ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.16 D0ステッピングとのことですがsSpecナンバーはいくつですか? SL7KAですか、それともSL7E3? あと差し支えなければ、それぞれのCPUコア電圧も教えてください。
915 :
844 :04/09/25 04:11:04 ID:t3TNtVmw
一昨日、昨日と多数の方のレスありがとうございました。 とりあえず、既に逝ったと思われたC800E-Deluxeで組みなおしました。 組み上げ直後、2回ほどスピーカーからプツッという音がしてフリーズする現象に見舞われました が、その後は快調で、再起動してもコールドブートしてもきちんとBIOS画面が表示されます。 一度バラして組みなおすという基本中の基本を試してみるものですね。 一昨日と今で違う環境は、AGPのVGAカードの有無だけです。 AI Boosterも再び使えるようになり、大変満足です。 P800E-Deluxeはもう少し手元に置いて、いろいろ検証してみようと思います。
>>915 共に過ごした時間をゆっくり噛み締めながら少しずつ分解しておやりなさい。
南無。
917 :
807 :04/09/25 06:46:57 ID:UfwsToNw
とりあえずのセットアップが出来たので報告するわ。 M/B P4P800SE BIOS 1006 CPU Prescott SL7KC 定格3.2GHz動作 CPU Cooler リテール OS WindowsXP SP1a Memory TwinMos GB3-212B 512MB module*2 (チップはTwinMos CH-5) やっぱりCPUコア電圧は1.4vで設定された。 Windows起動後Ai Boosterで1.1vまで下げられた。これ以上下げられない。 アイドリングCPU温度 36℃ CPUクーラーファン回転数 1700rpm 室温 不明(クーラーは26度設定) 組み立て中なのでサイドパネルオープン状態 めっさ速い。メインはnForce2+Barton1.83GHzなのだが、比べ物にならんかも。
昨日、P4P800E-Deluxe を買ってきたけど、オンボード LAN/Sound は不評なのか…orz まぁ、いいや。使えればいいし…
>>918 オンボードデバイスはここの連中に言わせれば
ほとんど不評だから気にすんな
>>918 うちはP800無印のオンボードLAN使ってるけど、困った事ないよ
使い方次第だろうけど、困ってから考えた方が良い希ガス
オンボードのサウンドがしょぼいってのはわかるんだけど LANってなにが悪いの? PCI接続じゃないからむしろよさそうな気がするんだけど
うちもオンボードで困ったことないなぁ 相当アクセス数多い鯖でも立ててるんかな C800Dだけど
923 :
Socket774 :04/09/25 10:15:49 ID:mmb6awL0
>>915 ひとつ教えてくれAi BoosterいつからC800E-Deluxeに対応したんだ
924 :
Socket774 :04/09/25 10:30:37 ID:ITY1IP73
P4P800E-Dですが、BIOSで「Power on by PS/2 Keyboard」や 「Power on by PS/2 Mouse」を設定しても、キーボードやマウス で起動できません。どこか他に設定するところでもあるのでしょうか。 フタ付のケースを使っているので、キーボードから起動させたい のですが・・
>>923 GW前(4/28)にリリースされたバージョンから。
926 :
Socket774 :04/09/25 11:08:01 ID:AgNm5KdP
thx
>>915 つうか、結局おまいの環境依存だったわけじゃんw
>>928 大当たりでした。
マニュアルをよく読まなければいkませんね。
すばやいレスに感謝します。
バカばっかりだな。バカは自作しないでメーカー製PC買え。 サポセン代わりにレスされまくったらかなわんよ。
>930 そうだな。自分で調べる癖つけとかんと、トラブルでたとき困るぞ。 切り分け、原因の特定ができないと、自作のメリットが限りなくなくなる。
933 :
912 :04/09/25 17:08:51 ID:UClu//Tb
あれから各種ベンチ走らせてみたがどうやらCPUより先にノースが根を上げる模様。
CPUは51度程でまだ余裕ありげだが、システム温度が41度を超えるあたりから挙動
不審になりリブート。システム温度はノースより遠いことを考えるとかなりキツい状態
だと予想。シンクにチップファンを貼り付けて凌いでいるがどうしたものか・・
クリップ式なんで水冷化しようにもヘッドがない。
>>917 氏はどうか知らんが。
>>933 OCしてりゃチップファンは必要だわな。
935 :
917 :04/09/25 18:48:12 ID:awSBrzaQ
>>912 お互い数少ないプレスコmPGA478ユーザーとして頑張りましょう。
うちのもハングするようになりました。電圧sage過ぎたみたい。ヤレヤレ
>918 P4C800-E DeluxeにしたのはオンボードギガビットLAN こいつだよ North Chip(i875PE)にGigabit LANを直結させるため、そのパフォーマンスを最大限に活用できます とあるんでね 別途にギガビットLANカード買っても PCIの帯域とか そんなの考えての話 これだけはパフォーマンスは良いんでないかい? さすがにオンボードサウンドはパワー不足だろうけど これも古いサウンドカードを下手に使うくらいなら まだ音はマシだと思う 負荷がやや高く さらにLIVEなどのサウンドカードにくらべたらパワーが出ない 要はボリューム不足だと思った でもLIVEよりは サラウンドの機能は良いと思うよ 未だLIVEユーザーはこの際Audigy2あたりに変えてみなよ 別世界だからさ 無論スピーカーもそれなりのものは用意しろよ 安モンスピーカーじゃ何やってもショボイから
【CPU】 2.4GHz 【メモリ】 512MB 【M/B】 P4P800 【VGA】 【HDD】 IBMの8.4GB 【FDD】 ・・・ 【CASE】 ASUSのケース 【電源】 400W(?) 【OS】 XP 上記のような構成のマシンなんですが、HDDをブートすることができません。 知識がないので文章とか変かもしれないですが、アドバイスよろしくお願いします。 ここにいたるまでの経緯は、上記の構成のマシンをWIN2000で使用していたのですが、 電源を入れて外出し、自宅に帰ると電源が切れていました。 どうやらケースの電源が壊れたようなので、ASUSのケースを買ってきました。 しかし訳ありでケースを買う前にHDDをフォーマットしてしまい、この機会にXPを入れようとおもいましたが、 2GHz以上のCPUの場合win98のインストールはできないため、別のPCでwin98を入れ、 アップデートでXPをインストールしました。 そして元のPCにXPを入れたHDDをセットし、起動しようと思ったのですがHDDにブートできませんでした。 ちなみに半年近く壊れたまま放置していたため、動いていた時と現在の違いがわかりません。 BIOSの画面ではHDDの認識はされていました。 又、ブートの前に「RAIDBIOS・・・・・」っていう画面ではプライマリ、セカンダリ共にNoDeviceと表示されました。 よろしくお願いします。
絶対ネタ、餌がいっぱい付いてるし。
940 :
938 :04/09/25 20:47:12 ID:s1k2fpPt
>>939 漏れのこと・・・?
ホントに困ってるんですが・・・・つД`)
>>938 別PCでOS入れても駄目だってば。
そのPCで入れなきゃ。
つーことでやりなおし。なんだよ「訳あり」って。
943 :
938 :04/09/25 21:19:18 ID:s1k2fpPt
>>941 別PCでOS入れてもダメなんですか・・・・・。
訳ありっていうのは元々OSが不安定だったのでフォーマットしました。
>>942 ありがとうございます。
ここで調べて見ます。
>2GHz以上のCPUの場合win98のインストールはできないため 出来ないの?
電源が壊れてケースを買うのは、これを機会に新調 ということなのだろう。 IBM 8.4GB HDDへインストールなんて止めた方がいいと思う。 パフォーマンス、推定余命の点で。
....できるだろ。
>>944 出来ない事もある
Winfaqに書いてる
948 :
938 :04/09/25 21:39:22 ID:s1k2fpPt
>>944 出来ないです。
windowsの保護エラーって出てしまいます。
95でも出来ないらしいです。
>>945 釣りと思われた原因ですね・・・・・・・。
確かに新しいHDD買った方がよさそうですね。
ありがとうございました。
これね
2.1GHz以上が必ずしも駄目という訳ではない
セットアップで NDIS 初期化中に Windows 保護エラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#1461 Windows98 をセットアップ中、「デバイス NDIS の初期化中
Windows 保護エラーです。再起動してください。」というエラーが
発生してセットアップを継続できない場合があります。
この現象は、2.1GHz を超える CPU を持つ PC に Windows 98 を
セットアップしようとした場合に発生するため、Windows 2000/XP や
Linux など別の OS で使用してください。
P4P800無印ですが、オンボードLANは3Com社製のが入ってる初期型です。 rev2からは別のチップになったそうですが、3Com社製は良くないから変えたのでしょうか?
>>950 3COMのオンボードNICは一部のハブと相性問題が発生していた。
その後ドライバ等のver up等で改善したかどうかは知らんが。
俺のハブでは一切問題なかったし、
自分の環境で問題なければ気にする必要なし。
953 :
Socket774 :04/09/25 23:11:36 ID:e+kXys+F
天下の3COMもえらい言われようだなw
>>953 確か蟹の安物ハブと相性が出てたね。
もれのブロードコムチップのハブとでは
まったく問題なかったが。
そもそも3COMと相性が出るというのは
ハブ側に大いに問題ありだと感じていたけど。
3COMの最新ドライバWHQL認定されてないけど無問題? WHQL認定の44はDemo32.exeないし
>>948 新しいHDD買ってきて、再びその「別のPC」でOSインストールして、外してP800に付けて同じこ
とになるのを理解してないようだな・・・
釣りの疑惑はIBM 8.4GB HDDなんかじゃない。↑ここだ。
それからWindowsXPアップグレード版は確か元OSのCDがあればクリーンインストールできる。
Windows98からの上書きアップグレードなんかやめれ。
Windows2000はどこに行ったんだ?
>>956 自分の環境で問題なければどうでもいいんだよ、そんなこと。
そもそも最新ドライバなんてみんな認定されてねえだるが。
(・∀・)ラジャー
(・∀・)ダルガー
>>933 aquacompterのtwinplex Rev1.1 Chipset P4 Type2が使えると思いますよ。
こちらはP4C800-E DXですが、おそらくフックの取り付け幅は同じでしょう。
Type3もいけるかもしれません。
962 :
912 :
04/09/26 12:00:18 ID:y2hcdim9 >>961 おぉ、サンクス。丁度CPUの水枕がcuplex rev1.3 P4使ってるんで、acの奴なら
好都合だよ。
やっぱ取り扱いはウザだけかな。HP上ではよくわからなかったんだよね。
尋ねてみるよ。