HDD買い換え・増設大作戦 Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
281Socket774
アンチ幕の工作だから気にしなくて良いよ
282Socket774:04/07/04 14:51 ID:wugeScwI
>>281
そんな工作員ほんとにいるのかよ
いるとして海門・WD・サム・日立どこから出てるんだろ
283Socket774:04/07/04 15:27 ID:7PdJ5daU
日立には2%容量オマケがあったんだが、250GB以上ではオマケ無しなのね……
284Socket774:04/07/04 18:15 ID:qn43NZCS
>>283
え?本当??
285Socket774:04/07/04 18:30 ID:2YHXrZ0c
俺もそう思う。
幕にわざわざアンチする奴なんか、ほんとにいるのか?
むしろ幕しか買わなくてマンセーしてる奴は、いそうな気がするが。
286Socket774:04/07/04 18:35 ID:2YHXrZ0c
なにげに自分の買いわけ

外付けリムーバブル用→幕
起動用→日立、WD
データ用→海門

うわさどおり、幕は確かに他と比べて熱いから、
ちょっと臆病になって、常時動かさないようにしている・・・
287Socket774:04/07/04 19:01 ID:7PdJ5daU
>>284
160GBのには4.7GB
120GBのには3.5GB
と、およそ2.9%くらい余分に容量あったんだが、
250GBのはほぼキッカリだな。余分は数十メガバイト。
288Socket774:04/07/04 21:03 ID:I9lyWNaB
データが載ったままスキャンディスクの完全をやって、不良セクタの増加無し

まだ行ける?
289Socket774:04/07/04 21:18 ID:fjeeylVS
>>288
そこまでやってガクガクブルブルするならもう捨てろ
290280:04/07/04 23:08 ID:lQU6ecLR
幕は熱くなるんですか…これからの時期が一番危険な訳ですね。
ふと価格を調べていたら、海門のST3200822Aも幕の6Y200P0と似た値段ですね。
こっちも検討してみるかな…それとも、無難に日立かな…(´・ω・`)
291自称無職 ◆GDOUjSj73M :04/07/04 23:11 ID:8TqKEGJC
日立は無難だね。
292Socket774:04/07/04 23:18 ID:I9lyWNaB
>>289
いや、増えてなかったから逆に「使えるぜ(ニヤリ」なんだけど
293Socket774:04/07/05 00:17 ID:QNXu0F8y
糞コテうざい
294Socket774:04/07/05 00:50 ID:oeAIVr8P
日立なら160Gが買い頃か
295Socket774:04/07/05 05:35 ID:ktRVEsaE
その日立だが、猫鳴きが解消されたみたいだぞ。

【低発熱】HGST製HDD猫の会Part12【日立・旧IBM】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088260247/203-
296Socket774:04/07/05 06:22 ID:bJnvu8jp
ΩΩ Ω <ナ,ナンダッテー
297Socket774:04/07/05 08:53 ID:geSsYUiK
         ニャー
     ∧ ∧__
    /(*゚ー゚)/)/\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    | 10円  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
298Socket774:04/07/05 15:30 ID:TE61DwEQ
猫のない日立なんて、ただの最速・静音・最低発熱HDDじゃないか…
299Socket774:04/07/05 15:32 ID:iskFqzjJ

('A`)・・・良い事尽くめに聞こえるが。
300Socket774:04/07/05 16:03 ID:xxnt0LCT
>>298
店員さん それを売ってください
301Socket774:04/07/05 16:07 ID:dtRXox0B
ぶっちゃけBigdrive対応ATAカードを組み込んで
そのカードのIDEドライバ組み込めば
OSがXP、2000以外だろうと、チップセットのBIOSが
標準では対応してなかろうと無問題?
302Socket774:04/07/05 18:22 ID:M9cTcorp
>>301
無問題と言いたいところだが、標準のATAドライバを経由してアクセスするものては
要注意。
303Socket774:04/07/05 18:42 ID:9K3jbnxZ
ものて?
304Socket774:04/07/05 19:10 ID:ws3DsgUY
もんで?
305Socket774:04/07/05 19:38 ID:vE1LXCqI
ねこ大好き?
306Socket774:04/07/05 20:38 ID:jB2yJF/S
いやー、今時のHDDは速いね
HDS722516VLAT20をKT133のマザーに付けたらATAが33までしか対応してなくて転送速度がほぼ全域にわたって頭打ちしてるよ(w
今まで付いてたのがQuantumの20GBのやつだから全然速いけど
307Socket774:04/07/05 23:26 ID:iyVj28mI
>>306
KT133自体はUDMA100まで対応じゃ・・・
308Socket774:04/07/05 23:34 ID:jB2yJF/S
>>307
え゛…、確かにそうだ…
ケーブルが未対応なのかな
309Socket774:04/07/05 23:49 ID:HXKLdO9v
馬鹿は初質にいけ
310Socket774:04/07/06 01:05 ID:5kHMtMym
HDD healthの詳細情報見たら
Reallocated sectors countが2sectors、Current Pending Sector Countが2sector
になってるんだけどこれってやばいのか?
SMARTの方には何の異常も無いんだが・・・
311Socket774:04/07/06 01:07 ID:qfJNkgVD
>>310
不良セクタが2セクタあるよって事。
そのくらいなら気にしなくて良い。
312Socket774:04/07/06 01:22 ID:5kHMtMym
>311
SMARTとは違うってこと?
以前HDDが壊れた時SMARTのReallocationEventCountが-14にまでなってたから。
あれ以来不良セクタって言葉が恐ろしい・・・
313Socket774:04/07/06 01:28 ID:KMP5Pu0n
HDDの引越しをしようと思うのですが、
別のPCに移転元と移転先の2台をつなげばそのままシステムごとコピーできますか?
314Socket774:04/07/06 01:54 ID:KMP5Pu0n
すいません厨な質問ですがどなたか教えてください。
315Socket774:04/07/06 01:55 ID:xWwnd5m8
 わからない五大理由

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない
316Socket774:04/07/06 01:57 ID:PThD0NGx
OSは何じゃらほい?
317Socket774:04/07/06 02:00 ID:izIRgcSZ
【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ53【放置対象】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087909060/
318Socket774:04/07/06 02:04 ID:btnlcL53
>>313
修復セットアップ使えば出来ないことはない
319Socket774:04/07/06 02:04 ID:zM4eZ3O5
基礎知識無い香具師に説明するとやっぱり分かってもらえません。
320Socket774:04/07/06 02:10 ID:KMP5Pu0n
OSはXPです。
修復セットアップをすればいいのでしょうか?
とりあえず試してみます。
321Socket774:04/07/06 02:13 ID:xWwnd5m8
>>320
今のあなたは、

1 読まない
2 調べない
4 理解力が足りない

に該当します。
322Socket774:04/07/06 02:14 ID:xq3iNEa5
あーまたHDD足りなくなってきた(;´Д`)

今度は初シリアルATAにするつもりだがまた幕にしようかな・・・
それともWDか。

どっちが静か?
323Socket774:04/07/06 02:16 ID:xWwnd5m8
>>322
日立一択
324Socket774:04/07/06 02:18 ID:xq3iNEa5
日立は猫が漏れなくついてくると聞きますた。

SATAは猫いないのか?
325Socket774:04/07/06 02:21 ID:zM4eZ3O5
326Socket774:04/07/06 02:44 ID:lIoKdw23
日立160GBは地雷云々というコメントがあるのだが…
327Socket774:04/07/06 02:47 ID:1vnoE79+
>>326
一時期振動が多かったからでしょ。
今のは大丈夫になったみたいだし、振動も輸送中の事故かなんかで一時的な物だったっぽい。
328Socket774:04/07/06 02:47 ID:zM4eZ3O5
だから何だ
329Socket774:04/07/06 03:30 ID:iWYO23Oi
微妙だな。振動地雷と猫泣きの有無の選別ポイントが厳しい。
もうちょっと待たんと在庫が消えてくれんだろ。
330Socket774:04/07/06 04:02 ID:a2uq3ND8
振動地雷は最近すっかり報告がない当たりを見るともう大丈夫じゃない?

猫鳴きも搭載ファームでもアップデートで完全に鳴かなくなるみたいだし。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088260247/264

つーか消せるなら最初から鳴かないようにしてくれって感じだよな。
331Socket774:04/07/06 04:09 ID:djTVVzmv
>>330
海外でも話題になるぐらいだったから、
遅ればせながら対応したって所じゃないですか。

個人的には猫がいてくれる方が好きですが・・・
332Socket774:04/07/06 05:12 ID:EMXPZWUg
物理フォーマットしても絶対になくならない出荷時不良セクタってのがある。
特殊なツールを使うと見れるのだが、2プラッタドライブの場合、20〜200セクタあった。
ちゃんと物理的なアドレスまでわかる。

フリーでも2社のドライブに対応したツールがあるが、買ってきたばかりのドライブの不良セクタを探すなんて気持ち悪いだろうから、ツールのありかは教えないよ。
中古屋やオークションで、出荷時不良セクタが多いから安く買い取りますなんてなったら困るしね。
興味がある人は検索してみたら?

しかし同じ値段で出荷時不良セクタ数が10倍も違うのはちょっと不公平な感じもするけどね。
333Socket774:04/07/06 05:13 ID:EMXPZWUg
スマソ、誤爆した。
334Socket774:04/07/06 06:02 ID:a+9yrJWW
日立のシリアルATAって結構アクセス音がデカイね
335Socket774:04/07/06 07:13 ID:lIoKdw23
>>332
近く購入予定なのでよろしければその2点とも教えていただけませんか?
別に気持ち悪くとも何でもないですから
336Socket774:04/07/06 08:00 ID:aKJt5S1s
皆さん、買い替えするとき前のHDDはどうしてるの?
337Socket774:04/07/06 08:15 ID:6Z78/Avx
普通ぶっ壊れたら買い換えるんじゃ?
338Socket774:04/07/06 08:17 ID:LhoHVi5Z
>>332
不良セクタ200個あったって100KBくらいのものじゃん。
100GB中100KBったら100万分の1。
それに、代替セクタは全容量の0.5%〜1.3%くらいは用意してあって、
その中で融通できてきていの容量だけ使えるんだから、不良セクタが
20でも200でもあんまし変わらないわな。
339Socket774:04/07/06 08:39 ID:HAjHoqhZ
>>336
120GB以下の奴は全部売り払った。
MacOS9用は10GBを残してあるけど。
340Socket774:04/07/06 11:04 ID:4FAONbc6
プライマリのマスター(HDD1)スレイブ(DVD-R)
セカンダリのマスター(HDD2)スレイブ(DVD-ROM)
という構成なんだけど
内蔵HDDの増設はもう無理?光学ドライブはずすか外付けHDDにするしかないんですかね?
5インチベイ2つあまってるからそこにリムーバブルHDDケース装着させたいんだけど
テンプラ読んでもわからない馬鹿な俺に教えてエロイ人!
341Socket774:04/07/06 11:15 ID:DxWq/5LU
>>340
PCIスロットに空きがあるのであれば、
PromiseのSerial/ATA RAIDカードなどを載せてHDDを空きPCIスロット数*4基だけ追加できる。
ただ、HDD追加するときは冷却のことも考えてやらないといけませんからね。
342Socket774:04/07/06 11:23 ID:i4LcdyIS
>>340
最近はそういう繋ぎ方がはやってるのか?
343Socket774:04/07/06 11:32 ID:uUUhDpvs
電源が100vくらいで今、80GくらいのHDDをつんでおります。
CPUはpen4northwoodです。
250GくらいのIDEHDDの増設を考えていますが電源は足りるんかな?
ああ、エッチしたい・・・
344Socket774:04/07/06 11:33 ID:btnlcL53
>>341
33MHz32bitPCIだったらあっという間に帯域が(ry
345Socket774:04/07/06 11:34 ID:izIRgcSZ
最近はネタなんだか釣りなんだかワカラン質問が多過ぎるなw


【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ53【放置対象】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087909060/

(゚Д゚) lt;だらない質問はここにしやがれ! part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088142385/
346Socket774:04/07/06 11:35 ID:btnlcL53
>>343
好きなだけ買い足してください。電源とのHも程々に。
347Socket774:04/07/06 11:38 ID:uUUhDpvs
>>345
いや、マジ質問です。
ちょっとお茶目要素を入れた方がよろしいかと思って。
だって、殺伐としてるし。
>>346
じゃあ買い足してくるよ。
大阪で安いとこどこかな。
それにしてもエッチしたい。
348Socket774:04/07/06 11:39 ID:DxWq/5LU
>>342
「IDEはすべて埋まってしまったんだけど、HDD追加できるかどうか」
という質問だったので敢えて触れませんでしたが、
そうですね、彼のはちと通常のつなぎ方とは異なりますね ^^;
確かに私ならば、IDE1にHDD HDD, IDE2にDVD-R DVD-ROMというつなぎ方をします
まぁ、性能を引き出す上でそれほど大きな差はないんでしょうが、気分的に・・・
349Socket774:04/07/06 11:40 ID:XO1W6r0l
>>348
同じIDEチャンネル上に二台HDDつなぐと
HDD間のファイルコピー等が遅くなるぞ
350Socket774:04/07/06 11:52 ID:4cF67ufB
>>343
>電源が100vくらい

一般的に売ってる電源はユニバーサルタイプなんで、

 1 0 0 V でも200Vでも使用できます。
351Socket774:04/07/06 11:53 ID:btnlcL53
HDD-光学系なんて繋ぎ方、どんなケーブル使えば・・・・。
352Socket774:04/07/06 11:55 ID:uUUhDpvs
>>350
何か突っ込まれて辱められてるようだがよくわからない・・・・
とりあえずごめんなさい。使えるんですね。ありがとう。
353Socket774:04/07/06 11:56 ID:vHu1TRPG
>350
きっと電圧降下を懸念してるんだよ。

……と、過去に95Vを時々下回るコンセントで苦しめられた者の魂の嘆き
354Socket774:04/07/06 11:57 ID:uUUhDpvs
外付けにすべきかな・・
355Socket774:04/07/06 11:57 ID:sNHsAa5C
>>335
そうだねえ、それじゃあこれでも。
ttp://mhddsoftware.com/downloads.shtml
これは富士通と旧IBM(IC型番以降は無理)のHDDの出荷時不良セクタを書き出せるよ。
他にも富士通のHDDの固有領域を消去してHDDを殺したり、いろいろ恐い機能があるのでくれぐれも注意すること。

>>338
そう、だから気にすることはない。
それと代替セクタは予め用意してあのではなくて、不良があったセクタのすぐ後ろに設けられる。
356Socket774:04/07/06 12:07 ID:btnlcL53
>>353
あーそういえば漏れの実家も季節によって全然95V行かないな・・・・。電力会社にでも電話した方が良いか・・・・。
357Socket774:04/07/06 12:16 ID:aKJt5S1s
>>337
OSのほうはいいのですがデータ入ってる方が壊れると(´・ω・`)ショボーンになるのでその前にと…
>>339
復元されないように検討してみます
ありがd
358Socket774:04/07/06 18:49 ID:IVCcD6EU
80Gと250Gが接っするしかないおいらの家のPCは今年の夏を越えられるのか・・・
359Socket774:04/07/06 19:53 ID:ufTwugW7
HITACHI(IBMの頃に買った)のDeskstar 60GXPをマスターにして起動ディスク
Deskstar 120GXPをスレーブに繋いでいるんだけど
これを逆にした方が、早くなるでしょうか?
マスターの方に早いのを繋いだ方がいいって聞いたので。
360Socket774:04/07/06 20:12 ID:quc68+aU
>>359
> HITACHI(IBMの頃に買った)のDeskstar 60GXPをマスターにして起動ディスク
> Deskstar 120GXPをスレーブに繋いでいるんだけど
> これを逆にした方が、早くなるでしょうか?
> マスターの方に早いのを繋いだ方がいいって聞いたので。
夜釣りですか?
361Socket774:04/07/06 20:13 ID:ufTwugW7
>>360
釣りじゃあないです。。。
なんか変な事言ったかな…
362Socket774:04/07/06 20:35 ID:7nLTEnmi
>>361
>マスターの方に早いのを繋いだ方がいいって聞いたので。
何処で聞いたのか漏れも知りたい。
363Socket774:04/07/06 20:38 ID:i4LcdyIS
>>361
マジレス
120GXPと60GXPをOSとか中身弄らずに、そのままでケーブルのマスタ・スレーブを
単に入れ替えるたら早くなるんですか?的に受け取られるような書き方してるからだろ

ま、一般にマスタの方に早いやつ着けるのが普通だと思うがな
スレーブに着けておくとマスタ以上の速度は出ないって云うし(不確か
364Socket774:04/07/06 20:58 ID:ufTwugW7
>>362-363
>スレーブに着けておくとマスタ以上の速度は出ないって云うし(不確か
そうそう、これをどっかで聞きました。
もちろんOSは入れ替えます。
早くなるでしょうか?なかなか試した人もいないとは思いますが。
365Socket774:04/07/06 21:01 ID:i4LcdyIS
>>364
光学ドライブをプライマリマスタにつないでみ
確かコレで実感できるとか聞いた事ある
誰も情報出さないようなら自分で確かめるのが一番
366Socket774:04/07/06 21:03 ID:ufTwugW7
>>365
プライマリマスタに光学ドライブを繋いで
スレーブにHDDを繋いで、どれだけ遅くなるか試してみろって事ですね。
367Socket774:04/07/06 22:40 ID:/6UB2gsu
>>351
80芯のIDEケーブルでいいじゃん
368Socket774:04/07/06 23:29 ID:vHu1TRPG
>367
レイアウトはどーすんだよ?
369Socket774:04/07/06 23:34 ID:xWwnd5m8
>>368
IDがRPG
370Socket774:04/07/06 23:41 ID:i4LcdyIS
>>369
いや、TRPGだろ
371Socket774:04/07/06 23:45 ID:xWwnd5m8
>>370
IDがLCD
Tってテーブルトークだっけ?
372Socket774:04/07/07 03:28 ID:fScBF3O7
ID馬鹿のいるスレ
373Socket774:04/07/07 05:00 ID:AWO9vld/
>>355
だから、さ、容量の問題だってば。
すぐ後ろで代替するだろ、そして、トコロテン式に規定容量まできたところで、
後ろの端の方のセクタは代替用に用意してあるところに食い込むだろ。
結果的に、どこをどこで大体するという対応はあんまし問題ではないんだよ。

実際は、すぐ後ろ というより、或る程度後ろを使う。不良踏んだところを
含む何十セクタか何百セクタか塊で使わないから。
遠くに取らず近くで代替するのは、速度の問題と、ファームウェアの組みやすさ。
374Socket774:04/07/07 07:40 ID:UWZOyo2M
bizニュー+であった一般人の書き込み

> 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/07/07 00:17 PRZ3cqUL
>自作板のHDの話は全く当てにならない。
>あっこはバルクで売られていたハードディスクが故障して
>補償が無い無い騒いでるバカ貧乏人の巣窟。

だってさ。_| ̄|○
375Socket774:04/07/07 07:44 ID:4x+rb5wY
>>374
実際そういう奴がいるんだから
そういわれてもしゃーない。
376Socket774:04/07/07 08:43 ID:eF+QE42b
最近は バルク=完全無保証 ってわけでもないですからね。
つーか何年も前からバルクにだって何らかの保証ついてるし
メーカー保証付きのところもあったり。
むしろ保証の有無ではなく保証の内容を購入時に確認しない奴が(ry
377Socket774:04/07/07 09:15 ID:PyRiQIAR
>>374
そいつはバルク=ジャンクだと思い込んでるだけだと思われ。
378Socket774:04/07/07 09:50 ID:rAbUFx3V
379Socket774:04/07/07 12:35 ID:KECIiul8
>>374
彼はきっとリースHDDでRAID組んでいる。間違いない。

HDD故障したら電話すれば換えてくれるからなぁ・・・・。
380Socket774:04/07/07 13:40 ID:pkQwS8u0
幕とかにくらべてseagateのハードディスクって消費電力倍近い?
381Socket774:04/07/07 13:41 ID:g64oe2y9
バルクを粗雑に扱う店員がいることは知っているが、
逆に、リテールなら安心と思い込んでいる点が、>>374 の無邪気さ。
こういう奴が、だまされやすい人なんだろうなぁ。1

HDDなんてなバルクだろうが、リテールだろうが、壊れて当然の消耗品・・・
382Socket774:04/07/07 13:49 ID:DPoS/wLt
箱に入っている方が雑に扱われる可能性大
383Socket774:04/07/07 14:07 ID:r4tmM9dp
日立が100GBプラッタ出す頃には
海門は200GBプラッタ出してそうな悪寒・・

なんでこんなに開発遅れてるんだろう?(´・ω・`)
384Socket774:04/07/07 14:08 ID:RXVdYlpT
>>380
同じくらい、つーかこれテンプレに入れた方が良いね。

616 名前:615(ちょっと訂正) [] 投稿日:04/06/18(金) 22:36 ID:LMwaSWDt
幕スレの書き込みを見て、各社のHDDの消費電力をまとめてみた
条件:PATA2プラッターモデル 見方:5V[mA]/12V[mA](Total[W]) (5V系統:制御系・12V系統:駆動系)

          DiamondMax16    Plus9      7K250      7200.7       WD1600    SpinPointP80
Seek(Normal)  628/587(10.1) 858/662(12.2) 430/590(9.2)  412/870(12.5)  700/350(7.75)   (8.6)
Seek(Silent)                       470/390(7.0)
Idle         582/224(5.6)  668/334(7.3)  280/375(5.9)  482/424(7.5)   625/370(7.5)    (7.0)
Idle(with offline activity)※1                        587/530(9.3)
Unload Idle※2                      140/300(4.3)
Low RPM Idle※3                     140/140(2.4)
Stanby      116/41(1.0)   90/37(0.9)   100/20(0.7)   144/15(0.9)   170/15(1.0)     (0.5)

※1SeagateのHDDでは、Idle時一定期間が過ぎると、offline activityという動作をする(その時にいわゆる爺音がする)。
※2日立のHDDに搭載されている省電力機構で、アイドル時にヘッドを退避させ、VCM回路のサーボをカットする。
アクセスがあると0.1秒以内に復帰する(ノートPC向けHDDに搭載されてる機能(通常有効)と同じ)。
※3日立のHDDに搭載されている省電力機構で、アイドル時にヘッドを退避させた後、回転数を4割に落とす。
アクセスがあると1〜2秒以内に復帰する(ノートPC向けHDDに搭載されてる機能(通常無効)と同じ)。
どちらもFeatureToolで設定可能。

基本的に消費電力=発熱なので、消費電力の少ないものほど発熱は低い。
3プラッタや1プラッタモデルは日立とWDしか公開していないのでわからない。
385Socket774:04/07/07 14:11 ID:Cnv+yYCP
>>383
1.2.5インチ以下のHDDが売れまくりでそちらの開発を優先
2.水平磁化記録はやめて、垂直磁化記録(400Gプラッタ)の開発中

個人的には1のような気がする
海門があわてて参入するくらいだから、よほど利益が出てるんだろう
386Socket774:04/07/07 16:19 ID:g64oe2y9
>>383
日立(IBM)だから。
387Socket774:04/07/07 16:25 ID:piX1GiMw
日立のほうが技術が遅れているの?
388Socket774:04/07/07 16:31 ID:k/tbRjSh
>>387
技術は一番有ると思う。
特許の出願数も、全部で7社あるHDDメーカーの半分を占めてる。
389Socket774:04/07/07 16:45 ID:/I+6kT3p
高性能で高速でも値段が高くなったら売れないから、
そこそこの生産コストで儲かる香具師だすのがIDEのお約束だからね。
SCSIなら(ry
390Socket774:04/07/07 16:49 ID:lQ1zi1vB
1Tプラッタまだ〜?
391Socket774:04/07/07 18:03 ID:vfoHfWWx
前にWinPCでアルプス電気が垂直磁気記録の160GB/プラッタのヘッドを
開発したから、来年の春頃には160Gプラッタのが出てくるとか言う記事を
見たんで、そこはHDDメーカーとは直接関係無いもんだと思ってた
392Socket774:04/07/07 18:22 ID:Q/5//y92
アルプス電気がHDDと関係ないなんてとんでもない
393Socket774:04/07/07 18:57 ID:0fy2dwLO
ALPSは東芝とWDでしょ。
ってことはそろそろWDから160Gプラッタかな。
394380:04/07/07 19:32 ID:pkQwS8u0
>>384
あり。電源電卓でみたら倍近かったんだけど
こっちの間違いだったんだね。
395Socket774:04/07/07 20:03 ID:vfoHfWWx
猫鳴きが有名だったから7K250を回避したけど、7200.7にジージー音
があると知っていたら、今頃俺は猫殺しで幸せになれていたかもしれない
無念
396Socket774:04/07/07 20:09 ID:jXAV4iFs
>>395
俺はジー音に耐えられずにWDにしたけど、猫鳴きがなくなるなら日立の方が良かったかな。
397Socket774:04/07/07 20:18 ID:A5Nm/LwQ
>>395-396
何か勘違いしていると思うんだが、

日立の猫殺しファーム適用という行為は、”改悪”であって、
猫のいない日立なんかなんの意味もないのだよ。
398Socket774:04/07/07 20:45 ID:SxpwBXxJ
>>397
改悪というとどういう点が?
騒音は別に気にしないので猫啼はどうでもいいと思っている
399Socket774:04/07/07 20:46 ID:A5Nm/LwQ
>>398
にゃんこさんがいないと寂しいだろが?
400Socket774:04/07/07 20:54 ID:C0ZZTMfE
>>399
ップ
401Socket774:04/07/07 20:59 ID:VtYQpZb7
親父の7K250、体感で漏れの7200.7より明らかに速い。
親父のPCはグラフィックはオンボードなのに。
漏れも7k80買おうかな・・
402Socket774:04/07/07 21:00 ID:r4tmM9dp
 ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   

     。          ∧∧            
                ( :;;;;;:::) 
.   .            /:;;;;;: |   
              〜(::;;;;;;:/.        
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
403Socket774:04/07/07 21:11 ID:8F7Awu/4
七夕か。
404Socket774:04/07/07 21:16 ID:xAPNt5tO
>>402
空が蓮穴でいっぱいだな
405千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/07/08 00:09 ID:2jKmRR3A
自作板ではみんなどれくらいHDD増設してるの?
DTV板とかダウソ板に比べれば少ない事は予想できるけど。
406Socket774:04/07/08 00:11 ID:Jv4sQzgi
イミフ
407Socket774:04/07/08 00:43 ID:xhtYKg6F
運用法にもよるだろ。
自鯖立ち上げてりゃドカンと膨らむだろうし。

ここで聞くこと自体ナンセンスだじぇ。
408Socket774:04/07/08 00:52 ID:81NR9YZI
ナンセンスどころかここで容量自慢大会やるのは邪魔だしなw
自作板にHDの容量自慢スレなかったっけ?
409Socket774:04/07/08 00:53 ID:fkFeg+kO
>>405
2TB
410Socket774:04/07/08 00:54 ID:CaGNOBaH
>>408
ダウソ板にはある。ここにあってもいい鴨ね。

HDDの容量自慢スレ 2台目
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1088930075/
411Socket774:04/07/08 01:13 ID:mGOTWcPZ
シーゲイトに続き、米マックストアがリストラ発表
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/06/news031.html

韓国・中国に押されているようです。
HDDが寒村しかなくなるなんて
絶対嫌だ!!
412うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/08 01:15 ID:yoe6pSZc
お前等が安モンばっか買うからだっ!
413Socket774:04/07/08 01:28 ID:2iqcWCw3
>>411
逝け逝けなのは三国人メーカではなく、
日立つまり日本メーカですよ!
414Socket774:04/07/08 02:49 ID:f1L4ev2g
デジタル家電で台数5割増とか言われて
生産追いつかないのかと思えばリストラですか
415Socket774:04/07/08 02:52 ID:JiC6WgwC
とにかくラプター以外で体感が速いHDD探してます
これ!っといった機種あるでしょうか?メーカーだけでは
よくわからないもので
416Socket774:04/07/08 02:58 ID:2iqcWCw3
>>415
Raptor2
417Socket774:04/07/08 06:24 ID:uQtqCxxm
>>415
メモリにRAM Diskつくって、そこで作業しろ。爆速。
418Socket774:04/07/08 08:43 ID:e3e7Wb0E
>>415
 富士通、Seagate、Maxtor等の15000回転SCSI-HDDを使えばいいYo
 RAID組むとさらに高速。
419Socket774:04/07/08 10:05 ID:HvnSI5wg
Maxtorってすでに韓国資本じゃなかったっけ?
420Socket774:04/07/08 10:50 ID:dharPqew
先日、幕が逝きました。というわけで新しいメインで使うHDの購入を考えています。
そこで、どのメーカーのどの機種がいいか教えてください。
シリアルATAで安定性、耐久性、静音性を優先したいです。
容量は特にこだわりません。
オススメのがあったらよろしくお願いします。
それとも新しいのが出るまで待つべきなのでしょうか…。
421Socket774:04/07/08 10:57 ID:+4ExIJet
韓国人にメーカーを何社も保有する財力など無い。
サムソンが精一杯。サムソンも結構、外国人保有多いしな。
422自称無職 ◆GDOUjSj73M :04/07/08 11:06 ID:pr8dRF5w
日立の(猫冬眠ファーム)かな。Deskstarの7k250シリーズで良いと思います。
安定&耐久にこだわるのなら、80GBプラッタ2枚の160GBかな。
型番に気をつければ間違えないと思うけど、古いのを選ぶと「音」があるので気をつけてね。
容量は気にしないとのことだけど250GBまでなら数GBのおまけもあります。
Samsungも悪いとは思わないけど「遊び」がないから、
負荷のかかる作業をするなら不安が残るかな。

と言うわけで、私の意見は、
日立のHDS722516VLSA80(160GB,キャッシュ8MB)です。
423Socket774:04/07/08 12:36 ID:Fs9mmy4f
>>415 15000回転使え。
別次元の速さを体験できるよ。
424Socket774:04/07/08 12:41 ID:Fs9mmy4f
>>415
15000rpmを買え。
別次元の速度を体験できるよ。
425Socket774:04/07/08 13:29 ID:b7F94A2i
毎秒250回転ってさ。プラッタむき出しにすれば人殺せるな。
某小学校児童のように頚動脈をスパーっと。
426Socket774:04/07/08 13:32 ID:23Gu7Amc
>>411
>>419
うむ、Maxtorは元々HYUNDAIだし。
427Socket774:04/07/08 13:33 ID:s8kRj3H2
>>418
>>423
ランダムアクセスを多用しない、シングルアプリ用途じゃ、
10000rpmでは圧倒的に速いWD740GDとの差はほとんど体感できないぞ。

ランダムアクセスを多用する用途ならしっかりわかるけど。
428Socket774:04/07/08 14:05 ID:YlstSlUS
>>425
トルクがないから無理じゃ?
429Socket774:04/07/08 14:28 ID:81NR9YZI
電源の上にHDのベイがあるんだけど
この環境は悪い事がないのかなぁ
430Socket774:04/07/08 14:39 ID:dXQlFkIi
海門7200.8シリーズはNCQ対応になるっていうケド
読み込み速度が実質2倍近く速くなるってのは本当か?
431Socket774:04/07/08 14:44 ID:Q9JTJ9aB
>>430
大嘘。

むしろ一般使用だとNCQ有効にすると遅くなる。
NCQが生きてくるのは、ファイルサーバーとかランダムアクセスばかりする用途のみ。
432Socket774:04/07/08 14:45 ID:Q9JTJ9aB
ああ、2倍速くなるのがファイルサーバー用途なら嘘じゃないかも。
ベンチ見てみないとわからないけどね。

とにかく一般使用では逆にデメリットになるのは確か、MaxLineIIIでも実証済み。
433Socket774:04/07/08 14:58 ID:dXQlFkIi
(´・ω・`)ショボーン
そうなの?一般ユーザーは関係なしなのか・・
434Socket774:04/07/08 15:05 ID:1N1o264S
ミナサンタスケテ〜。
160GのSATAのHDDに無印XP入れようとしたらHDDが無いって言われます。
しかたがないのでFDISK使ってみると、21Gほどしかなく、
とりあえずフォーマットして98入れると、
150Gのパーティーション一つに98が入っており、
どうなってるんだ〜という状況です。
何とかうまくXPをインストールする方法ないでしょうか?
パーティーションを20G切ってそこにXP、
残りはデーター保存用にしたいのです。
詳しい人、どうかうまくやる方法を伝授してください。
435Socket774:04/07/08 15:14 ID:Mpeijm0u
>>434
ドライバーが入ってないのでは。
436Socket774:04/07/08 15:14 ID:cOyRSSle
98が150G使っちゃってんだからダメだろ。

1からやり直し。
437Socket774:04/07/08 15:15 ID:ZQFtUh8Q
````````````````````````````````````````````````````````````````````````````
438Socket774:04/07/08 15:17 ID:iYj3Bfo6
>>434
ちゃんとストレージドライバを入れないと、インストーラーからは見えても
起動しないぞー。
CD-ROMで立ち上げたら、画面の一番したの行をみてろ。
F6を押せとかなんとかみたいな意味の英語が出てくるから、F6をすぐ二・三回
押して、後は対話式にドライバ入れろ。
439Socket774:04/07/08 15:34 ID:1N1o264S
SATAドライバを入れなければ認識しなかったのですね。
解決しました。みなさん、ありがとう!
440Socket774:04/07/08 15:46 ID:1ARA4A7l
内蔵用HDDをリムーバブル化したときのトラブルは
認識しないのが大半で、壊れたデータ書き込まれるとかは
あまりないですか?
441Socket774:04/07/08 17:44 ID:6Ucp8HeC
日立のHDDを3枚ほど買ってきたのですがたまに小さい声で猫鳴きます
442Socket774:04/07/08 18:14 ID:tFvhaDOG
それ、極度に衰弱してる
443Socket774:04/07/08 19:05 ID:uQtqCxxm
霧吹きで水を与えないと、データが死にます。
444Socket774:04/07/08 19:49 ID:wk6R3Our
Windows2000とデータが入ってるHDDが今にも死にそうなので明日新しいの買ってきたいんですけど、
環境をそっくりそのまま新しいのに移行させるにはどうしたらいいんですか?
445Socket774:04/07/08 19:52 ID:wk6R3Our
失礼。>>2のリンクを読んできます
446Socket774:04/07/08 19:55 ID:Fs9mmy4f
>>433
システムドライブで使えばいいじゃん。
447Socket774:04/07/08 20:01 ID:j7SRPoyZ
システム用データ用って分けてくと
騒音と消費電力では不利。できれば一台で済ますに越したことない。
大容量一台のほうが、小容量二台より静かで電力も喰わない。
448446:04/07/08 20:17 ID:Fs9mmy4f
>>447 なんで消費電力や静音の話になるの?
449Socket774:04/07/08 20:20 ID:ZBf1pkfH
>>447
でも、システムがいくと中身のサルベージかなりめんどいぞ。
ここはシステム用1台、データ用1台、バックアップとして外付けなりに1台ぐらいが
理想じゃないか?まぁ、システム+データでもいいけど
バックアップこまめにとるなら
450Socket774:04/07/08 20:58 ID:j7SRPoyZ
>>449
そ。だからデータ倉庫はUSBで通常時電源OFF。
内臓は5400回転二台までで、旧システム=データドライブでローテイト。
バックアップは外付け二台。
システム用に速いドライブってやり方はしない。
451Socket774:04/07/08 21:01 ID:a63zFpD1
>>447
1台じゃ遅くて仕方がない。
最低システムとアプリの2台は必要。

1台じゃWinの起動がガリガリ言ってて一向に操作可能にならない
(さすがに大げさすぎるかw)
452Socket774:04/07/08 21:02 ID:j7SRPoyZ
>>451
再起動なんて週一回しかしないよん。
ニュースもTVも全部PCで見てるから、
電源なんてほとんど落とさないし。
453Socket774:04/07/08 21:04 ID:iGnjNdBz
>>451
>>452
自分の使い方を勝手に人に押しつけるなよ。
454Socket774:04/07/08 21:20 ID:qVcUy89p
>>451
15K位のSCSI HDDでRAID組んだ方がが
455Socket774:04/07/08 22:01 ID:/fFrkn62
Cドライブ(XP入り)が入っているSTATのHDDと、
C,Dドライブ(Cに2k入り)が入っているIDEのHDDを一台のPCで使いたいのですが、
繋げばどちらかのCドライブが勝手にEドライブになるのでしょうか?
456Socket774:04/07/08 22:10 ID:0gWyrE6D
OSを再インストールして下さい。
457Socket774:04/07/08 22:14 ID:IS6DWsHO
したよ
458Socket774:04/07/08 22:14 ID:tFvhaDOG
who are you
459Socket774:04/07/08 22:17 ID:HMaAKXya
今日ある店でMDCTH61000という100GBのHDDを見たけど、
検索しても出てこなかった
なんだろう?
460Socket774:04/07/08 22:28 ID:ZB00LH8N
>>458
訳:「ユー 誰!?」
461455:04/07/08 22:30 ID:/fFrkn62
>>456
了解しました。
現在ママンボードが修理中のためできませんが、戻ってきたらやってみます。

ちなみにSATAとIDEでも両者一つずつの場合、マスター/スレイブは関係ないのでしょうか?
それともIDEの方をスレーブにして繋ぐべきなのでしょうか?
462Socket774:04/07/08 22:50 ID:D4OI6g3A
ハードディスクドライブ300GBが9600円!キタ━━━━
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089293371/
463Socket774:04/07/08 22:51 ID:nesshQrw
>>459
MDCTH6-1000だね。
MDT(Magnetic Data Technologies)とかいうメーカーの製品でどっかのOEMだと思う。
464Socket774:04/07/09 01:21 ID:uMDLLe4x
HDに水をあげたら逝った… orz...
465Socket774:04/07/09 01:31 ID:ULid5pUa
>>459
おぅ、同じく気になった。Faithのページ見てたら書いてあって、
調べてもようわからんから。
>>463
情報サンクス。なんか去年もでたときあるみたいっすね。
そのときはWDのOEMだとか。

ところでFaithに
MDCTD6-1000 (100GB,ATA100,5400rpm,2MB) \6470
MDMB05-1000 (100GB,ATA100,5400rpm,2MB) \6470
ってあるんだけど同スペックで同価格。何が違うかわかりませんか?
5400rpmで大容量低価格が欲しいのでかなり気になってます。
466465:04/07/09 01:32 ID:ULid5pUa
あ、>>459の言う製品はFaithのページには
書かれていなかったんだけど。ごめん間違いました。
467Socket774:04/07/09 01:35 ID:jOpXyB1k
>>463
>>465
WDのOEM。

どっちもボールベアリングで轟音だよ。
468Socket774:04/07/09 01:42 ID:OfYRx2dC
>>459についてみんないろいろどうも
しかしWDか〜
なんか面倒なメーカーって記憶があるからちょっとな・・・
大手で唯一持ってないし
469Socket774:04/07/09 01:55 ID:eeo1tRX7
>>465
キャッシュ2Mは止めとけ。悪い事は言わん。
470465:04/07/09 02:17 ID:ULid5pUa
>>467
ありゃりゃボールベアリングですか。轟音となるとちょっと使いたくないですね。
>>469
僕も>>459同様、WDは持っていないのでチャレンジ要素あったんだけど。

それじゃ今日はこれで。皆さんお休みなさい。
お二方のアドバイス助かります。ありがとうございました!
471Socket774:04/07/09 04:02 ID:FM5gdklb
またRaptorTが入荷してるショップがあるみたいだけど、
WD360GD-50GHA2なのかなー。。
472Socket774:04/07/09 12:13 ID:aims+3fC
>>471
いや、75GHA0じゃないか?
違いは良くわからんが・・・
473Socket774:04/07/09 12:40 ID:FzhFEdIr
WD360GD-50GHA2
WD360GD-75GHA0

の違い、ベンチの違い、誰かオセーテくださいm(_ _)m
474Socket774:04/07/09 13:35 ID:chFUAKxT
HDS722516VLSA80買ってきたけど猫がいません。
どうしてくれますか?
475Socket774:04/07/09 13:43 ID:XsQM5pCO
>>474
窓、部屋と玄関の扉を開けて、マタタビでもPCの前に飾っておけば?
476Socket774:04/07/09 13:54 ID:ukJxyw40
3階まで上がってくるかな……
477Socket774:04/07/09 15:09 ID:ItTm2pGd
代わりにGが入ってくると思います
478G:04/07/09 19:34 ID:KACXFtyt
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 呼んだ?
    | |          `-;-′         |  |     |  
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
479Socket774:04/07/09 20:24 ID:51w9lvKr
システム+データで使用するHDDを購入予定です。
候補をいくつか絞ってみて、つぎの2つのどちらかにしようと思ってます。
・海門 ST3200822A
・日立 HDS722525VLAT80/200GB
容量もほぼ同じで値段も似たりよったりですが、おすすめは
どちらですか?重視したいのは信頼性(壊れにくさ)で、次に速度です。
日立の方は、秋葉原で扱い店舗が少ないので、もし買えない時は160GBに
変更も考えてます。
480479:04/07/09 20:26 ID:51w9lvKr
書き忘れました。
HDDは2台購入して、RAID-1で使用します。
481Socket774:04/07/09 20:26 ID:Un/yKGQ2
日立
482Socket774:04/07/09 20:26 ID:AeMEKBas
>>479
信頼性:大差なし
速度:日立>>>海門
483Socket774:04/07/09 21:05 ID:GU9qiPcW
まぁ、無難に安い方かってRAIDカードにその分金まわすか、
FANを冷えそうに変えたほうがいいかな。

速度が大事ならRAIDカードに影響されるとこあるし。
484Socket774:04/07/09 22:05 ID:KP0BMaG1
海門ってそんなに遅いか?
まぁ、今まで海門しか使ってないがな
485Socket774:04/07/09 22:08 ID:dTCi9m9Z
486Socket774:04/07/09 22:26 ID:pNbk5B6Q
>>473
WD友の会より。
ttp://jisaku.satoweb.net/img/166.jpg

青い線が50GHA2かは知らない。
487Socket774:04/07/09 22:27 ID:dhNx7Eco
>>473
>>486
全くなし、75GHA2=50GHA2(赤)>50GHA0(青)

静寂性の差は不明、出来れば75GHA2買って基板の裏写真頼む
488486:04/07/09 22:34 ID:pNbk5B6Q
>>487
あ、そうなんだ。
正直、自分も気になってたんだよね。ありがとう。
システム入れ替えるぐらいの時間ができたら買いに行きますよ。
それまで写真がupされてなければ、upできる、かも
489473:04/07/09 23:08 ID:3idSBSHa
>>486-488
レスありがd

50GHA2のベンチはこれなんで・・
http://jisaku.satoweb.net/img/075.png

75GHA0と50GHA2はほぼ同じ性能みたいですね
でも、時期的にはどちらが新しいんでしょうか・・
490Socket774:04/07/09 23:13 ID:Mqm9E54l
方式    UltraATA100  SATA150   USB2.0   IEEE1394a IEEE1394b
理論帯域   100MB/s    150MB/s   60MB/s   50MB/s   100MB/s
帯域単位  1Cableあたり 1chあたり  バス合計      バス合計
1Link実効値 95MB/s    140MB/s  32MB/s   36MB/s   60MB/s
転送方向  半二重     全二重    半二重        全二重
接続方式  シェアード    P2P     スター   スター・デイジーチェーン
HDD対応  ネイティブ   ネイティブ  変換          変換
HotPlug    不可能     可能     可能          可能
OSブート   可能      可能     可能         不可能

内蔵主体のATAは1chあたりの帯域幅に対して、外付け主体のUSB・IEEE1394は
全バス合計の帯域幅なのが一番大きな違い。
491487:04/07/09 23:23 ID:u57YAmas
>>488
>>489
うーん、海外のフォーラムとか読んだんだが、よくわからない。
しかも海外だと50GHA2が全くないみたい。
でも75GHA0は早い段階から登場してたりするし。

とりあえず基板裏でも見れれば違いがわかるんだけど。
もし購入したらヨロシコ。
http://www.ixbt.com/storage/raptor/el-big.jpg
492487:04/07/09 23:29 ID:u57YAmas
ちなみにBeta版が00ELX1。
493Socket774:04/07/09 23:38 ID:ohxEAHkO
>>490
確か、IEEE1394bは理論帯域・3.2Gbit/s(約400MB/s)じゃなかったか・・・?
ホントだったらスゲェ事だけど。つーか、早く光コンピュータの時代来い!
494Socket774:04/07/09 23:40 ID:ESIvFMH1
>>493
まだ800Mbpsのしか規格化されてないぞ。
495479:04/07/09 23:44 ID:51w9lvKr
>>481-484
レスありがとうです。
日立を第一候補にして秋葉原で探してみる事にします。

RAIDは、マザーにあるオンボードのものを使用。
ちょっと古めの型(Promise MBFasttrak133 Lite)なので、
日立も海門も速度は大して差がなかったりして…(´・ω・`)
496Socket774:04/07/09 23:50 ID:ohxEAHkO
>>494
そうなのか・・・

話を戻して、ぶっちゃけ、ソフトウェアRAIDどうすか?
みなさん、やってますか?

でも、次のHDDがでてきて、あっさりとそのスピードを抜いたりしたら悲しくなるよね。
俺達一般ピープルにとって、RAIDとは一体なんなのでしょうか?
誰か教えてください。
497Socket774:04/07/09 23:57 ID:oXKOXkbq
>>495
最近のシーゲートって、RAID、OKなの?

RAID1なら無問題だと思うけど、
RAID0だと、昔はパフォーマンス出なかったよ。

498Socket774:04/07/10 00:03 ID:tpOyibG+
>>497
今も0は無理。
499Socket774:04/07/10 00:13 ID:23Pp07A4
ついさっきHDDがカッツンカッツンいってOSごと固まった。
再起動してイベントログを見たら
デバイス \Device\Scsi\Ultra1 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
ってあった。
HDDは3台繋いでて内1台がオンボードRAIDでATAとして使ってるんだけどこれのこと?
どれがカッツンしたのかわからん。
500AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/10 02:42 ID:g9+GEcNB
>>499
ディバイスマネージャでSCSIとRAIDコントローラに出てくるやつ。
だから多分オンボのRAID。
501Socket774:04/07/10 02:56 ID:bwNy80a3
>>500
RAIDのなかのどのHDDか特定する方法は?
502AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/10 03:21 ID:g9+GEcNB
>>501
RAIDの監視ツールで見るのではないかと。
503Socket774:04/07/10 07:07 ID:/sJ9q4YJ
WDの2500BB(15200円)と
日立の160G2MB(9200円)どっちがいいかな?
やっぱまだ日立かな。サンクスです。
504Socket774:04/07/10 09:07 ID:SqdwV4jl
いえいえどういたしまして
505Socket774:04/07/10 11:48 ID:C5nbdSgh
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
506499:04/07/10 12:43 ID:23Pp07A4
あれからHDDツールで全HDDを完全チェックしたんだが
何故かRAIDに繋いだHDDからはエラーは出なくてメインのHDDだけがエラーを吐いた。
そのHDDは>310の事なんだがそのせいなんだろうか?
おまけにHDD HealthのSMART表示が全て真っ青になってどれも今日死ぬって出てるし・・・
もう何が何だか混乱状態だよ。
507Socket774:04/07/10 13:18 ID:OCQpmiAZ
じゃあ新HDD買ってシステム入れ直せば?
そしてそれを倉庫にして壊れるまで使うと。
508Socket774:04/07/10 14:41 ID:mSqhu+ha
1プラッタあたりの容量が落ちる=速度が落ちる
509Socket774:04/07/10 16:21 ID:SpJYv82s
とは限らないけどね。

・データを読む方向に密度を増やす
   → シーケンシャル速度向上

・データを読む方向とは垂直に密度を増やす
   → 速度変わらず、もしくはヘッド位置合わせに手間取るようになり、ランダムアクセス速度低下。

せめて
1プラッタあたりの容量が落ちる≒速度が落ちる
くらいにしとけ。

そういえば、最近はプラッタ密度向上によってヘッド性能が追いつかず、
ランダムアクセス性能が低下しつつあるって聞いたけど、本当なの?

システムディスクにおいては、ランダムアクセス性能の方が重要な気がするのだが。
510Socket774:04/07/10 16:25 ID:ujZak5gs
次世代プッタラまだー? チンチン
511Socket774:04/07/10 16:39 ID:mPLb72mR
>>509
そこでSCSIですよ!



と言ってみる。
512Socket774:04/07/10 17:40 ID:JzNB4a+y


日立なら7K250と180GXPを比べれば単純なランダムアクセスでも7K250が若干速い

とはいえ昔からアクセスタイムは8.5msで大差ないけどな
メカ的にはより狭いトラックピッチで性能を保ってるわけだから、性能は上がってるが
513Socket774:04/07/10 17:41 ID:JzNB4a+y
>>509へのレスね

ただ日立以外は知らん
幕とか最近9.3msになったから速度落ちてるのかも
514Socket774:04/07/10 20:45 ID:ci+cgmwk
日立のシリアルATA、使い始めは凄い五月蝿かったけど、使い込んでいく
うちに、だいぶ落ち着いてきた
515Socket774:04/07/10 20:53 ID:rocmDys+
>>514
耳が慣れてきただけでわ・・
516Socket774:04/07/10 20:54 ID:pbRcwnX3
猫耳か
517479:04/07/10 21:07 ID:BwR1FuKX
今日、秋葉原行ってHDD買ってきました。
残念ながら、日立の200GBは最安値のお店で売り切れだったので、1ランク下げて
日立160GB(HDS722516VLAT80)を買ってきました。今日の秋葉原は暑かったり
雨降ったりで気候的に大変でした。なんか疲れたので、明日換装してみます。
レスくれた方、ありがとうございました。
518Socket774:04/07/10 21:14 ID:kd8gq4yJ
今月ドライブをPATAからSATAに総入れ替えしようと思ってたのに
日立も五月蝿いのか。
海門もSATAは駄目みたいだし・・・
静音重視で買うならどこがいいの?
アドバイスお願いします。

160G×2台を下記のように運用予定
システム(40G)+↓のバックアップ(残り全部)
アプリ(40G)+データ(残り全部)
519509:04/07/10 21:20 ID:SpJYv82s
>>511
システムディスクはseagateの15K.3使ってる。
7200rpmから替えた時の感動は今でも忘れませんね〜。
今では慣れてしまって、15000rpm未満には戻れなさそう。

seagateが22000rpmを開発中って話があったけど、
結局商品化はされないみたいで残念。


>>512
レスありがとう。
日立はアクセスタイム変わってないのか。
猫もなくなったみたいだし、今買うなら日立だね。
でも最近、幕買ったから損した気分。_| ̄|○
520Socket774:04/07/10 21:34 ID:RjRx2roL
>>518
猫だろ、日立はPATAもSATAも性能諸々変わらん。

>>519
http://storagereview.com/php/benchmark/compare_rtg_2001.php?typeID=10&testbedID=3&osID=4&raidconfigID=1&numDrives=1&devID_0=250&devID_1=220&devID_2=207&devID_3=25&devCnt=4
アクセスタイムは180GXPだけ遅いね。
7K250>120GXP=60GXP>180GXP
12.1msってのは驚異的だが(8.5+4.17で仕様上12.67msはかかるんだけどね)。
実使用におけるコマンドオーバーヘッドが少ないんだろう(平均シークタイム8.2ms、平均コマンドオーバーヘッド0.3ms)。
521Socket774:04/07/10 21:39 ID:kd8gq4yJ
>>520
やはり日立で良いのですねアドバイスありがとうございます。
でも猫は要らないので猫無しファームのを買います。
522Socket774:04/07/10 23:24 ID:9Nf3Wp+T
ttp://www.anandtech.com/storage/showdoc.aspx?i=2116&p=2
これ見ると、Hitachi 7K400って意外と早くないね。
Maxtor MaXLine IIIの方が性能良いんだね・・・
NCQが効いてるんかな・・・
523Socket774:04/07/10 23:46 ID:rTSz6o1x
>>522
MaXLineIIIはNCQ有効にして7K400はTCQ無効にしたら、MaXLineIIIの方が速くなるに決まってるじゃん。
測定条件をそろえた状態(双方CQ無効)でのベンチだとこうなる。
http://storagereview.com/php/benchmark/bench_sort.php?action=Sort&sortID=DWS_1%3Aodm&typeID=10&testbedID=3&osID=4&comparePage=compare_rtg_2001.php&raidconfigID=1&numDrives=1&action=Head-To-Head+Comparison&devID_9=262&devID_13=257&devCnt=66

これだけのアクセス速度の遅さをNCQを使うと隠蔽できるから、早く普及して欲しいけどね。
ただシングルユーザーアプリだと逆に遅くなるので、入り切りの見分けが難しいが。
524Socket774:04/07/10 23:57 ID:8LF0f6iW
やっぱりロードアンロードはカコイイね。
あと日立はボイスコイルモーターがゴツい、いかにもシークが速そう。
http://www-6.ibm.com/jp/press/image1001.jpg

逆に薔薇ってボイスコイルモーターがしょぼい感じだし、これじゃあ遅いのもうなずける。
http://www.seagate.com/content/newsinfo/images/downloads/barracuda_7200_7.jpg

WDは薔薇に似てる。
http://www.wdc.com/en/company/branding/usage-files/eide_se_h.jpg

Raptor、ボイスコイルモーターゴツすぎ。
http://www.wdc.com/en/company/branding/usage-files/Raptor74_h.jpg
525Socket774:04/07/11 00:56 ID:KFNcjkHi
>>524
金属カバーのデザインの話?
VCMはその中にあって、この写真じゃ見えないよ。
526Socket774:04/07/11 01:28 ID:15+9Gsc6
>>524
VCMの希土類磁石しか見えない罠。
まあ磁石がゴツい≒VCMも強力を考えてほぼ問題ない。

>>525
金属カバーじゃなくて希土類磁石(を固定してる底板)。
VCMってのはコイル+磁石なんで。
527Socket774:04/07/11 01:28 ID:zzh6E1mK
HDDを増設するのにUSB変換基板を使おうと思っています。
そこで質問です。

ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=5-PLS512M
これを使った場合に何台までのHDDを使えそうですか?
分岐ケーブルで2台に対して電源供給しようと思っていますができそうですか?
528Socket774:04/07/11 01:34 ID:wOrzH+6l
>>527
一台しか無理。
HDDを同時にスピンアップさせなければ2台でも可能だが。

つーかそれ高杉だろ。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4515213005019
2800円もする。

それと全く同じアダプタが付いたUSB2.0外付けケースが2600円で売ってるぞ。
(USB2.0変換基板+ケース+アダプタ12V2A/5V2A)
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?head=n&footer=n&m=n&s=n&ic=37433
529Socket774:04/07/11 01:39 ID:PF8uMVpi
>>528
注意 ※WesternDigital製HDDには対応しておりません
よくわからんが、駄目らしいぞ。
店頭では、海門だけ動作確認済みとしてあったと思う。

製品によってはサムチョン製が駄目とかWD製が駄目とかMaxtor製が駄目とか・・・
・・・・全対応して・・・おねがい。
530Socket774:04/07/11 01:43 ID:6qt4r1x1
USB変換とかRAID・ATAカード等とかはWD・海門の相性が多いよね
勿論、日立とか幕でも出るケースは多々あるけど
531Socket774:04/07/11 01:44 ID:wOrzH+6l
ちなみにそのケース、変換チップはGL811Eで30MB/sは出る。
これも同じチップ、価格を考えるとかなりお買い得。
http://www.syba.jp/adapter/ide_to_usb.htm

>>529
確かにこの手のって必ず相性あるね。
うちではとりあえず幕・海門・日立(3.5・2.5)・東芝(2.5)で問題なく動いた。

WDは持ってるけど常時稼働のサーバーに置いてるからやってみてないわ。
532Socket774:04/07/11 01:45 ID:wOrzH+6l
>>530
海門は一番ヤバいみたい。
うちではなんとSATA変換アダプタで相性が出たw
WDもばっちり動いたのに海門が動かなかったときは驚いたよ。
533Socket774:04/07/11 02:13 ID:nB1xax0s
>>524
いいURLありがとう
SeagateのSCSI HDDとかの画像ファイルはないですか?
534Socket774:04/07/11 02:24 ID:xjZDVBRy
>>533
http://www.seagate.com/newsinfo/newsroom/photo/index.html


つーかSeagateっていつからドリームキャストみたいなロゴになったんだ?
前はS字だったよねえ。
535Socket774:04/07/11 02:28 ID:cf+WjJC0
>>534
>Seagateっていつからドリームキャストみたいなロゴになったんだ?

激しくワロタ
536Socket774:04/07/11 02:34 ID:+raMJ5xW
hddの電源ケーブルが抜けなくて困ってます。
親指の皮がむけちゃった。。
抜くコツってあるんですか?
537Socket774:04/07/11 02:34 ID:t8WFAc3X
優しく
538Socket774:04/07/11 02:44 ID:CJqLP081
激しく
539Socket774:04/07/11 02:45 ID:INWVIh1X
>>536 つ□絆創膏
左右に少しずつ動かしながら引き抜くとうまく抜ける
540AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/11 02:45 ID:Ohai6QoP
>>534
Cheetah 15K.4かわいいよCheetah 15K.4

>>536
ペンチで(ry

一般的に高級電源は精度が高い感じがします。
安い奴は入れるだけでも一苦労だったり。
541Socket774:04/07/11 02:45 ID:fkTNLBGD
160GBのHDDをデータ保存用につかってるんですが(プライマリのslave)、win2k/XPの場合は、マザーの48bitLBA対応、非対応に関係なく
>>5に書いてあるとおりにすれば、160GBとして使えるんですか?
システムパーティションがないドライブなら、BIOSが対応してなくても160GBとして使えると解釈したんですが、合ってますでしょうか。

対応してないと思ってたんで、現在137GBとして使用してます。
542Socket774:04/07/11 02:46 ID:+raMJ5xW
そんなの聞いてるんじゃないのにぃ。
普通にはずすんじゃだめ?
543Socket774:04/07/11 02:46 ID:INWVIh1X
>>541 m9(´Д`)ママン名を晒すべし
544Socket774:04/07/11 02:47 ID:+raMJ5xW
>>539
どうもありがとう!がんばってみます!
545Socket774:04/07/11 02:49 ID:fkTNLBGD
>>541
EP-3VCA2+です。チップセットはVIA
やっぱマザーが対応してないとダメなんですか?
546Socket774:04/07/11 02:52 ID:pCOixyax
SMARTって何ですか?
547Socket774:04/07/11 02:56 ID:Mxz4KRyY
548Socket774:04/07/11 02:58 ID:JOa2yOhU
例えば、自分で調べて答えを見つけるのがスマートに行動できる人です。
「SMARTって何ですか?」とか調べもせずに聞いてるのは全然スマートではありません。
549Socket774:04/07/11 02:58 ID:co5xEm6d
イボイボのついた軍手があればケーブル関連は楽。
550546:04/07/11 02:58 ID:pCOixyax
ああ、やっぱり車だったんですか。ありがとうございました。
551Socket774:04/07/11 02:59 ID:cT4idikO
車の話を自作板で聞くなよ。SMARTじゃないなぁ
552ジャイアソ:04/07/11 03:01 ID:JOa2yOhU
>>547
いい車ジャン。
俺に1台買ってよこせ。
553Socket774:04/07/11 03:05 ID:Mxz4KRyY
>>552
>>548で良いこと言ったのに、これかよ...
チミもスマートじゃないあるね。
554Socket774:04/07/11 03:08 ID:INWVIh1X
>>545 どうもBIOSがBig Driveに対応してないっぽい・・・
ブートドライブに使ってないなら、VIA 4in1のIDE Miniport driverを当てたら137GBを
超えて使えるはず。ブートドライブやDOSで137GBを超えて使いたいならRAIDカードをつけた方がいい・・・
555ジャイアソ:04/07/11 03:23 ID:JOa2yOhU
>>553
ただの雑談やん。(w
まじでちょっとかっこよかったもんで。
556541:04/07/11 03:29 ID:fkTNLBGD
>>554

> ?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
>  (・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
>  (・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。
>
>   ※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
>   BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
>   ※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
>   BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない

上の内容から、IDEドライバが48bitLBAに対応してればOKだと解釈したんですが、IDE Miniport driverも入れなきゃダメなんですか?
557Socket774:04/07/11 03:51 ID:WtI0bar+
WIN2000+NTFS+幕Plus9@160GBの組み合わせで使っていましたが
1)データ転送後”ディレクトリがありません”
2)再起動後には ”フォーマットされていません”
となってしまいました

これは↓の現象と同じと考えればいいのでしょうか・・・
復帰方法はありませんでしょうか?

>?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
> (・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
>  実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
>  書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
>  破壊したり、パーティションが破壊されたりします。
558Socket774:04/07/11 04:03 ID:x8Qd2ITp
はい
ふりだしに戻って下さい
559Socket774:04/07/11 04:11 ID:r+3x5U7l
.>>556
>?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
>
> (・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
>  (1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
>  (2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
>   http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
>  ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。
>
> (・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
>  (1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
>  (2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
>  HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
>  値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:1
>  ※VIA 4in1ドライバの場合も、標準IDEドライバを経由するフィルタドライバ使ってるからレジストリ追加が必要。
>  
> (・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
>  48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
>  (例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport Driver導入)

からXPならSP1、2kならSP3+レジストリ追加のみでおkのような希ガス


>>557 コマンドプロンプトor回復コンソールで「RECOVER (壊れているHDのパス):」で直らないかな?
560Socket774:04/07/11 04:20 ID:JWrplyXX
>>536
|ω・)つ⊂□⊃
561Socket774:04/07/11 05:56 ID:8/44Kgm5
>>556
VIAサウス場合、4in1かIDE Miniport driverのどっちかが入ってなきゃダメだろ。
で、IDE Miniport driverの方はトラブルとかもよく聞くから、避けた方が無難。

だから4in1入れてEnableBigLbaレジストリ追加汁。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:49 ID:ocM8WfxG
すぐにでも新しいHDD欲しいのに130Gプラッタとか聞いたせいで現行のやつ買う気しねー
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:46 ID:F0jFs/k4
>>562
新製品は出始めは凄く割高だから、今直ぐHDD買って
2,3ヶ月経った新製品買うよろし
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:52 ID:pCOixyax
WindowsのHDDのエラーチェックと不良セクタのチェックは実際何をやってるんですか?
不良セクタを修復してるんですか?
DESTROYで今データを全部消してるんですけど、それで不良セクタ等は消えるのでしょうか・・
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:21 ID:rhbCxQnm
■ランダム、シーケンシャル、オールラウンドに速い
■発熱少ない
■新ファームで猫鳴き無し、静か
■GB当たりのコストが安い

ということで、

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

現在のベストバイは「 7K250、160G 」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:bv7TVitq
↑値段騰がるからヤメレ。
そうでなくても高騰の兆しありなんだから。。。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:48 ID:QGYdbGWr
2chは各所で監視されてる。

WDの評判が上がったら急にWDの取扱店・在庫が増えたり、
日立160Gの振動報告が出たら安くなったり、
振動報告がなくなったら値段が戻ってきたり…。

みなさんお勤めご苦労様です。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49 ID:Mxz4KRyY
選挙、逝ったよ。

>>556
>>561の通りのやり方でEP-8KTA3で160GBのHDD*2使ってます。
起動ディスクがSCSIなんでデータ用ですが。
EP-3VCA2+も南686Bですよね。8KTA3と一緒だし、多分、大丈夫かと。
569565:04/07/11 14:56 ID:rhbCxQnm
俺はもう買った。
使い心地マジ最高。俺的に文句無しなので単純に薦めてみた。

高騰してしまったらスマンコ
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:KpSB0QQm
猫鳴き無くなったのがうれしい
日立スレのキモイ連中もいなくなるし
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:39 ID:DC66+bhG
まあ猫云々言う奴は2次元ヲタだからほっとけ
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:41 ID:C4lfasQU
WD2500SD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040710/ni_i_hd.html#wd2500sd

「RAIDに特化した仕様」(販売ショップ)だというWesternDigital製Serial ATA-HDD。容量は250GBで回転数は7,200rpm。
「RAIDに特化した仕様」の具体的な内容は不明だが、OVERTOPでは「エラーレートが少ないらしい」と説明している。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:40 ID:byeSxSkU
>>571
リアル猫好き&猫飼いは駄目ですか?
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:06 ID:hMGZfQ2f
毎度毎度、137超えのネタ出てくるなぁ。
テンプレも少しわかりにくいよな。
基本的な手順をテンプレにした方がいいんじゃないのか?
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13 ID:Kcc7uxTZ
当方、WinMeでチップセットi815EのCUSL2マザーの環境です。
このスレの情報からBIOSを最新の1009a、IAAをインストールした上で
160GBハードディスクMAXTOR MXT-6Y160L0をデータ用に増設したのですが、
なぜか総容量8056Mバイト、約8GBとしか認識しません。
その他の120Gと30GのHDDは正常に使用できています。

HDDはジャンパ3モードも試し、本体のIDEコネクタのプライマリ、セカンダリ
マスター、スレイブすべて試しましたがダメでした。
どのような不具合が考えられるでしょうか?

576名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:28 ID:kTtvBgwW
>>570
そうかぁ?
どうもウチは またたび 状態だけどな・・・
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:57 ID:ZCUEW/FB
>>574
あんたがうまくまとめてくれれば、たぶんテンプレ採用されるよ
578557:04/07/11 19:07 ID:bLMorWpb
>>558
ハード的には問題ないんで、買ってきたばかりだと思うわ

>>559
ドウモムリポ

>>574
適当にやって認識できた&通常使用問題なしだと思ってたら
いきなりシステム領域ぶっ飛びだべ?
見た目じゃ異常がわからないなんて・・・
579Socket774:04/07/11 20:21 ID:ocM8WfxG
>現在のベストバイは「 7K250、160G 」

確かに安くてよさげだが、3プラトン250GBの方も安くなって欲しい。
580Socket774:04/07/11 20:25 ID:t5/yg/FK
>>572
それより下のMagnetic Data Technologies「WesternDigitalのOEM」のほうが気になるよ
581Socket774:04/07/11 21:08 ID:vomLP7U0
日立のシリアルATA10000回転まだー? チンチン
582Socket774:04/07/11 21:09 ID:DhQKQWAb
HDDを大量に買い込む人間なんて大半はアニヲタの割れ厨なんだから
そういう奴らの評価が店頭に反映されるのは半ば当然
583Socket774:04/07/11 21:17 ID:J0f2M2Pz
どうでもいいけど、Owl のリムーバブルがいつのまにか
奥行きが短いとか言うタイプに切り替わってて、旧タイプ
探すのに苦労したぞ
584575:04/07/11 21:21 ID:Kcc7uxTZ
とりあえずBIOSによる容量の正しい認識には自己解決しました。
CUSL2はbeta版BIOSのみがBigDrive対応とは知りませんでした・・・
585Socket774:04/07/11 21:28 ID:HXfAAkn8
>>579
250GはWDが独占状態だからね。

>>580
前もあったけど、まだそのメーカー生きてたんだね。
586Socket774:04/07/11 22:43 ID:SWWl7ahs
スパンボリュームを構成するディスクを交換したい場合は、
そのスパンボリュームを一旦削除する必要アリ?
587Socket774:04/07/12 00:08 ID:eCfgU80b
今日ST3160023A買ってきて開いてみたんだけど
今の海門って、裏側は基盤むき出しなんですか?
なんか、このまま使ってて埃とか付いてくると
なんだか心配なんですが

薔薇Wの裏側には鉄の板で保護してあるんだけどね・・・
588587:04/07/12 00:13 ID:eCfgU80b
ごめんなさい、海門スレに書くつもりが
スレ間違えてしまった・・・
スレ汚してすいませんでした。
589Socket774:04/07/12 01:29 ID:6K6Bf5ue
>>575
どの段階で、「なぜか総容量8056Mバイト、約8GBとしか認識しません。」なの?
容量の情報を取得した操作と前後のメッセージも書けよ。

CUSL2、BIOS 1009で、6Y160L0、Windows2000 で、
先頭約10GBをOS入れて、SP4あてて、レジストリもにょもにょっとやって、
残りを設定して、ちゃんと、全容量認識して使ってるよ。
590Socket774:04/07/12 01:49 ID:v3QsXMuO
2.5inchハードディスクがまとめてあるサイトありませんでしょうか?
5400rpmで安いのを探しています。
591Socket774:04/07/12 01:53 ID:Pf3zm3E5
592Socket774:04/07/12 01:59 ID:v3QsXMuO
>>591
kakaku.comにはこういう検索もあるんですね
どうもありがとう
593575:04/07/12 02:31 ID:8D0mJbR0
>>589
最初はfdiskで気づきました。調べるとBIOSセットアップメニューの
Maximum LBA Capacityからこの認識でした。
そこでASUSのBIOSページを良く見たらBeta版の項目があり、
そのページからダウンした1014.001にBIOSを書き換えたところ、
BIOSから正常に認識、たった今WinMe上からフォーマット、
全クラスタチェック異常なしの結果となりました。

594Socket774:04/07/12 08:59 ID:4c5VRW+o
3つめのHDってそうやって繋ぐんですか?
595575:04/07/12 09:14 ID:8D0mJbR0
>>594
やはり、買ってきたばかりのHDDはマザーのIDEコネクタにつなぐのが
基本でしょう。IDEカード経由では不具合が出た場合、原因の特定が大変だし、
OSのスリープモードにも確実に対応してますし。
マスター、スレイブ同時接続は確かに転送速度的に不利ですが、
それよりもHDコントローラドライバに気をつけた方がいいと思います。
今回IAAのIDEドライバに変更したら旧HDDの体感速度が確実にUPしました。 
596Socket774:04/07/12 16:47 ID:KL6WXhO+
>>594
FDDか光学ドライブが繋がれてるのを外してそこに繋ぐ
597Socket774:04/07/12 16:49 ID:mnpjevJx
プラッタってどうやって作ってんの?
アルミ鋳物→旋盤削りだし→鏡面加工→磁性体塗布
って感じ?
598Socket774:04/07/12 16:56 ID:U/VBUlYg
鋳物削ると平面出ない気がする。

制震台の上でゆっくり冷やす、とかじゃね?
599Socket774:04/07/12 16:59 ID:TTizHmEZ
くるくる回る円形の台に溶けたままの原料入れて薄くするんだよ。
600Socket774:04/07/12 18:01 ID:U/VBUlYg
>>599
完全な平面でなく、放物面のおわん型にならないか?
冷えて固まった時に熱応力で歪まないか?
601Socket774:04/07/12 18:19 ID:OHKBjMje
棒でしごいたあとに人差し指でクルクル回すんだよ
602Socket774:04/07/12 19:08 ID:XfTJUah0
>>599
それは反射望遠鏡。。
603Socket774:04/07/12 19:27 ID:AMFYJfFm
>>597
http://www.sdk.co.jp/
http://www.nikkeikin.co.jp/
http://www.hoya.co.jp/japanese/index.cfm

プラッターの作り方とかそういったページないね
604Socket774:04/07/12 19:56 ID:/2/kRk1h
>>603
プラッタ密造課程は企業秘密に決まっているだろ
605Socket774:04/07/12 20:01 ID:6pKsPG20
ネイティブのシリアルATAUで10000回転のHDD出ないかな
606Socket774:04/07/12 20:40 ID:xDxqTNYb
>>605
WD1480XDが秋に登場。
148GB。
607Socket774:04/07/12 21:01 ID:X6n5+nzV
こんにちは。
増設してから随分経つんですが、一番古いIBMのHDD(3年前の60GB)が
BIOSから認識されなくなってしまいました。ATAカード経由で繋いでいます。
カード・スロット1・・・マスタmaxtor160PO…スレーブmaxtor120LO
      スロット2・・・マスタ IBM60GB <こいつです。
通電され熱も持つんで、ケーブルかと思いケーブル交換してみましたが駄目でした。
今は「チャッ、チャチャ……チャッ、チャチャ」と小さな音がします。
ちょうど人間の鼓動みたいな感じです。
なんとかエクセレントに救いたいのですが、今どんな状態なのか、
そして何をすればいいのか判りません。どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

OSはXP 電源は350wです。
608607:04/07/12 21:04 ID:X6n5+nzV
さげちゃった。
609Socket774:04/07/12 21:05 ID:7jFOvBdm
>>607
IBMで3年前って事は…
まさかDTLAじゃなかろうね?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
610Socket774:04/07/12 21:07 ID:Zqo0zIxd
>>607
該当するHDDから電源ケーブルを外しておく。
んで、PC起動直後に電源ケーブルをぶっ挿す。
一か八かだけど、もしかすると救えるかも知れないし、ダメかも知れない。
でも今まで色々弄って状況が変わらなかったんだったら、試してみる価値あり。
まぁ、責任は取れないけどね。判断は任せる。
611Socket774:04/07/12 21:10 ID:XfTJUah0
612Socket774:04/07/12 21:11 ID:XfTJUah0
(ミスッタ)
>>607
型番は?
613607:04/07/12 21:19 ID:X6n5+nzV
>>609
ああ、確かそんなシリーズでした。
>>610
とりあえず電源コード抜いておきます。
>>611
DTLA35なんたらとか・・・(うろです。BIOSにあんだけ出てたのに!俺って奴は)
最初についてた奴なんで箱とか無いんで。何かに書いてあったかな?

一先ずですが、レスありがとうございます。
614607:04/07/12 21:21 ID:X6n5+nzV
普通に動いてるHDDよりも、熱い…!?
615607:04/07/12 21:37 ID:X6n5+nzV
とりあえず電源落とします。
また来ますね。|ー`)ノ、
616Socket774:04/07/12 21:38 ID:xTiDorpI
>>613
志村、HDD本体のラベル、ラベルー!

普通は、ラベルに型番とかジャンパ設定の図とか書いてあるょ。
617Socket774:04/07/12 21:42 ID:fEAZaWSi
猛暑になると、今まで運良く生き残ってたDTLAも悲鳴をあげるんだなぁ・・・
618Socket774:04/07/12 21:43 ID:IcZf6xFL
>>607
冷蔵庫で適度に冷やしてから起動してみる。
季節柄露付きには注意。
619Socket774:04/07/12 22:23 ID:20DH2+ig
>>606
WD1480XDで検索しても1つもかからない・・・(´・ω・`)ショボーン
620Socket774:04/07/12 22:48 ID:YsZcUXux
621Socket774:04/07/12 22:54 ID:GtYkyKxY
USB接続等で使えてHDDが何台も入る
外付けケースみたいのってないですか?
スイッチで使うHDDを1つ選べると良いのですが。
622Socket774:04/07/12 23:44 ID:6FYpiJDq
で、
Magnetic Data Technologies
に特攻した人柱はおらんのか?

しかし、なんかIODataが売っている内蔵型HDDみたいなもんだろうな・・・
623Socket774:04/07/13 02:04 ID:36z0npmJ
>>607
過去に成功例が報告され効果のある可能性アリと報告されているのは

・電源落としてからIDEケーブルを何度も抜き差し
・数日間電源落としたままにしてONにする
・タッパーに放り込んで数日間冷蔵庫で冷やす
・ベイから取り外し電源を入れた状態でHDDをシェイク
・電源OFF状態で10〜15cmほど垂直落下

いずれもデータロスや完全に破壊してしまう可能性が充分にあるので自己責任でどーぞ。
624Socket774:04/07/13 02:06 ID:36z0npmJ
書かなくてもわかっているとは思いますが
ケースの電源ボタンをOFFにしてもM/Bは通電状態なので
電源OFFにしてからプラグを引っこ抜かないと駄目ですよ。
625607:04/07/13 04:03 ID:A3GFUrj/
型番は、DTLA-307060でした。
電源コードがすこぶる硬くて抜けません。以前にも抜き差ししたんですが
「よくやれたな」と過去の自分を褒めてやりたい。

>>623
色々あるんですね、自分プオタなんで
垂直落下に心惹かれます。

また報告がてら来ますね。ありがとうございます。
626Socket774:04/07/13 04:05 ID:8QI/G+Hn
>>625
つーかちゃんとファームアップはしといただろうな?
627607:04/07/13 04:12 ID:A3GFUrj/
押忍、してないと思うのであります!
ぐぐってみます。
628618:04/07/13 04:41 ID:dqMOK4Jz
>>627
えぇえぇ、
DTLA307030で実際にやって成功したオレの書き込みはスルーですか。。
629607:04/07/13 05:21 ID:A3GFUrj/
>>628
わ、わわわ!(横山光輝三国志より」スルーしたつもりは無いっす!
すいません。冷蔵法はウルテクで言うと大関技クラスなので、
最終手段のつもりでやってみようと思ってます。

それではまた。
630Socket774:04/07/13 07:44 ID:k0RxrNgb
photoshopのように大きな画像を加工し頻雑にスワップファイルをつくる場合は
シーケンシャルアクセスとランダムアクセスどちらが速い
HDDを選べば最適ですかね?
631Socket774:04/07/13 12:08 ID:U7OxpP3+
120G以下でWDのラプター以外で
システムドライブ向きなやつはありますか?

むしろ7200回転ならどれも一緒?
632Socket774:04/07/13 12:15 ID:gltJDuxb
>>630
その前にメモリ増やせ蛸。
633Socket774:04/07/13 14:36 ID:hBHU34Tt
>>631
7K250
634541:04/07/13 16:16 ID:OI6d0nf/
160GB買ってきてつないでみました。VIA 4in1も入れました。
試しにHDDを埋めていってみたら、空き容量が4.21GBになったところで、ファイルをその160GBのHDDにコピーしようとしても、巡回冗長検査(CRC)エラーになってしまってコピーできません
その状態から、最後に移動したフォルダの中のファイルを削除しようとしても、削除したフォルダやファイルが表示上なぜか存在しています。
これは137GB以上に対応してないってことでしょうか?それとも、他に原因が?
635Socket774:04/07/13 17:40 ID:EHciu64q
HDD売りたいんだけどデータを完全消去するとき使うソフトって何が(・∀・)イイの?
636Socket774:04/07/13 17:43 ID:MgxAQiQS
>>635
>>2
>・Destroy(ドライブ単位、DOS・BIOSに認識されるものならSATA・SCSI等すべてアクセス可能)
>http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
637Socket774:04/07/13 18:31 ID:k2ZcswrV
PATAのHDD、通販で注文したら同じ性能のSATAのやつが来た。
ああああマンドクセ
愚痴書いてごめん
638Socket774:04/07/13 18:34 ID:6bZ8ZSlG
同じ性能?用量じゃなくて?
639Socket774:04/07/13 19:08 ID:3SiBh/xe
WinXP SP2正式版は、例のレジストリは追加された状態で提供されるのかな?
SP2 RC2入れてみたいけど、実験出来るPCとHDDが無い。
誰か検証した人いる?
640Socket774:04/07/13 20:35 ID:A6oDQ6h7
>>637
そりゃ逆に値段分得してるじゃん。

俺なら( ゚Д゚)ウマーだぞw
641Socket774:04/07/13 20:35 ID:A6oDQ6h7
>>639
SP1の時点でデフォルトで大丈夫だから、当然SP2でも平気だと思われ。
642Socket774:04/07/13 20:51 ID:IEHfTlXL
200GBのIDE HDDを買ったのですがBIOSが対応してなくて泣く泣く120GBに
交換してもらいました。
マザボのメーカーのサイトのファイルでBIOSをアップデートすると認識するんですが、
PCメーカーでカスタマイズされてたらしくファンがうるさくなるので元に戻しました。

USBの外付けHDDならばBIOSに関係なくOS(XP)でビックドライブを認識してくれる
とかないでしょうか?
643Socket774:04/07/13 21:36 ID:ug1QNnH0
ねえよ 終了
644Socket774:04/07/13 21:41 ID:AhxVoMeu
マザー変えれば一番いいじゃん
645Socket774:04/07/13 21:42 ID:NOCD5yH2
板違い
646Socket774:04/07/13 22:15 ID:5JcJxjQM
ATAカードでは対処できんのか?
クロシコのATA133RAIDPCIなんてお勧め。
2Kで買える。
647Socket774:04/07/13 22:17 ID:3fQPxzYZ
半日秋葉を散策する気があれば、そこそこ良いATAカードが1000円であるよ。

今日行ったんだけど、某店でバッファローのとプロミスのとがそれぞれ千円であった。
648Socket774:04/07/13 22:18 ID:VTxoaO9x
プロミスはデータ化けするから論外だろ。
649Socket774:04/07/13 22:20 ID:jEijgpvT
Promise 100 / オンボード100 / 133TX2 それぞれで憂き目に遭った
俺が言うのだから間違いない。

プロミスだけはやめとけ
650Socket774:04/07/13 22:20 ID:jEijgpvT
>>648
あ、友達がいる
651Socket774:04/07/13 22:21 ID:sg5P3lL3
というか、ジサカーならファン絞るだろ
652Socket774:04/07/13 23:23 ID:wJsB2Ooi
PATAで評判のいいボードといえば、rocket133だったと思う
biosでbigdrive対応してるけど、レジ弄りは必要だと思われ
ただdiskwizardが使えなかった希ガス
653Socket774:04/07/13 23:31 ID:rtel80CH
漏れはエスカをATAカード代わりに使ってます
2ポートモデルなら15000円ちょいで買える
654Socket774:04/07/13 23:57 ID:4NiZ3b2R
655Socket774:04/07/14 00:08 ID:IseVGTtP
>>654
 こっちだろ
 tp://www.alicesoft.co.jp/escalayer/
656Socket774:04/07/14 00:17 ID:e1q/GlMq
>>655
URL見ただけでオチがわかった・・・OTZ 俺も同類だな。
657Socket774:04/07/14 01:04 ID:r/23T6H7
>>656
('A`)人('A`)
658Socket774:04/07/14 01:38 ID:URRMgRcq
>>652
Windows 標準 IDE ドライバを通さないから
レジストリいらわなくて大丈夫だよ
659Socket774:04/07/14 02:32 ID:7Cn5NfP0
120GBのIDE-HDDが2台余ったので、外付けで使いたいんですが
ひたすら安くだとどんなのがお勧めですか?

PCIの空きは1スロットだけあります。
ロープロじゃなくても入るけど、奥行きが長いのは入らないです。

660Socket774:04/07/14 02:51 ID:MED03p0h
USB・IEEEかな
661Socket774:04/07/14 03:55 ID:jgSDLu2D
662Socket774:04/07/14 08:36 ID:E19ALM5s
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/455524/513899/

1個買ってきて2個繋がる。
ケースは無いけどね。
663Socket774:04/07/14 12:20 ID:/PJX3yk3
>>656
両方ともURL見ただけで分かったよ……。
っていうか「エスカ」で両方とも想像しちゃったし。
664Socket774:04/07/14 12:28 ID:SuRr4x74
変態が何を自慢げに
665Socket774:04/07/14 13:30 ID:pIheWyPT
BigDrive対策を施したつもりなんですが、HDD Healthでは
134.217GBと表示されてるんですが問題ないでしょうか?
HDDは7Y250P0です。
666Socket774:04/07/14 13:32 ID:pIheWyPT
OSは2000SP4でM/BはASUSのP4C800です。
667Socket774:04/07/14 14:03 ID:ostKnoNB
>>665
データが入ってないなら、通常フォーマットしてみれば?
最後まで完走すれば一応ビッグドライブ対応らしい
668Socket774:04/07/14 14:13 ID:nC9395s0
>665
うちの137GBオーバー使えてる7K250も同じ
HDD Healthの仕様みたい
669Socket774:04/07/14 14:20 ID:pIheWyPT
>>667
あー、もう100GBほどデータ入ってます…。
これだとコピペして埋めたほうが早いかも。

>>668
おおー、情報サンクスです!
これで安心しました。
でもT.E.Cが2004/9/15だったり素直に安心は
出来なかったり_| ̄|○
670Socket774:04/07/14 14:30 ID:fFmM5rh7
>>669
>>668のカキコみてもBigDrive対応してるんだろうけど・・

>これだとコピペして埋めたほうが早いかも。

もしBigDrive対応してない環境でこれやると、137GB越えた辺りで
全部のデータが飛ぶんで注意が必要です
671Socket774:04/07/14 14:38 ID:0KahYFX5
>>668
同じくうちの7K250の50GBも180GXPの180GBも
両方ともHDD Healthでは128GBって表示されてる。
けど全く問題無く全容量使えてるからHDD Healthの仕様だな。
672Socket774:04/07/14 14:39 ID:0KahYFX5
>>671訂正
×7K250の50GB
○7K250の250GB
673Socket774:04/07/14 15:45 ID:pANY6qaD
HDDのねじってもしかしてインチねじですか?
674Socket774:04/07/14 16:07 ID:RoFJC1Kj
インチネジ・ミリネジ、メーカーによって違う気がする
675Socket774:04/07/14 16:46 ID:pANY6qaD
日立です。
676Socket774:04/07/14 18:13 ID:rByoTiQp
潜水艦in自作PC
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087640814/
が通るぜ。道をあけろ。
677Socket774:04/07/14 19:33 ID:URRMgRcq
>>673
MILねじ(通称インチねじ)。

通称ミリねじのほうは、紛らわしいのでJISねじと呼んでほしい
678Socket774:04/07/14 19:33 ID:Bj++mPuu
リスカ
679Socket774:04/07/14 19:47 ID:Vshc3Zw3
>>674
インチネジで統一では? >少なくともIDEなら
680Socket774:04/07/14 19:56 ID:dAsa2JD1
99特価の日立のが軒並み安い気がする。
681Socket774:04/07/14 20:19 ID:RPLv4jmd
コピー中にブレーカー断・・・ダメージはどのぐらい?
682Socket774:04/07/14 20:21 ID:IS07XG34
56HPくらいかな。
683Socket774:04/07/14 20:21 ID:RPLv4jmd
>>681
それと追加、完全スキャンディスクをやった方がいい?
684Socket774:04/07/14 20:22 ID:3c5EaY81
最近のHDDは突然電源落ちても割と大丈夫だと聞いた。
685Socket774:04/07/14 20:53 ID:quXrOzjj
何となくHDDの電源抜いて、そのディスク無しで起動した後、
もう一度電源を繋いだら SMART でエラーがあるって起動時に言われるようになったんだけど、
どういうこと? SpeedFanだと緑の表示しかないけど……
686Socket774:04/07/14 20:55 ID:qsicqMLO
電源を急に切ってもHDD自体は一向に壊れないが、その時に読み書きをしていた場合そのデータはロストする。
687Socket774:04/07/14 21:12 ID:W/KrhPZd
I/Oデバイスエラーっつうて読み出せないファイルが2つあるんだが、
不良セクタ部分を除いて読み出したりは出来ないのだろうか。
waveファイルなのでエラー箇所以外は何とかして吸い出したい。
688Socket774:04/07/14 21:21 ID:ldmQFZ3e
FINALDATAとかデータレスキューでエラー無視でそのファイルを読み出す
linuxとかからdd conv=noerror,syncで丸ごと別ドライブに移す
689Socket774:04/07/14 21:30 ID:of3N7mVl
そういえば、BG-Linuxってパーティション復活できるみたいだけど、
BigDrive未対応環境で670氏のいうデータ破壊が起こった場合は流石に無理?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/10/16.html
690初心者:04/07/14 21:36 ID:1Z8SKbo8
中古のPCを買ったのですが、電源を入れると
システムのインストールが完全ではありません。
セットアップを再実行してください。
と、出るのですがどうしたら良いのでしょうか。教えてください。
691Socket774:04/07/14 21:40 ID:FjE8KsLs
>>690
OSを再インストールする。
まだあなたは、自作はもちろんのこと、パーツを追加したり、中古PCを買うべきじゃない。
サポート万全の新品のメーカー品PCを店から買いなさい。
692Socket774:04/07/14 21:41 ID:TFGdBkPr
知るか
693Socket774:04/07/14 21:58 ID:1Z8SKbo8
ありがとうございました。
694Socket774:04/07/14 22:14 ID:75RvbMWN
初心者が自作か・・・いい時代になったな。

漏れも自作始めたのはK6-166メガのときだったが、当時は自力でアドバイス
も日本語マニュアルもなかったからな。
何枚のマザーとBIOSを壊した事か・・・そうやって大人になっていくんだよ。

・・・スレ違いだな。スマソ。
695Socket774:04/07/14 22:19 ID:B6Zixh68
690は自作していない
696Socket774:04/07/14 22:41 ID:URRMgRcq
ヒヨッコっぽいのが懐古する時代になったんだな
697Socket774:04/07/14 23:08 ID:XBPpWI/0
フツー、386か486くらいだよな?
自作始めるの。
698Socket774:04/07/14 23:28 ID:+YTNgids
俺が自作始めたのはCeleron300MHzの時だったけど
一枚も壊さなかったし、BIOSも飛ばした事無い。
699Socket774:04/07/14 23:54 ID:RPLv4jmd
>>684
だといいんだけど・・・

>>686
書き側じゃなくて読み側も!?
一応死んでなかったから良かったが
700Socket774:04/07/15 00:04 ID:9xHl+VbV
ていうか、DOSを知ってる奴も少なそうだな。
701うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/15 00:25 ID:Ck5cGP8s
ゴールド免許を持ってるペパードライバーみたいなもんか
702Socket774:04/07/15 00:29 ID:IXVHbzjv
>>696
ショップブランドの他作機が原因かもね。

>>697
漏れはK-6(166MHzだったかな?)だけど
今、自作をはじめると、必然的に2GHz級になるよなw
いきなり中古M/B等を購入して自作する漏れのような馬鹿を除く(ぉ

>>700
コマンドプロンプトを知らないSEが居る時代だしなぁ〜〜。
なぜにDOSの話しになったか脈略がつかめんがw
703Socket774:04/07/15 01:17 ID:QjxLRcvP
1
704Socket774:04/07/15 01:27 ID:CWmYB/HU
TK-80 をOCしてました。
705Socket774:04/07/15 01:29 ID:EtJkMLxh
>>697
自分=世界共通ですか?
ちなみにオレは鱈セレ1.3GHzから。
706Socket774:04/07/15 01:31 ID:5OeF86Bq
>>702
脈絡
707Socket774:04/07/15 01:52 ID:O/wHWp/l
DOS/V Magazine 8/1号にまたHDD特集があったけど、Maxtorはやっぱり糞
だな。80℃って何だよ、よく壊れる訳だ。
708Socket774:04/07/15 02:57 ID:jEz8sgxz
>>708
マジかよ。。。
Maxtor買っちまったばっかりだよ。
日立は猫が住んでるって言うし、残るは海門だけかYO!
709Socket774:04/07/15 03:01 ID:5b7Gw9B9
>>708
猫はいないモデルが出るとかなんとか。 >スレ通読してみそ
 (ファーム更新で既存の猫も消えるのかな? >これも通読で確認ヨロスク)
710Socket774:04/07/15 03:15 ID:7B/LlI8H
漏れは猫が居ても気にならないけどなー・・
711Socket774:04/07/15 05:32 ID:fICbW0nH
>>704
i4004 をOCしてました。
712Socket774:04/07/15 08:04 ID:q/GPB+3T
>708
>残るは海門だけ
WDがあるぞ
713Socket774:04/07/15 08:35 ID:8RaWVfb7
WD買ってみるかな。
倉庫用にでかいのがほしいし、WD安いよね。
714Socket774:04/07/15 09:47 ID:o+KYUnIU
         ニャー
     ∧ ∧__
    /(*゚ー゚)/)/\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    | 10円  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
715Socket774:04/07/15 10:21 ID:JBUhM2pX
うちでは幕が一番温度低いぞ

室温27度
HDS722516VLSA80 38度
6Y160P0 34度
ST3120022A 39度
716Socket774:04/07/15 10:24 ID:+o1u4vwR
ああ、幕は温度を低くでるように偽ってるから。
717Socket774:04/07/15 10:37 ID:JBUhM2pX
そうなのかー!
718Socket774:04/07/15 10:42 ID:dssVLcwQ
>708
2004年4月以降の製造ならいない可能性が大きい。

>715-716
あと、ケース内の冷却状態によって
全く同じモデルでも場所によって差が出るしな。
719Socket774:04/07/15 11:00 ID:8r3IzRRa
経験上、マザーは2枚壊した。一枚は完全に壊れたので物理的にへしおりました。
720Socket774:04/07/15 11:12 ID:j6mXRa0+
>>713
WD買うなら-00GV、-00GUってのを買うと良い。

WesternDigital友の会 vol.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086765601/490,493,501,504

ってか書いてる俺も海門がジージーうるさいから今日買ってくるかも。
721Socket774:04/07/15 11:42 ID:De8HDkek
分かったからマルチすんな
722Socket774:04/07/15 12:09 ID:FetawnsM
718
数日前に飼ったが猫住んでたぞ。

723Socket774:04/07/15 13:07 ID:EtJkMLxh
>>722
「2004年4月以降製造のモノ」だってばさ。
購入時期なんて関係無い。
724Socket774:04/07/15 16:17 ID:lT+ksHo+
明らかにWDと日立が抜きん出たな
幕はRMA以外で存在価値無し
海門買う奴は池沼
725Socket774:04/07/15 16:28 ID:N2iRxXgW
OSを入れるHDDのお勧め教えてくだはい
日立の8mキャッシュ160辺りはどないでしょうか
726Socket774:04/07/15 16:31 ID:OQ+u39Gy
HGSTの80GB(7200rpm)のHDD買ったら、猫は五月蝿いわ、ガチャガチャ振動するわ、起動するときに「ビーーーー!!」って音がするわで最悪だった。
販売代理店(?)はマスタードシードってとこ。

なんでこんなに評判が良いのか分からん。
727Socket774:04/07/15 16:36 ID:BndcWoin
>起動するときに「ビーーーー!!」って音がするわで
それ、S.M.A.R.T.の警告出てるんじゃないか?大丈夫?

>なんでこんなに評判が良いのか分からん。
犬よりも、猫の方が好き嫌いが別れるんだよ。
728Socket774:04/07/15 16:38 ID:/e6XmVm6
日立は猫を抜きにしても回転音とかシーク音がうるさいだろ。
IBMのHDDがあるけどめちゃうるさいぞ。
729Socket774:04/07/15 16:41 ID:VliGO+kx
>>725
Raptor2
730Socket774:04/07/15 16:43 ID:N2iRxXgW
高いのでダメです。
731Socket774:04/07/15 16:44 ID:91fPR/K2
732Socket774:04/07/15 16:44 ID:44Q9aZ/Q
>>726
マジレスすると
80GBなど買うからです。
733Socket774:04/07/15 16:53 ID:ZfJk6K1w
>>726
不良品つかまされたんじゃないの?

俺のHDS722580VLAT20(2004年6月製造)は鳴かないし、振動もないけどなぁ。
734Socket774:04/07/15 16:56 ID:IBOX/OyY
鳴きはともかく振動は「初期不良」とみたっ!!
735726:04/07/15 17:08 ID:OQ+u39Gy
とりあえずヤマダ電機で返品して、新品に換えてもらってヤフオクで売った。
新品未開封なんでそこそこの値で売れたけど、もう買わん。
736Socket774:04/07/15 17:33 ID:RutXwDxN
>>735
すごい運悪いね
737Socket774:04/07/15 17:39 ID:BndcWoin
保証の面だと日立GSTは劣るからなぁ。
それはそうと、
○ すごく
× すごい
738Socket774:04/07/15 17:45 ID:44Q9aZ/Q
すごい運悪い。
フツーに使ってますね736じゃないけど。。
739Socket774:04/07/15 18:03 ID:FFo5mg+O
ついにWDの時代が巡ってきたのか・・・
740Socket774:04/07/15 18:06 ID:L7dFyObI
池沼でもいい
海門買ってきます
741AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/15 18:07 ID:hbB0fe0i
ファイルサーバに各社のSATA250GB、海門は200GB入れてみた。
個体差もあるだろうしウチの環境の場合、だけど暑いのは
日立>幕>WD>海門

シーケンシャルが速いのは
海門>日立>WD>幕

みたいな結果に・・・
あ、ランダムだとやっぱり日立なんで、トラフィックが掛かる用途なら
日立なんでしょーね。

さて、最初に死ぬのはどいつだろ。
742Socket774:04/07/15 18:14 ID:6oD1gZ9a
>>741
温度はSMARTじゃなくて実測ですか?

まあ海門は2プラッタなんで3プラッタより熱かったらちょっとねえ。
743Socket774:04/07/15 19:02 ID:97NB+AGG
>>735
意味が解らん。
結局初期不良で新品交換してもらっても音が気に食わないってだけだろ?
一生買わなくていいよ。
幕でも買っとけ。
744Socket774:04/07/15 19:04 ID:wCnfzJiw
マクスターさんにあやまれ
745Socket774:04/07/15 19:43 ID:QJPYXa5h
>>741
各社の持ってるなら騒音は?と聴きたい気分だが・・
さすがにこれは無理かな(´A`)
746AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/15 19:53 ID:hbB0fe0i
>>742
長年慣れ親しんだ漏れの右手計測器(^^ゞ
なんで参考までにって事でヽ( ´ー`)ノ

>>745
SCSIドライブだけで12台回ってる部屋なんで、聞き分けはさすがに
無理ぽ。あえて言うならこの部屋の中で新たな異音を発生するほど
騒がしいのは無いって事で。

#たぶん部屋で一番うるさいHDDは15000rpmじゃなくてSeagateの
#12枚プラッタのやつです。
747Socket774:04/07/15 20:04 ID:NNikfOg/
>>736-737

形容詞が形容詞を修飾する場合は連用形ということだな。
ここ15年くらいで国文法が変わっていなければ。
748Socket774:04/07/15 20:27 ID:EyMjXG+7
12枚プラッタってスゲーな
高さ何センチなん?
749Socket774:04/07/15 20:32 ID:vrZuESM8
>>747
日本語99 で、非推奨ながら新しい仕様として追加されてる。
仕様書読んでみれ。
750Socket774:04/07/15 20:58 ID:8r3IzRRa
安いからマクスターの200G買うか。
751うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/15 21:01 ID:NkZgezWu
安いけどサムスンのHDDは買わないよ。
752Socket774:04/07/15 21:02 ID:PZSjsd4E
>>750の数ヶ月後

HDDが死んだらあげるスレ - 3カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088952852/
6Y200がいきなりクラッシュした。
カコンカコン言って認識すらされねえし。
もう二度とマクスター買わねえ。
753Socket774:04/07/15 21:55 ID:aA7+Uhyj
各メーカーごとのHDDの消費電力はどのくらいなの。
できれば電力食わないやつの方がいいんだけど。

7200>5400
2プラッタ>1プラッタ
754Socket774:04/07/15 21:57 ID:3dkEALjc
>>753
616 名前:615(ちょっと訂正) [] 投稿日:04/06/18(金) 22:36 ID:LMwaSWDt
幕スレの書き込みを見て、各社のHDDの消費電力をまとめてみた
条件:PATA2プラッターモデル 見方:5V[mA]/12V[mA](Total[W]) (5V系統:制御系・12V系統:駆動系)

          DiamondMax16    Plus9      7K250      7200.7       WD1600    SpinPointP80
Seek(Normal)  628/587(10.1) 858/662(12.2) 430/590(9.2)  412/870(12.5)  700/350(7.75)   (8.6)
Seek(Silent)                       470/390(7.0)
Idle         582/224(5.6)  668/334(7.3)  280/375(5.9)  482/424(7.5)   625/370(7.5)    (7.0)
Idle(with offline activity)※1                        587/530(9.3)
Unload Idle※2                      140/300(4.3)
Low RPM Idle※3                     140/140(2.4)
Stanby      116/41(1.0)   90/37(0.9)   100/20(0.7)   144/15(0.9)   170/15(1.0)     (0.5)

※1SeagateのHDDでは、Idle時一定期間が過ぎると、offline activityという動作をする(その時にいわゆる爺音がする)。
※2日立のHDDに搭載されている省電力機構で、アイドル時にヘッドを退避させ、VCM回路のサーボをカットする。
アクセスがあると0.1秒以内に復帰する(ノートPC向けHDDに搭載されてる機能(通常有効)と同じ)。
※3日立のHDDに搭載されている省電力機構で、アイドル時にヘッドを退避させた後、回転数を4割に落とす。
アクセスがあると1〜2秒以内に復帰する(ノートPC向けHDDに搭載されてる機能(通常無効)と同じ)。
どちらもFeatureToolで設定可能。

基本的に消費電力=発熱なので、消費電力の少ないものほど発熱は低い。
3プラッタや1プラッタモデルは日立とWDしか公開していないのでわからない。
755Socket774:04/07/15 22:00 ID:j8V9E1rw
WDは、新バージョン(GV)で温度下がっているので、それよりは電力減ってるかも。
756Socket774:04/07/15 22:14 ID:7TG2/xf5
>>747
単に、形容詞(連体形)の副詞的用法じゃないか?
757Socket774:04/07/15 23:54 ID:FbHijNMH
ST118202LCたん萌え
758Socket774:04/07/15 23:55 ID:8r3IzRRa
ヽ(`Д´)ノウワァン
じゃあ、マクスターじゃなくてどこ買えばいちばん長持ちするんだYO
759Socket774:04/07/16 00:02 ID:WaVQnpCj
この際、音が小さくなって温度も下がったWDに賭けてみれば?(無責任)
760Socket774:04/07/16 00:11 ID:J9EBH0WB
award bios 4.51PG は160GB認識しますか?
120GBまで?いや80GBまで?
761Socket774:04/07/16 00:25 ID:P6FNH802
>>760
BIOSよりチプセトで無いか?
762Socket774:04/07/16 00:32 ID:QNSKuG4+
先日うちのPCが死の宣告エラーを受けてしまい
別PCのスレーブにつなげてデータを回収しようと思ったのですがうまくいきません
DIRを試みるもアクセスエラー、ファイルシステムは不明。
しかもフォーマット出来ません。
逝っちゃいましたか?うちのHDD

IBM Deskstar 60GBです。
763うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/16 00:33 ID:eY2LaxPy
おめでとう!みんなの仲間入りだ
764Socket774:04/07/16 00:35 ID:J9EBH0WB
チプセト440BXでした。
765Socket774:04/07/16 00:42 ID:O1tJLt6Y
>>764
>>7 に書いてある。
766Socket774:04/07/16 01:13 ID:J9EBH0WB
■32GBの壁
PC用の M/B で広く使用されている AWARD BIOS にはバグが存在し,
32GB 以上のディスクは使用できないという問題がありました.
この問題はAWARD BIOS 4.5x に存在します.
2000年にはこの問題が明らかになり,AWARDの問題対策済みのBIOSを
各 M/B メーカーが提供しています.基本的にはメーカーから提供されている
BIOS の update によりこの問題は解決します.しかし,古いM/B の場合,
メーカーサポートが打ち切りになっており,対応不可能な場合もありますが.

ここが知りたい。
767Socket774:04/07/16 01:29 ID:lbXS0qXX
?
768Socket774:04/07/16 01:37 ID:6FzgCDc8
なんだかついに初の死亡HDDが出そう・・・何年使用したか忘れたけど、Maxtorのやつ
さっき「カキンカキン」といやな金属音が4回、ケースファンだろ、ケースファンだよね・・・
ところがマシンを止めようとしたら増設ボードのLEDが点きっ放しで終了できず!
電源で再起動してからスキャンディスクをしたら、
件のHDDの後ろのパーティションでマシンフリーズ、不良セクタがあるドライブでドンピシャ
すぐにもう1つのドライブのデータを退避、1GBちょっとの少なさで助かった
そして怪しいドライブをファイル参照してみると、1つのフォルダの表示がおかしい上に、
HDDからも明らかなアクセスの異音、もう死亡直前決定だなあ
初めてだからショックでもあり恐怖でもある
こんなことで物理的に違うHDDとかOSにダメージが行くことはないよね?関係無いよね?
幸いというのも変だが、あらかじめそこにはエロ動画と音楽ファイルしか置いてないから、
突然死んでもダメージは最も低い場所だが、しかし嫌な気分には変わりないね
今終了させたら今度は何事も無く終了してくれた
ああ〜参った、ああ〜凹む、最近エロ動画の整理で頻繁に動かしたからそれでやられた?
明日はできる限りのファイルを退避させなくちゃ・・・
769Socket774:04/07/16 01:55 ID:G2DdyC6u
Deskstar 7K250 HDS722516VLAT20 (160GB,2MB)の価格推移
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040717/graph/gi_d8ha_162.html

1GB単価60円割れたところで
HDD下げ止まっちゃったね・・

インテルは期末の在庫が15%増えて株価10%下げてるし
DVDレコーダーとかも海外では在庫が積み上がってるんだそうな。

なんで?
今月あたり買い増したいのに・・なんで下げないんだ!!。
770Socket774:04/07/16 07:34 ID:U5JMHrh1
単価云々よりも、HDDの相場ってそれ以下にはまず下がらないだろ。
160GBは底値と言っていい。
後は自然に小容量のモデルが消えていくだけで。
771Socket774:04/07/16 08:03 ID:JxenYkHn
だな。

例えば7K250は今より激しく安くなること無く、そのうちフェードアウト。
で、次期モデルが出て初めて、容量当たりのコストが下がる、という感じなのではないかと思う。
772Socket774:04/07/16 08:09 ID:HZji4aQm
もうちょっと下がれば貧乏な漏れも全ドライブRAIDにして
クラッシュの恐怖から逃げられるのに(´・ω・`)
773Socket774:04/07/16 11:23 ID:uvcJP+mH
>>762
エラーが起きてからデータ移動するやつは馬鹿


バックアップしてないやつは馬鹿
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089783266/
774Socket774:04/07/16 15:51 ID:6qmJduPH
シリアルATAの250GBでオススメってどこのメーカーですか?
775サトポン:04/07/16 16:13 ID:GO/IC3i+
>>774
何を重要視するかで変わってくるので書くべし。
776Socket774:04/07/16 16:19 ID:6qmJduPH
>>775
では書かせてもらいます。
温度が低くて耐久性が高いのが良いです。
静音性はまあそこそこ。スピードはそこまで求めません。

ログを読んだ感じではWDか日立が良さそうですね。
ただM/BがASUSのP4C800なので日立は地雷かも。
777Socket774:04/07/16 16:26 ID:H9fYqR+8
耐久性なぞ運だと何度言ったら(ry
温度が低いのはサムチョン高いのは幕
その間に日立やらWDやら海門が入ってくる。

保証を重視したいなら日立はスルーすりゃ良いんじゃないの?
後は自由に選びなよ。
778Socket774:04/07/16 16:38 ID:f7/Y0CfB
>>776
それだとWDしかないね、SATAは旧型しかないけど。
まあそれでも日立とかよりは静かみたいだけど。

>>777
サムチョンはそんなに低くない。
2プラッタで一番低いのは海門ATA。
しかもサムチョンは250Gないし。

今月のDOS/Vマガジン見ると、温度は幕以外なら問題ない。
幕だけ他社より10〜20度高い(ライターもこんなに差があるとはって驚いてたw)
779Socket774:04/07/16 16:44 ID:H9fYqR+8
ああ、そうか250GBだったね。
それなら選択肢はWDくらいなもんだね。
780Socket774:04/07/16 16:49 ID:2KrEuwzm
>>778
マクの4R、その記事に載ってる?
781サトポン:04/07/16 16:53 ID:GO/IC3i+
>>776
日立かWDだね。
日立でもPROMISEのSATAに接続すれば大丈夫だよ。
782Socket774:04/07/16 17:09 ID:f7/Y0CfB
>>780
5Aは載ってる。
よく覚えてないが、基板の発熱も7Yや6Yよりはかなり少なかった。
ボールベアリングだから4Rより機械的な発熱は少ないみたい。
783Socket774:04/07/16 17:12 ID:2KrEuwzm
>>782
ありがd
784Socket774:04/07/16 17:23 ID:jph8qPwd
>>782
5A は SATA ないからなぁ。
発熱はたしかに少ないけど、静かなドライブではないよ。
(デフォでパフォーマンスだし)
785Socket774:04/07/16 17:29 ID:f7/Y0CfB
今立ち読みし直した。
7Y250M0は上蓋で51.5度、基板で74.8度だった。
6Y160P0は上蓋で50.4度、基板で78.6度だった。
5A300J0は上蓋で45.4度、基板で67.8度だった。
やっはチップがやばいね。
786Socket774:04/07/16 17:55 ID:f7/Y0CfB
他のメーカーは上蓋で37〜43度、チップで53〜63度。
ただ幕みたいにチップだけではなくて、基板全体が爆熱になってるのはなかった。
787Socket774:04/07/16 17:58 ID:QNmyZYqH
>>770
20〜40GBは長く生き残って欲しいけどね
システム専用ドライブに最適なHDDが・・・

あ、なくなる頃はフラッシュメモリでシステムドライブの時代ですか
788Socket774:04/07/16 18:04 ID:f7/Y0CfB
ちなみに測定条件はアイドル状態で2時間放置後に測定。
室温は不明。

正直幕はアイドルであの温度だから、アクセス時はどうなることか…。

携帯からなので連投スマソ。
これにて終了。
789Socket774:04/07/16 18:06 ID:eWvozlKw
>>787
160GBのを買って先頭20GB分だけ使えばいいのでは。
790Socket774:04/07/16 18:37 ID:HLYCRPlj
フラッシュメモリでシステムドライブ (・∀・)イイ!
791Socket774:04/07/16 18:47 ID:ff58cJFn
CDの代わりにコンパクトフラッシュ。
792Socket774:04/07/16 18:56 ID:QNmyZYqH
>>789
物理的に別ドライブにすることでパフォーマンス向上、信頼性向上。
パフォーマンスは誤差レベルにしても信頼性を取るには充分
793Socket774:04/07/16 18:57 ID:SVjRDjQS
>>787
速度が速くて低容量でまさにシステム向けのうってつけのドライブがあるだろ。
それが駄目なら>>789

>>788
乙。
幕は熱い熱いって言われてたが、予想以上の熱さに驚いた。

ってかこの情報が広まらないうちに家にある幕をヤフオクで処分するかw

>>790
>>791
フラッシュメモリは書き込みが遅いのと書き込み回数寿命があるので無理。
794Socket774:04/07/16 18:57 ID:SVjRDjQS
>>792
起動(スタートアップ)は明らかに速くなる。
795Socket774:04/07/16 19:19 ID:Jr6QNH6p
そういや最近、IOの外付けHDD(幕搭載)が熱いとか壊れるとかよく目にしたが、
チップがアイドル時で80度近い状態で、放熱製の悪い(最悪ファンレス)外付けケースに入れたら結果は予測できるよな…。
796Socket774:04/07/16 19:24 ID:j6edVK7Z
まだそこらの安物外付けケースのほうがましだな。
薄い分すぐ熱外に出てくるし
797Socket774:04/07/16 19:27 ID:uoV9cJ6i
PCケース内に設置できる小型エアコンあればいいのになー。

って部屋につけろよって漢字デスカw
798Socket774:04/07/16 19:29 ID:ExrNRtlL
IOのページ見てみたら、一応5400rpmだがファンレスだぞ。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdh-u/index.htm
しかも電源まで内蔵してるからその発熱もあるし。
799Socket774:04/07/16 19:41 ID:Zc+0SF0F
>>798
ってかそっちよりその下の製品にワロタ

ttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hda-ium/index.htm
>静音・高信頼のMaxtorRドライブを採用!
>HDA-iUMシリーズは、Maxtor製ドライブを採用。Maxtor製ドライブは、静音性と信頼性で高い評価を得ています。

ロゴまで付けて、幕も宣伝必死だなw

下のページにその辺の経緯が書いてあった。
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/hdot/index.htm
>●アイ・オーと日本マックストアのダブルブランドハードディスクについての記事が、BCNに掲載されました。
ttp://www.computernews.com/NonWeekly/312/20031218NonMemSpecialReport.htm
>――ユーザーへのメリットは?
>細野 今まで、ドライブメーカーがわからないために購入に踏み切れなかった
>ユーザーも安心して製品を購入することができると思います。

いや、逆にMaxtor搭載ってわかって不安になるんですけどw
外付けHDDスレ見たら「MaxtorよりSamsung選べ」とか書かれてるしw

ったく宣伝なんかしてないでまともなドライブを作れって言いたい。
根本技術を怠った企業は必ず衰退する(例:CHONY)。
800Socket774:04/07/16 19:52 ID:trvPi09S
うるさくなく発熱も低い。
サムチョンは外付け向きだったんだな、こーやってみると。

まぁ時間追うごとにうるさくなってくるが
801Socket774:04/07/16 20:08 ID:IYnF9uOh
システム専用HDDとか作ってくんないかな
新プラッタの120GBも、全容量60GBで1万回転16MBバッファでシークが目茶早いとか
802うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/16 20:18 ID:VYmXMg0c
らぷたー買ってアピールしていこうぜ
803Socket774:04/07/16 20:18 ID:LSG8j72/
>>801
お前はRaptorを知らないのか?

だとしたら救いようのないアフォだな。
804Socket774:04/07/16 20:21 ID:67P2FFas
俺システム用だけSCSI。
たけーし、うるさいし、SCSIボード足さないかんとか苦ばかりだが
早いし、今んとこIDEにくらべて壊れたことないし、1度はまると抜けれん。

まぁ、データ部分はIDEだが
805Socket774:04/07/16 20:29 ID:pru6Cz6S
今はRaptorがあるからSCSIも既に過去の遺物だな。
ただ15000rpmを使いたいならまだSCSIしかないけどね。

俺もWD740GDのあまりの静かさと低発熱さでSCSI(CheetahX15K.2)から乗り換えた。
というかPen4-2.8からAthlon64 3200+にしたためM/B変えなくちゃならなかったからSATAにした。
体感速度も全然変わらないし(むしろCPUの分速くなった)、とにかく静かすぎて笑える。
海門の7200rpmの方が音が大きいってのは完全におかしい。

Athlon64も良いし、WD740GDも良いし、こんなに進化してるとはねえ。
通常の7200rpmHDDの進化は停滞中だが。

秋にNCQ対応のRaptor3が出たら買い換えたい。
問題はAthlon64が使えるNCQ対応サウスを搭載したM/Bなんだが。
806Socket774:04/07/16 21:16 ID:jjvMSFrS
SCSIってそんなに早いの?
スカイラインGT並みですか?
807Socket774:04/07/16 21:46 ID:i53bQmOP
NAのGTO位速い
808Socket774:04/07/16 22:27 ID:DGtiUGoA
秋にはチーターの新しいのが出て、SCSI厨が盛り返します
809Socket774:04/07/16 22:31 ID:zk2MIyfK
WD1480と新Cheetahでガチンコ勝負だな。
15K.4はともかく、10K.7がどうなるか見物だ。
10K.6は登場時期も古く、WD740GDに完敗だったからね。
810Socket774:04/07/16 22:33 ID:y5ffAHHp
160GBのHDDをパーティションとか分けずにそのまま使うと
ダイナミックボリュームってのになりますよね?
そのHDDをATAカードのほうに移したら読めなくなってしまいました。
OSはXPproで形式の違うディスクのインポートってやつをしても読めません
どうやったら読めるようになるんでしょうか?
ちなみにhttp://www.avlab.com.tw/japan/products/ultraata/1006_0052_000c.htmのカード使っています
811Socket774:04/07/16 22:42 ID:PAy7FH7s
久しぶりにHDD買った、安いね、たまげた。
WD1200BBが8300円だったかな。
会社の古めのPCなんで120Gbで抑えた。
とりあえずdata lifeguardで何とかなるのかな???
812Socket774:04/07/16 22:47 ID:moSAR+kp
>>810
元に戻せ!
813AMDまほろ:04/07/16 22:55 ID:jUCfxkEW
>>805
参考までに、ですけどX15-36LPに比べると15K.3って音、熱は相当に
改善されてますよ。当然速いです。

と言ってももう2年前のモデルですか・・・

>>806
一応、BNR34並の安定感と速さがある、とか言ってみるテスト。
でもPCI-XバスにSCSIカード指さないと真価が出ないし、何かと
敷居が高い。その点Raptorはお手軽で速くて安くて、良いことだらけ!
814Socket774:04/07/16 22:59 ID:LIc1TQPr
おまいらHDDどのくらいつないでる?
俺はDVD-ROMとっぱらって4つ
815Socket774:04/07/16 23:04 ID:IH1XhURn
俺はシステムx1+キャプ用x2
816Socket774:04/07/16 23:22 ID:nCkiZVZb
3台から5台くらい
リムーバボーで必要に応じて増えたり減ったり
817Socket774:04/07/16 23:29 ID:ftHNDFZl
>>810
> 160GBのHDDをパーティションとか分けずにそのまま使うと
> ダイナミックボリュームってのになりますよね?

そのままっていうか、ディスクの管理でのウィザードで、署名のチェックの他に
ディスクのアップグレードにもチェック入れたからじゃない?
チェック入れなければベーシックディスクになるはずだよ。
818Socket774:04/07/16 23:43 ID:XrLveLid
SCSI:既存の環境を持ってる人・サーバー等で付属してくる人向け
SATA:新規に高速環境を構築したい向け

どちらにしろ、秋のCheetah10K.7とRaptor3のガチンコ対決には興味津々だな
819Socket774:04/07/16 23:53 ID:fgPccnWg
モービルラックって使ってる人いますか?
古いHDDを再利用したいのでどんなもんかと思いまして。
820Socket774:04/07/16 23:58 ID:gUU88PcZ
小さいファンが五月蝿い
821Socket774:04/07/17 00:03 ID:81YMp1kv
822Socket774:04/07/17 03:34 ID:F98dOa7g
WS440BXって32GBの壁に当たりますか?
128GBには確実に当たりそうなのですが・・・
古いマザーで160Gの物など使用されてる方おられますか?

この場合、HDメーカーの騙しBIOS?を入れれば良いんでしょうか?
823Socket774:04/07/17 03:51 ID:jt1LPfuX
>(1F)Maxtor 5A300J0(IDE-HDD,300GB,5400rpm,バルク) 21,999円
>18日(日)限定5台。週末特価セール品。

  ヘ( `Д)ノ カッテクル!ウォォォォォォォォォォ!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
824Socket774:04/07/17 04:03 ID:JnuKEaol
特別安く感じないな。
今の250GBの値段考えると。
825Socket774:04/07/17 08:17 ID:Ux4CyglK
>>818
そうでもないっしょ?
SCSIは頑丈(と言われている)のが1番の利点じゃね?
現在のHDD低価格化が進みすぎてすぐ逝っちまうし
個人でSCSI入れるかっつーとまた疑問だけどね。
826Socket774:04/07/17 10:46 ID:DGaBWr04
HDDノンクラッシュって効果ある?
http://www.a-rail.com/
827Socket774:04/07/17 11:45 ID:81YMp1kv
これってつまり猫ソフト?
828Socket774:04/07/17 12:11 ID:XZzEcPTB
>>825
RaptorもSCSIと同等の信頼性だが、容量が少ないから大容量が欲しい場合は、
IDEでRAIDやったりしないと駄目だしな。
829Socket774:04/07/17 13:05 ID:83wNnjDM
>>823
早く1万円台にならないかな
830Socket774:04/07/17 13:06 ID:Xx+eAVbP
>>823
しかもボールベアリングだしな。
831Socket774:04/07/17 14:11 ID:N0MtZVsQ
日立のHDDから、髭剃りのような音がします。
832Socket774:04/07/17 14:12 ID:derp/Jej
Raw Read Error Rateがでまくるのって初期不良で交換できる?
まだ買って半年も立ってないんだが・・・
833Socket774:04/07/17 14:49 ID:B3DBRUOp
>Raw Read Error Rateがでまくる
・・・
834Socket774:04/07/17 15:25 ID:PaW3oPvl
地震がきたとき思わずガタガタするPC押えちゃった
835832:04/07/17 15:28 ID:derp/Jej
ちなみにHDD Healthによると
このHDDが逝く日は今月の24日らしいですつД`)

あくまで目安とはいえ、さすがに今月末までの寿命とか表示されると気になる・・・
836Socket774:04/07/17 15:53 ID:+2jS6gy4
狼少年思い出しました。
837Socket774:04/07/17 15:54 ID:CDaeTJjQ
(SMARTの)嘘は嘘と見抜けないと、(SMARTを使うことは)難(ry
838Socket774:04/07/17 16:48 ID:1OMOq8KO
俺のHDは宣告から100日過ぎても動いてる。
839Socket774:04/07/17 17:21 ID:nK5c9o+F
Deskstar 7K250 HDS722516VLAT80 カッタ 1マソ デ オツリ
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
840Socket774:04/07/17 19:35 ID:nRvNn+sC
>>823
どこの店?俺もそのマクスターと一緒に逝きたい
841Socket774:04/07/17 19:41 ID:x4XJeXQG
ATAのHDDが10台
マシン製作したら今度はSATAか・・・
一台のパソコンにATA10台つなげることはできるんだろうか?
電源が逝っちまうなあ
842Socket774:04/07/17 19:44 ID:grdl64UK
余裕でくっつくだろ。
10台載るケースの数が少ないのとRAIDカードなんかが高いのが難点だが
電源は1発で足りるし、高性能PCなら2発乗っけとけば余裕
843Socket774:04/07/17 23:26 ID:tg06ICHR
10台のるケース見たこと無いんだが・・・
844Socket774:04/07/17 23:32 ID:qou9HONs
鯖ケースなら普通に乗るよ。
漏れのケースも今なら12台以上余裕で乗るし。動くかどうかは別として・・・
845Socket774:04/07/17 23:33 ID:zj1aGQze
>>843
5インチベイ6つあれば載る。
846Socket774:04/07/17 23:49 ID:kN/J+z1K
何も熱対策しないと100度くらい逝きます。
847Socket774:04/07/18 00:11 ID:c4T8w5SN
>>846
そうですね そのまま逝ってここに来ないでください
848Socket774:04/07/18 00:14 ID:KKTL/MLX
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=875P%20Neo-FIS2R
オンボで10台可
カタログにも10台のHDDのせれるってかいてあった
849Socket774:04/07/18 00:22 ID:76g+rbWy
オンボだけで12台くらい乗せられるのあるよね
850Socket774:04/07/18 00:25 ID:LCEgd6Y4
ギガバイトの最新マザーってSATA×8じゃなかったっけ?
851Socket774:04/07/18 00:31 ID:HovrBTm3
スレ違いだが、オンボチップてんこ盛りのママンの機能(RAIDとか)をフルで使用している人っている?
本当に使い込みたいなら、自分でボードとか買ったりするんじゃないかな?
852Socket774:04/07/18 00:32 ID:KFFf9rzq
>>851
むしろバス的に、チップセット内蔵の物は積極的に使わないとアフォ。
853Socket774:04/07/18 00:37 ID:KKTL/MLX
>>849-850
うん書いてて気づいた。
SATAx8、PATAx3の14台だね
854Socket774:04/07/18 00:42 ID:n6NptBMf
>>852
が、昔痛い目見て俺はオンボード物は極力ついていないものを買うようにした。
855Socket774:04/07/18 00:52 ID:HovrBTm3
>>852
>>854
オンボートチップのRAIDとかを使うとintの問題とかでPCIボード(キャプボードやサウンドカードなど)がまともに
使えなくなることがあるから、漏れはシンプルなママンで後から付け足す方がいいと思う
でもチプセト内蔵の物はPCIバスを飽和させないから(・∀・)イイ!!
856Socket774:04/07/18 02:44 ID:tCmYWABx
マニュアル見てINT線が独立したPCIスロットにキャプチャーカード等
挿すよろし
マニュアルにINT線情報出てなかったり、INT線が独立したPCIスロット
が無いマザーもたくさんあるけど
857某スレの5 ◆ZU9pwK980k :04/07/18 03:37 ID:soQB1h7u
>>835
俺だって、HDD Healthに今日死ぬぞと脅されてから1週間は経っている。
単にお前が読み出しに一度失敗したのを引きずってるだけだろうと。
858184:04/07/18 07:03 ID:SG9YZ1N4
うちのHDDヘルツでは、来月氏ぬから来年氏ぬに寿命が延びました。
859Socket774:04/07/18 09:21 ID:7eY6EZLC
ヘルツか、、、周期がありそうだな
860Socket774:04/07/18 15:38 ID:cjEq4Xn0
唐突に質問ですが、マザーボボードのひとつのIDEコネクタに2つHDDをつけた場合、
伝送経路を2つのHDDで共有することになって、速度は落ちるのでしょうか。
861Socket774:04/07/18 15:42 ID:/4n914Jg
ボボードワラタ
862Socket774:04/07/18 15:44 ID:fYTgD3Pd
マザーボボードですか・・
同じケーブル上のHDD間でコピーすると遅いとか聞くね
あと遅い光学系のドライブをHDDと同じケーブ上に繋ぐのは
なるべく避けた方が無難
863Socket774:04/07/18 15:49 ID:cjEq4Xn0
>>862
頻繁にコピーするなら素直にATAカード買った方がよさそうですか。
ありがとうざいました。
しかし誰の母ちゃんだ、ボボードって・・・。
864Socket774:04/07/18 17:07 ID:uwEGU1fQ
というかPATAは1chあたり1台しか同時にアクセスできないので、2台繋いでもアクセスできるのは1台のみ。
同時にアクセスした場合は、1→2→1→2って切り替えてアクセスしてるだけ。
865Socket774:04/07/18 18:10 ID:aSjgLa5D
ウェスタンデジタルのWD Caviar WD2500BB (250GB)がやけに安いのですが、
スペック以前にこれは地雷ですか?
866Socket774:04/07/18 18:20 ID:lU1gngoX
>>865 BBはボールベアリングじゃなかったっけ?
867Socket774:04/07/18 18:28 ID:cXLjc48h
流体
868Socket774:04/07/18 18:28 ID:EptuHTw4
ボールベアリング最高。
869Socket774:04/07/18 18:31 ID:gDzN3vYN
>>865

今の時点では 高熱幕を買うよりお薦めですよ。
870865:04/07/18 18:42 ID:axRapKby
では、マクスターより長持ちですかね?WDはあぼーん報告などあまりみないので・・・
871Socket774:04/07/18 18:51 ID:MN3a/9dT
現状ではマックストアよりWDの方があぼ〜ん報告が少ないですね
872Socket774:04/07/18 18:59 ID:LCEgd6Y4
幕の死亡率って詳しくは知らんけど
初期不良交換が多い時点で終わってると思って良いんじゃないか?
873Socket774:04/07/18 19:32 ID:nElx+UdO
WD売れてないからだろ。
幕が終わってるのは同意。
874Socket774:04/07/18 19:33 ID:FMElk6ik
漏れの幕は今のところ元気だ
875Socket774:04/07/18 20:15 ID:axRapKby
ボールベアリングかあ・・・アボーン(´・ェ・`)しそうなよかん。
素直に200Gあたりでシーゲートかいます。
876Socket774:04/07/18 20:21 ID:Mb5TGteQ
違うっつーの
BBはキャッシュ2Mの流体軸受け。
877Socket774:04/07/18 20:21 ID:m7bzhE/L
200Gシーゲートは頭がガンガンしてくるぞ
878Socket774:04/07/18 20:34 ID:XtJsJR3J
めちゃくちゃ初歩的な質問ですが、
今、マザーボード上のIDEコネクタはフルに使ってます(CD*1、HDD*3)

ここで、PCIバスにATAカード刺せばHDDはどんどん繋げるんでしょうか?
たとえば、ATAカードにIDEコネクタが2つ載ってたとすると、1枚刺せばあと
4基のHDDを同じマザーボード上に載せられるんでしょうか?
879Socket774:04/07/18 20:38 ID:lU1gngoX
>>878 大抵のATA RAIDカードは4基まで乗せられるからおk
880Socket774:04/07/18 20:38 ID:IbfrXm0K
どーでもいいけど、光学ドライブとHDDを同じケーブルでつなぐなよな
881Socket774:04/07/18 20:46 ID:XtJsJR3J
>>879

早速のお答え、dです
古いATが余ってまして、倉庫にしようかと考えております。
CDは別口で取ります。
882Socket774:04/07/18 22:32 ID:Q+Kapmum
>>865
WD2500BB-xxGUA0は最強。
超静かで安くて速いHDDなんで、今のところこれに勝てるHDDが出てないのが現状。
883Socket774:04/07/18 22:35 ID:16x2C9A5
最近HD7台の内の2台が認識しないときがあるんだけどなんでですかね?
884Socket774:04/07/18 22:37 ID:n6NptBMf
そんだけでわかるわけないだろ
885Socket774:04/07/18 22:38 ID:/4n914Jg
>>883
電源のヘタリ
886Socket774:04/07/18 22:38 ID:cS9ZKhhW
>>883 電源の容量が足りてないとか・・・
887Socket774:04/07/18 22:43 ID:fWDIh4mZ
>>883
早めに電源変えないと2台どころじゃすまなくなる希ガス
888Socket774:04/07/18 22:45 ID:16x2C9A5
>>885-886-887
電源調べてみます。
半年ぐらい使ってて最近急になんですよ。
ありがとうございました。
889Socket774:04/07/19 02:33 ID:653dq8mN
DVD再生用にHDDを増やそうと思っているのですが、お薦めのHDDを教えていただけますか?
CUBEなので外付け且つSCSIを使わない(あまり中をゴチャゴチャさせたくないので)USBか1394がいいのですが。
890Socket774:04/07/19 02:41 ID:vaQAYDQP
>>889
>DVD再生用にHDDを増やそう
意味がわからん。
DVDの画質向上はメモリ・CPU・グラフィックカード・DVDドライブによるのであって、HDD増設はまったく関係なし。
891Socket774:04/07/19 02:45 ID:Aks32/dW
>>890
□い頭を○くするって感じで、
ISOデータとかVIDEO_TSフォルダを溜め込む為のHDD、つー意味じゃない?
もし違ったら>>889を○す。
892Socket774:04/07/19 03:39 ID:RfzS3R0p
480GBまだー? チンチン
893Socket774:04/07/19 03:46 ID:Ip2WKUfn
>>889
CSS解除は違法なんだが。
堂々とこんなスレで質問する気がしれん。

ネトランの編集部にでも聞けよ、クズ。
894Socket774:04/07/19 04:09 ID:DLn4uNVq
CSSかかった市販DVDとは明言してないから別に問題なかろう
DVDレコで取り溜めたDVDかもしれんし、CSS無しのエロビかもしれんしw
895Socket774:04/07/19 04:13 ID:u/xlgELk
ムーランルージュとクレイジーホースのDVDはCSSかかってなかったな。
市販のモノだけど。
896Socket774:04/07/19 04:16 ID:R4FbzXS7
そうか、DVDはスタイルシートで記述されているのか
897Socket774:04/07/19 05:20 ID:IeuO/uRo
やったことないから知らんけどCSS込みでISOにして
見たいものをマウントして再生ってのはできないものなのか。
898Socket774:04/07/19 09:20 ID:1XZDhGmL
ボールベアリングのほうが寿命は長い。
流体軸受けは短いが静か
899Socket774:04/07/19 09:48 ID:U+1SDGqr
900Socket774:04/07/19 10:45 ID:paT7LqiA
>>893
CSSは著作権法の対象外なんだが。
オツム大丈夫か?
シッタカして偉そうにスレ違いなレスする気がしれん。

文化審議会にでも聞いてみろよ、ヴォケ。
901Socket774:04/07/19 10:48 ID:8UntoAmz
>>899
1つめは、静音性にすぐれているという点です。ボールベアリングでは、回転軸とボールが
擦れ合うために音が発生していました。しかも使うほどボールが磨耗し、それに伴って音も
大きくなってしまいます。しかし非接触の流体軸受では静かさが保たれます。磨耗がない
ということで、寿命がやや長いというメリットもあります。
-------------------------------
>>898の弁解が聞きたいな。
902Socket774:04/07/19 12:05 ID:fPhYife+
HDDの質問いいですか?
さっき熱か何かでPCがバカになって、アクセスランプが付きっぱなしになってしまったんだけど
キーが受け付けなかったんで電源ボタンで止めました。
で、そのとき数秒押すんですが、アクセスしっぱなしだったHDDは、
いきなり止まってしまうんですか?
それとも“ボタン押しによる停止”というのを感知してちゃんと停止動作の上で止まりますか?
最近HDDが1つ逝ってしまったばかりなんで何かとHDDが気になって・・・
903Socket774:04/07/19 12:12 ID:MMUJHaab
>>902
電源切るな、リセットボタン押せ
904Socket774:04/07/19 12:37 ID:p/iTlanZ
>>898
>>901

流体軸受けのメリット
・高温時での経年劣化が少ない
・低NRRO(記録に悪影響な高周波振動が少ない)
・静か

デメリット
・信頼性が低い
・消費電力が大きい
・低周波振動が多い
・オイル漏れ(MaxtorとSeagateでオイル漏れ発生)
905Socket774:04/07/19 13:16 ID:uIRyONTI
RAID0をS-ATAの幕160G×2で組むのと、
7k250×2で組むのはどっちが総合的に見ていいでしょうか?
ちなみにシステム用です。
906Socket774:04/07/19 13:21 ID:OBzp1p2i
>>905
7K250
907Socket774:04/07/19 13:32 ID:LxK4F54Y
>>905
おいおい、システム用に320Gとか500Gも要るのか?
WD360GD-50GHA2×2が最適だと思うぞ。
908Socket774:04/07/19 13:38 ID:uIRyONTI
>>907
そんなにいらないですけど、コストパフォーマンスに優れてるものがいいかなと
S-ATAにも10k回転のあるんですね。少し調べてみます。
909Socket774:04/07/19 15:01 ID:TllGVr7O
確かにコストパフォーマンス(1GB辺りの価格)からいったら、160GBが
一番お買い得だから、これでRAID0組むのはよく分かる
80GBと160GBの価格差は結構あるけど、120GBとの価格差は殆ど無いしね
910うさぎ会長:04/07/19 15:07 ID:U6ZeMK9o
どうせケチくせーから、同じ金だして36Gってのが我慢ならねーんだろうが。
トーシロは大容量のHDDでストライピング組んでなさいってこった
911Socket774:04/07/19 15:47 ID:CROLUqh1
マトリク-スRAIDなら大容量でもいいね
912Socket774:04/07/19 17:47 ID:HmI6IDAF
おいおまいら
ATのケースと電源が余ってるのでATA-RAID カード刺して
倉庫にしようと思ってますが同じようなことやってるヤシはいますか?
913Socket774:04/07/19 18:13 ID:jkTVlI+8
RAIDは1が(゚Д゚)ウマーと思うのは漏れだけですか?

>>912
ATのケースって、いつのケースだよ。
914Socket774:04/07/19 19:20 ID:DEVu4fRn
やりたいことがよく分からん

倉庫側をRAIDマシンにするならケースと電源だけじゃ何も出来ん。
結局1台フルセットが必要になる。
ケースと電源で外付けRAIDケースとして使うってんのなら、
ATA-RAIDってのが・・・
915Socket774:04/07/19 21:36 ID:unl+Fjf5
S-ATAは137Gの壁は関係ないのですか?
916Socket774:04/07/19 21:50 ID:ZZYXEteu
ないよ
917Socket774:04/07/19 22:07 ID:R++Pl7bR
今、OSを再インスコしててふと思いだしたのですが、
ノートンやイラストレータなんかの重いアプリを、
物理的な別バス、別ドライブにインスコすることによって、
結構なキビキビ化が図れるとかいう話があったような気がしました

そういうのやってる人います?
918Socket774:04/07/19 22:23 ID:Mfq94gzz
ノートンなんざメモリで常駐してるから関係無いだろ。
リアルタイム保護にしてもシステムや他のアプリで扱う
ファイルをスキャンするわけだから、そっちのドライブが速くなきゃ。

イラストレーターにしてもプログラム自体のリードは起動時くらいだから
画像扱う際のスワップ領域を別ドライブにすれ速くなるよ。ば
919Socket774:04/07/19 22:24 ID:iLtZk/07
かじゃねーの
920Socket774:04/07/19 23:05 ID:4MpfDKWy
見事なコンビネーションです。
921ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/07/19 23:33 ID:DmTtUtQz
すんません、HDDのカタログ見ると最近のって蓋がしてないのか?
円盤が丸見えなんでつが・・・ 危なっかしくないんでしょうか?
922Socket774:04/07/19 23:38 ID:ysGgLEFT
(゚Д゚)ポカーン
923Socket774:04/07/19 23:39 ID:NFA9SrTn
>>921
もれなく蓋が付属して来ます
924Socket774:04/07/19 23:41 ID:Wf3fpGZf
>>921
最近のは自分で必要に応じて蓋をする仕様なんで、
ヘクスドライバーを買っておいてください。
925Socket774:04/07/20 00:09 ID:xLH3ZkUB
漏れがこの前買ったやつ、蓋付いてなかったな。
926Socket774:04/07/20 00:23 ID:8m9S5ALw
埃が入らないように、みんなサランラップ巻くんだよね
だからサランラップが溶けないようにみんな温度を気にするんだよ
927Socket774:04/07/20 00:28 ID:E8JoIMrD
>>926
それは初耳だ。



オレはアルミホイル巻いてた。
928Socket774:04/07/20 00:29 ID:Ybzj3TuK
エアフロー悪いPCで使うときはNewクレラップにしな。
耐熱温度140℃で自作初心者も安心!!
929Socket774:04/07/20 00:34 ID:HKVvFWt9
最近のは放熱重視なんですよ
930うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/20 00:34 ID:2Kz+xVe0
ネタでなくホントーに巻いてんのかよ?
とんでもねーアホアホ連中だな
931Socket774:04/07/20 00:37 ID:HKVvFWt9

  糞コテは巣から出てくんな!!
932Socket774:04/07/20 01:00 ID:4WzEnaIh
ケースの足に使ってるソルボセインゴムにはほんとにサランラップ巻いてる
933Socket774:04/07/20 01:42 ID:TXecOlSH
300GBの安売りまたやらないかな・・
934Socket774:04/07/20 03:06 ID:j/tLrnKj
300Gって80G*4プラッタだよな?
単純計算すると320Gのはずなのに、なんで300Gなんだろう。
935Socket774:04/07/20 03:08 ID:j/tLrnKj
あ・・・まさか60*5プラッ(ry
936Socket774:04/07/20 03:23 ID:v4c/Cifj
プラッタの中心まで使ってたら読み書き遅すぎ、ヘッドの負担かかりすぎ
ぎりぎりまで詰めてるのは故障率高そうだ
937Socket774:04/07/20 03:33 ID:8R3u71T6
素人が!
938Socket774:04/07/20 04:04 ID:c53Dx+bZ
玄人が!
939Socket774:04/07/20 04:14 ID:lck3G/gn
挑戦者が!
940Socket774:04/07/20 04:18 ID:in9Iwy0d
Raidについて疑問に思ったのですが、
一度、Raid 0組むともうそのデータは
そのチップセットとHDの組み合わせでしか使えないんですよね?
例えば、今までRaid 0してたHD2台をそのまま
違うRaidコントローラーに繋いだって
今までのデーターは使用不能になるわけですよね?
941Socket774:04/07/20 08:08 ID:9OuDP44O
>>934
MaXLineIIの場合、データシート上では75G×4

>>936
んなこといったらみんな壊れてるな
942Socket774:04/07/20 13:19 ID:8CjcgTLo
今まで80G 5400rpmの(メーカーは失念)よく分からないHDDを使っていましたが
この度seagateのST3160021A(160G 7200rpm)というHDDを安く譲り受ける事ができたので
スレーブに繋いで増設しました。

100Gと60Gに分け増設ディスクとして使っていたのですがこのどちらかを起動ディスクとして
使ったら早くなるだろうと思い調べていたんですが、手順としては

1、現在使っているCドライブの中身を増設したドライブに丸ごとコピー
2,マスターとスレーブのケーブルをつなぎかえる
3,起動する

でいいんでしょうか?2以降で起動しなくなるのが怖くて・・・
どなたかご教授下さい。ちなみにXPでマザーはgigaのGA-7VAXPです。
943Socket774:04/07/20 13:22 ID:XaTyO5Ks
>>942
OSの再インストールしろ。
944Socket774:04/07/20 13:22 ID:E8JoIMrD
そうか、もう学生は夏休みに入ったのか・・・なるほどね。
945Socket774:04/07/20 13:23 ID:NbB6HscF
>942
普通に丸々ピーコじゃ動かない
何もわからないなら、再インスコが手っ取り早い
946Socket774:04/07/20 15:36 ID:8CjcgTLo
昔何か買ったときについてきたDriveimageというソフトがあるので
それを使って全部コピーしようと思うんですが、OSのコピーは出来ないのでしょうか?

>>944
まだ試験期間ですけどね^^;
947Socket774:04/07/20 15:56 ID:q1y9jucc
まず新しいドライブにOSをインスコしてから
古いドライブをスレーブにつけて、必要なものだけコピーしたら?
948Socket774:04/07/20 16:05 ID:DptAQWcM
SmartDriveってなんでつか?
949Socket774:04/07/20 16:08 ID:OKHAfK3i
>>948
3.5インチのHDDがスマートになって、2.5インチサイズになる魔法の道具です
950Socket774:04/07/20 16:12 ID:DptAQWcM
OSインスコ時に出てくるやつです。
物理ドライブの話じゃありません
951Socket774:04/07/20 16:25 ID:4TiUy/R3
何時もより頭がよくなるんだよ。
952Socket774:04/07/20 17:05 ID:sJIKMSIp
ディスクキャッシュプログラムのことか?
953Socket774:04/07/20 18:07 ID:w46yuEA/
日立のならどれが(・∀・)イイの?
954Socket774:04/07/20 18:41 ID:bZDCTUYQ
smartdrv.exeがないとOSのインスコが遅くて大変だった。
955Socket774:04/07/20 19:00 ID:/QEJ2chP
>>954
それのオプションはどのように付けるんですか?
956Socket774:04/07/20 20:20 ID:+bRiufJM
DEVICEhigh=C:\Windows\SMARTDRV.EXE
とかか?
957Socket774:04/07/20 20:32 ID:bjPA3BXs
単純にDOSで起動して、Windowsのセットアップを開始する前に実行しておくだけだけど・・・
958Sonket A:04/07/20 20:33 ID:U7ab6OUJ
USB2.0対応のケースに2.5inchHDDを実装し、運用しておりますが、
Windowsをシャットダウンしても、HDDのモーターの回転が止まり
ません・・・。

ちなみにPCは、ShuttleのSK43Gです。
尚、SN41G2V2及びSN41G2の方は、シャットダウン後暫くすると、
回転が止まります。止まらないと、HDDの寿命を下げてしまいます。
出来る限り、安定して使用したいと考えております。

止まらない方は、やはり、USBケーブルを抜く事で対処するしかない
のでしょうか?。皆様、御教示頂ければ幸いです。
宜しく御願い致します。
959AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/20 20:41 ID:rygM1OI0
「シーゲイトSATAドライブ大好き」コンテストって前にHPで募集してたんで
申し込んだんだけど、なんか入賞したらしいΣ(゚д゚lll)
http://www.seagate-ap.com.sg/ilovesata/jp/questions.asp
960Socket774:04/07/20 20:54 ID:EW28SWGC
ようわからんけどおめ
961Socket774:04/07/20 21:15 ID:oaq65Lkz
祭か?
962Socket774:04/07/20 21:43 ID:38ih3Qrn
>>958
回しっぱなしの方がHDDの寿命は(ry
963Socket774:04/07/20 21:44 ID:0uk064aK
>>962
2.5インチは3.5インチとは違うぞ。
964Socket774:04/07/20 21:58 ID:K1zx07X5
アクセスランプが付きっぱなしに・・・HDDなのかOSなのか・・・
こういう場合、リセットボタンにするか、電源ボタンでいったん落とすか、
どっちの方がいいでしょう?

でも実は今、リセットしてもダメです・・・HDD逝っちゃったかな・・・
OSが立ち上がりません
それかCPUが熱で?
965Socket774:04/07/20 23:06 ID:IgoKev9P
>>964
うちのばぁいCDドライブとHDD同じchに繋いだらつきっぱなしになったことあるよ
966Socket774:04/07/20 23:17 ID:v5cd62Gl
マックで使ってたHDをもらったんだけどWINで使うにはどうしたらいいんでしょうか?
スレ違いとわかるんですが、回りはみんなわからないんで・・・マック時にしておかないと
いけない事とか・・・・
967Socket774:04/07/20 23:26 ID:5uRm2tBA
繋いでフォーマット
968Socket774:04/07/21 00:33 ID:ez70ebmH
>>966
質問する時はHDDの型番を教えてほしいのだが・・・
ここで聞くぐらいだから内蔵ドライブを前提として話すよ。

MacからHDDを外す。
 ↓
HDDのジャンパ設定を確認(必要に応じて変更)
HDDが1台目ならマスター・2台目ならスレーブに設定
 ↓
AT互換機のIDEケーブルの上で設定した位置に繋ぐ
ケーブル端のコネクタがマスター・中間のコネクタがスレーブ
 ↓
1台目ならWinのインストール時にフォーマット
2台目ならWinを起動してフォーマット

ジャンパ設定のやり方はHDD本体に書いてあるはず。
なければHDDメーカーのHPかGoogleで調べる。
969Socket774:04/07/21 10:15 ID:vWF75qLv
マクの16MBキャッシュの欲しいなと思ってたけど、発熱考えたらやめておいたほうが無難だろうか・・・。
970Socket774:04/07/21 17:04 ID:xkyuXk6b
新しいHDD出てもスマドラで廃熱しきれるかどうか、ってのが悩むんだよね
971Socket774:04/07/21 17:10 ID:SwiydxR2
WDの250Gと海門の200Gを買おうと思ってますが
OS入れるならどっちがいいと思います?
どちらがランダムアクセス速いんでしょか?
972Socket774:04/07/21 17:22 ID:llN7T7Ua
973Socket774:04/07/21 19:51 ID:vokwHvEo
Seagateってうるさくなったの?
浦島太郎状態なんだが…
974Socket774:04/07/21 19:57 ID:4HQ90pvP
>>971
速度は、
海門SATA(轟音シーク音+爺音)>WD(スピンドル・シーク共にほぼ無音)>>>>海門PATA(爺音+あんまり静かじゃないシーク音)
975うさぎ会長:04/07/21 20:00 ID:k7rAnBKj
静かさだけを追求して製品作ってるわけがあるかよ。
安い、速い、故障しにくい、発熱控えめ、うるさくない、訳のわからん相性問題などもってのほか、
入手性のよさ、、、、どれ一つ劣っていてもダメメーカの烙印押すようなお前等が言うことかよ?
976Socket774:04/07/21 20:02 ID:0KfwcS9V
お前が偉そうに言う事かよ?
977Socket774:04/07/21 20:08 ID:4UFisDo0
>>976 それ偽者、スルー汁
978うさぎ会長:04/07/21 20:11 ID:k7rAnBKj
けけっ、内容に対して文句付けれねーのかよ?
俺が名無しになって言えばいいのかよ?
979Socket774:04/07/21 20:16 ID:XdqXWb7w
偽者でもなんだろうがうざいからNG
980うさぎ会長:04/07/21 20:30 ID:k7rAnBKj
自作板の馬鹿ドモの2chブラウザの使用率が低いのは承知している
981Socket774:04/07/21 20:33 ID:4UFisDo0
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        J
982Socket774:04/07/21 20:38 ID:vokwHvEo
>>981
いつも思うんだが、餌無いのに俺みたいなのが食いつくんだよな。不思議だ。
983Socket774:04/07/21 20:49 ID:i25xqcqK
>>981
(゚Д゚)メチャウマー
984Socket774:04/07/21 21:21 ID:KxN7HKiE
結局次スレってどうなるの?
985うさぎ会長:04/07/21 21:24 ID:k7rAnBKj
いらねーよ。HDDなんかに何を論じることがあるというのだ?
986Socket774:04/07/21 21:33 ID:+vqnE7p5
さすが夏休みだな
987Socket774:04/07/21 21:53 ID:i25xqcqK
HDD買い換え・増設大作戦 Part61 (゚Д゚)ウマー
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090414351/
988Socket774:04/07/21 21:59 ID:1SFV8Fnw
>>987
989うさぎ会長:04/07/21 21:59 ID:k7rAnBKj
HDDほどむかつくパーツねーよな。
なんであんな円盤くるくる回さねーとデータのやりとりができねーんだよ。
俺様の脳みそみたいにブドウ糖だけやってりゃいい仕事できねーのかよっ。
990Socket774:04/07/21 22:04 ID:cDdovevs
>989
多分酸素がないと死ぬと思うぞ。
991Socket774:04/07/21 22:14 ID:+vqnE7p5
992Socket774:04/07/21 22:20 ID:xIoJ6aDS
>991
放置
993Socket774:04/07/21 22:32 ID:Txlw/A6X
埋め
994Socket774:04/07/21 22:35 ID:WgawDjOK
オレ漏れも
995Socket774:04/07/21 22:36 ID:ez70ebmH
産め
996Socket774:04/07/21 22:37 ID:1SFV8Fnw
ume
997Socket774:04/07/21 22:42 ID:aQbuQHB5
998
998Socket774:04/07/21 22:42 ID:aQbuQHB5
999
999Socket774:04/07/21 22:43 ID:aQbuQHB5
1000
1000Socket774:04/07/21 22:43 ID:aQbuQHB5
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。