乙
オツカレ
基本的にはオウルテック信者なんだけど ちょっと衝動買い的にLian-LiのPC-3077Bっての買ってみた。 全然ダメだ…使いにくすぎる。なんかペラペラだし。 オウルの素晴らしさを改めて実感しました。
「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
トリニティマダー?
13 :
Socket774 :04/08/16 23:24 ID:0cPepnZi
14 :
Socket774 :04/08/16 23:26 ID:0cPepnZi
と思ったら値上がりしてる〜。 商品ID: 商品名:OWL-612-SLT(SW)/400 (ネットショップ特価) 販売価格:15,800 数量:1 で買ったのだが。
612を使ってるんですがパッシブダクト結構じゃまで 干渉しないで付くクーラーはどれがお奨めでしょうか?
CPUわからん。邪魔なら外せば?
612、PAL8150T+25mmファンの組み合わせでもパッシブダクトに干渉しないぜよ ちなみにソケ754な
18 :
Socket774 :04/08/18 22:23 ID:4Ohuohn6
20 :
Socket774 :04/08/18 23:05 ID:Brbl7Ra3
>>18 私も 先週2台買いましたが
2台とも浮いています。
指で押すと動くし。
冷えないし。
これがお薦めの機種?
レビューに流されすぎなんだよ。 売りたいものを良く言うのは当然だろ。
とりあえず初代103よりは冷えてるぞ
確かに良く冷える
ケースもだが、電源込みで考えるとお得だってのもあるんじゃないの?
>>24 うちの近くのPCショップの612の価格 \17800
別の店のSeasonic SS-400FBの価格 \16800
--------------------------------------
よって612のケースのみの価格は \ 1000
>>25 400FB高すぎ。10kくらいで買えるだろ
俺はSS-400FBだけ欲しかったんだが、
よく考えると612を買ったほうがいいことに気づいたパターン。
SS-400FB欲しいやつが612に流れる、値段からして当然だろw
ちなみに今までの103より断然冷えることは確かだ。
>>18 俺の612もそう。モニタ左側に置いてるから言われるまで気がつかなかったよ。
気になるやつは買わなきゃいい、それだけだしな
28 :
Socket774 :04/08/19 21:08 ID:7qokYB7J
18です。 でも、展示してあるやつはだいたい側板はずされてるから確かめようがなかったんだよね。 静音目指してるんで、そこが振動したりしなければいいです。
29 :
Socket774 :04/08/20 00:49 ID:9+JphW9a
602を2台持っていて、そこに612を追加したわけだけど、 前者と比べると、612は軽いし、側板も薄そう。 ってのが第一印象かな。 ま、俺もレイに漏れず電源ほしさにかったわけだが。
電源もファンもネジ要らずの構造もいいのに 前面のデザインだけが悪い
そこそこいいデザインだと平凡すぎるとか言われそうだが。 よっぼどごつごつしてない限り気にはならないなあ。
>>28 それはある。うちの方の店も開けたまま展示してる
33 :
27 :04/08/20 12:16 ID:cmVqntF5
>>28 振動やビビリはいまのところないよ。
通常2400rpm/1600rpm/1100rpm(8cm/8cm/12cm)を
最高2800rpm/1900rpm/1700rpmで回しても特に問題ないっぽ。
気になるようなら側板に重りでも貼ればいいんじゃないかな。
103あたりの古い設計のケースから612に変えると結構感動すると思うw
(うちで使ってる602-Silentを602DVに変えたくなってきたよ・・・)
DVが最高!
36 :
Socket774 :04/08/21 10:41 ID:f3oxnzX9
>>35 が初めて買ったケース、それはOWL-602DIIで彼は20歳でした。
そのケースは頑丈でエアフロー良好、こんな素晴らしいケースOWL-602DIIはきっと特別な存在なのだと感じました
今ではOWL-602DIIも型遅れ。
他人に薦めるのはもちろんOWL-602DIII。
なぜならOWL-602DIIIもまた特別な存在だからです。
DIII is the bone of my sword. (DIIIは剣で出来ている) Steel is my body,and power supply is not attached. (ボディはスチールで、電源は付属していない) DIII has created over a thousand Over Clocking.. (幾たびのOCを越えて不敗) Unaware of loss. (ただ一度の敗走はなく) Nor aware of gain. (ただ一度の勝利もなし) Withstood pain to create many weapons. (担い手はここに孤り) waiting for one's arrival (剣の丘で鉄を鍛つ) I have no regrets.This is the only path. (ならば我が生涯に意味は不要ず) My whole life was "unlimited blade works" (この体は無限の剣で出来ていた)
DIIIの指差しマークをなんとかしてください
602Silent使ってるけど、DIIIってイイのん?
HDD横向きにしたから奥行きのなさが改善されてんじゃね? ケーブルの取り回しがむずそうだが。
今日DVが届いたんですが、鍵とかネジが入ってる袋の中にリング状の物が入ってました これって何に使うんでしょうか?
某ZOA系ショップの店員が、612の5インチベイはねじ止めできないというので買うのやめたのですが DVもやはりねじ止めムリなのでしょうか?ネジでないと不安なので。
>>42 俺もネジ止めできないと嫌だったんだけど、使ってみるとそうでもない。
片側のみだが、ネジ止めできるので5インチベイについてさほど心配する必要はない。
ただ、ファンコンをつけたりするときにちょっと工夫が必要になる。
SF-609を一番上につけているのだけど、レールの突起とファンコンの穴が微妙に合わなかった。
仕方ないので5インチベイレールの突起の一部をニッパーで取って装着。
装着後、外れたりずれたりということもなく無問題。
612のケースを持ってないと分かりづらい説明でスマン
そうだ、612のパッシブダクトについてるフォルターなんだけど、 CPUFANを吸い出しで使うなら外しちゃったほうがいいのかな。 CPUFAN吹きつけなら「空気→ダクト→CPUFAN→ヒートシンク」って感じだから、 つけておいたほうが埃防止にはなるんだけど。
47 :
Socket774 :04/08/22 20:37 ID:GlmIXJBa
そういえば土曜日に、俺コンにて、612の修理上がり品が2点 黒と白 が12,000円で売りに出されていた。 どこを修理したとは書いてなかった。電源以外に修理するところなんて あるのかね。
ていうかいっそ電源無しで売って欲しい 12000じゃDIIIとぶつかるから9800くらいで
>>47 電源ボタン周りの不良とかLED不点灯とかかなぁ
#鍵式のやつだと「鍵不良」があるかもしれんが、612は鍵式じゃないからなぁ
あれ? 鍵だろ
51 :
Socket774 :04/08/25 09:08 ID:pzFMx7io
オウルテックの木のキーボードいいかも・・。 と考える漏れは騙されてまつか?
53 :
Socket774 :04/08/25 10:17 ID:Fdbu+KVi
OWL-ASOP-03とOWL-162-SLT/400 のどちらを買おうかと迷っています。 付属の電源は下取りにでも出して 大容量の電源を別途購入予定です。 上記のケースのユーザさん使い勝手は どうですか?
>>53 付属の電源を下取りに出すぐらいなら、602DVあたりが良いと思う。
612は付属のSS-400FBを使ってこその品(俺は612ユーザ、満足してる)
ASOP-03はアルミ製という時点で、俺は選ぶつもりはない。
>>53 前面のメッシュの所が同じ色なら
OWL-ASOP-03買ってたけど
色が違うので
OWL-ASOP-01使ってます
使い勝手は初めてなんでわからないけど
しっかりしてるしいい感じ
3.5インチベイが外せたらいいんだけどな
>>53 電源って下取りしてくれるのか?
以前、ソフで電源はだめって言われたことある。
購入時に電源取り外してその分割引してもらうって感じかな、恐らく。
>>56 CaseManiacだと電源下取りしてくれた筈。
>>57 そういう意味か。
>53の言い方だと、電源をどこかで売ってくるという感じがしたから。
てっきり、どこかの店は電源を買い取ってくれるのかとオモタよ。
>>58 うん、それは知ってる。
電源ついてるのをはずして値下げしてもらっても 格安で買い叩かれるからなあ
DVなんかよさげな感じなんだけど、 このまままっていたらBlackカラーでるかな?
63 :
53 :04/08/26 00:46 ID:fO/qTieQ
>>54-60 レス、アリガd
DVはちょっと置く場所が狭いので置けないです。
今日、実物見てきて612にしようと思っています。
決め手はASOP-03のフロントのUSBの位置や作り
が貧弱でした。
65 :
53 :04/08/26 09:06 ID:S+W2gF87
>>64 アドバイス通り、電源はキープしとくよ。
結構いい電源だからね。
67 :
Socket774 :04/08/27 00:17 ID:J7p0CF5L
MA-023Aでぐぐれ
69 :
61 :04/08/27 10:55 ID:/YqBNj4P
>>62 返信来たよ。
お問い合わせを頂きましたPCケースの件でございますが
現在の所、OWL-602DIII シリーズのブラックモデルの
お客様より届きました内容は企画会議の際に検討をさせて
頂きますが「製品化をするか」・「製品化をしないか」の判断は
直ぐには出来ません。
仮に販売をすることが決定しましたら、その情報は弊社ホーム
ページにて公開を致しますので何卒宜しくお願い申し上げます。
3.5シャドウベイが個性的な分、ケーブルの取り回しが難しそうなのがネック・・・
DV買ったんだけど、吸気二つにしたら結構ホコリが凄い。 みなさんホコリ対策どうしていますか? 空気清浄機じゃいまいちで月一でケース開けて掃除ってのも・・・
>>70 1.部屋を掃除する
2.ケースを床からちょっと離す
3.フィルタ付ける
DVってそんなにすごいの? 俺も使ってみたいなー。強いて言えばDVのわるいことってなに?
信者がウザイ
>>71 部屋はまめに掃除してるんだけど、
ベッドがあるのが影響大きいのかな?
取りあえず、ケースを床から離すのやってみる。
フィルタも自作してみることにした
DVで質問です。正面から向かって右(HDD側)と左(CPU側)用に9cmファン買ったんですが、 基本的には右側を吸気、左側を排気でいいんですかね? それとも全部排気? 基本的なで効率的なエアフローがよくわからんちんです。
>>75 漏れの環境で一番冷えたのは、左右共に吸気。
構成はこんな感じ
CPU:athlon64 3400+
HDD:seagate 80G、seagate 160G
VGA:6800GT
電源:SO-JET520
>>75 右側は吸気固定で左側はCPUのシンクファンの
吹き付け・吸出しに合わせて変えればいいと思う。
吹き付けなら吸気、吸出しなら排気、って感じで。
78 :
Socket774 :04/08/28 17:01 ID:TFToSU0s
>>76 さん
>>77 さん
レスどもっす。とりあえず、右側は吸気固定でいきます。
CPUはP4 520(2.8GHz)のボックスについてたクーラー
そのまま使ってるんですが、あれは吹きつけなんすかね?
羽
ヒートシンク?みたいな金属
CPU
マザボ
ってなってるんですが。クーラー付近に手をかざしても
吸ってるのか吐いてるのかよくわからんちんです。
風量にもよるんでないの? 基本は両方吸気で後方から排気ってパターン 排気が多い方がいいって認識だったけど 今日発売の月アスだと吸気が多くないと熱がこもると 書いてあった。どっちが正しいのかな?
ケースだけにcase-by-caseなんじゃないの? ナンツッテぶわっはっはっはっは(≧∇≦)
猫のケース買ったら耳の部分が入ってなかった 糞杉
DVは両サイド吸気が一番冷えるよ。経験談。
84 :
Socket774 :04/08/28 20:53 ID:TFToSU0s
みなさんありがおう。とりあえず、両サイド吸気にしてみます。 構成は CPU P4 520 HD 1台 VGA オンボード なんでCPU以外は発熱しなさそうです。 どのケースもそうなのかもしれないけれど、右側のファンつけるとき HDD外さないといけないのがめんどいですね。めっちゃレール硬いし。
回転数にもよるだろうけど両サイド4つ吸気にしたらリアの排気が追いつかなくてケース内気圧が上がる、 もしくは前面から排気しそう 漏れは前面は塞いだのだが
87 :
76 :04/08/28 21:18 ID:2h84JRMa
>>86 漏れは左右一つずつにしてる。
OCしないんなら二つで十分でしょ。
612買ったんだけどはやまったかな? なんか602Dのほうが良さげ 最近電源がなのか後方の12センチファンなのか 音が気になりだした
>>88 純正ファンを使っているのであれば社外FANに交換&ファンコン調整を勧める
自分の612はXINRUILIAN製にフロント・リアとも交換済み
>>88 俺も611のリアファンがカタカタうっさい
付属のYateLoonのファンは結構静かだと思うんだけど俺は買ったばかりだから耐久性に問題ありなのかしらん
92 :
Socket774 :04/08/29 12:17 ID:rRa200vD
602 と 612 のケースの震えっ違いありますか? 612 に Celeron Prescotte 2.4GHz + 純正ファン で組んだのですが、ケースを触ると 震えているのが分かります。 602 に Celeron Northwood 2.4GHz + 純正ファン で組んだものは全然震えていません。 ケースの違いか、CPUファンの違いか、どちらか分からないのですが、 どうなんでしょうか?
602のほうがどう見てもガッチリしてるが・・・
602DUの8cmファン(1200rpm)の一つが先日カタカタ鳴るようになったから外した。 使い始めて8ヶ月ほど。ほぼ無音で良かったのに・・・。 >92 602DUは電源(SS-300FB)やHD(Seagate 80G)と少し共振する。 防振ワッシャーつかえば消えるけど。 CPUファンは使ってない(NCU-1000)から知らない。ただ震えるような柔い構造じゃないと思うよ。
95 :
Socket774 :04/08/29 14:22 ID:MXaxAoU4
>>89 OWL-612-SLT/400を購入しましたが
システム温度が下がりません。
XINRUILIAN製は どのタイプに交換されたのでしょうか?
>>95 システム温度が下がりませんだけじゃアドバイスできないよ。
PCの構成も書かないと、ね
CPU-fan:XINRUILIAN RDM8025B (8cm/2500rpm/24.13dB/2Ball)
F-fan:XINRUILIAN RDL9025S (9cm/1600rpm/22dB/Sleeve)
R-fan:XINRUILIAN RDL1225S (12cm/1700rpm/27.91dB/Sleeve)
※すべてファンコンで適度に調整済
97 :
88 :04/08/29 17:06 ID:AGH1f3tw
予備の鎌力にかえてみたらぐっと静かになった。 うるさかったのは電源みたい。
98 :
95 :04/08/29 17:23 ID:MXaxAoU4
>>96 すいません。
構成的には
【 CPU 】32℃ (P4-2.8C HT=ON)
【 .シバキ 】43℃
【 HDD 】31℃(WD 2500JD)
【 システム 】31℃(シバキ時 44℃)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4,14
【 クーラー . 】Cyprum 7cm→8cm変換
XINRUILIAN RDM8025B 2500rpm
【 M/B 】MSI 865GM3
【 電源 】付属品
【 .ファン 】付属 前9cm吸気 + 後 12cm排気
ドライブ類は HDD1個しかない構成です。
シバキ時のシステムの温度を 30℃台にしたいです。
同じ構成で microATXのケースから
OWL-612-SLT/400に交換しましたが
温度類は殆どかわりませんでした。_| ̄|○
そうそう体温より低いじゃん
>>98 それの何が不満なのかw
ケーブル整理汁
それでさらに下げようとしたいなんて、潔癖性じゃないけどほとんど病気だな PenMでも使えば
>>98 CPUもマザーもスペックかなり似てるので俺の家に来てケースのエアフローをうまく直してくれ(w
全体的に20℃くらい高い。
104 :
Socket774 :04/08/30 20:47 ID:ghw9kYBB
>>37 fate stay knight(エロゲー)の一節を改変したな
602DVの5インチベイにファンコンを搭載している人いますか〜
>>106 固定できるかどうかという質問なら、PCケーススレのWikiに書いてあるように、頭の広い螺子を使えばOK
ドアとの干渉についてなら、
>>66 のように少し押し込むか、ドアを外してしまえば良いんじゃないかな
自分は3.5"ベイのファンコンなんで、それぞれのファンコンによる問題とかはわからない
602DWのブラックダサいぞw 左サイドパネルのファンが増えてるけど、HD冷却用に左側にもファンつけれるようになったのかな? ファン(排気)〜HD〜ファン(吸気)みたいに。 奥行きが70mm増えてるのはさりげなく嬉しい変更点かな。
110を ドア対策案としてテンプレに追加キボンヌ。 オレも閉まらなくてかなり悩んだ。
>>107 602DVにE-ATX M/B積める様にしたら良いのにと思っていたら、
考える事は同じだったか。
99のセールで611がやすぃ 612欲しかったんだけど611で妥協しちまおうかな・・・
612なんて買うんだったらDVかDW買えよ 池沼か?
電源400Wなら買ったかも
(´・ω・`)もう602持ってるから二台目には一回り小さい奴が良いなと思ったんだよぅ
>>114 もうDV選択はないだろ?平の取締役への降格決定してるんだからYO
高さが47cm以上はラックに入らないから612しか買えない
602の3.5インチベイの受け皿を外す事は可能ですかね? フロントから見るとネジ穴らしき穴が見えるんですが 手持ちのドライバーでは入りそうになくて・・・
流れ止めちゃってゴメンよ_| ̄|○
121 :
Socket774 :04/09/02 13:19 ID:Gq+JPqVO
今、PCケースにOWL-104-Silentを使ってるけど、HDDのスペースが少ない&ケース内部が 狭くケーブルが干渉したりと弄りにくくて大変。 そこで見た目もシンプルで拡張性&静音性も高そうなOWL-PCPG-01を買おうと思ってます けど、このケース使いにくいとかはないでしょうか? ちなみに、今の環境は CPU:P4 3.06G MB:ASUSP4T533-C VGA:G550 HDD:IBM180GXP 120G×2 です。
あんまり良くないらしいよ
>>122 そうなの…。
それなら
>>11 に出てたサクセスの612を買っとけばよかったかな。
丁度、GWのオリンピッククーポン券が使えるというのに…。
successはやめとけ
PAL8045使ってます。 吹き出しタイプのCPUクーラーに パッシブダクトってどうなんでしょうか? それともダクト外して清音ファンで排気にしたほうが良いかな?
吹き付け 吸出し どっちでしょう
127 :
Socket774 :04/09/02 23:08 ID:P6ptbpKs
E-ATX対応なんか必要ないけど602DW欲しいやついる? 俺は無駄にデカイのがなんか嬉しくてて欲しいぞ しかしDVだがファン固定ピンくらいセットにして欲しいよな 吸気側にはエアコン用フィルタを貼り付ける予定だが見てくれが悪くて悲しい まあこの価格帯じゃしょうがないんだが
PC雑誌のオウルの広告にOWL-PCR7ってのが載ってたんだけど 誰か詳細知りませんか?ぐぐっても何も出てこない 電源が400Wで、写真ではPCC9とあまり変わりないように見えます
>>125 パッシブダクト付いてるなら吹き付けにファンの向きを変えた方が冷えると思うよ
130 :
Socket774 :04/09/03 03:37 ID:Elf4QFrR
131 :
Socket774 :04/09/03 03:38 ID:Elf4QFrR
>>130 ありがとう。
14900円か…。これならもう少し出して612の方が良さ気かな
ブラック、何で真ん中シルバーなんだよ…
シルバーは黒いから2つ買って入れ替えれば
136 :
Socket774 :04/09/03 16:10 ID:jTDaiWr4
OWL-602D IV 左サイドパネル前方の通気口は吸気、排気のどっちで設計したんだろう 前方3つを吸気、後方3つを排気にしたらちょうど平衝して流れないような… うー、なんか単にファンが沢山つくわりに横幅は小さいのが売りなんだろう、うん
PCR7ダサイ やっぱ通はPCC9ですね
>>136 HDDの冷却は吹き付けが基本だと思うから、右サイドから吸気して左サイド前面から排気って感じかねぇ
後方は左サイドから吸気してリアと電源から排気するかな、CPUが吸出しか吹き付けかにもよるだろうけど
OWL611のパッシブダクトは簡単に外れますか
>>136 大きさがDVとほとんど同じだけど、DVでは左パネルとHDDの間にはファンが入りそうな隙間なかったよ。
HDDを左右吹き抜けのエアフローで冷やそうという考えかな。
142 :
Socket774 :04/09/05 18:57 ID:DcJRyoM+
DW発売されたら即買おうと思って、近くのソフマップに行ってきた。 そしたら・・・発売前のケースは入ってくるかどうか分からんからダメポ 発売されてからでも取り寄せ出来る物と出来ない物がありますが・・・ って言われた(つД`) 9月のいつ頃発売になのか詳しい人教えて。 発売したらすぐにソフマップへ行って取り寄せできるか聞いてみまつ。 せっかく来たし9cmファンだけでも買っておこうっと思ったら・・・ 6cm、8cm、12cmのファンしか置いてネ━━━━(゚д゚;)━━━━!! うちの近所PCパーツはソフマップくらいしかないのに_| ̄|○ ナンテコッタ
143 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/09/05 19:01 ID:N12CN13W
DIVのきもはE-ATX対応じゃないの?
>>144 実際ツーハンってどうよ?
パーツショップにワザワザ逝って売ってないのは
注文してるんだけどもしかして私は馬鹿?
通販とかちょっと(((( ;゚д゚)))ガクブルなんですよ。
>>145 PC関係では・・
612はケースで有名な通販ショップで購入
PC以外では・・・
Amazonで書籍
楽天で色々(ワインとかネクタイとか・・・
特に問題ないけど?
俺は、ケースは店頭で見て通販で購入。 店頭で買って送料かけて家に送るより、通販の送料の方が安い場合も。 ただ、通販スレとかでショップの評判は確認しておいたほうがよい。 普通は問題ないんだが、なかにはとんでもないとこも(糞とか)。
みんなケースは店で買っても送っちゃうの?
>>148 3台ケース買ってるけど、全てお持ち帰りしてまつ。
車で行った時はまだ良いけど、電車で行った時は重いことより周りの目が痛いけどw
送っても良いけど、帰ってすぐに組み立てたいって気持ちがでてしまって・・・
でも、さすがに雨降ってきたりしたら持って帰るのは嫌だなぁ。
612買いました。よろしこ。 電源付きで6kのケースからの変更だけどCPUやシステム、HDDの温度がそれぞれ6、7℃下がった。 騒音はファンが一つ増えたせいかあんま変わらない。
>>142 何なんだそのやる気のない対応は・・・
こんな時代に、1人でも顧客掴もうって意識がなさ過ぎる
どこの店舗か教えてくれないか?
もし俺のエリアだったら・・・
>>151 >>142 ではないが・・・
俺もソフマップでDV発売前に「ケースの予約はしてない」って言われた。
「オウルと星野のケースで発売された物なら取り寄せできます」って言われたよ。
なんかソフマップは対応一緒っぽいなぁ。
ちなみに埼玉県のソフマップ。
まぁ予約して「入ってきませんでした(・∀・)アヒャ!!」って言われるのより良いけど・・・
取り寄せ頼んでも、他の店舗から在庫探して持ってくるとかしなそうだしなぁ。
メーカーに頼んで入荷なら予約と一緒で良い気がするし・・・
おかげでDV手に入れたのは10日は後だった・・・orz
153 :
Socket774 :04/09/06 13:24 ID:8Vc+SD1U
DVケースまたはDWケースを買おうと思ってるんですが、 SATAケーブルのL型は30CMで届くでしょうか? 50CMを買った方が無難でしょうか?
使ってるマザーの型番とマザーオンボードのSATA使うのか SATAカード使っての接続なのか せめてこれくらい書いてくれないと50cm買っとけとしか言えない
すいません。 ASUS K8V SE DELUXEです。 マザーのコネクタを利用しての接続です。
>>155 3.5インチベイの上の方の段にHDD積む場合30cmじゃ届かない。
DWは知らんけど奥行きが伸びてるから多分もっと届かない。
158 :
Socket774 :04/09/07 14:50 ID:LMe0boTN
DV買おうと思って通販サイト回ってるんだが どこも9月中旬入荷とかで在庫がない ('A`) サクソスだけ在庫Aとか怪しくて手がだsんdぁh
今日DW頼んできたよヽ(´ー`)ノ 発売日に入荷するかどうか分かりませんが、入り次第連絡します って言われた。 入荷予定もなかったのか・・・orz そこで9cmファンでお勧めの教えて( ゚д゚)ホスィ…
>>158 漏れもDIII欲しくていろんな所を調べまわってた。
昨日、T-ZONEに在庫確認の電話してみたら、「木曜か金曜に入荷する予定です」って言ってたんで、欲しかったら、昼間にでも電話して聞いてみるよろし。
漏れは、DIVに浮気しちまいましたが……。
162 :
145 :04/09/09 03:58 ID:bOSVYDRO
スレ違いな質問だったがわざわざ応えてくれた香具師達! ホント感謝です。これで通販でパーツ買うのに踏ん切りがついたぜ!
163 :
121 :04/09/10 03:12 ID:nYIEVbg9
1万5千円と安かったので、結局OWL-PCPG-01を買っちゃったよ。 まだ取り付けてないけど、一つ驚いたのは電源が350FSでなくて350AGXだったこと。 350FSなら今付いてる静王400Wと換える予定だったけど、AGXとなるとこれまた話は別。 電源一体どっちが良いんだろ?
関係ないが俺のFSはAGXより静かだ… ところでケースマニアックよ、DV買ったんだがぜんぜん届かない20aのL型シリアルATAケーブルを 載せないでくれ いまは50aのだけ載せてるようだが ファン固定ピンももっと早く載せろよ〜
sage
今更だけどOWL-103-SilentU/350に搭載されている電源って350FBでしょうか? なんか350FBって書いてある店と350AGXって書いてある店があるのです。 もしかして初期は350AGXで、最近350FBに切り替わったとかなのかなぁ・・・ お使いの方、情報よろしくお願いします。
ト
>>166 そーじゃない?
611だって350wはAGXだけど後発の400はFBだし
すれ違いかもしれませんが、ケース購入に関してご意見を お聞かせください。 今現在、2台のHDDを搭載したパソコンを持っていますが、 今度、新しくもう一台自作する予定です。その新しい自作機には 2台のHDDを買う予定です。 ケースはDWの予定なのですが、このケースに4台のHDDを搭載 した方がいいのか、それとも、今までのパソコンに2台のHDDを 搭載したままで新しいパソコン(新しいHDD2台)とLANでつなげた 方がいいのか、冷却その他の観点から教えてください。
適当な質問だから適当に答えるよ DW1台に全部まとめとけ
サンクスコ
俺にはかつて103-SilentにHDD6台を積んでた時期があった。 HDD4台ごときでPC2台なんて贅沢な事抜かすな!w
HDDの台数より用途によると思うが・・・ うちは分けてるが
OWL-PCR7って駄目なの?
>>174 買って柱になれ
PCC9のインプレ初めて見つけた まだ日本で一台しか売れてないのか?
DWってもう売ってるのね・・・ HDDのファンは2個でいいと思ってるんだけど、どうでしょ? HDD2台搭載する予定です。 またCD-ROMの冷却はいい感じですか?
>>178 pen4 3.4GHzって言ってたな。
左の黒いケース何だろ IBMっぽい感じだけど
DIII右サイドにファン入れてない人HDDの温度はどんなもんですか
ケーススレでスルーされてしまった…。 すんません、改めて質問させてください。 DIIIやDIVの光学ドライブの固定方法なんですけど、ぐらついたりということはありませんか? 今まで見たこともない固定方法なもので気になってしまって。
>>187 どちらのファンコンも使った事がないのでなんとも言えませんが、SF-609は
チョット微妙な予感、AEROGATE UはOKと思います。
>>ALL Chieftek絡みで一つ(抜粋)
due to raw material costs (including Japanese SECC Steel,
Plastic material, coating material and the packing material) .
were rising a lot recently
材料代値上がっているようですね・・・
そうか〜。
じゃ、AEROGATE Uの方を買いまつ。
閉まらないならイラネ(゚Д゚=)ノ⌒[SF-609]ポイ
>>188 さん、アリガト!(´▽`)
190 :
Socket774 :04/09/14 22:15:35 ID:DqIF0XJt
AEROGATEって、マニュアルで60%とかに設定した後、 電源切ると設定消えますか?
193 :
186 :04/09/14 23:31:23 ID:cXHkVP3F
>>192 ありがとうございますた。
あと他のユーザーの人は防塵対策をどうされてます?
DIVだとHDDの排気穴まで開いたし、フィルターの
固定ネジがHDDに干渉しかねないからなんか大変…。
>>186 すまん。何となくスルーしちまった・・・・意外に大丈夫だ!
OWL-SRDS-TYPE1の3.5ベイについての質問です。 HDDを4台詰め込んだ状態ですとHDDとHDD間の隙間は何mmになりますか? また、一番下のHDDと3.5ベイ底部との隙間も教えていただけませんか。
>>195 >HDDを4台詰め込んだ状態ですとHDDとHDD間の隙間は何mmになりますか?
1cmは無い、多分、8mmくらい。
>また、一番下のHDDと3.5ベイ底部との隙間も教えていただけませんか。
6mmくらい。
>>176 出来ればリンクお願いします、ちょっと気になってるケースで。
201 :
195 :04/09/16 18:59:53 ID:Sb0MaufH
>>196 >>200 HDD入れ替えて2chのログが一時飛んだのでレス出来なかったのよ
申し訳ない
参考になりました、ありがとうございました
>>199 OWL-PCR7はかっこいいね。
正直、電源はいらないけど、DWと迷う・・・
DOS/Vにも出てたなあ、PCC-9。 リアファンだけのテストだったんで、余り高い評価は得られてなかったけど。 元々高いケースじゃないし、フロントファン取り付け時との比較もやって欲しかった。
と思ったらムラウチにリンクを張ってくれた人が・・・・ 何か余り冷えていないような、CPUがアレだからかねえ。
205 :
吝嗇家 :04/09/17 00:02:13 ID:/PuPXpCj
611を使っていますが、 横のCPUファン用の負圧吸入孔に取り付けるフィルターとして、 吸気抵抗の低そうな、何かの薄い不織布を利用することができないかと思い、 考えついたのが、「ウェット・ティッシュ」 乾燥させたあとで、外側のプラスチックカバーの大きさに合わせて裁断して 弱粘着の両面テープで張り付けてます。 貧乏くさいのを別にすれば、埃除けにもなり、問題なく吸気しているようです。
2時07分に207GET
OWLPCR7買ったけど重すぎ 2階まで持って上がるだけで疲れた
>>208 8.7kgだからなあ、612でさえ8.2kgだし。
その分幾らか頑丈に出来ていると、期待して良いのかなあ。
重さ的にはそんなにでもないが、持ちづらいから重く感じる
211 :
Socket774 :04/09/17 22:31:50 ID:um7PLiA0
>>205 100円ショップで売っている エアコンフィルター
取付けテープ付きで簡単交換です。
探すと厚さも色々あります。
213 :
吝嗇家 :04/09/17 23:17:51 ID:f3VNY9jH
>211 情報ありがとうございます。今度買い物のついでに、見てきます。 私の611は、色がアイボリーなので、代用品フィルターの元ウエット・ティッシュは、 ボディーカラーと妙に一体化して、意外と違和感が無く、目立ちません。 ウエット・ティッシュ一枚から、代用品フィルターは二枚作れますので、 フィルター一枚は0.6円くらいです。 安いのと、無改造で取り付けられるのがいいと、結構満足してます。
612を1万5800円で買いますた みなさんよろしくおながいします
>>214 シーソニックの400Wが標準搭載になってた・・遠い目をする。
オウルは無骨だけど 壊れないとこがいいとこ。
Owltechはケースも良いが、付属電源の良さも光る。 3Dゲームを始めるとFAN回転数をあげるSS-400FB萌え( ´ー`)
温度でファン回転数を制御する電源は普通かと・・・
>>217 その普通さに萌えられない貴方はマダマダってこった。
612ケースは、前面ファンが9cmなのがなぁ。 ファンが入手しにくいし、背面が12cmだから排気過多になってしまい 光学ドライブの隙間からホコリが・・・って思う。 もうちょっと考えて作ってほすぃな・・・
前面は8cmファンもつけられるんじゃなかったっけ?
>>219 じゃ背面のファンとめちゃえばいいじゃん
ウミガメだけで排気すれば
ツクモで602DW見てきたけど黒ボディ前面メッシュの方にだけ そのメッシュパネルの奥に防塵フィルタみたいのが着いてるっぽくないか? あとLEDが5φでなく3φなのは少し残念だな。
602Dシリーズって防塵対策がえらい面倒臭そうなんだが・・・・
防塵って意味あるの?どんなに穴塞いでもほこりたまるんだが・・・
そりゃエアフローが良いケースの宿命じゃない?どうしようもないと思うけど。
安いエアコンフィルターみたいなん買ってきてつけるしかないですね。
誰かDW買った奴、詳細レポお願い!
OWL-612-SLT/400のパッシブダクトって外すこと不可能でしょうか? ちょっとケースが閉められなくて困ってまして。
ダクトが何かに干渉でもするのですか?
CPUクーラーが邪魔でして。GIGABYTE GH-PCU22-SEなんですけど。 もう切ろうかなと思ってるんですけど新しくCPUクーラー買った方がいいですかね?
PAL8150+25mmファンならパッシブダクトつけたまんまで閉まるよ >GH-PCU22-SE で、でけぇorz
OWL-602DIVなんだけど、HDDはずせなくなっちゃった・・・。 固くて取れないなあ と思って少し強めに力入れたら ブルーのプラスチックが折れた・・・・。 どうやってはずせばいいんだろう・・・orz
>>233 ぶっちゃけて言うと正解はもっと強くなんだけど…どう答えればいいか…orz
>>234 はずれますた!
アドバイス通り強くやったらできました
ありがとう!
しかし、ゴムブッシュでファンつけたらHDDと干渉するし・・・・。 キェ
>>235 右サイドのHDDの所に付けるファンはネジ推奨だったはず。
ピンで固定するのは左サイドの方。
まぁどっちでも付けば良いと思うが(・∀・)
CPU:P4-2.8E
ケース:602DIV+9cmFANx3
ファンコン:SF-609
HDD: 5基(全てシャドウベイ)
etc:Reserator1(C4SP換装)(CPU+VGA)
前に使ってたOWLのアルミケースに比べ
かなり組み立てやすかった。
側面のFAN以外はネジなしで組み立て可能でした。
背面の初期FANも特に五月蝿くもなく
交換する必要はないかな?と。
ただ、側面につけた9cmFANのせいなのか
全面の扉からビビリ音が…orz
ファンコンで最大限に絞っても稀に音がするんで
これは対策が必要っぽいです
SF-609は若干奥に設置しないと数ミリですが全面パネルに干渉します。
HDDをシャドウベイに設置するときにスマートケーブルだと
側面パネルと隙間が余り無いためにきついです。
昨夜、エアコンなしの状態で
ケース内温度は35度前後と安定していました。
>>223 全面の下半分のパネルの下には
防塵フィルタとまではいかないまでも
小さな穴の空いた板がついてます。
ここに、薄いFANならつきそうなくぼみもあります。
思いつくまま書いたんでなんか変な感じが…。
まあハッキリ言ってビビリはHDDの問題のほうが大きい
オウルのって 精度が良いって言われるわりにはガワの立て付けが悪いよね。 602は紙ワッシャかますとピタリと共振止まったりする。
>>241 日立は振動しやすいね。触ると一個だけぶるぶるしてる。
>>241 日立は外れ固体率高いよねー
3台買って振動なかったのは1台だけだった
612のぶーん って音はなんだろ。 ファンではないんだよな。とめてもなってるし。
ファンってCPU/ケース両方とも止めて確認したの?
>>244 フローリングの上に置いてたりする?
俺のは足の下にやわらかめのゴムを敷いたら音しなくなったよ
ウチの612も共振がひどかったけど HDDに防振ゴムシート挟んだら驚くほど静かになったよ 漏れの日立HDDも外れだったんだな orz
248 :
Socket774 :04/09/24 12:20:20 ID:/UTULezP
漏れもこないだ612を購入して日立製HDD 2基の共振に悩まされていた。 (一台なら静かだったんだけど。。。) んで、100均のスポンジを購入して、HDDのベイの下に敷いてみると、 ブーン音はほぼ解消されたよ。 そうなると、前後のケースファンがうるさく感じるようになった。 ファンコンでもつけるかな。
612と日立HDS722516VLSA80を一基で、この間初めて自作しました HDDの間を開けた方が冷却にいいかなと思ってシャドーベイの3段目に付けたんだけど シャドーベイや上にあるベイが震えててぶーんという音がしてた 一番上に付けてみたらほとんど震えてる感じはしないし、音もかなり小さくなったけど やっぱ振動しないHDDだとこういうことはないんですかね 他にHDD持ってないんでわからない、俺もハズレかもしれないです
250 :
244 :04/09/24 16:04:40 ID:t4rTKyCu
なるほど さんくす うちはseagateだけどなるよ。 したにダンボール引いたけどかわらんわw いろいろやってみないとな。
251 :
Socket774 :04/09/25 23:43:50 ID:EblmAvvL
5インチベイが剥きだし(扉とかで隠してない奴)のケースって、 空いてる5インチベイのとこに付けるカバー(?)をデフォで、 メッシュと言うかフィルター付きのにする気はないんかな。 正直そっからも空気吸って欲しい。
>>250 雑誌はどう?
うちは、マガジンやらジャンプ引いたらかなり静かになったよ。
253 :
Socket774 :04/09/26 19:06:53 ID:PzrEhByo
602D4買ってみた やっぱでかいから全体的に温度下がったよ 前のミドルタワーはあの狭い中HDD5台いれてケーブルやらで エアフローが皆無でケース触ったらアツいくらいになってたから でも通風孔が多いから前よりかうるさくなった 背面ファンとHDDファンは静音のにしようかと思う
高速やprovaでOWL-612-SLT/WCの価格が出てますね。
>>237 ふた式の602D4とかでもSF-609みたいにつまみがあるファンコン付くのか。
いいこと教えてもらったよ!
602D3でもSF-609付くかな?
現在602DIIIの購入検討中、レスキボン
602D4、HDD読み込み時に HDD装着アタッチメントがポコポコ言うねw
258 :
Socket774 :04/09/28 08:04:41 ID:en6m01tn
602D4の前面下の金網って外せる?
OWL-612の電源SS-400FSが、かなりうるさく感じるんだが、 電源の負荷が高いってことなのかな? PCの構成は、CPUがAthlon64 3200+、M/B ASUS K8VSEDX、 メモリ512MB HDD 7K250 180GB×2 なんだけど。。。(CoQも有効) しかも電源FANの回転数も取得できないし。 (2PinのケーブルはPWR_FAN(だっけ?)に接続) リアケースFANを回転数の高いものに変えると、電源FANもちっとは 静かになりますかね?
>>260 あのファンは温度が上がると回転数も上がる仕組み。
温度が高いってことは負荷が高いって事だね。
FSだと12Vがギリギリじゃないかな。AGXに変えたら?
262 :
260 :04/09/28 14:26:55 ID:I/1tBC9B
>>261 すみません。
OWL-612の付属電源はSS-400FBでした。
失礼しました。
どちらにしても、ケース内の温度をどうにかしないと
いけないってことかな。
最近612が品切になっている店が多いのだが、まさか生産中止?
266 :
Socket774 :04/09/29 14:02:38 ID:n31BQvTA
D4いいねえ HDD5台積んでるけど冷え冷えだよ 右側面に超静音のファン2台をフィルタつけて吸気にして 一番上の穴と左側面は防音シートで塞いで 前面防音・防塵対策で密封状態だけどHDD触っても全然熱くない メンテナンス性もデル並によいし ブラックは面構えが企業向けサーバーみたいだし とっても幸せになれる1台だ
>>256 SF-609、DVに付くよ。
ファンコンの上側の穴に、付属のネジつけて5インチベイへ押し込む。
固定用の金具には当然届かないが、溝とネジがピッタリのサイズでガタつく事もないよ。
固定は出来ないが、ツマミを回した位じゃ動くことも無い。
チーフテックのケースは作りは良いんだけど、ベイを塞いでる鉄板が
チェンブロみたくネジ止めのタイプにすれば、もっと良いな。
引きちぎるタイプは、あとでフタできないし安っぽくていかん。
プラのフタは出来るけど。
>265 ツクモで品切れしてたけど注文したら一昨日届いたよ。
で結局、D4はシルバー、ブラックどっちが買いよ?
270 :
Socket774 :04/10/05 21:16:30 ID:g+BQ18Qq
グレー
11月にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
>>267 既出の話題なのにレスサンクス
ものを持っていなので分からないけど
見た目は奥に引っ込んだ感じになるのかな?
見苦しくはないか心配
ぶっちゃけた話D4とD3ってどっちのほうがいいのよ? どっちも買った人とかいないのかな 真剣に悩んでるんだけど…
>>274 それは部屋の広さとかにもよるが
7畳一間の俺はDIII買う予定!
理由はベイ数同じでDIIIの方が奥行きコンパクトだから!
E-ATXボードなんてまず使わんしなー
冷却性に関しては大きい分だけDIVの方が有利というのは否めないが、
そもそもDIIIで十分だろ
276 :
Socket774 :04/10/07 06:13:02 ID:zr1y7HLH
HDDが2台くらいならD3 4,5台積むならD4にしとけ
>DIV 発売当初はブラックつーかダークグレーの色が不評だったけど、 扉を閉めた状態ではダークグレーの落ち着いた色調で統一されて、 扉を開けた状態では白ベゼルのドライブがアクセントになってイイ感じかも。 シルバーの塗装を安っぽく感じる人向きか。
278 :
274 :04/10/09 04:14:04 ID:t982Vgy0
オウルテックのケースの説明書無くしたんだけど赤いワッシャ―みたいな形したやつって何に使うもの?
紙ワッシャとかグラスワッシャとかいう奴では? 母板のネジ穴の近くにパターン配線とかあってネジ頭が触れる様な時に 絶縁目的で使う物と思っていたが、実際ケースとか電源のネジつける時に傷付き防止ぐらいにしか 使ってないな俺。
ユワシャー
ありがとうございます 俺って物忘れひどいな
284 :
Socket774 :04/10/12 17:23:57 ID:sf2rhQrJ
285 :
283 :04/10/12 18:31:08 ID:jF7jwBcw
なるほど 宙吊り状態にして、そのまま左の側板から排気って感じなんだ。 水冷システムの置き場確保にどこも試行錯誤だね〜
オウルテックのアクリルケースベアボーン(OWL-PCCG-CB)を組み立てるのですが、 これにプレスコ3Gって電力的に大丈夫でしょうか? 製品仕様を見てみるとNorthWoodとしか書いていないしオウルに聞いてみたら「微妙」という なんとも言えない答えが返ってきたのですが。
>>287 ありがとう、電卓は部品が古くて役にたたなかったよ。
今日、衝動買いしてしまったP4 3EGHzは爆熱だったことに後から気づいたよ・・・
ダメだったら大容量のSFX電源を探すことにしまふ。
自分が2ヶ月くらい前に買ったDIIIなんだけどさ 一番上の5インチベイがちょっとおかしいんです レール部分がきつくなっているのか、他のベイには入るパーツが途中で止まってしまう 買った当時は交換になっても面倒だからと放っておいたんだけど、今になって少し気になってきた ヤスリで削ったりしてみようかと考えてるんだけど、他に同じような人っています?
OWL-ASOP-01(B)が1万と安かったので思わず購入しちゃいました。 パッシブダクトも無いし、背面ファンも8cmのしかありませんがいろいろいじって遊んでみるつもりです。 とりあえず年末に組む予定の次期PCに使う予定で水冷化と側面パネルに穴を開けてみたいかなと考えております。 OWL-ASOP-01wp使用している方おりましたら工夫している点など教えていただけませんか? 交換用の透明orパッシブ側面パネルとか売ってれば簡単で面白いんですけどね・・・
291 :
Socket774 :04/10/15 22:22:42 ID:II7pVq4u
1ヶ月D4使用して個人的に思ったのが、 静穏化の為に前面下半分のメッシュは塞いで欲しかったな。 側面の排気メッシュは塞ぐのは簡単だけど、前面はちょい難しい。 側面から吸気してるから前面下塞いでも特に問題無いだろうし。 まあ元々静穏ベースじゃないから仕方といえば仕方ないが。
>>291 フロントマスク外せない?
DV使ってるんだが、正面向かって右側の真ん中の爪を上手く起こせれば外せるよ。
中にフィルターっぽいのが入っているが、取り外しできるし少しスキマがあるので
私は固めのスポンジを詰め込んでますよ。
あのフィルターの入ってる箇所って何か意味があってあのようになってるんじゃないの? 吸気と排気のアンバランスの調整とか(←テキトー)
OWL602DIII買ったんだが これHDD用のファンを付けようと思ってもHDD付けたら付かないだろ? HDDをスロットに装てんして、電源とSATAケーブル付けると 明らかにファンが入る隙間ないんですが(隙間1cm) HDDを完全に装てんしなければ付くって事? DIII、DIVユーザでHDD用ファンつけた人教えて!
296 :
295 :04/10/22 03:08:05 ID:4T/O+wEP
あと、ツクモのeマシーンだかのCD-ROMドライブ付けると ふたが閉まらくなる。 仕方ないからケースについてる5インチベイ用のネジを 前2本だけつけて気合で入れた。 ドライブぐらついてます。
>>295 普通に25mm厚のFANが取り付けられるよ
FAN-HDD間の隙間はほとんど出来ないが、接触はしてないので問題ない
eマシーンのCD-ROMドライブがどんなものかわからないが、前面に出っ張るって事?
ネジ穴の位置がおかしい物の場合、レール形式だと問題出たりするよね
ちと状況が違うけど、自分はViPowERのVP-1028で問題が起きた
ネジ穴の高さがおかしくて(中央部のが無い)、取り付けようとするとベイ2個を専有する
仕方ないから基盤をVP-410に移植して使用中
>>294 結構興味有るんだけどね。対応するクロックの目安とか公表され
ていたっけ? 漏れのは3GHzだから余裕だとは思うけど。
プレスコだけどな…
DIVなんだけど前面下のフィルターってさすがに取り外しはできないよね・・・?
だから前面パネルは外せるって 裏でツメでとまってるだけだから意外と簡単に外せる
D4に、8cmFANは取り付け可能ですか?
D4なのですが、 MaXLine Plus II 7Y250M0 (250GB) 上記のHDDで共振が確認されました。 使用されている方でD4購入を検討している方、ご注意ください。 紙ワッシャをかませるとだいぶましにはなりますが、それでもまだわずかに聞こえます。
304 :
Socket774 :04/10/25 02:29:14 ID:dBi6Zbqn
D4な うちも共振激しいよ WDのHDD3台載せてるのだが ヴィーンヴィーンと('A`) あのスライド式HDD取り付け機構だと振動対策がし難い
305 :
Socket774 :04/10/27 12:08:54 ID:plf09vqU
HDD5台のせてるけど共振なんて皆無だなあ まあ7200rpmのHDDはOSいれてる1台だけで あとのデータ専用HDDは全部5400rpmだからかもしれんが 共振が起こる人って5400でも起こってるのか?
306 :
Socket774 :04/10/27 18:04:44 ID:Qbb/9e94
DV バラ7200.7 バラX 7Y250M0 Deskstar 7K250 各一台ずつ 共振はないな
612買おうと思ってるけど
11月上旬から付属の海音波が430Wプレスコ正式対応になった
マイナーチェンジ版がでるのな。
DIIIもなかなか素敵だね。
海音波がつかない分値段も安いし。
あーどーしよ。
秋葉原で612の400W 15800円とか、電源なし9800円とか見ちゃったからよけい迷う
>>265 現行のものがプレスコ正式対応ではないが
今度新しく正式対応版が発売される。その影響かと。
電源無しで9800円?凄い( ゚д゚)ホスィ…
オウルのケースに穴あけ加工とかしてる人居ます? 602WS-SEの側板にファンと窓付けたいんだが… 並みのケースより剛性高そうなんで加工するにはそれなりの道具が必要なのかなと思いまして
>>310 剛性高いといっても所詮鉄板だから、鉄板の加工ができるなら基本的にはできると思う。
OWL-61xなケースは前ファンが12cmか8cm2個だったらなぁ。
>>307 電源部分が24ピンになったやつが出るかも。
新しいのが出たら、前のが値下がりしないかな〜と思ったりして。
313 :
Socket774 :04/10/31 14:59:07 ID:2VBlbNn7
OWL-612-SLT/400を勝ってきたんですけど、AMDから今度リリースされる新ママンは 電源ピンちがうから使えないと他スレで聞いたけど本当ですかー! 12980円で安売りしていたからアスロン64新ママンにいいぽと思ってホクホク顔で帰ってきたばかり何のに・・・・
103-SLTIIの板の厚みは何ミリですか?
315 :
Socket774 :04/10/31 19:49:24 ID:k+5ZoF6B
0.8・・・かな?
612の特価は見ないなぁ。611の9000円台なら見かけるんだけど・・・
>>304 DVだがWD3台までは共振無かった。
今日、一台WD追加したら激しく共振する。
糞、元に戻して3台だ!
って、共振治まらない、もういいや
WD4台つけて、鳴らしとけってんだ。
そのうち、いい塩梅に落ち着くだろ。
>>317 DIIIの上に本などを積み重ねておけば共振が止まると思うよ
>>318 うん
今、思い返してみると3台付けた当初微かにビビリ音があった気する
そん時はサイドパネルの僅かな振るえだった様だが何時しかビビリ音も無くなり
夜も安眠できたんだが、今回は両サイドパネル取っても変化無し。
3.5インチベイと5インチベイが繋がって、下から上まで大きな柱として震えてるのか
どうしたものかなと、3台着けてた時は下から3台埋めたんだが4台になって2つのファンの風が
あたる様に2台づつに分けたんだ、それが影響したのかな?
ベイの埋め方を変えてみて、様子を見ることにする。
>>307 今週買ってOWL-612-SLT/400にプレスコの3G乗せちゃったよ・・・_| ̄|○
つか、評判調べずに買っちまったプレスコを前にして
所詮これを乗せて完全に安心できるケースなんてねえ!と
勢いだけでケースも買っちまったんだが。
何ヶ月持つかねえ・・・。
321 :
Socket774 :04/10/31 23:49:25 ID:2VBlbNn7
電源を変えれば済む話なんじゃないの 変えた電源は空きケース買って64でも乗せれ。
322 :
Socket774 :04/10/31 23:51:01 ID:2VBlbNn7
ところで出来れば
>>313 の質問に答えてくれ。
64と新ママン乗せようとおもって買ってきたんだから。
323 :
Socket774 :04/10/31 23:53:23 ID:2VBlbNn7
ちなみに見栄はって特価の612といったが本当は中古(ただし美品)をかったのれす。 12980円だったし地方だからまずもう出物ないなと思って買っちゃった。
変換ケーブル使えば問題ないだろ しばらくは現行のコネクタでいけるから気にすんな
>>322 たくさんドライブつまない限り
>>324 の言うとおり変換ケーブル噛ませるだけで大丈夫でしょ。
400FBはATX12V 2.0の400Wとしては+12Vが足りないから、 電気を食うPCI Expressボードを差すと、動かなかったり 動いても不安定だったりする可能性があるよ。
>>327 そうなのか・・・・・・geforce6800を乗せようかなと思っているけど、
このレベルでもダメポ?
GTでなけりゃ大丈夫かなと思ったりもするけど、出た後の人柱まちかなぁ
>>319 WDは販売店によってはビビリ固体あるとかいう話でなかったっけ?
四台目だけでは共振しませんか?
>>329 眠れません。
4台目だけというより、3台に戻しても共振するんだ。
電源を支えるような格好で伸びるステイ(ネジが一杯くっ付いてる奴)がブルブルと震える位だから
個体不良かも。
リベットが緩んできてるのかとも考えたが、もう少し調べてみなくては。
寝付きが悪くて安眠妨害です。
WD2500JBx4台というのが悪いのかもしれない。
内、2台を上下反対にして取り付けやってみることにしよう。
331 :
319 :04/11/02 01:22:45 ID:IcmpxMmY
連投すまそ 自己レスだが、HDD上下逆に取り付けは46cmIDEケーブルで届かないので断念。 かわりに、シリコーンワッシャをプラレールとHDDの間に入れてHDDベイへ挿入。 入らないと思われたが、問題無く入った! 共振具合は以前よりマイルドになった。 外は雨が降っていて音も紛れるので今夜は寝る事にする。
オウルテックで静音重視の人にお勧めは OWL-612-SLTですか?
333 :
Socket774 :04/11/03 16:15:14 ID:FeJA8YAv
>>332 OWL-602DIIIかOWL-602DIV
古いケースから乗り換えるんだったら剛性の良さや工作精度の良さに驚くと思う。
通り掛かりで覗いてみたら、DIV欲しくなっちまったぞい。
>>333 は謝罪と賠償シル!
は、冗談としてE-ATX使いとしてメッチャ惹かれますな。('-'*)
OWL-SRDS-TYPE2とDIVってどっちがいいかなぁ
>>333 OWL-103silentを使っているので何を買っても驚くと思います・・・・・
>>OWL-602DIIIかOWL-602DIV
ドア(?)が付いてないタイプがいい、
それと電源スイッチが内側にあるのがちょと・・・
アドバイスありがとうございます
もう少し調べてみます
古い話で申し訳ないのだが、OWL-PCPG-01 って、実際のところどうだったの? 静音性・冷却性のインプレ希望 611より静かだったら、電源だけ付け替えてDVD鑑賞マシーンを作りたいのだが。
338 :
Socket774 :04/11/03 20:25:48 ID:8xk7ZpPE
いきなり質問でスイマセンが、、、 OWL-612SLT OWL-611SLT OWL-PCPG-01 OWL-PCC9 OWL-ASOP-03 で一番静粛性の高いケースってどれっすかね? 5インチの扉付はスペース的にチトキツイので上記5つを候補にしたんですが、、 光学ドライブ3つとか入れるんでビビリとか少ないヤツがいいんです。 ヨロシクオネガイシマス!
>>339 確かに外せるけど、外すとかっこ悪くならない?
友人のマシン、602D(DUだったかな?)で組んだんだけど、「ドア邪魔だ」ってんで外したら5インチベイの部分がべ
っこりへこんだようなカコワルーな感じになっちゃった。
フロントドア、ホットプラグリムバHDD使ってる俺にとっては邪魔なだけだな ケースの選定のときにフロントドアの有無が選定条件になったからな… メーカー側も外した時の見栄えをある程度考慮して作って欲しいもんだが
俺もドア無しで選んで602WSになったんだよな ベイにUSB端子付けてるし(携帯の充電兼ねてるので常時接続してる) 温度計もあるのでなんとなくドアは邪魔 外せばいいんだけどそれなら最初からドア無しでデザインされてるほうがいいわな、と
オウルは602系でドア付けて終わった。 いらねー電源付けるし。
Justy脂肪が惜しくてならない...
漏れはドア付き大好き人間だからドア付き602愛用してるよ。 電源不要は同意。
>>333 サイドパネルがマトモなら禿同なんだが…
ちゃんとはまらないし、共振する
不良品つかんだかな…
>>337 >>338 OWL-PCPG-01 かなり静かだよ。分厚いだけあってビビリや共振も無い。
当然だけどエアフローが不安ではあるね。
プレスコ積むと熱が怖いかもしれないけど
北森定格使用、HDD3台のせで今年の灼熱の真夏に数日電源切らず徹夜作業したけど問題なかったよ。
OWL-602DIV買ってきますた。 部屋からPCの音がなくなりました。 あとドアつきなのでうざかった青色パネルのファンコンの光が消えました。 かなり気に入った。
でも電源ランプが青色LEDなのでまぶしい。 だから紙を貼っている。
350 :
Socket774 :04/11/07 00:30:53 ID:NHwtRFEW
もう1台PC組もうかとおもうんだけどまたD4にしようかな 扉がついて天井付近に余裕があって防塵対策がラクなのって D4くらいしかないからなあ 2台目もD4でいいくらいおれも気に入ってる
>>349 ママンにLED繋げなければいいじゃん。
ここで聞くような事じゃないと思うが、OWLのケースの事なので聞くけど、 みんな、IDEケーブルってどうしてる? 最近、OWL-612-SLT 買ったんだが、5インチベイの一番上と内部3.5インチの一番上 手持ちのケーブルじゃどう頑張っても Master/Slave で届かない…
>>352 届かないなら新しいケーブル買ったらいいじゃない
どうせならスマートタイプのIDEケーブル買っとけ。 風通しがよくなるぞ。
何と何で Master/Slave 接続するんだ?
356 :
352 :04/11/08 15:16:01 ID:+RnnDU7c
357 :
Socket774 :04/11/08 15:48:48 ID:4jHJ7i3t
90cmのケーブル買えば?
90cmもマスター/スレーブ間の長さは80cmのと同じか
ていうか質問読むと5インチベイと3.5インチベイをつなごうとしてるのか。 そりゃどんなケーブルでも無理だ。 もしつなげたとしても遅いほうにスピードが引っ張られるから 普通はプライマリとセカンダリに1つづつ分けてつなぐ。
OWL-612-SLT/430Wを買いました! 本当はスーパーホワイトにするつもりだったけど、白すぎて不自然だったのでアイボリーに変更。 前に使ってた電源込み6000円のケースと比べると剛性の高さ、電源の静かさにびっくり。 ただケーススピーカーが無いみたいでビープが聞こえなくてちょっとあせりました。 最近のケースってそういうの多いんですかね、、、 あとまぁケース引きずって歩き回ったせいで腰が痛いのなんの・・・今夜はバンテリンだな(w
>>359 確かに質問よむと
HDDと、その他のドライブ類でMaster/Slave 接続したいように
見て取れる・・・釣られてる?
>>360 オメ!
俺も見てくれ重視の騒音アルミからOWL-611に変えたときは
静かで、メンテもし易くて嬉しかったなぁ
>>359 >もしつなげたとしても遅いほうにスピードが引っ張られるから
>普通はプライマリとセカンダリに1つづつ分けてつなぐ。
そんな事は起きないと思う、オンザフライで焼く時に問題出るかもしれないくらいか?
12cmファン? おれのは36cmファンだぜ 扇風機だが。
>>356 俺は5インチの一番下と3.5インチの一番上をつなげているけど。
マスターとスレーブに極端に転送速度の違う機器をつながないって
常識かと思ってたけど、影響を受けるっていうのは昔の話みたいね。
でも俺はつながないけどね。
>速度や世代が著しく異なるドライブは同じケーブルに接続しない
>
>例えば、1990年代後半に開発・販売されたPCに搭載されていたIDEインターフェイスを
>制御するIDEコントローラの中には、接続された2台のIDEドライブのうち、遅い方に
>合わせて最大転送速度を決めてしまうものがある。この場合、ハードディスクより
>ずっと低速なCD/DVD-ROMドライブがボトルネックになり、増設したハードディスクの
>性能が低下することになる。そうでなくとも、最新の増設ハードディスクと古めの
>CD-ROMドライブのように、性能や世代が違いすぎる組み合わせを同じIDEケーブルで
>接続すると、仕様の食い違いなどからトラブルを招きやすい。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin03.html
SLT新型の400Wと430Wに搭載されている電源のコネクタ数などの詳細が知りたいのですが…。 教えてエロイ人!
今じゃメーカーPCとかもHDDとDVDを同じIDEインターフェースにぶらさげたりしてるし そんな問題ないんじゃね?まぁたしかに3.5の下の方と5インチの上の方つなげるほどの Master-Slave間が長いケーブルは手元にはないなぁ。ショップとかで聞く方がいいかもね。
369 :
352 :04/11/10 00:04:29 ID:BpwYh0v9
>マスターとスレーブに極端に転送速度の違う機器をつながないって >常識かと思ってたけど、 俺も未だにそうだと思ってた。 スレの流れを見ると、そういう過去を知らん奴も居るんだな。 勉強なったよ。Thx.
>>360 俺もOWL1-612SLT/430買ったよ〜。
実は612/400のブラックを14980で見かけたから
そちらにかなり気をひかれたんだけど
結局612/430のスーパーホワイトを購入した。\17980
不自然なほどに白いけどこの白さに惹かれた。
安いケース使ってたから組み立てやすさには驚いた。
スタンダードだけどシンプルでいいデザインだね。俺は気に入った。
何よりも電源に惹かれた。
俺はケーススレにレビュー投下したけど、書いてみてはいかが?
白といえばKN1000A、ありゃすごかった… 鉄板に真っ白なペンキベタ塗りっつー感じ。
黒といえば松崎しげるですが 白といえばトゥナイトに出演されていた利根川裕さんです マジで透き通るような白さだった。
375 :
Socket774 :04/11/14 01:54:05 ID:ZKCs06JC
新作のSLTペンティアム推奨かよ_| ̄|○
747だっけ?chenbroSR104のOEM。 フロントドアのない10403のOEMならば即決なのに! ドア付きの10405のOEMしかない…
Casemaniacで602DIIが安くなってる。けど金欠。
>>377 こっちはすでに購入したよ〜
371で貼った次の日にはアイボリー納期Bになってたし結構買う人もいるのね〜
それにしてもすぐ入荷するといわれたがDWまで出てるいまDIIって在庫まだあるものなのかね?
LightBreezeとか書いてあるスピーカーを使っています。 低音はよく響きますが高音がいまいち聞こえず、表現力はいまいち。
>>372 ケースに最初から付属している電源ではかなり良いよね。
んでケースの作りも堅牢かつ機能的。
612はバランス/価格ともに最高の類に入ると個人的に思う。
612デブ買ったんですがあの指マークを消したいのですが 何かいい方法ありますか?
602だったOTZ
>381 紙を用意する。 ↓ 「ピザでも食ってろ、デブ」と書いて貼り付ける。 ↓ なんとなくムカつくのでひっちゃぶく。 ↓ ついでにケースを蹴り飛ばす。 ↓ キーボードを粉々に打ち砕く。 ↓ ディスプレイを窓から投げ捨てる。 ↓ 残ったマウスを抱いて泣きながら寝る。 ↓ (゚д゚)ウマー
何がウマーだよw
>>372 じゃぁ、俺はネガティヴな感じで。
あくまでも、俺の主観的な感想なので
1. この色(スーパーホワイト)はちょっと曲者。アイボリーのドライブを入れると、きたなく見えるw
2. スピーカーが無い(使ってないケースからとって代用)
3. フロント I/O パネルからのケーブルが USB 以外は背面取り回しタイプのコネクタ
IEEE1394 のマザー接続タイプのケーブルを別途購入したんだが、
フロントパネル側のピン配列(GND とかの) が解らず途方に暮れる
4. サイドパネルが片側しか外せない
5. 5インチベイのレール式について
ViPowERのリムバがレール式では取りつけできず、
ビス止めにしたんだが、サイドパネルは両側外せないので片方のみビス止め
(これは片側だけでいいのだろうか?)
6. リセットボタンはあまりに押し難くい
7. 付属電源はある理由により使用しない事に
ある理由って気になるんですけど
高さ500mm以下のDIIIでねーかなー
611-silent使ってるんですが、MTV2000plusを取り付けようとすると、プラスチックの留め具 がどうしてもつけられません。。 何かコツがあるのでしょうか?もしくは取り外したりはできるのでしょうか?
>>389 取り外せるよ。ねじ3つくらいでくっついてるだけ。
スパイボット参上!!
やぼったいのがいいんじゃないですか。 中身(構造&電源)が命なんだしw
アクリル製のギトギトフロントのケース買うなら612買う。 アクリルパーツ=白ハンドルカバー、でかいルームミラー 光るパーツとかでドレスダウンしているケース=bB 全部装着=bB+白ハンドルカバー+でかいルームミラー+意味も無く青く光る光モノパーツ+クソ長い気泡入りのシフトカバー+ダッシュボードの白いモコモコ+etc…
395 :
Socket774 :04/11/20 04:04:25 ID:YSppuYe/
OWL-BRA9035 IDEデバイス外付けUSBアダプター(5インチベイ用) 電源ボタン押しても電源入らない。 よく見たら電源ボタンが短小で内部基板のスイッチをクリックできてないようだ。 やばいよコレ。製品の個体差というより設計不良じゃないの? スイッチ加工すればすぐ直るからいいけどさ。
>>392 のリンク先見てみた。
おれもOWL-602Dシリーズのパネルだけ販売してほしい!
特に602DIIアイボリーがほしい。
602DIII買ったが、右サイドとか電源のところはエッジにバリが残ったまんまだった。 あまり触らない所は手を抜いてんのかね。手切って血が出たよ。
DIV見て来ました。(黒目当て) このスレでも云われていた通りで、ナンシヂャこの灰色わ?でしたw ただ、DIVが部屋にそびえ立つ状況を想像すると、銀色よりは灰色の方が 自己主張をしなく目立たなくも思えなくはない様な…。 う〜ん悩む。 今すぐ必要な訳でも無いので今日は保留して帰って来ましたが、 何方かあの灰色をポジティブに捉えられた方はいらっしゃらないでしょうか? なんか自分でもかなり無理のある考えをしている様な…?
>>398 俺は黒(灰色)の方がシルバーより好みだったので買った。
扉閉めちゃえばドライブと色が合わなくても問題ないし。
結局は本人の好みの問題だし、好きなほうを買えば?
400台
塗装すりゃいいじゃん。
機能雑誌で初めて知ったんだが OWL-602DIV(SV)/Nはディーアイブイだと思ってたよ・・・。 まさかディーフォーだったとは・・・。 (´Д`;)ヾ ∨) オハズカシイ ((
403 :
Socket774 :04/11/22 12:41:12 ID:N9VzLVPf
え?まじで?
>>402 602DU 602DVと続いてるんだから・・・・
602DU 602DVはDと次の間があいてるけど602DIVはひっついてたから・・。 602D Wなら気づいたんだけど・・。と上塗りしてみる。
602DUのフロントアクセスポートのオーディオ端子って マザーに挿すタイプじゃないのね…_| ̄|○ DVは挿せるのに…こういうのの変換って無いよねぇ。
電子パーツ屋行って、コネクタ、端子、リード線買って来て自分で作れ
408 :
406 :04/11/22 21:43:28 ID:dLiSviFI
後ろにつなげばいいだけじゃないの。
足りないなら延長コード使っても良いし・・・歩き回れて便利。
九十九で612が¥16,480で売ってるけど アイボリーだけ高いんだよなぁ 家のドライブ真っ黄色だよ… いっそのことブラックでも買っちまおうかな
という日記だったのさ
すみません。602DIIIorDIVの購入を考えているのですが、5インチベイにST-35を装着した場合 前面扉は閉まるのでしょうか。また、PATA-HDDを複数台搭載した場合、 フラットケーブルはまずいのでしょうか。あと、HDDを4台ほど積む場合はDIIIでは力不足でしょうか。 よろしければ、どなたかご教授いただけないでしょうか?
例の水冷ケース、電源無しというのはともかく、約60kもするというのはちょっと・・・・。
大阪日本橋で602DIV購入。奈良まで持ってきたら腰痛めた・・・イテテ・・・ 土曜日にパーツが揃うので、レビューしますかね。
鍵付き…
>>417 612SLTでSF-609使ってて、602DWにも使えれば・・・と思ってた。
かなり参考になったよ、サンクス
420 :
413 :04/11/27 02:50:42 ID:OLB4oKlg
レスありがとうございます。返事が遅くなりまして申し訳ないです。
>>415 さん
すみません。そこはよく見ていたつもりでしたが、見落としてた部分があったようでした。
そこにST-35を装着した画像もありました。ケーブルはスマートでないといけないようですね。
ありがとうございました。
>>416 さん
奈良まで・・・お疲れ様です。腰の具合はどうですか?レビュー楽しみにしてます。
>>417 さん
わざわざ画像まで用意していただきありがとうございました。どうやら大丈夫そうですね。
ST-35もいいけどSF-609も格好良いですね。
612付属ファンそのまま使ってるんですけど フロントのファンの回転数調節できないんすかね 背面の方はspeedfanで調節できたんですけど 無理ならもうはずしちゃおうかな
>>421 ファンというよりマザーボードの仕様かも。
P4P800 SEはCPU、ケース、電源のファンがつなげられるようになってたけど、
ケースと電源はSpeedFanで速度調節できなかった。
今はファンコン仕様で幸せに。
寝落ちする前に。 うpお疲れ様です。ありがとうございましたm(_ _)m
誤爆スマソorz
425 :
Socket774 :04/12/02 01:30:40 ID:qV2KpWnA
602DIVにキャスター付けたらゴロゴロ(゚Д゚)ウマー 20キロくらいあるクソ重い本体の移動が大変楽になりますた。
426 :
Socket774 :04/12/03 00:40:26 ID:h01xs5fY
427 :
Socket774 :04/12/05 13:25:39 ID:sf5CpytO
612の白に乗っけるドライブの色を合わせたいから オウルテックの買おうと思っています。 オウルテックのドライブって買って大丈夫かな?
中身はMITSUMIだろ。あんま良くないね。
OWL612のCPU関係上パッシブダクトつけられなくて なんかフィルターが勿体無いんでケースの外面から両面テープで フィルターを貼ってるんですがこれって意味あります?
新型612白買いました。もう少し静かかなと期待してましたが… あと皆さんエンブレムはどこに貼ってますか?CPUのとOWLのとを何処に貼ろうかと 悩んでます。やはり前面コネクタの斜め上辺りですか?
教えてエロい人?!
OWL-PCR7ってどうですか?
nF4発売と同時に64@3500+、GF6600GT、光学ドライブx2、
HDD x2、等々の構成で組もうと思っているのですが、
インプレとか全然無いので不安です。
現在はOWL-612SLTの400FBにプレスコ
[email protected] に
XP-120に35mm x 12cm芯ファンで安定&静音です。
432 :
431 :04/12/06 19:35:16 ID:VoqkozcJ
スレ違いだったかなぁ・・・。 すいません、他のスレで聞いてみます。
>>431 ケーススレでは何度か話題になってますが、いかんせんこのスレは
人が少ないもので
>>431 ケーススレでは何度か話題になってますが、いかんせんこのスレは
人が少ないもので
>>432 つーか8時間程度で回答期待されても。
平日なんだし。
自分で検索した方が速いだろ
>>430 ケースファンや電源よりCPUクーラー等の方がうるさいと思うけど。
>>430 俺はどのケース使う場合も5インチベイのカバー?に張る
取り外しデキルカラナw
439 :
Socket774 :04/12/09 16:26:41 ID:BikmQUy9
>>430 ディスクドライブを栓するように貼っている
DIVを買った人、ファンはどう取り付けて使ってるんですか? 高発熱系なHDDを連装する場合、HDDの熱は排気したくなると思うんですが、 そうするとケース内の空気の流れがメチャクチャになりそうで…。
>>440 DVだが、フロントマスクを正面に見て右側は2つ共吸気。
左下排気で左上は今は自然吸気。
後ろは勿論排気。
442 :
440 :04/12/09 23:38:15 ID:Lw6Wzj+z
>>441 レス、dXです。
DIVは右パネルにファンが3つ付くようなので、当初は上を排気、
間を抜いて一番下で吸気させてみようかな…と、思いました。
>>440 ,552
DIV持ってる。
右はHDD用で全部吸気。
左は上の位置がちょうどVGAあたりなので冷却に吸気。
下は自然吸気かな。
エアフローはDIVだとHDD部はメインのとこと考えて良いんじゃないかな
HDDへ吸気させた風は全部左パネルの穴へ抜けてくし、
メインのほうは左パネルから吸気して背面排気だし。
入れてるHDDの台数がすくないなら、上と下で吸排気別に付けても面白そうだけど、
逆に風の流れがむちゃくちゃになりそうな気がするのは私だけ?w
結局何がいいのか
トリニティー
447 :
445 :04/12/11 21:32:59 ID:mwg3lDHO
602DIII買ったが、ドアがあるのでベージュ色のドライブ使いまわしでも別にいいやと思っていた。 だが使ってるうちに、やっぱ気になるのでシルバーで揃えようと決意した。 とりあえずFDDはこの機会にとメディアリーダー付きのヤツに買い換えた。 DVDドライブも二層が8倍速で焼けるのが出たらシルバーに買い換えよう。 MOは今更買い換えるのはありえないので、ベゼルを自分で塗装するか……
449 :
446 :04/12/12 15:52:30 ID:TDtjryKI
OWL612買ったんですけど、何かソフト使って 前面ファンの回転数を落とす事は出来ないのでしょうか? やっぱFANコンが必要でしょうか?
オウルテックとかいうかLian-Liなんだけど、OWL-PC-76にEX-34つけようとしたら、前面 カバー用のねじ穴がへんなところ(ねじ穴にあわせてつけると、5インチベイにつけてある ほかのデバイスと干渉するか、ケースの前面カバーがつけられない)にあるので、 しょうがないからガムテで固定した。
454 :
Socket774 :04/12/13 22:56:22 ID:SCAkv0FU
このスレがあることを知らないで、他スレで回答をもらえなかったので こちらで質問させてもらいます。 OWL-602DUとOWL-602DVどちらにしようか検討中です。 上記2機種について静音と冷却への影響はファンの口径でだいぶ違いますか? OWL-602D IV は冷却効果はありそうですが、見るからに静音性に問題がありそうなので、 パスです。 ケースは長く使いたいのでアドバイスお願いします。 ちなみにCPUはAthlon64-939です。
OWL-602DIIOWL-602DIII、どちらも流通在庫のみじゃないの? 前面扉のデザインはDIIが好き。
612買ったんだけどフロントIEEE1394のケーブルでマザーに指す方が普通の6pinなんだね 2x5のケーブル買わなくてはいけないけど、両方とも2x5のケーブルって売ってますか?
457 :
454 :04/12/13 23:39:16 ID:SCAkv0FU
>>455 デザインは俺もDUのほうが気に入ってます。
旧機種だけに冷却性に問題ないかな?と思いまして。
>>457 藻前は冷却についてCPUだけで判断できるのか?
しかもCPUのタイプだけで。
詳しい構成(現状及び構想)を詳しく晒さないと
誰も答えてくれないと思われ。
459 :
454 :04/12/14 00:20:18 ID:zasVRX7u
・Microsoft Windows(R) XP HOME Editon ・Athlon64プロセッサ 3200+ Socket/939 ・とりあえずリテールファン ・DDR SDRAM PC3200 D4333K-512/H 合計1G 512MB二枚 400MHz CFD ・MSI K8N Neo2 Plutinum nForce3 Ultra ( USB2.0 Audio GbLAN 1394 SATA) ・HITACHI80G ・HITACHI250G ・6600GT ・FDD適当 ・ドライブ適当 大雑把ですがこんな構成を前提としてます。よろしこ。 冷えなきゃ困るが、静音重視します。
>>459 静音重視ならDUじゃないかな。
HDDの冷却はDVの方が強いから、HDD2台ってのが気になるけど。
602DIV買うやつは100円ショップで台所用のスポンジとカッター買っとけ スポンジを1mmくらいに薄く切って吸気と排気の穴を覆わないとホコリが溜まりまくる 1ヶ月くらい使ってケース開けて息を吹きかけたらブフォって大量のほこりが舞い上がった
台所用スポンジは切りにくいから激落ちくん使ったけど、 目が細かいから本当に薄くしないと損失大きいよ・・・ 結局市販のフィルター使っててる。 確かにフィルターは必要だった。
激落ちくんって水をつけただけで汚れが落ちるアレか 昔テレビショッピングでドイツ生まれの新素材って紹介していたな
>>461 毎日部屋掃除するのと
空気清浄機買うのをおすすめします。
465 :
Socket774 :04/12/16 02:08:19 ID:zpxsvzeq
マザボに内部IEEE1394端子がついてる人ってフロントのIEEE1394はどうやって 接続してますか?ケース付属のケーブルだとフロント側は2x5pinだけどマザー側は 6pinIEEE1394なのでマザーの2x5pinには刺さらないです。 2x5pinのメスメスケーブルってどこかに売ってますか?
ツクモに頼んでいた602DIV今朝来た!!!! ちなみに13980円 今日のメルマガでケース王国リニューアル記念セール 11980円だって・・・・・_| ̄|○
>>466 2000円の差はだいぶきついな
漏れの場合は99でAntecのSonataを7980円で購入したが
ケース王国リニューアル記念セールで7600円になってた
DIIIは3.5インチベイの右サイドのネジが死ぬほど付け難いのだが あれは何とかならなかったんだろうか。 後、フロントカバーも(滅多に外すものではないが)外し難い。
オウルに限ったことじゃないけど、嵌め込みがきついと思った部分は あらかじめサンドペーパーを当てておくことがおすすめ。
>>461 100円ショップでエアコン用フィルター買ってきて左右の穴とフロントの金網の所に付けるのが手軽でいいと思う。
サイドパネルの固定は付属のマジックテープがいい感じだったし。
OWL-612SLT(SW)/430を買ったんだけど、背面のスイッチをONにするとキーンと いう甲高いノイズが出ます。 起動させれば気にならないんだけど、何が原因なんでしょうか。 ノイズフィルターをかましてみたり、別の場所のコンセントに挿したりしましたが、 直りませんでした。
俺はOWL612-400の方を買ったけど、思ったより静かじゃない キーンやブーンやグォーンという音がして結構五月蝿い。 雑誌やネットの多くで、お勧めNo1だったんだけどな…
ケースのせいにするなよ
なぜ音にこだわる香具師が電源内蔵のケースを買うのか。
付属品の電源とファンは他のケースより静かだけど、 ケースそのものは静穏向けでないよ。
>>472 静穏ファンに取り替えるかファンコンを使うことをお勧めする。
>>476 原因はハードディスクだよ。そこがOWLの弱点。
478 :
Socket774 :04/12/17 03:04:01 ID:7VImzJgO
>>477 確かにあのシャドウベイ固定には不安があるな。
キーンは電源との相性だよね。
ねじった上で、フェライトコアつければたいてい鳴り止む
多くてもHDDx2迄の使用なのですが OWL-103-SLT IIのHDD冷却用サイドパネルファン方式でも 十分冷えるものなのでしょうか m(_~_)m
OWL-103Silent使ってますけど、とてもうるさいよ。 星野と一緒でガワ板の共振ブォーーーーン。 RIAD-BOXで使用なんで温度は不明。
482 :
471 :04/12/17 22:57:30 ID:JtA3IC+N
キーン音ですが、青筆ママン特有の現象みたいですね。
OWLのフロントパネルのダサさ世界一はいつになったら 改善されるのでしょうか?
チーフテックが考え方を改めるまで
485 :
Socket774 :04/12/20 20:49:01 ID:GZ6quuTo
OWL-602DW。 お勧めしないよ。ってーか、買えば後悔する。 まず、ベイのプラカバーの建て付けが悪くて、ガタガタ。 奥に引っ込んだりする。交換パーツ送ってくるらしいが、どうなることやら…。 ファンも12cmの他に9cmが5個付くって言ってるのに三つしか標準では付けられないし、 アタッチメント買っても残り2個つけるの難しいでしょ。 まぁ、まだそれは良いよ。 最低最悪なのは横向けに装着できるという謳い文句のHDDベイ。 無理無理無理無理無理無理無理無理無理!!! 横装着にすればケースの広い横幅を有益に使えて良いと考えたんだろうけど、駄作中の駄作。 何故か? まずドローワーが溶接されてる。 溶接されてる側にファン三つとケーブル類を前面に通す穴がついてる。 フロントパネルのケーブル類もここから通すわけで、妥協してなんとか一番上と一番下のベイだけにHDD付けて、 ケースファン側の上と下の穴から一個づつHDD付けるのが良い所。 SATA以外のケーブルは、フラットでもラウンドでもファンに接触するくらいキツキツ。 取り付け楽々? ケーブル類の通す穴はファン側。 簡単に開けられる反対側の側面パネルの方には、HDDのケツしか来ない。 HDD二つ取り付けた時点で、腕が通らなくてもうケースファンが永遠に外せなくなるんじゃないかな? そうなると、ドローワーが溶接されてるからHDD外す事すら不可能になるわけで…。 ケース大きいんだから、横付け設計なんてしなきゃ良いのに、 日本人が作ったとは思えない低脳な設計をするから、オウルテックの602DWは完全な地雷に成ってしまったと思う。 以上、レビュー終り。
486 :
Socket774 :04/12/20 21:09:09 ID:8RXGhW/s
611の電源なし+鎌力380と 612Silent/430とどっちが静かですか?
>485 ホントか? これからOWL-602DWを購入予定だったけど、、、 OWL-602DWもっている人、レポよろしくお願いします!!!
OWL-602SEって今売ってないのか・・・ 傑作ケースだと思うのに何で取り扱いやめちゃったんだろ・・・
>>485 HDDのコネクタ側は簡単に開くパネルの方に向くはず。
で、HDDのケーブルもそのパネル側から通すものだと思うけど
HDDのつけ方間違ってないか?
>>485 プラカバーは煩きゃ取ればいいのに
>ファンも12cmの他に9cmが5個付くって言ってるのに三つしか標準では付けられないし、
>アタッチメント買っても残り2個つけるの難しいでしょ。
これはどういうこと?HDD横に3個 CPU PCIで1個ずつで5個だろ?
491 :
485 :04/12/21 00:01:19 ID:lab5VPkG
>>489 向けられるよ?
でも簡単に開けられる左側には、コード類を通せる場所が"一切"無いわけで…。
SATAなら試した事無いから判らないけど僅かな可能性はあるだろうけどさ…。
それ以外のコードだと泥沼の右側にしか通せないんだよ。
手順的にはケースの右前側に溶接されたドローワーにあけられた縦に三連ファンを取り付けられるアタッチメントがあるから、
それを外して作業スペースを確保してから、コード類を通して、若干左側に寄せたHDDにコード類を接続して、
それから縦三連ファンのアタッチメントを元に戻して、左に寄せといたHDDを右に押し戻す(この時に不安定なHDDレール機軸からHDDを歪ませてしまったりするとやり直し。)
HDD一個ならコードがファンに接触してしまっても、なんとか収束コードで手頃な穴に括りつけられるけど、
HDD二個装着するつもりなら、ファンは内側にガードが付くように、吸気にしないと作業スペース無いからコードがファンに接触してOUTw
HDD三個以上はSATA以外のコードでは最初から不可能。まぁ、SATAでもHDD付けたら付けるほど、笑えるくらいに作業がしずらくなるけどね。
光学ドライブのレールは左側しか無いのが残念なのと、それ以外の方法では一番下のベイが絶対に止められないのを除けば、
使いやすくて良いと思う。
HDDも、横向きなんて愚かな装着方法を取らずに、
作業性をより良くする技術があるけど、それは秘密だw
まぁ、他のオウルテックのケースは知らないし、
アンチオウルテックでもオウルテック信者でも無いけど、
602-DWにはメリットが何も無いから買うのは激しくお勧め出来ないってのは、経験に基く事実だ。
ホント、デメリット以外のメリットが何も無い設計だよ。
492 :
485 :04/12/21 00:02:55 ID:lab5VPkG
602の前作は後ろに引いてベイを外す仕掛けになっていたが、 それだとマザーボード側のパーツや配線に干渉する重大な欠点があり、 今回は横向きにしてきたがアマかったようだな。 シャドウベイ6基でも冷却を考えると3つしかつけれれない。 ならばシャドウベイ廃止して5インチ3つにすれば、 冷却しやすく、マウンタで前方に引き出して交換可能になって一石二鳥。 つまりスッタカの形式が正解だったのに残念。
>>485 は釣りなのか天然なのか、どっちだと思いますか?
DVだから微妙に違うと思うとはおもうけど、左サイドのファンは普通にネジ止めできるし、 HDDのケーブルも左側面から回してる、電源はL字型のが付属してるからそれ使ってる。 全部5インチベイの方がよかったってのは同意。
仮組み中でぐちゃぐちゃだが、DIV。昨日組み始めた。
http://jisaku.satoweb.net/img/810.jpg SATAのドライブは、L字コネクタじゃないと駄目ぽ。(上)
GIGABYTEのPATA-SATA変換は畳めばフタ閉まりそう。(中二つ)
SYBAのPATA-SATA変換は使用不可。絶対フタ閉まんね。(下)
で、PATAのDISKは5インチベイへ、と。
。。。横幅、あと1cmでも広ければ良いのに。
ちなみに、まだフタ閉めたこと無ぇ。
ご不満なのは、RATOCのリムーバブルケースが使えないことだ。
5インチベイのネジ位置が真中と決められているのはよろしくない。
総じてメンテ性が高くていいかな、と。結構HDDの入替えとか多いんで。
602DIVにCPUとPCIの排気の為の9cmファンはそのまま付けられますのでご心配なく
HDDの横向けベイに関しても
>>485 が書いているようなことはありません
ファン側にケーブルが向くように入れたことはないけどケーブルがファンに当たりそうで怖いな
ちなみにSATAのL字じゃないケーブル、SATA専用電源ケーブルだと扉は閉まるけど正直きつい
あとホコリがたまりやすいのでフィルターは必要
造りはかなり頑丈
HDD横の穴からHDDのガリガリ音がよく聞こえてくるがHDDを3つ付けている今現在ビビリ音等はありません
電源なしで1万ちょいで買えるし結構いいと思うけどなぁ
あらら〜 となると、スマートケーブルじゃないケーブル+ターミネーターなSCSIだと かなりキツイってことなのでしょうか?<602DIV 「あと1cm幅があれば」を読んで、かなり不安になっちゃう… HDDの後端とケース側板までの距離はどれ位あるのでしょう?
602DIVだけどHDD3台、内2台が通常のATAケーブルだけど、普通に左に通せてるよ? 2台持っていてもう一台は全部S-ATAだけどこちらは5台乗せていて これまた全部左から通してる。 右はFANがあるから、ケーブル通すのは怖くて。 左側板にもFAN普通に付けて使ってるけど。 側面にFANが付けられないとか、HDDのケーブルを左側面から配線できないとか 要するにただ不器用なだけだと思う………485には向いていなかったんだよきっと。
というかちゃんとHDDの接続さえできてないかも
502 :
497 :04/12/21 11:41:04 ID:mlp4peQn
あれ、SATAケーブルはL字コネクタじゃなくてもイケる? 駄目そうだと思ってL字買ってきたのだけど。。。 497の書き方だと誤解を招きそうだけど、僕がPATAのドライブを5インチベイに入れたのは 熱を気にしてのことで、スペース的には問題無いと思う。一番下のはデータ移行終わったら外すし。 や、まだフタ閉めたことないんだけどさ。
というかs-ataケーブルじゃないとこの構造の性能を発揮しない希ガス せっかく冷却性能を重視してる設計になってるからそれをヌっ子路がしてる んじゃないかな?
|-`).。oO(
>>485 は今どんな顔してるのだろう・・・)
(ノ∀`)アチャーなお人を何時までも突付きまわすのも、粋じゃないっす。
506 :
Socket774 :04/12/21 14:43:36 ID:o02/Hof0
質問です。 611のケースファンだけど、たとえば XINRUILIANなんかの社外製に取り替えたら今より静かになりますか? silentっていうくらいだからもともと付いているファンって 静かな部類なんでしょうか? ちなみにファンコンは使いません。
>HDDも、横向きなんて愚かな装着方法を取らずに、 >作業性をより良くする技術があるけど、それは秘密だw ココが最高におもしろいなw
509 :
506 :04/12/22 00:42:28 ID:4rcMd4JV
>>508 やっぱり静かにはなるんですね。
ちなみにこれくらいの回転数のものになると
肝心の冷却の方は、はじめから付いているファンと
比べてどうなんでしょうか?
510 :
497 :04/12/22 00:57:20 ID:2lWkfThF
>>510 この状態で向かって左の側板にファン付けられそう?
…購入予定なんだけど、なんか
>>485 見てて不安になった。
>>511 HDD横のファンは右の3個だけで左に付けられるように設計されてないよ
>512 マニュアル入ってなかったのか? >511 左側板のファンの付け方は、>67のDIIIと同じと思われ。
>>509 そりゃあ回転数が下がれば、冷却能力も下がるさ。
どの程度変わるかは、発熱量とかエアフローとか個々のケースがあるので一概には言えない。
「少々温度が上がってもビクともしないぜ」って訳でもないなら
素直にファンコンにした方が、様子見て絞れるから良いと思うんだが。
517 :
513 :04/12/22 03:18:14 ID:2lWkfThF
>516 失礼。メーカ指定外の場所とは思わなかった。 HDD3台つけた状態で、>510の写真の場所にファンつけるのは無理ぽい。
んで、HDDが1,2台で、6cm角未満のファンなら 物理的には付きそうだけど、>512の通り、と。
519 :
499 :04/12/22 08:00:10 ID:tOwxc1NE
>>510 (=゚ω゚)ノ をを、感謝♪
う〜ん、ちょっと狭いですねぇ…
まあなんとかならない隙間でも無さそうですが…やっぱ狭い(笑)
E-ATX対応で小さくはないケースなんだから、
もう少し余裕のある設計だと有り難いですね。
う〜ん、OWL-747ARの方が良いのかなぁ。
520 :
506 :04/12/22 11:59:43 ID:pIWk+bIn
>>514 なるほど。
回転数が下がると静かにはなるけど冷却能力も下がるわけですね。
冷却能力は今(611のケースファン)のと同等でかまわないのですが、
音は今より静かにしたいのです。
これは無理なことなのでしょうか?
いい加減スレ違いになってきたな。静音スレに行けよ。
611も普通の静音FANだから、XINRUILIANに変えても そこまで変わらないと思う。そこまで高いものじゃないから 変えてみるのもアリ。けどやっぱFANコンで絞るのが一番だと思う。 どうしてもFANコン使いたくないのなら、いっその事前面を外してみるとか 内部の状況にもよるけど、今の時期ならそう致命傷に成る程上昇しないと思う
>>519 奥行きが長すぎて設置に困ることはあっても、幅が広すぎて不都合なことはあまり無いと思うのだが、
なぜかどこのメーカーも20p強に固執しているのが不思議だ。
ましてHD横置きならもうすこし幅を広げてほしいね。
524 :
506 :04/12/22 18:01:40 ID:pIWk+bIn
>>522 ファンコンがいいのはわかるんだけど
自分の技量不足で扱いきれなかったんですorz
611のファンって何回転なのでしょうか?
それと同等か少し低回転のXINRUILIANを一度試したいと思います。
スレ違いだっつってんだろ氏ね
527 :
Socket774 :04/12/23 01:31:47 ID:CI04XJmD
>>524 611なら、たしか「☆野がどうした!オウルテックだ!!」の過去ログで
調べた人がいた。どれも芯より回転数低かったと思う。
芯使うならファンコン必須。
これって国産企業なの? ケースで国産といったら星野金属しかしらなかったけど
>>529 >>2 作ってないよ。
ほかに国産といえば長尾製作所の職人筐体とか。
ども
532 :
506 :04/12/23 22:57:45 ID:1vifXGsB
>>528 そうなんですか。
611のファンって結構優秀だったんですね。
ありがとう。
602DVはIVのマイナーチェンジでHDDのケーブル側にもう少し余裕をもたせたものになるに違いない 後はフィルターが標準搭載に まず無いだろうけどガラッと変わってBTX対応とかになったらどうしよう
602DWの幅があと3センチ広がって5インチベイ×6になって、3.5は幅の広がった部分に 縦にレイアウトされれば、神ケースになると思う。
どうやったら、左側にフラットケーブル通せるんだろう。。。 社員の火消し必死だなって事で。
>>535 いやふつーに。
左側って通常開ける側のことだよね?
HDDを差し込む側でしょ。奥(右)にとおせって言われたらちょっと無理だけどさ…
左に通せないなら、マジ自作辞めた方が良いよ。不器用すぎるwww
>>535 ケースの場合向かって左側を左パネルと呼称するのが慣例なので勘違いしないようにね。
538 :
初オウル :04/12/25 04:34:59 ID:tbv9ElN7
昨日 602DIV(B)/N を購入してきました。 確かにフラットケーブルを通すには狭いです、でも実用上問題無く組めましたよ 5インチベイのガタツキ?も無かったです、しっかり固定されてます。 ただ、笑ったのが HDDアクセスLEDの +と−が逆になってて少々焦りました(藁 オウルテックのケースってこんなもんなのですかね?
こんなもんだろ
540 :
Socket774 :04/12/26 08:33:29 ID:OuRr6K36
>>536 アホだろ?w
右側はケーブルを通すように設計されてるが、その他の要因でまともには使えない。
左側はハナからケーブル通すことなんて考えられてないからスペースなんて無い。
>>541 関取デヴで手が肥大化してると予想。
新しくケースの購入をしたいと思っています。 冷却重視&扱いやすさで選ぶ場合、602DIVが1番いいですかね? (環境はP-ATA×3台&478のプレスコです)
>>543 その構成なら612の方が良いんじゃねえか?
>>544 PCIに長いボード刺さないならそれでもいい希ガス
>544,545 レス、ありがとうございます。 612もいいのですね。 買うのは年明けになると思いますのでゆっくりと考えます。 他にも体験談などありましたらお願いします。
ケースの外側はこまめに軽く拭いてるけど みなさん内側やダクト、電源・FANなどの掃除は 頻繁にしてますか?
月一業務用掃除機で一気吸い
>>549 むー、5インチベイの下二つがどういう状態なのか気になる。。。
>>549 むー、HDDが密着してるのが気になる。
漏れは一段づつ間を空けてる。
SS-500HTの交換品キタ!!! 不在で明日配達。 新品なのかどうかドキドキ。
OWL-602DWのHDD取り付け用レールが折れちゃった('A`) HDDが硬くて外れなくてオラッとやったらポキッ・・・・ スペアパーツとか売ってればいいのだが
('A`) 他の場所につけろよ
555 :
553 :05/01/07 13:49:35 ID:WOS8Syo5
サポートに電話したら無償で保守パーツ送ってくれる事になったヽ(´ー`)ノ んでも、送料はこちらもちだが それにしてもこのHDD固定レール、簡単に折れすぎ
オウルってサポートいいよな 他の某メーカーも見習え
無理だ
今DVを使っていて今日半年ぶりくらいにサイドのパネルを外すとすごい量の埃がたまっていました サイドのファン用の穴から埃が入るのだと思うのですが皆さんは防塵対策なにかしてますか? 何か対策したいとは思うのですがいい案が思いつかないのでもし何かいい案がある方教えて頂けませんか? よろしくお願いします
>558 611だけど、フロントパネルの吸気口にはもともとフィルターついてるし、 パッシブダクトには自分で換気扇用の不織布のフィルターつけてる。 あと余計な穴はビニールテープでふさいでる。
>>558 左側はフィルターの交換ができるタイプ。
右側はサイドパネルの内側にアルミのフィルター。
右側にどれを付けるかが実に難しい。
サイドパネルを開かないのならいくらでも手があるんだけど・・・
561 :
558 :05/01/08 22:36:46 ID:xd9ZpSBj
>>559 さん
ビニールテープで穴塞いじゃってエアフローとか問題ないですか?
穴のあたりに手をかざすと結構空気が流れているのでちょっと不安になってしまいます。
とくに夏とか…
>>600 さん
左側のフィルターというのは559さんが付けているような換気扇とかにつけるようなやつですか?
やはり換気扇のフィルターを自分で切って使うのが一番現実的ですかね。後は二つある穴のうち一つだけ塞ぐか…
562 :
553 :05/01/10 10:10:07 ID:r/XkpxhZ
あのHDD固定プラスチックレールが硬くて 簡単に取れない! へし折れそうだ! とお悩みのD4遣いへ レールのツメをカッターで適度に少し削ればスルスルと容易にHDDが抜けるようになりますよ 削りすぎる事が無い限り、固定に関しても問題なし 困ってる方お試しあれ
>>524 261 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/10/14(火) 14:56 ID:V+R4pn0e
>>253 ケースファン[YateLoon製]
前面吸気 D90BL-12 (size: 92x92x25) 12V 2200RPM 39CFM 27dB
背面排気 D12BL-12 (size: 120x120x25) 12V 1400RPM 45CFM 35dB
電源(SS-350FS)ファン[ADDA製]
AD0812HB-A76GL (size: 80x80x25) 12V 3010RPM 38.6CFM 34.4dB
ただし 前面後面ともにYateLoon 特注の(1200rpm)
611付属の電源が逝きますた。 まだ買って10ヶ月なのに・・・
オウルの新シリーズ「Mesh」見たけど、なかなかの質感だった。 今年の夏前頃に特攻予定。
「最初は面白がって,あれもこれもと引き受けていたんですが,どんどんオーダー 内容がエスカレートしてきて。例えばパネル全面を“メッシュパネルにして”という オーダーがあったりします。内部空調のことを考えてのオーダーなんですが, それをやっても無意味なんですよね。 実験すると分かるんですが,内部の空気がグルグル回るだけなんです。 そういったこともあって,最近はオーダーメニューを限定しているんです」。
鯖のExtendedATXは前面だけメッシュが普通だし、これは良く冷える。 なぜE-ATXに比べてATXのケースはこうもDQNばかりなのか。
深度676
570 :
Socket774 :05/01/15 02:04:28 ID:qRP0bnYj
全面メッシュはケースの吸気、排気に強力なファンが必要なくても、 360度の自然排気を期待できるから静音PCに向く気がするがどうなのかな。 HDDとかの音漏れはしやすいだろうけど。
571 :
Socket774 :05/01/15 02:21:31 ID:/Uz0IF3a
>360度の自然排気を期待できるから どっから吸気すんだよ ま 対流による換気は効果的に起きそうだが
>>561 モレは
>>559 や
>>600 でない別人だが、
103SLT-Uを使っていて左右の穴をふさいでいる
ほこり嫌だし、発熱もそこまで気にならないし
DVと違って大きさや構造が異なるので参考にならんかもしれんが
今年の夏に塞いだんだけどCPUの温度は1-2℃前後の上昇だった
ちなみにファンは後がデフォ(9cm@1400rpm)、前は9cm@1600rpmね
まぁとりあえずやってみてはいかがか。
ところでOWL-747ARに注目し始めたんだけど誰か使ってる人いまつか?
側板に穴ないし12cmファンOKでいいと思うんだけど
フロントパネルはずさないと側板はずせないってマジなのか…
DVとかでPATAのマスターにHDDスレイブに光学ドライブを接続するときどんなケーブル使ってるんですか?
5インチベイにHDDクーラーをつけてHDDを取り付ける。
>>574 回答ありがとうございます。
5インチベイ1〜3 光学ドライブ。
5インチベイ4 ファンコントローラー
で埋まってしまっているのです。
それだったらATAカードを増設とか。
>>571 物理的な完全ファンレスを目指すなら選択肢として有力かと。
電源の熱がケース上面から効果的に自然放熱できるのは大きい。
578 :
573 :05/01/15 23:30:03 ID:TIdf/V9n
>>576 ありがとうございます。
カード増設が現実的でしょうか。
検討してみます。
579 :
Socket774 :05/01/16 20:00:55 ID:xFYuCKsr
DVにST-35取り付け可能ですか?
ばーか
581 :
579 :05/01/16 20:16:27 ID:xFYuCKsr
>>579 付くけど、後ろに押し込まないとドアが閉まらない。
583 :
579 :05/01/17 00:00:57 ID:Sd1GhDB9
DII使って見える方にお聞きしたいのですが、オウルのサイトを見ると対応規格が 「ATX」と書かれていますがMicroATXのマザーは使えないのでしょうか?
普通はATXはMicro-ATXにも対応してるけど、 俺はDUユーザーじゃないから。
>>585 普通はそうですよねー
でもDIIIのとこ見ると「ATX」と「MicroATX」が別々に書いてあるんで心配になって・・
以前オウルにメールで聞いてみたんですが返答がありませんでしたorz
DU持ってるけどよくわからない('A`*)
むしろどうやったらATX対応してるのにM-ATXに非対応にできるんだ?
マザー取付穴をATXのでかい奴4穴しかあけなければM-ATXに対応しない。
>>589 そういうケースが仮にあったとして、ATX中段/MicroATX下段位置に補助足場はついてるよね?
ついてなかったら怖くてATXマザーでも使えないと思うけど。
誰かMesh狩ってレポよろ
>>590 前提条件として当然ついてないケースだよ。4点で支える。
>>591 明日気が向いたら狩ってくる
待て、しかして希望せよ
以上アニオタのチラシの裏でした
OWL-612のパッシブダフトにCPUファンのSAMURAI Rev.Bは干渉する?
ダフト → ダクト orz
パッシブダクトはプラ器具で留められているから はずすことは可能だけどね。 干渉するのではずして変わりに自作ダクトつけてる。
599 :
Socket774 :05/01/22 20:51:10 ID:GWobW83s
>>485 HDD横置きはケースの奥行きに余裕を持たせるのがメリットだったはず
DVならわかるがE-ATX版のDWではあまり意味ないよね
横置きって発想そのものは悪くない
ケース開けてケーブル抜けば即、HDD交換できるのだし
DV、DWともに横幅をもう少し大きくした新型を出して普通のケーブルでも使えるようにして欲しい
ドロワーの溶接は一長一短だな
溶接してあるからこそ剛性確保しつつコストダウンできるわけで
メンテ性とはトレードオフかな
OWL-611-SLT/Nを買って、AOpenのH450Aから構成そのままで載せ替え。 電源はSeasonicのSS-400AGXをH450より移植。 ファンは純正。H450A時代は山洋80mm(1000rpm)2個。 Athlon64 3000+,CnQ使用でアイドル35℃前後、HDDは3台ともに33℃前後で安定。 H450Aと比べ、温度が下がらない割にははうるさくなったように感じました。 ダクトから音が漏れ、確かに静音向けではないという気がした。
>>599 言ってる事は完全に同意だが、その人に言ってもしょうがないと思う・・・
602 :
Socket774 :05/01/23 10:13:38 ID:iec9AyO8
見積りスレ等で評判がいいようなので、OWL-602DIII(SV)/Nを購入しました。
で、2点ほど疑問点があります。
1.サイドファンの取り付けについてcasemaniacでは
サイドファンはテーパーネジではなく
ファン固定用ネジセット SCM-02
ファン固定用防振ゴムブッシュ MA-023A
などで止めるタイプ
ここでは
ttp://www.owltech.co.jp/support/pc_case/owl-602diii.pdf プラスチックピンのみ使用可と表記してありますが、どちらがほんとうですか?
>>599 さんもしてきしておりますが、casemaniacでは
通常のSATAケーブルを使ってサイドパネルと干渉するようでしたら、こちらを使われたほうがよいでしょう。
シリアルATAケーブル L型 20cm SAT-02LBL
シリアルATAケーブル L型 50cm SAT-05LBL
とあります。通常のは使えないと思って、最初から用意したほうがいいでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
>>602 どちらでもファンの固定は可能
見た目重視ならネジ、静音重視ならシリコンかな?
ケーブルはマザーボードに付属しているような普通のケーブルでも大丈夫。
確かに隙間がほとんどないので、L字ケーブルはあてもいいけど、必要ではないです。
604 :
602 :05/01/23 11:13:41 ID:iec9AyO8
>>603 的確なアドバイスのおかげで、無駄な出費をしないで済みます。
ありがとうございます。
最近になってようやくOWL611の良さがわかってきた。 見た目で選ばないでヨカッタ〜(・∀・)
吸気は612より611のほうが上。
両方もってるの?
USB変換だとエレコムのがいいよ。 って板違いすまん
性格のいいブス=オウルテックケース 最高!(*´д`*)ハァハァ
ネジ強くしめすぎたせいか、OWL611のマウントナット(ママンをマウントする部分に取り付けるやつ) がいくつかバカになっちまった・・・orz マウントナット、もしくはその代用になるナットってどこかで売ってないですかね?
OWL-602DW買おうと思ったけど 写真を見て思った事をズバリ>485氏が指摘してくれていたので止めた。 誰がここにくるのか判らんが、マンセーな書き込みは平日の昼間に書かれている アンチ485な意見も平日の昼=メーカーが営業している時間帯。
もう一つ >61 04/08/25 23:13 が >62 04/08/26 00:22に促されてメーカーに対してメールを出し >69で返信されたのが 04/08/27 10:55 メーカーが9時に営業を始めて61に返信し、61が 10:55 に書き込むことは事実上不可能。 このスレをメーカーのサポートに使うには賢いやり方だと思いますよ。
なんかよくわからん奴が涌いているが いいケースを売っている限り俺はこのメーカーのケースも使うだろうよ。 勿論、ダメケースしか売らんようになったら用無しだ
うーん、よくわからん。 俺がバカなのか???
>>613 ケースの幅に関しては、もっと広げるべきだとは俺も思うが、
>485自体はかなり駄目駄目な奴だと思うぞ。
>>619 同意
>>615 も意味がわからん
8/26に返信あったのかもしれんし、8/27だって10時55分までになら十分返信できるだろ
OWL-612SLTを買ってみたけど、天板が結構振動する ケースの上に何か重いものを乗せとかないとだめかな
602DIVって、Extended-ATX対応ケースだけど、 搭載できるマザーボードのサイズは310×310mmまでですよね? 12×13インチ(305×330)なマザーボードは 搭載できないんですかね? まだマザーボードは買ってないけど、ケースが届いてから このことに気づきました。。。 ort
602W買って、昨日組んだけど何も問題なかったよ 漏れはこのケースに満足してるよ と言うか>485の言ってる意味が分からん ケースファンはちゃんと5個つけられた 通常開閉する側に2つ、通常は開閉しないM/Bの裏側に3つ 普通につけるだけだし…HDDを4基つけたけど問題ないよ 取り付けの操作性は悪くないよ 唯一、ATAのHDDのケーブル取り回しがきついのは正解 特にラウンドの太いヤツを2基繋げるケーブルだと曲がりが 辛いものがあるから要注意…漏れは何の問題もなかったがね… ケーブルの処理だって、ちょっと頭を使えば何の問題もなく ケースファンもケーブルに余裕を持たせてつけることができる …もっとも、そのアイデアが出ない人には向かないかもw と言うか、485ってHDDとかのつけ方間違ってないか? HDDにケーブルをつける方が通常開閉側に来るはずなんだが 逆になるようにつけてるような印象の内容だよ…?
>>485 まぁHDDケーブルを選ぶってのは確かだが
(スマートケーブル使用はかなり無理がある)
あとHDDファン、HDD本体の取り付け方根本的に間違ってないか?
HDDファンは普通反対側のパネルをはずしてから付けるのだが
内側から付けるってアイディアは中々思いつかないよ
それに文章読む限りHDDの装着方法も逆だろよ
ポマイラ去年の書き込みをいまさらイジリ倒さんでもええジャマイカ。
602Wを私も買いました。いいケースなんだけど… ファンを5個買って、ケーブルもいくつか買うとかなりのお値段に… ちなみに私は ケース 14000円 + ケースファン他 約 10000円 合計 約 24000円 皆さんどのくらいかかってます?
俺はケース以外では4000円くらいかな。 ファンスレではそれほど評判よくないけど、芯の9cmを買えばもっと安くすむのに。 HDDファンは二つで十分な場合もあるし、左パネルのファンも必ずしも必要ではないよ。
>>626 ケース以外だとファン4個とファンコンで丁度1万くらい。
後は手持ちで足りたかな。
取り付けはHDDのとこに3つ(HDDは4台)
VGA横に1つ(Radeon 9800PRO Cooler Master Cool Viva+Zalmanメモリヒートシンク)
ファンは芯ファンの2000rpmのモノを1000弱くらいに絞ってる。
ファンスレお薦めのADDAとは比べてないのでわかんないけど自分には十分。
今の騒音で一番うるさいのは電源(超花480)かも…w
612使いに質問。 PCIとか止める緑色のプラスチックの部品、ケースから外す事できます? 611はねじ3つで外せたからできる気もするんだけど・・・
631 :
629 :05/02/03 06:52:42 ID:IHrDZWwm
>>630 ありがとう。612を買うことができるよ
>>631 ケーススレ見るといろいろわかるよ。
レビューサイトがある。
611silent使ってるんですが、付属のyateloon後部ファンから怪音が発するようになってしまいました。。 起動時のみ怪音が鳴って、1分くらい立つと静かになります。 寿命なのでしょうか?替えるとしたら同じ位の静かさだとザクリマンがいいでしょうか?
現在103silentを使用中ですが 新しいケースを買おうと思ってます 購入基準は静音重視で搭載HDDは3〜4台です ↑の条件で選ぶとやっぱり612silentですか?
612のHDD共振がうるさ過ぎる…
>>633 俺もリアファンからカタカタ音
RDL1225LBKに替えた
既出かもしれませんが 602DVの右側ファンって基本的に排気でいいんでしょうか 左二つ排気で付けたんですが全部排気、吸気はフロントから負圧だけって感じで 問題ないでしょうか
>>637 俺も吸気。
この時期ははずしてるけど、CPUクーラーが吸い出しだから温かくなったらどちらが冷えるか確認して決める。
640 :
637 :05/02/07 23:30:31 ID:8cr+skIK
ども、とりあえず吸気でやってみます とそのまえにファンを注文しないと…
PCR7買った人いますか? いましたら、5インチベイの部分を見せてほしいです。 あのふたがどう開くのかよくわからないので。 近くに売ってない。。。
>>622 ぎりぎり可能。ストレージの配置を考える必要があるかもしれない。
643 :
641 :05/02/08 20:57:54 ID:T0Ret8k0
今日見に行ったらありました。 でもかなりチープですね、なんですかあれは。
pcr7持ってます 確かにあの塗装は良くないですね
オウルテックのページの写真写りはいいんだけどなw PCR7のスーパーホワイト。 実際みてみると、おもちゃみたいだった。 いいな〜って思ってたのに、ショックですわ。
612のHDD共振がうるさ過ぎる 叩き壊してしまいたい衝動に駆られる…
611のHDD共振もうるさい 筐体同じだから当然だけどさ・・・
つ【鉄アレイ】
>>650 禿同。漏れ612に変える前からスマドラ2002使いダタから
612が五月蝿いっつうこと自体知らんかったヨ。
どんな具合なのか一度3.5シャドウにHDD付けてみようかの…。
型版にSilentなんて付けるのが罪つくり
612買おうと思っているんですが 静音マシンにしたかったら 付属のファンはかえたほうがよいですか? スマドラは必須みたいですけどorz
>>654 レスありがと
FANコンも必須ですか・・orz
質問続きですが、電源はかえたほうがよさげですか?
結構自分としては高めのケースなので
あまってる電源(silent king)よりよくなければ
電源なしにしてもらって安くしてもらおうかなと思ってるんで・・・
OWLだとエアフロー的に5インチベイが吸気しないので スマドラの発熱がひどくなる。 もっと低い位置に5インチベイがあるものを。
>>655 サイレントキングよりはずっと質がいい電源だと思います。
612についているのはSeaSonicの400Wか430Wですが
比較的高級電源の部類に入ります。
AntecやENERMAXと同等レベルではあるかと。
658 :
655 :05/02/13 17:49:00 ID:/Zm1MwQA
612買ってきましたー 電源つきで! ファンコンはお金が足らずに断念 スマドラって結構高いんだねorz
私はファンコンなしで気にならないな…VGAのファンが一番うるさいし。 静穏スパイラルにはまらなくてよかった。
660 :
655 :05/02/13 19:29:09 ID:/Zm1MwQA
ぐはっ 背面ファンがマザボのIOと干渉しててはまらない・・・ 斜めにつけよっとorz
Trinityマダー?チンチン
663 :
Socket774 :05/02/16 18:58:07 ID:h0Yu3sfP
http://www.owltech.co.jp/support/download/soft.htm fa404mという7in1カードリーダーを使っています。
ここから98se用のドライバーをインストールしているのですが、
インストール中に解凍先ディレクトリ内にinfファイルが見つけられず、
正常にインストールが出来ない為、カードリーダー機能が使用できません。
ドライバーの名前はwinter1.3とかいう名前で、これでいいのかも心配です。
どのようにインストールしたのかは覚えていないのですが、以前は使用できていました。
ただし、ドライバーのバージョンなど(を忘れてしまい)違うかもしれません。
現在の状態はデバイスマネージャでは?マークつき。
当然windowsにドライブとしても認識されていません。
mitsumiの海外サイトから英語版をDLして試してみましたが、同様にダメです。
windows98se環境でfa404mのドライバーインストール時、コツなどありましたらお願いします。
PCPG-1のフロントパネルの止め具が取り外しの際に折れましたorz 上の止め具だけ硬すぎ。 これまでは静かで言われるほど熱くならないのでとても気に入っていたのだが、 初めてcasemaniacの工作精度☆3つなのを実感したΣ(-_- ;)) 以上チラシの裏スマソ
665 :
Socket774 :05/02/18 07:26:18 ID:sfhLUyJK
age
612がうるさい人、5インチベイのカバーだよ。 1枚ずつ上方に押し付けておけば共振しなくなる。 側面右下のすき間といい、作りが甘い。
最近612買ったんだけどマジで後悔。共振しまくりじゃないか。ウルセエ 以前の安物といっても1万は越えてたけど、こちらのほうがマシだった。ファンと電源変えれば済むし。 上でも誰か書いてるけどスマドラ買わなきゃダメか?ファンコンはST-35があるけど。 高くつくな・・・(´・ω・`)
611と612はあまりに煽りが酷くて工作員常駐してるとしか思えない
669 :
667 :05/02/18 19:01:16 ID:ly18mkJ6
>>668 一応ここは初カキコだったりする。
他のスレで薦められたんだけど、ちょっとひどいなこれ。
ブーン・・・ブーンと数秒ごとに間隔を開けて鳴っている音を録音して聞かせてあげたい。
原因はHDDだとわかってるんだけど、横のカバー外してみたり対策考えるのが時間の無駄な気がする。
他の人は共振というか音がなく使えてるのだろうか?個体差があるのか?
買ったばかりだが、マジで買い換え検討するか…
環境も晒さずにウルサイと言ったら工作員だと思わずに居られない
ケースの上に本を載せてれば うちの611は静かになる しばらくするとまた音がして 本をどけると音が止まる これの繰り返しです
あんな何の変哲もないケースがあれだけ良い良いと騒がれることが異常だし その意味で工作員だらけと思える。立派というわけでもなんでもないし、 静かなわけでもない。いまさらなって買ったほうが期待はずれでいろいろ言ってるんだろ。
>>669 うちの611も以前から共振音で悩んでいたが、数日前に
空いている5.25ベイの内側のEMIのシールドをねじ止めしたら、なぜかHDDの共振音がなくなった。
単なる偶然かもしれないが、ヒマだったら試してみたら?
音に関しては気になりだすと止まらないからな あの安ケースにしては良くやってると、それだけなんじゃないの 同価格帯で良いものと聞かれたらそれでもOWL薦めるしかないと思うし
同価格帯って1万五千円ならEATXが買えるじゃん。 段違いに冷えて頑丈な奴
電源の値段を考えるとケースは電源無しの602DWに比べてかなり安いな。 逆に言うともっと電源に金だしてる人にとっては旨みのほとんどないケース。
1万以上の価値はある電源だからな。 ケース自体も右の側板が外れないことを除けば 基本はおさえてると思う。
なんか最近書き込み減ったねぇ…
コレといった新製品がないからなぁ。 DIIIの頃は荒れてたくらいだが。
680 :
Socket774 :05/02/19 18:08:30 ID:hrqcX5Gt
それなら663の相手してくれーーーー
よし、じゃ相手してやる。
>>663 OSを2000かXPにしる 以上
>>675 どこのEATXですか
電源付きでしょうか
煽りじゃないです後学のために教えてください
>>683 CS-02BBSが電源無しで一万円。SeaSonic片落ちなら安く買えるだろ。
というか、電源の交換サイクルとケースの交換サイクルが違いすぎるのに
セットで買う奴が多いのが不思議でたまらない。
電源は二年か三年で交換だけどケースなんて5年は使えるだろ。
>>684 情報ありがとう
なかなか渋いですな 12cmファンも付けられるようですし
これと玄人の新型電源を組み合わせてみたい
>>684 使えるが5年たつまえに不満も出てくるもんさ。
>>672 おれは逆に騒がれるというか、アンチをちょくちょく見かけるから、
ひょっとしたらいいケースなんじゃないかとおもっちまうよ。
何の変哲もないってのはある意味バランスがいいって事かもしれないし・・・
まぁ買わないけどね。
ざっと読んでたら747ARの質問あったのでカキコ
>>572 噂はホントw
でも、フロントパネル自体が扉状になてるから、そんなに苦にならない。
逆に ケースの裏まで手を伸ばさなくていいので、楽と言えば楽かも…
パネルを開ける時にドライブが引っかかることがあるから、
それだけはマンドクセ… ってな感じ。
DIVさ、スタッカみたいにUSB、オーディオ等が上に付かないかな・・・・・・
ケースをひっくり返す・・・・じゃだめ?
691 :
669 :05/02/23 04:27:16 ID:4v2nvx80
>>673 遅レスでスマソ。やってみる。
ファンコンを付けようとしたらレール式なのでムズイ('A`)
コード縛る針金で固定した。
取り付け楽だったが、レール式は二度と買わない。
電源のマウンタがエアフローを遮っている悪寒が。 スイッチが上にあるから、床おきに向いてるんだけど・・・フロント端子も上に持ってきて欲しかったな。
602DIVなんだけど 足をはずしてキャスターを取り付ける方法ってありませんか? 425の人は出来たみたいだけど。
ドリルで穴開ければいいよ。
696 :
Socket774 :05/03/09 18:50:10 ID:Ry8Y/paw
ほしゅ
602DIVのブラックってそんなにダサいの?
>>698 602DIVのブラックって…
602DIVのブラックを6〜7週間前に購入しました。
確かに最初、ケースがグレーであまりにもシンプル過ぎてダサいなと思いました。
(実際に見たときは実物のあまりのシンプルさにもう1つの購入候補のクーラーマスターの
『センチュリオン5』にしてしまおうかなと思ったりもしましたが。)
今では慣れた(というと変かな?)というか愛着が湧いてきたこともあってか、
この無骨なデザインもなかなか味があって良いと感じるようになりました。
ケースの質自体は良いと思います。
両サイドのケースファンも必要な分だけつければ良いし、それなりに冷えるし、
出来る限りは静音化できます。(ハードディスクの音は穴が開いてる分、漏れるけど…)
ケース自体はいいよ、
>>699 のいうとおり、それなりの静音は比較的簡単に達成できる。
ダサイのは確かにダサイけど、納得して買うならそれで良いんじゃないかと。
俺はシルバー買ったけど、だんだん愛着がわいてきた。
ケース交換したけど、新しいケースが音だだ漏れだったことと、DWへの愛着で一日で出戻りw
穴は塞げばいいさ、アルミ板ならハンズで簡単に買えるし、カットもしてくれる。
両面テープで貼り付けるだけでも効果はある。
>>699 ,700
レスthx
今日日本橋行って刈ってこようと思いまつ
今更だけど某所で名前を見かけた602DIIIが欲しくなったが売っているところある?
OWL-747ARの電源スイッチはフタ開けずに押せる?
704 :
Socket774 :05/03/13 11:12:03 ID:r46HZYaU
612SLT使いの方にお聞きしたいんですが マザーをケースに固定するときに、説明書に書いてある、角ばった金具(多数)と、 真鍮のスペーサー(六つ)がありますが、 どれを使って、どういう風に固定しましたか? 今までのケースだと、真鍮のやつが多数ついてきてたんですけど、 それだと高さなどが問題があるのかと思って。
owl-101がオクでけっこうな値段なのよねん。TS-103とかって品名で売ってたときより 高値になってる。
611-SLTなんですけど、取り外せない方の3.5シャドウベイあるじゃないですか。 ここってフロントファンの風当たりにくそうじゃないですか。 7200rpmのHDD載せたらやっぱり厳しいですかね。
>>706 幕の5400rpm1台載せてるけど、7200rpmのHDDと同じくらいの温度になるよ。
余りオススメ出来ない。
>>707 そうか・・・
何でこんな使えないベイ作るかな・・・
5400rpmだから7200rpmより冷たいとか、7200rpmだから熱いとかってのは 単なる風説に過ぎんよ。7200rpmだろうが冷たいやつは冷たいし5400rpmだろうが 熱いやつは熱い。HDDすれの過去ログでも読んでみたほうがいいべぇよ。
まあ、今問題にしてんのはこの3.5ベイが冷えるか冷えないかであって。 つーかそりゃ個体差はあるだろうが、物理的に言って 回転数少ない方が発熱は少ないだろ。
>>710 > つーかそりゃ個体差はあるだろうが、物理的に言って
> 回転数少ない方が発熱は少ないだろ。
物理的に言って回転数だけじゃ発熱を計算できません。
それに冷えるかどうかって話の実例ならHGSTのなら別に風なんか当てなくたって25度の部屋で
37度で運用できるわい。変なもの挟んで固定するとかしない限りな。
>>712 君みたいな馬鹿に理解できるほど簡単な話じゃないのだが、HDD同士を単純に
手っ取り早く比べるなら消費される電力が最終的に熱になると考えてしまったほうがいい。
だからメーカーのデータシートの消費電力の項目見て考える。これ一番。
はい、答えられなかったね。 逃げるなら素直に逃げればいいのに(プゲラ
>>714 おいゴミ。
チップ以外の発熱の算式は全部(回転数)×(変数)や((回転数)^2)×(変数)だから
違う型式のHDDじゃ変数が違うから回転数だけじゃ何にも決められないんだよ。分からんか?
幕の5400と幕の7200と日立の7200をWDの7200のデータシート見る限り 幕の5400が一番消費電力低いが? どう説明するんだろうね。
T7K250のPATAは幕のDM16よりもアイドル時の消費電力低いね。
ったく、どこの馬鹿が単純に電力比べろって言ったんだか。
719 :
707 :05/03/14 19:15:34 ID:om+j4upX
えっと……何でこんな方向に話行ってるかなぁ。
一応言っておくけど、ウチはHDD4台積んでるけど全部幕ですよ?w
で、下段のベイにも5400rpmのHDD積んでるが、そっちは明らかに温度が低い。
負荷時には10℃以上差が出る。
まぁ、
>>707 では言葉が足りなかったようだね。
スレ汚ししてしまったようでスマン。
なんだ この馬鹿 → ID:InGF/VF/
>>720 Maxtorスレの前スレ最後の100レスのコピペ。
あれは自作自演だったのか…
だー!確かに俺の書き込み可笑しいけどしょうがないだろ、話がややこしいんだから。
ほんとのこといや実際に使ってみて判断するしか無いだろ。でもそんなことして無駄金使うのも
あほらしーから実体験という情報を集めるんだけど、そんなかから実際に使って比較した人の
証言とか、複数の情報から傾向を見出すとかして決定するしかないやんけ。
>>719 幕同士しか比べてないってことだ。
HDDの選択肢なんてめぼしいとこだけでも四社あるんだし、同じメーカー同士の比較だけで
一般的傾向を語っちゃいかん。主張したいのはこれだけ。つか101再販しろ。
>>718 713 名前:Socket774 投稿日:05/03/14 16:27:07 ID:InGF/VF/
>>712 君みたいな馬鹿に理解できるほど簡単な話じゃないのだが、HDD同士を単純に
手っ取り早く比べるなら消費される電力が最終的に熱になると考えてしまったほうがいい。
だからメーカーのデータシートの消費電力の項目見て考える。これ一番。
>>723 >消費電力の項目見て"考える。"
~~~~~~~~~
>>724 >消費される電力が最終的に熱になると考えてしまったほうがいい
まあ確かに消費電力=熱なわけだが
一方では電力比べるな、と。
言ってる事無茶苦茶ですから、残念!
726 :
707 :05/03/14 20:09:25 ID:om+j4upX
>>722 いや、普通こういう場合は同じメーカーの方が参考になると思うんだが。
というか同じじゃないと比較にならないんじゃないか?
>>706 の知りたい事は上段のベイにHDD載せた場合どれくらい温度差出るか?って事だろうし。
違うかな……
違ってたらスマン。
>>725 最初に適当に決め付けないと話にならんと思ったのですけどだめですか。
だめな自覚もあるからやっぱりだめですね。はい吊ります。
>>726 いやもう俺は708にむかついただけだから・・・
ごめん何言ってるか分からない
プラッタ数と回転数と消費電力を考慮すりゃいいんだろうけどね。 エネ効率は各社で大して変わらんだろうし。
>>730 わかった。
>>706 幕の7200rpmのHDDとSeagateの7200rpmのHDDは積むな。俺がCubeで使って
40度くらいにしかならんかったWD740DGは許す。
えーと、ここはケーススレだよな?
ソフトで見ると、CPUファンとケースファン×1しか表示されないんですけど FANコン買えばCPUファンとケースファン×2を制御出来るんですか? またどのFANコンを買っても大丈夫なんでしょうか?
オスマン・ファンコン
737 :
734 :05/03/16 15:51:20 ID:tFY1x/wu
いやOWL612使ってるんですけど、俺は○○のFANコン使ってて CPUファンとケースファン×2を制御出来てるぜ、っていう書き込みがあれば 同じ奴を買おうと思っただけです
>>663 とは現象が異なるけれど、
FA404MがWin98SEで正常に認識せず困っているならば、
以下の方法を試してみて。【※自己責任でお願いします】
1.下記からFA405(Win98SE用)のドライバーをダウンする。
http://www.owltech.co.jp/support/download/fa405.zip ※サイズがでかい(88.4MB)ので注意
2.解凍すると、「\WIN98DRV」のフォルダがあるはずなので、
そのフォルダ内のファイルのみ使用する、他のファイルは全て無視。
3.デバイスマネージャからドライバの更新、上記フォルダを指定する。
4.「MITSUMI USB Mass Storage Device」を選択し、インストールする。
Win98SEと2000のデュアルで使用していて、2000ではすんなり認識したけど、
98では、「!」が表示されてて、今まで一度も使用できていなかったんだが、
今では問題なく読み書きできています。
同様の現象でお悩みの方は、試してみる価値はあると思います。
持っているメディアはMMCだけなので、他のメディアでのレポありましたらよろしく。
新製品は500Wクラスの電源を装備したモデルだな。430Wじゃ足りないぽ。
ちょいと質問なんだけど、612sltのアイボリー買ったんだが、 表面の塗装に気泡が原因っぽいムラがあるんだが、外れ引いたのかな、俺? 使用するのに特に問題があるわけじゃないが、なんか気分的に嫌な感じなんだが・・・
>>742 店頭で612見たときには全色に気泡があったな
はずれじゃないと思うよ
744 :
742 :2005/03/26(土) 16:29:03 ID:BxZFWzry
>>743 thx 俺も一応店頭で物見てから買ったんだが、塗装のチェックなんてしてなかったわw
なんとなく塗装してから曲げてるんじゃないかと思う今日このごろ。
塗装後に曲げなら当ての傷が出来る筈だから違うかと。
うちの611/SLTブラックも気泡だらけ 気にすんな 仕様だ・・・orz
748 :
Socket774 :2005/03/28(月) 06:44:19 ID:Ht+hhepd
オウルテックのショールームってありますか。
ASOP-01の一部にパッシブダクト付きあるらしいんですが パネルだけって売ってもらえるものなんでしょうか?? 自分で穴あけしようとして失敗しますた( ´Д`)
>>741 ありがと(・∀・)
747ARユーザーの方へ
HD搭載位置が電源わきなので冷えるか教えて
だめならHD冷却ファンも一緒に買ってくる
>>750 工夫すればそこそこ冷える
ただ、602DVとかと比べると…(;´Д`)
HDD沢山積むつもりなら5吋ベイを使うつもりでいた方がいいかな
OWL612先週買ったんだがそういう模様なにかと思ってたよ。 ってかこれいいね、デザイン微妙かと思ってたが実物来たら全然そんなこと無かった。 静かだし、大満足。
>>752 後ろのファン交換するともっと静かになるよ。
前後のファンは交換済みです。サイスのファンだったかな。
>>752 俺も612SLT黒を通販だから
買う前はデザインは妥協するか・・・ と思ってたんだが
届いてみたら、硬派なサーバーみたいでかっこよかった。
うれしい誤算
>>755 612黒安く買おうと思っているんだけどなかなか見つからない。
人気があるのか知らないけど黒だけ高くない?
2回秋葉原に見に行ったけど交通費で無駄に1万使ってしまった。
また週末にでも無駄に交通費を使って探してくる
>>756 それこそ通販で買えばいいのに
今月中旬に注文したけど黒、どこでもあったよ。
安く買えたし。
振り込んだ翌日には届いたし。
チフテクのフルタワー輸入してほしいな
OWL-602D IV (B)/N 買ったんだが、5インチベイにHDD取り付けるマウンタが付けれない…。 これスマートドライブやリムーバブルキット付ければ、3.5インチに変換 できるのかな? 俺はこのパーツで変換してるYOっつー人いたら教えて。 付けられなかった時のこと思うと、怖くてスマドラ買えない。
>>751 DWがほしかったんだけどSCA80→68PIN変換使ってるから
HD入らなくて( ´Д`)
奥行き少ないEATX対応探したらこれしかないかなぁって感じで
5インチベイ使いたくないからHD風いくようにFANぶら下げてみます。
762 :
759 :2005/03/30(水) 05:12:14 ID:dBSpRGKB
>>761 それとほぼ同じainexのマウンタ使えないんだけど…。
と思ったけどレスする前に試したら、使えた…。
何を思って使えないと判断したんだろ?昔の漏れ。
まぁ、いいや。とにかくサンクス。
OWL-602D IV の黒かシルバーが欲しいんだが、 このケースSATAのHDD取り付けて、サイドパネル閉まる? なんかショップで見たがそれが不安でまだ買ってない。
>763 ウチのは問題なく閉まってるよ S-ATA1基、ATA2基搭載してるけど ただ、ATAのラウンドケーブルだと取り付け間隔を 広くしないとケーブルが邪魔して閉まり難いかもしれん このケース、かなり気に入ってるよ、個人的には… フロントの黒いパネルがなければもっと良いんだがな〜
↑ >フロントの黒いパネル シルバーの場合は黒のパネルだな できればフロントの開閉パネルなしで アイボリーが欲しかったよ…
>>765 色塗れ、色。銀の上にはサンドペーパーか耐水ペーパーかけてから塗れな。
>>763 友人にそのケースで組んだが念のためS-ATAのL型コネクタケーブルを使った。
で、大丈夫だったよ。
>>765 > できればフロントの開閉パネルなしで
> アイボリーが欲しかったよ…
同意。
便乗質問させてください。 602DWでファンコンST-35付けたら、扉閉まるでしょうか。 過去ログで、若干奥に引っ込ませたらどうとかありましたが、 面位置ではムリだということでしょうか。
面を合わせても、ドア閉めるとツマミに当たって自動的に引っ込むから
771 :
763 :PC/AT21/04/01(金) 07:57:58 ID:qq5lFpy5
皆さんどうもです。 L型コネクタと一緒に来週にでも買ってきます。
772 :
Socket774 :2005/04/03(日) 22:28:43 ID:7Jx3Zsy7
はじめまして。 最近自作に興味を持ち始めました者ですが 質問しても宜しいでしょうか? OWLTECH OWL-611-SLT/BK (ATX/MID/350W)のケースなんですが \6615 は買いなのでしょうか?どうぞよろしくお願いします
買い
774 :
956 :2005/04/04(月) 00:00:21 ID:FEf8qD3V
>>769 602DWでST-35使ってるけど、5インチベイにつら合わして
普通にしまってるけど、、、気になって今、扉の隙間から
覗いてみたら、ST-35のツマミが扉の内側にドンぴしゃりだった。
ST-35が奥に引っ込んだという感じでは全然無い。
で、今、HDDの共振で悩んでるですが、過去ログに紙ワッシャを
かますとよいたいなのがあったんですが、
紙ワッシャを何処にかませばよいのでしょうか?
(HDDマウンタのところか、サイドパネルの取り付けネジのところか?)
ご存知の方がいらっしゃれば、ご教授お願いします。
775 :
770 :2005/04/05(火) 03:47:04 ID:RVfAHR+s
>>774 HDDに付ける紫のプラレールがあるじゃん
HDDとレールの間に挟めるよ[ピンに通して]
紙ワッシャだけでなく、シリコンやゴ製の物もきつくなるが問題なく使用してます
メタルラックにDV収めているが、ワッシャよりも効いたのが足
黒ゴムでキャタピラーが通った後のような跡が両面についてる奴あるじゃん
あれを足の裏に噛ませる
足を広げないで前後共に閉じて、しかも前の足にのみゴムを挟む[単にゴムが足りなかったというものあるが]
これで共振音がだいぶ緩和された
じつは足にかませるインシュレーターでずいぶんと差が出るのではないかと思い
厚めのタイルとゴムを組み合わせて試してみたいこの頃
話は変わるけど777なら柏原芳恵とセックスできる。
778 :
774 :2005/04/06(水) 09:51:01 ID:MUrGsmJz
レスありがとうございます。 防振材を足替りにつかうってことだけど、 漏れは畳の上に604DW置いてあるんで...効果が薄いよな気がします。 シリコンワッシャをHDDマウンタとの間に挟んでみます。 んで、駄目ならケースに鉛シート貼ってみます。 ...これ以上ケースが重くなるのは非常に気が引けますが。
ちょっと教えて下さい 611-SLT/400を購入したんですが PCIスロットのサイズがあわなくて止めれないんですけど みなさんそんなことありますか?? 3つ指してるうちの二つがサイズあいません 無理に挿そうとすると折れちゃいそうです あと付属されていたマニュアルにパッシブダフトの長さが可変とか書いてるんですけど 変えられませんよね・・・・・?
>>779 PCIスロットへのはめ方が間違ってないか?
パッシブダクトは引っ張ると伸びるようになってる。
いやぁ間違ってないはずです 奥まで指してるのにとめるほうが少し浮いてるんです 侍のファンコンも浮いてます 穴しっかり確認してぎゅーーっと押してもだめでした パッシブダフトは根元から先までプラスチックでできてるので伸びません 購入時期の違い?でしょうか
>>779 OWL612やOWL611は
何種類かの側板が出回っている模様。
>>779 参考までにM/Bと刺そうとしてるボードを教えて
デザインが気に入ったので何世代か前の602を買おうと思っています。 リアが8cm*2のやつなのですが紫の枠みたいなのを取ってしまえば12cmファンを付けたりできますか? なんとなくこの部分が気になってしまって購入に踏み切れません。
>>784 無理やり付けようと思えば付けられなくはないけど、
メッシュ部分は8cmファンの大きさだから自分で穴あけの加工をしなけりゃいけない。
それに12cmファン付けるメリットもそんなにないと思う。
付属の8cmファンでも十分静かだし
747AR買って来ました。 案の定リアの9cmファンが五月蝿かったのでXinに換えたら かなり静かになっていい感じ。 前後に12cmファン付けて5インチベイにSF-7500NB入れたら 結構冷えて静かなのでかなり満足。 気になるのはフタの開け閉めがしづらい点くらい。
>>786 747ARってHDDどうやってつけるの?
マジレス希望です。
>786 蓋の開け閉めは左の蝶番の所を右方向に少し押しながら開けると、開けやすいです。 自分も747を凄く気に入って、3台使ってます。 >787 うちは5インチベイに入れてます。
>>789 マジで747ARが購入候補ですので出来れば画像をうpっていただけると嬉しいです。
ご無理なお願いで申し訳ございません。
OWL-602DX (SV)/N まだ?
795 :
789 :2005/04/27(水) 11:42:12 ID:hx9FV01j
今日の夜、パソコンいじるつもりだから、うpしてあげるよ。 でも秋葉原だとどこにも売ってない。通販の方がいいかも。
>>792-793 すません。
HDDが実際に装着された画像が欲しかったんです。
結果として747ARは回避して、残っていた602DIIIを税込み10500円で買い足しました。
マシーンの追加だったので部屋のレイアウトの関係で右側に置く予定だったので、
602DIIIや602DIVだと5インチベイが使い辛いと思ったので747ARが候補だったのですが、
メタルラックを立てて左側に二台積みました。
URLの提供ありがとうございました。
只今602WSを愛用しているモレが着ましたよ 以前611SLT使用していたんだが此間あまりにフェイスで安売りしていたので飛びついてしまった 以前の611はもう手元に無いのでくらべられないが側面の蓋が替わっている様ですね ダクトが大きくなって固定式になってます他。あとは下のほうに穴が沢山空いていた ダクト固定じゃねーかー!って苦情とか来ないのかね。仕様変更はHPに記載し他方が良いと思う今日この頃
うちの611も共振する。ジジジジジジジジジってのが連続で。 サイドパネルを軽く抑えただけで止まるからHDDが原因かね。 搭載限界の4台使ってるんだが。 前にサイドパネルに防振用の重いシート貼ろうとPC屋いったら、 3000円とかふざけた値段ついてて計画は頓挫した。 この共振、鳴り出すとマジムカつくわー。
3000円位、パッと払える人間になろうや。
あーOWL-612-SLTカコイイ・・ 通販の写真とか見てたとき、なんでこんなダサいのが人気なのか とか思って別のケース買ったけど (田舎で周りにPCショップがなかった) この前遠出して念願のPCショップに行って、このケースを見たらかなり良かった シンプルな中にもイイモノがある・・
シンプルで良いんだけど、いざ手元でじっくり見てみると 側板とかが微妙に曲がってて、エアフローとかどうなの? って思ってしまう。HDDの共振も五月蝿いし
AMOやセルサスの安物よりはランクが上だが 値引きの低い時の電源付き1万5千円クラスとしてはちょっとなぁ。 品揃えの悪いショップで店頭買いするには最高クラスだけど 通販ならもっと立派なケースもいくらでもあるし。
ジサカーなら611だろ!! CP最高だし612はうるさいしなにより高杉 皆611を語ろうよ。モレなんかさびしい
共振ってマジカ!?
オクで611めちゃ安いやん。価格設定ミス化?
>806 あれはフェイスで安売りしてたのを転売してるんだよ 送料入れて電源もついて5,000円くらいで買えたもん
まぢか 俺、Faithで9800でかっちまったぞ
特価スレ見てきた 送料込みで6kで売っていたらしい。特価とはいえ安すぎだね ケースは新しい物=良いって訳ではないと思うんだが・・オクで買っちゃおうかな
旧製品というだけで悪くはないと言う意味ね。誤解招きそうなので
602DWでスマートケーブル使いたいんですけど、 干渉しないお勧めケーブルって何でしょうか、 候補はバリューウェーブのRC-011Vにしょうかなと思ってます。 あと、ファンコンをFANCON-6Pを取り付けよう と思ってるんですが問題ないでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。
612でCPUファンが常に3375RPMで爆音なんだけどこれ普通なの?
リテール捏
612はゴミ。611マンセイ〜
611、612両方持ってるおれさまが来ましたよ。
611か612を30%ほど巨大化したケースを出して欲しい。 構成が複雑になってくると配線のとり回しが大変だ。 奥行きのある611でもゲフォ6800はHDDと干渉する寸前だったし。
817 :
Socket774 :2005/05/01(日) 18:55:57 ID:mkWlxauT BE:241348199-#
元祖602を早く復刻してくんねぇかな。
ASOP-04買った人いないの? かっこいいと思うんだが3.5インチベイが可変なとこが逆に不安なんだけど。 高いから買って後悔するのも嫌だしな・・・
PCPG-01の赤いやつ欲しかったんだけど、あんまし評判良くなさそうだね… 611でもいいけど、デザインがつまらない… 602DIVはカッコいいけどHDD横置きで側板閉まらないとか言ってるし… 612もまあまあだけど、高いわりにここでの評価はイマイチ… 結局どれがいいのだ。全部ダメなのか。
>>602 4月に602Wで新しいのを組んだので一応報告。
以前のは側板がしまらないくらい奥行きが狭かったようだけど
最近のものは拡張されたようで問題なくしまるようになってる。
ぎりぎりといえばぎりぎりだけどL字型のケーブルを使わなくても大丈夫だ。
とりあえずリセットボタンを復活させてほしい。 しょうがないのでケースの中に転がしてるがw
611と612って外側は一緒だって聞いてたけど、 写真見たら外見は612のほうが良いような気がする
>>820 今月号の日経WINPCの138ページにケース選びのチェックポイントっていう記事があるんだが
そこで駄目なケースの条件として6つ挙げられているのが
1サイドパネルが取り外せない
2フロントパネルがねじ留め
3マザーボードの固定に板ばねを使用
4ドライブをレールで固定
5突起でドライブを押し付ける
6折って取り外すタイプの目隠し板
そのうち611、612には1・3・4が当てはまる
メンテナンス性を高めるというコンセプトと工作精度の高さは買うが
剛性が低く、HDDの共振を抑えきれないケースを買うとストレス溜まるよ
1?
>825 1は当てはまらないだろ 4もネジ止めも可能だから当てはまらん 結果 3 だけ
828 :
Socket774 :2005/05/04(水) 12:22:14 ID:vRnElrvv BE:47674728-#
これって他のメーカーから金でてんじゃねーの? 突起物のはかなりしっかりと固定されるぞ。 レールのは確かにがたつく。
>>827 確かに4は違うかも知れない、スマン
だが1は、記事を読んでもらうと判るが、正面から見て右側のサイドパネルの事だ
上面と右側面が一枚の板で作られリベット留めされている為に
ドライブの右側がねじ留め出来ず微妙な隙間が出来る、結果としてビビリが発生する
また、マザーボードベースと外板との間に微妙な隙間があり、それも共振の原因となっている
ビビリが発生するが側板や天板を抑えると止まると言う書き込みが結構あるが、それもそういう事だろう
612使ってて、ちょっとウナリ音が聞こえてたんで 中のネジを締めなおしたら止まりました。 原因は、マザーボードのネジを7つだけ締めて、 9つ全部を固定していなかったからでした。 612でウナリ音がする人はお試しあれ。
OWL-602D II 結構好みなんだけど、蓋の指マークがなぁ…。 せめてプリントだったら消せたのに、彫りこんであるからダメポ
トリニティマダー?
とりあえず612電源なしバージョンが611と同じ価格帯から出るまで 602DIVを眺めて購入を検討しつつ、 じっと待つ。
>>835 602DIVいいよ〜。
両側板の内側にダンボール貼り付けて、
後ろの電源口にちょっと細工したダンボール箱くっつけたら音がしなくなる。
んでもってathlon64なら室温24℃でCPUがアイドル33℃、
マザボ(A8N-SLI Deluxe)は34℃だ。笑いが止まらんよ〜。
>>836 うちに製作中の602DIVがあるけど
ダンボールなんて付けたくないよ、
付けないとうるさいの?
なんかやる気が抜けた。orz
>>836 人前では笑わない方がいいですよ。
笑ってる理由を聞かれて、
CPUの温度が低いから笑いが止まらんよ〜。
って正直に答えたりしたら間違いなく友達無くしますよ。
つーか笑えるほど冷えてないと思うんだが, 602DIV購入失敗だったか・・・ 全然やる気が無くなってきた orz
ちょっと嫌味な書き方だったか。マコトニ スミマセヌ<(_ _)>。 ただ、静音にこだわろうと思うなら、改造(?)しやすさの点で本当にイイケースだと思う。 個人差はあるだろうけど、そのまんまの状態だったら、ファンコンで絞っても、ちょっと気になってしまった。 今は、リア12cm×1サイド9cm×1でチップセットファンは4cmに換装してそれぞれ最低回転。 C'n'Qオンの状態で使っています。
>>839 エンコをパッチでさんざんし続けて72時間くらい起動しているけれど
CPU:54℃
MB:40℃
CPUファンは1900回転くらい
両サイドのファン5個は各1600回転くらい
アイドル時は
CPU:42℃
MB:30℃
CPUはPentium4 Processor660
マザボはASUSのP5AD2-E
…音さえ我慢すれば凄く快適…。
843 :
835 :2005/05/07(土) 11:01:38 ID:1oobu0sa
>>840 とても参考になりますた。ダンボールだと音吸収するのかな。穴ふさぐのが
他の素材だとまたちがってきますかね。ためしてみよう。
この前、顔の通販で買ったんだけど611ってなかなかいいケースだね
>>845 おら、地味だからなんか評価イマイチ、良さを語ってくらさい。
612に青と緑のLEDにして擬似PS2にしている漏れ 前面ファンが9cmっていうの以外はまあ気に入っている。 なんでOWLのケースってファンのサイズが微妙なんだろ?
コストを抑えるため。
まぁオウルが作ってるんじゃないんだけどな
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/685.jpg 611を使ってます
去年の夏も暑かったけど、VGAがRadeon9500proだったので
上記の現状で過ごせました(背面の12cmのみ交換)
VGAを6800GTに変えたのですが、
5月上旬の暑さの中でprime95&rthdriblを30分ぐらい回しておくと画面にノイズが・・・
VGAのメモリーシンクがかなり熱くなってました
(ドライバーから見ると70度)
そこで、考えたのが画像の緑丸の部分に8cmFANを付けようかと
よく付けている画像を見ますが、どうやって付けるもんなのでしょうか?
(取り付けステー買ってきて、どの部分に付けるのか)
851 :
850 :2005/05/11(水) 18:03:40 ID:2+JBGZAZ
続きです
前面の8cm吸気FANはノーマルのままなのですが、
これもやっぱり交換した方がいいのかな
フィルターに汚れが溜まっていて吸気はしてるけど、イマイチHDが冷えてないような気がします
他に追加で吸気/排気のFANは付けている人いますか?
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/685.jpg ここの青丸部分に付けようかと思ってるのですが、左下の排気FANとかは意味ないかな?
ふと自分の画像見てて思ったのですが、
電源からのケーブルは元からまとまっているけど、
バラしてからチューブに入れた方がいいのでしょうか?
(電源ケーブルの取り回しに限界を感じてます)
>>850 FSB-0010が全部冷えるんでお勧めですよ!
>>852 これいいな14cmFAN
大きさが漢
気に入りました
よし週末に田舎のPCショップへ行こう
たぶんないから通販になる予感
>>853 thx
こんなんがあったのか、すげぇー
855 :
Socket774 :2005/05/12(木) 04:57:06 ID:T4l+cEWJ
ageないと
856 :
Socket774 :2005/05/13(金) 20:03:53 ID:QJ52cj1i
DIII2台目購入しようとしたらどこにも売ってない ひょっとしてもう生産終了?
612使ってるけど吸気ヨワス 前面のフィルターでかなり抑えられてる気がする みなさんフィルター交換とかとっぱらって何も付けてないとか な事してたりする?
>>857 611だけど同じく吸気弱い
ファンを9cm1200回転から8cm2000回転に付け替えた
>>858 どこのファン? うるさくない?
付属のファンってうるさい部類なのかな。
普通ケース買ったときにファンは代えるだろ
>>860 創価?
普通、使ってうるさかったら買えるんじゃないのか。
611はCPUファンと同軸上にあるサイドパネルの穴からも空気吸うから前面は弱くても大丈夫っぽい気がする。
DWさ、スタッカみたいにUSBとかサウンドとかが上にあればいいのにね
602WS使ってる人に聞きたいんだが、HDDはみんな何処に納めてる? ラプタンと日立2台なんだが何処に入れたら一番うるさくないかね VGAと干渉するから後で場所移動するのがマンドクセ
>>865 普通に下からでいいだろ。適当に隙間空けてな。
俺はそうしてる。
真ん中だと何処も干渉するから上に入れた 下だと隙間が無いから熱こもるかなと思って。しかし奥行無いケースだ
俺は真ん中に入れた。1台しかないから上下が空いてよく冷える。611なんだがな。
HDDの表面温度は上側と下側違う? どっちのが発熱するもんなの?
a
611を使ったデーター保存用のマシンにHDD4台入れてるんだけど チェックしてみたら一部50°近くまで発熱しているのがあった。 不安が残るので1つ外すことにしたよ。 3台中の1つはFDD側のベゼルへ待避させる予定。
>871 >866氏は下からと言っているが・・ 602自体古いケースだからグーグルのキャッシュ漁ってたんだが真ん中以外はどっちともいえないみたい 真ん中付けたいがフロントファン付けたいんだよなぁ
874 :
Socket774 :2005/05/17(火) 11:23:18 ID:Z+IKKonD
スレ違いかも試練が、オウルのモバイルラックプロの外付けが 6月に出るらしい。ただしIDEのみ。S-ATAには対応してないとのこと。 (サポートより)
612ってシャドウベイの取り外し可能なんでしょうか?
スミマセン オウルのホームページ見てきますた レール式で横にずらせるんですね スミマセン
OWL-602D IV(SV)/Nの電源スイッチは扉開けないと押せないんでしょうか? それとも前面にあるの?
しかし今日は暑いね。 DWの右サイド全部芯の1600だからあっちぃよ もう全部交換しないとだめぽ。 3個あるから超低速で十分だとおもったんだけど ファンコンもあるのに・・・・ なんで超低速したんだろ俺のばかん。 orz
OWL-PCR7を使ってる人います? 使用感などを聞きたいのですが…
今日PCR7買って来た。 電源、リアともに12cmFANなのはいいけれど、フロントの12cmはオプションで残念。 あと、ドライブ固定は、今時のネジレスにして欲しかった。 その他のパーツは明日買うので、使用感は追って書きまつ。
お待ちしてます
ビビりが出やすいね。 ネジでも固定できる構造になっていると良いのだが。
つアロンアルファ
>>885 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ガイシュツかもしれんが前足を2つ外して替わりにゴム足かなんか1つ付けて3点支持にすると床への共振を抑えられるね。 スピカで似たようなことやってたので試しにやったら上手いこといったよ。 当方611使用。
888 :
881 :2005/05/21(土) 23:01:56 ID:kE1IrmGa
フロントFANも追加したせいか、それなりに風切り音はする。使ってる時には気にならないレベル。おかしなビビリも出てない。 静かな部類ではあると思うけど、よっぽどデリケートな人はダメかも? もっとも、これ以上静かにしたいなら、もっと金掛けるよな。 光学ドライブ装着時には、フロントパネルまるまる外さなくちゃならない。頻繁にいじるならマイナスポイント。 電源コネクタは、邪魔になるくらい豊富。枝分かれしてないラインも1つ2つ欲しかったところ。 スチール製でどっかり重い。置きっ放しで使うなら気にならないが… 可も無く不可もなく、値段相応という感じ。主要FANが全部12cmじゃなきゃイヤって人ならいいんじゃないかと。 と言いつつ、俺は同じ値段帯なら、3R SYSTEMSのファンコン・温度計x3付きアルミケースの方が好み。 (何でそっち買わなかったかと言えば、売り切れだったから…)
ケースは重いほうがいいよ。 ビビりに苦しめられる可能性が低くなる。
>>888 ケースの造り自体は悪く無さそうですね
電源が430Wならなぁ
部屋のレイアウト変更してからブーンてケースがビビっているような気がして ああでもないこうでもないと組み直してたんだけど隣の家のエアコンだったorz
俺はてっきりHDDだと思い込んでいたら隣の家の鈴虫だった_| ̄|○
HDDの音と鈴虫の鳴き声を勘違いする強者がいたとは。
612SLTが来た。 見た目はほんとに普通のケースだな。 素で組んだだけでもけっこう静かだな。 でも、これのどこがsltだ、と書いてる奴もいるんだよなー 静音志向の人って、どこまでやってんだろ。
おそらくHDDの共振があって煩いと言われてるはずだが、 漏れも気になってるケースだから、異常があったらレポよろしく
俺みたいにソンチアのケースからオウルに流れた人は多そうだ。 今では家のケースは全部オウルになった。
ソンチアも電源(EATSYS=ZIPPY)のオマケケースだったような。 あの構成じゃBOXRAIDの運用は苦手だし 電源の真下にシャドウベイがくるのはどうにも。
899 :
895 :2005/05/22(日) 22:21:27 ID:JEhT3+fq
>>896 あー左側板が共振しているのは触ってみるとわかりますわ。
通風が良いのでCPUファンを低回転のものと交換してみたら、ファンの音が減ったぶん
低い共振音が目立つようになりました。
いまはIBM時代のIC35L080AVVAを使っていますが、今度S-ATAのbarracudaに入れ替える
予定なんだが、これで多少は改善されるかもしれん…
>>899 IBM日立の振動を消そうと思うと、新たにHDDが買える。
海門のSATAは静穏とはいえないし、振動のハズレが少ないのは幕だよ。
幕の発熱は6Bで改善されたし、612SLTなら、前面FANがHDDを冷却する。
ハードディスクは省電力用の設定いじればめちゃくちゃ静かになるじゃん。 日立のは元々値が256で、シーゲートのは128になってるでしょ。(うろ覚えだから微妙に違うかもしれん) だから日立のも値を128にすればシーゲート並みになる。
・・・薔薇うるさいやん
PCR7注文してしまいました フロントファンも買った方がいいのでしょうか?
904 ありがd 俺のマザボ電源が20ピンなので変換するやつ付いてくるか電話しようと思います
906 :
904 :2005/05/24(火) 12:53:53 ID:c5+I43FN
>>905 デフォルトで20ピン。24ピンへの変換コネクタ付。
たびたびありがd これで心置きなくボロ騒音ケースとおさらばできます
>これで心置きなくボロ騒音ケースとおさらばできます
可哀相な
>>907 のケース
だって・・・静かな掃除機くらいうるさいんだもん
おれが延々と使っていたデスクトップケースもうるさかったな。 パッシブダクトがないので、2,900rpmの80mmファンをもってしても、CPUが十分には冷えない。
やっぱパッシブってそれなりに効果はあるのね
602DIVのHDD側面ファン、皆どうやって取り付けてるの? RDL9025S付属のM3ネジとナットで取り付けたら、 ネジの段のHDDがネジにつかえたorz ナットを外にしたら、ネジが格好悪く飛び出ちゃうし…
↑自己解決しました…。脊髄レスすみません。テーパー使えってことっぽいですね。 先に設置してしまったので右パネル開けたことなかったんですorz ホントスレ汚しすみませんです。
>>912-913 少なくとも明日そのケース買いに行こうと思ってる
漏れにとっては、非常に有益な情報だったぞ?
パッシブってものによってはただ邪魔なだけのこともあるな。 俺は外してもCPUの温度は全く変らなかった上 逆にエアフローが良くなったのか他の部分がやや冷えるようになった。 パッシブに直接ファンが付いていたらまたかわって来るんだろうけど。
プレスコット(笑)以外はなくても大して意味はないんだろうな
最近612を使い出したんですがCPUクーラーに干渉したんでパッシブダクトを外しました。 空いた部分に防塵対策をしたいのですが既存の市販品ファンフィルターで取り付けられるものってありますか?
防塵ラックなんてあるのか 俺のPCじゃでかすぎて入りそうもない・・・ ミドルタワーだしなぁ
ミスった誤爆orz
オウルの鉄って錆びやすいですか?
4年使ってるけど錆びてない
スウェーデン鋼使用。
サンク 鉄ケースにします
611電源付きを5000円で売ってたら俺に教えてね
誤爆しましたスマソ orz
>>921 7年前かったのも錆などどこにもないぞ、ヤニで真っ黄々だが
普通に使っててさ錆びる環境の方がおかしい
海辺の家とか・・w
むしろ海の家
元日本兵かも
611でリドテック6800GTを横から冷やそうと12cmFANとPCI取り付けステー購入 VGAに当たって取り付けれない・・・ VGAに横から当ててる人います?
612でシャドウベイの上と下にHGSTのHDD積んで共振に悩まされてたんだが、 今このスレに出会ってちょと安心した。 俺が不良品掴んだわけじゃなかったのな。 スレ読んだ勢いでスマドラ2個注文しちゃった。 ゴム足とかダンボールとかもっと上の方で言ってくれよ……。 5インチベイに小物入れ取り付けようとしたら、 小物入れ側の工作制度が悪くてレールがはまらず。 無理にレール突っ込もうとしたらツメが折れた(ノ∀`)
共振するんだー・・ スチール使っただけでは問題解決にはならないのね
611使ってて最近気がついたんだけど、サイドパネル開けるとケースファンの回転数が100rpmくらい上がる?
>>937 thx
あぶなく「どこでもステイ」買うところだった
ASOP-04高いyo!! 前にASOP-01で組んで組みやすかったから、サブにまわして またオウルのアルミでもう一台と思ったんだけど…。 1万8千円程度だったから買えたけどケースに3万は手が出ない…。 初物ご祝儀価格でAthlon64X2出るころには値段は下がると思っておK??
OWL612のケースファンの回転速度、わかりませんか? オウル見てもケースマニアック見ても載ってなかったもので。
611の後ろのFANは、たしか1500だったような気がする
おれの611は前後1200rpm+ちょこっと。 サイドパネルあけると1350rpmになって、その代わりCPUファンの回転が100rpm落ちる。 ちょっと珍しい611でしょ?
ウチのも1,300rpmちょい。
>>944 それは、フロントから吸気できていないということでは…
埃取った方が(・∀・)イイ!
948 :
942 :2005/06/01(水) 21:37:34 ID:wwqHq8+L
>>943-946 ありがとうございます。XINファン並みの回転数ですね。
この板のスレを回っているとOWL612のファンは交換するとより良いとあったので
前:RDL9025B-L(1600rpm)、後:RDL1225B-L(1200rpm)にして使おうと思ってたのですが
OWL612に使用した場合の吸気と排気のバランスが気になったので質問しました。
そいつは無理があるだろw 細部が違いすぎる。
952 :
Socket774 :2005/06/04(土) 01:03:57 ID:trdHFEvp
BTXケースまだぁー?
いらん
もうなかったことに・・・
602IVのサイドにつけるファンて92mm角? 90mm付けたらネジきつー。
OWL612D IV + 90mm*5 マザー温度が26度下がった。これで今年の夏は安泰だ。
26℃もかよ ファン止まってるんじゃネーノ?
>>957 キムチ製激安ケース+ファン2個+350W電源で運用
↓
+5V足りんから500W電源追加
↓
電源から強烈な発熱
↓
ケース自体が触れない程にアツく
↓
マザー温度計測してみたら56度
↓
食費削って612とファン購入
音スゴイけど冷房入れてると思えば無問題
漏れが暑くてもシステムが涼しいんならそれでいいさ
602DW使用しています。
HDD振動・共振・唸り対策スレ 2dB
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112503662/ ↑でも話題になってるんだけど、複数HDDシャドウベイに突っ込んでると
共振がうざいので(当方HGST SATA HDD160GB*2 250GB*1)
スレにもあるようなゴム製ワッシャーをかませたところ嘘みたいに静かになりますた。
まぁそれは良いんだけど、今度はHDDの取り外しができなくなってしまい
力入れたら手は切るし紫色のレール折っちゃった・・・。owl
それでも全然HDD外れないんだけど同じ経験をなさった方いらっしゃいませんか?
611、ジーーーーーージーーーーーーという共振が止まらない・・・・ッッ!! 誰か助けて具でええええ゛たうおぬうややりいす4す5かて
>>959 片方に寄せて引っ張ると取れるんだけど・・・。
うちはゴムじゃなくシリコンワッシャーだけどさぁ・・・。
ワッシャー地味に高いよな。8個で400円くらいか?
963 :
959 :2005/06/05(日) 22:11:53 ID:YyQG3A4e
マジで? 俺スマドラ買っちゃった……orz 差額8000円ぐらいかしら
ゴム板切断→穴をあける→(゚д゚)ウマー
966 :
Socket774 :2005/06/06(月) 23:47:29 ID:iezXSnZ6
昨日為替にパイズリしてもらったよ。結構気持ちよかったよ。
OWL-602DWのグレー購入しました。 イージーアクセスでドライブつけるのは便利だけど5インチベイにリムーバブルHDDやファンを付けようとするとうまく合わなくてグラグラ。 右に3個ファン付けたらシャドウベイのHDDの温度が今までより-10℃下がって(゚д゚)ウマー ・・・今までショボイケース使ってたので(;´Д`) 左にもファン2個追加したので音は結構うるさい。俺は平気だけど神経質な人はダメかも。 ちなみに3.5インチシャドウベイの温度は29℃だけど、5インチの方のHDDは46℃('A`) そういやフロントアクセスポートへつなぐUSB端子が見つからない('A`) 大して繋がないつもりなので問題ないけどもどれだー? シャドウベイ3台・5インチベイ1台のHDDだけど共振は無し。 CPU温度も-5℃程下がったのので総じて満足。 個人的にはもうちょい幅があればいいのに。 以上チラシの裏でした( ´∀`)
>>950 うはー こりゃTW-602MAXの後継機だな。
602IVとはだいぶ違うが、TW-602MAXの内部構造そのまんまだよ。
無理があるというほどでもないと思った。
やすっぽいらしいから、そうかもね。
藤本だからこうなるYO
SCSI80ピン->68ピンアダプタを使うと左の扉が閉まらないことに、 602DIVを購入してから気づいた...バカ orz それから、E-ATX対応という割にあまり余裕がなく、Tyan Thunder K8Wは ギリギリ入ったけど、右側のメタルフレームに接触しそう。
973 :
Socket774 :2005/06/11(土) 12:17:47 ID:+W8kiPLx
(´・ω・)
OWL612、なかなか良いケースだけど固定式シャドウベイにHDDを設置すると冷えないのが玉に瑕。 フロント9cmファンを12cmにしたりしてその問題を解決した改良版とか出ないかなぁ・・・。 それともおとなしくDWとか行っとくべきなのか・・・。
>>974 吸気ファンが付いてても冷えないの?
HDDを詰めて設置してるとか…
>>976 自分もOWL612使ってるけど
前面の吸気がちょっと弱いかな。
サイドカバーのパッシブダクトの下の通気口が
一番吸いまくってる気がする。
あと拡張スロットカバーを止める部分は
キャプチャーボードが干渉したから取り外してネジ止めにした。
気になることはいくつかあるけど結構良いね
ATXとmicroATXの両方に対応してるケースありますか?
ほとんど
>>981 あたりまえだがmicroATX専用にATXは無理だぞサイズっつーか物理的に
>>982 それは大丈夫です!
ケース色々調べてたらATXのケースにmicroATX対応って
書いてたから表記してるの以外は対応してないのかなと
思ってました・・
>>983 ネジやスペーサー位置は共通で、基板サイズが違うだけだから。
ATXの一部を切り出したのがMicroATX
985 :
Socket774 :2005/06/12(日) 03:41:41 ID:Pe2wT7d/
(´・ω・)
986 :
Socket774 :2005/06/12(日) 12:03:27 ID:cTZNF0VX
(´・ω・)ノ
987 :
974 :2005/06/12(日) 12:26:05 ID:hRYdxpEx
誤解を生んだようで申し訳ない。 冷えないと言ったのは「固定式シャドウベイに設置したHDD」の事。 レール式シャドウベイに設置したHDDは前面ファンの風が当たって冷えている。 (エアフローを気にしてレール式ベイの上から1段目と3段目を使用) まぁ前面ファンの吸気がちょっと弱いのも事実だけど。
988 :
Socket774 :2005/06/12(日) 16:14:51 ID:+Ha7+ZWj
(´゚'ω゚`)
989 :
Socket774 :2005/06/12(日) 17:23:58 ID:oRODlIiE
('A`)
990 :
Socket774 :2005/06/12(日) 18:50:13 ID:mYCS/Rge
OWL-PCG5/N ってどうなんですか? 冷却性や音なんかはどうなんでしょうか?
>>968 >-10℃下がって
それ10℃あがってるだろ脳みそ冷やせ
993 :
Socket774 :2005/06/13(月) 18:10:10 ID:YWfgmQLi
(´゚'ω゚`)
994 :
Socket774 :2005/06/13(月) 18:49:51 ID:YWfgmQLi
★
995 :
Socket774 :2005/06/13(月) 20:19:10 ID:YWfgmQLi
ume
,. ‐,フlヽ`丶 /‐' ! `ヽヽ /´:: ! ヽ /: : :: l lヽ !ヽ ,、 l ,、 ! l. ヾ::rtj-、_レtテ,:ゝ' リ 待てぃ!! ヽ lーY.ノ l` ヽY ヽ / ヾ、 l|、 r_=、 |l .// _ `ヽ!ヽ _ ィ-r' _ __ ,. '´ .::`ヽ ,. ‐ ニノ _,. -‐ 'ニ´‐ ::::::> '´ / / \ ,ィ . : : ..:::::::: レ:ヽ L ー_,´-‐ '´ , - 、:::/ / / . : ヽ /_ ー_― '. .:/::l 〉 ' ´ ,. - ´ _ // ,. ' , ' . .: : : : :ヽ /rく`>、ヘ : :..:::/ヽ:::!./ ,. ‐_´ -‐ '´ l::l‐ ./ . : : : : : : :.:::::} /´ r`く,ヽ,ヘ´l-、/ ヽl -‐ ' ´ l'= ニ´-‐ ' ´ ̄ ヽ: ..:::::::::l / `ヽ'ヽr '´ ヽ : : : / _,., -‐ '" ̄l . . : : : ::::::::::/ ノ_,. - '´...... ̄ `ヽ __l_,. -'- 、,_ ,.. ‐/ ノ : : : ::::
うほっ
生め
1000 :
Socket774 :2005/06/13(月) 21:16:28 ID:sFOQJ5lD
1000はもらった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread