FFベンチスレ Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
929Socket774:04/10/08 17:01:11 ID:Ycl8vUWe
>>928
なんかキンタマ常駐でベンチとってみたい気もしてきた
930Socket774:04/10/08 17:10:27 ID:5rMjeKGN
単に不良品つかまされたんじゃね?
931Socket774:04/10/08 17:24:37 ID:3Uttp+AT
メモリ一枚挿しでやってみるとか
932Socket774:04/10/08 17:38:11 ID:bM8vK/Di
ケースとママンの間にスペーサー敷いてないとか
933Socket774:04/10/08 17:57:42 ID:5m+VdC3+
におうな
きんたま臭い

ちゃんと洗ってるか?
934Socket774:04/10/08 18:36:20 ID:XCwDeXPt
【   .CPU.  】Pentium4 560 @ 4G
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】GA-8IPE775 Pro
【  VGA   】Albatron 6800GT @ 400Mhz/1.1Ghz
【VGAドライバ】61.77
【 DirectX....】9.0C
【 Sound   】SoundBlaster ZS
【   OS    】XP SP2
【   Ver .   】2

▼スコア
【 .Low  】7331
【  High  .】6872

頑張って見たがやっぱCPUか_| ̄|○
935Socket774:04/10/08 18:49:08 ID:l/A4M+RE
>>934

【 CPU 】Athlon 64 3000+ Rev.CG (2.30GHz)
【 Mem 】PC3200 CL3 512M×2
【 M/B 】ECS 755-A2 SIS755&964 (Ver.1.0A)
【 VGA 】SPARKLE 6800 (Ver.6.1.2.1) (2D:350MHz 3D:380MHz/820MHz)
【 Cooler 】ZAV02-NV5
【 Sound 】CREATIVE SB Audigy2
【 OS 】WinXP Pro SP1a (DirectX 9.0c)

Score
FF2
【Low】8078
【High】7203

・・・・・
936Socket774:04/10/08 19:25:07 ID:tYmp/LTk
>>921
リアルタイムにCPUクロック表示できるソフトでクロック見ながらπ焼いてみれば?
冷却不足で自動でクロック落とされてる余寒。
937503です:04/10/08 20:13:06 ID:RtratxVF
>>934

よく冷却できてるなw掃除機状態では?
938Socket774:04/10/08 21:27:38 ID:MDwLz7M9
【   .CPU.  】Athlon 1400(定格w FSB200,7倍)
【   Mem   】DDR3200 256MBx2
【  M/B  】M7NCG 400 Ver7.2 (nForce2)
【  VGA   】NVIDIA GeForce4Ti4200 (Core310,Mem620MHz ZALMANファンレス)
【VGAドライバ】45.23
【 DirectX....】9.0C
【 Sound   】NVIDIA nForce Audio
【   OS    】WinXP Pro SP1
【   Ver .   】2
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】3430

3年前のメイン機でCPUとグラボは倉庫で安眠してたのだが
マザー安かったので変えてみた(ZALMAN追加)
とりあえずSXGAでFFが普通に遊べてるのにびびった
でも、まぁこんなもん
CPU温度は40度ぐらい(3年前は60度超えて安定させるのに苦労した)
939Socket774:04/10/08 21:32:29 ID:MDwLz7M9
>938
× DDR3200
○ PC3200
940Socket774:04/10/08 21:42:00 ID:jVIJCjw3
ここ見てPCとPC版購入したんですけどキレイなSSはどうやって撮るんでしょうか?
普通にやるとPS2みたいになっちゃいまして・・
941Socket774:04/10/08 21:45:51 ID:3Uttp+AT
>>940
画面ライター
ttp://www.tacktech.co.jp/win.html
ホットキーを無変換にしておくと便利
942940:04/10/08 21:50:01 ID:jVIJCjw3
ありがとうございます
早速みてきます!
943Socket774:04/10/08 22:17:02 ID:KXLU339u
おまいらすげぇな。PC詳しいんだな・・。
オイラさっぱりだ。
ところでオイラのグラフィックカード RADEON IGP 345M ってヤツなんだがどう思う?
944Socket774:04/10/08 22:18:01 ID:oMnMgM1W
ここは自作板
945Socket774:04/10/08 22:27:19 ID:TwDPxMXj
>>943
マザーボードに搭載されているオンボード
946Socket774:04/10/09 00:02:41 ID:g4uajeCS
【   .CPU.  】 Athlon 1900MP+ x 2 (DUAL)
【   Mem   】 PC2100 512M*2 ECC Regi
【  M/B  】 TYAN S2466-4M
【  VGA   】 RADEON X800PRO VIVO (REAL XTPE化)
【VGAドライバ】 CATA4.9
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 SB Audigy2 VDA
【   OS    】 XP-SP1
【   Ver .   】 2.0
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】 3527

これほどバランスの悪いPCも珍しいでしょうね。
947Socket774:04/10/09 00:34:48 ID:yySyBeFS
>>946 そうでもないと思うぞ
以前ベンチのためだけにPentiumB500MhzマシンにFX5950Ultra積んだのがいたからな
948Socket774:04/10/09 02:10:36 ID:vKT3pzGn
【   .CPU.  】 Athlon64-3200+
【   Mem   】 PC3200 512MB*2
【  M/B  】 ASUS-K8V
【  VGA   】 Radeon9500PRO
【VGAドライバ】 6.14.10.6414
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 SE-80PCI
【   OS    】 XP Pro SP2
▼スコア
【 .Low  】 7052
【  High  .】 5398

Low Highの差が大きいのはなんでだろー
949Socket774:04/10/09 02:29:16 ID:QGOsxqAK
グラボが力不足
950Socket774:04/10/09 03:22:15 ID:HhLR2oUX
【   .CPU.  】Athlon 1400(定格w FSB200,7倍)
【   Mem   】DDR3200 256MBx2
【  M/B  】M7NCG 400 Ver7.2 (nForce2)
【  VGA   】NVIDIA GeForce4 MX Integrated GPU (Core305,Mem610MHz空冷w)
【VGAドライバ】61.77
【 DirectX....】9.0C
【 Sound   】NVIDIA nForce Audio
【   OS    】WinXP Pro SP1
【   Ver .   】2
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】2245
高々7000円ごときのマザーのオンボードグラボだけなのに
SXGAでFF遊べるようになったんだな
915だと、どんぐらいのベンチでるんだろ
951Socket774:04/10/09 09:51:01 ID:DEVKgftf
昨日まで普通に出来てたベンチソフトが起動時に全画面モード失いましたエラーで途中で落ちちゃいます
改善方法わかるかたいたらおしえてください・・・
952Socket774:04/10/09 10:18:21 ID:xiRg5xDA
>>946
俺なんかマザーの初期不良で交換来るまでPII333@500にRade9800Proでやってたぞ。

High1200ぐらいだった・・・はず。
解像度PS2並に落としてもがっくがくで、怖くてレベル上げ行かずにお手伝いに専念してましたよ。
orz
953Socket774:04/10/09 10:22:17 ID:OePmBLGc
のーと

【   .CPU.  】 PentiumM735
【   Mem   】 PC2700 256MB+PC3200 512MB(PC2700動作)
【  M/B  】 CLEVO M37EW
【  VGA   】 Mobility Radeon9700 128MB
【VGAドライバ】 6.14.10.6436
【 DirectX....】 9.0
【 Sound   】 OB
【   OS    】 XP SP2
【   Ver .   】 2
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】 3850

MBの型番わからんのでベアボンの型番でゆるしとくれ


ついでにデスクも

【   .CPU.  】 北森Pentium4 3.0GHz(OC3.15GHz)
【   Mem   】 PC3200 512MBx2
【  M/B  】 ASUS P4C800 Delux
【  VGA   】 GeForceFX5800 128MB (OCコア500MHz メモリ1GHz)
【VGAドライバ】
【 DirectX....】 9.0
【 Sound   】 OB
【   OS    】 XP SP2
【   Ver .   】 2
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】 4500

体感的にはノートのほうが快適だった。
てぃなみに3DMark05はノート975デスク655だた
954Socket774:04/10/09 10:31:08 ID:OePmBLGc
ついでだし計測してみた

のーとバッテリー動作時

【   .CPU.  】 PentiumM735 (600MHz)
【   Mem   】 PC2700 256MB+PC3200 512MB(PC2700動作)
【  M/B  】 CLEVO M37EW
【  VGA   】 Mobility Radeon9700 128MB
【VGAドライバ】 6.14.10.6436
【 DirectX....】 9.0
【 Sound   】 OB
【   OS    】 XP SP2
【   Ver .   】 2
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】 2269

955953,954:04/10/09 10:38:01 ID:OePmBLGc
訂正。
2269じゃなくて2169
956Socket774:04/10/09 11:17:41 ID:mFVLetD2
test
957Socket774:04/10/09 11:53:40 ID:ibITJE9o
>>951
こちらを入れてください
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3C9464FB-7CD7-461B-AD24-6A4D1C5DF8FF&displaylang=ja

それでも直らなければシステムの復元を戻して下さい

以下はQ&Aより

Norton Internet Security2003を使っているなら、
Autotrackerという機能を常に表示にしておくか、
左上にAutotrackerのドロップウィンドウを持っていって再び非表示にすれば
その現象は出なくなるようです。

直ると良いですね
958Socket774:04/10/09 11:55:12 ID:ibITJE9o
× システムの復元を戻して下さい

○ システムの復元で戻して下さい
959Socket774:04/10/09 12:23:48 ID:v1D0L0Dv
>>953
何だよ、そのノート
俺のデスクトップよりスコア高いじゃねーか…
960Socket774:04/10/09 14:15:10 ID:m82qbcVR
【   .CPU.  】 Athlon64-3400+
【   Mem   】 PC3200 512MB*2
【  M/B  】 ABIT KV8PRO ver1.1
【  VGA   】 RadeonX800XT PE
【VGAドライバ】 CATA4.8
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 SB Audigy2
【   OS    】 XP Pro SP2
▼スコア
【  High  .】 8326

全て定格
K8T neoのときはどうやっても8000超えられなかったが
マザーのみ交換でここまで伸びるとは・・。
噂以上に良いマザー。
961Socket774:04/10/09 14:26:29 ID:myx7KDnb
社員乙
962Socket774:04/10/09 14:26:46 ID:1Au3K9AC
↑再インストール無しでそれだけ違うんですか
それなら俺も変えてみようかな
963Socket774:04/10/09 14:54:21 ID:GcBbyNZr
【   .CPU.  】Athron64 3200+
【   Mem   】PC3200 512MB (DR400)
【  M/B  】GA-K8VM800M
【  VGA   】玄人志向 RADION 9800PRO 128MB
【VGAドライバ】?
【 DirectX....】9.0C
【 Sound   】Onboard(AC97?)
【   OS    】WinXP Pro SP1a

この構成で、L,Hとも途中で止まってしまいます。
電源は550Wあるので足りないはずはないのですが。
HDDはSATAで、HITACHIの120GBの使ってます。

何が悪いのかさっぱりわからないので、ご教授願います。


964503です:04/10/09 14:57:58 ID:5ERPY2uR
>>163

VGAドライバの更新。
965Socket774:04/10/09 15:42:32 ID:yGJNh4nY
>>963
RADIONだからだとおもうよ、バッタモンでしょ?
966Socket774:04/10/09 15:52:03 ID:1Au3K9AC
>>963
自分で解決しようとやってみたことを示せ
967Socket774:04/10/09 16:34:09 ID:q1hh35Jb
>965
ホントだ。 騙されてるよお前。>963
968951:04/10/09 18:12:15 ID:DEVKgftf
レスどうもー
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3C9464FB-7CD7-461B-AD24-6A4D1C5DF8FF&displaylang=ja
これはSP2だったので意味なしだったのでAutotrackerいじったら直りました。
はじめから入れたくないのにアンチウイルスだけ入れられなくてほんと邪魔な存在ですこれ・・・。(;つД`)

969Socket774:04/10/09 18:28:58 ID:rAJLj7KR
つまり来年の1〜3月には
X800XT(PE)を超えるビデオカードが発売されるわけですね?
970sage:04/10/09 19:37:30 ID:6pW7Feus
【   .CPU.  】Pentium 4 3.06G
【   Mem   】PC2700 512M*2
【  M/B  】ソーテックのPCSTATION GX4001の奴 チップセットは845GE
【  VGA   】MSI FX5700-TD128
【VGAドライバ】6.14.0010.5673
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】Onboard(AC97?)
【   OS    】XP Home
【   Ver .   】2
▼スコア
【 .Low  】4888
【  High  . 3178

おじゃまいたします。知り合いの引っ越し手伝ったら、
Pentium 4 3.06GとFX5700-TD128を貰えたので、
Celeron2GとMX440と交換してみたのですが、
LOWとHIghの差が大きくて気になりました。
http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300120000007
AGP4Xで動作しているのが原因なのか、FX5700-TD128が原因か、
他にあるのか、分かる方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみにCeleron2GとMX440の頃は、確かLOW2200・HI1200位だったと思います。
971Socket774:04/10/09 19:39:34 ID:6pW7Feus
↑ すみません、上げてしまいました
972Socket774:04/10/09 20:08:24 ID:rAJLj7KR
>>970

ビデオカ−ドの能力不足です。
973Socket774:04/10/09 20:20:48 ID:EZR+Pmkk

  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ  
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…ジャイアンに殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/

974Socket774:04/10/09 20:20:57 ID:a3ZhAKGz
【   .CPU.  】Athlon64 3200+(定格) 2GHz
【   Mem   】DDR400 256 2枚
【  M/B  】MSI K8T Neo FSR2R
【  VGA   】Geforce6800Ultra化ボード
【VGAドライバ】66.81
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】オンボード  ・ 蟹 ・
【   OS    】XP SP2
【   Ver .   】2.0
▼スコア
【 .Low   】7100
【  High  .】6800

   orz  ・・・。
975970:04/10/09 20:25:43 ID:6pW7Feus
ビデオカ−ドが原因でしたか〜
ありがとうございました<(_ _)>
976Socket774:04/10/09 20:29:18 ID:CvnPvor8
【   .CPU.  】 AMD Athlon64 3200+ (2GHz/1MB)
【   Mem   】 PC3200 1GB (512MB x2)
【  M/B  】 ABIT KV8-MAX3
【  VGA   】 MSI GeForceFX 5900 (core:470/mem:888)
【VGAドライバ】 56.64
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 WindowsXP SP1
【   Ver .   】 ver2
▼スコア
【 .Low  】 6353
【  High  .】 5509

GeForce 6800/6800GTあたりに乗り換えようかと思案中。
977Socket774:04/10/09 22:36:04 ID:rAJLj7KR
つまり来年の1〜3月には
X800XT(PE)を超えるビデオカードが発売されるわけですね?
978Socket774
【   .CPU.  】Pentium 4 2.8CG
【   Mem   】PC3200 512M*2 (CFDの赤箱)
【  M/B  】Intel G865GBF
【  VGA   】玄人志向 FX5900-128MB
【VGAドライバ】56.72
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】オンボード
【   OS    】XP Home SP1
【   Ver .   】2
▼スコア
【 .Low  】
【  High  】4282

製品添付のドライバだと4390位出てたのに・・・。orz
因みに全て定格で、画質設定も最高にしてありますけどこんなもんですかね?