おススメの自作PC入門書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
みんながおすすめの自作PC入門書を教えてください
2Socket774:04/09/27 01:25:11 ID:NY/A1/Zn
自作すんのにわざわざ本買う奴なんていんの?
3Socket774:04/09/27 01:25:31 ID:BF8coUr7
初めての2get
4Socket774:04/09/27 01:30:19 ID:DQKpSEov
>>1
俺が自作はじめたときに読んだ本は良い本だったが
今おまえに勧めても
役には全く立たないよ、そういうもんです
51:04/09/27 01:45:17 ID:DLVfV87m
そうでしたか・・・

時代とともに変わる・・それが自作なんですね
amazonでいろいろと自作の本を探していたんですけど
カワイイ女の子の絵がのってる本がわかりやすそうでよかったんですけどどうでしょうか?
6Socket774:04/09/27 02:01:40 ID:whZ/RjFI
PCの自作の説明に可愛い絵が載ってる必要性を感じない。
それ以前に本を読む必要性も感じない。

「PC 自作」でぐぐれば、組み立て方の手順を説明してるサイトは見つかる。
おすすめのパーツの構成は日々変わる。
だから本を読んでどうにかなるものではない。

詳しい人間に聞くのが一番だけど、周りにそういう人が居ないなら
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094723493/
このスレに出てる構成を真似したり、聞いてみたりすればいい。

まあ、激しくスレ違いなわけですが、個人的にはおすすめな本は「無い」。

一応言っておくと、
CPUにCPUファン(の下についてるでっかい金属)とCPUをしっかりくっつければ、
パーツが壊れることはあんまりない。
落としたりぶつけたりしたら話は別だけど。
すごく高度なプラモデルみたいなもんだと思えば大丈夫。
71:04/09/27 02:04:03 ID:DLVfV87m
>>6
ありがとうございます
早速ググってみます
8Socket774:04/09/27 02:50:48 ID:flsoG39i
>>1-7
./ ̄ ̄ ̄\
/  ∧ ∧ ヽ
|  ・ ・ |
|  )●(  |
\  ー  ノ<氏ねよおめーら
 \___/
9Socket774:04/09/27 04:03:42 ID:ApLnMq3C
10Socket774:04/09/27 05:09:39 ID:BFZzpiqh
486DXの自作本でも薦めてやろうか(w
11Socket774:04/09/27 05:13:26 ID:oZIG8oTG
>>10
なにそれ?
12Socket774:04/09/27 05:23:30 ID:BFZzpiqh
13Socket774:04/09/27 05:27:23 ID:oZIG8oTG
>>12
おしえてよ〜けちんぽ
14Socket774:04/09/27 05:33:45 ID:BFZzpiqh
>>13
知りたきゃさっさと調べろボケ
15Socket774:04/09/27 10:23:17 ID:xtVxQyoR
入門書つうか自作PC板が俺の入門書でした。ここ見てれば
大抵解決したよ
16Socket774:04/09/27 10:56:00 ID:4XlfazFy
オレもこの板を半年くらいROMってから初自作した
初自作でRAID0組んで、ストライプボリュームにOSインスコなんて暴挙に出たけど
何にもトラブルらしいトラブルはなかった
唯一困ったのはRAID BIOSに入る時のキー押すタイミングが難しかったくらいかな

嘘を嘘と見抜けるだけの頭があれば、ここは良い教科書になると思う。
17Socket774:04/09/27 12:14:58 ID:MvYjLb1/
確かに嘘を見抜ける頭があればここはいい勉強板ですね

でもはっきり言います・・本買いなさい。こんなとこでROMって勉強してたら時間かかりすぎです
18Socket774:04/09/27 12:30:27 ID:/3FxRpnf


お前らパソコン雑誌について語ってください 第2号
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093267508/
198:04/09/27 14:12:22 ID:flsoG39i
>>9
スマン・・・ふざけすぎた。単発質問スレたてた>>1とそれにマジレスしている香具師らに対する怒りのつもりだったのだが・・・。
20Socket774:04/09/27 14:39:31 ID:gz9MQiYK
>>19

(  ゚Д゚)⊃旦 チャダ マァノメヨ
21Socket774:04/09/27 16:14:34 ID:zaqWXomB
読むより弄れ。
2219:04/09/27 16:55:28 ID:flsoG39i
>>20
(´▽`)<オチャ ウマカッタデス
23Socket774:04/09/27 18:34:59 ID:zIOiMwz/
24Socket774:04/09/27 18:52:15 ID:/VMU8bhb
>>23
プレミアついてそうだな
25Socket774:04/09/27 19:38:37 ID:HEddKXQg
やっぱりボブ&キースだろ
26Socket774:04/09/28 01:59:19 ID:qZ/nwM0Y
よすれかも
27Socket774:04/09/28 02:01:26 ID:jDq6PTzy
PCエンジェル
28Socket774:04/09/28 03:04:30 ID:qZ/nwM0Y
>>26
?
29Socket774:04/09/28 11:48:59 ID:SoM2tWOq
looko
30Socket774:04/09/29 05:25:06 ID:LgdDau0d
l
31Socket774:04/09/29 05:33:23 ID:kQZmwpTd
>>23
すがやみつるかよ!

>>28
たぶん「良スレ」
32Socket774:04/09/29 07:02:45 ID:DGCV9kqh
33Socket774:04/09/29 07:33:41 ID:urtl1rK+
はじめて読む8086




34Socket774:04/09/29 09:20:15 ID:dWZzgmB2
ちゃんと感想も書けよボケ、どういう風にいいのかわからんだろが
35Socket774:04/09/30 11:00:40 ID:TrPJfqPa
sew
36Socket774:04/09/30 13:06:02 ID:LqOVHIZ9
ぉw
37Socket774:04/09/30 14:20:02 ID:gemsfJPx
me
38Socket774:04/09/30 15:28:48 ID:gemsfJPx
tan
39Socket774:04/09/30 16:21:07 ID:zSjWNt2L
40Socket774:04/09/30 16:36:26 ID:gQHybHdQ
なんだsこのづれは
41Socket774:04/09/30 16:50:33 ID:2X5TOlLz
本なんかに頼らず、基本は体で覚えろ
42Socket774:04/09/30 17:07:16 ID:gQHybHdQ
いいこというなぁ
43Socket774:04/09/30 17:25:28 ID:KFxEBqEH
そうだね
44Socket774:04/09/30 17:26:11 ID:KFxEBqEH
で、、、臭了解?コノスレは
45Socket774:04/09/30 18:51:21 ID:VKNyAFDJ
自作系誌を3ヵ月購読
46Socket774:04/10/01 07:08:51 ID:Qsg24Him
47Socket774:04/10/02 13:58:06 ID:8bif3HDG
48Socket774:04/10/12 22:38:00 ID:oEHsnDmj
自作PC入門書って同じ事ばかり書いてある。
ほとんど内容に大差ないから、立ち読みしていいのを買えばいいのでは。
49Socket774:04/10/12 23:21:43 ID:UjRlGJys
規格がころころ変わる世界だから
最新のものを買うってのが正しいんでしょうなあ。
50Socket774:04/10/17 18:19:02 ID:3QglldyX
最近MSIのマザボ買ったらすんげぇ親切なマニュアルついててビビった
他のマザボにもついてるもんなん?
51Socket774:04/10/24 16:37:09 ID:2s0ZIb8Z
sage
52Socket774:04/10/31 15:28:28 ID:Wf/5LJtN
>>50
そうでもないと思う。
自分は、二年ほど前にFIC AD11っていうマザーボードをかった。
そのときで、すでに型落ちだったけど、組み立てに関する
一般的な注意(CPUをつけるときは電源落とした状態で、
CPUクーラーをつけるときはコアがけに注意とか)
そんな、一般的な注意しか乗ってなかったと思う。
マニュアルには一応、英語、日本語、中国語(繁体字?)の三つの言語
で書かれてた。

自分は、それが始めての自作だから、FIC以外のメーカーのは知らない。
MSIのマニュアルがどんな風に親切なのか興味がある。
53Socket774:04/11/10 15:09:14 ID:p4wBzU9y
ボブ&キースは駄目なのか?
54 ◆bzQ.U7QKik :04/11/11 20:18:24 ID:Arq34w+u
z
55 ◆veNvXFU6Iw
n