くだ質::くだらない質問スレ(゚д゚)シメジpart26
2
ここはくだらない質問を書き込むスレです。 あくまで「質問スレ」ですから、回答は期待してはいけません。 万が一答えて貰ったらお礼は忘れずに。
5 :
Socket774 :04/07/07 22:11 ID:q7aKC3+L
記念(´゚д゚`)ナポリ
パソコンからする「キーン」と言う音は「電磁波」なのでしょうか? それとこの音はHDDが出ているものなのでしょうか? (HDDを変えれば音が無くなるか?) です。
>>7 へえ、あなたはこの世の物理法則を無視した耳をお持ちなんですね。
音という概念すら超越できるなら自分で少しは調べてみませんか?
>>7 電磁波を「聴く」とは、すごいですね。
私にはとても真似できませんよ。
そうですね〜、まず耳を稼動中のHDDに近づけて
電磁波が五月蝿くないか聴いてみてはどうでしょう?
(もしかして、他のパーツの電磁波が五月蝿いのかもしれませんし…)
質問させてください。CPUの圧死とは、目に見えてわかるものでしょうか? また、圧死したCPUを取り付けた場合、ビープ音はどうなるのでしょうか? 「ピーッ」という正常なままなのでしょうか? ぐぐっても圧死したという報告しかひっかからないので、具体的にどうなるのかがわかりませんでした。
禿げたくないので質問します。 64bit PCIカードって、32bit PCIバスでも使えるのですか?
圧子と混同してしてるんじゃないの
15 :
Socket774 :04/07/08 13:33 ID:XFcdwg/k
>>13 圧死=コア欠けじゃないの?
どういう挙動を起こしたのかさえ、書いても無いので
>>10 が何が言いたいのかがワカランが。
16 :
Socket774 :04/07/08 13:54 ID:NnaqJL58
質問。 PCが一切USB認識しません。新しいドライブを認識しました、とかまったくでず、 困ってます。なにか認識させる方法ありませんか? OSはMeです。 どんなUSB機器刺しても認識しません。
>>16 M/BのUSB関係のドライバはちゃんと入ってる?
デバイスマネージャーに!マークついていない?
19 :
Socket774 :04/07/08 14:01 ID:NnaqJL58
>>17 スマソ、USB機器です。その機械を友達の家にてUSB機器が壊れてるのかな、と思い試しましたが
認識しました。
20 :
Socket774 :04/07/08 14:07 ID:NnaqJL58
>>18 ドライバーは入ってます。
!付いてないです。
電源来てないだけかな・・?
21 :
16 :04/07/08 14:10 ID:NnaqJL58
大変申し訳ない!! !マークつきました!! なにか異常があるのか、、、
試しにドライバ入れなおしてみたら?
23 :
16 :04/07/08 14:22 ID:NnaqJL58
>>22 ドライバ更新しました。
結果、適したドライバはすでにインスコされています。
と、出ましたorz
う〜ん、何故だ!!
マザボに繋がれてない
25 :
16 :04/07/08 14:30 ID:NnaqJL58
26 :
16 :04/07/08 15:02 ID:NnaqJL58
言い方?変えると、 USBの差し口の電源を送るにはどうすればいいですか? バイオスの設定?
マザーボードのチプセトドライバちゃんと入れろよ
29 :
16 :04/07/08 15:27 ID:NnaqJL58
なんか無知な子丸出しですまんが、チプセトドライバって何?
PEN3 550Mとセレロン800Mが余ってるので サブでマシン組もうとおもうんですが、どっちのCPUがいいと思いますか 性能差なんてほとんど無いですか?
32 :
16 :04/07/08 15:46 ID:NnaqJL58
>>30 俺も一瞬そう思った。
いざ、出来上がったPC使っててUSB認識しない俺のPCって一体・・・(他は普通に動く)
こんな事なら、買えば良かったと思う節も頭の片隅にあるが、もう少し頑張ってみる。
>>32 チップセットドライバっつーのは、マザーのオンボードデバイスを使うために
必要なドライバ群で、たいていマザーにCD-ROMの形で付属してるもんだ。
基本的にWindowsをセットアップしたらチップセットドライバをインストールする。
マザーによっては英語メニューだったりと大変だが、まあ適当にやってみれ。
35 :
16 :04/07/08 16:19 ID:NnaqJL58
36 :
Socket774 :04/07/08 17:54 ID:tJJ+M3eS
AMDの64bit CPUで自作した場合、 WindowsXPは動くらしいけれど、Windows2000はどうなのでしょうか?
37 :
Socket774 :04/07/08 17:56 ID:OqKhaKFA
さみしいこと言うなよ。自作じゃなくても動くよ
39 :
39 :04/07/08 18:02 ID:DwO0T6Di
ノートのマザーが逝ってしまいました。 出来ればベアボーンとして、使えるパーツを再利用したいと考えています。 OSがプリインストールなのですが、 HDDを別マザー上で動かす事は出来るのでしょうか?
Win9Xでその逆をやったことならあるが…(自作機でインスコしてノートに載せてやった)
41 :
36 :04/07/08 18:29 ID:tJJ+M3eS
>>37 Win98SE以降なら大丈夫だそうじゃネェかゴルァ!
文章にもならないような答えしか書けない奴の言う事を鵜呑みにするなよ。ハゲ
>>36 マザーやビデオカードによっては、Win xp のみ対応というというのもあるから注意
まあ、ほとんどは Win2000 でも動くけど
ドライバさえあれば Win95 でも Linux でも動く
44 :
Socket774 :04/07/08 19:18 ID:rC0eEaG1
メモリーは素直にブランドものをかったほうがいいでしょうか?
45 :
36 :04/07/08 19:24 ID:tJJ+M3eS
>>42 リアルハゲにハゲといわれる筋合いはないわ。
自分がハゲだからって、人までハゲ扱いするな。この逆モヒカン絶壁ハゲ!!
>>43 色々調べてみたらそんなようなことも書いてありましたです。ありがd。
漏れは2台目をどう作ろうか考え中。勉強を続けますです。
48 :
36 :04/07/08 19:57 ID:tJJ+M3eS
lwz+RwQo 1yro9i+3 ハゲという言葉にハゲしく反応するREAL-HAGE
49 :
Socket774 :04/07/08 19:59 ID:XeXA+8oj
ミドルタワーケースでフロントパネルを開けたらCPUとシステムの 温度が約2℃下がった。側板開けるのと同じ位。 Athlon2500+で前後2,500rpmのFAN付きをダウンクロック+電圧 下げて使ってる位なので嬉しいんだが釈然としない。 何でだろ?
51 :
49 :04/07/08 20:29 ID:XeXA+8oj
ソンチアーのTQ700っていう古いケース。買ったまんま。 開けるというより「取る」が正しい。ケース前面は当然金属 だからエアコン入れてるんで冷えてるんだろうかとふと思った。
128MBのメモリー2枚をデュアルチャンネルで使った場合、 容量は256使えるんですか?それとも128MBしかつかえないんですか?
そりゃ256MBだけど、256*2=512MB以上で使う人が多いんじゃない?
>>53 dクス
てっきりRAID-1みたいに2台つけても1台分かと思ってますた。
>>54 あえてRAIDに例えるならRAID-0の方かと思われ
56 :
39 :04/07/08 21:37 ID:6OyCBItA
>>40 ありがとうございます。
私も9Xなんで試してみます。
57 :
Socket774 :04/07/08 23:15 ID:KNraZqU8
XP3200+ と P4/3.0GHz ではどちらの方が速いでしょうか? 価格的には殆ど同じなので、どっちにするかで迷っています。
58 :
Socket774 :04/07/08 23:19 ID:YSN9FIrT
現時点でXP3000、XP3200に存在意義無い
>>57 マジレスすると、何がしたいのか?何の為に組むのか(メーカ製かもしれんが)
自分は自作そのものが好きなのかとかを考えるべき。
遊び心があるならAMDでいいし、実益のみを追求するならIntelで良いと思う。
>>57 用途によるけど、平均的にはほとんど同じ
ここで聞いても両方の厨が自分の方が良いと主張するだけだからあまり意味無し
個人的には Athlon64 をオススメするが
63 :
808 :04/07/08 23:43 ID:s5gxThf/
64 :
Socket774 :04/07/08 23:43 ID:s5gxThf/
↑名前間違った。スマソ
>>63 の環境で動くかどうかなんて誰も分からないだろ
さっさとVGA買ってきて試せ
67 :
63 :04/07/08 23:51 ID:s5gxThf/
>>65 前やってみたんですが、270Wぐらいになったんです。
最低300Wと公表されてるんですが、どう考えればいいのでしょうか。
>>63 人柱になりたいならぜひどうぞ
動かないとは言い切れないけど、止めたほうが無難だろうな
69 :
63 :04/07/08 23:54 ID:s5gxThf/
よし、6800という怪物に立ち向かうことにしよう。 皆さんありがとうございました。もう探さないで下さい。
70 :
57 :04/07/09 00:00 ID:N8ve7jRQ
>>58-62 レスありがとう御座います。
今まで使ってたメインPCが壊れたので、新たに組もうと思っています。
Athlon64は良さげなんですが、まだ高いですよね?
なので、XP3200+ と P4/3.0GHz のどっちにするかで迷ってました。
用途はネットや音楽再生、動画エンコ、ゲーム、CGなど色々です。
やはりP4/3.0GHzのほうが若干性能が高いと考えても良いでしょうか?
今までのPCでは動画エンコが非常に辛かったので、動画エンコが速いほうを選びたいと思っています。
72 :
Socket774 :04/07/09 01:29 ID:x1e+k0/D
>>71 同意。XP3200+とP4 3.0GHzだと、P4 3.0GHzのが性能高いしな。
もっとも、北森P4 3.0Hz買う金があるならば、Athlon64 3000+買った方が
少し幸せになれる気はするけどな。
うちじゃXP2500+でTVキャプチャの実写ものVGA/DivX/1PassQB90%が実再生時間とほぼ同じで Pen4 2.4cとかと比べて特に動画エンコも遅くないと思うが、 むしろ「Athlonは動画エンコが遅い」ってのは巧妙な特殊条件下のことじゃないかと思うが、 まあ人それぞれだろうしな。 迷うならPen4でいいんじゃないの、 最初からそう思ってんだから信仰心効果がよく効いてきっと速いだろう。
前P4だったからAthlon64にした漏れ
動画エンコして見るだけならPen4でいいけど ゲームしたりするなら64がいいかな
とりあえず藁セレ1.7と皿振1800+では後者の方がエンコ早い。
77 :
57 :04/07/09 12:47 ID:uKPkQaop
ありがとうございます。 どうやらP4/3.0GHzを買うのが無難そうですね。 ところで、XP3200+はP4だと2.8C程度の性能と考えて良いのでしょうか?
78 :
Socket774 :04/07/09 12:59 ID:MXr2e+xa
>>77 530でも、3EGHzでも、3.06GHzでもなくて、3GHzな。
北森コアな。それ以外はお勧めできないぞ。
北森コア以外を買うぐらいならば、64 3000+のが数倍マシ。
そこまでAMDを回避する理由が全くワカランが、
性能評価は勝手に自分で調べて、自分で判断すれば?
VSスレ等で聞くと面白いかもよ。
>>77 2.8C=3000+ぐらいじゃないかな
全体的にほぼ同等のベンチ結果がでるが、
メモリの遅さはかなり差がある、P4の方がいい
こうして Inю~ vs AMD厨 の たたかいは つづく ので あった !
3Gかうなら2.8Cが価格面でもお買い得だと思うんだが
>>80 続けようとしたら続くなぁ。
例えば、
>>79 の3000+って、「64」か「XP」で全く違うしな。
XPなら正解。64なら間違え。
どちらにここはVSすれじゃないから、好きなほう買え。
性能は別のところで見ろが答えだ。
ぶっちゃけ自作PCの寿命ってどの位かな? クロックが遅くて使い物にならないとかではなく、機械的な故障(コンデンサとか)で。 HD、CRT、ファンとかは交換が出来るので除く。
>>83 なぜ「自作PC」に限定する?
自作PCだろうがメーカーPCだろうが故障の確立は同じだろ。
>>83 マザーも交換出来るだろ
一応3年、と言っておこう
HDD以外で死んだのはメモリとUSB2.0 PCIカードの一回ずつしかない。 HDDも普通の使い方をしていればまず死んでないだろうから、 壊れないと思っても良しだな
たまに、ケースに付いてたスピーカーから、ギガgggグgガggggggggggg って音するんだけど、これは何か壊れてるんかな?
温度かファン回転数のセンサーが警報鳴らしてるんだろ。 知らずのうちにマザボのユーティリティ入れてそのままでな。。
90 :
88 :04/07/09 17:02 ID:5w+yizEA
あわわ警報ですか。 とりあえず調べてみまつ。
660 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/07/08(木) 03:57 ID:+rUyL10K ・ハードディスクを長持ちさせるポイント 日本MAXTOR技術部シニア・マネージャー斎藤勉氏によると 「一番のポイントは温度を下げることです」という。 ちなみに、以前、基板が劣化して使えなくなった場合、 同種のドライブの基板と交換する方法が知られていたが、斎藤氏によると 「現在は1台ごとに調整されたデータを格納した基板になっているので 必ずしもうまくいくとは限りません」とのことだ。
ちょっと前までのケースだとフロントファンが無かったり、 ファンの前にHDDシャドウベイが無かったりしたからなあ。 その割りにCPU、VGAの消費電力上がりまくりだったし、、 分かってはいても温度を上げてしまったりしてたよなー その他にも無茶はしまくりだし。
マザーやメモリはわからんでもないが、CPUやグラボでメーカー依存するのは分からん。 今のマシンは ・ペン4+ラデ ・明日XP+ゲフォ ・明日64+ラデ だがどれも不具合無し。 でも 明日64+ラデvs明日64+ゲフォ なら前者。 セレ+ラデvsセレ+ゲフォ なら後者なのはしかたない。 結局構成によって使い分けるのが一番だと思うが。
>>93 CPUはともかくグラボはメーカー選ばんか?
そうでなければ地雷なんて言葉は無いと思うが。
95 :
93 :04/07/09 21:30 ID:JGgmDn/U
>>94 言葉が足りんかった。
>>93 での「グラボのメーカー」はラデ・ゲフォ等のチップのメーカーね。
淫厨のことを録音って言うのって、もしかしてプレスコ録音が由来?
97 :
Socket774 :04/07/10 00:41 ID:tjfJWxTg
くだ質。 秋葉のパーツ屋へよく行くのだけど、どうしてPC屋の店員というのは 問い合わせとかしても、嫌味ったらしい応対する人が軒並み多いんだろうか。 みんな腹立ったことない? 店員教育が比較的しっかりしてる店の方が少数に見えるのはどうかと思うのだが。
AthronXP2600+を昨年6月に新品で購入しましたが2週間程度の使用でCPUファンを 交換したところ動かなくなりました 壊れたのかな?
コアかけか・・・。
すみません、自作PCをヤフオクで落札したのですが、 HDDシーゲート製200GBのやつが2つ入っていて 送られて来た時200GBしか認識されておりません。 もう1つ認識さす場合どうすればよいでしょうか? まじで困っております、 大変分かりづらい文ですが誰か教えて下さい。
完成品を買ったんだったら、出品者に聞くのが先だと思います
>>102 返事して頂きありがとうございます。
そうです。
それで、400GBの内200GBしか認識されておりませんでした。
>>103 いや、だから金出して競り落としたなら、
まず出品者に事情の説明とかした方がいいんでないのか?
>>104 返事して頂きありがとうございます。
出品者は転売ですのでPCに詳しくないそうです。
どーせ、あぼーんだろうから言ってやろう。 騙されてやんの、バーカ。
>>105 ん?それは、買う前から知ってたのか?
出品者が予めノークレーム・ノーリターンでって言ってたなら、
お前さんは、ある程度の不具合くらいなら直せる積りで買ったんじゃないのか?
もし、言ってないならいくら出品者がPC詳しくなかろうが、文句言って返品すれば?
とりあえず、OSすら書かねぇから解らんが、BIOSですら認識して無いなら
壊れてるんじゃねーの?あとディスク管理ツールで調べてみれば?
初心者なら、おとなしくメーカー品買った方が自分にも周りにも良い結果でるぞー
>>108 長文レスありがとうございます。
返品しようかしまいか検討してます。
一応OSはWindows XPのホームエディションです。
もしかしてですが、一番始めのセットアップでフォーマットって2つなってなきゃ行けないんですかね?
1つしかなってないので。
>>109 だから、ディスク管理で見てみれば?
そこに、2台目のHDDが影も形もないなら(゚听)シラネ
あったなら、フォーマットして使えるようにしろ。
以上。
>>111 レスありがとうございます。
いや、本体の横蓋を開けてみると、確かにシーゲート製の
200GBのHDDが二つ存在するのです。
それでは、フォーマットして使えるようにして見ます。
わざわざ丁寧にレスして頂きありがとうございました。
くだらない質問にしたって全然自作とカンケーねーじゃねーかよ。 糞コテ名乗るのよか、名無しで丁寧な言葉使えばなんでも許されるのかよ?
ビデオカードの性能が著しく向上した時期っていつ頃ですか?
コア欠けってCPUにとってはかなり致命傷なんですか?
動作しないなら致命傷。 動作するなら無問題。買い取りが安くなるぐらい。
GF 4Ti4200並みの消費電力のAGPで良いのあります? nVIDIA,ATI 問わず
>>114 性能が著しく向上したかどうかはわからんが、RIVA128が出てから
流れが変わったように感じる。
120 :
Socket774 :04/07/10 09:24 ID:FWHAjN2y
>>119 サックリ同意しておく。
Voodooの牙城を崩しただけと言えばそれまでだが。
lt;だらない質問をしようと思ったのですがもう受付終了ですか?
<だらない質問の受付は終了しました これからはくだらない質問のみ受け付けしております
ATAスマートケーブルのスレイブのところにHDD付けてて不要になったんで 外そうとしたらソケットごと取れたんですがこのケーブル使ってて平気でしょうか?(マスターのみでの使用) 図で表すと H━━━━H━━━━━━━━H ↑ここのソケットが取れました_| ̄|○
>>124 ピン折らないように差せば使える
次は抜けないようにアロンアルファでも塗っておけば?
MSI 845PE MAX2-FIR(ve1)の箱を見てて気づいたのですが 箱裏面の画像はver2で説明もver2のものでした。 しかし表のシールにはver1の説明が書いてありました。 中に入っていたのはver1ですがこれは良くあることなのでしょうか? なんとなく腑に落ちないので質問させていただきます 一年近く過ぎて今頃気づく自分○| ̄|_
所詮は台湾メーカだしね。表のシールで判断するのが普通だと思う。 よくあると思うけど、俺なら本当に気になったなら買う前に中身の確認を とらせて貰うな。
>128 そうですか・・・ まぁ、個人的にはver1のが良かったので気にしないことにします ありがとうございました
130 :
Socket774 :04/07/10 17:46 ID:AHcl3xvw
56kモデムでも通信速度は光速だって言う人がいます。どう反論すればいいでしょうか。
プロバイダの通信アクセスポイントまでは光速ではないのだと教えてあげましょう
ツレタ。。。
光速=電気の速度だからな
単位時間当たりのデータ転送量とデータの移動速度の違いも分からないクズがツレタ。。。とか言って悦に入っています。 どうやって辱めてやればいいでしょうか?
沖が640Gbpsの長距離転送に成功したってでてたな (゚д゚)ハヤー
うさだって何人おるのん?
さあ、何人いるんだろ あんたもやってみたら。あほなこといっても許されるかも知れんぞ うさだ萌え #kamiと名前欄に入れて書き込むだけであなたもアホニシ ちっとも嬉しくねぇな
くだらねーこといってないで、真面目な質問しろや、ハゲドモ ↓ハイ、どーぞ
静音性を考えるとHDDはPATAとSATAどっちがいいんだ?
SASI
>>139 あー、とりあえず
HDDのインターフェイスの違いが静音性に関連あると、
そういう推論に至った理由を聞かせてくれるかな?
よっし、真面目に答えてやろー。 インターフェースに静音性もクソも関係あるかっ!今んトコはシリアルATAの方が パフォーマンスモデルが多いからうるせーんだよ、ハゲ。
なるほどのう・・・ありがとうおまいら
USBの光学マウスがあるのですが、パソコンの電源をOFFしても 光っぱなしです。別のパソコンだとOFFすると消えます。 これってBIOSの設定ですか?
145 :
Socket774 :04/07/10 20:33 ID:FWHAjN2y
146 :
Socket774 :04/07/10 20:35 ID:oZiGdbD8
ギガバイトは光っぱなしです
>>145 やっぱりそうですか…
でも、BIOSの項目見ても、それらしいのが無いのですよね。
Phoenix - AwardBIOSって表示されます。
148 :
Socket774 :04/07/10 21:03 ID:4MMUJZ4U
OSをデュアルでインストールしていて、これまでは両方とも起動できてたんですが、さっきからwindowsXPを起動させようとすると、選んだ後画面がまっくらになって起動しなくなってしまいました。 どうしてでしょうか。
バカだからだろ
>>147 マニュアルに書いてないか?漏れのマザーはジャンパスイッチで切り替わるようになってる
151 :
Socket774 :04/07/11 01:02 ID:ZR1FeMn8
OS久々インスコしたらOSから電源切れなくなってしまいました、今までの構成では 大丈夫だったのに・・・・・・・・ OSは2000です、どなたかお願いします。
ToricaのSeiPlusシリーズってどれぐらいの評価ですか?
155 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 08:59 ID:lbZBT7CQ
薔薇で静王が鳴くらしいですが、それの起こる確率って、 だいたいどれくらいなものなんでしょう。 チャレンジするかどうか迷ってるので・・・・
156 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:10 ID:24agCy9U
>>155 確率がわかったところでどうなるもんでもない。
さらに、聞いてからでは、チャレンジするとは言わない。
しかもそんな確率わかるわけ無い。
薔薇スレと電源スレで勝手に統計とるがよろしい。
>>155 どんなに確率が低かろうと、お前さんが一発でハズレを引けば
お前さんにとっては100%ですよ〜
158 :
◆frMqHNpv3g :04/07/11 14:18 ID:vaPUOWpu
質問です… Windows Media Player 9 で動画を再生した後、 終了し、次は違う動画を再生すると、固まり再生できません。 一回終了した時点で、タスクマネジャーのプロセスを見ると終了したはず なのに、20秒くらい残っています。何回かOSを再インストール しましたが、改善されませんでした。 PC構成は K8T800 Athlon64 3200+ DDR400 512MB*1 HDDはシステムがパラレルATAの80GB、データがシリアルATAの160GB WindowsXPproSP1 です。よろしくお願いします。
>>158 VGAはどうなんだ?
GeForceならそれは仕様つかドライバのバグだ。
Ver上げれば解決できる。
160 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:21 ID:iGhmqZM9
んだよマルチかよ。まじめに答えて損した。
>>158 氏ね
HDDの表面にCHSの番号が各々書いてあると思うのですが、 H=Headが13になってました。 一枚のプラッタに2本のヘッダがついているとすれば、 6枚以上のプラッタがると思うのですが、 そのHDDは120GBぐらいだったと思います。 一枚20GBのプラッタが6枚はいっていることなんてあるのでしょうか?
ttp://homepage2.nifty.com/emotom/os/osj510.htm CHS
HDD上のデータにアクセスする方式の一つで、Cylinder/Head/Sectorの3つの値でデータの場所を示す。
元々のCHSではHDDの504MB(計算方式によっては528MB)以上の領域は使えないのに対し、現在では
CHSの値を変換することでより大きな容量まで扱えるようになっている。
具体的にはCylinderの上限が1024なので、実際のHDDの数値がこれを上回る場合、Headの値をn倍する
代わりにCylinderの値を1/n倍する。こうしたCHS変換と、さらにLBAとの変換がBIOSやOSによって行われ
ている。DOSは常にBIOSを経由してCHSでHDDにアクセスする。他のOSでも、少なくともブート時やFDISK
などの際はCHSを使っているらしい。
>>164 は著作権法というものを知らないのかな?
で、書いてる意味も良く分からない。
>>165 は文章の脈絡が読めないのかな?
で、何で著作権が出てくるのかも良く分からない。
167 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:22 ID:JjB7atDw
ほんとにくらだない質問なのですが… 現在4年ほど前の古いケース(星野金属のJAZZ LV+)を使ってます。 このケースに最新のマザー(P4P800-E Deluxe等)を付けることはできますか? とりあえずハードディスクとケース以外は全て新しい物にしようと考えてるのですが。
糞ケースで有名な奴? 斜めになってるから物理的にCPUクーラが邪魔になったりして…
>>166 は落ち着いてレスすることができないのか?
無断転載だ。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
171 :
158 ◆frMqHNpv3g :04/07/11 17:43 ID:vaPUOWpu
すみません。さっきのところで板違いみたいなことを言われたので、 同じのをここに投稿しました。VGAはGFなのでドライバーを変えてみます。 ありがとうございました!!それと本当にすみませんでした。
引用って言葉知ってるか? 引用元リンク張ってあって思いっきり明確にして有る以上、転載とは絶対に言えないわけだが。
無断転載であろうと、無断引用であろうと、 違法ですな。 見苦しい。 こういう香具師は、平気でOSを複数インスコしたり、 ピーコ屋を利用したりするんだろうな・・。
転載厨はN速+へでも逝って文句言ってこい
〜厨と決め付けることで、 自分の行為の違法性には目をつぶるのかな? みんながやってれば、いいのかな? 見苦しいね。
176 :
158 ◆frMqHNpv3g :04/07/11 18:09 ID:vaPUOWpu
自分で書いたものなんですけど… トリップ同じでしょ?? 勘違いだったらすいません。
>>175 インターネット上の文書の引用についての議論は分かれるところだべさ
>>177 新たな見解が、正式に出ていない上、現行法で
対応するのが法律というものだと思いますよ。
ところで、OHwRiDdjは出てこないが、
なぜかOHwRiDdjを擁護する方が多いですな。
それも、IDがまちまちですが・・・。
それとも、自作板には著作権に無頓着な人が多いのかな?
見積もりスレではOSの項目を書かない香具師に対して、
罵詈雑言のレスが散見されるようだが・・。
引用が違法という解釈は初めて聞いたなー。著作権といいたいだけちゃうんかと。
…夏だね。色々と。
>>176 いや、おまいさんは今関係ないべさ。164のことをいってるらしいから。
164がURL貼らなければバカが湧かなかったのに でも164は引用元を示してるという事に好感が持てるわけで
>>179 うーん。引用するには、自分の意見などが必要なんですね。
引用元を明記すればそれで済むということではないの。
つまり、
>>164 (おそらくIDかえてるんだろうけどね。HOST同じだし)は
自分のカキコを何かしらして、
それから、件の文章を貼り付けるということが必要なわけですね。
夏なのかな?
すると、各ニュースサイトでメーカーの発表を無断引用したら違法なのか。 がんばって断罪してきてくれ>DlBKqM/F
あぁ、夏だよ 自覚してんじゃん
184 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:30 ID:UCt+5F0X
なに? この「ID:DlBKqM/F」とかいう池沼? 糞邪魔だから消えて欲しいんだけど。 議論したければとっとと雑談スレか自治すでにでも消えろ。 「自作板全体。強いては2ch。しいてはネット全体での引用は、 著作意見違反だから、おかしい! 規制しろ!」 とでも叫んでてくれ。誰も相手にしないだろうけど。
すげぇ!スーパーハカーだ!HOST同じだってさ! ところでそろそろくだ質から外れそうなので質問でもすっか。 CPUファンをファンレスに変えたら、ヒートシンクだけのノースブリッジがえらく熱持つみたいなんだけど、 何度くらいまで大丈夫なもんかね。ケースファンは回してるからある程度のエアフローはあるんだけど。
わかってないなあ。
何かしら、自分の記述があり、そこに
引用元を明記の上(今回これはクリアーした)で、
引用するなら、引用が成り立つんだなあ。
まあ、無断引用と言う言葉は正確ではないが、
>>164 では「引用」が成立していないんだな。
自分の理解できないことを言う人間は「池沼」なのかな?>
>>184 それに論破、って君には意見らしきものすらないのだがなあ(わらい
(´Д`;)<>>ID:DlBKqM/Fもういい、お前は頑張った!
>>188 やった!!
君がバカなのがバレちゃったね。
お勉強になったかな?
190 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:39 ID:UCt+5F0X
>>186 すでにずれているから気にするな。
たまに湧くだけだからな。2chらしくてよろしい。
>何度くらいまで大丈夫なもんかね。
わからん。これって公表されてなかった気がする。
でも、CPUの発熱程度。50-60度ぐらいは大丈夫なんじゃね?
>>187 いいから、雑談スレにでも逝け。だから池沼なんだよ。
ここは質問スレであって、著作権について語るスレでも、
お前の知識を垂れ流すスレでもないんだよ。
それも理解できないからこその池沼なんだ。バカ。
自慰行為したければ、はヨウカンマンでも使ってろ。
>190 サンクス。公表無しか。今度NCU-2000が出たら付けてみようとか思ってるわけなんだけど、 試しに今のファンを止めてみたら温度がみるみる上がったもんだから。 50度は下手したら越えそうだな。ヒートシンクも交換してみるか。
>>190 知識にソースも求めず、感覚だけで意見を書く、
浅はかさが君のそのレスからひしひしと汲み取ることが出来るなあ。
>CPUの発熱程度。50-60度ぐらいは大丈夫なんじゃね?
たとえば、これ。
こんなこと、どこで習ったのかな?
要するに、君のような半端者が質問に答えると、
板のレベルが下がるんだよね。
君こそ、当り障りのない雑談スレで、いいかげんなレスを
返していてはどうだろう?
夏厨の夏
てす
>>193 こんな感じ?
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
>>186 チップセットのデータシートで公開してるメーカーもあったりする
>>191 不安なら、どこでもステイみたいなの使って8cmファンをゆるゆる回すとか。
ウチはそーしてる。
愚かな者は場を弁えずに議論を始めたがる。 ここ、自作板のくだ質スレ。議論は然るべき場所でどうぞ。
200 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:54 ID:UCt+5F0X
>>192 暇だから相手して差し上げましょうか?
別に面倒だったらいいけど。
>こんなこと、どこで習ったのかな?
感。それだけ。
BIOSとかみてもノースの温度ってあまり上がってないのよね。
自作してればわかるだろうけど、環境確認ソフトとかでみても、
70-80度ってのは見たこともない。
まぁ、ノート用途などではもっと発熱するだろうから、
実際には、CPUより高くマージン持たせてあるだろうけど、
廃熱による不都合はCPUが多いが、たまに全体の冷却不足から、
チップセットの発熱による不都合も存在する。
クロックアップや常設してあるファンが停止してしまったとかでね。
ホントの所は書いてあるのかもしれないけど、
あんまり高くするのは良くないと思うから、50-60度と答えましたが?
まぁ、実際は
>>197 の通りなんだが、単に探すのが面倒だったわけだ。
てか、どのチプセトについて探すのかわからんし。
201 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:55 ID:UCt+5F0X
>>199 _| ̄|○スマン・・・暇だったんで。キエルヨ。
要するに
>>200 は間違ったアドバイスだから聞かない方がいいって事だな
もう放っとけって(´∀` ) 190の回答の仕方には問題なかろ。「わからん」とも断ってるし「なんじゃね?」という疑問詞だし。 質問者として参考程度の回答なんだなとわかるじゃん。 本題から外れてこういうツッコミしかできなくなってるところで終わってるんだって、こいつは。
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:13 ID:iGhmqZM9
ID:DlBKqM/Fは逃げたか・・・ツマンネ
206 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:14 ID:iGhmqZM9
ID:DlBKqM/Fを釣るスレだと聞きましたが?
207 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:14 ID:a7cS4Kg1
4層基板と6層基板の見分け方ってありますか?
208 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:16 ID:iGhmqZM9
ID:DlBKqM/Fが逃げたので俺の勝ち ID:DlBKqM/Fの惨敗
210 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:18 ID:8TfXLFOD
FFベンチ二時間やSuprePI3355万桁でもコケないのに、ちょっとファイルコピーや解凍しただけでブルースクリーンでコケます。 何が悪いのでしょうか? アスロンXP2500+ A7V600N PALヒートシンク SAMSUNG PC3200 512MB IBM AVVA 120GB WindowsXP OCはしていません。
>>207 経験と"勘"かな?誰かさんのようにw
ビアホールを見れば分かることもあるね。
211 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん あぼ〜ん
>>210 HDかメモリじゃね?
少しずつコピーするようにして誤魔化すとか
214 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:25 ID:UCt+5F0X
>>207 あー。買いたいママン板のメーカーサイトで調べ説け。
6層基板ならば、誇らしく書いてある。
そうでなければだいたい4層かな?
あとは、サーバー系は6層とか8層とか多いな。
基板の厚さで見分ける・・・のは難しいと思うぞ?
>>210 ソフト。とか言ってみる。
しまった・・・無駄に上げていたのは俺か・・・。
>>214 厚さって・・・。おいおいw
あんな薄い銅箔を見ることができるのか?
バカだなあ。
>>213 そう。そんな感じです。
FireFileCopyというコピーツールを使って、騙し騙し使っています。
解凍はまぁ、ハングったらあきらめてリセットして、また解凍しています。
>HDかメモリ
そうなんですか。
Memtestでも当ててみます。
>213 ありがとうございます。 またあとで、Memtestがどうなったか報告します。
222 :
:04/07/11 20:14 ID:zAxJp3gk
ギガバイトのExpress Recoveryのリストア先は、 元のディスクと容量が違っても大丈夫なんでしょうか?
223 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 20:16 ID:hxcH2sFG
質問です。 Maxtorの6Y120L0と言うHDDを使ってるんですが 自分のPCにはFDDが無く、FD不要でローレベルフォーマットしたいのです。 それが出来るツールはありませんか? ちょっと保障期間が思いっきり切れた状況で、かなり調子が悪くなったんですが せめて一時保存先として使いたいと思いまして… よろしくおねがいします。
224 :
Socket774 :04/07/11 20:50 ID:iGhmqZM9
質問です。 ID:DlBKqM/Fがアホすぎて釣り(ry
>>223 自作するならFDDくらい持ってろ
とりあえず普通にフォーマットしとけ
227 :
Socket774 :04/07/11 22:13 ID:Ln9FF3ym
比較グラフからバハローだろ。
いつまでも粘着してるiGhmqZM9も相当キモ(ry
231 :
Socket774 :04/07/11 22:28 ID:f6D0SM9i
手元にあるゴミを中古屋に売りたいのですがちゃんと売れるでしょうか? AMD-K6-2 450MHz SO DIMM PC133 128MB 2.5インチHDD 12GB 2.5インチHDD 4GB slot1ママン ボードのみ
>>231 売れない事は無いだろうけど・・・
全部で1000円ぐらいじゃね?
>>うさだ萌へ
>>152 だす。
今日Keyボードかてきた。
OWL-KB106Jにした。ってかメカこれしかなかた。
…(゚Д゚)y─┛~~幸せ。 レスありがd。
マウスなんかデフォでいいだろ
5ボタンマウスならXwheelNTで十二分
241 :
Socket774 :04/07/12 00:05 ID:n+txVFuF
質問です! HDDをPCケースの底に逆さまの状態にして設置してるんですが これって何か問題ありますか!?
242 :
Socket774 :04/07/12 00:06 ID:/SysnF1/
243 :
242 :04/07/12 00:09 ID:/SysnF1/
244 :
Socket774 :04/07/12 00:11 ID:IHvIqJ9W
246 :
Socket774 :04/07/12 00:24 ID:B/0d9D3I
初めて AMDのAthlonXP2500+入れたんですが システム情報で1.83GHz(´・ω・`) こういうものなんですか?
>>246 2500+は1.83GHzだが・・・。
>>246 bios確認しろ
クロックが133になってるぞ
166に設定し直せ
オーディオカードは、OSの起動時の音、その他OSがらみの音は出ないと聞いたのですが、本当ですか?
ウソが多いな…
>>246 FSB333とL2 512KB分の性能分を付加してモデルナンバーとして2500+です。
>>249 何でもだせるだろ。エロゲーの声とか
む。USBのサウンドデバイスっか? チョト自信がなくなった。持ってないし
>>249 起動時のPOST音(BIOSが起動時に行うテストの結果を知らせる音)は出ない
OSとBIOSを取り違えてないか?
255 :
241 :04/07/12 02:19 ID:n+txVFuF
頼む、教えてくれ
>>254 マザーメーカーによるんじゃない?
いままで確認済み
音源用スピーカー有無に関わらずブザー用スピーカーから
ECS・ASUS・MSI・BIOSTAR
音源用スピーカー搭載時POST音もスピーカーから
GIGABYTE(ただしオンボードのみ)
>>257 サウンドカードの話なんだが。
ちなみにAOPENのマザーは出来たような気がする
259 :
Socket774 :04/07/12 03:12 ID:ho1SAajq
VGA変更予定→FX5700 これも電源変えなきゃダメでしょうか? 現在、300Wです。
261 :
Socket774 :04/07/12 10:02 ID:3xbl/6Le
すみません、質問させてもらいます。 自作したんですが電源がつきません。 いろいろパワースイッチなど取り付け直してみたんですが まったく無反応です。 電源は既存の動くものを流用してるんで問題ないと思うんですが そうしたらあと考えられる部品はMB以外にありますか?
>>261 それでも配線ミス。あるいは電源がクソ。
田コネクタ刺し忘れ etc
電源が付かないってのは、CPUファンさえも一瞬も回らずってことか?
263 :
Socket774 :04/07/12 10:14 ID:3xbl/6Le
>>262 ファンも一切回りません。
電源もくさいですかね?
一応、通電させると低周波電波のような
ピーという小さい音がずっと鳴りはするんですが・・・
資格勉強のために買ったのに泣きそうです。
電源スイッチはちゃんとマザボに接続されてますか?
266 :
261 :04/07/12 11:33 ID:3xbl/6Le
>>264 電源スイッチってATXの20ピンのことでしょうか?
これも方向を確認したりして取り付け直したりしました。
フロントパネルコネクタは場所が違うのかとか色々試行錯誤しました。
もうほとんど諦めているところです。
最後の指南として教えて頂きたいんですが、
これを稼動させるには確率的にまず何を買い換えるべきですかね?
>>261 メーカー品のパーツ流用だと電源やマザーのコネクタが独自だったりする悪寒
(形状が同じでも配線が違うことがある)
電源切り忘れて分解・組み立てした結果、パーツを壊した恐れもある
スイッチインジケータの故障からマザー、電源ぐらいが原因ではないかと。 あとは、スペーサー忘れて、ショートしたとか・・。
269 :
261 :04/07/12 12:06 ID:3xbl/6Le
>>267 そうすると電源はかなりあやしいんですかね?
電源の切り忘れは極力注意を払ったつもりですがなんとも言えません。
>>268 インジケータの故障は信じたくないですけど可能性もありますよね。
ちなみにこれって取り替えられる物なのでしょうか?
270 :
Socket774 :04/07/12 12:19 ID:HyMXEMyH
271 :
Socket774 :04/07/12 12:32 ID:PmwiG4jv
PC2100のメモリーまでしま対応してないママンにPC2700のメモリーつかえますか?
273 :
261 :04/07/12 12:36 ID:3xbl/6Le
なんか自分の存在がネチネチしててウザがられてそうなので退散します。 真昼間から色々とアドバイスをくれた方、ホント感謝してます。 まずはMBあたりから検討しようかと思います。 それでも駄目だったら電源、インジゲータあたりを考えてみます。 未熟な自分に指南してくれた方、ホントどうもありがとうございました!
どちらにしろ、261はM/BとCPUと電源ぐらいは最低晒すべきだ。
まったくわからん。
>>271 使える。使ってから悩め。
275 :
Socket774 :04/07/12 12:38 ID:HyMXEMyH
>>273 ウザがってはないけど情報少なすぎ。
よくそれで自作する気になったな。
276 :
Socket774 :04/07/12 12:41 ID:HyMXEMyH
>>261 まあ待て。真剣に考えてやるからちっとは情報出せ
とりあえずこれを埋めとけ。
-----
症状:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
-----
277 :
261 :04/07/12 13:12 ID:3xbl/6Le
ご好意に甘えて貼らせてもらいます。 症状: 電源がつきません。 CPU: AMD Athlon XP 2000+ CPUクーラー: 正規品です。 M/B: GIGABYTE GA-7VKML BIOS_rev: AMI バージョンは分かりません。 メモリ: ノーブランドのDDR SDRAM 256MBです。 IDE_プライマリ_マスター: SEAGATE ST380021A 80G IDE_プライマリ_スレーブ: ありません。 IDE_セカンダリ_マスター: LITE-ON LTN-526D CDx52/ATAPI IDE_セカンダリ_スレーブ: ありません。 VGA: 挿していません。 VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: 有ります。 その他デバイス1: 特にありません。 その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: N/B(J) 電源: Bestec ATX-250-12E OS: 試したこと: コネクタの付け直しを繰り返しました。 補足としてCPU以外は中古あるいは使いまわし(電源)です。 ケチケチしてて申し訳ありません。
278 :
Socket774 :04/07/12 13:17 ID:HyMXEMyH
電源の可能性もあるな。 俺は結構新品のほかに中古やジャンクパーツでもいろいろいじくるが 中古250WだとAthlonXP2000+(俺の場合は2200+とか2500+だが)〜だと動かないのも結構あったな。 あくまで個人の意見だがまず電源を変えてみるかな。
279 :
261 :04/07/12 14:11 ID:3xbl/6Le
>>278 有用な情報ありがとうございます。
正直、電源はあんまり原因として捉えてなかった部分があります。
でもそれは自分の数少ない経験則からですから妄信してるのかもしれません。
いずれにせよ、原因がひとつとも限りませんしね。
まだ悩んでるふしがありますが、
>>267 さんの意見もありますし、
電源の換装(新品)からしてみようかと思います。
ここのスレの方には初見ながらお世話になりました。
本当にどうもありがとうございました!
…いろいろ言うより質問スレの過去ログ見ろよ…うざい
281 :
Socket774 :04/07/12 14:56 ID:a3UOuTQ5
暑さか寿命かでPCの電源が壊れてしまい交換を行ったのですが 今度は電源が入ってもPCの立ち上がる画面からエラーメッセージがでて 進まなくなってしまいました。 エラーメッセージは sec Master Drive-ATAPI Incompatible Press F1 to Resume という物で、HDが読み込めなくなってしまった?様です。 読めないHDは、IDE1のマスターに配置している物で 他のPCにつなげさせてもらったところ認識し動作もしました。 IDE2のCDドライブからwin2kのインストールディスクは認識し 同様のドライブをIDE1マスターに配置しても認識しません(確認のつもり) IDEのケーブルを2の物で1のみ差しHDが認識しないかは試しましたが こちらも認識しませんでした。 マザーも熱でどこかやられたのかと思い、コンデンサを軽く見てみましたが ふくらんだり液漏れしている様子は有りませんでした。(軽くなので怪しいですが) 一応、マザーのIDE1関係が壊れたか(本命)、IDEケーブルが2本ともダメか と予想しているのですが、今まで故障した経験がないため 確信が持てないでいます。 どなたかこの確認が有っているか、どうすれば良いか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 環境(手元に保管している説明書、レシート等から関係有りそうな物抜粋) マザー:GA7VTXH+ CPU:AMD AthlonXP 1700+ RETAIL BOX HD:40.0 GB GB AT Maxtor D740X-6L IDEケーブル:緑色の逆差し不可の物、薄っぺらいケーブル (2本所有) 灰色っぽい逆差しできてしまう、薄っぺらいケーブル(確かどちらも付属してた)
282 :
Socket774 :04/07/12 14:59 ID:1fx2ItIp
すいません。HDDの160G、日立+4G、幕+3G、海門+0みたいな感じのテンプレを貼ってください、お願いします。
283 :
282 :04/07/12 15:00 ID:1fx2ItIp
250Gの容量についてのテンプレもありましたらよろしくです。
>>281 電源が壊れたら、全部壊れてもおかしくないんだが?
とりあえず全て外した状態で、BIOSまで立ち上がるのか?
その次に、HDDをさして・・・などと段階を踏んで調べてくらさい。
まぁ、HDDだけ壊れたのであれば、良かったね。
>>282-283 言っている意味不明。何それ? +4G +3Gって?
ここはトラブル解決の為の質問スレじゃねーぞ
>>281 壊れた電源の巻き添えでどっかやられてるとか、
新しい電源の質や相性の問題の恐れもあり
> sec Master Drive-ATAPI Incompatible
> Press F1 to Resume
sec MaterだとIDE2のマスターのことになりそうだが
HDDではなくてCDドライブ側の問題ということは?
上から見てわからないが下に液漏れしていたという事例もあるぞ
>>282-283 なんのことだかさっぱり
きっとスレ違いだよ。うん
>>285 ならば誘導して差し上げるのじゃ
288 :
サトポン :04/07/12 15:25 ID:n8gMBI07
USBの外付けHDDを接続した状態だとシステムがBOOT出来ません。 ママンはP800E-Dです。 まずUSBのドライブを見に行ってシステムが入ってないからそこでエラーになってる気がします。 これはBIOSの設定ですかね?
289 :
282 :04/07/12 15:25 ID:1fx2ItIp
見つけた。日本語不自由でスマソ 160G 日立 153.83GB 165,173,704,785 byte (・∀・) 5ギガ オマケスルヨ !! マク 152.66GB 163,917,426,851 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !! 海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ 120GB 日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (・∀・) 3.5ギガ オマケスルヨ !! マク 114.49GB 122,932,701,429 byte (´∀`) 3ギガ オマケスルヨ !! 海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ 80GB 日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !! マク 76.33GB 81,958,713,425 byte (´∀`) 2ギガ オマケスルヨ !! 海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ SAMSUNGは、適当にログから拾うとこんな感じ。 80GB SV8004H 74.56GB 120GB SV1204H 111.81GB 160GB SV1604N 149.05GB
>>289 ここは何でもお願いするスレじゃないよ
だからスレ違いだと言ってるのに・・・
291 :
Socket774 :04/07/12 15:53 ID:1fx2ItIp
250Gって実際どの程度の容量なんでしょうか? 3プラッタみたいなんで240G以下だというの想像出来るんですが、「230Gと表示しろ」なんかのレスも見かけるので・・ どなたかご存知の方よろしくお願いします
>>291 1000 か 1024 かで見解が違うだけ。
まぁ、1024で計算しろとは思うけどな。
293 :
281 :04/07/12 16:14 ID:a3UOuTQ5
>>284 全部にダメージが行く可能性も有るんですか、勉強になりますorz
一応、BIOSは立ち上がります。
その際IDEをどのような構成にしても281で書いたエラーメッセージがでます。
>>287 電源の相性ですか…。ちょっとすぐには解らないのでできる限り調べてみます。
>sec MaterだとIDE2のマスターのことになりそうだが
CDドライブにwinのインストールディスクが認識したため
IDE2には問題無い物として思いこんでいました。
疑いの種を少しでも減らした方が考察しやすそうなので
とりあえず、IDEケーブル2本買ってきます。
解決にはまだ至ってませんが、レスしていただいた方ありがとうございました。
Seagateが海門ならMAXTORは幕星(チ
質問です。 自分のPCでDVDを観ようとすると映像は出るんですが、音声が再生されません。 音楽CDはちゃんと再生されるんですが・・・。 PSC805というUSBオーディオを使用しています。 どなたか考えられる原因を教えてくれませんか?
>>296 音楽CDが再生できるならDVDの音声も出るはずという理屈がよくわからん
データのフォーマットも違うし再生に使ってるソフトも違うと思うが
DVDプレーヤーソフトのメーカーサポートを漁るとか、CD-R,DVD板で聞くとかしては
>>296 説明書の後ろの方に音が出ない時はどうしたらよいか書いてあると思います
それでも出ないようなら買った店かメーカーに電話でも現物持込でもお好きなように
PCケースとマザーボードに相性ってありますか?
>>299 yes
安いケースだと取り付け穴の精度が低い為若干ずれている場合アリ
しかしそんな事よりもっと大変な事が起きるので気にする事は無い
301 :
Socket774 :04/07/12 20:07 ID:GDpm1V3d
ポマイラよ PCIに差してるサウンドカードのメーカを忘れた事ないか? 俺は昔、そのおかげでドライバを入手できずにサウンドカードを 放棄した経験があるんだが。 その状態から復帰できた兵いるか?
302 :
Socket774 :04/07/12 20:22 ID:o/W4mN4P
グラボの温度を測るツールはありますか? マザー K8T-neo FIS2R グラボ 5700U よろしくおねがいします
>>301 ケース開けて直接ボードを見ればいいじゃん。
>>296 ボリュームコントロール
DVDプレーヤーソフトの音量設定
音声の出力先の設定
308 :
Socket774 :04/07/12 20:45 ID:vJd/uVN/
キーボードの、プラスチックの部分をはずすと、中からゴムチューブっぽい小さいのが出てきますよね。 あれがなくなってしまいますた。。。(しかもエンターキー)どうすればいいのでしょう 現在は5のキーのゴムの部分を取り外して代用していますが、もしこれもなくなったりしたら・・・ 教えてください!
そしたら右のウインドウズキーを使えばいいじゃない。
310 :
Socket774 :04/07/12 20:52 ID:vJd/uVN/
わかりました。 ではこれからは、少しずつキーボードを破壊してチューブを調達していきます。
311 :
Socket774 :04/07/12 21:34 ID:B4FMoNfz
色々なCPUのベンチマークの結果を載せている(投稿とか)サイトがあったら教えてほしいです。 ノートパソコンを買った(CPUはPentiumM1.6GHz)んですが、自分のパソコンのCPUを色んな他のCPUと比較したいです
>>311 「(ベンチマークの名前) ベンチマーク 結果」をキーワードにして検索しる
例:「FFベンチ ベンチマーク 結果」で検索する
>>311 マイマスィンの悲しいくらいの敗北の歴史を知ることになるぞ
>>314 意味不明。頼むからもっとわかる日本語で説明してくれ。
片言で言われても伝わらないよ・・。
>>314 チップとか違うから。
日本語勉強してからこいよ
>>316 CPUのクロックが違うのが存在しいているのはどうして? とか。
GeForce6800に 6800Ultra GT 無印 が存在するのはどうして とか。
それに類する発言されても…。
epoxのスレッドどこいったの?
SATAのドライバーFDってフロッピーディスクじゃないとだめですか? フロッピーディスクドライブないんですけど
>>320 シラネ 本気で必要と思うならオマエが立てろ。
現時点ではない。
>>321 OSのパッチ適用済みCD作るときにドライバも組み込んでしまえば問題ない。
「どうやればいいですか。」「教えてください。」と言う前にスレ検索しろ
さっき見たら書いてあったぞ。
>>320 シラネ 本気で必要と思うならオマエが立てろ。
現時点ではない。
>>321 OSのパッチ適用済みCD作るときにドライバも組み込んでしまえば問題ない。
「どうやればいいですか。」「教えてください。」と言う前にスレ検索しろ
さっき見たら書いてあったぞ。
がー ダイアルアップが腐って書き込めてないと思ったら書き込めてた。 もう寝よう
ASUS P4P800VMの時計が1日で1分以上も進みすぎるようになって、 TVの予約録画がずれて困る。 水晶を換えるしかない? あきらめて時刻調整の間隔を頻繁にしたほうが簡単かな?
328 :
Socket774 :04/07/13 13:48 ID:UF91rv5u
初めて自作するのですが、性能が同じくらいだとメーカー製PCより安くできますか?
329 :
311 :04/07/13 13:52 ID:9Uh/dgnN
>>312 ありがとうございます。
なんとか、いくつか見つけられました。
>>313 おっしゃるとおりでした。
割と高価なPCだったので、ちょっとはMyマスィーンに自信を持ってたのですが
完膚なきまでに叩きのめされた気分です。
なにより同じCPUなのに差があったのには悲しかったです。
(それは Sony>NEC だったからです・・・orz)
>>328 低スペックならば、メーカー製。
高スペックならば、自作。
>>327 ちょっと違った。水晶換えるより簡単な方法ない?
332 :
Socket774 :04/07/13 14:03 ID:UF91rv5u
>>330 ありがとうございます。いいスペックのものを組みたいのでやはり自作の方がいいですね
>>325 市販の水晶も一定の範囲内で誤差があるから、交換すればいいってもんじゃない。
100本ぐらい買って高精度な周波数カウンタを使って選別しないと。
水晶は数十円のものだから100本買うぐらいどってことないけど、
周波数カウンタが何万もするから、あまり現実的じゃない。
うちはtclockで同期させてるからビデオ録画問題ナッシング。
336 :
325 :04/07/13 15:13 ID:oU5xz27Z
くだらない答え。10分前から録画しろ
ふと思ったんですが、 容量限界が8.4GBのマザーで80GBのHDDを積んで、 10個のパーティションに区切ったら、全部使えるようになるかな?
ブック型とタワー型どっちが良いですか?
>>338 なりません。
制限てのはパーティションの大きさじゃなくてドライブ全体の容量。
AとBの二台のPCがあります。 AのPCが壊れたので、AのHDDをBのHDDの代わりに繋いだのですが、 起動時の、左上でカーソルが点滅している場面で止まります。 BのHDDをBに繋いだときは普通に起動するのですが、 AのHDDを代わりに繋いで起動させるには、一度Aをフォーマットしなければならないのでしょうか?
343 :
339 :04/07/13 15:44 ID:lk4kNPJo
皆さんはどっちですか
書泉ブックタワー
>>342 > AのPCが壊れたので、
壊れたのは実はAのHDD、に1000桜時計。
>>339 あなたの組みたいパソコンの嗜好と傾向を語ってください。
フルパフォーマンスPCか、小型静音PCか。
それによって全て違います。
どっちが組みたいの?
>>342 最低OSぐらい書け。NT系ならほぼ動かないと考えてよい。
98系ならば、とりあえず動いちゃう。
>>342 データを救出したいだけならセカンダリに接続。
>>343 それを聞いてどうする
アンケートならスレ違い
349 :
339 :04/07/13 15:56 ID:lk4kNPJo
BIOSで認識した以上の容量は、DOSでフォーマットでいないということか・・・orz
>>349 ならDual-CPUだろうから、鯖ケースしかありえんだろ。
>>349 それならフルタワーかマウントラックで決まり。
354 :
339 :04/07/13 16:15 ID:lk4kNPJo
どうでもいいが、
>>339 は、バカだな。
フルパフォーマンスとえども、DualCPUなどを視野に入れなければ、
ATX電源が乗るようなMicroATXケースとMicroATXママンでいいじゃん。
>>345 いえ、CPU焼けてしまったのでCPUじゃないかなと思ってます。
>>346 Aが2000でBは98SEです。
動かないのですか('・ω・`)ションボリ
>>347 電源ケーブルが足りずやってなかったのですが、
おとなしく電源変えてやってみます。
半自作機(デスクトップ改造)の新品HDDにLINAXを入れるところで マウスがうまく認識されないのか、いつも画面がバグって(フリーズして)しまいます。 手元にマウスが2つ(PS/2とUSBタイプ)あるんですが、どちらでやっても結果は同じです。 キーボードなど他は全く異常ないのですが、解決策を教えていただけませんでしょうか? 素人ながら色々原因を考えてみましたが、 1、マザーボードのマウスを認識する部分が壊れている? 2、ビデオカードがモバイル用の8Mなのでマウス動きについていけてない? 3、BIOSの設定を間違えている? 検索してみましたが全くわからず、ここで質問させていただきます。
358 :
357 :04/07/13 17:02 ID:yruM5/Po
マウスを動しているうちに画面が文字化けしてフリーズ これが症状です。
361 :
Socket774 :04/07/13 17:25 ID:Qcfe5J9c
LINAXは、便器メーカーだっ!
362 :
ぷげら :04/07/13 17:27 ID:rqJ/d/aX
じゃねじゃねじゃね
つい先日まで正常稼動してたマシンが、特になにもしてないのにBIOSすら立ち上がらなくなったんですが これってマザー死亡ですかね? 電源投入時、「ピボッ」っていう音すらしません。 ファンは回っているので通電はしてるようですがPower LEDが点灯しません。モニタにも信号が行っていないようです。 CPUと電源は替えの物に交換してもダメでした。
364 :
現役女子高生 :04/07/13 17:35 ID:1Ddrkwsh
266アスロン1.4 ギガバイトMBのマシンが突然画像が出なくなりました つけっぱなしで寝る→朝起きたらno signal→電プチ再起動でも同じ ・電源入れるとCPUファンその他に電気は行っている ・ビープ音はでない ・メモリ色々変えてもダメ ・winXPの起動音はしない ・電源交換してもダメ ・最小構成にしたりグラボ2つ交換してもダメ 一月ほど前、ファミカセP3 133 800 ソルテックMBも全く同じ症状になりました こちらはある日起動して画像が出なくなったパターンですが 同じ症状で短期に2つ逝くって事は地縛霊かなんかの仕業でしょうか? 両方古い上によく使っていたので単なるマザボの寿命のような気がしますが 偉い人教えてくらはい
>>364 古いマシンだと、グリスが劣化してることがある。
古いグリスを除去してCPUクーラーつけなおしたら復活した経験あり。
>363 マザーでしょうね。電源変えてみてるようだし、それでも同じだったら。
マシンは古いけどファン変えてからは一年経ってないんですよね ちとやってみます もう一個はファミカセタイプなんでどうしょうもないのかなあ・・・
だからここは ト ラ ブ ル 解 決 の 為 の 質 問 ス レ じ ゃ な い
>>368 ざんねん! ふくらんで いるのは こかん だけ で あった !
372 :
Socket774 :04/07/13 19:19 ID:UF91rv5u
田舎なので通販でパーツ買いたいのですが、通販で買うときのセオリーや、オススメの通販サイトみたいなのありますな?
>>372 横柄な野郎だ。だれかSuccessスレへ丁重にお連れしろ。
375 :
Socket774 :04/07/13 19:36 ID:BM0iMskE
377 :
Socket774 :04/07/13 19:45 ID:UF91rv5u
athlon64マザーのPCIExpressまだー?
BIOS画面で電圧が表示されなくなり、ファン回転数がおかしくなってるんですが、 やっぱり故障でしょうか? M/BはECSのP4VXAD+です
タバコの煙が液晶ディスプレイにかなり降りかかっている 売値かなり下がるかな?中古ショップ店員とかここ見てない?
今日ASUSのA7V880と言うM/Bを買ったんですが、 今まで普通にネットに繋がっていたLANケーブルを刺しても 何かをダウンロードしようとすると(普通のHPでも) 「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示され、切断されてしまいます これってM/B側のLANが故障してるんでしょうか? 別のPCでは問題なく繋がります
>>382 ケーブルさすとこ光ってる?光ってれば通信されている
デバイスマネージャーで!マーク入ってる?
光ってなければ・!マーク入っていればドライバ入れなおし
384 :
382 :04/07/13 21:42 ID:BEWrE1KB
ID変わってますが デバイスマネージャでは認識OK 刺すところも光ってますが、「ネットワークケーブル〜」と表示されてます
>>382 ご愁傷様。A7V880は糞ママンなのでそれは仕様です。
>>385 そうなんですか。
別にLANカード刺せば使えるでしょうか?
今手持ちに無いですが、出来るなら買って来ようと思います
>>386 誘導ありがとうございます。
こっちのログでも見てみようと思います
今PC二つあるんですが、LANケーブルつないで別のPCからこれのHDDにアクセスしたり、 二台以上のPCでネットしたいんですが何買えばイイですか? 有線でつなごうと思ってます。
391 :
Socket774 :04/07/13 22:41 ID:K2cKTQy/
SATAを導入し、起動ディスクにしてから光学ドライブが認識されなくなりました。 BIOSでもだめです。OSの再インストール等ができなくて困っています。 構成 CPU: P4 2.6G CPUクーラー: HT101 M/B: MSI865PE Neo2-LS BIOS_rev: ? メモリ: DDR400 1.5G SATA*1 200G(OSディスク) IDE_プライマリ_マスター: ATA133 120G IDE_プライマリ_スレーブ:ATA133 160G IDE_セカンダリ_マスター: アイオーのDVD±R/RW IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: FX5900XT VGA_ドライバ_rev: 付属CDのもの FDD有/無: 有 OS: XP HOME SP1 試したこと: いきなりのことなので何をしていいのかわからずです。 原因は何なんでしょうか?
FDD起動かね?光学ドライブがBIOSで見つかんなけりゃ、無理だわな。
>>392 今レガシーモードとかの設定が臭いと思って、適当にいじって再起動かけたら
難なく認識・・・意味がわからん。
取りあえずレスサンクス。
>>391 IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:アイオーのDVD±R/RW
IDE_セカンダリ_マスター: ATA133 120G
IDE_セカンダリ_スレーブ: ATA133 160G
試しにこうしてみるとかは?
ドスパラってカード使うと高くなるって聞いたんだけど どれくらい違うのかな。 予定では5マソくらい購入予定なんだけど カードだとどれくらいになるのか解答キボン
手数料5%が追加されます
>>395 通販オンリーの引きこもりさんですか?
そうじゃなけば店で聞けば?
>>394 それでも認識されました。
つかSATAとATAのモードを激しく勘違いしていただけぽ・・・
ありがとう(汗
395じゃないけど、なんで通販オンリーだと引きこもりなんだ? 田舎に住んでること自体が罪なのか…
>>396 5%か、そんな高いって訳でもないのね。
サンクス
>>397 ごめんよ、店に行くと一日潰れる(´;ω;`)ウッ…
その代わり空気と景色と水はいいけどね
電話して聴けばいいじゃん って思った
当然自己責任で… 密着できればいいんでねーの?アスロン64とPAL8150Tだけど 付属のリテンションバネがあると留められなかったので、ネジ で直つけしてるよ。 つーか、こんなのでPen4 3.4Eがファンレスできんのか?…
>>403 あ、自分は北森Pen4の2.6Gなんでファンレスでも逝けると思います。
それでも、一応ファンはつけますが。
PCケースを自分で塗装したいときって、塗料&下地処理は何を使えばいいんでそか。 フロントのプラはやっぱりプラモデル用とかだろけど、金属部はどうすれば・・・
OSのXPが一つあれば自作パソコン2台あってももう買わなくて良いですか
>>403 Pentium 4 - 3.4E GHz
(但し、12CFM以上が必要)
409 :
Socket774 :04/07/14 03:29 ID:k9LoJNP+
秋葉でSECC2のPen3 1G or 933MHz 置いてある店有りませんか? やはりヤフオクしかないのかな(´Д⊂グスン
memtestで一周っていうのはPASSの数の事を言ってるんですか?
スレ違いで済みなせん。PCに詳しい方、教えて下さい。 NEC PC-VL700R55D OS:Windows ME CPU:Duron700MHz 64M(SD-RAM PC133)HDD30ギガ 先日、ネットをやっていたらいきなりマウスポインタが消えて画面が固まりました。 仕方ないので強制終了した後、PCの電源を入れましたが、モニターの電源も入らず(休止状態のまま)、 PCは、電源の緑のランプはつくものの(ファンなどは回っています)「ピッ」と言う音すらしません。 HDDも動いている様子もなく、HDDのランプは10秒ほど点滅させて消えます。(CD-RWのランプも同様です) 何が壊れたのでしょうか? 最初メモリーが逝ったのかと思い、他のPCからメモリーを外して 付けてみましたが、上記の症状と変わりませんでした。 何が壊れたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。
ここは自作PC板です
>>414 スレ違いって分かってるんならパソコン一般に行け
>>414 M/B死亡っぽい。
さっさとメーカーサポート池。
>>415 そうですね。スマソ。
>>416 スマソ。ここならパーツとか詳しい人がいるから解るかと・・・。
>>417 M/B死亡ですか・・・( iдi ) ハウー
初心者ですいません、教えてください。 モニタ、キーボード、マウス各1個で2台のPCを動かせますかね? 切り替えスイッチみたいなのってあるんですか?
>>419 ある。
が、それについての話題はハードウェア板の範疇。
「切り替え機」でスレ検索すればおそらく専用のスレがあるだろう。
釣りバカ日誌
すいません。一台のPCでマウスとトラックボールを 同時に使うことは可能ですか? 同時といっても接続しておくだけで両方同時に 動かすわけではないのですが・・・ 教えて偉い人
いま、SilentKingの350Wとathlon2500+で組んでるんですが、 どうも、再起動を繰り返すようになったのでSpeedFanで電圧を調べてみたところ +3.3V、+5V、+12Vがどれも半分ぐらいの電圧しか出てませんでした。 これってやっぱり電源が逝っちゃってますよね?
>>424 だな。
若しかしたら、M/Bの方が逝ってる可能性もあるけどナー。
各個検証汁。
んで、アウツの方を換装汁。
>>425 ありがとうございます。
いらないマザボが一枚あるので試してみます。
プレスコのリテールファンって、同クロックのNorthwoodリテールに比べて 騒音ってどんなもんかな。実際に聞いたことないけど、うるさい?
中古のVGAを買ってきたのですが電源を入れても映らず、ファンすら回りません・・・。 不良品であれば返品したいのですが、相性でこういう状態になる事ってあるんでしょうか?
VGAの種類とマザーくらい書けば?相性でかたずける以前の問題かもしれんし
すみません MBはAOPEN AX64pro VGAはinno3D MX440 64MBです
>>430 電源は?
VGAカードの不良だと思うけど。
432 :
430 :04/07/14 21:23 ID:qQVZF9ba
電源は250Wです
GeForce4 MX440 MX460 の低クロックモデル。 GeForce4 MX シリーズの中で最初に市場に登場したビデオチップでしたが、 当初は激しくマザーボードとの相性問題を起こしたようです。 特に Athlon 用チップセットの Apollo KT266 シリーズと相性が悪かった模様。 市場投入を急ぎすぎて検証作業を簡略化したために起きた問題だと言われています
>>432 電源もプアーっぽい。
最小構成でBIOS POST画面拝めるか確認汁。
良く考えると、VGAカードが不良ならBEEPが鳴るか。
(不良の具合にもよるけどナー。)
かなりちっこいマザー探してるんだけど何かお勧め有る?
EPIA
437 :
Socket774 :04/07/14 22:08 ID:aSKEB1ga
シメジってどういう意味でしか?
粗末なティンコ
>>436 サンクス
2.5の20Gのハードディスク新品の貰ったんで
これと組み合わせて
旧型エロゲ専用機でも作るかな。。。
440 :
430 :04/07/14 22:27 ID:qQVZF9ba
>>433 MX440とApollo133Aで動いたという情報は
ネットで見たのですが、innoのMX440と、AX64では勝手が違うみたいです・・・。
>>434 数年前からケーススピーカーを外していたのですが
先ほど付けて確認した所、MX440を付けている時と付けてない時の音は同じでした。
相性の予感がします・・・。
みなさんありがとうございます・・・
まさに安物買いの銭失いだな
現在、socket478のPen4で組んだPCを使っています。 グラフィックカードをPCI-Express x16の物に交換するにはマザーボード、CPUも一緒に交換しなくてはいけないんでしょうか? socket478とsocket775では互換性はないんですよね?
444 :
442 :04/07/14 23:58 ID:XrinBJku
>>443 レスありがとうございます。
ASUSのP4GD1ですね^^
候補に入れたいと思います。
445 :
Socket774 :04/07/15 00:04 ID:Uu+h135Z
質問です… WindowsXPproでフォルダを共有し、再起動すると共有が解けています。 ずっと共有したままにするにはどうしたらいいでしょうか?
板違いだよ('ω`)
質問するんです。 PCに装着したチューナーボードにPS2ををS端子にて接続した場合の画質はいかほどですか?
> 質問するんです。
> 質問するんです。
写るんですじゃねーんだからよーw
451 :
Socket774 :04/07/15 00:36 ID:h9D7jQpr
すみません。質問というか困っています。 突然画面がフリーズしたのでリセットかけたら、 電源が入ってる(ピッと音が鳴ります)のにBIOS画面も立ち上がらず真っ黒画面のままになりました マザーボードかな?と思いマザボを交換したのですが同じ症状で困ってます。 自作板の兄貴たち助けてください
>質問するんです。 ていうか、答えろよ。このうすらばか。
>>452 飽きた。ボード次第だしなんとも言えん。買って確かめろ。
症状:
テンプレ・FAQ既読YES/NO: ←今は無き初心者質問スレにありますが…
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
>>451 埋めてみてはどーすっか?嫌なら別に構わんが…(回答しにくいだけだし)
先日、そろそろパソコンを新しくしようと AthlonXP1800+からPentium4 3GHlzにしたのですが いざ組み立て起動させるとBios画面で、なにもしないのにCPU温度が 常に60度になってます。Athlonのときは47度とかだったので、 この温度でいいんだろうかとちょっと心配です。 最近のCPUというかPentium4って60度は ふつーなんですか?
>>456 プレス子でエアフロー悪くてエアコンなしで夏場ならありえない話ではない
459 :
¥447 :04/07/15 00:47 ID:Pv85p6iD
みんな、答えてくれてありがとう。みんなのこと大好きだよ。
460 :
451 :04/07/15 00:50 ID:h9D7jQpr
>>454 すいません・・・
CPU:アスロン2500+
CPUクーラー:↑に入ってたの
M/B:ak77-600N
BIOS_rev:?
メモリ:アペイサー512*2
IDE_プライマリ_マスター:シーゲートのです
IDE_プライマリ_スレーブ:同じく
IDE_セカンダリ_マスター:LGのDVDスーパーマルチ(8080?
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:radeon9200
VGA_ドライバ_rev:
FDD 有
電源:名前は忘れましたが2ヶ月前に買ったのです
OS:winXP
試したこと:マザボ交換(他マシンで動作、VGA変えたり
461 :
456 :04/07/15 00:56 ID:uaBdHvtm
ってことは やっぱり異常ってことっすかね もうちょい悩んで はげることにしまつ
>>460 CMOSクリアを試してみるとか、メモリ1枚にするとか(動いたらmemtest86かけるとか)
電源を換えてみるとかいろいろやることはあるけどなー
まあ、臭いのは糞メモリ、糞電源だろうか…
463 :
451 :04/07/15 01:04 ID:h9D7jQpr
>>462 CMOSクリアやりましたが効果なかったのでマザボ交換しました
>糞メモリ、糞電源
電源はたぶん大丈夫だと思います。
1枚差しもやってみましたが効果なかったです・・・・
464 :
451 :04/07/15 01:10 ID:h9D7jQpr
465 :
Socket774 :04/07/15 03:02 ID:Ub9PBJQb
最近、IDEポートが三つ以上あるM/Bがありますけど、 あれって全部使えるの?例えば、HDD×6とか。 使えるとしたら、なんて呼ぶんだろ?プライマリ、セカンダリ、の次は・・・ サーダリー?
質問です。 PCが急に動かなくなったので、いろいろ試してみた結果、 どうもMBかCPUがおかしいんでねえかとアタリを付け、とりあえず新しいMBを買ってきて、 まずはBIOSだけ立ち上げようと、以下の構成で電源を入れました。 MB…ECS KT600-A CPU…AthlonMP 2000+ メモリ…A-DATA/Infineon 512MB*1 電源…MACRON MPT-401 するとCPUファンが数秒回るのですが、すぐに落ちてしまいます。 はて? ということで、電源を換えてみましたが、結果は同じ。 でもってCPUを外してみたところ、 コアの周りの部分に、プラスチックのような黒く変色した何かが溶けて固まっておりました(グリス?)。 で、このCPUがもうダメぽなのは、なんとなくわかるんですが、 どういった理由でこのようになったのか、教えていただければ幸いです。
>>465 プライマリとセカンダリ以外は、別系統だから。
大概は、
プライマリ・セカンダリ:チプセト
他(RAIDやATA133):別チップ
な。
最近は、SATAをチプセトでサポートしているのも多くなってるだっけか。
ヤッベ、肝心な部分に回答していなかった。 SATA以外なら、全部使える。 SATAはプライマリかセカンダリとの排他使用になる場合がある。 (起動ドライブにすると、だっけか。)
>>466 >コアの周りの部分に、プラスチックのような黒く変色した何か
グリスor熱伝導シートです。
>このCPUがもうダメぽなのは、なんとなくわかるんですが
そのCPU焼けてますか?
焼けてなければ原因は他にあるかと。
接触不良や短絡etc...
>>466 クーラーを付けてなかったor取り付け不良なんだろ
今時のCPUはクーラーなしでは数秒で過熱する
>>465 おまけで、「3番目に」はthirdly、のはず。
472 :
465 :04/07/15 03:36 ID:Ub9PBJQb
>>469 じゃあグリスですね。ベタベタ塗りましたから。
CPUは、その変色部分以外はこれといって…裏返しても黒くなってないすね。
>>470 クーラーはSkiveStreamというのを使いましたが、
じゃあ取り付けを失敗したのかな…
明日にでもリトライしてみます。
オンボードVGAでTVキャプチャーボードをつけてTVを見ると 画像は悪いですか? チップはKM400です
475 :
自作武闘派 :04/07/15 04:15 ID:gSKS/CLJ
聞く前に試せ
キャプチャカードの性能の方が重要だろ。
質問させていただきます ケース:ShuttleX SN41G2 V2 CPU:ペン4 3.2 メモリ:PC3200 512*2 IDE_プライマリ_マスター:HDD 160G IDE_セカンダリ_マスター:TOSHIBA DVD SD-M1502 VGA:XLAi9800SE-DV128 FDD:有 電源:250W OS:xp で自作したんですがゲーム等をするとたまに電源が勝手に落ちリブートしてしまいます 何もしていなくてもたまに電源が落ちリブートしてしまいます。 これは電源不足なのでしょうか? またこのケースで電源を増やすのは可能なのでしょうか?
>>477 そのキューブベアボーン、200Wでないかえ?
まぁ、どっちにしろ電源装置の容量不足だろうから、タフなATX電源に換装汁。
元がSFX電源なら、諦めれ。
>>477 nForce2のSN41G2にPen4と言うのが良くわからないが
騒音を我慢できるのなら☆野のEX350を付けると道もある
480 :
Socket774 :04/07/15 10:04 ID:AYZwmm8f
質問させていただきます。 HDDを取り替え、XPを再インストールしたのですが、 すぐにフリーズし全く安定しません。 で、色々やってみてもだめでしたが、 IDEケーブルを接続する側を、末端から途中の方へ つなぎ換えたところ、嘘みたいに安定します。 そもそもマスターをケーブルの先端側へ接続するのは 間違っていたのでしょうか? これまでは普通に動作していたのですが・・・。
IDEドライバ再インストするとかBIOSのIDEのとこクリアして再設定してみたら
実はATA33のHDDだったとか
ケーブルがこわれてるんじゃねーの
484 :
480 :04/07/15 12:07 ID:AYZwmm8f
レス、サンクスです。 >481 CMOSクリアもやったのですが・・・。 もう一回BIOSのIDEの設定箇所を見てみます。 >482 2004年製で?w >483 思いつかんかったです。 別のケーブルで起動させてみます。
>>480 >そもそもマスターをケーブルの先端側へ接続するのは
>間違っていたのでしょうか?
調べれば分かるとこを。てか調べないで質問か。
ついでに、HDDもCS設定のままつなげてたら禿藁.
486 :
480 :04/07/15 13:01 ID:AYZwmm8f
>485 調べるとこが悪かったみたいで、見付からんから聞いたんだけど。 ってかあんたには聞いてない。
>>486 そか。あたしに聞いて無いか。
じゃぁ。誰か指名して質問しに来たんか?
いつの間にかくだらない質問スレがくだらないスレになってるな
>480のどこに2004年製って書いてあるんだよ
HDDのジャンパ正しく設定してないだろ
WDとか?
いつの間にか質問者が回答者を罵倒するスレになってるな。
半分ネタスレなんで、まともな答えが返ってくるのを期待してはいけません
なんか俺のPCがキーンって異音出してるんだけどよ、何が原因かさっぱりなんだわ 今朝から突然鳴り出してこまってるんだよね ヘッドホン挿してみるとヘッドホンからもキーンて聴こえるから原因は音源関係だとは 思うんだけどよ、 お前らならどうする?とりあえず何すればイイかな?
>>494 サウンド関係のドライバ入れ直し。
...。
普通過ぎるかなぅ。
音源変えろ
オンボードの音源ならBIOSで切る。 PCIなら外してみる。 んでも鳴るなら違う要因だろ。すぐに分かるこった
498 :
Socket774 :04/07/15 20:54 ID:w+BULUet
メモリの「純正品」って信頼できるものなんですか? ちゃんとしたリテール品と迷ってるんですが。
500 :
Socket774 :04/07/15 21:06 ID:w+BULUet
純正品でバルクってどうなんですか?
>>498 普通は純正=リテールって意味だけど、キミは違うの?
...。
あぁ、メーカーPCから引っぺがしてきたパーツを「純正」って言う場合も
あるやな。
(今時、そんな阿漕な手を使う所は無いとは思うけど。)
502 :
Socket774 :04/07/15 21:12 ID:w+BULUet
バルク 【bulk】 読み方 : バルク コンピュータのパーツなどの販売形態の一つ。メーカーがOEM(相手先ブランド)販売や、 出荷前のコンピュータに組み込むために業者向けに出荷したものが、 何らかの理由で小売の流通経路に流出した製品のこと。 これに対し、小売店で一般ユーザに販売するために出荷した正規品のことは「リテール」という。 バルク品が出回る原因としては、メーカーが過剰在庫を抱えた場合の在庫調整や、 その製品の生産を中止した場合などがある。バルク品は業者向けの製品であるため、 装飾された箱ではなく簡易包装に包まれており、メーカー保証書や説明書などは付属していないのが普通である。 マイクロプロセッサなどの製品では、同じ商品でもバルクとリテールの両方が販売されている場合がある。 これらは品は同じだが、包装や保証、付属品などに違いがあり、その分価格にも差がある。 通常はリテール品のほうが高価である。
モジーュルもチプメーカが認めた純正品ってことだろ。 偽物じゃないってくらいで扱いはバルクと変わらん。 んで、箱入りメモリなら保証うんぬんがつくだろ。 メーカ製PC+箱入りメモリで動かなけりゃいくらでも文句言ってくださいよ
純正品でもバルクはある。 overtopでもそうなってる。
506 :
Socket774 :04/07/15 21:27 ID:w+BULUet
ありがとうございました
ちょっと追加。 いくら名の知れたチップを載せているメモリでも 糞メーカが糞モジュールに載せたメモリは純正品じゃないぞ。 サムスンとかマイクロンで純正品と謳ってないのはモジュールは別モンだと考えろ。 モジュールまで気にして買いたいのならサンマとかクルーシャルにしとけハゲ。
508 :
Socket774 :04/07/15 21:36 ID:w+BULUet
hynixにします
XPで一個のHDDをパーティションで二つに分けて片方にOS、片方に動画とか入れてたんですが、 インページ操作の実行エラーとででアクセスできなくなってしまいました。 治りますか?
っていうか、バルクじゃなくてバクルなんだってば・・・。 元ネタはぐぐれ。多分すぐ見つかる。
この夏にバイトでお金を稼いで 自作PCに詳しい友人と電気街を歩いて 一通り3Dゲームやネトゲ、インターネットができるPCを作りたいのですが おおよそ何万円くらいかかるでしょうか? その友人いわく14万は必要だと言われましたが 実際どれくらいのコストで作れますか? あとDELLの安いのを代用にすることはできないでしょうか?
>その友人いわく14万は必要だと言われましたが そんなもん。 >あとDELLの安いのを代用にすることはできないでしょうか? 3D物のゲームやらなきゃ、可能。
>>514 ネットはともかくゲームを快適にするにはそれなりの予算は必要。
友人が言っている額があればしっかり情報収集して
パーツの選択を正しくすればそれなりのものは組める。
見積もりスレや構成評価スレをみて参考に汁。
DELLの安い奴というのはどんなものかわからんのでコメント不可。
>>515 -516
どうもありがとう。
外国行って体売ってくるわ。
518 :
514 :04/07/15 23:07 ID:nz+O/ljD
ん、考えたらパーツ等は後付けも可能なのですよね? それならこの夏に5万稼いだとして3Dゲームをあきらめて PCを買うというのはどうでしょうか 5万で並大抵のスペックのPCはやっぱり難しいでしょうか?
5マンありゃネット程度ができるPCは充分組める。 ただ、ベースがしっかりしてないと後付だけではパワーアップはキツイ。
そうですな。 電源が貧弱、DDR400以上に非対応なM/B、5400rpmなHDDとか。
マザー選びも重要
>>519-520 そうですか、
今使用してるパソコンは5年前の98ファーストエディションで
ほぼゾンビPCです、
ペンティアムUで
アプリケーションの立ち上げが非常に重く死にそうなのですが
その5万程度のPCで並のパワーのPCは作れそうでしょうか
最低限 CPU、メモリ、マザボ、電源か? まぁ、買えないことはないか。 でも、体を売ったほうが早いと思うけどな。
>>522 ¥5万でどうこうしようとは思わず、明確な運用形態に基いたスペックに汁。
(当然、計上予算は大きくなるだろうけど。)
見積もりスレも通読汁。
KM3M-Vで急に音が鳴らなくなってしまう(ドライバがあぼーんする) ような仕様っぽい事例があるときいたんですが、 これについて何か知っている方はいらっしゃいますか?
オーバートップでR.S.T買ったんですけど起動しなんですが壊れてんですかね? NO system,Hit any keyって出ます
527 :
Socket774 :04/07/15 23:49 ID:U69d4qV+
BIOSでの、AGPのFast Writeって、Enable、Disableどっちがいいんですか? イマイチ差を体感できないんですが、、、、。
>>525 俺のはKM4M-Lだけどオンボードのときに3Dmarkとか負荷かけたとき
ドライバが消えて再インストしたことあるよ
そのときはメモリが原因だったっぽい
>>527 VGAカードが対応しているなら、on。
但し、若干不安定になるかも。
ベンチスコア以外には殆ど出ないから。
んー。
安定重視ならoff/H/Wの性能を使い切りたいならon、で。
>>480 ジャンパの設定が間違ってると思う。CSになってるんでね?
>>498 不安なら保証付きのを買うべし。バルクでもショップが保証してくれるものがある。
>>522 5万あれば充分。
細かいところは専用のスレで聞け。
531 :
Socket774 :04/07/16 00:14 ID:zfvgFC8N
Pen4対応電源って他のSocketやSlotも使えるの?
LGA775以外なら(サーバ向けは除く)OKなんじゃない? てきとーだけど
>>531 20pinさえマッチすれば逝ける。 >ATX
自作PCが起動しなくなってしまいました 直したいんですが 金で直してくれる業者さんとかあります?
ソケ7マザーでなら、動いたよ。
>>534 ある。
大抵のPCショップならそうだが。
データリカバリはまた別に業者がいるしナー。 >超高額
>>534 PCデポは診断だけなら無料なんで出してみては。
てか自作を使ってるのに自分で調べようとは思わんの?
ぼけ質::ボケが質問してアフォが答えるスレ( ・(00)・)BuhiBuhi梅田梅 質問ですがソケットって何でスイカ?
>>538 IPAddress:Portで示すNetworkAddressのこと
541 :
466 :04/07/16 02:08 ID:Pla4oQpg
えーと。昨日の続きです。 本日、改めて組み直し、電源を入れたところ… 起動しますた! (・∀・) 矢張りクーラーの取り付けをどっかで失敗してたようで、 オーヴァーヒートで自動的に電源が落ちていたものと思われます。 お世話かけました。
>>538 ソケット=おまんこ
プラグ=おちんちん
煽りや冗談じゃないぞ。
実際に、これらのパーツは「オス」「メス」と呼ばれている。
そのものを連想してるというわけ。
ぼるじょあに質問したけど解決しなかったからここで質問させて下さい。 ペルチェ素子って二枚重ねにすると効力上がりますか? 上がるとしたらどれ位ですかね?(流石に二倍にはならないとは思いますが・・・) また、三枚使うとしたら直列とピラミッド型に積み重ねる(間に熱伝導板有り)のは どちらが良く冷えるのでしょうか?教えて下さい。 (使用目的はペルチェ式冷蔵庫の冷却力UP。あれ、夏場は冷えなさ杉orz) 家電関係でこの手の質問が出来そうなスレが無かったもので・・・申し訳無いです。 この質問に最適なスレが存在しましたら、そちらへの誘導お願いします。
ペルチェは電力をつかって熱を移動させるだけだよ。 移動にかかる廃熱分も考慮する必要がある。 片面を冷やして反対側は熱くなる(移動分の熱よりもね) つーことは、重ねるとダメなんじゃねーか?
>>543 完璧な板違いだが・・
なんでペルチェ重ねようと思うかな、わけ解らん。
>(使用目的はペルチェ式冷蔵庫の冷却力UP。あれ、夏場は冷えなさ杉orz)
廃熱側の冷却が旨く行ってないんじゃね?
廃熱側のヒートシンクをでかいのに変えるとか、冷却ファンの風量を上げるとか
廃熱処理に気をつけれ。
水冷パーツが出揃ったイマドキ使う奴いるのか? お暴露事情自体よくしらんけど
今時ペルチェ使って冷やしてる奴はいねーよ どうしてもやってみたいんならやってみれ 無理だってのがよく分かるから
>>548 一つ聞きたい。そのページの二段ペルチェのようにすれば、
同じような冷却は出せると思う。
しかし。それをCPUの冷却に使うと考えているとしたら、
無謀だから止めておけ。
XviDでリアルタイムキャプしてもコマ落ちしない そんなPCが欲しいんだけど どれくらいのCPUなら可能かな? アスラン2500+でもおk?
>>550 XP2500+が必要なほどの動画の大きさって・・・なに?
セレ1GHzぐらいとか、C3でも十分だと思うが?
むしろ、CPUよりVGAだと。
>>550 ぎゃー! すまん。キャプか!
それぐらいでも大丈夫じゃないかな?
あと、HDDの早さも欲しいかも。
トリアエーズ・・・釣って来る
553 :
512 :04/07/16 17:38 ID:Mn5rvjFB
>>513 yes!
バクル・・・。いい響きじゃないか。
晩飯にアジの開きを焼こうと思います 身・皮どっちから焼けばいいですか?
メ−カーPCのCPU マザボなどは流用しにくいと聞いたのですが
HDDは流用できるでしょうか?
ちなみにメーカーは不治痛のFMV DESKPOWER C8/150WL(2001年度購入)です
>>554 皮だけでいいと思いますよ 脂身が逃げちゃいますし
>>555 HDD、光学ドライブ、メモリ、CPUはいける。
ケース、電源、マザーは独自規格の可能性があるので難しい。
>>555 できる。
ただ、3年前のHDDだと容量や速度もいまいちだし、寿命も近いだろうからあまりオススメしない
>>556 えっ!?CPUと光学ドライブもいけるんですか!?
ウッヒョーヤッターウンコマンコチーンチン
>>557 そうですか・・ この際買ってしまいます ありがとう
>>558 ちと待てー。
光学ドライブはスリムタイプな場合もあるから注意すれな。
(コネクタとかの規格は同じだけど。)
自作用ケースに付けた時、ベイがスカスカになるかも。
(そんなのキニシナイ、なら関係無いけどナー。)
561 :
Socket774 :04/07/16 21:45 ID:AxSzfKya
RADEONの「FastWrite」機能とは、どういうものなんでしょうか?
自作初挑戦で最低限の情報は収集したのでそろそろ購入に行こうと思うんですが 8月まで待ったらセールとかありますか?逆にお盆だと高くなったりしますか?
>>562 8月末にCPUの価格改定がIntel・AMDであった希ガス。
安くなるとは限らないけどなw
PCI-Expressってどういうものなんですか? AGPと比べてどのくらい違いがあるんでしょうか。 Ath64のマザーでPCI-Express
切れてしまいました・・・ Ath64のマザーでPCI-Expressを積んだものはいつごろ出る予定なんでしょうか。
散々言われるけど、PC関連は欲しいときが買い時。安いときに買ったって使わなきゃ意味がない。 待ってる間に勉強したり情熱を高められるなら待ってもいいけどさ。
>>570 プルアップやプルダウンの可能性もあるし、設計上の都合で電源層に数本の信号線を
乗せてしまうこともあるし、ビアホールだけ見て判断するのはちょっとなあ。
すいません、コンボドライブとDVD−ROMとDVD−RWの違いてなんでしょうか?
>>572 コンボ・・・CDへの読み書き、DVD-ROMの読み込みができる
DVD-ROM・・・CD-ROMとDVD-ROMの読み込みだけ
DVD-RW・・・CDとDVD-RWへの読み書きができる
じゃあコンボがあればあとは必要無いんですね 糞ですみません
必要無いんですねって言われても お前の使用目的などわからないからなんとも言えない。 コンボではDVDへの書き込みはできないぞ。
ああ、そっか・・ じゃあとりあえずDVD−RWが最強なんですね?
最強はスーパーマルチドライブとか、マルチプラスとか呼ばれてるヤツ すべての CD/DVD が読み取り可。CD-R/-RW、DVD-R/-RW/+R/+RW/-RAM に書き込み可 ただし、対応メディアが多くなるほどディスクを入れてからの認識時間が長くなるし、 CD への書き込み速度はあまり速くないのが多いから、 DVD 書き込みを使わないならコンボドライブのほうが快適
2層書き込みが主流になるよ、って余計な口を挟んでみる
へー(´・∀・`) そうだったのですか。こんなくだらない質問にありがとうございます。
581 :
Socket774 :04/07/17 12:26 ID:ShjsuCVG
ラデ98プを夏仕様に一回クロックダウンしてからまたデフォルトに戻したら、 3DMarkのスコアが5700台行かなくなったんです。どうやっても5600台。 もしかして、クロックダウンしてもコア耐久性が低くなるんでしょうか?
くだらねーベンチ厨はどっか逝けよ
>>756 松下の殻つき対応をお勧めする。
俺は殻なし専用を買って禿しく後悔しているところだ。
>583 俺は逆に殻有り買ってて特に不満はないわけだが、殻無しでどうして後悔しているのかを教えてくれんか
スレ違いだったらすまん AOPENのマザボAK79Dー400VN(J)を買ったんだが、 電源入れても、最初のBIOSをセットアップする最初の画面は出るが、 その次のBOOTする画面が出ずに黒画面でカーソル点滅のまま、 Windowsも立ち上がらないし、BOOTもできず、先に進まない。 初期不良だろうか? 違うとしたら何が原因か教えてほしい。 CMOSクリアはやってみた。 CPUはAthlonXP Thoroughbred 1800+だす。
メモリはバルクよりもJEDEC準拠とか書いてある少し高いやつを使えば幸せになれますか? 大して違いがないなら安いバルクにしようと思ってるんですが
>586 そんなの気にするならsunmax/hynixの箱入り買っておけ。 PC3200以上なら特に。糞メモリを買って泣くのはあなた。
>>585 FSBの設定が間違ってるんじゃねーの
ジャンパ確認汁
俺もバルクメモリ買うこともあるよ。 一応チプメーカとモジュールの顔は眺めることにしてる。 それでもいろいろな環境で使えると想定してのことだし、 最悪、相性レベルで動かない場合は売り払う分の金額損失も リスクとしてとらえてはいるよ。 ということで明日PC3200 512MB*2を買いに行く予定ですが、 それしか決めていません。
590 :
Socket774 :04/07/17 18:47 ID:hORVaULX
ビデオカードをオンボードのVGAに変更したいのですが、 BIOSのどこを変更したらいいですか? オンボードVGAに挿して起動すると真っ暗になるんです。 マザーボードはshuttleのMK35NでチップはKM266です。
よくは知らんが、CMOSクリアすればオンボードのVGAから 映るようになるんじゃねーのか?
>>584 いや…………至極端的に言うと、
石丸でメクラバルク箱に飛びついたら中身がLG製だっただけでつ……
593 :
590 :04/07/17 18:58 ID:hORVaULX
一般板で質問していたのですが、内容的に自作板の方が適切だと思ったので、移動してきました。 よろしくお願いします。もう10時間以上いろいろ試していますが解決できません。 ハードディスクを増設し、きちんとスレイブに設定したのに、 接続した状態だとWindowsが起動しません…。 はずすと問題なく起動します。 一度、初めに起動したときはきちんと起動したんですが、 エクスプローラから見ようとしたらフリーズしたので、Windowsを終了したのですが、 そのあとからは上記の状態です。 元のハードディスクの方は Master に設定しても、Cable Select に設定しても同様で、 電源を入れた後しばらく放っておくと、Disk Boot Failure になります。 CMOS で Primary IDE Slave を Auto Ditect しても、全く認識されません。 これは増設したハードディスクが壊れているのでしょうか? また、壊れたハードディスクを Slave で接続していると OS は起動できないものなのでしょうか?
595 :
Socket774 :04/07/17 19:36 ID:x4XJeXQG
>>594 配線がおかしいんじゃね?
逆刺ししてるとか(できないようになってるはずだが)
ジャンパ確認汁
597 :
594 :04/07/17 19:41 ID:vIUfTOrn
いえ、おっしゃる通り、配線は間違えられないようになってますので間違っていません。 Master / Slave も、電源も問題ないはずなんです。現に同じ接続で最初の1回は起動してますし…。
メーカによってはへんてこりんなのもあるから型番くらい書けばぁ?
599 :
594 :04/07/17 19:42 ID:vIUfTOrn
ちなみにクラッシュしたハードディスクを Slave で接続したら、起動できないもんですか?
マスターにして新HDDだけ繋いでみたら?
601 :
Socket774 :04/07/17 19:43 ID:x4XJeXQG
>>597 だったらまず基本に戻れ
ケーブルセレクトで、そのHDDをマスターに接続してBIOSで認識されるかどうか
確認しろ
できなきゃ壊れてる可能性が高い
602 :
Socket774 :04/07/17 19:44 ID:x4XJeXQG
>>599 うちにはクラッシュしたHDDはないんでわからない
>>594 元からついてるドライブは外して、
増設ドライブをマスターにして、それ1台だけ接続した時
BIOSから認識できてる?認識できてるなら故障じゃない。
ジャンパ設定かケーブルの配線が悪い。
>>599 壊れ方による。
起動する時もあればしない時もある。
605 :
594 :04/07/17 19:48 ID:vIUfTOrn
>>600-601 あ、それは確認しました。単体で Master でも CMOS で認識しませんでした。
っというか、実は増設したHDDは別なPC(7年前のCompaq)に入っていた15GBのFujitsu製で、
そのPCが急に起動できなくなったため、HDDクラッシュ(システムファイル破損)を考えて、
データの吸出しのために買ってきたe-machinesのJ3218に繋いだんです。
完全に物理的にヘッドがいかれたのか、不良セクタがいくつか出来ただけなのか、
の確認もそれで出来ると思ったので…。
でも、壊れたHDDを Slave に接続したら起動できなくなるとは思わなかったんです。
認識しないだけではなく、OS自体起動できなくなるもんですか?
>>594 コネクタの位置関係は大丈夫?
IDEケーブルにはコネクタが3つついてるでしょ。
物によっては、マザー、マスター、スレーブの接続場所が
きっちり決まってるやつがあるのよ。
607 :
594 :04/07/17 19:51 ID:vIUfTOrn
>>ALL 迅速なレスありがとうございます。壊れ方によっては起動できなくなるときもあるんですね…。 では、CMOSでも認識しないので、データを吸い出すことは不可能ですよね…。 専門のサービス業者に高い金を払って頼まない限りは…。
>>605 それを先に書けよ。
単体で認識しないならHDDの故障だろ。
復活させる方法はまずない。そのHDDのことは忘れろ。
609 :
594 :04/07/17 19:52 ID:vIUfTOrn
>>606 それは確認しました。もともとマザーと入っていたHDDに繋がれていた場所以外の、
Slave の位置に接続しましたし、ジャンパも何度も確認(&変えて試したり)しました…。
両方のディスクが壊れたんじゃね?
ケーブルとHDDとマザーと全て1こずつ動作確認しろよ うごかない状態のままでどこが壊れてるか100%当てられたら誰も苦労しないよ
612 :
Socket774 :04/07/17 20:53 ID:ZRmt7A/X
WIN98をP4PE、セレロン2Gで使用したいんだけど無理? マザー付属のドライバがインストールできない。 ビデオカードその他OK、後これだけ。
613 :
Socket774 :04/07/17 20:59 ID:dD8bEF7x
OSインストールできないんですけども・・・・・なんかOSをPCが読み込めないんですけど・・・
Enterキーを押してないだけだったら半殺し
615 :
612 :04/07/17 21:16 ID:ZRmt7A/X
追記 「サポートされているOS上で実行されているサポートされている チップセット プラットフォームが必要です。」 分かりにくい日本語だがマジでこう出る。
>>612 そのマザーがWin98に対応しているなら、取説の通りにインストールしてみることだ
対応してないとか、取説読んでない、読むのめんどくさい、読めないのどれかに
該当するのならここで質問しても無駄
845だろ?ドライバって何のドライバだよ
618 :
Socket774 :04/07/17 21:26 ID:ZRmt7A/X
>>609 つまり、プライマリーにATA/33(Fujitsu)とATA/66or100を混在させてるということですよね?
セカンダリの光学ドライブを外して、そこへ壊れたHDDをつないでみては?
でも、よくFujitsu HDDのジャンパ設定が分かりましたね?書いてあったとかですか?
それから、そのHDDはCompaqに接続されてたときは、起動不可能とはいえBIOS上で認識されてたんですよね?
>>618 インテル逝って落としてみ?
98とか95は別だろ
621 :
Socket774 :04/07/17 22:44 ID:U5PCixH4
質問です。突然電源が切れてからBIOSすら立ち上がらない状態です。 起動音がピーピッピッピという警告音なのでビデオボードの問題の可 能性が高いとは思うのですが最近取り替えたということもありません。 やはり、ビデオカードの問題なのでしょうか?気になるのはおかしく なってから1度目の起動時にはBIOS画面が出たことです。それからARA RTという画面が出てきたのですがそれ以来電源を入れるとBIOS画面す ら出ません
ビデオカード取り替えてみ
623 :
Socket774 :04/07/17 22:56 ID:xVqnwwMz
athlon XP 2100+ SDRAM DIMM(168pin) が稼働するようなマザーボードってもう売ってませんか?
ヤフオク
627 :
Socket774 :04/07/17 23:12 ID:gZwvwlnT
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが、自作板初心者質問スレはなくなったのですか?
>>621 それだけの情報でビデオカードの問題なのか判断することは不可能
629 :
623 :04/07/17 23:13 ID:xVqnwwMz
みんなありがとう。 最近調子悪くて、マザーかCPUかなあと思ってまして。 メモリーがもったいないからとりあえずマザー確保し説こうかなと。 調子よく動いてるときは目もくれないのに、勝手だね。
新しいママン買って組上げたんだけど、オンボードLANが OSからは認識されてるんだけど、ケーブルがつながって ないといわれてしまう。 一瞬だけハブのMDIポートにケーブルつないで電源入れ ちまったんだけど、逝っちまったんでしょうか?
>>627 なくなったわけではないが今はスレが存在しないのも事実
夏厨の季節はお休みすることにしたという説もあるが定かではない
>621 awardbiosだとVGAメモリエラーのときにそのビープ音が鳴る 最近VGA駄目になったときに聞いた postの途中で止まる
>>630 他に何も考えられませんかそうですか
仮にも自作だったらもっと色々自分で考えて試さんといかんよ
パーテーションを切らずにOSをCドライブにインストールしています。 (OSは WinXP SP1 Homeです。) Cドライブにデータを残したままパーテーションを分割するには PartitionMagic等のソフトを使うしかないのでしょうか?
>634 fipsとか言うのがなかったっけ? まあ、板違いだが
636 :
623 :04/07/17 23:38 ID:xVqnwwMz
>>625 >↑ここにあるEPoXのEP-8KTA3L+なんかどうだ?
売り切れってでました。。。
ツーかどのマザーでも売り切れだったのでcgiがおかしいのかも。
直接電話してみます。
637 :
630 :04/07/17 23:38 ID:uKzssYm9
確かにあんまり試してない。 -ケーブルの抜き差し -LANケーブル交換 -ハブの別なポートに挿してみる -BIOSで一回オンボードLANを無効にして戻してみる くらい。 ママン側もハブ側もLEDが全く点灯しないので、望み薄かなと。 ママンの初期不良の可能性もあるけど、一回怪しいことしてる からショップにゴルァはしずらいなぁ。
638 :
Socket774 :04/07/18 00:00 ID:LVOqe7/4
>>631 そうですか。ありがとうございます。
それではこちらでお聞きしようと思います。
1年半ほど安定動作していた自作機(P4 1.6、845E)がOS(winxp home)の起動失敗を頻発するようになったので、
最小構成、チェックディスク、再インスコ、CMOSクリア、memtest3周、MSのメモリ診断を拡張で5周、MB買い替え、
HD買い替え、電源買い替えとやってみたのですが、改善しません。
安定動作していたときと同じドライバを使っているので、ハードウェア側の故障だと思うのですが、
メモリ、ビデオカード、CPUのうちどれか1つ買い替えるとしたらどれがよろしいでしょうか。
検索していろいろみてみたところメモリが怪しいみたいなのですが、memtestなどでエラーはなかったのですが、
もしそうでも故障ということはありえるのでしょうか。
起動失敗時のエラーはブルーバックで「stop c000021a unknown hard error」が一番多く、c0000139、直近でc0000221
のものがありました。立ち上がったときも「プロシージャエントリポイント***がダイナミックリンクライブラリ***から
みつかりませんでした。」などのエラーがあり正常動作しません。
5回に1回ほど素直に立ち上がり正常動作します。その後、使用時に落ちるということはありません。
その他、OSインスコ時に「製品カタログをインストールできませんでした」やファイルコピーの失敗がありますが、
MSサイトのトラブルシューティングにより問題を回避しています。
>>637 10回ぐらいリブートしてみ。けっこう直る場合がある。
あとループバッグ
640 :
638 :04/07/18 00:05 ID:LVOqe7/4
ちょっとスレ違いかもしれないですが構成も書いておきます。 CPU: Pentium4 1.6GHz CPUクーラー:alpha PAL8942 M/B: gigabyte GA-8IEXP rev1.2 BIOS_rev: F9 メモリ:ノーブランド PC2100 512MB IDE_プライマリ_マスター:seagate ST 380011A IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:pioneer DVR-A06-J IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:matrox G550 VGA_ドライバ_rev: 5.91.008 FDD有/無: 有 その他デバイス1:無線LANアダプタ buffalo WLI-USB-S11 ドライバは最新のものです その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:filco FKB-107J マウス: microsoft intellimouse optical モニタ: sharp LL-T1620 ケース: owltech OWL-PC-7-USB 電源:macron MPT-460 OS: winXP home SP1
641 :
Socket774 :04/07/18 00:26 ID:XWqfaIdc
マザーボード新しくしたんです。 そしたらIDE: 2x ATA 100とOnboard SATA/RAID: 2 x Serial ATAって書いてあるんです。 この場合、SATAのHDDとEIDEのHDDって一緒に使えるんですか? 今まで60GBのATA100のHDD使ってたんですがハードディスクを増設するに あたって、疑問に思いました。
>>638 データ欠損関係のエラーで、
HDD、MB、メモリチェックもやったとすると、
IDEケーブルの交換くらいしか思いつかんな。
メインのマシンが突然静かに止まりました。 電源を入れなおして、電源ファンすら回らない場合は、 電源を疑えばよろしいでしょうか? 最初はM/Bかとも思ったのですが、 M/Bの故障の場合は電源ファンは回りますよね? 補足ですが、 起動のスイッチではなく、電源のスイッチを入れたときに、 キーボードの「NumLock」「CapsLock」「ScrollLock」のランプは一瞬付きます。 この状態だと、どこが壊れていると思われますか? 個人的な意見でいいのでお願いします。 とりあえず、明日は電源を買う方向で今は考えています。 電源は今、初めて見ましたが「Eagle」と言うメーカーみたいです。 残念なことに少し検索してみたら良い評判には出会えませんでした orz... パソコンの全体は2年前にショップブランドで買ったもので、 その後、ビデオカードやHDなどちまちまと増設してきました。
644 :
630 :04/07/18 00:46 ID:BL7GLU0D
>>639 リブートですか。やってみます。
ループバックって、127.0.0.1にping打つってことでしょうか?
だったら正常です。
LANチップが完全に死んでいるのではないみたい。
645 :
Socket774 :04/07/18 00:48 ID:LVOqe7/4
>>642 すいません、書き忘れてました。IDEケーブルは交換済みです。
CPUの経年劣化ではこのような症状にはなりませんか?
>>641 使える。
ただしBIOSでの設定が必要かもしれないのでマニュアルを熟読のこと。
質問です。 ケースファンってケースの中の温度を外に逃がすのか? それとも外の温度をケースの中に取り込むのか? ケースファンをどっち向きに付けたら良いのか分からなく なってしまったので教えて下さい、エロい人!!
>>647 ファンを良く見れば風向きと回転の向きが書いてあるよ
cpu、マザー、メモリのセット販売してるとこありませんか? 出来ればアスロン系がいいのですが 相性とかあるのかと思い・・・
ショップブランドのでも買っとけ。 あとAthlonは待機時(CPU 0%)の消費電力がPentium系よりも 大きく出がちだから注意。
>>637 たまにダメなコネクタとかあって、カチンとはまっててもケーブルの角度によっては
接触不良なんてこともある
>>638 =640
MB買い替えしてて安定動作していたときと同じドライバが使えるのか謎ではある
実はコンセントの電圧が低下している、タコ足配線しているなどではあるまいか
最小構成から順に検証すべきと思われ
速いCPUに交換するとむしろ不安定が増す恐れがあるが、今のCPUの性能に
不満抱えているならダメ元で取り替えるという博打もなくはない
>>643 > M/Bの故障の場合は電源ファンは回りますよね?
それはわからんね
さっきからこういう質問多いけど、止まった・起動しない、動かないという状態を見るだけで
どのパーツの問題なのか言い当てることはおよそ不可能
655 :
Socket774 :04/07/18 01:39 ID:1smo5vbz
グラフィックボードのキャプチャー機能 VIVO という技術がありますよね? これってハードウエアエンコードですか? ソフトウエアエンコードでしょうか・・・ 坊な質問でスミマセン
656 :
Socket774 :04/07/18 01:42 ID:LVOqe7/4
>>654 ありがとうございます。
そうですね。今のCPUの処理速度に不満はないのですが、
何かを買い替えないと進まないので駄目もとで買い替えてみます。
うう、金がどんどん減っていく…
MBは中古で同型のものを買いました。
同環境の再現が目的だったので同じものにしてしまいました。
例のコンデンサの問題に該当するMBなので、コンデンサ周りは目視で
入念にチェックしました。
電源はコンセントから直取りです。
MB以外の交換は
HDD seagate ST 380021A から上記のものに
電源 seasonic SS-350FS から上記のものに です。
657 :
Socket774 :04/07/18 02:12 ID:xIXkubVy
私は2001年富士通発売のFMV DESKPOWEW CE7/85Lという機種を使用しております。
CPU AMD DuronTM 850MHz
キャッシュメモリ L1 128KB+L2 64KB
BIOS ROM 256KB(フラッシュROM)
システムバス 200MHz
システムバスRAM 標準128MB(SDRAM-DIMM)ECCなし 最大512MB PC/133
ハードディスク40GB(Cドライブ30GB、Dドライブ10GB)
チップセット VIA社製 ProSavageTM KL133 Chipset
グラフィックアクセラレータ VIA社製 VT8364(AGP)
VRAM 8MB(メインメモリと共用)
オーディオ機能 VT82C686A+YMF743(AC97)
PCカード PCCardStandard準拠TYPE T/U×1
拡張スロット数PCI×2(ハーフ、Revision2.2対応)
OS WindowsMe(DirectX9.0bインストール済)
http://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/c_series.html ヒートシンクが壊れたので、買い換えたのですが、何故かファンが動作しません。互換性が無かった
のだろうかと、ファンだけ他のものを買ってみましたが、回るときと回らない時があります。
パーツのことは詳しくないので、何を買ったらいいのか分からないんですが、分かる方いらっしゃい
ますでしょうか。
>>657 ここは自作板
メーカーPC改造の話は板違い
ついでに、
あなたが何をどの程度理解してるのかわからないので、
何を話したらいいのか分からないんですが
ヒートシンクが壊れていることは分かるのに、ファンが壊れてるかどうかは
なぜ判断できないのか理解に苦しみます
>>657 化石のようなスペックだな
しかも明らかに廉価機種
いや煽りまでこっちのスレ来なくていいから。
>>655 ソフトエンコ。
ハードエンコしたいなら、別途キャプカード。
662 :
Socket774 :04/07/18 09:21 ID:e0wxgPaU
質問です。 IDEに2つHDDつないでいてもserialATAのHDDを さらに増設できますか?
>>662 おまえのママンも分からんのにどう答えろと?あほか
マニュアル嫁よ
665 :
662 :04/07/18 10:04 ID:e0wxgPaU
>>663 serial portのコネクタはあります。
認識しないとかそういうことがあるのかなって思って。
>>665 だからまずM/Bのマニュアル読めよバーカ
>>662 マザーとOSと設定等によってできたりできなかったりだと思われ
煽り抜きに説明書の熟読が必要なケース
そう言えば、質問スレの会議ってまだ終わらないのかね? それとも、しばらくくだ質のみでいく、ってことになったのka? あっちのテンプレ会議室ってどこか分からない?
669 :
662 :04/07/18 13:25 ID:e0wxgPaU
>>666 ,667
わかりました。もう一度マニュアル読んでみます。
ありがとうございました。
670 :
Socket774 :04/07/18 14:00 ID:b32GIW30
今日秋葉原で買い物予定の方いませんか?
マジでくだらない質問ですが Pentium4 3.0E (ぷれすこ) のリテールパッケージに同梱されてる CPUファンって最初から熱伝導シートぽいのがヒートシンクに くっついてたとおもうんですが、これに保護シートってついてますか? 組み立てたあとに、はがした記憶が無いのに気がついた・・・ Athlonにゃ、保護シートついてたけど。
質問します メモリについてなんですが 512MBx2と256MBx4 どちらがいいでしょうか? 出来ればその差も教えていただきたい(抽象的でもかまいません)
>673 前者かな。 あとから増設できるし。256*4のほうが高くつく。
4枚ざしはいろいろ安定しないだろ。
676 :
673 :04/07/18 17:27 ID:KgaPCfXb
やはりそうですか ありがとうございます
677 :
623 :04/07/18 17:36 ID:hHm7Aw+u
物理数が増えればそれだけ故障率が上がる市ね。
マザボが余っているのでPen4 1.7Gかセレロン 2Gを載せたいと思うのですが、 Pen4の方がセレロンより千円ほど高かったのですが、買うとしたらどちらが良いでしょうか? 熱くならない方はどちらかも教えてください。
メモリってどんくらいあればいいかね
681 :
678 :04/07/18 18:00 ID:JEXJJu3Q
中古で買おうと思っていたのですが、セレDは中古になかったので考えていませんでした。 セレD2.8Gがなかなか優秀なようですが、そこまでスペックいらないかなと考えています。
682 :
678 :04/07/18 18:03 ID:JEXJJu3Q
>>680 512で十分だと思います。
1Gから512まで減らしてみましたが、まとめて大量に処理するときは体感的に遅くなる物の、
ゲームしたりする分にはかわりありませんでした。
3Dゲームでテクスチャとかマップを大量に読み込む場合だと 512MBでは役不足。 最近の感じでは512MBでも、もはや時代遅れになりつつあると思う。
>>678 熱いのは、Pen4 1.7G
速いのも、Pen4 1.7G
>>678 程度の質問をする香具師が
自信満々で
>>682 な答えをする。
休日厨・しったか厨・夏厨好きなコテハン選べ
けっ、言葉なんて時代時代で変わるもんだ。 古くせー国語学者みたいなこと言うなや。 他力本願なんざいい例だぜ。
どうせ確信犯なんだろ
>>689 かくしん‐はん 【確信犯】
道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が正当な行為と確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
くだらない質問者、くだらない回答者ばっかりだから問題ない。 斯くいう自分もくだらないからやっぱり問題ない。
694 :
Socket774 :04/07/18 19:33 ID:sYg//Xyy
695 :
Socket774 :04/07/18 19:37 ID:d4xjkiSt
北森セレ2.4GHzと 北森ペン42.66GHz@2.00GHz どっちが速いでしょうか?
>>694 知るかハゲ。\500の検証用VGAくらい用意しとけ。
>>695 セロリンの2.4Gなんざ糞だ。
L2制限してるんだからな。
いうなれば、足かせをハメタ囚人に運動会をさせるようなもんだ
>>694 グラボの故障、または熱暴走、または電源回り。
699 :
Socket774 :04/07/18 20:00 ID:3HmLMAjR
モニターのU型アース線は、本体ケースのネジに付けてもいいの? (これで効果ありますか?)
>>699 アースの意味分かってんのかよ?
本体の機器ぶっ壊していいんならそうしなよ。
まあ、アース端子のついたコンセントなんかあまり見かけないから、
庭に銅の棒でも突き刺してつないどけや。
701 :
Socket774 :04/07/18 20:10 ID:vUk6mQz6
hdd44℃は正常ですか?
ええ、正常です。 俺のは46℃と45℃なんでそんなもんです。
さわり続けられるくらいなら大丈夫
50℃超えなきゃ大丈夫じゃないの。
>>685 で、おまいならどっちよ
もうちょっと人の役に立てよ
706 :
Socket774 :04/07/18 21:40 ID:rgwuXIi2
新品HDDを初期化(FDISK)したいのだけど、コンピュータの管理から初期化しようとしたら リセットが掛かるのは漏れだけ? USB外付けにしてやろうが内蔵IDEだろうがだめぽ。(´Д⊂ HDDの種類にも関係なし。 OSはWinXP(pro)です。
707 :
680 :04/07/18 21:41 ID:FLMGH7S4
じゃあ512を二個くらいつけりゃーいいかな?
708 :
Socket774 :04/07/18 21:41 ID:CLRK/NPi
今度マザーをP4P800-E Deluxに換えようと思うのですが ATA100のHDDを4台つなげれますか? 2台はプライマリにつないでもう2台はRAIDにつないでRAIDとしてではなく 別々のHDDとして使えるんでしょうか?すでにデータが入ったHDDです。 できるならばその方法も教えて下さい。 それともIDEカードつけたほうがいいですか?
>リセットが掛かるのは漏れだけ? うん。
女2ちゃんねらーの特徴 ・顔文字やでつまつ等を多用する ・2ちゃんの意見に流される ・「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う ・一人称は漏れ ・「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用 ・○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする ・「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる ・「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない ・荒らしを無視できない 例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」 「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」 構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない ・ 煽られると「童貞」を連呼 ・やたら長文の割に中身がない ・偽善者 ・○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする
712 :
Socket774 :04/07/18 23:26 ID:iuqxq3dX
USB接続の外付けHDD使ってるんだけど、 休止状態から復帰くりかえしてると、「高速ではない〜に接続されています」ってなります。
713 :
Socket774 :04/07/18 23:35 ID:DEUIf4pr
すみません、自作してみたいとか思っているんですが、 普通ネジとかも買うんですか? 主要なパーツの他に必要なものがあったら教えてください。
>>713 基本的にハメ込み式だからネジは必要無いよ。
あと、中古で買う場合は埃とか小さい銀をとる為にきれいな水で洗う必要があるから精製水が必要。
質問です。自分P4P800のマザーを使ってます
http://www.station-drivers.com/page/intechip.htm ↑ここから
Version 6.1.0.1008 pour W98SE/ME/W2k/XP/Server non officiel new
↑をダウンロードしてインストしたのですが、(infファイル)
ASUSのとこからダウンロードできるinfファイルに戻したく思います。
その場合ASUSのやつをインストしなおせばよいんでしょうか?
それとも先に6.1.0.1008のinfファイルを完全にアンインストールする
必要があるのでしょうか?
infファイルのアンインストールってどうやればいいんでしょうか?
716 :
713 :04/07/18 23:48 ID:DEUIf4pr
>>714 ありがとうございます。
マザーボードとかHDDなんかを付ける時のネジは付属してるものなんですか?
718 :
713 :04/07/18 23:54 ID:DEUIf4pr
>>717 自作本ですか・・・、
そうですね、自分の知識不足に不安があるのでちょいと探してみます。
ありがとでした。
>>713 一応ケースを買えばかなりのねじが付属で付いてきます
ネジセットも数百円だしナー。
>>716 通常はケースに付いてます。
ミリネジとインチネジというのがあってピッチが異なりますので、
取り付け時はむやみに力まかせにしないように。
>>713 300円位でネジセットがあるから買っとけば?
バルクとか増設する時ネジが付いてない時があるから、自作するなら持っててもいいと思うよ
>>712 USB接続とか外付けHDDとか休止状態とか復帰くりかえしをやめたらいいんじゃないかな
>>715 そこのサイトの中の人に聞いてね
>>713 自作マシンを1台バラしてどんなパーツが必要か調べるまたは
>>717
724 :
713 :04/07/19 00:05 ID:KYi/KrVX
>>719-23 レスありがとうございます!
ネジはケースに付いてくるんですか、なるほどです。
でもコネクタとかも何種類もあってわけわかめ状態なんで、
自作本で少し勉強してみたいと思います。
ありがとうでした!
CPUとCPUクーラーの部分につける熱伝導グリスってタプーリつけたほうがいいですか? それともウスークのばしたほうがいいですか?
自作本も本によっては、いいかげんだしなあ。 あと、うっかり古いのなんて買ってしまったら。
727 :
685 :04/07/19 00:14 ID:wYlBLyPv
>>705 亀レスだが・・JEXJJu3Q?本人か?
メモリの量?DDR400で積めるだけ。
サブ:512*2
メイン:1G*2
これでもねーシム4で100万都市作ると重いのよ
>725 極力ウスーク。 しかし接触面全面に確実に行き渡るように。10円ハゲとかあったらイヤン。
>>728 その「極力ウスーク」ってのが難しいんだよな…
何かコツはありませんか?ヤパーリ練習あるのみですかね
たっぷりつけても横にはみ出すだけだから、俺は沢山つけるよ。 下手すると半分くらいしか密着しなかったりするしね。
グリスなんてコアの中央に少量落としてCPUクーラー付けたら圧が掛かって 無駄な分は勝手に押し出される。 そんなに神経質になる必要無いと思うけどな。
PCがあまりにもうるさく、1,2時間使っていると 頭が痛くなるので、 扉を挟んだ廊下にPCを置くか、 クローゼットの中にPCをおくか考えてます。 いま、ちょうどクローゼットの中に入れてみたんですが ちょっと音が漏れています。 そこで廊下になるわけですが、これだと モニタケーブルとかマウス、キーボードケーブルの長さが足りません。 延長するためのケーブルとか売ってるのでしょうか?
やってるの奴も多いし、探せば売ってるよ
>>733 そうですか。どうもありがとうございます。
明日さっそく探してみます。
ただ、ちょっと思ったのは、USBケーブルは2メートルが限度のような
気がしますが、この場合USBケーブルがネックになってしまいますか?
やはり。うーん。困った・・・。
しかし、うるさい・・・。
どちらにせよ、ケーブル延ばして部屋の外に出すなんてことは 普通の使い方ではないんだから信号の劣化とかで文句はつけれませんよ。
クローゼットの中に入れて気にならない程度に静音化した方が良くない?
>>735 その辺は覚悟してます。
もうこの騒音地獄から逃れたいのと、
根本的というか、いい解決法のような気がして・・・。
パーツ選ぶのに静穏云々を考えなくてもいいし・・・。
どんだけうるさいんだよ・・・ 肉体的にくるしんだったら かいかえればいいのに
ノートPC買って、無線LANでリモートコントロール。コレ最強 間違っても Pen4 ノートは買うなよw
延長ケーブルってけっこうありますね。 とりあえず、マウス、キーボード、モニタ、USBの4メートル延長ケーブルを 購入してみます。 これで、爆音マシンもおさらばです。
744 :
630 :04/07/19 03:35 ID:NrXYq4X5
何度もリブートしてみると、10Mbpsでリンクすることもありました。 一度リンクすると問題ないみたいです。 ハブのランプを見ると、ATXに電源を供給してからBIOS画面 が出てOSのブートが始まる前までは、100Mbpsでネゴしている ようです。OSが上がり始めると一瞬リンクが切れて、そのあと、 ケーブル断状態になるか、10Mbpsでリンクするかどちらかです。 LANのドライバーを最新にしてみても変わりなし。 蟹サイトからユーティリティーを落として、無理やり100Mbpsに 設定すると、ごくまれにリンクに成功して、そのあとは ずっと100Mbpsで使用できます。 蟹だから? もう少し調べてみます。
どうせ腐れケーブル使ってんだろ。 ギガイーサになればもっと厳しいぞ
確かにカテゴリー6にしては安かったけど。 安物スイッチングハブのほうが悪い可能性もありますが、 他の2台のPCは正常に100Mbps/full duplexでつながって ますし。
P4 2,8CGHz メモリ512Mx2 VGA ラデ9600XT(126M) サウンドカード soundblaster Audigy LS deigital という構成を考えているんですが 発熱関係が心配です けっこうお熱しちゃいますかね もしオネツするのであったらどの部分ですかね
>>747 ケースがタワーだったら、
そんなに気を使うほどの構成じゃないと思うけどな。
エアフローだけ気にしとけば?
そうですか・・・ありがとうございます 水冷にするか悩んでたんですがコレで解決しました ちなみにタワーです
>>728 Res Thx
俺やってたのであってたかな。(CPUコアの銀色の部分に手にグリスつけてヤサシークウスークのばしてた)
751 :
708 :04/07/19 10:34 ID:Pf2Wm9KW
……orz
ゲーム専用機の場合ケースファン一つだけだと8〜12cm回転数はどれくらいがいいですか
>>751 残念だったな。
>>752 それはゲーム専用機であることを基準にして決定することではない。
754 :
Socket774 :04/07/19 11:36 ID:S9Y+RRwS
メーカー製のマザーってつかえますか?
756 :
Socket774 :04/07/19 11:39 ID:S9Y+RRwS
ありがとうございます
757 :
Socket774 :04/07/19 12:30 ID:Lfp2Nm7c
今朝方、メイン機を立ち上げBIOSの設定でメモリのクロックを200MHz→266MHzに設定し再起動しました。 しかし再起動しても画面には何も映りません(´・ω・`) 電源も入るしファンは回ってるし…、自分的にはHDDかM/Bが逝ってるかな?とか思ってるんですが明確な判断が出来ません アドバイスか何かをいただけたら幸いです、お願いします。 構成は CPU:AthlonXP3200+ M/B:Gigabyte GA-7N400 Pro2 メモリ:DDR400-512Mx2 dual ( IODATA製 ) HDD:Maxter 120GB VGA:リドテク A350 XT TDH サウンド:SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio) ドライブ:Pioneer DVR-A07-J OS:WindowsXP Home ケース:Aopen H600B です
759 :
Socket774 :04/07/19 12:53 ID:x7LzHiSv
すいません、質問お願いします。いま自作PC組み立て終わってOS入れようとしてるんですが、必ず起動してから止まります。んで、BIOSのCPUの温度が85〜90℃になっててびっくりしてます。これは故障ですかね?
>>759 CPUクーラーがうまくくっついてないと思う
>>759 CPUに、クーラーがちゃんと密着してないんじゃない?
あとCPUのグリスはヒートシンク側にグリスをたらして 指にサランラップを巻いてぬりぬりすれば指の油が付きません
763 :
759 :04/07/19 13:07 ID:x7LzHiSv
即レスありがとうございます。早速グリス塗ってみます。熱暴走で止まったと考えていいですかね?
764 :
757 :04/07/19 13:20 ID:i9potbrn
>>758 氏
CMOSクリアしてみたら見事回復してくれますた。
マジで有難う御座いました。・゚・(ノД`)・゚・。
765 :
Socket774 :04/07/19 15:38 ID:mbZrZTyP
初の自作です。やっと組みおわって何回もリトライ。ファンはまわるも無反応。 ふとHDの電源がゆるんでるような気がして起動中にいじったらCPUかマシンの電源 あたりで青い火花が散りました。 そしてファンさえまわらなくなりました...これはもうどうしようもないですか?
>>763 >早速グリス塗ってみます。
塗ってなかったってことか?
>>765 あぼーん
なんで電源抜いてからいじらないんだ。もったいないな
>>765 高い授業料だったな。
中学校の技術の授業レベルくらいの電気知識は会得しとけよ。
>>767 即レスありがとうございます。
そ、そんな、あぼーん......(ToT)
マザーがってことでしょうか?
それともHDも電源もなにもかもですか!?
質問ばかりですいません...
スレタイがくだらない質問は(゚д゚)シメジに見えた。
>>769 CPU だめっぽい
M/B ダメージあるかも
HDD あぼーん
電源 ヒューズだけかも
メモリ う〜〜む
青い火花か そういやそろそろ花火大会の季節だな
>>771 ああああ......最低でも3万以上の損害ってことになる......
みにしめて今度からは気をつけることにします。
解答してくださった方々ありがとうございました。
>>772 PCのメンテするときは必ず電源落として念のためコンセント抜いておく。
そして、パーツにふれる前に別の金属の物に触れて静電気を流してからさわる。
手の汚れをきちんと拭いておく(ぬれてたりしたらあぼーん
保証あるなら使った方がいいかも。
交換してくれるかどうかはしらないが(保証使ったことない
774 :
Socket774 :04/07/19 16:36 ID:zyovenFY
ISA使える915MBってありますか? (´д`;)
>>775 すんません
やっぱダメすか (´д`;)
それでマザーボードだと分かるかね?
バルク内蔵DVD装置を買いました! メディアにDVD-Rを買ったのですがビデオ用と書いてあります。 PCでは使えないのでしょうか?
先に試せよ
>>773 アドバイスありがとうございます。
考えてみたら自分でどこが悪いか特定するすべを知らなかったので
今回は、購入した店で調べてもらうことにしました。
CPUクーラー買い換える金が無いので FANだけ交換したいんだけど問題ないですか? CPU Athlon64 3000+ エンコしてママン読み42度まで 今のクーラー 鞍枡の1,000円位の 常時4,000rpm以上で回ってます。 ケース内エアフロはそれなりに確保出来てると思ってます。 SpeedFANで回転数触れません。 口径が合えば好きなFAN付けちゃって良いんでしょうか?
数千円けちって全損って事のないようにしろよ
冷えればなんでもいいんだよ
大阪から秋葉まで最安で行く方法を教えて。
歩いてく
>>784 とりあえずくだらん答えしか出せないから様子みしていたが、
真実はそれだよな。
アダプタ付けて、口径のデカイファンつけても構わんわけだし…
>>785 マジレスすれば深夜バス。JRの鈍行でいくのと同じ料金。
>>786 食費、宿泊費面で一番金がかかる。
789 :
786 :04/07/19 20:08 ID:s6X0lzGJ
飲まず食わず野宿に決まってるだろ。
ヒッチハイクってのは、どうだ?
はいはい、現実味のない答えで屁理屈こねるのは小学校までにしましょうね〜
くだ質にくだ回答で何が悪い
793 :
Socket774 :04/07/19 20:41 ID:pDOF2VM4
けんかすんな
P4P800でRAID0を組もうと思っているのですが IDEコネクタが2つしかなく一つはDVDドライブに使っているので 一つのIDEコネクタしか余っていないので2devタイプのケーブルで RAID0を組もうかと思っているのですがこの場合二つのHDDの転送を 一つのケーブルでやるのでやはりRAID0として転送速度が下がってしまいますか? 分かりにくい文章になってしまいすいません。
>>779 メディアにビデオ用とデーター用とよくありますがメディアとしては全く違いはありません。
確かビデオ用メディアには私的録画補償金と言う料金がプラスされているだけです。
>794 ソフトウェアRAIDですか?それともDELUXEですか? P4P800はハードウェアSATA RAID0だけではありませんでしたか? ちなみにIDE Raidはマスタスレーブでやると当然ですが遅くなります。
>>797 SATA RAID0限定でしたか・・・、それ自体を知りませんでした(^^;
本当にくだらない質問に答えて頂きありがとうございました。
あとソフトウェアRAIDはする気はありません。
ねこうさにゃんにゃん ◆FnxQt5yWLcってどっかで見たことあると思ったら 昔SOのスレで晒し上げられた葉鍵板の誇る無職キモオタ26歳か。
800 :
Socket774 :04/07/19 22:18 ID:bfHGNaKG
初めてパソコン作ったわけですが、Windowsのセットアップも完了したはずなんですが、 毎回WindosのCDを入れないとWindowsが立ち上がりません。 ちゃんとセットアップができてないんでしょうか?
>>800 普通はセットアップが完了したならCD入れなくても立ち上がる
> Windowsのセットアップも完了したはずなんですが、
だからこれがものすごく怪しい
803 :
Socket774 :04/07/19 22:31 ID:bfHGNaKG
804 :
下らない質問ですが :04/07/19 22:40 ID:NPuXAttw
pci expressが使えるソケット939のマザーボードが発売されるのが待っているのですが ある会社(ati?)で今年の四半期に出るらしいと言うことしか分かりません 詳しい情報とかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか
805 :
803 :04/07/19 22:47 ID:bfHGNaKG
やっぱりダメでした。っていうかWindowsが一個増えました。
>>805 15分で再セットアップって・・・。
どんな方法でインストしたんだ?
808 :
Socket774 :04/07/19 22:54 ID:bfHGNaKG
普通にCDを入れて、あとは指示されるがままに…
もう諦めろ
810 :
804 :04/07/19 22:58 ID:NPuXAttw
第4四半期でした・・・・ 間違えた AX8かAN8まちなのかなぁ sigh
よく考えたら第3四半期だった
812 :
Socket774 :04/07/19 23:06 ID:bfHGNaKG
アフォオオオか??おまいら。 ブート順位をHDDに変えろよ
とりあえずフォーマットからやり直せ
816 :
Socket774 :04/07/19 23:11 ID:bfHGNaKG
ちゃんとハードディスクにWindowsは入ってるんですけどねぇ…
817 :
Socket774 :04/07/19 23:14 ID:NPuXAttw
>>800 明らかに初期設定の方法が間違ってます
HDDをもう一回まっさらにし
それからXPをセットアップしてください
増えるというのは初心者に良くあるタイプのミスなのでそれほど気にしなくて良いです
カノープスって、グラフィックボードからは撤退したんですか?
>814 変えなくていいだろ。 CDやFD入ってなければ勝手にHDD読みに行く。 お前アホな子だろ。
820 :
Socket774 :04/07/19 23:21 ID:0ZNX8zNd
あほあほあほ
>>800 それはセットアップであってインストールでは無い。
てゆうか情報小出しすぎ。
822 :
Socket774 :04/07/19 23:25 ID:bfHGNaKG
>>817 ありがとうございます。
またアホな質問なんで申し訳ないんですが、Windowsのアンインストールはどのようにすればいいのですか?
>>818 雑談スレに書いといてマルチポストしただろ
>>822 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
+ | ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/ +
+ / / / / / / ヽハ
く / /! | .〃 / l| | | .| | | | ||ヽ
\l// / | /| ∧ || | | || | | l | ヽ
/ハ/ | |::ヽ/ ヽ | ヽ | || /| /! |/ | ヽ
/ | ||ヽ {:::: '''''' \|''''!V' |// // .! |
| || |l |ヽ! (●), 、(●)、.:/イ川 |─┘ +
+ | ハ|| || |::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::/ // |
V !ヽ ト! ヽ、 ´トェェェイ` .::::::/ //| /
ヽ! \ハ` 、 `ニニ´ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/::::` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||:: ::::| \ 〃
r'´ ̄ヽ /  ̄/ .| | ト:: ::/ \
/  ̄`ア / | | |:: ⌒/ 入 +
〉  ̄二) _/ .| | |:: / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | / .| |<二Z二 ̄ / ',
| | | / r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | / >-、__ [ ヽ !
\.| l. / / ヽ、 [ ヽ |
ヽ| _/ /_/ \ r' ヽ、 |
>822 ええい、板違いだ。 HDDフォーマットしろよ。領域削除しろよ。
jane使ってるんだけど 今2ch書き込んだりするの遅くない?
雑談スレは人がいないので、マルチポストというほどでは ありません。投稿してから気が付いたので。
( ´Д`) <はぁー
>826 openjanedoe使ってるけど、昨日あたりからどうも時間がかかるようになってしまった。 ってスレ違いだな、自分で言っておいて。ゴメンポ。
830 :
Socket774 :04/07/19 23:44 ID:NPuXAttw
>>822 えーと
まずねもう一回セットアップして
領域を全部削除してね
そして新たに領域を作成してね
フォーマットをしてね
再インストールを開始してね
これで前の二つのwindowsは消えて
新たなやつになるからね
結局、答えられないわけですね。 823さんも説教するわりには口だけなんですね。 やっぱり、厨房が多いな。
>829 いや、板違いでした。連投すいません。消えます。 ゾヌでも時間かかるや。
>831 言ってる本人が一番厨だったりする。 ちなみにnVidiaに怒られたからだった希ガス 規定外っぽいことをするから。 わかったらさっさと消えろ。
>>832 それ、けっこう分かり易いよね
思い出すのにさっき見てました
新しいPCがうまく組み上がったのは良いんですが、電源を切っても 光学式のマウスが付きっぱなしで、電源本体のスイッチを切らないと消えてくれません 本体のスイッチを毎回切らなくても消えるようにできませんか? Windows2000 ケース+電源CI6A19 マザーK8VT800Pro マウスMx300
837 :
630 :04/07/20 00:28 ID:CpbSXkkI
自力解決は難しそうなので、別スレで聞いてきます。 レスありがとうございました。
>836 MBは?接続方法は?
>838 ああ、MB書いてたか。スマン。
戯画場伊藤は仕様だろうが。調べてから買えや
繋がってるマウスのランプが点きっぱなしかどうか、なんてわざわざ調べてから買う奴いるか? くだらねー煽りすんな。ここはくだ質だぞ。 まあ買った後に調べるくらいはして欲しかったが。 ギガバイトはデフォルトでホットキーやマウスの操作で電源ONできるように通電してる。 BIOSかジャンパで機能をオフできるはずだからそっち調べろ。
俺のマウスはOSから終了させるという以外の方法で電源を落とすとキーボードとマウスともに つきっぱなしだな
843 :
Socket774 :04/07/20 00:57 ID:iIJy4rxd
>>841 >くだらねー煽りすんな
今、ネコウサのレスを通しで見たが発言に基本的につまらない煽りを入れるのは仕様みたいだ
多分注意してもどう仕様もないぞ
初心者に煽りを入れるのが好きらしい
・・・・・・というか
答える気がないときは別段つまらない煽りを入れる必要がないと思うんだが
町中のヤンキーと同じようだ
るせーよ、回答してから文句いうなよ。 文句あんならとっとと答えろ。 つーか、5年前からの買い替えなら仕様の違いにとまどうだろうが、 最近のマザーならマウスの赤外線部分が切れないかどーかくらい調べるだろうが。 2chの自作板みていて戯画に興味あんならなおさらだ。
時たま、まともに答えるな 煽りをつけるのは・・・・今回もか
双方とも落ち着け。
847 :
Socket774 :04/07/20 01:15 ID:C46IDr0e
>>832 ありがとうございました。なんとか削除することができました。
ちなみにBIOSの設定はしたほうがいいのでしょうか?
釣れた【つれた】[名] 自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に 厨房が悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
Socket754買ってもいいですか?
>844 いやいや全くもってその通りで御座いました。 回答者ならばずっとスレ張り付いて、すぐにレスしないと駄目でしたね。遅れました私が悪う御座いました。 そうですね、マウスの赤外線部分が切れないかどうかくらい、調べるの当たり前ですよね。 いや、私ならばそんなの気にしないだろうなと思ったもので、つい自己基準で物を考えてしまいました。 どうも済みませんでした。
( ´Д`) <はぁー
>>850 回答者ならばずっとスレ張り付いて、すぐにレスしないと駄目なのは常識だ。
マウスの赤外線部分が切れないかどうかくらい、調べるのは当たり前だろ?
クソ以下の脳味噌で作り上げた自己基準なんぞで考えるんじゃねえよクズが。
別に解答者は金もらってるわけじゃないんだから、 懇切丁寧に答える義務もないし、 質問者も解答の不備に対して文句を言うこともないだろう? だからといって、解答者がやたらに質問者を無能呼ばわりするのも それはそれで、お門違いな気がする。 うーん、初心者スレ作ってそっちでやってくれないかな。 初心者スレの質問者と解答者がこっちに移ってきてから、 ノリが変わったように思うのだが・・・
アフォオか?覗いてみて、未回答の質問があって自分が知ってることなら とっとと答えてやれっつってんだよ。 誰かが答えるのを待ってから、その答えに茶々を入れる奴の方がおかしいと 思わねーのかよ? 俺がくだらねーハンドルネームつけてる事ばっか注目しやがって、内容重視で 正々堂々と回答していけよ。バカチンドモがっ。
>>854 ごめん、君の事言ってるんじゃないよ。
ここ数日のこのスレ見ての感想言っただけなのよ。
初心者スレ難民がいるなーってさ。
余ってるパーツで1台組もうと、ふらふらしてた時に見つけた構成 マザーまでは覚えてないが、どれも新品で セレロン1.4 ¥6000円 マザー6000円 アスロンXP2400 ¥8000円 マザー4000円 メモリは余ってるPC133SDRAM128×2 又は256を別マシンから移植 どっちがいいかな? ゲームとかしないし、とりあえず余ってる パーツ整理の意味を含めて1台考えております。
>>856 鱈かなあ。新品でしょ?
たぶん2組ずつ買うよ。
858 :
856 :04/07/20 03:13 ID:cE9YjZLv
>>857 2つ組みたいけど、余ってるパーツは1台なのね。
マザーは沢山あったけど、セレ1.4が多分ラス1
他にセレ1.1Gが4500円であった。
来週ならまだ間にあうかな?
セレロンorアスロン どっちがいいと思う?
用途はネット専用機くらい?
SDRAMが色々あるので対応マザー
新品で安く入手できる最後のチャンスかなと思い。
ネット専用機なら迷わずセレロンだろ。 XPより熱くならないから静かにネットできる。
>>859 藁でも北森でもリポビタンでもなくTualatinのな。
鱈セレ1.4GでFSB100、2400+なら133*2 でSDRAMならPC100かPC133 正直、100も133も体感でそう変わるとは思えないしなあ。 消費電力が2倍になって体感は2倍なるかっていうと そうじゃない。鱈セレだなあ。 DDR+FSB166*2以上ならXPなんだろうけど・・。
863 :
Socket774 :04/07/20 05:27 ID:dQigBF9A
>>856 少しでもゲームするならAthlonXP。
しないなら鱈セレ。
>>863 たぶんそのライザカードがクソ。
ライザ使って使用するなんてイレギュラーだから、
諦めるかフルハイトのPCIカードが使えるケースでも買え。
867 :
863 :04/07/20 12:49 ID:Q0twxc3J
>>866 なるほど。ライザ自体の品質かぁ。
自分が考えられる程度だと、信号の伝達距離が長くなるからタイミングがシビアなキャプとかはだめになるのかな
868 :
863 :04/07/20 12:55 ID:Q0twxc3J
>>867 しまった、修正途中で書き込みしてしまった orz
>ライザ使用がイレギュラー
サウンドや LAN カードとかだったら大して問題ないけど、
タイミングがシビアなキャプだからだめ、とかいうことがあるんですかね?
一応ラックマウントなどのマシン用にライザがちゃんと製造されていることもあるし、
全部が全部だめってことはないと思っていたんですが…。
>>867-868 たぶんそうじゃないかなぁ。
品質で結構左右される事もあるかと。
ゲタをかませていると同じだからね。
アナログモニタの延長ケーブル使ってる人、使用感などおしえてくんろ。
872 :
Socket774 :04/07/20 17:04 ID:KuVnPiPC
>>870 ケーブルが長い。長いなんてもんじゃない。超長い。マジやばい。
どれくらい長いかってと、もう仕事人が悪者を吊るすくらい余裕。ひょっとすると
小学生なら50人くら(ry
>>872 なんでわざわざそんなゴミCPU買うんだ?
ってところからして疑問はつきないが、まずはスペックを晒せ。
過去ログ漁って、初心者質問スレのテンプレを探して使え。
まぁ、多分VGAだがな。
875 :
Socket774 :04/07/20 17:11 ID:KuVnPiPC
>>871 レスありがとうです。
やはり値段によりますかね。
5kか10kかで迷ってるんですが、
画質にそれほど違いがでるのかなあ。
>>872 そのページ見てみたけど推奨環境も書いてないし…
Java3DならOpenGLやDirectX使ってるかもしれないからグラボかもなー
ただ、ネットワーク対戦ってとこ気になったんだがネットワーク環境が
ネックになってるとかってことは無いのか?
とりあえず、作者に聞くのが一番のような気がするが。
878 :
Socket774 :04/07/20 17:28 ID:KuVnPiPC
>>877 ネットワークは、高速です。とりあえず、ダイレクトXでも入れてみます
というか、ジャバランタイム入れないと、ゲームすることもできなかったです。
前のパソコンでは、入れてなかったような???
こんなコーヒーのアプリケーション(ジャバランタイム)なんて
なかったような・・・。
879 :
Socket774 :04/07/20 17:31 ID:Tl/oGYok
>>872 =875
助けてくださいと書く初心者ほど救いようのない者はいないぞ
そのマシンが所定の性能発揮するようにセットアップできてるのかわからん
そのうえ何か調整させようにもやり方も方法も理解できんだろ
お前には夏休みの宿題をやる
1.3Dベンチマークソフトに付いて調べなさい
2.ベンチマークを実行して結果を記録しなさい
3.他の似たような構成のマシンの結果を調べ、2と比較しなさい
4.3についての考察を行い、問題点と改善方法を調べなさい
つまり自作に必要なお勉強をちゃんとやってくださいってこった
>>878 Javaのことは少ししか解らんがJavaRuntimeってより
JavaVMが入っているかどうかじゃないのか?
あと、ネットワークは高速というがこういう場合は、
お前さんの環境、ゲームの相手側環境、
鯖(あるのかどうか知らんが)を含めて考えるべきだと思うが。
パーツ云々気にするならゲーム作者に推奨構成聞けばー?位しか言えん。
884 :
Socket774 :04/07/20 17:50 ID:KuVnPiPC
>>882 そうです。 ただ、microsoft vmがないことに気づきました。
ジャバVMもないようです。
microsoft vmがダウンロードできません。
java vmは、javaランタイムがうざいので、ちょっと迷っています。
もう、わけわかめ
885 :
Socket774 :04/07/20 18:28 ID:KuVnPiPC
>>879 ぶっちゃけ、改造したいマウスのガワの大きさなどの条件次第では
改造できないことはないが、ここで聞いてくる程度のスキルの持ち主
なら、実質無理。
ワイヤレスマウスを一個潰すことにもなるので、今使ってるマウスの
形状に余程思い入れがあるのでなければ、素直に買い換えた方が
コストも掛からんし。
887 :
879 :04/07/20 18:31 ID:Tl/oGYok
888 :
879 :04/07/20 18:35 ID:Tl/oGYok
>>886 おっ、自分で改造すれば可能なことは可能なんですね。
そういう製品があればいいなーっと思ってたんですが。
ちょっと勉強してみます。ありがとうございました。
つか、リモコンタイプのUSBキーボードか。 あの大きさを維持したままワイヤレス化は、俺には無理。
>844 亀も亀だが。 赤外線部分ってなんだ? 光学マウスの発光ダイオードのことか?
NEC VALUE STAR VL500/2 を使ってます。 最近、電源FANがまわらなくなり、本体に熱がこもってヤバイ状態です。 電源部の故障と断定していいですか? もし電源の交換の場合、 パーツ屋で売ってあるマイクロATXの電源が流用できますか?
>>892 NECに修理してもらうといい
自分で電源替えるのはメーカーPCの改造になるから自作板では板違いだし、
以後はNECの保証対象外にもなりかねない
メーカー品に自作パーツを使ってうまくいくかどうかはやってみないと分からないからな
>>892 ここはPC「自作」板です。
板違いです。メーカー品のことはメーカーに聞きましょう。
でも電源の換装はマイクロATX用まず間違いなく無理。
入るとしたらFlex-ATXあたりの電源だろうけど、やっぱりむりだと思う。
素直にメーカーに聞きましょう。
調べてたらかぶった・・・orz
くだらない質問だけど、 スレタイの「シメジ」って、どんな意味があるの?
898 :
Socket774 :04/07/20 19:52 ID:b94vntRV
>>892 流用可能 大きさは同じだから、電力さえ満足できれば。
899 :
Socket774 :04/07/20 19:56 ID:a6q/+/tw
ATX電源は(AT電源と違って)M/Bに繋がないと電源ONすらできませんが、 端子にメカニカルSWを付けて手動で電源ON/OFFできる小物パーツが あったかと思うんですが、このパーツの名称は何でしょう。 これを通販で買おうとしてぐぐってるんですが名前が解らないので なかなかヒットしません。キーワード教えてplease!
ATXの電源なんかクリップ曲げて挿しとけばONになるじゃん。 マザーなんかマイナスドライバくらいでショートさせりゃONになるしぃ。。
売る訳ねーだろ。 趣向をこらしてケースのデザインで差別化しようとしてんのによ。 VAIOのケースが販売になったらどうなるか考えてみろよ。 たとえ俺とかお前が欲しくなくても売れまくるのは予想に難くないだろうが。
>902 >891
教えて下さい。 先日友人から自作PCを頂いたのですが、キーボードが全く動かなく、 困り果てております。キーボードは3種類持っており(いずれも109型?です。) 3種類全て試しましたが、全く反応なしです。 デバイスマネージャの中にもキーボードというデバイスがありません。 教えて下さい。お願い致します。 OS:Windows2000 pro
他作PC(゚听)イラネ
全国的に今日・明日位で終業式の学校が大半です。 夏本番です。
困厨採集の季節
>>904 PS2、USBのどちら?
BIOSの設定は?
キーボードのLED点灯してます?
電源onしてから結線してませんよね?
_,,,iiiiii,,,,、 _,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllii、 .illiiiiiillll!!!!!!!!llllllll゙゙゙” ̄ ̄ .”` .,lllll!゙` .,,,,_ ,,,,_ ._,,illll,,,iiiiiilll!!!lllllllii,、 .llllll!!゙゙゙゙゙゙”` .lllllllll′ .lllllll,,,,,,,iiiillllllli、 lllllllll .lllllll゙゙゙゙゙゙”゙,,,,、 llllllll| .lllllll,,,,iiiiill!!!!!' .llllllll llllllll゙ ̄ ,,,,,,,,,,,llllllll 'llllllliiiiiiiillll!!!!!!!!!lllllllll ,,,,,, 、 ゙!l!llllii,,、 .,,,,,,,llll゙゜ ,,,、 ゙lllll 'lllii、 .,,illlllllllliiiiillll!!!llllllllll!l! _,,,,,,illlllllllll!!l! ,,,_ _,,,,,,,llll,,lliiiiilliiii、 llll,,、 _ .,,illllllllll, ̄ .,,illlllll!゙゜ lllllll!!!゙゙゙’,,il!゙″.,,,,,,゙゙!li、:llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙llll| .,,,,,lllllllll".,,,llll゙゙゙゙゙!lii, .,,illll!l゙゜.゙゙゙!!liii,,illlllll!゙゜ ,l゙゜ .゙゙!! ,illlllillll ``,illl,,,illl゙° lllli ,,iil!!゙° ,,,iilllllllllliii,,,,,_ ,ll lll, ,lllll ,,i!llll!゙゙` .llll! .,,,ll!゙゙゜ .,,,,iiill!!!゙゙゜.゙゙゙!lllllllllliiiii,,,,,,、 llli, '!lliillllll" .,illll!llll .,,,,,,,,,,,lll!゜ ,,lll゙゙゙lll,, .ill゙゙` .,,,,,iiil!!!゙゙゙゜ .゚゙!!lllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,,,, .゙゙!liii,,,、 ,,il!゙ ll!゙゜,lll| .lll,,,,llll!!!llii, 'll, .,ll .llll゙゙゙゙″ ゙゙゙!!lllllll!!!!!!!!゙゙゙゙゙″ ゙゙゙!!llllil ,,,ll!゙゜ l!!" .゚゙’ ゙゙llllllll゙゜
指折り待ってた夏休み♪
>>904 そういうときはバイナリースイッチだ。条件を1つだけ変えて状況を観察する。
1.キーボードが使えるPCを用意する。
2.おまえさんのキーボード(3つだっけ?)を1.で用意したPCに繋いでみる。
3.その状態でキーボードが使えなければキーボードが壊れてる。→4へ進む
キーボードが使えたらそのキーボードは壊れてない。
その場合、もらったPCを疑え。端子が死んでるかも試練。
キーボードがUSB接続ならPS2接続のを試せ。
PS2接続ならUSB接続のを試せ。
4.1で用意したPCのキーボードは使えるはずなのでこれを貰ったPCに繋げ。
動かなかったら貰ったPCが悪い。ソフトが悪いのかハードが悪いのかは
まだわかんないけど。
5.何をしたかノートに控えろ。組み合わせをメモしろ。後で参考になる。
まずは上記1〜5をやってみて。
キーボードに液体こぼして通電したままになっちゃってマザー上のコントローラーが焼けたっていうのは聞いた事あるが その時はUSBだったら使えてた
ノートPCの自作がデスクトップPCの自作よりはるかに難しい理由は?
一番大きいのは、ケースとかマザーボードとか、汎用部品がほとんどないことだろ
917 :
Socket774 :04/07/21 02:21 ID:rijEJ16U
光学式マウスってなんか使いにくくないですか?やたら軽いしいきなり変なところに飛ぶし・・・・
そう思うならボールマウス使えばいいじゃん
良い機種を買え
ケースの内部を冷却するために蓋をはずしていたらゴキブリが飛び込んだよ・・・・・どうしよう 前にねずみが入った人がいたけど、そのあとどうしたのだろう
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
確かに安物の光学式マウスよりは、安物のボール式のほうがまだ使いやすいな MSマウスでもボール式ならバルクで投売りされてるし
>>915 ノートの自作なんか難しいどころか出来ないだろ。
デスクノートとかのベアボーンが少しあるくらいで。
それに質問のしかたも漠然としすぎ。難しいって言われても
組立作業のことを聞いているのかパーツが少ない理由を聞かれているのか分からん。
もうちょっと的を絞って質問してくれ。
>>917 柄物、キャラクターもののマウスパット使ってるなら、
光学マウス用に買い換えれば?
軽いっていうが、漏れは逆に軽くないと使いづらいがなー
モバイルPEN3のソケットに普通のPEN3って入れられますか?
926 :
Socket774 :04/07/21 03:10 ID:rijEJ16U
>>924 光学マウス用のパッドってあるんですか。。。。知らなかった。今度かってみます
927 :
Socket774 :04/07/21 03:32 ID:FMSaqRsu
HDD用の電源プラグ(4pinのヤツ)を SATAなHDDに繋ぐためのプラグ(15pin)に変換するアダプタはよく見かけます。 その逆を行う製品を探しているのですが、 もしあるのなら、メーカーや製品名等、教えていただけませんか? アダプタそのものが入手できるのが理想ですが、 無ければ作る方向で、コネクタ単品も探しています。 取り扱いのある店があれば教えていただけないでしょうか? 勤務地と住所の関係で、都内〜神奈川県内の店だと助かります。
>>928 返答ドウモです。
マジすか。モバイルPen3売ってる見たこと無いもんなぁ・・・。
930 :
Socket774 :04/07/21 04:08 ID:IPSnuHbr
すいません。質問です。 U160SCSI U2SCSI はIDEと比べるとどんなもんでしょうか? 10000回転のやつを2台のマシンでフルスカジーで使ってるんですが、 ATA100 133あたりのハードディスクと比べるとどっちが早いのかと・・・
二年前に作ったPCの挙動が不安定で (前触れなくいきなり再起動&時々負荷をかけていないのに動作が重くなる。) CPUとメモリとマザーを変えてみたのですが、 動作が重くなるのはなくなったものの、再起動は相変わらずで困っております。 だいたい一時間に一回くらいですが、起動後5分で落ちるときもあれば、 二時間持つときもあります。今まで6回ほど放置プレイしてみましたが、いずれも三時間持たずに再起動でした。 このスレへの文章打ち込み中にもなって素でPC殴りそうに・・。 原因元の発見方法や、ここ変えろやゴルァなところがございましたら、助言してやっていただけませんでしょうか。 前の環境 CPU:アスロンXP2000+ メモリ:無印512 マザー:アルバトロン KX600 HDD:Cドラ、シーゲイト 340016A Dドラ、マクスター 6Y120L0 ビデオカード:ウィンファースト A250LE ケースはTB2000というものを使っております。 で、現在は、 CPU:アスロン64 3000+ メモリ:キングストン512MB マザー:EPoX EP-8KDA3+ 以下同となっております。 こうなるとHDDか・・?とも思うのですが、再起動以外は問題なく動いており???マークが消しきれません。 どうぞよろしくお願いします。
>>930 そんな釣りにおれさまが(略
>>931 OSは当然入れ替えてるだろうから、ウイルスでもなさそうやね…
新しくHDD買ってきて、それにOSをインスコ。
しばらく使ってみて問題なければデータ移行という線でどうでしょ。
その前にデフラグかな。
あと、初めてネットへ繋ぐとき、セキュリティちゃんと配慮してるよね?
>>932 深夜に早々のご返答ありがとうございます。
マザー、CPU入れ替えでしたので、OSもすべてインストールしなおしました。
>初めてネットへ繋ぐとき
特に何も考えず、CATVなので、LAN接続を選び次へ次へ次へ・・・
で、ノートンインターネットセキュリティ2004を入れて、指示が出たらアップデート、程度のレベルです。
正直その類のことは無知だと思います。まずいことしてますでしょうか・・・
関係ないかもしれませんが、部屋の改装でネットが使えない状態になりまして、
その際パーツ換装。で、ネット接続なしで、ある程度インストールして試して結局・・・でしたので
外部からの侵入は考えにくいと思います。
>新しくHDD買ってきて、それにOSをインスコ。
なるほど!
とりあえず、二台あるHDD両方にOS入れなおして、一台ずつ使ってみて判断してみようかなと思います。
934 :
931 :04/07/21 04:48 ID:kufLVEln
933文章入力して、かちゅーしゃの書き込みボタンを押した3秒後画面がブラックアウトorz まだ書き込めただけマシなんだでしょうか・・。
電源なに使ってるん? 増設カードはなにつかっちょる? 指し込みスロットのINTかぶってないかなー?
ところで、ここ数日、ギコナビからの書き込みが異様に遅かったんだが、 今日、昨日あたりから改善されつつある。 一体何があったんだ?
>>931 再起動がかかるのか、画面はどんな風になるんだ?
いきなり真っ黒か、モザイク状になるのか
俺が遭遇したケースだと、ビデオカードとのドライバ相性でシャットダウンはあった
モニタ接続をDVIからアナログに変えたら起こらなくなった不思議な現象だったよ
938 :
Socket774 :04/07/21 08:19 ID:4eJkdmLX
真剣に悩んだ異常が、すっかり忘れていた手順、「CMOSクリア」で直りました・・・ で、質問なんですが、CMOSクリアが必要に“なってしまう”とは、 どういう異常が、どういうふうにマザーに起きたのでしょうか? また、CMOSクリアが必要な場合の異常にはどういう症状がありますか? 2つ目は答えを出しにくい質問ですけど、一般的なものとか自身が経験した特殊な例でいいです 実は今回、CDドライブのトレイが押しても戻らないというわけの分からない症状が出たので、 こんな変な異常までも起きるものかとびっくりしました
939 :
931 :04/07/21 08:30 ID:kufLVEln
レス有難うございます。
>>935 ケースTB2000備え付けのものです。ATX2.03準拠のPentium 4対応450W電源とのことです。
増設カードですか、USBとIEEEのカードはつっこんでありますが、それ以外はLANカードだけです。
INTはみてみましたがかぶっていませんでした。
>>937 突如真っ暗。まさに電源を入れた直後になります。
何の前触れも無くいきなり真っ暗、でマシンが再起動をはじめるというわけで、
あっ!と思ったら終了でございます。念のためドライバアップデートしてみますです。
>>939 経年劣化が激しいのは、マザボのVRMや電源だから、
2年前に正常に動いていたし、マザボ交換で改善されないなら
電源を疑うね。
容量の問題ではないと思う。
941 :
Socket774 :04/07/21 11:21 ID:Xu2uVwQh
スキンってどうやって入れるんですか・・・・ 説明見ても意味わからなくて。
943 :
892 :04/07/21 11:56 ID:VHhMSP8U
>>894 >>895 >>897 >>898 スレ違いで申し訳ありません。
やはり電源の形が違ったので、一般的なマイクロATXは使えませんでした。
結局、電源を分解して、FAN(60mm x 60mm)だけ交換で解決しました。
修理代が浮きました。お世話になりました。
944 :
892 :04/07/21 11:57 ID:VHhMSP8U
WillametteのPen4 1.7Gを使っています。 これ以上にしたいんですが、Pen4の場合は単純に1.7以上を選べばいいと思いますが Celeronの場合何G以上を買えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。
>>945 M/BとBIOSによる。
情報を晒さないと答えられないよ。
>>946 え?M/BとBIOSってCPUの性能と関係あるんですか?
ただ対応してるかどうかじゃなくて?
>>947 当然。どうせSocket423だろうから、Socket478 P4は載らないだろうけどな。
それに、CPUのマイクロコードの新コアのCPU情報が無いと正常に認識しないし、
FSBが対応してなければ、使えないし。
まぁ、どうせメーカー製か他作PCなんだろうけどな。
>>948 なんか勝手に誤解されてるし・・・・。
M/BはintelのD845WN(Socket478)です。
BIOSは・・・どう言えばいいんでしょう。
種類はPhoenix BIOSですが。
950 :
945 :04/07/21 12:45 ID:3GsTySOC
FSBは400MHzのようです。
>>951 そこは見ました。
でも何GのCeleronがP4の1.7Gより上かってことを聞きたいのですが。
954 :
953 :04/07/21 13:01 ID:OrXk1InT
ちょと関心。藁の1.5GHzでも北森セレ2.0GHzより、 平均的な性能は高いんだ。腐ってもP4はP4なんだな。 しかし・・・何時見ても鱈Penコアが藁より少し下なだけなのが笑う。
955 :
945 :04/07/21 13:03 ID:3GsTySOC
>>953 ありがとうございます。
まだ見方がよくわかりませんが、頑張ってみます。
956 :
945 :04/07/21 13:10 ID:3GsTySOC
ダメだ・・・全然わからん。 あきれられると思いますが、見方を教えていただけないでしょうか?
958 :
938 :04/07/21 13:13 ID:4eJkdmLX
回答無さそうですね・・・ 異常が起きたときの参考にしたかったんですけど
959 :
945 :04/07/21 13:15 ID:3GsTySOC
すみません。わかりました。
あと、
>>951 にPen4の対応は載っているんですが、Celeronは載っていないようなんです。
>>958 回答が無いというか、回答出来ない。
どんな異常? CMOSクリアが必要な異常ですよ!
CMOSクリアは異常が出た時の、単なる一つの解決法だし。
どんな症状が出るかなんて、千差万別だと思うが。
それに、別に異常が出た時にやるだけのものでも無いし、
CPUかえた時や、BIOSアプデート後も当然CMOSクリアかますだろ?
それだって異常が起きているわけじゃないしな。
>>958 2003/5/28以前のCPUでは? そこから先は問い合わせれ。
倍率が同じだから、Celeron2.6GHz程度はいくかもしれない。
でも、Pen4 2.6GHzでも載せない限り、いくら上位のセレ載せても、
現状よりパワーアップしないと思うけどな。
セレの2.6GHzが載ったとしたら、現状より少しよくなる程度だろう。
961 :
945 :04/07/21 13:47 ID:3GsTySOC
>>960 下は私へのレスですよね?
ありがとうございました。
>>958 何となく変だなあと思った時にとりあえずCMOSクリア
963 :
Socket774 :04/07/21 14:23 ID:Xu2uVwQh
>>958 の頭が何となく変だなあと思った時にとりあえずCMOSクリア
964 :
Socket774 :04/07/21 14:24 ID:Xu2uVwQh
コア欠けしたらCMOSクリア 新しいメモリを取り付けたらCMOSクリア 風邪をひいたらCMOSクリア 沸騰したらCMOSクリア 免停になったらCMOSクリア
↑初心者質問スレ常駐解答者@自作歴半年
電源コード抜いて、AGPスロットからビデオカード抜いて、 もう一度同じ状態に戻して電源入れたら ディスプレイに何もうつらなくなりました。 ビデオカードのショート破損以外に考えられる理由はありますか?
>>966 取り付け不備
もう一回取り付けなおして見れば?
>>966 AGPスロットの場合は、微妙な接触不良が結構ある。
静電気のせいで具合が悪くなっても
しばらく時間を置いたり、それこそCMOSクリアで、
復帰することもよくある。
PCIのVGAカードでとりあえず、M/Bの動作確認を取ってみるのも定番のひとつか
>>967 レスありがとーございます。
早速もう一回試してみます。
970 :
966 :04/07/21 15:26 ID:4eMJv8ie
解決しました。ありがとうございます。時間を置いたら無事にディスプレイ表示されました。 すいません、続いて聞いてもよろしいでしょうか? 今回、友人が以前人からPC(自作)をもらったんですが そのPCを再インストールした際、ディスプレイが640*480の16色しか表示されなく なってしまったというので、少しだけPCの知識がある私が呼ばれたのですが やはりディスプレイのドライバをうまく設定できませんでした。 そこで、とりあえず箱を開けてビデオカードが何が付いてるのか調べようと 取り外した際、ディスプレイが表示されなくなった…という事情です。 そして、はずしてみて分かった(読み取れた)文字は DIAMOND MEDIA FOXCONN DVI1201 winbond でした。これだけでは不十分とは思いますが、 なにか思い当たることがありましたらご教授いただきたです。よろしくおねがいします。
160GのHDを買ったんですが150Gくらいで認識されてます。こんなもんでしょうか? あと新品HDでもクイックよか通常のフォーマットの方がいいんでつか?
>971 こんなもんです いいんでつ
>>970 そんな糞マシン捨てて、新しく買う。これで解決。
あ、富士通とかの出来合いのにしとけよw
975 :
Socket774 :04/07/21 16:42 ID:0FFwzclt
フルヲンボードのママンってヲンボード機能使ってないママンより 性能が落ちるって聞いたけど本当?
初めての自作なんですが電源入れて数秒たつと切れます。 原因はなんでしょう?
>976 熱暴走 >975 フルヲンボードってなんですか!!教えてください!!
978 :
Socket774 :04/07/21 17:09 ID:BWTht6aB
ハードディスクをシャドウベイに増設したいのですが、ベイ一個分空けた方がいいでしょうか それとも並べてもよろしいでしょうか。 当方主に動画のエンコ及びキャプチャをメインにやってます。 前面に8cmファン2基ついてるんですが。
980 :
975 :04/07/21 20:04 ID:wbJoEJ3K
>>977 フルヲンボードとは
LAN、VGA、サウンド、キャプチャーなど全ての機能をオンボードで付けたマザーボード
つまり975の質問を分析すると
オンボード機能を多く使ったマザーボードと
LANカードやサウンドカードなどPCIに別で取り付けた場合
マザーボード自体の性能は変わるのかと言う質問だと思われる。
マザーボードの性能、CPUやメモリーの性能を発揮出来るかだと思う。
981 :
975 :04/07/21 20:07 ID:wbJoEJ3K
つまりこうか、 オンボードを使ったマザボードと オンボード機能を使わないマザーボードでは性能に違いが出るのかという事 オンボードを使ったら性能がダウンするのかと?
プレーンでクリーンなOSの方が問題は少ないわな。 BIOSで切ればいいだけだろ
983 :
Socket774 :04/07/21 20:20 ID:78ilIeB/
本当にくだらない質問で申し訳ないんだけ
984 :
Socket774 :04/07/21 20:22 ID:78ilIeB/
(´・ω・`) 本当にくださない質問で申し訳ないんだけど、 最近のマザボってIDEシリアルATAとかって書いてあるけど、 パラレルATAのHDDはつけられませんか?
んなのまだ発売されてねーよ
986 :
Socket774 :04/07/21 20:29 ID:SXca+i6d
質問です。 当方キューブ型のPCを仕様してて、PCIスロットに空きがありません。 しかし、どうしても使いたいボードがあるんですが、USB<->PCI な変換をやってくれるような怪しい商品ってのは無いのでしょうか? あれば凄く便利なのですが・・・・
>981 ああ、そういうことか キャプチャができるMBは知らないが オンボードVGAはメインメモリ共有だし、CPUの能力を使う。AGPカード以上に。 大体遅い。 サウンド。オンボードのものは音質を期待するのはおかしい。 LANはCSA接続ならPCIの物より上。PCI-Xは知らん。 >984 心配いらん。両方使える。SATAオンリーのはまだないと思う。 だがな、そんなことはメーカーの商品説明ページに書いてあることだ。 自分で調べられないならPC組み立ては止めたほうがいい。
>986 ありません。あきらめましょう。 そのカードの能力を持ったUSB機器を買うのが最善でしょう。 しかし。暇人だな自分も。
>>986 そんな商品は知らんが、大概のPCIボード製品には代替となるようなUSB製品があるだろ。
チクショウ、愚図だな俺
991 :
986 :04/07/21 20:35 ID:SXca+i6d
>>988 >>989 レスありがとうございます。
そうですか、、やはり無いですか・・・
では諦めます。
色々昔のPCIのあまりパーツがあるんで、勿体無いな と思いまして・・・
でも、そういう商品が出来ない理由と言うのがあるのでしょうか?
無いのでしたら今後出るような可能性は・・・
992 :
Socket774 :04/07/21 20:36 ID:rfsND+fh
>>991 >そういう商品が出来ない理由と言うのがあるのでしょうか?
普通必要ないから。
と言うか、PCIが無いキューブって存在するんだ?
>>992 そうですか・・・。
いえ、無いわけじゃないのですが1つしか無い上に、ケース内部でカードが干渉してて使えないんですよ。
いや、PCIが一枚しかないキューブとか2枚くらいのマイクロATX製品が それなりに出回ってるからこそ、PCIカードよか性能が低いUSBの製品が 発売される一つの要因になってるんだと思いますが…
>>993 大きさの制限に引っかかるんですね
逆に考えれば入る大きさのカードを用意するか、
入るまで加工してみるか、USBで考えるか、、ですかね。
ロープロ系のカードだったら大体OKだとも思えますし
にしても、そんなに価値のあるPCIなんですか?
転売して新規購入ってのも十分在りだと思いますけど
次スレ立ててくるか
だめっだったわ
駄目だ、立たない
999 :
Socket774 :04/07/21 20:52 ID:wbJoEJ3K
フルヲンボード
1000 :
フルヲンボード :04/07/21 20:52 ID:wbJoEJ3K
フルヲンボード
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。