液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-12Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
877Socket774:04/08/08 23:22 ID:4EhoVK/o
>>874,867
そうかもしレンガ、秋葉原一番のProShopなんだゼ。
878Socket774:04/08/08 23:25 ID:4TnpHFUG
店頭で店員にパーツの説明させればピンキリだって一発でわかるがな。
ウリの水冷システムの説明聞こうと思ったら黙り込んだ店員いたぞ。
879Socket774:04/08/08 23:32 ID:jUFSjabl
イソプロピレンアルコールはアクリル侵すんじゃないかと思うぞ。
880Socket774:04/08/08 23:41 ID:Em4LzVBg
>877
秋葉原一番の店ってどこ? (^^)

初期不良が一切出ない店なんて存在しないし、
どこもコストダウンのためにバイト店員使ってるとこが多いだろうから、
店員の質だってしれてると思う。

懇切丁寧なサポートを求めるなら、
価格の張る大型量販店に行ったほうが良いと思う。

881Socket774:04/08/08 23:55 ID:zYrD93MG
………とりあえずスレタイ読もう、な! >880
882866:04/08/09 00:24 ID:6prxFrv7
お盆休みが出来そうなので、cooling labで単品揃えて一から組もうと思うんだけど、
絶対見落としでてきそうで怖い、、、通販だから買い足しも大変だし。
キットと見比べてても、fittingとかホースクリップとか、幾つぐらいあると安心か見当がつかない。


という訳で、汎用チェックリストとか欲しいんですけど、どなたか暇な人
作ってくれません?とお願いしてみる。
ちなみに俺はタンクを5インチベイに入れて、CPU、チップセット、VGAを冷却予定っす。
ラジエーターはPC用のを、ポンプは熱帯魚用のを流用します。

>>879
タンクがアクリルですもんねー。水筒とかで自作すっかw
883Slot774:04/08/09 00:26 ID:XR0UtWz5
>>830
今更だが初代超水郷は銅箔じゃなくて鋳物だよ
しかも内径が2.5mmぐらいだから中が詰まって冷却性能が著しく落ちる
一ヶ月も持たなかったな
そんとき使ってたのは水道水だったがな

ただあの頃はCPU自体の発熱も少なかったからペルチェかますだけで0度近くまで冷えた
Slotは挟めばOKだったし
884Socket774:04/08/09 00:56 ID:OQO/BOk/
夏だねぇ・・・自作の基本はDIYだと思うんだが・・・

ここでノウハウ話すならともかく、訳分からん個人の事情は
てめぇの中だけで片付けとよとか思うのは漏れだけだろうか・・・


>>882
内径何のどのチューブ使うのか、どのフィッティングで統一するのか
ケース内をどう取り回すのか、も分からんのにリストなんか作れるかっての・・・

つか、それくらいも計画出来ないのなら外付けキットか内蔵ケース買っとけって
885Socket774:04/08/09 01:10 ID:RmZPs2iw
>>882
>という訳で、汎用チェックリストとか欲しいんですけど、どなたか暇な人作ってくれません?

まずはココを見に行け
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090600680/
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1091710643/

そしてお前には単品パーツ水冷は向かん。オールインワンでも買っとけ
886Socket774:04/08/09 01:21 ID:XCqDsHH0
初心者でも簡単に取り付けができるヤツはどれですか?
887Socket774:04/08/09 01:50 ID:zHrEwbIP
>>886
WC-201 簡単、安い、冷却性能はそこそこで静か

888Socket774:04/08/09 02:53 ID:TxDppCxV
>>886
自称初心者だったら、アクアギズモ。バカでもチョソでもチャンコロでもサルでも取り付けられる。
メンテナンスフリーだし。
889Socket774:04/08/09 02:59 ID:y6+LTldF
ギズモはよく聞きますね。
この週末にでも買ってみようかな。
それで気に入ったら別のに手を出してみるっていうのもいいし。
890Socket774:04/08/09 03:20 ID:gm/SNGqP
値段ならWCL-03だろ
安い割にギズモより冷えるし、設置も同じレベルで簡単だ。
ただ、もうすぐ新型が出るのでソレを待つのも手だ。
891866:04/08/09 08:01 ID:6prxFrv7
>>885さん
俺、それ下のスレの住人なんだけど、、、orz ちぇw

892Socket774:04/08/09 10:08 ID:JUlJcEFA
ポセイドンの電源って、外部コンセントからとるしか無いんでしょうか?
PC内部から、とることできませんか?
893Socket774:04/08/09 10:35 ID:OQO/BOk/
>>886
っていうか、破滅的に不器用とかじゃない限り、出来合いのパーツなら
どれでも簡単に取り付けられると思うぞ

>>892
ポセって言ってもいくつかあるんだけどなぁ・・・
WCL-02のこと言ってるんだったら、PCの電源にコンセント出力が
付いてるとかじゃない限り無理だと思うよ
(リレー使えばON/OFFを連動させることくらいは出来るけどね)
894Socket774:04/08/09 10:48 ID:gm/SNGqP
旧形のWCL-O2?>892
それならオプションで連動パーツ出てたと思うけど。

新型の02は初めから連動だね
895Socket774:04/08/09 10:58 ID:Wz8BoAN2
>>882
まずどういう水路にしたいか図を書きなさい。
その図を眺めてフィッティングがいくつ、水枕がいくつ、
ラジエータ、ポンプ、タンクの配置を考えなさい。
それで抜けは無くなるだろ。
図がまちがってるなら、誰も判らん。

ちなみに俺は小さい部品変更で何回も通販で買いなおすことがあったが、
これは図で書いただけじゃ判らん。
(例としてはフィッティング交換をしたい場合、フィッティングの太さ(ネジ径じゃないよ)が
合わなくて隣接できず、ストレートからエルボに交換した。)
896Socket774:04/08/09 15:47 ID:8lsihVbX
http://www.thermaltake.com/japan/products/coolers/bigwater/cl-w0005.htm
これどうなんだろ
見た感じWCLに似てるんだけど
897Socket774:04/08/09 16:52 ID:z983pqLi
>>896
良さそうだね
もう出てるのかな
898Socket774:04/08/09 16:59 ID:J1YrXhBE
テンプレサイトでは

>CPUヘッドは某社そっくりだったり、ポンプは「パワーなさすぎ」「壊れやすすぎ」
>と評判の悪かったAquariusIIから変更なさげだったり、ツッコミどころ多数。

とあったりするので、ぜひ人柱を>>897

CPUヘッドとラジエターはよさげだけどねぇ。
899Socket774:04/08/09 20:01 ID:OQO/BOk/
つーか、thermaltakeの新型ネタは何度目だ・・・?
単にラジエターが12cmfanサイズになってLED付いただけの
Aquariusって結論は出てるだろうに・・・

価格でアドバンテージ出せるならともかく、普通はTWC-A04あたりでも買ってる方がマシだろ
900Socket774:04/08/09 22:14 ID:xTfycxGh
だからポンプ変えなきゃ意味が(ry
901Socket774:04/08/09 22:19 ID:xTfycxGh
Thermaltake「BigWater」:流水量は120l/h・・・( ´゚д゚`)ナンダコリャ
902Socket774:04/08/09 23:01 ID:1jreG5dk
Thermaltake「BigWater」>

買っちまったよ、高速電脳で…orz

まぁ何とかしてみるよ(涙
903Socket774:04/08/09 23:13 ID:tWpf3iYD
400g/hで価格1万切ってる静音ポンプってないもんかな。
ウザのswif処分セールは出遅れて何も残ってなかったし
近所の熱帯魚屋で閉店セールとかしねーかな・・
904Socket774:04/08/09 23:31 ID:THsCBKHN
アクアのキットで水冷組もうと思うのですが、
http://www.users-side.co.jp/images/products/HCL-AQC-BS2B-12V-l.jpg

リザーバータンクって、省いてもいいですか?
リザーバーをなくすと、冷却液が少なくなってきたらパイプを抜いて補充する?
空気抜きができないかなぁ。
905Socket774:04/08/09 23:32 ID:TNF2cw32
AP700じゃだめ?
906Socket774:04/08/09 23:41 ID:Ghvnf0+s
MJ-1000って動作音静か?
907Socket774:04/08/09 23:43 ID:xTfycxGh
>>906
漏れのMJ1000は水没してないけどほとんど音がしない
908Socket774:04/08/09 23:46 ID:Ghvnf0+s
>>907
水没なしでほとんど音なしですか。
安いし買ってみようかな。
909Socket774:04/08/09 23:48 ID:SVlyk35I
>>906
ごぼごぼごぼごぼごぼごぼ
以上。
910Socket774:04/08/09 23:54 ID:xTfycxGh
>>908
でもエアを少しでも噛むとスゲーうるさくなる
ちなみにMJ−250も買って試したけど騒音の差はなかった
911866:04/08/09 23:57 ID:pxrRX+ML
>>895さん
ありがとう!まず図っすね。書いてみます。
フィッティング(の一例)についても了解です。参考&心構えwになりました。
いっちょ頑張ってみます。

912Socket774:04/08/10 00:15 ID:gklpKxlu
>>908
う〜ん・・・、キットならともかく、単体売りのポンプの音って他人に聞いても
あんま参考にならんと思うんだけどな・・・(;´Д`)

どんなポンプでもリザーバーとかから完全に独立させて、ソルボセイン20mmくらい
の上に固定すればほぼ無音だよ
913熱より静穏の方が大事:04/08/10 00:31 ID:Kwwy0nVa
ポンプは、AP 700買おうかな。
水流も遅くていいし、元々静な物を水没させて使ってみたいです。
ファンコンにつないで、さらに電圧絞って使おうっと。
冷却実験室で、12V→24V化で、水流増してたのの逆をやってしまおう。
電源は、アクアのファンレス水冷電源(入荷待ち)にして、
電源の後ろに、ラジエターとファンをつければ、
電源は、水冷と空冷両方になる。

水流が弱ければ冷えないだろうな。
914Socket774:04/08/10 00:42 ID:464X6RwZ
ak1000買った使徒レポヨロ。
915Socket774:04/08/10 01:05 ID:ul/olhIV
>>909
静かなのかよくわからないです。。。

>>910
エアですか。
エア抜きを慎重にやらないとだめですかね・・・。

>>912
リザーバーとは完全に独立させる予定です。
ソルボセイン、調べてみたら高級素材ですね。。。
916Socket774:04/08/10 02:39 ID:LniByoO9
>>913
AP700で12V時に8W食うことになってるが、ファンコン大丈夫かいな。

そこまで静音にこだわるなら、逆に純空冷のほうがよくないかい。
917Socket774:04/08/10 11:21 ID:offro/je
水没とかしないで、AP 700 と 1046 比べたらどっちが静ですか?
918Socket774:04/08/10 13:54 ID:gklpKxlu
っていうか、単体ポンプの音について聞いてる人は何が聞きたいんだろうか・・・

キットとかポンプ一体型リザーバーみたいにポンプが既に組み込まれて、
周囲との防振対策ができないって製品の音について聞くならまだ分かるんだが・・・

ポンプなんて防振対策次第で無音にも轟音にもなるから、想定する取り付け環境を
書かないとなんとも言えないと思うぞ・・・

>>917
経験から言うと、水没が必ずしも静かになるとは限らないよ
919Socket774:04/08/10 15:09 ID:Z7u/Ll2K
>>918
軸精度とインペラ形状で大元の振動がゼンゼン違う。
廉価版の熱帯魚ポンプで言うと、
MJシリーズは当たり外れがあるし使ってると磨耗でガタが出る
カミハタRIOはなにやっても轟音。
920Socket774:04/08/10 16:19 ID:G1d5oiQ0
エーハイムにしとけ
水没じゃなくても静穏じゃ。
ポンプにかぶせて音を遮断するラバージャケットも出てるぞ。
水没型ポンプは、でかい水槽の深くに落として使えれば静穏効果はあるが、
ポセイドンなどの小さなタンクに水没させても、さほど効果はない。

水没型は、
冷却液の中にポンプを入れる訳だから、当然、ポンプ内のモーター熱が冷却水を温めてしまう。
ラジエターファンの回転数を極限まで落として静穏を図ることなどもできなくなる。
921Socket774:04/08/10 16:22 ID:mRaXZzpI
ポンプの発熱なんて5Wとか10Wとか、冷やそうとする相手の数%〜10%程度。
無視していいと思うがな。

防音・防振はむしろ水から出したほうがやりやすい、というのは同感だが。
922Socket774:04/08/10 16:29 ID:JQJbKVXG
水冷の事は良く知らんが、ケチってフルーバル使うと
泣くだろうな。
923Socket774:04/08/10 16:40 ID:yL7/VXIZ
>>922
俺は金がなかったのでフルバル使ってたよ。IN/OUTが上部にあることが原因なのか、
よくエアーが「ちゅっ…プリプリ」って朝晩所構わず鳴るので恥ずかし…じゃなかった、気になったよ。
熱帯魚で使ってたときの話で、糞とかの生物分解がなければプリプリ云わないのかも知れないけどな('A`)
924Socket774:04/08/10 17:01 ID:IMZa3ZP5
旧ポセイドン水没でやってます。
ほかと比べたことないから、わからないけと、
ラジエターファンを低回転の物に変えて、静穏と低発熱を実現してます。
ポンプが外部電源なので、同じ水没のAP700に変えようか、
水没をやめて、リザーバーも買って、エーハイム1046にするか迷ってしまいます。

925Socket774:04/08/10 17:01 ID:JQJbKVXG
>>923
本当の意味で、ポンプ自体が「鳴いて」いたって訳だね。
もちろん、漏れも買った事あるよ。値段に釣られて。
926Socket774
AP700の電源コードが、もっと長ければ、
深い水槽にドボンもできるのに・・。
なんで、あんなに短いのか?
http://coolinglab.com/products/AP700_Data.html