古いベンチで物凄いスコアを叩き出すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1πだけじゃイヤソ♥
FRのエンドロールで潰れた会社達に涙する
2うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/30 23:35 ID:w44HetWJ
どんなのがいいかな?
3Socket774:04/07/30 23:46 ID:vbsZiyUu
亜美ベンチとか
4Socket774:04/07/30 23:59 ID:JBPFsTyM
いかせんきびしいけんな
5Socket774:04/07/31 00:27 ID:MG2cxVRb
森ベンチしかねぇだろ(w
6Socket774:04/07/31 00:38 ID:914zZIZK
>>3
水野?
7Socket774:04/07/31 00:42 ID:2ih2PnK7
>>6
もう少し古い方の亜美
8Socket774:04/07/31 01:01 ID:d1KrWZQr
【   .CPU.  】Athlon 64 FX-53(2.4GHz, Socket 939)
【   Mem   】PC-3200 512MB ×4
【  M/B  】ASUSTeK A8V Deluxe
【  VGA   】AOpen Aeolus 6800Ultra-DVD256 (440/1.12)
【VGAドライバ】付属(61.12?)
【 DirectX....】9.0B
【 Sound   】Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum PRO
【   OS    】WindowsXP Professional SP1a
▼FinalReality
【   Ver .   】1.01
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】17.292, Rmark

>>1がFRというので、やってみた。
つーか、もう基準を忘れた(笑)
懐かしくて何度かやってみたが、18くらいまでは出た。
9Socket774:04/07/31 04:55 ID:4JbUh+1V
>>8
基準は
無印:Pentium150MHz+S3 ViRGE VX=1Reality marks

無論、今と比べたらかなりヘボいが、
こんなPCでも2chでカキコするだけなら十分すぎるほど現役で使える罠。
10Socket774:04/07/31 04:58 ID:d1KrWZQr
>>9
おー、なるほど。
そういえばそんなだった
ありがと
11Socket774:04/07/31 06:27 ID:O4LHfvxb
3DMark99とかどうよ?
12Socket774:04/07/31 07:02 ID:ZlaHE+8Y
面白い試みだとは思うが、手元に古いベンチソフトがないYO…
URLとかプリーズ。
13Socket774:04/07/31 07:33 ID:ZlaHE+8Y
FinalRealityでぐぐったら、まだ配布してるのね。
なつかしー
14Socket774:04/07/31 07:52 ID:bGRo5VbC
>>11
3DMark99好きなんだが,W2K,XPだと
DIRECTX6がどーたらで動かせない…。
15Socket774:04/07/31 08:07 ID:lWczbAn/
3DBENCH
http://www.sysopt.com/3dbench.html
AT互換機での定番。
16Socket774:04/07/31 08:31 ID:AB2tSmdw
Wintachがでてきてねーぞ、ゴルァ。
17Socket774:04/07/31 09:01 ID:7MSFwsG5
>>16
wintachでぐぐったらまだ落とせるサイトが見つかったので試して見た。
---------------------
CPU: Celeron 1.2GHz
MEM:512MB(DDR266)
VGA:CLE2666内蔵(1152x864x32bit)
---------------------

WinTach v1.0: Performance Report

System Information:

System Processor : 486
Display Driver : VGA
Display Type : Frame Buffer
Display Resolution : 1152 x 864
Display Colors : 16.7 Million
Test Resolution : C32 (1024x768)
Cursor Stability : Not tested

Benchmark results:

RPM - Word Processing : 923.03 / C32
RPM - CAD / Draw : 2952.60 / C32
RPM - Spreadsheet : 2692.09 / C32
RPM - Paint : 1573.47 / C32

RPM - Overall : 2035.30 / C32

18Socket774:04/07/31 10:29 ID:yfdcvm5f
XPで動く森ベンチってあるのか?
19Socket774:04/07/31 12:39 ID:Y0MPYm51
【   .CPU.  】AthlonXP2500+定格
【   Mem   】PC3200@PC2700 512MB*2
【  M/B  】AN7
【  VGA   】GeforceFX5900SE定格(400/700)
【VGAドライバ】53.03
【 DirectX....】9.0C
【 Sound   】オンボード
【   OS    】Windows2000Pro SP4
▼FinalReality
【   Ver .   】1.01
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】13.486 Rmark


Wintachもやってみたけど、Paintテストがループしてスコアが計れなかった。
20Socket774:04/07/31 16:39 ID:6ifHkPEC
最近のPCならばFinalRealityは
10 Rmark以上は確実に出るな。
それにしてもFRのエンドロールでS3のほかになつかしの名前が出ていたなあ。
ナンバーナインやVIDEOLOGICとか。
21Socket774:04/07/31 16:57 ID:XdormF4n
>>18 ↓これを使って再生するんだと思われ。

ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/art/se019296.html

なので、ピュアDOS(6.22?)でBOOTする環境(フロッピかHDD)が要る予感。
HARDOFF等でDOS6ブートしそうなジャンクフロッピ一枚確保しておくといいかも。
22Socket774:04/07/31 17:06 ID:ZuNDIZbU
MM95X / MM for Windows95 with DirectXが動いたから、
増える森ベンチを試してみたら999.9匹だった。
23Σ ◆projectlUY :04/07/31 17:43 ID:/RFq+Bqa
FR、今どっかで落とせる?
24Socket774:04/07/31 17:58 ID:Y0MPYm51
25Socket774:04/07/31 20:13 ID:KrmZfN2S
>>23-24 本家(?)から落とせるってば!ホレ。

ttp://www.remedy-ent.com/fr/dl/fr101.exe
26Socket774:04/07/31 22:24 ID:WFAAw854
FRは今見ても結構格好いいなあ。
3Dmarkは年々ダサくなって行った気がする。
27Socket774:04/07/31 22:54 ID:USmx2TLM
【   CPU.  】Athlon 64 FX-53
【   Mem   】PC3200 Reg 512MB*2
【  M/B  】SK8N
【  VGA   】RADEON 9700 Pro
【VGAドライバ】CATALYST 4.7
【 DirectX....】9.0b
【 Sound   】ProDigy7.1
【   OS    】Win XP Pro SP1a
▼FinalReality
【   Ver .   】1.01
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】23.26 Rmark

懐かしいな、これ。K6-V使ってたころPentiumUの友人に同じVGAで
非常に悔しい思いをさせられていた。今はそいつもAMDだが。
28本屋 ◆jG/Re6aTC. :04/07/31 23:39 ID:djQQrnf4
N-Benchってあったよな?

Athron(K7やThunderbird)が出た頃だった気がする.
確かVer3までなかったっけ?
29Socket774:04/08/01 09:13 ID:W/K76CxT
>28
あったあった、その頃だったらSLBENCHってのもあった
確か和製で、VGA、CPU供に結構な負荷が掛かるってんで
少し評判に

あとここで出てないのは。。。
FogcityとTirtaniumって言う
霧の街の中を戦闘機が飛ぶ奴

それより前、440EXとかFXの時代が思い出せないんだよなあ
Voodoo全盛期の頃の
今のマシンなら、Glide切っても何とかなると思うんだが(・∀・)
30Socket774:04/08/01 10:37 ID:gohkjHsA
3DMARKは更新するごとにかっこ悪くなっていくよねぇ…。

あと25年くらいしたらN-Benchのほうがかっこよくなってるんだろうな。
31Socket774:04/08/01 11:26 ID:k1eaQOM1
【   .CPU.  】AthlonXP2500+@XP3200+
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】AN7
【  VGA   】GeforceFX5900SE@5900Ultra(450/850)
【VGAドライバ】53.03
【 DirectX....】9.0C
【 Sound   】オンボード
【   OS    】Windows2000Pro SP4

▼NBench Ver1
N-Bench Score 13239 Marks
FPS Average 413.74 FPS

▼NBench Ver2
N-Bench Score 3133 Marks
FPS Average 74.08 FPS

▼NBench Ver3
N-Bench Score 2644 Marks
FPS Average 68.36 FPS

Ver1が出たのが2001年だから、それ程古いベンチではない。
Ver3はデフォルトではWindowsXP以降必須。
32Socket774:04/08/01 13:56 ID:llJgv/9O
>>29

FogCity2 v2.10
ttp://public.planetmirror.com/pub/3dfiles/utility/fc2_210.zip

TIRTANIUM v1.9
ttp://public.planetmirror.com/pub/3dfiles/utility/tirtb190.zip


本家サイトは消滅。Internet Archive Wayback Machine にも痕跡無し。
FogCity2 をv2.10→2.20にするUPDATERは見つけ出せなかったyo…。_| ̄|〇
33Socket774:04/08/02 00:44 ID:xbiU7r2b
昔は7MB落とすのに1時間くらいかかった気がする。。
34本屋 ◆jG/Re6aTC. :04/08/03 20:26 ID:nu5yLk07
>>33
56kbps劇萎えって感じだな.
太い回線のありがたみってのを思い出させてくれる.
35Socket774:04/08/05 10:24 ID:aheUfzQV
某EVAベソチは3周年か。
何本売れたんだろうな。
36Socket774:04/08/05 19:26 ID:L6uSR7MP
ベンチとは微妙に違うのですが、凸凹マッピングの地球が回転する
BumpEarth(G400のDriverCDに入ってた?版)を捜し出しますた。

Dx8SDKなどにも含まれてるみたいですが、そっちのはSDKの状態で
フルインストールしないと動いてくれない(?)みたいなので…orz

こちらの旧版は任意のフォルダに展開して単独で動かせる様です。

ttp://web.archive.org/web/20000818042858/www.matrox.com/mga/dev_relations/chips_tech/media/zip_files/msearth_new.zip

37Socket774:04/08/05 19:45 ID:ti7MiXZy
ちゃちゃベンチ最強
38Socket774:04/08/05 19:51 ID:y8AGt2jV
Win3.1の頃の定番ベンチ、
Windsock3.1をWin2kで走らせてみたが
HDの測定で0除算エラーが出てダメだった
39Socket774:04/08/05 21:01 ID:WX+I2PKY
ソリティアベンチは最近のバージョンのWindowsじゃ使えなくなったな。
40Socket774:04/08/06 09:20 ID:kMefKUzt
古い物と言うとまだPC-9821全盛時代の物かな。
WinTach、SPEEDY、WindSock3.03、WindSock 3.30、HDBENCHの2.62以前とか
41Socket774:04/08/06 12:47 ID:GHeCyzXD
>>36 Dx9SDKはDLしてないから解らんが、DX8SDKならフルインストール
せずとも動くようだが。

block.bmp、earth.bmp、earthbump.bmp、earthenvmap.bmp

以上のbmpが別フォルダにあるので検索し本体置いたフォルダへ補完。


>>32
TIRTANIUM本家、まだ健在。
ttp://www.tirtanium.de/prog3d.html
>>29
SLBENCH、検索すればすぐに見つかるけども。
ttp://www.techarts.co.jp/slbench/
42Socket774:04/08/07 20:14 ID:Km6hg0ty
3DMark99がWindows2000で動けばなぁ。
43Socket774:04/08/08 01:58 ID:YG/U7lJL
>>42
それを聞いて、早速ウチのW2KSP4機へ入れてみたんだが、問題無く動いてるぞ。

ショートカットのプロパティに「互換性」…ってのが無いか?

念の為、インストーラ(3dmark99max.exe)を右クリック、プロパティから「W98互換レイヤ」を選択
しておいて、そのショートカットからイントーラ起動させてインストールしたんだが。

インスコ完了後も同様に、3dmark.exeを右クリックしプロパティーの互換性からW98互換を
選んでおくと、3dmark.exeを直接Wクリックして起動させても、W98互換レイヤの効いた
状態で起動するようだ。

今、久々に目の前でDEMOもBENCHも動かしてるんだが無問題。ただし成績のほうは

1941 3DMarks
21418 CPU 3DMarks






G200PCI、だめぽ…。 _| ̄|〇
44Socket774:04/08/08 04:11 ID:FbtNef5Z
Windows2000だと初期状態では互換モード有効になってないかも。
ショートカットのプロパティに「互換性」のタブが無いなら↓ここを見て有効にしてみるといい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;279792

>>43
すまん、悪いと思いつつベンチのスコアにワラタw
G200って3DMark99が出た頃、すでに型遅れのビデオカードだからな〜。
CPUのスコアがそれなりに凄いだけに、3DMarksのスコアの低さが面白い。
45Socket774:04/08/09 22:34 ID:+9GOur09
SL BENCH Ver 0.50a
------------------------------------------------------------
800 x 600 dot 16bit colormode
BilinearFilter:ON, AlphaBrending:ON, Specular:ON
Dither:ON, AntiAlias:ON, TableFog:OFF, VertexFog:ON
FarPlane: 400.0m, SmokePolygons:15
------------------------------------------------------------
Benchmark Time 265.75 sec
Total Frames 8562 frames
Average FPS 32.22 fps
Fastest FPS 83.33 fps
Lowest FPS 1.03 fps
Polygon Performance 1224.66 Kpolygons/sec
Fastest PPS 3965.75 Kpolygons/sec
Vertex Performance 3553.96 Kvertexes/sec
Fastest VPS 11534.75 Kvertexes/sec

AthlonXP2500+@1700+ K7S5A Radeon9100 128MB
46Socket774:04/08/10 17:28 ID:mX0wilRj
 誰か、cpubench(初代PC98比が出るヤツ) 桁修正して
DOS窓で動くように作って欲しい〜
47Socket774:04/08/15 17:15 ID:6aPnLLCa
普通に動いたんだが。ノースウッド2GHz

80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Execute memory area: 2000:0000 ->2000:1C28
CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX
Ratio to the first PC9801 :6910.00
Execute time : 00.01 sec.
48Socket774:04/08/15 22:09 ID:Zy19/h2s
なつかしいなぁ。v0.97 v0.98 v0.99が出てきたよ。NorthWood3.06。
80X86 CPU Speed TEST v0.97 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Execute memory area 3000:0000 ->3000:1C28

Ratio to the first PC9801 :2303.33
Execute time : 00.03 sec.


80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Execute memory area: 3000:0000 ->3000:1C28
CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX Virtual86 mode

Ratio to the first PC9801 :2303.33
Execute time : 00.03 sec.


x86 CPU Speed TEST(16bits) v0.99d Copyright 1997 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Can't correctly test on Windows.
CPU Type : Pentium 1276 MHz
CPU ID : family=f model=2 step=7
CPU mode : virtual86
Execute area : 4000:0000 ->4000:1C5C / FC5C

64K
Ratio to the first PC9801 : 2856.54 1311.69
Execute time : 24.2 ms 52.7 ms
49うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/08/15 22:46 ID:t/XKtwPA
PC Dr.は?
50Socket774:04/08/16 11:59 ID:LKsleGNX
>>47
 動くんだけど、精度が悪すぎて使い物にならないんですよ。
 ループ回数を100倍~1000倍ぐらいしないとねぇ。
51Socket774:04/08/17 00:37 ID:y3HpEXdS
やっぱ CPUBENCH だよなぁ。
初代98の何倍かって表示を出す奴
Pentiumの頃に使ったのが最後だけど、まだ配布してるのかな?
52Socket774:04/08/17 13:59 ID:y3HpEXdS
古いマシンのハラワタ探ったらCPUBENCHが出てきた。

皿Athlon@2000+WinXPではエラーが出たけど
セレ748+Win98SEだとちゃんと動いたわ

80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Execute memory area: 4000:0000 ->4000:1C28
CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX Virtual86 mode

Ratio to the first PC9801 :1151.66
Execute time : 00.06 sec.

1995年に取ったPentium100MHzでの結果は
Ratio to the first PC9801 :203.23
Execute time : 00.34 sec.
V30/10MHzのVM2で2.5位だったかな?

pen4の2GHzあたりから0.1secを切ると思うのだが、0.1sec以下は計測しないんだろうな。
53Socket774:04/08/17 16:38 ID:uYPu+udC
 P4-2GHzで初代98の6000倍かー。
 そう思うと、すごいコンピューターを扱ってる気がするな。
54Socket774:04/08/17 18:36 ID:xdriUX33
fr08
55Socket774:04/08/17 21:04 ID:c/TKLQ3w
ちゃちゃベンチとか亜美ベンチとか
56名無し:04/08/17 22:58 ID:mUjDQnZp
57Socket774:04/08/18 21:23 ID:rNpXi8sG
>>52
>pen4の2GHzあたりから0.1secを切ると思うのだが、

・鱈-S 1.4GHz + W98SE (F8押し Command Prompt Only 起動)

 80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
 DHRYSTONE 30000 LOOPS
 Execute memory area: 3000:0000 ->3000:1C28
 CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX Virtual86 mode

 Ratio to the first PC9801 :6910.00
 Execute time : 00.01 sec.


 こんな感じだたアルヨ。んで↓ついでに計測。


・河童PenIII1.0EGHz + W98SE (F8押し Command Prompt Only 起動)

 80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
 DHRYSTONE 30000 LOOPS
 Execute memory area: 5000:0000 ->5000:1C28
 CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX Virtual86 mode

 Ratio to the first PC9801 :3455.00
 Execute time : 00.02 sec.


>>50
時々鱈鯖1.4で河童1.0と同じ値が出たりもしたアル。
58Socket774:04/08/18 22:18 ID:qhzT4LjO
>>pen4の2GHzあたりから0.1secを切ると思うのだが、
 0.01secの間違いアル。みんな優しいのね。

 やっぱ0.01以下は計測しないみたいやね。
シャレでいいから初代98の10^4倍とか10^5倍のスコアを見てみたかった。

しかし、漏れの場合初代98の頃より変わったタスクといえば
エロビデオをPCで見る事とネットに繋ぐくらいかな
有り余るパワーを浪費していることを実感しますた(w
59Socket774:04/08/26 22:57 ID:Y5RLSpF6
CPUBENCH 0.98は最近のCPUでは測定ルーチンがキャッシュに収まってしまうので
非常に高い値が出てしまう。また、既出のとおり0.01sec.単位までしか測定できない。
0.99では0.1ms単位まで測定できたり、64Kコードサイズで測定したりできるが、
転載禁止のままになっている。
一応、ZOB Station BBSのcreate.soft Note 287に0.99 Test Version 8までは残っているが。
Test Version 9はシステム移行時に破損、0.99cおよび0.99dはfilerにアップされていたので
現在はダウンロードできなくなってしまっている。

あと、WindowsのDOS BOXからだとタイマーの関係で正常に測定できないので注意。


K6-IIIE+ 533MHzにて。

08/26/04 22:41:50
x86 CPU Speed TEST(16bits) v0.99d Copyright 1997 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
CPU Type : Pentium 1013 MHz
CPU ID : family=5 model=d step=0
dx = 05d0
Data/Code cache : 32 KB + 32 KB
CPU mode : real
Execute area : 4000:0000 ->4000:1C5C / FC5C

64K
Ratio to the first PC9801 : 1251.12 1008.30
Execute time : 55.2 ms 68.5 ms
60Socket774:04/08/27 00:50 ID:gt/ztlfe
Wintachなんかはどうでしょうか?

ググればまだダウンロード出来る所ありまっせ
61自己レス:04/08/27 01:00 ID:gt/ztlfe
>>60
スマソ
自分の環境では
ワープロとスプレッドシートしか測定出来なかった
62Socket774:04/08/31 21:45 ID:F+56RIfr
3D BENCHなんていかがでしょう。

試しにやってみたんですが桁数が足りないようですが。

CPU:AthlonMP1900+ Dual@定格

score:333.3

このベンチ、結果の出力がないのがなんとも。
63Socket774:04/09/05 02:08 ID:gZYQYtMh
3DBench2 is a small, fast and easy to use 3D benchmarking utility that
runs under DOS. It displays a small 3d scene and shows the frame rate
of your system. Good for quick 3D comparissons (note: this benchmark
runs under DOS therefore it will not take 3DNow! into consideration.)

404 Not found
ttp://home.hetnet.nl/~turpin/files.html

ttp://www.sac.sk/files.asp?name=UTILDIAG

動かせただけでもたいしたものだ。。
64Socket774:04/09/07 02:07 ID:/7KQ5oVC
65Socket774:04/09/10 04:27 ID:9L502g9o
3DMark99MAXはWindowsXPじゃ動かないのかな?
互換性も色々いじってみたけどダメだった。

エロい人動かし方教えてください。
66Socket774:04/09/11 08:00:43 ID:QJkfrT5N
SL BENCH Ver 0.50a
------------------------------------------------------------
800 x 600 dot 16bit colormode
BilinearFilter:ON, AlphaBrending:ON, Specular:ON
Dither:ON, AntiAlias:OFF, TableFog:OFF, VertexFog:ON
FarPlane: 400.0m, SmokePolygons:15
------------------------------------------------------------
Benchmark Time 265.78 sec
Total Frames 13525 frames
Average FPS 50.89 fps
Fastest FPS 66.67 fps
Lowest FPS 2.67 fps
Polygon Performance 1947.33 Kpolygons/sec
Fastest PPS 3860.33 Kpolygons/sec
Vertex Performance 5646.69 Kvertexes/sec
Fastest VPS 11279.87 Kvertexes/sec
67Socket774:04/09/22 02:52:06 ID:2bP/KUXm
だれか >>65 の質問に答えてやってはくれないか。
俺も気になる。
68Socket774:04/09/22 11:33:24 ID:oImUzDbQ
おかしいなFR1.01でオーバル9.67

でも久々に初心に帰った希ガス
69Socket774:04/09/22 11:54:04 ID:oImUzDbQ
連投スマソ、SLBENCH上手く動かない。
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi1657.jpg

設定デフォルト
WinXP SP1a Dx9.0b AthlonXP2500+ PC2700 512MB GFFX5900 256MB
70Socket774:04/09/22 13:39:32 ID:B7t77zgW
>80X86系のCPU搭載マシンのスピードを測定します。
>最近CPUの乗せ替えがブームなようです。
>そこでそのような状況に対応して CPU Type 表示を行う機能を追加しました。

懐かしいな
アクセラレータ大流行したことあったな
おれも、286からAMDの486に載せ替えしたよ
71Socket774:04/10/01 06:55:22 ID:29iyzi7v
age
72Socket774:04/10/01 07:42:18 ID:C+wO30C6
73Socket774:04/10/01 07:56:04 ID:C+wO30C6
Superπなんて今から9年以上前のベンチなのにいまだに現役だけど
1995年当時のスパコンには全く歯が立たない

Superπのヘルプ
>HITAC S-3800/480 で πの100万桁の計算は5秒でできます。
>3355万桁の計算については4分です。お手持ちのパソコンと実行時間を比較してみて下さい。
74Socket774:04/10/01 08:04:11 ID:C+wO30C6
75Socket774:04/10/03 03:01:53 ID:qi9B6+ci
Wintachなつかしい。駄目元で試したら動いた。
1024x768以外は無限ループになったが。

【   .CPU.  】AthlonXP2500+@2000Mz
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】NF7-S Rev2.0
【  VGA   】RADEON9700PRO
【VGAドライバ】Omega2.5.58
【 Sound   】オンボード
【   OS    】Windows2000Pro SP4

WinTach v1.2: Performance Report

System Information:

System Processor : 486
Display Driver : VGA
Display Type : Frame Buffer
Display Resolution : 1280 x 960
Display Colors : 16.7 Million
Test Resolution : C32 (1024x768)
Cursor Stability : Not tested

Benchmark results:

RPM - Word Processing : 483.60 / C32
RPM - CAD / Draw : 1466.23 / C32
RPM - Spreadsheet : 3142.24 / C32
RPM - Paint : 3714.45 / C32

RPM - Overall : 2201.63 / C32
76Socket774:04/10/03 07:43:03 ID:7uxxREYd
>>73
漏れのメインマシンは100万桁の計算でHITAC S-3800/480の3355万桁に勝てないw
77Socket774:04/10/03 13:34:47 ID:c47ROxGZ
>>76
かわいそう!
78Socket774:04/10/03 19:06:30 ID:mlwY0E85
へ〜
10年前のスパコンといい勝負かと思ったらそうでもないのね
79Socket774:04/10/03 20:07:05 ID:flkfHTQl
superπの円周率計算は遅いので、10年前のスパコンと
同等(あるいは少し速い)と考えていいのでは。
80Socket774:04/10/03 20:28:16 ID:Qqz/TtnM
>>79
別のソフトでは104万桁の計算に1.6秒だね。

ttp://ja0hxv.calico.jp/pai/pifast/pfrank104.html
81Socket774:04/10/03 22:05:39 ID:ly0ksxlD
3dbenchmarkが最速なビデオカードはなんですか?

6800Ultra?
X800の最上位だっけ?ATIのトップは?
82Socket774:04/10/03 22:30:59 ID:c47ROxGZ
>>81
Geforce 4200Tiが最速らしいよ。
詳しくは3DMark05スレで
83Socket774:04/10/04 00:10:09 ID:7D1LlBv3
FRをリメイクして現代版出してくれないかな。
数年ぶりにやってみたけど古臭さは感じないね。
OCしたセロリンでどうしても途中でハングしてたのがなつかすい。

P4 2.6C@3.2
メモリ1G
FX5700U DDR2 53.03
他割愛

overall 17.07
84Socket774:04/10/04 01:03:51 ID:SLc4Sron
漏れも久しぶりにやってみた。
最初の方の紫色のやつがぐにょぐにょ動くところがめちゃくちゃ速くてワラタ
85バッカーです ◆KeuXjwWDdE :04/10/04 09:38:06 ID:ZkgGA7ZD
FR、オンボードでも普通に動いちゃうんだなぁ。
なんかチョットビックリ。

んで質問なんですが、FRの宇宙船?みたいなのでビルの谷間を飛ぶシーンがありますけど、
ほぼあれだけのベンチで、霧の濃さとか調節できてBGMが妙に軽快なベンチを探しております。
名前をどうしても思い出せなくって。
BGMが妙に聴きたいです。
86Socket774:04/10/04 10:15:49 ID:e+28gg/E
>>85
FogCityとかTirtaniumとか。
87バッカーです ◆KeuXjwWDdE :04/10/04 12:56:47 ID:ZkgGA7ZD
>>86
Tirtanium!それだ!

早速、探してこよう
88バッカーです ◆KeuXjwWDdE :04/10/04 13:20:34 ID:ZkgGA7ZD
ありました。
いやー久しぶりに聴いたよ。ありがとう。
デモとBGMの相性が最高だよ。

http://www.tirtanium.de/prog3d.html
89Socket774:04/10/04 21:36:45 ID:knQa60a7
↑にしては珍しく普通の口調で気の利いたこと言ってるなw
90Socket774:04/10/04 22:04:12 ID:LD0cXlNr
>>73
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980603/fujitsud.htm
SVI265

WinTach v1.2: Performance Report

System Information:

System Processor : 486
Display Driver : ATI 3D Rage Pro
Display Type : Frame Buffer
Display Resolution : 1024 x 768
Display Colors : 32,767
Test Resolution : C16 (1024x768)
Cursor Stability : Not tested

Benchmark results:

RPM - Word Processing : 466.73 / C16
RPM - CAD / Draw : 518.45 / C16
RPM - Spreadsheet : 344.57 / C16
RPM - Paint : 327.57 / C16

RPM - Overall : 414.33 / C16
91Socket774:04/10/04 22:49:20 ID:Wj8B1g+I
>>88
Linux版が在ったのがうれしくてDLしてみたのだが。
何故かネイティブでは動作しなくて、エミュレータでは動作したw

確かにこのデモカコ(・∀・)イイ!!な。
92バッカーです ◆KeuXjwWDdE :04/10/04 23:48:33 ID:ZkgGA7ZD
>>91
いいでしょー
93Socket774:04/10/05 00:02:37 ID:cRN3mJnV
音楽がタマランですよ。

GeForce FX5200をXFree86 & nVidia純正ドライバで使ってるんだけど。
OpenGLだと滑らかに動くが、D3Dだとカクカクになる。
物凄いスコアどころか、まともに動くようになるまで暫くかかりそうw
94Socket774:04/10/05 22:01:05 ID:5Y4k54ZX
>93
折れもそう。D3Dだとカクカク+音楽ブツ切れ。
OpenGLだとスムーズでFPSも倍くらいになる。
GeFoece4MX4000+Opteron142

にしても曲はバリいいです。
95Socket774:04/10/06 00:10:06 ID:XrMcGWVt
>>65の答えがまだ出てないようだが。
実際動かないのか?
96Socket774:04/10/06 18:28:34 ID:G6GnwmOT
動いたよ。あ、でもWin2000だった
97Socket774:04/10/11 03:06:22 ID:QlEgNIJF
俺の2Kじゃ動かないよ。
DX6うんたらってエラーがでたり、プロセスは走ってるんだけど
実際動かなかったり症状もその時々で様々。
インスコも実行も互換モードでやってるんだけどねorz
98Socket774:04/10/11 03:13:36 ID:QlEgNIJF
>>83
凄いスコアだね。ちなみに俺のじゃ
AthlonXP2500+
FX5200(地雷)
OVERALL SCORE9.870 Rmark
今のグラボでもFRで性能差ちゃんと出るんだな
99Socket774:04/10/12 22:59:34 ID:7ZNn6mE3
SL BENCH Ver 0.50a
------------------------------------------------------------
800 x 600 dot 16bit colormode
BilinearFilter:ON, AlphaBrending:ON, Specular:ON
Dither:ON, AntiAlias:OFF, TableFog:OFF, VertexFog:ON
FarPlane: 400.0m, SmokePolygons:15
------------------------------------------------------------
Benchmark Time 265.74 sec
Total Frames 15488 frames
Average FPS 58.28 fps
Fastest FPS 333.33 fps
Lowest FPS 2.29 fps
Polygon Performance 2291.61 Kpolygons/sec
Fastest PPS 9283.33 Kpolygons/sec
Vertex Performance 6649.03 Kvertexes/sec
Fastest VPS 27035.67 Kvertexes/sec

Athlon64 3200+@FSB210Mhz GeForce6800無印350/800
100Socket774:04/10/23 14:29:48 ID:BW4GLT0I
そいえば、
昔月刊ASCIIの長期ロードテストで使ってたベンチ?(NOP16k/MUL16k等のやつ)
って今あるのかなぁ?
#今最新CPUでやったらどれでも瞬殺かなw
101Socket774:04/10/23 14:46:10 ID:coCB9fVv
>>100
大昔の付録ディスクに収録されてたことがあったな。
102Socket774:04/10/23 15:25:49 ID:/ewXD27P
まだ古いとは言えないのかもしれないけど3DMARK2001SEを引っ張り出して
遊んでみることにした。

しかし、いつの間にかDEMOがエラー出て再生できなくなってしまったんだけど
原因が分かる方いますか?

Error log
---------

MP3 exception - Unable to instantiate all filter for MP3 playback

System info available: yes
Project available: yes

サウンドを切るとDEMO完走するんで、サウンド関係だとは一目瞭然なのですが
解決方法がわかりません。誰か教えてくださいませ。
103Socket774:04/10/23 16:10:28 ID:UPId90Qo
俺もFRやってみたよ

CPU:Pen4 1.6A
VGA:RADEON9700PRO
メモリ:1GB

Overall:12.91

FRは昔、CPUをCeleron433からP3/450に換えてスコアが下がったり、
VGAをG200からTBTに換えて(OSも入れなおした)スコアが下がったりして、
役目を終えたと感じたんだがな。
104Socket774:04/10/24 01:10:19 ID:lWnAv8yV
>>98
明日2500+ならVGA換えてちょこっとOCすれば
軽く漏れのスコアぐらい抜けるっしょw
最近のハイエンドな中のヒトなら20ぐらいは簡単に超えてくるんだろうな

昔、面倒やら河童やらでやってた頃は
システム設定ユーティリティで常駐切ってタスクバーの所時計だけにして
ベンチ一発勝負仕様とかやってた希ガス。
証拠のデスクトップ画面を写真とってスキャナーにかけたり
三日に一度はOSクリンインスコしたり。
ひさしぶりにベンチ仕様の設定してみようかな・・・・
XPならmsconfigでできるのかな?
105102:04/10/24 16:55:01 ID:naxuquka
(;´Д`)スルーデツカ?
106Socket774:04/10/26 14:05:40 ID:uGGLz/6M
ですね。
107Socket774:04/10/27 13:05:21 ID:TVpPlf7X
久々にFRを走らせてみた。

CPU: P4-3.4GHz(北森)
memory:PC3200 dual 2GB
video:Radeon9800Pro 128MB

Overall:22.50
108Socket774:04/10/27 17:02:40 ID:TVpPlf7X
うーん、3DMark99Maxと3DMark2001SEはどうやってもWinXP SP2では動かない。
互換モードでもダメ。残念。
109Socket774:04/10/27 17:18:33 ID:AGeEriOH
>>108
2k1SEは動くぞ。
110Socket774:04/10/27 17:50:24 ID:TMiYDdBu
>>109
ほんとですか?
うちはXP SP2にDirectX9cですが、
互換モードの設定をどうやっても起動しません。
互換モードを使わなくても起動しない。
111Socket774:04/10/27 17:58:57 ID:TMiYDdBu
動きました。
原因はExtResというツールでリフレッシュレートを上げていたせいでした。
ExtResを解除したら無事動きました。
112Socket774:04/10/27 20:15:13 ID:GYZE6yzf
>>111
んで、3DMark99Maxのほうは動いたの?
オレは動かんかった@WinXPSP2
113Socket774:04/10/27 20:23:05 ID:hR7WEUNf
>>112
3DMark99Maxは動かなかった。
DirectX6.1で決め打ちしてるみたいね。
114Socket774:04/10/31 15:20:47 ID:9Fv2vjai
漏れも久しぶりにFR動かしてみた。
FR設定デフォ
CPU 明日論64 3800+
MEM DDR400 512M*2
VIDEO Radeon X800Pro
SOUND SB Live!
DirectX9c
定格作動
Overall:23.66
115Socket774:04/11/03 18:48:58 ID:J56w1Ap2
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se052145.html

YBENCH−−−Athlon64のデータが皆無…(´・ω・`)
116Socket774:04/11/03 19:26:12 ID:O39KokNA
<> YBENCH Time Trial Result <>
Date : 04/11/03 19:23:14
Your Name : a
PC-Name : fmv svi265
Bench No : 46296253
USE OS : Windows98 4.10 (Build 2222: A )
CPU : GenuineIntel Pentium II 267.27MHz
On Chip L1 : Data Cache 16KB / Inst Cache 16KB
On Chip L2 : Size 512KB / LineSize 32byte / Associativity 4Way
Stepping : 6.3.4 (Original OEM Processor)
HDD Info : C:\ => Free 399MB / Total 1026MB
Write Average : 35.57sec => 4.217MB/sec
Read Average : 17.37sec => 8.637MB/sec
Memory Info : Free:165MB Total:319MB
Memory I-O : 49.708MB/sec Copy Average
Display Dev : ATI 3D Rage Pro (atir3)(1024x768 16BitColor)
Prime Calc : 99.7sec
Trigonometric : 103.4sec
Square : 48.9sec
Circle : 136.1sec
Triangle : 92.2sec
Text : 48.1sec
Scroll : 177.7sec
Memory Copy : 41.2sec
150MB x 3Loop : 40MB / 50MB / 60MB
HDD Write : 29.0sec / 35.4sec / 42.3sec => 106.7sec
HDD Read : 13.4sec / 17.6sec / 21.1sec => 52.1sec
Mix Mode : 56.1sec
Sum Total : 962.2sec
//______ YBENCH Version 3.03 ______//
117上のマシンの結果:04/11/03 19:29:56 ID:3B7G91y1
118Socket774:04/11/04 03:26:02 ID:Svbrxw5A
>>88
なつかしいなこれ。曲が好きでよく聴いてたよ。
dataフォルダにあるcelesfnt.musの拡張子をmodに変更すれば、
Winampでも聴けるようになるぞ。お試しあれ。
119Socket774:04/11/04 04:18:45 ID:g47LO9Rk
<> YBENCH Time Trial Result <>
Date : 2004/11/04 4:09:38
Your Name :
PC-Name :
Bench No : 536130
USE OS : Windows2000 5.1 (Build 2600: Service Pack 2)
CPU : AuthenticAMD AMD 2400.05MHz
On Chip L1 : Data Cache 64KB / Inst Cache 64KB
On Chip L2 : Size 1024KB / LineSize 64byte / Associativity 8Way
Stepping : 15.5.10 (Original OEM Processor)
HDD Info : C:\ => Free 129952MB / Total 140012MB
Write Average : 7.83sec => 19.14MB/sec
Read Average : 3.33sec => 45MB/sec
Memory Info : Free:2048MB Total:2048MB
Memory I-O : 1077.8MB/sec Copy Average
Display Dev : VGA(1024x768 16BitColor)
Prime Calc : 8.8sec
Trigonometric : 7.7sec
Square : 1.3sec
Circle : 10.3sec
Triangle : 3.7sec
Text : 10.8sec
Scroll : 11.5sec
Memory Copy : 1.9sec
150MB x 3Loop : 40MB / 50MB / 60MB
HDD Write : 6.0sec / 8.2sec / 9.3sec => 23.5sec
HDD Read : 3.3sec / 3.1sec / 3.6sec => 10sec
Mix Mode : 14.0sec
Sum Total : 103.5sec
//______ YBENCH Version 3.04a ______//

CPU:Opteron250*2
Mem:PC3200ECCReg 3072MB
VGA:GeForce6800Ultra
HDD:ST3146807LW
120Socket774:04/11/05 00:03:16 ID:FGoZs/u/
64 3200+(C0)の結果(HDD関係は削除)

<> YBENCH Time Trial Result <>
Bench No : 1195831
USE OS : Windows2000 5.0 (Build 2195: Service Pack 4)
CPU : AuthenticAMD AMD 2002.56MHz
On Chip L1 : Data Cache 64KB / Inst Cache 64KB
On Chip L2 : Size 1024KB / LineSize 64byte / Associativity 8Way
Stepping : 15.4.8 (Original OEM Processor)
Memory Info : Free:639MB Total:1023MB
Memory I-O : 890.43MB/sec Copy Average
Prime Calc : 13.1sec
Trigonometric : 13.6sec
Square : 1.2sec
Circle : 7.3sec
Triangle : 8.2sec
Text : 37.1sec
Scroll : 39.0sec
Memory Copy : 2.3sec
121Socket774:04/11/08 13:17:49 ID:q3EAykHD
フムフム
122Socket774:04/11/11 02:44:20 ID:whCTB/kv
99MAX のデモとかが懐かしくなって3年ぶりぐらいにMeをインストールしたw
123Socket774:04/11/14 23:25:15 ID:7GpaIE0u
<> YBENCH Time Trial Result <>
Date : 2004/11/14 23:24:41
Your Name :
PC-Name :
Bench No : 853471
USE OS : Windows2000 5.0 (Build 2195: Service Pack 3)
CPU : AuthenticAMD AMD 1808.09MHz
On Chip L1 : Data Cache 64KB / Inst Cache 64KB
On Chip L2 : Size 512KB / LineSize 64byte / Associativity 8Way
Stepping : 15.4.8 (Original OEM Processor)
HDD Info : C:\ => Free 16232MB / Total 20481MB
Write Average : 3.83sec => 39.13MB/sec
Read Average : 5.93sec => 25.28MB/sec
Memory Info : Free:320MB Total:512MB
Memory I-O : 853.33MB/sec Copy Average
Display Dev : VGA(1280x1024 16BitColor)
Prime Calc : 14.8sec
Trigonometric : 14.3sec
Square : 1.0sec
Circle : 6.0sec
Triangle : 3.4sec
Text : 36.5sec
Scroll : 15.1sec
Memory Copy : 2.4sec
150MB x 3Loop : 40MB / 50MB / 60MB
HDD Write : 4.0sec / 3.4sec / 4.1sec => 11.5sec
HDD Read : 8.0sec / 5.7sec / 4.1sec => 17.8sec
Mix Mode : 7.8sec
Sum Total : 130.6sec
//______ YBENCH Version 3.03 ______//



環境:
CPU Athlon64 2800+
VGA GeForceFX5900XT
HDD 6Y040LO
MEM PC3200 512MB x 1
124Socket774:04/11/19 22:15:41 ID:jRBRcbN2
> 3DMark99Max@NT5系
漏れんとこはRADEON9800Pro/Win2kSP4/DX9.0cなんだけど、
どうもDNAやOmegaならOKで、ATi純正のCATALYSTだとNGっぽいよ。
あと互換モードの設定は必須みたい。
ちなみに、3DMark2000はどう頑張っても動かせなかったよ…。

>>118
MODでもいちおう聴けるけど中身はS3Mっぽいよ。
125Socket774:04/11/19 22:35:58 ID:So2deYoq
DNAで3DMark99が動くのか。試してみよ。
126Socket774:04/11/19 23:11:08 ID:So2deYoq
DNA3.4.4.11を入れてみた。
環境はRADEON9800PRO/WinXP SP2/Dx9.0c
Win98/Me互換モードで3DMark2000v1.1は動いたよ。
3DMark99Maxは互換モードでも動かない。
127Socket774:04/11/19 23:20:35 ID:So2deYoq
CATALYST4.12βでも3DMark2000v1.1は動いたよ。
でも3DMark99Maxはダメ。
128Socket774:04/11/20 15:21:45 ID:LwVWa6Ci
WinMeの古いPCを起動して3DMark99Maxを走らせてみた。
Celeron 1.4GHzにG450という環境でも快適に動くね。
やっぱこの頃のデモはカッコいいな。
129Socket774:04/11/22 23:07:43 ID:Mv5wzhfS
GeForce3 Ti200
WinXP SP2
DX9.0c
Athlon64 3000+

2000v1.1も2001SEも互換モードなしで普通に動く
動かない人は60Hzにしてみては?
99Maxはダメ

99Maxの前に何かあったよな
3DMark99無印だっけ。あれは動かないかな
130Socket774:04/12/02 06:56:07 ID:skmZip7O
age
131Socket774:04/12/02 20:39:46 ID:BVPCZYcB
なんか懐かしさに涙出てきた
132Socket774:04/12/17 01:45:34 ID:X6sO1CGR
Final Reality
設定デフォルト
AMD64 3500+
PC3200 512M*2
Radeon 9600Pro(地雷)
SBLDA/DV
DirectX9c
Overall:25.30

3DMARK99はダメだった
133Socket774:04/12/21 00:55:08 ID:CHAn3iOm
ほう
134Socket774:04/12/25 05:40:58 ID:JY6QtFDW
へえ
135Socket774:04/12/30 09:16:03 ID:WB6yyfix
 
136Socket774:04/12/31 00:12:41 ID:vp4Vhf3F
俺的には3DMark2000が最高だった。
で、今計ってみると、

PenM 755
PC2700 1GB
RADEON9600XT

17390Mark
137Socket774:04/12/31 13:41:00 ID:m1VcVCWg
3DMark2000やってみますた。99と99maxは
インスコすら出来ませんでした。

【   CPU..  】Athlon64 3500+ BI
【   Mem   】PC3200 CL2.5 ECC 512MB*2 Dual
【  M/B  】ASUSTek A8N-SLI DELUXE
【  VGA   】RADEON X800Pro
【VGAドライバ】CATALYST 4.12
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】オンボード
【   OS    】WindowsXP SP2

▼3DMark2000 v1.1
【 SCORE....】20417

SLIって効くのかな?神様降臨キボン
138Socket774:05/01/01 19:41:07 ID:pXf7oM2X
>>83の構成からVGAだけ玄人6800無印に換えてみた。

overall 17.70
16パイポ化して 18.55

ほとんど性能向上は見られなかったorz

特に3DtestsではFill rate以外で5700Uが圧倒的に勝っており
クロックの高さとDDR2メモリの威力を見せつけた感じとなった。
6800無印の勝っているところは2D transfer rateのみであり
ここで5倍以上のスコアを稼いでなんとか面目を保った形になった。
結論としてはまさに金の無駄使い。3万円をドブに捨てたも同じであった。
139Socket774:05/01/02 00:04:27 ID:IoItS1hW
>>137
SLIでやってみました。
【   .CPU.  】Xeon 3.4(nocona)
【   Mem   】Crucial PC2-3200 Registered 512MB*2
【  M/B  】Iwill DN800-SLI
【  VGA   】玄人志向 GF66GT-E128H(6600GT)*2
【VGAドライバ】66.93
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】オンボード
【   OS    】Win2000SP4
▼3DMark2000 v1.1
【 SCORE....】SLIオフ:16871 SLIオン:16462

SLIの効果はありませんでしたね。
140Socket774:05/01/02 12:08:57 ID:ft0mIT6d
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/

これも結構古い部類だけど、どう?
一応未だにランキングやっていて、結果が繁栄されるから面白いと思う。
一秒切りが現在の壁っぽいね。
ttp://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/ranking2.cgi
141Socket774:05/01/10 03:19:36 ID:sHzs0QYi
3DM2000がセンスも音楽も最強だと思う。
すっげえPS2並の画面が俺のVoodoo3で!!とか思ってますた
当時どっかいじくるたびに嬉々としてベンチしてた記憶が・・・
熱い時代もあったもんだ(´-`).。oO(・・・・)
スタッフロールに#9とかBitBoysとかあるし・・・

142Socket774:05/01/15 00:22:36 ID:qzf/Mpup
【   CPU..  】Athlon64 3400+
【   Mem   】PC2700 CL2.5 512MB*2
【  M/B  】ASRock K8S8X
【  VGA   】GeForce 6800
【VGAドライバ】ForceWare 66.93
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】Terratec DMX 6fire 24/96
【   OS    】Windows2000 SP4

▼3DMark2000 v1.1
【 SCORE....】20451
▼Final Reality
【 SCORE....】15.74

隔世の感があるね。
昔の雑誌見てみたらGeForce2で3DMark2000が4000とかそのくらいのスコア。
ずいぶん遠くに来た気がする。
スタッフロール見てもつぶれた会社ばっかりだし。
143Socket774:05/01/18 22:13:44 ID:RLWfsQks
3DMark2000の続編?みたいなので xl-r8r ってあったんだけど、
こっちは動かないみたいね。漏れはこっちのほうが好きだったんだが・・・。
144Socket774:05/01/26 23:15:17 ID:wsSE+xTt
【   CPU..  】Athlon64 3500+
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】ABIT AV8
【  VGA   】Radeon 9600PRO(地雷)
【VGAドライバ】6.14.10.6467
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】SB Live
【   OS    】Windows2000 SP4

▼3DMark2000 v1.1
3DMark Result:7430 (1000MHz)
3DMark Result:16468(2200MHz)
地雷VGAのため20000行かない
▼Final Reality
Overall:25.20
145Socket774:05/01/28 17:40:18 ID:RyjSLr0V
パワレポベンチやってみようと思ったが、付録のディスクが無く失念。。。
持っている方、やってみてください。
146Socket774:05/01/29 22:16:12 ID:pRXarlga
http://www.iodata.jp/lib/soft/utility/gabench.htm
GaBench version 1.32 Result:

DisplayMode : 1280x1024 32bit

-----------------------------------------------------------------
GDI Total Point 172.006
DirectX Total Point 3675.032
DirectDraw Total Point 196.081
Direct3D Total Point 6090.072
-----------------------------------------------------------------
Direct3D Rendering Quality Option:
Shading Mode: Gouraud
TextureFiltering Mode: Bi-Linear
Effects:
Perspective Correction
147Socket774:05/01/30 16:58:00 ID:Zq9fc67Y
148Socket774:05/02/01 12:06:08 ID:6I3V+P8s
森ベンチ・・・・w

かれは今 なにしてんだろか 
149Socket774:05/02/01 12:08:20 ID:6I3V+P8s
負け犬クラスのPC とか表現するベンチマークがあったような?
150Socket774:05/02/01 17:46:13 ID:vipXMK3i
非常にマイナーだが、これは↓どう?

http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se110493.html

基準機を1としてスコアを相対表示するんだが、MediaGXだのRiSE mP6だのが基準機に登録してあって、なかなか面白い。
漏れのCeleron600ノートはDX2 50MHzの30倍の性能だが、AthlonXP3000+@2505と比べると1/5以下だ・・・orz

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分59秒06 SCORE 30.918(基準機:i486 DX2 50)
計算時間 0時間0分59秒06 SCORE 6.742(基準機:MediaGX-S 180)
計算時間 0時間0分59秒06 SCORE 6.549(基準機:Cyrix 6x86L PR150@120)
計算時間 0時間0分59秒06 SCORE 3.353(基準機:RiSE mP6 PR266@200)
計算時間 0時間0分59秒06 SCORE 0.187(基準機:AthlonXP3000+@2505)
151Socket774:05/02/01 23:33:54 ID:lbCgxxYm
やってみた。

【   CPU..  】Athlon64 3000+@2000
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】ASRock K8S8X
【   OS    】WindowsXP SP2

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分15秒25 SCORE 119.738(基準機:i486 DX2 50)
計算時間 0時間0分15秒25 SCORE 13.508(基準機:MMX-Pentium166)
計算時間 0時間0分15秒25 SCORE 0.725(基準機:AthlonXP3000+@2505)
計算時間 0時間0分15秒25 SCORE 2.102(基準機:PenV(Cop)1000)
計算時間 0時間0分15秒25 SCORE 2.103(基準機:Pentium4 2000)
計算時間 0時間0分15秒25 SCORE 1.009(基準機:AthlonXP1800+@1937)
152Socket774:05/02/02 00:19:00 ID:pozrXvOk
【   CPU..  】Athlon64 3200+
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】GA-K8VNXP
【   OS    】WindowsXP SP2

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分15秒01 SCORE 0.737(基準機:AthlonXP3000+@2505)
153Socket774:05/02/02 14:05:53 ID:M7I6U22K
CnQ
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  未来のPCなら物凄いスコアを叩き出せる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



XPじゃベンチマークwwwwwwwwwうはぁwwwwwww動かねぇぇえぇえwwwwwwwwww
154Socket774:05/02/03 21:25:52 ID:MHJBUeTl
dualbootで95/98動かせる神はいないかな。
うちには浮いてるライセンスがないorz
155Socket774:05/02/03 22:28:59 ID:ajoGUDKm
>>154
98マシンは現役だがw
156Socket774:05/02/05 18:59:50 ID:K5aa7kFg
>>154
Win95のPC−98が現役だが(w
別にこんなのでも2chにカキコ程度「だけ」なら全然困らないし。
157Socket774:05/02/07 21:56:30 ID:gI/0EISE
WIN95(DX7)&2000(DX8)の9821現役
グールミン程度なら出来る

【   CPU 】Athlon64 3500+ (新城)
【   Mem   】PC3200 512MB*2
【  M/B  】AV8
【   OS    】Windows2000
★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分12秒50 SCORE 16.480(基準機:MMX-Pentium166)
計算時間 0時間0分12秒50 SCORE 146.080(基準機:i486 DX2 50)
計算時間 0時間0分12秒50 SCORE 1.230(基準機:AthlonXP1800+@1937)
【   CPU 】766(河童地雷)
【   Mem 】PC66 ECC 64MB×4
【  M/B 】9821Ra40
【   OS   】Windows95

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分46秒19 SCORE 4.460(基準機:MMX-Pentium166)
計算時間 0時間0分46秒19 SCORE 39.532(基準機:i486 DX2 50)
計算時間 0時間0分46秒19 SCORE 0.318(基準機:AthlonXP1800+@1937)
158Socket774:05/02/08 12:14:23 ID:dsGXWPKV
【 CPU 】Pentium4 [email protected](北森)
【 Mem 】PC3200 512MB×1,PC2700 256MB×1
【 M/B 】MSI 845PE
【 OS 】Windows2000

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分22秒13 SCORE 82.512(基準機:i486 DX2 50)
計算時間 0時間0分22秒13 SCORE 11.794(基準機:WinChip2 200)
計算時間 0時間0分22秒13 SCORE 16.186(基準機:WinChip C6 240)
計算時間 0時間0分22秒13 SCORE 1.004(基準機:Duron1200@1320)

古いベンチで物凄いスコアというより、古いCPUと比較して物凄いスコアという感じだな。
漏れのお気に入りだったWinChipが基準機にあるところが(・∀・)イイ!
しかし、クロック半分以下のDuron1.3とほぼ同スコア・・・orz
AMD系がかなり有利なベンチのようだな。
159Socket774:05/02/08 15:18:32 ID:zWoyz9FW
【 CPU 】Pentium4 3.0(北森)
【 Mem 】PC3200 512MB×4
【 M/B 】ASUS P4C800DX
【 OS 】WindowsXP SP2

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分18秒25 SCORE 9.735(基準機:MMX-Pentium200)
計算時間 0時間0分18秒25 SCORE 8.712(基準機:K6 400)
計算時間 0時間0分18秒25 SCORE 1.569(基準機:Athlon1000)
計算時間 0時間0分18秒25 SCORE 1.106(基準機:Thunderbird1200@1428)

うーむ。。感慨深いものがある
160Socket774:05/02/08 18:52:00 ID:fQYRHsVA
>>158
Pen4は乗除算が遅いからなー
161パワレポベンチ:05/02/08 23:14:19 ID:0DGMGdWc
【M/B】 ASUS P4G8X (E7205)
【CPU】 Northwood 2.8Ghz
【RAM】 バルク PC2100 512MBx2
【VGA】 GeForceFX5600
【HDD】 MDT MD15 0AB-00BVA0
【Drive】 TOSHIBA SD-1612
【 OS 】 Windows Me 4.90.3000
【DirectX】9.0C

"結果:ALL"969
"結果:CPU"606
"結果:GRAPHICS"730
"結果:DISK"240
"結果:CD-ROM"218
"結果:THREAD"155
"結果:Direct3D"3635

XPは拒否されたのでMeでやってみた。
速いのか遅いのかわからん。
162Socket774:05/02/08 23:57:49 ID:f+hfvzOo
【 CPU 】AthlonXP2500+定格
【 Mem 】PC3200@PC2700 512MB*2
【 M/B 】ABIT AN7
【 OS 】WindowsXP SP2

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分16秒00 SCORE 18.451(基準機:Pentium 166)
計算時間 0時間0分16秒00 SCORE 5.500(基準機:Celeron366)
計算時間 0時間0分16秒00 SCORE 1.689(基準機:Thunderbird1100)
計算時間 0時間0分16秒00 SCORE 1.080(基準機:AthlonXP1800+@1679)

昔使っていたCPUか、それに近い物との比較。
163Socket774:05/02/09 20:40:26 ID:fOTgNo2L
【 CPU 】Athlon64 3500+定格
【 Mem 】PC3200 512MB*4
【 M/B 】Asus A8n Delux
【 OS 】WindowsXP SP2

【VGA】ELSA 940GT(6800GT PCI-E)

Final Reality 16.55
164Socket774:05/02/13 14:16:05 ID:IA8xeceI
【 CPU 】PentiumIII1.0
【 Mem 】PC133 512MB
【 M/B 】SuperMicroP3TDDE
【 OS 】Windows2K SP4
【VGA】Albatron GeForce6600

471杯食べたよ☆
165Socket774:05/02/13 22:47:13 ID:WD1SVPba
みさきべんち?

【 CPU 】Athlon64 3000+
【 Mem 】PC3200 1024MB
【 M/B 】ASRock K8S8X
【 OS 】WindowsXP SP2
【VGA】SAPPHIRE Radeon9700np

5570杯たべたよ
166Socket774:05/02/14 02:06:13 ID:zwE9TD9D
【 CPU 】PentiumIII1Ghz (140*7.5*2)
【 Mem 】PC133 512MB (3-3-3-6)
【 M/B 】6A815EPD
【 OS 】Windows2K SP4
【VGA】Rade9600XT(500/400)

1720杯食べたよ
167Socket774:05/02/14 07:33:46 ID:btcHrle6
みさきベンチ
【 CPU 】Athlon64 3200+
【 Mem 】PC3200 1024MB
【 M/B 】GA-K8VNXP
【 OS 】WindowsXP Pro SP2
【VGA】SAPPHIRE RADEON X800XTPE

8293杯たべたよ
168Socket774:05/02/15 01:51:23 ID:XCjv+o3e
【 CPU 】Athlon64 3000+
【 Mem 】PC3200 1024MB
【 M/B 】ASRock K8S8X
【 OS 】WindowsXP SP2
【VGA】SAPPHIRE Radeon9700np

glclock-6.0 Beta 6.0 Mark Results
320 x 320 (R:8 G:8 B:8 A:8 + Z:24)
5103.90%
169Socket774:05/02/15 07:27:36 ID:SAkAZ05v
今更なんだが
報告する時は、どのベンチを使ったか明記するべきじゃないか?
170Socket774:05/02/15 15:21:32 ID:5K/sO24m
書いてないか?
171Socket774:05/02/15 19:37:56 ID:My+ZnKhy
スレの趣向に反して実家においてあった古いFMVでFRやってみた。
FMV ME3/505
【   .CPU.  】AMD-k6(tm) 3D processor, MMX 3DNow, ~500MHz
【   Mem   】64MB(VRAMに4.0M)
【  VGA   】SIS 530
【 DirectX....】9.0b
【   OS    】Windows98
▼FinalReality
【   Ver .   】1.01
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】2.53 Rmark


なんでDirectX9.0入ってるんだろう。
172Socket774:05/02/17 01:45:12 ID:klNuJaaj
久々に起動した3dbench。
結果が“00.0”って桁が足りてないよorz
173Socket774:05/02/17 23:09:52 ID:06VDaabm
>>172
「3DBENFIX」で検索
174Socket774:05/02/18 18:22:27 ID:EACBrzhn
>>173
たぶんそれでも足りないよ
175Socket774:05/02/19 00:16:37 ID:wxNcjN7T
--- GogoBench 3.13a ---
[速度] 22.42倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 22.38倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 28.09倍速 [設定] Q=0 FPU 3DN MMX
[速度] 28.71倍速 [設定] Q=0 FPU E3D 3DN MMX
[速度] 29.29倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 29.44倍速 [設定] Q=0 FPU SSE 3DN MMX
[速度] 29.44倍速 [設定] Q=0 FPU SSE E3D 3DN MMX
[速度] 29.29倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 29.22倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE 3DN MMX
[速度] 29.29倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE E3D 3DN MMX
[速度] 44.73倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 44.51倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 69.08倍速 [設定] Q=5 FPU 3DN MMX
[速度] 72.63倍速 [設定] Q=5 FPU E3D 3DN MMX
[速度] 77.39倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 77.71倍速 [設定] Q=5 FPU SSE 3DN MMX
[速度] 78.23倍速 [設定] Q=5 FPU SSE E3D 3DN MMX
[速度] 77.82倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 77.82倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE 3DN MMX
[速度] 77.90倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE E3D 3DN MMX
[速度] 56.36倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 56.36倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 100.68倍速 [設定] Q=8 FPU 3DN MMX
[速度] 109.20倍速 [設定] Q=8 FPU E3D 3DN MMX
[速度] 117.76倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 117.80倍速 [設定] Q=8 FPU SSE 3DN MMX
[速度] 121.60倍速 [設定] Q=8 FPU SSE E3D 3DN MMX
[速度] 118.67倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 118.71倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE 3DN MMX
[速度] 121.31倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE E3D 3DN MMX

みさきベンチ
【 CPU 】Athlon64 3500
【 Mem 】PC3200 1024MB
【 M/B 】AV8
【 OS 】Windows2000 SP4
【VGA】RADEON 9600PRO
10754杯たべたよ
176Socket774:05/02/22 01:55:56 ID:vn9TC0Ut
知っている人はいるのか?

Windows95時代、DirectXが登場する前のGame用API WinG。
その当時のWinGのベンチマーク Wings (WinG Speed)
※WinG Speedは当時(超)有名だったBio_100%製

毎秒30Frame以上で描画されたらラッキー(速い)という内容。
当時はマジで30Frameそこそこでしか描画されなかった。

今は・・最高659Frame/s

【 CPU 】Celeron 1.2G
【 Mem 】SD-RAM 512MB
【 M/B 】SL-65KV-CT
【 OS 】無印 Windows98
【VGA】RADEON 9500 Pro

WinG Speed : http://rd.vector.co.jp/soft/win31/hardware/se011757.html
WinG ランタイム : http://www.vector.co.jp/soft/maker/ms/se012160.html

※WinG は Windows 2000/XPでは動かないかも・・
177Socket774:05/02/22 09:40:44 ID:vR60lNsl
>>176 2kで動いた

【 CPU 】AthlonXP2400+
【 Mem 】PC2700 512MB×2
【 M/B 】GA-7VAXP-A
【 OS 】2kSP4
【VGA】GeForce4MX

1840x1380 32bit - 295Frame/s
640x480 8bit - 402Frame/s
178Socket774:05/02/22 22:41:15 ID:tLJu57cS
>>176
XPでも動いたぞ

【 CPU 】Athlon64-3200+
【 Mem 】PC3200 512*2
【 M/B 】GA-K8VNXP
【 OS 】WinXP Pro SP2
【VGA】RADEON X800XTPE

1600*1200 32bit:最高487.77Frame/s
179Socket774:05/02/23 23:06:59 ID:eblnCVoJ
【 CPU 】Opteron140
【 Mem 】REG/ECC PC3200 1024MB
【 M/B 】ASUS SK8N
【 OS 】Windows2000 SP4
【VGA】Matrox Parheila128MB

▼SL BENCH
【   Ver .   】0.50a
▼スコア
------------------------------------------------------------
800 x 600 dot 16bit colormode
BilinearFilter:ON, AlphaBrending:ON, Specular:ON
Dither:ON, AntiAlias:OFF, TableFog:OFF, VertexFog:ON
FarPlane: 400.0m, SmokePolygons:15
------------------------------------------------------------
Benchmark Time 265.75 sec
Total Frames 10110 frames
Average FPS 38.04 fps
Fastest FPS 90.91 fps
Lowest FPS 0.91 fps
Polygon Performance 1451.01 Kpolygons/sec
Fastest PPS 5450.00 Kpolygons/sec
Vertex Performance 4208.63 Kvertexes/sec
Fastest VPS 15873.60 Kvertexes/sec
180Socket774:05/02/23 23:26:05 ID:eblnCVoJ
【 CPU 】Opteron140
【 Mem 】REG/ECC PC3200 512*2
【 M/B 】ASUS SK8N
【 OS 】Windows2000 SP4
【VGA】Matrox Parheila128MB

▼WinG
【   Ver .   】 1.00
▼スコア
3200x1200 32bit(DualCRT) - 59.93Frame/s

★大失π(Ver1.2.7) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分20秒88 SCORE 1.007(基準機:AthlonXP1600+@1400)
181Socket774:05/02/25 19:12:42 ID:whz3tqWh
【 CPU 】AthlonXP 2500+定格
【 Mem 】PC3200@2700 512*2
【 M/B 】ABIT AN7
【 OS 】WinXP Pro SP2
【VGA】GeforceFX5900LX@(Core200/VRAM400)

WinG Speed Ver1.00
1600*1200 32bit:最高935.68Frame/s

VGA定格(400/700)だと、桁をオーバーしてスコアが計れない。
他の人の結果と比較すると、、妙にスコアが高い気がする。
もしかして、何か勘違いしてる?
182Socket774:05/02/26 21:12:30 ID:lTIOg5W7
>>177
>>178
WinGって2000/xpでも動作するのかよ!
ある意味当たり前だけど。

>>181
フツーに4桁なのかも。
nVidiaお得意のアプリへの最適化とか?
ありえねぇ〜〜。
183Socket774:05/02/27 02:19:25 ID:WrSXrxd2
WinG自体はWin3.1用だったからなあ。
Win95用にGame APIを拡充しようとしていって、WinGからDirectXになった。
捨石の初代DirectXの入ったGame APIディスクまだ持ってるよ
184Socket774:05/03/14 18:59:27 ID:G+1Y8Foq
【 CPU 】Athlon64-3200+
【 Mem 】PC3200 512*2
【 M/B 】GA-K8VNXP
【 OS 】WinXP Pro SP2
【VGA】RADEON X800XTPE@CA5.2

aquamark3
1024*768
スコア:63415
GFX:9813
CPU:8961
185Socket774:05/03/16 22:32:56 ID:5wudfBMo
17681 - XSMARKS (GL Excess)
640x480_16bpp
S1 S2 S3 S4 S5 S6 S7 S8 S9 S10 S11 S12
MIN 490 182 230 248 423 425 250 422 424 124 372 393
AVG 684 240 733 304 491 558 309 468 499 196 424 398
MAX 913 333 1000 449 911 615 409 500 615 406 603 439
SUMMARIES 22228 18439 13183 11247

軽くMAX1000超えるとこがあるんだが数値に反映されない所あり(5.8当たり)
【 CPU 】AMD Athlon(tm)64 3500+(@2441 MHz 旧コア)
【 Mem 】PC3200 512*2
【 M/B 】AV8
【 OS 】Win2K SP4
【VGA】RADEON 9600
186Socket774:05/03/20 03:28:27 ID:DeAXCmTO
森ベンチは999,9を越えると、100の桁に一瞬森が現れて強制終了する。
187Socket774:05/03/20 03:38:25 ID:DeAXCmTO
【 CPU 】AMD Athlon(tm)64 3000+(C0コア)
【 Mem 】PC3200 512
【 M/B 】755-A
【 OS 】Win2K SP4
【VGA】GeForce4Ti-4800SE

WinX68k高速版   pv.r  実機(10MHz機)比26.0053倍
188Socket774:2005/03/22(火) 00:21:27 ID:z+oWPwJw
BROOM ベンチやってみた。
3Dで透過が真っ黒になる以外は動いたよ。

:桃ベンチの結果:
Score : 135999
Point : 3399

:ステラベンチの結果:
Score : 7476
Point : 299

:3Dベンチの結果:
Score : 83170
Point : 2079

:総合評価:
5777 点

【 CPU 】AMD Athlon(tm)64 3500+ (BI)
【 Mem 】PC3200 512*2
【 M/B 】SL-K8TPro-939
【 OS 】XP SP2
【VGA】Radeon X800 XT(AGP)
189Socket774:2005/03/29(火) 03:30:46 ID:fnUKIQ1O
底辺をたゆたう寂しいスレと相成り果てました。
190Socket774:2005/03/30(水) 05:53:41 ID:QIGe8ux7
手に入らんベンチばかりだし。
191Socket774:2005/03/30(水) 06:16:12 ID:rFFX5EyA
・3DExercizer FX5900以降動作しなくなった。4Tiまでは可動
・N-BENCH1/2/EVA nv6系ドライバ以降、描画不正
・GunmetalBENCH GF6不可。つかcgアプリで何故公式が放置するのかと小一(ry

このスレ的に関係あるのは3DExercizer位か...
192Socket774:2005/04/13(水) 20:54:30 ID:MitLnhVj
【 CPU 】PENV-S 1266
【 Mem 】PC800 256*2
【 M/B 】P3C-E
【 OS 】98SE
【VGA】6800GT
▼FinalReality
【   Ver .   】1.01
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】7.79 Rmark   3696杯食べたよ☆

FRが異様に遅い、やっぱりこんなもんか・・・?



193Socket774:2005/04/13(水) 21:37:36 ID:PiCrjwUC
どっかにミンキーモモとナウシカとあおいちゃんパニックねーか?
194Socket774:2005/04/13(水) 21:39:19 ID:0fQT8SMj
【 CPU 】64 3000+
【 Mem 】512*2
【 M/B 】KV8-MAX3
【 OS 】XP pro
【VGA】6800
FinalReality 15.61


960杯食べたよ
アレ?
195Socket774:2005/04/13(水) 22:48:51 ID:qwHYO4EP
みさきベンチ
【 CPU 】Athlon64 FX55
【 Mem 】1024*2
【 M/B 】MSI K8N NEO2P
【 OS 】XP pro
【VGA】X800XT/PE
11108杯食べたよ(やるたびにばらつきあり 5回の最高値)
196Socket774:2005/04/29(金) 17:04:54 ID:ycWDiEyR
ゲームのデモみたいので
エックスなんとかってやつ。知ってるかな?
うーん名前すら思い出せん
197Socket774:2005/04/29(金) 17:06:48 ID:ycWDiEyR
ふと思い出した。Xdemo
198Socket774:2005/05/01(日) 22:28:30 ID:o+TuvC15
>>196-197
あまりにそのまんまなんで噴いたw
199Socket774:2005/05/07(土) 00:37:05 ID:fNjNYcPG
Excel97ベンチマークテスト Vol.1

CPU: Pentium 267MHz
Memory: 320MB
Display: 1024x768 16bit
OS: Windows98SE
Excel:2000

描画 10秒
再計算 8秒
UserForm 2秒
グラフ 12秒
罫線 4秒
移動 9秒
ソート 3秒
200Socket774:2005/05/07(土) 13:38:42 ID:iSOK8PIO
MemSpeed
--- Memory Speed Test ----
DataSize Rate
--------------------------
4KB : 3530.56 MB/Sec
8KB : 4194.30 MB/Sec
16KB : 4481.09 MB/Sec
32KB : 5165.40 MB/Sec
64KB : 3942.02 MB/Sec
128KB : 2399.49 MB/Sec
256KB : 2314.74 MB/Sec
512KB : 2240.55 MB/Sec
1024KB : 573.62 MB/Sec
2048KB : 441.51 MB/Sec
4096KB : 394.80 MB/Sec
8192KB : 364.72 MB/Sec
--------------------------
Average : 2503.57 MB/Sec
--------------------------
Athlon1836.26MHz
L1 Data Cache Size 64KB
L1 Inst Cache Size 64KB
L2 Cache Size 512KB
--------------------------


MulBench
<> Multi Thread Bench Time Trial Result <>
Date : 2005/05/07 13:27:31
Your Name : ?
PC-Name :
CPU : AuthenticAMD CPU Name? 1836.26MHz
Stepping : Family:6 Model:10 Stepping:0 (Active CPU:1)
USE OS : WindowsNT 5.1 (Build 2600: Service Pack 2)
HDD C:\ : Free:1934MB Total:1809MB (FileSystem:NTFS)
HDD Name :
Memory Info : Free:481MB Total:1024MB
Display Dev : VGA(1400x1050 32BitColor)
Time Result: Multi ( Single )
Prime Calc : 24.1sec( 3.1sec)
Trigonometric: 23.6sec( 2.4sec)
Data Write : 22.7sec( 3.8sec)
Data Read : 18.7sec( 0.8sec)
Square : 1.1sec( 1.1sec)
Circle : 2.1sec( 2.1sec)
Triangle : 1.6sec( 0.9sec)
Text : 7.5sec( 6.2sec)
Scroll : 4.7sec( 4.1sec)
BitMap : 1.7sec( 1.4sec)
Over All : 24.1sec( 25.9sec) ==> 50.0sec
: -1.8sec( 7.5%Up)
//_______ MulBench ver1.0 _______//


201Socket774:2005/05/10(火) 22:44:02 ID:0mc9tam0
N-BENCH Ver2 置いてある場所誰か知らない?
202Socket774:2005/05/10(火) 23:40:57 ID:EiRPsQxV
>>201
今のPC、正確にはDX9環境ではまともに動作しないぞ
203Socket774:2005/05/11(水) 17:51:16 ID:YMTZAfXW
>>202
うちのはDX9.0CだけどWIN2KおよびXP64で正常に動作してるぞ。(比較やった)
204202:2005/05/11(水) 20:31:39 ID:/bfm7l/j
>>203
テクスチャちゃんと描画されてる? 真っ黒じゃなくて?
参考のためにチップとドライバもキボンヌ
205Socket774:2005/05/11(水) 21:06:46 ID:6ISFNgZE
201じゃないけど、N-BENCH Ver.2ちゃんとテクスチャ表示されたよ。
ドライバはCatalyst5.4(マシン構成は>>188

Overrall 3575
206202:2005/05/11(水) 23:09:53 ID:/bfm7l/j
そうなるとやっぱGeForceが悪いって事に;;
FXでは問題なかったのに...

どうもGeForce6は互換性を大幅に削った部分が多くて困る。
ゲーム遊ぶ人がみんな最新を求めてるわけじゃないのにねぇ。
エセ情報スマンカッタ
207Socket774:2005/05/12(木) 02:09:39 ID:NhoItvMS
x64Eで動くベンチ何かある?
208203:2005/05/12(木) 18:50:19 ID:Yw0o6de/
>>202
うちの構成
【 CPU 】PAthlon64 3000+(754黒濱)
【 Mem 】PC-3200(DDR400)1280MB(略すとイチニッパだorz)
【 M/B 】ASUS K8V Deluxe HiFi(VIA)
【 OS 】Windows2K SP4+Windows XP64bit版(誕生日に夜、並んで買ったorz)
【VGA】 GeForce-FX 5600 (256M)

スマソ!最近ののPC構成じゃなかった(しかもAGP・・・orz)
おわびに2KとXP64(DSP版)の比較(出てないよね)

64Bit版の結果/WIN2K(別スレに書いた物4/24測定)
Sandra 2005 Lite
CPUベンチ Dthystone ALU 9773/9161MIPS
3DMAK05 350/341(かくかくしてダメポorz)
信長の野望 221/218
大航海時代 440/415
FF1 5978/5125
FF2 L4089/4114 H2849/2859(完全に逆転)
FF3 L4278/4195 H2571/2516
A7 平均88/95 最大183/212 最小42/47(多少違うかも)
N Ben-ch Ovrall 10628/10768
N Bench2 CPU Overall 2665/2504/2283(Nベンチ3)
     3D Overall 2853/2835/2261(Nベンチ3)
     Overall    2759/2669/2272(Nベンチ3)
テネベンチ 2876/2815
ゆめりあ 2615/2608
やきもちべんち 410/215
通販音頭 3209/2982

数値はorz
209202:2005/05/12(木) 19:34:18 ID:UWsXoGiO
>>208
そうなんだよね。FXは問題ない。
漏れもGTの前、5900では全く問題なかった。

ここ最近98SEも別ディスクにセットアップして試してみたけど
9xに依存するゲーム等が動作するようになっただけで挙動は変わらんかった。
残念だ。
210Socket774:2005/05/14(土) 13:42:11 ID:n9W9BrMh
物凄いスコアを出すにはやはりAthlon64-FXの次版を待つしかないのか。
211Socket774:2005/05/26(木) 00:37:53 ID:L5eslmUs
[CPU] Sempron 2600+
[RAM] 512MB
[M/B] Biostar M7VIG
[VGA] オンボード
Superπ
[1.6万桁] 0秒
212Socket774:2005/05/27(金) 10:48:11 ID:739n2yqE
CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 PC3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)もちAGPね。
【Driver】76.45 WHQL
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)
▼FinalReality
【   Ver .   】1.01
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】17.57, Rmarks
【 AGP test 16Mb 】317.40,images/s
213Socket774:2005/05/27(金) 11:11:31 ID:739n2yqE
CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 PC3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)もちAGPね。
【Driver】76.45 WHQL
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)
▼AquaMark3
▼スコア
AquamarkScore: 60001

アクアのスレ見つかんなかったからここで
214Socket774:2005/05/29(日) 06:33:42 ID:DUkitYm8

         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。   

215Socket774:2005/05/29(日) 14:48:32 ID:SqObnIJ5
CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 PC3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)もちAGPね。
【Driver】76.45 WHQL
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)
▼n-bench3
▼スコア
【 OVERALL SCORE 】2080

これはAMDのベンチマークソフト
これもスレがないからここでちなみにコア温度60℃(通常60℃
216Socket774:2005/06/03(金) 18:13:56 ID:NqaWfrM9
Private Function IpByBit_str(IP_byt As Byte) As String
217Socket774:2005/06/03(金) 20:42:18 ID:YaUIcE0w
【 CPU 】PentiunM 770
【 Mem 】PC-4300 512MB*2
【 M/B 】Aopen i915GMm-HFS
【 OS 】WindowsXP SP2
【VGA】オンボード(GMA900)

FR1.01  19.05
218Socket774:2005/06/07(火) 08:25:58 ID:6bg0/eni
古いベンチで物凄いスコアを叩き出すスレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091198072/

これの逆みたいなもんさ
219Socket774
激しく誤爆