HDD買い換え・増設大作戦 Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
290Socket774
何かっていうと、小生の壊れたHDDの話題。
顛末をご説明すると、小生使用のVictor InterLink XPのHDDがGW前に飛びまして。
ある日ストップエラーで止まったと思ったら、二度と起動出来なくなってしまったのです。
で、本体バラしてHDD取り出して別マシンから動作させようとしたのですが、それもアウト。
どうやら基盤そのものが逝ったっぽい雰囲気で、哀れ5年分くらいのメールデータその他がオサラバしてしまいました。。。。
東京出張の折に秋葉原でHDDを調達して、
後輩のInterLinkをバラしてディスクイメージ抜き取って移植したまではよかったのですが、
死亡したHDDからのデータ抜き出しはヤフオクで同じ型式のHDDゲットして、基盤移植をしないとダメかなぁ・・・と思っていたのです。

ところが、ある日2chを見ていたら「壊れたHDDを冷蔵庫に入れて冷やしたら認識したよ!」という話題が出てきました。で、早速実践。そしたら・・・・・・

ホントに認識しちゃったよオイ!!

方法はいたって簡単。壊れたHDDを冷蔵庫に入れて1時間冷やすだけ。
一体どうしてだろうなぁ・・・と思って調べてみたら、いろんなことがわかりました。
1:どうやらHDDのコントローラー暴走の際に有効な手段らしいこと。
2:この手の障害の多くはコントローラーICのイオンマイグレーションによる故障で、高温多湿環境で起こりやすいこと。
3:そしてそれが、低温環境だと一時的に状況が改善されること。
4:だが、この復活が一時的なもので、本質的解決はやはり基盤移植しかないこと・・・・・。
一時的なものであることは仕方が無いですが、
一度あきらめてたデータを取り戻すことが出来ることの喜びの方が大きかったですね。
思い当たる方、いらっしゃったらお試しください。