてた)
699Socket774:04/12/02 00:03:22 ID:Giq7Vx6k
>693
ついで。
オーバークロックするなら、BIOSでしたほうがいいよ。あまり出来が良くないソフトだから。

これが必要なのは、電圧下げるときだけ。…電圧だけでいいから、だれかもっといいソフト
作って。
700Socket774:04/12/02 00:10:23 ID:rtTq4Hsl
>>683
P4P800Dで、PATA2台SATA1台(OSはXP)で稼動してますが。
嘘つき(・∀・)カエレ!!
701Socket774:04/12/02 00:23:44 ID:OqCGpt04
俺もRaidなしでP4P800-E Deluxeで併用しているが・・・。
PATA×3、SATA×1で。
SATAを起動ドライブにしたらPATAを認識しなくなったとか、
その辺の話じゃなくって?
702Socket774:04/12/02 00:25:48 ID:jBh3KU63
「釣れたw」とか言わないでね>>683
703693:04/12/02 00:40:06 ID:pjm3nmto
>696サン
スパナマークをさがしますた。
スタート−目乳−ASUS にはありませんですた。
タスクバー、プログラムの中もさがしましたがありません。(´・ω・`)

>697,サン
P4P800E-DELu-でも使えますか、オトしに行く出撃準備はできますた。

>699サン
過去ログで何度か目にしています。電圧を下げたいんです。

やさしい識者の方々バカーリで、うれしおま。
704Socket774:04/12/02 00:45:04 ID:Giq7Vx6k
>703
「AiBooster」って金文字の、すぐ右上にあるじゃん。
または、左下の四角いウィンドの右についている「<」を押す。
705Socket774:04/12/02 00:48:36 ID:Giq7Vx6k
>704
開く前は「>」だった
706Socket774:04/12/02 00:59:03 ID:GCi1ce0g
>>704
それについて俺も質問があるんですがよろしいですか?
AiBooster自体はインスコ出来たし、何やら起動直後から随分騒音が減っているので
効果があるように思われるのですが、その>とか<とかを押して選べる電圧調整等の
画面でインターフェースが右下に数センチほどずれているのですが、これはバグなのでしょうか?
それともこちらのママンが正式には未対応なのでしょうか? どうも後者の気もしますが・・・。

当方 P4P800SE です。リビジョンは2.xx(CPU-Z読み)

・・・何か気持ち悪いので、どなたか情報お願いします。
AiBoosterのverは、先日、10/1付けでアップされたものです。
707Socket774:04/12/02 01:03:11 ID:Giq7Vx6k
>706
P4P800SEって、AiBooster使えたっけ?
708Socket774:04/12/02 01:08:18 ID:GCi1ce0g
>>707
やはり未対応でしたか。
動くことは動くんですが、使えない(そういうのを動かない、と言うのか・・・)んですよ。
仕方ありませんね。諦めます。EDとか無印にすればよかった・・・orz
709Socket774:04/12/02 01:13:39 ID:dW20JTpI
>>706

一応対応してるからサイトにある訳なんだが
もちろんダウソし直して再インスコしてから言ってるんだろうな?
710Socket774:04/12/02 01:16:56 ID:Giq7Vx6k
711Socket774:04/12/02 01:26:35 ID:dW20JTpI
>>709

無印じゃないのね…
相当眠いみたいなのでAC電源引っこ抜いてケーブルで吊ってくるわ orz
712675:04/12/02 01:26:59 ID:y9Nr7oPK
たくさんの回答ありがとうございます。
なんだか荒立ててしまったようで申し訳ありません。
取り敢えず併用は出来そうですね。
OSインストール前にすることが増えるのはちょっとだるいですが、
その辺は目をつぶることにします。
713Socket774:04/12/02 01:31:47 ID:fJDa5wGK
>>683
p4p8e-dx
SATAx4 raid0のとraid1
PATAx2 ide(nonraid
つられて釣られてみるテスト
714Socket774:04/12/02 02:59:42 ID:Hb2Fbt33
えっ?P4P800SEってAiBooster対応してるでしょ?つーか俺使ってるし・・・
98SE,Win2000,WinXP全て使えたよ。
715Socket774:04/12/02 03:04:05 ID:Hb2Fbt33
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4p800/p4p800_se.html

あと、ここ見ても対応してるよ。
716703:04/12/02 07:40:43 ID:RPfH9+1S
>>704サソ
「AiBooster」の金文字が見あたりません。
  XpLoラの中のアイコンもさがしますた
  「AiBooster」っていうプログラムの画面を見ていないのですが。
  V1.01.07wをクリックしてもリブートがかかりませんか??
  default を栗してもリブートになりませんか??

 漏れだけの仕様ですかな?


 
717Socket774:04/12/02 07:43:49 ID:u1HerTNK
>>716
大きな勘違いをしてる悪寒
718Socket774:04/12/02 09:18:29 ID:2fSOaxs+
インスコしたのかね?w ちゃんと
719Socket774:04/12/02 13:51:29 ID:Giq7Vx6k
>716
インストールした?。ダウンロードしただけでは?。
http://www6.plala.or.jp/vaiomind/aibooster.htm
こんな画面でるまでは、自分でがんばれ。そこまで面倒見切れん。
720Socket774:04/12/02 13:51:57 ID:n05u3Tan
>>673
遅レスだけどありがとう
AMIは初めてだったので分かりませんでした
BH6から自作してるんだけど・・orz
721Socket774:04/12/02 13:55:28 ID:Giq7Vx6k
>716
あと。対応するマザーは限られるし、対応していてもマザーによって使えるバージョン
違うから。

ってより、マザーの型番くらいかけや。
722Socket774:04/12/02 17:03:34 ID:NXUh7SPW
>>683
ついでに俺も
《P4C800E-D》
PATA-HDD*2
SATA-HDD*1   OS-WinXPsp2

《P4P800無印》
PATA-HDD*1
SATA-HDD*1   OS-WinXPsp1

こんなんだけど普通に動いてますが?
723Socket774:04/12/02 17:07:42 ID:uGLYxrW0
>>684
まちがって
WD360GDを買わないようにきをつけて(ォィ
まぁ740GDでも、SCSI+ホストアダプタよりは
激安なわけですが、、
724Socket774:04/12/02 18:13:58 ID:igR9vcEq
>>685
Ai Boosterの話題がこんだけでててこれだけ放置ワラタ
725716:04/12/02 21:23:37 ID:YVgKAkyI
>>719サソ
  親切な誘導ありがとうゴジェマス。
  こんな画面見たことがありませんですた。
  v1.01.07をダウソしてインスコしました。編だなぁとおもっていたところ。
>>721サソ
  のヒソトで
  ttp://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P4P800-E%20Deluxe&Type=Latest
  で確認したところP4P800E-デラでは Ai Booster V1.01.04までしか
  アップされていませんですた。

  V1.01.04をダウソして、逝ってきまそ。 
  ttp://www7.plala.or.jp/office-m/flash/gaku/gabutton.html

 ありがとうございますた。
726Socket774:04/12/02 22:27:59 ID:7x4xw6+K

S-ATA *1 (ICH5Rに単独で取り付け) システム
P-ATA *2 データ

で現に今使ってるよ。

プロミスチップのIDEモードはまだ試してないけど、速度違うんかなあ。
727Socket774:04/12/02 23:02:39 ID:igR9vcEq
>>725
それ解凍するとv1.01.07が出てこない?
728Socket774:04/12/02 23:19:56 ID:IKkcy/AX
P4P800SEのリビジョンてどこに描いてありますか?
729706:04/12/02 23:47:19 ID:+v26L2mT
ttp://www.forum-jp.net/upload/1/img/283.jpg

このようになってしまいます。
Ai Booster v1.01.13であることを確認しました。
以前導入した際は付属CDから、今度はネット上で拾ってきたもので、
全く同じ症状です。
・・・SEで動作されてる方は、どのverを使ってらっしゃるんでしょう?
730Socket774:04/12/02 23:50:52 ID:igR9vcEq
>>729
割れ物は隠せよ。
731Socket774:04/12/03 00:00:01 ID:rbSh9wVz
>>728
PCIスロットの辺り
732Socket774:04/12/03 01:13:05 ID:upejJS+B
>729
ビデオカードの問題だったり…
733Socket774:04/12/03 02:39:04 ID:upejJS+B
>729
P4P800SEとP4P800-EDX、基本的に同じマザーなのに、SEにAiBoosterがUPされてい
ないのはなぜだろう?。
以前の「マザーによって使えるバージョンが違う」というのは、P5系でのAiBoosterがそ
れですが。P4P8800-Eで使えるなら、SEでも使えそうだけど。

ただ、表示位置ズレは、AiBoosterの問題かな?

>730
メーカーのサイトからダウンしてきたという意味だろ。
734Socket774:04/12/03 06:41:48 ID:BsDZtvNT
WinRARが割れだな
735Socket774:04/12/03 07:34:22 ID:h65xEIZ6
AiBoosterってインスコ直後は操作するたびにピコピコ音がなってたけど、
次回起動後は音が鳴らないんだけど別にどうでもいいや。
736Socket774:04/12/03 08:07:10 ID:/W1jQqVy
>>730 >>734
正直、スマンカッタ
以前知り合い(今にして思えば、こいつは確かにDQNだった・・・)に
DQN「見てもらいたいデータがあるんだが、WinRAR持ってる?」
俺「いや。つーか、ソレ知らん」
と答えた時に、いきなりメッセで送りつけられたものだったんです。
結局ファイル自体はZIPで、Windows標準機能で解凍出来たので、
そのまま放置してしまったのですが、まさか割れだったとは・・・。

指摘を受けて調べたところ、確かに割れでした。スレ汚し申し訳ない。
速攻で削除してきました。

>>732-733
ありがとう。
とりあえずVGAドライバあたりの見直しから初めて、VGA買い換えも検討してみます。
今のは明らかにオーバースペックなので。(ネットと一太郎くらいなのに、素人苦労5900XT)
737Socket774:04/12/03 20:30:59 ID:Vx7BzLZ8
WinRARの正規ユーザーなんて見たこと無い
738Socket774:04/12/03 21:08:36 ID:3FrPPdbR
今日祖父地図某店にP4C800 Deluxeを売りに行った。
そしたら減額査定。聞くと付属品の「クイックセッティングガイド」と「クイックインストールガイド」、
そしてS-ATA電源ケーブルが入ってないとのこと・・・って、んなもん最初からねーよ゚゚ヽ(´□`。)ノ
マニュアルにも書いてないしセットアップガイドの付属品リストにも載ってない。
もしかして皆のP4C800 Deluxeにはついてるの( ゚д。)?
739Socket774:04/12/03 21:31:40 ID:8e7MdFls
祖父なんかで売るのが間違い。
740Socket774:04/12/03 23:35:49 ID:ZYNiyijg
>>738
組んだと箱捨てちまって確認できないが、
確かSATA電源変換ケーブルはC800EDには付いていた。
C800には付いていないと思った。
祖父はC800EDと勘違いしている悪寒。
741Socket774:04/12/04 00:07:09 ID:mlQl29NH
>>740

ありがd
ちなみに箱の横に同梱品リストの写真があるんだけど、そこにもやっぱり載ってない。
(;¬_¬)ぁゃιぃと思って返却してもらってよかった。念のため代理店に確認してみよ。
742初心者:04/12/04 02:16:50 ID:CxlOKT5l
すいません初自作したんですが、うんともすんともいいません。
ファンとってCPUみたら角の4箇所が少しへこんでました。。。。
死亡ですか??
743Socket774:04/12/04 02:28:07 ID:iLJ0ANRj
(・ー・)オワッタナ・・・
744Socket774:04/12/04 02:30:17 ID:8qb+OAtW
>>742
それだけの情報、その名前でageたしりてると
折れ以外に誰にも相手されないよ。
745初心者:04/12/04 02:37:55 ID:CxlOKT5l
CPU死んでてても、子のマザーって音声でおしえてくれるの?スピーカーつないでも、うんともすんともいわないんですが
746Socket774:04/12/04 02:38:37 ID:Ub/vO9tu
747Socket774:04/12/04 03:31:45 ID:4Ryuddni
>>745
うんともすんともいわない 原因は考えられるだけで山ほどあると思うけど…。

とりあえず、ケースとのいろいろな結線は間違いない?
電源スイッチあたりを調べてみて。
748Socket774:04/12/04 03:33:34 ID:nJ1uba2j
>>747
ageてまで相手する価値のない香具師にレスするな。
749Socket774:04/12/04 06:35:01 ID:5SW2Hdsm
ん? age sageにこだわってるヤツがいるようだが
いつのまにかsage進行になったのか?
750Socket774:04/12/04 10:10:10 ID:ogM4wHTR
質問なのにsageてどうすると
751Socket774:04/12/04 11:18:10 ID:ixUFVJOO
P4P800を使っていますが、スペースバーからの電源ONが効かないのは何が原因か分かりますか?
電源は最新のケースに付属していた物だから大丈夫だと思うのですが

ケースは下記の物です
http://aopen.jp/products/housing/H500_II.html
OSはXPPROのSP2です
752Socket774:04/12/04 11:25:05 ID:rOqrv/F0
>>751
この質問ってほとんどジャンパーピンが原因だね
753Socket774:04/12/04 11:27:12 ID:X0D/31em
>>742
辛いだろうが写真うpしろ。角の四つが凹んだって気になるな・・・
754Socket774:04/12/04 12:48:13 ID:3Kg+FM8c
752ですが
ジャンパピンが原因ですか
デフォルトのままじゃ駄目なのかな?
755Socket774:04/12/04 12:49:54 ID:Fo5xmYjm
マニュアルに書いてあるだろ
756Socket774:04/12/04 12:50:06 ID:HyYW9dja
マニュアル読もうよ…
757Socket774:04/12/04 12:53:29 ID:StFfq86x
>751
・マザーのKBPWRジャンパーを+5VSBに。
・BIOSでPowerOnByKeyBoardで好きな設定に。

これでUSBキーボードだったら、逝って良し
758Socket774:04/12/04 13:34:29 ID:W88GiHwt
>>752
パイオスの設定を見落としてる可能性もあり。

>>751
目からビームが出るようになるまで
マヌアルを熟読しまくれ。
759Socket774:04/12/04 13:38:53 ID:vGiERH/P
それとOSのデバイスマネージャで
電源の管理を
このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を元に戻すことができる

にチェックを入れる
760Socket774:04/12/04 14:05:56 ID:4znj1D9J
751ですが
すごい勢いでレスありがとう
今秋葉でcpu切替器を買いに来てるので帰って試してみます
761Socket774:04/12/04 15:02:45 ID:ogM4wHTR
でもwin2kだといまだにホットキー使って休止状態から復帰って無理なんだよねぇ
スタンバイとシャットダウンからならちゃんと立ち上がるのに
糞仕様直す気は無いのだろうか
762Socket774:04/12/04 15:33:02 ID:LHYGENet
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i875p/
前から思っていたのだけれど、ここのBIOSって改造の物なの?
メーカーサイトより、バージョンが上がっているので
使っているのだけれど。
763Socket774:04/12/04 17:03:44 ID:he1NGnB9
ベータバージョン
764Socket774:04/12/04 18:00:11 ID:StFfq86x
>762
人柱募集
765Socket774:04/12/04 18:19:48 ID:1EtEkWVt
USBキーボードでもレジストリいじるとスタンバイからの復帰できる。
ロジテックのUSBマウスもOKだった。
766Socket774:04/12/04 19:32:43 ID:k2/PAfwW
>>765
まあ>751がレジストリいじれるとは思わないが
767Socket774:04/12/04 19:37:13 ID:fdlo+b0l
>>736 >>736
>>736 >>736
>>736 >>736

必死だな
768Socket774:04/12/04 19:58:54 ID:LHYGENet
>>763
>>764
どうもです。
人柱バージョンて言うことですね。
769Socket774:04/12/04 20:01:03 ID:B+EFIaJm
要するにヴァーヂョンうpの有り難さがわからないヤシには関係ないヴァーヂョンって事だ
770Socket774:04/12/04 21:50:15 ID:ixUFVJOO
度々すみませんが今P4P800SEを組んでいるのですが
IDEケーブルがHDDケーブルとCD−ROMケーブルの2種類あります。
CD−ROMケーブルにHDD繋がない方がいいでしょうか?
何かピッチが違うようだしATA133に対応してないのかなぁ
771Socket774:04/12/04 21:52:50 ID:B+EFIaJm
>>770

40芯と80芯の違い。
40芯はATA33までしか対応してない。
80芯にHDD繋ぐのが無難。
772Socket774:04/12/04 22:15:21 ID:ixUFVJOO
やっぱりそうでしたか
素直にケーブル買ってきて交換します、ありがと
773Socket774:04/12/05 02:09:12 ID:/7lIqDZz
>>736

必死すぎ、うひひひひ
774Socket774:04/12/05 02:40:13 ID:Jinso/ld
P4P800-E DXだけど、LINEアウトにえらいノイズ乗ります。
775Socket774:04/12/05 05:11:16 ID:CfIc12lj
俺の安アパートから隣のえろいノイズが漏れます。
俺のピンがP4P800状態です。
776Socket774:04/12/05 05:36:52 ID:mc3o8Oci
>>775
元気なのね。(はあと)
777Socket774:04/12/05 07:42:00 ID:G7IJu5wq
P4C800EDって、FSB400サポートになってるけど
875Pは、インテルではサポートしてないみたい。どっちが正しいの?
778Socket774:04/12/05 08:23:51 ID:VIylh2X4
>FSB400サポートになってるけど
>875Pは、インテルではサポートしてないみたい。
>どっちが正しいの?

まずはこのソースをあげれ
779Socket774:04/12/05 08:44:53 ID:G7IJu5wq
>>778
どちらも本家。
780Socket774:04/12/05 09:35:54 ID:qKYXOMqM
>>777
ASUSが独自に対応したって読んだ記憶があるが
781Socket774:04/12/05 09:53:21 ID:G7IJu5wq
>>780
dクスです。
782Socket774:04/12/05 13:09:45 ID:ItHbVlK/
わお、BIOS 1019にしたら立ち上がらなくなったよ・・・
Aiとインテルのロゴで止まってる。なんだぁ、こりゃ???
783782:04/12/05 14:12:59 ID:ItHbVlK/
何とか解決しました。パフィリアが悪さをしていたようです。
パフィリアのまま、CMOSクリアしても駄目で、もともとパフィリアだと起動画面が見えない
トラブルがあったので、これをG400に代えたら無事に起動しました。
そのままCMOS情報を編集して、XP起動までさせたら、電源を落として
もとのパフィリアに戻して、それ以降は無事に使えてます。
784Socket774:04/12/05 15:32:15 ID:m0U7CM92
>>783
BIOSロゴが中途半端にSVGAに対応したみたいよ
785Socket774:04/12/05 20:50:08 ID:SG9Tcq9Y
SVGA対応ページ
http://www.geocities.jp/pypyp651/
786Socket774 :04/12/05 21:20:15 ID:jaYxYYJb
アスロンXP3000からP4P800-E DX 爆熱プレスコ 3.2に特攻しようと考えています。
クーラーはS-PAL8952に決めていますが、リテンションは簡単に外せるのでしょうか?
経験談を教えていただきたいです。ヨロチク
787Socket774:04/12/05 22:07:19 ID:a/ZtQNhr
845GEとセレロン2.0Ghzを使って2年が経ちました。動画編集やゲームなど負荷のかかる
作業もしなかったので、ここまで特に大きな問題もなく2年間すごせましたが、だいぶ時間
も経ったんで、そろそろマザーとCPUとメモリを新しくしてデュアルメモリのマシンにしたいな
と思い、865マザーで評判の良かったこのスレにたどり着きました。

とりあえず、安定して使いたい、ややこしいのは勘弁を、というのが第一希望で、オーバー
クロックなどもする予定はありません。CD-RWとDVD-RW、HDD1か2台、安売りで買った
Ti4200を1枚、CPUはノースウッドのペン4で使おうと思っています。私の使用用途を考えると
P4P800SEで十分かと思い、このマザーボードの購入を考えていますがこのマザーボードは
安定という意味で「鉄板」でしょうか? インテル製も考えましたが、コンデンサがひどいのが
出てるとも聞いたんで、自作2号機はASUSにしようと思っています。

ぜひP4P800SEを使用されてる方、知識の深い方、アドバイスをください。お願いします。
788787:04/12/05 22:12:35 ID:a/ZtQNhr
すいません。Live2chが変な作動してageてしまいました。お許しを。
789Socket774:04/12/05 22:14:44 ID:5YwvuSn1
>>787
ハードディスクだけどHGST 7K250 S-ATAか、P-ATAをS-ATAに
変換するアダプタを使用するとか、これ系でトラブル出てるから、
そこら辺だけ気をつけた方がいいかな。
790Socket774:04/12/05 22:25:53 ID:dMXdezTC
リテールヒートシンクの間につまったホコリを掃除したら
speedfanで測定されたcpu温度が10度も落ちたんですが
計測ミスなんてことはないですよね??

プレスコ3EGhzを3.3Gにクロックアップ
前まで48度、いま38度です、室温21度です
791Socket774:04/12/05 22:34:52 ID:LE8Qc3td
P4P800無印を使っていました。

たった今、FF11であそんでいたら、画面が3秒ほど固まったあと、いきなり電源ダ
ウンしてCPUを抜こうと、メモリを抜こうと、BEEPの音一つしなくなりますた・・・ナ
ムナム。

で、マザボだけ交換しようと思うのですが、メモリがPC3200、256X4、グラボが
AGPのGeForece5900FXをつかっていて、これが使いまわしの効くP4P800
シリーズは今は何がありますか?
792Socket774:04/12/05 23:02:27 ID:4nKarECD
>>787
青筆AX4PE Tube(これは鉄板だった)からメモリ、ママン換装してP4P800SE使用してるけど。
鬼門なのはAiだかの機能かなあ。
XP認証前に試しに入れてみて即効やめ。
ネットワーク周りでちょっと安全面で不安がね。
気のせいだといいんだが。

大きな声ではいえないがメモリ相性もそうきつくない感じだし。RADEON9500Proもよく懐いているよ。
北森2.4B使用(これは来週北森3.2に)。
793Socket774:04/12/05 23:12:10 ID:hyw0EY7q
>>787
オーバークロックしなければ、ずばりIntel純正をお勧めしたい。
割高だけど3年保障もあるし、安定感はいい。
794787:04/12/05 23:23:52 ID:a/ZtQNhr
>>789
ありがとうございます。HDDですね、たぶんIDEを使うんで大丈夫だと思いますが気をつけます。
>>792
お、今私が使ってるのが青ペンのAX4GE MAXでした。仲間ですな。2年間鉄板でした。
青筆ほどの鉄板だったらうれしいんだけど。
>>793
インテル製は、>>787に書いた理由で却下です。
795Socket774 :04/12/06 00:00:46 ID:4OOoGUf2
XPのSP2を導入したあたりから、固まるようになりました。
XPのせいかP4P800DX他ハードのせいかわかりませんが、何もしてない
状態でも固まってたりするんです。
他の人は大丈夫ですか?XPなのかなぁ?
796Socket774:04/12/06 00:06:02 ID:oBTlgWWP
P4SDXからマザボ変更でP4P800-Eデラックスのオンボードサウンドに感動してしまったんですが貧乏耳でしょうか?
797Socket774:04/12/06 00:11:54 ID:mHxpFowG
>>795
俺は何ともないなぁ
すべてのドライバを最新にしてみたら?
798Socket774:04/12/06 00:20:41 ID:fsQ5IMSA
>791
P4P800マイナーチェンジのP4P800SEでいいじゃん。
2GB(0.5GBx4) XPSP2 GeForce6800GT でFF11プレイ中。
799Socket774:04/12/06 00:21:13 ID:2ZHYTmnS
winMEで3comのオンボードLANチップでADSL環境で
100%固まるんだが、これってデフォ?
P4P800
800Socket774 :04/12/06 00:23:49 ID:4OOoGUf2
>>797
ありがとー。
BIOSとVGA(ゲフォ)とインテリポイントのは新しくしたばかりだけど、
効果無かったみたい。
SCSIとチプセトはSP2以降出てないしなぁ。
他の人が大丈夫なら、マザーは無罪なのかな。
801Socket774:04/12/06 00:46:34 ID:LMOJxvl1
>>799
Me使ってて文句言うなハゲ
802Socket774:04/12/06 01:05:34 ID:OlLmbP21
Meはなかったことにすればいいのに。
803Socket774:04/12/06 01:20:24 ID:7T2k8nfm
>>799

デフォだな
804Socket774:04/12/06 02:27:31 ID:IqqGL3oj
>>791
グラボですか?電源では?
805Socket774:04/12/06 02:47:46 ID:MC5ASC7y
CPUやメモリ抜く前に電池抜け。
806Socket774:04/12/06 10:45:34 ID:4zNPJatZ
>>791
>>805

ASUSとかいてあるヒートシンク右下のインテルの2.5センチ角のチップあたりから
焦げ臭い匂いがしてますw。

今日会社の帰りにP4P800SEでも買って帰ることにします。
807Socket774:04/12/06 14:31:14 ID:3vh8li1o
>>741 だけど、今日代理店から回答メールが届いた。
やはりP4C800 DeluxeにSATA電源変換ケーブル(+他の2点も)は同梱されてないとの事。

謀ったな祖父地図ーーっΣ(□`;)

もし売りに行く機会があったら気をつけよう。
不当な減額査定が待ってるぞー。

808Socket774:04/12/06 15:03:46 ID:+df/OLGL
P4G800V使ってショップに組ませたPCが、M/Bレベル(BIOSレベル)で起動しなくなりますた(BIOS画面出ず)
・冷え込んだ朝は一発で起動しない(しばらく電源付けてて暖まると何事もなく起動する(リセットで))
・ときどきCheck Sumエラーのメッセージが出る
・今朝はとうとうプープップップップッとかのbeep音で起動せず(何も出ず)

こう言うときのために付けていた本体保証1年が役に立ちますた
809Socket774:04/12/06 15:47:39 ID:28FTESrN
>808
何が原因かを書かないと、ここに書く意味が無い
810Socket774:04/12/06 17:30:32 ID:bqJ6qbsi
P4P800SEについて質問です。
ノースウッドpen4/2.4GのリテールファンがうるさいのでXP-120+12cmファン(1000回転以下)に交換したんですけど
BIOSのハードウェアモニターを選択すると固まります。ファンはちゃんとCPUファンコネクタに挿してます。
ググルとかで調べてみてどうやらファンの回転数が低すぎて認識出来なくて固まる様な事を見たんですが
P4P800SEのCPUファンとして認識する回転数の一番低いのを教えて貰えないでしょうか?
BIOSは最新版です。
811Socket774:04/12/06 17:51:35 ID:28FTESrN
>810
BIOSでIgnoreにしておけば、0回転。
812Socket774:04/12/06 18:06:29 ID:BiHVL5s+
>>791
俺も同じような症状でGIGAマザーGA-8GE667+セレ1.7アボーン→GA-8IPE1000-G+P43.0またまた似た症状で先週アボーン。
GIGAに懲りて母板をP4P800-Eデラックスに交換して稼動中なので他のパーツは無事だった。 電源なのかな?
ちなみに電源はサイレンとキングの300W。 VGATi4200とHDD1台、CD/DVDは必要な時だけ内蔵して普段外付だったので
電源容量は余裕で足りてたと思う。

>>808
  ↓
>>673
813Socket774:04/12/06 18:47:57 ID:+df/OLGL
>>809
ショップに調べさせているから待てや禿げ(´ー`)y─┛~~
>>812
ピッとなるかどうかの話しではなく、プープップップップッとかのエラー臭いbeep音が出たという事。
814Socket774:04/12/06 18:50:41 ID:5iGZUrom

( ゚д゚)

はい次
815Socket774:04/12/06 19:20:40 ID:4zNPJatZ
>>813
説明書読んだら何がエラーなのか載ってるぞ、チンカスw。
816Socket774:04/12/06 19:21:49 ID:4zNPJatZ
まーいいやP4P800SE買って来た。11760円。

これで直ると安上がりでたすかるんだけどなあ。
817Socket774:04/12/06 20:11:47 ID:PrRELEdg
1019はEZFlash使ってOK?
818Socket774:04/12/06 20:35:30 ID:rgSnv0jn
813へ。

815だが、うちのもサイレントキングだ。

こいつか?犯人ゎ!

他に静王でのサンプルキボンヌ
819Socket774:04/12/06 22:32:06 ID:0lBlXYEv
P4P800無印 初代静王350W
P4P800ED 2代目静王350W
P5DCV-D 22代目静王350W        で稼動

激しく安定している





820819:04/12/06 22:35:55 ID:0lBlXYEv
訂正

2が1個多かった
821Socket774:04/12/06 22:45:55 ID:sKjDwAEU
そこは突っ込まれるまでガマン汁!
822819:04/12/06 23:42:19 ID:0lBlXYEv
慣れていない者なので
823Socket774:04/12/07 00:05:39 ID:J1riUTvT
すんません。
SATAのHDD繋ぐときって、biosの設定以外にドライバのインスコ必要でしたっけ。
RAIDはドライバのインスコ必要なのは分かってるのですが、SATA単体で使う場合が
どうなのかが分からなくて。
OSの起動ドライブとして使う予定なので、
もし必要ならOSインスコ前にインスコしなければいけないのでしょうか。
824Socket774:04/12/07 00:29:05 ID:uKzon4LU
>>823
入れる状況によりけりだから、試しにやってみればいいじゃないか。
最近は背中押されないと動けないのかね?

基本的にはXP SP1or2統合、2K SP4統合でやれば無問題。    アクマデモ キホンテキニハ
825Socket774:04/12/07 00:30:22 ID:J1riUTvT
実はまだ購入に至ってないので、
近日購入したら報告します。
回答ありがとう。
826Socket774:04/12/07 00:36:32 ID:FxH+0k6z
827Socket774:04/12/07 00:55:15 ID:XpgSSbdx
Asusupdt60101.zip

知らないうちにこんなにバージョンが上がってたのね…
828815:04/12/07 01:41:58 ID:OgKHBCEi
んでまあMBかえたら、あっさり直ったわけだが・・・。

なんか微妙に早くなった気がしますよ?気のせい?
829Socket774:04/12/07 01:49:08 ID:Ib0jbq78
>>823
p4p800DX、XPでSATA単体を使っているが普通にインストール出来たよ
ただWindows上でどこにもSATA接続って見あたらないのがいまいち不安。
体感的には全然OKなんだけどね
830Socket774:04/12/07 04:40:56 ID:MGkZqXC1
>>829
PIO病が出なければok。

PIO病発症で悩める自作erよ、集まれ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067005196/
831Socket774:04/12/07 08:01:57 ID:44SZ4PDv
>>827
ドイツのFTPの方には60201が上がってるよ。ついでにC800-E DXのBIOS1020.003も。
さっき入れてみたが、特に変化は無し。
832Socket774:04/12/07 09:17:46 ID:SyD1832c
>>818
>>812の俺の事だと思うが、うちのSILENT KINGはPFC HK300-13BP
GA-8GE667が約半年で3Dゲーム中画面固まってリセットで再起不能COMSクリアや
オンボードVGAにMem+CPUのみで試して電源交換してもだめ。 
GA-8IPE1000-Gが9ヶ月で3Dゲーム中電源落ち、同じくなにをやっても再起不能。
先週TWOTOPにP4P800SE目当てで買いに行ったら週末特価でP4P800-Eデラックス
12800円税込みが最後の1個あったので買ってきた。 田舎なので通常は割高なんだが
最後の1個をGetできて運が良かった。
833Socket774:04/12/07 10:33:00 ID:5F1WuMmy
自作PC板とWindows板のどちらで聞けばよろしいのか悩んだのですが、
M/Bが個別のためこちらに書かせて頂きます。

現在、P4P800(無印、BIOS:1018)を使用しています。
最近、起動ドライブに使用しているHDD(ATA100)の調子が悪いため壊れる前に交換を行おうかと思っています。
現在抱えている問題点が3点程あります。

Q1.P4P800(無印)で138GB以上のHDDが使用できるのか?
Q2.WindowsXP SP2で使用できるのか?
Q3.120GB以上のHDDで起動ドライブに出来るのか?

Q1に関して色々なサイトにて検索してみたのですが、2003/1/1以降の製品は全て対応しているとの情報がありました。
少なくともi865チップセットで最新のBIOSであれば対応していると解釈しておりますが、問題ありませんでしょうか。

Q2に関しては、WindowsXP SP1+hotfix適応後、レジストリの書き換えを行えば可能であると情報を得たのですが、
WindowsXP SP2での対応が探し出せませんでした。現在WindowsXP SP2適応済です。

Q3に関しては、起動ドライブ用のHDDで120GB以上の物を使用すると不具合があるという情報がありました。
市販されているPCを見ると120GB以上のHDDを使用しているものもありますので、どこまで本当なのか不明です。
1パーティション容量(起動パーティション容量)についての事なのでしょうか?

HDDは、200GB程度を検討しております。


また、HDD関連とは関係ないのですが、SS400FBと言う電源を使用しているとBIOS認識でFAN回転数が赤く表示されています。
多分、12cmFANで回転数が低いためだと思いますが、電源FANモニターONで起動すると起動に3〜8分位かかります。
電源FANモニターをDisableにすると10秒位でHDDの一覧が表示されますが、これは仕方の無いものでしょうか?

よろしくお願いします。
834Socket774:04/12/07 10:40:04 ID:ZwqRN/iH
>>833
np
835Socket774:04/12/07 10:46:33 ID:PdpGaQoO
p4p800seだけど
winXpSP2,160GBのHDDで
特殊なパッチ等は当ててないが何の問題もない。
OSをインストールしたときはXpSP1適用済み、XPSP2適用済みの二つを使用したけれど
問題なし。
ファンモニターは静穏電源なら切るべき

2枚このマザーを使ってるけど何もしなくてもトラブルがないから楽だよ。
836Socket774:04/12/07 10:56:49 ID:O7XZKhoe
>>833
同じM/Bを使っています
A1.現在160GBのS-ATAを使ってます
  全然問題無し
A2.現在XPのsp2を使っています
  問題なく動いています
A3.現在上記の160GBのHDを起動ドライブにしています
  「120GB以上は〜」というのは、OSが2k以前の物だったと記憶しています

「BIOS認識でFAN回転数が赤く〜」いう事ですが、私も同じく赤表示されます
80mmのファンでも同じようになっているので、気にしなくていいと思われます
(モニターはEnaにしておかないと後々熱暴走などで困ると思うので、Disにしない方がよいですよ)

起動に8分は確かにかかりすぎていますが、他の要因かと思われます

あと、全体的にビビり過ぎです
壊れるような事ではないので、一度試してみて平気ならそれで安心してよろしいかと思います
837Socket774:04/12/07 18:32:59 ID:z7d4/gkg
AiBooster 、電圧下げれて便利なんだけど。
しょっちゅう「 '-' is not a valid integer value」って出るんだけど、なんとかならん?
838706:04/12/07 19:07:32 ID:CjIXhJ3J
超超亀ですが、グラフィックドライバ入れ替えの結果報告。
結論からいいます。


ダメでした。AiBooster正常動作せず。
でも同じママンでも使えてる人はいるようで、不思議ですねぇ・・・。
指摘のあった、グラフィックドライバ入れ替える時にちょっと失敗して(ダウソしたドライバが破損してて困ったw 結局別ブラウザで解決したが)、時間喰いました。
まだ試したドライバのバージョンが少ないので何とも言えないのですが、現在は61.77で動かず。

P4P800SEで動作してる方、参考までに構成及びドライバのver.を教えて頂けませんか?

以下日記。最近のチラシは裏がn(ry
・・・さーて、この際FX5900XTって明らかに無駄だし、熱いから、ついでにGDDR3 FX5700Uにでも乗り換えようかね・・・。
それこそ金の無駄になりそうな悪寒が、しないわけでもないが、これでAiBoosterうごきゃ儲けもんだわな。
839Socket774:04/12/07 21:20:56 ID:teU0kROB
AiBoosterで不調な人って、Zip解凍をデスクトップでしてたりしない?
840837:04/12/07 21:26:24 ID:z7d4/gkg
>839
?。
ダウンしたファイルは、用途などで整理したフォルダに入れて。そこで解凍しているけど。
841Socket774:04/12/07 21:31:47 ID:tGeYEcu+
>>837
ようするにそのフォルダ名が解凍ふぉるだぁ≠ニかデスクトップ≠ニかいう2バイト文字使ってんじゃねぇの?って疑問。
842837:04/12/07 23:38:07 ID:z7d4/gkg
>841
私は、よほどのことが無い限り英字でフォルダ作りますんで、当てはまらないですが。
解凍して出てくるファイルは、exeファイル1つだけですが。フォルダが2バイト文字だと
なんか問題あるの?

そちらでちゃんと動いてんなら、環境教えて。
こちらはP4P800に北森3.2G。WinXPのSP2っす。
843Socket774:04/12/07 23:43:46 ID:pd1Jdju0
>>834-836
回答有難うございます。

特に問題無いようですね、安心しました。
使いまわせるPCが無いので、少々慎重になってしまいました。
早速購入して見たいと思います。
有難うございました。
844Socket774:04/12/07 23:44:49 ID:Pq2yqZTA
>>841
やっぱまずいんだろうか。
インスコしても、設定画面すら出されずに、見ることもできずに
ひたすら再ブートをくり返す不振な挙動の原因はそれなのかなぁ。
845Socket774:04/12/08 00:07:41 ID:ttgyo9g2
解凍する場所というか実行する時に2バイト文字フォルダーが問題になる場合がある
846Socket774:04/12/08 02:04:50 ID:j7c/3l0w
sage
847Socket774:04/12/08 02:58:58 ID:SRi0SHHT
>>842
P4P800デラで北森3G。OSはXPsp2。普通に動いてます。

そちらのエラーを見る限り、ソフトを置いている位置が悪いんじゃないかと思うのですが・・・
848Socket774:04/12/08 07:03:02 ID:WlAas7Gd
>847
ども。
C:\から試してみます
849Socket774:04/12/08 07:55:07 ID:QXXmgIsp
カノプーのファイルって親切にC:\に展開してくれるよね。
850Socket774:04/12/08 08:03:19 ID:x9NRGMyG
オレ的にはC:\に勝手に展開されたら物凄く気持ち悪い
851Socket774:04/12/08 09:47:51 ID:3E1d/ZlW
デスクトップに解凍しても特に問題出てないけどね?
愛撫スター
852Socket774:04/12/08 11:37:38 ID:JFwMDn9S
>>838 = >>706 AiBooster

【   .CPU.  】 Pen4 3.0 MHz プレスコ
【   Mem   】 PC3200 512MB*2
【  M/B  】 P4P800SE
【  VGA   】 RADEON 9200SE orz
【VGAドライバ】 6.14.10.6483
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 On board
【   OS    】 WinXP SP2
【  HDD 】 Serial ATA160GB RAID0
ATA100 160GB *2
この環境で付属CDからインスコで問題なく動いてる
お仕事機なのでグラフィックSPECが笑えるけど。。。

週末放置してあるゲーム機
P4P800SE+Pen4 3.2 MHz+A350 TDHを組む予定
レポートまたする。

このMB 3枚使用→安定していて楽
853Socket774:04/12/08 20:52:25 ID:lsk5EzEx
[CPU] Pen4 3.4GHz
[Mem] PC3200 512MB*2
[M/B] P4P800E-D
[VGA] 9600Pro
[OS] WinXP SP2

最近マザーボードを交換し現在のP4P800E-Dとなりました。
初めてAiBoosterを利用したのですが、
Logicoolのワイヤレスマウス&キーボード(CK87-MX)を利用していると問題が発生します。

定格利用している場合にでも起こる症状なのですが、
OS起動時にはマウス&キーボードともに動いているものが、
ログイン後のAiBoosterの起動と同時に必ずマウスを認識しなくなります。
その後キーボードから再起動をかけると問題なく稼動するのですが、
同様の症状にあわれた方はいるのでしょうか?
854Socket774:04/12/08 21:22:01 ID:chD2uIwr

相変わらずAiBoosterはいろいろ不具合抱えてるなあ。
855Socket774:04/12/08 21:30:02 ID:N/dyiQPn
定格でしか使用しない場合AiBooster入れる意味ってあるの?
856Socket774:04/12/08 22:00:39 ID:WDmGjlLP
>>852
CPUのクロックが3桁違ってると思う
857848:04/12/08 22:18:07 ID:WlAas7Gd
AiBoosterは様子見。

…P4P800のBIOSの1020Β。最初からフロッピーがDISABLEになってていない?
858Socket774:04/12/08 22:42:51 ID:YYkf93AV
なってていないage
859Socket774:04/12/08 23:52:02 ID:kDMlcrvF
860Socket774:04/12/09 00:01:34 ID:TeQJtp4z
P4P800-EデラックスとP4S800D-Eの2枚使ってるがP4S800D-Eのほうが安定しまくり千代子。
861Socket774:04/12/09 00:29:37 ID:izJ3XxD4
ドーピングとかせずシンプルに安定志向で組む場合は、
P4P800SEにAiBooster入れない
HDDは日立IBMをできれば使わない

なら、2年くらいドッシリと気持ちよくすごせますかね?
862Socket774:04/12/09 00:55:55 ID:UFbSmRZt
Bドライブが認識しない@P4P800SE
863Socket774:04/12/09 01:31:26 ID:7wSLeLKC
>>861
日立がサスペンドできないとかいうのは、既に過去の話。

>>862
Bドライブって、今時、FDDを2台付けてるやつなんているんだ。
864Socket774:04/12/09 02:58:58 ID:AATDWi++
8ビット時代が懐かしくて、わざわざ使いもしない5インチドライブ追加してる奴も中にはいる。俺とか。

865Socket774:04/12/09 08:27:15 ID:xtska8kA
[CPU]northwood 3GHz
[Mem] PC3200 256MB*2
[M/B] P4P800E-D
[VGA] radeon 9600Pro
[OS] WinXP SP2

おとといの夜突然usbが全逝きしました。
BIOSの段階から認識してません。win上のドライバは正常に動いてると出ます。
クロシコの1000円PCI-USBカード挿してみると正常に認識したので、
支障ないっちゃないんですが、理由分からないので気持ち悪い…。
電源がケース付属なので5Vに問題あるのか、
もしくは外付USBサウンドボード(m-audio quattro)のせいでマザボのUSB部分が逝ったのか原因不明。
Aiboosterいじくり回してた悪いのかも。もちろん速攻アンインスコしました。
866Socket774:04/12/09 08:35:56 ID:VSwOGO0Q
P5P800ってどうでつか?
867Socket774:04/12/09 09:44:13 ID:4wxoDOEt
>>866
いまいちな感じがするなぁ
868Socket774:04/12/09 12:33:36 ID:laa1B5SW
>>865
m-audioのドライバーに難有りとDTM板ではよく聞く話
OSクラッシャーと言う奴までいるのでm-audioもクサイね
869866:04/12/09 13:52:04 ID:VSwOGO0Q
>>866
いまいちでつか・・・現在CPUとマザーの買い替えを検討中なのでつが、ソケット478&865時代の
パーツ(要はCPUとマザー以外)を生かしてマシンを組みたいのでつ。
で、P5P800を候補にあげたのでつが・・・ASUSで今のオススメってどんなのでしょうか?
870Socket774:04/12/09 14:51:06 ID:dAPoakdy
でつ、でつってうるさいでつよw
871Socket774:04/12/09 14:56:30 ID:B5asTmvp
>>869
スレ違いだろ。
872Socket774:04/12/09 17:56:46 ID:6VQKEI08
>870
でつじん866号
873Socket774:04/12/09 21:56:53 ID:3PDwtrEj
今日P4P800SEで一台組んでみた。初のASUS製品。
BIOSの画面がちょっと馴染まなかったけどわかりやすいねぇ。
ただ、基板の印刷が読みにくい。

って日記
874Socket774:04/12/10 00:05:10 ID:qP1PQDLY
BIOSは亜美だからな。
875Socket774:04/12/10 00:12:40 ID:I3Dg0JJD
お兄ちゃん・・・・・
876Socket774:04/12/10 00:23:48 ID:RjHhAbsO
>>706
【   .CPU.  】 celeron 2.66 GHz プレスコ
【   Mem   】 PC3200 512MB*2 (jedecバルク)
【  M/B  】 P4P800SE
【  VGA   】 Geforce FX5900XT
【VGAドライバ】 4.35.20.45.00
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 On board
【   OS    】 WinXP SP2
【  HDD 】 Serial ATA200GB(Seagat) RAID1

この状態です。
CDからインストールしたAiBoosterですが、SP2導入後、
「コンピュータの管理者」にもかかわらず、「タスク上に置けません」というエラーが出る。
但し、別のユーザログインでアドミなら問題なく動作してますよ。
弊害は立ち上げうざいだけなので今は放置。いい方法あったら教えてください。
とりあえずOCはできてる
877Socket774:04/12/10 03:53:25 ID:qP1PQDLY
>>875
お約束をどうも(w
878Socket774:04/12/10 18:04:51 ID:1u3EzVR2
ゲタは、まだですか?
879Socket774:04/12/10 18:28:58 ID:lw2/BYId
P4P800E-Deluxe買いました。
このM/Bに3ピンCPU_FAN・PWR_FAN・CHA_FANが付いてますよね。

俺のケース、前面8cm*2・リア12cm・サイド8cmにファンつけてるんだけど
CPU_FAN>CPUファン
CHA_FAN>リア12cm
でとりあえず繋いでみました。
あと残りの一個のPWR_FANは電源のファンですか?
電源からそれらしいケーブルが無い場合は、ここに他のファンを挿す方がいいのかな。
前面8cm*2のファンは直接電源の4ピンから電力供給するしかないのかな?
880Socket774:04/12/10 22:00:25 ID:4eFwOQBX
P4P800SEですが、システムが125℃になっています。
ファンコンで回転落としているとはいえあり得ない温度なのですが、なぜだか分かる人います?
881Socket774:04/12/10 22:03:23 ID:4eFwOQBX
マザーボードの温度ってどこの部分の温度を言ってるんですか?
882Socket774:04/12/10 22:45:35 ID:xsLuFyOp
センサーの近くだろね
883Socket774:04/12/10 23:11:09 ID:bnEj1B0Q
>>880
センサーがいかれているか、表示するソフトがバグっているかのどちらか。
884Socket774:04/12/10 23:29:09 ID:4eFwOQBX
センサーってどの部分に組み込まれてるんですか?
865チップの中にあるんでしょうか
ソフトはasusprobeとaiboost両方で同じ温度になってまつ
885Socket774:04/12/10 23:52:27 ID:kC03vMyU
摂氏と華氏と混同してませんか?
886Socket774:04/12/10 23:53:55 ID:kC03vMyU
ここで計算してみなさい!
http://mmatsuura2.home.comcast.net/boston/fcexch.html
887Socket774:04/12/10 23:55:18 ID:kC03vMyU
答え書いとくね

摂氏52度
華氏125度
888Socket774:04/12/10 23:55:50 ID:kC03vMyU
最近は勉強できない厨房がおおいな。
889Socket774:04/12/11 00:00:22 ID:8RUVVANA
PowerToyCalc使おう
890Socket774:04/12/11 00:49:23 ID:jBx6E/K6
今のシーズン、システムが52度というのも凄くないです?
891Socket774:04/12/11 02:05:31 ID:zWv7pSZ7
p4p800seをつかっていますが2回に1っ回位起動するときにbiosのエラーが出ます。
しかもchksum badだったりcmos wrong だったり・・・
ちなみにverは最新の1007です。
電池交換済みです。
892Socket774:04/12/11 04:33:00 ID:/mEjdf++
電池再度変えてCMOSクリアやLoad Defaultしてもだめなら故障なんでない?
893Socket774:04/12/11 05:23:28 ID:L8tbCQfk
>>876
名前は漢字じゃない?

昔、フルパスに漢字が入ってたらコケたインストーラーがあったけど…
894Socket774:04/12/11 07:31:28 ID:32I6eGQ8
>>981
biosのバージョン変えれば解決するんじゃないか?
895Socket774:04/12/11 07:39:41 ID:mHJ8RXGD
P4P800SEとGA-81PE1000Pro2で迷ってます。
誰か、背中押して。
896Socket774:04/12/11 07:40:16 ID:idGlKDbo
P4P800SE買え
特に不満無し
897Socket774:04/12/11 09:41:36 ID:G3PjXChx
それにしとけ
898Socket774:04/12/11 12:55:21 ID:0hUgOwQK
P4P800 DELUXE のIOパネルが死ぬほどほしいです。

誰かいらなくなったものあったらホシいぃです。
899Socket774:04/12/11 18:20:39 ID:qZa90a6Q
P4P800Dは標準と変わらんしIOパネルなら自作系の店で売っているだろ
900sage:04/12/11 19:07:55 ID:37gGyiEi
P4P800SEって本当に137GBの壁越えてる?
最新のBIOS、160GBのHDDで
壁付近まで使用容量が近づくとWin2000sp4が起動しなくなるんだが・・・
で再インスコしてもファイルは壊れてるし・・・・
どうなんだろ??
901Socket774:04/12/11 19:18:26 ID:qnivXkBl
>>895
ギガバイ娘萌えなら、ギガ逝っとけw
902Socket774:04/12/11 19:20:12 ID:ChacFyG8
>>900
レジストリ
903Socket774:04/12/11 19:20:12 ID:gXnfTrop
904Socket774:04/12/11 19:20:39 ID:S63O7Zw+
>>900
君のところ特有の問題でしょ!
無問題
905Socket774:04/12/11 19:27:07 ID:OpCXnbYv
>>900
うちも同じ問題が起こったので、パーティション切って半分の大きさにした。
レジストリの問題だったか。
906900:04/12/11 19:38:04 ID:37gGyiEi
情報サンキュ レジストリの値変えて来た。様子みまする。
>>905
パーティーション切ってもなったよん。
ちなみにC:20G D:20G E:109G でEのファイルとCのシステムが逝ったよ
907Socket774:04/12/11 21:57:05 ID:GGy9VMuc
実話なのですが、風呂上りの全裸状態で買ったばかりのマザボを股間に直撃してしまい玉袋を切ってしまいました。
ちなみにマザーはP4P800-Eデラです。
本来はチラシの裏に書くべきなのですが適当なスレがないのでここに書きます。
908Socket774:04/12/11 21:57:53 ID:r5xAa3A9
>>907
仕様です
909Socket774:04/12/11 22:02:13 ID:idGlKDbo
仕様のない方ですね
910Socket774:04/12/11 22:04:03 ID:FeJd+ouR
>股間に直撃してしまい玉袋を切って

白子が見えたのか?
911Socket774:04/12/11 22:10:45 ID:ci4Ne4tm
やっぱりこの季節はふぐの白子が美味だぁね
んでもって辛口の大吟醸をきゅ〜っとネ
912Socket774:04/12/11 22:15:45 ID:T3Mh9jwS
>>907
相性問題です。通常切れることはありません。
母板を別な物に交換し玉袋を再度インスコしてみて下さい。
913Socket774:04/12/11 22:19:47 ID:FeJd+ouR
買ったばかりのマザボを股間に直撃全裸で
914Socket774:04/12/11 22:22:08 ID:op3XdIO6
>907
へぇ〜。それは試したことなかった。
915Socket774:04/12/11 22:43:24 ID:vCoeXmc4
>>893
なるほど
ユーザーアカウントが漢字でした。
道理で('A`)

フォルダ名変更してアカ再構築してみます。
ありがtごうございました
916Socket774:04/12/11 23:17:25 ID:DSSU4Bj9
そういやそうだ、全裸スレが適当なスレだろ
917Socket774:04/12/11 23:59:41 ID:idGlKDbo
BIOSあっぷしたいのですが、asusフラッシュ使った方がいいですか?
asusアップデート使えばWIN上からアップできる見たいなんですけど
不具合あります?
918Socket774:04/12/12 00:37:10 ID:L9AmZTjh
afudos.exe
919Socket774:04/12/12 02:49:17 ID:RN92TKVY
>>917
ほとんどWin上からやってる。
問題ないと思う。
920Socket774:04/12/12 02:49:45 ID:sWcN4CLt
P4P800E-Dで、PATA HDDを二台使って
RAID0を組みたいんですが、HDDのジャンパの
設定ってマスタ/スレイブでいいんですよね?

そうやって組んで電源入れてみたら
S.M.A.R.TでSlaveのHDDがBADと・・・orz
921Socket774:04/12/12 07:23:27 ID:1RSJrGkh
>>907
全裸で母(板)を襲い返り討ちに遭ったと解釈しました。
922Socket774:04/12/12 08:15:51 ID:a50uhMF/
P4C800 DeluxでDDR400、512MBx4で動いてる人います?
ウチの場合なんか4枚さすとご機嫌斜めみたいで・・・
Memtestでもエラー吐きまくりorz
923Socket774:04/12/12 08:31:33 ID:GgsGmdVK
>>922
IO白箱 512MBx4 240MHzで動作してるよ。
当然、MemtestもOK。
924Socket774:04/12/12 08:34:17 ID:3uVAFzQw
P4P800SEでOSから休止状態選べるけど、
BIOSではS1かS3しかないってことは
休止状態ではなく、S3のスタンバイで待機しているってことか?

休止状態から復帰したときに固まるので追加したデバイスみたら
休止状態からの復帰は問題ないが、スタンバイには対応していないっていう
ものだったので。
925Socket774:04/12/12 09:10:38 ID:3QND+2K2
>>924
S4がなくても関係ないよ
原因になってるデバイスが問題なだけ
ドライバとか見直したら?
926Socket774:04/12/12 09:55:17 ID:yYVXfxYH
>>922
家では問題ないぞ
メモリ何種類か買い換えてためしたらいかが?
927Socket774:04/12/12 10:37:54 ID:a50uhMF/
>>923,926
レスThx
一応GeilのPC3500CL2 3-3-6とA-DATAのPC4000CL3 4-4-8は試したんですがw
いずれもPC3200のCL3 4-4-8動作すらアウト
あとバルクだけどSamsungのPC3200もダメだったなぁ・・・
IO白箱ですか、探してみようかな。
928Socket774:04/12/12 10:43:07 ID:yYVXfxYH
>>927
マザーのREVは何でしょうか?古いやつでプレスコ乗っけてたりすると
そうなる可能性大なんだけど
929Socket774:04/12/12 12:06:08 ID:a50uhMF/
>>928
マザー上のシールにはRev2.00とありますが
Sandraの表記だとRev1.xxと出ますね。
おそらくRev2.00であってると思いますが。
ただCPUはNorthWoodの3.2Gなのでその可能性は低いと思います。
930Socket774:04/12/12 13:10:24 ID:Nte8e5Yw
bios1019の安定性が良いみたいなので
1009から 1019にしたんだけど
起動ロゴが 青い顔から 黒い顔に変わってしまいw
MyLogo2(v6.00.01)でロゴの画像を変更したいんだけど
ロゴイメージの選択画面で画像がイメージとして出て来ません
Full Screen LogoはEnabledになってるし
jpgの画像(1024×768)を256に減色したんだけど・・・orz





931Socket774:04/12/12 13:15:25 ID:zbdSza5X
M/Bの型番も書かない馬鹿は放置の方向で
932Socket774:04/12/12 15:30:43 ID:DhhumKJ3
>>917
BIOSの注意書きに、書き換えに使えるユーティリティのバージョンが書いてあったはず。
あんまり古いやつだとまずいと思われ。最新のなら間違いないが。
933Socket774:04/12/12 20:36:06 ID:8WwH93TR
>>927
ASUSのホームページにどのメモリが4枚刺し可能か
書いてると思うが・・・
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4c800-d/overview.htm
ここの一番下に。

これで見るとA-DATAはダメみたね。
934Socket774:04/12/12 22:09:42 ID:a2BxpBk8
うちA-DATAのDDR400 512MB×4で動いてるよ。
一時は秋刀魚とA-DATA2枚づつで使ってた時もあったけど普通に動いてた。
935Socket774:04/12/13 00:01:16 ID:xrnR4pG0
Samsung M3 68L6423ETM-CCCってのが4本刺さっているけど、
何の問題も無いよ。512*4
936Socket774:04/12/13 00:09:06 ID:URfvDHNh
かなり最初の9のような症例です。
あるひ再起動させたら、hdランプつきっぱなしで
びーぷ音もならず起動しません。
hdをはずしてみてもランプきえず。
ビデオカード抜いても変化なし。
メモリぬいても変化なし。
CMOSクリアしても、POSTなんとかで診断の声でず。
のこりはCPUかM/Bぐらいですが、こんな症例って
ガイシュツでしょうか?

M/B:P4C800-DELUXE
CPU:Pen4 2.53@533
メモリ:バルク512x2
case:オウルテック 602-SE(だっけ?)
ビデオ:GF 5900 (アルバトロン)
937927:04/12/13 00:54:51 ID:+KBPqgfX
>>933
当然ソレは見てました、でもA-DATAのPC4000で動いたとの話もあったのでw

>>934-935
情報ありがとうございます。
動かなかったのは運でしょうかね・・・
今度時間があるときにでも新しいメモリ探しに行ってきます
938Socket774:04/12/13 04:22:39 ID:gi51MNtG
ものすごくアホな質問で申し訳ないのですが、
ttp://www.asus.com.tw/support/english/techref/bios/afudos.aspx
↑このページのAFUDOS BIOS UPDATE PROCEDUREの2の写真の
状況になった後、「rebootします」って書いてあるのですが、どうやって
すればいいんでしょうか?
939Socket774:04/12/13 04:45:08 ID:q0U/PbsL
>>938
正常に書き換えが済んでDOSプロンプトに戻ったのなら、手動でリセット汁
940Socket774:04/12/13 06:39:32 ID:+KBPqgfX
DOSコマンドでリブートしてもいいンダケドネ
ソレしってるなら質問してこないだろうけどw
941Socket774:04/12/13 11:50:58 ID:26Fthqko
P4P800SE+XP2なんですけど、ごくたまにネットワークが途切れません?
ほんの一瞬なので何か切換をしているようなんですが、タスクバーにネットワークが接続されていません
とのメッセージが出てすぐ消える。
なんでだろ?
942Socket774:04/12/13 11:53:48 ID:VmaE9eJ3
>>941
上流回線側の問題だろう。
スプリッタ辺りで何か繋いでないか?
943Socket774:04/12/13 12:14:10 ID:SWqogjE1
【CPU】Pen4 3.2EGHz
【メモリ】PC3200Samsung 512MB*2
【M/B】P4P 800SE
【VGA】玄人志向GFX5700U3-A128C
【サウンド】なし
【HDD】HDS722516VLSA80
【光学】DVR-ABP8BK
【FDD】LID359M3DS
【CASE】0218-400WBK
【電源】ケース付属
【OS】WinXP Pro SP2
【他@】GV-MVP/RX

以上のような構成で今年5月末から使っていましたところ、
10月初旬から起動中に何の前触れもなく、突然電源が落ちるという現象が発生。
そのまま使用し続けたところ、10月末ごろに電源を入れてもディスプレイへの
出力がまったくなく、電源を入れてから数秒で勝手に落ちるという状態に。
購入店へ持ち込んでいくつかのパーツを調べてもらって、MBが故障していると判明。
保障期間内で新品と無償交換してもらいましたが、11月下旬ころから
再び電源が勝手に落ちるという現象が再発しました。電源が落ちるタイミングは
通常ランダムで、まったく予測できませんが、特にテレビの予約録画のために
休止状態から復帰したときはほぼ確実に落ちます。
最初の約5ヶ月間はまったく問題なく使用できており、相性や組み立て時のミスは
考えられず、唯一心当たりがあるとしたら、どちらもXP SP2の下での使用から
約2週間後に発生しているという点です。現在はクリーンインストールでSP1で
使用していますが、いったん発症してすでに壊れてしまっているのか、症状は治りません。

症状の原因と解決についてお知恵を拝借できませんでしょうか。よろしくお願いします。
944Socket774:04/12/13 12:20:19 ID:uKMg/Vm1
>>943
ケース付属ってのがあやすぃ
945Socket774:04/12/13 12:48:31 ID:gi51MNtG
>939-940
手動でリセットって、その画面のまま、PCの電源ボタンを「切→入」で
いいんでしょうか? 何か怖い・・。
946Socket774:04/12/13 13:13:52 ID:II0vNRLJ
>945
(゚д゚)ハァ?バカジャネーノ
947Socket774:04/12/13 13:13:56 ID:5XfrWYqc
>>946
リセットボタンってついてないかい?
無ければ電源切→入で無問題。
Windowsが普及する前はみんなそうしてたから別にこわくはないよ
948Socket774:04/12/13 13:15:33 ID:gi51MNtG
>947
ありがとうございます!
949Socket774:04/12/13 15:07:34 ID:og3xpDpT
DOSを知らない世代か・・・
一昔前なら考えられない質問だな。

950Socket774:04/12/13 15:18:43 ID:EnnghxzE
719 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:04/12/12(日) 18:48:57 ID:T79YRvZm    
   >>717
   オグリキャップを知らない世代か・・・
   一昔前なら考えられない発言だな
951Socket774:04/12/13 15:54:45 ID:Wo8rxHY3
フグリチョップ
952949:04/12/13 16:15:01 ID:og3xpDpT
競馬板の719とは別人ですので。
しかし、似たような発言があるとは。
953Socket774:04/12/13 16:32:57 ID:IlhwwAbd
730 : 719 sage : 04/12/13 16:15:01 ID:og3xpDpT

自作板の952とは別人ですので。
しかし、似たような発言があるとは。
954Socket774:04/12/13 16:38:03 ID:og3xpDpT
(゚Д゚)ハァ?
955Socket774:04/12/13 16:39:02 ID:HXwRCk1n
ま、同じ人間が考えることだから言葉も似ることはある。
気にするな。
956Socket774:04/12/13 16:44:15 ID:3M8Q1KLW
>>943
電源の5V、12V容量は足りてますか?
957Socket774:04/12/13 17:18:25 ID:InhJCfoU
Lock Freeの情報求む
958943:04/12/13 19:53:05 ID:eCezIALl
レスありがとうございます。容量は足りていると思います。
本文にも書きましたとおり、5ヶ月間はまったく問題なく、
この間に追加したハードウェアも一切ありませんでしたので、
この点からも電源容量に関しては問題ないと思われます。

また、容量不足の典型例としてドライヤーやレンジなどの
電化製品を使用した瞬間に電源が落ちることが多いと
聞いたことがありますが、そのタイミングで落ちたことはありません。

追記しますと、6時間・8時間無事に稼動し続けることもあれば、
起動して数分で突然ぶちんと落ちることもあり、一度落ちたときは
主電源を切るか、コンセントを一旦抜くなどしないと
再度電源スイッチを入れても反応しません。
959Socket774:04/12/13 19:59:05 ID:eCezIALl
また、交換してもらう前の1枚目の末期症状は>>86に似た状態でしたが
私の場合は、故障がMBと断定され、交換によって正常動作が
約2〜3週間続いていました。この間の使用OSはSP2のままでした。
960Socket774:04/12/13 20:42:28 ID:mq3zL1pQ
>>958
症状だけ聞くと、電源かコンデンサだと思うなぁ。
キャプボとsp2ってのも怪しいけどソフト的な理由で、
>主電源を切るか、コンセントを一旦抜くなどしないと
>再度電源スイッチを入れても反応しません。
こんな事にはならない。

P4P 800SE ならprobeってツールあるでしょ?
参考程度に、負荷かけてそれで各ラインの電圧見てみれば?
スタンバイからの回復の時って、瞬間的に負荷かかるから
それで落ちてるのかもよ。

それから、電子レンジなんかで落ちるのは、電源容量とは別の話だよ。
まぁ、その容量ってのがコンデンサの話だと、
マザーか電源のコンデンサの容量抜けの可能性はあると思うけど。
電源は保障とかあるとまずいから、とりあえず空けないで
マザーのコンデンサでも眺めてみるとか。
とりあえず、問題の切り分けするために、最小構成で起動じゃない?
961Socket774:04/12/13 20:48:09 ID:s3rkoccH
>>958
思います、なんて感想を書き込むまえに電源の横に
書いてあるA数を調べて書けばいいのに。そうすれば
タイミングどうのこうのなんて話はいらなくなる。
962Socket774:04/12/13 20:52:47 ID:cA9QJu90
粗悪電源使用による劣化に200ガバス。
963Socket774:04/12/13 21:01:50 ID:jZsJ7RaA
>>943 >>958
時期的には考えにくいですが、突然リセットがかかってしまう
原因のひとつに熱暴走があります。
11月下旬から暖房を入れて、暖房の風をPCが吸い込んでしまっている
なんてこともあるかも???
964Socket774:04/12/13 21:18:58 ID:mq3zL1pQ
>>961
でも、ここなんて構成書くだけでもマシだよ。
965958:04/12/13 22:57:17 ID:sCRHI4qT
>>960
具体的なレスをありがとうございます。
probeは私も普段から気にしてみていまして、
特に10月に初めて症状が出たときは私も電源を疑って
特に注視していましたが、高負荷をかけてみても
とくに電圧のラインに大きな乱れは見られません。
あと、休止状態から復帰したときにほぼ落ちるというのは
958に
>6時間・8時間無事に稼動し続けることもあれば、
>起動して数分で突然ぶちんと落ちる
とも書きましたレベルの話で、復帰後、数分から十数分の
短い間で落ちるということです。
あと、コンデンサには特に異常は見られません。

>>961
先ほど確認したら5Vは32A、12Vは16Aです。
繰り返しになってすみませんが、何度も書いたように
5ヶ月もの間、問題なかったという先入観から確認を怠りまして
申し訳ありません。

>>963
また、CPUの温度についてもprobeで普段から見てますが
特に高負荷時でも70度を大きく越えることもなく、実は学生下宿で
暖房設備も整っておらず(汗)、
通常使用時の熱暴走は一番考えられませんね。

電源を疑いながら最小構成での起動も試してみようと思います。
966Socket774:04/12/13 23:06:35 ID:ecRE2Mwm
>>965
>特に高負荷時でも70度を大きく越えることもなく

室温何度くらいです?
967Socket774:04/12/13 23:21:35 ID:O2WLaoju
>>922
BIOSを最新版にしてある?
968876:04/12/14 00:14:39 ID:NaPntlor
>>943さん
>>965
>特に高負荷時でも70度を大きく越えることもなく
P4P800SEならそれで十分落ちます。うちもceleronプレスコが
通常65-78℃で落ちまくり、原因不明エラーが出ていましたが、
水冷化して解決したのでそれじゃないかと思います。
probeだけでなく、落ちたらすぐに立ち上げてBIOSの温度を確認してみてください。
赤くなっていたらドンピシャ、熱暴走です。
特にMBのチップ温度に注意。

あと、>特にテレビの予約録画のために休止状態から復帰したときはほぼ確実に落ちます。
はS3サスペンドの項目がAUTOでS3のほうはENABLEになってますか?
個人的に
>【VGA】玄人志向GFX5700U3-A128C
がMBとあってない気がしますが。キャプボはどちらのを?

>>893さん、解決しました。あと窓手の自動ログインすると起動時エラーがでるので
切ったら解決しました。ありがとうございました。

969936:04/12/14 00:24:17 ID:gFGTHHJr
進展

CPUはずして起動させると
「No CPU Insert!」
って聞こえた。
どうやらママンは大丈夫かな?
やはりビデオかCPUかってことで
切り分けようのビデオかってきたが
cpu抜くときにクーラーとひっついてしまい
取れない状態。かつピンが10本ほどまがって
しまった・・・(・ω・)
前途多難なこんな俺におまえら声ぐらいかけろYO
970Socket774:04/12/14 00:27:55 ID:+8gHw7e8
>>969
よお
971Socket774:04/12/14 00:32:14 ID:r8eRQDAE
>>965
このM/Bではないけど、別のマシンでAthlon2500+をGA7NNXPに載せて使ってる。
組んだのはもう一年以上前なんだけど、半年ほどしてからほぼ同じような症状が出た。
特にH/Wを追加したりはしてない。OSはWin2K、落ちるようになってから変えたところと言えば、
IEのサービスパックだったかその辺のWindowsUpDateをしたくらい。
最初はブラウザ開けると落ちる事が多かったんで、それも疑ってみたりもしたが、
まさかそんなハズもなく、電源変えたら直った。

ちなみに、
>6時間・8時間無事に稼動し続けることもあれば、
>起動して数分で突然ぶちんと落ちることもあり、一度落ちたときは
>主電源を切るか、コンセントを一旦抜くなどしないと
>再度電源スイッチを入れても反応しません。

まさしくそんな感じの症状。
落ちるタイミングもランダムだし、主電源切らないと立ち上がらないのも一緒。
断言は出来ないけど、個人的には電源だと思う。
ちなみに変える前はケース付属電源だったのも同じw
(オウルテックケース付属のSeventeam300w、糞電源ではないハズ
交換したのはたまたまセールで買って在庫してたWindyの旧型450W)
972Socket774:04/12/14 00:39:58 ID:ulQZBokX
>>958
マザー変えても同じ症状が出てきたんだっけ?
とっとと店に連絡して、状況だけは報告しておいたほうがいいよ。
激しく電源クサイとか言って。その電源のメーカーどこ?
ケース付属の電源でP4-3.2G+キャプ+GFX5700U3+mem1024はマゾだと思うよ。
電源電卓 ttp://takaman.jp/D/
付属電源は基本的に粗悪のオマケ程度だから。

実際、見てないから憶測で話すけどさ
ソニータイマーと一緒で、だんだん症状が悪化していくのって
今のPCだとほとんどコンデンサが原因じゃ?P4P800SEだっけか?
ぶっちゃけ、この電解コンってあんま良いの使ってないよね?
で、マザー交換しても同じ症状が出てくるんだったら、
確立として、電源の電解コン劣化>マザーの引き運が悪いw>他のパーツ
でも、たった2ヶ月でマザーのコンデンサそこまで劣化するのは稀。しかも2枚。
とりあえず最小構成だね。それで様子みてちょっとずつ増設。
途中で同じように駄目になったら、つける順番変えて増設。
マザー2枚ダメだったんだし
これで駄目なら、おそらく電源確定じゃ?
寝る。がんばって
973965:04/12/14 01:26:53 ID:2ouPnZqd
>>968
あくまで70℃というのは一時的に負荷をかけたときであって
通常使用時は55℃〜60℃程度です。また、70℃の状態で
30分〜1時間ほど作業をしたことがありますが、これが原因で
落ちたことはありません。
probeの初期設定が72℃くらいで、このため70℃はまだ
セーフだろうと思っていましたが、いずれにせよ当然のことながら
CPUにはよろしくありませんね。この点については気をつけます。
SuspendModeという項目はAutoになっています。
S3の方というのがよくわからないんですが…。
キャプチャボードは【他@】に書きました、I-O DATAのGV-MVP/RXです。

自作は今回が初めてで疎く、時期的な一致からSP2が原因かと思っていましたが
やはり電源が疑わしいというご意見が多いようですね。
>>971さんもありがとうございます。

>>966
温度計がないので正確にはわかりませんが、6畳一部屋の安下宿で、現段階で
暖房器具は一切稼動してないという状態です(苦笑)。逆に夏が心配。
974Socket774:04/12/14 01:30:27 ID:2ouPnZqd
>>972
やはり、電源の疑いですか。正月になったら何とかしようと思います。
975Socket774:04/12/14 01:38:56 ID:+BSLionh
>>969
(=゚ω゚)ノぃょぅ

ピンの曲がったCPUはだな、芯を抜いたシャーペンの先にピンを入れて、一本一本ていねいに
元の位置に戻すんだ。
一緒に、定規なんかを使って整えてもいい。
それで、なんとかソケットに入る状態ににまで持っていければ、しめたもの。

っていうか、漏れも以前同じことをやらかして、ピン曲がり北森さんをシャーペンで復活させて無事使っている。
リテールの熱伝導シート、はがさずにそのまま使っただろ?

>>973
電源電卓で調べて、>>965の5V・12V双方の数値をオーバーしてたら、電源買い替えの方向で。。。
976Socket774:04/12/14 01:40:09 ID:r8eRQDAE
971ですが、自己レスと追記

×OSはWin2K、落ちるようになってから変えたところと言えば、
○OSはWin2K、落ちるようになる直線に変えたところと言えば、

放置してると徐々に症状が酷くなって行きます。
しばらくは中のドライブ類の電源を抜いたり、CPUをダウンクロックして使ってみたりしたけど、
やはり同じような症状が出る。但し、普通に使ってる時よりはマシだった気が。
元に戻すと症状がもっと酷く現れたし。
(電源変えるの面倒だったのでしばらく様子見てた・・・)

それと電源電卓も弾いて容量が足りてる事は確認済みだった。

なので理論上容量が足りてるとしても実際は足りないのか、
電源が徐々に弱っていってたんだと思う。
977968:04/12/14 01:57:34 ID:NaPntlor
>>973
ほかのMBでもそうなら電源で決まりそう。
つか、P4だったら400W以上の電源じゃないと無理。
電源だけ良いものに買えることをお勧めする。

BIOSの画面構成を忘れたため再起動かけないと明確にどことはいえないんだが
978968:04/12/14 02:08:34 ID:NaPntlor
すまそ
>>977再起動時に誤送信した。

>>973
今確認した。
BIOS設定画面の
POWER>REPOST S3 REDUMEだ
ここをYESにしないとスタンバイがうまくいかないことがある。
うちはカノプのMTV2400だが、これでスタンバイから通常復帰できる。

とりあえず、BIOSは最新にしときましょう
http://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=P4P800%20SE&Type=Latest
979Socket774:04/12/14 07:24:41 ID:LtdrkDvK
>>965
いろいろな方が電源電卓 ttp://takaman.jp/D/で必要な電力、電流(特に12V)の
計算を勧めています。 こういう便利なものがあるんだから、利用しない手は
ないよ。

>943
>【CPU】Pen4 3.2EGHz
って、Prescottですよね。12V9.8A必要。

電源電卓にはあなたの構成のパーツにドンピシャリのは少ないけど大雑把に
近いものを探しながら計算していくと、12Vが14〜15Aくらいになるような。
>943の中にはファンが挙げられていないけど、ケースに付いてる12cmの
ファンなんかも計算する必要あり。

>先ほど確認したら5Vは32A、12Vは16Aです。
12Vの電流供給量が計算上はOKかもしれないけど、ちょっと貧弱なんじゃないかな。

980Socket774:04/12/14 10:36:17 ID:/3qjgnrQ
>>943
うちのP4P800も同じ症状が出た、モニターにはBIOSすら立ち上がらず、コンセントを抜く以外無かった
端から検証していき最後にCPU、マザー、電源が残り、症状からM/Bが怪しいと思い、
新しくP4C800E-Dを購入し交換したら無事起動、喜んだのもつかの間2週間ほどしたらまた
症状が出始めた(P4Pの時よりは軽症)次に電源を新調したらここ2ヶ月快調です
P4P800は電源にマージンが少ないと思う
981Socket774:04/12/14 10:38:43 ID:5niztYAB
CPUのピン曲げかぁ・・・
オレも初めてCPUクーラー交換した時にやったなぁ。

外側2列を曲げちゃって、ケースのフレームでそーっと
真っ直ぐに直したが。
982Socket774:04/12/14 11:42:54 ID:z2AAo+oS
(・∀・) ピン!
983Socket774:04/12/14 13:30:20 ID:5MS+F+kE
ume
984Socket774:04/12/14 16:31:54 ID:dehqzQVX
次スレ頼む!
985Socket774:04/12/14 16:35:04 ID:FqEvBC1c
立ててくる
986Socket774:04/12/14 16:37:22 ID:FqEvBC1c
ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103009789/
987Socket774:04/12/14 21:02:18 ID:RQNpwC71
>>980
参考までに電源何に変えたか教えてください
988974:04/12/14 21:27:26 ID:ivCDiTCl
みなさんの貴重なご助言の数々、大変感謝します。
正月を待たずして早速電源パーツを買うことにしました。
今日は忙しくて無理でしたが、近いうちに・・・・。

>>978
スタンバイから正常に復帰できたことがないので
休止状態を利用していましたが、確かにその項目がNoになっていました。
Yesに変えましたが、やはり正常に復帰できません。
もしかしたら、これこそ>>960で指摘されている事かもしれませんし、
電源を変えてから再度試してみることにします。

>>979
わざわざ計算してくださってありがとうございます。
参考にさせていただき、余裕を持たせたものを購入することにします。
989Socket774
【CPU】Pen4 2.4C
【メモリ】ノーブランド DDR400 512M*2
【M/B】P4C800
【VGA】PowerColor RADEON9800SE
【サウンド】オンボード
【HDD】Maxtor 6Y120L0
【光学】LG GSA-4040B
【FDD】MITSUMI D353M3
【CASE】テクノバード TB-505
【電源】NextWave SilentKing 400W
【OS】Win2k Pro SP4

パソコンの電源を入れたままで席を離れて戻ったら、画面が動かずフリーズしていました。
なので一度電源を落とし、再び電源を入れたところ画面に全く何も映らなくなりました。
電源を入れるとCPUファンなどは回っていて、ハードディスクも回っていますが
モニタには信号が来ていません。全てのパーツを外して、何もなし、CPUのみ、CPU+メモリ、
CPU+メモリ+ビデオカード等の組み合わせで起動してもBEEP音は全く鳴りません。
CMOSクリアもしましたが症状は変わりません。これはマザーボードの死亡ということでしょうか。