/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | ―→
>>951 | '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/ <
/  ̄ ヽヽ \
/
ん?
954 :
Socket774:04/12/22 16:41:33 ID:qULfx6RJ
【 CPU 】FSB533、Pentium4 3.06GHz 69℃(Windows2000でHT,ON)
【 .シバキ 】72℃(午後ベンチ2分)
【 HDD 】28℃(ウエスタンデジタル80G)
【 システム 】LocalTemp45℃
【 室温. 】13℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.19
【 クーラー . 】リテーる
【 M/B 】Aopen AX4GEMAX
【 VGA 】ATI FireGL8800
【 .ケース 】Silicon Graphics VWS320筐体を流用
【 電源 】DELTA350Wのやつ
【 .ファン 】前面に大ファン、後ろに小ファンと電源の排気
やたら熱いです、、銅(熱伝道効率が良い)埋め込みが採用されているクラーなのに
ケースはかなり狭いですが、横を全開にしても変わらずorz
電動シールはがしてグリス塗ったのになぁ
955 :
Socket774:04/12/22 17:01:03 ID:BfnpbpZR
まず、Windows2000ではHTを有効にすると無効時よりも圧倒的に遅くなる
Hyper Threading Test - Win2k vs WinXP
http://myth.cside1.com/article/ht_w2k_wxp.html Windows2000自体がHTに最適化されてないので、HT使うと逆効果になる。
WindowsXPもコアドライバが最適化されたのはSP2以降からやっとなされた。
もう一つ、よく知られた問題だが、HTを無効にする時はWindowsの状態が
マルチプロセッサからユニプロセッサにしないといけない。
BIOSでHTを無効にして、かつ、ユニプロセッサのHALを使わないと温度が上昇する。
この問題は既知の問題だが、毎度しつこく質問されるので予め載せておく。
純粋にリテールクーラー、3.06GHzなら付属のクーラーの場合という事だが、
その場合には下手糞がグリスを塗るよりも熱伝導の黒いシートの方が、
熱伝導効率が何倍も良い(実はあれはとても高い熱伝導性能がある)のだ。
こうやって、二重、三重にも選択を誤る素人は久しぶりに見た。
>>954に乾杯
見るところよりは、センサーの種類を間違ってるんじゃないかなあ。
>>955-958さん
べんきょうになりますた、
CPU kerneltempってのを見てました(恥
英語って難しいです。。
BIOSTARのマザーで
[email protected]でCOOLON入れたら25℃の表示です。
おいおいこんなに低いかよと思うのですが、この数字で大丈夫なのでしょうか?
ちなみに、SpeedFan4.19で計測しました。
おかしいなら、温度計をつけたいと思っています。アドバイスよろ。
大丈夫かもしれないしおかしいかもしれない。
>>960 室温がわからないからなんとも言えないが、自分の環境では以下の通り。
【 CPU 】30℃ (CPU名:AthlonXP 2500+ 1.3V)
【 .シバキ 】45℃(Prime95)
【 HDD 】30℃(6Y120P0)/30℃
【 システム 】32℃→47℃(シバキ後)
【 室温. 】16℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.19
【 クーラー . 】 ヘッジホッグ238M + 8cmファン(1600rpm)
【 M/B 】 BIOSTAR M7NCG 400 v1.0
【 VGA 】 FX5200
【 .ケース 】 IN-WIN V523G (M-ATX)
【 電源 】 ケース付属品 300W
【 .ファン 】 背面8cm 1600rpm
>>962ありがとうございます。
1.3V!!!???耐性の差ですね。
CPUのダイはもっと言ってるんでしょうか。
スレ違いで恐縮ですが、M7NCGって、ソフトウェアファンコントローラー使えるんですか?
【 CPU 】29℃ (CPU名:AthlonXP 2500+ 1.44V) CoolOn使用
【 .シバキ 】51℃(Prime95)
【 HDD 】32℃ 海門7200.7 120GB
【 システム 】30℃→31℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】 MBM5
【 クーラー . 】 リテール@2200rpm
【 M/B 】 ABIT AN7
【 VGA 】 リドテク A350TDH LX (GeforceFX5900SE ファン交換済み)
【 .ケース 】 Gateway Selectのミドルタワーケース流用
【 電源 】 静王2 PFC 400W
【 .ファン 】 前面8cm吸気1800rpm、背面12cm排気900rpm
965 :
Socket774:04/12/23 20:59:44 ID:ggxxi6Mj
ファイルを検索する。
スキャナで読み込むとき蓋を開けっ放しにして放っとく。
と、70度を超えるな。
みんな超えるだろ?
>>965 そんなバナナパイナップルプルプリン
室温5℃・・・。
968 :
962:04/12/23 23:58:51 ID:d+eB/WIz
>>960 残念ながらソフトウェアファンコントローラーは使えません。
あと補足ですがM7NCG400はHALTに対応していて、CoolOnは
必要ありません。
969 :
Socket774:04/12/24 00:00:10 ID:uo9Fpa5K
>>967 それは寒いな。
電源がヘボいと起動でコケそうな温度だ。
今夜は寒いな。
P4の2.4Cで常温15度だ。
971 :
960:04/12/24 00:21:33 ID:ktM1Q7KS
>>968 わかりました、ありがとうございます。
COOLON消しときます。
973 :
Socket774:04/12/24 02:02:18 ID:RpUTGTvj
自作初心者です。助けてください。
CPU:AthlonXP3200+
M/B: MSI KM4AM-LSR
クーラー:鎌風Rev.B
という構成なんですがスーパーπ419万桁実行でCPU温度が87度を超えてフリーズします。
さらにアイドル時でもでも45度前後と高めです。
また、鎌風の前には侍とかいう似たようなクーラーを使っていたのですが、変える前にはBIOSとマザー付属のソフトとMBM5の温度がすべて連動していたのに、今は全部違う温度を示してしまいます。
しかもMBM5においては起動時に-1度と表示されたり、いきなり20度ぐらい上がったりします。
いったい、何がいけないのでしょうか?
974 :
973:04/12/24 02:24:53 ID:RpUTGTvj
すいません。詳細です。
テンプレ・FAQ既読YES
CPU:AthlonXP3200+
CPUクーラー:鎌風2Rev.B
M/B:MSI KM4AM-LSR(中古)
BIOS_rev:不明
メモリ:PC3200ノーブランドバルクメモリ256MB(elixirの刻印あり。)
IDE_プライマリ_マスター:NEC ND3520A
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:なし
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:Unichrome KM400(チップ内蔵)
VGA_ドライバ_rev:不明
FDD有/無:あり
その他デバイス1:SATA150接続 HGST HDS722516VLSA80
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:サンワサプライ製
マウス:バルクノーブランドマウス
モニタ:15インチCRT中古
ケース:ノーブランドMicroATX
電源:付属300W
OS:Win2k
試したこと:クーラーの取り付けミスかと思い何回か取り付けしなおしましたが、一向に変わりません。
また、ファンを最大回転させてみましたが、やっとアイドル時30だいになるだけです。
ちなみに、侍の時も最低回転アイドル時40度だいとちょっと高めでした。(MBM5で測定)
>>973 板違いかもですが
リテンションの変形がないかみる、
bios起動→cpu温度見る→ヒートシンクを上下左右に軽く押して温度が下がる角度を探す。
在れば下がる方のねじを締める。
976 :
Socket774:04/12/24 02:34:26 ID:LWCa62Qv
977 :
Socket774:04/12/24 02:40:57 ID:RpUTGTvj
>>975 ありがとうございます。
マルチして怒りを買ってしまっているようなので、自作初心者質問スレ58に絞り込みます。
すいませんでした。
【 CPU 】38℃(AthlonXP2500+@1900+) 1.15V駆動
【 .シバキ 】38℃(UD、Prime95、午後ベンチ同時起動)
【 システム 】27℃
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】My Guard(M/B付属)
【 クーラー 】MCX462-V
【 M/B 】HK7N
【 VGA 】FX5200
【 .ケース 】キューブ
【 電源 】付属250W
【 .ファン 】CPU、電源、兼用12cm1200rpm
ATXで静音、冷却に頑張ってたのがアホみたいだ。
キューブっつってもノーマルじゃ微妙だったんでヒートパイプクーラーなぞ撤去して
無理やりMCX462-Vをネジ込んだ。電源の糞9cmファンを撤去して12cmファン無理やり装着。
常時つけっぱマシンにしてるが快調
>>978 まあ、一人で過ごすクリスマスに免じて許す。
【 CPU 】pen4 2.26G 40℃
【 .シバキ 】52℃ パイ焼き104マソ桁
【 HDD 】25℃ シーゲート80G_| ̄|○名前わかんない・・・
【 システム 】28℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SPEED FAN
【 クーラー . 】 侍 リビB
【 M/B 】 MSI 845E MAX
【 VGA 】 ラデ9000p
【 .ケース 】 ALTIUM初代
【 電源 】 TAO-500P5V
【 .ファン 】 ケース前後1500回転に1つずつ
サイズのBEAR〜お店に取り寄せお願いしてるんだけど
届くの我慢できずに侍購入。以前はNCU-1000に8センチファン取り付けで使用。
NCU-1000時がパイ焼き104万桁が90℃だったので大満足!!!
強制クロックダウンも働いてたし・・・
通常時も高めで冬になって暖房入れるようになったら夏より高くなって我慢できずに購入しました。
ファンの回転止めても50℃行かないし今までなんだったんだろうって感じです_| ̄|○
サンタさんありがとう( ^,_ゝ^) ニコッ・・・今年もおかんと過ごしたけど('A`)
今度来るBEARに期待。
一人っきりのクリスマス、
街のカップルだけでなくCPUまでアツアツで漏れにどうしろと('A`)
【 CPU 】 69℃(Pentium4 2.6GHz(HTなし))
【 .シバキ 】 71℃(AviUtlでエンコード)
【 HDD 】 29℃(Seagate ST380023A 80GB), 35℃(Seagate ST3160023A 160GB)
【 システム 】 たぶん27℃→27℃
【 室温. 】 17℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.19
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 AOpen AX4B Pro
【 VGA 】 GeForce2 MX200
【 .ケース 】 不明
【 電源 】 ケース付属 350W
【 .ファン 】 ケース付属 背面・電源
CPUを買い換えて温度が気になって、初めて温度を計ってみたらこんなに熱かった。
グリス塗り直しと流れの改善だ。
983 :
Socket774:04/12/25 00:34:10 ID:Y25YKbWx
(・∀・)
【 CPU 】 50℃ 1GHz(200*5)@1.1V 4千くらいで売ってたMobile Athlon1700+
【 .シバキ 】 シバきません
【 HDD 】 4R080L0 50℃(巣窓ら入り)
【 システム 】 37℃
【 室温. 】 ストーブガンガン
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.19
【 クーラー . 】 PAL8025にSANYOの1850rpmを5V駆動
【 M/B 】 EP-8RDA3I
【 VGA 】 Radeon 7000
【 .ケース 】 CS-588PRO
【 電源 】 Antec Phantom
【 .ファン 】
HDD50℃ワロスwwwwwwwww
【 CPU 】33℃ (P4 北3.2定格 HTon)
【 シバキ 】43℃(Superπ 419万回)で104万回位からビッタリ温度上昇が止まる
【 システム 】未計測
【 室温 】17-20℃くらい?
【 計測ツール 】マザー付属EasyTune4
【 クーラー 】SILVERSTONE SST-NT01
【 M/B 】GIGABYTE 8I875
【 VGA 】Millenium G450
【 ケース 】MT-PRO 1700
【 電源 】TAO TOP-370WXP
【 ファン 】ケース付属そのまま
上記マザーでCPUファン60mm×2をCPUファンのコネクターから取ったらコンデンサが
焼ける臭いがしてCPUファンがご臨終。60mm×7200rpm×2には耐えられなかったもよう。
そのためCPUファンの電源はTAOのケースファン用コネクタへ接続。(2000rpm?くらいか?)
他には影響ないようなので、スペアの8I875と交換し、年明けに修理へ出す予定。
当初、このスレみてXP-90が良かろうということで、90mm(3600rpm)のFANと共に
使って見たが、コスト的にもCPUの温度的にも投入した価値をリテールに対し全く
感じられなかった。
リテールでも銅の芯入ってるのに、XP-90はアルミのだけ。ヒートパイプすらアルミ。
形はカッコ良いが、熱が期待通りには逃げてかない感じ。私的には期待ハズレ。
上記構成でXP-90の時
アイドル:36℃
シバキ:54℃(Superπ419万桁)、但しジワジワと温度が上がる気配あり。
CPUファン:90mm×3800rpm
ちなみに、SILVERSTONE SST-NT01+60mm×7200rpm×2は
爆音だったが苦笑いするくらい冷えた。
上記は、60mm×2000rpm?×2の計測結果。
987 :
Socket774:04/12/25 07:31:47 ID:2FNUqdYN
(・∀・)
【 CPU 】36℃→44℃位になるAthlon64 3400+CG CnQ-ON
【 .シバキ 】61℃(CMR2005を1時間)
【 HDD 】32℃(ST3120827AS)
【 システム 】28℃→30℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】SpeedFanV4.18
【 クーラー . 】純正
【 M/B 】K8NM-FI
【 VGA 】Radeon9800
【 .ケース 】H450A
【 電源 】Owl-SS380HB
【 .ファン 】F8cm800rpm,R8cm2000rpm
うーん他の64勢よりCPUが熱いね、純正の伝導シートがいけないのか、
それとMSIのCoreCellが効いているようで、SpeedFanで回転数を制御
できない事が多い、一度シバイた後は回転数を下げるのに時間がかかるよ。
>>985 >> シバキ:54℃(Superπ419万桁)、
Prime95だと60℃確定コース
【 CPU 】 28℃ (Athlon64 3500+ Wivchester CnQ使用)
【 シバキ 】 37℃(午後ベンチ1時間)
【 HDD 】 30℃(Maxtor 6Y160M0)
【 システム 】 27℃(シバキ後31℃)
【 室温 】 18℃
【 計測ツール 】 SpeedFan 4.19
【 クーラー 】 Alpha PAL8150+XINRUILIAN RDL8025B(2000rpm)
【 M/B 】 GYGABYTE GA-K8NS Ultra-939
【 VGA 】 Radeon X800 XT
【 ケース 】 シグマ CB007SVNP
【 電源 】 Antec NeoPower 480
【 ファン 】 背面12cm 1200rpm(排) 側面 8cm 1600rpm×2(吸)
前のマシンより20℃近く下がった。
終了
ume
995 :
Socket774:04/12/26 02:40:49 ID:HhYszb+v
梅マスカット
ume
\
umeume
999 :
Socket774:04/12/26 02:45:24 ID:HhYszb+v
そして
1000 :
Socket774:04/12/26 02:46:25 ID:HhYszb+v
1000ゲトー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。