GF6800Ultra ≒ X800XT > GF6800GT > X800Pro ≒ GF6800 ≒ GFFX5950Ultra > RADEON9800XT >
GFFX5900Ultra ≒ RADEON9800Pro256MB > RADEON9800PRO > GFFX5800Ultra > GFFX5900 ≒ RADEON9700Pro >
GFFX5900SE(LX) ≒ GFFX5900XT > RADEON9800 > RADEON9700 > GFFX5800 > RADEON9800PRO(128) >
GFFX5700Ultra > GF4Ti4800 ≒ GF4Ti4600 ≒ RADEON9600XT ≒ RADEON9500Pro >
GF4Ti4800SE ≒ GF4Ti4400 ≒ RADEON9600PRO ≒ RADEON9800SE ≒ GFFX5700 > GF4Ti4200 ≒ GFFX5600Ultra >
GFFX5600G ≒ RADEON9500 > GF3Ti500 > RADEON8500 ≒ RADEON9100≒ GFFX5600 > GeForceFX5600XT > Parhelia >
GFFX5200Ultra > GF3Ti > RADEON8500LE ≒ RADEON9000pro > GF3Ti200 > GF4MX460 ≒ Pahelia > RADEON8500LELE >
Xabre600 ≒ RADEON9000 ≒ RADEON9200 ≒ Xabre400 ≒ GF4MX440 ≒ GFFX5200 ≒ GF2ULTRA ≒ GF4MX440SE(DDR) >
RADEON9600SE > RADEON9200SE > GF2Ti > GF2TiVX ≒ RADEON7500DDR > RADEON7500SDR ≒ GF2PRO >
GF2GTS ≒ GF4MX420 ≒ GF4MX440SE(SDR) > KYRO2 > RADEON7200DDR > GF256DDR > RADEON7200 > GF2MX400 >
GF2MX > RADEON VE > RADEON7000 ≒ KYRO > GF256SDR > GF2MX200 > MilleniumG400Max > G550 ≒ G400 > G450
2get
4 :
Socket774:04/08/06 20:42 ID:+TbpaPgE
だからもう2GETしたくないって
6 :
Socket774:04/08/06 20:43 ID:+TbpaPgE
キィー
REGEDIT4
; =======================
; Coolbits 2
; >> Installation File
; =======================
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplExposeWin2kDualView"=dword:00000001
"NvCplTvLocaleAutoDetect"=dword:00000001
"NvCplAllowForceTVDetection"=dword:00000001
"NvCplEnableActiveApp"=dword:00000001
"DisableApplyColorsAtStartup"=dword:00000000
"NoMenus"=dword:00000000
"OverlayPageState"=dword:00000000
"CinematicPageState"=dword:000000ff
"NvCplThermalSettings"=dword:00000020
"NvCplEnableAppProfilePage"=dword:00000000
"NvCplEnableScreenMenuPage"=dword:00000001
"NvCplCustomResConfig"=dword:00000000
"NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001
"NvCplDisablePerfQualPage"=hex:00,00,00,00
"NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001
"CoolBits"=dword:ffffffff
"NvCplEnableOverlaySpanControl"=dword:00000001
"TwinViewCapsOverride"=dword:00000001
"NvCplEnableDesktopOverlapPage"=dword:00000001
"NvCplEnableTroubleshootingPage"=dword:00000001
"NvCplDisableRefreshRatePage"=dword:00000000
"NvCplDisableRotateAngles"=dword:00000000
"NoPages"=dword:00000000
"NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001
"NvCplEnableFanControl"=dword:00000003
"NvCplEnableFrameSyncPage"=dword:00000001
"NvCplEnableHardwarePage"=dword:00000001
"NvCplEnablenForcePage"=dword:00000001
"NvCplEnablePwrMzrOnDesktopMenu"=dword:00000001
"NvCplEnableRotationColorSettings"=dword:00000001
"NvCplNvThermPage"=dword:00000001
"PowermizerPreferences"=dword:00000000
"QTwkEnableModeChangeWarning"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL\Debug]
"ShaderObjects"=dword:00000001
REGEDIT4
; =======================
; Coolbits 2
; >> Installation File
; =======================
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplExposeWin2kDualView"=dword:00000001
"NvCplTvLocaleAutoDetect"=dword:00000001
"NvCplAllowForceTVDetection"=dword:00000001
"NvCplEnableActiveApp"=dword:00000001
"DisableApplyColorsAtStartup"=dword:00000000
"NoMenus"=dword:00000000
"OverlayPageState"=dword:00000000
"CinematicPageState"=dword:000000ff
"NvCplThermalSettings"=dword:00000020
"NvCplEnableAppProfilePage"=dword:00000001
"NvCplEnableScreenMenuPage"=dword:00000001
"NvCplCustomResConfig"=dword:00000000
"NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001
"NvCplDisablePerfQualPage"=hex:00,00,00,00
"NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001
"CoolBits"=dword:ffffffff
"NvCplEnableOverlaySpanControl"=dword:00000001
"TwinViewCapsOverride"=dword:00000001
"NvCplEnableDesktopOverlapPage"=dword:00000001
"NvCplEnableTroubleshootingPage"=dword:00000001
"NvCplDisableRefreshRatePage"=dword:00000000
"NvCplDisableRotateAngles"=dword:00000000
"NoPages"=dword:00000000
"NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001
"NvCplEnableFanControl"=dword:00000003
"NvCplEnableFrameSyncPage"=dword:00000001
"NvCplEnableHardwarePage"=dword:00000001
"NvCplEnablenForcePage"=dword:00000001
"NvCplEnablePwrMzrOnDesktopMenu"=dword:00000001
"NvCplEnableRotationColorSettings"=dword:00000001
"NvCplNvThermPage"=dword:00000001
"PowermizerPreferences"=dword:00000000
"QTwkEnableModeChangeWarning"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL\Debug]
"ShaderObjects"=dword:00000001
かぶったスマン…
オーバーレイの明るさ、色調を
(*)非オーバーレイ描写と同一に調節する方法
(*)マイクロソフトが推称しているDirectDrawでの
動画再生描写結果と近い画質になります
■フォースウェア
色相2%
彩度98%
明るさ122%
コントラスト107%
■デトネーター
明るさ120
コントラスト98
色相+4
彩度104
テンプレこんなもん?
>>11 まあ仕方なし。
一応
>>9は前スレ16のを受けて微妙に改変してみた。
NV45、6900シリーズはまだぁ?
NV43、6600シリーズはまだぁ?
17 :
Socket774:04/08/06 20:56 ID:D6ezK0B0
ロリAAまだぁ?
温度が高けりゃ電子が振動しにくい、DDR DDR3の利点はそこにもあるだろ
他にもあるだろうけど、最近あったXDRに関してのwatchimpressの記事でも読んで来い
怒りが収まるのまだぁ?
前スレ>1000
詳細教えろ
22 :
Socket774:04/08/06 21:07 ID:ko9JM8+k
質問です
9800XT > 9800Pro > FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra > FX5800Ultra >
9700np > FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE > 9500Pro ≒ 9600XT > FX5700Ultra >
Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultra(CPU次第?)>>>>
9200≒8500LELE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX440 >>> 64bit地雷たち
この中にGeForce4FX5700LEはどこら辺になるでしょうか?
>>20 へー。
せっかくだから当時よりシュリンクしたプロセスで作ってもらえれば面白いかもね。
ダイコストはより下がるし、当時と同じ250MHzでふつーにファンレスOKとか。
逆にクーラー付でコア500MHzとかだとゲームによっては高コストパフォーマンスで結構使えるかも。
1乙〜
前すれの985見て16パイプにチャレンジと思ってRivaTuner入れてみたんだけど
パイプラインの選択項目 出ねーぇーーーー orz
26 :
Socket774:04/08/06 21:25 ID:u481Xxu6
1モツカレ
6800持ってる人に聞きたいんだが、ゲーム何やってるん?
GT買った知り合いに無印貰えたんだがやるもんがねえ・・・
PSO BB
やっぱ気になるのは消費電力だなー。
UltraとGTと無印と5900XTの消費電力量、>記号で表せる人いる?
>>26 ジャイアンツCK
1400×1050,32bit,highquality,x16AA,x4S or x6FSAA
6800以上じゃなきゃ重くて出来ん
6600GTのSLIサポートキター
フェイスのメールメンバー向け特価商品の中に
WinFast A400 TDH 128MBが33,970円(税込)であるのですが
これはお買い得?
34 :
Socket774:04/08/06 22:25 ID:oWnD2XV3
すいません、いきなり質問で申し訳ないですが、
暫く6800Uを使っていて3Dゲーム等で画面フリーズが多発するようになりました。
現在5900XTに換装しているのですが、こちらでは問題ありません。
以前、電源不足で画面描画がおかしくなるという記事があったのをを思い出し
マザボに付属してきた電圧表示ソフトで12Vラインを見てみたところ、11.5Vとなっていました。
こういう場合、ステップアップトランス等で115Vにした上でPCを立ち上げた方が
12Vに近い数値が望めるものなのでしょうか?
使っている電源にもよるのでしょうが、参考意見を聞かせていただければと思います。
ちなみに使っている電源はこれです。
http://www.so-jet.com/japanese/html/product/pc/jetpower.htm ↑の520Wモデルを使用しています。
GeForce 6900の情報が出て来たね。
やはり、AGPは6800が最後みたいだね。
前スレだかで日本橋のUltra在庫、見に行ったらまだあったよ・・・・ Prolinkは人気ねーな
NV48はIBMのFabか・・・・ 6800のようにならない事を願う
ti4400を購入して二年ちょっと経つが、思った程にはゲームもハードウェアも進化しなかったような気がする。
今でもそこそこ使えるし。6900が早く発売されないかなぁ。
40 :
26:04/08/06 22:52 ID:u481Xxu6
いろいろレスTHX
手辺り次第やってみる
PCIExはもう少し様子見かなあ
>>34 ageて質問するのが気に入らないが、マジレス。
電源不足というのは、電圧が低い状態のことではない。
3.3V系、5V系、12V系、3.3V+5Vコンバインド等の電圧系統毎の電流出力容量(A:アンペア)が
足りていない状態のことを言う。
藻前さんの電源は5Vが42A、12Vが22Aだが、電流食うCPU(Prescott等)付けて、HDDを3、4台
もぶら下げて、なおかつ電流食うVGAカード付けてりゃ12Vが22Aあってもあっという間に足りな
くなる罠。
前スレ989です。
とりあえず、ネットで拾ったultraのBIOSではだめでした。
クロック、GPU-ID他を書き換えてみたりしたけれど
いずれも一切画面に表示が出ませんでした。
素直に新版のRivaTuner待ちかな。
日本橋でMSI NX6800Ultra買いました。
青ペンのUltraはまだ残ってたよ。
ファンコン・・・・・・・・
>>42 その拾ったBIOSってLeadtekのかい?ネットで転がってたLeadtekのBIOSでInno6800GT→Lead
tek6800GTを拾って書き換えたら見事に真っ暗になった。LeadtekのサイトでダウンロードしたBI
OSで書き換えたら見事成功したよ。
微妙にファイルサイズ違ってたし。先に拾ったものと公式のものでは。
怪しいものを使う時には、転ばぬ先の杖(PCIのVGAカード)が必要。
LeadtekのBIOSでInno6800GT→Leadtek6800GTを拾って書き換えたら
↓
Inno6800GTを、拾ってきたLeadtek6800GTのBIOSで書き換えたら
日本語になってなかった、スマソ。
50 :
Socket774:04/08/07 00:59 ID:Xs0XhCvt
自慰フォース
今GF4ti4200使ってるんだけど、新しく買うのにどれくらいのからだと性能アップを体感できますか?
DOOMスレ見たけど4Ti使ってるやつばっかりなんだな
正直驚いた
>>52 サンクス。予算的に5900XTがギリギリくらいなのでそのあたりで検討してみます。
guru3dのデザインが変わった
>>54 Doom3限定でラデ省くと、42ti→予算2万だとリドテク59XTをオーバークロックして使用しか選択支は無いよ
新スレ立てるときは
告知くらいしろよ
どう考えてもおかしい
FX5900を0.8V-80Mhzまで落としたのに絶対に49度以下には下がらない
nVIDIAショック
>>53 あいつらは割れざーだから貧乏でカード買えないんだよw
それより日本トップクラスのFPSプレイヤーがTi4200(ry
自作板の住人とPCゲーム板の住人って意外と重なってないからな。
ここに居る奴の大半がベンチオタや、チョンゲーぐらいしかやらないのに
無駄に高スペックなパーツで組んでるアフォ
あとエロゲーもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現れたな
66 :
Socket774:04/08/07 08:15 ID:W8sG9KqJ
>>47 Leadtekじゃないです。
メーカー不明でした。
Leadtekはサイズが微妙に大きいから怖いんだよねw
とりあえず、PCIのビデオカードなしでもOSは起動するんで
メクラ打ちで元のBIOSに書き換えて直しましたがw
67 :
Socket774:04/08/07 09:21 ID:GterFsAa
ALBATRONの6800GTをI/Oの19インチ液晶にDVI接続して使ってますが、
たまに、例えば、ゲームを起動したりした際、FULL画面になった時に
一時的に、画面がまるで電波の入り具合が悪いTV画面の状態の様になる・・。
3DMARK03等のテストでも、画面が切り替わったそばで起こる。
具体的にいうと、赤い粒々で出来た5mmぐらいの縦ノイズが縞模様に全画面に
亘って並び、数秒後に元に戻るといった感じ。
環境は
■CPU:ATHLON64 3400+
■MB:K8V
■メモリ:512*2
■VGA:ALBATRON6800GT
■電源:420W
■ドライバ:フォースウエア61.77
■液晶:LCD-TV192CBR
どうしたもんですかね、誰か同じ症状の人いません?
>>45 ほぅ、MSIのGTはオリジナルクーラーで出たんだな。マニュアルファンコンは
禿しく要らんように思うが…
Ultraの方はリファレンスまんまじゃないのか?
>>58 電圧ってあげるとやばくて、下げる分には安全ってイメージあるけど
さげる方が一撃死の危険があってあぶないらしいぞ。
一部パーツは電圧下げた方が電流がながれるんだって・・・
初心者的な質問で申し訳ないのだけれども、
AeolusのFX5900XTを買ってきて適当に繋いだら、起動時に「電源足りねぇよボケ」と警告が出ます。
心当たりとしては、ボードの後部にHDDとかの5V電源を挿せそうなコネクタがついているのですが、
こいつに挿してしまえば問題解決なんでしょうか?
マニュアルやAOpenのサイトには何も書いていないのですよ・・・。
72 :
Socket774:04/08/07 10:23 ID:ASZvkwLE
16パイプ厨
パイポo
半導体って歩留まりが上がってくると・・・・グレード分け 捺印だけだもんな
77 :
Socket774:04/08/07 12:16 ID:zqZoAyWA
一番ファンの音が静かな6800GTは
ELSAですか?
リドテクですか?
AOpen
GAINWARD買っとけ
あとGIGABYTE 高速電脳行ってこい
5900XT使ってるんですが、ドライバを61.77にするとディスプレイが警告出してくるんだけど
うちだけですかね(OUT OF RANGE)?
ディスプレイはRDT179Sでデジタル接続、固定縦横比のスケーリングで使用。
1280*1024→デフォ設定だと警告が出るので、詳細タイミングでリフレッシュレートを60Hzに設定。
その他の解像度のゲーム(ベンチ)をやると1280*960にアスペクト比固定拡大されていると思うのですが、
警告が出ます。
そもそも、NVIDIA設定の中に1280*960の解像度がないのですが・・・(;´Д`)
現在は56.72で使用していますが、これだと同じ縦横比固定のスケーリングで使用しても
警告は出ないのですが・・・。
>>83 同じモニタ使ってるが、推奨画面サイズじゃないとあの警告かなりウザイね。
「RESOLUTION NOTIFIER」ってやつでしょ?
3DMark03なんかやってると、1周の間に8回〜10回、EXIT押さないといけない。
あの警告出さないようにする方法ないもんかねぇ。マニュアルじっくり読んでもわかんね(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
いずれにしても、初値で買いたくはないな、昨今のPCパーツは特に。
アホらしい。かといって、値崩れまで待つつもりもないが。
頃合が難しい。
>>85 パチンコの止め時の判断と同じようなもので、これは永遠の命題です。
>>86 パチンコは
・打ち止め
・資金切れ
・閉店
この3箇所が止め時です。
91 :
83:04/08/07 16:00 ID:9bAf0ztH
>>84 >「RESOLUTION NOTIFIER」ってやつでしょ?
う〜ん、家のは確かOUT OF RANGE(マニュアルP14のOSD警告表示の図でD-SUBではなくDVI)
なんですよ。一回出ちゃうとディスプレイの設定にも入れなくなるし・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>94 全スレかどっかで同じ質問してたからじゃないのか?
97 :
41:04/08/07 18:15 ID:S96Lwaxk
>>67 2Dと3Dの動作クロック変えてるとたまになりますね。
同じにしとくと全く問題なしです。
4tiで一番良いドライバってどれだっけ?
100 :
Socket774:04/08/07 22:32 ID:WqX6ybg5
28.32が一番印象ぶかいドライバだった
P4の2.8Gあたりで一台組もうと思ってるんですが、
性能を発揮できる丁度よいグラフィックボードはどのあたりになるでしょうか?
お勧めがあればぜひ教えてください。
5900XT
同意
もういい加減バランスがどうのと考えずに
予算内で買える上位を狙えばいいんじゃなかろうか
DX9に限って言えばCPUの依存度は低いわけだし
仮にカードがオーバースペックでも後々使い回すか
CPUを変えればいいだけだし
買えるときにちゃんとしたものを買っとかないと
結局買い直したりして損する場合も往々にしてあるよ
6800以上がいいね
どうせその次はPCI-EなんだからAGP最強の6800シリーズを買っておけ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 6800!! 6800!!
⊂彡
109 :
Socket774:04/08/07 23:56 ID:7TdtJ2q9
別に最新の3Dゲームを高解像度高画質でやらなければ
Ti4200はまだまだ現役だろ
最新のがいいんですよ
そりゃ気持ちの問題だな。
ちんぽもびんびんですよ
アンチエイリアスとかアニソとか4X以上だとTi4200じゃまともに動かん。
114 :
Socket774:04/08/08 00:50 ID:xVQRsD7l
試合経過:
・試合終了 主審のホイッスル! 日本、アジアカップ連覇
・後半47分 日本 GOOOOOAL!! 中央の中村から、中国の最終ラインを切り裂くスルーパス。
左から玉田が抜け出し、GKとの1対1をドリブルでかわすと、落ち着いてゴールに流し込む。
日本、ダメ押しの3点目!
・後半 ロスタイム表示は3分
・後半44分 中国 右CKから高いボールがゴール前に入ったが、シャオ・ジャイのへディングシュートはゴール上に外れる
・後半41分 中国 右サイドからクロス。
三都主にボールが当たりこぼれ、リ・ミンが再びゴール前にふわりとしたパスを送るも、GK川口がキャッチ
・後半39分 日本 左サイドからのFK。
中村が低く鋭いボールをゴール前に入れようとしたが、途中で中国DFがカット
・後半38分 日本 右サイドから中村のFK。
高いボールをゴール前に入れ、中澤が飛び込むも、GKがパンチングクリア
・後半36分 中国 カウンターからシャオ・ジャイが抜け出し、右サイドへパス。
クロスが入るが正確性を欠き、ペナルティーエリア手前でスン・ジハイがボールを溜め、再び右サイドに流しクロス。
ファーサイドで待ち構えた選手がヘッドで中央へ折り返すも、味方には合わず福西がカット
・後半35分 中国 ロングボールを日本ゴール前に放り込み、シュ・ユンロンが走り込むも、田中が体を入れ、川口がキャッチ
・後半33分 中国 右サイドから細かくパスをつなぎ、ダイレクトでペナルティーエリア内にスルーパス。
リ・イがフリーで抜け出すが、飛び出した川口が片手でボールを触り、ドリブル突破を防ぐ。
さらにシャオ・ジャイがシュートを放つも、これも片手1本でセーブ!
AGPは6800が最後なわけあるか
じゃあ6900以降はAGPユーザーさよならPCIEユーザーのみってことかい?
グラボメーカー大もうけだな・・・・
AGPを搭載するようなCPUが乗るマザボじゃ、もう性能をうまく引き出せなだろうよ
6900は出す気がするけどなあ<AGP
AGPなくなるのか
で次のPCI-Eってやつはスゲーの?
>>118 Aを1、Bを2・・・Zを26と割り当てる。
AGP=A+G+P=1+7+16=24
PCI-E=P+C+I+E=24+3+9+5=41
解りやすいだろ?(・∀・)
っていうか、今6800UltraとかGTといった5万円以上のカードを使ってる人達は、
2005年の第一四半期にはほぼ全員がPCI-E環境に移行してるでしょう?
で、その下のメインストリームのユーザーには、その頃には今よりも大分安く
なってるであろう6800があるから、必然的に6900以降ではAGPを出す必要が
なくなると思う。
だまれ
123 :
Socket774:04/08/08 01:16 ID:dsgg3+64
AGP版は出すだろ、ブリッジかませて
でも、6800クラスを買うような香具師にとって価値のある物ではないかもな
そのころには、マザボもPCI-Eに買い換えるだろうから
事実上の最後のハイエンドAGPビデオカードが6800ってとこだろ
124 :
122:04/08/08 01:19 ID:bLedbF1p
誤爆
ブリッジかませたとしても、ハイエンドモデルではAGPは出さないだろうな
ブリジットかませたとしても、
出すわけねーだろ
そもそもPCIEママンにAGPがないのが痛い・・・
129 :
Socket774:04/08/08 01:33 ID:dsgg3+64
PCI-EのSLI対応6800は何時頃発売されますか…?
131 :
Socket774:04/08/08 01:40 ID:wqqshK8o
6800GTでDOOM3やってみたが物体表面表現の低レベルさに萎えた。
GF3Ti500で十分。てかソフト会社はPC市場なんて相手にしてないんだな
Ok 1.3 has now your proposed changes for 6800.
Also it has support for 5800/U, 5700LE, 5600/U/XT, 5500, 5200/U.
omni1.3出たよ
135 :
Socket774:04/08/08 05:41 ID:BDuclqgf
現在、DVDや3Dのネトゲーを目的としたPCを購入しようとかなり悩んでいます。
今までメーカー製PCしか買った事がなく、今度はBTOで購入を考えています。
予算的にCPUは Athon64 3000+、3200+ P4 3.0C、3.2C になると思うのですが、
これらのCPUとバランスのよいビデオカードを教えて下さい。
んー。オンボードがいいんじゃないかな?値段も手頃だし。
あと市ね。
Half-Life2がまだ出ないみたいなので
6800スルーする予定ですが
次のnv45?はいつ頃発表予定?
1600x1200最高設定でdoom3もhalf-life2もヌルヌル動かしたい
前スレ(確か111ぐらい)でK8NSNXP-939と6800Uの写真を晒した者ですが、ママン逝ったっぽい
今の所、原因がはっきりしてないのでなんとも言えないけど、同じ組み合わせの人は気をつけれ
初期不良で交換できる期間過ぎてるんだよなぁ…orz
140 :
Socket774:04/08/08 09:05 ID:wEenoBK3
GeForce6800Ultraを超えるVGAはいつ発売されますか?
年末ですか?
でさ、実際のところバスを通ってるデータ量ってどんなもんなの?
AGP8Xの時も4Xとかわんねーよっていわれてたし、PCI-Eもそんな感じに言われてるし。
まさかAGP1X(266MB/sec)でも十分だったなんてオチじゃあるまいな?
PCI-Expressのキモは下りじゃなく上がりだと思うんだが。
3Dゲーやる分には大してかわんないかもしんないけど
エンコードやデコードをGPUにやらせようとするとAGPは上がりが少ないから
きつくなってくるんかと。
まあ、そうはいっても新しい規格を作ってマザーボードなり売りたいのが本音だろうけどさ。
この業界自体常に性能向上を謳わないといけない体質だからな
それに意味がないわけではないし
特にAGPからPCI-Eは上り帯域が向上した事でGPUをVGAとして以外に
より使える道が見えてきた
メリットがわからないってんならそれはそれでいい話で、そうやってローエンドの安いカードやオンボードへ
移行していけばいいわけだから。少しでもより先をって連中が延々買い続けるし、ここで話続ける。
資金的な面や心理的についていけなくなったら脱落すればいい話。
>>139 ああ・・・あの水冷で自爆したアフォか(プッ
>144
それ俺。
それは置いといてだな、運良く?MSIの6800Uを入手した。
3DMark03(400/1100にて)
ぶら下げシステム温度32℃、室温30℃
最高温度76℃(アイドル時58℃)
周辺温度46℃(アイドル時40℃)
FX-53でスコア約12100
所詮リファレンスまんまなので予想通り。
ケースに入れてもファンの音がやや気になる。
比べると氏んだリドテクUltraのファンは相当静かな部類か。
排気はnForce系でリドテクよりやばそうですね。
ELSAのGTが455/1200で安定している今となっては
どうせならMSIのGTでファンコン見たかったなとおもた。
6800無印欲しくて昼ごはんのランクを下げてるそばで
6800U二本買ったとかいう話を聞くと氏にたくなってくるな。
6800無印+GT買った俺でもU2本の前では塵同然だな
金持ちケンカせず。
GT3本買った漏れでもUltra2本の前ではゴミ同然だな
6800無印+6800GT+6800Ultra買った・(略
GeForce2Ultraを中古で買って未だに使ってる俺は
あっ、お呼びじゃない
失礼しますた
俺だって結婚して子供が出来なきゃUltra2つだって買えたのに・・・・うわああ!
1つでええやん(w
金はいくらでもあるんだっ
一番凄いやつ持って来いっ!!!
それでそのUltraを何に使ってるんだ?
ベンチマークだろ
チョンゲー
キモイ敗北者がまた沸いてきたな
ここは厨スレじゃないよー
ベンチマークなんて飾りです
偉い人のはわからんのです。
結婚して妻と子供の分も買わされる俺の身にも(ry
ブルジョアは3DlabsのRealizm800買え。
30万強だぞ。
>>109 遅レスだが、最新のゲームはどれも
解像度をVGAに下げて、テクスチャクオリティとかも目いっぱい下げても
4Ti4200じゃ満足に動きませんよ・・・・・
BattleFieldベトナムですでに経験済み
Doom3も当然のごとく満足に動かないだろ
BattleFieldベトナムですでに経験済み
Doom3も当然のごとく満足に動かないだろ
いやぁ流石FPSの中でも屈指の厨ゲーやってる人は洞察力が鋭いですね
167 :
Socket774:04/08/08 20:21 ID:CmlQxrZi
ti4200だけど
BFVもDOOM3もミディアムでサクサクですが。
お前のPCがおかしいんじゃないの?
"満足"の基準が違うんだろ。
まぁ常にfps60以上でさくさくと言えるから
>>165のが正しいんじゃないかね。
確かに。
それはTi4200のせいじゃなくて
お前のCPUがショボイからだろ
藁Pen4を使っていると予想してみる
>>168 Ti4200でDOOM3も十分って本当?
ちなみに俺は、GeForce2MXでSeriousSamを十分に堪能しとります。
>>156 Excelと一太郎と花子とJW-CADですが、何か?
俺も筆まめ用にリドテクU買った。
俺のMSIUltraはマイホームデザイナー用
>>173 めちゃめちゃ嘘。
特にVRAMが64MBだと話にならない。
各種特殊効果をOFFにして軽くしようとすると暗さが倍増されて非常に見難いし。
>>171 Athlon64-3000+ですが、何か?
GF4Ti4200だと
BFVで解像度XGAで全て中にしてもまともにプレイできん罠
だいたいDoom3なんてGFFX6800無印でも
解像度上げると重いなんていわれてるのにGF4Ti4200でまともに動くわけないだろ
179 :
174:04/08/08 21:50 ID:brHjYs96
あ、あと嫁が「てきぱき家計簿まむ」が全然てきぱきじゃないと言ったんで。
全額我が家の国庫から歳出されたよ、2枚分。
180 :
Socket774:04/08/08 22:13 ID:FJ2oknKI
GeForce6800Ultraを超えるVGAはいつ発売されますか?
後、114日待てば新しいVGAがでるよ^^
MSI6800U水冷化してみました。
435/1170辺りで安定という悲惨な結果でした。
中身はリファレンスなのでMSIが悪いわけじゃないが
GTに大敗するという結果となりました。
まぁ、リドテクの時は定格(初期biosなので425/1100)で発火しましたが。
T-ZONEにAlbatron6800U(噂の2.0ns表記デカ箱)
ワンダーシティにXFX6800U(X型変な箱)
が売れ残っているが誰も買わんのな。
183 :
Socket774:04/08/08 22:56 ID:G4t+pbul
\ ショボーン /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン \ (´・ω・`) /
(´・ω・`) \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
( つ旦O < な シ > ( )ショボーン
と_)_) < ョ > ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
| |/( ´_ゝ`)\< │ > ( ´・ω・`)フー
| |. ∩∩ < 感 ン > / 人
|ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\ / \ \⌒i
(´・ω・`) /2人でショボーン \ | /\  ̄))
(∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/ /| ̄|
/| ̄ ̄| カタカタ / ( ∩∩) (∩∩ )\/ ゝ__)
ハァ〜
つーか、6800Ultraってめちゃくちゃ長生きしそうなカードではあるな
少なくともUnreal3が出るくらいまではバリバリ使えそうだ。
ハーフライフ2は9月1日発売で確定みたいよ?
はやくVGAを新調しときなよ。
>>186 ホント?去年も9/1だったよな確か。
わざとかな?発売日。
HL2のほうが面白そう、リーク版の手ごたえからしてねぇ
ウッヒョォォォォォォ!! スゲェぜママー!!
キモッ
キモッ
キモッ
>>189 sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
もはや実写もの
>>189 それ、合成じゃなくて
本当にゲーム中の画像なの?
Shader3.0の恩恵か・・・? もう、単純にすげーの一言だな
DOOM3買いに行こうかな
DOOM3はOpenGLでつ
1.6nsのメモリって定格は1250MHzだよね?
6800Ultraって1100MHzなわけだからだいぶ余裕あるのかな?
すごいんだけど、ポリゴンのカクカクはいつまでたっても残るな。
特に手前の銃。
ライトだ
ポリゴンを使う限り、曲面はあんまうまくいかねーだろーな
いつになったら他の近似法が使われるようになるんだろうか…
リアルタイムでNURBUS曲線曲面とか使えれば良いけど、さすがに処理重いからな・・・・
DOOM3スレみると
TI4200で普通にやってるって報告がほとんどだよ
>>204 OH--!NO---!!!!
金玉蜂の巣だ!
GeForce6800Ultraを超えるVGAはいつ発売されますか?
これやたらみかけるんだけど、真性君が常駐してるのかネタコピペなのかどっちなのよ
最近DOOM3で悔しい思いをしたラデ厨がやってるネタw
俺も4200だけど(メモリ64M)でDOOM3はいけてるけど。
さすがにアンチエイリアスは切ってあるけどね。
371 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/09 02:35 ID:gxNxbym9
>>369 DOOM3は設定を弄れば5900XTでも高解像度+Hiでプレイできるらしい。
Ultraクオリティでやりたいんだったら、メモリを256MB積んだ6800買うしかない。
あと、RadeonはDOOM3ではあまりFPS出ないみたい。
報告やベンチを見ると、
6800Ultra>6800GT>X800XTpe>6800>X800?>5900XT>9800Pro=Ti4200>9600XT
こんな感じ。
>>212 14 in 1つまり、体験版集ってことじゃないかな。
URUとXIIIはどれでもついてて、Prince of Persia 3Dは日本以外
Splinter Cell Pandora Tomorrowは日本のみ付属ってことだろうね。
214 :
Socket774:04/08/09 05:21 ID:mlPcPg4K
1600X1200(設定最高)アンチエイリアスとアニソ共に4倍速だけど
athlon64 3400+(and)6800ultraで結構いけてる。
>>215 確か6800はFSAAに壁があるんじゃなかったかな?
1passで処理できるのがx4までだったかと...
>>216 ソースきぼん
てかFSAA4Xと8Xの比較あったけどあきらかに違ったんだが
radeon800xとかは全然AA利いてなかったけどナー
>>217 今探してる
国内の記事だったからすぐ見つかると思ったんだが
219 :
216:04/08/09 07:09 ID:T2UwGQMV
俺もx800がAA効いてないなんて煽り発言スマンかった・・・。
221 :
216:04/08/09 07:52 ID:T2UwGQMV
>>220 もしかしてラデ使いに見えた?
変に誤解させてしまったようで...
RagePro+Voodoo2→RIVA128→Voodoo3→初代GeForceときて
後はずっとnVidia。んで今はGTね。
最近、馬鹿にしてたFSAAを見直して色々と調べ回ってたのよ。
4Ti4200で解像度最低、画質も最低で何とかプレイできてるよ
ぜんぜん綺麗じゃなくてDoom3の意味ないが・・・・
もうダメだな、4Ti4200は
最近のゲームどれも解像度最低、画質オプションも最低条件でプレイしてるよ
GygabyteのGA-N57128D買って付けたけど、PCの電源投入時画面表示されないぞ。。なんで??
Radeonは表示されたのに。。。。
画面は、IO-DATA LCD-TV17CBR
相性なのかな????
61.77に変えたらゆめりあベンチの項目が640*480そこそこしか出なくなった・・・・
これって仕様?
当方6800無印助けてくれ・・・・・
仕様
226 :
Socket774:04/08/09 10:07 ID:G4aIb/EO
SM3.0に対応させるとそうなるみたい。
別にいいじゃん
"ゆめりあ"なんて。
ゲームがある訳でも無いんだし・・
仕様か・・・・・GPUのヒートランしようと思ったのだが・・・・・
とりあえず61.76に戻したら出来るようになったが、終わったら戻すか・・・・・
情報thx
FarCry Demo2を設定MAXで動かした方が熱くなるよ
>>229 やばい
88℃行ったよ
でもすげー綺麗だなって思った
おお、怖くて70℃で止めてしまった俺は
根性ナシです・・・
今はノーマルなんだけど、冷却パーツ交換したくなるなぁ・・・
水冷にすればラーメンが作れそうだ・・・
233 :
うさだ萌え:04/08/09 11:12 ID:usf8odbj
rthdribl
水冷リドテクGTでコア60〜59で安定してる
>>233 エアバッグ付いてない車でも事故に遭わなきゃ問題ないからなぁ。
事故に遭うの前提じゃあるまいし。
で、このうさだ萌えはトリップないの?
>>229 ノーマルリドテクGTでコア74〜73ですた(室温約29℃)
>>235 ここで言ってる事故ってウィルスのことだろ?
今やアンチウィルス系入れて無くて無事故の人間の方が珍しいと思うが
ダイヤルアップしてる奴ならその限りではないが
>>237 ウィルス対策を一切してないのは暴走行為と同じだろ。
暴走行為して事故ったなんてのは自己責任。
まぁ、パターンファイル対応前に食らったりする確率が
減るってのは便利な機能だけどね。
その辺がエアバックといいたいんじゃないかと。 >元記事
>222
CPUがしょぼいんじゃないか?800x600のMIDでTimedemo40f逝くぞ。
240 :
Socket774:04/08/09 15:53 ID:KAQTrgFM
6800の出荷でちょっとモタついたからな。
6800はもういいッ!
nForce4 さえQ4に間に合えばッ!!
>>224 DirectX9.0c入れるとなるみたい
いれてる?
>>235 トリップ付いた本物のうさだ萌えはASUS C800/P800スレにたまに出没しているから、AMD厨で
はないはず。
>>240 NV3xのあの性能、価格ではさもありなん。
でもNV3xに比べて、NV4xはいい出来だよな。
これから、同じプロセスでも回路見直しのシュリンクも可能だし。
まあ、3x系が今一つだったから、4x系の性能向上が大きいと
感じるとも言えるけど。
次回のマイナーUPでは、low-kなり、動的パイプライン制御なりで
消費電力に気を使って欲しいな。
GoForceでは、固定ラインを無くす事で大幅な消費電力削減に成功したと
あったけど、昨今のPCでもシェーダが宣伝の要になっているので
旧hwT&L固定ラインもシェーダに振れないのかな。
rthdribl、うちのInno水冷GTでは57℃までしか上がらなかった。
NV40水枕、これはかなりヒット商品だなぁ。
rthdriblが開始直後に一旦フリーズするんですがねorz
Inno水冷買った方がいいのかなぁ・・・
>>246 ポンプとかはどこのを使ってるんですか?
>>248 WC-201だけど2台使ってる。CPU専用とVGA専用に分けてるよ。
夏の暑さでTi4200が逝ってしまいました。
そこで4200からの乗換えでパワーアップが実感できる最低ライン
だというFX5900XTへの乗換えを考えているのですがAOPENの通販、再生工場にて
Aeolus FX5900XT-DV128(再生品)が16000円ちょいと他と比べると安く
かなり惹かれています。
ですがAOPENは2chではあまり評判が良くないとも聞きまし、これで決めちゃって
良いものでしょうか?同じような価格帯で他に良い選択肢はありますでしょうか?
またTi4200と比べてパワーアップが実感できるといいますがどの程度のものですか?
>>1のベンチマークに5900XTはないみたいですが同じような性能としてどれを見て
参考にしておけばよいのでしょう?
既出でしたらすみません
6800無印買おうか6800GT買おうか迷ってるんですが
メモリ128と256ではベンチぜんぜんちがうのでしょうか?
どちらがお勧めですか?
ゲームにもよるんじゃない?
DOOM3とかHL2やりたいんだったら安物買いの銭失いになりかねないよ
>>252 DOOM3やりたいですね
ぜんぜん違いますか?
もう少しがんばってGT買って見ます
ん、AOpenって評判悪いの?
256 :
251:04/08/09 20:11 ID:qnXT/RlB
迷ったらGT
258 :
Socket774:04/08/09 20:15 ID:aRb1yihd
MSI6800U水冷化してみました。
435/1170辺りで安定という悲惨な結果でした。
中身はリファレンスなのでMSIが悪いわけじゃないが
GTに大敗するという結果となりました。
まぁ、リドテクの時は定格(初期biosなので425/1100)で発火しましたが。
T-ZONEにAlbatron6800U(噂の2.0ns表記デカ箱)
ワンダーシティにXFX6800U(X型変な箱)
が売れ残っているが誰も買わんのな。
自爆ハズカシスギ
迷ったらUltra
>>251 メモリの量はさておいて、GTのが速いがね。
262 :
251:04/08/09 20:23 ID:qnXT/RlB
GTほしいですが値段が1万近く違うものですからそんなにDOOM3パフォーマンス変わらないんだったら
無印もいいのかなとおもいまして
>>262 DOOM3 したいのか?
だったら迷うなら GT か Ultra だろう
どこまで快適にプレイしたいかにもよるけど
>>262 DOOM3を快適にやりたいんならGT買っとけ。
+1万以上の価値はある。
ていうか DOOM3 面白くないぞ
↑
素晴らしいオチ、事実だけど。
267 :
Socket774:04/08/09 20:59 ID:z5SPlcEw
>>265 ガ━━('A`;)━━━ン!!!!! まじで??
>>250ですが書き方が悪かったです。
FX590XTの評判?といいますかどの程度の性能なのか聞きたかったのですが…。
というのもTi4200とそれほど変わらないようでしたら
4200の中古が今なら5〜6000なのでその場しのぎと割り切って
中古で済ませてしまおうかと思いまして…。
APOENが悪くも無く5900XTといって差し支えない性能だとして
同じような価格帯じゃFX5700などしか買えない事から見て
コストパフォーマンスはかなり良いと思うんですが。
>>268.
FX5900XTとTi4200では明らかに違うが、
それが価格差を覆すほどかは俺は知らない。
C/Pは良い。と俺は思う。
ストーリー重視のFPSのほとんどにいえることだけど、
英語が理解できれば面白い。
どっかのサイトでストーリーを理解するのと、
ゲームプレイ中に理解するのとではぜんぜん面白さが違う。
272 :
Socket774:04/08/09 21:12 ID:FL4dRwn2
で?
>>271 DOOM3もそれ。15日に日本語マニュアル版出るけど…
完全日本語版が出たとして、その時にVGA買うのが勝ち組と思うな。
たしかにHALO日本語版はわりと楽しめたしなぁ。
DOOM3は言葉がわからんていうのもあるけど、爽快感がない感じ。
序盤しかやってないからかもしれんけど
Doom3は発売されたがそれでもまだまだDirect9対応ゲームは少ないな。
6900まで待つかな、その頃には他のビッグタイトルも揃ってくるだろうし。
所詮DOOM3じゃTi4200から買い換えるきっかけにならなかったな。
278 :
Socket774:04/08/09 22:08 ID:z5SPlcEw
>278
そうだったっけか!でもti4400じゃなぁ・・・
いつか最高設定で快適にプレイしたいもんだ。
>271
禿同
発売されて直ぐに英語版買って遊んでも
だいぶたってから日本語版コソーリ落としてまた遊んでたりする
Geforce 6600のベンチスコア
http://nueda.main.jp/blog/archives/000735.html#more 上記サイトより抜粋
6600 GTはDOOM3の1600x1200のHigh Qualityモードで56fpsが出るようだ。「PCI-Express DOOM 3 Timedemos - [H]ard|OCPks」で比較するとこのスコアはRADEON X800XT-PEよりもよく、
6800GTに迫るスコアとなっている。またGZeasyには、6600GTの3DMark03のスコアが掲載されているが、P4-3.2Gでなんと8038というスコアになっている。これは9800XTを20%ほど凌駕するという。
282 :
Socket774:04/08/09 22:25 ID:z5SPlcEw
>>281 うおー!この性能で15000円とは 絶対買いですな
>>282 199USD以下だから大体25000円くらいじゃないのか?
DOOM3の日本語版は諸般の事情で出ないとか・・。
\25000って、出たばかりの5900XTより\1000〜2000高い程度だよな。C/Pは高いと思う
Neo5900XTは、6600GTで決定だな。
199US$で\22000だな
C/Pは6800無印よりいいかもしれない
289 :
Socket774:04/08/09 22:50 ID:Yg+5qV2N
ぴーしーあいエクスプレスだから諦めます
ああ よくみたらAGPもおうけいなのか
このまえFX5900修理に出しちゃったよ('A`)
sだふyはそfyへrg
6600流行りそうだな
SLI対応は6600GTのみだね
6600との違いはクロックだけじゃないのか・・・
プロセスルールは110nmで行くのかな
そろそろコストを考えた製品作りをしないと
投資家にそっぽ向けられちゃうぞ
6600が市場に出回るのはいつ頃になるんだろね。
あぁー6600発売まで買い替え待つかちょー悩む〜。
6600楽しみ!
>>294 あ、やっぱそうなんだ
ところで
>NV43の名前はGeForce 6800になるという
は「GeForce 6600になるという」の間違いだよね
はじめ???て思った
>>296 NV43は8月発表? - GeForce 6600GT / 6600って題目で書いてあるから
俺もそう思うけど|  ̄▽ ̄)
ELSA GLADIAC FX534 256MB
GeForceFX5200タダでもらった記念カキコ
6600はTi4200の再来か!?
300 :
Socket774:04/08/09 23:17 ID:Dp7rRm9U
これが出ることによりAtiは結構苦しくなるかもね
パイプラインの数が上位モデルより削られてるらしいから、
最上位のクロック落ち版という訳でもないだろ。
だからti4200や5900XTの再来というわけでもないと思う。
パフォーマンスが出ればそんなことどうだっていいんだけどね。
無印6800の立場がないな
ダイサイズ抑えたラインだろうからパイプライン削減は間違いないとして、
何本になってるのやら。
1本にしてみました。
8本だろうと予想
6800Uと6600GT どっちが性能上なの?
6900XT
6800無印 12pipe 325/700 256bit DDR
6600GT 8pipe 500/1000 128bit GDDR3
なんかビミョー
熱とか消費電力はどうなるの?
無印6800はクロック低いから低負荷の時は6600GTに劣り、
激重の時にパイプの多さが生きて6600GTに勝つってパターンかね。
5700Uと5900XTの関係に似てる。
5900XT → 6800無印
5700Ultra → 6600GT
5900XTと5700Ultraは価格差がほとんどなかったが、6800無印と6600GTは
1万円くらいの価格差があるから、はっきりしててイイかも。
>>312 1万円も差つかないんじゃないかね?
無印6800が既に29800円とかで売られてたりするし、6600GTが出た直後とかは
5000円も差がつかないと思うぞ。
コアクロックでフィルレート稼いでるね
>>314 そういう方針だろうね。あとは動作温度か。
>>313 悪いんだが、俺はLeadtekかMSI辺りの価格しか頭にない。
とりあえずDellに搭載されるようにならんといかんね、NVIDIAは
現行デスクトップではほぼ壊滅状態
directX8アプリだと場合によっちゃ、無印を上回るね
ブリッジ接続で短いカード(補助電源なし)ができるのかな?
320 :
294:04/08/10 00:40 ID:mWdTZ6Kf
A・G・P!! A・G・P!!
D・V・D!D・V・D!
6600GT=5700Ultra、6800LE=5900XTって所か・・・微妙だな
57じゃなくて58Uだな、ごめ
6600シリーズでシェア取り返せそうなので株買い時かも?
327 :
Socket774:04/08/10 03:36 ID:sdSHge6q
期待したいのはわかるけど、6600でスコアが稼げるのはある一定の環境下でしょ。
結局、実行クロックにはかなわないんだってば。
企業なんだから、上位価格を抜いたものは販売しないって。
田舎に8車線の高速道路を設置したような状態だと思えばいい。
まぁ盆暮れだけは効率的に活かせるか。
6800シリーズを発表して、なかなか製品が出なかった時期だね>第2四半期
6800シリーズの発表で買い控えた人が多かったためにこんな業績なのかな?
製品が出回り始めた第3四半期の業績が注目ですね。
329 :
Socket774:04/08/10 03:44 ID:C1WqfYwt
すいません誰か助けてください(泣)
今日ソフマップでAlbatronのGeForceFX5900XTVを購入したのですが
PCに挿して起動すると最初から縦の縞々模様しか写りません。
FX5600は動いていたのですが、ダメでした。
PCのスペックは以下のとおりです
CPU PEN4 3
メモリ 512MB
電源 430W
スペックには問題ないと思うのですが・・
一応5600のドライバが悪さしてるのかとも思い
そちらもアンインストールして試したりもしましたがダメでした。
どなたかお助けを・・・
挿し方が悪いってみんなに言われるたびに挿してやってみるんですが
最初から縞模様のみで操作不能です。
肝心のマザーボードの情報が見当たらないようだが・・・。
どの時点で縞模様がでるの?BIOSにもたどり着けない?
331 :
Socket774:04/08/10 03:50 ID:C1WqfYwt
>>330 すいませんマザーボードは MSIの865G NEO2−PLS
で8Xにも対応してるようです。
液晶が2001年に購入したSOTECパソコンの奴を流用
してるんですが、ソレがいけないのですか?
332 :
Socket774:04/08/10 03:52 ID:C1WqfYwt
すいません補足です。BIOSすらでません。
もう本当に最初っから幅5ミリで白、黒、緑、赤、黄色、とかの綺麗な縦じまストライプです〜(泣
それは壊れてるんじゃないの。
ドライバは関係ない。
うーん、初期不良の可能性も無きにしも非ず・・・。
マザボのBIOSをアップデートしてもダメなら初期不良かも。
BIOSまでいかないなら、ドライバ・OSとかは関係ないよ。
335 :
Socket774:04/08/10 03:59 ID:sdSHge6q
てか補助電源はいれてるの?
マザボ壊れたんじゃないか?
BIOS画面も出ないんでしょ
>>327 田舎の盆・暮れの2車線の高速道路、スイスイだよ
ケース外して、挿した時にマザボが逝っちゃったってのは
そういえば俺も経験したことがあったな。(w
まぁ、めったにないけどやっちまった・・・
865Gならオンボードで起動できるだろ?
一度抜いて起動してみてはどうかしら
ってDVI接続だったかしら
今日のお前らはずいぶんやさしいですね
道端にX800が粉々になって落ちてるのを見て今にいたると予想するtest
厨な質問で申し訳ないのですが、識者のご意見を賜りたく。
FX 5900 XTを購入しようかと考えておりますが、
MSIとLeadtekのどちらがいいんでしょう?
価格やバンドルソフトはさておき、
メーカとしての信頼性とファンの静音性の2点勝負だとどちらに軍配が?
接触不良以外に線が入る場合は初期不要と考えたほうがいい。
347 :
329:04/08/10 04:23 ID:vQKentn9
みなさん親切にありがとうございます。
一応今こうして書き込めてるのはオンボードのビデオで問題なく動作してるからです。
さきほど5600をまた挿してためしましたが問題なく動くようです。
やはり初期不良の線で明日電話してみます。
ありがとうございました。
新品と交換だね
腹減ったな。
俺のスカトロベリーくいますか?
強姦!強姦!
353 :
Socket774:04/08/10 04:54 ID:BCJ3UJql
なんじゃそのうるさい音は(w
前スレでGunMetal勧められたのでやってみたけど、結構面白いじゃん。
それに無茶苦茶綺麗だし。これ以上のグラフィックで動くゲームはやったことないな。
1600x1200 32Bit AAx4でも余裕で動くし、6800GTはやっぱ凄いと思ったよ。
ただまあ、ステージ数がちょっと少ないのが残念だったな。
3時間ほどでクリアしちゃった。
ちなみに、Big Mutha Truckersのほうはなんかマップが狭くてすぐ飽きちゃうな。お使いゲーだし。
しかし、バンドルゲーも案外捨てたもんじゃないねえ。
質問です。
FX5950Uならどこのメーカーのものがいいでしょうか。
ご教授ください。お願いします。
ELSA
MSI
LEADTEK
>356
古いし高い5950なら確実に低価格で高速な6800無印買ったほうがいと思われ
今なら3万で買えるだろ
お、俺も漏れもそう思う。
ってか1分違いってすげぇなw
5900以上なら6800の方が性能的にも値段的にもいいだろう
発熱、消費電力的にはちょっとアレだけど
すげぇカードが出たもんだなぁ
いやー6800シリーズのことね。すまん。
6800無印 27800〜3万ってところかな 高くても32000〜34000円ぐらいだ
少なくともFFベンチ2 HIGH 6000ぐらいはベンチ出ると思う
HIGH 5900XTで5008 GTで6538ぐらいでした ともに定格OC無し
消費電力は ん〜 GTより少なめだからほとんどの電源で動くと思われ
熱はそこそこでしたがグリス塗りなおしはしたほうがいいけどね。
ブリジットきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ
画面をテレビに映したいんですが
VGAについてるTV-outだけではテレビに映すことはできないんですか?
付属のケーブルでVGA付近とテレビの黄色い線を結んでやってみたんだけど
テレビ(ビデオ1?)には何も映らない。
何か設定が必要なんでしょうか?うまく検出できなかったとか、でも検出はしたと思うんですが。
画面 > 画面の詳細 > TV out とかチェックあるから入れてやれば見れる
あとは自分の好きに設定汁
>>355 ...どうしてそんな簡単にクリアできちゃうの?
漏れなんてMission2すらクリアできないのに...ヘタなだけか
>>370 んー、戦闘機とスーツをうまく切り替えるのがキモかなあ。
基本的にスーツは機動力がないからね。
Misson2はAPC(輸送機)のHPが高くて苦戦するだろうけど
近づいて散弾銃を食らわすと結構ダメージを与えることができるから。
まあ、キャノン砲でごり押ししてもいいけどね。
軍隊を蹴散らしたらレーダーを見て交戦中(X)や敵(赤)のところに戦闘機で駆けつける。
そんな感じかな。
>>371 機銃でヒットアンドウェイを繰り返して負けるパターンだった...
そういや他の武器を使えばいいんだよね。
実売価格は23000円ぐらいと予想
でRivaTunerの新バージョンはどうなったの?
>>374 実売が22000円くらいなのはGeforceFX6600GTかと
FX6600無印は実売が16000円ちょっとだ
>>355 ガンメタルごときが一番綺麗だと思ってるなら
DOOM3やったら失神するぞ。
ガンメタルって、ガウォーク形態もあるの?
まあどうでもいいことだが、6シリーズってFXって付かないんでない?
やめろよ…FXだなんて……
6シリーズをFXにすれば良かったのにね。
6600無印 19800〜23800円
6600GT 27800〜29800円
個人的興味は予定通りNV43にHDTV出力があるかどうか、だ。
1ヵ月後
6600無印 16000〜18000円
6600GT 22000〜25000円
3万円以下の6800無印ってメーカーは?
やっぱ玄人スパークルとイノビ?
そして、こんな風にライナップが複雑化していく悪寒・・・・
6200
6200GT
6600LE
6600
6600GT
6600Ultra
6700
6700GT
6800
6800GT
6800Ultra
6900XT
6900
6900GT
6900Ultra
6950Ultra
ポンポン名前が出てきてるし。w
>>387 FXじゃあるまいし。
正直萎えるぞ、それやられると。
そのままの価格で出るわけないじゃん
下位カードだってあるのに
ていうかUS$を単純に¥に替えた値段で出ると思ってる奴は脳が幸せモノだな
毎回、ドル価格+5000〜10000円が定価になる。
FX5900Uは、499ドルだったのに対し、日本での定価は7万円弱。
FX5700Uは、199ドルだったのに対し、定価は27000円前後だった。
まぁ二ヶ月もすれば、だいぶ下がると思うけど。
いずれにせよはやく出てくれないと無印買ってしまいそうだ
397 :
Socket774:04/08/10 10:21 ID:iYp9Axtk
パフォーマンスの割りには静かだと思うよ。
>>395 それは店頭の御祝儀価格というか
登場直後のボッタクリ価格だろ
5700Ultraの定価が$199なのかはしらないけど、出始めはアメリカでどこも$219だったよ。
$20のメールインリベートが付いてたけど。
$20ぐらいだとメールインリベートって面倒で出すの辞めちゃうんだよね。
結局、店の勝ちだ。
無印の16パイプ化後のパフォーマンスってどうなるんだろう?
今見たら、高速電脳でアルバの68Ultraが即納になってるぞ。
6600GTが魅力的に思えてきたんだが、
5700Uのような巨大カードだったら萎え。
5700Uはごつくて高級感が漂う感じが最高じゃないか
DDR15700Uのようなヒートシンクが乗っていたら逆に買いたくなる。
6800クラスになるとベンチ上でAGP 4xと8xの差ってかなり出てくるのかな?
うちのマシン、AGP8xにするとこけるから4xでしか使えないんだな・・・・
神な人、ベンチ結果upしてくらさいませ
http://www.3dchipset.com/ 61.77 Official Drivers
3DMark03 - NoAA/NoAF
8329
3DMark03 - NoAA/16AF
6574
3DMark03 - 8xAA/NoAF
3210
65.xx Beta Drivers (July 2004 Build)
3DMark03 - NoAA/NoAF
9101
3DMark03 - NoAA/16AF
7603
3DMark03 - 8xAA/NoAF
3453
6600GTの二枚差しってかなり魅力的に見えるな。
エエエエエエェェェェェェェェェェェェェェェェ???
マジですか?
65ドライバマダァ、早くゲットしたい
>>406 上にあったUTのスコアと見比べたら、「3DMark03への最適化が完了しました」って感じだな。
65βどこにあんの
>>410 UT系はVGAの影響が小さいっしょ。FFベンチと同じ傾向。
もう少し他のベンチ結果が出てこないと何もいえないね・・・
UT2004やFFベンチなどはDirectX8.1で今後の主力DirectX9ソフトに移行するわけだから後の大作タイトルHL2での結果が
面白いことになるかもよw。
3dmark03スコアアップしてるから、shader関係の最適化か
FX5900を買おうと思ってるんだけど
・Aeolus FX5900XT-DV128(再生品)が16400円
・PROLINK FX5900XT-128Mが19980円
以上の二つで迷ってます。
FX5900スレを見てきたら3強にあげられていたPROLINKか安さのAOPENか…。
いくらPROLINKがオススメとはいえ3500円の値段の差は結構でかいと思うのですが
どちらを買ったら幸せになれますか?
オーバークロックってそんなんい違ってくるものなんですか?
もしくは今話題の6600を待つのが真の勝ち組みですか?
そんな物買うならAudigy2zsを買ってください。
6600は出ても5700と同じ扱いにされるだけっぽいな。
>>416 どうせ今3500円の価格差を気にして5900XT買おうとしているんだから、PCI-EのVGAやママン、
CPUは買えないんだろ?
AOpenの再生品ってのは、どういうものかわかってる?不良品として返ってきたものをそのまま
野積みにしてあるだけのものなんだよ。気が向いた分、山の表に出てる分しか修理してない。
つまり「ジャンク品ということをご理解いただける方のみご入札ください」というようなシロモノ。
>416
どちらのメーカーも糞
テンプレぐらい読め
ti4200から6800GTに乗り換えてdoom3やったけど
正直6800GTまだ買わないほうがよかった・・
ti4200でも800x600ミディアム設定で綺麗に動いてたしまだまだいけまっせ!
>>419 マジですか…勉強になりました…再生工房ダメじゃん。
>>420 AOPENが2chで評判良くないのは知ってます。
PROLINKは5900XTスレじゃ評判いいみたいなんですけどダメですか…。
こりゃなかなか打ちひしがれました。
やはり安いものには安いなりの理由があるものなんですね。
>>421 いけてねーよ
Ti4200だとつらすぎる
売ってもたいした金にならんから窓から投げ捨てた
>423
何でわざわざ使う必要あるの?
別にプレイ中なら気にならんし。
オタウザ
>>424 あら・・俺の環境だとti4200でストレス無くクリアまでこぎつけたけどな。
まあもう要らんけどな・・
>>423 anisoってなんですか?
427 :
Socket774:04/08/10 14:46 ID:XszkfliO
>>427 増えないであの描画というのはすごいな。
同意。センスってのはある人にはあるんだなと思う。
DOOMVのスレと一瞬間違ってしまった。
>>427 ポリゴン数変わってないのに重いんだから、
あんまり意味無い気もするけど。
大刀を作ったオッちゃんは、DOOM3の開発に参加してるのですか?
>433
全く関係ないです。
他社の人間だし。
まぁ、なんだ800x600のミディアム程度で綺麗言ってる奴は
Ti4200がお似合いだよ・・・
ポリゴン数減ったのに表現力が増したことのほうが重要だわ
farcryのpolybumpとかもそうだけど
今が買いだなぁ、金が余るほどあったら投資したいわ
>438
大多数のユーザーはオンボードで十分な罠
>439
やめたほうがいいよ。
衰退する一方だし。
>>440 そのインテルをヤヴァイ状態に追いつめるのがMicrosoft。
LonghornはGPUの性能が求められるらしいしな。オンボードでは相当キツイ状態になると思う。
今のオンボードってdirectx9に対応しているらしいから、
それでいいんじゃねーの。
つってもハイエンドGPUじゃなきゃ動かないわけでもなし、
915GのGMA900はDX9対応だからキツイってほどでもないはず
>441
脳内妄想乙
intelのオンボードはPixel shaderの高速化に向けて動いてるから問題なし。
オンボードもLonghorn向けにShader 2.0対応させたんじゃなかったっけ・・・?
かなりかぶってしまった・・・。
Longhorn出たらPC丸ごと組み替えないともう今のPCじゃ力不足だ〜
オンボードでどんだけシェア伸ばしたってさぁ
オンボードじゃ全然もうからねーだろ
forceware65.62出たね
tp://www.station-drivers.com/forum/viewtopic.php?p=2073#2073
後で入れてみるかな
6800 Ultra買ってきて設定の中のクロック周波数出したまではいいのですが、
自動、手動共に変更しても保存されません・・・
ここでは保存できないのでしょうか?
別なやり方あるのでしょうか?
粗忽者はそういう機能を使うな
今日仕事が早めに終わったので5時頃アキバうろついてたらリドテク6800Uあったよ。
まだ2つくらい残ってた。
>>449 うひ!キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
情報THX
65.62 openglドライバがマイナーバージョンアップしてるらしい
速度も少し改善か?Doom3に影響がありそう
456 :
Socket774:04/08/10 19:08 ID:vj7t0CtL
>>455 俺にはQuadro FX3400 Driver65.62+61.77Verを組み合わせた
ドライバにしか見えないがそうなのか?
459 :
Socket774:04/08/10 19:11 ID:3iIau4Ub
>>456 Leadtek Timer が発動したから新しく買ったほうがいいな。
>>456 原因は分からんが、とりあえずグラボがいかれたのは確かだな。
CRTでそんな壊れ方したのは見たことない。
6800のバンドルされたゲームソフトはいらないですから
2万円安くしてください。
>>456 つい数ヶ月前まで使ってたATi Rage Proも最期はそんな感じの画面になることがあった。何かファミコンのカセットを
変に入れたときみたいな画面に突然なるんだよね。ということで、たぶん老朽化か何かではないか、とか適当なことを書いてみる
463 :
456:04/08/10 19:24 ID:TiopTDHl
レスサンクスです。
どうやら完全に故障のようですね(;つД`)
当時2万で購入したシロモノなんですけど、
今も同程度のもの買うのに同じくらいの値段かかるのが鬱です・・・。
>>456 ファンに埃が溜まったりしてるとか
ファンが回らなくなってるとか・・・
ちょっと前までA350XT使ってたけど、1ヶ月やそこらでファンガードに埃がたまりまくってて
ほとんどエアフローしてなかったよ・・・汗
漏れのチャイナナントカ製の4ti4200に
オフィシャルのインターナショナルドライバ入れたら
モニタがチカチカしてきたぞ!どうなっとんのじゃあオイコラー
(´Д⊂
ドライバの更新でリフレッシュレートが落ちてるだけじゃない?
BLESSからリドテク6800Uの発送メールがキタ━━(゚∀゚)━━ !!
明日には手に入る・・・長かったなぁ
某ショップより、リドテクA400Uの発送通知がやっと来ますた。
空冷マシンなんだけど大丈夫かな? とちょっと不安になりつつ、届くのを楽しみに待ってます。
ママン K8NSNXP-939
電源 SS400FB
MEM PC3200 CL-3 サムチョソ 512x2
HDD 幕120G x 4
電源容量足りるのかなw
チップセットクーラーはヒートレーン曲げて付けようと思ってたけど、
周りに干渉しそうなので、VGA用のシンクを無理矢理付ける予定。(AINEX CB-7611) 干渉する所はニッパでカット
>>468 ここはお前の日記帳じゃねえんだよボケ
しかも今頃かよダセエ
↑( ´,_ゝ`)プッ
↑と同意見( ´,_ゝ`)プッ
6800GTのビデオボードを買おうと思うんですけど、どこのメーカーが評判いいっすかね?
OCはする気ないんですが、やっぱ熱は気になるのでその点を重視してます。
完全日本語版でたら買うよ
誤爆
↑と激しく同意( ´,_ゝ`)プッ
>>428 4400×2でメモリー合計1GBってのは凄いな。
うちの機械のメインメモリーより多いや。
↑( ´,_ゝ`)プッ
>>478 性能凄いと思うんだが…
50万以上x2になるのかな?消費電力は電子レンジかな?
483 :
Socket774:04/08/11 00:41 ID:7hMA+VEI
ところで夏になると、ざるそばを食いたくなるんじゃ。
昼にコンビニのざるそばをたべるとき「ほぐしだし」というものが入ってたのじゃ。
「ほぐし」とはなんじゃ?どんな魚じゃ?なぜ「かつをだし」ではいけないのじゃ?と
言いつつ、とりあえずそれでツユを薄めるが なんか味が薄いんじゃ。
なんでこんなアフォなもんつけとるんじゃろな?
ZALMANのデカシンクつけて動作可能な
ギリギリの型番はどれかしら
5900くらい?
ほぐしだしはツユにいれずにそばを直接かけるとパフォーマンスが15%上がるぞ。
>>483 薄めるときのやり方が間違ってるんじゃない?
角度とか。
488 :
Socket774:04/08/11 02:11 ID:OQUFFxyy
65.62って多国言語対応みたいだね〜。コレ入れたらDoom3と3Dmark03とかが5〜10%ぐらい早くなったYO
多国言語対応と5〜10%速くなったことに何の関係が??
491 :
Socket774:04/08/11 03:05 ID:itGBo8k0
GeForce6800Ultraを超えるVGAはいつ発売されますか?
今日
ビデオカードのメモリがOS側では容量が低く認識されてて
BIOSだとメーカー発表通りの数値が出る場合はカードが逝ってるんでしょうか?
それともOSでただ認識出来ていないんでしょうか?初歩的な質問すいません
今一番コストパフォーマンスの良いグラボって何ですか?
勿論nVIDIAのチップ搭載の奴でです。メーカーは問いません。
と言いたいのですが、後、上とは別にELSAのカードで一番コストパフォーマンスの良い奴を教えて欲しいです。
6600補助電源なしかよ
神ボードになるかも
>>495 AGPに比べてPCI-Eの方が直接供給される電力が多いから補助電源要らないだけでは?
一応計算上はRadeonX800XTPEあたりも捕縄電源不要になるみたいだし。
65.62入れたんだけどベンチのスコアが変わらねえ
なんでだ〜?
入れ方も合ってるはずなのに。
498 :
Socket774:04/08/11 06:37 ID:prPI4BwS
普通そうじゃね?
5950Uで、DOOM3やっている人、どんなもんですか?
ULTRA HIGH設定、XGAならいける?
ASUSの6800Uは出て来たんでしょうか?
V9999GEにばけたんでしょうか
Ti4200→5700
どのくらい差が出るものですか。
熱 性能 音
この3つの観点からよろしくお願い致したく存じます。
大して変わらない気がする
今までのものを一部まとめてみた訂正大歓迎。名前など一部予想も含めれるので注意。
6800+HSI+PCIExpress(NV45)=8月末予定
6800LE 12ピクセルパイプ搭載の低クロック版。最廉価モデルで
OEM中心に出荷。小売も一応されるとも言われてる。
6700(NV41)8パイプ。上位版は12パイプが出る可能性がある。。IBMファブ
AGP、PCIExpressHSIにより両対応。9月中発表予定
6600(NV43)8パイプ。機能制限版。台湾TMSCファブ。
AGP、PCIExpressHSIにより両対応。最近の中国のサイトが8月12-15発表としている。10月末投入予定。
6200(NV44)ローエンド。2005年リリース予定。情報極小
6900(NV48)6800の後継。機能追加、高速化などの見直し。初のPCIExpressネイティブ。
HSIを使うことによりネイティブAGPを実現可能か?。
なお一部は予定的なものなので変更等があったりする可能性が十分ある。
まさにFX
509 :
507:04/08/11 12:16 ID:41Zrz89r
訂正TSMCねw。
低発熱、性能うpのNV38キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>507 6700の情報って出てるの?
FXの時と同じように6600の改良版なのかな、数字的に。
6600が8月中旬発表で6700が9月中旬発表だと
(6600を)買い控えた方がよさそう。
6600発表マダー?ティンコティンコ
俺2年前に4200買ったきりだから
FX以降の複雑すぎるラインナップ見ると喘息になっちまうよ
ところで夏になると、ざるそばを食いたくなるんじゃ。
昼にコンビニのざるそばをたべるとき「ほぐしだし」というものが入ってたのじゃ。
「ほぐし」とはなんじゃ?どんな魚じゃ?なぜ「かつをだし」ではいけないのじゃ?と
言いつつ、とりあえずそれでツユを薄めるが なんか味が薄いんじゃ。
そしたらとなりのお姉さんが「私のツユ使って」と言ったんじゃ。
「どうもすまん」と言って俺は迷わずそのツユを飲み干した。
ほのかに甘かったがもちろんそのツユはヴェルタースオリジナル入り。
なぜなら彼女もまた、マヨラーならぬヴェルターな存在だからです。
追加してみた。6600GTのSLIに期待
6900(NV48)6800の後継。機能追加、高速化などの見直し。初のPCIExpressネイティブ。
HSIを使うことによりネイティブAGPを実現可能か?。
6800+HSI+PCIExpress(NV45)=8月末予定
6800LE 12ピクセルパイプ搭載の低クロック版。最廉価モデルで
OEM中心に出荷。小売も一応されるとも言われてる。
6700(NV41)8パイプ。上位版は12パイプが出る可能性がある。IBMファブ
AGP、PCIExpressHSIにより両対応。9月中発表予定
6600GT(NV43) 8パイプ コア500MHz/メモリ1GHz(GDDR3) 価格$199。3DMark03 7000台(Pen4 3.2Gで8038)。SLIサポート
6600(NV43) 8パイプ。TSMC 110nm? 価格$149
AGP、PCIExpressHSIにより両対応。最近の中国のサイトが8月12-15発表としている。10月末投入予定。
6200(NV44) 4パイプ TSMC 110nm? 3DMark03 4000台。2005年リリース予定。情報極小
>HSIを使うことによりネイティブAGPを実現可能か?。
なんだそりゃ
これでATiが瀕死に追いやられるわけですが
521 :
507:04/08/11 14:48 ID:41Zrz89r
http://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_video.shtml 日付的に8月10日ということでこちらを元に作成しました。元々NV41がメインストリームで
IBMファブということと6800のメインストリームとして機能的にも
上と予想し6700ということでw。でそれより下が数日前に出た
NV43が6600ということにしています。6900ですが元々技術的に
HSIを介することによりPCIExpressネイティブをAGP化することが
できるという話もあるのでネイティブAGPということで。ただこれら
も6600の基盤写真でネイティブということでメインストリームも
ネイティブになりそうな気がします。
>>521 マジレスすると、「ネイティブ(native)」の意味を調べた方がいいよ
「対応」という意味ではないからね
ネガティブ
ネイティブという字をみるたびにネイティブダンサーを思い出す。
( ゚ д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ д゚)・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)・・・!?
526 :
507:04/08/11 15:26 ID:41Zrz89r
まぁ今のCPU-GPUの関係でPCI-Expressってのはあまり恩恵がないから
最新のマザー、最新のCPUを使いたい人用でしかないね。
PCI-Expressが本領を発揮する場面って今でいうGPUが汎用演算サブプロセッサ
として使われ始めてからだと思う。DX10の時代にはそういう方向にいくんだろうか。
いやPCEで2枚刺しやりたいらしい
なるほどね
530 :
507:04/08/11 15:53 ID:41Zrz89r
>>518 でももしだ、ATiが死亡でもしたら結局困るのは俺達だからなぁ。そういう意味じゃATiに死なれても困る。
昔のIntel暗黒時代みたいに、時間が経っても大して性能も上がらず、オマケに無茶苦茶高いなんて事になられても困るし。
こう、nVIDIAが常に1番で、僅差でATiが追いつづけるみたいなのが理想だな。本当ならもう一社、力のある会社が欲しいんだが。
昔はnVIDIA、ATi、3dfx、MATROX、s3とか色々あったのになぁ。そういう意味じゃつまらなくなったよな。
秋には6900スリーズ
来春には6950シリーズか?
>>531 そのころのnVIDIAってドライバがタコで
描画品質もどこかに穴があって面白かったなぁ
そして速度は最高で荒削りだけど先行きが楽しみな感じだった。
6800無印アイドル時でコア温度どのくらいでますか?
オレは70度でてしまうんだが・・・
もれもれも
>>533 おかげでカノプーの独自ドライバが多いに栄えてたもんだ。
昔のnVIDIAって今のATIみたいだな。
速度はあるがドライバが微妙。
まぁATIは今も昔もそのまんまだが。
>516
6800LEは8パイプ。値段は66GTと被る
538 :
Socket774:04/08/11 16:51 ID:J7c5f7Su
Ti4600に61.77のドライバを入れるとAVIファイルを右クリックすると一瞬画面が消えてしまいます
対処方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
61.77のドライバを使わない
>>538 DX8.1用のドライバは41.09がいいでつよ
キューブ型PCに積めるVGAって5700以上で他に良いのありますか?
コアクロックは6600GTが上でメモリ帯域は6800LEが上・・・
どっちが早いんだろう
>>531 悲しい事に現状nVIDIAの方が危ないっちゃあ危ないのだけど・・・
リドテク無印 アイドル時 55〜60度
今一番の買い時のカードは5700無印ですよね
inno無印6800
アイドル55℃、37℃
PC蓋開けは効くね。
>>548 それ、単にケースのエアフローがダメダメって事では。
CPU周りのケミコンが妊娠するよ。
>>547 そうなのか?
俺なら5900XTにするけど。
差額を考えても費用対効果が高い気がすっけど、ちがうのか?
すいません、いきなり質問で申し訳ないですが、
暫く6800Uを使っていて3Dゲーム等で画面フリーズが多発するようになりました。
現在5900XTに換装しているのですが、こちらでは問題ありません。
以前、電源不足で画面描画がおかしくなるという記事があったのをを思い出し
マザボに付属してきた電圧表示ソフトで12Vラインを見てみたところ、11.5Vとなっていました。
こういう場合、ステップアップトランス等で115Vにした上でPCを立ち上げた方が
12Vに近い数値が望めるものなのでしょうか?
使っている電源にもよるのでしょうが、参考意見を聞かせていただければと思います。
ちなみに使っている電源はこれです。
http://www.so-jet.com/japanese/html/product/pc/jetpower.htm ↑の520Wモデルを使用しています。
>>551 その電源で不具合とかなんとかって3回ぐらい見たんだが
夏だ。おかしくなった気にでもなって、6800ウリナラでも買え。
ちょっと教えてくり
今5900XTを使ってるんだけど、ドライバVerはやっぱり5x.xxが良いかと思い
61.77から56.72に戻したんよ。
前にも経験したけど、やっぱり動画を再生した後、エクスプローラが固まるというか
WMPが終了してなくて、次の再生ができなくなるという症状が出て実用向きじゃない。
ゲームではいい感じなんだけどね。
そこで、53.03ではちょっと古い気がするのでこれ以降で5x系で他にお勧めのないかな。
Guru3dだと56.55 WHQLがやけにDL数が多いので気になるんだけど、
WMPの具合とかゲーム体感とかどうかな。
自分でも試してみるけど、他の人の意見も聞きたい。
56.72で動画再生不具合ない人もおるみたいだし。
おながいします
>>553 んだね。夏だし。
それはコピペ、もともと質問したのは私。
現在ステップアップトランス配送待ち。
問題クリアできたらできたで後から同じような人にもアドバイスできるようになるし。
いろいろ試したり調べたり。自作はやっぱ面白い。
キューブ型PCに積めるVGAって5700以上で他に良いのありますか?
>>556 漏れは5900無印を6800GTに換装するまで
53.06で使ってた。
>>556 自分も動かないのがあったので53.03、もしくは53.13を使ってたけど今はOmega(56.72)。
強制フルスクリーンのゲームを窓化する際の安定感が全然違う。
リネ2と見た
FW65.62速度は変わらんけど、BF1942demoのラジオチャット呼び出し時の引っ掛かりがなくなった
>>560 Omegaはオリジナルに比べて軽くなるけど安定度は微妙。
入れ替えたら、ごくたまにUT2004が原因不明のシャットダウンをするようになった。
オリジナルに戻すと直るがもっさり(ry
製品版、買えよ・・・
アンソロ安いんだから
20時00分ゲットーっ!ズサー
(´・ω・`)ショボーン
>547
低性能で値段が高い5700の買い時は未だ来て無いよ。
来月にゃ8パイプの6系出るし当分先だ。
569 :
Socket774:04/08/11 21:42 ID:lWZZpSc6
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! <・・・・・・
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
黙ってないで何か言えよw
三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
「お盆に間に合いました」
・・・・・某ショップ店員談
Leadtek製GeForce 6800 Ultra搭載VGA、WinFast A400 Ultraが、
明日12日から大量に秋葉原に出回ることになるそうだ。
>>573 え、そうなんだ。早かったね。
8月末って聞いたな。どこで見たか聞いたか忘れたけど。
浜松市ノ某店ニWinFast A400GT在庫2ヲ確認ス
そういえばこのスレで過去に何回か
「〜日頃に〜が大量入荷らしい」
とかその当日の1、2週間前にはよく書き込みがあったけど、ことごとくその通りになってるね。
流通関係者がいる?
>>571 { : : : : : : r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ > : : : : : : : : : : : :}
{ : : : : : : 〃 ヽル1'´ ∠ : : : : : : : : : : : : : :}
{ : : : : : : :i′ ___, - ,. = -一  ̄l : : : : : : : : : : : : }
{ : : : : : : : ! , -==、´r' l : : : : : : : : : : :}
{ : : : : : : l _,, -‐''二ゝ l : : : : : : : : :} ここはお前の店じゃねえんだ
{ : : : : : レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !: : : : : : : :}
{: : : : :ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` } : : : : : } お前が表へ出ろ
:ーゝヽ、 : : : : !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i : : : : : }
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ : : : : }
::::::::::::::::::::Vi/l :V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、: ::`": : : : : : ;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、: :ヾ,.`二ニ´∠,,.i : : : : : : : ///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : / /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\ : : : : : : : : : : : :/ /
●
∩∧_∧ ∧_∧●
うんこ ∧ヽ∩●ヘ_∧´Д`∩il わぁい!!!
(´Д |lヽ∩´Д`) ノ
●⊂二、ミヽ ⊃●
/ (⌒) ノ彡∧_∧ミ
(_)~ し' ⌒つ´Д`)つ●
まぁ今頃出てもらってもね
おまいら!もちつけ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
581 :
556:04/08/11 23:14 ID:+i1hVHOt
みんなありがたふ。
俺もOmega56.72使ってみたけど
どうも、3D画像がシャキっとしてしまって、どうもFPSが落ちてる感じがする
ちなみにメインにやるゲームはBF1942。
しかもジャギーが目立つというか、滑らかでないというか。
ただ、動画再生については純正56.72とは違って正常な動作みたいね。
今飲み会から帰ってきたので、これから56.55を試してみるだい
12日か・・・
DOOM3日マ版発売日ですな・・・
漏れはnaluが住んでるからもう良いけど
6950Ultra(仮称)も予定に入ってるんだな。
○
∩∧_∧ ∧_∧○
しろうんこ ∧ヽ∩○ヘ_∧´Д`∩il わぁい!!!
(´Д |lヽ∩´Д`) ノ
○⊂二、ミヽ ⊃○
/ (⌒) ノ彡∧_∧ミ
(_)~ し' ⌒つ´Д`)つ○
>576
アキバショップの生の声でぐぐれ。
587 :
586:04/08/11 23:49 ID:62k7yTWr
つうか4つ前にガイシュツだった。もう寝まつ。
それは、科学技術用のベクトルプロセッサとして使うには4Gくらい欲しいって話で
エンコードとか俺らが家庭用に使うのとは別の話だろ?
初自作マシンで悩み事。
FX5900か5950の256bitで安くて1スロットだけですむやつってないですか?
夜分遅くすみません
DOOM3をRadeon9800Proでやっていたら熱暴走したので、早速Geforce6800GTを買ってきました
ですが取り替えてみたところどうしてもOpenGLのソフトが正常に終了出来なくなりました
DirectXのゲームもすこし様子がおかしい気もします
どうすれば直るのか解る方がいらしたら教えていただけませんでしょうか
Athlonxp3200+
DDR400 1024MB
GF6800GT
audigy
正常に終了しないソフトcounterstrike、DOOM3
Windows再インストール
>>592 nv5にこんな冷却はいらんよな・・・・
Radeon9800Proが熱暴走する環境なら、Geforce6800GTも熱暴走してるんじゃ?
ビデオカード以外の熱問題か、その他が原因じゃねぇの?
>>595 最終的にはそれを考えています
>>597 そう思って確認してみましたが60度ぐらいで安定しています
ちなみにRADEON9800PROは相当酷いです
ノーマルのヒートシンクでは絶対にDOOM3が出来ないほどでした
やっぱり安いものにはそれなりの理由がありました
ビデオカードのせいとは思えないんだけどなぁ
GeForce占いって今でも参考になる?
601 :
Socket774:04/08/12 05:28 ID:+o7CnVdL
602 :
Socket774:04/08/12 07:27 ID:27fVB0x8
プ
604 :
594:04/08/12 07:45 ID:q+MDkPSV
>>601 公式の最新の物を使ってましたが上で紹介されていた
非公式ドライバに変えたら直りましたありがとうございました
>>602 ATiもシェアを減らしているので、Intelの一人勝ちだな。
普通のPCユーザは過剰な性能のVGAは要らないって事かね。
でもそんな普通じゃないユーザの間では、今回の6800でnVIDIAが勝つだろうよ。
Intel様・・・ああ、おいたわしいですわ・・・!
DOOM3は明らかにnVIDIA仕様だな
6800ultraって、かなりうるさいとか
発熱がすごいと
雑誌に書いてましたが、
実際はどうなんですか?
購入を悩んでます・・・
>>608 発熱、音は性能に比例します。
6800Ultraの性能は現在最高峰のモノです。
つまり、そういうことです。
>>608 発熱はそんなに気にならん。
正直Radeon9800Proのが酷い気がするくらいだ。
ただファンはうるさい。
>>607 DOOM3はラデじゃきっついな俺9800だけど設定ミディアムにしてやってるし。
9800だからだろ
最新GPUの6800と、基本設計は2年以上前に作られた9700を基にしている9800を比べたんじゃ、余りに9800が憐れというもの。
ここはX800と比べようZE!
それでもDOOM3じゃ6800の圧勝だが。
DOOM3なら5700Uでも楽勝
>>613 X800も基本的にVertexShaderやPixelShaderの数を増やして
クロックアップしただけの9700のマイナーチェンジ版だけどな。
616 :
Socket774:04/08/12 10:29 ID:CQwXM4TN
LeadtekのWinFast A250(Gefore 4 Ti4400)を使っています。
家庭用テレビにS端子で繋げてみたのですが、波線が入って画面が表示されません。
解像度は1024*768,800*600とか色々やってみたのですが同じく表示されませんでした。
BIOSとドライバーは最新版をあててます。
WinFOX2にてアドバンスツール -> TV TOOLにて全てEnableにしてTV出力可能な
状態にしているのですがどうもうまく表示されません。
Mode SettingタブのTV-Out Mode Settingが設定できないようになっているのが気になるのですが・・・
どなかたご教授お願いします_(._.)_
>>616 テレビの規格は2つある
PAL ヨーロッパ
NTSC 日本・アメリカ
それを切り替えるスイッチない?
持っていないのでわからないけど
618 :
Socket774:04/08/12 10:49 ID:CQwXM4TN
>617
灰色表示でNTSCとはなってはいるんですが
その切り替えの設定が出来ないようになっています・・・・
ちなみにOSは Windows XP 最新にupdate済みです。
宜しくお願いします_(._.)_
6800Ultraと6800GTが16パイプで6800が12パイプだから
6800Ultra>6800GT>(超えられない壁)>6800
となりそうなんだけど,ベンチでは
6800Ultra
>>6800GT
>>6800 と等間隔な感じだよね。これはGTがヘタレ?
radeon7200があんな位置になってるのか
そろそろ替え時かな
621 :
Socket774:04/08/12 12:30 ID:NJbraV1P
GF6800Ultrを超えるVGAはいつ発売されますか?
リドテクU
やっと来た
もう疲れたよ
>616
うちの4400は56.64だと正常にTV-OUT表示される。最新はシラン。
ドライバ&ハードってのは相性だから新しけりゃイイってもんじゃないし。
クク
(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
629 :
538:04/08/12 14:10 ID:dDyDuiqs
>>540 遅レスだけど、ありがとう
直りました!
630 :
Socket774:04/08/12 14:21 ID:CQwXM4TN
>616
無事にテレビ画面に出力されるようになりました!
手順は下記の通りです。
念のためドライバーを最新にupdateする。
↓
データが無効ですと言われてドライバーが認識せず。
↓
何度やってもドライバーがインストール出来ないんで
付属してたCD-ROMの古いドライバーを入れると無事認識。
↓
デスクトップの画面だけテレビ画面に表示された!
しかしアイコンとかウインドウが全く表示されず・・・
後にセカンドディスプレイとして表示されているのを知る。
↓
最新版のドライバーをインストールする。
↓
WinFoxでアドバンスツールの設定が出来なくなってるので
再度WinFoxをインストールして無事に設定出来るようになる。
↓
画面に出力したい画面をいちいちセカンドディスプレイに移動しなくても
いいようにならないかいろいろ設定をいじくってみる。
↓
ディスプレイのプロパティ -> Geforce Ti4400のタブのnView設定の
nViewモードをクローンに設定する、これで画面がテレビに出力されました!
散々色んな事を試行錯誤しましたが、nViewモードの設定がしてないのと
セカンドディスプレイの表示をオフにしていた為に表示されなかったんじゃ
無いだろうと思われます。
どうも皆様お騒がせしました_(._.)_
>>630 みんなやり方知ってるからわざわざageて長々と書かなくていい
もうすでにS端子のTV出力なんてやってない人の方が多そう
オーバーレイズームとかすると切り替わりがウザイ
今日秋葉に行ってLeadtekのA400 Ultraやっとゲットしますた
問1:「ドライバーは最新です」と言う奴はウンコ臭い?
@:はい
A:いいえ。ウンコその物です。
>>622 かなりしつこいコピペにマジレスするなよ・・・
636 :
sage:04/08/12 15:17 ID:LD6RbXAw
地球人口のおよそ5人にひとりが中国人という驚愕の事実。(日本人は50人にひとり)
5人集まればひとりは確実に中国人という計算になる。つまり貴方の友人あるいは知人は
すでに中国人かも知れない。
637 :
mage:04/08/12 15:24 ID:NAe3ZivS
地球人口のおよそ50人にひとりが日本人という驚愕の事実。(中国人は5人にひとり)
50人集まればひとりは確実に日本人という計算になる。つまり貴方の友人あるいは知人は
すでに日本人かも知れない。
いくつかNVIDIAスレあったので、スレ違いかもしれませんが、教えてください。
NVIDIAディスプレイドライバーのバージョンが56.72なので、公式にあるVersion: 61.77
にアップデートしたいのですが、DL後のインストールは上書きでよいのでしょうか?
プログラムの追加と削除でVer56.72を削除してから、Ver61.77をインストールするべきなのでしょうか?
OS入れ直すときしかドラバー類いじらないもので、初歩的な質問ですいません。
3Dmark03のスコアですが、6800Ultraと 6800GTの差はたったこれだけなのですか?
6800Ultraを買おうと思ってましたが、、、
886 名前:Socket774 投稿日:04/08/10 11:27 zbRUpBdX
【CPU】 Athlon64 3400+(CG)
【MEM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 ASUS K8V
【VGA】 MSI NX6800Ultra
【OS】 WindowsXP HomeEdition
【DirectX】 9.0c
【Build】 340
【Score】 12365
887 名前:Socket774 投稿日:04/08/10 13:49 7cvwkYSs
【CPU】 Athlon64 3000+(CG)
【MEM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 MSI K8T Neo-FSR
【VGA】 Leadtek 6800GT
【VGAドライバ】 6177
【OS】 WindowsXP Professional
【DirectX】 9.0c
【Build】 340
【Score】 11759
>>639 動作クロックの差だけだからねぇ。
とりあえず、最速がほしいなら、Ultraかと。
自分は、GTにしました。
GTあたればultra
643 :
Socket774:04/08/12 16:03 ID:cB+VAG7C
どうしよう
4亀のGT当たっちゃった
おまいらごめんな
InnoGT、2D時も3D時もUltra定格以上で運用してます。メモリは20nsだけど・・・
水枕のおかげでアイドル時46℃ (・∀・)イイ!!
そういえばはずれUltraも2.0nsなんだよなw
GeForce 6800 Ultra に ForceWare 61.77 を組み合わせて使っています。
OS は Windows XP です。
この環境でデスクトップ上のマイコンピュータ、マイネットワーク、マイドキュメントの名前を
変更(エクスプローラ上から変更)したところ、OS 再起動後に元へ戻ってしまいます。
これらの名前変更を OS 再起動後も有効にするためにはどうしたらよいのでしょうか?
ベンチがUとGTと無印では順番通りの数値を出すが実際は
Ultra>>GT>>>超えられない壁>>>無印
こんな感じ
唐突だな(ワラ
>648
>647は>619への返信でしょ?それはともかく、
自分はGTをOCで350->400に上げてしばらくゲームとかで使ってみたけど、
定格で使うより遙かに発熱したよ。Ultraも発熱に関しては同じじゃないかな。
(Ultraの方が電源は強化されてるから安定性では上だけど)
DOOM3もFarcryもGTの定格で問題なく動くし、ベンチで最高の数値を
たたき出すのが目的じゃなければ、発熱を考慮してGTという選択もアリかと。
ただし、水冷マシンを組むだけのスキルがあればUltraでなんら問題無いとは思う。
16パイプを高クロックで回すとメモリ帯域が間に合わないんだよな
Ultraはオーバースペック気味
メモリ帯域に関係ない場所で高速になるけどな
AGPの方がもっとボトルネックだから気にする必要無し
653 :
Socket774:04/08/12 17:02 ID:ANXv3fQN
>>639 > 3Dmark03のスコアですが、6800Ultraと 6800GTの差はたったこれだけなのですか?
> 6800Ultraを買おうと思ってましたが、、、
私も、ゲームソフト「FAR CRY」「ペインキラー」「DOOM3」の日本語版を
合わせて約2万円分、どうしてもほしくて、買わないといけなかったので、
私が買おうとしたとき、
6800Ultraが約69800円と7万円近くしたため、断念し、
PCサクセスで当時47800円のLeadtek 6800GTにしました。
ベンチマークの数字は、見ないことにしています。
654 :
456:04/08/12 17:27 ID:g1E9uus3
初物買いの銭失い
658 :
456:04/08/12 18:14 ID:g1E9uus3
>>657 そうなんですよ。
そのサイトの方と全く同じ個所三つがモッコリしてるんですよ。
>>658ご愁傷様です。三菱ボードだったのね。
ところでOSコンを使っているVGAカードってあるのかな。
ふわぁ・・・
662 :
593:04/08/12 20:12 ID:PCCTGum2
(´・ω・`)
664 :
592:04/08/12 20:18 ID:1H364FdB
(`・A・´)
665 :
593:04/08/12 20:21 ID:PCCTGum2
>>663 (´・ω・)いや2万円台のグラボがいいんで、、、
>>665 その条件で今すぐ欲しいなら5900XTしかないと思うが
>>670 つうか最近は当たり前のように使われてるw
5200Uでも乗ってたしw
Innoの6800が29999円か、安いなあ
6800がその値段で買えるなら、今更FX買うのはバカげてるな。
もうちょっと金貯めて6800買え。それまではViRGEでも使ってろ。
そういえばはずれUltraも2.0nsなんだよな
6800って350Wでいけるかな?
漏れの電源+12Vが17Aなんだが
>>677 いけるよ
6800だけならどんな電源でもいけんじゃない?
681 :
677:04/08/12 23:28 ID:55YWstXk
>>678 サンクス。6800無印だけど2万円台になれば買いたい
>GeForce 6600シリーズは省電力性能に優れ、外部電源は不要となった
これはAGP版にも当てはまるのかね
>>680 へーお買い得な6600シリーズ出るんだ。
これなかなかよさそうだな。
PCI急行から先に出てくるのか。
6800か6900を待とうかと思っていたが、安い6600GTに流れてしまいそうだ。
外部電源不要!
Radeon9700Proからの乗り換えを探していたが、6600GTに決まりかなぁ。
あんまり最新3D遊ばないし、普通に動けばいいや。
買って良しっ!!
最終的なカード製品の価格はカードベンダによって多少上下するが
参考価格としてGeForce 6600GTがUS$229(約26,000円)
GeForce 6600スタンダードがUS$179(約20,000円)が示された
6600GTでSLIやったら、シングル6800Ultraより安くて早い環境が出来てしまうのではないか?
理論上のメモリ帯域とパイプライン数は同等
コアクロックは6600GTの方が高い
恐らくデュアルコアって事でクロック分相殺されそうだけど
6600GT SLI + nForce4 でどんなパフォーマンスを叩きだすのか楽しみだ。
9800pro買っちまったけど10月で買い換えそうだ
あぁ6600待ち遠しいわ
>>689 PCI-E×16*2本のマザーが出ればな nForce4のレーン数って確か32だった気がする
それにMaster&Slaveの関係で動くはずだから、まだ6800U≧6600GTって具合じゃないかな
6800Uも時間と共に値下がるし、そうなるとまだ話はわからんが
6600を待つことにしますた!
nf4がでるころには6600GTもいくらかいい値段になってるだろうし。
あとはnvidiaがスケジュールを守れれば・・・
GeForce 6600GTをSLI動作させると頂点シェーダ数、ピクセルシェーダ数、共に約2倍のパフォーマンスとなり、
GeForce6800GTとほぼ同程度のパフォーマンスが得られるとのこと。
>GeForce 6600GTをSLI動作させると頂点シェーダ数、ピクセルシェーダ数、共に約2倍の
>パフォーマンスとなり、GeForce6800GTとほぼ同程度のパフォーマンスが得られるとのこと。
SLT化でロマンを求めるより、素直に6800GTか6800U買ったほうがいいのかな
6600のリリース時期はいつなのですかな
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
大した値下げではないな
しかしそろそろNVDVDだけでもいいから
強化ビデオプロセッサとやらを使えるようにしないのかな?
頃合いだと思うが...
GeForce 6600Ultra まだ〜?
そういや宇宙はドスパラでしか買えないんだった・・・・
>>696 間違ってたらすまんが...
IとT、(ry
おまえら故障とかトラブルとか言ってるが何か弄くったのか?
1年以内なら不具合出てもメーカー保障タダ交換してくれるぞ。
コンデンサ換えるとか何言ってんだ、さっさと新品貰えって話だ。
っていうか定格で使うのは基本だろ?
?
壊したら新品を買うくらいの勢いで定格外運用やってるから問題無い
弄る事もできないチキンさんですか?
俺の財布には2000円、そして月の小遣いは10000円。
さてゲームも欲しいしTVチューナもほしい。
そして狙いは6800GT。
どうやって購入計画を立てるとするか。
とりあえず半年後のGTの値段の目安教えてくれ情報通のエロいやつ。
夏だな
>>708 君は既婚のチビ付きか?
だったら考えてやる。
学生だったらバイトでショートカットせよ。
6800GTには256MBのAgpあぱーちゃーが最適らしい
おばーちゃーん!
数年間ATIのカードを使っていたのですが6800無印を買ってnVidiaのカードをRIVA128以来で使うようになりました。
nViewの使い方がよくわからないので質問なのですが今はD-Sub15ピン出力で21インチモニターを使っているのですが
DVI出力−D-Sub15ピン変換コネクタを使ってそちらにモニターを繋げたいのにそちらに繋ぐと信号が来ていないのです。
何か設定をする必要があるのでしょうか?
nVidiaのカードは本当にひさびさでドバイバーの設定方法が全然わからないんです(TT
よろしくお願いします。
DualDisplayモードにしなきゃダメじゃないかな
やめておいた方が良い
クロシコの6800無印使ってるんだが、購入当初温度がアイドルで70℃だった。
グリスを塗りなおすと(・∀・)イイ!! ってのをどっかで見て、漏れもやってみた。
したらば、温度が下がった! アイドルで58℃ 周辺温度44℃
効果あるね。
グリスはArctic Silver5を使用。
それにしても、あのクーラーはちゃちだね。金属製にして圧着力を高めればもっと冷えると思う。
>>713 orz サッカー見てた俺は、最悪の負け組み…
719 :
Socket774:04/08/13 03:30 ID:5tglxHzf
>>680 位置付けとしては、5200に変わるもの。
5200に変わるのは良いんだが、ファンレスモデルを用意していただきたく。
>>680 CarmackはUltraShadowは使って無いと言っているんだが、
この記事はおもっいっきり誤解しそうな記事だ。
>>722 ままままままままマジっすかぁあああ?
ソース希望致します
>719-720
52じゃなくて56や57だ。ローエンド用は4パイプが用意されてる。
AGP版も外部電源不要なんかなぁ
そうであってほしい
>>714 なぜ、D-Sub15モニターでDVI出力側を使おうとしてるのか判らないな
出来ないなら、素直に写る構成をすべきだと思うが
素直に使ってれば、ある日突然原因がわかったりするさ
取り敢えず、最初からDVI出力側にモニター繋いで起動したとき
BIOS画面は表示されてるのかい?
そういえば6800GTにしてから
起動時にVGAの名前でなくなった
Geforce4ti4200のときは出てたんだけどなー
VGABIOSがなくなったのかな
>>727 起動時の表示はチップ依存じゃなくメーカー依存
リドテクとかは6800でも表示する。
ちなみにVGABIOSがなくなると現状では画面表示が出来なくなる。
>>728 起動時の表示がないとやばいってこと?
画面表示が出来なくなるって?
いまのところ使ってても問題ないけど起動時に表示されないからなんとなく気になった
結局FXの型番に1000足したものが出るのなら
6900XTを待つのが最良なんじゃあないんですか
りどてく6800U、今は表示出るけど
bios UP前の買ったままのときは表示無かった気がするな。
値段的に 6800Ultra≒6800GT+専用水枕 なんだよね
後者の方が部材も手に入りやすいし、幸せになれるかな?(・ω・)
>>729 だから、メーカー、或いは機種毎のVGABIOSの造りに依存するんだって。
例えば、GeForce系のリファレンスBIOSは大概タイプとバージョンを画面
左上に一瞬表示する程度だが、リドテクなんかは全画面使って目立つように
長めに表示する傾向がある。要するにカスタマイズ可能な要素ってこと。
あと、ディスプレイの入力同期動作が遅かったりすると、表示が間に合わ
ずにママンのPOSTに進むこともある。POSTのメッセージすら一部表示され
んことだってあるしなぁ。
こういや、この前ダチに組んでやったときもLeadteckのA400GT TDHでもVGA BIOS画面無かったな(・ω・)
俺が買うときには単価優先になるから、今のLeadteckのGTがどうか確かめようも無いが… orz
>>733 じゃあ特に気にすることはないってことか
あ、Leadtekか
恥ずかしいなぁ(・ω・*)
>>732 メーカー保証なくなってもいいなら好きにしれ?>水枕
>>730 うん、だからそれまでおとなしくして待ってるのが賢いよ。
6900出るまで待ってたら7800がすぐ出るな
そして・・・
>>730 FXに1000足すなら、6950Ultraでは?<待ち
難を言えば、すぐに7000代が出そうな事だが。
5900XT使ってますけど、FPSゲーでたまに画面が固まるんですよ。
ESCキーとか何度か押すと復活するんですけど、原因は何ですかね?
秋葉のどこの店にリドテクUltra入荷してまんの?
行ったら売り切れは…orz
>>732 音や冷却を考えたらハズレGTを掴んでも幸せになれます。
おいらはCool-Matic NV40+スパークルGTの組み合わせを400/1.00で常用。
室温32度でもアイドル時のコア温度は54度でした。
おいらのGTはややハズレで425/1.03が動作限界だったよ。
PC WEBによると6600GTがFX5950に肉薄、または超えることもあるというけれど、
予想価格の2万円代後半だとあまり値頃感もないような。
同じDDR3を積んだ5700Uの値段の推移を見ていると6600GTもそう急激には値
段が落ちないように思えるし、コアクロックがその6割しかない無印6600は下手
をすると5900XTと変わらないかもね。
6600GTが5900XTの後継者ってことかな?
5900XTって上位の下位ってイメージなんだけど
6600GTは中位の上位じゃない?
ああ、価格的ってことで。
6600GTが26000円くらいだからあと5千円だして6800買えそうなんだけど、
この2つで迷ってるなら、いっそ6600でいいかなぁ。2万円位らしいし。
今買うなら5700無印、間違いない。しかもMSIコレ最強。
14000円でつ。
これでウルトラシャドウ有効になるのかな?
seta r_usedepthboundstest "1"
>基本的にPCI Express版が先行出荷されるとのことで、AGP8X版はマーケット戦略上
>のためかあえて若干遅らせるという情報がある。
バカだな。
ATIがX600をPCI-Eでしか出してないうちにAGP出しとけばシェア取れるのに。
マーケット戦略というより、対intel戦略だろ。
>>751 5700無印買うぐらいなら3Dmark03で倍のスコア出るRX9800pro19800円こっちのほうがいい
758 :
Socket774:04/08/13 15:29 ID:/JpRmtyf
外部電源が必要ならいっそのことACアダプタ仕様でコンセントから直接電源供給すればいいのに。
そうすれば電源買い換えなくて済む。
>>751は何か勘違いしてるな。
NV40だけだよ、買う価値があんのは。
NV40買わないんなら、
>>757が正解。
>>758 ナイスな発想だ!
クロシコあたりに作ってもらいたい
>>751 は釣りだろ。このスレで無印5700を薦めるとかならず叩かれるのがお約束になっ
ているのに何度も薦めるあたりがわざとらしいし、5700を買うなら1万2千円台か
ら狙える玄人やLeadtek製の方がいい。
>>759 まぁ、俺も757におおむね同意だけどここはnVIDIAスレだからなぁ。
\19,800出すなら5900XTをオススメしておく。
>>758 安い電源を買って専用にすれば同じこと。
>>756 X600って9600のPCI-Eネイティブ版じゃなかったっけ?
AGP版はださねぇだろ・・・ATI
あとマーケット対策っつーのは
>>756対策じゃなく
インテルも含めた市場のことでそ。
バカだなw
6600の投入時期が早ければ早いほど販売店のダメージデカイな
RADEON9600系、妙に市場在庫あるだろ
今週末あたりから投げ売り始まったりしてなw
>>765 PCI Expressはマザーボードもグラフィックカードも売れていないと伝えられているのにマーケット対策ってか?
バカだなw
5700クラスのカードで十分でつよ。何のゲイムやるか知りませんけどね。
9800Proはっていうか、Radeonに萌えてないので買いたくないでつ。
ご意見を聞かせてください。
FX5800(メモリ128MB)からGeForce系(AGP)で乗り換えるなら何がおすすめでしょうか?
3Dゲームで利用、できたら3万以内で納めたいと考えています。
いまいち5700〜5900の差がわからん…(´・ω・`)
あんまし変わらないならもちっとがんばって6800とか買った方がいいんですかねぇ・・・。
>770
わかってるじゃないか、君。
5千円くらい足しなさいよ。
PCI-Express市場は自作には殆ど無縁だからなぁ。
nForce4が出ればathlon乗るようにるし、そのタイミングに合わせて
なんだろうな。
ピョン
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ∧_∧ |
□□□│| ( ´∀`)オマエラ |
□□□│| /, つ オチケツ |
□□□│| (_(_, ) |
□□□│| しし' |
□□□│!、_______,ノ
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>767 えぇーなぜにATなんぞ
ATXでも使えますよw
AT電源なら小細工不要のスイッチオンで動くからな
オレはドライブ用ATX電源の#PS-ONショート+連動タップで済ませてるけど。
たった1箇所いじるだけで後は楽チン!
>769
>5700クラスのカードで十分でつよ
なら4、5千円で買えるTi4200で十分だw
>770
68無印なら確実に1クラス上になる。
今が58だと59系に換えた所で同クラスでの性能アップでしかないからね・・・
6600=18000円
6600GT=23000円
6800=28000円
6800GT=35000円
6800Ultra=42000円
くらいになればいいなぁ。
やっと6800Ultraと遭遇出来そうだ……
>>780 半年後でもそこまで安くならないんじゃないの
知らんけど
6900が出れば値下がるんじゃね
>>780 ありえねぇ
今の5950Ultraの値段見てみ。
>>784 ネット通販でMSIの5950Ultraが31500円でここ1ヶ月ぐらい出てたよ。
もう売り切れてて同じMSIの5900Ultraが31500円で売れ残ってるけど。
やっぱ厳しいよな
でも6600シリーズはいけそうだね。価格。
クロシコかよ
俺、今FX5200つかってて、次は5900XTあたりにしようとおもったけど、
6600いいね。6600にしちゃおー。
無印を16パイプ化できるRivaTunerってもうでてるんですか?
もう7800Ultraが出るそうですね。
8800GTまだぁ?
6600の話題でもちきりだが、6800LEってほんとにでるの?
呼んだ?
>>794 だって、クロックの低い6800無印から更にクロックを下げてパイプラインも
削ってしまったものより6600GTの方が良さそうなんだもん。
797 :
665:04/08/13 21:10 ID:g0BLsxPi
来週自作しようとGFFX5950買う予定だったんだけど、
ほぼ同じ金額でFX6600がでるならグラボだけ今のまま(FX5600)で粘るか、、(´・ω・`)
>>666 忍耐
年末の叩き売りに期待。
6800LEはOEM先にしかでないだろ・・・
バルクで出回るんじゃないか?
DellのX800SEみたいなもんか・・・<6800LE
年末なら、どっちかというとnForce4とNV48e-SLIが俺の本命だな
nVidiaの知り合いからタダでもらえる。
LEは12パイプに戻せるのだろうか?
壊れたパイプラインを戻した所で問題が露呈するだけ。
このまま7800、8800・・・ときたら、いつかはX800になるんだろうか?
GeForce X800 は3年後くらいかな
なんでもイイから、6800ほしい
5600なんてカスだった・・・
カスっていうな!カスって。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
カスだけどさ。
5900XTが最高だっちゅうの....少し古いか
6800Ultraつけたらケースの温度が50℃を越えて上がり続けてるんですが、大丈夫なのかコレ。
100℃ぐらいまでなら。
他のパーツはヤバイからケース内も通気がいいに越したことはない
ラデよりかは熱に強い
>>810 ケース内温度上がりすぎると他のパーツが逝ってしまうよ
そんなあなたにDELTA FFB0812EHEがおすすめ
2つも付ければ、こもった熱気を強力排気してくれますよ
とりあえずラデを叩いておく。
それがこのスレの不文律。
OK?
814 :
807:04/08/13 23:05 ID:90F64aPW
>>808 ほんと、なんでお互いこんなGPUかっちゃったんだろうね・・・
でも、当時2万ちょいでNVIDIAのGPUこれしかなかったんだよね・・・
そのあとで5900XTでたし(´・ω・`)
NVの奇数番号シリーズを渡り歩いちまってる奴って結構いそうだな・・・
漏れはクロシコ6800無印で
CPU:athron3200XP
memory:PC3200512M*3
サウンド:ONKYO SE-U55X USB外付け(パスパワー)
DVDdrive
HDD内臓5個
FANはリア8cm、フロント12cm+5インチベイにファン有
電源は、SS-460AGX (460wね
この構成でちゃんと動く。HDD内臓6個のときでも大丈夫ですた。
で、遅レスですが、6800無印のFAN取るの簡単。グリスの塗り替え(゚д゚)ウマーだよ。
>>807 カスで正直すまんかった。゜(゚´Д`゚)゜。。ウァァァン
5600から6600に変えればちっとは俺の愛機も早くなるかのう。
350W電源では6800系は恐いしな。
5900XTの中古が16000円位なんだけど、中古はやばいらしいし、
6600はPS.3に対応してるらしいし、2万円位だから、やっぱ6600に
しといた方がいいかなぁ。6600GTもしてがたいが、若干高い。
820 :
807:04/08/14 00:32 ID:B261wjvl
俺は、電源400あるんでノーマルの6800かいます・・・
今度こそ、(・∀・)イイもんほしいもんね!
821 :
808:04/08/14 00:45 ID:JTfKNwXC
電源400Wだけど、HDD5基積んでいるせいか、たまーに電源が落ちる。
もしや、5600の呪縛だろうか!
>>808 6600とか買ったらFX5600と同じ苦情をまた味わうだけだと思うけどな〜
中古でもFX5900の耐性よさげなやつゲットして、Ultraクロックで回してればDOOMも問題ないし
満を持してPCI-Eの6900XT辺りを待てるとおもうよ、その間マザボCPUも変わるだろうし
824 :
Socket774:04/08/14 01:11 ID:MYIhX8Gu
6600GTてピクセルパイプラインの数なんぼよ?
8
>>821 いくらなんでも積みすぎだろうそれは、熱暴走の可能性もあるし電源もそれ程余裕無いな。
4つHDD外して外付けにした方が安定するんじゃないの?
Wで語ってる辺りネタだと(ry
6600に期待している人が多いみたいだが、そんなの買うくらいなら6800無印の方が良いだろ。
6600SLIやって6800GTと同程度なら、最初から6800GTの方が良いし。
6600が1万切るとかなら魅力的だが、2万程度ならもうちょっと頑張って6800買った方が幸せになれそうだけどな。
SLIやる奴が本当に今後出たとすればそれは趣味的な遊びだと思うぞ。
もうちょっと頑張れる範囲てのは個人差あるから(金額と価値観の両面で)、
まあ、なんだ。
ひとそれぞれだよ。
SLIでの観点での住み分けが 6800Ultra-SLI>6800GT-SLI>6600GT-SLI なんだろうな
SLIにする事でGPUのグレードを1つと少し↑へ上げることができるって感じかな?。 以下私見なのでテキトウ
6800Ultra-SLI>6800GT-SLI>6800Ultra>6800GT≧6600GT-SLI>6800無印>6600GT>6600
投資額もだいたい↑と同じな予感。
>>828 6600GTがSLI対応なのは
初期投資は抑えたい。後で気が向いた(金に余裕が出来た)時に増設して1枚目を有効利用できる。
てことだろ。それなりに魅力的なオプションだと思うよ。
そんな気が向いたときにはすでに・・・
>828
66GTね。66は未対応。
>2万程度ならもうちょっと頑張って
1.5倍がもうちょっと?飯4回分なら兎も角、6回分はイタイな・・・
んー、SLIの記事見た限りでは、個人で使う事はあまり想定してないっぽいね。
電源供給に4xレーン必要みたいだし、16xソケットの真横に4x必要見たいだし。
なんでもサーバーで使って欲しいそうだからねぇ。
消費電力やら発熱で考えると、買い足しでパワーUP狙うより、買い替えでVGA1枚の
ほうが幸せになれそう。
>>828 んー、バリバリの3Dゲーやるならちょっとお金出して6800の方が良いかもしれないけど、
そこまでゲームにこだわらないなら6600も十分に意味があると思う。
値段は絶対に2万弱まで落ちるだろうし、クーラーも4600Ti系のアッサリしたものだから
その気になればファンレス化可能っぽいしね。
5700の後継だけあって、用途も購入層も5700ユーザーあたりが狙いでしょう。
5200の後継はあるのだろうか。
MPEG再生高画質機能が強化されてるらしきあたりが気になる>6600
>831
実はそのやり方はnVIDIA自体が推奨していない
同メーカーの同型番でのSLI以外保証しない
ヘタするとロット違いで不安定なんて事もありうる
RAIDと同じようなもんか
>>836 再生なら今時のCPUならソフトウェアでやった方が何かと融通が利いていいと思うけど。
PowerDVDのCLEVはかなり優秀だし。インタレ解除も常に進化してるし。
どちらかというとエンコード支援の方が重要。
アテネ始まったね
アテネすごいおな!まさに美こそ永遠の輝きだな1
アテナエクスクラメーション?
842 :
Socket774:04/08/14 04:15 ID:q0aVzCAp
>>842 ケースファンにFFB0812EHEを2発程使えば何も気にならなくなる。
クロシコ6800無印のファンのはずし方教えて
845 :
714:04/08/14 04:33 ID:fTh7TeaA
DVI出力にBIOS段階から信号が来ていました。
DVI出力にモニターを繋いだままPCを起動したら何も設定せずにDVI出力-D-Sub15ピン出力で使えるようになりました。
なぜDVI出力の方に21インチモニターを繋ぎたかったかというとただ単にそちらの方が画質がいいんじゃないかと思ったからです。
>>844 自分も玄人志向の6800無印使ってます。
昨日ファンをはずしてグリスを塗り直したところ3度から5度温度が下がりました。
ファンのはずし方はカードの裏にある8個のネジ(スプリング付きのネジが5個、インチネジが3個)
を外すとファンが外れますよ。
846 :
mamoh:04/08/14 04:37 ID:Vq/HZjUt
ttp://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~89209,00.html AMD、法人ユーザ/個人ユーザのPCセキュリティを強化
>AMD Athlon 64 FX-53プロセッサ、AMD Athlon 64プロセッサ、モバイルAMD Athlon 64プロセッサ、モバイルAMD Sempron
>プロセッサをお使いのお客様は、Windows XP SP2を導入することで、EVP機能をご利用いただけるようになります。
>AMD Opteron? プロセッサを採用の法人ユーザのお客様は、今後予定されているMicrosoft Windows Server 2003
>Service Pack 1とWindows Server 2003 for 64-bit Extended Systemsのリリース時に、EVPへの対応が実現します。
結局Sempはデスクトップとモバイルで別物ってことか。
誰なんだ、こういう技術的根拠のないマーケティングを進める奴は?
お前だよ
848 :
Socket774:04/08/14 04:58 ID:DjYEmlcp
神GPUGeForce 6600sage04/08/13 23:34 ID:bPJt6Wbs
>>974 http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/gf6600/index.html >GeForce 6600シリーズは省電力性能に優れ、外部電源は不要となった。
>リファレンスデザインでは冷却ファン付きになっているが、いずれファンレスデザインを採用した製品が
>カードベンダからリリースされるだろうと説明する。
ファンレス可能なレベルの低発熱
>また、久々のGPUキラーゲームソフトである「DOOM3」がついに発売されたが、GeForce 6600GTはこれを、
>1024×768ドット、32ビットカラー、4サンプルアンチエリアスを適用し、8アニソトロピーの異方性フィルタリングを適用して、
>グラフィックスクオリティを「HighQuality」とした状態で平均50fpsでプレイできる
はいはいはいはい、この時点でもうらでオンに止めを刺しました
>NVIDIAは「DOOM3を快適にプレイできる2万円台のGPUはGeForce 6600シリーズだけ」と強くアピールしており、
>DOOM3を同一クオリティで同価格帯のATI RADEON X600XTで動かした場合には3倍のパフォーマンス格差があるとアナウンスした。
ゴミらでオンの死体をなぶり続けておりますwwwwww
らでオン=ゴミ
ぎじーふぉーす=神
うちの環境だと
主要パーツ&DVDR&CDR&HDDx4台&MTV2200&USBサウンドアダプタにhecの430W、
リドテク6800GT&HDDx6台&8cmファンx4台にAntec550W
を割り当てて使ってるよ
850 :
844:04/08/14 05:03 ID:gVzqfJBP
>>848 凄いな。
その価格で出ればPSO BBしかしないオレでも
買いたくなる。5900XTでも快適だけどさ。
ダクト付けて側板孔へ、ファンはHDD前面吸気2000rpm3の後ろ4000rpm1ね
>>838 PowerDVDやWinDVDの画質にはまるで期待できないな
>>848 ぶっちゃけラデ煽るレスしたいなら厨スレ逝け
今はFX5900XTや9800PROが2万前後、安ければ2万切るからなぁ…。
コストパフォーマンス的にどうなんだろう。
10月かぁ…待つべきかなぁ…。
買いたい時が買いどきじゃないかね?
そりゃ待てるなら待った方が良いだろうけどさ
金があれば買えばいいしなけりゃ待てばいい
買うかどうか迷うなら待つ。
迷うってことは今すぐ欲しいってわけじゃなかったり
金銭的に問題があるってことだし。
>>GeForce 6600スタンダードがUS$179(約20,000円)が示された。
だから無印と比較して考えてたんだけどそんなに違うの?
無印との比較なら同程度か無印より上を行くくらいだと思ってた。
出たばかりの商品だからほぼ定価より少し古いけどこなれた値段って
ほうがお得って思っちゃうんだよね…。
よし、待つ!それまでGF2MXで頑張る!…がんばる…。
6600GTの26000円ってのは実売いくらくらいになるのかなぁ。
2万3,4千円でこの性能ならたしかに欲しいけど…。
でも26000円>26900円 19月発売>10月25日 とかなんだろうな、どうせ…。
863 :
Socket774:04/08/14 10:20 ID:rMxhDLYp
まあ、26000円つっても実際は29000円+税みたいなかんじになるんじゃね?
たぶん2980円だね
安っ!
むぅ、3万かぁ…。
税込みとかで3万超えるとなると結構購入する層はかぎられてきそう。
お得お得と言っても3万の壁はかなり厚いと思うし2万の壁はもっと
厚いと思う。
6600無印がどの程度の性能、値段になるかだなぁ…。
俺は、逆にもっと戦略的な価格になると思う。
30000円前後になるだろうけど、微妙だよね。
破壊的価格で27000後半〜28000円前半で出してきそうだし。
ファンレス6600出るかな・・
プロセス0.11?mで300MHz(GT500MHz)駆動だったらなんとか出せるんじゃないかな。
ファンレスを意識して定格を大幅に下げてるんじゃないの?
絶エ難キヲタエ
忍ガタキヲ忍ビ
ようやく通常のファンレス環境が!
>>845 DVI-Iのアナログ信号はアナログだよ
画質は変わらないでしょ
取り敢えず解決はしたようだからオメデト
6800無印のファンレスじゃだめなんかい。
無印ならファンレス期待できる。
GTでも、自己改造でファンレス化できるっぽい。
5200の後継のスペックは、あったとしたら6600LEみたいな奴なのかな。
875 :
Socket774:04/08/14 12:01 ID:1fMhNVYw
お前本当に読んだのかよ
5200の光景は6200でしょうがw
こっちはビデオプロセッサ搭載でSM3.0に対応した9600Proみたいな感じ。
たぶんファンレスも可能。
AGPボードでコストとパフォーマンスを天秤にかけたら、6800GTかな?
Ultraまでしなくても、先々PCI-Eに総取っ替えする時に買い換えればいいかなと思ってる。
X800XTもいいんだけど、それ考えるとPEに目が行って、、、
XT中心に考えるとProで妥協しちゃいそう。
それだったらGTにしようかとかな〜り迷い中。
解像度固定のソフトを無理矢理引き延ばして表示できたり、
フルスクリーン固定なゲームもウインドウモードに出来たりするソフト無いかな
6600のファンはショボイからファンレス(自己改造)でも大丈夫なんじゃない?
881 :
679:04/08/14 13:29 ID:dXka1A62
三万円するなら6800無印買うな。
6600無印が2万切るなら待つ
って言って2万切るまで待ってると次が出てくる罠
無印は$149-179だろ?1ヶ月もあれば割るだろ
GeForce 6600の総トランジスタ数が1億4600万。
RADEON X800が1億6千万。
プロセスルールをシュリンクするとはいえ、採算取れるのかね。
それでなくても収益が悪化してるというのに。
>879
前者はまったく興味ないから知らないけど後者は現状エミュ使うしかない。
中には-wオプション付けるとウインドウで出来るのあるけど・・・DirectX物だが
>>879 窓化ならdxwnd等のツールを使うのが楽。
エミュレータ上での窓化はリソース喰う上にパフォーマンス落ちる
からツールが効かない時の最後の手段にする。
888 :
Socket774:04/08/14 15:58 ID:EHOFxzyw
さのさーートランジスタ数がどうのこんの言ってるけどこれって何なの?
889 :
Socket774:04/08/14 16:02 ID:eZQzAhKQ
GF6800Ultraを超えるVGAはいつ発売されますか?
890 :
Socket774:04/08/14 16:21 ID:1fMhNVYw
無印はおそらく発売当初から2万円切るね。
やなあさってくらいからかな
ファンレスっていっても笊みたいな巨大なヒートシンクが付くんだろうに
6600のLow-k対応版でないかな
DOOM3で2時間ぐらい遊んだ後にOC耐性調べたら600/1400とかでた、、
ノイズ出まくってたから実用性はないけど驚いたよ
Leadtek A400GT
895 :
Socket774:04/08/14 17:34 ID:YVBorhtB
>>894 おれもそれ欲しいけど
秋葉原にあんのかなあ
>>883 2万しかだせないなら、次のヤツは買えないんだろうから、6600でいいじゃん。
>>888 1億個以上ものトランジスタを半田付けするのは大変だってことだろう。
爆熱9800proアルティめっとにもうこりごり
安定しないので
6800GTにしようかなと思うけど
どのメーカーが潤沢に出回っていますか
来週あたりアキバに狩りに行きます
どうでもいい話だがうちの68000(無印)全然熱くないよ
X68000なら熱くないだろ
グラディウス付きか
GeforceX68000
>>901 あの大きさで普通のAGP(PCI)カードが使えそれなりのエアフローと
電源も備えるメーカーPCなりベアボーンなりが出たら神なのだが。
猫も杓子もキューブに走らず一社ぐらいツインタワーに挑戦して欲し
いものだ(笑)
奇しくもマンハッタンシェイプのごとく
2スロット塞いでるしね。
ツインビーは付きますか。
907 :
Socket774:04/08/14 18:54 ID:NTAJGVh9
908 :
Socket774:04/08/14 19:07 ID:lHGNXENh
6800無印と6600GTとのベンチマーク比較、どっかやってくんないかな
SP2入れてみた。
何も変わらない・・・。
>>908 3DMark03では
6800>6600GT
6600とか198ドルだっけ?
日本だと何だかんだで25000エソ超えそうだな。
ついでに最初は初物価格で3マソ逝きそうな悪寒・・・・。
>>909 そうなのか・・
今度OS再インストするときいれてみよっと。
呉の青ペンGT買うか悩むなぁ・・・
プログラマブルビデオプロセッサの強化部分が気になって
6800GTを買うに買えなくなってしまった…
6600GTをとりあえず買っておいて
この後出るであろう6800の上位版を待つべきだろうか…
6600GT出てそれほど立たないうちにNV48出る予感
じゃぁ6600GTもスルーしてNV48狙いかな
そのころにはNV50が出る予感
それはない
バス幅128bitの6600GTは高解像度での性能が気になるな
無印はDOOM3等の一部を除いて5900XT程度だろうから一万後半だと微妙
君の予感は当たらない、花子の予感はやばい
もう予言ネタは食傷気味
Ti4200からFX5700に変えたら、OpenGLの性能が大きくダウン
しました。これは正常なんでしょうか。
>>922 使ってる人がボトルネックになっております
925 :
922:04/08/15 00:19 ID:mhBJ5G9s
3DMARK2001も動きませんよ。
Ti4200のほうが強い
ゲフォ4が強すぎただけだな
>>896 どうせもうAGPは終わりだからradeon9600xtでも買おうかと思ってたところに
6600の発表が来たんですよ。
Radeon9700PROより速くて省電力で安定してるならどこのメーカーの何でもいい。
6600GTには禿げしく期待。
んな事言ってたら何時までたっても買えない。 欲しいと思ったら買え
ゲフォの奇数は激しく糞
SXGAの液晶使ってるからその解像度で30fps以上出ないとゲームにならない。XGAだとボケボケだし。
今までFX5900XT使ってたが力不足になってきたな…
128bitに期待する奴って?
ハイエンドクラスが買えないやつら
廃れるAGPでDOOM3やHL3やるなら6600程度で
十分だろってな奴ら
しかし至る所で無印→GTorUな香具師が
散見されるな。
そんな香具師らに心を込めて送る一言
安 物 買 い の 銭 失 い
とりあえず買う時点で一番性能いいヤツ買えばいいよ
数万円の差なんてゴミみたいなもんだし
>>770 遅レスだけど、6800も怪しいと思うねー(6900とか出たら(ノ∀`)アチャーとかいわれそう)
ぶっちゃけ、まともなドライバーが作れなくなったFX世代のnVIDIAはもうカスだね
自分は値段的な事より省エネで安定性のあるであろう6600系が欲しいな。
電源を買い換えてもいいけどゴミを増やしたくないし。
6900って出るんかね?ATiがあの体たらくじゃ出す理由が無いような。
ゲーマー&ベンチマーカーじゃない限り
馬鹿高いグラボいらんだろ。
6800ultra欲しいんだが
とりあえず秋葉巡回しればゲット出来ますか?
2万円以上のパーツは値崩れすんの早いからな
貧乏人がGTの5万払ってウハできる期間は年内だけと思われ
ちと古いがハイミドルだった4Ti4400が2002/3に4万で発売、半年後に2万5千、一年後に1万8千だった
これに6800GTをはめると5万、3万1千、2万2千となる
そううまくはいかん
2万台に下がる前にフェードアウトだろ
6600のdoom3と3Dmark03以外のベンチ結果ないかな。
5600や5700のように期待はずれにならなければいいが。
128bitてのが気になるな。
6600GTで5950Uのちょっと上くらいだと思うよ。
いや、GTのベンチ結果は散々既出だから。
>>947ではないが漏れも無印の結果には興味がある。
>>947 GTと無印の差はコアとメモリ。あと基盤くらいだが、
コアも低く、メモリ帯域が約半分になってるから
3D Mark03だとかなり低いんじゃないかな。
5000いかない位だと思われ。
ただGTのコア500MHzってえらい電気食いそうだな。それが心配だ。
NV40よりトランジスタ数少ないから確実に少ない PCI-Eで外部供給無しだし
954 :
950:04/08/15 03:27 ID:9Ji853dP
追加
GPUメーカーがターゲットとしているパフォーマンスレンジは
フィルレートを見れば大抵予測がつく。
6600GTは4000Mtexels/sだが、無印は2400Mtexels/s。
6800無印は3900MTexels/sと6600GTより若干低いが、
コアが早い分だけ6800無印のほうが少し上といった所。
>>952 PCI-Eの電力供給には収まる範囲(75W)らしい。
それより少し低いくらいだろうな。
基盤 基盤 基盤
>>955 基板ね。タイポだよ。
根暗いなぁ、お前。
ヌルポ
Λ_Λ \\ ♪ 1hit!
( ・∀・) }三{ /
と つ==□ ピコッ!
Y イ }三{
し'ヽ_) < >_Λ∩
(^V`Д´)/
>>957 〉 /
其般 其般 其般
土皿 土皿 土皿
>> 950, 954
いつまでもフィルレートしか見ないから駄目なんだっての。
DOOM3のようにポリゴン少なくて、表現はPSに頼ったゲームなら早いだろうけどさ。
昔と違ってGPUの処理能力が大幅に上がってきたから屋外も表現が可能になってきたし、
物理法則を表現することが可能になってきた。
Farcryとか、未発売だがHL2とかS.T.A.L.K.E.R. のようなゲームが増えてくることを考えると、
頂点処理能力も見ないと駄目。
6800無印が4億0600万/秒
6600GTが3億75000万/秒
6600無印はもっと落ちる。
NVIDIAはこの辺の性能をローエンドはバッサリと切るから開発者から評判が悪いんだよ。
数の出るローエンドに合わせてポリゴンモデル作るから汚いし、高速なカードでも
解像度を上げたりAA/Anisoくらいしか差が出せなくなっちゃう。
FXで言えば、5700と5600以下では越えられない壁がある。
あー6800が2万ちょいまでさがらんかな・・・
5600の呪縛からのがれたい・・・
962 :
950:04/08/15 04:54 ID:9Ji853dP
>>960 こういうレスが付くと思ったが、やっぱり。
フィルレートが大事だと言ってるんじゃなくて、
性能を相対的に測る指標として役に立つって言ってるんだよ。
もう少し読んでからレスしてくれ。
DOOM3バンドルパックの6600GTとか出そうじゃない?
>>963 しつこくカオスレギオンバンドルパックが出たりしてw
そういやバーテックスシェーダーってあまり語られないね。
6600はユニット自体は6800の半分だが、
>6800無印が4億0600万/秒
>6600GTが3億75000万/秒
クロックが高いため6800無印に迫る勢いってワケか。
6600は5600に比べれば良心的かと。
5600のバーテックスはカス当然の性能だったし。
6600GTのほうが早いのか
3億75000万/秒=10億5000万/秒
(ノ∀`)アチャー