タップ・ケーブル等・自作機足回りスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
243Socket774:2005/09/20(火) 23:27:36 ID:xamdqpTI
あの、USBケーブルでフロントに使うんですが
メスのソケットのツラに固定用のビス穴があるのは見かけるんですが、
ttp://www.comon.co.jp/
にあるBKT-Mのような。
こういうのでなくてビス穴がソケットの根元にあるやつって見たことありますか?
ステーをコネクタが貫通して固定するというか…。
どなたかご存じないですか?
244Socket774:2005/09/21(水) 02:14:17 ID:K15tiEk7
壁コンはCRYOL2でタップはOCB-1ExsケーブルはShotgunAC1です。
245Socket774:2005/09/26(月) 02:25:39 ID:zOeKLG9h
shuttle SN25PのSATAケーブルは品質が悪いらしいんだが
お勧めのSATAケーブルってありますかね?
246Socket774:2005/09/26(月) 02:59:32 ID:+dzXa5yR
>>240

>>225

転送エラーって訂正不能エラー?(だとしたら6回って結構凄い)
そもそもデータ訂正機能があるのかは知らんが…。
247Socket774:2005/10/03(月) 13:03:16 ID:MFT7J456
>>228
こんなのもありますが単価が高いので
本数が多かったら自作した方がコスト的には有利ですが。

http://www.micro-solution.com/pd/cable/powercable-ss01.html
248PIO病患者:2005/10/03(月) 13:27:41 ID:2kYAoUxf
前にスマートケーブルを疑っていた者です
ケーブルを戻してもPIOモードに落ちるので いろいろ原因を探ったところ
スタンバイモードを多用しても落ちることがあるみたいだ
TV録画の為 常時スタンバイにしていることが原因か・・・
結局 XPのレジストリを変更して様子見してます レジストリをいじるのは怖かった・・・

249Socket774:2005/10/03(月) 19:05:53 ID:fWdq3Ee4
秋葉原で、80芯フラットケーブルの加工製作をやってくれる
ところをご存知ありませんか?
250Socket774:2005/10/06(木) 08:17:52 ID:Z0HXDjbk
なぁ おまいら
スマートケーブルで60cmとか75cmとかあるが エラーはけっこうでるのか?
251Socket774:2005/10/06(木) 14:07:50 ID:26Am9+Z1
>>250
たぶん大丈夫だけど自己責任で。
252250:2005/10/06(木) 18:25:32 ID:Z0HXDjbk
>>251
さんくすこ
253Socket774:2005/10/11(火) 20:55:47 ID:JWjYhGOp
>>247
久々に覘いたらレスが。
ありがとう。参考にさせてもらいます。
254Socket774:2005/10/17(月) 23:29:20 ID:bnUdfHwS
保守
255Socket774:2005/10/23(日) 22:52:57 ID:ojSwCGNq
細く長く
256Socket774:2005/10/23(日) 23:53:21 ID:FT8LeIHd
電線細いと火ぃ噴くぞ。
257Socket774:2005/10/24(月) 00:41:14 ID:E3DloGYq
じゃあぶっといのを
258Socket774:2005/10/29(土) 00:35:32 ID:wTDz8CPV
EM-CE-T325Sqでも使っとけ
259Socket774:2005/10/30(日) 07:18:04 ID:gNjojAS0
コンセントまでの線がVVF1.6-2なのにそんな線使ってどーしろと。>258
260Socket774:2005/10/30(日) 16:10:04 ID:olThZ4t9
今使っている連動タップが口不足になったのでもっと大きいのに買い換えようと
思ったら、今はもうPCの電源に連動してON・OFFできるタップって絶滅してるのねorz
261Socket774:2005/10/30(日) 20:08:13 ID:abvDk0l/
自分で作れば?
USB端子と5Vのリレーと適当なコンセントがあればできると思うが
262Socket774:2005/10/30(日) 22:06:52 ID:pB3/aK43
サンワのとかならまだ売ってると思うが
263Socket774:2005/10/31(月) 06:45:23 ID:40IgWLzK
>>260
オーディオテクニカで二本、サンワで一本、あわせて¥15kくらいで買った。
一昨日買ったサンワで¥3k
264Socket774:2005/11/03(木) 10:04:46 ID:Okeo6r1Q
>>260, 261

つ ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126721059/12

PCの起動で供給される電圧を検知するタイプならきわめて簡単。
美しく仕上げようとするとそれなりに大変だけど、美観を気にしなければ難しいことは何もない。

スイッチ信号はドライブ用の5Vか12Vを引き出すかUSBから取る、

アキバの店頭価格でオムロンの1回路用リレーが\300弱、行くのが面倒なら通販でも買える。

リレー側はヒューズ要らんが、負荷側にはヒューズ入れたほうがいい。


ATX電源の電流増を検知して連動させるタイプはどういう回路を仕込んであるんだろう?
265Socket774:2005/11/11(金) 00:27:30 ID:NOn6aGfO
IDEケーブルは45cmまでと聞いたことがあるのですが
RD3XP-A52-K ATA100/133対応ラウンドケーブル 50cm+20cm Black color
RD3XP-A32-K ATA100/133対応ラウンドケーブル 30cm+20cm Black color
http://www.ioss.com.tw/web/Japanese/RD3XPGladiator.html
これ大丈夫でしょうか?大丈夫だから売っているんですよね?
あと66や33のボードには繋いでも動かないんですか?
266Socket774:2005/11/11(金) 00:58:32 ID:M55zNryh
>>265
基本的には
>>165
>>167

そういうリスクを回避したいなら今はSATAがあるしな・・・
267Socket774:2005/11/17(木) 05:58:53 ID:R2CpC0+A
268Socket774:2005/11/17(木) 11:19:53 ID:JyP/vpHv
もう一般じゃ買えないのね
269Socket774:2005/11/18(金) 13:19:56 ID:sP1+S5bc
ノート用マザーに3.5HDDを取り付けたいので2.5→3.5HDD変換アダプタの
逆のやつが欲しいんだけども、電源別のこれ↓しか見つからなかった。
ircube:IDEフラットケーブルのご案内
ttp://www.ircube.jp/main/product/ifc/

工作して2.5→3.5変換アダプタを逆向き(3.5→2.5)に使っても通用するもんなんかな。
いけそうなきがするんだけどな。もし知ってる人いたら教えてくだされ。
270Socket774:2005/11/18(金) 17:28:38 ID:+pbUoWpu
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf517.html

NF508が安くなってたんで買ったんだが、新しいのでたのね
どうせ高いから買わないけど

付けてみたけど、けっこう効果があるような気がする。
271Socket774:2005/11/20(日) 14:17:20 ID:k5QFFSov
>>269
結線さえちゃんと合えばOK。
だが44pinレセプタクルに単純にピンヘッダを植えるやり方だと
フラットケーブルを2芯ずつひねる手間がとーっても大変。
272Socket774:2005/11/20(日) 14:35:58 ID:KA2S5gPJ
>>271
サンキュ!
かなり根性要りそうだけど気合入れてやってみるわ。
273Socket774:2005/11/25(金) 13:41:06 ID:PzagrEGZ
オウルテックのよりグラディエーターの方が高品質なんですか?
長さの規格が心配ならオウルの30cm+15cm=45cmのやつにしとけばいいですか?
274Socket774:2005/12/02(金) 23:58:39 ID:GjNxXI+X
.
275Socket774:2005/12/03(土) 11:42:40 ID:edqnfrJF
やべ、CRTなのにドット欠けしちゃったよ
276Socket774:2005/12/13(火) 06:21:05 ID:7e5E2jKK
アクロスのスマートケーブルADF291BはATA33ですか?
芯が34本見えます
277Socket774:2005/12/13(火) 13:38:30 ID:QXiuNsBN
>>276
34本ならフロッピケーブルの可能性。
278Socket774:2005/12/13(火) 23:35:18 ID:VmzTd9Xi
HDDをOn/Off出来るようにスイッチをつけたいのですが
4pinコネクタの赤いコードに切り替えスイッチを付ければよろしいのでしょうか?
279Socket774:2005/12/15(木) 12:56:15 ID:DpLS7HE5
>>278
ショート起こす可能性あるから、やめた方がいい。
USB-HDDを買って抜き差し(スイッチon/off)した方が良いと思うよ。
280Socket774:2005/12/21(水) 03:11:58 ID:Zsj6Eaim
しかし、電源用のモレックス20Pコネクタって地方じゃ滅多に売ってないなぁ。
さすがに秋葉じゃ売ってるんだろうけど。(´・ω・`)ウラヤマシス
281Socket774:2005/12/21(水) 03:45:32 ID:ZEbKyWZz
千石の通販とかで買えるじゃん
282Socket774:2005/12/21(水) 18:18:03 ID:5fe9oyIs
>>280
東京住んでてよかったと思うとこだなこれは。
秋葉行けば気軽にモレックスも日圧も選び放題。

電源 FAN やらマザーの独自 USB,FireWire なと圧着し直すときに
ほんと重宝するよ。
283Socket774:2005/12/31(土) 04:14:39 ID:SKN8qwx2
年明けに久々、秋葉原まで足をのばす予定なんですが
タップで怪しいものからオーディオ用のものまで揃ってるお店ありますか?


怪しいものというのはテスラクランプなんですけどねw
284Socket774:2005/12/31(土) 11:41:24 ID:L1DE3eKo
テスラはヤフオクとかで探したほうが早いかも。
オーディオ用のタップもPSEの関係で店頭では選択肢少ないよ?
その近辺なら御茶ノ水のユニオンか石丸の新館あたりが豊富かな?
285Socket774:2006/01/03(火) 06:47:31 ID:Qs92g4Ql
パラレルのIDEケーブルをHDDから取り外すとき
コネクタの直近を、ケーブル共々縦に掴み
上下に動かして外すのですが、間違った方法でしょうか?
また、取り外しに向いた工夫のされたケーブルはありませんか?
286Socket774:2006/01/03(火) 15:06:12 ID:Yc9qYRJK
ttp://www.ainex.jp/list/cable_rf/rf-200a.htm
これ使ってるけど、ベロ付きでかなり抜きやすいよ。他のメーカにもあるけど。
ケーブルに力掛けるのはかなり危険。数回コネクタ破損した経験あり。
287Socket774:2006/01/03(火) 23:55:28 ID:iertpwje
>>286
良さそうなケーブルですね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
288Socket774:2006/01/04(水) 00:01:57 ID:iertpwje
「させて頂く」は何か偉そうな表現な気がしましたので訂正します。
それと、外し方へのお礼の書き込みも忘れていました。
それぞれ、役立つ情報を教えてもらいありがとうございました。
289283:2006/01/06(金) 02:05:09 ID:d27vgLes
>>284

都内寒すぎでした…秋葉原に行ったものの
ヨドでちょろっと買い物すませる始末でお茶の水まで行く気力が萎え、
せっかく情報いただいたのにお目当てのものが手に入らずぬるぽ



オークション、Web通販にするか…
290Socket774:2006/01/06(金) 02:54:04 ID:LoYDT14m
>>289
ガッ
291Socket774:2006/01/15(日) 14:02:53 ID:+/03DqpI
ホシュ
292Socket774
電源タップを探しているんですが、コンパクトなのありませんか?
今使っているのがオーテクのATC-NF63なんですが、生産中止になっていました。
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-nf63.html
こんな感じでお願いします。