1 :
Socket774 :
04/09/12 20:31:06 ID:06XJExC+ ●テンプレ 【 CPU 】**℃ (CPU名) 【 .シバキ 】**℃(シバキ方) 【 HDD 】**℃(HDD名) 【 システム 】**℃→**℃(シバキ後) 【 室温. 】**℃ 【 .計測ツール 】 【 クーラー . 】 【 M/B 】 【 VGA 】 【 .ケース 】 【 電源 】 【 .ファン 】 HDDの温度は安定してから(1〜2時間位?)測って下さい。 幕のSMART温度は実温より-5〜10℃で表示されたりするので注意 システムはノースブリッジの温度、シバキ後の数値もよろしく 測定ツールの数字を鵜呑みにせず、実際にシンクを触って温度の上昇を確認すべし ASUSのProbeではノースブリッジの温度は測れません
2ゲットズサー
Q.普通の温度はどれくらいでしょうか?具体的に教えてよ〜! A.CPU速度、CPUクーラー、PCケース、ファンなどによって様々です。 このスレで報告してくれている他の人の温度を参考にしましょう。 あなたもテンプレに従って報告してくれたらみんなハッピー! Q.げげっ!CPU温度もシステム温度も高いみたいなんですけどぉっ!? A.システム温度も高い場合はエアフロー(空気の流れ)が出来ていません。 基本的には前面から背面への空気の流れを作る事が重要です。 前面は吸気、背面は排気に統一してください。 まずはCPUの近くにある背面排気ファンを重視してください。 場合によっては吸気ファンいらない場合があります。 HDDや拡張カードを多くつけている人は 吸気ファンで風を送ったほうが良い場合があります。 前面または底面に空気の取り入れ口がない場合、穴を開けたほうがいいかも。 背面ファンの部分が小さい穴がいっぱいあいているタイプの場合 ファンと同じぐらい大きい穴を開けてファンガードつけたほうが良いです。 吸気と排気のファンのバランスも考えてください。 場合によっては、吸気が過剰で排気が追いつかない構成の人や、 排気は強いのに弱い吸気ファンをつけているせいで 吸気がさまたげられている構成の人もいます。 Q.システム温度は普通だけどCPU温度が高いのですが? A.ヒートシンクやファンの取り付け方法が間違っている可能性があります。 CPUクーラー総合スレなども参考にしましょう。 長期間使用している場合、ヒートシンクにホコリなどが詰まっている場合は はずして掃除するのも必要な場合があります
テンプレおわり
次スレ直前しかも重複スレ立ての為、再度失礼します。 【 CPU 】41℃(北森P4 3.4GHz) 【 .シバキ 】52℃(UD、HT対応UD Tweaker使用) 【 HDD 】HD1 36℃ HD2 36℃(Seagate ST3200822A x2) 【 システム 】31℃ 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.15 【 クーラー 】 PAL8942T + XINRUILIAN RDL8025B 2500rpm 【 M/B 】 ASUS P4P800-E DX 865PE 【 VGA 】 RADEON9600Pro 【 .ケース 】 Owltech 612-SLT 【 電源 】 Seasonic 400FB 【 .ファン 】 吸気(9cm 1200rpm) 排気(9cm、1200rpm)
>>9 CPUとシバキがほとんど同じなんだけどCPUの温度が20度違う
マザーがMSIなのを差し引いてもな…ちょっと考えないとまずいか
11 :
9 :04/09/12 23:18:29 ID:YQ5K6AAs
>>10 CPUクーラーを変更して、グリスを丁寧に塗った結果がこれです。
その前はシバキで60℃超えてました。
> CPUクーラーを変更して、グリスを丁寧に塗った グリスをうまく塗れない、俺…下手に弄るより素直に熱伝導シート使った方がいいかな スレが立った記念に自分の環境も書こう 【 CPU 】43℃(北森P4 2.8C、HTはON) 【 .シバキ 】72℃(UD、HT対応UD Tweaker使用を1日) 【 システム 】45℃ 【 室温. 】28℃ 【 .計測ツール 】 MSI CoreCenter 【 クーラー . 】Cyprum KI4-7H52A-OL 2750rpm 【 M/B 】 MSI 875P-Neo 【 VGA 】 RADEON 9600XT 【 .ケース 】 OWL-602-Silent 【 電源 】 Antec550W 【 .ファン 】前面吸気に8cm2000rpm×2、HDDマウンタに8cm2500rpm 背面排気に8cmファン2500rpm×2 確かFANは全てXINRUILIANのもの 一時期CPUIDLEにハマっていたり…使うと今の環境から5〜6℃は下がるかな。 ただ無料ではなく、他の作業に圧迫を受けることがあるので断念。
>>12 CPUクーラー Cyprum KI4-7H52A-OL
これをPAL8942T + XINRUILIAN RDL8025B 2500rpm(以上)
等々、冷却性能の高い吸い出し型ファン + ダクトでかなり温度変わりますよ。
>>12 熱伝導シートはやめれ。
グリス用のヘラ、もしくはテレカ切ったやつとかで薄く延ばすと吉。
後、ヒートシンク側にも薄ぅ〜く塗ってやると良いかも。
>>14 「やめれ」の理由、教えて頂けません?今日これから買いに行こうと思ってたのですが…
>15 >14じゃないが、簡単に説明すると、とにかく熱伝導的に不利だから。 一番いいのはコアとヒートシンクが隙間無く、文字通り密着してる状態だが、普通は微細な隙間ができる。 この隙間を埋めるのがグリスで、適切に塗ればバッチリ冷える。 一方の熱伝導シートは、コアとヒートシンクの間に異物を挟み込むのと同じ。 ヒートシンク装着前に、一度コアとヒートシンクの接触面の両方にグリスをしっかりと摺り込み、 へらでさくっと余分なグリスを除去しておく。(微細な凹部にグリスが残るように) んで、コア表面にポツンとグリスを乗せて、ヒートシンクを押し付けて延ばしてやる。(空気をしっかり抜くように)
>>6 にある
各種CPUのTDP一覧でPentium4 Northwoodの項目にあるSFFってなんでしょうか?
TDPが同じクロックに比べて小さいみたいですが
【 CPU 】52℃(Prescott
[email protected] )
【 .シバキ 】64℃(Prime95、午後ベンチ同時起動)
【 システム 】38℃
【 室温. 】35℃
【 .計測ツール 】ASUS PCProbe
【 クーラー . 】S-PAL8952T+ADDA 12cm1800rpm(PCProbeでは1600rpm)
【 M/B 】P4P800E-D
【 VGA 】Radeon9800PRO(ATI純正)
【 .ケース 】フルタワー(型番忘れた)
【 電源 】鎌力500W
【 .ファン 】吸気8cm2500rpm 8cm2000rpm、排気8cm2300rpm(ファンコン)×2
暖房全開で耐久試験。あぢぃ。
PALにしてみたけど思ったほど冷えないなぁ。
まぁプレスコだしOCしてるしこんなもんか。
鎌力があっちっちだから電源換えたら下がる羊羹。
CPU 】44℃ (Pentium4 3E GHz Prescott) 【 .シバキ 】55℃(シバキ方) 【 HDD 】35℃(Maxtor 6Y080L0) 2nd 51℃(ST3200822A)冷却方法求めます・・・ 【 システム 】37℃→39℃(シバキ後) 【 室温. 】エアコン27℃設定 【 .計測ツール 】 【 クーラー . 】リテール (シバキ時1820rpm) 【 M/B 】ASUS P4P800E DELUXE 【 VGA 】ASUS V9520/TD GeForce FX 5200 【 .ケース 】シグマA・P・Oシステム CB005SVNP 【 電源 】昔使ってたケース付属350W (本当はこれじゃダメダ思ってても予算が・・・) 【 .ファン 】8cm 1200rpm 8個 何故か侍のMAX回転よりリテールクーラーの方が冷えるのでリテールで_| ̄|○ 銀グリスに変えて2℃〜3℃下がりました。 ケース交換してシステム7℃くらい下がりました。 こんなもん何でしょうか、ご指摘御願いいたします。
>>19 です
ツール書き忘れました
見知らぬ国のトリッパー (1時間位)
21 :
18 :04/09/13 23:51:38 ID:jBn0qeml
18だけど、現在室温27℃でシバキ(Prime95)56℃、システム30℃、HDD38℃。
>>19 のはHDDが高めだけど、他はそんな門なんじゃないの?
HDDはつける場所変えるか、HDD用クーラー付けるくらいしか思い付かん。
【 CPU 】29℃ (Athlon64 3400+)CrystalCPUID 200*4 0.9V 【 CPU 】35℃ (Athlon64 3400+)200*11 1.5V 【 .シバキ 】48℃-FAN4000rpm 53℃-FAN2000rpm(GogoWinBench) 【 HDD 】37℃(ST3160023AS) 【 HDD 】42℃(ST3160023AS) 【 HDD 】39℃(MAXTOR 6Y200P0) 【 HDD 】40℃(MAXTOR 6Y200P0) 【 システム 】39℃→40℃(シバキ後)ケースFAN1800rpm 【 システム 】39℃→48℃(シバキ後)ケースFAN800rpm 【 室温. 】29℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.15 【 クーラー . 】PAL8150M81 【 M/B 】K8N Neo Platinum Bios1.40 【 VGA 】RADEON 9500Pro 玄人志向 【 .ケース 】CoolerMaster ATC-200-MX1 【 電源 】静王350W 【 .ファン 】SANYO 吸気8cm1800rpm*3 排気8cm1800rpm*1 12cm(静王)*1 アイドル時においては激ウマーなんだけど、シバキ時の温度上昇が他の64ユーザーより高い。 もっと大きいシンクにしなくちゃ駄目? 教えて!偉い人!ご教授お願いします。
19です。18さんありがとうございます〜 やっぱりHDD用クーラーが無難ですよね 最近システムの大幅変更したばかりで、お金かけずに何とかならないかなっておもったんですけど、 やっぱりあまかったですね〜。 「他はそんなもんなんじゃないの?」<で安心しました。 HDDの方なんとか頑張ろうと思います。
>>18 プレスコに比べたら十分低いじゃん。64いいなぁ。
でもいろいろいじって低温化するとなんか嬉しいよな。
個人的にはBEARが気になる。気が向いたら試してちょ。
偉い人じゃなくてスマソ。
25 :
24 :04/09/14 00:57:08 ID:hD6cngnG
26 :
22 :04/09/14 01:30:47 ID:jvQ5qZS3
>>24 ありがとうございます。
他のスレを覗いていた所、200*11 1.35v が可能の様なので試してました。
(GogoWinBench)
そしたらCPUシバキ時41℃-FAN4000rpm 43℃-FAN2000rpm
効果覿面。ただ、気温も27℃になってたので、単純比較は出来ませんが。
確かに色々イジッて低温化と静音化両立出来たので大変満足です。
そしたら9500Proのファンが五月蝿い。嗚呼、スパイラル・・・
熊と蝙蝠は興味ありましたので今度試してみます。ありがとうございました。
2ndHDDを5インチベイに入れて(おいただけで不安定)5インチベイのフロントに両面テープ使ってファン付けて そこにホームセンターで買ってきた虫除け網にガーゼ(フィルター無いので、フィルターの代わり・・・) はった物つけて様子見てるんですけど室温27℃設定で51℃→34℃まで下がりました。 ガーゼでいいんだか悪いんだか・・・両面テープでファン固定ってのもどうなんでしょうかね・・・ 他にこういう物をフィルター代わりに使えるよって物教いただけると有り難いです。 宜しく御願いします。
>>27 ちょっとお高いがエアコンの前面に貼るタイプのフィルターとか
でも吸入量が心配なら、プランタとか鉢とかの底に置く水切り板なんか
お徳かだがきめ細かくしたいなら、それに三角コーナーの網をアロンアルファで貼れば吉。
いづれにしても、ホムセンで購入できるから試してみれば。
29 :
27 :04/09/14 14:40:25 ID:oSbWxsB3
>>27 です。
>>28 さん良い案ありがとうございますー
エアコンの全面フィルタ=高いらしいので止めました。
ウランタの鉢の底の水切り板=良い形が無く加工しにくそうだったので止めました。
最終的に今作ってみたのですが三角コーナーの水切り袋って言うのが売ってて
紙みたいな材質なのですが適度に吸気出来そうなので虫除け網の編み目の細かいヤツに
いヤツに三角コーナーの水切り貼り付けて使ってみることにしましたー
暫くこれで様子見てみようかと思います。
今のところ何も負荷かけてない常態で
室温 エアコン27度設定
CPUアイドル 41度
システム 37度
問題のHDD 34度で安定中です。
>>28 さん貴重な意見ありがとうございました。
>>27 フィルター付きファンガード用交換フィルター
120X120-3枚入りで100円位で売ってるよ
5インチベイなら大きさ足りないか
31 :
Socket774 :04/09/14 21:42:18 ID:V5yx9/9+
【 CPU 】38℃ (Pen4 2.80E HT on) 【 .シバキ 】45℃(パイ焼き104万桁) 【 HDD 】17℃(幕6Y160P0) 【 HDD 】24℃(幕4R160L0) 【 HDD 】24℃(幕4R160L0) 【 システム 】27℃ 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】Asus Probe 2 【 クーラー . 】Alpha PAL8952M82 【 M/B 】ASUS P4G-800V 【 VGA 】オンボド 【 .ケース 】星野EX2000proちょこっと改 【 電源 】星野外部電源 【 .ファン 】鎌風(1600rpm)×4 今日は寒いです パソコンつけてても室温あがらない どこのスレに書きゃいいんだよう
33 :
Socket774 :04/09/14 22:28:12 ID:V5yx9/9+
北海道は夏より冬対策の方が必要なのかな。
36 :
Socket774 :04/09/15 01:39:38 ID:miDr3CIO
【 CPU 】53℃ (P4 2.0A) 【 HDD1 】51℃(IC35L080AVVA07-0) 【 HDD2 】49℃(IC35L120AVV207-0) 【 室温. 】28℃ 深夜で結構涼しいのですが、この温度の高さは異常でしょうか?
>>36 CPUは問題ないけど、HDDの温度高いよ。。。
HDDの前にケースファンつけてる?
>>19 です。
いつもお世話になってます。
【 CPU 】41℃ (Pentium4 3E GHz Prescott HTon)
【 .シバキ 】52℃(時々53℃)(見知らぬ国のトリッパー+π+パチスロゲーム1時間)
【 HDD 】37℃(Maxtor 6Y080L0) 2nd 39℃(ST3200822A)
【 システム 】34℃→36℃(シバキ後)
【 室温. 】エアコン27℃設定
【 .計測ツール 】speedfan4.15
【 クーラー . 】リテール (シバキ時1700rpm位)
【 M/B 】ASUS P4P800E DELUXE
【 VGA 】ASUS V9520/TD GeForce FX 5200
【 .ケース 】シグマA・P・Oシステム CB005SVNP
【 電源 】昔使ってたケース付属350W (本当はこれじゃダメダ思ってても予算が・・・)
【 .ファン 】8cm 1200rpm 8個
(以前は排気 サイド排気×2 CPUダクト吸気×1 天井排気×1 リア排気×1
フロント吸気×2(内1個は5インチベイにHDDを入れてその前側に8cmファン両面テープ固定5インチベイのフロン
トを開けて虫除け網&生ゴミ水切りネット紙素材でホコリ対策&吸気)
3.5インチベイ横吸気?×1)でしたが、サイドを吸気3にしたところ3℃位システム&CPUもさがりました。
銀グリスはメーカーサイトに安定するまで200時間かかるってかいてましたが、
ジョジョに安定感良くなってる気がします(気がするだけかもですが。
【 CPU 】27℃ (北森P4
[email protected] )
【 .シバキ 】42℃(π1677万桁)
【 HDD 】32℃(IC35L080AVER07-0)
【 HDD 】32℃(IC35L040AVER07-0)
【 .計測ツール 】Speedfan 4.15
【 クーラー . 】鎌風2(2300rpm駆動)
【 M/B 】Gigabyte GA-8IPE1000 PRO2
【 VGA 】ELSA Gladiac920
【 .ケース 】Owltech PC60
これ絶対おかしいしorz
MB買い替えるついでにクーラーもリテールから変えたからほんとに冷えてるのかも知れないけど、
これはさすがにありえない...
40 :
22 :04/09/15 20:09:16 ID:zkNrvzjy
>39 計測結果を疑う前に、芝木ツールを疑え。 牌もみなんて軽すぎて話になんねー。
42 :
Socket774 :04/09/16 00:22:47 ID:5yVO7axJ
>31 室温より5度も低いHDDってどうやって冷やしてるの?
学校で配布されたノートPCですが、グラフは表示されませんね・・・ HD:0が43度とでています
幕って少し風当てると直ぐ変てこな数字示したりする 家も 32℃ : HDS722516VLAT80 21℃ : Maxtor 6Y160P0 ちゃんとしてよ
水冷でもいいんでしょうか
【 CPU 】36℃ (P4 Northwood
[email protected] )
【 .シバキ 】39〜42℃(午後ベンチ耐久3分)
【 HDD 】33〜35℃(HGST DeskStar7K250*3、DeskStar180GXP)
【 システム 】32℃→34℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃くらい?
【 .計測ツール 】ASUS PCProbe & DTemp
【 クーラー . 】ZALMAN Reserator1
【 M/B 】ASUS P4S800D-E
【 VGA 】Matrox Parhelia
【 .ケース 】FREEWAY FWA2000VWWA??なんだっけ
【 電源 】Antec TrueControl550
【 .ファン 】Case 前面側面後面12cm*3 ファンコンで1000〜1400rpm駆動
水冷だと、上がりにくく冷めにくいって感じです。
BF1942やると2時間ぐらいやってCPU41〜42℃くらいになります。
以前はCoolermasterのAero478でそのときは約50℃までいきました。
いまはCPU→NB→VGAで水冷しています。
寒いときは、足だけでも笊塔に近づければ暖かいですw
シバキ3分て・・・w
普段の起動時間が1分くらいなんだろ。
俺のマシンはシバキ25秒が限界だなぁ
3分は短すぎましたか・・・。そうかな〜とは思ったのですが π104万桁やるよりは負荷かかるかなと思いまして。 午後ベンチの場合、みなさんはどれくらいまわすのですか? やはり1時間くらいでしょうか。 BF1942は3Dゲームなので結構が負荷かかるみたいです。
>>49 まずは手始めに30分。(この時点で70度越えとか、やばそうなら対策を考える)
で、問題なさそうであれば変化の様子を見つつ1時間〜数時間。
最終的にはUDでシバキっぱなし1週間とか。
【 CPU 】45℃ (Athlon64 3000+)(CnQはOFF) 【 .シバキ 】56℃(午後ベンチ15分) 【 HDD 】37℃(ST340015A-40GB) 【 システム 】38℃→38℃(シバキ後) 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 MMB5 【 クーラー . 】 鎌力 【 M/B 】 ASUS K8V-X 【 VGA 】 GeForceFX5200 【 .ケース 】 メーカー不明ミドルタワー(中国製) 【 電源 】 TOPOWER-420W 【 .ファン 】 フロント2基リア2基静音(ファンコントロールで常に最強で回してる) アイドル時のCPU温度高くないですか?
>>52 なんだかんだ言ってAthlon64って結構発熱してる
みたいだからそんなもんで良いんじゃない?
前スレでもプレスコ以上の香具師いっぱいいたしな
>>53 >>54 レスありがとう なんか安心した
ソフトによる温度計測っていまいち信用薄そうなんですけど1000円ぐらいで売ってる
温度センサーってみなさん付けてるんですか?
56 :
Socket774 :04/09/18 00:42:37 ID:DgFRGjsR
【 CPU 】40℃ (Pentium4 2.8C) 【 .シバキ 】50℃(π焼き 3355万桁:50分15秒) 【 HDD 】41℃(Mxtor 6Y160MO) 42℃(Mxtor 6Y160MO) 【 システム 】39℃ 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 SilentTekとモバイルメーター 【 クーラー . 】 鎌風2 (ファンコンで2500rpm) 【 M/B 】 Aopen AX4SG-UL 【 VGA 】 オンボード 【 .ケース 】 SW-105 【 電源 】 ??? 【 .ファン 】 リア2 鎌風の風*2 (ファンコンで2500rpm)
>>57 うちもそれ買ったけど、ON/OFFするスイッチ無かったので
最初びっくりしたよw
まぁ\680だったから良いけど。
59 :
Socket774 :04/09/19 02:24:41 ID:bH+m6uEP
普通は時計と同じように 使う物だからon/offスイッチは ついてなくていいんじゃね。
60 :
57 :04/09/19 03:14:30 ID:IGlTcEMf
61 :
Socket774 :04/09/19 13:13:27 ID:RS6Gi9O6
【 CPU 】32℃(北森P4 3.0GHz HTはON) 【 .シバキ 】52℃(パイ揉み1677万桁+なーじゃ)小一時間ほど・・・ 【 HDD 】HD1 不明 (システム)HD2 36℃(Maxtor 6E040L0) 【 システム 】不明 【 室温. 】31℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.15 【 クーラー 】 鎌風 2500rpm 【 M/B 】 Gigabyte GA-8IPE1000(-L) 【 VGA 】 GeFoce2MX/MX400 【 .ケース 】 OWL-602DV 【 電源 】 不明 350w 【 .ファン 】 吸気なし 排気(12cm、1200rpm) 今日も暑いッすねえ・・・5200か5700に変えようかと思っていますが ファンレスで良いの無いでしょうか。
62 :
Socket774 :04/09/19 13:23:07 ID:Vk1bVoZM
室温31度で、CPU温度が32度ってありえんだろ
63 :
Socket774 :04/09/19 13:37:48 ID:B3YMikWP
f
64 :
63 :04/09/19 13:38:37 ID:wMLOB+s0
おお、アク禁解除されとる
ここにスレしてる人達って低電圧化してのOCとか試してる人は居ないのかな?
スレしてる人はいないでしょう。
ここにレスしてる人達って低電圧化してのOCとか試してる人は居ないのかな? 俺はP4 2.4Bを2.7にOCして、BIOS指定の1.325vで常用してるんだが 室温が30℃でprime95を一時間以上回してCPU温度が50℃以下なんだが どうだろう皆さんは興味が無いですか?
低電圧化のリターンがリスクより小さそうなので興味がない。
OCする余裕があったらその分電圧オトす。
>>68 リスクってナンだ?
prime95blendはノーエラーなんだが、一応まともに動いていてくれてるようだが。
リスクって何だ?
>>71 漏れはAthlon64なんで比較は出来んが、アイドル時0.85v、負荷時1.35v。
負荷時1.25v挑戦中。
>>73 定格電圧と比べて、発熱とかはどうですか?
OCもできて、発熱も抑えられる、しいては消費電力も下がるって事なのに 何故に興味が無いのか。 リスクってナンだ?
76 :
73 元22 :04/09/19 17:40:50 ID:cpSGWtbh
77 :
73 :04/09/19 17:50:09 ID:cpSGWtbh
丁度先ほどまでテストしてた。 以前より内部のエアフロー見直しと電圧sageで大幅down。 もう水冷はいらんな。
>>77 中々良さげですね。
でも’自分のはspeedfanでのvcore1表示がBIOS指定より+0.6くらい高いですね。
まあ、気にはしていないんですが(w
スマソ、+0.06ですた。
80 :
73 :04/09/19 18:36:15 ID:cpSGWtbh
1,3vでテスト(揉み&午後同時)してたら25分過ぎに落ちてしまった・・・orz 1.325vでも温度変わらなかったし、1.35vでじょうようしまつ・・・
ドンマイ! GJだよ。
【 CPU 】56℃ (P3-866(slot1)) 【 .シバキ 】64℃(UD) 【 HDD 】不明 【 システム 】不明 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】スピードファン 【 クーラー . 】ヒートシンクのみ 【 M/B 】頂き物のVAIO R70 【 VGA 】押入にあったたぶんS3 【 .ケース 】手持ちのマイクロATXケース 【 電源 】↑に強引に突っ込んだATX250W 【 .ファン 】静音8cmケースファン 完全にUD用マシンなのだが 五月蠅いのは嫌なので静音化に励んでます。 CPUは80度まで耐えられるそうなので 思い切ってCPUファンレスにしちゃいましたが・・
【 CPU 】54℃ (プレスコP4 2.8EGHz)
【 .シバキ 】64℃(Superπ419万桁)
【 HDD 】不明
【 システム 】不明
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】Easy Tune4
【 クーラー . 】3D Cooler-ULTRA PCU31-SD
【 M/B 】GIGABYTE GA-8I875
【 VGA 】GALAXY Ge-Force5700Ultra
【 .ケース 】YA-5601/370SLT(
ttp://www.casemaniac.com/item/CS107037.html )
【 電源 】TOPOWER 370W
【 .ファン 】12cmケースファン フロント*1、リヤ*1
最近クーラーを変えたんですが
ウルサイ音出して回ってる割に、あまり冷えてくれませんでした。
ご指導おねがいします・・・
>>83 ロケットクーラーか。
そのケースのエアフローじゃ、厳しいかもね。
フロント吸気ファンは、あまり役立ってないっぽい(HDDだけに当たって)。
とりあえず、リアの排気ファンを高速ファンに替えてみたら。。。
>>84 アドバイスありがとうございました。
でも今HDDは上のベイにリムーバブルトレー付けて収めてます。
吸気ファンの奥には何もないです。
それでも駄目なんでしょうか。
【 CPU 】40℃ (P4
[email protected] @1.325)
【 .シバキ 】50℃(Prime95 blend 1時間)
【 HDD 】ST380011A
【 システム 】不明(温度センサーで計測のケース内は35℃)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】speedfan OND-03
【 クーラー . 】Cyprum 吸出し
【 M/B 】GIGABYTE GA-8IK1100
【 VGA 】RADEON9200
【 .ケース 】CS-501-WWR(MAXPOINT)
【 電源 】MACRON MPT-460(2fan)
【 .ファン 】F:RDL1225S(800rpm) R:RDL8025S *2(1500rpm)
GPU直下N/B8cm(1600rpm)
低電圧万歳!
>>86 2.7じゃなぁ・・・せめて3.0はいかんと旨みがないよ。
または1.2Vとか。
俺ならその程度だと反対にガッカリだな。
>>85 システム温度が分からないとなんとも・・・。
クーラー換えたときにシンクの掃除とグリス塗り直しはしましたか?
89 :
86 :04/09/20 04:14:08 ID:ke7/J3jG
>>87 いやね、俺の買ったメモリが糞だったみたいでねPC2700なんだけど
FSB160以上だと2.5倍率で400MHz駆動ができないんだよね、
2.0倍に設定しても何故だかmemtest86+ではエラー吐いてしまうのね。
やはり糞だよなTwinMOSのCH-6は(w
タイミングとか電圧とか試行錯誤したけど改善できなくてさ
結局はPrime95blendも確実にノーエラーで若干マージンとって2.7GHzに落ち着いたのよ。
マージン取らなければ2.8GHzは回るんだけど常用する事を考えてマージン取ってるのよ。
まあ、メモリもPC3200に換えれば3.0GHzは余裕だと思うけどね。
実際、試した時はメモリのエラーだけだと推測できる結果だったし、CPUの限界はまだ高いと
思うからPC3200を購入するまではこのままで使っている。
>>89 PC2700が400MHz駆動できるわけないよ。
2.4Bを3.0で回すならPC2100(133)設定でしか動かないよ。
糞なのはメモリじゃなくてアンタの知識。
まあ2.4BもBステの糞かも知れんがな。
少なくとも3.4〜3.5ぐらい回る石じゃないとOC:&低電圧のマージン取ったとは言えんな。
【 CPU 】44℃ (pen4 2.4c定格) 【 .シバキ 】51.5℃(call of duty UOdemoプレイ) 【 HDD 】39℃(barracuda 7220.7plus 120026) 【 システム 】52℃→53.3℃(シバキ後) 【 室温. 】30℃ 【 .計測ツール 】 AerogateV付属温度センサー 【 クーラー . 】 Cyprum 【 M/B 】 asus p4p800 【 VGA 】 radeon9800pro(R350)zav化 ファン付き 【 .ケース 】 owl-611-silent 【 電源 】 ケース付属のseasonic350W 【 .ファン 】 cpu1900→2800 VGA2000→2800 ケース吸気(9cm)1200 排気(12cm)1100→1400 ケース内(12cm)1200 ちなみにVGAが常に53℃くらいあって、高負荷時はファンを最大に回して 何とか57℃になってる。 radeon9800proにしてからノースが下がらないYO 前は9600proで冷えまくってウマーっだたのに エアフロー悪いのかな(´・ω・`)ショボーン 誰かアドバイスして
>>91 ママンのレイアウト上AGPとメモリの壁に囲われてるからねえ。
AGPとノースの間に遮熱板(壁)作ってみては?
漏れも今日9500Proファンレス化(CoolerMaster VHC-L61)したらCPUが5度、シバキ時10度上がった。
GPUシンクとCPUクーラーとの隙間が1mm位しかないので、GPUの熱気を吸っている模様。
同じような感じなので熱気が流れ込まないように隙間に遮熱シートかますつもり。
ホームセンターとかカー用品店にあるやつ。
>>90 悪いがPC2100なんてトロイメモリなんて俺の範疇にはありえないんだよ、
PC2700で425MHz以上回るメモリなんてざらにあるのよ(w
それと俺の2.4BはSL6EFのC1ステッピングのマレーシア産だよ
πが通るくらいの低レベルなら3.65GHzまで回した実績があるよ(w
これでいいのかな、そこの必死に抵抗しようとする負け組みの方。
>>91 システム温度がCPUシバキ温度より高いぞ、計測ソフトが異常かと。
96 :
85 :04/09/20 13:25:27 ID:g7yrMmBq
【 CPU 】54℃ (プレスコP4 2.8EGHz)
【 .シバキ 】71℃(午後べんち10分耐久)
【 HDD 】37℃
【 システム 】不明(すいません・・・)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】Easy Tune4 & EVEREST
【 クーラー . 】3D Cooler-ULTRA PCU31-SD
【 M/B 】GIGABYTE GA-8I875
【 VGA 】GALAXY Ge-Force5700Ultra
【 .ケース 】YA-5601/370SLT
【 電源 】TOPOWER 370W
【 .ファン 】12cmケースファン フロント*1、リヤ*1
午後べんち10分くれたら、こんなに熱出しました。
CPUって何度くらいまで耐えられるもんなんでしょうか。不安です。
>>88 クーラー付属のやつ。きちんと塗りました。(亀レス申し訳ないです。
>>94 馬鹿だなぁ。
2100っていうのは設定上の話だよ。
それにC1マレーなら何でもいいわけじゃなくてロットが大事。
2.8までしか回せん屁垂れがどうやって3.65まで回したか聞きたいもんだ。
今頃になって2.4Bを弄ってるぐらいのOC初心者から聞いてもしょうがないけどww
>PC2700で425MHz以上回るメモリなんてざらにあるのよ(w
ざらにあってもお前が持ってないんでは意味ないなwww
>>97 SL6EFってのを知らないのか?
それとも詳細ロット番号でも書けば、納得するのか(w
レスの内容がかなり必死になってるぞ(w
はぁ? 今更だから低電圧にしてんだよ、必死にOCしてる奴なんていねぇえって(w
それに来月925で一台組むつもりなんで、その時にでも購入するつもりだよ。
所詮は2ch専用PCだからな、メインで使ってる訳じゃないしな。
>>99 もういいよ。
素人・初心者の相手したくないし。
これ読み返してよく考えな。
247 名前:Socket774 sage 投稿日:04/09/19 05:00:11 ID:7DAl0oOU
P4 2.4B を GA-8IK1100にて2.7にOCして、電圧を1.4000vにして
Prime95のblend1時間クリアしてますが、まだ下げれますかね?
>>96 そもそもリテールクーラーのときは何度あったんだ?
あと、ケースの12cmファンは何回転?
>84 が言っているみたいにファンを替えてみるとか。
ただ聞いて待っているだけじゃなくて、できることあるだろ。がんがれよ!
>>100 あれ、暇潰しになってくれないんかな、ツマンネ。
秋葉にでも行くか。
【 CPU 】39℃ (Athlon64 3200+ CG) (CPUID 2200MHz @1.350V) 【 .シバキ 】45℃ (NVIDIA Demo Nalu 30分) 【 HDD 】不明 (ST3160023A) 【 システム 】42℃ (シバキ 46℃) 【 室温. 】32℃ 【 .計測ツール 】CoreCenter Ver1.6.8.0 【 クーラー . 】PAL8150M82 【 M/B 】MSI K8T Neo-FIS2R (BIOS 1.80) 【 VGA 】GeForce 6800無印 (コア64℃ 周辺47℃) (シバキ コア71℃ 周辺53℃) 【 .ケース 】CI6A19S2IV 【 電源 】Seasonic 350FB (12cm) 【 .ファン 】前面 (12cm 1200rpm) 背面 (12cm 1000rpm) CPUID 1000MHz @0.975Vに設定してCPU 36℃(π104万 38℃)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | マスター、最近流行の低電圧ってイイのか? \_ ___________________________ | / / ∨ | ああ、OCさせて更に電圧下げて電力消費を抑える奴だろ? 日 ▽ U\ _____________________ ≡≡≡≡≡| / ∧∧ / V ∩ [] ∨目 (゚Д゚,,)< さーな、俺は低血圧で消費者金融だからな __ ∧∧___ .∧∧|つ∽_ \_______________ ( ,,)日 ( ,,)∇ ― / つ――./ | ――― \(__.ノ \(__.ノ ━┳━ ━┳━  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
>>104 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【 CPU 】54℃ (Pentium4 3.06GHz) 【 .シバキ 】73℃(午後べんち10分耐久) 【 HDD 】46゚C(Maxtor 6Y120P0) 【 システム 】不明 【 室温. 】28℃ 【 .計測ツール 】Speed FAN 4.16 【 クーラー . 】COOLERMASTER Cyprum K14-7H52A-OL 【 M/B 】Shuttle FB51 【 VGA 】ALL-IN-WONDER 9700PRO 【 .ケース 】ソルダム ALTIUM Figaro 【 電源 】付属(Varius製?) 【 .ファン 】背面のみ(8センチ。メーカー名不明) ソルダムのベアボーンなので、エアフローが良くない。 吸気は自然吸気なので。 こんなもんかね。
スレ間違えて書き込みしまいましたのでこちらの本スレに書き込みさせていただきます アスロン64 3000+をCPUに初めて自作しました。まずDVDのエンコードをやったところ 1時間半ぐらいでCPU温度が56度になったまま安定?してます。これはグリスの塗り方や エアーフローがそれなりにうまくいってると思っていいのですか?CPUクーラーを一回外して グリスの状態を見直したほうがいいですか?
>>107 DVDのエンコードなんてCPU使用率が1000%にならないから、回答しかねる。
午後のベンチとかCPUにMAXの負荷が掛かる奴でやって、その温度なら成功じゃねぇのかな。
別にCPUクーラーを外す必要は無いと思うが。
>>108 レスありがとうございます 計測してみてテンプレにて書き込みさせていただきます
SpeedFan4.16 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
>>111 そうきたか。言おうと思って悩んだんだがなあw
115 :
108 :04/09/20 22:13:37 ID:P5NRRmJo
Σ(゚Д゚) 1000パーーーーーセント!!!!!
【 CPU 】38℃(Celeron
[email protected] ) 低速地雷
【 .シバキ 】54℃(見知らぬ国のトリッパー(w 1hour)
【 HDD 】35℃ (Quantum Fireball lct08 LA-26000A) Panasonicチップ非地雷
【 システム 】未計測
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】 M/B BIOS と iCute Digital Thermometer Moniter
【 クーラー 】 Retail (フジクラ)
【 M/B 】 ASUSTeK P4P800 SE 865PE
【 VGA 】 Leadtek Winfast A340 TD 128MB GeForce FX 5200 64bit地雷
【 .ケース 】 iCute 8310SL
【 電源 】 HEC-350LD-T ★野劣化爆音地雷
【 .ファン 】 吸気(ADDA 12cm 1300rpm) x 1 排気(iCuteケース付属 8cm、不明rpm) x 2
コメント:地雷だらけ
117 :
Socket774 :04/09/20 23:55:21 ID:24JRA4kX
過去スレで見た牛乳パック煙突ダクト 試しに作ってみたが今のところいい感じだ。 systemで-10℃くらい下がってる。 見た目を気にしない人はおすすめ。
119 :
Socket774 :04/09/21 12:54:01 ID:76zuILSY
120 :
119 :04/09/21 12:55:38 ID:76zuILSY
すいません、誤爆です・・・
>>119 SpeedFanの最新版は4.16。
日本語化パッチは4.15までしかないので、まだ対応してないよ。
【 CPU 】64℃(AthlonXP2500+) 【 .シバキ 】49℃ 【 HDD 】43℃(ST380011A) 【 システム 】不明 【 室温. 】26℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 【 クーラー 】 リーテル 【 M/B 】 GA-7N400-L 【 VGA 】 GV-N59X128D 【 .ケース 】 VT-404MW 【 電源 】 付属のやつっぽい 【 .ファン 】 前と後ろに一つずつ(メーカー不明) コメント:買って二ヶ月目 _l ̄l○ 買い替えか・・
ずいぶんと画期的なCPUですな。
【 CPU 】37℃ (P4
[email protected] @1.275)
【 .シバキ 】47℃(Prime95 blend 1時間)
【 HDD 】35℃ ST380011A
【 システム 】不明(温度センサーで計測のケース内は35℃)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】speedfan OND-03
【 クーラー . 】Cyprum 吸出し
【 M/B 】GIGABYTE GA-8IK1100
【 VGA 】RADEON9200
【 .ケース 】CS-501-WWR(MAXPOINT)
【 電源 】MACRON MPT-460(2fan)
【 .ファン 】F:RDL1225S(800rpm) R:RDL8025S *2(1500rpm)
GPU直下N/B8cm(1600rpm)
低電圧万歳!
125 :
124 :04/09/21 18:46:19 ID:ahZqNHvD
+5Vまで低電圧ですね。
>>122 買い替えるんなら(・∀・)クレ!
UD専用マスィンに持ってこいだ
【 CPU 】32℃ (P4
[email protected] @1.25V)
【 .シバキ 】40℃(パイ焼き 3355 50分)
【 HDD 】41℃ Maxtor 6Y080M0
【 システム 】不明
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】speedfan4.11
【 クーラー . 】侍 吸出し 1400rpm
【 M/B 】GIGABYTE GA-8IPE1000G
【 VGA 】RADEON9600+ZM-80C
【 .ケース 】owl103-2
【 電源 】seasonic 350fb
【 .ファン 】F:N/B 8 1400rpm R:N/B 9 1600rpm
横:N/B 8 1600
まあそこそこ快適
>>122 >【 クーラー 】 リーテル
メーテルの知り合い?親戚?
【 CPU 】44℃ (P4
[email protected] )
【 .シバキ 】52℃(Prime95 2時間)
【 HDD 】37℃ IBM IC35L060AVVA07-0
【 システム 】30℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】Asus Probe
【 クーラー . 】BEAR1VS2 2000rpm
【 M/B 】ASUS P4P800E-D
【 VGA 】RADEON9800Pro
【 .ケース 】フルタワー(型番忘れた)
【 電源 】鎌力500W
【 .ファン 】フロント2000RPM×2、リア2000RPM×2
BEAR冷えるよ。PALより3度以上冷えてる。いいよん。
グリスはAS5使ってるけど、日々冷えてゆく。本当だったんだな。
プレスコにしては冷えてるほうだろ?な、な。
うちのは3.2E+PALで40℃ 室温同じくらい。
>>122 CPUFANが熱い空気吸ってるかもしれないから
試しに牛乳パックダクトとかで、直に外気をCPUに当ててみ
後後ろと前のFANどっちか止めてみたり位置変えたり
【 CPU 】45℃(アスロン2500+@2800+)S2kCtl使用時は37℃ 【 .シバキ 】52℃(午後ベンチ耐久1時間) 【 HDD 】31℃〜33℃(ST340015A) 【 システム 】? 【 室温 】27℃ 【 .計測ツール 】speedfan4.15 【 クーラー 】FalconRock II(ファン鎌風2)2500rpm) 【 M/B 】M7VIZ orz 【 VGA 】RADEON9600SE orz 【 .ケース 】CASE S-556S(ドスパラ限定?) 【 電源 】静王350w 【 .ファン 】フロント(鎌風の風120cm)1500rpm) サイド穴あけ加工、(鎌風の風90cm)1100rpm) CPU真上にもサイド穴あけ加工(光る鎌風の風80cm)1300rpm) リア90p(1600rpm)本来は80p2個付けだが90pを適当付け 気づいたら鎌風だらけw クーラーの鎌風2を全開で回したら大体40℃ぐらい、シバイても48℃ぐらい五月蝿いけどw マザボとグラボ買い替えたいけど壊れるまで使っちゃう派(´Д⊂ モウダメポ
136 :
135 :04/09/22 05:58:33 ID:SZs/htl1
↑(訂正) 鎌風の風ね
137 :
132 :04/09/22 07:17:54 ID:WNiH18KR
>>38 です。いつもお世話になってます。
【 CPU 】41℃ (Pentium4
[email protected] Prescott HTon)
【 .シバキ 】51〜52℃(見知らぬ国のトリッパー+π(3355万桁)57分位)
【 HDD 】34℃(Maxtor 6Y080L0) 2nd 35℃(ST3200822A)
【 システム 】30℃→(シバキ後34℃)
【 室温. 】推定24〜25℃ エアコン無
【 .計測ツール 】speedfan4.15
【 クーラー . 】侍 (常時3300rpm位)
【 M/B 】ASUS P4P800E DELUXE
【 VGA 】ASUS V9520/TD GeForce FX 5200
【 .ケース 】シグマA・P・Oシステム CB005SVNP
【 電源 】TUKUMO TAO-470MP
【 .ファン 】8cm 1200rpm 8個
今日は凄く涼しいです、ちょっとだけ雨
仕様&変更点
初めてocに挑戦
サイド吸気×3(CPUファン侍に戻したためダクト無し) 天井排気×1 リア排気×1 3.5インチベイ横吸気?×1
フロント吸気×2(内1個は5インチベイにHDDを入れてその前側に8cmファン両面テープ固定5インチベイのフロン
トを開けて虫除け網&生ゴミ水切りネット紙素材でホコリ対策&吸気)
電源は他のメーカー品と比べたら安物ですが470wに変更
CPUファンは侍に戻してみました。グリスの塗り直し回数はシリコンに始り7回にしてやっと慣れてきました・・・
やはり、ケースファン、電源など静音など何も考えずに安物買ったの爆音仕様だと思われます。
>>132 グリスやっぱり日々冷えていく気しますよねー僕もAS5です。かなりイイカンジ
>>132 、
>>138 AS5ってどこで買えますか?
あと、パッケージ写真とかあったら教えてください。
140 :
Socket774 :04/09/22 19:08:41 ID:X7aTVVxq
141 :
138 :04/09/22 19:13:55 ID:Icnf/Ukn
142 :
139 :04/09/22 19:19:57 ID:XITG/ced
143 :
132 :04/09/22 19:52:33 ID:n/AWi9cd
>>137 Prime95を1時間くらいまわして50〜51度だったよ。
rthdriblを回した状態(GF6800GT)のほうが、VGAの熱を吸ってしまって
上記温度より上がってしまう。
VGAの排熱を考え中のこの頃です。(ケース物色中)
144 :
143 :04/09/22 19:54:42 ID:n/AWi9cd
名前欄間違えた スマン
>>132 ×132
○133
【 CPU 】54℃→49℃ (プレスコP4 2.8EGHz) 【 .シバキ 】なし 【 HDD 】37℃ 【 システム 】25℃ 【 室温. 】25℃ 【 クーラー . 】3D Cooler-ULTRA PCU31-SD→リテール 【 M/B 】GIGABYTE GA-8I875 【 VGA 】GALAXY Ge-Force5700Ultra 【 .ケース 】YA-5601/370SLT 【 電源 】TOPOWER 370W 【 .ファン 】12cmケースファン フロント*1(死亡・・・)、リヤ*1 リテールファンに付け替え、試験をしようとしたところ M/Bからブザー。フロントファンがフェイル。 すっぱいニオイを発して止まってしまいました・・・○| ̄|_ 明日祖父地図で買ってきます・・・ シバキはファン付けてからやろうと思います。 でもフロント死んでる割に、リテールクーラでよく冷えてるみたいです。
146 :
145 :04/09/22 22:36:00 ID:2i4OP+hF
書き忘れ。スマソ CPUファン:2300後半〜2400rpm前後 ケースファン:1800rpm 書き忘れ
TM01-WHっつー温度計が700円ちょっとでお得だ。
枝から落ちた林檎が一袋200円ちょっとでお得だ。
149 :
22 :04/09/22 23:49:02 ID:jOYiTrwV
いつもお世話になってます。 【 CPU 】26℃ (Athlon64 3400+)CrystalCPUID 200*4 0.8V 【 CPU 】30℃ (Athlon64 3400+)200*11 1.325V 【 .シバキ 】38℃(午後&揉み&FF? 1時間) 【 HDD 】36℃(ST3160023AS) 【 システム 】50℃→50℃(シバキ後) 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】Speed Fan 4.16 【 クーラー . 】PAL8150M81@2000rpm 【 M/B 】K8N Neo Platinum Bios1.40 【 VGA 】RADEON 9500Pro + CoolerMaster VHC-L61 【 .ケース 】CoolerMaster ATC-200-MX1 【 電源 】静王350W 【 .ファン 】吸気 SANYO8cm1800rpm×3@900 排気 8cm1800rpm×1@900 12cm(静王)×1 今回変更点(静音化に重点) アイドル時0.9v→0.8v 負荷時 1.35v→1.325v 9500Pro FANレス化 MAXTOR 6Y200P0×2、ST3160023AS×1はアイドル3分後OFF設定 誤差の範囲だろうが、アイドル時25〜6℃。気温が低ければまだまだ下がりそうな悪寒。 ケースファン1800rpm全開ならノース40℃維持してるけど、900rpmはやっぱりエアフロ弱 ヒートシンクでかいのに交換したいけど、GPUシンクが真上まで来てるので悩み所。 何かいい手はないですかのう? 次回はCPUFAN交換し、鎌力準ファンレスに交換予定。
150 :
132 :04/09/23 03:13:52 ID:u5KmpKv0
>>143 よく冷えてるなぁ。
うちの環境ではPALはあんまり冷えんかった。
室温27度でシバキ56℃くらい。
12cmファンとかも試したけどあんまり変わらんかったし。
ケース内エアフローの問題かな。
151 :
149 :04/09/23 09:12:20 ID:GJ2HBJH0
152 :
149 :04/09/23 09:16:27 ID:GJ2HBJH0
どっちも見える
154 :
Socket774 :04/09/23 12:03:14 ID:okhWX2eM
【 CPU 】50℃ (2500+) 【 .シバキ 】50℃(常にUD他) 【 HDD 】36℃(WD250JB) 50℃(WD250BBリム箱FAN止め) 50℃(WD250BBリム箱FAN止め) 【 システム 】50℃ 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】Speed Fan 4.16 【 クーラー . 】MCX462-V + 12cm 600rpm 【 M/B 】AK77-600N 【 VGA 】FX5200ファンレス 【 .ケース 】ミドルタワー大きめ 【 電源 】静王400W FAN600rpm運用 【 .ファン 】吸気8cm800rpm 排気 8cm800rpm 静音重視なんで高めだけど キューブなんてもっと高いんで、70℃だろうと80℃だろうと 問題なく動いてればいいような気がする。 とりあえず底面にFANがついてる電源に替えるのがCPU温度低下に一番効果あったな。 CPUFANと電源FANを全解放1200rpmするとCPU35℃くらいになる
155 :
Socket774 :04/09/23 12:13:38 ID:qOIXa4DO
【 CPU 】40℃ (Athlon64 2800+) 【 .シバキ 】44℃(FFベンチ2) 【 HDD 】32℃(ST340015A) 【 システム 】41℃ 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】Speed Fan 4.16 【 クーラー . 】iDEQ 200P標準 【 M/B 】iDEQ 200P 【 VGA 】Leadtek WinFast A340TD(64bit) 【 .ケース 】iDEQ 200P 【 電源 】200W 【 .ファン 】CPU、システムともに2000rpm前後
157 :
Socket774 :04/09/23 12:18:02 ID:okhWX2eM
158 :
Socket774 :04/09/23 12:30:10 ID:TmSKl8jE
低いキューブな人に謝ったと。
161 :
Socket774 :04/09/23 12:36:38 ID:XrhhK2BF
>>156 オマイさんは誰だ?
ダクトを横向きにつけた方がよくよくね?
すみませんナンバー忘れてた申し訳ない・・・orz 横向き良さそうですね、気付かなかった。試してみます。
165 :
Socket774 :04/09/23 13:26:30 ID:z4TgscHB
ヽ(゚∀゚)ノウンコー!!
やはり、低電圧+OCが一番おいしい設定だという事がこのスレで再確認できた。
167 :
Socket774 :04/09/23 13:33:40 ID:0OgdBQRg
-ーー ,,_ r'" `ヽ,__ ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ ごめんなさい、すみません ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi | \_)\ .\ lll ● ●|\ \ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ  ̄ \_つ-ー''''
168 :
Socket774 :04/09/23 15:41:01 ID:MipQIlgF
【 CPU 】39℃ (Pen4 2.8GHz FSB533 非HT ※Celeron2.6GHzから換装)
【 .シバキ 】53℃(Superπ 52万桁) 57℃(同 104万桁) 61℃(同 209万桁)
【 HDD 】42℃(Maxtor 5A250J0)
【 システム 】37℃→42℃(シバキ後、209万桁時)
【 室温. 】27℃
【 P C 】 PC-VF7008D (
http://121ware.com/product/pc/200401/family/vsf/spec/ )
【 .計測ツール 】 SpeedFan4.15
【 クーラー . 】 celeronの物を流用、FDDにつっかえるため、リテール付属ファンは断念
【 M/B 】 NEC製 型番は判らないです チップセットはSiS651 / SiS962L
【 VGA 】 オンボード
【 .ケース 】 スリム型
【 電源 】 最大消費電力は152Wとあります
【 .ファン 】 CPUファン、電源ファンのみ、ケースファンはありません
メーカー製用のスレッドというものが無かったため、こちらに書き込ませてもらいました。
CPU温度は負荷をかけ終えてから1分で48℃、2分で44℃にまで下降しました。
いくらなんでも高すぎると思うのですが、今まではPentium4のシンクに付いている
溶けるシートみたいなものしか使ったことがなく、グリスを塗るのが初めてでした。
25%銀入りのものをできるだけ薄く塗ったのですが、怪しい点はその辺りのように
思います。
何かアドバイスをしてやってください。
>>168 薄く塗って下手に真ん中に空気層の隙間が出来るより
真ん中にグリスをポッコリ乗せて圧延したほうが確実だよん。
>>168 シバキ時以外の温度はそんなもん。
>【 クーラー . 】 celeronの物を流用、
シンクはPen4でFANだけCeleron?シンクもCeleron用なら容量足りんのでは?。
スペースの問題あるようだけど、合う形のもっと大きいシンクと風量の大きいFANが必要。
一回FDD外してリテールFANで試してみたら?
皆さんSpeedFan使うときどれぐらい補正してるんですか? うちのマザボではコア横にセンサー設置とSpeedFanだと10℃前後違うのですが I/OチップがIT8705Fでathlonのダイオード使う場合は補正必要なんですかね? 【 CPU 】30℃(コア横38前後)(athlon2500+@3200+) 【 シバキ 】38℃(コア横47前後)(PRIME95 Toturetest) 【 HDD 】39℃(IBM IC35L080AVVA07) 【 システム 】61℃から動かず(たぶん設定ミス) 【 室温 】25℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFanの最新 【 クーラー .】 鎌風2 【 M/B 】 ECS KT600-A 【 VGA 】 GF4200Ti 128MB 【 .ケース 】 ミドルタワー型 【 電源 】 N/B300Wとあります 【 .ファン 】特に無し、サイドカバー常にはずしているので
自己レス >【 電源 】 N/B300Wとあります テンプレを上の人のぱくって書いちゃいました
173 :
Socket774 :04/09/23 18:09:53 ID:MipQIlgF
168です
>>169 >>170 両氏ともアドバイスいただきありがとうございました。
何と数ヶ月ぶりにファンをはずしてみたところ
グリスの部分に虫食いというか、クレーターというか
空気が溜まる穴がたくさん開いていました。
それで今度は思い切って、ぬるぬるとヒートシンクが動くくらいの量を
塗ってみたところ何と
>>168 と同じ条件で
アイドル時CPU 39→31℃
πシバキ時 53→45℃ 57→46℃(104万) 61→50℃(209万)
ここまで下がりました。単にグリスの塗り方が下手だったようです。
直接は関係ないのですが、FDDの細い薄いケーブル端子を破損してしまい
結果、ファンは交換しないのにドライブを除去する羽目になったのも
功を奏したかもしれないです。ファンの真上、1cmくらいの位置に
あったので、いなくなって空間が広くなりました。ちょっと悲しいけど・・・
とにもかくにも、これで安心して負荷をかけまくれるのでとても助かりました。
アドバイスをしていただき感謝しております。
どうもありがとうございました!!
>>173 >どうもありがとうございました!!
うむ。
良かったな。
175 :
Socket774 :04/09/23 23:45:25 ID:sz/I6nFp
室温27℃でCPU31℃っておかしい気がする
【 CPU 】44℃ (Athlon XP 2800+) 【 .シバキ 】54℃SpeedFanで30%に設定@4000rpm(ファン全開で48℃@7100rpm)(トリッパー) 【 HDD 】40℃(ST3120022A) 【 システム 】33℃→35℃(シバキ後) 【 室温. 】24.5℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 【 クーラー . 】HSC-V62 【 M/B 】AOpen AK76F-400N 【 VGA 】Radeon8500LE 【 .ケース 】ミドルタワー 【 電源 】不明 【 .ファン 】ケースファン前吸気*1、後排気*1、電源*1 CPUクーラーが鱈セレからの応用で、 しかもファンが可変で禿しくうるさいのでクーラーもろ共交換しようと思うんですが CPU温度がシバキで50度前後に収まるお勧めクーラーは無いでしょうか?
177 :
132 :04/09/24 06:11:47 ID:BnXjMdKk
BEARはなかなかオススメだよん。
178 :
Socket774 :04/09/24 06:58:19 ID:w35HKnLt
【 CPU 】46℃ (Athlon 64 3000+) 【 .シバキ 】52℃SpeedFanで30%に設定@4000rpm(ファン全開で48℃@7100rpm)(トリッパー) 【 HDD 】32℃(ST3120022A) 【 システム 】43℃ 【 室温. 】不明(28くらい) 【 .計測ツール 】SpeedFan 【 クーラー . 】CPU同梱のやつ+銀グリス 【 M/B 】AOpen MK89-L 【 VGA 】GeForce4Ti4200 【 .ケース 】ミドルタワー 【 電源 】不明 【 .ファン 】ケースファン前吸気*2、後排気*1、電源*1 Temp1が78度、2が46度、3が42度とでてるんだけど この1って何だろう、同マザーでわかる人情報ください
179 :
178 :04/09/24 07:00:08 ID:w35HKnLt
申し訳ない、上のこぴぺしたためシバキのところ編集ミスです 【 .シバキ 】52℃ FPSゲームを2−3時間ほど
SpeedFanとCoreCenterってどっちが正確なんだろ
【 CPU 】55℃(AthlonXP 2500) 【 シバキ 】58℃(FFベンチ2) 【 システム 】49℃ 【 室温 】25.5℃ 【 計測ツール 】CoreCenter 【 クーラー 】CoolerMaster 銅静2(2500rpm) 【 M/B 】MSI KT6 Delta-LSR 【 VGA 】Aopen Aeolus FX5200 【 電源 】400W 【 ファン 】8cmケースファン1600rpm
CPU温度が高かったのでグリス塗り直したら15℃も温度が下がった。
今度は冷えすぎて気持ち悪い…
>>181 どんなケース使ってるん?
厨な質問でスミマセンが、良くCPU温度は気温以下には下がらないと言うけど、これって絶対?
絶対。
>>183 ペルチエ使えば下がるよ
最近使ってる人見ないけど
Pentium133MHzのころは、定格で使うマシンでも付いてたなぁ。 今にして思えば、あれは何だったんだろう。
>>183 ペルチエを除けば、
空冷なら空気の温度までしか下がらない。
液冷なら液体の温度までしか下がらない。
・・・そんなこと考えなくたって幼稚園児にも解るだろうに。
183は生まれたばかりの乳幼児なのです。ばぶー。厨な質問ではなく、 乳な質問なのです。ばぶばぶばぶー。
頭脳レベルが史上最年少2chねら出現と聞いて駆けつけますたっ! 記念パピコ。
でも、エアコンは冷たい風出るし冷蔵庫は氷点下まで冷えるじゃん。 あれはどうして?
…きみ、マジで何歳?
ズボンのしわ伸ばすあれか。
冷蔵庫の中の物体が周囲より温度下がっていると思っているのだろうか…? CPUが冷気を発するとでも…?
w1gifw5Mはゆとり教育世代
199 :
181 :04/09/24 21:09:17 ID:birb95ui
>>182 ケースはCyberMirrorとか書いてあるやつで、
W200×D480×H430mmくらいの大きさの
普通のミドルタワーな感じです。
両サイドに通気用の小さい穴が並んであいてるので
そっから埃が入っていやんな感じです。
>>183 ぎゃははは!
一度気温以下にPC温度が下がるようにチャレンジしてみるといいぞ!
結露するから壊れたら報告してくれ
まぁまぁ、いじめるのもそのくらいで。 理科の苦手な中学生ってとこだろ。 今時の厨はPC自作できるんだから恵まれてるよな。
202 :
Socket774 :04/09/24 22:46:32 ID:EYavrjZ2
>>183 まあ、これから小中高とがんばればいいさ。
そのうち習うだろ。
206 :
Socket774 :04/09/25 07:53:28 ID:QAUSl62b
>>206 ゆとり教育がわるいなら、183と同じ年代のヤシラはみんな183と
同じレベルになっちゃうだろ。w
やはりここは183が責められるべきかと。
208 :
Socket774 :04/09/25 10:24:24 ID:SW3Pj2Pp
>>200 1℃や2℃低いぐらいなら
結露はしないぞ。
水ぶっかけながら爆速でファン回せばひょっとすると気化熱で以下略
心頭滅却すれば火もまた涼し
きっと
>>183 は、努力して一生懸命冷却すればするほど、努力の分だけどんどん冷えると思ったんだよ。
そうだったのか…さすが名人、餌が天然ものと見分けがつかなかった…
214 :
Socket774 :04/09/25 20:51:32 ID:6NXFZwLp
【 CPU 】52〜56℃(ペン43.0GHz) 【 システム 】40℃ 【 室温 】26℃ 【 計測ツール 】Asus Probe2 【 クーラー 】CPUにはじめからついてたヤツ 【 M/B 】Asus P5GDC-V Deluxe 【 VGA 】ATI PCIE-X600(ファンレス) 【 電源 】超花SF-480T14 【 ファン 】ケース背面とサイドにもひとつ。 いつもカノープスのMTVX2004HFで小さい画面でテレビみてます。 教えてほしいのですが、CPU温度が52度って普通なんでしょうか?それとも高め?あんまり良くない?
>>214 >CPU温度が52度って普通なんでしょうか?それとも高め?あんまり良くない?
CPUのクロックが43Ghz なら、かなり低い部類と思われ。
いるんだよねぇ
こういう事言いたがる馬鹿って・・・
自分では面白いこと言ってるとか思ってる?
>>215
おもしれーーーーーーー!! ヽ(´ー`)ノ
218 :
Socket774 :04/09/25 21:03:55 ID:hvsbwXRL
>>208 1℃気温以下に・・・→×
一度気温以下に・・・→いちど気温以下に・・・
→いっかい気温以下に・・・→○
釣られてみました。よっ!釣り名人!!
219 :
214 :04/09/25 21:07:02 ID:6NXFZwLp
すいません、ペンタ4の3.0GHzです。
>>214 プレス子でも無い シバイてもいないでの温度だとしたら、若干高いと思う。
でもリテールのクーラーだとそんなもんなのかな・・・・
【 CPU 】51℃ (Pentium4 3.0GHz Prescott) 【 .シバキ 】58℃ 午後ベンチ 【 HDD 】36℃(ST3200822AS) 【 システム 】39℃? 【 室温. 】不明(25くらい) 【 .計測ツール 】SpeedFan 【 クーラー . 】AeroCool HT101 【 M/B 】Asus P4C800-ED 【 VGA 】ASUS V9280S/TVD 笊化 (GeForce4Ti4200) 【 .ケース 】Soldam Altium RS8 ミドルタワー 【 電源 】Silver Stone ST46F 【 .ファン 】ケースファン前吸気*1(12cm)、後排気*1(9cm)、電源*1(12cm)
222 :
Socket774 :04/09/25 21:20:09 ID:CZ2xwZGr
>>214 プレスコじゃなきゃ高くないか?
俺のもP4 3.0GHzで室温27度でリテールクーラーをファンコンで3000ぐらいに制御して
スピードファン、ファンコンの温度ともに37度だぞ。
フル回転だと35度台。
223 :
214 :04/09/25 21:24:31 ID:6NXFZwLp
>>222 ありがとうございます。
うーー・・・なんでだろう・・・
【 CPU 】60℃ 51℃ (athlonMP2400*2) 【 .シバキ 】65℃ 57℃ UD TMPGenc 【 HDD 】46℃ 37℃ 40℃ 【 システム 】35℃ 【 室温. 】不明(25くらい) 【 .計測ツール 】SpeedFan 【 クーラー . 】 【 M/B 】MSI K7D master L 【 VGA 】aopen (GeForce4Ti4200) 【 .ケース 】不明 フルタワー 【 電源 】不明 400w かなり高かったと思う 【 .ファン 】HDD用吸気_80mm HDD用吸気_30mm ケース吸気_80mm ケース排気_80mm*2 120mm 60mm
>>214 ケース開けて温度見てみてはいかが?
かなり温度下がるんなら、ケース内エアフロー考えてみて。
226 :
214 :04/09/25 22:16:28 ID:6NXFZwLp
>>222 プレスコットだと思う・・・。こんなに熱くなるとは思わなかったよ。
>>214 システム温度からの推定だが、ケースの通気悪くないか?
フロントFANつけるとけっこう変わるかも。
228 :
214 :04/09/25 22:22:40 ID:6NXFZwLp
>>225 >>227 ケース開けたけど1度下がるか下がらないかだったよ。
ケースは穴だらけのメッシュのやつです。
229 :
Socket774 :04/09/25 22:39:07 ID:CZ2xwZGr
>>214 ,226
プレスコならそのぐらいじゃないかな
1
231 :
214 :04/09/25 22:51:08 ID:6NXFZwLp
>>229 そなんだ。親切にありがとうね。(^_^)/
つうとPrescott3.06GHzで45℃の俺のCPUはそこそこ 冷えているってことか。スマドラに入れたHDDが40℃を 超えているのが気になるが。
233 :
106 :04/09/25 23:17:48 ID:dazBq9k9
【 CPU 】45℃ (Pentium4 3.06GHz(Northwoodコア)) 【 .シバキ 】65℃(午後ベンチ使用) 【 HDD 】忘れた(Maxtor 6Y120P0) 【 システム 】45℃→52℃(シバキ後) 【 室温. 】28℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16&EVEREST Home Edition 【 クーラー . 】COOLERMASTER Cyprum KI4-7H52A-OL(注:FANの向きを逆に設置) 【 M/B 】Shuttle FB51(i845GE) 【 VGA 】ALL-IN-WONDER 9700PRO 128MB 【 .ケース 】SOLDAM ALTIUM SBS Figaro 【 電源 】ACHME SFX12V200W 【 .ファン 】WiNDy SF80(松下電器Panaflow OEM) 前回と比べると改善した方だと思う。 最大のポイントは、CPUクーラーのファンの向きを逆にしただけで結構さがった事。 それ以外は前回と変わらず。
>>233 だいぶ下がったね。
芝区とシステムが上がるのはやっぱりエアフローっぽいね。
236 :
106 :04/09/26 01:50:10 ID:N5zjqNwW
>>234 今度はケースファンを換えてみようと思う。
効果あるのかどうか分からないけど。
>>236 ケースの買い替えも視野に入れた方がよいかと。
【 CPU 】39℃ (Athlon64 3200+CG C'n'Q=on Q-FAN=on) 【 .シバキ 】51℃(3DFPS3時間ほどプレイ(JointOperations)) Q-FAN設定 ファン始動=40℃ ファン最大回転数=50℃ 【 HDD 】35℃(HDS722516VLAT80) 【 システム 】36℃→37℃(シバキ後) 【 室温. 】28℃ 【 .計測ツール 】Asus PC Probe、DTemp 【 クーラー . 】リテールクーラー 【 M/B 】Asus K8N−EDeluxe 【 VGA 】Winfast A400GT(GeForce 6800GT) 【 .ケース 】OWL612−SLT 【 電源 】seasonic SS400-FB 【 .ファン 】ケース付属 システム(M/B?)温度は怪しい
239 :
Socket774 :04/09/26 04:15:53 ID:ThZOg3mL
>>218 だ〜か〜ら〜
1℃や2℃気温より低くしても
結露はしないぞ! と。
240 :
106 :04/09/26 07:40:41 ID:N5zjqNwW
>>237 現段階でそれはない。
っていうか、カネが無い(ノД`)シクシク
【 CPU 】49℃ ( Celeron D 335 ) 【 .シバキ 】60℃ ( 午後ベンチ 4時間 ) 【 HDD 】39℃ ( HDS722516VLSA80 ) 【 システム 】35℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】29℃ 【 .計測ツール 】Asus PC Probe2 HD Tune 【 クーラー . 】NCU-2000に12cm1200rpmファン装着 【 M/B 】Asus P4P800E-Deluxe 【 VGA 】Sapphire RADEON9600 ATLANTIS 256MB 【 .ケース 】OWL-602DIV 【 電源 】HEC Windmill WM450 【 .ファン 】排気-12cm1200rpm 1個 ケース内循環兼VGAファン-12cm1200rpm 1個 シバキ開始30分で60℃まで上昇してその温度で安定 シバキ終了から2分で通常の温度まで下がって安定 CPUの通常時温度が少し高いように思うんです。 少しグリス塗りすぎたかなと・・・。 グリスの塗り方で温度は何度ぐらい変化するんでしょうか。
>>241 Prescott系なんだろ。そんなもんじゃないか。
【 CPU 】40℃ (Pentium4 3.4HGz Northwood) 【 シバキ 】53℃(3Dゲーム2つ起動、CPU使用率100%) 【 システム 】37℃→43℃(シバキ後) 【 室温 】26℃ 【 計測ツール 】Speedfan 4.16 【 クーラー 】GIGABYTE PCE-22-SE(ロケット静音タイプ、3000回転) 【 M/B 】ASUS P4P800SE 【 VGA 】WinFast A350XT TDH(FX5900XT) 【 ケース 】星野MT-PRO4000 【 電源 】Topower TAO-470WMP 【 ファン 】ケース前面14cmと排気8cm、サイドパネルに10cm*10cmのメッシュあり GIGAのロケット前作が不評だったけど、新しいのはいいみたいな書き込み見て購入 音は3000回転でも静かで(・∀・)イイ!! 前にシプラム使ってたときは、シバいて60℃超えてたからかなり満足
>>243 サイドパネルからのダクト外気導入でさらに下がりそうな予感
245 :
243 :04/09/26 17:31:23 ID:sS1hy/xO
元々はファン付きダクトが付いてたんだけど クーラーの高さがかなりあって、側板まで余裕が3.5cmしかないので 仕方なく取り外しw
>>232 >つうとPrescott3.06GHzで45℃の俺のCPUはそこそこ
真性?
247 :
Socket774 :04/09/26 18:19:04 ID:Xe1EcLYn
【 CPU 】34℃ (P4
[email protected] @1.275)
【 .シバキ 】42℃(Prime95 blend 1時間)
【 HDD 】31℃ ST380011A
【 システム 】不明(温度センサーで計測のケース内は30℃)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】speedfan OND-03
【 クーラー . 】Cyprum 吸出し
【 M/B 】GIGABYTE GA-8IK1100
【 VGA 】RADEON9200
【 .ケース 】CS-501-WWR(MAXPOINT)
【 電源 】MACRON MPT-460(2fan)
【 .ファン 】F:RDL1225S(800rpm) R:RDL8025S *2(1500rpm)
GPU直下N/B8cm(1600rpm)
まあ、こんなもんで普通かな。
【 CPU 】39℃ (モバアス2400+@
[email protected] )
【 .シバキ 】46℃(SUPERPI 419万桁)
【 HDD 】35℃(WD1600JD)
【 システム 】45℃
【 室温. 】25℃位
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16
【 クーラー . 】BlueShark 462
【 M/B 】DFI NFII ULTRA INFINITY
【 VGA 】RADEON 9800 PRO(ZAV-01)
【 .ケース 】SW-101B
【 電源 】SW-500
【 .ファン 】排気ファン2000rpm1個
ZAV-01マンセー
SYSが10℃下がったよ( ´∀`)
【 CPU 】38℃(P4-2.8E Prescott HT=ON) 【 .シバキ 】52℃(Super π 419万桁) 【 HDD 】28℃(IC35L120AVV207-V) 【 HDD 】31℃(6Y060P0) 【 HDD 】28℃(ST-3200822A×2 RAID0) 【 システム 】27℃ 【 室温. 】23℃(電波時計の温度計) 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】CoolerMaster Cherry 【 M/B 】P4P800E-Deluxe 【 VGA 】RADEON 9600SE 【 .ケース 】OWL602-DV 【 電源 】TAO-400PNC12(400W) 【 .ファン 】右サイド9cm×2(3600rpm) 左サイド8cm×2(2800rpm) リア12cm(1500rpm) 電源12cm(1700rpm) こんな感じだけど、どうでつか?
>>176 シンクはV62のまま、Downburst60-80+Pnanflo80mm流体高速(2950rpm)を吸出しにしてみるとか。
実際つい最近まで↑で2500+(M2800+化、1.65V)を使ってたけど、外気温・システム温度が同じくらいの状態で
シバキ時でも50℃弱くらいだったよ(アイドル時はCrystalCPUID使って833MHzまで下げで40±1℃くらい、これは電圧
変更なし(SFID対応改造無しのため)+CoolOn不使用なのであまり劇的には変わらなかったものと)
【 CPU ・シバキ 】略(上記)
【 HDD 】36℃(ST340015A)
不明(ST3120023A・ST3120026A・ST380020ACE)
【 システム 】31℃〜33℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】LM78Mon+HDTemp
【 クーラー . 】HSC-V62
【 M/B 】ASRock K7S8XE+
【 VGA 】Radeon9500Pro→Radeon9800Pro
【 .ケース 】Justy CT-2700(前吸気口改造)
【 電源 】TruePower480SATA
【 ファン 】ケースファン前吸気*2(80mm/2950rpm)、後排気*1(80mm/2950rpm)、電源*2 、スロットブロワ*1(VGA下)
#現在はシステム構成を変更した(作業ミスで2500+死亡orz→Athlon64に乗り換え)ので以前測定したときの
#値です。
Pnanfloって... Panafloだったorz
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
>>251 チャーハン作るよ!!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
254 :
Socket774 :04/09/27 19:16:05 ID:pQ+nM6iL
【 CPU 】AMD athlon 2500+ 【 .シバキ 】57℃〜60℃ ず〜とUD 【 HDD 】40℃位 (ST380011AC) 【 システム 】43℃ 5分UD停止 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 ケース付属センサー 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 Leadtek K7NCR18GM 【 .ケース 】 3R AIR-NB 【 電源 】 ケース付属400 【 .ファン 】 ケース付属 前後10cmファン
いつも思うけど、シバキにスーパーπってシバキになってんの? 俺の環境だとCPU使用率50%ぐらいにしかなってないけど
>>255 Pen4HTだと、論理CPUは1/2しか使ってないから使用率50%
まぁ実際にシングルスレッドではパイプラインがスカスカなんだから、シバキ率は100%にいかない
のかも。
>>255 Athlon XPじゃ100%になるし、
Prime95よりよっぽど効くよ
【 CPU 】24℃ Pentium4 2.4b @2.8 【 .シバキ 】35℃ 午後ベンチ20分 【 HDD 】32℃ ST3160023AS 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】EVEREST HOME 【 クーラー . 】サイズ BAT @1000rpm 【 M/B 】MSI Neo P2 Pfs(おぼろげ) 【 VGA 】MSI FX5900XT 【 .ケース 】内側フレームLubic 外側木製のパネル 【 電源 】玄人 KRPW460(おぼろげ) 【 .ファン 】吸気12cmX3@800rpm 排気12cmX3@800rpm(内電源1) いつもの設定がこんな感じ。 HDDもっと下がらないかなぁ・・・ 風圧が足りないのかな。
つか、π揉みのコードは87コード(浮動小数点演算)無しのせいぜい186コードじゃなかったっけ? 当然CPUの拡張命令なんて皆無。 おまけに、1ライン処理したらディスクアクセスが入ってCPUは遊ぶから冷える。 んなもんシバキになりやしねぇ。
トリッパー二個起動ならいいの?
DVD Shrinkってソフトで変換中は 確実に使用率100%になるね。 自分はシバキはこれ使ってる。
それって何に使うソフト?
263 :
Socket774 :04/09/27 21:45:05 ID:VeH/pR84
>>258 シバキ時間が短すぎ&室温低すぎ
それと使用率だけで判断は素人過ぎるよね。
prime95なんかはCPUだけじゃなくてトータルで見るから負荷の掛け方が
他のCPUメインの負荷だけのベンチとは次元が違う。
実使用に準じた負荷の掛け方で総合的に安定するかを判断する。
現状ではprime95のblendを掛けながら、普段と同じような作業(NETとかTVとかエンコードとか)を
しながら、2時間くらい計測するのが最低レベルかと。
>>264 エアフローがきちんと確保されたシステムなら十分。10分でもいいくらいだ。
CPU温度が上がらないのに、何時間もこのスレを伸ばすために負荷掛けるのは電気の無駄。
もし俺のCPU温度が室温+2℃だったら計測ツールを疑ってしまう・・・
まぁMSIマザーだからな
10分は短すぎかと…。
シバキ時間は、単純に時間で区切れるものじゃないだろ。 熱容量が大きくて廃熱性能が悪ければ温度が上がるまで時間がかかるし、 逆に熱容量が小さくて廃熱性能がよければ短くて済む。 最低でもCPU温度とシステム温度、できれば全ての温度が安定した状態まで上がれば十分。 ま、SpeedFanのチャート表示とか参考に汁ってこった。
つーか普通に考えて室温+2℃はおかしいだろ
おかしいのはお前の頭 しつこいんだよデブオタが なめてると殺すよ
おまいら釣られ過ぎ
>>265 別に喪前が電気代はらってくれる訳じゃないだろ、余計なお世話だ、
それとも何か気に触った事でもあるのか(w
274 :
258 :04/09/28 20:29:44 ID:Hi45s7i0
荒らしてしまった・・・ごめん。 ママンのセンサか、気温計か、両方が狂ってるのかも? 室温+2℃は、ママンの裏にも風送ってるからかなぁ、と思ってたけどやっぱおかしいか。 外付けセンサを買うかな。 試しにBATのファン止めて午後でしばいてみたら、ぐんぐん上がって55℃超えたところでビビった誰かが中止しました。(゜〜゜;) もっと寒くなったらファンレスでいける・・・と良いなぁ・・・ ちなみに午後ベンチは5分かからないでで安定するんだけど、ベンチ継続したら一旦安定した後にも温度って変わる場合があるの?
だからMSIマザーは温度の表示がおかしいと言ってるだろうが
つか、Prime95って今DL不可でないか?
【 CPU 】52℃ (Athlon2500+) 【 .シバキ 】56℃(DOOM3を30分ぐらい) 【 HDD 】38℃(ST312026AS) 【 HDD 】37℃(ST312026AS) 【 システム 】33℃→35℃ 【 室温. 】26.5℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan4.11 , EasyTrune4 【 クーラー . 】 鎌風b 2000rpm 【 M/B 】 GA-7N400 Pro 【 VGA 】 Radeon9500Pro 【 .ケース 】 MT-PRO 1200 【 電源 】 SILENT KING 250W 【 .ファン 】 背面に山羊1770rpmのみ チップセットはMSIのヒートシンクに取り替えた。 VGAにはZALMAN2代目でやっぱり山洋ファンを下から当ててる(PCI何も刺さってない)。 HDDはSmartDrive2002Copperと非Copper どーっすかね?やっぱり前面から吸気した方がいいですかねぇ?
つか、Prime95を今頃DLするって遅れてないか?
>>257 Athlon XPはHTTないだろ!HTTが有効なら
π焼で50%ぐらいパイプん中がスカスカな部分があるって
事なんだよ。そのスカスカを使ってマルチタスクが有効
になるのだ。HTTは50%超えてシバキ全快ってとこかな。
なんでシバイても本人良ければどーでもいいけど。
P4もHTT切ればπ焼きで100%になるわい!
どうどう
Prime95のTorturetest、それほど大きなストレスになってるのか微妙っぽい...
π焼き1677万や3355万とか午後ベンチと比べて他タスクへの影響が少ないような気がするんだが...
【 CPU 】32℃ (Athlon64 2800+
[email protected] )
【 .シバキ 】35℃(Prime95 TortureTest/test開始より120分経過後)
【 HDD 】36℃(ST340014A)
【 HDD 】32℃(HDS722516VLSA80)
【 HDD 】34℃(ST3200822AS)
【 HDD 】32℃(ST380020ACE)
【 システム 】25℃のまま変わらず(モニタで計測できていない可能性強)
【 室温. 】27.5〜28℃
【 .計測ツール 】 MBM
【 クーラー . 】 Athlon64 2800+リテール(ファンを吸出し方向に付け替え)
【 M/B 】 GA-K8NS Pro
【 VGA 】 Radeon9800Pro
【 .ケース 】 CT-2700 前面吸気口改造
【 電源 】 TruePower480SATA
【 .ファン 】 前面:80mm2950rpm×2、後部:80mm2950rpm×1、スロットブロワ
午後ベンチ耐久/開始より1h経過とかπ3355万桁/開始より30分経過時(SpeedFan1.6計測)でもだいたい
同じ結果が出てます(CPU温度35〜36℃)。
>281 特殊な環境に見えないのにCPUよく冷えてるねえ、それともAthlon64だとこれくらいが普通なのかな?
【 CPU 】40℃ (Petium4 3.2E SL7KC マレー14) 【 .シバキ 】44℃(FF11ベンチ30分ループ) 【 HDD 】34℃(HDS722516VLSA80) 【 システム 】30℃→31℃(シバキ後) 【 室温. 】26℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】 SCYTHE BEAR (フル回転) 【 M/B 】 P4C800-E DELUX 【 VGA 】 RADEON 9800 Pro 【 .ケース 】 型番忘れた フルタワー 【 電源 】 ENERMAX EG465P-V 【 .ファン 】 前面 12cm 1200rpm*1 後部 12cm 1400rpm*2 CPUを30℃後半でなんとかおさえたいけど、さすがにクーラーなしでは厳しいな。 ちなみに純正ファンだと、49〜52℃ぐらいをいったりきたりしてる感じだった。
パイ1枚で足りなきゃ2枚、3枚、4枚と食わせればいいじゃん
だから、πなんて使ってるコード自体が8086レジスタしか使わないから 浮動小数点演算ユニットとか遊んでるんだよ。 いくら複数走らせたところで、この穴は埋まらんよ。
Torture testならIn-place large FFTsを使わないと
>>281 prime95を使うなら TortureTest/Blendってのが普通の選択だと思うが。
何度も書くけど、俺は結果をレスする時は、 prime95を使ってTortureTest/Blendを掛けながら、ネットやTVを閲覧しながら、 当然のように常駐も全てオンで普通に日頃使っている感じで3時間ほど様子を見るけどな 偶に、それに加えて3Dゲームとかも動かしたりする。 仮想デスクトップなんで多少は負荷が変わるけど、これで3時間ぐらい無問題で使えれば OKとしてるんだが。 勿論、memtest86+もノーエラーである事が前提だが。 如何だろう?
【 CPU 】51℃ (Pentium4 2.66GHz Northwood) 【 .シバキ 】70℃(午後ベンチ10分) 【 HDD 】33℃(IC35L080AVVA07-0) 【 HDD 】26℃(6Y160P0) 【 システム 】不明 【 室温. 】20℃(エアコンなし) 【 .計測ツール 】マザー付属ソフト 【 クーラー . 】PAL8942T(背面ファンとダクトで接続) 【 M/B 】GA-8PE667Pro 【 VGA 】RADEON9500Pro 【 .ケース 】 安物ミドルタワー 【 電源 】 SS-350FS 【 .ファン 】 前面・CPU:RDL1225S(約700rpm)、背面:RDL8025S (約900rpm)、電源:RDL8025B×2(約900rpm) 以前晒したことがあるのですが、静音化のためファンの構成を変えたところ 殆ど無音になったかわりにこのような温度になりました。 アイドルでこの温度は大丈夫ですかね?
【 CPU 】32℃ (Athlon64 2800+ CG) 【 .シバキ 】55℃(トリッパー・FFベンチ同時実行1時間) 【 HDD 】39℃→45℃(WD360GD-00GHA0) 【 システム 】52℃→57℃(シバキ後) 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 K8N Neo Platinum 【 VGA 】 Radeon9600 【 .ケース 】 iCube 0410VL-WW 【 電源 】 Top-420WXP 【 .ファン 】 ケース付属 電源のファンコン端子で低速 C'nQ有効。CrystalCPUIDにて制御。FSBは233。 無負荷時は×4@0.85V、932MHz、FAN1480rpm、シバキ中は×9@1.5V、2766rpm システム温度はM/Bの電源部のようです。 前面FANでHDDを冷却してるんですが、そよ風程度なので効果薄。 かといって、全力で回すと煩いし。芯の12cmFANでも買ってこようかな。
292 :
281 :04/09/29 20:19:57 ID:SXhOc0pH
>>288 TortureTestはBlendでやってます。
大体ベンチかけながらTV視聴やネットサーフ等をしていますが、πや午後の場合はTVオーバーレイがこま飛
びしたりブラウザのスクロールが飛ぶことがありますが、Primeの場合は新たに起動する時は多少時間がかか
るものの起動した後の動作は特に問題ない(コマ飛びやスクロール飛びは起きない)感じです。
#1処理ブロックあたりの占有タイムスライス数が短くなるようなコードになっているのでしょうか?
>>281 (
>>292 )
まあ、基本的には一日2日は掛けっぱなしってのが本来の使い方だからな。
メモリとか占有率とかは他のアプリよりはプライオリティが低く設定されていると思うけど。
>292 Prime95のプライオリティは、デフォルトでは最低だった気がする。
Prime95でコアをしばくんじゃないのか?メモリのチェックならスレが違うような気がする
正常に動作させる事が大前提なんで。
298 :
Socket774 :04/09/30 16:46:51 ID:wK6pq0VP
電源の温度は何度くらいですか? 俺、起動直後にすでに75度なんだけどおかしいよね?
>>295 まぁ、本来はUDとかと同じような(スピード勝負じゃなくて余力の有功活用を主眼とした)ものだからねぇ...
#UDは最近なんか別の方向に逝きかけてるきらいもある(専用機おったててグリッドまんせー傾向に
#なってるような感じがする)が...
>>298 電源のコンデンサが妊(ry...ガクガクブルブル
てか、電源の内部温度がそこまで上がってるのは冗談抜きにヤバイ気がする
電源の温度ってどうやって測るん?
炎のマークが3つも出たんだが
【 CPU 】42℃ (Athlon2400+定格) 【 .シバキ 】 50℃(2000回転 100%になるゲーム3時間) 46℃(3400回転) 【 HDD 】35℃(日立160GB) 【 システム 】34℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】24℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 【 クーラー . 】 鎌風Rev.B 【 M/B 】 KT4-Urtra 【 VGA 】 Radeon9100バルク 【 .ケース 】 V770 【 電源 】 付属の糞動物電源 【 .ファン 】 吸気8cm900回転×2 排気8cm2200回転×1 CoolON使うと固まる可能性が出るんで使わないけど、 使うと平熱が38くらいになる。 電源換装と排気FAN増設しなきゃと思う今日この頃。
【 CPU 】32℃ (Petium4 北森3.2C) 【 .シバキ 】44℃(午後ベンチ耐久20分) 【 HDD 】35℃(WDC WD1200BB) 【 システム 】? 【 室温. 】? 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】ポセイドンWCL-03 120Cu 【 M/B 】ギガバイト 8IPE1000P2 【 VGA 】GF6800無印 【 .ケース 】Antec 【 電源 】Antec430 【 .ファン 】 前面 12cm 1400rpm 後部 12cm 2000rpm 初水冷化記念晒し。 リテールファンの時、シバキ63℃とかだったのに。w ポセイドンWCL-03 120Cu コストパフォーマンス良いかも。
HD0: 48℃ Temp2 64℃ temp1 48℃ と出たのですが、tempって何でしょうか 環境は、AthlonXP 2500+ RADEON9600SE (64bit) HDD 1個。 その他カードなし。 ケースはスリムケースです
CPU交換記念 【 CPU 】41℃ (P4-2.6 FSB400) 【 .シバキ 】55℃(UD数時間) 【 HDD 】37℃(ST340016A) 【 システム 】37℃→38℃(シバキ後) 【 室温. 】28℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】 Cyprum 【 M/B 】 ASUS P4T-E/WA (BIOS Rev.1007) 【 VGA 】 GeForce4 Ti4200 【 .ケース 】 Windy MT-PRO1200 【 電源 】 Varius350 【 .ファン 】 前面:Nidec製8mm/1450rpm×1、背面:NMB製9.2mm/1750rpm×1
訂正 【 .ファン 】 前面:Nidec製80mm/1450rpm×1、背面:NMB製92mm/1750rpm×1
真夏のときは、CPUアイドル43℃で、この涼しさのアイドルで40℃... やはり、根本的に一度見直すか。 みんな、どれくらいの温度差なのかな?
3Dゲームやった後、CPUが65℃までいく俺のAthjron XP 2500+
【 CPU 】28℃(北森P4 3.0GHz@1.35V、HTはON) 【 .シバキ 】36℃(GogoWinBench 耐久30分) 【 システム 】27℃ 【 室温. 】24.5℃ 【 .計測ツール 】 ASUS AiBooster 【 クーラー . 】HYPER6 (2000rpmに設定) 【 M/B 】 ASUS P4C800 Delux 【 VGA 】 RADEON 9600XT ファンレス 【 .ケース 】 MT-PRO4000 MUSCLEBACK 【 電源 】 Antec NeoPower480 【 .ファン 】フロント14cm(1200rpm)+8cm(2000rpm)、リア9cm(2000rpm)×2 PAL8942→PAL8052+2000rpmと使ってたんだけど 真冬でもここまでCPU冷えたことなかったよなぁ…
【 CPU 】38℃ (Pentium4 3.4GHz HT) 【 .シバキ 】56℃(エンコ3時間) 【 システム 】36℃→48℃(シバキ後) 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】ASUS Plobe v2.23 【 クーラー . 】GIGABYTE PCE-22-SE(ロケット静音タイプ、3000回転) 【 M/B 】ASUS P4P800SE 【 VGA 】9800PRO 【 .ケース 】安売りで買ったメーカー不詳 【 電源 】SEASONIC SS-400FB 【 .ファン 】吸気12cm、排気7cm、あと後方部分が全面メッシュ PCE-22-SEは音静かでいい たいして期待してなかったけどお気に入りになった CPU周りのコンデンサ冷やす風が、思ったより風量あってびっくり 問題はMBの温度がやけに上がるんだけど、大丈夫なのかな 前に使ってたMBは、シバいても43℃くらいでとまってたのに
↑ノースウッドです
>>313 家もエンコ最中は64度ぐらいまで上がるよ。
まー70℃超えなかったら大丈夫だとおもふ。
>>281 CnQとかそれっぽい機能使ってるなら切ってからやってみ
いくら64でもしばいて35度って事は無いな 正しく測れてない
今日の東京は寒いでつね。 P4-2.8(Prescott) 室温21℃で35℃でつ。
しばいても60℃程度なら問題にならないから 実はCPUよりHDDの温度の方が重要なんじゃないかと思い始めた今日この頃。
HDD6台ですが27〜29℃でつ。
324 :
Socket774 :04/10/04 22:14:32 ID:QClnh8L+
【 CPU 】50℃ (AthlonXP 2500+) 【 .シバキ 】58℃(午後ベンチ) 【 システム 】36℃→48℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】speedstep 4.16 【 クーラー . 】侍 【 M/B 】GAGABYTE GA-7VM400AM 【 VGA 】オンボード 【 .ケース 】SWで買った特売のケース 【 電源 】SWで買った特売の電源 【 .ファン 】排気(鎌風の風)*1 AthlonXPで初めて組んだんだけど、CPU温度がやたら高い気が・・・ 側板開けて計測しました
>>324 自分のと殆ど同じ環境だ…
自分のもそれくらいだけど、吸気を付けたらもう少し下がるかも。
【 CPU 】36℃ (Pen4 3.4北森HTon) 【 .シバキ 】47℃(トリッパー,パイ焼き同時10分) 【 HDD 】36℃(ST3160023AS) 【 システム 】32℃ 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 ASUS Plobe v2.22 【 クーラー . 】Voltex Dream 【 M/B 】ASUS P4P800-E Deluxe 【 VGA 】Leadtek A400GT(6800GT) 【 .ケース 】OWL-612-Silent 【 電源 】OEC-450W14(音無しぃ) 【 .ファン 】 前面 9cm 後部 12cm(ケース付属) 5インチベイ2段開放フィルター付
327 :
326 :04/10/04 23:28:39 ID:SRj0zXa1
HDD温度はeverest読みだった SpeedFanは以前数回フリーズする現象が出たので今は使って無い
>>326 ほとんど同じ環境だ
【 CPU 】35℃ (Pen4 3.4北森HTon)
【 .シバキ 】52℃(午後ベンチ30分)
【 HDD 】37℃(HDS722540VLAT20をスマドラに格納)
【 システム 】33℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16
【 クーラー . 】鎌風2(2500rpm)
【 M/B 】ASUS P4P800
【 VGA 】MSI NX6800GT
【 .ケース 】OWL-611-Silent
【 電源 】鎌力500W
【 .ファン 】 前面 9cm 後部 12cm(ケース付属) 側面 7cm
【 CPU 】34℃ AthlonXP 2500+@200*5 【 .シバキ 】46℃ (ゲーム30分) @200*10.5 【 HDD 】39℃ WD740GD 【 システム 】34℃ 【 室温. 】25℃くらいか 【 .計測ツール 】MBM 【 クーラー . 】Silent BreezeV 【 M/B 】K7S8XE+ 【 VGA 】Radeon 9000 Pro 【 .ケース 】OWL-103SilentU 【 電源 】SS-350FB 【 .ファン 】電源12cmにおまかせ 試しに吸・排気止めてみた
Pentium 4のThermal Monitor機能のAutomaticモード (プロセッサの温度が一定の温度を超えると、クロックを停止/駆動する期間の比率(デューティ比) が、一律に50%に設定される。そして、温度が一定以下に下がると、TCCの自動モードは解除され、 プロセッサの動作は再びフル駆動の状態(デューティ比100%)に戻る。) が開始される温度は、何度なんですか? 誰かオシエテ。その温度を超えるない程度の温度に抑えたいので。 ちなみに室温22度、午後コーダでシバクとCPU74度、プレスコのセレロン2.4をマイクロATXケースで、使用しています。
え?プレスコのセレロン? 釣り?
333 :
Socket774 :04/10/05 14:52:47 ID:5v5kcniA
確変GET
>>330 とりあえずヒートシンクに触ってみる。話はそれからだ
久々にこのスレにきてみた…懐かしいな…
>>330 120℃ぐらいを超えると、クロックは下がる
なんかCPUのあたりからキュィィィーって変な音がするからわかるハズ
以前自作ヒートシンクつけようと思って接触不良でその状態になった
>>33 2
ファンつけています。
テンプレ記述しておきます。当初は,CPU温度は81度、グリスを塗り直して77度、ケース前面に少し穴空けで現在の74度になりました。
一応、背面ファンをRDL6025に,CPUファンをGIGABYTE GH-PCU31-SDに変更しようと考えています。静音志向なので, 2000回転で運用を予定しています。
【 CPU 】39℃ Celeron D320 2.40GHz
【 .シバキ 】74℃ (午後ベンチ 2時間)
【 HDD 】39℃ 2台(共にSATA 160G)ST3160023AS 6Y160M0
【 システム 】36℃
【 室温. 】22℃くらいか
【 .計測ツール 】MM
【 クーラー . 】Cyprum グリス銀25%配合
【 M/B 】PM800Pro w/LAN
【 VGA 】on board
【 .ケース 】SP101R
【 電源 】
【 .ファン 】背面ADDA CFX-60F 3500rpm 18.0CFM 24.0dB + 背面 ケース付属の60mm
>>336 シバキ高すぎないか?
Celelonユーザーが少ないから、何とも言えないけど・・・・
【 CPU 】38℃ (Athlon64 3200+2.2Ghz)C'n'Q ON 【 .シバキ 】54℃(Aviutlエンコード12時間後) 【 HDD 】37℃(6Y160M0) 【 HDD 】46℃(6Y200M0) 【 HDD 】43℃(6Y200M0) 【 システム 】44℃→48℃(シバキ後) 【 室温. 】26℃ 【 .計測ツール 】CoreCenter 【 クーラー . 】 SAMURAI 2000rpm吸出し 【 M/B 】 MSI K8TNEO-FIS2R BIOS1,80 【 VGA 】 sapphire Atlantis RADEON9600ファンレス 【 .ケース 】 Lian-Li PC-6077+EX23 【 電源 】 鎌力 400W 【 .ファン 】 前面2 後面2 ともにファンコンで制御 北森けっこう冷えるんだなぁ 64もC'n'Qで冷えるけどエンコ用に北森ちょっと欲しくなってきた。
>>337 シバキするとCPU使用率100%が継続
>>339 "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
ここの人たちってどのタイプが多い? 1.冷やしまくってオーバークロックしまくり、電圧も下げちゃうよ 2.静音>温度、一般温度より低ければファンとかはずしちゃうよ 3.ただ冷やすだけ、冷えれば満足 俺は2
4.PCは定格運用or電圧sageのみ。安心レベル内でファンコンでファンの回転を下げる。
344 :
138 :04/10/06 13:38:49 ID:NNvwCZeD
いつもお世話になってます。
【 CPU 】41℃ (Pentium4
[email protected] Prescott (C0ステッピング SL79L HTon)
【 .シバキ 】48〜49℃(見知らぬ国のトリッパー+π(3355万桁)57分位)
【 HDD 】35℃(Maxtor 6Y080L0) 2nd 38℃(ST3200822A)
【 システム 】38℃→(シバキ後44℃)
【 室温. 】推定26℃
【 .計測ツール 】speedfan4.15
【 クーラー . 】Zaward Vigor (ZCN43)(常時3200rpm位)
【 M/B 】ASUS P4P800E DELUXE
【 VGA 】ASUS V9520/TD GeForce FX 5200
【 .ケース 】シグマA・P・Oシステム CB005SVNP
【 電源 】TUKUMO TAO-470MP
【 .ファン 】8cm 1200rpm 8個
本日快晴 最近ダメダメC0ステッピングと言うことが分かりましたorz
仕様(ファンはすべて8cm)
サイド吸気×3(内パッシブダクト×1) 天井排気×1 リア排気×1 3.5インチベイ横吸気?×1
フロント吸気×2(内1個は5インチベイにHDDを入れてその前側に8cmファン両面テープ固定5インチベイのフロン
トを開けて虫除け網&生ゴミ水切りネット紙素材でホコリ対策&吸気 グリスAS-5
変更点
M/B上での温度なので信頼性薄いのかも?
CPUクーラーを侍(吸い出し)>Zaward Vigor (ZCN43)(吹きつけ)に変更
気温も下がって来たのも手伝ってシバキ50℃越えないんですよ!かなりビックリした。
3200rpm位回しても、想像してたより静かです。このクーラーは個人的に吸い出しはあんまり冷えないです。
問題点
侍の吸い出しの時よりシステムが7℃上昇・・やっぱり44℃って高いですよね・・
Zaward Vigor (ZCN43)場合、多分ですがヒートシンクがむき出しのため
吸出してもシステム温度は上がります。(吹きつけよりは低くなります。)
自分なりにエアフロー考えてるんですけどこの結果です・・
>>342 自分はチョットだけocしてから3です。
余りにうるさかったらいろいろ試してます。
自分も
>>343 と同じ、安心レベル(EasyTune4のレッドゾーンギリギリ)までファンコンで下げてます。
>>344 なんか、ファン付け過ぎて逆にエアフローが悪くなってるような…。
いや、ちゃんとやってるならスマン。
システム(NBのことでいいよね?)の温度を下げたいなら
NBのシンクに4cmファン付けてみたらどう?
347 :
344 :04/10/06 22:53:41 ID:NNvwCZeD
>>346 どうもですー今回は気になるところに貼り付けるスペースがあったので、
両面テープでファンを2個付け足したらシステム温度29〜30℃に落着いてます。
今の所、少し肌寒い感じで室温は24度位かな?
エアフローって少し手を加えれば結構改善出来る物ですね。
ただファン付きすぎは自分も気になりますね。
プレスコだからしかたないかもですが・・・
明日もう少し暖かい時間帯にしばいてみようと思います。
348 :
Socket774 :04/10/06 22:58:18 ID:YRvMslBm
涼しくなってきたので記念に 【 CPU 】50℃ 北森PENTIUM4-2.53GGHz 【 .シバキ 】51℃(トリッパーを2時間) 【 HDD 】34℃(海門バラクーダ) 【 システム 】25℃→29℃ 【 室温. 】24℃ 【 .計測ツール 】speedfan 【 クーラー . 】リテール 【 M/B 】msi 86jPE-PFS 【 VGA 】GeFORCE4Ti4600 【 .ケース 】superflower SF-561BK 【 電源 】メーカー不明350W 【 .ファン 】ケース付属 前面8cm×2(吸気) 上部8cm×1(吸気) 側面8cm×1(吸気) 背面12cm×1(排気) 真夏は5inchスロットを12cmの吸気ファンにしてしのぎました
普通はPCIスロットまたは5インチベイって言うんじゃないか?
今日は冷えますね。 プレスコ 3EG アイドル38℃ 室温22℃@愛知 40℃切ったので記念パピコ
【 CPU 】56℃ (Pentium4 530 FSB203) 【 .シバキ 】71℃(見知らぬ国のトリッパー20分くらい) 【 HDD 】41℃(Maxtor 6Y160M0) 【 システム 】41℃→48℃(シバキ後) 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan4.16 【 クーラー . 】 GIGA PCU22-SE 【 M/B 】 MSI915G Neo2 Platiunm BIOS1.3 【 VGA 】 MSIRX600XT-TD128 【 .ケース 】 TSUKUMO ST6688/400PD 【 電源 】 付属品 【 .ファン 】 付属品 ヤバクナイカ?(((( ;゚д゚)))アワワワワ クーラーリテールに戻そうかな
352 :
Socket774 :04/10/07 01:51:39 ID:+jHI8XkK
SpeedFan本体落とせなくなってない?
353 :
348 :04/10/07 03:04:56 ID:wipkJ4fo
>>349 素で間違った スマソ
正しくは
「5インチベイ(3つ)を開けて〜」
だった
_| ̄|◯
354 :
347 :04/10/07 16:09:30 ID:7RZgyNJX
【 CPU 】38℃ (Pentium4
[email protected] Prescott (C0ステッピング SL79L HTon)
【 .シバキ 】49〜50℃(見知らぬ国のトリッパー+π(3355万桁)57分位)
【 HDD 】35℃(Maxtor 6Y080L0) 2nd 38℃(ST3200822A)
【 システム 】31℃→(シバキ後34℃)
【 室温. 】27.5℃ ついに温度計購入
【 .計測ツール 】speedfan4.15
【 クーラー . 】Zaward Vigor (ZCN43)(常時3200rpm位)
【 M/B 】ASUS P4P800E DELUXE
【 VGA 】ASUS V9520/TD GeForce FX 5200
【 .ケース 】シグマA・P・Oシステム CB005SVNP
【 電源 】TUKUMO TAO-470MP
【 .ファン 】8cm 1200rpm 10個
本日快晴 少し暑いです
仕様(ファンはすべて8cm)
サイド吸気×4(内パッシブダクト×1) 天井排気×1 リア排気×1 3.5インチベイ横吸気?×1
フロント吸気×2(内1個は5インチベイにHDDを入れてその前側に8cmファン両面テープ固定5インチベイのフロン
トを開けて虫除け網&生ゴミ水切りネット紙素材でホコリ対策&吸気 ケース内の空いたところに
扇風機的使用法ファン×1 グリスAS-5
変更点
システム温度高くなったので
ファンを増やしました。ほんの少しうるさくなりましたがまずまずです。
>>354 >【 ファン 】8cm 1200rpm 10個
いっぱい付いてる・・・・
ケースの中、すごい風が吹いてそうだな
吸気7に排気2の時点で単純にバランス悪い気がするが。
そんなこといったらプの時点で・・・
358 :
503です :04/10/08 21:13:46 ID:RtratxVF
【 CPU 】51℃ (プレスコP4
[email protected] )電圧下げ状態
【 .シバキ 】61℃(スーパーπ3355万桁)
【 HDD 】39℃
【 システム 】39℃
【 室温. 】23℃
【 .計測ツール 】Ai Booster
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】ASUS P5シリーズ
【 VGA 】Inno 3D Ge-Force6600
【 .ケース 】???
【 電源 】鎌力 500W
【 .ファン 】8cmケースファン フロント*1、リヤ*1
アイドル2400回転シバキ2400回転
>>358 503ですさんこんな所でなにしてんですか!っと突っ込んでおく
室温23℃でπ焼きでその温度、CPU使用率全快ならやばい事
になりそうだな
プププッ
360 :
503です :04/10/08 23:16:52 ID:przXhojD
>>室温23℃でπ焼きでその温度、CPU使用率全快ならやばい事 CPU温度が65度を越えるとファンが高速回転するように設定してるから 大丈夫だぜw。 しかしAi Boosterは賢い、負荷が上がれば電圧を自動的に1.25Vにおとして 3.74Ghzまでクロックアップしてくれる。普段は3.4Ghz(1.32V)動作。
361 :
354 :04/10/08 23:39:15 ID:8kVWaWsz
>吸気7に排気2の時点で単純にバランス悪い気がするが。 排気4にしてみました。何とかバランス取れてるらしいです 現在室温25℃で負荷かけて31℃くらいで落着いてます。 >そんなこといったらプの時点で・・・ 負け組な気分になってきたので、負け惜しみでも言っておきますか。 じゃじゃ馬C0が冷えていくのが凄く嬉しくて楽しいですw限界感じてますが・・・ 水冷にする金も勇気もなく爆音ファンのなか日々精進です。
362 :
503です :04/10/08 23:58:05 ID:przXhojD
>>爆音ファンのなか日々精進です。 ASUSなら少しは電圧下げが出来たと思うぞ? 0.08Vほどだが、、、結構発熱が下がる。 BIOSで目標温度を60度ぐらいにして ASUS Q-FANをオンに汁。 リテールでもかなり静音になる。
>>361 爆音だろうが、ファンいっぱいだろうが、プのその温度
に感心。
その心いきに一票!
狭い部屋なら冬は暖房いらずのプ。 排気FANはフロントに。
【 CPU 】19℃(PentiumIII 1GHz Coppermine) 【 .シバキ 】41℃(PRIME95) 【 HDD 】35℃ 【 システム 】25℃ 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16 【 クーラー 】 Nidecのヒートシンク+ドリキャスに付いてたファン 【 M/B 】 ASUS CUSL2-C 【 VGA 】 RADEON9200SE 【 .ケース 】 Owltech OWL-602WSSE 【 電源 】 Nidec製 【 .ファン 】 吸気(8cm 1500rpm)*2 排気(8cm、1500rpm)*2 Athlon64,Radeon9800Proが載ってるサブマシンよりうるさい・・・ あと、CPUクーラーをまともなものに換えないとな。
367 :
361 :04/10/09 11:01:44 ID:cCMgocvr
>>362 せっかくリテールクーラーじゃない物購入してるので、ソレ暫く使います。
ファンコン付きなのでQ-Fanはオフなんです・・・
電圧下げで設定してると思います。あんまり詳しくないので多分してる程度ですが・・・
BIOSからjumperFreeに入ってCPU VCoreを1.3250Vに設定してるんですけど
これって間違いですか?もしまちがえてたらご指摘御願いします。
>>363 どうもありがとう!!
>>364 真冬に向けて仕様変更考えてみますwちなみに6畳です。
368 :
Socket774 :04/10/10 13:50:29 ID:yqE+IDKP
AthlonXPってアイドルで50度超えるのはあたりまえなんですか? 室温が20度前後なのに、CPUが55度って、北森ユーザーとしては、ちょっと信じられない。
空気嫁 _ /,.ァ、\ ( ノo o ) ) )ヽ ◎/(. (/.(・)(・)\ (/| x |\) //\\ . (/ \)
>>368 パロミノならありえる話だけど皿で超えるのは当たり前じゃないでしょ
自分のAthlonXP1800+真皿は2400+までOCしてるけど室温22度で
CPU45度前後だよ まあ3Dmarkすると51.2度まで上がるけど...
ちなみに自分銀銅入り熱伝導グリスぬってるけど効果でてんのかな?
>>368 アイドルで50℃はちょっと高いべ
環境にも因るんだろうけど・・・
アイドル状態だと思いこんでいたらUDが裏で動いていたというオチ。
クーロン使わないと常用は厳しい
漏れの豚2600は今アイドル時52度だな。それなりに高いって事か リテールだし ただ真夏でも55度くらいだったんだ ケースのエア関係が良いのか悪いのかワカンネ
なんでみんなそんなに低いんだ? 俺なんか電源入れた直後は50℃ぐらいだが 今は57℃で安定してるぞ。シバクと64℃ぐらいまで行く。 これでもクーラーかえて7℃も下がって喜んでるのに・・・。
空気の動きはそれなりにいいんじゃね? くーろん使ってグリス塗るなりすればCPUも下がるよ まぁ50超えるくらいなら問題ないけどな
>>377 そうか・・・。
ちなみに2500+を200*10で使ってる。
もう、これ以上これに手を施すことはできない。
壊れるまで使い続けるよ。
AthlonXP3200+だけどアイドル時は
>>375 と同じくらいだなぁ。
シバキでも60℃前後くらい行く。
侍付属のグリスだからまずかったんだろうか・・・
【 CPU 】43℃(Pentium4 3.0GHz 北森HTon) 【 .シバキ 】56℃(UD) 【 HDD 】40℃ 【 システム 】40℃→51℃(シバキ後) 【 室温. 】24℃くらい 【 .計測ツール 】 Intel Active Monitor 【 クーラー 】 リテール 【 M/B 】 D865GBFLK 【 VGA 】 オンボード 【 .ケース 】 Owltech OWL-103Silentブラック 【 電源 】 seasonic350w 【 .ファン 】 吸気(8cm 1200rpm)*1 排気(8cm、3000rpm)*1 システムが50度超えると、警告音がなってやばそうな感じです。 良いCPUクーラーがあったら教えてください。
>>375 実はMSI使いか?
漏れ、 865PE Neo2使ってるんだけ
P4 2.4@2.7で、常時UD回してる状態で
70℃とかになっちゃうよ
アイドルで50℃ほどだけど。
クーラーはPAL8942M81を静音ファンに換えて使ってる。
PAL8942M81の爆、音デルタ全開でもあまりかわらんので、
MSIはこんなもんなんだろうと、納得させてる。
シンク、ちゃんと着いてないだろってツッコミなしな。
【 CPU 】39℃(Pentium4 3EGHz プレスコ socket478 【 .シバキ 】47℃(FF11Bench2を1時間位) 【 HDD 】41℃ 【 システム 】35℃ 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 EVEREST 【 クーラー 】 リテール 【 M/B 】 ASUS P4P800-E DELUXE 【 VGA 】 玄人志向RD955-A128C/EX 【 .ケース 】 Owltech OWL-PCR7 【 電源 】 SIRTEC400W(付属) 【 .ファン 】 12p排気3700rpm 初自作なんで突っ込みどころがあったら ビシィッと宜しくお願いしまつ。
>>382 突っ込みどころって言っても、これだけ涼しいんだから、そんなもんだろ。
何を聞きたいのかを具体的に言った方がいいよ。
>>384 「オマエそれはヤヴァイだろ!」ってのがあったら
ツッコミ入れて欲しかったわけで…
この時期はこんなもんで無問題?
>>382 >【 .ファン 】 12p排気3700rpm
こんな高速で回る12cmファンがあるのか・・・・?
詳細よろしくです。
>>386 EVERESTのクーリングファン→PC筐体ってトコを見て
書いたんだけど何かとてつもない勘違いしちゃってます!?
>>387 多分それCPUファンの回転数だよ。
うちのもEVERESTだと表示がケースファンと逆になってるから。
389 :
382 :04/10/11 00:16:07 ID:cInJyGTB
>>388 逆なんですか!?知らなかった…_| ̄|○
逆だと1200rpmぐらいです。
【 CPU 】38℃ (北森Pen4 3.4G) 【 .シバキ 】48℃(スーパーπ3355万桁) 【 HDD 】35℃ 【 システム 】29℃ 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】 speedfan 【 クーラー . 】鎌風2 3000RPM 【 M/B 】 ASUSP4P800E-D 【 VGA 】 INOO GF6800 【 .ケース 】 ? 【 電源 】Acbel400W 【 .ファン 】 8cmケースファン前面1、側面1 Pen4 3.4G購入記念 ケースファンがうるさいので買い替え検討中 やっぱケース付属のファンはうるさいね
>>391 鎌風これぐらいにしても音かき消されてるんです
あとグラボも爆音でした
orz
静音化への道は険しいなw
大根くらい切れそうじゃのう
俺もAthlonXP2500+&MSIなんだが この季節でコア温度アイドル60℃、高負荷(RAR圧縮1時間とか)63℃ 温度差3℃?・・・・んなわけあるかいヽ(`Д´)ノ MSIってことで無視してます。気持ち悪いけど。
Speed FanのTemp1,2,3ってそれぞれ何の温度に対応しているのですか?
>>397 BIOSで見たのと同じ変化をしてる温度に対応してる。
【 CPU 】 34〜35℃ (北森Pen4 3.4G) 【 .シバキ 】 46〜47℃ (Prime95+DivXエンコード/2時間くらい) 【 HDD 】 31℃ 【 システム 】 32℃ 【 室温. 】 22℃ 【 .計測ツール 】 speedfan 【 クーラー . 】 Thermalright XP-90+XINRUILIAN RDM9025B 2500RPM 【 M/B 】 GIGABYTE GA-8S655TX Ultra 【 VGA 】 Leadtek GeForce6800無印 【 .ケース 】 Owltech ALLアクリル製 【 電源 】 Seasonic SS-460AGX 【 .ファン 】 8cmケースファンx3 前2250rpm吸気/側面1800rpm排気/後2500rpm排気 鎌クーラーの時はシバキで61℃だったので、かなり改善されました。 ただ、鎌クーラーでもアイドルは37℃くらいでした。北森Pen4でも、さすがに3.4GHz になるとシバイた時の温度上昇が激しいですね。最大が100Wを超えますからね。 Athlon64 3200+の時は、鎌クーラーでシバイても50℃行かなかったですけど。 それから、熱がこもり易いALLアクリル製のケースなので、熱い空気をケース内に 留まらせないために、なるべくケース内が負圧になる様にしてます。 当たり前ですが。
あれだな・・・鎌風2は強力だな。つまみ半分回すと爆音モードだな・・・・ 排気で最高回転にした日にゃ電源慎次まうな・・・・・
>396 素朴な質問なんだが……RAR圧縮って重負荷なのか? 漏れにはビット演算ばかりで軽負荷のように思えるのだが。
【 CPU 】 55〜56℃ (AthlonXP
[email protected] パロ)
【 .シバキ 】 64〜65℃ (Seti 30分ほど)
【 HDD 】 35℃ (ST380021A)
【 システム 】 35℃
【 室温. 】 23℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.15
【 クーラー . 】 AeroCool EXTREME 8cm 2800rmp
【 M/B 】 MSI KT4L-V
【 VGA 】 クロシコ Ti4200
【 .ケース 】 SIGMA ミドルタワー 型番忘れ
【 電源 】 FORTREX FP-400WN
【 .ファン 】 排気 12cm 1200rmp
リテールと比べてシバキで4〜5℃しか下がらない…
さすが1年半でリテールのFanを2つ潰してくれたツワモノw
【 CPU 】50〜52℃ (AthlonXP 2400+ 皿) 【 .シバキ 】56℃(UD) 【 HDD 】33〜35℃(HDS722580VLAT20) 【 システム 】44〜57℃ 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan4.16 【 クーラー . 】 クーラーマスターCP5-6J31C-01 【 M/B 】 BIOSTAR M7VIG 400 (7.x) 【 VGA 】 クロシコ GF4 Ti4200 【 .ケース 】 AOpen H450A 【 電源 】 ↑付属 250W 【 .ファン 】 背面に8cm*1 2000rpm システムの値の変動が大きすぎて信頼性は低し。 なんか、70℃超とか、ぶっちゃけありえない。 しかし、シンクはそこそこ熱いのでそれなりに発熱してる模様。(大体50℃前後?) CPU温度ってこんなもんですか? Athlonははじめてなもんで。
>>400 自分も鎌風うっさいしあんま冷えないので安かったSuper Silent 4ProMをつけてみた
同様に冷えやがるしかも静かorz
システムってそんなに変動する?
マザーによっては、speedfanが数値を捉え切れなくて激しく変動するものが あるよ。 FANの回転数は、使うFANによって更に頻繁にある。
SpeedFanの設定次第ではそこそこ安定した測定値を吐くよ。
【 CPU 】32℃(Celeron D320 2.4G定格、定格1.375Vを1.15Vに下げ)
【 .シバキ 】45℃(Prime95 blend 100分動かしながらネット閲覧)
【 HDD 】35℃(WD2500JB-00GVA0)
【 システム 】不明
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16
【 クーラー . 】Igloo4360Light(1,900rpm)+付属のシリコングリス
【 M/B 】 GA-8IPE1000PRO2
【 VGA 】 GeForceFX 5200
【 .ケース 】 安物ミドルタワー
【 電源 】 350W(AOPENのなにか)
【 .ファン 】前面吸気に8cm1550rpm、背面排気に8cmファン2500rpm
100分しかやっていないのでこの電圧で安定して動いてると言えるかは…。
参考ですが定格電圧だと普段37℃(↓時32℃)、π838万桁で50℃(↓時42℃)
噂通り?プレスコでもセレはプレスコP4ほど発熱はしないようですね。
電圧はさらに下げても動きましたが、ここより下げても温度に変化があまりでませんでした。
>>336 シバキが高すぎると思います。
いくら定格電圧でも2時間でそこまでは普通上がらないかと
俺、HDDの温度54度いってるよ… 1年以上この状態が続いてるけど、ヤバイかね?
>>410 幕なら普通。8cmファン取り付けてやれば常時30度台になるのでオススメ。
【 CPU 】42℃ (AthlonXP +2800) 【 .シバキ 】50℃(WMVエンコ5時間) 【 HDD 】31℃(WD160BB) 【 システム 】25℃→27℃(シバキ後) 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】 Speedfan 【 クーラー . 】 AVC 112C86 4500rpm ←五月蠅い 【 M/B 】 GIGABYTE GA-7VT880L 【 VGA 】 玄人志向 GeForce FX 5200 128M 【 .ケース 】 OWL-602D IV 【 電源 】 Seasonic SS350FS 【 .ファン 】 背面に12cm 1200rpm ノートPCからの移行なので温度が高いのか低いのかよくわからん 前のMobileAthlonXP搭載ノートなんか無負荷時50℃で 温度が低いのレベルで、全開運転すると70℃越えなんてざら
室温が下がってきましたね 無事に夏は乗り切れました
>>409 【 M/B 】PM800Pro w/LANのメーカーALBATRONの温度表示が、非常に高いようです。15度から20度。このメーカーのマザースレによると。
【 CPU 】39℃ (XP2400+) 【 .シバキ 】47℃(午後ベンチ ) 【 HDD 】32℃(ST380011A) 【 システム 】33℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】 Speedfan 【 クーラー . 】 CoolerMaster Azteca(CP5-8JD1F-OL) 【 M/B 】 MSI K7N2 Delta-ILSR チップセットをファンレス化 【 VGA 】 Sapphire RADEON9600 ATLANTIS 128MB 【 .ケース 】 OWL-611-Silent 【 電源 】 SS-400FB 【 .ファン 】 前面 ケース付属9cm rpm不明 排気 12cm XINRUILIAN RDL1225NMB17 1700rpm CPUクーラー、ファンは全てST-35で通常は半分で回転、CPUは45℃でフル回転。
なんかここのところ急に冷え込んできたみたいだ、 室温が17度ぐらいの日が続いてるんで冷え過ぎるくらいだ。 こうなると、電源のファンが無性に五月蝿く感じるんだよな、一応は可変なんだけど 低速側が割りと高めに設定されてるみたいで ン〜ッ っていうような音が耳障りだ。
プレスコなんだけど HTオフにしたら温度が高くなるのって常識??
【 CPU 】30℃-FAN 620rpm CrystalCPUID 201*4 0.850V 【 CPU 】33℃-FAN 620rpm(Athlon64 3000+)201*10 1.275V 【 .シバキ 】44℃-FAN 1280rpm(@201x10/Prime95 Blend 9時間) 【 HDD 】39℃(ST3200822AS) 【 システム 】29℃→30℃(シバキ後) 【 ケース内 】29℃→33℃(シバキ後) 【 室温. 】24℃ ※システムは本当にシステムを計れているか自信なし 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16(CoreCenterを一度立ち上げ、終了後) 【 クーラー . 】CoolerMaster DRACO64 + 8→12cm変換、SpeedFanにより制御 【 M/B 】K8N NEO-FSR Bios1.40 【 VGA 】RADEON 9550 玄人志向 【 .ケース 】メーカー不明(中国製/Faithのケース流用) 【 電源 】静王350W 【 .ファン 】吸気8cm 990rpm*1 排気8cm 1680rpm*1 12cm(静王)*1 CPUファンのみ可変制御。他のファンはファンコンにて絞って固定 CPUファン:12cm 1800rpm SpeedFan:Min 35%、Max 65% 目標:40℃ /警告:50℃ 周りのパーツの冷却を考慮して、CPUファンは止めないようにしてます。 グリスはSTARTS-700(評判良くないらしい) OSはWin2KSP4。 ケース内温度は、排気ファン付近を計測(ファンコンセンサー) なお、吸気側ファン付近で26.5℃(ファンコンセンサー) ヒートシンクをPAL8150にすべきか考え中・・・。
>417 HTの設定とカーネルとが合致してなければ高くなるのが常識。 HTのOn/Offとの単純な関係にはない。
アド街で紹介してた放射温度計で測る猛者はいないのん?
MBM5もSpeedFANも起動に10秒くらいかかるんですが漏れだけでしょか? 起動の早い温度計測ツールがほすぃです。
オレはSpeedFanだけど起動時間は2〜3秒くらいだよ
423 :
421 :04/10/15 19:02:14 ID:mHFk7g8R
漏れの環境だけですか・・・orz SpeedFANだと、それぞれ【A】【B】【C】のトコで2〜3秒ずつ止まるんですよ。 I/O properly initialized Linked ISA BUS at $0290 Linked nVidia nForce2 SMBUS at $5000 Linked nVidia nForce2 SMBUS at $5100 Scanning ISA BUS at $0290... Winbond W83627HF (ID=$21) found on ISA at $290 SuperIO Chip=Winbond W83627HF Scanning nForce2 SMBus at $5000... 【A】 Address $31 appears to be WRITE ONLY... LM84 found on SMBus at $4E 【B】 Scanning nForce2 SMBus at $5100... 【C】 SMART Enabled for drive 0 Found ST3120026A (120.0GB) SMART Enabled for drive 1 Found ST3120026A (120.0GB) End of detection
424 :
421 :04/10/15 19:06:21 ID:mHFk7g8R
因みにABITマザー付属のツール(ABIT EQ)だとすぐ起動するんですけど オンボードサウンドに激しくノイズが乗って使えません(´・ω・`)
今日は冷えるねえ。 CPUがアイドル時で13度まで下がったよ。 Pen3だがな。
>>426 大阪だよ。かなり南の方だがね。
気温は20度ぐらいだったかと。
計測ツールはSpeedFanだけど、誤差大きいかな?
シバキ時は26度だった。[PRIME95]
気温 20℃ CPU 13℃to26℃ ?? ママンのCPU読み取り温度違うんじゃ?
俺もおかしいと思い、 LM78monというツールでもう一度測ってみた。 アイドル時 32℃ シバキ時 43℃ こっちが正解かな。 しかし、ツールによってえらい差が出るな。 CPU以外はSpeedFanもLM78monも同じ温度だけどなあ。
430 :
Socket774 :04/10/16 20:07:09 ID:vEQuv5nz
俺のマシンのCPU温度は1ケルビン
431 :
Socket774 :04/10/16 21:07:11 ID:y7pJb/63
XP1800で2000rpmの静音8cmCPUファンでジャスト50度 しばいても54度くらい ほんとは吹き付けなんだけど吸出しに付け替えた 吹き付けだとマザボに熱風あたってコンデンサとか温度上がりそうだから 今んとこ特に問題なし シンクから1センチも離れれば熱気は何一つ感じず やっぱCPUは多少温度上がってもいいから 周りの温度下げた方がいいわな CPUが一番壊れにくいし
【 CPU 】37〜42℃ (Pentium4 2.8GC) 【 シバキ 】46℃(Samplitude7.0で10tr、Effectてんこもりmixdown処理30分) 【 室温 】25℃ 【 計測ツール 】 GIGABYTE付属品 【 クーラー 】 GIGABYTE 3DRocket Pro PCU22-VG @3000rpm 【 M/B 】 GIGABYTE GA8IK1100 【 VGA 】 Matrox Paheria 【 ケース 】 フリージアの安物 【 電源 】 ↑付属 350W 【 ファン 】 背面に8cm*2 2000rpm 全面8cm*4 1700rpm 一部で地雷扱いな3DCoolerですけど、まぁこんなものかと。 つーか今までのがCPUMATEが酷かった。
【 CPU 】 36℃ (AthlonXP 2500+@166*11/200*11 1.5V) 【 .シバキ 】 46℃ (Prime95 1時間くらい) 【 HDD 】 25℃ (Maxtor 6Y120P0) ファンコンの温度計で30℃ 【 システム 】 25℃→29℃(シバキ後) 【 室温. 】 22℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】 S-PAL8055F 8cm 2000rpm 【 M/B 】 ABIT NF7-S V2.0 【 VGA 】 GeForceFX 5900XT+VM-101ファンレス化 【 .ケース 】 HEC CI6AU6 【 電源 】 SS-350FB 【 .ファン 】 前12cm 800rpm 後12cm 1000rpm 寒くなってきたのでケースファンを低速化。(夏場は前後1200rpm) ついでにグリスも塗り直し。 で、SpeedFanのクロックコントロールを使ってみた。 低負荷時は2500+、高負荷時は3200+相当で設定。 今まで3200+で動かしてたからアイドル時の温度が3℃くらい下がった。
434 :
Socket774 :04/10/17 10:56:16 ID:Jlnk6MVT
【 CPU 】36℃ (CPU名) 【 .シバキ 】45℃(シバキ方) 【 HDD 】19℃(幕6Y160P0) 【 システム 】27℃→27℃(シバキ後) 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】ASUS probe 【 クーラー . 】ALPHA PAL8941M82 【 M/B 】ASUS P4G-800V 【 VGA 】オンボド 【 .ケース 】星野改 【 電源 】星野外付 【 .ファン 】鎌風×4 1600rpm 寒い・・・・・・・
435 :
434 :04/10/17 10:57:06 ID:Jlnk6MVT
シバキ方書き忘れた π104万桁
436 :
434 :04/10/17 10:58:03 ID:Jlnk6MVT
CPU書き忘れた PEN4 2.8EGH
>>434 書き忘れがまだあるかもよ?
(・∀・)ニヤニヤ
涼しいんで吸気ファン止めたら温度下がった・・・どうやら吸気過多だったらしいな・・・
【 CPU 】35℃ (AthlonXP2500+@133*10 1.45V) 【 .シバキ 】43℃(200*10 エンコ) 【 HDD 】29℃(ST380021A) 【 HDD 】31℃(WD2500JB-FU) 【 システム 】26℃→30℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】PAL8045 8CM 2000rpm 【 M/B 】NF7-S 2.0(d25) 【 VGA 】RADEON9600np 【 .ケース 】古いミドルタワー 【 電源 】ST402HLP-J 【 .ファン 】前8CM 1600rpm 後8CM 2000rpm SPEEDFAN 4.16のクロックコントロール 200Mhz(手動)-166(High)-133(Low)で利用 Sanmax-Hynix(8-3-3-3) 電圧も下がればアイドル温度もっと下に行けると思うんだが、166Mhz未満は大きく差が出ない。 ネット見るだけならLow-133Mhzでも定格と比べて体感変化無し。キャプはHigh-166Mhz。 CI6AU6でも買うかな。
スピードファン本体落とせなくなってるねorz
なってません。そのネタもう飽きました。
すまんこってすたorz
【 CPU 】32℃ (ペソ4 3.0CGhz) 【 .シバキ 】46℃(午後) 【 HDD 】29℃(日立160G スマドラ入り) 【 システム 】31℃→33℃(シバキ後) 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】Speedfan4.16 【 クーラー . 】NCU2000 【 M/B 】P4G800V 【 VGA 】GF4TI4200 寂 【 .ケース 】FP401 【 電源 】ケース付属←ファンを1つとって静音のものに変更 【 .ファン 】背面排気山洋12センチ700rpm エアフローはいいので12aファンをゆるゆる廻してるだけで割と冷える
ペン4の3G使ってるんだが ちょっと負荷をかけただけで、70度超える… 一応ファンコンで調整したりしてるけど 70度超えでも、気にしなくていいんでしょうか?
>>445 CPUクーラーもう一度取り付けなおしてみろ話はそれからだ。
447 :
Socket774 :04/10/18 22:38:25 ID:CS9pBBUn
>>445 多分北の森の3Gだと思うけど、
うちも3Gでそんな感じだったよ。
こちらは、たまたまVコアの電圧を調整できるママン(青筆AX4SPE-UL)だったので
1.475→1.300に変更したら嘘のように低発熱になったよ。
>>445 のママンが電圧調整できるママンであることを祈る。
>>445 ヒート辛苦を直接触診してみ。
騙されてるかも知れんぞ。
449 :
Socket774 :04/10/18 23:01:26 ID:/zL1JYR6
SpeedFan 4.17 age
450 :
445 :04/10/18 23:19:03 ID:TX2f23sA
ああ…、こんなクソみたいな書き込みにレスしてくれて本当ありがとう
>>446 言われた通り、付け直してみようと
ファンを取ってみたらなんと…ほとんどグリスが付いてない…
グリスを塗りなおして付けたら、平均10度下がりました
いきなり5度上がったり下がったりするからおかしいとは思ってたけど…
>>447 ギガバイトのGA-81PE1000を使ってるんですが、どうやら電圧調整できそうです
でも、怖くて出来ない…
今後も発熱に悩まされることがあったら、やってみたいと思います
電圧調整なんて、言われなきゃ思いつかなかったよ、ありがとう
>>448 めっちゃ熱かった
FANにケーブルが引っかかって廻ってなくて焦げ臭い匂いがしてきました。 再起動してBIOSで見たら98℃って出てました。 でもこの通り動いてます。
新しいの出たみたいだねSpeedFan
IBMの120Gをパーテーション切って使ってるんだけど SpeedFanが認識したりしなかったり・・・。これは直るのかな?
【 CPU 】32℃ (北森 P4 2.4G) 【 .シバキ 】42℃(π焼き30分) 【 HDD 】29℃(ST3120026A) 【 システム 】27℃→29℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】ジャンクの銅柱入りリテール 【 M/B 】AOpen AX4SPE max2 【 VGA 】Ti4200 8x 【 .ケース 】6A19 【 電源 】ST302HLP-J 【 .ファン 】前12CM 1200rpm 後12CM 1200rpm なんか4.17は起動が遅いな・・・・
455 :
445 :04/10/19 03:06:17 ID:sIgOO+ZY
>>447 やっぱり気になって、電圧を1.500→1.300に下げてみました
そしたら、なんと10度以上も下がりました!
感動ものです! 本当に助かりました
でも、電圧を下げることによって、何かデメリットがあったりするんでしょうか?
オーバークロックと同じようなモン、規定外なので自己責任で。
457 :
445 :04/10/19 04:45:29 ID:sIgOO+ZY
>>456 そうですか
ちょっと恐ろしいけど、普通に使う方がCPUに打撃を与えてる気がするので
このまま使ってみます、どうもです
>>457 正常に動いてるなら問題ないよ。
低電圧で壊れたっていう話はあったけど実証できてないみたい。
渇入れ(過電圧)は当然壊れることもあるけど、オーバークロックとは別の問題だし。
>>456 のようにごっちゃにしてる人多いけどね。
ハッキリ言って過電圧より低電圧の方が危険
>>458 プッ
だったら70度だろうが正常に動いてるなら問題ないだろw
測定ツール使えるのがないorz
ツール使えるようになったので 【 CPU 】53℃ (AthlonXP3000+ 2,1G) 【 .シバキ 】63℃(UD) 【 HDD 】31℃(シーゲート バラクーダ80G) 【 システム 】32℃→32℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan4.17 【 クーラー . 】クーラーマスター銅製 6cm→8cm→12cm 【 M/B 】GA-7N400ーPRO2 【 VGA 】Radeon9600np 【 .ケース 】MT-PRO1100 【 電源 】HEC-475VD-T 【 .ファン 】前8cm1500rpm 後8cm3500rpm ケースの上と横開いてます。 CPUファンは、6cmから8cmに8cmファン4800rpm 8cmから12cmに12cmファン2800rpm 横から見るとこんな感じ 12cmファン=8-12ダウンバースト=8cmファン=6-8ダウンバースト=ヒートシンク はっきりいって、冷えないです。
日本語パッチ オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
466 :
463 :04/10/20 08:49:43 ID:/LuG46tJ
CoolOn2しても、効果なし 残念だ〜orz
【 CPU 】38℃ (プレスコ 3.2EG) 【 .シバキ 】52℃(UD) 【 HDD 】31℃(マクスタ 160G) 【 システム 】28℃→29℃(シバキ後) 【 室温. 】26℃ 【 .計測ツール 】ASUS プローブ 【 クーラー . 】リテール 【 M/B 】ASUS P4P800E DX 【 VGA 】Radeon9600np 【 .ケース 】 【 電源 】 【 .ファン 】前8cm1500rpm*2 後8cm3000rpm*2 え?ってくらい静かで低温じゃないか!プレスコくん。 アスロンXP3200より低いよ。
CoolOn2ってなに?
469 :
463 :04/10/20 13:36:43 ID:anC2h9lJ
cpuのグリスを塗りなおして、計測しました。 【 CPU 】48℃ (AthlonXP3000+ 2,1G) 【 .シバキ 】58℃(UD) 【 HDD 】28℃(シーゲート バラクーダ80G) 【 システム 】29℃→29℃(シバキ後) 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan4.17 【 クーラー . 】クーラーマスター銅製 6cm→8cm→12cm 【 M/B 】GA-7N400ーPRO2 【 VGA 】Radeon9600np 【 .ケース 】MT-PRO1100 【 電源 】HEC-475VD-T 【 .ファン 】前8cm1500rpm 後8cm3500rpm 結構温度落ちるもんだ。ファンはフル回転です。(8cm4950rpm 12cm2800rpm)
470 :
Socket774 :04/10/20 13:43:55 ID:WRM1yloR
【 CPU 】**℃ (CPU名) 【 .シバキ 】**℃(シバキ方) 【 HDD 】**℃(HDD名) 【 システム 】**℃→**℃(シバキ後) 【 室温. 】**℃ 【 .計測ツール 】 【 クーラー . 】 【 M/B 】 【 VGA 】 【 .ケース 】 【 電源 】 【 .ファン 】
471 :
Socket774 :04/10/20 13:45:48 ID:iBbzVq4f
40℃
>>468 CoolOnって知ってるか?
知ってるなら分かるだろ。
473 :
468 :04/10/20 15:13:31 ID:HSEeo/Ds
>>472 CoolOnで検索すればよかったのか。
さんくす!
【 CPU 】68℃ (AthlonXp2500+) 【 .シバキ 】なし 【 HDD 】35℃(幕20G 日立160GB) 【 システム 】不明 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】Speedfan Eberest 【 クーラー . 】 リテール 4688rpm 【 M/B 】 GIGABYTE GA-7VT880-L 【 VGA 】 RADEON9200SE 【 .ケース 】SOLDAM JAZZ LV plusS 【 電源 】 SILENT KING2 350W 【 .ファン 】 後ろ 80mm 3309rpm CoolOn2導入で 【 CPU 】40℃ 【 .シバキ 】なし 【 HDD 】30℃ 【 システム 】21℃ 【 室温. 】20℃ ヒエタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>474 冷えたのはおめ
でもアイドル高すぎ
夏場は怖いなw
477 :
474 :04/10/20 17:49:23 ID:vUdrMp1x
>>475 ありがd
これ、一昨日にケース・グラボ・電源あたりを流用して組んだマシンなんだけど
ちょっと負荷かけたらCPU温度81℃とかなっててコーヒー拭きました。
CoolOn入れるまでは、ケース外して扇風機ガンガン当ててたんだけど
おかげで風邪ひいたっぽい(´・ω・`)
>>476 氏の言うように、ケースがダメポいのは確かだと思うので(凄く狭い)
夏場は素直にケース買い換えようかと
ちなみに漏れは
>>468 氏ではありません
478 :
463 :04/10/21 09:24:19 ID:GQy4XVhb
冷えていいな・・・なんでひえねぇんだorz あ・・・nForceだったな・・・ ヘルプで書いてるのしたけど0.3℃しか落ちねぇ
【 CPU 】42℃ (AthlonXP3000+ 1.65V) 【 .シバキ 】51℃(Prime95 9時間) 【 HDD 】29℃(日立160GB)32℃(幕120GB) 【 システム 】29℃→35℃(シバキ後) 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】 speedfan 【 クーラー . 】 鎌風2 1800rpm 【 M/B 】 Abit NF7-S 【 VGA 】 Radeon9800pro 【 .ケース 】 CI6A19 【 電源 】 OEC-450W14(音無しぃ) 【 .ファン 】 前12cm 1000rpm 後12cm 1200rpm
480 :
281 :04/10/21 16:43:53 ID:svS7/R/s
かなり遅レスですが
#その後BIOSUP等で環境が変わってますが、当時の話で...
>>319 CnQは使わず、BIOSのVCore調整機能でVCoreを下げただけでした。(メモリ2枚刺しでのCnQは鬼門のようで、CnQ有効
にすると高確率でOSがフリーズしていました。またCrystalCPUIDにおいても当時のバージョンでは倍率等を変更した時
点でOSフリーズでした)
>>320 電圧sage(1.25V)によって温度が下がっていたのではと思われます。
M/Bデフォルト(約1.55V)では通常時38度前後、シバキ時44度〜46度位でした。
【 CPU 】60℃ (AthlonXP1700+) 【 .シバキ 】70℃(UD2終日運転) 【 HDD 】51℃(ST3120026A) 【 システム 】46℃→47℃(シバキ後) 【 室温. 】多分25度℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 【 クーラー . 】後ろに80mm計測ツールによると5200rpm(どないやねん みんな低いねぇ・・・ うるさいし暑いorz
>>481 ちょっとどころじゃなく暑すぎだろ。
ちゃんとケースファンつけてるか?
HDD冷やせるケースにしないとHDD死ぬぞ。
アスロンって、プレスコットよりも爆熱なんだね。 ┐(´д`)┌
【 CPU 】54℃ (Celeron1.7GHz) 【 .シバキ 】 【 HDD 】44℃(60G ATA100対応) 【 システム 】42℃ 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】CUPファンのみ 【 M/B 】MX46U2-GN 【 VGA 】オンボード 【 .ケース 】M-ATX規格 【 電源 】200W 【 .ファン 】背面にちっこいやつ。4cmぐらいしか穴が開いてない ファンから熱風が吹いてくるんですが熱過ぎますかね?
>>484 M-ATXケースで藁コアはきついね。もう少し冷えるケースにした方がいいと思う。
CPUとかコンデンサとかが壊れる危険域って何度ぐらいなんですか?
CPUとかコンデンサによる
……CPU温度が54度から全く変化しないんですがSpeedFanって動作範囲に上限ありますか?
ごめんなさい55度に上がってきました(汗 orz やっぱりUDは重過ぎるか……でも部屋は寒い(ぶるぶる)
>>490 ・・・・・・UDは常にCPU100%で動かしてるのでしばくもなにも・・・
つまりその温度がしばき状態です。
切ってみればだいぶ下がります。
>>490 あと藁コアでUDやると月に電気代2000円ぐらい上昇しますよ・・・。
北森コアにする事を薦めます。
UDsnoosを使って五分おきに稼動させることにしました。 これでグラフが波線になって安定した。
494 :
481 :04/10/25 08:45:28 ID:y9BKQwz1
その後・・・どーしても気になって コアVを一気に起動ぎりぎりの1.38Vに下げてみた (デフォで1.85Vだったらしい) 【 CPU 】46℃ (AthlonXP1700+) 【 .シバキ 】50℃(UD1時間起動) 【 HDD 】43℃(ST3120026A) 【 システム 】38℃→38℃(シバキ後) 【 室温. 】25度℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 【 クーラー . 】よくよく考えるとファンすらつけてない! どうやら寝ぼけて電源のファンを書いたくさい。 とりあえずヒエター 週末にケースファンでも買ってきて実装させてみまつ。
495 :
Socket774 :04/10/25 17:48:34 ID:rKxGUIDr
電圧下げてるんで、こんなもの。
【 CPU 】32℃ (P4
[email protected] @1.25v)
【 .シバキ 】42℃(prime95 +エンコ6時間)
【 HDD 】30℃(ST380011A *4 RAID 0+1)
【 システム 】28℃(シバキ時)
【 室温. 】20℃
だれかSpeedFanの温度グラフの色を帰る方法知らない?
【 CPU 】20℃(Pen4 3.0G) 【 .シバキ 】34℃(トリッパー1時間) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】純正 【 M/B 】8IPE1000-G 【 VGA 】GF FX5700 この値が本当なら嬉しいが、誤計測だよなぁ・・・・。
>497 トリッパーでの変動量はだいたいそんなものだと思うから、 値が低めに出るか、吸気温度が表記の室温より低いか、だと思う。
499 :
497 :04/10/29 17:32:05 ID:joBV14CH
【 CPU 】20℃(Pen4 3.0G 北森) 【 .シバキ 】35℃(午後ベンチ2時間) 【 HDD 】未測定 【 システム 】未測定 【 室温. 】20℃(室温と言うか本体すぐ横の温度) 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】純正(3000rpm) 【 M/B 】8IPE1000-G 【 VGA 】GF FX5700 【 .ケース 】不明(CPUに外気が直接当たるラッパ付) 【 電源 】不明 【 .ファン 】8a排気ファン(3000rpm)x1 午後ベンチにて再度挑戦したが変わらず。 奥に手を突っ込もうとしたらCPUファンに薬指がヒット。 ちょこっと切れて血が出てきた&ファンの羽根1個折れた。 orz ファン買ってこないと。 純正のジャンク、どっかに売ってないかな。
>>499 今はどうかわからんが、ツートップで100円売ってたときがある
【 CPU 】22℃(Pen4 2.6CGHz定格 北森) 【 .シバキ 】やってない 【 HDD 】38℃(Maxtor) 【 システム 】23℃ 【 室温. 】19.5℃(部屋に壁掛け) 【計測ツール 】 ASUS PCProbe 【 クーラー . 】S-PAL8952Tにシンルイリアン8cmファン黒2500rpm 【 M/B 】P4C800 【 VGA 】GF FX5200ファンレス 【 .ケース 】SF-561S 【 電源 】Seasonic SS-350FB 【 .ファン 】 吸気にシンルイリアン2000rpmを2個 排気にADDA1200rpmを1個 側面はメッシュで空気が微妙に通るようにしてる 昨日までクーラーマスターのCyprum(銅製、2750rpmのやつ)を使っていた この時はCPU29℃、マザー30℃だった。 別に不満はなかったけど煩いんでPALにしました、冷えも申し分なし。 やっぱ8cmファンの方が静かだね。
【 CPU 】 35℃(Barton/AthlonXP2500、1.60V/1.8GHzにCoolon) 【 .シバキ 】 43.5℃(午後こ〜だ耐久ベンチ数時間放置) 【 HDD 】 39℃(HDS722580VLAT20) 【 システム 】 35.5℃ 【 室温. 】 31℃(沖縄) 【 .計測ツール 】 LM78mon Ver2.19beta 【 クーラー . 】 ノーブランドの安物 8cmファンで約2,600rpm 【 M/B 】 AK77-600N 【 .ケース 】 フツーのATXミドルタワー、左側面を常時開放 【 電源 】 静王300W 【 .ファン 】 CPUと電源以外は無し
506 :
Socket774 :04/10/30 09:50:20 ID:1gBoGGr1
Cool'n' Queit使用 【 CPU 】 28℃ (Athlon64 3000+ Socket939) 【 .シバキ 】 37℃ (SUPER_PI1時間くらい) 【 HDD 】 測定不可能 (Maxtor 120G) 【 システム 】 24℃ 【 室温. 】 22℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】 12cm 900rpm 【 M/B 】 GIGABYTE GA-K8NS Ultra-939 【 VGA 】 ATI 9600XTファンレス化 【 .ケース 】 シラナイ 【 電源 】 音無しぃ350 【 .ファン 】 なし ウィンチェスターコアはよく冷えるな
【 CPU 】29℃ (北森Pentium4 3Ghz定格) 【 .シバキ 】40℃(SuperΠ104万桁*3連続→午後20分(温度安定したのでSTOP)) 【 HDD 】27℃(Seagate120GB7200rpm流体軸受(型番忘れ)) 【 システム 】33℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】約20℃(暖房無し…寒い) 【 .計測ツール 】 MBM5、FanMaster(HDD部) 【 クーラー . 】 XP-120(120mm1250回転吹付 マザー制御) 【 M/B 】 ASUS P4P800 【 VGA 】 GF FX5200(ファンレス) 【 .ケース 】 Owl 602WS-SE 【 電源 】 クラマス RS-450-ACLY PSU(120mm排気) 【 .ファン 】 前面:80mm*2(HDD部吸気 3000回転)、背面:80mm*2(吸気*1排気*1 2500回転) 電源ケーブルやIDEケーブルでHDD部の前方と後方でケース内が2分されているため エアフローは悪いと思われる。そのため背面に吸気を1個セット。吸気は直接XP-120のファンに行く リテールのCPUファン使用時はCPU温度40℃(ケースはミニタワーで60mmファン2個)だった これでいいのか悪いのか俺にはわからない
なんとかの法則で「温度が10℃上がると寿命が半分になる」ってのなかったっけ?
HDDだな
【 CPU 】32℃ (北森Pen4 3.4G) 【 .シバキ 】49℃(エンコ2時間) 【 HDD 】35℃(WD250G) 【 システム 】38℃ 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan4.17 【 クーラー . 】サイズ Super Silent 4ProM 【 M/B 】 ASUSP4P800E-D 【 VGA 】 GF6800無印をZAV02-NV5装着 【 .ケース 】 昔ショップブランドで買ったケースを流用 【 電源 】 AcBel ATX-400C-A2ADB 【 .ファン 】 前面80mm吸気ファン(1200RPM)、側面80o排気1800RPM、背面8o排気1800RPM 安物のCPUクーラーだけど結構冷えてくれる 電源がうるさいのでどうにかしたいのだがねえ
【 CPU 】33℃ (北森Pen4 3.2G)coreV:1.3500v 【 .シバキ 】45℃(午後ベンチ30分) 【 HDD 】18℃(幕 6Y120P0)S.M.A.R.T読みだから+10で見てくれ 【 システム 】-℃(Gigaマザーなので計れない) 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan4.17 【 クーラー . 】 Cyprum + 芯80o2500rpmダクト吹き付け 【 M/B 】 Gigabyte 8I875 【 VGA 】 ProLink GeForce5900XT(400/800にOC) 【 .ケース 】 SuperFlower SF-651 【 電源 】 静王2 HK400-13BP-2 【 .ファン 】 フロント:芯8p1600rpmx2 リヤ:PAPST12p1200rpm 【 備考 】 グリス:ArcticSilver5 HDDクーラー:HDC-500(8p1600rpm) 2.6cから変えたんだけど、4℃も上がった。 グリスの塗りが悪いのか?それともこんなもんなのか?
普通じゃ組まない構成だと思うけど…… 【 CPU 】35℃ (Pen4 3.2GHz) 【 .シバキ 】54℃(ノートン先生で全ドライブ検査) 【 HDD 】35℃(ST3200822AS……でいいのでしょうか?) 【 システム 】38℃→44℃(シバキ後) 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】ASUS Probe 【 クーラー . 】リテール 【 M/B 】P5GD1-VM 【 VGA 】オンボード 【 .ケース 】Antec ARIA 【 電源 】ケース標準 【 .ファン 】後述 LGA775のマイクロATXを強引にマイクロATX対応キューブ型ケースに詰め込んでます。 リテールクーラーが吹き付け式のため、ケースの12cmファンが全く意味をなさず、狭いために熱の逃げる場所が無く、 ケースそのままだと常時50度前後になってしまうため、ケースの(向かって右側側面)フタを外し、DIYショップで目の細かい金網を買ってきて装着。 6cmクーラーを2段重ねでCPUのそばに設置しています。 本当はきっちりしばいて温度測った方がいいのでしょうが、これ以上は怖いです。
>>500 ,501,504
ドスパラPrime館にてゲト出来ました。@\500
これだけだとスレ違いになりそうなので測定結果でも、
と思ったけど前の測定結果と全然変わらん。
マジ温度計壊れてんのかな?
516 :
Socket774 :04/11/01 10:54:12 ID:GFDnXhJK
【 CPU 】62℃ (Athlon2500+定格) 【 シバキ 】未シバキ 【 システム 】21℃ 【 室温 】15℃(都内空調なし・適当です) 【 計測ツール 】BIOS読み 【 クーラー 】ALX800(3000rpmファン吹き付け) 【 M/B 】Gigabyte GA-7VM400AMF 【 VGA 】オンボード 【 ケース 】MicroATX (蓋開放) 【 電源 】静王300W 起動直後のBIOS読みでこの数値です。 クーラの取り付けは問題ないと思います。 グリスは拭き、塗り、向きも確認。 何か他に要因があるのでしょうか? 先輩方の知識をお借りしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
>>515 うむむむむ、今見たらBIOS読みとちょっと違う模様。
この前は一緒だったような気がしたんだがなぁ。
計測ツールってBIOSから読み取ってるんじゃないんすか?
ベンチ中、BIOSの温度を読み取るツールってあるんすか?
>>516 その板とクーラーがまったく同じなんだが、そんなに高くないぞ(45度くらい・ファンは2000回転くらい)
この板の温度表示は特におかしくないし、取り付け不良っぽいな
【 CPU 】38℃ (P4プ
[email protected] )
【 シバキ 】46℃ TMPG3.0XP MPGG2エンコ1時間
【 システム 】29℃ CPUクーラー下にリムーバブルケースのFAN装着
【 室温 】24℃
【 計測ツール 】ASUS AI BOOSTER+ケース付属の温度センサー
【 クーラー 】SP94+光る8CM(MAX3000回転のマザーのAUTOコントロール)
【 M/B 】ASUS P4P800E DX
【 VGA 】ASUS RADEON9600
【 ケース 】安物ATX
【 電源 】付属400W
>>516 同じ板とCPUを使ってますけど(クーラーはリテール)、自分も45度前後なので取り付けミスだと思います
522 :
516 :04/11/01 23:16:12 ID:GFDnXhJK
>>518 さん
>>521 さん
レスありがとうございます!
やはり取り付けミスの可能性が高そうですね。
起動直後でも、取り付け不良ですとCPU温度はこんなにも上がるものでしょうか?
とにもかくにも、もう一度取り付け直してみることにします。
523 :
521 :04/11/02 13:26:50 ID:CwKoWs/r
>>522 取り付けミスの時はBIOS読みで3分くらいしたらあっという間に60度前後まで上昇した。
あまりにも可笑しいと思い、CPU取り直してグリスももう一度塗り直したら45度前後まで安定。
ケースの吸気ファンを付ける事によって、HDDの温度って冷えるかな?
【 CPU 】 41℃(AthlonXP 2200+) 【 HDD 】 32℃(HDS722580VLAT20) 【 システム 】 35℃ 【 室温. 】 23℃ 【 .計測ツール 】 speedfan 【 クーラー . 】 リテールのシンク&8cm 2000rpm 【 M/B 】 Biostar 【 .ケース 】 MicroATXミドルタワー 【 電源 】 静王2-300W 【 .ファン 】 なし シンクのほこりを掃除。CPUの温度が2℃下がった
>>524 冷えるよ。HDDに風が当たるタイプだと特に有効
>>526 サンクス
今まで1000円ちょっとをケチってつけなかったけど
買ってくるわ
528 :
516 :04/11/02 22:48:23 ID:EQkp1mN2
んー、CPUとシンクのスキマに注意して取り付けましたが、 やはり起動直後に67℃を記録ですね。 その後は2度ほど上がってそこで安定。(安定とは言えませんが) 三分どころか、起動して20秒くらいで60℃台突入です。 やはり取り付け不良ではなさそうなのです。 (一応:シンク底の保護シートはちゃんとはがしてあります) とほほです。
>528 取り付け不良だからこそ、すぐに温度が上がるわけだが。
530 :
516 :04/11/02 22:57:33 ID:EQkp1mN2
>529 もうひとつ、SocketAの板があるので そちらに搭載してみる(クーラーも)と、 起動直後で38℃。 取り付け方に差異はありません。 ほとんど決め付けられているようですが、 取り付け不良は考えにくいと思います。
取り付け不良しか考えにくいと思います。
>>530 自分で答え出してるならここに書く必要ないんじゃないか?
>>530 シンクにクッションパッド貼ってないかい?
家ではあれ貼ってると全然冷えなかったよ。
534 :
516 :04/11/02 23:51:25 ID:EQkp1mN2
>531 すなわち、現在では前例が無く、 取り付け不良しか原因として上がらないという実情のようですね。 >531 答えは出ていません。 理由の一つとして上げていただいたものを検証し、 それが原因ではないと判断したに過ぎません。 >533 そうなんです。 私も最初にアレを貼って、70℃台を記録しました。 次に密着を高めるためにはがして、67℃付近になりました。 確かに多少は冷えたのですが、やはり異常な熱さはそのままです。 皆様、レスありがとうございます。 一人で自作し、トラブルが起きると不安になるものですね。 レスをいただけると落ち着いて考え直すことが出来ます。
>>534 シンプルに確認したか?
つまり動作中にシンクに触ってぬるいなら取り付け不良(シンクに伝わってない)
熱いならそういうものって事で。あとは同じマザーのユーザーに聞けばいい。
【 CPU 】47℃ (Pentium4 3.06GHz) 【 .シバキ 】60℃ (午後ベンチ 耐久ベンチ 1時間) 【 HDD 】44℃ (Maxtor 6Y160M0) 【 システム 】36℃ 【 室温. 】24℃ 【 .計測ツール 】MBM 5.27 【 クーラー . 】ALPHA PAL8952 + Nidecのファンコン付ファン(MBM上で1800回転に設定) 【 M/B 】GIGABYTE GA-8INXP 【 VGA 】Radeon9800Pro@ZM80C-HP + ZM-OP1 【 .ケース 】オウルテック OWL-602WSSE 【 電源 】ENERMAX EG465P-VE II (FMA) 【 .ファン 】吸気x2、排気x2(ファンコンで1800回転前後に統一) Maxtorの7200回転のHDDにしたけど、熱すぎ・・・ Radeon9800ProもそうだけどPC内部に熱源が増えすぎたなぁ 夏場はファンコンでCPUのファンは2200回転くらいで使ってたけど 最近は全部1800回転前後に落として使っても許容範囲になった。 MBMで監視しながらファンコンのつまみで調節すればいい。 CPUファン以外は全部統一して玄人のファンコンで制御、 ファンの数が増えても1800回転前後に設定すればかなーり静かだよ。
【 CPU 】39℃ (Athlon64 3200+winchester 定格) 【 .シバキ 】50℃(午後ベンチ30分) 【 HDD 】28℃(Seagate ST340014A) 【 システム 】27℃→35℃(シバキ後) 【 室温 】18℃ 【 .計測ツール 】EVEREST 【 クーラー 】BAT1VS (RDL1225B 1055rpm) 【 M/B 】MSI K8NNEO2Platinum 【 VGA 】ELSA GLADIAC534 128M 【 .ケース 】SF-561 【 電源 】鍋王 350W 【 .ファン 】前面:80mm*2(500rpm) 背面120mm:1(600rpm) 側面:80mm*1(500rpm) 天板80mm*1(800prm) 他の方に比べて、あんまり冷えてない気が・・・
539 :
Socket774 :04/11/04 20:25:08 ID:EHf9iAVO
【 CPU 】37℃(Athlon64 3400+ CG)C'n'Q ON 【 .シバキ 】54℃(UD20分くらい) 【 HDD 】31℃(WD360GD・SmartDrive2002C使用) 【 システム 】31℃ 【 室温. 】18℃くらい?適当。 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17 【 クーラー 】 PAL8150T+XINRUILIAN RDH8025B(3000rpm) 【 M/B 】 MSI K8T Neo-FIS2R 【 VGA 】 RADEON9800Pro 【 .ケース 】 CELSUS FP-401SV 【 電源 】 WinDy WPS-400 【 .ファン 】 フロント吸気 XINRUILIAN RDL8025S(8cm 2000rpm) リヤ排気 XINRUILIAN RDL1225SN-M(12cm 1500rpm) リテールのCPUクーラーだと39℃→60℃くらい。 冷えるには冷えたけど、やはりシバいた時の温度の上がり方が……('A`)
test
543 :
Socket774 :04/11/05 20:40:43 ID:VGHyORRy
>>540 わらたー
CPU温度がどんどん上がっていくよw
なんと10度UPw
Pen4 2.8C
CPU温度 43℃
(気温22℃)
保護シートって台所用アルミテープみたいな奴? あれって剥がすものなんだ... 漏れ、あれずっと付けてたけど今日クーラー替えたからもう付いていない。
545 :
Socket774 :04/11/05 21:17:32 ID:dMeymtiS
クーロンすごすぎ!!! AthlonXP3200+なんだけど アイドル時58℃だったのが いまや45℃www 笑うしかないwwww
UDでしばいてるのに、CPU温度がシステム温度より低い…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【 CPU 】37℃(Athlon64 3500+ CG)C'n'Q ON
【 .シバキ 】59℃(
>>540 のリンク)
【 システム 】35℃
【 室温. 】24℃くらい
【 .計測ツール 】 ABIT uGuru
【 クーラー 】 りてーる
【 M/B 】 ABIT AV8
【 VGA 】 RADEON9600Pro
【 .ケース 】 安物
【 電源 】 デルタ350W(GPS-350BB-100A)
苦情言う猛者はいないのか(w
548 :
Socket774 :04/11/05 23:25:21 ID:YTCQkOh2
【 CPU 】28℃ (Pentium4 2.8CGHz) 【 シバキ 】29℃(エンコ、ノートン3ドライブ同時スキャン1時間程) 【 HDD 】28℃→29℃(HDS722525VLAT80) 【 HDD 】28℃→29℃(HDS722525VLAT80) 【 システム 】30℃→40℃ 【 室温 】22℃ 【 計測ツール 】SpeedFan4.17 【 クーラー 】鎌風2 SCKM-2000 フル回転 【 M/B 】Aopen AX4SG-N 【 VGA 】RADEON 9000 【 ケース 】VT-303M/350W 【 電源 】MIRAGE製DR-B350ATX 【 ファン 】フロント吸気8cm1600rpmサイド吸気12cm1500rpmリア排気8cm2500rpm お、温度が殆ど変わんないよ?何故何故?
……俺のブラウザ、Javaプラグインを探しに逝っちゃいますた。 とりあえず、使われてるJavaアプレットがクソっぽいな。
550 :
Socket774 :04/11/05 23:37:26 ID:dMeymtiS
気づくの遅いかも知れんけど クーロンつかったらOC耐性著しく低下するね。。。 温度下がったら普通耐性上がると思ったんだが。。。
>>548 うちのAX4GER-Nは、
Temp2がCPU
Temp1がSYS
Temp3がNULLっぽい
【 CPU 】32℃ (Sempron2400+) 【 .シバキ 】37℃ (distributed.net) 【 HDD 】37℃(C:\ ST3120026A) 【 HDD 】33℃(D;\ 6Y160M0) 【 システム 】不明だけど、ノースのシンクにはゆるゆるとしか風が当たってないので40位はいってるかと。 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】 Akasa AK-FC-03(ファンコン付属の温度計) 【 クーラー 】ZALMAN 青い巨塔 【 M/B 】A7V600 【 VGA 】ELSA ゲフォ2MX32MB 【 .ケース 】 星野A320i 【 電源 】 Seasonic SS350FB 【 .ファン 】 吸気8cm1個(C:・D:冷却兼用)1230rpm、D:冷却9cm1個1740rpm、メモリ・ノース冷却8cm1個2000rpm 排気は電源の12cm960rpmで。 十分静音です。
そりゃ青い巨塔つかえば十分静音になるだろ
554 :
Socket774 :04/11/06 00:09:01 ID:Ddjejg3A
>>551 じゃあ俺のもTemp2がCPUの可能性ありますね。有り難う御座います(・c_・`)
555 :
552 :04/11/06 00:20:44 ID:8zfFHV4+
>>553 巨塔にしたら電源ファンがうるさく感じ、電源交換。
こんどはファンがうるさく感じ、ファンコンで回転数を最低に。
こんどはHDDが・・・スパイラルにはまりますた。orz
>>555 なるほど、CPUファンが静かになっても
静音スパイラルの罠にはまるのか
【 CPU 】37℃(Mobile Athlon XP 2400+ 200*10 1.45V)CoolON
【 .シバキ 】45℃(
http://www.e-takayamashop.com/e-shoppy/www/shop/welcome/ )
【 HDD 】33℃(WD1600JD)
【 システム 】41℃
【 室温. 】20℃くらい?
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17
【 クーラー 】Scythe BlueShark462 2000rpm
【 M/B 】DFI NFI ULTRA INFINITY
【 VGA 】RADEON9800Pro
【 .ケース 】SW-101
【 電源 】SW-500
【 .ファン 】リア JETART 8cm 2000rpm
【 CPU 】37℃(Pen4北森3.2 HTON)
【 .シバキ 】56℃(WMPで動画+
http://www.e-takayamashop.com/e-shoppy/www/shop/welcome/ )
【 HDD 】32℃(HDS722516VLAT80 スマドラクラシック入り)
【 システム 】34℃
【 室温. 】23.5度
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16
【 クーラー 】NCU2000
【 M/B 】ASUS P4G800V
【 VGA 】GFTi4200寂
【 .ケース 】FP401
【 電源 】ケース付属からファン一個取り外し
【 .ファン 】背面山洋12センチ700回転
【 CPU 】45℃ (Pen4
[email protected] 定格電圧)
【 .シバキ 】63℃(3355万桁)
【 システム 】29℃→38℃(シバキ後)
【 室温 】23℃
【 .計測ツール 】ASUS Probe
【 クーラー 】SP94+9cmファン2250rpm
【 M/B 】ASUS P4P800SE
【 VGA 】ASUS 6800GT
【 .ケース 】SF-561
【 電源 】H700Cについてた400W
【 .ファン 】前面:80mm*2(1500rpmぐらい?) 、12cm(1000rpm)背面120mm*1(1800rpmぐらい?)
側面:80mm*1(1200rpm) 天板80mm*1(1500prmぐらい?)前面12cmと側面80cm以外はケース付属で回転数計測できず。
D0なのに熱いよプレスコ・・・こんなもんなのかな?
560 :
559 :04/11/06 03:05:28 ID:hCXl+1a5
【 CPU 】40℃ (モバアス
[email protected] z、Vcore1.575)
【 .シバキ 】52℃(UD24時間)
【 HDD 】33℃(SP1604)
【 システム 】35℃→44℃(シバキ後)
【 室温 】23℃
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー 】青い巨塔
【 M/B 】ABIT NF7
【 VGA 】クロシコ 9200SE
【 .ケース 】ドスパラ B-ONE
【 電源 】静王2 400W
【 .ファン 】なし
もう一台のPC、24時間起動のテレビ用なのでこちらは静音重視
画像
http://jisaku.satoweb.net/img/576.jpg 笊塔はラジエータがでかいのでシバキだしてから最高温度になるまでにかなり時間がかかる。
561 :
521 :04/11/06 12:21:46 ID:RXcMOPZ5
【 CPU 】47℃ (AthlonXP2500+)
【 .シバキ 】53℃(
>>540 を約30分+午後ベンチ)
【 HDD 】31℃(Maxtor 32049U3)
【 システム 】34℃→36℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 GA-7VM400AMF
【 VGA 】 C.P Technology ラデ9200SE
【 .ケース 】 メーカー不明の安物ケース
【 電源 】 ケース付属(400W)
【 .ファン 】 前面:鎌風の風80mm(2000rpmに調節)
背面:前使ってたのPCから流用物とケース付属(各80mm 2000rpmくらい)
試しに
>>540 に行ってみたがホントにCPU使用率が100%近くになるな…
>>540 なにここ?
多分あの電光掲示板みたいのがいけないんだろうな。
>>540 「あなたの環境では実行できません。IE5.0など、Java Applet対応ブラウザをダウンロードしてください。
あなたのブラウザがJava Applet対応ブラウザならば、セキュリティーの設定を変更して、
Java Appletが実行できるようにしてください。」
上段にこれが出てあとは普通に見える、CPU使用率0%
ノートン先生のおかげかな?
【 CPU 】49℃ (Pentium-4 2.4C Northwood HT-ON) 【 .シバキ 】67℃(午後べんち30分) 【 HDD 】60℃(IC35L120AVVA07) 【 HDD 】55℃(HDS722512VLAT80) 【 システム 】47℃→50℃(シバキ後) 【 室温. 】27℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】 P4リテールファン 【 M/B 】 P4C800 St. 【 VGA 】 MSI FX5900 【 .ケース 】 TQ-700 【 電源 】 TOP-370XP 【 .ファン 】 山洋電機(9A0812L402) 8cm 静音x2 前面吸気・後方排気 CPUファンの静音を調べようと色々覗いたらここにきました。 よくよく調べたら静音以前にやらなきゃいけないことがあるような…。 アドバイスよろしくお願いします。
>>566 まずは、CPUの温度ですな。クーラーでも替えるとか。
この時期に49℃はいかがなものか。っつうか、取り付けは大丈夫なのか。
568 :
566 :04/11/07 01:02:00 ID:u1RIwzoR
あ、一つ書き忘れました。 BiosでのFanControlをEnableにして11/16に設定してます
>>566 CPUはVコアの電圧を下げるとか
HDDは間隔を空けて、熱がこもらないようにするとか
…ごめん、まともな事が思いつかない
室温27度って何所の人よ?
>>570 沖縄あたりが丁度そんなくらいらしいぞ。
>>566 まずはCPUよりHDDの冷却を優先した方がよさげ。
そのまま使い続けるとHDD早死にするよ。
574 :
566 :04/11/07 13:31:48 ID:u1RIwzoR
アドバイスありがとうございます。 とりあえずCPUの確認・付け直しとHDD周りですね HDDはシャドウベイ?に2つ並んでいるので とりあえず1台に減らしてみたいと思います。 構造上HDDに風が当たらないのも問題ですよね。
>>566 HDDを5インチベイの部分に取り付けて
フロントパネルを取り外せば
それだけでかなり冷えるよ
【 CPU 】40℃ Pentium4
[email protected] Prescott
【 .シバキ 】49℃ GoGoWinBench1時間
【 HDD 】34℃ ST3120026AS
【 HDD2 】32℃ ST340014A
【 HDD3 】35℃ ST340810A
【 システム 】30℃→33℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17
【 クーラー . 】Thermalright XP120+XINRUILIAN RDL1225B/950rpm
【 M/B 】ASUS P4P800
【 VGA 】RADEON 9600XT
【 .ケース 】Sunbeamtech Transformer
【 電源 】Macron MPT-400
【 .ファン 】前面吸気CFX-120F/900rpm 背面排気CFX-120F/900rpm
【 .ファン 】側面上面は使用してない
どでかいクーラーに変えたらある程度発熱も抑えられ静かになった。
だが...どこからか不思議な共鳴音が鳴っている。なんなんだこれは?!
モワーン...モワーン...というか ブワーン...ブワーン...って音だ。 リアルで聞かせたいがムリポ;
>>579 HDDの上やケースの天板・側板に重りを貼ってみてくれ。(文鎮乗せてみるとか)
それで音が変われば共振だ。
共振なら、防止用の鉛の板とか売ってるからそれ貼ると直る。
>>580 うむ文鎮ぽいのがあるかわからんが
がんばって探してみる!!
ありがと^
文鎮がすぐ出てくるなら良いけど、わざわざ探すくらいなら HDDの電源切ってみれば良いだけじゃ?
583 :
Socket774 :04/11/07 18:57:55 ID:dnVj1mM3
ごめん 文鎮見つからなかった; ついでにHDDデフラグ始まった。しかも99%断片化。 明日終わった時点でマスターの電源以外切ってやってみるよ!! (ってか1時間で5%しか進んでないぞ おそっ)
うわ 焦って上げてしまった スマソ;
そこまで断片化してるんだったらデータを他のHDDにうつしてパーティション切り直した方がいいぞ。
HDDが焦げてアボーンのかと思ったよ。
588 :
587 :04/11/08 01:44:05 ID:bE1OI8es
>>587 を書くだけなのも何なので・・・。今までシバキソフトをインストールしていなかったので
参加できなかったが、
>>540 が良い物を紹介してくれたので参加。
【 CPU 】38℃ (AthlonXP2500+ 200*11で駆動中)
【 .シバキ 】42℃(
>>540 をOperaとIEで30分)
【 HDD 】28℃(ST3200822A)
【 システム 】30℃→32℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.17
【 クーラー . 】SAMURAI(Fan2700rpm)
【 M/B 】Asus A7V880
【 VGA 】Leadtek 5900XT
【 .ケース 】CM STACKER
【 電源 】鎌力500w(ケース下部に設置してケースの底のメッシュ穴から吸気し、
外に排気しているのでケース内のエアフローとは無関係)
【 .ファン 】吸気12cm*3(1200rpm),8cm*1(1000rpm位),クロスフローファン*1(弱)
排気12cm*1(1200rpm),8cm*3(2000rpm位)
5分で4℃上昇してから変化なし。
【 .シバキ 】42℃(
>>540 をOperaとIEで30分)
ネタ?
ネタ以外の何物でもないな。
>>589 ,590
ネタじゃないんだが。
Operaだけだと98%位になるときがあったのでIEも使ったんだが。
ウイルススキャンでも4℃上昇する位。
シバキ用ソフトは何もインストールしていないのでこれ以上は出来ない。
ネタだと思ってないなら単なるb(略
593 :
566 :04/11/08 03:01:09 ID:4pESPSMV
PC-A 先日のPCから1台HDDを外しただけ 【 CPU 】43℃ (Pentium-4 2.4C Northwood HT-ON) 【 .シバキ 】60℃(午後べんち30分) 【 HDD 】54℃(IC35L120AVVA07) 【 システム 】41℃→44℃(シバキ後) 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】 P4リテールファン 【 M/B 】 P4C800 St. 【 VGA 】 MSI FX5900 【 .ケース 】 TQ-700 【 電源 】 TOP-370XP 【 .ファン 】 山洋電機(9A0812L402) 8cm 静音x2 前面吸気・後方排気 PC-B PC-Aから外したHDDを移植した2ndPC 【 CPU 】57℃ (Pentium-4 2.4C Northwood HT-ON) 【 .シバキ 】57℃(午後べんち30分) 【 HDD 】37℃(HDS722512VLAT80) 【 システム 】33℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】 P4リテールファン 【 M/B 】 P4C800 St. 【 VGA 】 MSI FX5900 【 .ケース 】 TQ-700 【 電源 】 TOP-370P4 【 .ファン 】 山洋電機(9A0812L402) 8cm 静音x2 前面吸気・後方排気 PC-AはHDD1つ外したおかげで全体的に温度が低下してます。 HDD自体はまだ高めなので何らかの対策をしたいと思います。 PC-BはCPUが高温。開けてみると通常時はCPUファンが停止してるからでしょうか。 ヒートシンク自体は高温なのでこういうものなのかな。と思ったり… こちらのHDDは同タイプとはいえ後期型なので発熱も少ないのでしょうか。
594 :
Socket774 :04/11/08 04:25:16 ID:MAxDOG2f
>>540 のテンプレ追加は同意、数10分程度の回覧だけでも結構温度上がるし。
【 CPU 】29℃ (AthlonXP2500+ 定格 1.3V駆動)
【 .シバキ 】33℃(
>>540 をSleipnirで8タブ30分)
【 HDD 】35℃(ST340014A)
【 システム 】シラネ
【 室温. 】19℃
【 .計測ツール 】M/B付属のWarpSpeeder+HDD温度計
【 クーラー . 】アステカ(ファンコンで2000rpm)
【 M/B 】M7NCG 400 (7.2)
【 VGA 】ゲフォFX5200 ファンレス
【 .ケース 】UACC-G1B/250SLT
【 電源 】付属
【 .ファン 】排気付属のやつ8cm*2(1600rpm)+HDDに7cm(2500rpmを7V駆動)
Microケースにしてはまあまあ冷えてる。
>>540 を8タブじゃあシバキ足りない?
【 CPU 】38℃(CeleronD330J
[email protected] 1.3V→1.45V)
【 .シバキ 】58℃(Super_PI 3355万桁 + 軽アプリ少々を小一時間)
【 システム 】28℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】ASUS PCProbe
【 クーラー . 】リテール2200回転
【 M/B 】P5GDC-V Deluxe
【 VGA 】on board
【 .ケース 】OWLTECH OWL-602DIII
【 電源 】CoolerMaster Real-Power450W
【 .ファン 】吸気8cm2000rpm*2 9cm1800rpm*2、排気12cm1250rpmの計5個
PIじゃなくて他の負荷かけても大体こんなもん
OC前2.66GHzの時で【CPU】35℃【シバキ】50℃だった。
CPUって何度くらいで逝くもんなの?
>>600 実は逝く前に止まるんじゃねーの?
知らないけど
【 CPU 】 36.7℃(AthlonXP2500+@3000+にOC) 【 .シバキ 】 42.8℃(π焼き3355万、2連続でやると45℃くらいまで行く) 【 HDD 】 34℃(ST340016A) 【 システム 】 27.2℃ 【 室温. 】 23℃ 【 .計測ツール 】 サーミスタ付き安物温度計 【 クーラー . 】 GlacialTech Limba 2000 【 M/B 】 Epox EP-8RDA3I 【 .ケース 】 ソンチアー TQ-2000 【 電源 】 CWT-430AD 【 .ファン 】 RDL1225S 2基をファンコンにて 900rpm
とりあえず
>>540 はネ申
>>540 のサイトを作った香具師は大ネ申
みんな、大ネ申に報告なんて野暮なことすんなよ!
>>604 自画自賛おつ・・・・ィ`YO(^。^)
>>603 おお!GlacialTech Limba 2000使いだ。
AKIBA Hotlineで紹介されていていいなと思っていたんだけど
冷却面は問題なく良さそうですね。
音はどうでしょうか?20dBと紹介されていますけど、嘘偽りなく
やっぱし静かですか?
時計もGET?
608 :
540 :04/11/11 22:08:26 ID:Tsbcqidy
>>605 ごるぁ!オレはここだ!
とわいうものの、なんか好評だね。あのサイト
Speedふぁん4.16ってかなりやばいみたいって 何が?
>>540 イイネ!!
IEでURL開いてこのスレ書き込むだけPC重いよw
611 :
603 :04/11/12 20:45:35 ID:FAW4XfOg
>>606 とりあえずフツーに使う分には無問題よ。
3Dグリグリのゲームとかはしないから突き詰めると分からんけど。
音は20dBAだけど2個あるからSilentBreezeよりはちょっとうるさいね。
ウチは電源の方がうるさいので全く気にならないし
むしろ見た目だけで狩ってしまった。。。
もち時計もGet。まぁいいんじゃない?
>>607 すまんね。
後日午後ベンチでも掛けるからカンベンしてくれ。
612 :
Socket774 :04/11/13 11:58:25 ID:tDYbHaXS
ドキドキして540開いたら100%にならなかった(´・ω・`) でもまあ58%前後ウロウロしてるんで存外に重いサイトに変わりはないな WinampでMP3再生しながらゾヌでカキコ
今日は涼しいね。昨日の昼より7℃も低くなってるよ
●テンプレ 【 CPU 】48℃ (Pentium4 3EGHz Prescott) 【 .シバキ 】52℃(かれこれ12時間以上SETI@home稼働しっぱなしの常時100%) 【 HDD 】31℃(ST3120026A) 【 システム 】不明だけど相当アツい。チップファンレス仕様のママンだけど10秒も触れない。 【 室温. 】23℃位 【 .計測ツール 】 SpeedFan4.17 【 クーラー . 】 鎌cooler メーカー不明 9cmファン2650rpm フル銅製ヒートシンク 【 M/B 】 GA-8IPE1000Pro2 【 VGA 】 GF4MX440 【 .ケース 】 VT303MB 【 電源 】 SilentKilng 400W 【 .ファン 】 HDD吹きつけ1200rpmと電源エアフローのみ 最近プレス子3Gにしたのはいいけど、ケース閉めれません(´・ω・`) 閉めるとspeedfanの計測で64℃から上がらないけど、確実に温度上がってる。 北森に変えようかしら。マジでorz
>>616 ケースってこれ?
ttp://www.casemaniac.com/item/CS112062.html とりあえず前/背面にFAN付けて様子みては?
とりあえず、晒し。
【 CPU 】30℃ Athlon64 3200+ Model C (CnQ OFF 1.4V)
【 .シバキ 】42℃ Mpeg2→DivXエンコ 8時間
【 HDD 】38℃ WD160BB (吸気Fanの風が当たる場所に設置)
【 システム 】38℃
【 室温. 】23℃ (100円ショップの温度計)
【 .計測ツール 】SpeedFan4.17 (MSI CoreCenter だとCPU+4℃)
【 クーラー . 】リテールに6→12cmの変換つけての12cm1200rpm
【 M/B 】K8T Neo FSR
【 VGA 】PowerColor Radeon9800PRO
【 .ケース 】C950-BK
【 電源 】鎌力400W
【 .ファン 】吸気12cm1200rpm、排気12cm1200rpm+8cm1850rpm
CPUもうちょっと電圧下げられたら、まだ下がるかなぁ。
しかし、CPU外れっぽいんでこれ以下だと負荷かけると落ちるし_| ̄|○
ちょうどBIOSで下げられる下限なんでCrystalCPUIDではなくBIOSで電圧下げてる。
>>617 【 クーラー . 】リテールに6→12cmの変換つけての12cm1200rpm
すげえな(;゜д゜)
619 :
616 :04/11/14 00:31:20 ID:dHAboKK4
そう、そのケース。 前面は「HDD吹きつけ1200rpm」ね。(ケース内に吸気する格好。) 背面1個あいてるけど、付けて効果あるもんなのかなぁ? あるんなら前面のFANも2000rpmくらいのにして背面も付けるんだけどねぇ。 背面ファンって普通どっち側に向かって吹き付ける物なの? っていうか、今ケース閉めてる状態だけど、CPU使用率0〜3%で53℃・・・orz こりゃマジで北森にするかな・・・
俺は60度いかなければ大丈夫という自分ルールを設けてるから 50度超えてもへっちゃらへ〜
Athlon64 3200+ winchester でC'n'Qを切ったら アイドル時のCPU温度が38℃から32℃になって、 シバキ時にいたっては53℃から44℃になった。 こんなことってあるのかなー。計測ツール壊れてるのかも。
>>619 メーカー製品は普通にプレスコのっけて売ってるんだがなあ
ファンがどうとか聞く前に、テンプレ読めば全て解決。
【 CPU 】56℃ (Sempron2400+) 【 .シバキ 】怖くてやってません 【 HDD 】30℃(HDS722516VLAT80) 【 システム 】30℃ 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 【 クーラー . 】 CPUについてたやつ 【 M/B 】 GA-7NF-RZ 【 VGA 】 GF5200FX 【 .ケース 】 3年前買ったショップオリジナルのやつ 【 電源 】 ↑のケースに付いてたやつ 300w 【 .ファン 】 背面8cm&電源に2個 初めてM/B+CPU+メモリを換えてみたところ、CPUだけ高熱でガクブルです ヒートシンクは大して熱くなってません。むしろHDDのほうがポカポカ 電源がショボイとCPUが熱くなったりするものでしょうか・・・ それとも単純に付属のファンが糞なのでしょうか? 厨質問ですみません
624 :
623 :04/11/17 14:46:23 ID:iCDYr+PF
リテールファンにくっついてたグリス(?)剥がして、 買ってきたグリスを塗ったら44度まで下がりました。 スレ汚しして御免なさい
>>624 よかったよかった。
Sempronでそんなに高いなんてありえないからね。
まぁグリス云々というよりは設置がずれてたんだろうな
こちらで質問した者ですが、
ttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1088141 一つの失敗例として、書き込んでおきます。普通もっと早く気付くモノだと思いますが・・・
【 .計測ツール 】 Asus probe
【 クーラー . 】 GIGABYTE Neon Cooler 7 ED721-LC
【 M/B 】 ASUS A7N8X-VM400
【 VGA 】 オンボード
【 .ケース 】 オウルテック OWL-PCBM-01
【 電源 】 ↑のケースに付いてたやつ 250w
【 .ファン 】 背面6cm角 &電源に1個
(1)適当に付けました。じつはCPUクーラーの取り付けが前後逆でした。グリスの塗り方も知らず、たっぷり適当に塗っていました。
【 CPU 】69℃(Athlon XP 2800+ burton)
【 .シバキ 】85 ℃!!!(設定できる最大の警告レベルを振り切りました)
【 HDD 】N/A
【 システム 】33℃
【 室温. 】25℃
(2)ヤバイと思い、高効率熱伝導シート’(660円/一枚)に変更。しっかりと取り付ける。実はCPUクーラーの方向は逆のまま。
【 CPU 】58℃(Athlon XP 2800+ burton)
【 .シバキ 】76℃
(3)とうとうCPUクーラーが前後逆なことに気がつき(ヒートシンクの中心から明らかにズレていた)修正。グリスも細心の注意を払って極力薄く、均等に。
【 CPU 】36℃(Athlon XP 2800+ burton)
【 .シバキ 】42℃
高温時のCPUへのダメージが心配ですorz....
ぶ〜とんってボケたかったのさ
プレスコの温度に嫌気が差して北森に変えました。 【 .計測ツール 】 speedfan4.17 【 クーラー . 】 sp94+9cmファン(1600rpm) 【 M/B 】 P4P800E-D 【 VGA 】 9600xt 【 .ケース 】 OWL-PCR7 【 電源 】 忘れた 【 .ファン 】 吸気12cm1200rpm(5v動作) 排気12cm1200rpm(12v動作) 【 室温. 】24℃前後 という全く同じ環境でプレスコ2.8EGHz(C0) 【 CPU 】52℃ 【 .シバキ 】65℃ エンコ30分ほど 北森 3.2GHz 【 CPU 】38℃ 【 .シバキ 】53℃ エンコ30分ほど でした。やっと温度監視地獄から脱出できそうです。
>>630 パワーアップ&温度低下おめでd!
やはりプレスコはダメなのか…。
【 CPU 】31℃ (北森3.2GHz) 【 .シバキ 】53℃(午後2時間) 【 HDD 】不明 【 システム 】不明 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】Easy Tune4 【 クーラー . 】カマキリ 1500rpm固定 【 M/B 】GIGABYTE 8IPE1000 pro 2 【 VGA 】GLADIAC FX5700 【 .ケース 】PCR7 【 電源 】400FB 869〜1300rpm 【 .ファン 】12cmファン リヤ1200rpm 超静音設定にした。一番うるさいのがVGA この程度の冷却でこれなら許容範囲か?
633 :
Socket774 :04/11/21 01:28:37 ID:9YitHO13
>>632 蟷螂はもうちょい上げても(1800rpmくらい)そんなにうるさくないんじゃない?
20℃上がってるんだし。
635 :
Socket774 :04/11/21 10:09:10 ID:bUxetXu+
【 CPU 】38℃(Pentium4 520@220*14) 【 .シバキ 】53℃(ネットしながらPrime95を3時間) 【 HDD 】38℃ SEAGATE ST3200822AS 【 システム 】37℃ 【 室温. 】24℃前後 【 .計測ツール 】 speedfan4.17 【 クーラー . 】 Noiseblocker 9cmファン(1900rpm) 【 M/B 】 SB83G5 【 VGA 】 Geforce6600 【 .ケース 】 SB83G5 【 電源 】 SilentX250W 【 .ファン 】 CPUファンと兼用(ヒートパイプ) CUBEでOCしてもこんなもん。 プレスコぬるぽ。
【 CPU 】25℃(Pentium4 北森3.0G) 【 .シバキ 】かわいそうでしばけません。 【 HDD 】22℃ HDS722516VLSA80 160GB 【 システム 】19℃ 【 室温. 】15℃ぐらいかな 【 .計測ツール 】 MBM5 【 クーラー . 】 SP94 NMB-0825SL(1600rpm) 【 M/B 】 P4P800-E Deluxe 【 VGA 】 SAPPHIRE RADEON 9600 128MB 【 .ケース 】 OWL-602DIV(SV)/N 【 電源 】 SS-400FB 【 .ファン 】 ケースにRDL9025SBK16が二つ 冷えてるでしょー。冷却と静音をともに重視したらこうなった。
>>636 なぜに室温そんなに低いんですか,
PCをいたわって暖房入れないとか?
いま22℃
ウチのサーバ。定格で使うのは不可能っぽい・・・ 【 CPU 】35℃ / Athlon 64 2800+ 1G,1050V CnQ OFF 【 .シバキ 】68℃ / π 1.8G,1.5V(定格) 【 システム 】30℃ 【 室温. 】20℃ぐらい? 【 .計測ツール 】 SpeedFan 【 クーラー . 】 PAL8150 ファン無し 【 M/B 】 K8S760M 【 .ファン 】 ケース前 X-FAN 8cm 5V,CPU横 ADDA 8cm 1600rpm
>>630 同じママンのプ3.4Gで室温23度だけど
【 CPU 】35℃
【 シバキ 】45℃ エンコ12時間
だぞ。ちょっとおかしいんじゃないか?
あ、ファンは蟷螂1600回転固定でカースはオウル602デブ。
カース
【 CPU 】27℃ (Athlon64 3200+@2.4GHz) 【 .シバキ 】35℃(動画エンコード) 【 システム 】23℃ 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】ヒートシンクに貼り付けた温度計 【 クーラー . 】PAL8150 【 M/B 】K8N Neo2 Platinum 【 VGA 】RADEON9500Pro 【 .ケース 】CM Stacker 【 電源 】True550 【 .ファン 】 吸気:RDM8025B、NB-UltraSilentFan SX2、D08K-12PG*2 排気:RDL1225B、AD0812DB-A70GL CrystalCPUIDのMultiplier Managementでアイドル時は240*4.5で動作。
部屋の窓を開けたら、PC全体の温度がそれぞれ5度下がった しかし、俺の体感温度は10度下がった クソさみぃ…
646 :
630 :04/11/21 19:40:44 ID:6cB8TwJb
>>642 おかしいと言われてもどうしようもないけど・・・
CPUクーラーいろいろ変えたけど何使っても冷えなかった _no
結局今日プレスコ売り払ってきました。
ちなみにC0ステッピングですか?
俺もその温度だったらなにも不満はなかったですよ・・・
647 :
642 :04/11/21 21:35:57 ID:oVePFyz6
C0ステッピングだよ。 エベレストやAIブスで測るとあの温度。超花のファンマスの温度計で測ると CPU(シンクのCPUの近い所)28℃→37℃ 自分とこ基準で考えるとプが熱いというのも何か信じられない・・。 サブのアスロンXP3000+はCPU44℃→50℃。 まあケースがでかく、エア風呂意識してファンが沢山付けたからかなとも思う。
-=つ=つ ガガガガガッ
=∧_∧≡⊃ミヽ*;☆ ;;;”
-つ(つ・∀・)=つ `☆;;)Д)
>>635 =つ つ=つ≡ ☆* ”☆
【 CPU 】30℃(Pen4 540 @3.5GHz 220*16) 【 .シバキ 】58℃(DivXエンコ + Superπ) 【 HDD 】31℃(ST3160827AS)、33℃〜39℃(U-ATA HDD*4) 【 システム 】29℃→32℃(シバキ後) 【 室温. 】23.0℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】リテールファン(Max. 2600rpm) 【 M/B 】ASUS P5GDC-V Deluxe 【 VGA 】onboard 【 .ケース 】老牛ミドルタワー加工(CPU冷却用パッシブダクト取付) 【 電源 】TORICA SEI3-400 【 .ファン 】前(1):8cm 2000rpm 後(2):鎌風の風8cm 2000rpm固定 + 8cm 1600rpm
× 【 CPU 】30℃(Pen4 540 @3.5GHz 220*16) ○ 【 CPU 】36℃(Pen4 540 @3.5GHz 220*16) 今は良いけど、夏になって室温30℃超になったらリテールファンではダメホ?
なんで?リテールは冷えるんだよ。メーカー付属なんだから。 ただ高回転で掃除機並の騒音まき散らすってだけ。 その温度なら夏でもそんなに五月蠅くならないと思う。 あ、マザーにオートコントロール付いてるよね?
あ、LGA775ってリテールも変わったんだっけ? 478のリテールなんて5000回転とかするぞ。そりゃもう大騒ぎさ・・。 あとシバキ時に温度が上がりすぎな気がする。おれのとこじゃ47℃行くどうかってとこ。
653 :
Socket774 :04/11/22 12:43:29 ID:g0bKLuXU
LGA775はリテールも変わった
【 CPU 】38℃ Athlon64 3200+(CNQ ON QFANにてCPUFAN回転数0) 【 .シバキ 】50℃ π焼き 30分程度 【 HDD 】24℃ Maxtorのやつ 160GB 【 システム 】32℃ 【 室温. 】25℃ぐらいかな 【 .計測ツール 】 えべれすと 【 クーラー . 】 zalman cnps-7000 【 M/B 】 asus k8v デラ 【 VGA 】 SAPPHIRE RADEON 9800 128MB 【 .ケース 】 MT-PRO1300 【 電源 】 SS-350FB 【 .ファン 】 Windyのケースファン 8p*3 9cm*1
655 :
694 :04/11/22 18:47:32 ID:3l8cha0x
最初に組んだ時は、パッシブダクト無し・後方ファン鎌風の風8cmのみ・グリスは元から付いてたやつで 【 CPU 】39℃(Pen4 540 @3.2GHz ノーマル使用) 【 .シバキ 】66℃〜69℃(エンコのみ) 【 システム 】33℃→34℃(シバキ後) 【 室温. 】23.0℃ ケース蓋は恐くて閉められませんでした。w で、グリス塗り直し、ダクト・後方ファン1個追加で>694の様な状態。 マウス動かしただけで3℃位上昇、ブラウザ起ち上げで41℃位、少し重めの作業で47℃〜51℃位。 > あ、マザーにオートコントロール付いてるよね? ターゲット温度を50℃に設定してあるけど、通常使用時で CPUファン:2000rpm前後、前面ファン:1600rpm前後、後方ファン:1400rpm前後、後方ファン鎌風の風は1600rpm手動調整てな感じ。 シバキ時でもMAXで回り続けてると思ったら、たまに回転数落ちてる。 殆どエンコ専用でフル稼働してることが多いので、シバキで50℃切りたいな〜。
>>654 HDが室温以下とは物理法則を無視してますな
ペルチェ貼ってんちゃうか?
ファンで冷やせば室温より低くなるだろ
>>659 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ |
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ちなみに起動直後は15℃くらいな
\ ∩___∩ . \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ! \ / ◎ ◎ | \| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!! 彡、 |∪| ,/.. ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方はやばすぎるクマー!! / \__ノ゙_/ / ===== 〈 _ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ (´⌒; (´⌒;;;
マジレスすると異なる温度計で測ってるんだからしょうがない。
「中華料理でも余裕の発熱性能、新生Pentium,Pentium7誕生」
>>662 ─────‐∧ ∧,〜 ─────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_────
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ───
―‐――──‐ /∠_,ノ _/───‐―─
─────‐ /( ノ ヽ、 /´ \―─‐──
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―──
───‐‐/` ―\____>\___ノ ───
───/──ザシュッ/__〉.───`、__>.―‐―
──/──‐──────────────
>>668 ______
/ ∩___∩ \
/ _| ノ ヽ ) ありがとう、助かったクマー!
(__) ● ● |
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| /
| /  ̄ ̄)ヽノ
∪ ( \
\_)
ウィンチェスター今一だな
【 CPU 】21℃ (北森2.4C定格) 【 .シバキ 】32℃(π焼き) 【 HDD 】不明(HGSTのSATA160を2発) 【 システム 】不明 【 室温. 】15℃くらい 【 .計測ツール 】EASYTUNE4 【 クーラー . 】SPA-900CU 1700rpm 【 M/B 】GIGABYTE 8IPE1000MK 【 VGA 】サファイヤ9600XTファンレス 【 .ケース 】UACC-G2R/250SLT 【 電源 】ケース付属 【 .ファン 】ケース付属 8cm×2 約1550rpm 今時2.4Cはヽ( ・∀・)ノウンコー?
>>671 めちゃ温度低いですね。
ところでCPUは高温で常用すると寿命が縮むみたいな法則あるんですかね。
例えば、HDDは25℃から10℃あがるごとに寿命が半分になるとか言いますが
何ヶ月か常用していたCPUが壊れたといった話はあまり聞かないので興味あります。
でも考えてみれば36度は体温なんだよな。 シバイても60度以下くらいなら寿命には関係ない気がする。
約3年くらい前からほとんど電源入れっぱなしで常時50℃近辺だけど CPUは特に問題無いな HDDが1年VGAが1年半でお亡くなりになったけど
このスレ読んでいて、やはりCPUとシステムに 20度以上差があるのは、エアフロー云々よりも CPUのファンが原因だという事がわかった。 室温18℃ システム29℃ CPU(AthlonXP1700定格)50℃ は以上だな。
>>675 室温18℃
システム33℃
CPU56℃ですが。パロXP2000+ですけどね。
リテールクーラーがあまりにもうるさかったので、はじめてCPUファン変えてみたよ。 【 クーラー . 】リテール→鎌風2(2400rpm)→XP-90+鎌風の風9cm(1700rpm) as5使用 【 CPU 】51℃→42℃→30℃ Pen4 3.2EG プレスコ 【 .シバキ 】69℃→64℃→50℃ 午後ベンチしながらネット1時間 【 HDD 】24℃〜28℃ Maxtor 80G 【 システム 】不明 【 室温. 】20℃前後 家の時計についてるやつで 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 M/B 】BIOSTAR P4VMA-M 【 VGA 】FX5600 128MB 【 .ケース 】V-TECH VT-303M 【 電源 】ケース付属 350w 【 .ファン 】前 8cm 1200 rpm 後2 8cm 1200rpm 最初は静音目的で鎌風2を買いましたが音は静かになったものの、あまり温度は下がらずショボン 話題のXP-120にしたかったのですが、でかすぎなのでXP-90を買ってつけてみたら温度、騒音ともに満足できました。 初めての私にはXP-90の取り付けは非常に苦労しましたが良い勉強になりました。
>>677 クーラー変えてそんなに変わるもんですか?
私はCeleのリテールからZALMAN CNPS7700-AlCu (12cm2000rpm)
に変えてアイドル時は変わらず、高負荷時も3℃程度しか下がりませんでした。
静音効果はありましたが...
鎌風2がちゃんとついてなかったんじゃないの?
鎌2は回すとうるせーよ
681 :
677 :04/11/23 20:13:32 ID:/Cw6XEKB
>>678 リテールの時はケース横を触って熱かったのですがXP-90の今はぜんぜん熱くないです。
AS5も気休め程度と思っていたのですが効果がかなりあったのかもです。
>>679 鎌風2の時はグリスのつけ方がダメだったのかもしれません。
最初参考にしたサイトではグリスは多目とあったので最初はかなりたっぷりめに塗りました
後々調べたところ銀グリスだと薄目の方がいいようだったのでXP-90ではかなり薄くぬりました
これが結構影響してたのかも?
XP-90の性能がすごいのかXP-90以外の取り付けが甘かったのか・・・(リテールは私がつけたのではないですが)
XP-120の評判はいいようですね
682 :
Socket774 :04/11/23 21:44:38 ID:sD8fk2Sw
>>678 変化大きいですよ。
【 クーラー . 】リテール→3DRocket Pro PCU22-VG→CNPS7700-AlCu (12cm2000rpm)→XP-120 (2000rpm)
【 CPU 】50℃→42℃→36℃→37℃ Pen4 560 (4G)
【 .シバキ 】65℃→58℃→63℃→53℃ リネージュII 2時間以上
【 HDD 】不明
【 システム 】48℃→43℃→36℃→38℃(シバキ時)
【 室温. 】20℃くらい ここ半月で順次交換したので、後ほど有利だな
【 .計測ツール 】ASUS Probe
【 M/B 】P5AD2 Premium
【 VGA 】SAPPHIRE X800XT
【 .ケース 】VA3000SWA
【 電源 】Acbel PS2/400W
【 .ファン 】前 12cm 1300 rpm 後 12cm 1300rpm サイド 9cm 1600rpm
CNPS7700-AlCu は静音化には向いてるけど、CPU冷却はリテールに近いみたい
ただ、VGAの発熱を考えるとシステムが冷えるのは嬉しいね
683 :
678 :04/11/23 23:01:14 ID:HmdxzdOt
>>682 あらあら
CNPS7700-AlCuの高負荷時の冷却が弱いって事ですか!
12cmファンなんでマザボも同時に冷やせるのはいいんですが
ここまで違いがあるとXP-120が欲しくなってきますね
684 :
Socket774 :04/11/24 02:00:22 ID:VbUN5euL
【 クーラー . 】剣山みたいなやつ+12cmFAN@600rpm 【 CPU 】2500+@3200+ 【 .シバキ 】60℃(UD ny) 【 HDD 】WD2500JB×3 40〜45℃ 【 システム 】62℃ 【 室温. 】25℃(普通の室温計) 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.17 【 M/B 】AK77-600N 【 VGA 】FX5200 128MBファンレス 【 .ケース 】ATXミドル安物3000円 【 電源 】SilentKing400W FAN600rpm 【 .ファン 】前 8cm 600rpm 後 8cm 600rpm 結構高いが、数日電源落とさなかった時も元気だし 全く問題ないが。おまえら敏感すぎじゃ?温度上がりすぎて電源落ちたりすんの? 夏は70℃逝ってたぜ。余裕。ビビってんじゃねーよ。 まあ外出時にはFAN全開にするけどな
ガクガクブルブル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
【 .シバキ 】60℃(UD ny) 【 .シバキ 】 ny
まあ、確かに少々温度高いからってびびり過ぎな奴多いな
>夏は70℃逝ってたぜ 後25℃でカップ麺食べられるな。
690 :
Socket774 :04/11/24 10:40:48 ID:ybPCTRdR
後悔先に立たず
朝23度でした。真冬だとどれくらいまで下がるんだろうか?
漏れもそう思う。CPUもマザーも60℃や70℃ではまだまだ師なないと思う。 だけど電源の600rpmが気になる。電源は温度かなり高くなるし風が少ないと 確実に短命になる。
693 :
Soket 775 :04/11/24 14:32:33 ID:heT7nr7F
【 CPU 】45℃ (P4 550 3.4定格) 【 シバキ 】54℃(104万 π焼きしがら、エンコ) 【 HDD 】ST3200822A ×4 【 システム 】36℃ 【 室温 】26℃くらい 【 計測ツール 】AI Booster 【 クーラー 】XP-120 + XINRUILIAN RDL1238S 1885rpm 【 M/B 】ASUS P5GDC-V/DELUXE 【 VGA 】EAX600XT-A181C/128M 【 ケース 】cmstacker 【 電源 】ANTEC True 480+ TAGAN TG480-U01 【 ファン 】RDL1225S × 2 +coolermaster TLF-R82×1
694 :
Socket774 :04/11/24 15:10:34 ID:UCeVQmQp
【 CPU 】57℃ MobileAthlonXP2500+@1400MHz 【 .シバキ 】不明 【 HDD 】??℃ Maxtor6Y080P0 【 システム 】49℃ 【 室温. 】24℃ 【 .計測ツール 】AIDA32 【 クーラー . 】SLK-947U(ヒートシンクのみ) 【 M/B 】AK77-600N 【 VGA 】Radeon7000 【 .ケース 】アルミ製のやつ(型番不明) 【 電源 】ACアダプタ電源(110W) 【 .ファン 】 なし ファンレスパソコン。とても静かで良い。
>>693 ASUS P5GDC-V Deluxeユーザですが,
XP-120付くんですね.
697 :
Soket 775 :04/11/24 23:07:31 ID:heT7nr7F
>>696 全然、問題なく付きますよ。右向き、左向き、お好きな方にって、感じです。
室温によっては、40℃切りますよ。38−39度で、安定します。システムなんか、28度です。
698 :
Socket774 :04/11/25 00:13:25 ID:cMjzBHWp
【 CPU 】24℃ Athlon64 3800+ 【 .シバキ 】39℃ 【 システム 】19℃ 【 室温. 】17℃ 【 .計測ツール 】Asus Probe 2 【 クーラー . 】Alpha PAL8952M82 【 M/B 】ASUS A8V 【 VGA 】オンボド 【 .ケース 】星野EX2000pro 【 電源 】星野外部電源 【 .ファン 】鎌風(1600rpm)×4 室温低いからなのかシステム20℃切ってることがおおいので・・
システム温度ってチプセトの温度のことですか?
>>697 P5GDCV-Deluxeに関して
レスサンクスです.
XP120かなり魅力的です
でも,これLGA775も対応していましたっけ?
マウントキットみたいなのを買えばいいんでしょうか.
701 :
Soket 775 :04/11/25 12:50:22 ID:BQ8s5Xhf
702 :
Soket 775 :04/11/25 12:55:34 ID:BQ8s5Xhf
>>700 追伸:リテンションキットですが、ASUS P5シリーズには、
付属のねじは、短いので、別途ねじを用意しなければいけません。
それくらいです、注意点は!!
>>635 .649.693
775対応のぷれす子で、シバキ 50℃を下回った香具師はいませんか?
>>693 はパッシブダクトやらを付けてるのかな?
704 :
Soket 775 :04/11/25 18:20:19 ID:BQ8s5Xhf
>>703 室温25℃以下だと、50℃切りますよ。
ダクトは、つけてないです。
サイドに、RDL1225S (12cm fan)つけて、1500rpmくらいで、吸気してます。
ちなみに、只今、室温25℃で、暖房なし。
cpu 40℃ システム 32℃ 今、20分ほどシバイて、48−49℃です。
705 :
Socket774 :04/11/25 22:20:31 ID:a1WITnTj
>>704 室温25℃で、暖房なし。
どこらへんにお住まいですか?
706 :
Soket 775 :04/11/26 00:48:31 ID:hPBAZiwu
>>705 暖房無しってのは、暖房を消していただけです。
ずっと、暖房してましたので、室温も上がってましたので...足下のみには、ファンヒーターつけてましたが...
ちなみに、中国地方のとある普通の事務所です。
707 :
632 :04/11/26 14:25:15 ID:glaBqzdn
【 CPU 】28℃ (北森3.2GHz) 【 .シバキ 】49℃(午後1時間) 【 HDD 】不明 【 システム 】不明 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】Easy Tune4 【 クーラー . 】カマキリ 1500rpm固定 【 M/B 】GIGABYTE 8IPE1000 pro 2 【 VGA 】GLADIAC FX5700 【 .ケース 】PCR7 【 電源 】400FB 850〜1000rpm 前後 【 .ファン 】12cmファン リヤ1240rpm フロント1300rpm(推定) フロントもつけてみました。あんま変わんないな。 電源ファンが高回転しなくなった。
【 CPU 】北森2.8C(HT ON) 22℃ 【 .シバキ 】43℃ 午後ベンチ1h 2ちゃん Winampでmp3再生 【 HDD 】6Y160P0 23℃ ST380021A 21℃ 【 システム 】19℃→33℃ 【 室温. 】17℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】SLK-947U(RDL9025B 1300rpm) 【 M/B 】Intel865BFLK 【 VGA 】CREATIVE 3D Blaster 5 RX9600 128M 【 .ケース 】OWL612 【 電源 】ケース付属(SS-400FB) 【 .ファン 】フロントRDL9025S(1100rpm) リアRDL1225S(1200rpm) 電源ファン以外はファンコンで回転数下げ XP-120注文したから交換前に改めて測定
709 :
708 :04/11/26 22:32:51 ID:c861oaeR
XP-120電源にもろ干渉で取付け不能・・・orz ケース変えるかXP-90買ってくるかするか・・・orz
>>709 乙。オレとしてはケース買換えに一票!!
【 CPU 】29℃(北森3.2) 【 .シバキ 】44℃(午後ベンチ2H) 【 HDD 】不明 (ラプタン*2) 26℃(Maxtor 6Y200P) 【 システム 】30℃ 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】えべれすと 【 クーラー . 】XP120 RDL1238SBK(1500rpm) 【 M/B 】P4P800ED 【 VGA 】ELSA GF6800無印 128M 【 .ケース 】星野 S10 【 電源 】ENERMAX 465PE 【 .ファン 】フロント12cm(1200rpm) リア12cm(1500rpm) サイド12cm(1000rpm)8cm(1200rpm) 適当ですまん orz システムが高いのはエアフロー悪いからかなぁ・・・
712 :
Socket774 :04/11/27 21:33:00 ID:B86D0fU7
PC起動後何もしなくても 77〜80℃以上になっているのですが ヒートシンクを触ってもあまり熱くない センサーの故障ってありますか 壊れたのでしょうか どうしたら良いでしょうか 画面の表示速度もなんか遅い感じです MB:P4-P800E/CPU:3.0GHz(Prescot)/温度計測ASUS:PC Probeです
>712 ヒートシンクがちゃんと固定できてないんじゃない?
>>712 > PC起動後何もしなくても
> 77〜80℃以上になっているのですが
本当だったらベンチとか回したら100℃超えですか
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
715 :
712 :04/11/27 22:18:36 ID:B86D0fU7
ヒートシンク重いから外れたのかなあ 組みなおしたら57℃になりますた お騒がせしました
716 :
Socket774 :04/11/27 22:29:27 ID:+tHfTLF2
北国でおまけに日本海側なので、PC本体を暖房を切った部屋 にすえつけて、USB、DVI、キーボードを自室に引き込んでます。 プレスコの3.4GHzだが、アイドルで10℃台、FFベンチを2時間 走らせても30℃を超えることはありません。 空冷のリテールクーラーで、ケースFANも買ったときについてた 普通のやつです。
ふーん
>>716 というか、それは人間が住む環境としてどうなのか。
>>719 ケースファンの排気を部屋に導いております
なるほど、その為のプレスコか
なるほどw
プレスコヒーターキタ―――――!
724 :
Socket774 :04/11/28 14:50:16 ID:rkcDU0dE
FFベンチ2時間走らせて30℃越えないって 激しく爆音になって無駄じゃねー?
別の部屋だからいいんじゃね?
>>720 、723
そのアイディアいただき、排気ダクト付けて足下に持って行こう。
集合管マフラーみたいなダクト有ると良いのにな〜。
【 CPU 】34℃ (P4 3.2 NW ) 【 .シバキ 】51℃(Superπ 1677万桁) ループ途中から51℃で安定 【 HDD 】30℃(HDD名)→32℃(シバキ後) 【 システム 】28℃→29℃(シバキ後) 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】LM78mon Ver2.10 . DTemp 【 クーラー . 】SILVERSTONE SST-NT01 【 M/B 】Aopen MX4SGI-4DL2 【 VGA 】Ati9600 FANレス 【 .ケース 】UAC mATXケース 【 電源 】鎌力マイクロ 【 .ファン 】80mmx2 CPUfanに60mmx2 電源60mmx2 UAC mATXケース デザインが気に入って購入・・・ しかし電源が初期不良ぽく 5VSB値が無茶苦茶でした。(とりあえず動くけど異臭まで><) 電源交換しようと・・・店舗が閉鎖してまして、しょうがないので鎌力に買い換えつつ CPUを 2.4Bから3.2に変更、さらに上方へのスペースが閉鎖されるので ファンも、SILVERSTONE SST-NT01 、SSTこれがまるで純正かのように綺麗に付き 満足度120%でしょうか^^; 60mmx2なくてもいいのかもしれないのですが、購入したものはなんでも付けろで 付けてます、冷えすぎです・・・シバキ後の温度低下が速すぎ ケース代金以上に掛かりましたが、金掛けた分だけ性能上がるのはいいですねぇ
>>727 そんなに冷えてるなら同シルバーストーンのファンレス電源に特攻してくれ
729 :
Socket774 :04/11/28 21:52:24 ID:bQKvdF6t
【 CPU 】20℃ (P4 2.8 NW ) 【 .シバキ 】38℃(XvDエンコ16時間) 【 HDD 】N/A 【 システム 】24℃⇒32℃(シバキ中) 【 室温. 】17℃ 【 .計測ツール 】ASUS Probe 【 クーラー . 】NCU-2000 【 M/B 】ASUS P4P800-Deluxe 【 VGA 】Matrox P650 【 .ケース 】Lian-li PC-V1000 【 電源 】Enermaxの400W 【 .ファン 】前面12cm*2(内1つはEX-34のFan)背面12cm*1⇒全機SanAceの2850rpmの奴+Fanコン 韮をPC-V1000で使うと、Fanのすぐ隣に韮がくるのでダクト付けてるのと似た感じっぽい。 温度見ながらFanコンで絞って使ってます。
730 :
Socket774 :04/11/28 22:03:02 ID:Y0b98eAp
うう、アスロンXP2500がアイドル時80近い・・・。 助けてくれー。 クーラーはクーラーマスター製CP5-6J31C-01。 あと、アイネックスの熱伝導マルチプレートつけてる。
アルファベットが全角の書き込みは釣り。
733 :
Socket774 :04/11/29 00:17:34 ID:OKy3EStD
P4 2.8C と P4 3.0 では 2.8CをOCして3.0駆動とした時に、消費電力と発熱はどちらが多いの?
上にCPUクーラー逆に付けてるって書き込みあったぞ。XPだったし。
【 CPU 】34℃ (Athlon64 3400+) 【 .シバキ 】56℃(rthdribl 1時間) 【 HDD 】 29℃ 【 システム 】36℃ (Nforce3の温度) 【 室温. 】N/A 【 VGA 】44℃ 【 VGAシバキ 】63℃ 【 .計測ツール 】SPEEDFAN 【 クーラー . 】ALPHA PAL8150T+ 2500rpm 8cm 【 M/B 】MSI K8N-NEO Platinum 【 VGA 】GIGABYTE GV-N68128DH (350/700) 【 .ケース 】OWLTECH PC-602WS 【 電源 】TAO-470WMP 【 .ファン 】前面8cm*2(2000rpm) 背面8cm*2(1600rpm) マザーの周辺に熱源(ファンレス6800)やATAコネクタがあって風通しが悪いので冷え切らないです。
736 :
Socket774 :04/11/29 00:56:48 ID:HttsaTbu
Athlon64温度低いの?それともクーラーがいいのか?
【 CPU 】26℃ (Idle時AthlonXP2500+@1100Mhz 8rdavcore coolon使用) 【 .シバキ 】51℃(AthlonXP2500+@3200+ DivXエンコ Prime95 FFBench2 を同時に1時間) 【 HDD 】Seagate ST340014A 29℃ Seagate ST380021A 30℃x2 【 システム 】28℃→30℃(シバキ後) 【 室温. 】24℃ 【 .計測ツール 】Everest DTemp 【 クーラー . 】鎌風RevB 【 M/B 】Abit NF7-S 【 VGA 】Sapphire Radeon9700Pro Zalman ZM80D-HPにてFanレス 【 .ケース 】自作ATXケース 【 電源 】AcBel ATX-350P-SASS 【 .ファン 】前面12cm 1200rpm 後面12cm 1100rpm 電源ファン の計3 ケースは設計が仕事だったりするので自分で設計&友人に作成依頼 これって計測結果がおかしいのかな?でも触った感じではだいたいあってると思う。
739 :
Socket774 :04/11/29 17:45:47 ID:OKy3EStD
【 CPU 】24℃ (P4 2.4B 1.275v) 【 .シバキ 】35℃(Prime95 blend 通常の使い方を同時に12時間 speedfan読み) 【 HDD 】Seagate ST380011A *4 平均 22℃ RAID0+1 【 システム 】ケース内センサー温度 20℃ 【 室温. 】10℃(結構寒い) 【 .計測ツール 】speedfan,OND-03 【 クーラー . 】CYPRUM+RDL8025S(2000rpm)吸出し 【 M/B 】GA-8IK1100 【 VGA 】Sapphire Radeon9200 ファンレス 【 .ケース 】MAXPOINT CS-501-WWR 【 電源 】MACRON MPT-460(RDL8025S(2000rpm)*2) 【 .ファン 】前面RDL1225S(800rpm) 後面RDL8025S(1600rpm) *2 サイドファン N/B 8cm(1600rpm) まあ。室温はかなり低いんでこんな結果ですが、室温20℃でもシバキで45℃以上は ありえませんね。 電源ファンを換えたのが今夏過ぎでしたが、かなりの静音をもたらしてくれたので、 非常に満足しています。今まで静音重視を謳う有名どころの電源を幾つか所有していますが 群を抜いて静かです。 但し、今度2.8Cに換えて3GHzで運用したいので電源ファンはちょっと気になっています。 室温10℃で、電源の筐体温度をセンサーで計測してシバキ時で29℃でした、 夏場で2.8CをOCして低電圧化させても、不安材料は残ります。 どうすっかな。
【 CPU 】25℃ (Athlon64 FX55) 【 .シバキ 】35℃(FFベンチ10周) 【 HDD 】30℃(Maxtor 160GB IDE) 【 システム 】28℃→35℃(シバキ後) 【 室温. 】14℃ 【 .計測ツール 】EVEREST Home Editionとファンコン 【 クーラー . 】XP-120とRDL1225S 【 M/B 】K8T Neo2-FIR 【 VGA 】nVIDIA Geforce 5200FX 128M(128bit) AGP 【 .ケース 】OWL 602DW 【 電源 】NEOPOWER480 【 .ファン 】RDL1225S VGAが安すぎるorz しかし、シバキ35とは流石だなXP120兄者。
>>740 室温に比べて、全ての温度が多少高い感じが。
ファンコン付けてるし、静音設定なのかな。
FFベンチより、
>>540 を試してくれ。
>>741 Yes.静音設定。
貧乏揺すりで消えるぐらいの音しかでてません。
ただLGのドライブが高周波音を出してるのが唯一の悩み。
>>540 10分で40度突破したので中止orz
743 :
Socket774 :04/11/29 21:32:32 ID:CQqyDP+p
>>742 40℃が何だ!
俺なんか50℃突破しますた
P42.8でで気温は20℃以上だけど
いいなぁお前らの部屋 俺の部屋は今でも暖房無しで24℃くらいだ
>>744 それはプレス股かなんかのせいですかw
うちもアイドル63度(BIOS読み)のAthlonXP2500+が
暖房代わりなので寒くないです
しかし、BIOSのセンサーって嘘つきなことってありますの?
746 :
Socket774 :04/11/29 22:46:54 ID:e2EoYhjo
Pentium4 2.8CGHz。 室温9℃。 いつもはサイドカバー外して25℃付近なのだが、今夜は外さずとも25℃を維持できとる。 真冬になったらどうなるんだよ。結露か? もういい。寒い。寝る。
そうだな、室温10℃だけど、コタツトップはいいんだが、 マウス持つ手が限界・・・・・・・・・・。
おまえら低すぎ。少なくとも60℃近辺で使わないとうまくエージングできない。
エージング・・・・・・・・・・・・・・真空管っていい音するよね。 丸い、温かみのある音だね、お父さん。
750 :
Socket774 :04/11/30 02:12:14 ID:uH2LXEuK
60℃なんてとんでもない! (このスレ的に)
751 :
Socket774 :04/11/30 02:53:37 ID:vYfDdfO9
>>750 え?夏場なら普通に行きますが。。
ケースの通気性が悪いようだ。
朝っぱらから失礼しますよ…
【 CPU 】28℃ (AthlonXP
[email protected] )
【 .シバキ 】31℃ (Superπ208万桁*5回)
【 HDD 】不明
【 システム 】シバキ後36℃くらいだった気がする…(チプセトのシンクに温度センサー)
【 室温. 】15℃
【 .計測ツール 】SuperFlower SF-609付属温度計
【 クーラー . 】Scythe 侍 + たぶん芯の8cm2500rpmのファンに乗せ換え(吹き付け)
【 M/B 】MSI KT880 Delta-FSR
【 VGA 】クロシコ RD96SE-LA128C
【 .ケース 】Scythe SCY-0311SL
【 電源 】ケース付属
【 .ファン 】フロント12cm 1200rpm リア 12cm 1200rpm サイド 8cm 1500rpm
シバキ足りないですな…暖房入れると室温24℃アイドル31℃くらい。
ところでくだ質スレにてCPUに温度センサーを付ける場所について質問カキコ
したのですが、なんかスルーされてしまったのでこちらで聞いても良いですか?
マルチになっちゃう?
オメーラニナンカキカネーヨ バーヤバーヤo(`ω´*)o って向こうにカキコしてきたらおk
754 :
752 :04/11/30 23:41:58 ID:Hw5CVsVV
温度センサーについてくだ質にて回答いただけました。 スレ汚しスマソ。
755 :
Socket774 :04/12/01 21:52:14 ID:GciCDGSF
【 CPU 】37℃(P4 3.2GHz) 【 .シバキ 】63℃(午後ベンチ 1時間) 【 HDD 】45℃(Maxtor6Y160M0 + SmartDrive2002) 【 システム 】34℃→38℃(シバキ後) 【 室温. 】16℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】NCU-2000 + 12cm FAN(1100rpmぐらい) 【 M/B 】MSI 915GM 【 VGA 】Onbord 【 .ケース 】Amphis Value 540RAMのケース 【 電源 】Amphis Value 540RAMの電源 【 .ファン 】無し 夏場は苦しいですかね。
その室温でシバキ63度はけっこうきつい HDDも温度高めだからケースのエアフロー悪すぎるんじゃない?
ってショップブランドか ケースとかよくわかんないや(・∀・)
>>755 ケースファンないのはどうかと思うけど。
759 :
Socket774 :04/12/01 22:50:11 ID:vYy8Rgrs
はじめまして!少しお尋ねしたいことがあるんですけど、FMV-BIBLO-NB55にMicro PGA2 Mobile PentiumV 850MHzのCPUをのせようと思っているのですが、どうでしょうか?
「どうでしょうか?」と聞かれても 「そうですか」としか答えようが無い
761 :
Socket774 :04/12/01 22:55:54 ID:vYy8Rgrs
のせれます?問題とか・・・今は、ちなみにAMD-AthlonXPです。
はぁ?
763 :
Socket774 :04/12/01 22:57:51 ID:W5YyCMfY
【 CPU 】32℃(P4 3.2GHz) 【 .シバキ 】54℃(superΠ3355万桁) 【 HDD 】45℃(Maxtor6Y160M0) 【 システム 】32℃(シバキ後) 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】MBM5 【 クーラー . 】Hybrid3(水冷水枕) 【 M/B 】Asus P4C800 Delux 【 VGA 】Albatron Geforce6800 【 .ケース 】CAC-T01-UWC(CoolerMaster) 【 電源 】忘れた(475W電源だったと思う) 【 .ファン 】無し
>>761 やってみる価値はあると思います。
何事も経験ですよ。
765 :
Socket774 :04/12/01 23:04:14 ID:vYy8Rgrs
762>なにが、まずいんですか?初心者なんでまだ分からないんですが・・・
スレ違いとか板違いとか言う言葉知ってる僕?
ひょっとしたらおじさん見事に釣られちゃったかな(´・ω・`)
768 :
Socket774 :04/12/01 23:10:15 ID:vYy8Rgrs
知ってますけど、優しい人が教えてくれるかな?って思って・・・。すいませんでした。
>>765 ここではなく、メーカーに聞いた方がいいよ
【 CPU 】46℃(P4
[email protected] 1.7v)
【 .シバキ 】58℃(CCEエンコ、PSEMU連続数時間稼動)
【 HDD 】28℃(Maxtor6Y120L0)
【 システム 】32℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】Speedfan4.18
【 クーラー . 】Koolance Exos (CPU:CPU-300-H06、N/B:GPU-180-V06)
【 M/B 】QDI PlatiniX8i
【 VGA 】Matrox Millenium G400MAX
【 .ケース 】T-WIN RMC4S
【 電源 】ツクモのTAO電源470W
【 .ファン 】吸気:ケース付属90mmx2、排気:EVERCOOL製60mmアルミファンx2(4500rpm)
定格だとアイドル40℃シバキ47℃
Temp1 24℃ Temp2 30℃ Temp3 15℃ 1はシステム、2はCPUって分かったんだけど 3は何なんでしょうか?
【 CPU 】24℃ (Pentium4
[email protected] )
【 .シバキ 】49℃ (UD UDWeaker使用 24h稼動後)
【 HDD 】27℃ (6Y080P0) 27℃(6Y120P0)
【 システム 】不明
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17
【 クーラー . 】 S-PAL8952T + RDM8025S
【 M/B 】 GA-8IG-1000Pro-G
【 VGA 】 GV-R96P128DH
【 .ケース 】 CS-3088TA
【 電源 】 POWER UP 350W改(ケース付属)
【 .ファン 】 RDM8025S*5 RDL4010S*1 RDL1225L*1
笑ろたら負けよアップップ!
【 CPU 】46℃ (AthlonXP1700+@1500+6.8.1) 【 .シバキ 】48℃(π) 【 HDD 】40℃(MAXTOR 6Y080L0名) 【 システム 】35℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】 LM78MON+HDDTemp 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 MSI KT4V-L 【 VGA 】 GF4MX440 【 .ケース 】 AOPENの安物 【 電源 】 ケース付属 【 .ファン 】 無し ファンの回転がうるさい毎分5000回転 最近ファンの回転の立ち上がりが悪くなった 電源入れて直後は毎分1000回転ぐらいしかない 最終的には止まってしまうのかな?
【 CPU 】36℃ (Athlon64 2800+ CGコア) 【 .シバキ 】39℃(午後ベンチ1時間)/40℃(FPS:BlackHawkDown1時間) 【 HDD 】33℃(ST380021A*3) 【 システム 】**℃→**℃(計測デキマセン、ゴメンナサイ) 【 室温. 】15℃ 【 .計測ツール 】 Everest、どこでも温度計(CPU) 【 クーラー . 】 Alpha U81C-60C + AINEXの8cm1600rpmファン(吹きつけ) 【 M/B 】 ECS 755-A2 【 VGA 】 Radeon9700pro+笊80C+9cm1800rpmファン@7V 【 .ケース 】 OWL602 【 電源 】 玄人460W 【 .ファン 】 山洋8cm1900rpmファン(背面)+AINEX8cm1600rpmファン(前面HDD) PAL8150が売ってなかったので、仕方なく8150より1cm大きいU81C-60Cを購入。 テキトーに糸でファンをくくりつけただけです。
>>776 悪い事は言わんから、糸は止めて、タイラップにしろ。
【 CPU 】40℃ (Prescott3.0EGhz) 【 .シバキ 】56℃(MasterofEpic1時間) 【 HDD 】47℃(Maxtor 6Y160P0 in SmartDrive) 【 システム 】39℃→42℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】 Everest Home Edition 【 クーラー . 】 リテールそのまま シバキ時で2800rpm前後? 【 M/B 】 MSI 865PE Neo2-PS 【 VGA 】 MSI MS-StarForce GeForce FX 5900 (128 MB) 【 .ケース 】 OWLTECH OWL-103-Silent 【 電源 】 SeaSonic SS-350FB 【 .ファン 】 排気1(1400rpm) 吸気1回転数不明 電源のファンが800rpmほどからあがらないのが気になる 全体的に高い予感 エアフロー見た目からして悪そうなのでまずそこから ケーブルまとめて排気ファン交換しようかと思案中 HDDは…うーむ
>>778 HDDの温度気にするならスマドラやめれ
>>778 幕の6Yをスマドラはキツイ。WDあたりにした方が無難。
【 CPU 】45℃ (P4-3.06GHz/HT-ON) 【 .シバキ 】65℃(Prime95-1時間) 【 HDD 】32℃→32℃(ST3160023A) 【 システム 】35℃→34℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】MBM 5.3.6.0 【 クーラー . 】PAL8942+8cm可変速ファン(吸出し) 【 M/B 】MSI 845PE Max2-FIR 【 VGA 】Leadtek A350XT+ZM-80C+ファン(5V) 【 .ケース 】ENERMAX CS-588Pro 【 電源 】Seasonic SS-350AGX 【 .ファン 】吸気1(8cm-1600rpm)+排気1(12cm-1000rpm位) 2.4Bから換装して初めて温度計測してみたら、ビックリするくらい 高めなんですけどこんなもん? CyprumからPAL+銀グリスにしたのに冷えてね〜 MSIマザボにウソ吐かれてんのかな・・・? -10℃なら納得なんだけど
782 :
521 :04/12/03 22:53:29 ID:3ZQw6EZ5
【 CPU 】35℃(AthlonXP2500+ 定格)
【 .シバキ 】47〜53℃(
>>540 +午後ベンチ 30分)
【 HDD 】27→34℃(Maxtor 32049U3)
【 システム 】21℃→32℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16
【 クーラー . 】 リテール(約3375rpm)
【 M/B 】 GA-7VM400AMF
【 VGA 】 C.P Technology ラデ9200SE
【 .ケース 】 メーカー不明の安物ケース
【 電源 】 ケース付属(400W)
【 .ファン 】 前面:鎌風の風80mm(最低速 約1563rpm)
背面:前使ってたPCからの流用物とケース付属(各80mm 5V化したら多少静かになった 回転数ワカンネ)
ファンにホコリが溜り五月蠅かったので掃除+クーロンを導入してみたけどホント凄いね。
VIAチップとSB Live!の組み合わせは不都合が出る場合もあるらしいけど、特に問題もなかった。
これであとはクーラーさえ何とかすれば…orz
(前買っておいた侍を付けようと思ったら、CPU回りのコンデンサが邪魔で付けれなかった)
大変です!!! 寒くてPCが起動しまへん。たすけてーーーー
中でツララが出来てるとか?
うわ、IDでUOが3Dになってる! それはそうと、これからの季節、水冷な方って凍ったりするのかね・・・
部屋の中が氷点下になったら凍るだろうね 不凍液でも混ぜてればいいかな
そういえば昔秋田に住んでたとき窓際に置いてあった歯ブラシが凍った事があったな
>>781 それ、高すぎるね。
Cyprumの性能の高さが身にしみて体験できたわけだ。
やはり、PALよりCyprumだね。
789 :
Socket774 :04/12/04 23:23:07 ID:/DP6GAtY
AthlonXP1900+ですが、通常で58℃です。 シバくなんて怖くてできません。 これはケースカバー外しちゃった方が吉ですか?
791 :
Socket774 :04/12/04 23:30:29 ID:KgASXg6+
>>781 それは普通だよ。
漏れもPen4の2.66→3.06に換えたら、
アイドル時の温度だけで一気に5度ちょっと上がった。
だってTDPが全然違うじゃん。
15〜20Wも違うわけよ。そりゃー、暑くなる罠。
良かったね、プレスコにしなくて・・・・・・・・・・。
792 :
789 :04/12/05 00:10:20 ID:+NIgONpX
【 CPU 】58℃ (Athlon 1900+) 【 .シバキ 】69℃(午後のこ〜だ 耐久ベンチ30分) 【 HDD 】42℃(ST3120022A) 【 システム 】35℃→38℃(シバキ後) 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】MBM 5 【 クーラー . 】AMD純正 【 M/B 】GA-7DXR F10 【 VGA 】ATI RADEON9500 【 .ケース 】もはや覚えてない。安物 【 電源 】もはや覚えてない。安物 【 .ファン 】リア8cmだけ 夏場にシバこうものなら70℃突破して再起動かかります(つД`)
シンクの掃除と再取り付けはした?
どうやって掃除すればいいですか? 薬局で細い綿棒買ってきて溝をこすればいいですか?
ケース外したらCPU50℃、システム30℃まで下がりました。うひょ とりあえずこの冬はケースレス戦略で乗り切れそうです。
>794 掃除機で吸うなり、エアダスター使うなりして ホコリを取れば良いんじゃない? 自分は、それくらいしかやってないや。
【 CPU 】25℃ (AthlonXP
[email protected] CoolON)
【 .シバキ 】31℃(
>>540 +トリッパー1時間)
【 HDD 】20℃(Maxtor 6Y060P0)
【 システム 】25℃(アイドル)→27℃(シバキ)
【 室温. 】16℃
【 .計測ツール 】speedfanとSilentTek
【 クーラー . 】S-PAL8055+RDL8025B吸出し(2265rpm)
【 M/B 】Aopen AK77-600N
【 VGA 】GeForce4 MX440 NEXTWAVE RDL8025SL(1951rpm)チップセットファン兼用
【 .ケース 】FP-401
【 電源 】FP-400WN(ケース付属)
【 .ファン 】前面吸気8cm*1,背面排気12cm*1(ともにケース付属品5V化回転数不明)
パイ揉み1時間も試してみたが3℃しか上がらず…
CoolON入れたらパイ揉み遅くなったような気がするのは漏れの気のせい?
>>797 気がするっていうか秒で出るんだから遅くなったら分かるんとちゃう?
>>798 見てみたら10分以上遅くなってたよ…orz
ヒートシンクの掃除、PAL8045だけど水洗いしたことある。 洗面器にぬるま湯と食器用潜在を投入して、 エアダスターで誇りを飛ばしておいたPALを投入。 そのまま振幅をイロイロ変えながら洗剤液の中でバシャバシャと。 最後に流水ですすいで、エアダスターで水滴を飛ばしてから自然乾燥。 結果は……大して効果なかったよ(´・ω・`)
【 CPU 】23℃ (Pentium4
[email protected] HT on)
【 .シバキ 】33℃ (
>>540 + ゆめりあベンチを1時間)
【 HDD 】24℃→25℃(IC35L120AVV207-1)
【 システム 】20℃→21℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16
【 クーラー . 】FCS-50(2000rpm吹き付け)
【 M/B 】AOpen AX4SPE-N
【 VGA 】Albatron FX5900PV+12cm芯@1200rpm
【 .ケース 】LIANLI PC-6087A+panel
【 電源 】NExtWave LW6400H S-ATA(400W)
【 .ファン 】前面吸気8cm*2、背面排気8cm*1、天井排気8cm*1
芯@2000rpm、cpu吸気用にCTS SC-2000使用
CPUクーラー交換の際、ケース内の清掃とケーブル類をまとめました。
全て外して清掃したので、普通に1台組むより大変だったよ…。
エアフローは、かなり改善された模様です。FCS-50使用者少ないのかな?
今の時期ならファンレス(CPUのみ)でも可でした。アイドル30℃→シバキ41℃
>>800 漏れはシャワーでジャージャー流したら、さっぱりきれいになったよ
んでドライヤーで一気に強制乾燥
水分残して放置すると、銅版部分が心配だったんで...
【 CPU 】18℃ (Athlon64 FX-55) 【 .シバキ 】48℃(simutrans3時間放置) 【 HDD 】31℃(Maxtor 160G IDE) 【 システム 】28℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】EVEREST HE 【 クーラー . 】XP-120+RDL1225S 【 M/B 】K8T Neo2-FIR 【 VGA 】GeForce5200 【 .ケース 】OWL 602DIV 【 電源 】NEOPOWER480 【 .ファン 】RDL1225S C'n'Q入れたらCPU温度が異常。こんな低発熱でよくもっさりせずに動かせるもんだなと感心。 simutransは常時CPU100%食うので、今月電気代ヤヴァそう・・・
【 CPU 】34℃ (北森P4 2.4C/HT-ON)
【 .シバキ 】55℃(午後ベンチ-1時間)
【 HDD 】34℃→37℃(ST3120026AS)
【 システム 】34℃→38℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】Everest Home Edition
【 クーラー . 】Cyprum KI4-7H52A-OL
【 M/B 】ASUS P4G800-V
【 VGA 】On Board
【 .ケース 】SOLDAM MT-PRO1400 V2 MaxFlow
【 電源 】VariusII-350
【 .ファン 】吸気1(9.2cm)+排気2(8cm*2)
>>781 氏のコメントから判断して標準でこんなものかと思った。
システムの温度が高いのはVGAがオンボードのため?
HDDが高いのはもう1台積んでるため?
関係ないのかな。
初めて測ったので誤差の範囲かなんとも判断つきかねます。
SOLDAMのケースにはパッシブダクト付いてません。あとリアを1個別に買って付けました。
いちおういまんとこ安全圏かなと思っています。
>>803 シバいた後もう一回再起動して見れ。常識的な温度に戻るから。
K8T-NEO2は寒いときの起動一発目とかスリープから起きた時の温度表示がおかしい。
806 :
Socket774 :04/12/05 16:48:43 ID:jSPVl9Dh
>>792 なんかスレ見てると皆ひくーい温度ばっかりで自分のはヤバイんじゃ・・・なんて考えたが
俺 よ り 上 が い た(お互いがんがりませう。クロックも近いアスロソだし)
マイクロATXでケース内もゴチャゴチャだからエアフローも悪いし
おまけにHDDを増設したら既存のHDDの温度が8度ほど上がった・・・・(狭いからだ)
【 CPU 】48℃ (Athlon 1800+)
【 .シバキ 】54℃ (バトルフィールド1942を1時間ほど遊ぶ)
【 HDD 】44℃(ST3120022A)
【 HDD2個目】40℃
【 システム 】32℃
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】Everest
【 クーラー . 】AMD純正
【 M/B 】MSIのVIA KM400チップのやつ。型番は忘れた。調べるの面倒w
【 VGA 】GeForce4 Ti 4200 だった気がする
【 .ケース 】DOSパラのprimePCのケース
【 電源 】静王2 350W
【 .ファン 】前面1個 吸気
背面1個 廃棄
側面2個 CPU直に吹きつけ
807 :
806 :04/12/05 16:53:40 ID:jSPVl9Dh
>>806 HDDの型番と側面ファンを誤植した・・・ orz
HDD マクスター(2個とも
側面ファン1個
【 CPU 】32℃ (pentium4 2.8CGHz) 【 .シバキ 】未計測 【 HDD 】43℃ (もう四年使っているSeagate製30GB) 【 HDD2個目】未計測 【 システム 】41℃ (通常時) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】Everest 1.51 【 クーラー . 】オウルテック DOMANI 【 M/B 】ASUS P4S800-MX (Micro-ATX) 【 VGA 】GeForce FX 5700 【 .ケース 】VAIO PCV-J12 【 電源 】Seasonic SS-250SVP 【 .ファン 】内部電源吸気ファンのみ みなさんのと比較すると明らかにシステム温度が高いですよね・・・ かなり狭く通気も悪い筐体だから仕方がないのかもしれませんが。 やはりサイドパネル加工して吸気ファンつけるしかないかな。
>>540 ここSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
811 :
Socket774 :04/12/05 17:27:01 ID:y0owc3O2
【 CPU 】50℃ (P4 1.4GHz) 【 .シバキ 】70℃前後(DVD製作(Ulead DVDMovieWriter2)) 【 HDD 】N/A 【 システム 】N/A 【 室温. 】Unknown 【 .計測ツール 】 MobileMeter 【 クーラー . 】 Unknown 【 M/B 】 Unknown 【 VGA 】 Unknown 【 .ケース 】 Unknown 【 電源 】 Unknown 【 .ファン 】 Unknown MobileMeter3.00のため信憑性低 システム上上記のツールのみ計測可能 …ノートだから仕方ないけど
【 CPU 】34℃ (P4HT,3GHz/ハイパースレッディング使用) 【 .シバキ 】52℃(トリッパー+/設定フル/CPU使用率85%+55%) 【 HDD 】40℃(Maxtor 6Y160M0) 27℃ SAMSUNG SV8004H 41℃ IBM IC35L080AVVA07-0/b 【 システム 】31℃→31℃(シバキ後) 【 室温. 】東京の現在(16〜18℃くらい?) 【 .計測ツール 】EVEREST Home 【 クーラー . 】リテール(フル回転) 【 M/B 】ASUSP4P800Deluxe 【 VGA 】RADEON9600XT256MB 【 .ケース 】UACの7000円ケース 【 電源 】TAO-500P5V 【 .ファン 】前面5インチベイ2段ぶち抜きで120_ファン1 吸気 後面80_ファン2 排気 CPUのファンコンをAUTO設定にした数値 (ファンコンを固定設定にして3DMMOをやっていたら、60℃まで上がった)
【 CPU 】41〜52℃ (AMD64 3200+C0)+CnQ 【 .シバキ 】48〜58℃ 【 HDD 】33℃ 薔薇5 80GB 【 HDD 】35℃ 幕 6Y160MO 【 システム 】35℃ (室温+10〜14℃前後) 【 室温. 】23℃ 【 .計測ツール 】ASUS Probe 【 クーラー . 】COOLER MASTER カイザー Q-Fan(0-3000rpm) 【 M/B 】ASUS K8VSEDX 【 VGA 】GeForce FX 5200 【 .ケース 】CoolerMaster Praetorian 【 電源 】鎌力350w 【 .ファン 】前8cm*2(800rpm) 後8cm*1(1900rpm) 通常負荷ならCPUファンは10分-20分に1回2分程度回るくらい。 室温16℃位の朝なら起動後2時間ほどCPUファンが停止してます。
【 CPU 】34℃ (P4-3.2EG@3400) 【 .シバキ 】46℃ (TMPG3.0-MPEGエンコ+BURN)3時間 【 HDD 】26℃ 幕 6Y160MO 【 HDD 】22℃ 幕 6Y120MO 【 システム 】23℃ 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】チョモランマ 【 クーラー . 】蟷螂+前8CMファン 【 M/B 】ASUS P4P800E DX 【 VGA 】GeForce FX 5600 【 .ケース 】602D4 【 電源 】サイズATXスイッチングサプライ 【 .ファン 】前横9cm*2(1200rpm) 後12cm*1(1200rpm) 横9cm*2(1200rpm)中12cm*1(1200rpm)
【 CPU 】29℃ (プレスコ 3G HTon) 【 .シバキ 】45℃ (午後ベンチ1時間) 【 HDD 】32℃→35℃ 【 システム 】-- 【 室温. 】--(コタツで充分) 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】 蝙蝠 12cm静音FANに換えてファンコンで40% 【 M/B 】 Gigabyte GA-8I915G Pro 【 VGA 】 GF6600GT 【 .ケース 】 前後12cmFANが付けれる安物 【 電源 】 NEO Power 480 【 .ファン 】 CPUファンと同じものを40%で後方だけ1つ 純正クーラ−のあまりの轟音ぶりに蝙蝠に換えたらあっけなく 8℃くらい落ちました。純正の取り付けが甘かったのかな・・・ どちらにしてもかなり静かになったんでオススメです。
>>812 >前面5インチベイ2段ぶち抜きで120_ファン1 吸気
これ、なんかそういう製品でてるの? 詳細キボン(・∀・)
>>817 120mmじゃなくて80mmだろ>HDC-500
120mmなら3段使わないと無理ポ
ScytheとかLian-Liあたりになかったっけ?
あ、80_でした・・・失礼しました・・・
サーミスタ温度計が欲しいんだけど、どれがいいのかよくわからん。 お勧めのとかありますか?それとも何を買っても同じ?
【 CPU 】25℃ (Pentium4 2.80C Ghz HTはON) 【 .シバキ 】37℃ (見知らぬ国のトリッパーを1時間) 【 HDD 】23℃ (Maxtor 6Y120PO) 【 HDD 】16℃ (Maxtor 6Y160PO) 【 システム 】26℃ 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】 リテールクーラーを70% 【 M/B 】 AOpen AX4SPE MaxU 【 VGA 】 ATI RADEON9600XT 128MB 【 .ケース 】 OWL-611-SLT 【 電源 】 Seasonic 350W 【 .ファン 】 前12cm 後ろ12cm おとといPC掃除のついでに内部のケーブル整理と ヒートシンクに張ってあったシートを剥がしてキレイに 洗った後グリスを塗った結果かなり温度が下がりました。
>>821 おおすげ。
>>817 thx。
値段も安いし、高価なクーラーをあれこれ買って試してみるよりずっと
経済的に速攻で効果出そう。
廃熱がうまくいってなくてマザボのコンデンサが妊娠した友達が昨日
泣きながらハンダゴテを握ってたらしいから、そっちにも教えてやろうと
思います。ありやとう。
なんで泣くんだよ
825 :
Socket774 :04/12/07 09:56:14 ID:HN0vq1up
826 :
781 :04/12/07 14:17:47 ID:aFf2Ind/
【 CPU 】37℃ (P4-3CGHz/HT-ON) 【 .シバキ 】50℃(Prime95-1時間) 【 HDD 】33℃→37℃(ST3160023A) 【 システム 】32℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】MBM 5.3.6.0 【 クーラー . 】PAL8942+8cm可変速ファン(吸出し) 【 M/B 】ASUS P4P800-E DX 【 VGA 】Leadtek A350XT+ZM-80C+ファン(5V) 【 .ケース 】ENERMAX CS-588Pro 【 電源 】Seasonic SS-350AGX 【 .ファン 】吸気1(8cm-1600rpm)+排気1(12cm-1000rpm位) 平均的な数値だと指摘を受けても、持病の不安神経症の発作(笑)が 起きてしまい、気づいたら今の売って865マザーとFSB800CPUを買って しまったようで困ったものです(?) で、今朝から組みなおして計測・・・ これなら納得ですが、マザーによって吐く数値が違いすぎるのでは思う したがってコレも信用できないのでは・・・ あー もう考えないことにします(苦笑)
ASUSのマザーは結構温度が低めに表示されるような気がする。
【 CPU 】35℃(セレロンD 2.8GHz)
【 .シバキ 】48℃(午後ベンチ小一時間)
【 HDD 】27℃ (IC35L060 AVV207-0)
【 システム 】
【 室温. 】19℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.12
【 クーラー 】 SpeezeEE444B13-J
【 M/B 】 PM800-M2
【 VGA 】 G450
【 .ケース 】 安物ミドルタワー
【 電源 】 LW-6300(300W)
【 .ファン 】 背面&側面に8cm
ttp://www.qualista.co.jp/product/speeze/cpucooler/ee444b13-j.html 8cm角4000rpm 55CFMのFAN(+口径変更ノズル)に換えたら45℃に。
リテールCPUクーラーだと50℃
【 CPU 】21℃ (Athlon64 3500+ Winchester) 【 .シバキ 】33℃ (UD) 【 HDD 】28℃ (WD740GD-00FLA1) 【 システム 】25℃→29℃ (シバキ後) 【 室温. 】14℃ 【 .計測ツール 】 EVEREST 【 クーラー . 】 ケース付属(ヒートパイプ仕様) 【 M/B 】 FN95 【 VGA 】 SPECTRA 8400 【 .ケース 】 SN95G5 【 電源 】 ケース付属240W 【 .ファン 】 CPUファンとケースファン兼用9cm 2400rpm
>830 室温14℃じゃ寒くてやってられんよ、PCにはいいんかもしれんが。
シバキ専用ソフト S&M (既出だったらスマソ)
ttp://testmem.nm.ru/snm0.htm いきなりロシア語で読めないが、ページの下の方にzipファイルのリンクがある。
Athlon64 3200+で初めて60度超えた。SpeedFan炎上しっぱなし。
本来は20分間シバキ続けるのだが、びびって途中でやめたのは内緒だ。
リファレンスとして使えそう。
CeleronパソコンがCPU85℃になっててビクーリしたよ。 CPUファンが止まっとった。 85℃で動かし続けても壊れないもんかい?
>>833 寿命は大幅に縮まりそうだな
てゆうかマサボに悪いんじゃないか?
>>833 もしCPUが無事だとしても、CPU周りに配置された部品(コンデンサとか)は、
CPUファンからの余風である程度冷やされることを想定してるから、
完全無風になっちゃうと確実に寿命を縮めるよ。
たとえばCPU水冷化してケースまでファンレスにしてる人なんかは気をつけたほうがいい。
【 CPU 】22℃ (AthlonXP
[email protected] CoolON)
【 .シバキ 】45℃(トリッパー1時間)
【 HDD 】33℃(Maxtor 6Y060P0)
【 システム 】23℃(アイドル)→33℃(シバキ)
【 室温. 】15℃
【 .計測ツール 】speedfan4.18
【 クーラー . 】鎌風rev.B
【 M/B 】ABIT NF-7S
【 VGA 】TORICA Radeon9500pro
【 .ケース 】安物
【 電源 】ENERMAX 350W
【 .ファン 】前面吸気8cm*1,側面吸気8p*1背面排気8cm*1
低負荷時にはクロック変動させてFSB100*11=1.1GHzで駆動させております。
ヌフォで栗使えれば、倍率変動させられて最高なんだが、まあこんなもんです・・・
837 :
Socket774 :04/12/09 14:01:39 ID:mp8I5OCf
CPUの温度はマザボでわかるとして、 GPUの温度を測るのってどうやるの?
温度測定の端子を張りつけるんだよブォケ
【 CPU 】48℃ (定格 Athlon64 3000+ 754)CnQオフ 【 .シバキ 】53℃(パイ焼き19分1677万桁) 【 HDD 】26℃(Raptor360GD、スマドラ2002cにいれてそれを外だし) 【 システム 】35℃→39℃ 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】 speedfan 【 クーラー . 】 XP-120 + RDL1225B 1700rpm 【 M/B 】 DFI lanparty 250gb 【 VGA 】 玄人のGeforce 5200 【 .ケース 】 星野Jazz take5 solid style 【 電源 】 音無しぃR2 500W 【 .ファン 】 前面 吸気 8cm 1700rpmx1 背面 排気 12cm 1200rpmx1 XP-120でもっと冷えるかと思っていたのだが、 なんかアイドル時の温度が高いなぁ。 まあ、しばいてもあんまり高くはならないし こんなもんかなぁ。CnQもオフだし、つっても オンにしても44度くらいまでしか落ちなかったけどね。 まあこのマザーでメモリ2枚刺ししてるからCnQは ほぼ使い物にならんからどうでもいいか。
SuperπはSSEとか3D!Nowとかの命令を使わないから、CPUシバキには向いていない。
【 CPU 】34℃ (Pentium4 3.0GHz(Northwoodコア)) 【 .シバキ 】53℃ (Prime95 朝から8時間程放置) 【 HDD 】Maxtor 6B200M0) 【 システム 】24℃→26℃(シバキ後) 【 室温. 】21℃ 【 .計測ツール 】MBM 5.3.7.0 【 クーラー . 】S-PAL8952T + Nidec D08A-12PS4-02Al1 2000回転固定 【 M/B 】GIGABYTE GA8IPE-1000Pro2 【 VGA 】Radeon9800Pro 128MB 【 .ケース 】OWL-602WS 【 電源 】ENERMAX EG 651(ファンコンが手動の奴) 【 .ファン 】D08A-12PS4-02Al1x2(前面に1000回転固定にて吸気) SANYOの1600回転x2(背面に5V駆動にて排気) 米+北森3.06GHzよりもFSB800の3.0CGHzの方が通常時に発熱少ないね 3.06GHzの方はコンスタントに40℃程度なんだが・・・シバイたら同じだけど
>>840 なるほど、あんがと。じゃあ、パイ焼きでそんなに熱くなくとも安心でき
ないってことですな。それでは、そのうち他のベンチで計ってみます。
【 CPU 】32℃ (Athlon64 3200+ 勝銃 CnQ使用) 【 .シバキ 】52℃(CPU Burn-in 1.01 1時間) ケース縦置き 【 HDD 】31℃(Maxtor 6B160P0) 【 システム 】24℃→25℃(シバキ後) 【 室温. 】19℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】 CollerMaster Hyper48 (1400rpm固定) 【 M/B 】 MSI K8N Neo2 Platinum 【 VGA 】 Radeon9600 Pro 128MB 【 .ケース 】 HEC 6A19N2IV 【 電源 】 TAO 470MP 【 .ファン 】 前面12cm(1200rpm固定) 背面12cm(1000rpm固定) ケース縦置きだとヒートパイプの向きがU字型で、 横置きにするとコの字になるので49℃ぐらいです。
【 CPU 】38℃ (Pentium4
[email protected] NW HTon)
【 .シバキ 】56℃(super pi 1677桁)
【 HDD 】27℃(ST3200822AS)
【 システム 】不明
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 speedfan
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 GA-8IK1100
【 VGA 】 Geforce3Ti200
【 .ケース 】 星野MT-PRO1200T
【 電源 】 Seasonic 350FB
【 .ファン 】 前面 吸気 9.2cm 2000rpmx1
背面 排気 9.2cm 2000rpmx1
π焼きだとこのぐらいの温度なんだが、primeまわしてたら最高で68℃いったんだがやばげ?
いや大丈夫。
70℃越えてないなら放っとけ
リテールクーラーはファンコンで制御しちゃだめね・・・ 80℃以上に上昇してますた! でその時気がついたので急いでファン回して負荷かけずに待機。
>>847 IDはイイ・・・が、自作板に来るのは1000年早いようだな('A`)
>>848 そうだな、そこで気づかずに焦がしてこそ真の自作板民だな
>>847 IDカコイイな。どこのスレでもいいから999ゲットしてこい。神になれるぞ。
>>844 >>【 CPU 】38℃ (Pentium4
[email protected] NW HTon)
さりげなく低発熱駆動をアピールしながら
>>【 .シバキ 】56℃(super pi 1677桁)
たかがπ焼で56℃で
>>π焼きだとこのぐらいの温度なんだが、primeまわしてたら最高で68℃いったんだがやばげ?
orz.... モウダメポ
π焼でシバキとか書いてる奴が多いがあれはシバキにならん
Prime95くらいじゃないと『シバキ』にはならんぞ
無論、精神的安定が欲しくて自分に言い訳しながら
π焼で『シバキ』と言いたい気持ちもわかるが
夏になったら嫌でも現実に問題が出始める・・・
特にもうヤヴァイ状態の
>>844 はクーラーの付け替えをするか、
付け直しをするか、ケース内の空調を見直すか、
アルファのPAL等の高性能クーラーをつけるか検討した方がいいぞ
P4 3.0GHz で今現在の市場に出回っているSL7BKの
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7BK&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=6107&CorSpd=6581 Thermal Spec(規定動作温度)は 66ーC
基本的にP4は70℃以下というのが共通しているが
望ましい動作温度はThermal Spec(規定動作温度)よりも10-15℃程度低い温度だ
最低でも60℃以下は確保出来れば望ましい
また、半導体の寿命というのは半導体がさらされる温度に反比例するので
相対的に温度が高ければ、寿命は短くなるという事も覚えておくといい
>>852 まじかorz
ケース内の空調はそう悪くないはずなんだけど・・・
ケーブルもSerialATAだし。リテールクーラーってひょっとしてあんまり冷えない物なのだろうか・・・
夏までにはクーラー付け替え検討してみるわ
【 CPU 】31℃ (Pen4 Northwood 3.4G) 【 .シバキ 】48℃(シバキ:Prime95を4時間放置後) 【 システム 】26℃→30℃(シバキ後) 【 室温. 】10℃ 【 .計測ツール 】Intel Active Monitor 【 クーラー . 】S-Pal8952+山洋8cm可変ファン(1400-2900rpm) 【 M/B 】Intel D875PBZ 【 VGA 】Radeon X800pro 【 .ケース 】PAC-T01-E1 【 電源 】Zippy-500W S-ATA 【 .ファン 】吸気8cm(2000rpm)×2 排気 背面12cm(1200rpm)×1 上部8cm(2000rpm)×1 先週の日曜はPrime95で3時間後には62℃だったのに。 その日は夏みたいに暑く確か25度くらいだったからな。
> 【 室温. 】10℃ ( ゚Д゚)
暖房器具がこたつだけとかなら、室温一桁とか普通に有りえると思うんだけど。
857 :
Socket774 :04/12/12 17:03:58 ID:OHxSQtfs
>>854 室温10度とはずいぶんと省エネを心がけてますね
漏れトコもそれくらいだ 暖房器具はPCくらいか、あと毛布 別に貧乏とか省エネとかじゃなくそれが普通になった。布団でPCなのが大きいと思う たまにツレの部屋に行くと暖房してて、あのなま暖か感が気持ち悪きなる(w
漏れもコタツ派なので室温16℃しか無いや。
エアコンあるけど嫌いなので、あまり点けないから。
これからの時期、雪国の方が室温は高いね。
それにしても
>>854 は室温に対してCPU温度が
高いような気が。PAL付け直ししてみては?
家はまだ暖房一切使ってないけど16度有る 一桁って外じゃん
今日秋葉のツクモで800円ぐらいのファン買ったけど爆音だった・・・ しかも付属のファンコン動かないし・・・ まぁ二個ファンついてるからよしとする。
【 CPU 】38℃ (Pen4 Northwood 3.4G) 【 .シバキ 】52℃(シバキ:Prime95 2時間) 【 システム 】不明 (CPUソケット近くのセンサで33℃→39℃(シバキ後)) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】Intel Active Monitor 【 クーラー . 】鎌斬+山洋8cm可変ファン(1400-2900rpm) 【 M/B 】Intel D875PBZ 【 VGA 】Geforce FX5950Ultra 【 .ケース 】OwlTech OWL-PC-60 【 電源 】Enermax EG651P-VE 【 .ファン 】吸気8cm(1500rpm)×2 排気 背面8cm(1500rpm)×1 ケース内 VGA兼ノースブリッジ9cm(900-1300rpm)×1 VGA8cm(1600rpm)×1 わりと似た構成の人(>854)がいたので初カキ アイドルは長時間使用後30分程放置した数値なんだけど、高いっすね
【 CPU 】22℃ (Athlon64 FX-55) 【 .シバキ 】38℃(simutrans5時間放置) 【 HDD 】28℃(Maxtor 160G IDE) 【 システム 】34℃→36℃(シバキ後) 【 室温. 】19℃ 【 .計測ツール 】EVEREST 【 クーラー . 】XP-120 + RDL1225S 【 M/B 】MSI Neo2-FIR 【 VGA 】GeForce 5200FX 【 .ケース 】OWL 602DIV 【 電源 】NEOPOWER480 【 .ファン 】RDL1225S ノースブリッヂの温度が異様に高いような希ガスorz やはり背面12cmx1では不足か・・・ 前面にファンつけたいけど、どうも場所がない。 もっと巨大なケース探してくるかなぁ。
>863 そんなにそのCPUで低い? プラス5−10℃くらいだと思うけど。 システムが熱いのでは無くて、CPUの温度が変な気がする。
だな、CPUが異様に低すぎる
867 :
Socket774 :04/12/14 09:27:33 ID:6MF42rhR
SpedFanの温度で3種類出ているけど Temp3はGPUコア温度でいいのかな? ドライバーでは温度検出できないけど。 でも酷使すると温度が微妙に下がるのは GPUファンが高速回転するからかな。
Temp1: 39℃ ←ここがシステム温度 Temp2: 23℃ ←涼しいね、どこ? Temp3: 46℃ ←ここがCPU温度なのは明らか Local Tmp: 39℃ ←Temp1とほとんど同じ。どこ? Remote Tmp: 28℃ ←隔離温度って何? HD0: 40℃ ←ここがHDD温度 私はここまでしかわかりません。
869 :
Socket774 :04/12/14 12:11:22 ID:6MF42rhR
SpeedFanのセンサー検出ウインドには次のように出る。 I/O properly initialized Linked ISA BUS at $0290 Linked Intel 82801DB ICH4 SMBUS at $0500 Found nVidia GeForce FX 5900XT Linked nVidiaI2C0 SMBUS at $3D403E3F Linked nVidiaI2C1 SMBUS at $3D403637 Linked nVidiaI2C2 SMBUS at $3D405051 Scanning ISA BUS at $0290... Winbond W83627HF (ID=$21) found on ISA at $290 SuperIO Chip=Winbond W83627HF Scanning Intel SMBus at $0500... Scanning I2CNVidia SMBus at $3D403E3F... Unknown Winbond1=$A1A1 ID=$A1 on SMBus at $20 Unknown Winbond2=$A1A1 ID=$A1 on SMBus at $20 Scanning I2CNVidia SMBus at $3D403637... Scanning I2CNVidia SMBus at $3D405051... SMART Enabled for drive 0 Found Maxtor 6Y200P0 (203.9GB) SMART Enabled for drive 1 Found Maxtor 6Y080P0 (82.0GB) End of detection でもって Temp1はシステム温度(ノースのチップセットセンサー)で間違いない Temp2はCPUの温度・・間違いない Temp3は検出ウインドからnVIDIAをセンシングしているようだからGPU温度なのかな? HDD0はプライマリーHDD温度・・間違いない。 HDD1はセカンダリーHDD温度・・間違いない。
【 CPU 】25℃ (Pen4 Northwood 3.2G) 【 .シバキ 】51℃(Prime95 1.5h) 44℃(Superπ1677万桁) 50℃(午後0.5h) 【 システム 】不明(周辺温度は26℃→29℃) 【 HDD 】HD0 27℃(WD2500JB) HD1 27℃(5A250J0) HD2 26℃(IC35L120AVV207-1) 【 室温. 】19℃ 【 .計測ツール 】EVEREST+EasyTune5 【 クーラー . 】リテール 【 M/B 】Gigabyte 8IG1000Pro 【 VGA 】Albatron Geforce FX5900XT 【 .ケース 】AOPEN H600A 【 電源 】ANTEC True550 S-ATA 【 .ファン 】 吸気8cm(2600rpm)×2 排気 背面8cm(2600rpm)×2 8cmFanは全てANTEC製 拡張スロット用排気FAN(2000rpm)×1 ノースブリッジ4cm(4200rpm)×1 ケースが旧式な物だけど思ったより温度が上がらないですね。 12cmFANの使える大型ケースを使えばもっと冷えるのかな?
>>864 863だけど、シバいてないとき平均25〜28度だよ(C'n'Q ON)。
ていうか今現在18度〜20度のあたりを推移してる。
MSIのマザボは温度表示おかしいのが伝統だとは聞いたけど・・・
EVERESTよりコピペ。
センサータイプWinbond W83627THF (ISA 290h)
マザーボード名MSI K8T Neo2
温度
マザーボード31 ーC (88 ーF)
CPU19 ーC (66 ーF)
Maxtor 6Y160P026 ーC (79 ーF)
Seagate ST380011A31 ーC (88 ーF)
CPUの温度を表示させたいのですが、そのようなソフトを 入れても表示されません。 どうやったら、表示できるのでしょうか? よろしくお願い致します。 マザー:ASUS K8V SE CPU: AMD 3200+
Prime95走らせる設定って 上から何番目にチェックいれればヨロシ?
877 :
875 :04/12/15 13:48:46 ID:skzQSGBL
【 CPU 】34℃ (Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00E GHz HTon) 【 .シバキ 】58℃(UD24時間以上) 【 HDD 】28℃(IC35L120AVV207-1) MAX33℃ 【 HDD 】28℃(HDS722525VLAT80) MAX30℃ 【 システム 】31℃→38℃(シバキ後) 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 AOpen AX4SG-N 【 VGA 】 オンボード 【 .ケース 】 AMO製FC-AU09A 【 電源 】 ケース付属400W 【 .ファン 】 ケース付属3個(前面、側面、背面) 一時期は60℃越えがあったけど、グリス塗り塗りでこんな感じに
879 :
Socket774 :04/12/15 21:43:32 ID:hxT+xYy9
【 CPU 】23℃ (河童866定格) 【 .シバキ 】29℃(午後ベンチ1時間) 【 HDD 】23℃ ST316023A 【 HDD 】24℃ ST316023A 【 システム 】25℃→28℃ 【 室温. 】14℃ 【 .計測ツール 】EVEREST Home Edition 【 クーラー . 】倉益 静動2(ファンRDL8025B) 【 M/B 】Aopen MX3S-T 【 VGA 】XIAiラデ9200 【 .ケース 】☆野 MT-PRP770U 【 電源 】SS300-FB 【 .ファン 】吸気RDL8025S 排気RDL8025S HDD用にAkasa HDC-350B-BL (片方ファン逆付け) ファンコンで回転数半分以下 今更ですがw
スマソ今頃ageてることに気付いた・・・orz
>>866 布団でPCはいいぞ
確かに姿勢とか電磁波とかあれだし、PCは埃まみれになるが・・・・
光学系マウスは布団の中にひっぱり込む事が出来るから
暖房いらず
【 CPU 】24℃ (Intel Pentium4 3EGHz[HTテクノロジ]) 【 .シバキ 】34℃(3Dゲームを一時間ほど) 【 HDD 】34℃(HDS722580VLAT20) 【 システム 】39℃→40℃(シバキ後) 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.17 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 MSI 875P Neo-FISR 【 VGA 】 nVidia GeForce 6800 128MB AGP 【 .ケース 】 INWIN Sycom-S523T Silent430 【 電源 】 ケース付属 【 .ファン 】 前面、側面、背面 ショップブランドですが。ちょっとシバキ具合が足りなかったかも。 一時期CPUの温度が何もしてないときでも40度ぐらいあってびっくりしてたんですが BIOSをアップデートしたらこのぐらいの温度になりました。 BIOSのバグだったのかなぁ。
今の温度がバグだと思うが
>>882 CPU温度がシステム温度より低いってのは変だな。
MSIだから明らかにアヤスィ
>>882 室温22℃でCPU24℃はありえないんじゃ?
>>883 いや、以前は2ちゃん見るぐらいで55度いってて、
それはないだろうと思うので、こっちが正しいと思います。
>>884 むむむ、言われてみれば確かに。
と思って今BIOSの設定画面を見てきました。
それで分かるのは以下の二つ。
【 CPU 】29℃
【 システム 】28℃
だそうで、どうやらSpeedFanの温度見るところ間違えてたみたいです。
887 :
Socket774 :04/12/16 23:15:38 ID:YBU/vJHa
今日一年ぶりに部屋掃除したんだけど ついでにパソコンの中も掃除しようと思ったら 箱の中がほこりだらけ、ヤニだらけで ファンや通気口もほこりでつまってしまってた。 通りで箱の表面触ったら熱いわけだな 何もしてなくても普段CPU50度だったのが CPU40度に下がった(* ^ー゚) ちなみにP4 2.4Ghz それにしても、みんなのCPUは涼しそうなな
>>今日一年ぶりに部屋掃除したんだけど アリエナイ
889 :
Socket774 :04/12/16 23:20:48 ID:WJ1X30ws
ファイルを検索する。 スキャナで読み込むとき蓋を開けっ放しにして放っとく。 と、70度を超えるな。 みんな超えるだろ?
890 :
Socket774 :04/12/16 23:24:37 ID:YBU/vJHa
>>888 いやほんと、もう部屋全体ほこりまみれ
まだ4分の1しか片付いてないけどね
892 :
Socket774 :04/12/16 23:40:44 ID:YBU/vJHa
>>891 失礼ですね。風呂は一週間に1回入りますし
チンカスも溜まらない位オナニーしてますよ!
プンプン
なかなかかわいい奴だな
布団の出し入れする部屋は埃すごいよな 敷くときは寒くても窓全開にして換気をよくしないと。 うちはファンフィルター必須です。
【 CPU 】27℃ (Athlon 3200+ Winchester CnQ ON) 【 .シバキ 】47℃(Prime 95 8時間) 【 HDD 】28℃(Hitachi 160GB) 【 システム 】不明 【 室温. 】19℃ 【 .計測ツール 】 speed fan 【 クーラー . 】 FCS-50 2000RPM前後に設定(音が気にならない最大値) 【 M/B 】 A8V Deluxe 【 VGA 】 Radeon 9600XT 【 .ケース 】 OWL-612-SLT/400 【 電源 】 Seasonic 400W 【 .ファン 】 前面 9cm角 静音 x 1 背面 12p角 静音 x 1 静音状態での測定。 つぎはファンフルパワー(4600rpm)でやってみるかな。
>>843 ですが、BIOSが1.4に上がったので再計測。
なお、843のシステム温度は別の所の表示ぽいので参考外ということで。
【 CPU 】27℃ (Athlon64 3200+ 勝銃 CnQ使用)
【 .シバキ 】46℃(CPU Burn-in 1.01 1時間)
【 HDD 】32℃(Maxtor 6B160P0)
【 システム 】30℃→36℃(シバキ後)
【 室温. 】19℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18
【 クーラー . 】 CoolerMaster Hyper48 (1400rpm固定)
【 M/B 】 MSI K8N Neo2 Platinum
【 VGA 】 Radeon9600 Pro 128MB
【 .ケース 】 HEC 6A19N2IV
【 電源 】 TAO 470MP
【 .ファン 】 前面12cm(1200rpm固定) 背面12cm(1000rpm固定)
ちょっと質問です。 通気口を掃除していたら白いドロっとした液体がでたのですがこれはなんでしょうか? その後CPUが一時停止してしまいました。
なんかの粘液じゃないの
自分で発射しておいて気づかないとは...
やっぱり射精したあとは萎えるよな。
匂いでわかるだろう
903 :
Socket774 :04/12/18 08:26:52 ID:15Q0IZAW
室温4℃、通常使用でCPU温度が14℃以上になりません。寒いです。 HDDは8℃。寒いです。
904 :
Socket774 :04/12/18 08:53:16 ID:SHqgDRm+
>>896 質問なんですが、同じマザボに同じヴァージョンのBIOS使ってます。
がシステム温度ってSpeedFan 4.18のどこを見て判断してるのか教えてくだせえ。
Local Tempが炎マークで53度て出てて気になってます。
905 :
Socket774 :04/12/18 09:06:15 ID:WZxqGXnF
ファイルを検索する。 スキャナで読み込むとき蓋を開けっ放しにして放っとく。 と、70度を超えるな。 みんな超えるだろ?
>>904 システムモニタの温度欄で上から3番目。2番目がCPUで1番目は不明。
>>906 レスどもありがと。
システム温度が44度もあったよ・・
もともとついてたチップセット用ファンはずしてザルマンのヒートシンク
つけたのが原因ぽい。
動作異常はないけど・・大丈夫かな〜・・
あ、シバキで44度です。
【 CPU 】54℃ (CPU名:Pentium4 550 HTon) 【 .シバキ 】68℃(Superπ) 【 HDD 】39℃(HDD名) 【 システム 】35℃→37℃(シバキ後) 【 室温. 】21℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】 GIGABYTE 3D Rocket-PRO PCU22-VG 【 M/B 】 MSI 925XE Neo Platinum 【 VGA 】 ATI Radeon700Pro 【 .ケース 】 どこのか忘れた 【 電源 】 SUPER FLOWER 480W 【 .ファン 】 前面 9cm角 背面 9p角 最初リテールで起動したら63℃でした ゲームやってるとあっという間に80℃に(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル クーラー交換したけど怖くてケース開放中 68℃なら大丈夫なのだろうか? マザーがMSIだから温度表示が変ってことも考えられるかな>< どこでも温度計で測ると36.4℃とか表示されるんだけど どっちがただしいのやら
>>909 室温 21℃でそれはかなり・・・
元々の温度計測以前に、
Superπ程度で 54℃⇒68℃と14℃もあがってるし・・・
Superπはシバキにと言えるソフトじゃないんだよ
CPU使用率をグラフで統計を取るか、タスクマネージャの
前でにらめっこしてればわかるけど、常に100%で
CPUを酷使するソフトでは無い。
最低でも午後ベンチ10分、
Prime95、これじゃないとシバキにはならない
自作初心者だったら、詳しい人にリアルで見てもらった方が良い
>>909 追記
>どこでも温度計で測ると36.4℃とか表示されるんだけど
>どっちがただしいのやら
これは、当然だろうが、CPUコアじゃなくてヒートシンクを測定したんだよね?
どっちが正しいも何も、ヒートシンクの温度が低いというのは
CPUコアの熱がヒートシンクにしっかりと伝わっていないからなんだよ。
ヒートシンクにしっかりと熱が伝わっていないからCPU温度が高いんだ。
この一文を見て、相当な素人だと思ったので、リアルで詳しい人に言った訳です。
ちなみに68℃というのはPentium4 550では危険状態
CPUの保護機能が働いてクロックを落として発熱を減らす機能が動作しかねん温度
この保護機能のおかげでP4は滅多な事では壊れないし
また、70℃以上にぶっちぎって温度が上がることも無い。
つけ加えると現状のP4は殆どが70℃で危険水域。
グリス塗れてないだけじゃ?塗りすぎとか塗ってないとか。 あるいはシンクがちょっと浮いてるとか。
914 :
Socket774 :04/12/18 21:38:57 ID:c+mB+OhS
最初の起動時52℃ 再起動を何回やっても、40℃前後。 π焼き800万桁やっても40℃前後。 夏になっても40℃前後なんてな事ないよね?
環境を書かない質問はスルー
気温がが35℃で一番冷えるのは水冷?それとも空冷?
ガス冷
液体窒素冷
液体窒素
結婚してくれ
その言葉を待ってたわ
30分でゴールインか
いや待て30秒かよ
>>916 空冷も水冷も室温に近づけるだけだから極限は変わらんよ。
……いや、水冷なら冷却液が蒸発すれば気化熱を奪えるから、
構成によっては水冷に軍配があがるかな。
リザーバの蓋があいてるとか。
まあ、それだと常に水を補充しなきゃならなくなるけれども。
【 CPU 】25℃ (CPU名:AthlonXP 2500+@166/200*11 1.425V) 【 .シバキ 】38℃(Prime95) 【 HDD 】25℃(6Y120P0)/??℃(HDS722516VLSA80) 【 システム 】24℃→29℃(シバキ後) 【 室温. 】22℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】 S-PAL8055F(2000〜2800rpm) 【 M/B 】 ABIT NF7-S 【 VGA 】 FX5900XT 【 .ケース 】 HEC CI6AU6 【 電源 】 SS-350FB 【 .ファン 】 前後12cm 800〜1200rpm CPUのクロックと各ファンはSpeedFanで自動制御。 最近気温の低下以上にCPU温度が下がり過ぎてる気がして ちゃんと温度計れてるのかいまいち自信がない…。
926 :
Socket774 :04/12/19 08:37:17 ID:aan8d2TA
ファイルを検索する。 スキャナで読み込むとき蓋を開けっ放しにして放っとく。 と、70度を超えるな。 みんな超えるだろ?
928 :
Socket774 :04/12/19 08:49:00 ID:D43xXvod
特価品のバイオスター¥6500也。 speedfan4.09で、40℃ ママンのBIOSでは、27℃ 特価品はいまだにヒゲの温度センサーかな??
【 CPU 】Athlon64 FX-55 32℃ (CnQ使用@1.2GHz) 【 シバキ 】65℃(Π焼き) 【 HDD 】幕 120G 【 室温. 】21度 【 システム 】計り忘れた 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.16 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 Epox EP-9NDA3 【 VGA 】 ATI Radeon9700Pro 【 .ケース 】 AOPENの安物 【 電源 】 NSPIRE NSP-450P4DL 【 .ファン 】前面、背面 意外と熱くなるもんだと思った
>>929 俺もそう思ったよ
俺の使ってるのはAthlon64 FX-53だけどシバキで54度とか行くからね。
心配になってT.Case MAX調べたら70度だった。
FX-55は63度だから要注意かも。
931 :
909 :04/12/19 14:25:42 ID:Hd6B/mkb
うーん Prime95でも68℃でした グリスもいろいろ塗りなおして効果かわらないから10〜14W/mkの 熱伝導シート買ってきてつけてみた うん、まったく変わらない ケースもCoolerMasterのPreatorian(PAC-T01)を購入してきたけど変わらず CPU温度ってPrime95とか3Dゲーム等の負荷がかかるソフトを閉じると 5秒くらいで10℃もさがるもんかな? 68℃って表示されてても、負荷ソフト止めると5秒で58℃とかまで下がる 同じMSIの 925XE Neo Platinum を使ってる人の結果が知りたい(´・ω・`)
932 :
Socket774 :04/12/19 14:32:50 ID:qieiCjCp
俺もAthlon64FX-53使ってるんだけど 温度上がるんでペルチェ水冷に したよ。プレスコに勝てそう。
933 :
Socket774 :04/12/19 18:40:59 ID:D43xXvod
俺様のspeedfanのテンポ1がどう見てもCPU temp1、temp2とかはspeedfanインストール時の気まぐれと違うかい? ちなみに、 PC1 tenp1=CPU temp2=HDD temp3=システム(チップセット)らしい? tenp4=外気温?(そんな物あるかい??) PC2 temp1=CPU temp2=システム(チップセット)らしい? HD0 =HDD(たぶん) HD0については名前変更した記憶がない。エッチ・デー・ゼロって何だろう? HDDに似てるからHDDとした。
>>933 ハードディスク 0
ハードディスク 1 という話じゃないのか・・?
液体窒素冷は無し。 やっぱどっちもどっちか・・・ すごい冷却性能を持ちつつ静か・・・ 今は静か=ι(´Д`υ)アツィー =まぁまぁ熱い 五月蝿い=( ´ー`)フゥー...=結構冷える。 どうにか打ち破れないかな・・・ 何か新しい技術を! 液体窒素冷って五月蝿いんでしょ? 圧縮する音・・・ 聞いてみたい!静かな場所で。 店とかだと静かなのか分かりにくい。 キーボードもファンもポンプもマウスも。
【 CPU 】36℃ (Athlon64 3000+ 90nm CnQ使用) 【 .シバキ 】55℃(super_pi 3355万桁) 【 HDD 】27℃(Maxtor 6Y060L0) 【 システム 】33℃(シバキ後も変わらず) 【 室温. 】24℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】alpha U81C-60C (ケース背面8cmファンからダクト化で排気) 【 M/B 】 soltek SL-K8T-Pro 939 【 VGA 】 Matrox G550 【 .ケース 】 OWL-103-Silent 【 電源 】 音無しぃR2 400W 【 .ファン 】背面8cm 1600rpm 自宅のPCを静音化したので記念に張ってみる HDDはチップに「まず貼る一番」を張ってSMART DRIVEで静音化。 クーラーはそのままだとCPU脇のコンデンサと少し干渉するので 縁を少し削って装着。 アイドル時はケース背面のファンをSpeedFanで1400rpm位にしてる シバキが55℃か、、ファンをもっと回るヤツに替えてみようかな
937 :
Socket774 :04/12/20 03:11:09 ID:1NIVOxbn
【 CPU 】P4 550 43℃ 【 .シバキ 】65℃ Distributed.net 【 HDD 】27℃(WD740) 【 システム 】34℃ 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】リテール 【 M/B 】 ASUS P5AD2 Deluxe 【 VGA 】 Radeon X700 Pro 【 .ケース 】 Freeway 【 電源 】 ENERMAX EG495P-VE SFMA V2.0 【 .ファン 】前後12cm 1300rpm カミさんと別居記念で今日組んでみた。 アイドル時と負荷時の温度差結構すげえな。さすがプレス子。 友達には2.6Cからプレス子に変えるって馬鹿だなって言われました。
●テンプレ 【 CPU 】Pentium4 3.06GHz 75℃(CPU名) 【 .シバキ 】 77℃(Tエロペグエンコーたん) 【 HDD 】38℃( ST380021A) 【 システム 】25℃→25℃(シバキ後) 【 室温. 】12℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan 4.18 【 クーラー . 】1.8G用のリテール 【 M/B 】GA-8IPE1000 Pro2 【 VGA 】FX5200P 【 .ケース 】全開 【 電源 】トーリカの返品交換したの 【 .ファン 】なし。 いつもは、最高52度ぐらいなのになんかおかしいです。
940 :
Socket774 :04/12/20 09:10:05 ID:JIA1eGu6
>>【 クーラー . 】1.8G用のリテール ネタじゃなかったら即刻対処しろ 3.06GHzだけはTDPが桁違いに上がっていて リテールのクーラーもFSB533のP4では 3.06GHz用のだけはコア接触部分に 銅(熱伝道効率が良い)埋め込みが採用されている これを機会にCPUクーラーを交換した方が良い。
>>939 おいおい、そんなクーラーじゃ冷えないのはあたりまえ。
しかしこの時期は暖房いれてるヤシといれてないヤシの室温差があるなw
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工! ひえーーーーーー。マジですか! 何か注文します。 いそげぇーーーーー。
P43.06GHzは、あれからいきなりクーラーが爆音のゴッツい奴に変わってびっくりしたな。 Athlonは逆に最近3000+あたりを見たけど、雷鳥時代の金切り声が消えて普通に使えそう だった。 あの辺からか、Pen4とAthlonの発熱が逆転していったのは・・・。 現在モバアス1.4GHzが26度。部屋が寒い・・・
高速電脳でsocket478用のを注文しますた。 が、どれを注文したのか...ワカラン _| ̄|○
>>942 3.06用のリテールクーラーは秋葉で500円程度で売ってるぞ。
直接行くならじゃんじゃん亭でたくさん売ってた>銅柱入り
まぁ普通に3.2対応とかの静穏クーラーを買えばいいと思うけど。
【 CPU 】30℃ (P4 北3.2定格 HTon) 【 シバキ 】50℃(NERO RECODE 2pass 30分) 【 システム 】28℃ 【 室温 】15-17℃くらい 【 計測ツール 】MBM5 【 クーラー 】りている 【 M/B 】INTEL D865PERLK 【 VGA 】SAPPHIRE RADEON9600PRO 128MB 【 ケース 】OWL-ASOP-01 【 電源 】Zippy-460WS S-ATA 【 ファン 】ケース付属そのまま 電源FANがうるせえ
4.19 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
948 :
↑ :04/12/20 16:24:14 ID:/WhEsbMi
(きちがいっぽいですね) ほんと、ここはひどいインターネッツですね
>>948 SpeedFanがバージョンアップしただけなのに、何がそんなに気に入らないんだ。
950 :
Socket774 :04/12/20 17:12:11 ID:jhTPLJPA
先越されたからだろ
>>947 の時点でもう知ってたんだよね。
てっきり既出だと思ってスレ内検索したら無い。
CoolON SpeedFanスレにあった。
/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | ―→
>>951 | '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/ <
/  ̄ ヽヽ \
/
ん?
954 :
Socket774 :04/12/22 16:41:33 ID:qULfx6RJ
【 CPU 】FSB533、Pentium4 3.06GHz 69℃(Windows2000でHT,ON) 【 .シバキ 】72℃(午後ベンチ2分) 【 HDD 】28℃(ウエスタンデジタル80G) 【 システム 】LocalTemp45℃ 【 室温. 】13℃ 【 .計測ツール 】SpeedFan4.19 【 クーラー . 】リテーる 【 M/B 】Aopen AX4GEMAX 【 VGA 】ATI FireGL8800 【 .ケース 】Silicon Graphics VWS320筐体を流用 【 電源 】DELTA350Wのやつ 【 .ファン 】前面に大ファン、後ろに小ファンと電源の排気 やたら熱いです、、銅(熱伝道効率が良い)埋め込みが採用されているクラーなのに ケースはかなり狭いですが、横を全開にしても変わらずorz 電動シールはがしてグリス塗ったのになぁ
955 :
Socket774 :04/12/22 17:01:03 ID:BfnpbpZR
まず、Windows2000ではHTを有効にすると無効時よりも圧倒的に遅くなる
Hyper Threading Test - Win2k vs WinXP
http://myth.cside1.com/article/ht_w2k_wxp.html Windows2000自体がHTに最適化されてないので、HT使うと逆効果になる。
WindowsXPもコアドライバが最適化されたのはSP2以降からやっとなされた。
もう一つ、よく知られた問題だが、HTを無効にする時はWindowsの状態が
マルチプロセッサからユニプロセッサにしないといけない。
BIOSでHTを無効にして、かつ、ユニプロセッサのHALを使わないと温度が上昇する。
この問題は既知の問題だが、毎度しつこく質問されるので予め載せておく。
純粋にリテールクーラー、3.06GHzなら付属のクーラーの場合という事だが、
その場合には下手糞がグリスを塗るよりも熱伝導の黒いシートの方が、
熱伝導効率が何倍も良い(実はあれはとても高い熱伝導性能がある)のだ。
こうやって、二重、三重にも選択を誤る素人は久しぶりに見た。
>>954 に乾杯
見るところよりは、センサーの種類を間違ってるんじゃないかなあ。
>>955-958 さん
べんきょうになりますた、
CPU kerneltempってのを見てました(恥
英語って難しいです。。
BIOSTARのマザーで
[email protected] でCOOLON入れたら25℃の表示です。
おいおいこんなに低いかよと思うのですが、この数字で大丈夫なのでしょうか?
ちなみに、SpeedFan4.19で計測しました。
おかしいなら、温度計をつけたいと思っています。アドバイスよろ。
大丈夫かもしれないしおかしいかもしれない。
>>960 室温がわからないからなんとも言えないが、自分の環境では以下の通り。
【 CPU 】30℃ (CPU名:AthlonXP 2500+ 1.3V)
【 .シバキ 】45℃(Prime95)
【 HDD 】30℃(6Y120P0)/30℃
【 システム 】32℃→47℃(シバキ後)
【 室温. 】16℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.19
【 クーラー . 】 ヘッジホッグ238M + 8cmファン(1600rpm)
【 M/B 】 BIOSTAR M7NCG 400 v1.0
【 VGA 】 FX5200
【 .ケース 】 IN-WIN V523G (M-ATX)
【 電源 】 ケース付属品 300W
【 .ファン 】 背面8cm 1600rpm
>>962 ありがとうございます。
1.3V!!!???耐性の差ですね。
CPUのダイはもっと言ってるんでしょうか。
スレ違いで恐縮ですが、M7NCGって、ソフトウェアファンコントローラー使えるんですか?
【 CPU 】29℃ (CPU名:AthlonXP 2500+ 1.44V) CoolOn使用 【 .シバキ 】51℃(Prime95) 【 HDD 】32℃ 海門7200.7 120GB 【 システム 】30℃→31℃(シバキ後) 【 室温. 】18℃ 【 .計測ツール 】 MBM5 【 クーラー . 】 リテール@2200rpm 【 M/B 】 ABIT AN7 【 VGA 】 リドテク A350TDH LX (GeforceFX5900SE ファン交換済み) 【 .ケース 】 Gateway Selectのミドルタワーケース流用 【 電源 】 静王2 PFC 400W 【 .ファン 】 前面8cm吸気1800rpm、背面12cm排気900rpm
965 :
Socket774 :04/12/23 20:59:44 ID:ggxxi6Mj
ファイルを検索する。 スキャナで読み込むとき蓋を開けっ放しにして放っとく。 と、70度を超えるな。 みんな超えるだろ?
>>965 そんなバナナパイナップルプルプリン
室温5℃・・・。
968 :
962 :04/12/23 23:58:51 ID:d+eB/WIz
>>960 残念ながらソフトウェアファンコントローラーは使えません。
あと補足ですがM7NCG400はHALTに対応していて、CoolOnは
必要ありません。
969 :
Socket774 :04/12/24 00:00:10 ID:uo9Fpa5K
>>967 それは寒いな。
電源がヘボいと起動でコケそうな温度だ。
今夜は寒いな。 P4の2.4Cで常温15度だ。
971 :
960 :04/12/24 00:21:33 ID:ktM1Q7KS
>>968 わかりました、ありがとうございます。
COOLON消しときます。
973 :
Socket774 :04/12/24 02:02:18 ID:RpUTGTvj
自作初心者です。助けてください。 CPU:AthlonXP3200+ M/B: MSI KM4AM-LSR クーラー:鎌風Rev.B という構成なんですがスーパーπ419万桁実行でCPU温度が87度を超えてフリーズします。 さらにアイドル時でもでも45度前後と高めです。 また、鎌風の前には侍とかいう似たようなクーラーを使っていたのですが、変える前にはBIOSとマザー付属のソフトとMBM5の温度がすべて連動していたのに、今は全部違う温度を示してしまいます。 しかもMBM5においては起動時に-1度と表示されたり、いきなり20度ぐらい上がったりします。 いったい、何がいけないのでしょうか?
974 :
973 :04/12/24 02:24:53 ID:RpUTGTvj
すいません。詳細です。 テンプレ・FAQ既読YES CPU:AthlonXP3200+ CPUクーラー:鎌風2Rev.B M/B:MSI KM4AM-LSR(中古) BIOS_rev:不明 メモリ:PC3200ノーブランドバルクメモリ256MB(elixirの刻印あり。) IDE_プライマリ_マスター:NEC ND3520A IDE_プライマリ_スレーブ:なし IDE_セカンダリ_マスター:なし IDE_セカンダリ_スレーブ:なし VGA:Unichrome KM400(チップ内蔵) VGA_ドライバ_rev:不明 FDD有/無:あり その他デバイス1:SATA150接続 HGST HDS722516VLSA80 その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:サンワサプライ製 マウス:バルクノーブランドマウス モニタ:15インチCRT中古 ケース:ノーブランドMicroATX 電源:付属300W OS:Win2k 試したこと:クーラーの取り付けミスかと思い何回か取り付けしなおしましたが、一向に変わりません。 また、ファンを最大回転させてみましたが、やっとアイドル時30だいになるだけです。 ちなみに、侍の時も最低回転アイドル時40度だいとちょっと高めでした。(MBM5で測定)
>>973 板違いかもですが
リテンションの変形がないかみる、
bios起動→cpu温度見る→ヒートシンクを上下左右に軽く押して温度が下がる角度を探す。
在れば下がる方のねじを締める。
976 :
Socket774 :04/12/24 02:34:26 ID:LWCa62Qv
977 :
Socket774 :04/12/24 02:40:57 ID:RpUTGTvj
>>975 ありがとうございます。
マルチして怒りを買ってしまっているようなので、自作初心者質問スレ58に絞り込みます。
すいませんでした。
【 CPU 】38℃(AthlonXP2500+@1900+) 1.15V駆動 【 .シバキ 】38℃(UD、Prime95、午後ベンチ同時起動) 【 システム 】27℃ 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】My Guard(M/B付属) 【 クーラー 】MCX462-V 【 M/B 】HK7N 【 VGA 】FX5200 【 .ケース 】キューブ 【 電源 】付属250W 【 .ファン 】CPU、電源、兼用12cm1200rpm ATXで静音、冷却に頑張ってたのがアホみたいだ。 キューブっつってもノーマルじゃ微妙だったんでヒートパイプクーラーなぞ撤去して 無理やりMCX462-Vをネジ込んだ。電源の糞9cmファンを撤去して12cmファン無理やり装着。 常時つけっぱマシンにしてるが快調
>>978 まあ、一人で過ごすクリスマスに免じて許す。
【 CPU 】pen4 2.26G 40℃ 【 .シバキ 】52℃ パイ焼き104マソ桁 【 HDD 】25℃ シーゲート80G_| ̄|○名前わかんない・・・ 【 システム 】28℃ 【 室温. 】25℃ 【 .計測ツール 】SPEED FAN 【 クーラー . 】 侍 リビB 【 M/B 】 MSI 845E MAX 【 VGA 】 ラデ9000p 【 .ケース 】 ALTIUM初代 【 電源 】 TAO-500P5V 【 .ファン 】 ケース前後1500回転に1つずつ サイズのBEAR〜お店に取り寄せお願いしてるんだけど 届くの我慢できずに侍購入。以前はNCU-1000に8センチファン取り付けで使用。 NCU-1000時がパイ焼き104万桁が90℃だったので大満足!!! 強制クロックダウンも働いてたし・・・ 通常時も高めで冬になって暖房入れるようになったら夏より高くなって我慢できずに購入しました。 ファンの回転止めても50℃行かないし今までなんだったんだろうって感じです_| ̄|○ サンタさんありがとう( ^,_ゝ^) ニコッ・・・今年もおかんと過ごしたけど('A`) 今度来るBEARに期待。
一人っきりのクリスマス、 街のカップルだけでなくCPUまでアツアツで漏れにどうしろと('A`) 【 CPU 】 69℃(Pentium4 2.6GHz(HTなし)) 【 .シバキ 】 71℃(AviUtlでエンコード) 【 HDD 】 29℃(Seagate ST380023A 80GB), 35℃(Seagate ST3160023A 160GB) 【 システム 】 たぶん27℃→27℃ 【 室温. 】 17℃ 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.19 【 クーラー . 】 リテール 【 M/B 】 AOpen AX4B Pro 【 VGA 】 GeForce2 MX200 【 .ケース 】 不明 【 電源 】 ケース付属 350W 【 .ファン 】 ケース付属 背面・電源 CPUを買い換えて温度が気になって、初めて温度を計ってみたらこんなに熱かった。 グリス塗り直しと流れの改善だ。
983 :
Socket774 :04/12/25 00:34:10 ID:Y25YKbWx
(・∀・)
【 CPU 】 50℃ 1GHz(200*5)@1.1V 4千くらいで売ってたMobile Athlon1700+ 【 .シバキ 】 シバきません 【 HDD 】 4R080L0 50℃(巣窓ら入り) 【 システム 】 37℃ 【 室温. 】 ストーブガンガン 【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.19 【 クーラー . 】 PAL8025にSANYOの1850rpmを5V駆動 【 M/B 】 EP-8RDA3I 【 VGA 】 Radeon 7000 【 .ケース 】 CS-588PRO 【 電源 】 Antec Phantom 【 .ファン 】 HDD50℃ワロスwwwwwwwww
【 CPU 】33℃ (P4 北3.2定格 HTon) 【 シバキ 】43℃(Superπ 419万回)で104万回位からビッタリ温度上昇が止まる 【 システム 】未計測 【 室温 】17-20℃くらい? 【 計測ツール 】マザー付属EasyTune4 【 クーラー 】SILVERSTONE SST-NT01 【 M/B 】GIGABYTE 8I875 【 VGA 】Millenium G450 【 ケース 】MT-PRO 1700 【 電源 】TAO TOP-370WXP 【 ファン 】ケース付属そのまま 上記マザーでCPUファン60mm×2をCPUファンのコネクターから取ったらコンデンサが 焼ける臭いがしてCPUファンがご臨終。60mm×7200rpm×2には耐えられなかったもよう。 そのためCPUファンの電源はTAOのケースファン用コネクタへ接続。(2000rpm?くらいか?) 他には影響ないようなので、スペアの8I875と交換し、年明けに修理へ出す予定。 当初、このスレみてXP-90が良かろうということで、90mm(3600rpm)のFANと共に 使って見たが、コスト的にもCPUの温度的にも投入した価値をリテールに対し全く 感じられなかった。 リテールでも銅の芯入ってるのに、XP-90はアルミのだけ。ヒートパイプすらアルミ。 形はカッコ良いが、熱が期待通りには逃げてかない感じ。私的には期待ハズレ。 上記構成でXP-90の時 アイドル:36℃ シバキ:54℃(Superπ419万桁)、但しジワジワと温度が上がる気配あり。 CPUファン:90mm×3800rpm
ちなみに、SILVERSTONE SST-NT01+60mm×7200rpm×2は 爆音だったが苦笑いするくらい冷えた。 上記は、60mm×2000rpm?×2の計測結果。
987 :
Socket774 :04/12/25 07:31:47 ID:2FNUqdYN
(・∀・)
【 CPU 】36℃→44℃位になるAthlon64 3400+CG CnQ-ON 【 .シバキ 】61℃(CMR2005を1時間) 【 HDD 】32℃(ST3120827AS) 【 システム 】28℃→30℃(シバキ後) 【 室温. 】20℃ 【 .計測ツール 】SpeedFanV4.18 【 クーラー . 】純正 【 M/B 】K8NM-FI 【 VGA 】Radeon9800 【 .ケース 】H450A 【 電源 】Owl-SS380HB 【 .ファン 】F8cm800rpm,R8cm2000rpm うーん他の64勢よりCPUが熱いね、純正の伝導シートがいけないのか、 それとMSIのCoreCellが効いているようで、SpeedFanで回転数を制御 できない事が多い、一度シバイた後は回転数を下げるのに時間がかかるよ。
>>985 >> シバキ:54℃(Superπ419万桁)、
Prime95だと60℃確定コース
【 CPU 】 28℃ (Athlon64 3500+ Wivchester CnQ使用) 【 シバキ 】 37℃(午後ベンチ1時間) 【 HDD 】 30℃(Maxtor 6Y160M0) 【 システム 】 27℃(シバキ後31℃) 【 室温 】 18℃ 【 計測ツール 】 SpeedFan 4.19 【 クーラー 】 Alpha PAL8150+XINRUILIAN RDL8025B(2000rpm) 【 M/B 】 GYGABYTE GA-K8NS Ultra-939 【 VGA 】 Radeon X800 XT 【 ケース 】 シグマ CB007SVNP 【 電源 】 Antec NeoPower 480 【 ファン 】 背面12cm 1200rpm(排) 側面 8cm 1600rpm×2(吸) 前のマシンより20℃近く下がった。
終了
ume
995 :
Socket774 :04/12/26 02:40:49 ID:HhYszb+v
梅マスカット
ume
\
umeume
999 :
Socket774 :04/12/26 02:45:24 ID:HhYszb+v
そして
1000 :
Socket774 :04/12/26 02:46:25 ID:HhYszb+v
1000ゲトー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。