【高性能】CeleronDの登場でAthlonXP死亡【低発熱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
◎セレロンDの特徴
☆パフォーマンスはAthlonXP(Barton)の同MNと大差無し
☆値段もAthlonXPと大差無し
☆アイドル時の消費電力も発熱も定格ではAthlonXPと大差なし
★電圧を大幅に下げてAthlonXPより大幅に低発熱・省エネが可能
★チップセットにIntelのが使用可能

◎負担時の温度
AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

◎ベンチ
圧縮解凍、エンコ、PCMark04
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_10.html
DivXエンコ
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_13.html
3Dmark
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_11.html
2001の場合、XP3200+とセレD3.4〜3.5Gぐらいで同等。
2003の場合、XP3200+よりセレD2.8Gのほうが性能で上回る。

セレDはシングルチャネルのPen4やAthlonXP以上の性能を発揮する。
RADEON9000+Pen4 2.53G(シングルチャネル)→6786marks
RADEON9000+AthlonXP2500+(シングルチャネル)→6829marks
RADEON9000+セレD2.4G(デュアルチャネル)→7044marks

動画のエンコ
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_13.html
DivxエンコはセレD2.8GとXP2800+が同レベル。
mpeg2エンコはセレD2.66GがXP3200+に快勝。

◎よくある質問(?)とその答え
Q.プッ、今頃時代遅れのAthlonXPに追いついて喜んでるのかよ(w
 淫厨必死だな(www

A.ミドル〜ハイエンドを担っていたAthlonXPにローエンド専用のCeleronが性能で追いつくのに
 時間がかかるのは当然だと思われます。
 
Q.セレDなんてAthlon64に比べたらショボすぎるな(w
 淫厨は現実を見ろよ(www

A.8000円で売っているセレDと、20000円以上するAthlon64を比較するなんて頭は大丈夫ですか?
 時代遅れだろうが何だろうが、同価格帯でセレDが競合しているのはAthlonXP(1ヵ月後にはSempron?)
 であると言う事実は変わりません。
 そんなにIntelのCPUと最速対決がしたいのなら、XeonやPen4XEと好きなだけ対決してください。
2Socket774:04/07/19 06:11 ID:ZJJstvCI
2げとーあqsうぇdfrtgyふじこlp;
3Socket774:04/07/19 06:13 ID:wzzWs8ll
糞スレ立てんな、ボゲ!
4Socket774:04/07/19 06:15 ID:1NnLVaco
朝から工作乙
5Socket774:04/07/19 06:20 ID:oqBxHSlR
対比を纏め上げた事については乙なんだが、
別にスレを立てることでもないような気もするぞ。
6Socket774:04/07/19 06:41 ID:W6sBvnih
さ、さんてんはちギガ・・・
7Socket774:04/07/19 06:53 ID:JuNX+Y58
>>1
都合のいいベンチしか載せてないのね。

http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_9.html

8Socket774:04/07/19 07:06 ID:4Sc3hJ2H
露骨な例:Sandra2004 Memory
Xbits
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/lga775_19.html
TOMS
http://www.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-48.html
x86
http://www.x86-secret.com/articles/cpu/lga775/lga775-12.htm
多和田超珍べんち
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/tawada23.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/graph06.gif
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0616/tawada21.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0616/graph6.htm
「メモリ性能」と言いながら測るのはキャッシュだけ、帯域テストはを葬り去る。
ブロックサイズ毎の転送にして(6.4Gの帯域に対して2.3G)
P4に最適化したL2キャッシュの性能をメモリ性能ですよ〜と言ってんだから悪質だ。

3D等Athlon系に有利なベンチは比較するのを避け、athlonに勝てるベンチだけ乗っけて
「Athlon 64勢との比較をしてみると、3.40E GHzと良い勝負を展開していたFX-53や
3800+だが、560相手には少々分が悪いところも見せている。」となる。

トータルで海外ベンチと比較してみると、P4優勢に見せるための涙ぐましい
小技・荒業に感動すら覚える。
9Socket774:04/07/19 07:07 ID:4Sc3hJ2H
2.4GHz Celeronが、1.6GHz Duronにさえ負けてるやん
セレロンからエンコ取ったら何も取り柄無いやん
http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1927&p=6
10Socket774:04/07/19 07:24 ID:OfbQ44VQ
ウンコ得意
11Socket774:04/07/19 07:25 ID:iZ5vAVVJ
>>9
それ、北森セレだろ
Prescottセレは同MNのBartonコアのAthlonXPと変わらない
12Socket774:04/07/19 07:26 ID:msO8fK81
>>8-9
AthlonXPの爆熱は無視か?(大藁

都合の良いところだけ抜粋するアムド厨が本性現してるな
13Socket774:04/07/19 07:32 ID:fC2IZZQi
正直、熱なんてどーでもいい
14Socket774:04/07/19 07:34 ID:Jch8DgXH
>>12

糞セレ進める奴よりかはマシだと思われる

あまり善良な人間まで巻き込むなよw
15Socket774:04/07/19 07:34 ID:V5cwRoGZ
発熱も消費電力もAthlonXPとほぼ同じだけどな、CeleronDは
性能も変わらんならCeleronDを当然選ぶが
それにクロックアップするとしても、CeleronDの方が耐性いいでそ
16Socket774:04/07/19 07:36 ID:fzqGv7t9
セレDはよさげだと思ったが、>>1は最低だと思った。
比較になってねーじゃん。
17Socket774:04/07/19 07:39 ID:S6cwNph6
発熱・消費電力・値段がAthlonXPと同じCeleronDが、
低電圧耐性・OC耐性は圧倒的に上の時点で魅力はあるが、
一番の魅力はチップセットがIntel、これに限る。

Athlon64(K8T800)使ってるが、やっぱVIAは駄目だ。
CPUが良くてもチップセットがこれじゃあ、AMDはずっと駄目だな。
18Socket774:04/07/19 07:40 ID:W6sBvnih
インテル様はどうやって3.8GをAthlonXP並の消費電力に持ってったんでしょう
もしプロセスルールの変更なら旧世代のCPUと比較するのはお門違いだしなあ
19Socket774:04/07/19 07:42 ID:mMgiPwcO
>>1
> セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

ここってツッコミ所ですか?
1.175Vって定格以下じゃないですか?
電圧大幅に下げて…温度は低くなった、だけのこと?
あと、チップセットにIntelのが使える…は、今になっては辛いことですね。

つまらないのでsage。
20Socket774:04/07/19 07:43 ID:V5cwRoGZ
CeleronDに3.8GHzのラインナップなんてあったけ?
21Socket774:04/07/19 07:44 ID:V5cwRoGZ
>>19
電圧下げなくても、発熱と消費電力はAthlonXPと変わらん
電圧を下げればもっと低くなるって事だ
22Socket774:04/07/19 07:45 ID:akhIbdRv
>>19
AthlonXPは大して電圧下げられないからなwww
23Socket774:04/07/19 07:49 ID:9B3QzVlb
Sempronの登場でCeleronD死亡
24Socket774:04/07/19 07:54 ID:pLVF63ND
まだIntelチップセット神話にしがみついてる人いるのか
最近のVIAやSiS使ったことあるのだろうか?
25Socket774:04/07/19 07:55 ID:V5cwRoGZ
AthlonXPベースのSempronじゃCeleronDの相手にならんだろ
Athlon64ベースのSempronだとCeleronDなんて蹴散らされそうだが
26Socket774:04/07/19 07:55 ID:4Sc3hJ2H
497 :名無しさん :04/07/19 07:20
>>496
アレはよくある淫厨の悪意に満ちたスレですな。
温度測定にしてもAMDは定格のリテールファン、Intelは電圧下げで良質ファンを装備。
それを見ただけで他の比較を見る気なくしたよ。
セレDは電圧下げで熱問題が回避できるならいいCPUだとは思うのだが、
事実を曲げてまで宣伝するのはどうかと...

498 :名無しさん :04/07/19 07:25
「◎負担時の温度」とか、なんとも言えない用語を使っているところを見ると、
僕の買ったセロリンは屑じゃない!と主張したいだけの人みたいですね。

IntelのPentium4系CPUの消費電力
                    コア電圧    電流  実際の消費電力
Pentium4 Prescott 3.4GHz 1.250V〜1.400V x 91.0A = 113〜127W
Pentium4XE Gallatin 3.4GHz 1.325V〜1.455V x 77.7A = 103〜113W
Pentium4 Northwood 3.4GHz 1.280V〜1.425V x 71.6A = 92〜102W
Xeon MP 3GHz(4MB L3)   1.328V〜1.461V x 66.5A = 88〜 97W
Xeon DP 3.2GHz(2MB L3)  1.340V〜1.463V x 75.0A = 101〜110W
Celeron Northwood 2.8GHz 1.340V〜1.525V x 55.9A = 75〜 85W

 なお、IntelのTDP (例えばPrescott 3.4GHzで103W) の値は冷却系の設計に使用してはならない。
実際に高負荷をかけるとTDPを超えるが、TDPの値を使用して冷却系を設計したために熱暴走した事例報告あり。
http://support.intel.com/support/processors/index.htm
27Socket774:04/07/19 07:56 ID:9B3QzVlb
Socket754 Sempron>>>>CeleronD
28Socket774:04/07/19 07:57 ID:JuNX+Y58
29Socket774:04/07/19 07:59 ID:mMgiPwcO
>>21
なるほど。んでは、どっちでも好きなの使えばいいということでしょうか。
あえてセレを使うのは、チップセットにこだわるくらいですかね。Intel謹製の。
まあ、Intel神話が崩壊しかけている現在、初心者と金科玉条のごとく
「信頼のIntel」を保ち続けているおんちゃんたち以外には、特に自作板住人に
訴えかけるところがないと思いますが。
30Socket774:04/07/19 08:05 ID:+lJA6B23
Intel神話とか言ってる香具師は、ICH5とVT8237のATAの速度比べてから言ってくださーいwww

それと、AMDでSATAII対応のサウスはいつ出るんですかー?www

Intelはもう出てる(ICH6)んですけどwwww
31Socket774:04/07/19 08:09 ID:mrAPdofz
>>30
なんでそこまで痛い書き込みができるんだ?
俺は、CeleronDマンセーだが
32Socket774:04/07/19 08:10 ID:4Sc3hJ2H
バグだらけのプレスコ。L1キャッシュにパリティエラー
http://www.theinquirer.net/?article=16823
Intel/ICH6(R)に不具合が見つかった、搭載製品の回収。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
いまやIntelはチップセットまで糞のようだ。
http://www.theinquirer.net/?article=16821
33Socket774:04/07/19 08:11 ID:Rd+O0n+6
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_6.html

定格で使えば熱いのに変わりない。
それを電圧下げて、CPUクーラー交換したあとの温度書いても意味ない。
34Socket774:04/07/19 08:12 ID:mMgiPwcO
>>30
www使いににレスするのも何ですが。

ATAの速度については、ベンチ上そのとおり。Intelが早いでしょう。
実際については、しばらくIntelチップセットを使用していないので
わかりません。識者の意見を求む。
SATA2については、ICH6で「出てるんですけど」はないでしょう。
バグ修正が完全に終了したのかどうか、エンドユーザにはわかりません。
大本営発表はあったのでしょうか?
35Socket774:04/07/19 08:14 ID:4Sc3hJ2H
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
より引用。

 ・ 不具合はIntel製CPUに多いにもかかわらず、Intel製のほうが信頼性が高いとの主張を良く見かけるが、
  これはIntelのFUDの影響であるとの説もある。
   ・ FUDについて          http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/f/f0097.htm
36Socket774:04/07/19 08:23 ID:oyja4ug+
アンチNetburstの馬鹿さ加減

一般的にアンチIntelでNetburst系以外のCPUを使ってる人はネット上で「頭が良い人」に認識される。
しかし今回その認識を根本から覆す事件が起こった。

みなさんはこの報道を覚えているだろうか。
「プレスコットはリーク電流の影響で、消費電力が高くなる」

この報道が出た途端アンチNetburstの連中は
我先にとこの報道に飛びついた。「また淫照か!」「やっぱNetburstは使えない」こんな文章が何回出た事か分からない。

2chにもこの報道は掲載され、アンチNetburst達がNetburst誹謗中傷スレッドを作りまくっていた。
しかし、アンチNetburstが大喜びしていたのはここまでだった。
まもなく次の事実が明らかになった。

「CeleronD脅威の性能、AthlonXPに迫る凄さ」
「流石最新の90nmプロセス、途方も無い低電圧耐性と低発熱性」

その事実が知らされた途端アンチNetburstの連中、特にNetburstCeleronを中傷していた連中は一気に沈黙した。
当然だ。あざ笑っていたNetburstCeleronに自分たちが神のように褒め称えていたAthlonXPが撃墜されてしまったからだ。
もちろん、Intelチップセットが使えるCeleronDシステムのほうが安定性は比べ物にならないぐらい上だということは
いまさら言うまでも無いだろう。

私はこの経緯を見て失礼ながら大爆笑してしまった。そしてアンチNetburstの連中がことごとく馬鹿に見えたのは言うまでも無い。

そんなこんなでアンチNetburstの馬鹿度は分かっていただけたでしょうか?
ちなみに私はP6コアのCPU、Netburst系のCPU、AMDのCPU、全てを所有しています。
お互い短所も長所もあります。
無意味な誹謗中傷を繰り返すアンチNetburstのような連中には死んでもなりたくないですね。
37Socket774:04/07/19 08:23 ID:NXnVhk/l
レスとまったな・・・
38Socket774:04/07/19 08:25 ID:vPqp2CH+
intelのNICの信頼性に疑問はないけど
チップセットは今ではそう変わらないよな
むしろ新チップセットのリリース直後でintelで問題が出まくっている
39Socket774:04/07/19 08:25 ID:XT7UdOHV
>>37
本当、>>36でアムド厨が沈黙しちゃったからなwww
40Socket774:04/07/19 08:26 ID:mMgiPwcO
>>35
FUDは大いにあり得るかと。
以前に、サーバ選定の際に「信頼のIntel」が業者から多く聴かれました。
「どこが?」と聞くと、「Intelだから」だったのが印象的でした。
本当は、低発熱なCPUを入れたかったのですが…。

しかし、Pen4ベースでは動かないバージョンのJavaを使っていたものだから
大変なことに。
パッチが出るまでの間、AthlonとPen3のPCがサーバ代わりでした。
41Socket774:04/07/19 08:26 ID:zZi1VzmM
セレらしくないからなぁ。
42Socket774:04/07/19 08:29 ID:vPqp2CH+
>39
intel厨の妄想ですか?
37はどう見えも35のレスの後が止まったと
言ってるのであって、36の発言後ではない
43Socket774:04/07/19 08:31 ID:ZsrZ6qAo
i865PEとかはそんなにひどくないと思われ。
44Socket774:04/07/19 08:34 ID:V5cwRoGZ
i865PEは酷いというよりかなり安定していいチップセットだろ
45Socket774:04/07/19 08:34 ID:wzzWs8ll
>>39
正直、37のアホさで固まったよ。
46Socket774:04/07/19 08:36 ID:JuNX+Y58
>>34

残念ながら、肝心のIntel自身の発表はまだないです。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088233375/51-52n
47Socket774:04/07/19 08:45 ID:BHgISPIN
つまらん
自分の好きなメーカーのCPUを財布と相談しながら買えばいええやん
48Socket774:04/07/19 08:47 ID:hPDa8XfW
>>39 
 P4熱湯バースト×プレ糞×プレ糞の規格外品=CellelonD
 


49Socket774:04/07/19 08:49 ID:KnndG5g/
値段(購入価格&消費電力費用)で見ると、AthlonXPとCeleronDはどっこいどっこい。
性能もどっこいどっこいなら、購買意欲もどっこいどっこいだな。

魅力はチップセットだが、nForce2とi915なら、やっぱどっこいどっこいだな。
50Socket774:04/07/19 08:52 ID:V5cwRoGZ
nForce2と865/875だろ
どっこいどっこいだが
51Socket774:04/07/19 08:54 ID:wzzWs8ll
>>49
セレDのチップセットは、865と845(一部)ね。
5249:04/07/19 08:56 ID:KnndG5g/
CeleronDって、mPGA478だったんだ… orz

ねぇもしかして「救済措置」っていうやつ?
53Socket774:04/07/19 08:57 ID:IWwNY01k
せれDの在庫取りすぎで涙ながらにカススレたてた1君のインターネッツはここですか?
54Socket774:04/07/19 08:57 ID:wzzWs8ll
まぁ、XPに近づいたのがよっほど
うれしいんだろうね。
55Socket774:04/07/19 09:00 ID:X3vqZe+x
安くなった865Gマザーとかと組み合わせればウマーなんだろうけど、
M-ATXでOC向きのマザーってある?
AthlonXPだとM7NCG400が人気だけど。
56Socket774:04/07/19 09:03 ID:wzzWs8ll
>>55
M-ATXだったら、OCに走らないほうがいいんでない?
57Socket774:04/07/19 09:05 ID:X3vqZe+x
>>56
M-ATX用のケースが余ってるから使いたいんだよね。
せっかく組むならOCしないともったいない。
M-ATXの478マザーってPCI/AGPが固定できないんだっけ?
58Socket774:04/07/19 09:08 ID:zD21Yqgq
845と組み合わせて確実に使えるなら古いPCのアップデートに使えるのにねぇ
まあ、他人に組んでやる時なんかにプレスコ対応の865G辺りと組み合わせりゃ
値段を下げれて良い感じかな?
59Socket774:04/07/19 09:09 ID:3AmTqhd4
セレロンでもデュアルチャンネルって使えるの?
使うとしたらセレDの場合、PC2700×2?
60Socket774:04/07/19 09:11 ID:wzzWs8ll
>>57
悪いがマイクロに詳しくないんで、こっちで聞いてみれば?

●○ MicroATX PC 総合 12台目 ○●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089520890/l50(|| ゚Д゚)トラウマー
61Socket774:04/07/19 09:11 ID:8G1En31t
VGAは別に挿すんだよな?
ビデオメモリがUMAのPCでOCって激しくアホだぞ
62Socket774:04/07/19 09:14 ID:3f+ZgYKe
自分の家のPCにセレが入ってるのは
なんかイヤだなあ。
北森P4から買い換えるやつとかいるの?
63Socket774:04/07/19 09:16 ID:NXnVhk/l
NW P4をプロセス変えて新しく出してくれたほうが良かった気がする。
64Socket774:04/07/19 09:16 ID:2IhNnuQs
>>56
BIOSTARのP4TSVのver.A01がお勧め。
OCは当然としてAGPとPCIの固定もできる。
細かい設定は不可だがCPU電圧ageできるし。
65Socket774:04/07/19 09:18 ID:X3vqZe+x
>>60
>>64

ありがとう。
調べてみる。
66Socket774:04/07/19 09:58 ID:BrHgDBf8
でi845で使えるのよ?
67Socket774:04/07/19 10:14 ID:wzzWs8ll
>>66
実際、EマシーンのセレD機は、845だから対応はしてるんだろうけど
昔のマザボなんか、電源回りの設計とBIOSの対応しだいでしょ。
68Socket774:04/07/19 10:14 ID:pLVF63ND
>>66
BIOS次第かと
69Socket774:04/07/19 10:16 ID:BrHgDBf8
>67,68 Thx!!
70Socket774:04/07/19 10:19 ID:wzzWs8ll
つーか、煽りにきて質問に答えてどーする、漏れ。
71Socket774:04/07/19 10:21 ID:AViQDKLD
CeleronDもっさり
72Socket774:04/07/19 10:40 ID:Ey3ACcs8
>>71
嘘こけ禿、チンポミルク。
>>1
>セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

モデルナンバーなのにGHzとはこはいかに?
74Socket774:04/07/19 11:34 ID:wzzWs8ll
セレDスレ、あさっての方向に荒れてるな。
75Socket774:04/07/19 11:35 ID:nvW2jSQt
なんでアスロン陣営はリテールクーラーなんだ?
てか温度と発熱関係ないだろ極端な話真冬の北海道ではかったアスロンと真夏の沖縄ではかったC3じゃ「温度」はだいたい一緒だと思うが
消費電力だろ?問題は
76Socket774:04/07/19 11:43 ID:V5cwRoGZ
消費電力も同MNのAthlonXPとCeleronDは大差ないんだが
77Socket774:04/07/19 11:46 ID:oW1A4z//
>>76
ソースキボンヌ。
78Socket774:04/07/19 11:48 ID:UnuPbdrt
AthlonXPとプセレがいっしょにされることが耐えられない人が
いるみたいですね。
79Socket774:04/07/19 11:49 ID:NcDwJ6Lj
なんだ、アフォスレだったのか。
80Socket774:04/07/19 11:54 ID:8VBsE1pa
>>78 そりゃ「元」ハイエンド向けCPUとバリュー向けCPUが同じ土俵で争ってるからなw
81Socket774:04/07/19 11:54 ID:J/vMejFa
俺も気になる。>>76はデータ出して。
82Socket774:04/07/19 12:00 ID:wzzWs8ll
盛り上がってまいりました。age。
83Socket774:04/07/19 12:03 ID:V5cwRoGZ
84Socket774:04/07/19 12:03 ID:8VBsE1pa
リンク追加
【AMD64】イマドキAthlonXP買ってる奴はアフォ(w
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080915982/
85Socket774:04/07/19 12:04 ID:oW1A4z//
>>80
まぁ、PenProと初代Celeronみたいなもんだ。
ムーアの法則がある以上、それは必然。
86Socket774:04/07/19 12:08 ID:wzzWs8ll
>>83
それは、アイドル状態でHALTが効いてない状態だよね?
87Socket774:04/07/19 12:10 ID:vYVD9VrK
>>86
負荷時もあるぞ
88Socket774:04/07/19 12:15 ID:wzzWs8ll
あの表にセレDのデータがなきゃ意味ないじゃん。
89Socket774:04/07/19 12:17 ID:cq8gX6dx
AthlonXPも低電圧耐性高いんで、
最低電力はおなじぐらいでしょ。
90Socket774:04/07/19 12:18 ID:oW1A4z//
>>88
どっちかというと同条件のデータよりも有利なデータを躍起になって探してる予感。
91Socket774:04/07/19 12:18 ID:vYVD9VrK
セレDなんて同じプレスコのPen4Eよりちょっと消費電力低いくらいだろ
92Socket774:04/07/19 12:18 ID:oW1A4z//
>>89
だからソース出さずにしゃべるのやめようや。
93Socket774:04/07/19 12:19 ID:oW1A4z//
>>91
お前らええ加減にしとけよ?
94Socket774:04/07/19 12:24 ID:wzzWs8ll
 .__
ヽ|・∀・|ノ 殺伐したこのスレに、ういろうマン参上!
 |__|
  | |

95Socket774:04/07/19 12:25 ID:SKcmEl/h
元はといえばAMD厨を煽るようなテンプレ入れた>1が悪いんじゃないか?
96名無しさん:04/07/19 12:25 ID:w5b1xTe8
NorthwoodのP4でいいじゃん。プレスコの出来損ないなんていらね
97Socket774:04/07/19 12:25 ID:vYVD9VrK
>>92
同じ電圧で同じコアのCeleronDとPen4Eに消費電力差がそれほどあるとでも思ってるのか?
98Socket774:04/07/19 12:27 ID:wzzWs8ll
   __       
.   |・∀・|y-~~    
  <|__|  フウー    
.    | |       
99Socket774:04/07/19 12:28 ID:wqTxG0Gt
前スレ読んでみたんだが、

>◎負担時の温度
>セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

これってまだ1人しか検証してないよね?

まことしやかに語られつつ、実は嘘データだったなんてのもあるから
もっと人柱キボンヌ
100Socket774:04/07/19 12:30 ID:wqTxG0Gt
うわぁ、微妙に誤爆だぁ・・・orz
しかしまあテンプレに載ってるし、だれか検証しておくんなまし。
101Socket774:04/07/19 12:31 ID:uXOh/T4l
>>91
正常な頭で考えたら全くそのとおりだな。
これまでもずっとそうだったし。5Wも変わらないんじゃないか?
102Socket774:04/07/19 12:31 ID:oW1A4z//
>>97
ごちゃごちゃ言わずに定量的に示してくれ。
103Socket774:04/07/19 12:33 ID:oW1A4z//
>>101
何を以て正常と判断するのか。
結論が推量って説得する気があるのか無いのか。
104Socket774:04/07/19 12:35 ID:wzzWs8ll
普通に考えたら、電圧が下がったぶんだろうね、消費電力低下。
誰かそのへん詳しい人おらん?
105Socket774:04/07/19 12:40 ID:vQIhLsQV
殺伐としたスレに救世主が!!
 ._________
ヽ|・∀∀∀∀∀∀∀∀・|ノ
ヽ|             |ノ ようかんマン
ヽ|             |ノ
ヽ|_________|ノ
       | |
106Socket774:04/07/19 12:42 ID:4MpfDKWy
Athlon64コアからAMD64を抜いただけじゃSocketAで動くはず無いだろ
メモリコントローラまでとっちゃうと再設計になるし、普通に考えてもソケA版のSempronは

AthlonXPコア

つまりセレD未満決定済み、残念だったな
107Socket774:04/07/19 12:45 ID:oW1A4z//
>>106
.                                         .」r================iL
     _                                     ,-、|::::::::::::::r──┐:K75:|::|
  _,,..l:_l.._             ∧シ  ∧シ  ∧シ      (`、ヽ、  ( ゚(> /ゝ(,,゚ー゚)|:::::::::::::|::|
γ;`i::::::::::::::::`iヽ<゙⌒"フ、゙⌒"フ ミ| ・ \ ・ \ ・ \     (ヽ'回、ヽ |│ ,ノノス=U==U=====iL
| i .|::::黒濱:::| |/‘(・・) / ‘(・・) ミ|  ..'_) .'_) .'_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノ ) r──┐:::K7:|::|
.∪,ノ;;(,,゚Д゚);ノノ|(,,゚∀゚)  (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚). (,パロ゚ミ)ノ,`ヽ((,゚Д゚)ノノソ.|(,,゚Д゚)|::::::::::::|::|
    (/ ̄|)  (ノ 痩 |) (ノ 張.!つ (、  |)(、  |)(、  |) (|    |.', ', ,.〉  ./ヽ、,ノ.(ノAMD」),,;;;;;;;;|::|
    .|::  | 〜゙:、,__,,ノ゙:、..,__,.,ノ  | .| 真 |. | 苺 |. | 偽 |〜|    | ,',/|   0ヽ、ソ─┬-┬───┘
    .し`J    ∪∪  ∪∪.  人∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ̄∪ ´  し'´〃      .じJ


「AthlonXPコア」とひとくくりにするには多すぎるね。
108Socket774:04/07/19 12:46 ID:wzzWs8ll
>普通に考えてもソケA版のSempronはAthlonXPコア
何をいまさら?
だから、XPと対比してるんでしょ。
109Socket774:04/07/19 12:49 ID:vYVD9VrK
>>107
おまえ本当にAthlon使ってたのか?
雷鳥コアとかはただのAthlonだ
110Socket774:04/07/19 12:51 ID:wzzWs8ll
       __
       |・∀・| マターリ
     / ̄ ̄旦/ヽ  
   /___/ ※/) 
  / ※ ※ ※ ※ //  
  (ー―――――_,ノ
111Socket774:04/07/19 12:53 ID:FIfLFhIp
>>106
再生産するなら、多少なりとも手を加えると思うのですが。
112Socket774:04/07/19 12:53 ID:vQIhLsQV
ぶっちゃけ478とソケA、
アップグレードパスの無いモノ同士を比べてもしょうがねーよな
113Socket774:04/07/19 12:55 ID:oW1A4z//
>>112
それに関しては同意。

114Socket774:04/07/19 12:56 ID:uXOh/T4l
>>111
ソケA用のセンプソンは64コアじゃない。
散々既出なのだが・・・
知らないの?
115Socket774:04/07/19 12:58 ID:wzzWs8ll
飯、食ってこよう。

>>111
そうとも、限らないよ。
116Socket774:04/07/19 12:59 ID:oW1A4z//
そっか、現状でupgradeするなら見切り売りされてるXPかPen4を買っといて、
次回は新プラットフォームでいいわな。
117Socket774:04/07/19 13:04 ID:wzzWs8ll
そういや、745版旋風も
8月発売だね、つーことは結論をいそぐこともないべ。
118Socket774:04/07/19 13:10 ID:SKcmEl/h
>>116
今のセレ見てるとそう思っちゃうね。あと一万だしてP4買ったほうが
良さそうな気がした。
119Socket774:04/07/19 13:15 ID:wzzWs8ll
今なら、北森2.8Cあたり捕獲しとくのがいいんじゃない。

こんなのもあるし。

>i915PでSocket 478対応のマザーボードがASUSから近日登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040710/etc_p4gd1.html
120Socket774:04/07/19 13:49 ID:cq8gX6dx
>>114
XPコアにちょっと手を加えてくる可能性は無いともいえないが。
たとえば、LEAをADDに変換して実行とか、マイクロコード更新で何とかなるレベル
121Socket774:04/07/19 16:11 ID:KccDm5rv
ぬこーぬこー


CeleronD 325(2.53GHz)とAthlonXP 2500+(1.83GHz)のベンチマーク発見しますた。
http://www.veryol.com/labs/hard/cpu/2004-07-13-11202.htm


Celeron D 325は大多数プロジェクトの中でAthlonXP より遅れている2500+,
これは《SuperPI》《のSiSoftware Sandra にあると2004 》中体現の比較的に
明らかなこと、その中の419万位のSuperPIテストの中で、Celeron D 325
演算時間はAthlonXP だ2500+の150%。
Celeron D 325のマルチメディアが性能を使用するのは悪くなくて、
《Content Creation Winstone 》は2004とMPEG2圧縮の成績はすべて
AthlonXP と2500+は近い。

ゲームはAthlonXPが有利なんだって。
他はCeleronD、AthlonXP互角


http://www.worldlingo.com/products_services/wst_preview.html
122Socket774:04/07/19 16:29 ID:ycgnjMFM
CeleronDって糞じゃん!
123Socket774:04/07/19 16:33 ID:Mk8bFKaR
セレD335買ったZE!!ヒャッホーーーーーイ!!
124Socket774:04/07/19 16:35 ID:nvW2jSQt
ダイ温度じゃなくて電力のソースがほしいんだけどさ
なーんもないの?CeleD
125Socket774:04/07/19 16:35 ID:q3L6QEgv

糞石買って喜ぶスカトロ馬鹿。
126Socket774:04/07/19 16:52 ID:C2LDKEWO
ハイエンドじゃ勝負できないと見て低価格帯に技術降ろしてきたんだな
NetBurst終了に際し最後に薄利多売
買う側としては安くて性能よけりゃ結構だが
127Socket774:04/07/19 17:07 ID:PFKaXsh1
苺皿からセレD320に買い換えますた
クロックアップで3.8GHzで動いておりまする
128Socket774:04/07/19 17:12 ID:pLVF63ND
>>127
環境位適当に晒せよ
FSBいくつよ
129Socket774:04/07/19 17:28 ID:HqcCSjlO
celeron D 2.8G TDP 73.0W CPU電圧 0.956V-1.052V
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7C7&ProcFam=1035&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL
Pentium 4 2.8E(Prescott) TDP 89.0W CPU電圧 1.25V-1.525V
ttp://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL79K&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

電圧が低いのが効いてと思ってもいいのかな。
130Socket774:04/07/19 17:35 ID:HqcCSjlO
Athlon XP 2800+ 平均TDP 53.7W 最大TDP68.3W

ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/26237.pdf
(33ページ)
131Socket774:04/07/19 17:37 ID:xeX72sWS
クロック中心のスペック比較も良いけどさ
価格中心のスペック比較もしておけよ。
132Socket774:04/07/19 17:41 ID:62YLEiB7
>>129
その電圧だとすると、最大消費電力は76.8Wだね。
133Socket774:04/07/19 17:41 ID:C2LDKEWO
えっ。それは>>131さんがやってくれるんでしょ
134Socket774:04/07/19 17:43 ID:HqcCSjlO
celeron D 2.8G 平均価格 13,939円
Pentium4 2.8E 平均価格 20,228円
Athlon XP 2800+ 平均価格 14,097円
全てリテールパッケージ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040717/p_cpu.html
135Socket774:04/07/19 17:45 ID:vYVD9VrK
Celeron D 335 (2.80GHz) リテールパッケージ  13,335
Celeron D 330 (2.66GHz) リテールパッケージ  10,400
Celeron D 325 (2.53GHz) リテールパッケージ  9,219
Celeron D 320 (2.40GHz) リテールパッケージ  8,070
------------------------------------------------------------------
Athlon XP 3000+ (2.17GHz) リテールパッケージ  16,480
Athlon XP 2800+ (2.08GHz) リテールパッケージ  13,450
Athlon XP 2600+ (1.92GHz) リテールパッケージ  10,180
Athlon XP 2500+ (1.83GHz) リテールパッケージ  9,060

Socket A (OPGA,FSB 333MHz,L2 256KB,Thoroughbred) 
Athlon XP 2700+ (2.17GHz) リテールパッケージ  11,940

Socket A (OPGA,FSB 266MHz,L2 256KB,Thoroughbred) 
Athlon XP 2400+ (2GHz) リテールパッケージ  8,380
Athlon XP 2200+ (1.8GHz) リテールパッケージ  7,690
136Socket774:04/07/19 17:49 ID:V5cwRoGZ
137Socket774:04/07/19 17:54 ID:62YLEiB7
で?
138Socket774:04/07/19 18:02 ID:9B3QzVlb
プレスコPen4売れなくてCeleronDだけ売れたらインテル困るんじゃないの?
139Socket774:04/07/19 18:04 ID:2KrWd71D
熱lon
140Socket774:04/07/19 18:13 ID:C2LDKEWO
セレロンのくせに1万3千円って。
1万円超えたらダメだろ
141Socket774:04/07/19 18:19 ID:vYVD9VrK
Celeron D 320 (2.40GHz) リテールパッケージ  8,070円を買っとけ
142Socket774:04/07/19 18:20 ID:yji8Za5v
糞なのに高いな>Athlon XP
だから売れないんだね。
143Socket774:04/07/19 18:22 ID:V5cwRoGZ
さっさとAthlon64版のSempronを1万円以下で投入すりゃいいのにな
AthlonXPなんてCeleronDレベルな製品だれも今更買わないだろ
144Socket774:04/07/19 18:24 ID:vPqp2CH+
AthlonXP2500+が
¥価格.com¥平均価格で8,337円、最安で7,093円
たいして変わらんだろ
145Socket774:04/07/19 18:36 ID:/s+TJIBw
>>144
もう一度チャンスやるから
146Socket774:04/07/19 19:33 ID:09r8RBEt
つまんない人生だな
147Socket774:04/07/19 19:37 ID:VJwKQuL0
何この過激派淫房が立てた糞スレ・・・
こういうことするからPenPro時代から使ってる俺みたいな淫房がアムダーに転身しちまうんだよ
148うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 19:40 ID:Ee7DVsTN
アムダーとか言うオッサンは見ていてうざいから、
ずっとインテルP6に固執していてよね。頼むからさー
149Socket774:04/07/19 19:41 ID:VJwKQuL0
>>148
(゚Д゚)ハァ?お前のほうがうざいようさぎ
だから最近の淫房は嫌い<丶`∀´>
150うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 19:46 ID:Ee7DVsTN
じじいはソケ8とかSLOT1の話してろよ。
どうせLGA775のピンが曲がってても老眼で見えもしないんだろ?
がははっ。
151Socket774:04/07/19 19:47 ID:VJwKQuL0
>>150
>409 うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA sage New! 04/07/19 19:43 ID:Ee7DVsTN
>おう!マックが最強なのは今更言うことかとは思うが、まあいいや。
>くだらん互換性重視の腐れCPUとG5を一緒にするなよな。
マカーは巣に帰れば?
152うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 19:51 ID:Ee7DVsTN
新マック板は精神正常者しかいねーからつまんねーんだよ。
自作板は気違いデヴヲタの宝庫だからな。
銭洲並みの大物がガンガン釣れるぜよ。
153Socket774:04/07/19 19:51 ID:62YLEiB7
で、うさぎ会長もどきは何がしたいの?
154うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 19:53 ID:Ee7DVsTN
馬鹿ドモを貶しに来ただけだ。
友達もいない2部学生だから暇なんだよ。
悪いか?
155Socket774:04/07/19 19:54 ID:VJwKQuL0
>>151
マカーにCPU語られてもねぇ・・・
友達居ないヒッキーは巣に帰れよ
156Socket774:04/07/19 19:56 ID:62YLEiB7
うさぎ会長 ◆USAGID9cuk は、うざいけど
そのやりかたは、気に食わねぇな。
157Socket774:04/07/19 19:57 ID:lxhmb6UE
漏れも2部だー
158うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 20:01 ID:Ee7DVsTN
>>156
最終手段だ
159Socket774:04/07/19 20:01 ID:nvW2jSQt
どうでもいいけどセレで満足する作業しかしないならショップパソでも買ったら?とずーっと昔から思ってたけど
なんでこんなに買う人おおいのかな?自作のメリットのエンコ・3Dゲーに強い訳でもなし
つかセレDと比べてるようなAMDのCPUってこの板の人ならすでにもってるしょ?
8000円だヒャホーイより手持ちの流用すべきだと思われああそうかここで騒いでるひとたち流用できるものが何もない初心者さんでしたかこれは失礼をしました
160Socket774:04/07/19 20:04 ID:62YLEiB7
>>158
あのスレでだけやってくれ。
あのスレ常連の糞コテさん。(w
161Socket774:04/07/19 20:13 ID:/vzUsXNF
>>1
★電圧を大幅に下げてAthlonXPより大幅に低発熱・省エネが可能
って有るけど、家AthlonXP3000+だけど、
1.1Vでファンレスで24時間動いてるんだがw
162Socket774:04/07/19 20:14 ID:kzaTg9rg
>>161
温度は?

CoolOnはいろいろ不都合あるからもちろん未使用状態でのアイドルとシバキ時お願いね。
163Socket774:04/07/19 20:16 ID:7pH2q7Lo
なんかCeleronスレ乱立してるな。しかもAthronユーザーを
煽るようなスレタイだし。
164Socket774:04/07/19 20:16 ID:3AmTqhd4
AthlonXP3000+を1.1Vでファンレスで24時間動かせるなんてよっぽどの当たり石。
セレDは当たりじゃなくても十分低電圧稼動が可能。
165うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 20:19 ID:Ee7DVsTN
誰もができないような事例もちだして意気ってんじゃねーよ。
低電圧とかで駆動してインテルは安定性がいいねーって言ってんなや。
166Socket774:04/07/19 20:21 ID:mrAPdofz
>>165
AMDスレへ帰れよ、ウザイから
167Socket774:04/07/19 20:22 ID:VJwKQuL0
>>163
ほら世間の小中学校は夏休み突入しましたから・・・
>>165
お前は一体誰に言いたいんだ
168Socket774:04/07/19 20:23 ID:62YLEiB7
しかし、淫厨、かなりうっぷんが溜まってたんだな。
169うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/19 20:31 ID:cy8Roj0v
なんだよ?このスレは…
今日の自作板はなんか滅茶苦茶だな。。
170うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 20:33 ID:Ee7DVsTN
るせーよ
人を小ばかにしやがって。
マカーを馬鹿にするような奴がどんなのか覗いてたら、アホ丸出しのことばっか言いやがってよ
自作板の奴らはまとめて死ねよ
171Socket774:04/07/19 20:35 ID:62YLEiB7
やれやれだ
172Socket774:04/07/19 20:35 ID:usHT3v3/
>>169
休み突入したしな、それより巣に(・∀・)カエレ!!
173Socket774:04/07/19 20:57 ID:Vpqtkj1t
>>170
人生失敗なさっても、ホーム先端付近、踏切、誇線橋等からの
軽はずみな行動はご遠慮下さい
普通列車では乗車券・定期券、特急列車では乗車券・特急券の他に
電車を止められたお客様にはそれなりの料金がかかりますので、ご注意下さい
174Socket774:04/07/19 21:02 ID:T1Uss7rd
AMD ・・・ 1世代CPUが変わっても懲りずに古いCPUをバージョンアップしてくる。もっと早く出せよ。
Intel ・・・ 世代の変わり目、新しいCPUは糞の代わりに古いほうで神クラスのCPUが出てくる。しかし、それでその世代は終わり。もっと早く出せよ。
VIA ・・・ えーっと・・・
175Socket774:04/07/19 21:16 ID:3P2VF+YC
                               ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                              /    \    ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /    ヽ、
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |   自作板住人
||\\          \           .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \  うさぎ会長 ||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \    (;゚;ё;゚;´).  _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.  |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\          / .   | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|          _/   ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        |     ヽ          \ /    ヽ、
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
176Socket774:04/07/19 23:18 ID:cq8gX6dx
確かに北セレからは大きく躍進したよ。
でもこの程度の実力で、AthlonXPを食えると思うのは、ちぃーと早計じゃないかえ?

http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2093&p=6
177Socket774:04/07/19 23:37 ID:xeX72sWS
所詮厨か…
偏った情報突きだして調子乗ってるようじゃいくらCPUがよくても
誰も耳を傾けないよ。
2chでベンチ作ってそれを基準にすればいいのにね。
178Socket774:04/07/19 23:39 ID:oW1A4z//
>>177
と、言う訳で頼む。
179Socket774:04/07/20 00:06 ID:riPRQRl/
240 :Socket774 :04/07/19 23:22 ID:NBzMtYUp
◆◇◆孤高のCPU - AthlonXP3200+◆◇◆
・SocketAの最高峰であり最終形態
・クラス唯一のシステムバス400MHzを実現

AthlonXP3200+のライバルは北森P4/3.0Cであり、断じてCeleronDではない。
格が違いすぎる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/hotrev210.htm
180Socket774:04/07/20 00:16 ID:rREeCGFA
AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

偏ってないよね?
181Socket774:04/07/20 00:16 ID:9qN26EhW
普通に考えればおかしいって分かるけどね。
キャッシュ増えてもレイテンシ増加で思うような性能上昇にならない、と言うのは
北森P4→プP4で証明されているのに、なんでHTT非搭載でさらにもっさり度UPなセレの世界で、
「DDR+北森→DDR2+プレスコ」以上に北森コアからプコアで性能上がる(ベンチが出る)のか、誰も疑問に思わないんだな。
セレ2.8GでAthXP3200+の性能なんて、メモリ帯域上昇程度じゃとても説明にならないんですけど。
182Socket774:04/07/20 00:43 ID:mY9KXH97
>>181
また妄想ですか。
183Socket774:04/07/20 00:45 ID:9Sk4wCD2
>>181
WinXPを使うとき
メモリが128MB→256MBに増えるのと
メモリが512MB→1024MBに増えるの

どっちが効果が大きいと思う?
こんなのも分からないのか?本物のアホだな
184Socket774:04/07/20 00:55 ID:mY9KXH97
>>183
うん?例えばWin98だと256MB以上の増設は無意味だったりする訳だ。
結論はアーキテクチャの設計に依る。多けりゃ良いってもんでもなし。
特にキャッシュなんか如何にヒットさせるかが重要になる訳でな。
185Socket774:04/07/20 00:59 ID:ityTuau+
低電圧耐性とかはもう少し様子見ないと解らんが
普通に考えてHTT無し北森Pen4にやや劣るくらいの性能って事だろ
大騒ぎするほどのモノでもないよな
186Socket774:04/07/20 01:06 ID:cZQR3C1T
>>181
禿同。NetburstアーキテクチャなのにHTTなければ
レイテンシーの隠蔽にはならないからな。
新しく組むならプッセレよりも2500+を3000+相当に
するほうがマシ。ちょっと色つけてモバアスにしても
面白い。

>>183
あたたた、痛い香具師だな。
メインメモリとL2キャッシュを一緒に語るなよ。
例えば喪前のHDDがDMA転送するときキャッシュはクリアされて
実質ゼロになってたりするんだけどな。
BIOSでL2切って使ってみ。大して変わらんから。
187Socket774:04/07/20 01:18 ID:6GnjRjAm
なぜにいまさらセレや子豚ごときに熱くなる?
188Socket774:04/07/20 01:34 ID:ssDDo+VM
189Socket774:04/07/20 01:44 ID:YlbZ0kgf
>>186
( ´,_ゝ`)プッ
BIOSでL1キャッシュ切ってみろよ
遅くて使いもんになんないから
190Socket774:04/07/20 01:45 ID:PAcL49IU
そういやCelDってL1が倍増したんだっけ?
それなら速くなったのもうなずける。
191Socket774:04/07/20 01:47 ID:1tJujmoa
おもしろそうだから320買ってみたけど、
やっぱし激熱だったよ。
電圧下げられるママンだとおもしろいんだろうな。
アイドルで67度。
PAL8942T+低速panafloで。
192Socket774:04/07/20 01:49 ID:yxhozYGY
うむ。電圧下げてOCしたベンチしか公表されないので、
果たして定格で動かしている自分の選択が正しかったのか
そうでなかったのかさっぱりわからない。orz

まあ、セレロン1.8からの乗せ変えであるわけだが
193Socket774:04/07/20 01:59 ID:cZQR3C1T
> BIOSでL1キャッシュ切ってみろよ
> 遅くて使いもんになんないから

アフォか。L2の話をしてる。OS画面見るまで一苦労だぞ。
そもそもL1容量で比べるなら尚更Athlonの方がいいってことになる。
L1は8KB->16KB(Northwood->Prescott)。
AthlonXPならL1だけで128KB。しかもL2とはエクスクルーシブ。
194Socket774:04/07/20 02:00 ID:labtYp+r
楽しい思いをするのは、既に高性能マシン複数台持ってて電圧sage&
オーバークロックで遊べる人(そのためだけに金を出せる人)ぐらいか
195Socket774:04/07/20 02:01 ID:SgC9u3WT
エクスプロージョン
196Socket774:04/07/20 02:10 ID:VG28pByY

なんとすばらしいCPUなんだろう、セレD
しかし、私の用途はPentium4 1.3GHzでもオーバースペックなのだ。
197Socket774:04/07/20 02:11 ID:AGggQW3f
>>193
お前L1が多けりゃ速いって思ってんの?(ゲラ

アーテクチャとか勉強した方が良いよ(ゲラ
198Socket774:04/07/20 02:13 ID:labtYp+r
窮した人がいますね
199Socket774:04/07/20 02:36 ID:cZQR3C1T
> お前L1が多けりゃ速いって思ってんの?(ゲラ

> アーテクチャとか勉強した方が良いよ(ゲラ

おいおい、ちょっと前のスレも読めないのか。
ま、代わりに言ってくれたからいいや。
それにしてもアフォが多いな。
セレユーザーがこんな香具師ばかりだと思われたら迷惑だよなぁ。
200Socket774:04/07/20 03:48 ID:/IIwvhME
>>112
遅レスだが、アップグレードパスが無いのはFSB800の775マザーだって一緒じゃないのか?
年内にはDDR2の性能を生かせる1066が出るわけだし。
201Socket774:04/07/20 04:04 ID:6/M3PI/O
>>30みたいに語尾に「w」を多用する人間って頭悪そうだな。
202Socket774:04/07/20 08:12 ID:QabCz574
>>201
お前ほどじゃないよw
203Socket774:04/07/20 08:52 ID:q3JEIFqE
↑どうやらこのおもちゃはもうちょっと遊べるらしい。
204Socket774:04/07/20 09:47 ID:YcoMJ6mN
Socket754もSocket939が出て
Socket939もDDR2対応のSocket900?が出て・・・・・

Slot1+440BXくらい長く遊べるママン板きぼんぬ
205Socket774:04/07/20 09:48 ID:ehn6T6Yf
>99や>180で数回指摘されているにもかかわらず、
いまだに1人しか検証データが出てこないってことは、
もしかしてセレDって全然売れてないのか?
206Socket774:04/07/20 09:51 ID:lTW5Bc4X
>>204
Socket900は都市伝説だとあれほど・・・。
207Socket774:04/07/20 09:56 ID:MRTiGHSb
セレDでもりあげってるのはPen4EE3.2GとかAthlon64FXとか既にもってって遊ぶ金がある人?
本気でつかえると思ってるならアホ臭すぎる
208Socket774:04/07/20 10:01 ID:ityTuau+
604 名前:Socket774 投稿日:04/07/04 10:10 vQGij6q9
CPU CeleronD330(2.66定格)
Mem NB PC2700 512M*2
M/B ECS 661FX-M
VGA Geforce4Ti4200
OS WinXP HOME
104万桁:1分47秒

622 名前:Socket774 投稿日:04/07/17 01:29 Dke0luOk
CPU Celelon 2.6G
MEM 1024M
M/B AOpen AX4SG-UL
OS WinXP home
104万桁 1分27秒

なんだ?この結果は
209Socket774:04/07/20 10:24 ID:/c7PiYt4
>>208
そんなもんですよ、セレDは。
思いっきりOCしないと使えたものじゃないです。
でもOCすると発熱&消費電力が・・・OTZ
210Socket774:04/07/20 10:27 ID:lTW5Bc4X
>>208
内蔵VGAだから・・・って言おうとしたけど、
内蔵VGAの方が性能高いのね。

予想通りじゃないの?
セレDになって性能上がると、
本気で思っている奴はいないでしょう。

211Socket774:04/07/20 10:37 ID:VsY+QJto
>>210
昔πのベンチが大量に挙がってる時に内臓VGA〜
ってのたまわってたのはあなたですか?
212Socket774:04/07/20 10:50 ID:QaA04/89
CeleronDだとかちゅ〜しゃ快適ですか?
213Socket774:04/07/20 11:27 ID:YcoMJ6mN
>>208
上の方はネタだろ
CeleronDは320の定格でもπ焼き1分切れるよ
214Socket774:04/07/20 11:37 ID:Txy8igx/
旧型CPUに追いついた!追い越した!と喜んでるとはいんてるも落ちたもんだ
215Socket774:04/07/20 11:40 ID:F4onYtHi
セレロンのいいところは安いところでそれ以外にいいところはないよ。
216Socket774:04/07/20 11:41 ID:GJ6UcsLE
213
で、正しいデータはいつ頃でてくんの?
217Socket774:04/07/20 11:44 ID:NbB6HscF
>208
定格だと鱈セレ1AをFSB133にしたベンチとどっこいだなw
218Socket774:04/07/20 11:47 ID:oXU3gBtz
旧型CPUに追いついた!追い越した!と喜んでるとはあむども落ちっぱなしだ
219181です:04/07/20 11:48 ID:9qN26EhW
ごめん、前スレでin房がageてたベンチを鵜呑みにしてた・・・
やっぱこんなものなんだな、納得
220Socket774:04/07/20 11:52 ID:BC19pzuF
221Socket774:04/07/20 11:52 ID:cl6lnRad
セロハンは安いのがいいところだし、
そんなのもんじゃね〜の。
買う奴いるのかって感じはするけどさ。
D320買うぐらいなら、AthlonXP買っとけ。
222Socket774:04/07/20 11:54 ID:loROzZPq
よくわからんのだけど、3D性能では、セロリンDとアスロンXPってどっちが速いの?
223Socket774:04/07/20 12:00 ID:h4wg4Oq4
アスロンXP
224Socket774:04/07/20 12:24 ID:v4c/Cifj
なんだよ
こりゃセムプロンが出たら即死決定じゃねぇか
225Socket774:04/07/20 12:36 ID:YcoMJ6mN
Athlon64版のSempronが出れば即死だろうが
AthlonXPベースのSempronなんてカスだから逆にSempronが即死
226Socket774:04/07/20 12:41 ID:Txy8igx/
まだ出てない石っころ語っても意味無い罠
227T.A.:04/07/20 12:54 ID:1AkoqQyg
いいんじゃない?CeleronDが出ようが出まいがAthlonXP引退は既定路線なんだし。

ただ、AthlonXPは死にはしない。GeodeNXとして生まれ変わるだけ。
出来の良い石には必ず「組み込み向け」としての余生が残されてる訳だが・・・

果たしてPrescottに引退後の余生はあるかな?
228Socket774:04/07/20 12:58 ID:ILfBO1LC
AthlonXPが駄目だと言うことをきちんと認識することが、社会の発展に寄与するのです。
229Socket774:04/07/20 12:59 ID:YcoMJ6mN
intelってデスクトップ用のCPUを組み込み機器用に
リプレースして出した事ってPentium以降であったけ?
230Socket774:04/07/20 13:25 ID:voCi9UR/
celeronDって何?どのくらいまで回せるの?
耐久は?

P4みたいにゲームはもっさりみたいにならない?
231Socket774:04/07/20 13:29 ID:9sKQzqv3
>>220
325 定格でパイ焼き1分ちょいか
で、1.5Vで40秒前後で中々良いな
232Socket774:04/07/20 15:20 ID:wFh3ESSI
アスロンXPがライバルなんか?
アスロンXPって”3年前”に家にやってきて、”1年半前”に一回化粧直し(2400+)をしたよ。
ことしは、PenMがやってきた。
233Socket774:04/07/20 15:37 ID:gCOLWUKd
>>230
Pen4の廉価版がCeleronで、特にPrescottコアがCeleronDなわけだから、
その辺は推して知るべし、というやつだ。
234Socket774:04/07/20 16:20 ID:8OLG/prZ
2.4GHz Celeronは、1.6GHz Duronにすら負けてるやん
セレロンからエンコ取ったら、なんも取り柄無いやん・・・
http://images.anandtech.com/graphs/budgetcpushootoutclashofukfywopg/904.swf
235Socket774:04/07/20 16:56 ID:aJP76wYJ
>>232
正確に言えばAthlonXPコアがライバルになる
最初のSempronはXPベースだから
236Socket774:04/07/20 17:22 ID:IFQpwmXJ
AMDはなんでこんなに売れないんでしょうか?
Intelは結局なんだかんだ言ってそこそこ売れてるがAMDが売れてるという話は
あまり聞かない。ていうか聞かない。AMD瀕死だなw
237Socket774:04/07/20 17:35 ID:ijUgTv3s
2003年のデスクトップ向けCPUの販売数はAMD>>Intelだったと思うけど。
238Socket774:04/07/20 17:36 ID:xvhbx9Hz
AMDは営業が下手なのです。C'n'Qすら最初は積極的に言わなかった・・
239Socket774:04/07/20 17:52 ID:Kx126CNT
>>238
淫рフ圧力も関係してるがね。
240Socket774:04/07/20 18:13 ID:mkiewikU
>>229
超LV鱈ちゃんが組み込み用に出てた筈。
241Socket774:04/07/20 18:52 ID:YcoMJ6mN
L2が128kしかない北森セレと
L2が256kになってL1まで倍増してるCeleronDを
同じだと思ってる馬鹿は>>234ですか?
242Socket774:04/07/20 19:11 ID:IFQpwmXJ
>>241
馬鹿はAMDでしょ
AMD瀕死だなw
243Socket774:04/07/20 19:14 ID:VXpbZnwA
どんな石を使っても使い手がID:IFQpwmXJみたいなヴァカでは仕方ない。
244Socket774:04/07/20 19:16 ID:eiXHQlC+
ケケ。やぱりセルロンはセルロンだナ。OCしても遅い所は遅い。
Athlon買え。
245うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/20 19:19 ID:f5vcOaBj
セロリンの底上げをするってことは焦ってんのはインテルだろうが。
デロンどころか豚と勝負しないといけない価格帯にさせられてんだぞ。
246Socket774:04/07/20 19:21 ID:FKzrrvmN
ユーザーにとっては喜ばしいことですな
247Socket774:04/07/20 19:25 ID:/chhXSjv
>>244
ダウンクロック耐性魅力を感じてる人もいるんだけどね。
目的によってクロック速度使い分けられるって素敵じゃん?
248Socket774:04/07/20 19:27 ID:TFkBAS6u
>>241
Pen4では倍増したL1&L2の長所はキャッシュレイテンシ増加とパイプライン段数増加で打ち消されてるんだがな。
まぁ、それに加えてFSB高速化があるからCeleDはちっと良くなってるのは確かだな。
249Socket774:04/07/20 19:32 ID:LrDgjpoJ
IntelはPentiumで苦戦すると良Celeを出す
経験的には
250うさだ萎え:04/07/20 19:38 ID:KApu9xTv
アーキテクチャの大幅な変更の前だから、つー線もあるね。
251Socket774:04/07/20 19:48 ID:j3U+5DYL
てかNetBurst路線って放棄されたんじゃなかったっけか
252Socket774:04/07/20 19:50 ID:x2TP8taV
ふつーにPen4に出来ない石が沢山出来ちゃったから、
定格を下げたセロりんを低価格で沢山出すんじゃないの?
253Socket774:04/07/20 19:52 ID:KApu9xTv
研究開発って意味の放棄じゃないの?
254Socket774:04/07/20 19:52 ID:TFkBAS6u
>>251
ひとまず来年末にプレスコデュアルコアってのがあるらしい。
当時その辺の予定だったテハスとその後の予定だったネハレムは無くなったけどね。
255Socket774:04/07/20 19:56 ID:KApu9xTv
>プレスコデュアルコア
ポシャるに、100クルゼーロ
256Socket774:04/07/20 20:00 ID:rvB4YVn1
>>254
> ひとまず来年末にプレスコデュアルコアってのがあるらしい。

NetburstベースのDualCoreは65nmプロセスのが出る予定。

デスクトップ版Pentium M, Prescottと共存へ
ttp://www.septor.net/archives/86966733.html
257Socket774:04/07/20 20:04 ID:YcoMJ6mN
プレスコデュアルコアでさらにHT搭載のCeleronDキボンヌ
258Socket774:04/07/20 20:11 ID:l4Q7b0Gy
キャッシュが足りない
最低2048ぐらい乗せてキャッシュをAMD方式にするぐらいでないと...
259Socket774:04/07/20 20:11 ID:IFQpwmXJ
ここは貧乏人AMDの巣窟でつね。
貧乏人同士で傷の舐めあいでつか
唾液臭いでつねw
さすがAMD臭いでつねw
260Socket774:04/07/20 20:14 ID:KApu9xTv
× ここは貧乏人AMDの巣窟でつね。
○ ここは貧乏人AMDと貧乏人淫厨の巣窟でつね。
261Socket774:04/07/20 20:15 ID:OdqC6v72
金さえかければいいと思ってる馬鹿にとやかく言われてもなんともないんだけど。
262Socket774:04/07/20 20:22 ID:zlkYHeH2
自分の話で恐縮ですが、一万円以下のCPUが射程範囲なので
コストパフォーマンスの優れたCeleronDは有難いですよ。
263Socket774:04/07/20 20:26 ID:mkiewikU
つーかIntelもAMDみたいに北森P4を新セレとして出せばネ申扱いなんだけどね。
3.0cが10K切ってるとか。
264Socket774:04/07/20 20:26 ID:hdovIReZ
どっちにしろ「もっさり」は相も変わらず。
265Socket774:04/07/20 20:26 ID:MRTiGHSb
もうちょい貯めていいの買うほうがずっと長持ちする上に最初の満足度がでかいおもうのだが
266Socket774:04/07/20 20:27 ID:BrjsJkuf
俺は鱈から皿という順番でAMDに移ったけど競争が激しくなるのは良い事だ。
特定のメーカーではなく安くて優れたCPUを応援したい

ただ温度なんていう比較し難い尺度ではなくて消費電力と低電圧耐性を具体的に提示して欲しいと思う。
今は皿使いだけどモバ豚を越える低電圧耐性と低消費電力を備えてるなら次は是非購入してみたい。
267Socket774:04/07/20 20:28 ID:rvB4YVn1
>>248
> Pen4では倍増したL1&L2の長所はキャッシュレイテンシ増加とパイプライン段数増加で打ち消されてるんだがな。

レイテンシはかなり大きくなってるようだな。

Prescottの実力を検証する 〜ついにベールを脱いだ新世代Pentium 4
(11)ベンチマーク結果(2) Sandra Standard 2004/CPU-Z
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/010.html

「ごらんの様に、512KB付近まで、圧倒的にレイテンシが大きくなっている事が判る。
何せL1データキャッシュが効く16KB付近まで平均的なレイテンシが4(Northwoodは2)
L2キャッシュのレイテンシは11〜12(Northwoodは4〜9)と、かなり大きくなっている。
Exclusive Cacheを使っている関係でレイテンシが大きいといわれるAthlon 64ですら
L1キャッシュで3、L2キャッシュでは8に過ぎない訳で、これはかなりレイテンシが
大きいといわざるを得ない。」
268うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/20 20:28 ID:9OsJ6YaY
応よ。 待てば海路の日和ありって言うしな。
269Socket774:04/07/20 20:28 ID:uT70UC11
243 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/20 19:14 ID:VXpbZnwA

どんな石を使っても使い手がID:IFQpwmXJみたいなヴァカでは仕方ない。
270うさだ萎え:04/07/20 20:33 ID:KApu9xTv
実用に耐えるんなら、安いので十分だって考えだって構わないだろ?
271Socket774:04/07/20 20:40 ID:BrjsJkuf
今はAMDを贔屓にしてるけど今のインテルにはもっと頑張って欲しい。
最近のAMDは倍率変更不可にしたり少し増長ぎみ。
どっちの会社も健全な競争に置かれてなければロクなことをしないと思う。
272Socket774:04/07/20 20:42 ID:/chhXSjv
>>271
倍率変更不可はメーカーとしてはあらぬトラブルによる訴訟を避けるために
しょうがない選択だと思うよ。
倍率いじってショート起こして火災になって訴訟なんて日本じゃあり得ないかも知れないけど
海外じゃ十分にあり得る話だしさ。
273Socket774:04/07/20 20:51 ID:BrjsJkuf
>>272
訴訟対策というより純粋にマーケティング上の理由だと思うのだけど。
モバアスは固定されてないし、
そもそもAMDの幹部が「最上級の製品だけ倍率可変にする」と明言してるらしいし。
なによりアスロン64はCNQ対応で倍率を自由に変えられるじゃん
どっちの会社もすこし懐が潤うと直ぐ良い気になるから油断も隙もあったもんじゃない
274Socket774:04/07/20 20:56 ID:SWsdrSnU
他の会社無いの?
275Socket774:04/07/20 20:56 ID:hdovIReZ
>>273
すまん、CNQって?
276Socket774:04/07/20 20:59 ID:O0rZ1fcd
>>267
レイテンシが大きくなっても帯域が圧倒的に広いので問題ない。

Athlon64の帯域見てみろよ、笑っちゃうぞw
河童に辛うじて勝ってるくらいw
277Socket774:04/07/20 21:01 ID:BrjsJkuf
Cool'n'Quietのこと、ノートPCみたく負荷に応じて倍率を自動で変えてくれるでしょ
278Socket774:04/07/20 21:04 ID:rvB4YVn1
>>273
> そもそもAMDの幹部が「最上級の製品だけ倍率可変にする」と明言してるらしいし。

Pentium4もEEは倍率変更可能になってるそうだ。

> なによりアスロン64はCNQ対応で倍率を自由に変えられるじゃん

自在に変えられるわけじゃない。CPU本来の倍率が上限になっている。>64
だから、ベースクロックを変更しない限り、OCは無理って事になる。

ただ、FXは本来の倍率以上の倍率も設定可能になってる。
AMD幹部が明言してるのはこのことだろう。
279Socket774:04/07/20 21:07 ID:A0o5B1qr
おいおい最近の偽ブームにつられて
アスランなんか選んだ馬鹿いるのかよ(ゲラプウヒョ

まったく選んだやつはあれだろ
たまごっちとか必死になって並んで買ったんだろ(w
280Socket774:04/07/20 21:08 ID:069dguPH
通はセレD
ショップの店員もコイツやるなって思ってるはず
281うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/20 21:09 ID:9OsJ6YaY
そ、そうなのかっ!?
282Socket774:04/07/20 21:10 ID:A0o5B1qr
まぁ素人は

「アスランはCool'n'Quietあるから低発熱ー」とでもいってろってこった。
283Socket774:04/07/20 21:12 ID:BrjsJkuf
>>278
>CPU本来の倍率が上限になっている。>64
そうなの?
じゃあバートンの方もそういう形で上限だけ設定して欲しかったな
284Socket774:04/07/20 21:13 ID:pVMcwcjj
なんつうか、すごい低レベルの釣りが居座ってるな。
285Socket774:04/07/20 21:26 ID:+rJvyZQU
所詮ローエンドなスレですから
286Socket774:04/07/20 21:45 ID:KApu9xTv
>通はセレD
>ショップの店員もコイツやるなって思ってるはず

「時化た客だと思ってる」の間違いだろ?
287Socket774:04/07/20 21:52 ID:AXatzqHU
「ちゃねらーだな」って思ってる。
288Socket774:04/07/20 22:00 ID:yB6ScEj7
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

ほう……はっは! 見ろ、電源がゴミのようだ!!
北森などガラクタに過ぎん、淫照の科学は全てプレスコに結晶しているのだ
289Socket774:04/07/20 22:04 ID:ujgQdGv8
FSB666/FSB800セレロンDなんて
出そうと思えば出せるのに出てこないのがいい例だろ

限界クロック付近のハイエンドでガッポリ儲けたい。
ケド、実用上、同一FSBでミドルエンドとローエンドとそうめちゃめちゃ差があるかってたら、そうでもない。
個人だけでなく企業でもいやむしろ多くの企業のほうが費用倍、効率+20%なら、効率80%でも費用を半分にしたほうがよいとなる
そこで必死で差別化したい苦肉の策が倍率固定することで間接的にFSBを固定させるモデル

それはIntelもAMDもいっしょ。言い換えるならどっちも顧客を喰ってるとも言える。
290Socket774:04/07/20 22:09 ID:mkiewikU
なんで誰も276に突っ込まないんだろう・・・
もしかして漏れ釣られちゃった?
291Socket774:04/07/20 22:22 ID:ujgQdGv8
メモリのデュアルチャネルアクセスとHTでレイテンシは
ある程度は隠蔽できるから遅くても構わないって思惑なんだろが
イソテルも甘いよな。
こじんてきにはSempronのAMDもこれのイソテルもどっちも同レベル

しかしここは隔離スレ
292Socket774:04/07/20 22:33 ID:wEtsAj9b
>>288
このメガネのおじさん誰?もしかして北朝鮮に詳しいっていう
テレビによく出てくる大学の某教授?
293Socket774:04/07/20 22:39 ID:voCi9UR/
この>>***早くをつまみだせ

とかのようなAAのもあった気がする
294Socket774:04/07/20 22:49 ID:wEtsAj9b
ちょっと真面目に質問なんですが。。
レイテンシが遅いっていうけど、俺、D320ユーザーだけど結構重い処理
させてもサクサクこなしてくれるんだけど、どういう事を行うと、
ちょっと前まで使ってた2.4Cよりも極端に遅くなるんですか?
そもそもレイテンシが遅いことによってどのくらいの速度低下が起こる
のでしょうか?
今の所166動作なのに、そう変わらない、むしろファイルの移動とかで
こっちの方が速く感じる事が多々あるんですが。。。

* 普通に考えれば200動作の方が速いと思ってんたんですが・・
295うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/20 22:49 ID:9OsJ6YaY
世界に誇るろりろり監督の作品なんか観なくてよろしい
296Socket774:04/07/20 22:50 ID:tSAhzWLP
Athlonは糞だよ

鱈セレの方がレイテンシ少ないしw

Athlon64:17
鱈セレ:8
297Socket774:04/07/20 22:51 ID:tSAhzWLP
Athlon64だが、L2:1Mモデルだが、実は512kまでしか有効じゃないみたい。
512以降は極端に速度が落ちてる、意味ねー。
298Socket774:04/07/20 22:53 ID:Sc5kjnep
>>297
同意、メモリコントローラ内蔵とか言っても帯域は圧倒的にP4の方が広いし。
299Socket774:04/07/20 22:55 ID:KApu9xTv
>>294
細々とメモリにアクセスする処理。
300Socket774:04/07/20 22:55 ID:mY9KXH97
>>298
はいはい。次の方。
301T.A.:04/07/20 22:56 ID:34wf63oL
AMDがAthlonXPの倍率を固定化したのは、海外で大量のリマーク品が出回ったから。
302Socket774:04/07/20 22:56 ID:wEtsAj9b
なるほど。細々とですか。。。
303Socket774:04/07/20 22:59 ID:j3U+5DYL
「ほそぼそ」と読んでる悪寒
304Socket774:04/07/20 23:06 ID:KApu9xTv
>>301
こんなレベルのスレにも来るんだ?(w
305Socket774:04/07/20 23:21 ID:5T0C6CEq
Athlon64 3200+ C0 PC3200 CL=3
Celeron 1.8GHz Northwood PC1600 CL=2
Celeron 1.3GHz Tualatin PC133 CL=3
のキャッシュ〜メモリ帯域・レイテンシ比較をしてみた。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0987.zip
ソフトはCache Burst 32 0.90.91

Athlon64の、メインメモリの相対的なレイテンシの低さが目立つね。
L2レイテンシはTualatinが最も低かったが、メインメモリのレイテンシは最大。

グラフのスケールがばらばらなので、比較するときは注意。
306Socket774:04/07/20 23:33 ID:yB6ScEj7
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;ィ"ッ/ノノノ ゙i:::::::::l
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::/::;ィ:/~ ⌒ノ ノノ   l:::::::::l
         /ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::/'´  `´ 淫照       i':::::::::ji
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/ -‐-_,,,,___          i:::::i::ノ
          {;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;::i_,,-‐l ̄   `'t-__' ,,,___-‐- i:::ノ'´
         l;;;;;;;;;/ ヽ;;:i   i     ノ  {    ゙̄l
         ヽ;;;;;;l i ) V    `'‐--─"   l、__  ,ノ、
          \ヽ ゝゝ          ,  〉  ̄ }ノ
            ヽ\     ,          /ノ
             \ト-i     `''‐- 、,,,_    /‐'
              l ヽ       _  ̄ ノ
              l゙  ゙i           /
             _,l    ヽ         /
           ,r'´ .l ,r‐- 、,_`'‐-─-- ,,_,,ィl` >
      _   \ l/r'     ̄``'''─--─'´ノ-、
  _,,-‐''"´ _,,二ニニ=-、______,,,,,--‐ッ‐'  ``‐、,,_

「君の一族と私の一族はもともと一つの王家だったのだ、
地上に降りたとき二つに分かれたがね」
307Socket774:04/07/20 23:36 ID:JaXqwsVr
>>305
ありゃ、北森セレってL2-128KBじゃなかったっけ?
それ見ると256KBあるような…。
308Socket774:04/07/20 23:38 ID:rvB4YVn1
>>298
> 同意、メモリコントローラ内蔵とか言っても帯域は圧倒的にP4の方が広いし。

939ピンのAthlon 64だとメモリ帯域は同じ。

FSB1066MHzのP4がでてDDRII 533 Dualを使うP4の方がまたメモリ帯域
は広くなるけどね。
309305:04/07/20 23:52 ID:yp/xGqnt
スマソ、この北森セレはノート用のモバイルセレだった。
L2が256KBある奴。

しかし今測るためにいろんなPCを使ってみたのだが、
ノートは今はやりのテカテカ液晶で明るすぎて、5分で肩が凝った。
CPUやVGAよりHIDの方が遙かに重要だと実感した瞬間ですた。
310Socket774:04/07/20 23:57 ID:YcoMJ6mN
なんでメモリ帯域は同じはずなのに
実際にベンチとかするとVIAやnVidiaのチップセットって帯域が低くなるんだろ・・・・
nForce2だってDualChannelのPC3200なはずなのに
311Socket774:04/07/21 00:00 ID:kxThhUOo
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <   この>>1をさっさとつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .}'.ヘ    ''  ./     \__________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U>>1U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U
312Socket774:04/07/21 00:04 ID:sHysxPUA
メモリ帯域だのFSBだのは飾り。FSB133で十分
313Socket774:04/07/21 00:06 ID:b7YWUGpF
>>310
> nForce2だってDualChannelのPC3200なはずなのに

メモリ-ノースブリッジ間の帯域は6.4GB/sでも、ノースブリッジ-CPU間
の帯域はFSB400ベースのAthlon XP 3200+でも3.2GB/sだから。
314Socket774:04/07/21 00:07 ID:CXx7F4jj
775はまだ不安定なんだろうな。。。。。。
来年買おう。
315T.A.:04/07/21 00:08 ID:oUJsAw+l
>>304
ageてあったものでつい・・・(^^;

>>308
実際にはFSBでメモリアクセスとI/Oアクセスを共用してるから、実使用での有効帯域は
かなり落ちるけどね。>Pentium4
PCI-Expressが普及したら、ますますI/Oアクセスの要求帯域が向上することを考えると・・・

>>310
CPU-Chipset間が400MHz駆動だから。
316Socket774:04/07/21 00:14 ID:YPWChfas
>>309
HIDってなんですか?
電球?
317Socket774:04/07/21 00:15 ID:CnlUcl3b
>>314
あんなちょっと風が吹いただけで壊れそうなモノ、
とても触る気にはなりませんなw
318Socket774:04/07/21 00:16 ID:HBc8f87o
>>316
ハイバネーションディメンジョン
319T.A.:04/07/21 00:19 ID:oUJsAw+l
>>316
Human Interface Device
320Socket774:04/07/21 00:20 ID:wsh20aI7
HUDの間違いかとオモテタヨー
321305:04/07/21 00:21 ID:Mzr/1CJM
>>316
High Intensity Discharge(高圧放電)ランプじゃなくて、Human Interface Deviceね。
PCと人間を繋ぐ機械の総称、マンマシンインターフェイスなんて言われたりもする。
モニタ、キーボード、マウス、スピーカ等。
デバイスマネージャでHIDマウスとか出るでしょ、アレ。
322305:04/07/21 00:21 ID:Mzr/1CJM
スマソ、T.A.氏とかぶった。
323Socket774:04/07/21 00:22 ID:b7YWUGpF
>>315
> 実際にはFSBでメモリアクセスとI/Oアクセスを共用してるから、実使用での有効帯域は
> かなり落ちるけどね。>Pentium4
> PCI-Expressが普及したら、ますますI/Oアクセスの要求帯域が向上することを考えると・・・


i9*5チップセットの場合、ビデオカード用のPCI-E x16が双方向で8GB/s。
サウスにはPCI Express x1(双方向で500MB/s)が4つ。
SATA(150MB/s)が4ポート、USB2(60MB/s)が8ポート、ETC、、、、

確かにきつそうだ。実際にフルで使うことは現時点では考えにくいけど。

HyperTranceportが1本のAthlon64でも、メモリバスが独立してるとはいえきつそうだ。
3本のOpteornならまだ余裕ある計算かな。
324Socket774:04/07/21 00:28 ID:2BK62ycN
しかし、モニタ専門店とか逝くと
なぜか、テカテカモニタが売れてるんだよなぁ。

まぁ、いいけど。
325305:04/07/21 00:33 ID:Mzr/1CJM
>>324
輝度が落とせれば良いんだけど、ノートなので輝度調整幅が狭くて最低でもかなりまぶしい。
店で売ってるテカテカモニタもその傾向があって、わざわざザラザラにするフィルタを貼ってる人もいるくらいw

どうしても店頭だと見栄えの良さに騙されちゃうんだよね。
ちなみにこのノートも家族の奴だし。
前のノートよりまぶしくて疲れるからフィルタ買ってきてとか言われる始末。
まったくアフォかと(ry

ってかスレ違いスマソ。
326T.A.:04/07/21 00:54 ID:oUJsAw+l
>>321
今はマンマシンインターフェイス(MMI)と言う言葉はほとんど使わないね。
ほとんどヒューマンマシンインターフェイス(HMI)に改められてる。
理由は、女性蔑視と思われるから。
(実際には女性団体等からクレームが来る前に早々に改められたけど。)

>>323
Socket939版以降はHyperTransportもVersion2.0になって8GByte/secに性能向上
してるから大丈夫。
帯域的なバランスや駆動クロックの同期性とかも考えると、実はAthlon64の為にある
ようなバス規格なんだよね。>PCI-Express
327Socket774:04/07/21 01:03 ID:O0sFtm7y
安くてもっさりしなければなんでもいいよ。。。
IntelとAMD、どっちも発熱するんだしww
328305:04/07/21 01:10 ID:Mzr/1CJM
>>326
なるほど、それでマンマシンインターフェイスはなくなったのね。

>後半
やはり939+PCI-Eが出たときが移行のトレンドの気がする。
しかしIntel系の3GIO+Athlon64(HT)ってのもおもしろい話だね。
329Socket774:04/07/21 02:09 ID:b7YWUGpF
>>326
> Socket939版以降はHyperTransportもVersion2.0になって8GByte/secに性能向上
> してるから大丈夫。

双方向で8GB/sだからHyperTranceport1本だとPCI-express x16でいっぱい。

だから、OpteronのようにHyperTranceportの数を増やして、ノースブリッジと
サウスブリッジをそれぞれ別々にHyperTranceportに繋げば余裕があって
いいと思うんだがな。

まあ、そのうちHyperTranceportの帯域はもっと上がるだろうから1本でも
問題ないのかもしれないが。
330Socket774:04/07/21 11:03 ID:OrXk1InT
単なる厨スレを良スレに変更しようとするとは・・・片腹痛いわ!
331Socket774:04/07/21 21:39 ID:2BK62ycN
あげとくか
332Socket774:04/07/22 09:41 ID:yLa1vPm2
セレロンが売れまくってるのが悔しくて
セムプロンと名前をとりあえずまねして消費者をだまして買わせようとする
AMD必死だなwいい加減マネするなってw
だからいつまでたってもAMDは糞なんだよw
333Socket774:04/07/22 09:42 ID:yLa1vPm2
( ´,_ゝ`)
334Socket774:04/07/22 09:55 ID:CVnRhSux
>>332
名前は真似した感じくさいね。
あれはいただけない。

名前は似ていても性能が全く違うので、
センプロンコアのCPUが辱めている感じだな。

AMDはあの恥ずかしい名前を即刻改名すべきだろう。
335Socket774:04/07/22 09:56 ID:JYunA5bv
332 名前:Socket774[] 投稿日:04/07/22(木) 09:41 ID:yLa1vPm2
セレロンが売れまくってるのが悔しくて
セムプロンと名前をとりあえずまねして消費者をだまして買わせようとする
AMD必死だなwいい加減マネするなってw
だからいつまでたってもAMDは糞なんだよw

333 名前:Socket774[] 投稿日:04/07/22(木) 09:42 ID:yLa1vPm2
( ´,_ゝ`)
336Socket774:04/07/22 09:59 ID:jGDhYIkK
Socket370世代のアーキテクチャのCPUに勝って嬉しいのか?
337Socket774:04/07/22 10:01 ID:XvT/C89N
ソケット370世代のアーキテクチャってのもよくわからんけど
P6のこと?
338Socket774:04/07/22 10:12 ID:jGDhYIkK
339Socket774:04/07/22 10:52 ID:1bbnn7q+
技術世代の話じゃなくて、同価格帯としての話なら勝ったといえるのでは?
340Socket774:04/07/22 11:07 ID:1NC93Yzj
OC前提で考えた場合に、
320+P4P800SEとモバアス2400++NF7+適当なCPUクーラーがほぼ同じ値段になる。
2400+はかなり高い確率で3200+相当になるのに対し、
320はどれくらいの確率で3.2Gzが通るのだろうか?
自作板の報告を見ると当たり外れは結構あるようなのでモバアスの方が良さそうなんだが・・・。
341Socket774:04/07/22 13:27 ID:a6xr73Jm
もう学生さんは夏休みか・・・
夏はこういう房スレに夏房が住み着いて板汚しになる・・・
夏の風物詩だがせめて家に引き篭もって2ちゃんしてないで外で遊べよ
342Socket774:04/07/22 15:00 ID:PdT5iiBS
熱中症になるから、家で2ちゃん。
343Socket774:04/07/22 15:08 ID:XDs5q1cQ
うひょー!!!!
うんこ頭にのせられたぞぉ〜〜〜〜
とりあえず壁をガンガン作ってる
でも相変わらずわけわからねぇwwwww
344Socket774:04/07/22 15:14 ID:6TI7iLBD
>>1の負担時の温度はTcase MAXを全く考慮に入れてないね。
スレを立てるならちゃんとして欲しいものだ。
CeleronD遊べそうで良いんだけど、M7NCG400+Duronのコストパフォーマンスが最強だったんで、CeleronDですら高く感じる。
345Socket774:04/07/22 16:41 ID:0KGfP94y
celD 欲しくなってきました。
おすすめの安いマザーはどれがいいですか?

低電圧 低発熱にしたいのですが、
マザーのことは さっぱり わからなくて
くわしいかた ふたつかみっつ 教えてくんなまし

おまえら よろしくお願いします。
346Socket774:04/07/22 16:56 ID:UqLYrcLK
>>345
価格のみではGIGABYTE GA-8IG1000-G(BIOSで電圧下げ0.875V程度まで?)

でも若干パフォーマンスが落ちるらしいので
ASUS P4P800(現在のモデルはP4P800SE)
 *Windows上から電圧を1.1Vまで?
 *でかいGF系VGAカートだとメモリスロットが少し邪魔になるらしい?
 *あんま安くない

詳しくはヲイチャンじゃワカンネから各スレ参照のこと
347Socket774:04/07/22 18:01 ID:adlQqCam
         ノ  ̄ `ー-、     
      /⌒       \         IntelのCPUが低価格で買える
     /           `ヽ       Celelonが悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      Celelonは初心者に
.    | ノ   ー――   \   .|      IntelのCPUという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有の満足を与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     性能の低さなど
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有の満足を考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    Celelonは非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的CPUでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
348Socket774:04/07/22 18:54 ID:DKvEqoMO
おい>>1

692 名前:Socket774 投稿日:2004/07/22(木) 18:20 ID:0G8I6lha

>12cmファンと同等の排気量を誇るAEROCOOLのクロスフローファンを導入して
>セレD@3GHzを70度でUDを安定??運用中 orz
>Opも熱いなーと思ってたけど次元が違う。恐るべしプレスコ・・・・
>Op使ってて55度とかいくと「うを、やべー冷やさなきゃ」とか思うけど、プレスコだと65度
>で「おっ低い」とか思ってしまうのは、熱感覚が麻痺してきてるのか。
>エンコやるときは素直にS.P.O.Tしまつ・・・ λ....トボトボ

全然冷えてないぞ
349Socket774:04/07/22 19:03 ID:0G8I6lha
あ。漏れの誤爆カキコだ orz

追記するとケースのファンは吸気9cm*1、8cm*1 共に2500rpm
排気ファンはクロスフロー、CPUファンは鎌倉です。

熱暴走で落ちることはないようなので落ちるスレスレあたりでHDDだけでも冷やして
運用中。壊れても安いからまぁいいやー
エンジンブロースレスレで吹かしてる気分。
350Socket774:04/07/22 19:15 ID:tzIoWWTr
>>349
スレスレ・・・・って 佐藤琢磨みたいな気分?(笑
351Socket774:04/07/22 19:33 ID:0G8I6lha
定格電圧(1.375V)だとパイ焼き途中でエラー吐いて止まりました。あと76度くらいまでは
(途中からさすがに怖くなって落としましたが)全力動作はしているようです。

ちと気になるはP4についてるはずの「熱くなるとクロックを落として温度を下げる」機能が全然
働いていないこと。
ママンではちゃんと温度設定で5割クロックになるようにしてるのになぁ。

佐藤琢磨にならないようにガンガります。明日はエアコン切って、シャットダウン設定80度で室
温33度の中に放置してみる予定。これでエンコが止まらなければ常用可能、、、か?
352Socket774:04/07/22 19:38 ID:96PQr/eL
( ´,_ゝ`)プッ
353Socket774:04/07/22 19:57 ID:aUu2F9fP
都合のいいベンチしか載せてないのね。
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_9.html

>◎負担時の温度
>AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
>Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
>Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
>セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

AMD系はリテールクーラーのまま測り、
Intel系は社外クーラーをつけて測る念の入れ様。
354Socket774:04/07/22 19:57 ID:UqLYrcLK
>>349
漏れもプセレ@3.3GにOCでUDやってまつ。
イヤー今日も暑かったでつね、セレDw
MAX73度(゚∀゚)

でもド安定しすぎ、逆に気味悪いぞ。
ちなみに室温は35.5度が最高だったもよう。
355Socket774:04/07/22 20:05 ID:/jvLkDy8
温度は予想通りだわな。わかってて使う分にはいいんでねぇの?
356Socket774:04/07/22 20:11 ID:0G8I6lha
>>354
 スゲー、3.3GHzでつか。漏れのセロリンD はFSB170あたりが壁で、それ以上は何やっても
立ち上がりません。フィリピン産ダメポ?

 温度が高いのは使ってるケースがデスクトップ型だからかもしれず。エアフローは考える
限り良くしてるつもりですが、それでも換気悪。
 80度近くでも熱暴走しないなら、逆にママンが正確な温度を取り損ねてるのかも。
357Socket774:04/07/22 23:39 ID:4taaYqAd
ヒートスプレッタ付のCPUで70℃超えは流石にヤバイだろ
358Socket774:04/07/22 23:44 ID:rooV86wZ
>>354
クーラーの取り付けミスでもない限り熱でCPUが逝く事は無いけど
他のパーツへのダメージがあるからなぁ
あとプって自動クロックダウン機能ついてたっけ
ついてたら場合によっては発動してる余寒
359Socket774:04/07/23 07:21 ID:cIEOBMj0
CPU・GPU自体は100℃超えたって持ちこたえることは持ちこたえるけども
クーラーから吹き出す温風でコンデンサー暖まったり暑さでファンいかれたりとか絶対あるのお忘れなく
特にUD運用してる人かなりヤバゲだと思われ
360Socket774:04/07/23 09:50 ID:xpi+P7iF
UDなんてメーカー製で十分だ
361Socket774:04/07/23 17:07 ID:BFDjYVdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< AMDぬるぽ(^^)
362Socket774:04/07/23 17:14 ID:RVSJVUn1
ガッ
そういや、佐藤琢磨って、ウィリアムズ入って本当だろうか・・。
HPに琢磨のCMってのも面白いかもしれないな。
琢磨が使ってもプセレD死にません ブッ
363Socket774:04/07/23 19:34 ID:JGmzydQP
パソコンパーツ買いすぎて女房に強姦された・・・。
CeleronDも買ってしまった。
364Socket774:04/07/24 03:05 ID:HWYYWsIE
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

  信者という言葉は

      信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/
365Socket774:04/07/24 04:43 ID:8eVVr7SP
>>364
ぉぉ、スゲー
366Socket774:04/07/24 05:14 ID:UbSuoQre
>>364
率直にカンドーすた!
367Socket774:04/07/24 05:15 ID:uvHrmy9o
信者がいるから、向こうは儲かるんだな・・・。
368Socket774:04/07/24 06:05 ID:c+tyPKiM
ttp://www.artsystemconsulting.com/approve/ineti/

ここの説明だと悪意が無い
369Socket774:04/07/24 09:16 ID:HwE784yI
やっぱり
信者→儲 は 宗教 でそ
370345:04/07/24 12:29 ID:bE/fDLZK
>>346
サンクス

VIAのチップセットで
MSI PT880 Neo-FISR というものが,激安でした.
マニュアルをダウンロードして読んでみましたが(マニュアルってこんなにも不親切なんだって思ったよ9
よく分かりません。低電圧で使えるのかな?

質問ばかりですいません。
逝って来ます。
371Socket774:04/07/24 12:49 ID:Kovc+vlZ
>>370
MSIからPT880 Neo Seriesって奴のマニュアル落としてみたが
ageしか出来ないみたいだよ。

CPU Voltage (v)
CPUコア電圧を調整します。設定オプションは最低By CPU Defaultから0.0125
ごとに最高1.60000 です。

だってさ。
予算はいくらくらい?
俺も電圧sage可のママン探してっから
ついでに良いのあったら書き込もうか?
GIGAのGA-8IG1000-Gじゃダメポ?
372Socket774:04/07/24 14:13 ID:ZILf+z9n

さっき、こっちの邪道スレ(^^;でなく正規のスレの方に書いておきました。
ちょっと見にくいかも知れません。ごめんそ

PT880は私も持ってますが、電圧下げが出来ません。MSIさえ本気になって
BIOS変更対応してくれれば、1.100ぐらいから出来るはずなんですけどね。

* MSIのママンで規定電圧から下げれる物は私の知る限り存在しません(--;
373Graphic:04/07/24 15:30 ID:Q7zDHle8
ソケット775版のCeleronって出るんですかね?
374Socket774:04/07/24 17:36 ID:lcN8dQ09
出るよ。10月ころじゃないの
375Socket774:04/07/24 18:49 ID:bGpg52Me
AthlonXP買うかCeleronD買うか迷ってるんですけど、
下記を見たら、どうもAthlonXPのほうがいいかも。

http://www.pc365.com.cn/hardware/show_news.asp?news_id=4523
376Socket774:04/07/24 20:13 ID:QlxiZFB8
>>375
これどうやって読んだのでつか?
たぶん、これってxpではないとおもわれ。
377Socket774:04/07/24 20:20 ID:p5tMXnym
>376
下にAthlonXPって書いてある。
378Socket774:04/07/24 20:32 ID:QlxiZFB8
>>377
thx。ということは、これが本当なら日本のメディアが淫照の圧力でamdのスペックをまた歪曲してるのか。
しかし、翻訳できん。
379Socket774:04/07/24 20:46 ID:O5xEU3bp
昔はよくインテル係数なんて言葉が使われてたっけなぁ。
インテルは実際のベンチマークのデータを水増しして公表しているって話。
今ではとても考えられないのだが、16ビット黎明期に
インテルは8086の能力は同クロックの68000より
優れているなんていうとんでもないデータを公表していた。
そして実際に使ってみると8086の方が速いケースなんて稀だった。
380Socket774:04/07/24 20:51 ID:bimjscw0
>>378
スレ違いだが、ここで和訳できる↓
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html
381Socket774:04/07/24 22:57 ID:ZILf+z9n
>>375
Foxconn 865M01-G-6ELS
Asus A7N8X-Deluex nForce 2 SSP

げっ! こんなわけ判らん板で比べられてもなあ・・・。
しかもA7N8Xは、ASUS板でも安定性とか機器を
見失うとか、評判滅茶苦茶悪くないか?

で、比較がD330とAthlon 2600+なわけでしょう?

nForceを持ってきた所に、このページの痛さがある
これだけではなんともいえんな。
382Socket774:04/07/24 23:21 ID:HWYYWsIE
FSBも133と166だし
CeleD166がたいていは通ること前提としたら
CeleDに軍配が上がってしまいそうだ。
最近はアスXP2500+@2.2Gもそう簡単ではないと聞くし。
383Socket774:04/07/24 23:36 ID:KIHFgB/1
>>382
CeleDをOCしたら消費電力が心配なんだけど大丈夫なの?

あと定格なら電圧下げでP4Cと同等かそれ以下に温度下がる?
384Socket774:04/07/24 23:53 ID:TmmQLkyl
苦心惨憺したあげくケース閉めでセレD@3GHzが64度(気温28度)で安定。
でもこんなに冷却で苦労するなら、普通はAthlonなり北森なり買った方が
楽だと思う。

CPUの温度どうこうより、CPU自体の総発熱量がもの凄い。総発熱量は
なんとか排気しないとシンク変えただけじゃ冷えないからなぁ・・・orz

さあ次は3.6GHz常用狙おうっと。アヒャヒャヒャ燃え(ry
385Socket774:04/07/25 00:04 ID:61Tmwfk3
夏こそラーメンだろ!とか叫びながら汗ダラダラ垂らしてスープまで飲み干してる人みたいですね
腹冷やさないように気を付けてください
386Socket774:04/07/25 02:10 ID:3cVOc2UC
消費電力が少なくて熱が少なくて高速なら
値段が高くてもどれでもいいよ
387Socket774:04/07/25 02:50 ID:W84G2Iuz
できもしないことをできると思い込んでるCeleDを思うと、、
CeleDは鬼子です! 
父の本当の望みを歪めて受け止めて、自分ができるなんて、、、、、、、、、
ええ ええ ジオングの子です!
でも、そんなこと私達には関係の無いことなんです!
388Socket774:04/07/25 08:41 ID:vLmdrhof
>>382
フル装備 アス≒P4
一部欠陥 ズロン≧セレD
389345:04/07/25 08:52 ID:DDtz5eXS
>>371,372

ほんとにアリガトー

マニュアルまで読んでくれて
助かります。(わかりにくくなかったですか?)よくわかりましたねー

安いことが 重要だったのですが(パソコンもいいけど他にもほしいものがあるし)
必要なものがないと、意味がないですね。
やはりASUSでインテルのチップセットでがちがちが いいもかも
不安定で余計な時間使ったら 逆に高くついちゃいますねー

いろいろ勉強させてもらいました。
ほんとにサンクスです。
390Socket774:04/07/25 09:20 ID:bmRcFz6o
>>381
A7N8Xは良い板だよ。
トラブルも少ないし、安定性も高い。
嘘だと思うなら、A7N8Xスレを見てきてごらん。
391Socket774:04/07/25 10:29 ID:4/vaSgAA
 不思議に思うときがあるのだが、安定重視ならどうしてIntelのボードの名前が
出てこないのだろう?

 オバクロしないならIntelでいいじゃん、と漏れは短絡的に考えるのだが。自分は
ABIT買うけどナー
392Socket774:04/07/25 18:00 ID:22/MII97
アスロンXPがセレDと同格で扱われているとはw
どこをどう評価すれば、アスロンXP=セレD という結論になるんだよ。
どう考えたって、アスロンXP>>>セレD だろ?

アスロンXPのライバルはP4であって、断じてセレDなどではない。
セレDみたいな安物CPUと同じに扱ってもらっては困る。

もう少し勉強してからスレ立ててくれよ。>>1
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/643200/6432002.html
393Socket774:04/07/25 18:07 ID:BRoqSgMq
現実を見ないで語る妄想、空想は自由だけどなw
394Socket774:04/07/25 18:18 ID:1lqrUxvN
このスレは相変わらずですね。
395Socket774:04/07/25 18:55 ID:e1jPVQlv
>>394
64もだいぶ安くなったみたいなので
それすら買えない香具師が集うこのスレは
今後こんなものではないと思われ
396Socket774:04/07/25 19:05 ID:hXPL7ym7
今や2万そこそこで64買えるしなぁ・・・俺は今年初めに買ったけどさ
397Socket774:04/07/25 19:10 ID:SxBHplCf
別にあと数年は64bit要らんけど
398Socket774:04/07/25 19:19 ID:JujcS2Fy
>>397
あと2年だとちゃんと書いてくれ
399Socket774:04/07/25 19:33 ID:N6AdZ+d2
Socket939の奴高いなぁ、64。
こいつの値段がこなれてくるまでAthlonXP使うよ。
400Socket774:04/07/25 20:59 ID:TM3hvA0v
>>399
そうまってるとまた新しい目標が出てくる罠
まっ自作の基本中の基本の「ほしいときに買え」だね
401Socket774:04/07/25 21:14 ID:Z89rLyMJ
>>400
たとえ新しい目標はできるかもしれないけど、一つの基準にはなるだろ
402Socket774:04/07/25 21:35 ID:PvwJYvr+
アスXP2000+から セレ[email protected]に乗換えたんですが
あんま変化を感じ取れません・・
403Socket774:04/07/25 22:02 ID:hXPL7ym7
そりゃ変わらんだろうよ・・・
404Socket774:04/07/25 22:21 ID:GTMAvCNP
>>402
実アプリではむしろ遅くなってさえいる余寒。
405Socket774:04/07/25 22:41 ID:cSGAXyjM
2年待ってたらデュアルコア・・
406402:04/07/25 23:03 ID:PvwJYvr+
そーか 金けちって失敗した
メモリがもっと安かったらな・・_| ̄|○
407Socket774:04/07/25 23:45 ID:B4/M8M8M
>>402
ありがとう!そんな感想がとても参考になります!
408Socket774:04/07/25 23:50 ID:5AAMAbvQ
やっぱデュアルコアまで待った方が利口?
409Socket774:04/07/25 23:53 ID:3jAajw4i
ネタ(道楽)としてならセレDは非常に面白い
実用で使う気なら糞CPU。ほかにもっといい物はある
410Socket774:04/07/25 23:57 ID:1lqrUxvN
>>408
帰納的に一生待ってろと言う話になる。
411Socket774:04/07/26 00:35 ID:86L/XYNZ
>>409
>ほかにもっといい物はある

モバアスとかね。
中身はAthlonXP(Barton)と同じなのに
安い・OC耐性高い・低発熱
と三拍子揃ってる。
412Socket774:04/07/26 00:51 ID:4KuXv5zp
といっても同じモデルナンバーのXPよりは高いけどな。>モバアス
XP 2500+は8000円出せば買えるけど、XP-M(モバアス) 2500+は10000以上する。

OC耐性が高いのと低発熱ってのはそのとおりだと思うが。
413Socket774:04/07/26 02:47 ID:gt3ZwRSA
あと2年 2500+で生きていけるでじょうか

早々に64に買い換えたい
414Socket774:04/07/26 02:52 ID:oJRBSzGZ
>>413

>あと2年 2500+で生きていけるでじょうか

それは他人が判断することではないし、判断できない。自分で判断汁。
415Socket774:04/07/26 03:10 ID:TEu/Mm0q
>>413
俺はP3-450で後2年頑張るよ!
416Socket774:04/07/26 04:21 ID:aOU3b6Ig
P3-500で5年目なんですが・・・
417Socket774:04/07/26 08:38 ID:1mpipbPk
celeron433も、PentiumMMX200MHzもネット専用マシンとして現役ですが何か?
418Socket774:04/07/26 08:47 ID:aOU3b6Ig
ネット専用ならそんなもんだろ
419Socket774:04/07/26 08:56 ID:gt3ZwRSA
Flashがまともに見れないな うん。


k6-2 450MHzが鯖機で元気に稼動中ですがなにk(ry
420Socket774:04/07/26 11:07 ID:FUbNHpvt
>>416
鱈セレ1.4に交換汁!
1万程でウマー
421Socket774:04/07/26 12:58 ID:dvwTksp6
廉価版としてあるべき姿に戻っただけなのに、
なぜ高性能などとマンセーするのかワカンネ
422Socket774:04/07/26 13:11 ID:E/W6OQn7
プの消費電力からDのそれを推測してみる
http://reviews.zdnet.co.uk/hardware/processorsmemory/0,39024015,39145079-2,00.htm
423Socket774:04/07/26 13:35 ID:W39+XPA2
AMDスレをageるとどんどん釣れるから面白いw
424Socket774:04/07/26 13:48 ID:67aLO3pO
と、真性age厨が申しております。
425Socket774:04/07/26 13:48 ID:+mmFm1xB
何をもって釣れたと言っているんだろうか
426Socket774:04/07/26 13:53 ID:67aLO3pO
突込みどころ満載の質問をしてあしらわれたんだろ
427Socket774:04/07/26 15:08 ID:m0fxDEbr
>>421
藁セレしかしらなかった香具師が、ようやく1万を切ったセレD手にして
無駄に感動してるだけだろう?
428Socket774:04/07/26 16:46 ID:OUKhtBte
486SX

小瓶



なんて遍歴の人はクロックあたりの性能についての見方ってどうなんだろ
429Socket774:04/07/26 17:55 ID:V5cMwXu2
セレロン=C/P高

な状況って昔からあんまり無かったと記憶。
430Socket774:04/07/26 18:14 ID:2pXn1hJm
>>417
親父のマシンがそれ(PentiumMMX200MHz)で
オレがセレD320なんですが(´・ω・`)

知識はそれなりなんだが学生なんでなにぶん金がない…
しかも親は仕事でも使っててそのスペック。親父…。
431Socket774:04/07/26 18:19 ID:E013Ngvf
>>430
親父みならえ!このドラ息子め!
432Socket774:04/07/26 18:38 ID:dVWmGQcf
俺もセレD320で組んでみたが、期待ほどじゃないというか、むしろ期待ハズレ。
一言でいえば面白みがない。OCとかすれば、それなりに遊べるんだろうけど・・

今、メインのPCがXP2500+なんだが、こっちのほうがキビキビ感は間違いなく上。
まぁ、せっかく組んだマシンだし、エンコ専用機にでもするかな。
433Socket774:04/07/26 19:13 ID:VJxQazlG
>>432 は、メインのPCのXP2500+は何のママンに搭載してるの?
もしかしてKT600辺りなの?
434432:04/07/26 19:24 ID:dVWmGQcf
>>433
A7N8X-E/DELUXE
435Socket774:04/07/26 19:49 ID:2LzZGgbD
>>432
そかーもっさりは相変わらずか
そこが改善されれば候補に入るんだけどなぁ
436Socket774:04/07/26 21:08 ID:oI/2Jqcb
>>432
俺は苺200x12だがマザーは全く同じ。

>期待ほどじゃないというか、むしろ期待ハズレ。
何がどう期待外れなのか詳細はよく分からんが
セロリンDも3000Mhz〜3600MhzくらいにOCすれば十分速いべ
437Socket774:04/07/26 21:10 ID:TpGPz4H4
セレDはベンチはそこそこだが、ベンチには表れないもっさり感がある。
通常の使用感ではアスXP>>>セレDって感じでしょ?
438Socket774:04/07/26 21:11 ID:W39+XPA2
俺はセレD320で組んでみたが、期待どおりだった。
一言でいえば面白い。OCで3800MHzまでいった。

今、メインのPCがXP3000+なんだが、こっちのほうがもっさり感は間違いなく上。
まぁ、3000+機は、ウンコ専用機にでもするかな。
439Socket774:04/07/26 21:14 ID:Hb83bLHN
まぁ、OCしなくてもいい アスロンXP
OCしないと、ダメだこりゃ セレD ってことか。
440Socket774:04/07/26 21:16 ID:+0i8tLgi
このスレは7/21を境にして一気に盛り下がったな
441Socket774:04/07/26 21:20 ID:tNmWB5LD
メッキが剥がれて中が錆び付いていたのが
ボロボロ出てきたからだな。

【セレD被害者の会】でもスレ立てたほうがいいかね。
442Socket774:04/07/26 21:21 ID:Hb83bLHN
セレでこんだけ夢を見れただけでも、良しとしなきゃね。
実際、北森セレよりはいいんだし。
443Socket774:04/07/26 21:22 ID:bnA5wp3J
第一感 もっさり。
サブマシンにはいいかも。
444Socket774:04/07/26 21:32 ID:W39+XPA2
444
445Socket774:04/07/26 21:38 ID:dvwTksp6
っていうか過剰な期待しすぎだよな。
廉価版に一体何を求めているんだ。
446Socket774:04/07/26 21:39 ID:TpGPz4H4
所詮セレDはセレってことでしょ。
セレD買うぐらいなら、多少値が張ってもP4/2.8Cを買った方が遥かにいい。
OC目的ならセレDもありかも知れないが、それ以外、特にメインPC組むならやめておけ。
それから、アスXPも今から買うのはオススメできないぞ。
64もだいぶ値下がりしてきてるみたいだから、XP買うぐらいなら64買っとけ。
ちなみにXPは品薄になってきてるみたい。

ネタ乙!>>438
447Socket774:04/07/26 21:39 ID:pWYBiw9+
>>438
761 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 08:03 W39+XPA2
770 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 12:14 W39+XPA2
774 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 13:22 W39+XPA2
776 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 13:24 W39+XPA2
777 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 13:25 W39+XPA2
779 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 13:29 W39+XPA2
790 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 16:51 W39+XPA2
791 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 16:52 W39+XPA2
794 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 17:39 W39+XPA2
798 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 17:51 W39+XPA2
799 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 18:00 W39+XPA2
809 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 19:52 W39+XPA2
816 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 20:11 W39+XPA2
819 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 20:13 W39+XPA2
820 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/26 20:15 W39+XPA2

いつものキチガイ君だね
448Socket774:04/07/26 21:55 ID:uSqzL+XO
>>442
常にダイ温度が70度超えるCPUなんて良いと思わない人結構いるとおもうけど・・・・
まあ性能上がってるのは確かだけどね(OC含めて)
450Socket774:04/07/26 23:02 ID:KhlwtnY9
プの消費電力からDのそれを推測してみる
http://reviews.zdnet.co.uk/hardware/processorsmemory/0,39024015,39145079-2,00.htm
451Socket774:04/07/26 23:55 ID:V5cMwXu2
>>450
で?さっさとモノホン買ってきて実測plz
452Socket774:04/07/27 03:06 ID:/Z4wrth4
いやーぼくはお金餅なので消費電力なんて気に島せんよ
70Wの差と考えて一日五時間使って1年で3000円くらいしか違わないんだし
セレロンデー最高っすね
あーちなみにね9800プロも使ってるんでケースの蓋は閉めずに大型扇風機で冷やしてます
453Socket774:04/07/27 03:17 ID:mU/W0bRz
そこまでして突っ込んでほしいのか。
454Socket774:04/07/27 03:25 ID:IKsZsjJ2
>>453

何かもう、「仰向け・しかも大又開き」状態で誘ってるみたいだし。

・・せっかくだから、どう?
455Socket774:04/07/27 08:34 ID:mn3y1rjJ
ちょっとつっこんでみるか・・

>>452
お金餅じゃなくてお金持ちだろが!
456↑(´∀`):04/07/27 09:21 ID:Uk7Yy8Ii
457Socket774:04/07/27 16:19 ID:OdlgwkIZ
セレロンDって古い安物マザー使えるの?
458Socket774:04/07/27 16:24 ID:GQKGU1YK
使えん!以上
459Socket774:04/07/27 16:24 ID:/Zu2EUW8
>>457
無理
460Socket774:04/07/27 16:35 ID:D1iNgPDn
じゃぁ結局高くつくじゃん。イラネ
461Socket774:04/07/27 17:04 ID:3z0qMYi2
そもそも、FSB533/2Lキャッシュ512という時点で、インテルお得意の釣り文句

釣られるのは、何時もの淫厨
462Socket774:04/07/27 17:05 ID:3z0qMYi2
2Lキャッシュ256だった・・・
463Socket774:04/07/27 17:06 ID:iNLxwDvt
とりあえず普通のセロリン積んでる安物ノートパソコンは全部セレDに変えろ
464Socket774:04/07/27 18:03 ID:L2oDoEG9
スレの勢いが全てを物語ってるなw
465Socket774:04/07/27 18:08 ID:mn3y1rjJ
やはり今回もセレロンは遅くてもっさりしていたということだね。
466Socket774:04/07/27 18:18 ID:tDzDpCXF

 セレロン = 印照がユーザの知能を推測し、誤魔化せる下限まで性能を
         落としてから供給するCPUの呼称。(名称のみ固定:設計は様々)

 その位置付けは、印照社副社長自身が、セレロン搭載PCが良く売れる日本の
企業向け市場に対し、
【PC】「日本企業はパソコンの性能に無関心すぎる」インテルデスクトップ担当副社長
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081766478/
と語る程度のもの。

 時として性能設定を誤り、売れなかったり批判の的となったりする「腐れ」と
呼ばれるシリーズが登場する。
cf.
 Pen-II 時代の、2次キャッシュの無いセレロン
 Pen 4 時代の、タダでさえ遅い空回りCPUの2次キャッシュを減らし、
速度も落とした「もっさりもっさりのたのたセレロン」

 今回のセレロン D = 「ドツボ」 は、性能的には並以下で、小細工の結果
やっとのことで(既に第一線から退きつつある)AthlonXPと比較になる程度
だが、これまでがあまりにもひど過ぎたために、感涙にむせぶ淫厨により、
クロックアップや電圧削減で「さらなる高性能」を標榜されている。

 もはや涙無しでは正視できないが、所詮は
        「時代遅れ発熱もっさリ空回りアンカ」 (Pen4)
 のお下がりCPU。
 0.90 n mm プロセスを利用しても、この程度。

よかったね>印照フリーク達
467うさだ萌え:04/07/27 18:41 ID:9Z/D3bc1
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  Celeronはレベルアップするぅー!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /  LVd  /      |  (入__,,ノ   ミ   あばばばばばばばばは
 |       /       、 (_/    ノ      レベルアップだー!
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\LVd  ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  く/ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_
468うさだ萌え:04/07/27 18:46 ID:9Z/D3bc1
CELEROは哀しすぎる
469Socket774:04/07/27 18:54 ID:BFoBG92T
実はアメリカのほうがPCの性能に無頓着だけどなー
英語版Windowsは軽いし。

ただ、日本は潜在的に高価格CPUを購入する経済力を持っていながら
Celeronが売れている現状にインテルがイライラしているだけ。
Celeronで特に不満の無い人は多い。不満がないということは、
それ以上の投資をする必要が無いというわけで、当然ながら
高価格CPUが売れるわけはない。
470Socket774:04/07/27 18:55 ID:BxVCKWZo
時代遅れのAtlonXPなんてウンコ。
おまいらが64買えばAMDも潤うんだからさっさと買え。
471Socket774:04/07/27 19:33 ID:78plLqN5
予算が一定という制約下だと
CPUにカネ突っ込むより他の部分に回した方が
合理的で満足度も高いことを日本人は学んだ。
クロック信仰に散々踊らされたからこそ学習したとも言える。

今までは自動車ビジネスの猿真似が通用してきたけど
今後はそれを見直す必要があるかもしれない。
高級車をハイレンジCPUに置き換えて商売やるのは元より無理があったと思う。
高級車は時間が経ったところで大衆車にはならないけど
ハイレンジCPUは短期間でローレンジCPUになるからね
472Socket774:04/07/27 19:37 ID:31pgnvKG
アメーリカンは実用に足りれば良しとする連中だからな。
日本人のほうがよほどハイエンドとか追いかけて高いCPU
買ってんじゃねーの。

俺も去年自作機組んだときCeleronマシンでも組んで
時期が来たらプレスコにでも乗せかえればいいかなと思ったんだけど
インテルがプレスコは消費電力でかくなるとか言ってるんで
激しく駄目駄目な予感がしたのでAthlonXPで組んだ。
今では大変満足しております。
473Socket774:04/07/27 19:37 ID:WTBFNYX0
CPUは2,3年で性能が倍以上(値段同程度で)になるが、車はそんなこと無いからな。
PCのパーツなら、CPUに限ったことではないけど。
474Socket774:04/07/27 19:52 ID:GESnMxJJ
去年の暮れに豚2500とRADEON9600で組んだばかり。OSはwin2000で
HTが使えんのでP4で組みませんでした。CPUの用途はエンコなので
ロングホーン、SATA第2世代、CPUが倍になるまで粘ります。
475Socket774:04/07/27 19:53 ID:q3fkVjvO
476Socket774:04/07/27 19:55 ID:GzEvWV5v
>>466
アホか?アスXPと比較になるわけないだろ。
どう考えてもアスXPのほうが上。
いくら型遅れになったからといっても、AMDの技術が惜しみなく投入された主力CPUと、淫照が適当に作った廉価版手抜きCPUが同じわけないだろ。
例えるなら、旧型クラウンと新型カローラぐらい違う。
腐っても鯛というやつだ。
477Socket774:04/07/27 20:14 ID:L2oDoEG9
電圧下げは電圧上げより危険だって判ってんのかな
しかもOCまでして馬鹿ですか?
478Socket774:04/07/27 20:21 ID:nOMQ2lt6
>>477
おもちゃって割り切ってるんじゃないの?
常用してるような、おバカはいないでしょ、多分。
479Socket774:04/07/27 20:33 ID:78plLqN5
電圧下げって本当に危険なの?
不安定な領域ならあるいは何らかの危険があるのかもしれないけど
少なくともマージン確保して安定する領域で使う分には問題無さそうな気がする。
もし物理的な寿命が多少縮んだとしてもCPUは数年も持てば十分と思うし(特にローエンド品)
480Socket774:04/07/27 20:37 ID:zt4eYyG6
>>479
電圧sageてクロックageたら、
電流値が上がるからかえって電圧そのままより発熱する。
481Socket774:04/07/27 20:40 ID:j5VDT5pl
高級車は時間が経ったところで、格安車にはなるけどね・・・。
482Socket774:04/07/27 20:42 ID:7mLCC00I
>>461=>>462
2Lキャッシュ

2Lサイズのキャッシュか?デカイな
483Socket774:04/07/27 20:50 ID:WTBFNYX0
>>480
> 電圧sageてクロックageたら、
> 電流値が上がるからかえって電圧そのままより発熱する。

消費電力は電流×電圧に比例。

デスクトップ版のCPUとモバイル版のCPUは、同じクロックでも
後者の方が電圧も消費電力も減ってるな。

484Socket774:04/07/27 20:51 ID:D4JUhr6q
>>480
W=V^2/R
だから下がりそうなもんなのにね。
発熱が大きくなるってことは、電圧下げてクロックあげたときにインピーダンス下降の影響がV^2より大きく出るってことだよね
んー実感できん、苺1800+を[email protected]で動かしてるけど1.533GHz@1.5Vより温度が低く表示されるんだよね。
俺だけかな?
485Socket774:04/07/27 20:59 ID:j1F76KPL
>>480
ウソツケハゲ
486Socket774:04/07/27 21:01 ID:j1F76KPL
487Socket774:04/07/27 22:00 ID:yY8Nj51V
電圧0v時の発熱量が最大になり、保護回路が働いて
この電圧ではほとんどのCPUがまったく動作しない。
488Socket774:04/07/27 22:14 ID:uVRm/MFs
477は-5Vや-12VをCPUにブチ込んで壊した経験があるんだろ
要するにバカってことだ
489Socket774:04/07/27 22:21 ID:78plLqN5
>>480
俺が>>479で聞きたかったのは「クロックは同じ」という前提での話ね。
「電圧下げ」としか書いてないし。

再度問うてみたいけど、同じクロックのまま、安定動作する範囲で、電圧下げるのは本当に危険なんだろうか?
経験からしても「危険」と言い得る行為とは到底思えないのだけど。
490Socket774:04/07/27 22:25 ID:yY8Nj51V
>>489
それ低電圧スレの定番の撒き餌だし。
491Socket774:04/07/27 22:31 ID:78plLqN5
撒きエサだか何だか知らんけど一体どっちなの?
492Socket774:04/07/27 22:34 ID:yY8Nj51V
ひとに問い詰める前に落ち着いて考えてみれや。
本当に壊れるんならそれはネタでも撒き餌でもないだろ?
電圧sage可能なマザーはすべてCPUを壊す欠陥品ってことになる。
493Socket774:04/07/27 22:38 ID:BxVCKWZo
いいからおまえら全員64買え
494Socket774:04/07/27 22:39 ID:nOMQ2lt6
断る!
495Socket774:04/07/27 22:39 ID:78plLqN5
>>492
やっぱ壊れないよね?
496Socket774:04/07/27 22:52 ID:RHA0ZwlG
>>495
壊れないんだったらsage可能な母板がもっと増えていると思わんか?
497Socket774:04/07/27 22:56 ID:78plLqN5
ちなみに俺はモバ皿を1.125V、800MHzで安定動作させてたよ。
壊れる兆しなど微塵も無かったな。
約10Wでウマーだった
498Socket774:04/07/27 22:56 ID:yY8Nj51V
>>496
「BIOS調整可能範囲内で電圧を下げたら動かなくなった、これは不良品だ」ってクレームがあるかもね。
499Socket774:04/07/27 23:01 ID:yY8Nj51V
CPUの電圧を下げたら、CPUが同じ演算性能を維持するために電流が増える、
だからOCと同じ理屈になって壊れる。
電圧が0vに近づくほど危険が増えていき、0vが一番危険な状態だ。
もういつ爆発してもおかしくない。
それでCPUには保護回路があって0vでは動作しなくなってる。
だから逆に負電圧をかけてやるとCPUは冷却装置として動作する。
デュアルマザーで片方のCPUに逆電圧をかけると発熱を消しあってウマーになる。

ってな話の真偽を人にたずねなきゃわからんような人は
自作(それも低電圧化)なんかにゃ向いてないと思うよ。
500Socket774:04/07/27 23:02 ID:78plLqN5
>>496
単に今まで電圧下げの需要が少なかったたからじゃないの?
電圧下げの目的は主に静音化だけど静音の需要からして日本に限られるらしいし。

CPU壊す可能性でいえば電圧ageとか倍率age上げの方が間違いなく高いわけで
にも関わらずソレが制限されてないママンが多かったことを考えると
電圧下げが付いてない理由は少なくとも「壊れるから」とは違うと思う。
501Socket774:04/07/27 23:03 ID:uVRm/MFs
「低電圧で壊れるよ」厨の暴れていたスレッドのdatファイルです

低電圧友の会3
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up6613.zip
502Socket774:04/07/27 23:07 ID:78plLqN5
消費電力はクロックに比例、電圧の二乗に比例、とだけ大まかに知っていれば
低電圧化はOKと思うよ、ブラックボックスの中まで知る必要ないと思うし
503Socket774:04/07/27 23:10 ID:j1F76KPL
じゃ電圧ageれば発熱は下がるんだ
504Socket774:04/07/27 23:11 ID:78plLqN5
なんのこと?
505Socket774:04/07/27 23:21 ID:78plLqN5
>>501
ちょっと読んだけど大論争になってない?>低電圧で壊れる
506Socket774:04/07/27 23:30 ID:52UXHOV1
うるせえあdsfklじゃlkfあだfsdふぁf

fdあdあsfdさ

fdさdあsfdふぁs
ふぁdfだfdさf
fddf

jjkhljdtrえあrgsrt
507Socket774:04/07/27 23:35 ID:yY8Nj51V
>>505
低電圧で脳が壊れた人が1人か2人いるだけ。
508Socket774:04/07/27 23:35 ID:uVRm/MFs
>>505
大論争になったけど
ちゃんとした電圧sageで壊れる理論・理屈は何も出てこなかった
509Socket774:04/07/27 23:43 ID:hmLbUhiB
だからさぁ、低電圧で壊れるなんてのは
都市伝説なんだってば。
510Socket774:04/07/28 00:00 ID:VZEAIYYG
これだけ強固というか頑迷に主張する人がいるってことは
ひょっとしたら何らかの利害でも関係してるのかな?>電圧下げでCPU壊れる説
たとえばだけど「GeodeNXを売り出すのでモバアスを1.1Vで使われたら困る」とか
「我が社の製品はA社より低電圧耐性が低いので低電圧駆動は定着してほしくない」とか。

まさか無いだろうとは思うけどさ
511Socket774:04/07/28 00:08 ID:PcF47Aow
妄想に根拠を求めちゃだめ
512Socket774:04/07/28 00:41 ID:6Sy8UBod
すこし古い事例だが一応上げておこう。
                               
Celeron2.6GHzよりもAthlonXP2600+ (2.07GHz) のほうが速いのに、
「インテル製CPUに強化」 と言って販売。
http://smash.s68.xrea.com/uploader/files/570.jpg
513Socket774:04/07/28 00:45 ID:RVRS4Ozm
>>512
昔はコレ見て偉い笑ったがこれ訴えたら勝てるな
514Socket774:04/07/28 03:13 ID:/A8U/ExC
同じクロックでも電圧下げれば、発熱・消費電力が減ってウマーじゃないの?
515Socket774:04/07/28 03:24 ID:L+UdkMFm
あたりまえ。
理想トランスやDC/DCじゃあるまいし、
Vccが下がってIccが増えるなんて道理は無い。
516Socket774:04/07/28 04:24 ID:fGh1/BcV
>>512
それニュー速でも祭りになって特攻する奴もいてワラタ〜
517Socket774:04/07/28 04:41 ID:V9YAyVHg
で、おまいら結局D買ったの?
糞疑惑が持ち上がって買えないんだろ
最初の方で人柱的報告が幾つかあった程度なんだが
518Socket774:04/07/28 05:10 ID:QMh8LwGj
つーかさー電圧って水で言うと水圧みたいなもんだろ?
電流はそこを流れる水の量みたいなモンでしょ?

電圧下げて壊れるわけ無いでしょw
逆なら別だがw
519Socket774:04/07/28 05:18 ID:rK5XFNes
athlonXPで1.15v以下は危険
520Socket774:04/07/28 05:57 ID:jInkEzB1
定格動作を想定して製造してあるんだから電圧上下させたら何起こるか判らんだろ
お前らプロセッサを設計したことあんのかよ
>518のような小厨レベルの発想で豆電球を電池で点灯させるのとはわけが違うっての
521Socket774:04/07/28 06:29 ID:ZobzThgh
高血圧も低血圧も体に良くないでしょ
それといっしょ
中血圧にしる と。
522Socket774:04/07/28 08:39 ID:JTuZTsZl
確かに必要な電圧が掛からないとマズイと思ふ
脳に必要な血液が行ってないって事になるんじゃないの
523Socket774:04/07/28 09:26 ID:vPLAdk9W
低電圧スレの内容を読むと回路が突然死する可能性が増えるとか何とか…
ageだと老化を早める感じで
sageだと脳梗塞って感じなんだろうか
524Socket774:04/07/28 11:53 ID:KVlGe6Q3
仮に理屈は正しいとしても、実例が乏しいのではなぁ。>低電圧の危険性

医学で言えば、理論は(仮説として)正しいが臨床例が乏しいというようなもの
低電圧が危険というのなら、低電圧で壊れた事例を列挙すべき。
525Socket774:04/07/28 11:56 ID:Mhvfg8d4
低電圧で死んだ例ロクに聞いた事ないからねぇ
てかそもそもOCでさえコア直接死って少ないんじゃ?コンデンサ膨らみとかの他の所への被害のほうがよっぽど多い気が
526Socket774:04/07/28 12:08 ID:1Ihm8o2b
少なくともデータシート上での判断だと、現在出てるプセレDのC0ステップ
だと、1.2Vまで下げるのはMinの許容範囲で問題はほぼ起こらないだろうと
判断してるがな。
527Socket774:04/07/28 13:05 ID:6rM2wCM8
>>523
それを言うなら、

ageは脳梗塞で、
sageが心筋梗塞だと思う。
528Socket774:04/07/28 15:23 ID:CaM67iu6
529Socket774:04/07/28 15:36 ID:gAY570FR
ヨッシャ 宣布ロンも買うじょ。
530Socket774:04/07/28 16:09 ID:k0HURT2S
K8 Sempronの登場でCeleronD脂肪確定
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139

Athlon 64 3000+ $189
Athlon 64 2800+ $173

AMD Sempron 3100+: $120 (754)
AMD Sempron 2800+: $103 (SocketA)

Intel Celeron D 335: $127
Intel Celeron D 330: $97
Intel Celeron D 325: $88
531Socket774:04/07/28 16:16 ID:1Ihm8o2b
しかし今更ながらに・・・・
Athlon 2200+ の結果に驚愕するよ。未だに中堅を仕切れるとは
すばらしいの一言だ。もうちょい経てば、リリースされてから2年ぐらいに
なるんじゃないか?

この辺を買って使っている人が一番賢いかもしれないな。おれは賢く
ないから、1700辺りで止めちゃったが・・。
532Socket774:04/07/28 16:16 ID:zkzwAvmf
プッセレDよ短い命だったな
533Socket774:04/07/28 16:19 ID:ddv+Dgxz
マザー+CPUで15K-20Kくらいで
一番お得な組み合わせはどれ?

明日論?セレ論D?どっち?
534Socket774:04/07/28 16:32 ID:PfkFVLKV
>>533
Athlon2500+&NF7-S2G
535Socket774:04/07/28 16:33 ID:mECz1Ejv
明日論
536Socket774:04/07/28 16:38 ID:iMhaP4yM
昨日論
537Socket774:04/07/28 16:46 ID:mu6uVZL2
D335は今度のプライスカットで103ドルになるんだよね?

http://www.theinquirer.net/?article=17475
この記事によると、
「代理店AMDからsempronのリリース日が早まったと
伝えられた。リリーズは8月10日以降と伝えられていたが、
7月28日になったようだ。?
CeleronD対抗に位置するSempronは、数ヶ月のうちにクロックや仕様が異なる製品が
出る予定だ。(Socket754版のことを示唆していると思われる。)
その最初の製品として従来のサラブレッドコアをベースとしたSempronがリリースされる。」
Socket754版は数ヶ月先のようですね。
538Socket774:04/07/28 16:46 ID:Mhvfg8d4
>>533
冬の暖房(エアコン等で電気であっためる人のみ)を一緒に考えるなら
セレ[email protected]オススメ
539Socket774:04/07/28 16:47 ID:mu6uVZL2
代理店AMD→代理店はAMD
540Socket774:04/07/28 16:55 ID:mu6uVZL2
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543_544%7E88043,00.html
と思ったら、3100+はimmediately(即時)でした。
なんか情報が錯綜してるなぁ・・・
541Socket774:04/07/28 18:31 ID:eLKCYedK
>>534
まてまて
NF7-S2Gはまだ買いではないのは定説。いろいろと不具合が報告されてる。
枯れたNF7-S買っておいたほうが吉。
個人的にはモバアス2500+&A7V880あたりでを勧めるが
542Socket774:04/07/28 18:41 ID:2mcN7DSi
電圧下げて壊れるわけねぇだろボケ。
543Socket774:04/07/28 18:50 ID:2mcN7DSi
電圧を下げると半導体の反応が鈍くなって動作しなくなるだけ。戻せば正常動作する。
個体差によって当たりはずれがあり、当たればかなり低い電圧まででも動作するというだけ。
正常動作の電圧はマージンが取ってある。当たり前。わかったかハゲ。
544Socket774:04/07/28 18:51 ID:Q6n8qurc
>AMD Sempron 2800+: $103 (SocketA)
ソケットAでもつかえるの?
545転載その1:04/07/28 18:52 ID:KTLP1VRL
>>542
そうとも限らん。以下、低電圧友の会の転載の転載(笑)

88 名前:* 投稿日:2001/05/20(日) 11:58
>>85
素人は黙っててね。
CMOSってのは、HighでもLowでもない中間状態が一番危険であるというのは、
ちょっとでも電子工学に触れた人間であれば常識である。
CMOS-ICっていうのは、設計時にドーピング濃度やゲート厚の調整によって
チャネル耐圧やスレショルドレベルのチューニングが行われる。
これによって、最適なVcoreが定まるわけだ。

定格のVcoreを下回るということは、ゲート電圧がスレショルドレベルを通過する時間が
大きく増加することを意味する。CMOS素子はその構造上、スレショルドレベル通過時間の間、
VccとGNDの両者が一時的にショートし、巨大な貫通電流(瞬間的に数mA以上)を流すという現象を引き起こす。
したがって貫通時間の増加は、素子単品(定格0.1μA程度)に大きな負担を強いることを表す。
実際、0.18μmのCMOSロジックにおいて、ゲート電圧毎にスレショルド貫通時間を測定してみると、

Vdd[V] Tth[ns] P[相対値]
-------------------------------
2.0    0.10    4
1.8    0.18    3.24
1.5    0.19    2.25
1.2    0.25    1.44
0.9    0.51    0.81

つまり1.5Vで使うときに比べて、貫通電流による素子のダメージは2.5倍以上となる。
Vcore低下によって確かに発熱は抑えられるであろうが、CPUの破壊要因は熱だけじゃないって事だ。
546Socket774:04/07/28 18:52 ID:LhsYt/RO
皿コアだからね
547転載その2:04/07/28 18:54 ID:KTLP1VRL
>>545の転載の続き。

106 名前:楽太郎 投稿日:2001/05/28(月) 03:37
レスが憑いてたのね。放置スマス。
>>95,101
88で言わんとしていることは、チャネル溶断によるCPUの永久破壊(いわゆる突然死)が
むしろ低電圧駆動で引き起こされやすいという事実を裏付ける理論やデータが存在するということ。
なので、基本的に、半導体の性能劣化とチャネルの溶融は別の領域の話である。
もちろん両者にはある程度相関があるわけで独立してはいないんだけど。

○FETの構成
   〜 (;;´Д`;) ←ベース電圧
------------------- ←絶縁層
 クッサー  〜〜〜ムゥーン
(゚Д゚)  〜〜〜   ←チャネル   ベースに電圧をかけると、電界の影響でチャネルが閉じ
トオレネエヨ  〜〜〜ムゥーン            チャネル電流は遮断される。
------------------- ←絶縁層

溶融ってのはつまり、低速なゲート操作によってチャネル貫通電流が長時間発生し、
そこで局所的に発生した想定外のスポット高熱によって、チャネルのキャリアが中和されてしまい、結局FETの構成が消滅してしまう。
つまり丸々トランジスタ1個が消えてしまうのだ。こうなると劣化以前に正常動作しない。

低電圧動作(論理暴走+チャネル溶融)が何故危険かといわれる理由がそこにある。
過電圧(熱上昇+絶縁破壊)やOC(熱上昇+論理暴走)に比べて、失敗=即死の可能性が高いからだ。
548Socket774:04/07/28 18:54 ID:LhsYt/RO
で、ダメージが2.5倍になることで寿命がどのくらい縮むのか。
その辺が明らかにならないと低電圧化をやめる理由にはならない。
549Socket774:04/07/28 19:01 ID:KTLP1VRL
>>548
別にやめろとは言っていないし、転載元のスレでもこれを完全に肯定できる報告も
否定できる報告もでず(故障報告はあるが低電圧が原因とも断定できない)「OCす
ると壊れるかもしれない、低電圧化すると壊れるかもしれないって認識でいいんで
ないの?」という結論に落ち着いている。

ただ、>>542の様に安易に低電圧を考えると痛い目にあう可能性はあるということ
は知っておいた方がいいという話。電圧下げてすぐ破壊、というのは想像しにくい
がOCと同じで一定期間後に突然死する可能性はあるしね。
550Socket774:04/07/28 19:09 ID:OikgpnjV
結局>>480
>電圧sageてクロックageたら、
>電流値が上がるからかえって電圧そのままより発熱する。
という発言はただの妄言ってことでよろしいか?
551Socket774:04/07/28 19:18 ID:QMh8LwGj
それは間違いなく妄言だろ。

低電圧スレでも見たけど低電圧で壊れるっていう煽りの際の常套句みたいだね。
552Socket774:04/07/28 19:27 ID:KTLP1VRL
>>551
便乗煽りに使っている連中はともかく元発言は煽りでもなんでもないと思うが。
あちらのスレでは低電圧化の危険性を積極的に認める流れにもなりにくいだろうし。

妄信しろとはいわないが、根拠もなく妄言と決めつけるのもどうかと思う。
553Socket774:04/07/28 19:47 ID:vqn3qiqu
>>545 >>547
それ書いたやつってものすごいトンデモ君だな・・・・

>溶融ってのはつまり、低速なゲート操作によってチャネル貫通電流が長時間発生し、
>そこで局所的に発生した想定外のスポット高熱によって、チャネルのキャリアが
>中和されてしまい、結局FETの構成が消滅してしまう。
こんなとんでもないデタラメをもっともらしく書くからタチが悪い

>>521
身体に置き換えるなバカ
それだと電圧0V=即死ってことになる
554Socket774:04/07/28 19:51 ID:2mcN7DSi
それだと低電圧版のCPUはすぐに壊れることになるなw
モバイル用の低電圧版はふつうのCPUの電圧下げて使ってることは周知の事実だし。
低電圧によって得られる発熱低下とそれによる電流能力の
上昇によって無視できるレベルまで貫通電流の影響を無視できるって理論も成り立つ。
具体的に素子の温度特性がわからないので何とも言えないってのが実際のところだが。
555Socket774:04/07/28 19:53 ID:2mcN7DSi
順番を考えずに書いたからめちゃくちゃ

×貫通電流の影響を無視できるって

○貫通電流の影響を抑えることができるって

556Socket774:04/07/28 20:00 ID:MfE8BKXc
貫通電流でチャネル溶解とか言ってる人は
R=V/I が通用しないパラレルワールドに住んでるんだろうな
557Socket774:04/07/28 21:23 ID:17aOT3nb
完全敗北でセレD死亡。
CeleronDは天に召されましたとさ。

セレD vs Sempron
http://ime.st/www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139&p=6
558Socket774:04/07/28 21:44 ID:3BhWWuyu
>>557
おぉ、全部見てみたがSempron、Athlon642800+に匹敵する性能じゃねーか

わざわざSempronじゃなくてAthlonXPでもいいとも思ったが
現状セレDを選択する要因はないな

でもメーカー製にめちゃくちゃ詰まれるんだろうなセレDは
559Socket774:04/07/28 21:46 ID:5c165aC6
えーと、何日天下だったんだ?
560Socket774:04/07/28 21:52 ID:3BhWWuyu
>>559
つか天下とってないだろ
今までの糞セレと比べりゃ随分まともになったが
561Socket774:04/07/28 22:23 ID:SW/OQpkh
XPが定格リテールCPUファンでセレDは電圧sageCyprum仕様とか提灯もいい所だな
こんなの>>1に堂々と書いて恥ずかしくないのか
562Socket774:04/07/28 22:28 ID:k0HURT2S
K8 Sempronの登場でCeleronD脂肪確定
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139

Athlon 64 3000+ $189
Athlon 64 2800+ $173

AMD Sempron 3100+: $120 (754)
AMD Sempron 2800+: $103 (SocketA)

Intel Celeron D 335: $127
Intel Celeron D 330: $97
Intel Celeron D 325: $88
563Socket774:04/07/28 22:34 ID:ZobzThgh

ぶっちゃけ、ベンチ結果よく見てみると、

AMD Sempron 2800+: $103 (SocketA)の性能、CeleD330より悪いなw
564Socket774:04/07/28 22:44 ID:0TZqevhW
>>563
地味な嘘つくねぇ、そろそろアレが沸いてくるころか?

14項目中
Sempron2800+ 10勝
CeleD330     4勝
565Socket774:04/07/28 22:45 ID:ZobzThgh
あ、330じゃないな、

お得意のモデルナンバーといっしょの335だww
566Socket774:04/07/28 22:47 ID:ZobzThgh
お得意のモデルナンバーはあれだねぇ-200くらいすればいいのにねw

そうすりゃセムプロン2600のが評価クロックすら低いのに性能いいとか

おまいらが大騒ぎできたのになw
567Socket774:04/07/28 22:59 ID:0TZqevhW
>>565
7勝7敗の五分ぐらいの性能なんだけど・・・
セレDの最高位とセンプロンの下位が五分程度という認識でよろしいかと

センプロンはソケ754とソケAで結構性能違うね
ソケAのセンプロンだったらAthlonXPで良いかもね
568Socket774:04/07/28 23:00 ID:VGoPjxTF
XP3200+ >= Sempron3100+

辛うじてXP3200+が勝ってるな。
現状ソケA最強はXP3200+ってことですな。
569Socket774:04/07/28 23:20 ID:/dfJFvKQ
>>568
3100+って754Pinじゃなかったっけ?
なんでそういう比較でそういう結論になるわけ?
570Socket774:04/07/29 00:06 ID:AdEo0+uc
過去ログ1-200まで読んでみたけど為になるレスはありませんでした。
571Socket774:04/07/29 00:11 ID:6nzdmKMa
もう何がなんだか分からん。
572Socket774:04/07/29 00:15 ID:64dMMfcY
同価格帯での勝負だとAthronXP・Sempronの方が速いね
>>562のリンク先みる限りだと
573Socket774:04/07/29 00:37 ID:U/ODKraz
................................................................................            
                      '\          
 な、なんか狐につつまれたような   |          
 気がする・・・。             .|          
                      ./          
''''''''''''''''''''''''''''V''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''            
            ∧_∧                    
            /    ヽ                    
            | `  ´|                    
      <>○<>\= o/                    
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ                   
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ                  
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ          
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |          
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            
                                         
574Socket774:04/07/29 00:46 ID:w4fssE+c
音声多重で話題を追いきれません
orz
575Socket774:04/07/29 02:00 ID:mhLABNAu
>>553
それ書いた本人がここに登場だが、
某一部上場企業のプロセス研での実験結果を覆して論破できる材料を
おまえは持ち合わせてるんだろうな?
ぜひ見せてください。煽り抜きでマジ。
576Socket774:04/07/29 02:08 ID:xxFIpG7n
>>575
先生!

定格のVcoreを下回るということは、ゲート電圧がスレショルドレベルを通過する時間が
大きく増加することを意味する。

この意味教えてください。
577Socket774:04/07/29 02:23 ID:mhLABNAu
>>576
ゲート容量、ゲート−チャネル電流曲線は、設計時に定まる定数でしょ?
ゲート電圧の過渡曲線は、Vcoreに依存するでしょ?
そういうことだ。
578Socket774:04/07/29 02:30 ID:KHG6O0DP
>575

俺、最初に反論した奴なんだが
それさぁ、定格1.5V何だろ?いきなり1/3以上の0.6Vの降圧なんて
常用する馬鹿いねーだろ。極端すぎるんだよ。
ふつうコンマ05とかコンマ025位の単位で試してみて
0.1位の範囲でやめるのが常識なんじゃないの?言うこと極端すぎ何だよな。
自分の理屈を通すためにいわゆる「脅し」ってのが入ってるような気がしてならない。
確かに頭はいいのかもしれないが。
このくらいの「常識的な」降圧だったら、温度の低下による影響も考え合わせると
極端に寿命が縮むことなんてあり得ないと思うぞ。

今のCPUは正常動作する温度の範囲内でいかにクロックをあげるかということが至上の命題だから
電圧を下げることに関してあんたの言うほどシビアな状況だとは思わないな。
オーバークロック時カツ入れと呼ばれる昇圧だって0.6Vもあげる奴いねーだろうし、もし仮にいて
それが通って常用するとしてもかなり寿命が縮むこと覚悟するだろう。
確かに具体例出して、理論の中身は頭がいいが、サンプリングする結果から拾う部分が馬鹿すぎる。

579Socket774:04/07/29 02:30 ID:xxFIpG7n
先生! その説明ではこの板の人間の99%は理解できません!

>溶融ってのはつまり、低速なゲート操作によってチャネル貫通電流が長時間発生し、
低速なゲート走査で思いっっきり誤解されると思います!
580Socket774:04/07/29 02:36 ID:KHG6O0DP
あ、それからオーバークロック時も貫通電流は問題になるよな。
あんたなら当然わかってるだろうが。
581Socket774:04/07/29 02:38 ID:mhLABNAu
うん、もうやめる。
なんか釣られて喋っちゃいけないことを口走ってしまいそう。
ちなみに今は 3? nmゲートの評価試験やってます。
582Socket774:04/07/29 02:46 ID:KHG6O0DP
>545見たら、0.1V程度の降圧なら安全だと確信が持てたけどな。
583Socket774:04/07/29 03:06 ID:mhLABNAu
0.1Vぐらいならほとんど問題ないと思うよ。
うちもAthlon64を1.1Vで動かしてるし。
元の発言は、2001年春に巻き起こされた過激な低電圧に対する
当時の警告レスだからね。
584Socket774:04/07/29 04:54 ID:V5RHn+oV
何事も適度に留めるのが大人ってわけですね
585Socket774:04/07/29 05:24 ID:vBRkLDvJ
>>モバイル版はすべてSocket 754パッケージで、省電力機能であるPowerNow!を備える。

モバイル Sempron 3000+       14,220 1.8GHz
モバイル Sempron 2800+       12,798 1.6GHz
モバイル Sempron 2600+       9,954  1.6GHz
低電圧版モバイルSempron 2800+ 11,731 1.6GHz
低電圧版モバイルSempron 2600+ 10,072 1.6GHz
586Socket774:04/07/29 05:28 ID:gSs3CqGJ
つーかねたいてい適当な設計のヘタレな安いMB使ってんだし
ちょっと下げすぎたらそもそも動かない。
動かないものを無理やり溶けて壊れるまで使うってのは無理だろ。
低電圧でCPUを壊そうとしても壊せるだけのMBがないから追試もできない。
だから所詮机上のウーロンなんだよ、ここは自作板なんだから
てめーがちゃんとてめーの理屈どおりCPUを壊せるような
すばらしい低電圧環境を整備してから出直して来いや。
587Socket774:04/07/29 05:49 ID:cRl0oO8j
↑と馬鹿が申しております
588Socket774:04/07/29 06:35 ID:hMvH4+h3
セレロンはやっぱり糞でしたwwww
589Socket774:04/07/29 12:17 ID:KHG6O0DP
ここまで言ったんだから、できれば、オーバークロック時の貫通電流に
ついても講釈をたれて欲しい物だな
>575氏にはさ。
そんなことはないとは思うが、都合が悪くなって遁走した様にも見える。
>545みたいな実測データ取る技術者なら簡単だろ?
それとも偽物?
590Socket774:04/07/29 12:20 ID:xzXGda0Z
新しくPCを組もうと思ってるんだけど、
Sempron3100+ と XP3200+ ってどっちが速い?
価格は圧倒的に XP3200+>Sempron3100+ だけど・・
やっぱり、XP3200+ のほうが速いですか?

>>568
ソースは?
591Socket774:04/07/29 12:25 ID:ZYYHQzpb
>>590
性能的にはXP3200+だが、発熱を抑えたいなら754のセンプロン。
C/P重視ならモバアス2600+を200*11か12ぐらいで回すのが一番いいと思うけどね。
592Socket774:04/07/29 12:29 ID:YYfYP3OC
>>590
速さは体感できるほど差が出るとは思えないんで
新しく組むならSocketAのXP3200+よりSocket754のSempron3100+の方がいいと思う
593Socket774:04/07/29 12:34 ID:xgI5Ezk6
体感的な面では、K8ベースのSempron3100+のほうが全然きびきびだと思うけど。
K7ベースじゃどうあがいてもメモリ廻りがトロいし。
594Socket774:04/07/29 12:41 ID:hyMUWODy
>>593
御前さんはAthlon64 2800+とAthlonXP3200+の違いが体感でわかるか?
595590:04/07/29 12:49 ID:xzXGda0Z
>>591-594
おおっ!早速のレスサンクスです。
やっぱり、性能的には XP3200+>Sempron3100+ ですか。
用途はDivXエンコやFF_XI、Photoshopなどです。
少しでも処理が速いほうがいいので、XP3200+ で組んでみようと思います。
596Socket774:04/07/29 12:55 ID:ZYYHQzpb
自作板でXP3200+を選ぶ人も珍しいと思う。
モバアス2600+の方が安いし、3200+相当でもより低い電圧で回るからウマーだよ。
倍率変更と電圧sageができるマザーに限定されるけど。
597590:04/07/29 13:03 ID:xzXGda0Z
>>596
モバアス2600+はOCで3200+相当ってことですよね?
エンコしたりするので、OCはちょっと不安なんですよね。
598Socket774:04/07/29 13:04 ID:63TEyix7
>>590
何でそこで値下がりしたばっかりのAthlon64で組もうっていう思考にならない?
ttp://www.gaz.co.jp/pc_39.html
XP3200+よりも実質速い64 3000+でも、XP3200+とほぼ同額だぞ。
599Socket774:04/07/29 13:09 ID:uOJpIveu
それ以前に >>590 の質問は禿しくスレ違いと思うが
それとも縁故ならセレDをオススメします!
って言って欲しいのか?
600Socket774:04/07/29 13:11 ID:ZYYHQzpb
>>597
個体差はあるけど、モバアス2600+はだいたい200*12が通るよ。
200*11で3200+相当というのはけっこう余裕を持たせた数字。
もちろん100%とはいえないから不安なら定格で回すCPUを買った方がいいけど。
601Socket774:04/07/29 13:13 ID:RkJue9r8
>>598
漏れ590さんじゃないけど
Athlon64で組むか、3100で組むかが悩ましい。
今までずっとIntelだったからよう分からん。
エンコとUD、TVのキャプくらいしかしないしな(;´Д`)
ヲラのような人には3100+で良いような希ガス。
602Socket774:04/07/29 13:19 ID:A10JWBL+
Athlonの話はスレ違いかと思いきやタイトルにXPが入ってるな
そして糞決定のCeleronDは誰も見向きもしなくなったw
603Socket774:04/07/29 13:25 ID:fjOz6yLh
>>601
今だとsofmapでAthlon64 2800+が特価で16380だよ。
漏れもどうしようか迷ってる。
604590:04/07/29 13:33 ID:xzXGda0Z
最初はセレDで組もうと思っていたんですが、
このスレを読んでいるうちにセレD選択肢は消えました。

そこで、XPにするかSempronにするかで迷ってたわけです。
Athlon64はメインPCに積む予定なので、秋まで待とうと思っています。

>>600
たとえば、XP3200+(定格)と モバアス2600+(200*12)では発熱はどっちが上ですか?
処理速度、安定性、発熱量 がXP3200+と同程度か良ければ、モバアス2600+も考えてみようかと思います。
605Socket774:04/07/29 13:37 ID:fjOz6yLh
CPU+ママンで20000円以上使いたくない漏れ

606Socket774:04/07/29 13:44 ID:ZYYHQzpb
>>604
固豚3200+もモバ豚2600+も同じコアだから電圧と動作クロックが同じなら処理速度と発熱に差はない。
固豚3200+と同じ200*11なら低電圧で動く分モバアスの方が発熱は小さい。
200*12だと個体差によって微妙なところだ。
安定性はPrime95がノーエラーで動く設定ならエンコでも問題ないよ。

ちなみにお勧めのマザーはNF7系とM7NCG400。
607590:04/07/29 14:14 ID:xzXGda0Z
>>606
なるほど、モバXP2600+のほうが発熱は有利なんですか。
ただ、ちょっと気になることがあるんですが、モバ豚XP2600+はFSB333ですよね?
XP3200+はFSB400なんですけど、メモリ周りの速度とかに影響しますか?
608Socket774:04/07/29 14:21 ID:ZYYHQzpb
OCする時はFSB400で動作させるから問題ない。
609590:04/07/29 14:30 ID:xzXGda0Z
>>608
色々とアドバイス有難う御座いました。
NF7-S2とモバ豚XP2600+で組んでみようと思います!
610Socket774:04/07/29 15:37 ID:uOJpIveu
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,   
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒) 
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ 
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ  <590は本当にそれでいいクマ?
         ~~三:;:;:;:::::    ●   ●    三~~ ヽ (  
         ~~彡::;:;:;:;:::..    ( _●_)     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |∪|      ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.   ヽノ  | ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| 
611Socket774:04/07/29 15:51 ID:5HkV0MOH
もさもさするなら今のうちだぞ
612Socket774:04/07/29 16:55 ID:dyqn5xRi
>>604
つうかメインPCじゃないからって、わざわざ同価格帯で性能の低いCPU使う必要は
無いんじゃないかと思うわけですけど。おれならメインpcは64の90nmまで待って組む。
613601:04/07/29 17:18 ID:RkJue9r8
>>603
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
祖父情報さんくす。
今買ってしまって良いものか、、、
とりあえず3100+待ちで逝ってみるよん。
セレDもしっかり買っちゃたし。

614Socket774:04/07/29 17:38 ID:ozSBhRsS
自然とアスロン相談所の流れになってるのがワロタ。
615Socket774:04/07/29 18:04 ID:V5RHn+oV
>>614
セレDに特攻するお馬鹿が少ないからでしょ

所詮淫房の立てたオナニースレだし
616Socket774:04/07/29 18:23 ID:xEPXODpD
>>609
>NF7-S2とモバ豚XP2600+で組んでみようと思います!

NF7-S2はOC関係の機能がNF-7に比べて弱くなってるそうだから
NF-7を探した方がいいぞ。
617Socket774:04/07/29 19:23 ID:YSTlzaSp
>>581
私はVcoreを定格の67.5%(定格[email protected])で4年間使っていますが、
今でも元気に安定動作中です。

こいつはどうしてチャネル溶融で死なないんでしょうかね(笑)
618Socket774:04/07/29 20:25 ID:yml5It49
>>617の脳内で動いているから
619Socket774:04/07/29 23:03 ID:LQBqxc/W
>>589
煽って興味あるデータを戴こうという手は
昔よく使ったなあ。中学時代w

620Socket774:04/07/29 23:41 ID:ixSKN+Ma
俺はサブのPCを
AthlonXP2100+@2400+ [email protected]で使ってるよ
621Socket774:04/07/30 00:09 ID:CD2vqcFy
うちのPenIII-S1.4GHzは定格1.42v@1.24vで二年間ほぼ年中無休で稼働中だな。元気なもんだ。
622Socket774:04/07/30 00:45 ID:ym4u5niq
俺のAthlon64は定格[email protected][email protected]にしても平気だぞ。
623Socket774:04/07/30 05:08 ID:OjuLYjih
Pentium4 2.40B(133x18)@1.525Vを
1.80G(100x18)@1.35Vで使用中

用途:キャプ

もっさり倍増だが用途的にこれでもオーバースペックなので問題なし
CPU温度が2度しか下がってくれないのは萎え・・・
624Socket774:04/07/30 08:04 ID:ybqNrdS4
>622
それCnQやんw
625Socket774:04/07/30 11:28 ID:NbthK+Q3
>>622
64 3200+(CG)を[email protected]。これ最強
626Socket774:04/07/30 12:57 ID:lrEx+c3N
>619

まあ、2chごときにupされるデータで何しようと言うのか知らないが、
口だけなら、とっとと消えな。
627Socket774:04/07/30 13:25 ID:QspHN0oi
>>479を書いた者だけど
チャネル溶融うんぬんの理屈は俺には理解できなかった。
でも書いてる人の様子とか書き方とか見る限り全く信用できない訳でもなさそうな気がする。
なのでそういった現象は恐らく存在するのだろうと推定する。

でもそういった現象が仮に存在しミクロ的に観測できたとしても
我々が実用レベルで用いる「低電圧駆動」に実質的な影響あるかどうかはデータ不足なのでは?

低電圧ユーザーとして関心あるのは、自作ユーザーが実用レベルで用いる低電圧駆動に関して
「危険」と表現し得る水準のリスクがあるかどうかということ。
道を歩いているだけでも通り魔に殺される危険はあるし
低電圧駆動に関しても普通のユーザーにとっての関心事は専らコスト&ベネフィットの問題と思う。

たとえば3年以内にCPUが突然死する確率が仮に10倍になったとしても
それは低電圧ユーザーにとって大きな問題になるとは思えない。
標準設定における突然死発生率を高めに見積もって千個に1個としても、
それが百個に一個(1%)になる程度でしょ。
もしその程度に収まっていれば十分に許容できるリスクと思うし
「危険」と表現しうるほどのものもないと思うけどね。
(実際収まってるかどうかは知らん)
病理学ではなく疫学のアプローチで危険性を評価したデータがあるなら知りたい。
628Socket774:04/07/30 15:56 ID:4xJ93LS9
>>627
んなプチ荒れの原因になった3日も前の話題をほじくりかえさんでも。
629Socket774:04/07/30 17:25 ID:lrEx+c3N
つーか、俺はずっとみてて、>575が本当に例のデータをあげた本人かどうか疑わしいと思ってるんだが。
だってなぁ、口だけだし。何とでも言えるよな。
別に具体的なデータをあげなくても理論的に説明するだけでも十分本人らしいと確認できるわけでしょ
それこそ自信を持って専門的な知識を開陳したらどうよ?
630Socket774:04/07/30 17:40 ID:2LGlU83a
あーあ、またこのネタか・・・。

よいか皆の衆、これがPentium4プロセッサのデータシートだ。
これにすべて集約されておるのだ。
ftp://download.intel.com/design/Pentium4/datashts/29864312.pdf

これの 24/25/26、低電圧で壊れるとかビクビクしてるやつ、とりあえず
データシート嫁。該当のCPUを探して、そこに書かれているMin値があることが
わかるだろう。ちなみにINTELは、そこから更にだ 最大-10%ぐらいはイケる。
よっぽどママンや電源がタコなつくりで無い限りはな、問題ないんだよ。
案外な、動作保証内でMinが低く出来ることに気づくはずじゃて。0.2Vぐらいなら
問題ないんじゃて。
そして、も一つ、低電圧で壊れるとか言ってるやつ、も24ページからずっと
掘り下げて研究するが良い。このデータシートには、電圧を下げていくと動作
周波数がリニアに下がっていく経過を表している。もっと詳しく見たいのなら
インテルのサイトにこれより詳しく記載されているものがあるのでそれも見て
おけばいい。低電圧で壊れるとか言うやつの理論だとインテルのモバイル版の
CPUの理論が成り立たんぞ。
まあ個人的には、問題が懸念されているのは、AGTL+だ。しかしだ。現在のCPUは
これらはすべてシステムボードから供給されている。もしCPUが作り出しているので
あれば、ちょっと問題だが、現状システムボードから供給されている為、クリアだ。
もちろんプセレDもC0ステップは、データシートを診ると、ごまかさず、ちゃんと
システムボードから供給されておる。安心しろ。
問題があったB0ステップをプセレDに流用という話は少なくともお流れになっている。
(問題のBOステップはすべて破棄したんだろうな)
631Socket774:04/07/30 18:04 ID:QspHN0oi
>>630
リンク氏んでるじゃん。
あと
>低電圧で壊れるとか言うやつの理論だとインテルのモバイル版の
>CPUの理論が成り立たんぞ。
その論理は成り立たないと思うけど。
「必ず壊れる」ではなく「原理から言えば壊れるリスクは上がる」という主張なわけでしょ。

んで「選別品」の低電圧モバイルCPUに関連してだけど、
仮に設計時に想定しない低電圧で壊れるリスクが上がるのならば
CPUメーカーだって低電圧版の存在を前提にコアを設計してると考えるべきだろうね。
とすれば、すくなくとも低電圧版も併売するコアに関しては、
コアの設計時に想定した電圧の幅は決して狭くないはず。
だから、もし原理的に低電圧で破損の確率が上がるとしても、
低電圧版と同程度の電圧なら実用上のリスクは無視できる程度と判断するのが妥当ではないかな。
その低電圧版の電圧にしても一定のマージンは確保されてるだろうから、その更に下でも大丈夫な気がするね。
(これは個人的な経験とか運用の報告なんかとも合致する)
632Socket774:04/07/30 18:08 ID:QspHN0oi
あ、すまん、631の前段は勘違い、撤回する。
633Socket774:04/07/31 00:21 ID:p1dgewEz
>Vdd[V] Tth[ns] P[相対値]
>-------------------------------
>2.0    0.10    4
>1.8    0.18    3.24
>1.5    0.19    2.25
>1.2    0.25    1.44
>0.9    0.51    0.81

>溶融ってのはつまり、低速なゲート操作によってチャネル貫通電流が長時間発生し、
>そこで局所的に発生した想定外のスポット高熱によって、
>チャネルのキャリアが中和されてしまい、結局FETの構成が消滅してしまう。

ということは電圧上げれば上げるほどウマーってことか。
今まで低電圧で使っていたけどこれからは定格+0.5Vくらいで使おうっと。
634Socket774:04/07/31 02:50 ID:BZqtUMFT
>>633
ICの破壊要因は一つですか。
635Socket774:04/07/31 03:11 ID:/3LjRgLD
>>633
電波君の書いた脳内文章に騙されちゃイカンぞ

一般人はこれさえ知っていればいい
消費電力(熱)は、電圧の二乗に比例、クロックに比例

それとこれも読んどけ
http://park7.wakwak.com/~takapen/htm05/faq_dennatu.htm
636Socket774:04/07/31 03:44 ID:BZqtUMFT
MOSFETを知ってる人は、
それだけじゃ納得しないってことだね。
消費電力(熱)は、電圧の二乗に比例、クロックに比例、そしてスイッチング時間の積分値に比例

だ。

637Socket774:04/07/31 04:16 ID:YKXitWDT
えっと、何のスレだったっけ?
638Socket774:04/07/31 05:29 ID:BZqtUMFT
Sempronの登場でCeleronD死亡スレです。
639Socket774:04/07/31 07:20 ID:JA+65YSP
8月にはCeleronEが出るよ
640Socket774:04/07/31 09:30 ID:dJAj60VV
>>639
BAGLE CとかDとかと同じで、Celeronってウィルスみたいだね。
641Socket774:04/07/31 09:32 ID:ldzkEJLD
ANti VirusがSempron?
642Socket774:04/07/31 10:15 ID:YTknikQL
CeleronDが載る、安いマザーないのか?
643Socket774:04/07/31 10:58 ID:HPIJwzQx
マザーはケチるな
644Socket774:04/07/31 11:13 ID:jGzwzaeq
P4MAM-V
645Socket774:04/07/31 12:42 ID:tVfIZyI+
マザーケチるな→RAMケチるな→CPUケチるな→電源ケチるな→グラボケチるな→HDD(ry→ファン/クーラー交換汁→以下エンドレス
646Socket774:04/07/31 12:51 ID:iYvh3dp7
>>545の数値をもとに、
電圧×電圧×スレショルドレベル通過時間を比較すると、

Vdd[V] Tth[ns] Vdd*Vdd*Tth
-------------------------------
  2.0   0.10    0.4000
  1.8   0.18    0.5832 
  1.5   0.19    0.4275
  1.2   0.25    0.3600
  0.9   0.51    0.4131

高い順から
1.8V > 1.5V > 0.9V > 2.0V > 1.2V
というわけのわからない結果になりました。
(0.18μmの河童の定格電圧って1.7V・・・・)

低電圧で死ぬよ厨がいかにデタラメを書いているかがよくわかります。
0.9Vでチャネル溶融即死の危険性が高いのなら、定格電圧ではもっと危険極まりないですね(笑)
647Socket774:04/07/31 13:54 ID:+HCWYTO4

糞スレじゃなくて嘘スレを乱発してるあたり淫社員の必死度がわかるってもんだ

>>640
言い得て妙だな
とりあえず現状では自作板と電力会社が被害を受けてる、と
648Socket774:04/07/31 17:18 ID:BZqtUMFT
>>646
積分だから、通過時間の二乗に比例するんじゃない?
k∫tdt=1/2・kt^2
649Socket774:04/07/31 17:50 ID:pEA6WMRU
>>646はアホ。
650Socket774:04/07/31 18:29 ID:1Urk84YN
電力量W=P*t=(V^2/R)*t
じゃないの?
651Socket774:04/07/31 20:38 ID:BZqtUMFT
>>650
今回のは、MOSFETの貫通電力の計算式だからねえ…
簡易的なモデルとして、スイッチング時にIccがtに比例して直線的に_/\_という形で変化する。
前半はpMOS、後半はnMOSによる制限。遷移にかかる時間をt1とする。
消費電力量は公式により、 定積分 W=∫Icc(t)dt (t:0→t1) に比例。
Iccがtの1次関数だとすると、スイッチング時の電力量はt1^2に比例するね。
あくまでも簡易モデルだけど、大学ではこういう風に習った気がする。
652Socket774:04/07/31 21:06 ID:/3LjRgLD
繰り返すがこれさえ知っていればいい
消費電力(熱)は、電圧の二乗に比例、クロックに比例

実際のところ、電圧sageていくにしたがって
温度が上がったという例はない
653Socket774:04/08/01 03:38 ID:Q9rJZ87/
>>652
そうだね。>>651は局所的過ぎて全体の温度変化に影響を及ぼすほどじゃないし、
そもそも定積分使った時点で、ここの厨工房共に理解させるのは無理。
654Socket774:04/08/01 14:50 ID:wD+qDtzO
電力やらAthlonの話題やらですっかり過疎だな
あんなに浮かれてたセレD厨はどこいったのよ?
655Socket774:04/08/01 15:56 ID:d3gFXDF4
セレロンD
656Socket774:04/08/01 16:01 ID:WgNoFyKb
Celeron D!
657Socket774:04/08/01 16:18 ID:A8bpOL3w
セレロンデー、OK牧場!
658Socket774:04/08/01 23:17 ID:0RkCMkss
>>654
冷たい土の下。避暑と思われ。
659553:04/08/01 23:56 ID:eVGpp5dN
なんだスイッチング時の瞬間電力の話をしてるのか
自作PC板でこんな話が出るわけ無いと思ってタカくくってたんだよ。
そんなことなら俺も知ってたよ。ていうかFETの常識。
>>553はおまえらのレベルに合わせただけの発言だから忘れてくれ。
660553:04/08/02 00:23 ID:kV9CX5cx
>>659
偽者死ね
661本物の553:04/08/02 00:29 ID:Cjc6fIEz
>>660
そういう性質の悪い騙りはやめれ。
662Socket774:04/08/02 00:32 ID:kV9CX5cx
例のトンデモ君ですか?
663Socket774:04/08/02 02:05 ID:5GOWQfc9
>>652 お前、マジわかって発言してる?
クロックに比例っていうのは貫通電流の発生機会が比例して増えるからで、
ついでにいうと>>545の引用は消費電力の増大とは言っていない。
あと、消費電力Wってのは J/sな。

知ったか君はおいといて、実際んところゲート短絡で壊れるほどの熱でるん?
664Socket774:04/08/02 06:51 ID:SujEJurL
電気ヲタキモチワルイ
665Socket774:04/08/02 09:10 ID:LHZCz+pR
まあ、ここで何やかんや大騒ぎした所でセレDの性能が上がったり、消費電力と発熱量が
下がったりはしない訳ですけどねw
666Socket774:04/08/02 16:23 ID:TlurbWt1
666
667Socket774:04/08/02 16:50 ID:JB9HnLDD
>>665
ここでいう高性能って言うのはアレだろ?

ある処理を行う際にどれだけ高速にこなせるかという、処理性能の高い低いじゃなくて
元来の動作と比較し何倍の処理性能になれたかという、性能倍率の高い低いだろう?

最終的に得られる処理性能がたとえ糞でも、もとからの倍率が高ければみんな満足なんだから
そっとしておいてやれよ。
668Socket774:04/08/02 19:37 ID:K32Wleyv
CeleronDとかいうから、なんとなく対抗できそうに思えるんだろ?
劣化プレス子対AthlonXP、どっち買いたいんだ?
669Socket774:04/08/02 20:40 ID:yH5mI3+n
845E、Gで使えるのなら結構売れると思うがマザボメーカがBIOS出すかな?
BX板のP2Bが鱈セレ1.4まで載せれて結局つい先日まで現役だったけど、今は板の値段も安くなったからメーカも過去の機種のサポートも昔ほどはしてくれないから期待薄の予感
今、845Gに北森2GのマシンがメインなんでもしBIOSで対応してくれるなら載せ変えてみたいな
只、性能アップは結構微妙かもしれんけど・・・・・
670Socket774:04/08/02 20:47 ID:LHZCz+pR
そりゃ北森セレやら藁セレからの乗り換えなら十分に意義があるとは思うんですけどね
実際問題、そんな感じのCPUが載ってる時期のM/Bとその環境に何の小細工も無しにぶち込める
かっていうとそりゃ無理な相談でしょ?
結局はプレスコ対応のM/Bを用意するとか、電源をよりパワフルな物に換装するとか、クロックアップに
備えて耐性の高い、いいRAMを入れるとか、そういう事になるでしょ
そこまでしちまったら、僅かな価格差を考えれば「いっそのことセレDじゃなくてPen4にしちまえ!」なんて事に
なるんじゃないかなあとも思う訳ですよ

やっぱりメーカー機向けって事なんでしょうかねぇ・・・
671Socket774:04/08/02 20:50 ID:gwE7/Njb
インテルで新規に1台サブマシンを組みたいっていう人にはいいと思うよ。
672Socket774:04/08/02 21:02 ID:RLFtA6GT
「いっそのこと」って言うんならP4じゃなくてAthlon64いくんじゃね?
673Socket774:04/08/02 21:38 ID:xPx/KCDT
64安いしな。マザーも含めるとかなり安く上がる。
674Socket774:04/08/02 21:43 ID:LHZCz+pR
そーいや、64は値下がりしたんですよねぇ・・・
675Socket774:04/08/02 22:43 ID:MsgXAknH
>670のカキコが正論だな
676Socket774:04/08/03 12:52 ID:7v76Hg7v
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090127832/572

Pentium2.8E = Prescctt 2.8GHz FSB=800 L2=1MB HTT 20千円くらい
Pentium2.8A = Prescott 2.8GHz FSB=533 L2=1MB   19千円くらい
Celeron335 = Prescott 2.8GHz FSB=533 L2=256kB  13千円くらい

うーむ、なるほど…。
677Socket774:04/08/03 12:55 ID:7v76Hg7v
×Pentium→○Pentium4
×Celeron→○CeleronD
678Socket774:04/08/03 13:24 ID:0shIB5to
>>671
サブマシンっていう消費電力じゃないと思うんだセレDをOCして
メインでプレスコ使ってたら温室が完成すると思うよ
679Socket774:04/08/03 19:33 ID:nASwFx84
>>676
それホント思うよな。
L2キャッシュ量って非常に重要視されているし、実際にも性能向上への効果絶大。
しかもキャッシュ量が多くても消費電力は殆んど変わらないという素晴らしい機能だ。
一昔前だとセレロンよりもL2キャッシュが倍のPentiumが3〜4万円高額とか当たり前。
にも関わらず金を惜しむことなくPentiumに走って満足感を得ていたんだよな。
それが北森の頃からたった数千円違うだけでL2が4倍のCPUが買えるようになった。

それでもその数千円をケチってセレロンを買うヤツが居るんだよなぁ・・・
何を考えているのか理解できない。
680Socket774:04/08/03 21:17 ID:0PhWnJio
以前、金のない友達が、外国旅行に行くらしくて、
「へぇ〜、あいつも金を使うときはつかうんだなぁ」
と思った。
今はもう存在しないが、当時は1回限りのパスポート
というのがあって、約半額の料金で取得できた。
なんと、そいつはその一回限りのパスポートを取得
していた。普通のパスポートなら、5年間何度でも
海外に行けるのに・・・・・
案の定、別の海外での用事ができて、あいつはまたパスポート
を取得してた。
ばかじゃねぇの〜
681Socket774:04/08/04 02:16 ID:YlkCu7bC
>>679
>キャッシュ量が多くても消費電力は殆んど変わらないという
いや、少しは変わるから。まじで。
682Socket774:04/08/04 14:28 ID:zt9co24T
CeleronDはOC屋orLV屋の玩具ちゅぅことで、

・知識で勝負の貧乏人はAthlonXP
・知識のない小金持ちは北森Pen4
・夢見がちな小金持ちは64
・自作メリットなんか気にしない金持ちはPenM
・づろんや鱈使いは、最早おばぁちゃんの知恵袋

でFAでいいな?
683Socket774:04/08/04 15:01 ID:XRREaIjF

知識のない貧乏人はどれでつか
684Socket774:04/08/04 15:21 ID:uPBrf62Y
>>683
2.4A
685Socket774:04/08/04 15:39 ID:aW32ufjL
せれろん(藁
686Socket774:04/08/04 18:21 ID:zt9co24T
知識のない貧乏人は、日本〓イヒセソターあたりのお買い得パソコン
いまなら38400bps高速モデムや葉書プリンター、写真も取り込めるA6スキャナ、
さらになんと15インチCRTモニタなど、今すぐ使える周辺機器が9点もついて
なんと驚きの価格298,000円、298,000円の特別価格で御奉仕中
とかにとびついてしまって蓋をあけたらなんとCeleron600MHz、
WindowsMeだったというオチしかもFMV。
687Socket774:04/08/04 18:39 ID:nSzkI+Ob
AthlonXP2500+(200×10で使用)
なんにも不満がないけどね・・・もうすぐ製造しなくなるんだね。

倍率変更さえできるように戻ってくれれば、もう一個買っとくんだがね。
688Socket774:04/08/04 18:47 ID:NebXQaGZ
>>686
なんだよそのあまり必要じゃない周辺機器は!
ジャパネットかよ
689Socket774:04/08/04 20:21 ID:pWMrZzWp
セレロンって名前があんまり良くないな
ゴッドハンド2.4GHzとかキボン
690Socket774:04/08/04 20:35 ID:RmVBYAD6
日本人は判官贔屓だから
売り上げが伸びないCeleronDを応援したくなるんだと思う
性能で負けてても
人と違CPUを使ってみたいっていうのがあるんじゃないかな
CeleronDはコストパフォーマンスも優れてるしね
お金が無限にあったらみんなAthlonXPを買うんだろうけど
そんな人はいないし
CeleronDのファンが熱狂的でAthlonXPのファンに対して攻撃的なのは
少数派で結束が固いからだとおもう
691Socket774:04/08/04 20:40 ID:+PyAXHFq
K7とプセレは少なくとも価格では競合してるんじゃないの?
692Socket774:04/08/04 20:54 ID:0ww7MINr
そんなもん。
693Socket774:04/08/04 21:23 ID:O/2mKqRt
ただアスロンXPはアイドル時に40W近く電気食うからな、今からならアスロン64なんだろうけど。高い。
694Socket774:04/08/04 21:35 ID:qVPD9Ffr
>>693
そこでcoolonですよ。
アイドル時の温度が12℃下がってウマーですよ。
695Socket774:04/08/04 22:33 ID:2YezdiYf
Coolonは環境によってはどうしようもなくノイズ乗りまくったりするから
問題無く動いたらラッキー程度に考えといた方がいいけどな
696Socket774:04/08/04 22:34 ID:7X/798Kx
今年の年末頃にソケ754のsempronが1万前後で買えればいいんだけどな。
697Socket774:04/08/04 22:35 ID:Nsmc0phd
やっぱAthlonは不安定だな
698Socket774:04/08/04 22:39 ID:cBSXt2oe
Nsmc0phdのコピペを観察する会発足
699Socket774:04/08/04 22:39 ID:FDyWS1qi
◎セレロンDの特徴
>☆パフォーマンスはAthlonXP(Barton)の同MNと大差無し
↑それはごくごく限定された使用法のみです。セレDはあくまで廉価版。
総合的には豚>>>>>>>>>>>>セレD

>☆値段もAthlonXPと大差無し
↑豚より性能が低いのに大差無しなのは問題。

>☆アイドル時の消費電力も発熱も定格ではAthlonXPと大差なし
↑豚より性能が低いのに大差無しなのは問題。

>★電圧を大幅に下げてAthlonXPより大幅に低発熱・省エネが可能
↑詐欺師ですか?

>★チップセットにIntelのが使用可能
↑メリットはこれだけ。
700Socket774:04/08/04 22:40 ID:tQdnYLg0
ていうか昔のIntelはハァ?AMD?ってな感じで鷹揚に構えていたもんだがなぁ…
701Socket774:04/08/04 22:50 ID:lixs5BrK
>★チップセットにIntelのが使用可能
↑メリットはこれだけ。

↑不具合出しまくりなのに?
冗談でしょ?
702Socket774:04/08/04 22:52 ID:A1IGMaVQ
>>701
不具合出しまくりなのは最新チップセットだろ
枯れているやつは最高に安定している
703Socket774:04/08/04 23:02 ID:jsQBb+qf
「最高に」ねぇ・・・
704Socket774:04/08/04 23:06 ID:Rqip/GC3
枯れているやつはセレロンD対応を表明してない方が多い

705Socket774:04/08/04 23:06 ID:O/2mKqRt
64ビットのアスロンCPUとデュアルチャンネル対応のマザーだと、安くてどれくらいかな?素直に北森3Gオーバーがいいかな?
706Socket774:04/08/04 23:08 ID:1P8TOBwx
>>704
865でセレD動作不能M/Bってそんなに多かったっけ?
707Socket774:04/08/04 23:08 ID:31oyWsWZ
>>705
快適に使いたいなら前者
動けばいいのなら後者
708Socket774:04/08/04 23:09 ID:IJgTdOVo
>>705
速度は
64Dual>64Single>>>北森
なんで、コスト的にも安定性的にも64Singleがお勧め

64DualはこれからPCI-E等対応したチップセットが出てきてからにした方が良い
今高い金だして64Dual買ってもすぐに買い換えになる
709Socket774:04/08/04 23:14 ID:O/2mKqRt
こしかけで754シングルならセットで3万は切るかな?
710Socket774:04/08/05 00:06 ID:jzg/S10u

930 Socket774 New! 04/08/04 23:44 ID:O/2mKqRt
アスロン64でデュアルチャンネルに対応しているおすすめマザーって何でしょうか?

マルチか。。。
711Socket774:04/08/05 00:19 ID:ABwn0Zt0
マルチうぜえってことで放置
712Socket774:04/08/05 07:06 ID:mZUatr7S
感想・・・
やっぱクロックの割りにもっさりしていて
ベンチにだまされた感じ・・・
713Socket774:04/08/05 07:35 ID:MO8/GdiR
確かにベンチは速いんだよね。
でも、実際に一番得意なエンコをさせてみて気づいた。
Op242デュアルと[email protected]で、OpマシンにTmpegEnc3を同時に2つ立ち上げて
エンコさせたら、CeleDとあんまり変わらないスピードが出てる・・・(w;
フィルタ設定はデインターレース、シャープネス、GR、NRでWMV9圧縮。

サブにはいいんだけど、やっぱもうちょっと遊んだら保守に降ろして64買おう・・・('A`)
714Socket774:04/08/05 08:59 ID:YPXYg6an
>>713
K8がエンコに弱いなんてのは嘘
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/enc/index1.html
715Socket774:04/08/05 09:53 ID:t7ljiUyG
>>706
案外と古いマザーで使えません。ぶっちゃけ、ほぼ全滅に近いです。
ちょっと古かったら、875P系ぐらいしか駄目じゃないかな。
865Gとかだと全滅に近いかも・・・・。

基本的にセレとはいえ、Prescott同等ですから、2.4Aか、もしくは
2.8Aに対応していなければならないです。敷居は高いです。

BIOSレベルでプレスコに対応出来れば、電源周りはそれなりまともな
設計のマージン取りがされていたと素直に喜んでいいと思います。
もしくはその逆で無理してプレスコ対応にしたとか・・・。
716Socket774:04/08/07 02:07 ID:a92Z8I7V
>>715
うーん、そうなんだ・・・・
じゃはっきり言ってあまり売れないね・・・・
手持ちマザーで動けば乗せてみようとも思うがわざわざマザー新調してまで行おうとは思わん。
OS等の環境再セットアップも面倒だし
717Socket774:04/08/07 02:34 ID:4YXrV+nZ
とにかくIntelはイラネ
718Socket774:04/08/07 07:14 ID:NFe9Pic+
プレスコと北森セレロンって悪意感じるよね。
知識無い人を騙してしまえ、みたいな。
719Socket774:04/08/07 13:45 ID:PpYcRoNu
まあまあ、わざと作ったわけじゃないんだし
720Socket774:04/08/07 13:57 ID:1zYGx1iz
>>719
普通に考えて「わざと」だと思うけど・・・
721Socket774:04/08/07 14:00 ID:PpYcRoNu
技術力の欠如と見通しの甘さが原因であって、「過失」の範疇だと思うのだが。
722Socket774:04/08/07 14:04 ID:jt6TeAGy
>>721
いくらなんでも途中で気が付いてたでしょ。
その上で出してるんだから「わざと」だと思う。
ま、一番悪質なのはWCなわけだが。
723Socket774:04/08/10 20:06 ID:eFBdVAXZ
>>715
ttp://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_cpu_support_detail.php?UID=452&kind=1

うちにある865G Neo2-LSで動きましたよ、BIOSは最新(v2.3)です。
CeleronD320ですが、CPUの表記は実クロックでの表示になっていました。
どうせなら「Celeron D 320 Clock 2.40GHz」とかの方がよかったな。
724Socket774:04/08/11 02:33 ID:aER+Z2Mz
Linuxの対応状況ってどうなの?
ディストリビューションによっても違うんだろうけどさ。
新しいマシン買ったら(作ったら)、古いのはLinux用にしようとか考えたとして、
Intelのほうが安心だ、なんてことがあるんならIntel捨てがたいこともあるかも。

素人考えだけどね。
725Socket774:04/08/11 11:58 ID:TTanojlu
>>724
そのセリフはLinuxを使ってみてからにしてくれないか?
726Socket774:04/08/11 15:13 ID:ppclJ0ff
>>725
 で、実際どうなんだ?素人には参考程度にはなるだろう。
727Socket774:04/08/11 15:28 ID:TTanojlu
といわれても大抵はi386ベースで通用するが
728Socket774:04/08/11 16:57 ID:ppclJ0ff
>>727
 んじゃ、別にIntel有利ってわけじゃないってことだ。つまり、Win以外を対象とした場合も
CeleronDを選択する理由は特に無いってことだな。

 てな判定基準があるってのは素人には重要だ。
729Socket774:04/08/11 20:41 ID:c/LlEQ2s
>>723
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=452
最初からプレスコレデーと掲げたマザーは大丈夫
じゃないかな。なんにしても使えてよかったですね。(^^)


730723:04/08/11 21:14 ID:9v5KfacK

865G Neo2-PSの
731723:04/08/11 21:18 ID:9v5KfacK
730は失敗です、すみません。

>>729
公式にプレスコ対応だったのですね。
当初865G Neo2はプレスコ非対応で865G Neo2-PSでプレスコに対応するということになっていたので。
ありがとうございましたm(__)m
732Socket774:04/08/12 22:00 ID:AY570hMb
>Intelのほうが安心だ、なんてことがあるんならIntel捨てがたいこともあるかも。

なんて考え付くヤシはLinux入れてコマンドがわからずアンインスコするのがオチ
733Socket774:04/08/12 22:52 ID:GH57R9VT
>>732
 Linux板のやつらはもっと親切だぞ。
734Socket774:04/08/14 13:50 ID:8GUTrjFR
そもそもLinuxに興味が無いヤシは使うなよ
タダだから使ってるヤシなんて少数派だぞ
使い方も調べる気が無いヤシは迷惑

Linuxを普及させないためには
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070250414/
735Socket774:04/08/14 21:02 ID:weISUPtq
リンドウズなら誰でも使えそう
736Socket774:04/08/14 22:16 ID:ckVGV+Fh
そもそもリンドウズは誰でも使えるどころか誰にも使えない最低のディストロだったりする
ぃぬ板のヤシらはLinuxで何でも出来ると言ってるが使い慣れてるならWindowsで良いと思う。
いくら何でも出来ると言っても色々制約が多いからねえ・・・
アプリの対応状況見てもWindowsでいいと思うよ。
AMD64を生かすために入れたヤシも居るかも知れんがほとんどが使わなくなってるハズ。
737Socket774:04/08/15 01:49 ID:U4eeqyhD
DはドボンのD〜
738Socket774:04/08/15 02:15 ID:+bmPAXSs
自分としてはWinXP-SP2でNXテクノロジが有効になるなら即買い。
マザボ相性あるならマザボ交換。
739Socket774:04/08/15 02:44 ID:XliQBfxo
>736

つかえねー奴は目的もって使ってないからだろ。
俺の使ってる用途で今更windowsなんて面倒くさくて使ってられねぇよ。
無理に使う物じゃなくて必要に迫られて使う物だろ。
少なくとも俺はそうだな。
740Socket774:04/08/15 19:43 ID:noNq2pE4
gentoo linuxならathlon XPにプログラムを最適化してくれるぞ。
741Socket774:04/08/16 01:54 ID:vLSoCvTL
本日セレD320買いました。
マザーはGA-8IG1000-Gです。
低格電圧で180x18起動。が、たまにフリーズ。
→電圧1.425にageで安定。

しかしどうしてもFSB800化したいので、
200x18に挑むも、1.55Vでも起動せず・・・

このセレDははずれですか?
また、メモリの設定のところをAUTOにしたままなのですが、
ここはどう弄るのがベストでしょうか。
742Socket774:04/08/16 02:09 ID:pdchwMhy
明日論XPがいつ出たと思ってるんだ?
そりゃ例外もあるけど新しいセレDのほうが性能よくて安いとか言ってるけど
コストパフォーマンスがいいのは当たり前。
Dと比べるなら64のSempronだろ

北森セレだと苦しいながらデュロンだろ
あと人にセレロンです。っていって、ああ、ペン4の下のとかいわれるより
明日論です。っていったらまあ一応金出したんだなって思われるぞ。
まあセカンドマシン聞かれたときにセレは定番じゃないか。
セレDがいくら安くてもSempronには勝てないが…
743Socket774:04/08/16 04:25 ID:hQ2af671
>>741
そんなに悪くない石だと思います。ただその、ママンが駄目ですな。
GA-8IG1000-G で、200x18 で3.6Gっしょ?
実質、プレスコだから、3.6G のプレスコ動かすのと一緒な訳で
そういう電源周りの余裕がないママンでは止めておいた方がいいです。

8000円ちょいで、3.2G近く出せれば、そりゃ元は取れたも同然ですよ。

* むしろマザーのせいで伸びない可能性も捨て切れないが・・。
744Socket774:04/08/16 23:39 ID:gQUOPzMg
セレロンDを買うときはマザーとメモリはP4仕様でないと意味がなさげですね
745Socket774:04/08/16 23:44 ID:vLSoCvTL
>>743
板のせいですか
P4P800SEにしたほうがよかったのかな?
2000円高かったのでケチりました・・・OTZ

たしかに7000円で3.2Gな時点でウマ-な石であることは事実何すけどね。
200x18で動くかと期待してたもんで。


746Socket774:04/08/16 23:51 ID:w+YeVmdX
OCしてる奴らは電源とメモリには金と気を使う
そしてCPUは使い捨てる・・・
747Socket774:04/08/17 00:02 ID:K9bpADwl
OCしなくても電源とメモリには金も気も使ったほうがよいと思うけど
CPUなんて価格改定で上位のCPUが手の届く範囲に下がってきたら買い換えればいいし
748Socket774:04/08/17 08:11 ID:92D4qRgD
>>745
P4P800SEなんてASUSの865系の中じゃダントツで安いじゃん。
余計なオンボード一切合切省いてるけどナーw
次回は自作では何事もケチらない方が得をする、ってことを
肝に銘じて組めばいい・・・って他の人から見たら、漏れが
使ってるP4P800SEもケチった範疇に入るのだろうか・・・?

>>744
そりゃそーだ。元がじゃじゃ馬のプレスコの、更に選別落ち品でしょ?
749Socket774:04/08/21 23:21 ID:u9kudKzX
>>746

>OCしてる奴らは電源とメモリには金と気を使う
定格で動かしてても気遣うよ。
と言うより、自作してるなら
電源とメモリに気を遣うのは当たり前。

>そしてCPUは使い捨てる・・・
CPUのみ買い換えてパワーアップさせる事も出来るのが
自作PCの醍醐味。OCとは全く無関係。

PC自作しても買った状態から全く構成を変更せず
HDDなど増設は全部外付けしてるなら
メーカー製PC買った方がCP的にも
トラブルの面でもお得。
750741:04/08/22 18:35 ID:re5BL8tx
741なんですけど、あの後メモリをN/BからSAMSUNGに変更しました。
そしたら同じクロック設定では起動しなくなり、150x18が限界となりました・・・

ぴぴぴ・・・(短い連続音)とビープ音がなるので、マニュアル見ると電源エラー、と。
そんで急遽ENERMAX製電源を購入するも変わらず。

ぴーぴーぴー・・・(長い連続音)というビープ音ならDRAMエラーとマニュアルにありましたので、
ぴぴぴ・・・と聞こえる気がするのですが、実は長いビープ音なんでしょうか?

そうなるとSAMSUNGメモリに変えたことが災いしてることになるんですが、
N/B(V-DATA)→SAMSUNGとグレードアップしたのに、こんなことってあるでしょうか?

ちなみに、memtestで7週してもエラーはありませんでした。
751Socket774:04/08/22 19:00 ID:CXNaq7v7
OCは自己責任。
チェックポイントが多すぎて、どんなに慣れた人でも現場じゃないと適切な助言ができないから。
752Socket774:04/08/22 20:28 ID:w1abv1o7
セレDの犠牲者がまた一人こうして馬鹿を見るのであった
753Socket774:04/08/22 20:57 ID:deJ/jpaH
所詮はプレスコ
754Socket774:04/08/23 10:53 ID:Ln/Ynnnm
>>741
あらら、早速トラブルですか・・・・実は自作板でもGA-8IG系の
スレがあるので、参照すれば判りますが、このママン、私も使った
事があるんですが、どうにもトラブルが多い気がします。
私自身も使用してて、OCすると挙動不審な点が多く見られました。

詳しい人の話ではやはりCPU回りのフューズの回路自体に余裕が無い
という話でした。特に-Gですが、865Gというのは内臓のグラフィックを
OFFにして使わなくても、電力は使っているのと同じ状態だそうです。

* まあこのシリーズ全部が全部ヤバいという訳ではないと思うのですが・・。
755741:04/08/24 22:32 ID:Z9yzunQy
>>754
情報ありがとうございます。
ではやはり電源エラーで、その原因はマザー周りにある。って可能性が高いですね。
メモリを変えたとたん同じ設定で動かなくなったので、てっきりメモリかと思ってしまいました。

週末にでも他のマザーを購入してみます。
その際は856Gは外したほうがいいですね。
次の候補としてはどこがいいでしょうか?ASUSなんかいいんじゃないかと思うんですけど。
あと、個人的にAopenで外したことないんですけど評判はいまいちですよね?
最近はどう思います?

他にもお勧めがありましたら教えてください。
756Socket774:04/08/25 11:32 ID:yWROoIJI
>>755
Athlon64にした方がいいんじゃないかな?
757Socket774:04/08/26 10:41 ID:BdF+Z38C
>>755
わざわざ電源周りの厳しいP4プラットフォームを選択するのはどうかと思うが
758@660000@omikuji:04/09/09 23:17 ID:AIdHC6EH
64に一票
759Socket774:04/09/11 06:51:29 ID:9DawksdW
セレロンって名前そろそろ変えれば売れるような気もするんだが・・・
イメージがしょぼくなりすぎたw
760Socket774:04/09/11 07:25:18 ID:qpBUU1n1
知名度は重要だろ。世間一般に 安い価格帯用=P4より性能低い の
イメージが有ったとしても、知らない名前のCPU積んだPCより高イメージだよ。

認知させるためにどれだけ広告費使ったことやら>>ペンティアム
761Socket774:04/09/11 11:49:17 ID:iJG7Kf+n
実際性能低いし
762Socket774:04/09/11 12:33:49 ID:XJIdtPjv
すいません。
Celeron DのOCで一番おいしい思いができるのは、
320でFAですか?330の方がいのかな?
763Socket774:04/09/11 13:05:34 ID:xoHo6dhk
LGA775で出る予定あるんですか?
764Socket774:04/09/11 13:58:04 ID:bpiNnRj9
予定はあるよ
765Socket774:04/09/11 19:12:09 ID:2f6MmcQ0
NECのハイブリッド冷却のボトムモデルにはあるけどな。
あれは今のところメーカー専売品か?
766Socket774:04/09/11 21:30:36 ID:jpAwfPqQ
定格で320使っている方、CPUの温度教えて下さいm(__)m
定格63度とかなってるんでしょうか?
767766:04/09/11 21:34:03 ID:jpAwfPqQ
スレ間違えました。本スレ見てきます。
768Socket774:04/09/12 11:34:31 ID:uyl4SZD+
LGA775版は今月末の予定でしょ。楽しみだ。
769Socket774:04/09/13 02:45:22 ID:9IpFAqBn
>>767
定格でTripMona起動して20分後で58.5℃だったよ。
770766:04/09/13 22:31:24 ID:rqlP4NLC
>>769
さんくすです。それが空冷なら、北森P4と似たような温度でつね。
まあ、もうD320買ってきてるけどw
771Socket774:04/09/13 22:49:09 ID:ZX2RP1t4
>>770
769です。
俺も買ったばっかでした。
今日ちょいとケースのエアフローいじったり
ケーブルをスリムタイプに取り替えたりしたら2℃ほど下がったので
ちゃんとエアフロー考えればまだ温度さがるかもしれません。
772766:04/09/14 00:21:09 ID:gq7mShMn
>>771
さんくす。参考にしまつ。
本スレで見たけど、MicroATXのベアボーンのようでつね。
うちは凡庸なミドルタワーに入れる予定なのでもう少し低ければ
及第点にすることにするよ。
773Socket774:04/09/14 01:56:00 ID:xctJm9u1
とりあえず現状、セレDじゃXPは殺せなかった訳だな?
774Socket774:04/09/14 11:47:06 ID:d3iNf918
エンコぐらい?
775Socket774:04/09/14 22:30:08 ID:LcDzRhEF
で?体感的に速くなったの?
北森セレCPしたのと変わらなかったら( ´・ω・`)
478CPUの終焉期に投資するのはもったいないし・・・・。
776Socket774:04/09/14 22:32:09 ID:LcDzRhEF
CUでした
777Socket774:04/09/15 00:42:50 ID:NtgRBuzZ
>>775
体感的に早くはなった。
そして、相対的に熱くなった。
熱対処の技術があるならおすすめ。
778Socket774:04/09/15 08:11:28 ID:cS4Kgyle
Windows XP Service Pack 2 のインストールを完了するためにコンピュータを再起動すると、コンピュータが応答を停止する
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=885626
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9b99c199-5d75-454f-ae07-b620727be8d8&DisplayLang=ja

この資料では、Microsoft Windows XP Service Pack 2 (SP2) のインストールを完了するためにコンピュータを再起動すると、コンピュータが応答を停止 (ハング) する問題の解決方法を説明します。
この問題は、基本入出力システム (BIOS) が Prescott C-0 ステッピング版の Intel Pentium 4 プロセッサおよび Intel Celeron D プロセッサに対応していないごく一部のシステムで発生します。
779Socket774:04/09/15 22:27:01 ID:7KIjAAFj
Ath64>>>Pen4=AthXP>>>CelD=Duron>>>>>Celeron
780Socket774:04/09/19 00:10:25 ID:PCdPPj2M
売上と傾向
Celeron>CelD>Pen4>>>Ath64>AthXP>>>>Duron
普通←――――――――――――――――――――社会性無し
781Socket774:04/09/19 00:12:30 ID:PCdPPj2M
企業ユーザーの場合
Pen4>>Celeron>>>CelD>>>>Ath64=AthXP>>>>Duron
高収益←――――――――――――――――――――→倒産寸前
782Socket774:04/09/19 00:13:18 ID:JgiPnru9
>>780
えっと・・・悔しいのはわかるけど・・・まぁいいや。
自分は普通の人間と信じて幸せに生きてください。
783Socket774:04/09/19 00:27:25 ID:BaJ9Fn0A
セレDがかなり低電圧耐性が強いと聞いてやってきた、初代低電圧スレ住人ですが。
とっくに論破された「低電圧すると壊れる」論が熱いようですな。。。
784Socket774:04/09/19 00:33:36 ID:CfWXFCFT
>>782
えっと・・・悔しいのはわかるけど・・・まぁいいや。
自分は普通の人間と信じて幸せに生きてください。
785Socket774:04/09/19 01:26:19 ID:LvByPFhC
Suddenly, It's AMD Inside
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_38/b3900048_mz011.htm

. . . AMDは、2年前は無きに等しかったローエンド・サーバ・マーケットで、7%のシェアを獲得した。最近数週間は、
デスクトップPCのUS リテール・ストア・セールスで50%を超えるシェアを獲得している。また、新製造技術を用い、
メモリ・チップで、ライバル (=Intel) をコスト、テクノロジーの両面で凌駕している、とアナリスト。

9月3日にインテル・ショックがウオール・ストリートを襲った(Q3の売上・利益見通しを引き下げた)際、
Intelは「期待していたよりも、世界的な需要が低かった」と言っていた。
しかし、AMDは、大幅なスローダウンの兆しはないと言っていたし、アナリストは、インテルのトラブルは、
厄介なライバル (pesky rival) によってもたらされたものだと述べていた。
「今や、インテルに顧客がほしくなるような製品がないということが明らかになった、というだけのこと
 (That's just the way it is.)」 とRuiz。

この58歳のメキシコ移民(= Ruiz)は、年末までにローエンド・サーバ・マーケットで10%のシェアを獲得し、5年内に、
法人PCマーケットで30%、個人PCマーケットで50%のシェアを獲得する. . . という、大きな目標を持っている。. . .

(翻訳部は http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html より。)
786Socket774:04/09/19 06:21:36 ID:sxQ5qK5F
ID:PCdPPj2M ←社会不適合
787Socket774:04/09/19 09:16:26 ID:PCdPPj2M
>>785
US リテール・ストア・セールスで50%を超えるシェアを獲得
この58歳のメキシコ移民(= Ruiz)は、

つまりアメリカでも自作、低所得階級に人気ということなんだな。現状。
メーカー製PCでどの程度シェアを獲得できるかにかかっているね。
INTELがこけた今がチャンスだ。
788Socket774:04/09/19 14:09:36 ID:uoI0mxq3
>787

「58歳のメキシコ移民(= Ruiz)」っていうのは、文脈から見て
客層のことじゃないでしょ。AMDのえらい人のことだと思う。
ググって見たけど、多分この人↓

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2000/01/28/606763-000.html

それとリテール=個人向けだから、必ずしも自作とは限らない。

この記事の主旨は、
「個人向けPC市場でのシェアを足がかりに
法人向けPC・サーバー市場に対する攻勢を強めているAMD」
といったところかと。
789Socket774:04/09/19 14:18:42 ID:UQC0FVI0
なるほど。がんばってもらいたい。ついでにIBMとかにもPC用CPU市場に
再参入して欲しい。
790Socket774:04/09/19 14:36:46 ID:M/eX7+eh
へクター・ルイズだろ?AMDの社長だよ。
最近のガキはこんな事もしらねーのかよ・・・。
会長になったサンダースのじーさんの後に
社長になったんだよ。
変わってからの調子は現在の通り。
791Socket774:04/09/19 16:47:23 ID:LznSsdzG
普通は知らんだろ。
792Socket774:04/09/19 17:17:08 ID:LvByPFhC
>>787
米国は、移民国家だから、大半は移民または移民の子孫で、原住民のほうが少ない。
だから、移民だから低所得階級というわけではない。

もし、移民の大半が低所得だったら、米国はとっくの昔に破綻しているはずだが、
実際には発展している。
793Socket774:04/09/19 22:55:35 ID:hsBa/jdm
ジェリー・サンダースの、何時も、一部の隙も無く、カッチリ決まった
髪型が好きでした。
794Socket774:04/09/24 12:32:06 ID:pnXHSD75
>>791
自作板の普通に外の普通を持ち込むのはダブルスタンダード。
795Socket774:04/09/24 14:05:43 ID:xl0Pu1lV
   ∧_∧
  (  ^^ )< AMDぬるぽ(^^)
796Socket774:04/09/24 14:45:33 ID:lAR8TNL1
↑マルチうゼェー
797Socket774:04/09/25 00:33:29 ID:s3CU1c0/
>この58歳のメキシコ移民(= Ruiz)
この文章に反応したのかな?ルイズーって云ったら鬼のような金持ちなのにね。
無知って恥ずかしいねw
798Socket774:04/09/25 00:34:03 ID:s3CU1c0/
間違えたルイーズだw
799Socket774:04/09/25 00:59:22 ID:RPmn8e1b
正しくはルイージ
800Socket774:04/09/25 17:13:44 ID:tAfkErWi
CeleronD360Jマダー?
801もえたそ ◆jM68MB.ATI :04/09/26 02:05:25 ID:S1RchG56
801ゲト
802Socket774:04/09/30 22:41:16 ID:jIKCfTNw
ところで、むかしのセルロンとDで比較するとどういう結果が出るのだ?
803Socket774:04/09/30 22:44:05 ID:1CtZtR4i
藁程度のセレD
Celeron D 335は変装したWillamette
http://www.theinquirer.net/?article=18712


804Socket774:04/09/30 22:52:05 ID:jIKCfTNw
セルロンvsセルロンDも興味深いが
P4-3.06vsセルロンDは体感的にどうよ?
805Socket774:04/10/01 18:10:30 ID:WsMznJIY
まだ”セルロン”って言うやついるんだね
806Socket774:04/10/01 19:06:42 ID:9gqYP19t
ところでセルロンDだがこんなもん買うくらいならPentium4買うって
807Socket774:04/10/01 20:04:45 ID:cbkdBVQK
やっぱりペンチウムの方がいいね
808Socket774:04/10/01 20:47:25 ID:tPjFPlCo
とりあえずわかったことは
発熱CeleronD>>>AthlonXP
性能CeleronD<<<AthlonXP
ムダなスレだなあ
809Socket774:04/10/02 01:33:17 ID:MaSuescH
>792

>もし、移民の大半が低所得だったら、米国はとっくの昔に破綻しているはずだが、
>実際には発展している。

意味不明。移民の安い労働力が
米国の工業生産能力をささえている事実はおいておいても、
なんで移民大半が低所得だったら経済破綻するんだろう。
とかいうマジレスは、べつにどうでもいいが

低所得者や教育市場といった、性能ソコソコ、安さが大事な市場というのは
アメリカを中心として世界でキーポイントになっているとおもわれ。

それにひきかえ日本は額面性能重視だからなぁ。。
D315も正式に販売してたっけか。
810Socket774:04/10/02 19:27:26 ID:LDcnmYXX
>>806
今のCPUの性能は非常に高くなってるから、3Dゲームやエンコードでもやらない限り、Celeron Dで十分だろ
811Socket774:04/10/02 21:12:53 ID:tZ+SoIor
セレDはエンコ遅いの?
812Socket774:04/10/03 02:36:49 ID:HIfw2rNJ
LGA775版 Celeron早く出ないかなぁ〜
そろそろ出てもいいと思うんだけど…
813Socket774:04/10/05 03:08:43 ID:u8Jqfl6f
>>810
セレDは熱すぎる。
814Socket774:04/10/05 10:05:27 ID:7V+UV4Tx
>>811
爆速
815Socket774:04/10/05 11:57:15 ID:tdl57tjY
馬糞苦
816Socket774:04/10/05 13:30:24 ID:O1ISkbTu
縛束
817Socket774:04/10/05 21:44:23 ID:h6jNTymy
back sock
818Socket774:04/10/07 06:30:40 ID:yYqRVybN
セレDはウンコ太いの?
819Socket774:04/10/12 19:16:30 ID:LQ5G+x/m
セレDはウンコしないよ
820Socket774:04/10/12 23:04:38 ID:ZWvzcPgE
セレDがウンコそのものだからね!
821Socket774:04/10/13 19:21:29 ID:ZcnHIiPW
2
822Socket774:04/10/13 22:02:38 ID:rssC387D
ゲームにはAMD!
ギョームにはINTEL!

これでいい?
823Socket774:04/10/13 23:25:35 ID:1ujnuaYR
>>822
うちは逆。
止まったら困るゲームはPentium4。
普段きびきび動いてほしいから、メインはAthlon64。
824Socket774:04/10/14 01:45:45 ID:0RCWwvVr
なるへそ
825Socket774:04/10/14 02:26:00 ID:tR/WuH+b
>>822
ギョームにもAthlonを使いたいが・・・
壊れたら自分に責任来るからなぁ
今のPentium4も一日1回はFreezeするナイスガイだけどさ
そりゃ俺の責任にならないからなぁ
826Socket774:04/10/14 22:04:31 ID:RC7fxyID

それ、あるよね。3D CADだけど環境にかなりシビア。Athlon搭載で
頻繁に落ちるんですぐに用廃にしたなあ。落ちた原因がAthlonにあるのか
ビデオカードなのかメモリーなのかは分からないけど。
ギョーム上たくさんアプリをインストールするんで切り分けなんて出来ないし。
827Socket774:04/10/14 23:08:32 ID:gn4/WB6d
>>822
激しく同意っ

ギョームじゃバックで何々しながら、
次のことをってのが非常に多いので、
HTならではのマルチタスク・ヌルヌルは重要。

家じゃシングルタスク・キビキビが(・∀・)イイ!
828Socket774:04/10/14 23:35:30 ID:Fvb7J2AK
業務のレベルによる
829Socket774:04/10/15 00:40:15 ID:l6FeaVBM
何にしてもセロリンじゃダメってこった
830Socket774:04/10/15 23:33:10 ID:qtIM0Gpv
セレDいいじゃん
少なくともソケAセンプよか全然良い
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/sempron_10.html
831Socket774:04/10/16 03:30:26 ID:A3s5DtNm
セレDじゃないが
セレロン2.4GHzのマシンとAthlon 2000+のマシンを持っているんだが、
エンコするならどっちのマシンでやったほうがいい?
メモリの容量とかはどっちのマシンもほぼ同じです。
832Socket774:04/10/16 04:46:10 ID:2cdTSAuw
>>831
実際に試せる環境があるんだから自分でやってみれ
話はそれからだ
833Socket774:04/10/16 09:53:22 ID:KdXTcmRn
>>831
フィルタもサイズ変更もフレームレート変更もインタレース解除も一切やらないのであればCeleron。
834Socket774:04/10/16 12:02:13 ID:ZbxNnWh9
セロリンDもセンプロンも使ったことはないけど
自宅にある北森セレ2.4GとAthlon1700+だと体感が全く違う(セロリンが
もっさりしている)んだが、その辺は改善されているのかい?
835Socket774:04/10/16 12:23:37 ID:yorQ3bQ9
>>834
んにゃ。改善はされてないみたい。
836Socket774:04/10/16 18:56:12 ID:RGnaLCtL
所詮セレロン
837Socket774:04/10/16 23:08:53 ID:yc8cSmFB
今日Sempron2800+買いにいって1万4000円もしやがるから
買うのやめてXP3200+買ってきた俺が言うのもなんだけどさ、
友達の家で見てきた340マシンは意外と早かったよ

おととい死んだうちの2500+マシンと同等ぐらいだったよ
もっさり感以外はな・・・
838Socket774:04/10/17 00:33:16 ID:vvVSkk5M
>>837
> おととい死んだうちの2500+マシン

なぜそこで64に逝かないのか‥
なぜあえて3200+を「今」買うのか‥
839Socket774:04/10/17 01:36:28 ID:P/gwjp3a
>>838
予備ママンが、いつかスリムPC作ろうと思って放置してた
A7N8X-VM/400だったのだよ

で、同等のSempron買おうと思ったら思いのほか高かったのだよ
あとは今まで低価格でよい品を提供してくれたソケAへの愛と
その時の勢いだな

馬鹿なことをした
ソケAなら何でも良かった
今は反省している
840Socket774:04/10/18 04:17:02 ID:d9T/hW2f
>>839
ガンガレ
まぁソケAへの愛着はあるわな
841Socket774:04/10/18 20:03:31 ID:fEW+WTWc
まぁー5年以上AMDの屋台骨だったんだから当然だわな。
しかし478に愛着を感じる人間っているのか? 370なら何人か知ってるが。
842Socket774:04/10/19 18:57:25 ID:JVFk7QWF
セレDもLGA775版、出でたね
現状なら915より865でしょうか、ヤッパリ。
843Socket774:04/10/19 19:42:05 ID:lq3sC1Kp
1ヶ月内でパソコン二台壊すなんて・・・。
これからはセレロン使いまーす
844Socket774:04/10/19 19:50:00 ID:eDK8gszL
醜い。この手のスレは書き込んでる奴
全員醜すぎるし何より必死すぎ。
845Socket774:04/10/20 00:07:32 ID:ubeIFZNX
セロリンDJは必死なんです。
846Socket774:04/10/20 09:41:47 ID:60sIFfmL
  何このスレ・・・・・・・?
             ...        ,、
            ミ ヽ       ;"゛ミ
  ______ ミU ヽ,,,,,,,..,.,,彡   ミ
  | ____ 彡   U    :::::::::::U:ミ
  | |       ミ=・=-  -=・=-   ::::::::::::ミ~
  | |.     .≡. ┌―┐     U :::::::::::::ミ~
  | |.      三U |   |      ::::::U::::≡
  | |       彡 ├―-┤ U.....:::::::::::::::::ミ"
  | |____ 彡     .....:::::::::::::::::::::::彡
  └___彡''"゙゙゙      :::::::::::::::::::::::::ミ~
  |\    :;       :    :::::::::::::::::::::::≡
  \ \   ミ,,..,...,;;   ::::::


847Socket774:04/11/05 20:08:56 ID:bnhdIfqN
北森セロリン買ったら負けかなと思ってる
848Socket774:04/11/06 10:44:23 ID:qd7JdOZN
292 :Socket774 :04/11/03 00:35:20 ID:bu+7Nu/r
>290
 3.6GHzまでOCしたセレDが、2.4GHzまでOCしたモバアスにフィルタ全開にしたTmpgenc3.0で
完敗しますた・・・。
 もはや熱いだけのゴミCPUと化したセレDは速攻でダチのところへ嫁に行きましたとさ。

 30分のアニメをWMV縁故してモバアスが4:20、セレDが5.:30かかった。設定は同じ。発熱は
天と地の差あり。
 熱すぎて熱ダレしてた節もあるけど、藻前のSSE3命令はタダの飾りかと小一時(ry
849Socket774:04/11/06 18:23:06 ID:tJ0/XMqW
2get!
850774Socket:04/11/06 18:36:07 ID:FehwiTCY
3gggggeeeeeeeetttt
851うさだ萌け ◆yGAhoNiShI :04/11/06 18:43:31 ID:Wb+6zH1x
なーんだ、ここは、

「 低 所 得 者 層 ス レ 」

だったのか。(藁

852Socket774:04/11/06 18:55:35 ID:IZ1JMlgE
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
853Socket774:04/11/06 21:02:59 ID:gRYDy7Oc
都合のいいベンチしか載せてないのね。
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_9.html

>◎負担時の温度
>AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
>Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
>Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
>セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

AMD系はリテールクーラーのまま測り、
Intel系は社外クーラーをつけて測る念の入れ様。
854Socket774:04/11/07 09:47:23 ID:XagY3IX7

北森P4より遥かにいい!
二台ともセレDにした。
855Socket774:04/11/07 10:52:09 ID:PPcbz31n
死ね
856うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/07 10:53:15 ID:NayHKeyF
糞рフ策略にまんまとはまるお目出度い方々の集うスレはここですか?
857Socket774:04/11/07 11:56:02 ID:PPcbz31n
死ね
858Socket774:04/11/07 14:53:18 ID:I9b5U4yx
2ちゃんねるで自作PCやってるトコなんかに
『インテルびいきのAMDくさし』って言葉あるのヨ
つまり、インテルで組んどきゃ間違いないってナ
ついでにAMDをケナしてりゃ2ちゃんねらにウケるって くくく
859Socket774:04/11/07 15:01:20 ID:Pu1H2tkU
それ一年前の話
860Socket774:04/11/08 02:14:32 ID:/aF30t2h
生きろ
861Socket774:04/11/08 17:05:49 ID:/DR1bEpu
そなたは
862Socket774:04/11/09 17:46:09 ID:pugCbL/Y
3get!
863Socket774:04/11/09 22:04:32 ID:KJob3a6B
AthlonXPどころかSempronすら殺せなかったCeleronD
864Socket774:04/11/10 12:12:24 ID:iOuqGqrn
>>863
AthlonXP≒Sempronだから当然でしょ。
FSB333の皿な訳だし。L2 512KBの豚版もあるらしいが。
865Socket774:04/11/11 02:07:17 ID:wSE2Tf8c
>>858
それまんま逆だな。

866Socket774:04/11/11 19:33:39 ID:UhkjYOy7
うう・・・何も知らんでPen4(北森)2.8CGHz なんて買っちまった。
CeleronD にすれば良かった(涙
867Socket774:04/11/11 19:38:00 ID:ROZ5jXCj
2.8CはAthlonXP殺せるけど
CeleronDでは殺せない
868Socket774:04/11/11 20:42:16 ID:K57y+uO1
殺すっていうより、相打ちくらいじゃない?
どちらにしろCeleronDでは殺せないがねw
869Socket774:04/11/11 22:21:01 ID:UhkjYOy7
ぢゃ、Pen4で良かったんだww(安心
870Socket774:04/11/11 22:22:20 ID:iHGQ8IqB
celeronという名に染み付いたイメージが終わっTEL。
celeronの名を冠したCPUを使うということ自体が精神衛生的にイタ過ぎる。
どうせなら、性能UPと一緒にイメチェンすべきだった。
871503です ◆2rKzobetks :04/11/11 22:44:17 ID:Nva8aYS9
センプロンよりはマシだが、、、。

(つうか、、、アム坊も買ってないよねw)
872Socket774:04/11/11 22:47:26 ID:iHGQ8IqB
>>871
旋風自体が釣りだからな。
873Socket774:04/11/11 22:47:52 ID:chvNNfqB
ソケAのセンプロン買うやつは少ないだろう。
あれはただ名前が変わっただけのXPなんだから。

ソケ754のセンプロンなら買ってるヤシいるだろ。
874Socket774:04/11/11 22:53:17 ID:K57y+uO1
>>871
セレ系がどの会社のどのCPUよりも劣ってるだろ。
875Socket774:04/11/11 22:55:16 ID:iHGQ8IqB
>>874
かつての競れは間違いなくそうだった。
あまりに有名無実過ぎた罠。
876503です ◆2rKzobetks :04/11/11 23:16:30 ID:Nva8aYS9
>>あれはただ名前が変わっただけのXPなんだから。

以前よりコストパフォーマンスが下がった気はするが、、、。

>>セレ系がどの会社のどのCPUよりも劣ってるだろ。

セレDはXPよりほんの少し遅い程度だろ?AthlonXP 2400= セレD2.53GHz
OC耐久、縁故能力も考慮すれば正直XPを買う意味は無くなっている。

まあ藁セレはさすがにネタかと思ったが、、、。惨い商売をインテル
はしてたんだなあ、、、。
877Socket774:04/11/11 23:21:00 ID:K57y+uO1
( ´,_ゝ`)プッ
878Socket774:04/11/11 23:23:19 ID:XFzQWvuz
>AthlonXP 2400= セレD2.53GHz
本気でそう思ってるのか?
879Socket774:04/11/11 23:24:06 ID:+aSsbDxh
思ってるんでしょう
880Socket774:04/11/11 23:27:26 ID:iHGQ8IqB
過去の商売の後遺症でいまだにセレの名称には抵抗がある漏れ。
セレDはXPにぶつけているのだとしたら、やはり名称を変えるべき。
penとcelのあいだにもうひとつ作るべし。
881Socket774:04/11/11 23:35:12 ID:ROZ5jXCj
Sempron 2400= セレD2.53GHzくらいか
882Socket774:04/11/11 23:37:54 ID:iYIgAmlI
celeはC3にも発熱という観点ではおとってるからなぁ。
旋風は3000+が7000円前後になったら買ってもいいかなと思う。
883Socket774:04/11/11 23:48:50 ID:6hutrkQC
pd3fdd2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ◆Rb.XJ8VXowはこんな香具師です。

http://l-lab.org/pukiwiki/
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
http://www.angelfire.com/hero2/rokuon/01/through.htm

詳しくは↑にて。
重度の構って君&レス乞食で、レスを貰うためなら嘘・煽り・なりすまし・模造ベンチ等何でもします。
まともに相手をするのは時間の無駄です。
884503です ◆2rKzobetks :04/11/11 23:58:58 ID:Nva8aYS9
http://www.tomshardware.com/cpu/20040728/sempron-08.html

むしろセンプロン2800よりセレD2.8GHzの方が優れている。

(条件が違うのでオンボード計測時を無視すると明らかにセレDが優れている。)
885Socket774:04/11/12 00:04:26 ID:pVBCLjVG
>>884
最後のページの総評読んだか?
886Socket774:04/11/12 00:06:58 ID:6KU3OpfL
>>884
セレDを支持する振りをして痛烈に叩いてないか?
887Socket774:04/11/12 00:16:11 ID:QgvB6y2W
AthlonXPどころかSempronすら殺せなかったCeleronD

藁程度のセレD
Celeron D 335は変装したWillamette
http://www.theinquirer.net/?article=18712
888503です ◆2rKzobetks :04/11/12 00:26:07 ID:aKLwi7Zi
>>セレDを支持する振りをして痛烈に叩いてないか?

3100と2.8GHzを総評では比べてる。
2800と2.8を比べてみ?(条件が違うのでオンボード計測時を無視すると明らかにセレDが優れている。)
889Socket774:04/11/12 00:28:48 ID:TpaRLlkX
まぁベンチだけやるならいいんでないかい?
890503です ◆2rKzobetks :04/11/12 00:30:44 ID:aKLwi7Zi
私見だが、、、

AthlonXP2400=セレD2.53=Sempron2600程度

セムプロンは同価格帯では正直セレDに及ばない。
891Socket774:04/11/12 00:33:44 ID:qJMf3hjW
やっぱりスレ立てた方がいいのかなぁ。
892Socket774:04/11/12 00:51:07 ID:6KU3OpfL
>>>888
普通にセンプ2800に勝てないセレD2.8GHzの記事ですけど。

893503です ◆2rKzobetks :04/11/12 00:58:14 ID:aKLwi7Zi
>>普通にセンプ2800に勝てないセレD2.8GHzの記事ですけど。


発熱とパフォーマンスの関係についての比較のみ
センプ2800に勝てないセレD2.8GHzの話は(要はセレDはちょっと熱いということ)

後はセンプ3100VS2.8Ghzの話をしてる。
お前は英語読めんのか?
894Socket774:04/11/12 01:33:57 ID:6KU3OpfL
セレDが勝ってる実アプリって、Auto Gordian Knotだけ…
895503です ◆2rKzobetks :04/11/12 01:56:05 ID:aKLwi7Zi
■Sempron 2800+
Wolfenstein
Unreal Tournament
X2 Demo
Main Concept
Auto Gordian knot Second Xvid
WINRAR
Sysmark 2004 Overrall
Sysmark 2004 3D
Sysmark 2004 Sys
■セレ論 2.8GHz
Lame 3.96
Auto Gordian knot First
Auto Gordian knot Second
Auto Gordian knot First Xvid
Sysmark 2004 2D
Sysmark 2004 Web
PCMARK 2004 mem
Sysmark 2004 CPU
Sandora 2004 mem

10勝10敗
896Socket774:04/11/12 02:03:52 ID:6KU3OpfL
いやだからsysmarkとかは無意味だから。
897Socket774:04/11/13 23:55:13 ID:iUKdatCX
54 :不明なデバイスさん :04/06/25 06:45 ID:8WqGES5c
露骨な例:Sandra2004 Memory
Xbits
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/lga775_19.html
TOMS
http://www.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-48.html
x86
http://www.x86-secret.com/articles/cpu/lga775/lga775-12.htm
多和田超珍べんち
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/tawada23.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/graph06.gif
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0616/tawada21.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0616/graph6.htm
「メモリ性能」と言いながら測るのはキャッシュだけ、帯域テストはを葬り去る。
ブロックサイズ毎の転送にして(6.4Gの帯域に対して2.3G)
P4に最適化したL2キャッシュの性能をメモリ性能ですよ〜と言ってんだから悪質だ。

3D等Athlon系に有利なベンチは比較するのを避け、athlonに勝てるベンチだけ乗っけて
「Athlon 64勢との比較をしてみると、3.40E GHzと良い勝負を展開していたFX-53や
3800+だが、560相手には少々分が悪いところも見せている。」となる。

トータルで海外ベンチと比較してみると、P4優勢に見せるための涙ぐましい
小技・荒業に感動すら覚える。
898Socket774:04/11/14 19:05:28 ID:g5wtKX5v
このスレではシカトしなくていいの?確かに厨スレではあるけれど。
899Socket774:04/11/14 19:18:56 ID:F0Cvr4Fx
とりあえず売れてはいないみたいだね
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/13/652531-000.html
900Socket774:04/11/14 19:53:11 ID:CdDZbieT
インテル不調。市場はシビアだね。
901503です ◆2rKzobetks :04/11/15 14:32:14 ID:YGMGtslJ
>>多和田超珍べんち


アム坊ご苦労。4に有利なデーターが載る→超珍
902Socket774:04/11/15 17:20:24 ID:cvVmdszy
だって明らかに(ry
903Socket774:04/11/15 23:53:53 ID:RPUc67R4
弁解の余地も無く(ry
904Socket774:04/11/18 01:55:12 ID:rNVLKDZZ
露骨だ(ry
905Socket774:04/11/18 18:27:49 ID:HAKv4aZ8
誰が見たって(ry
906Socket774:04/11/19 23:02:57 ID:7LRbRdBT
>>899
市場は正直だ。
最近、産直物に顔写真貼るのが流行ってるから、いっそのこと多和田の写真貼ったらどうだろう。
少しはIntelのイメージアップになるかな。
907Socket774:04/11/19 23:08:05 ID:txcmdCea
>>906
糞スレあげるな。ボケが。
908Socket774:04/11/19 23:11:11 ID:H/w6kN7U
プゲラ
909Socket774:04/11/20 08:00:58 ID:fn9SmMC4
>>884 の結論
AMD's Sempron is able to outperform Celeron D in most applications.
910Socket774:04/11/24 21:38:38 ID:W76wnxPo
あれ?間違えた。
911Socket774:04/11/25 06:17:10 ID:lfQz+NBv
D345でたね。4GHz化は可能なのか?
912Socket774:04/11/25 08:08:21 ID:UxSbPYZP
余裕じゃないかな。ただE0になったから様子見だな
913Socket774:04/11/25 17:27:25 ID:fWG/I4l5
お遊びで買うにはおもしろいかもしれんな。決して実用には向かないが・・・
914Socket774:04/11/27 17:21:48 ID:n58TDUfO
キャッシュ抜き詐欺sempronなんて絶対買わないし。
ましてそれより輪を掛けて糞なCeleDなら死んでも買いません。
数千円がんばってハイエンドの安物を買う。
915Socket774:04/11/27 17:29:15 ID:EEfNlyiX
ミドルレンジのことか。一瞬なに言ってるのかわからなかった
916Socket774:04/11/27 21:23:38 ID:kuBdLfth
> ハイエンドの安物

矛盾とはこの事か
917Socket774:04/11/30 20:03:45 ID:g3d/rYBL
うひゃーーーーーー
918Socket774:04/11/30 20:49:08 ID:4UKm9sIY
ハイエンドの安物っていうと

Pentium4 2.4CGHzとかAthlonXP 2500+とかってこと?
ようはハイエンド用の最下位品ってことかな

と読んでみる

でもCeleronD2.4GとPentium4 2.4CGには大きな開きがあるが・・
919Socket774:04/12/01 00:19:14 ID:wq6U8deB
まぁ、安物の(似非) ハイエンドよりまし。

端的に言うと、空回りCPU はクズ。
920Socket774:04/12/01 01:10:36 ID:B9tnoOsK
>>919
同意。
鱈コアとかマジで糞だよな。

その点Athlonは無印の頃からCoolon使えてイイね。
ヘタレorSiS厨は何故か頑なに否定するけど、冷やす手段の無い鱈よりマシ。
ママンによっては標準対応してたりするし。
921Socket774:04/12/01 01:27:24 ID:nm2Ur7Cf
>>920
SiSはアレつかうとPIO病起こすからしょうがないさ。
SCSI使う連中は気にしないけど
922Socket774:04/12/01 02:45:25 ID:FiLntY9E
>>920
鱈の意味を理解した上での狼藉か?
923Socket774:04/12/01 09:04:40 ID:453BmCWn
>>920
鱈と藁を間違えてないか?
924Socket774:04/12/01 12:20:52 ID:mrRlQjhL
鱈はHALTしないって意味だろ
925Socket774:04/12/02 00:19:59 ID:s8+rEHNK
多分、藁の話にしたくなかったんだと思われ。
926Socket774:04/12/02 00:40:20 ID:rWUKoWpR
>>924
しないわけが無かろう。
927Socket774:04/12/02 00:45:19 ID:M0l8Xxtm
>>920-921
えっ?そうなの?(゚д゚ 三; ゚д゚)
741GX-Mで平気で使ってるんだけど……
928Socket774:04/12/02 02:26:51 ID:schJW5Xo
HALTしないっつーよりHALTが効かない
929Socket774:04/12/02 10:28:50 ID:Gk3epLWE
河童に比べればHALT時に消費電力が下がりにくいのは確かだけど、
それでも北森程度には下がるぞ。
930Socket774:04/12/02 23:00:05 ID:mxe8igwS
>929
それね、どっかに検証してるページがあったんだけど
2〜3w程度で殆ど誤差の範囲だった(ただ単にCPUが働いてないだけ)
河童は数十w単位だったぞ
931Socket774:04/12/03 03:05:38 ID:OOFN7c8e
>>930

自分の脳内では判ってるんだろうけど、
「何のどんな状態のCPUの電力差が2〜3w程度」で、それが>>929の何に対して反論しているのかを
ちゃんとわかるように、主語をしっかりとつけて文章を書かないと、誰も納得させられないよ。
932Socket774:04/12/03 06:37:26 ID:Vuhud9rS
パワーのAMD
無難に安定のPenti
933Socket774:04/12/03 06:57:09 ID:ItH+jjcI
別に納得してもらわなくていいし、デマだと思っても結構
知りたい奴は勝手に調べてくれ
ソース出すのにググるの面倒だから
俺はそこまで親切じゃないんでね
934Socket774:04/12/03 07:29:46 ID:hsJ43eT6
>>931
無駄な努力だったな。
935Socket774:04/12/04 05:05:34 ID:RHsMpB/g
>>933
ちゃんと主語述語を明確にして他の人にも理解できる日本語を書けと言いたいだけなのだが。
誰もデマだとか言ってないのに…ひがみすぎ。
936Socket774:04/12/04 15:51:31 ID:pf4AEjXm
>>935 日本語の指摘が目的なら、>933だけでなく自身も気をつけたほうが良いな。
> 他の人にも
⇒ 自分にも他の人にも
1つ目の文には、読点が少なくとも1つ欲しい。

> 誰もデマだとか言ってないのに
⇒ 誰もデマだと言ってないのに
or
⇒ 誰もデマだとか言っていないのに
937Socket774:04/12/04 15:59:40 ID:vHyMW5ej
>>936は論点がずれているような気がするが、まあいいや。
938Socket774:04/12/05 06:35:54 ID:0o6Y5G+i
あのさー、そんくらい適当に脳内で補完してやれよ。スレの流れから普通に読み取れんだろ。
製品マニュアル書いてんじゃねーんだからさ、単純にお前の理解力不足なだけ。
いちいち主語述語とか日本語とかキモイ指摘してんじゃねーよ。
それに論点ずれてるとか言う前にスレ違いなんだよ、日本語について語るスレじゃねーっての。
939Socket774:04/12/05 12:14:18 ID:m7UoAjAh
 A:河童に比べればHALT時に消費電力が下がりにくいのは確かだけど、
  それでも北森程度には下がるぞ。

 B:2〜3w程度で殆ど誤差の範囲だった

この文だけだと、

 北森と鱈のアイドル時の差は  2〜3w程度で殆ど誤差の範囲だった
 鱈のシバキ時とアイドル時の差は  2〜3w程度で殆ど誤差の範囲だった

どちらかが特定できません。
文章は読み手の立場に立って書いてください。

ひがみすぎと言われようが、まあいいやと言われてようが、
どうしても人に勝利しないと気が済まずに自己を正当化し続ける荒らしは、
以後スルーしますので、ワンマンショーをどうぞ↓

940Socket774:04/12/05 12:26:44 ID:T92Quuk/
ひがみすぎw
941Socket774:04/12/05 20:02:12 ID:I5iDpK+M
こういう基地害がセレD買ったりするんだよな
942Socket774:04/12/05 21:54:33 ID:aGWYopGm
>>919
まあPower系以外のCPUは存在価値なしですから。
943Socket774:04/12/06 02:00:29 ID:3p9Q8J1E
2.4(D)安くてイイ!!
944Socket774:04/12/06 02:26:42 ID:QoFQkdMm
安いだけで良くは無い。
安物買いの銭失いの典型ですね。
945Socket774:04/12/06 11:59:05 ID:zoGJdS4U
>>939
その文章なら、
・鱈は休んでようがしばかれてようが、北森Idle程度でウマー(河童はもっとウマー)
>>930はたんなる便所の落書き++で>>929の反論ですらない

って読めるわけで、事実と合致、FAだろ?
946Socket774:04/12/06 16:40:13 ID:s7Xu0jW2
Xpもうちょっと安くしろや。あんな値段じゃ誰も買わんぞww
947Socket774:04/12/06 17:38:36 ID:PnmeJRGG
ていうかXPなんて今更誰も買わないから別に高くてもいい。
948Socket774:04/12/06 20:11:41 ID:s7Xu0jW2
ということはXP死亡でFA?
949Socket774:04/12/06 20:16:41 ID:mZoMn8y3
>>948
現在の主力CPUはAthlon64、廉価CPUはSempronだからね。
AthlonXPは死んだっていうよりも役目を終えて立ち去ったってのが正しいかと。
Intelがどうこうってわけじゃないしな。
950Socket774:04/12/06 20:50:23 ID:s7Xu0jW2
SempronとAthronXPって9割同じようなもんじゃないの?
ということは廉価CPU部門ではAMD完全敗北確定?
951Socket774:04/12/06 22:11:57 ID:rz1/MoDe
>>950
3000+以下のSempronはSocketAの延命のためのCPU。
Intelとは違って延命手段が残ってるんだよなぁw
3100+はAthlon64ベースの廉価CPU。もちろんセレDは相手にならん。
廉価CPUもAMDの勝利でしょうな。完全にとは言わないが
セレDはOCで遊びたい人やDivXエンコしかできない、あえて言えばおもちゃ的なモノ。
本当にエンコ速くやりたい人はハードエンコするし。
ていうかなんでそこでAMD完全敗北確定なんて言葉が出てくるんだか・・・。
無理矢理な妄想の中でしかIntelのCPUは勝てないんだな。
952Socket774:04/12/06 22:36:19 ID:EF2THPXI
                                                                 
        まもなくここは 乂 セントリーノ合戦場 乂 となります。            
                                                                 
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < セントリーノ取り合戦、いくぞゴルァ!!    ,,、,、,,,    
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,              
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,  
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/        
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧      
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )    
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
                                                                 
953Socket774:04/12/06 22:41:08 ID:oZ+7fyVd
おいXP おまいら結構客がついてきたから
いったん化粧直しすれ!
でもって今度は高級店に行け!

ってな感じ?
で 手足を縛られたセレ嬢は激安店かマニア向けの店
でしか指名されず(以下略
954Socket774:04/12/06 22:52:01 ID:s7Xu0jW2
だから高すぎて誰も買わないから延命手段にならないと言う結論でしょw
955Socket774:04/12/06 22:55:33 ID:rz1/MoDe
>>954
残念ながらSempron安いぞ。
956Socket774:04/12/06 23:07:59 ID:s7Xu0jW2
確かにSempron3000(たった2GHzぽっきり(苦笑))と、3GHzを超えるCeleronD345は
同じくらいの値段だが、意味ないだろw
957Socket774:04/12/06 23:10:18 ID:rz1/MoDe
>>956
使ってみろよw
お前の予想とは違う結果になるぞ。
お前の程度はその書き込みでわかったよ。
とりあえず「周波数がCPUの性能を決定する絶対的な指標ではない」とだけ教えておこう。
958Socket774:04/12/06 23:13:31 ID:s7Xu0jW2
Sempron3000+とやらは性能どうなの?
使ってみろとかじゃなく、客観的データを出して納得させてくれよ。
959Socket774:04/12/06 23:14:13 ID:EF2THPXI
960Socket774:04/12/06 23:57:07 ID:rz1/MoDe
>>958
>>959のページで理解できるよな?
念のために書いておくと・・・
1クロック当たりの処理能力(IPC)は、CeleronDの上位CPUのプレスコPen4が北森Pen4に比べて0.95倍。
Sempron3000+の元(っていうか名前が違うだけ)の豚コアAthlonXPが北森Pen4に比べて1.4倍。
よってPen4 3GHzは北森Pen4の2.85GHz(3GHz*0.95)相当の性能で
豚コアAthlonXP 2GHzは、北森Pen4の2.8GHz(2GHz*1.4)相当になるわけだ。
つまりIPCだけを比較すればセレDの上位CPUであるプレスコPen4の3GHzとSempron3000+は
ほぼ同じ性能を持っていることになる。あとは言わなくてもわかるよな?
961Socket774:04/12/07 00:17:54 ID:YkAQNhN9
Pentium4 (Willamette )                  :0.99
Pentium4 (Northwood).                  :1.00

ネタですか?
962Socket774:04/12/07 00:24:32 ID:xTR/LkC6
>>961

平均値がそうなることは、>>959 の引用元の
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/ipc_zisaku.htm
の183に書いてありますよ。
963Socket774:04/12/07 00:25:00 ID:YkAQNhN9
全く実用性のないもの出してくるとは、アム厨も落ちぶれたなw
964Socket774:04/12/07 00:42:33 ID:pmCX1HGL
intelもう駄目ポ
965Socket774:04/12/07 00:44:56 ID:qwYh7GrM
完全敗北でセレロンD死亡。
CeleronDは天に召されましたとさ。

セレロンD vs Sempron
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139&p=6
966Socket774:04/12/07 19:27:13 ID:igmfepz6
ぶっちゃけセンプロ3000とXP2800+とモバアス2600+以上、
コストパフォーマンスOCなどを考慮にいれてどれお奨め?
967Socket774:04/12/07 20:42:42 ID:ZQhc46GM
俺的にはAthlon2800+かな
968Socket774:04/12/11 18:12:43 ID:2T/8gSoM
>>966
モバアス推したい所だが、ママンごと移住出来るなら、
いっそ64でもいいとは思う。
969Socket774:04/12/11 19:39:58 ID:FA1k5Vjw
>>956みたいな人がCeleron選ぶ人なんだと思った。
日本だと割とそういう人が多いみたいで、インテルのお偉いさんが
日本では他の国と比べてCeleronが売れてるって言ってた。

>>955
ショップブランドのPCだとCeleronDのPCよりも安めなのが多いな >Sempron搭載PC
インテルブランド新興が強いからCeleronDのPCの方が売れるだろうけど。
970Socket774:04/12/12 20:40:33 ID:cwcLa1oq
>>960
166*12はPen4-2.8Cよりは相当遅いぞ
ってか200*10でも若干負ける
旋風3000+って166*12だろ

せめて両方使ってから書け、アフォ


>>966
モバアス2600+に決まってる
旋風3000+より安い
しかも旋風3000+より低い電圧で166*14は余裕で回る
200*11もちょこっとカツ入れでOK
971Socket774:04/12/12 22:30:57 ID:/bI+ulS5
166*12はPen4-2.8Cよりは相当遅いぞ
166*12はPen4-2.8Cよりは相当遅いぞ
166*12はPen4-2.8Cよりは相当遅いぞ
972Socket774:04/12/12 22:53:27 ID:cwcLa1oq
>>971
事実だから
文句は両方使ってから言えよ

エセアム使いの煽り厨が多すぎ
973Socket774:04/12/12 22:57:46 ID:/bI+ulS5
>>972
>>959のページ
>実質的な処理能力はアプリケーションによって異なりますが、Office系やD3D系処理についてクロックあたりの
>処理能力の目安を表にしてみました。

もちろんここは読んだよな?なにか必死に反論しようとしてるようだけれども。
974Socket774:04/12/12 23:20:04 ID:cwcLa1oq
>>973
他人のベンチ寄せ集めた上に大雑把にコアだけでくくってどうする?
2.4Aと2.4Cとか、166*12と200*10を一回自分で比較してみれ
全然違うから

FSBの違い無視して大雑把にコア比較した場合に>>959が間違ってなかったとしても、
166*12はPen4-2.8Cよりは相当遅いってのは間違いない
975Socket774:04/12/12 23:58:37 ID:4Ns4809o
>>974
俺2.4Cも持ってるよ。
相当遅いなんて思ったことないぞ。ていうかFSBもIntelとAMDで定義が違うんだけど。
もうちょっと勉強汁。
976Socket774:04/12/13 00:33:32 ID:EsCpHEHf
>>975
横槍だが、
>>973>>974の言おうとしてることは何となくわかるが
お前の言ってることはだけは意味ワカンネ
いや、マジで
977Socket774:04/12/13 10:24:03 ID:3aR75LLh
放置でいいんじゃね?
978:04/12/13 23:06:18 ID:SYJwm3Fn
放置でも問題ない。
でも、もまえのメール欄に"sage "とスペースを入れているのが気になる。
# 何か書いてるのかと思た。
979Socket774:04/12/13 23:24:28 ID:xoMLqplQ
>>974

>>959 のは、表の作者自身が、
それぞれのコアの平均を取ったらああなるといっているだけで、
同一コアクロックでFSBの違うCPUの性能が同じになるとは一言も言ってないよ。
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/ipc_zisaku.htm
980Socket774:04/12/13 23:24:42 ID:udNMrtOa
前に書いてただけだ。気になったんなら謝る
981Socket774:04/12/13 23:28:59 ID:YjG7EIUn
◆ もしかしてPentium4が速いのはベンチマークのときだけ?

http://www.matrox.com/video/jp/support/rtx100xtremepro/rec/sys_rec.cfm

Matrox RT.X100 Xtreme Pro は、次に挙げる最小システム構成を必要とします。
・Pentium 4 2.2 GHz, または AMD Athlon XP 1500+

推奨システム構成
・Pentium 4 2.4 GHz, AMD Athlon XP 2100+, またはそれより高速*
982Socket774:04/12/13 23:50:18 ID:vl6LRZyL
>>981
最適化時の極端な速度向上が,ネットバースト・アーキテクチャの特徴
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010446/software/spibench/jpgbench.htm
983Socket774:04/12/14 11:44:18 ID:z2AAo+oS
(・∀・) ume
984Socket774:04/12/14 13:31:15 ID:5MS+F+kE
ume
985Socket774:04/12/14 15:19:14 ID:5TKzQBF6
セレロンもDになって、前よりはいいけどさ…
旋風は、元々豚な訳で。それはP4と張り合っていたCPU。
値段帯が同じだからと言って、比較するのは根本的に間違いかとw

AMDは、「俺は安くCPUが作れるぜー」と自慢しているに過ぎない。
値段とか、性能とかじゃ、無いと思うんだけどね?w
986Socket774:04/12/14 17:44:53 ID:n5RYrP3G
>>985
んなこと言い出したら、セレも元々はP4だろ
987Socket774:04/12/14 17:48:55 ID:cO4HCoJ0
今時セレやXPなんてローエンドもないだろ、自作版で。
CPU低迷期なんだから安いモデルのCPUに買い換えても大して変わらん。

ましてCPUだけでなくマザー買い換えるような出費なら
もう1~2万出して、まともなCPU買えよ。
988Socket774:04/12/14 17:54:13 ID:qiBIpDzm
>>985
値段でも性能でもないって?
インテルのブランドwかい?
989Socket774:04/12/14 18:04:44 ID:/wuwPypy
>>961
北森のFSBの違いもまったく無視だしな。

藁とP-4Cでクロック辺り2割は違うぞ。
990Socket774:04/12/14 18:23:00 ID:ojNTnw/X
>>985
張り合っているといっても
Bartonが張り合っていたのは
FSB533時代のPen4でそw

FSB800のPen4と比較すると糞だったよ
AthlonXP3200+でも特にゲームに関しては

991Socket774:04/12/14 18:24:35 ID:8nuFZuT+
このあげまくってるやつ全部自演だろ?
992Socket774:04/12/14 18:29:57 ID:cO4HCoJ0
今時AthlonXPで組む奴は物好きくらいだろ
Celeronで組む奴・・・ちょっと考えられないな。

もうそろそろ引退しようとするCPUとしか比べられないのかなCeleronは。
AthronXPは北盛りFSB533の時代に一番価値があっただけだ。
993Socket774:04/12/14 18:33:56 ID:8nuFZuT+
>>992
CeleronDとAthlon64比べて勝ち誇っても何の意味もない。セレDなんてただのゴミだし。
994Socket774:04/12/14 18:34:08 ID:cO4HCoJ0
もし北盛りFSB533の時代に、この性能のCeleronが
AthronXPと同じ値段で出てたら、名作だっただろうな。

でも、そんな事実は無かったから。
995Socket774:04/12/14 18:55:34 ID:8nuFZuT+
>>994
また意味不明なことを・・・
お前Celeronの存在意義わかってねーだろ。
そんなやつにはIntelのCPUもAMDのCPUも語る資格ねえよ。
996Socket774:04/12/14 21:13:06 ID:a6tkU6Ny
997Socket774:04/12/14 21:28:46 ID:636re+hd
既に生産終了しているathlonXPに
セロリンが追い付いく頃にはAMDがシェア100%だよ(笑
998Socket774:04/12/14 22:02:19 ID:kp+Yoxny
CeleronDの3.2GHzとモバアスの2.4GHzでOC対決して、

TmpegENC3使用でフィルタ全開、Mpeg2ファイルをWMV変換させて、

セレD:5時間40分
モバアス:4時間30分

だった・・・・SSE3命令は飾りなのか?orz
熱いだけだったから友人にCeleDはプレゼントしてしまった。プレスコP4だったら
爆速なのかなぁ。

999Socket774:04/12/14 22:10:07 ID:636re+hd
         ∧_∧   ┌───────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、AMD!!!!!!
        \    /  └───────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
1000Socket774:04/12/14 22:11:18 ID:kp+Yoxny
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。