Pentium M - Centrino - 11W

このエントリーをはてなブックマークに追加
5Pentium M
●【Pentium M TDP】:

・Pentium M (Dothan)※FSB400MHz L2:2MB
Numbar  Clock  Voltage      TDP
標準電圧版:
755     2.0GHz  1.340-1.276 V  21.0W
745     1.80GHz 1.340-1.276 V  21.0W
735     1.70GHz 1.340-1.276 V  21.0W
725     1.60GHz 1.340-1.276 V  21.0W
715     1.50GHz 1.340-1.276 V  21.0W

・Pentium M (Banias)※FSB400MHz L2:1MB
Clock  Voltage  TDP
標準電圧版:
1.70GHz 1.484V  24.5W
1.60GHz 1.484V  24.5W
1.50GHz 1.484V  24.5W
1.40GHz 1.484V  22W
1.30GHz 1.388V  22W
低電圧版(LV):
1.20GHz 1.180V  12W
1.10GHz 1.180V  12W
超低電圧版(ULV):
1.0GHz  1.004V   7W
900MHz 1.004V   7W

※標準電圧版・低電圧版600MHz時
600MHz  0.956V  6W
※超低電圧版600MHz時
600MHz  0.844V  4W


・Celeron M (Banias)※FSB400MHz L2:512KB
            .※C1、C2、C3 (Deep Sleep)のプロセッサ省電力ステートはあるが
             ..エンハンストSpeedStepテクノロジは省略
Clock  Voltage  TDP
標準電圧版:
1.30GHz 1.356V  24.5W
1.20GHz 1.356V  24.5W
超低電圧版(ULV):
800MHz 1.004V  7W
600MHz  0.85V   4W


●【エンハンストSpeedStepテクノロジ“Geyserville III”】:
 多段階におけるクロック・電圧の変動機能がサポート
 Pentium Mでは、最高クロックから最低クロックとなる600MHzまで、200MHz刻みでクロックがスケーリングしていく
(なお、ギガヘルツ表記で、小数点第一位が奇数になるクロックは飛ばされる。例えば、1.5GHz、1.3GHz、1.1GHz、0.9GHz、0.7GHzは利用されない