intel純正マザーボードをかたろ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:04/10/11 23:25:19 ID:bXqKZmmB
>N3imC0dE
おまいイイ奴だな。
おれなら絶対初心者質問スレ行けって言うところだ。
素直に感心した。ただ暇だったってだけならそういってくれ。
953Socket774:04/10/13 19:32:09 ID:a2JA3ASi
D845GERG2L が余ってるんだけど、
セレロンD340 載せて方いますか?

954Socket774:04/10/13 19:32:56 ID:a2JA3ASi
載せてる ですた。

955Socket774:04/10/13 20:18:25 ID:4RQpXjEh
>>953-954
馬鹿にイソテルは無理

載せて動くはずねーだろこのボケ
956Socket774:04/10/13 20:37:24 ID:8q5xsr+G
インテルに馬鹿は無理
957Socket774:04/10/14 03:15:15 ID:xJ/97QD0
D925XCVのマザーにCPU3.0ギガの組み合わせで 起動後すぐにマザーのシステム温度が45から50度(ケースを
開けていても)なってしまい、インテルアクティブモニターの警告がすぐ
出てしまうのですが、これって異常ですか?
958Socket774:04/10/14 03:33:40 ID:aLUJe38O
>>957
(゚Д゚)ハァ?
糞して寝ろヴォケ
959Socket774:04/10/14 04:47:02 ID:AmHGlsF4
馬鹿にイソテルは無理
960Socket774:04/10/14 04:49:06 ID:KzNiplQu
>>957 Active MonitorのOptionで警告温度の設定を変更する
961Socket774:04/10/14 05:08:33 ID:EavJFhJY
>>957
初期不良ですね。
販売店に返品しなさい。
962Socket774:04/10/14 06:33:36 ID:h+fSXC7L
>>957
店に謝ってBIOSTARというやつに交換してもらいなさい。
963Socket774:04/10/14 09:20:51 ID:b9j20kpD
ここのスレ住人って大人になりきれない、思考を小学校に置き忘れたような輩が沢山いるな。
インテルなんて初心者が始めるには打ってつけのマザーなのに、
馬鹿に何とかと煽って変なプライドを巻きだしにしてカッコ悪いったら、ありゃしないな。

まぁ中上級者だと勘違いしてる初心者が、煽ってるに過ぎないと思うけどな。
964Socket774:04/10/14 09:35:24 ID:fPwPnd4C
>>963
お前も同類だからいちいち書き込まんでいいよ。
ASRockあたりのママンでも買ってろ。
965Socket774:04/10/14 10:56:00 ID:K8t7LC9u
>>964
お前もいちいち骨髄反射でレスしなさんな。
まんまと墓穴掘ってるようにしか見えんよ。

といちいち釣られてみるオレ
966Socket774:04/10/14 11:04:01 ID:5HIDF970
この板も昔は平和だったのにね
915、925がはずれだったせいなのか
日本語マニュアル付けてからなのか

初心者だろうがそうじゃ無かろうが
仲良くできれば それが一番なんだけど
967Socket774:04/10/14 11:09:39 ID:Tsa+LhBb
次スレ不要。
さっさと消滅させろ、こんな糞スレ。
968Socket774:04/10/14 11:10:43 ID:KzNiplQu
ASRockをバカにするなーヽ(`Д´)ノ P4S55FX+を使ってるがさりげに鉄板だぞ
969Socket774:04/10/14 12:22:44 ID:5U25kEN9
馬鹿常駐は865、875以降だな。
日本語マニュアルよりもメモリを気にして
無難にINTEL選んだ人が多いっぽいが。
970Socket774:04/10/14 12:49:54 ID:57AQYbYQ
煽りあい、ほほえましいなぁ
971Socket774:04/10/14 13:07:37 ID:qhGD/lRB
Intelマザーには母なる安心感がある。
972Socket774:04/10/14 13:08:39 ID:0m67Tuwt
973Socket774:04/10/14 14:10:18 ID:uS1HSEbZ
↑ブラクラ
974Socket774:04/10/14 17:59:44 ID:y9zFuwUn
>973
warota
975Socket774:04/10/14 18:48:53 ID:P6wWBpiZ
笑わねーよ hage
976Socket774:04/10/14 19:50:29 ID:CmZAHa0R
>>974
自演すんなヴォケ
977Socket774:04/10/14 23:00:46 ID:uS1HSEbZ
次スレテンプレ
>>1
>>3
>>4
>>5更新 でOK?

◆マウススクロール、Superπ計算中でシューシューという音が・・・

鳴らない(・∀・)イイ!!
・D865PERLL + ENERMAX EG465P-VE2(FM)
・D865PERLK + ENERMAX EG465AX-VE(W)FCA
・D875PBZLK + ENERMAX EG365P-VE (FMA)
・D875PBZLK + ENERMAX EG465P-VE2(FMA):2名
・D875PBZLK + ENERMAX EG465AX-VEII(W)(FCA):2名
・D865PERLK + Seasonic SS-350FS:2名
・D875PBZLK + Seasonic SS-350FS:3名
・D875PBZLK + Seasonic SS-400FS
・D865GBFLK + Antec True Power380 with SATA
・D865GBFLK + Antec True Power430
・D865PERLL + Antec True430 SATA V2
・D865PERLK + Antec TRUE Power480
・D875PBZLK + Antec True Power430
・D875PBZLK + Antec True Power480
・D875PBZLK + Antec True480 SATA V2
・D875PBZLK + Varius350
・D865PERLL + Ablecom SP401-RA
・D865PERLK + AOPEN FSP350-60PN:2名
・D875PBZLK + seventeam ST-402HLP
・D875PBZLK + SilentKing-PFC400W
・D875PBZLK + SO-JET JETPOWER 520W
・D875PBZLK + SS-400FB

鳴る(・A・)イクナイ!!
・D875PBZLK + Varius350:2名
・D865GBF  + TORICA SuperSei 320
・D845PEBT2 + TORICA SEI2-300NFS
・D865PERLK + AOPEN FSP350-60PN
・D865GLC  + AOPEN FSP350-60PN
・D865PERLK + Seasonic SS-350FS
・D865GBFLK + NExtWave製POWER KING PFC 400W
・D875PBZLK + CYBER POWER P4 400W
・D865GBFLK + FSP350-60PN
・D865PERLL + Antec True380

それに加えマザボ氏ぬ(・A・)スゴクイクナイ!! (報告1名のみ)
・D865GBFLK + Varius400
・D875PBZLK + Varius400 (D865GBFLKご臨終後変更一代目)
・D875PBZLK + Varius400 (一代目ご臨終後二代目)
・D875PBZLK + Varius400 (二代目ご臨終後三代目)
978Socket774:04/10/14 23:30:32 ID:ri1CjYHX
まだ集めてたのか,これ(w

>鳴らない(・∀・)イイ!!
D875PBZLK + TORICA SuperSei 320

でも,ATI Radeon9800 PROでN-Patch使うと…
>鳴る(・A・)イクナイ!!

Superπでも,ゲームでも問題ないのにぁ〜。
モデリングソフトや自作アプリでN-Patch使うと「シューシュー」
979Socket774:04/10/14 23:55:29 ID:kt3+2uDq
865のファームアップ停滞気味で、おもしろくない。
980Socket774:04/10/15 00:05:10 ID:hOQN2Nt8
シューシュー音って最近のでもあるの?
しばらく話題になってない気がするけど。

>>979
安定期に入ったってことでいいことなんじゃない?
981Socket774:04/10/15 00:55:16 ID:1Vbg2aTz
ume
982Socket774:04/10/15 01:23:15 ID:1Vbg2aTz
ume
983Socket774:04/10/15 02:11:03 ID:NPDFIORb
984Socket774:04/10/15 02:46:51 ID:GYAH2SNi
>>983
GJ!
おつかれー
985Socket774:04/10/15 03:41:32 ID:hOQN2Nt8
>>977
> それに加えマザボ氏ぬ(・A・)スゴクイクナイ!! (報告1名のみ)

の人はどう考えてもマザボが悪いんじゃない気がするんだが。
いまさらだけど。
986Socket774:04/10/15 07:12:27 ID:s9QeLfa0
>>977
今だから告白するけど、おれそれに自演して2つほど嘘書いた。
987Socket774:04/10/16 09:24:05 ID:a23/+YMO
>>880
>イソテルに電話して交換してもらう
どこに送るんだ?
988Socket774:04/10/16 15:27:38 ID:eOgP6mPn
インテルに電話して聞け
989Socket774:04/10/16 23:12:53 ID:04X8qvAV
送付先は筑波だな。
送ってくるのは川崎からだけど。
990Socket774:04/10/16 23:47:41 ID:a23/+YMO
>>989
そこ持ち込みOK?

市内・・・
991Socket774:04/10/17 00:47:46 ID:e6f8/lRf
ume
992Socket774:04/10/17 11:53:33 ID:SW5yMtpa
今875PBZ+2.4Cなんですが、3GHzの値段が下がってきたので
買ってみようかと考えているのですが、換装して速さ体感できますか?
993Socket774:04/10/17 12:01:43 ID:4hTpk6X+
>>992
オマイのPC利用の目的にもよる
994Socket774:04/10/17 12:21:36 ID:LwpFlrxU
PC利用の目的:2ちゃんねるのみ
995Socket774:04/10/17 23:36:42 ID:1I8VtQJi
>>992
1.6A→3.0Eでは体感できた
996Socket774:04/10/18 00:03:03 ID:5CbfyOAx
セロリン1.4→北森3.4は体感できたよ。
997Socket774:04/10/18 00:07:12 ID:72hLmQBI
私は2.6Cから3.4にかえて体感できました。
純正FANの五月蝿さとCPUの発熱の凄さを。
それでアスロン64を買いました。
998Socket774:04/10/18 00:22:21 ID:tnXD65io
セロリンってなんだよw
999Socket774:04/10/18 00:23:42 ID:GF9HwHQp
銀河鉄道999
1000Socket774:04/10/18 00:25:27 ID:03GIqeMO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。