Pentium M - Centrino - 13W

このエントリーをはてなブックマークに追加
558Socket774
AOpen のマザー買ってきたよ。
ちょこっと触ってみた感想。
・省電力
 いろいろ機能を乗せているのでPFU,LS855より消費電力高めかも。
 speedstep無効状態だけど、最小構成でアイドル時に45Wくらいある。要調査。
 電源オフの時のスタンバイ電流も高いのか、電源ユニットが鳴く。計測では4W。
・ファン制御
  BIOS画面で6%単位くらいで出力が調整できるのだけれども、
 60%に設定した時に、実際の回転が90%くらい
 53.3%に設定した時に、実際の回転が半分くらい
 それ以下だと回らない。という感じで調整がいまいち。
 Smart Control も、指定温度(30℃,35℃または40℃)でオンオフ程度の動きしか見せない。
 (LS855はこの点優秀だと改めて思う。)
・クロックアップ
 FSB100MHz 〜 200MHz まで1MHz単位に設定可。(あってるかな?)
 Dothan 1.6GHz で試した所、125MHz x 16 = 2.0GHz でWindows起動可、SuperPI ×。
 120MHz x 16 = 1.92GHz で SuperPI 104万桁 O.K. だった。安定性の詳しい検証はまだ。