Prescott総合スレ7 〜俺とお前とPrescott〜
って、立っちゃった…。変だな、さっきは駄目だったのに…。ま、いっか
LGA775セレは出ないのー?
Celeron+875P+DDR400*2とか無駄な組み合わせ俺好きだからなぁ
CelのLGA版出たらi925x+DDR2*2で組んでしまいそうだ
今、プレスコが熱い!マジで
>>7 ソケ478だしょ、それ。
Septor.netみてたらQ3に登場予定らしいからそれまで待つか。
「週末Athlonの方が売れた」
・・・・・某ショップ店員談
19日予定どおり発売となったLGA 775 Pentium 4と、新チップセット搭載M/B。
一斉販売のわりに、売れ行きはとにかく悪いとのこと。
10 :
Socket774:04/06/22 07:31 ID:BQG4vt8T
LGA775に対応するCPUとマザーボードの販売が、秋葉原の各ショップで一斉に開始された。
LGA775対応のPentium 4はIntelからまだ正式発表は行われておらず、またしても秋葉原
恒例の"フライング販売"となった。
このようにCPU/マザーと出揃ったものの、肝心の売れ行きに関しては、どのショップも出足は
「イマイチ」といった感触。ほとんどのショップでは事前の告知を全く行っておらず、発売を知ら
なかったユーザーが多いという事情もあるが、やはり乗り換えコストを懸念する声が多い。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/19/002.html
11 :
Socket774:04/06/22 07:31 ID:BQG4vt8T
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: :::::Prescottを十分に冷やすにはどうすれば・・・
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
BQG4vt8T
日本橋のBestDoの店員も、プレスコ検討してる客に
64薦めてたな。で、その客は64で一式買って行ったみたいだが。
夏場にprescott売るのはリスク上昇だろうからねえ。
16 :
Socket774:04/06/22 13:03 ID:H+xHlRlC
Northwoodがよさげ
そりゃ夏場にプレスコ売ってしまって熱で他パーツがやられて初期不良で
交換求むなんてのが増えたらシャレにならんもんな。
熱問題と電力消費問題解決できれば良いんだろうがあまりにリスクと性能が
割に合ってない。
TMPeg3.0購入してエンコードを頻繁にやる漏れでも購入やめたからな。
775が発売されても、PCI Experss製品が少ないんじゃ活用できない。
>>13 うわー…
それでいて性能上昇幅が2-3%とかいう話じゃ、
もうネタCPUの道を突っ走ってるとしか言いようが無いな。
>>13 電力供給の問題がなくなって、使いたい放題って感じだな
21 :
Socket774:04/06/22 20:13 ID:vkbcXWGW
やっぱLGA775になっても消費電力は変わんねーわな。
CPUに注ぎ込める電力が大幅にアップされるだけだから。
何しろXeonよりpin数多いつーのがすごいよ。
消費電力が多少大きくてもAthlon64より処理が速くおわるから結果として省エネである。
SSE3とHyperThreadingは伊達じゃない。
>>13 環境保護団体から文句でないのかね。
はやくこんな失敗規格消えて欲しいよ・・・
>>23 そうそう
HyperThreadingでAthlon64の2倍
SSE3でAthlon64の3倍
つまり2*3で6倍、Athlon64より処理が速く終わるだよな
どうせなら値段設定を檄高にして素人には買えないように
してくれないかな。これをハイパフォーマンス路線にすれば
いいわけでメインストリームを別に用意すると
結局アスロン64とLGA775はどっちが早いの?エンコ以外で。
昨今のハイエンドCPUで、速度差を気にしなきゃならんシチュエーションはエンコ以外にあるかね?
>>26 なんなんだ、これは・・・。
ホントにCPU+クーラーなんかいな・・・。
ホバリングできそうだな。
32 :
Socket774:04/06/22 21:16 ID:BFoCxdKZ
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
LGAプレスコじゃなきゃヤダァ
∨
In_
( `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
>>29 現状じゃむしろエンコのほうがあまり気にしないけどな。
2時間中10分速くなりましたとか言われても、どうせ夜寝る前にセットして
起きたら終わってるみたいなスタイルじゃ微妙な差なんて大して意味ない。
これを崩すほど爆発的に速くなってるとかならともかく。
俺とプレスコは 親友 親友
>>29 つまりサクサク感(体感速度)
って事ですな。
で、結局どっちなの?
肥だめ臭い群馬人のプ搭載マシン、今日は大丈夫だったのか
39 :
Socket774:04/06/22 21:58 ID:DO1CpiyJ
速いのなら発熱も騒音も我慢する。容量の大きい電源も買う。
P4 560とFX-53のベンチ次第。
>>41 おお、もうベンチ出てるのか。
DDR2積んでもFX-53に負けるんじゃあまり魅力を感じないな・・・。
まじで今年の夏アスロン64で組むかLGA775で組むか悩むな。
値段で775、速さは64って感じかな?
でも今478プレスコもってるからなー。
両方組んだらどうだ?
そりゃ光り物パーツかと。
今更だけど、改めて見ると
>>13ってスゲーな。
自作板でも「思い出に残る石」とかの懐古スレが幾つかあるけど、
プレスコが後から「アレは良かった」と言われることは絶対ないんだろうな。
PentiumProやThunderbirdは時々思い起こされるのにさ、プレスコだけ黒歴史に。
藁も当時散々言われ続け、現在に至っても黒歴史としてと名を残している。
しかし当時は北森という希望があった。
今のIntelに希望は…
5GHzをターゲットに、更なるクロック上昇を焦ったintelは
SOIなしでの90nmプロセスという箱を開けしまったわけだ。
Netburst系列はロードマップごとお星さまになってしまったが、
箱の底にはDothanが残っているわけで。
製造プロセスは90nmだけどな。
>>52 きちんと配線をまとめて置かないと、ファンが巻き込みそうで怖いよ
見た目は非常に面白いんだけど
この手の形のシンクって見かけの割にちっとも冷えない印象があるんだが、
まさかインテルが採用してくるとは思わなかった。改良されてんのかな?
55 :
LGA775で行こう:04/06/23 00:03 ID:VKwePe52
うむ、、、
やはりゲームよりエンコ中心の俺にはLGA755がうってつけ。
夏に組むかな。
暑くて煩くて寝れない罠。
58 :
Socket774:04/06/23 01:14 ID:19jbtMxH
エンコ中心の俺だが、暫くは様子を見るか。
CPUや母板は安いが、DDR2が高杉。
PCI Express対応モノが潤沢に揃うまで、小金を温存しておこう。
64のPCI Express x16対応母板登場した時点で、判断するか。
その間は、北森に頑張ってもらう。
ていうか先月の今ごろっていうかこの前スレで、
あれだけ「LGA775は電源が安定するせいでむしろ発熱upするよ。」と訴えてたのに、
誰も信じなかったもんな。
コ・コ・コ・コペルニクス!
なぁ、このシンク周り見てコンデンサ(`・ω・´)シャキーンしそうと思った俺は正解なのか?
LGA775に使える水冷ヘッドもう出てる?
出てるんなら移行しても良いかなと考えてる自分が素敵・・・。
>>35 速いのがあすりん。遅くなり難いのがPen4。
>>54 見かけ通りちっとも冷えないらしい。
>>59 >>60 電源が安定した分発熱(=回路)を増やしたのであって、増えた訳では無い。
君の主張は単なる偶然の一致。
大幅に"パワーアップ"しますた!
65 :
Socket774:04/06/23 08:09 ID:qdIkSgX9
(:: , ; . :;; ; ::(
); 从从;:ノ ::)ノ
从;;LGA75; ( ボボボー♪
(;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
LGA萌え・・・ (;;)| つ[|lllll]);:: )
.In .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
Σ(;`Д) // .r- , / |::◎ |
i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./. |=..[]|
i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
エンコ狙いでLGA775移行するなら、その金でガス冷装置でも買ったてOCした方が良くないか?
メモリもDDRの高クロックのが安くてレイテンシも低いんだし
LGA775の3.6GHzはDDR2積んでる割にクロックアップ分しか性能向上してないよ?ってレベルらしい。
DDR2メモリがバカ高いうえにPCI Expressのボードが出揃っていないし
これからBTX規格に変わっていくのを考えると急いでLGA775に乗り換えるメリットは少ないような。
69 :
Socket774:04/06/23 23:23 ID:x+SDb/ZL
>>67 EPSコネクタ電源への買い直しも必要なり!
70 :
T.A.:04/06/23 23:45 ID:PhVR2iRo
>>69 Intel純正は24ピンだけどSSI-EPS12Vとは互換性ないらしいよ。
(ショップ経由で聞いたメーカー開発者の話。)
とりあえず、Albatron PX915G ProはAntec TruePower550 EPS12Vで動作したから
Intel以外のメーカーはわかんないけど。
>>64 確かにパワーアップだねw
比喩じゃなくて
アメリカ人は、京都議定書からも離脱したぐらいだから、省エネなんか
頭にないと思う。
今の数倍の発熱にならないと、問題にしないのではないかな。
家広いし、エアコン効きまくってるから。
PCの発熱を問題にしているのは兎小屋に住む日本人だけかもよ。
あー、アメリカは家広過ぎだからなぁ。
一応統計では日本の家は平均面積でイギリスとかドイツを上回ってるんだけどね。
76 :
Soket774:04/06/24 21:41 ID:f7sZPVrb
解っていたけど、雑誌に掲載された搭載PCカタログ、物悲しい。
>>77 ありえない内容だな
その文書いた人は、イソテルにいくら貰ったんだ
ただ無知なだけじゃ
>>77 すさまじいまでのイソテルマンセー・プレスコマンセーだな・・・。
え、これって単なる広告記事じゃないの?
84 :
Socket774:04/06/25 21:56 ID:p/BZNGXB
85 :
Socket774:04/06/25 22:04 ID:xQkAh866
嘘ダ嘘ダ嘘ダ嘘ダァァァァァ
LGAプレスコに不具合なんて嘘ダァ
∨
In_
(# `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
( ゚Д゚)ポカーン
3.0Gの時と同じか・・・ 呆れてなにも言えない
Intel 腐っtel
89 :
Socket774:04/06/25 23:07 ID:gZSfdU3F
プレスコを買った奴は人生の敗北者
90 :
Socket774:04/06/25 23:08 ID:sn6Xkb/g
Pentium-M一本に絞って安売りする以外生き残る道はないぞ > Intel
で、問題のママン買っちゃった香具師は返品するとして
その後はどうするの?
日本橋の某店みたいに64プッシュですか?
775を暗に糞と書いたPOP出してるとこ。
>>91 売るものが無くなるのも困るので、ダンマリで販売再開かと。
>>77 そのサイトのリンク広告ばっかだな。
おみとろん使こてるからほとんど ad になる
>>83 (要約)
IntelはLGA775チップをリリースした翌日、
90nmで生産されるP4 Prescottのバグリストを報告。
例えばR9では
「データなしにシステムバス割り込みを受けるとプロセッサーはハングする可能性がある」
事が書かれている。
これまでの所回避方法はない。
R16では重大なキャッシュエラーの結果システムがハングする事が書かれている。
一方、R19はL1キャッシュのパリティエラーによってプロセッサーが
ハングする可能性がある事が書かれている。
今回のステッピングではまだ回避方法はない。
ドキュメントは478とLGA775両方についてのもの。
>>77 ・割り切って ソケット 478 Pentium 4 Prescott(プレスコット)もいいかも。
・できれば Pentium 4 Northwood(ノースウッド)はさけよう!
なんでノースウッドは避けたほうがいいんだろうか?
プレの在庫をなんとかしたいんだろ?
98 :
Socket774:04/06/27 07:57 ID:7n4Dvr9U
正に必死だな。
PGAパッケージのピンと比べて剛性が低いのはどうにもならんだろうな。
構造的に改善は困難と思われ。
今度からショップの店頭には
「LGA775マザーボードのCPUソケットピン曲げは初期不良・サポートの対象外です」
ってPOPが貼られるのかね。漏れなら貼るぞ、これは・・・
>>99 曲がりやすいというのは知ってたが、まさかこんな風になってるとは・・・
踏んづけたら二重の意味で痛いな
104 :
Socket774:04/06/27 17:45 ID:DkgJWHJu
>>99 >上の画像のように、CPUソケット内部のピンは ちょっと触るだけで曲がってしまいます。
>曲がったのに気づかずCPUをインストールし、電源を入れますとCPUの焼失や破損につながります。
>万一、CPUが破損しても保証はできません。 また、CPUをインストールする際も
>ソケット内部のピンには十分気をつけて下さい。
ちょっと触るだけで曲がるって・・・
>>103 マザーボード踏みつけたら、LGA775 じゃなくても2重の意味で痛いと思うがw
板自体もクソ高いからなぁ>LGA775
まじでこれはアムダーならぬイムダーになる椰子が増えそうだ。緊急避難で。
107 :
Socket774:04/06/27 18:53 ID:rKw2ao1v
一番の問題は
ここまで無茶なシステムをもってしても
Athlon64を圧倒するどころか負けてしまっているところだ。
108 :
Socket774:04/06/27 18:54 ID:7n4Dvr9U
64の方も939Pinは高いしなぁ〜。
シングルチャンネルのほうが財布に優しい。
二枚までなんて増設もできない上、
効果の出るソフトも限られてる。
そりゃ投資するかは、用途によりけりだろう。
何も考えずに、一番高いのくれや、で生きてゆくのも一つの方法だが…
藁の二の舞か…
>>111 藁より状況はひどいんでは...?
藁のときは、すぐにスケールダウンした、高速・低消費電力の
(藁と比べてね)北森が出る状況だったが、今度は先がないし。
藁Pen4はコスト比性能は最悪だったが、とりあえずあの時代のAMDシステムと較べると
扱いやすさは上だったと思う。コア欠けと相性が怖くて敢えて藁を買った奴も多かった
だろう。
今回のLGA775は・・・もうだめぽ 次が出る予定も立ってないし。
個人的にはFSB800のプレスコXEONに興味があるけど、こいつはどの程度の性能なのかね?
高性能だったらきっとOpが安くなって(゚д゚)ウマー
115 :
Socket774:04/06/27 22:30 ID:mZkI8JrZ
>>114 めちゃめちゃワラタ。そこまで厳重に注意するかw
>慎重に、くれぐれも慎重に
>ゆっくりと ですよ。ゆっくりと。
この2つがツボった
スケベな妄想が…
>>CPUの取り付け取り外しは、20回以下に留めて下さい。不必要な取り付け取り外しはソケット破損の原因となります。
だとさ。
しかもソケット破損は完全に保障対象外。
ソケットだけ交換できるようにした方がいいね。
そのうちヤフオクに出るな
ジャンク!ピンの曲がった915マザー!
ピンが曲がるのはCPUだろ
>>119 (´-`).。oO(・・・・・・・・・)
>>119 915マザー ≒ LGA775
は、MB側にピンがあるのだけど・・・。
M/Bメーカーも775はかなり嫌ってそうだな。表現が……。
ジッサイベンダーはものすごくイヤだろうね。
ピンに変換する下駄セットが発売されるから安心しる
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
126 :
Socket774:04/06/28 07:10 ID:VKHsl5tq
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) AMD待ちやがれ!
三 A. A ニ | ニ ≡ ) 頭叩かせろ!
.ニ ( ・∀) | ニ |_ ろ 待ってくれー!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'.In っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─ _,.. ゝプ つ===回
_,.. -‐'" しへ ヽ {三}
__,, -‐''" , ゙ー'
127 :
Socket774:04/06/28 07:36 ID:vNQAGnXT
INTELはまた新しい暖房器具を作ったわけですか。
しかし計算機能は必要ないのでは?
大丈夫ないアル。
いずれ、この板にピンセットでピンの曲がりを直したと豪語する勇者が降臨するであろう。
実際に付けた人の意見
>既に3台ほど組み立てたけど、そんなに難しくない >LG775の取り付け
>保護シートを取り外し忘れそうなのと
>鯛焼き器の開け方が分かりづらいってくらいで。
>ソケAのクーラー取り付けの方がよほど神経使うわ。
PGAにも鯛焼き器が欲しいな。
糞ALPHAのせいで毎回CPUごと抜けるから。
某掲示板で神がプレスコ5.2GhzまでOCしてπ焼き世界記録とったのがあった。
本当にすごい…
インテルチップセットの不具合の内容は↓のような製造上の問題だと言われています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0628/msi.htm > ICH6/ICH6Rの製造時の問題でチップ内で電流漏れが発生する可能性があり
マザボメーカーは欠陥がある可能性があるマザーを回収、検査してまた市場に出すみたいだけど、
検査したときは大丈夫でも時間がたつと問題が出てくるような事は考えられないでしょうか?
欠陥コンデンサも最初は大丈夫でも時間とともにダメになるので心配です。
最初は電流漏れがななくても、ぎりぎり漏れないような状態であったのなら...
すごいも何も、もともとその5GHzをターゲットにして作られたのがプレスコ
テハスだかその次ので10GHzを目指すとかぬかしてたし
液体窒素でも使わないと
論理設計段階では可能なはずだったクロックを達成できない
その見通しの甘さが今intelを苦しめているんだ罠
ロードマップなんて、実はその程度のもんだよ。
90nmプロセスあたりから急激に問題になってくるリーク電流
数GHzに近づくにつれて無視できなくなってくるピンのインダクタンス
そのような周波数に対応できなくなってくるチップセラコン
これらの要素を考慮すれば
「いかにして周波数を上げずに高IPCにするか」
をまっさきに考えなければならなかった
2001年からのintelは結果的に自爆への道をひた走ったわけだ
x86を捨てるしかないでしょ
>>137 最初に、ヘタな互換石潰しでAMDをバス互換から解き放ったのが最大の大自爆だろ。
140 :
Socket774:04/06/28 23:16 ID:BwwEF9z6
>>138 ネタでも何でもなく、実の所、関係各所それを心の其処では希望しつつも、
現実的には実現できない世界の事情
PC業界ではx86は巨大な象の如く、もう身動きできない状態だけど、情報家電
分野(携帯含む)はまだ融通きくから、そこら辺を睨んで韓国IT企業はソニーCell
プロセッサに興味を示していたんだけど、情報が漏れるにしたがって・・・
>>137 リークはクロック関係無いし(淫の90nmプロセスで作ったら64のTDPも120Wとか言いそうw)、
クロックの壁も5GHzだからまだ超えてはいない訳だが。
>>141 同じトランジスタなら、
低クロックの方がスレッショルド電圧を高く出来て、
リークが少なくなる。
下手にクロック勝負出来ちゃったのもIntelが今の路線に進んだ原因なんだろうな
クロック競争に早々に負けて今の路線になったAMDが結果オーライだっただけな気がする
いや、その前にクロック勝負の1GHz到達で負けたことが
こういう路線に進ませちゃったきっかけだと思うが。
1.13GHzなんて無様な石も出しちゃったしな。
とにかく後先考えずクロックを上げることにムキになるほどINTELに
屈辱を与えたことは、結果オーライでは無く間違いなくAMDの功績だろう。
CPUのpin数が以上に増えて金の使用量が増えるからってCPUのpin無くすとは恐れ入ります他
>>145 LGAの目的は、電流が大きくなったので、
その電気特性を改善する為
そんな発表、intelしてないよ
373 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/06/27 18:49 ID:74JB1fT3
>>361 Opが出たとき、あの密集したピンは非常にコストが高いだろう、
われわれにはアイディアがある。
とか何とか馬鹿にしてたような希ガス。
383 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/06/27 19:43 ID:ZPlm+wB+
>>373 あの密集したピンは非常にコストが高いだろう、
われわれにはアイディアがある。
↓
コストの高いピンはM/B側にサヨナラ。
>>146 四隅に2φ程度の野太い電源ピン & グリッド状に1φ位のGND立てて
信号ピンの周りをメッシュ状にGNDライン這わせればいいのに(嘘)
>>138 intelはそれを願ってItaniumに注力したが、結果はこれだ。
しかし、なんでピンをMBの方にしたんだ。
家庭のコンセントオスメス逆にしたのと同じで、危険だと思うのだが・・・
単純に、ピンそのものに掛かるをコストを
M/Bメーカに持たせるためだったりしてな('A`)
そして話はループする。
153 :
Socket774:04/06/30 18:57 ID:7FsggB02
Prescottは2ちゃんで思いっきり叩かれているが、2ちゃんはただのネタ掲示板であり。
インプレスなどの専門雑誌ではおおむね高評価で、優れたCPUには間違いない。
発熱、消費電力の問題点は2ちゃんでも再三指摘されている通りであるが
そもそもsocket478でPrescottを動作させること自体、無理があることをIntel自身も
認めてるしLGA775版が普及すれば低発熱、省電力、高クロック、低価格のPrescottが
どんどんでて来るであろうと思われる。
下駄出ないかな・・・
157 :
Socket774:04/06/30 19:41 ID:MLbZT7kN
折角、LGA775で電源とピン確保してクロックバカバカあげれるようにしたのに
モデルナンバー表示にする意図がわからんね
今まで通りクロック表示の方が売れそうなのに
確かにクロックでにわか釣るのはもう流行らないとは思うけど
じゃあなんの為にこれ作ったんだか
クロック偏重によるマーケティングから脱却したいんだろ。
でもNetburst自体がクロック偏重なために開発と宣伝でやりたい事とできる事が違うんじゃないかな。
それにPenM系をデスクトップに持ってきた時にハイエンドの切り替えがやり易いだろうし。
>>156 Idle
Pentium4 530LGA775(D0)200MHz←プレスコ
AthlonXP 3200+ SocketA200MHz
Pentium4 550LGA775(D0)200MHz←プレスコ
Load
Pentium4 3.4GHzSocket478 200MHz←プレスコ
AthlonXP 3200+ SocketA200MHz
Pentium4 3.0EGHzSocket478 200MHz←プレスコ
プレスコ並を発見しますたw
Pen4 3.4GHzは北森だった……_| ̄|○
電力供給の為にピン数増やしたんでしょ?
そういや、昔のアメ車は排気量が大きいことが高級の証だったような。
"超高級700Wマシン、プレスコ!"みたいなw
>>153 >そもそもsocket478でPrescottを動作させること自体、無理があることをIntel自身も
>認めてるしLGA775版が普及すれば低発熱、省電力、高クロック、低価格のPrescottが
>どんどんでて来るであろうと思われる。
釣り師にマジで釣られてみる。
何度のこの板で語られているように、LGA775はあくまで「追いつかない電源供給をカバー」
するためのもの。
低発熱、省電力には寄与しない。
より大電力の供給を可能とし、高クロックを目指している。
しかしその結果さらなる高発熱をも伴うため当初目指していた4GHz,5GHzという数値を
たたき出すにはガス冷却レベルの冷却と、高出力が可能な電源を必要とする。
LGA775でより大電力を供給できるということは、より高発熱に出来ることと同義だYO
Intelらしくて涙がでるな(プレスコ
Dellはどうすんだろうね。
いつまでもSocket478で引っ張るわけにもいかないだろうし。
168 :
一句:04/06/30 22:14 ID:trF8jZ68
プレス子は 寝ても覚めても 熱ばかり
>>163 そう言えば、10月のE0ステップもTDPは変わらないって言われてるな
170 :
Socket774:04/07/01 01:17 ID:j0QTTFiU
>>163 そうなの?○ン○レスにはそんなこと書いてなかったがなあ。
マンコレス?(゚∀゚)
2年後にはイスラエルがインテルの本社になってるかもね。
イスラエルチームの社内地位は上がっているらしい。
まあソースが元麻布の記事だけど。
175 :
174:04/07/01 07:22 ID:FkBeeA5v
よくよく考えたら、液窒、ドラ、ガス、ペルチェと言うのは
CPU温度を氷点下まで下げてOC耐性を上げる為の物であって、
室温+αまでしか冷却しないのなら200〜300Wでも空水冷で十分だったりする罠。
>>166 何食わぬ顔で「新世代CPU Athlon64搭載!WinXP 64bitモデル新登場」とかやりそうな希ガス
あるいはDimension8500でPen-M採用(現行の8400がLGA775)
リンク先のシステムだって、まな板やケース無しに組まれている一発専用システムなら、40秒もかからないベンチで空冷でもクロックやベンチ結果出て当たり前だ
空冷でも轟音仕様でもOKだから、製品コンポーネントの可能性としても糞程にも参考にならん
OCでPentium4、特にPrescottを4G超まで持っていった事がある奴なら解ると思うが、そこらへんまで行くとマザーの電源周りの発熱も洒落にならなくなる
ベンチで一発回ればOKって言うなら問題はないが、MPEG2をゴリゴリ数時間分もエンコるとかなるとシステムが安定稼働し続けられるかどうかも怪しい
それにベルチェも氷点下目標の資材???
水冷でも空冷でも、ベルチェで上乗せされる発熱量まで処理できるなら使うには問題ないだろ
MBにピンなんて建てないで半田クリームでも盛っておけばよかったのに
LGA775パッケージは 表面実装用とも兼ねていたのか!!
182 :
Socket774:04/07/01 14:54 ID:/Bb5ehkC
しかしLGA775のPrescottしか選択肢がないじゃん
mPGA479MとLGA775のどっちに転ぶかわかるまではソケット478で良いや。
同時並行だったら困るけど
184 :
Socket774:04/07/01 20:25 ID:oaJqi10B
LGA775でFSB1066MHz/Dual DDR2 533のPentiumMはそれはそれで見てみたいもんだが
LGA755と478の両方のソケットが乗った変態ママン出ないの?
>>181 そうするとモバイル用はSonomaに変わると、LGA775であればDothanが交換出来ないって事?
775と478と432搭載MBきぼんぬ
SDRとDDRとDDR2とRIMMも搭載ヨロシク
189 :
174:04/07/02 03:05 ID:5h1KooDk
>>177 6/30で消えてしまったけど、空水冷4GHz超マシンはπ3355万桁(約30分)にも出ていたよ。
いずれにしろ、MPEG2をゴリゴリ数時間分もエンコと言う用途にガスやペルチェ使うのは普通ではない。
190 :
177:04/07/02 04:45 ID:BPytfHqf
>>189 ぃぁ、そうじゃなくてさ… 例として上げてる空冷が特殊だと言っているんだが
3355万桁のが出てたとしても、そんな特殊な空冷じゃ、お前が食い下がるガス冷等と同じで、空冷だろうが特殊で例にならないと言うのが解らないの?
空冷の特殊な例を否定すると、なんで俺がガスやベルチェが特殊じゃないという発言をしている事になるのよ?
>>163と俺を混同してねぇかお前
オレがそんな事書いてるか? ガキみたいに勝手に自分の都合に合わせて解釈すんなよw
俺はお前が変な事書いてるからツッコミ入れてるだけだ
> いずれにしろ
これで自分が珍妙な定義で発言してるの誤魔化してるだろお前?w
> MPEG2をゴリゴリ数時間分もエンコと言う用途にガスやペルチェ使うのは普通ではない
はぁ? お前ちゃんと人の発言読んでレス付けてるのか?
その読解能力だと日本人として生きてくの大変そうだな…
まぁ、なんだ、ガンガレ 超ガンガッテイ`
でももう自作版来るな、な? 迷惑だから
191 :
174:04/07/02 07:49 ID:5h1KooDk
>>190 何の宣言も無しで横レス入れてきて、同一人物視するなも何も無いもんだろう。
2ch止めた方が良いよ。迷惑だから。 と煽り返しておくw
で漏れが言いたかったのはこの部分
>室温+αまでしか冷却しないのなら200〜300Wでも空水冷で十分だったりする罠。
であって、174は例として適切ではなかったから、175で言い直したんだが。
192 :
177:04/07/02 10:39 ID:szqNCrR7
ま、相変わらず指摘されてることは無視決め込んでますな
都合悪いところは無視して、自分のフォロー説明に一生懸命だね
2chでわざわざ宣言してから横槍入れるルールなんて有ったんだw
ぜんぜん知らなかったよっっw
で、お前は人にレス付けたときに何を宣言したんだい?
ケンチャナ ヨ!!
i\___ __/i
i\.--'' ,... ''-,, _,.-''' ''-../i
,..'" 、_...| ' l i ヽ、 `、
/ ⌒` \| /''''、 l-、, '⌒ `、
< ,..--、ノヽ、_`-., |/ ノ,
''-..,_,/⌒ヽ( ヽ i --'''''' )
,' ノ ヽ ノ i i"""""
つまらん言い合いやめれ
ま、パイ焼きマシンは常用マシンとは違う罠
ゼロヨン専用ドラッグマシン
>190
具体的に言いますと、wがいけません
200 :
Socket774:04/07/03 07:51 ID:bdENcuR3
In
( ‘∀‘)<プレス子です。よろスコ
201 :
Socket774:04/07/03 10:43 ID:yPfGtssx
ピンは形状記憶合金で出来ているので、曲がったピンも、お湯をかけたら元に戻ります。
なーんてことはないか。
形状記憶合金は電気抵抗がものすごく大きかった気がする。
その前に誰かマザーにお湯かけるってことに突っ込めよ
207 :
Socket774:04/07/03 21:51 ID:m0mANDSZ
完全防水っていうか耐水M/Bとかだして、水槽に沈めて使うのが流行るとか、言ってみる。
ラデ98XTに水がビダビダかかったけど熱々だったから一瞬で蒸発した。
209 :
Socket774:04/07/03 21:58 ID:VeeM4THm
セレDとアスXP2500どっちがいいんだろうね…
>>207 それでは改造バカ一台が終わってしまうではないか。
>>209 アム厨が五月蝿いから、2500で良いよ。
>>209 セレDぐらいの金出すなら754pinの64組んだほうが幸せになれるYO
kita
214 :
Socket774:04/07/03 23:03 ID:j4SKpxT1
minami
215 :
Socket774:04/07/03 23:04 ID:eG9BMsBF
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、
朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったことも
あるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制させ、
真冬に裸でベランダに出し、踊らさせ、尻の穴に花火を入れ爆発させ、
膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻穴を完全に破壊する。
膣をタバコの灰皿代わりにされる。重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、
瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)肛門に
瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさの
あまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を
飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、女の子の悲鳴(絶叫)
はとても人間とは思えぬものだった。恐ろしいことに、監禁されていることを
知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間
にも及ぶリンチ後絶命した。
(殺された)死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで
腫れており、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは
顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた
状態であったB被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
許せねぇ!てめえら人間じゃねぇ!たたっ斬ってやる!!
大尉!!やってやりましょう!!
グロコピペアボン
220 :
Socket774:04/07/04 00:55 ID:PeDRmfMK
まじか!
P関係ないけど!
共産党幹部(湊靖人・ます子)の自宅で行われた凄惨な虐殺事件
223 :
Socket774:04/07/04 11:10 ID:d2qe+YPl
このスレのタイトルは俺とおまえと大五郎をもじったのか?
部屋と猥褻とわたし あいするあなたのため
毎日縛られて痛いから ときどき優しくしてね
わたしはあなたとなら どこでもイかせて♪
225 :
Socket774:04/07/04 14:34 ID:Mks5Njip
インテルの次のモデルナンバーの単位は
Jかcalで決定ですね
ここ何のスレ?
プレスコ語る香具師はいないのか?
1MBキャッシュに釣られて、プレス子買うんだけど… (´・ω・`)ショボーン
230 :
Socket774:04/07/04 16:56 ID:lEmPkRat
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: :::::Prescottを十分に冷やすにはどうすれば・・・
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Athlon時代は淫厨が燃える欠けるとAMDスレを荒らしまわってたからな。
立場が逆転したんだから自業自得だろ。
ありゃ本当に焼けたじゃん。
233 :
Socket774:04/07/04 17:12 ID:lEmPkRat
(:: , ; . :;; ; ::(
); 从从;:ノ ::)ノ
从;;LGA75; ( ボボボー♪
(;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
LGA萌え・・・ (;;)| つ[|lllll]);:: )
.In .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
Σ(;`Д) // .r- , / |::◎ |
i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./. |=..[]|
i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
235 :
Socket774:04/07/04 17:17 ID:Zz92ccKY
>>232 (´ー`)。oO(プレスコも実際にMBや電源を焼いたな・・・
>>229 キャッシュは倍になったけどレイテンシも倍になったプレスコ
アイドル時の消費電力倍以上。
238 :
Socket774:04/07/04 18:22 ID:ctlK7ciu
>>226 つまり、そういう事だよ。
プレスコなんか語るやつはいねぇ〜。
Athlonとか北森、PenMとかの方が語れる、と。
でも478ソケが3.4GHzで打ち切られたのは悲しいな・・・。
熱々でも良いから打ち切らないでくれよ・・・。
>>239 熱のせいもあるが、それ以上に電源容量が問題
下駄とか出ればなぁ
会社の次のリースPCがPrescottに決まりました。
燃えないことを祈ばかりですが、
納品は夏真っ盛りの8月だったりします。
(‐人‐)ナムナム
選択肢に64はともかくせめて北森でもあればよかったのにね・・・
246 :
Socket774:04/07/05 03:48 ID:EMyyg16H
>877名前:Socket774[sage] 投稿日:04/07/05 03:20 ID:PcO4S3py
>
> 藻前ら厨達のために逝かすショップを紹介しちゃう。
> この店ホント面白過ぎ。
>
>
>
http://www.iuec.co.jp/ >
247 :
Socket774:04/07/05 07:25 ID:3Wgmoqrm
((((( ))))) ポッポー
. | |
カタカタ In_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`∀´#) <プレスコこそ元祖64ビットCPUなんだよ!
_| ̄プ ̄|| ) \_______________
/旦|―-―||///|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| |三|/
>>242 そういう会社に限って、「休み時間はディスプレーの電源を切ること!!」とかの張り紙が貼ってあったりw
まあ、ちゃんとしたメーカ製で、部屋にクーラ付いてれば問題ないんじゃない?
熱対策がされている部屋で、消費電力が問題にならないなら、プレスコも悪い選択じゃないと思うよ。
北森にあった欠陥のようなL1キャッシュも修正されているしな。
>>249 SpeedStepでもついてりゃ明日にでも買うのになぁ。
251 :
Socket774:04/07/05 20:51 ID:lcuujIwn
.In, モサモサ
n゙`∀´n;
゙;, .,'
'u'゙'u'
>>249 プレスコからはL1キャッシュパリティエラーが起こる可能性がある罠。
253 :
T.A.:04/07/05 21:25 ID:sVvUGXnG
プレスコにムチュー
256 :
Socket774:04/07/05 23:15 ID:gjn/nqGZ
♪燃えろぉ!圧子〜
258 :
Socket774:04/07/06 07:24 ID:fKcYfRyS
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
E0-プレスコじゃなきゃヤダァ
∨
In_
( `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
259 :
Socket774:04/07/06 13:57 ID:irGG0Fj0
P4だけで何種類のコアと仕様だしとんねんインテルのバカ
電圧sageて低電圧で使えれば多少ば発熱もましかな?
誰か試してみてくれ。
>>259 P5(P54Cの前身)に戻ったらループするからだ!
263 :
Socket774:04/07/07 06:03 ID:/oS2rtq/
(:: , ; . :;; ; ::(
); 从从;:ノ ::)ノ
从;;LGA775; ( ボボボー♪
(;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
Pentium 4-560萌え・・・ (;;)| つ[|lllll]);:: )
.In .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
Σ(;`Д) // .r- , / |::◎ |
i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./. |=..[]|
i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
見積もりスレや構成評価スレで釣り扱いされるプの存在価値って何ですか?
2ちゃんねらにはプレスコットのすばらしさがわからんのです。
AMD厨のすクツだからな。
267 :
Socket774:04/07/08 07:32 ID:pbCT6KqU
┌――――─―――─――──――────―─――─――─―――
|…おやじ、熱くて遅いのに価格据置きかよ・・・高くないかい? 腐れプとか言われているぜ。
└─――――――v───――─―──――──―――─―─――─
|んなことねぇよ。暖房や湯沸しにも使えるんだぜ。プ
└─――――――───――─―v──――
ノ淫⌒ヽ
__i二二二i
(´田` )
_______ /⌒< > ⌒\
∧_∧ | 熱い!遅い!プレスコ| / __ __ \
( ´Д)  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ (___E^|___ノ
γ ⌒\ (:: , ; . :((:: (:: /⌒\ /⌒\
/ ハ \ \ 从从;:ノ 从从;: / イ ヽ |
/ //\ ヽ、 从从;:ノ 从从;: In_п[-'""`ーーーヽ |
| / ヽ、ノ In_ In_(`Д´;;) | 秋葉原 |___>
γ / / (`∀´;;)(-@∀@)と::::::::::) .|____( \__
i 、, / / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゙-'`ー--'
ゝ`ー-''" < .| もっさり31段 .|
(_(___つ
MB側の接触面もCPUと同じにして、
上下ピンがついてるアタッチメントを作れば、
もしものときはそれ買うだけで済むのでは・・・
>>268 CPU交換する時は、アタッチメントごと外すので、
何ら変わりないというオチでしょうか?
その前にアタッチメントの厚さで取り付けできない
で途方に暮れるってオチもありそう。
>>269 CPU、MB側ともにフラットな接触面にして、
間に挟むアタッチメントを別途用意すれば、
CPU、MB両メーカーともピン折れによる歩留まりは低くできると思いますし、
ユーザーもピン折れさせてしまった場合、
アタッチメントのみの交換で済みますし。
(別売りするとしたら500〜1000円くらい?)
MBメーカー側はこの辺は独自規格で進めることもできるのでは?
こんな感じで
CPU -----
M/B /////
↓
CPU -----
/////
ATT -----
/////
M/B -----
ずれた・・・
問題は
「そこまで苦労して金かけてLGA775を使うor作る価値がユーザーやメーカーにあるか
どうか」
・・・・Athlon64でPCI-EX出て安定してたらLGAマジ脂肪?
>>271 了解、マザーボード側の端子をCPUと同じにして、
両側にピンが立ったの作るのですね。
------ CPU
++++++
attachment
------ MB
今まで通りのSocketに戻して、LGAタイプの様に鉄板で
押さえる方式にするのがいいと思う。
CPUのピン折れはヒートシンク外すときに一緒に付いてくる
時が怖いだけだし。
275 :
Socket774:04/07/08 21:52 ID:pbCT6KqU
A_A ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴───┐
/ つ. プレス子終了.│
〜′ /´ └─┬┬───┘
∪ ∪ ││ _ε3
276 :
Socket774:04/07/09 06:49 ID:kdhAKGGk
.In, モサモサ
n゙`∀´n;
゙;, .,'
'u'゙'u'
このスレにはギルヲタがいるはずだ
>>273 どうしてあなたはそんなに必死なのですか?
279 :
Socket774:04/07/09 22:02 ID:kdhAKGGk
280 :
Socket774:04/07/09 22:16 ID:29mqhyx7
SP2RC2入れたらアホみたくサクサクになった
281 :
Socket774:04/07/10 00:14 ID:juImeTw1
>>278 必死とかいってる奴ほど必死の法則。
うぷぷ
>>281 うぷぷとかいってる奴ほどうぷぷの法則。
必死だな(ワヲ。
ってか、アタッチメントつくるんなら普通にMB側はZIFにしたら?
おめぇら、たかがPCの部品に何熱くなってんだよ('A`)
80 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 02:30 ID:0Kx7Bt/Q
>>58 いや、よく見ろ、すごいぞ。L1キャッシュ2M だぞ。
>FSB800MHz、L1キャッシュ2MB、最大動作電圧1.4Vという仕様は、すでに販売中の下位モデルと同じ
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/07/650482-000.html 81 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 02:35 ID:/eumHGKp
>>80 ( д) ゜ ゜
82 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 08:24 ID:UZcDWMKP
新手の超珍ライタの出現ですか?
84 名前: NF7user [sage] 投稿日: 04/07/09 15:03 ID:28DmkfCT
>>80 いま見たら
なんかこそっと直してあるぜ(w
いちおうお断りが入っているのは
最低限のプロ意識かしらん(見習えよ某新聞系提灯雑誌)
85 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 15:31 ID:/eumHGKp
つうか本文だけ直して画像側のほうはまだ直ってねえし、いい加減だなあ。
86 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 15:59 ID:ueB3R/R9
>>80-85 画像のとこのコメント
>FSB800MHz、L1キャッシュ2MB
L 1 キ ャ ッ シ ュ 2 M B
すげぇ…! ( д) ゜ ゜
87 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 16:02 ID:SWFAc9P0
ずいぶんと高性能なんだな
88 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/07/09 17:08 ID:5kOaLQuL
L 1 キ ャ ッ シ ュ 2 M B
すげぇ…! ( д) ゜ ゜
つかCPU集積度の革命だな
286 :
Socket774:04/07/10 02:08 ID:GCSLHQ4k
P4って手を出しにくいっすね。
セレの1.3Gでまだまだいいや。
287 :
Socket774:04/07/10 07:54 ID:/SZiJ1Pr
アム厨必死だな!
∨
In_
( `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
そう言えば、Irwindale(L2 2MB FSB1066MHz)ベースのプレス子は何時出るんだっけ?
水子になりますた
290 :
Socket774:04/07/10 22:14 ID:/SZiJ1Pr
パワリポ読んだけどFSB1066MHzのEEは
0.13μプロセスだそうだ。
プレスコはスルーされてそのままGallatinっぽ
>>289 そして夏になって不具合大発生ってわけだ
>>292 出品者の評価見て、DQN転売ヤーと判断した。
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:H72euHy5
(:: , ; . :;; ; ::(
); 从从;:ノ ::)ノ
从;;LGA75; ( ボボボー♪
(;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
LGA萌え・・・ (;;)| つ[|lllll]);:: )
.In .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
Σ(;`Д) // .r- , / |::◎ |
i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./. |=..[]|
i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:qyZ0nUQ7
すんません これってAthlon64みたいなCPUスピードを下げて省電力みたいな
機能はないんでしょうか?
301 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:22 ID:qyZ0nUQ7
>>300 それって今売ってるやつはだめってことかな?
昨日3G買ってきたんだけどなにもしてなくても50℃超えたまま
これはこういう仕様なんですかね これでいいのかな?
(看護婦のようなやさしい目で中腰になって)
どうしてそんなものを選んじゃったのかなボク?
―――――――――――――‐┬┘
____.____ | プレスコいらね
| | | |
| | ∧_∧ | | ポイッ
| |( ´∀`)つ ミ | ∬ ∬
| |/ ⊃ ノ | | . ∬ 回 ←プレスコ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
おしゃ! プレスコもろたでェーッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
あつっ!あつぅ!あつぅ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(,,゚Д゚)
/つヾ回
〜( ,ノつ
(/
65nmに移行して熱問題解消されそうだから熱湯バースト復活しそうって話マジ?
そもそもあれは失敗だったなんて言ってないよね
307 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:nZHwNrAF
>>307 宣伝のつもりだったら、
RD-XS40中古箱ありを29000円で売ってるところを
嫌がらせで貼ってやるとするかw
309 :
Socket774:04/07/11 21:33 ID:lfWXWVh9
全ては無駄であった。あらゆる冷却も、あらゆる低電圧化も無駄だった。
果てしなく続いたリテールファンの轟音も無駄だった。しかも我々が熱暴走の
不安に襲われながら、なお水冷導入を果たしたあの時も無駄だった。
その時払った2万の金も無駄だった。
Intelを信じてかつて自作していった淫厨の人々、こんなことのためにPenIIIは
死んでいったのであろうか。こんなことのためにSocket478は折れるLGAマザーに
埋もれたのだろうか。その後数日にして私は自己の運命を自覚するに至った。
私はC3を買おうと決意した。
310 :
Socket774:04/07/11 22:15 ID:gV7YqlNW
A_A ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴───┐
/ つ. プレス子終了.│
〜′ /´ └─┬┬───┘
∪ ∪ ││ _ε3
A_A ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴───┐
/ つ. ブリブリブリブリ│
〜′ /´ └─┬┬───┘
∪ ∪ ││ _ε3
>>305 それは無いだろう。
一度開発を止めると物凄く遅れが出るから。
C3が未だに1GHz強なのはそのせい。
313 :
Socket774:04/07/12 06:53 ID:j0YgB0w+
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: ::::::熱湯バースト復活にはどうすれば・・・
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>313 PenMの高クロック化によってAthlon64の優位性は一気に無くなるわけですが。
天狗になってるとすぐに追い落とされますよ。アム厨さんはそこがわかって
いらっしゃらないようで。
ここ最近の動きは反netburstなんだから、PenMがAthlon64を
絶対性能で上回ればAMDに避難している人もIntelに回帰しますよ。
みんな回帰してIntel一人勝ちになったら、またかつてのボッタクリ価格になっちまうじゃねーか。
>>314 なるほど天狗になっていて追い落とされた側の言葉は実に説得力がある。
318 :
Socket774:04/07/12 17:50 ID:58Dtg7yb
あと1社、強いCPUメーカーが存在してくれればなぁ・・・・
3社で競争することで、とても良い均衡になったんだけど。
どっか日本メーカーが参入してくれ。
>>314 さすがは淫厨の脳内。
10月に出るPenMはFSB533MHzで2.13G
対するAthlon64はその頃130or90nmで2.6G。
パイプラインが狭いPenMはクロックを100〜130MHzづつしか
上げられないゆえ、200MHzづつ上がる64にどんどん置いて行かれる
わけなのだが・・・
321 :
Socket774:04/07/12 20:21 ID:mSfqbRC8
>>320 アム厨必死だな!
∨
In_
(; `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
>>320 でも消費電力と発熱に関しては、PenMの方が有利じゃないの?
早ければ良いというわけでもなくて、総合的に考えてどうなん?
>>320 細かいようだが10月のPenMは2.10G、2005年第一四半期に2.13Gだった希ガス
>>322 そりゃパフォーマンスで劣るのに消費電力と発熱でPenMの方が有利じゃなきゃただのゴミだろw
と言っても、64も90nm化で大幅に消費電力を削減してくるからPenMも
早いうちに死亡するかもな。
まったく糞テルのアホ共のお陰で64の値段が下がりゃしねぇ。
325 :
Socket774:04/07/12 21:10 ID:fkinTL9u
>>324 Prescottはともかく、90nmで大幅に消費電力になるって言われてたPPCも
あの有様なんで、実物が出てくるまでAthlonの90nmも消費電力の面ではなんとも
言えない気がするがな。
>>323 ん?そうなの?
どっちでもいいや。
まあ、実際PenMは俺も好きなCUPで来年あたりはノーパソ買うつもりでいる。
俺としてはPenMは最高性能狙うよりも徹底的に省電力である程度のパフォーマンスを
追求してもらいたいのよ。
>>325 4月から90nmのファーストシリコン取り始めたが、6月に更新された
ロードマップを見てみると90nmに自信があるのが分かる。
取り敢えずモバアス64から市場に出るようだが。
>>328 んー、やっぱ実物が出て、ユーザーサイドのレポがでるまでとりあえず
なんとも言えない気がするけどね。
企業側は当然強気&楽天的な方向で発表していくだろうし。
まぁ、ハイパフォーマンス&低消費電力を64がホントに実現してくれた時に、
最良の選択肢であれば乗り換えるので、AMDにはがんばって欲しい。
とりあえずボチボチAMD使ってきた身としては、AMDがロードマップ通りに
コンスタントに製品を出してくるなんてちょっと信じがたいなw
大体の場合、遅れるか、イキナリ出荷するかだったような気が・・・
ってかさ。130nmでもすでにSOI使ってるんだからさぁ
90nmにしたところで劇的には消費電力減らないと思うんだが・・・
Black Diamond Low-Kってのはプロセスの微細化とクロックの向上による
リークの増加分を十分に相殺できるほど強力なんですかね?
教えてエロイ人。
とりあえず漏れはPenMデュアルコアと、90nmの64を生暖かく見比べて
涼しい+面白そうな方をサブマシン用に買うぜー
331 :
sage:04/07/12 23:21 ID:9GNdPyt7
>>327 >Intel Celeron M Lineup LGA775
!!!
なんかプレスコ旗色悪そうなので、Athlon64で自作してみますね^^
Ath64もPenMも買うつもり。
プは買わない。
モバアス64は最大TDPで35Wだが、
ドタンは例の30%引きTDPで25Wだということをお忘れなく。
まあ、覚えていてもしょうがねーがな
基本設計上の優位点って、なにかあるのでしょうか?
いえ、いろんな淫系列スレで書かれている
PenMのクロックが追いつけばAthlon64を上回るって
根拠orソース。
まあクロックで追い抜けば、PenM≧Ath64(754)でしょ。
追い抜ければな。
338 :
Socket774:04/07/13 06:31 ID:DaL/0QQT
32+32で64ビット!!
.In_п@ .In
( `∀´)人(‘∀‘ )
プ プ
>>338 それじゃ1GHzのCPUデュアルで2GHzかぁ?!( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
じゃあOpteron 8wayで(ry
プレスコのスレなのに、プレスコの話題が出ない寂しさ。
>>336 編む厨の大好きなwパイプラインがPenMの方が短い。
>>330 俺も、SOI使ってるIBMがPPCが90nmでこけてるの見ると、AMDだけが
順調に90nm化で消費電力減らせるとは思えないなぁ。
将来はともかく、「90nm化」で消費電力が削減することはないんじゃないかって気がする。
>>343 IBMがこけたのは新しい工場であって90nじゃないよ。
>>325 大幅にっていうほどでもないな。
90nmの低電圧版モバアス64でもTDP35W。通常版PenMの1.5倍は電気食ってるぞ
しかもUVL-PenM相当のCPUも当分でないし、過度な期待はできない
そもそもAMDの90nmがスケジュールどおりに出てくるとは限らんし
つーか遅れるだろ、AMDだし。
>>334 DothanはTDP21W
346 :
345:04/07/13 14:34 ID:b2PHQhJ9
>>344 90nmが取れるようになったのに、2.5GHz/Dualは水冷にしなきゃ駄目で、
PowerbookやiMacには当分乗せられる目処が立たないってことは、こけてる
証拠だと思うけどね。
>>347 水冷でないと無理なのか、それとも空冷でも十分だが水冷にしたほうが
静穏化できてイイ!ってことなのかまだ分からん。実機がまだないから。
PowerBookは無理でもiMacは新製品が9月頃に出るみたいだから
もしかしたら次のやつは970かもしれん。
どれもこれも確定した情報じゃないしなぁ。Intelがコケてるのは事実だが。
>>348 G5の設計を考慮に入れると、
2.5GHz90nmの発熱量>2GHz130nmの発熱量
なのはほぼ間違いないと思われ。
>>348 んー、PPC970FXは2.0GHzで24.5W、1.4GHzで12.3Wって言われてたので、
ほんとにコケてないんなら、普通にPowerbookに乗っけられてると思うけど。
iMacも、「モデルチェンジ後にG5が乗るかも」って言われてるわけで、PBも含め
現状のような、巨大な冷却装置やヒートシンクが積めない様な筐体では無理
ってこと(=予想以上に発熱が大きい)ってことなんでは?
ちなみにAppleのお偉いさんもこう言ってるし。
> 「この問題は非常に単純で、3GHzの予想をしたときには、90ナノメートルの壁が
> 大きなものだとは知らなかった。当初は誰も予想しないほど困難だということが、
> 後で分かった」とボガー氏。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/10/news021.html ・・・いい加減トピずれですな。とりあえず最後にしときます。
トピかあ
別に良いけど
プレス子は時代の先駆者ってことで。
熱問題の。
>352
そんな事無いだろ。
熱問題のみならず消費電力問題もあるじゃないか。
>353
そんな事無いだろ。
地球温暖化問題もあるじゃないか。
今年の冬に向けて暖房器具買ったと思えば安い物。
消費電力のデカさを観るとPenMかAth64に行ってしまうなぁ。
>>355 その議論も耳にタコができてるんだが、
どうせ暖めるんなら、エアコンとか熱交換器使ったほうが
はるかにエネルギーの節約なんでないか?
それはエアコンについてはその消費電力、発熱に見合うが、
LGA775は見合わないって事か?
>>357 ていうか、暖房目的を主にCPUを買うわけじゃないから別に良い話なんだが。
暖房は単なる副産物というオマケ程度に過ぎないだろ。
エアコンだと効率が良いと言うが、じゃーエアコンでネットとかできるのか?
ていうお話。
つまりネットもできて暖房器具も兼ねられるプレスコ最強!というわけだ。
ただし夏場には(以下略
361 :
Socket774:04/07/14 08:16 ID:X77l+MN2
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 高いアムドに価値はない!
三 A.A ニ | ニ ≡ ) 頭叩かせろ!
.ニ ( ・∀) | ニ |_ ろ 待ってくれー!!
| / つ64つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''.In_ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─ _,.. ゝプ つ===回
_,.. -‐'" しへ ヽ {三}
__,, -‐''" , ゙ー'
>>345 まだ淫厨の中にTDPをCUPの最大消費電力だと思っている香具師がいるのか?
もうそろそろ学習して脳みそに刻みこめ。
CUP
F-CUP
「C」ritical
「U」nintelligence
「P」eple
>>362
UVLは?
×Peple
○People
つまり
>>365も
「C」ritical
「U」nintelligence
「P」eople
368 :
Socket774:04/07/14 13:03 ID:Aik9GRHk
32+32で64ビット!!プ
.In_п@ .In
( `∀´)人(‘∀‘ )
365 362
PrescottOFF!
藁の再来。買うのは厨か初心者のみ。
一部いんてるCPUはさーまるぷろてくしょんが働くから
その分が考慮されてると思われ。
一定の温度を超えた場合にクロックダウンするからね。
TDP値はクロックダウン後の値だと思われ。
375 :
Socket774:04/07/14 23:59 ID:pxCt4awm
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;ィ"ッ/ノノノ ゙i:::::::::l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::/::;ィ:/~ ⌒ノ ノノ l:::::::::l
/ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::/'´ `´ i':::::::::ji
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/ -‐-_,,,,___ i:::::i::ノ
{;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;::i_,,-‐l ̄ `'t-__' ,,,___-‐- i:::ノ'´
l;;;;;;;;;/ ヽ;;:i i ノ {  ゙̄l
ヽ;;;;;;l i ) V `'‐--─" l、__ ,ノ、
\ヽ ゝゝ , 〉  ̄ }ノ
ヽ\ , /ノ
\ト-i `''‐- 、,,,_ /‐'
l ヽ _  ̄ ノ
l゙ ゙i /
_,l ヽ /
,r'´ .l ,r‐- 、,_`'‐-─-- ,,_,,ィl` >
_ \ l/r'  ̄``'''─--─'´ノ-、
_,,-‐''"´ _,,二ニニ=-、______,,,,,--‐ッ‐' ``‐、,,_
NetBurstは滅びぬ。何度でも蘇るさ。NetBurstの力こそIntelの技術(ゆめ)だからだ
376 :
Socket754:04/07/15 00:20 ID:X5H886sT
オセロみたい
>>375 AAの割にオモロかったw
ただ、ちょっと誉められたからといって調子に乗って他のトコに張るなよ?
あげ
385 :
Socket774:04/07/16 07:33 ID:vRhU9sdd
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
LGAプレスコじゃなきゃヤダァ
∨
In_
( `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
386 :
Socket774:04/07/16 10:20 ID:DW/H7B47
エアコンを冷却装置にしてプレスコのPCを組めばいいわけか
昔、冷却装置内蔵のPCケース売ってたよな。
CPUが-20度にならないと起動しないようになってるやつ。
結露しないのか
390 :
Socket774:04/07/16 19:41 ID:zTCus2sT
IDにP4が出ました
記念プレスコはコチラで宜しいですか?
392 :
Socket774:04/07/17 08:46 ID:fKQls56B
>>391 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: In_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/|\( `∀´)Ш::::::::::::::::::::::::::
⌒⌒''(U プ ⊃::: 闇の世界へようこそ!プ
::: ▼〜レ''~レ' |:::::::::::::::::::::::::::
393 :
Socket774:04/07/17 17:00 ID:YUGWEZLS
>>350 その通り。PowerBook12inchモデルのG5搭載試作品が、バッテリーが55分しか持たず
現状では搭載は現実的ではないらしい
ただiMac搭載のメドは立ったので9月にiMacG5を発表するとか。スレ違いスマソ
>>390 なんだか、ヤバそうなコンデンサを変えた位かな?
それ以前にHubLinkの下に64bit-PCIって眉唾物だな
396 :
Socket774:04/07/17 18:35 ID:tH4z1HyX
ママンがFB51なんだけどぷれすこ使える?
検索してもよくわからん
SP2RC2インストール後のサクサクは、HT切っても同様ですか?
399 :
Socket774:04/07/17 23:33 ID:ohvQ5qvJ
A_A ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴───┐
/ つ. プレス子終了.│
〜′ /´ └─┬┬───┘
∪ ∪ ││ _ε3
400 :
Socket774:04/07/18 11:51 ID:oqbOne4f
(:: , ; . :;; ; ::(
); 从从;:ノ ::)ノ
从;;LGA775; ( ボボボー♪
(;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
Pentium 4-560萌え・・・ (;;)| つ[|lllll]);:: )
.In .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
Σ(;`Д) // .r- , / |::◎ |
i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./. |=..[]|
i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
>>390 E7525使ったデュアルPen4マザーを作れないものか・・・
402 :
Socket774:04/07/19 22:56 ID:i+WexrBr
>>401 無理だな。CPU側にSMP用のピンが無い。
ネタじゃないんだけど今64の3200使ってるのよ
水冷で4G狙えるんなら買い換えたいんだけど実際のところどう?
もちsocket478で
404 :
Socket774:04/07/20 03:13 ID:JQ1UE9V3
>>403 水冷使ってまでOCするようなCPUではないよ。
安定性や熱による劣化なんかを考えると買い換える必要はないかと。
今後上位機種が出るまでの間楽しむならお勧めできるけど
すでに上位機種使ってるならそっちの方がいいよ。
電圧とクロックsageてもファンレスは難しそうだしね。
E0コアでるまでは購入検討の余地すらない・・・
>>405 10月投入だっけ?市場に出回るのはいつになるのやら
と、考えるとD0でもいいかなと思ってきた…
>>403 いっそのこと水冷+ペルチェにして結露もしないようにしたら、
いったいどこまでOCできるんだろう?
もはや実用できるPCじゃないだろうが。
以前どっかの海外のサイトで液化窒素かなにかを使って
プレスコを5GくらいまでOCしてるのを見たことある。
なんか、屋外でCPUの上に1mくらいのポール?を立てて
そこに液化窒素?を流し込む?みたいな。
CPUの周りなんか凍ってて、ぶっちゃけアブナイ実験をやってるみたいだった。
URLをブックマークしたんだけど、どっかいってもた。誰か貼れんかの
なかなかデジャ・ビュなスレでつね
414 :
Socket774:04/07/21 00:16 ID:B+z8Hust
今、会社で使ってるPCはPen1.7G、次にプレ2.8G奨められたが今のままで良いと断わった。
うるさいのいやだから。
プレスコ要らんから、Pen-Mくれと言えば良かったのでは
都内で気温40度て、プレス子の影響?
>418
GeForceとプレスコのせいだな。間違いない。
421 :
Socket774:04/07/21 22:41 ID:nWXb7Fhu
東京都民がIntelやめたら5℃は温度が下がるかも。
それよりもアキバ住人が10kgずつ痩せれば…
INTELが止めれば10℃は下がる。
10℃下がると冷夏(プ
プレス子があればたとえ太陽が消滅しても人類は繁栄可能である。
無限の熱源プレス子マンセー
去年って冷夏だったけ?
猛暑だった記憶が……ああそうだ、去年のマシンはAthXPだった。
427 :
Socket774:04/07/22 08:59 ID:svT9Jlk4
(:: , 40・2度 ::(
); 从从;:ノ ::)ノ
从;;LGA775; ( ボボボー♪
(;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
プレス子で異常気象 (;;)| つ[|lllll]);:: )
.In .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
Σ(;`Д) // .r- , / |::◎ |
i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./. |=..[]|
i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
428 :
うさだ萌え:04/07/22 19:45 ID:eaWmFPK4
お前等は、糞だ。
プレスコを、面白半分で、貶し、その、性能を、まともに、見ようとしない。
お前等に、プレスコは、もったいない。
きゃぴりん☆きっく。
ここに、一人の、勇者が、存在する。
彼は、プレスコっを、LGA775プレスコを、使い、2次元美少女3D化に力を、
入れている。
ベンチと、熱量しか、話題としない、お前等と、きゃぴりん☆きっく、っでは、
話なら無い。ハゲが。
藁P-4 1.5Ghzから、LGA775P-4に、あっぷさせた、彼を、あがめろ、ハゲが。
429 :
うさだ萌え:04/07/22 19:49 ID:eaWmFPK4
きゃぴりん☆きっくの、HPの、日記を、見て来い。
お前等が、いかに、無能で、プレスコを使いこなしていないか、よくわかるだろう。
そして、プレスコを、使いこなす。っと、ゆうことが、どうゆうことか、よく、わかるだろう。
430 :
うさだ萌え:04/07/22 19:51 ID:eaWmFPK4
お前等は、プレスコを、その、力を、力の、一端を、知って、それを、ほんとうに、
さわりだけ、使えるようになった、レベルだ。
真に、プレスコを、使う。っとゆうことが、どーゆうことか、わかるだろう。
そう、お前等は、垂れ流しだ。溜めたり、形状を、変えたり、鋭利にしたり、分割したり。
だしきったり、特殊能力を、発生させたり。そういったことが、まったくできていない、糞レベルだ。ハゲが。
431 :
うさだ萌え:04/07/22 19:54 ID:eaWmFPK4
プレスコ、っを、使う。そして、真に、使うと、これほどの、力を、発揮する。
それを、漏れは、みてしまった。まさか、こんな、CPUっで、あり、システム。だったとは。
うさだ回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間かけさせるな
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
>うさだ萌え
日記がどこにあるか教えてくれ。
探して回ったら脳が崩壊しそうだ。
434 :
Socket774:04/07/22 20:56 ID:eaWmFPK4
>□「電源容量」は、今まで使用していた350Wの電源が、CPU・HDD4台フル回転状態でもそのまま安定して使用出来ております〜。
すまん、この一文を読んだら涙で続きが読めなくなった
436 :
Socket774:04/07/22 22:12 ID:Vzb0shOl
437 :
Socket774:04/07/22 22:12 ID:Py4yeHV/
あげ
やっぱいまか屋はすごいな
439 :
うさだ萌え:04/07/22 22:19 ID:eaWmFPK4
>>436、はぁ?G5?アホォか。林檎っは、死ねって。
お前、漏れと、会長、混濁してる、低レベル、愚図だな。死ね。
441 :
うさだ萌え:04/07/22 22:23 ID:eaWmFPK4
>>440、ナイスヒッキーこむぎちゃん。ヲタク祭りだわっしょーい。
誰だ、うさだ萌えを檻から出したやつは。
責任者を呼べ。
いまか屋の日記マジおもしれぇな
>>434 これって、憂さだの日記?
まあそれはどちらでもいいんだけど、どうして藁と
比べてるんだ? 昔のネタCPUとダメさ加減を張り合うと
自覚してるってことか?
445 :
うさだ萌え:04/07/22 22:37 ID:eaWmFPK4
さぁ、ハゲドモ。他の、プレスコスレへ、貼れ。
そして、いかに、プレスコ、っが、使える、CPUっか、教えを説くんだ。
っぷ。
今まで使ってたPCと比較したかっただけだろ
447 :
Socket774:04/07/23 00:02 ID:OIqK0XPE
うさだ回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間かけさせるな
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
448 :
Socket774:04/07/23 07:16 ID:EMcPPtPl
A_A ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴───┐
/ つ. プレス子終了.│
〜′ /´ └─┬┬───┘
∪ ∪ ││ _ε3
>434
読んでみたけど…
この人、前のパソコンが
「SDRAM対応のSocket478第一世代のPen4マザーボード」
で、今回は
「775プ+915+DDR」
なの??
ものすごく引きが悪いというか、同じ轍を二度踏んでいるというか…
自称パソコンオタのわりにニッチな、普通引かないカードを選んでるよね…
プラットフォームを一新したくせにHDDそのまま繋いでるし…
で、使用目的はあの程度のレンダリングか…
ミルキーサミーは今でも使える
遅レス了承願
#ネットサーファーの癖
>>434=うさだ萌えのリンク先へ飛ぶ
↓
「このサイト,誰んだ?」と思う
↓
ディレクトリ階層1つage
↓
「サイト移転のお知らせ -きゃぴりん☆きっく!-」 …ヤシの言ってたサイトだ…
↓
名前とURIからしてぁゃιぃと思いつつ飛ぶ
↓
入り口に壊れ系18kヴォイスが…
↓
その後もリンク踏む度壊れヴォイスが…
↓
脳がぁぁぁぁぁぁ!!!NOがぁぁぁぁああぁあぁあぁあぁあぁああぁあぁあぁあぁぁあぁ!!!!!壊レルゥウッゥウウゥゥゥゥウウゥウッウウゥゥウゥゥウァァァァァ!!!!!!
この手前mp3を大音量で聞いてたから非常にやばかった。急いでアンプの電源を切った。シニカケタヨ…
#プスレにpen!!!600Eで書き込んでる漏れは貧乏人
#でも低消費電力だから(・∀・)イイ!プはどうしようもない爆熱.。地球に(・A・)イクナイ!
454 :
Socket774:04/07/23 18:24 ID:fzj9mNwi
カッパーマイン
↓進化
タラティン
↓退化
ウィラメット
↓進化
ノースウッド
↓退化
プレスコット
って事でOKですか?
カトマイ以前は分かりませんが。
海はいいなぁ、広いから。
空はいいなぁ、青いから。
プレはやだなぁ、熱いから。
>>454 チト古いが資料ドゾー
P6以降のx86の系譜(一部)
ソース:
ttp://www.wdic.org/?word=Intel+%3ATECH 名称 製 Process 製造 トラン 動作 製品名
(コードネーム) 造 ルール 技術. ジスタ. 電圧
年 (μm) x10^6 (V)
-------------- -- ------- ------- ----- ---- -----------------------
6) P6 95 0.6 BiCMOS 5.5 3.3 Pentium Pro 150MHz
P6S 95 0.35 BiCMOS 5.5 3.3 Pentium Pro 166〜200MHz
Klamath 97 0.35 CMOS 7.5 2.5 Pentium II 233〜300MHz
Convington 98 0.25 Celeron
Mendocino 98 0.25 18.9 1.6 M-Cel 266〜300MHz
Descheutes 98 0.25 CMOS 1.8 Pentium II 333〜400MHz
DS2P 98 P-II Xeon
Dixon 99 0.25 27.4 1.6 M-P2/M-Cel 266〜466MHz
Dixon(0.18μ) 99 0.18 M-P2/M-Cel 400〜
457 :
2/2:04/07/23 20:06 ID:L/PggE0k
Katmai 99 0.25 95.0 Pentium III 450〜550MHz
Tanner 99 0.25 P-III Xeon 500MHz
Coppermine 99 0.18 M-P3 500〜733MHz
Cascades 99 0.18 P-III Xeon 600〜750MHz
Coppermine-128K00 0.18 Celeron 1GHz〜
Tualatin 256K 01 0.13 Pentium III 1.2GHz〜
Tualatin 512K Pentium III-S
Willamette-128K 02 0.18 Celeron
Willamette-423 02
Banias 03 Centrino
Dothan 0.09 90nm版Banias
-------------- -- ------- ------- ----- ---- -----------------------
7) Willamette 00 0.18 Pentium 4 800M〜1GHz
Willamette-423 00 0.18 Pentium 4
Willamette-478 00 0.18 Pentium 4
Foster 01 0.18 Xeon (P4) 1.7GHz〜
Prestonia . 01 0.13 Xeon
Foster MP 02 0.18 Xeon MP (HTT対応)
Northwood 02 0.13 Pentium 4
Gallatin 02 0.13 Xeon
Nocona 03
Prescott 0.09 Pentium 4
Tejas
Nehalem
-------------- -- ------- ------- ----- ---- -----------------------
>>454 その法則でいくと、次は進化だな Pen-Mコアかもーん
459 :
Socket774:04/07/23 20:28 ID:Mk241Dvr
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: ::::::プレスコが退化だと・・・:::::::::::::::::::::
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>456 情報サンクス
ジーオン入れるとこんなにいっぱい有るんですね(・∀・)
プレスコットの次は進化に期待!
>>449 俺はこんな頭の悪そうな文章は書けん・・・。
>>449 >>434のリンク先、二番目の2004/07/04(その8) なんて
涙が出そうだ。説得力のない文章で決めつける内容。
こんな奴に漏れの宝Pentium3を馬鹿にされるとは。
こいつ、自分がやってるのは自分が要注意とか書いてる
「Prescott・HTを必死に叩きながらAhtlonを薦めて来る人」と
全く同じ性質なんだと気が付いてないんだろうな。
>>462 ウンウン。
「他のプロセッサを必死に叩きながらプを薦めてくる人」に見えてくる
厨房はどっちにしろ厨房と言うことで
プを薦められても消費電力が大杉なわけで
pen!!!が最近のプログラムに追いつけないことによるストレス<プ導入で爆熱,爆電力消費及び夏場エアコン無しじゃ運用できそうにないことでの財布へのストレス
なので
結論
カネモで家計&地球の将来考えてない人はいいよなぁ…
と言うことで
地球と財布の将来を考える人は名機Coppermineと鉄板440BXをたとえレガシーだと罵られようが 末 永 く 使 う
↑一応intel派:AMDは一応EPSON286のAM286があるが他は兄貴の(ミイソ製)がK6-2使ってた気が…まぁ漏れは使ってない
↓こんなの嫌だ
俺のCPUが真っ赤に燃える!!! 他プロセッサを倒せと轟き叫ぶぅッ!!! 爆熱ッ!!!!!!! ゴォォッドプレスコォォォォォォォォォォォ!!!!! ヒィィィィト・エェェェェェェンド!!!!!!!!!
>>462 それよりも
i915 + DDR + ICH6 + HT Prescott と
SDR + 藁 との同クロック比較で 1.7倍です、凄い凄いとはしゃいでるのが……。
キャッシュ四倍、HTあってそのスコアじゃあ、普通はプって糞?とか思うんじゃ
なかろうか。
>>464 Ath64をパロSDRと同クロックで動かしても1.7倍出ないよ。
キャッシュ四倍、AMD64あってそのスコアじゃあ、普通はAth64って糞?とか思うんじゃ
なかろうか。
466 :
Socket774:04/07/24 10:55 ID:8wgL6e7H
(LGA775) ○ (Prescott) 。 O
○ 。 \|/
。 (Nocona) − − (バブルの)しょ〜ぼんだ〜ま〜
In_п@ 。 o ○ /|\ はーじーけーたー
(*`∀´)y━o (EM64T)
( つ□ノ
し' し'
ピーマン頭2号襲来、と。
468 :
Socket774:04/07/24 11:42 ID:3pPapTwL
>>465 アスロン+SDR自体がそんなに性能悪くないっつーの。
大容量L1キャッシュとかのお陰で,アスロンは昔からあまりメモリに依存
しないCPUなんだよ。
バカ高い藁+RDRAMですら糞でたたかれてたのに,SDRで使った日には・・・
元の性能の話なんぞ一切してないような・・・
キャッシュ4倍+HTT
キャッシュ4倍+64bit・・・
で1.7倍出る出ないと書いてある・・・
池沼なんですね
470 :
503かもーん:04/07/24 11:53 ID:45ar4Y9u
大体FSBとメモリクロックを上げまくらないと性能が出ないCPUなんてPen4ぐらいだしな。
Pen3をみれば分かるが、メモリが遅くても性能低下はかなり少ない。Athlon、Duronも同じ。
472 :
Socket774:04/07/24 15:53 ID:lgBM3NJ6
S-SPEC SL7KCの3.20Eって動作電圧低くないですか?
0.956-1.052Vだって。
>>472 ホントだ、なんでだろ?
考えられるのが、478pinPPGAだからママンスペックPrescott FMB1.0(TDP89W)に
合せる為に選別品を入れてるとかかも?
474 :
Socket774:04/07/25 00:49 ID:JUzQuk7F
Linuxのカーネル2.6からは、SMP対応でカーネル構築すれば、HTのある
Pen4は、最高30%程度トランザクション効率があがる。SATAでRAID0+1
の高性能PCを作る場合は、プレスコットは良い選択じゃないの?
475 :
Socket774:04/07/25 01:18 ID:G4hbPG/8
>>474 その代わりいままで見過ごしてきたメモリの問題とかが
あっというまに浮き彫りになる。最高30%程度
トランザクション効率があがるから当り前だがね。
64ビット級CPUのスレはこちらですか?
477 :
Socket774:04/07/25 02:07 ID:qsfxr1cZ
秋葉で徹夜してHD買った方がマシ
479 :
Socket774:04/07/25 04:00 ID:7ez/uT86
>>478 その設計思想を2年?がかりで放棄しようとしているんじゃないだろうか。
で、その設計思想自体が破綻したのがプなわけだ。
自ら製造技術が追いつかなくなるまでのスピードを速める道を選んだんだから
自業自得だけどな。
10GHzマダー?
ただでさえ熱いプレスコットをOCするというのは、下痢で苦しんでいる人に下剤を
飲ませるようなものだ
燃えてる天ぷら油にジェット燃料
残念だが、ジェット燃料を大量にぶっかけると火は消える
残念だが、ジェット燃料を大量にぶっかけると天ぷら
食べられなくなる。
ちょっとだと大丈夫。
ただでさえ熱いプレスコットをOCするというのは、炊きたてのご飯におかゆ
487 :
Socket774:04/07/25 18:25 ID:BQvTTNiy
・〜
〜・ In_пQ_日本の夏、プレスコの夏・・・
(`∀´ )__)〜
""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'
このスレで言うのはどうかと思ったけど他に適当なスレが見あたらないので・・・
LGA775ではないんだが人柱覚悟でSocket478のPen4 3.20EGHzを購入!!!
ベンチマークやエンコードをやってみていろいろと面白いことが解ってきた
そのうちHP立ち上げて公開してみようかと思う………どうだろうか?
一応CPUの写真。
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/cpu.jpg 上から
Athon64 3400+ (2.4GHz/512k/CGコア)
Athon64 3200+ (2.0GHz/1M/C0コア)
Pentium4 3.20EGHz(Socket478/Prescottコア)
あとCereronD335があったりする
AthonXPやNorthwoodコアのPentium4 3.2CGHz辺りを試してみたい気もする
>>484 ぶっかけるんじゃねぇ!
スプレーガンだ!
プレスコでデュアルコアが出るならコードネームはチェルノブイリで決まりだな。
俺に触るとやけどをするぜ。
フッ
>>483-485 ジェット燃料ってただの灯油だったはず。
まあ確かに天麩羅は食えなくなるけど・・・。
>>488 とりあえず面白いことがなにか教えてくれ
>>488 おれも近々組む予定だから、がんばってね
497 :
488:04/07/26 00:23 ID:q+CnaCOY
540買って組んでみたんだけど…
3dmark03一周させるとリテールファン異様にうるさくならない?
温度は45度なんだけど
500
>>498 ナフサじゃ燃えるって。
ケロシン(灯油)だろ? 改質剤たっぷりの。
>>497 おれが一番心配なのは、やっぱ通常使用時の温度ですね
アスロンより桁違いに熱いのかどうか、本当のところが知りたい
>>501 >わが国では、石油系燃料油はガソリン、ナフサ、ジェット燃料、灯油、軽油、A重油、
>B重油およびC重油と分類されますが、
民生用は結構良い燃料使ってるらしい。
オーサリングに関してはもろにクロック差が出たってことか・・・
506 :
488:04/07/26 20:26 ID:q+CnaCOY
Athlon64 3200+の結果を追加しておきました。
>502
温度についてなんですが、64にはPAL8150に吸い出し2000rpmFAN
Pen4はリテールファン&シンクなのであまりいい比較ではないのですが
アイドル時(BIOS画面の温度)室温27℃
64 3200+ 34℃
64 3400+ 37℃
Pen4 3.2G 45℃ そんなに高くないなぁ
とりあえず2時間くらいエンコード続けても再起動したり、ロックしたりは
していないので常用に問題はなさそう。
ただしCPU負荷100%の状態だとCPUファンからでる空気が64の生暖かいの(35℃くらい)
に比べるとPen4はドライヤー(50℃)くらいかな、ヒートシンクは熱いです。
自分はケース解放でエアコンの風が当たる状態ですが
常用する場合は排気に気を付けないと(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
プレ子のおかげで職場が快適です
クーラー効き過ぎw
>>506 サンキューです。
やっぱゲームやるとドライヤーですか、、、
>>505 TMPEGEncはSSEアプリの見本みたいなもんだからね。
510 :
Socket774:04/07/27 06:22 ID:gkWIeUVj
,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ 64ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、一生32bitでコイてな!!
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // 64 ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || INсeンパッテル!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
511 :
488:04/07/27 07:10 ID:S/NQfGvU
単純にCPUの比較するだけなら値は気にする必要ないと思います。
設定値なんてソースによって幾らでも変わるし。
typ-Gのhelperあって肝心のtype-G本体がないのが気になるけど。
その辺は自分で色々探ってみる方が面白いんじゃないかな?
効かせ方によって傾向が変わってきたりとかあるかもしれないしさ。
514 :
Socket774:04/07/27 10:17 ID:vjcyDrWm
Aviutlは普通のノイズ除去や時間軸のノイズ除去、それとウェーブレット3Dなんかが
いいんじゃない?あとは輪郭強調かな。
コーデックはDivX5.2とXviDは必ずやってほしいですね。
それと、64がTMPGEncのノイズ除去が苦手なのは当たり前ですよ。
インテルから資金がたっぷり注がれてますから。
正直、64は良くがんばっているなぁと思ったよ。
今後64がSSE3を積んだらかなり面白くなってくるだろうね。
いいテストで参考になりました。
515 :
488:04/07/27 10:56 ID:S/NQfGvU
>512
Type-G Helperは、Type-GとCb/Cr-NRを登録してあるだけでは
効果でないんでしょうか?
Type-G Helperだけでの設定がダメならType-GとCb/Cr-NRそれぞれをONするべきでしょうか
あとは、AviUtlのバッチエンコードTMPEGEncみたいに終了時間でないかな
他の事しながらとはいえ、ストップウォッチとアラーム持ってまってるのはめんどくさい
516 :
488:04/07/27 11:34 ID:S/NQfGvU
すいません。自己解決しました
>Type-G Helperは、Type-GとCb/Cr-NRを登録してあるだけで
これではエンコード時間、出来上がりファイルサイズが同じでした
517 :
488:04/07/27 23:11 ID:S/NQfGvU
518 :
Socket774:04/07/27 23:31 ID:VznNqmFU
>>517 3秒ぐらいしか見てないけどAthlonとPen4ってフィルタかけた実用範囲だとあまり差が無い
ってことで良いのかな?
個人的には素エンコでPen4の圧倒的な性能フィルタかけてAthlonが匹敵する性能
という認識だったのだけれども
つうか、フィルタなしありに関係なく
性能は同じくらいって感じかね
@ABCでは全部3400+>3.20Eなのに
A+B+Cで3400+<3.20Eになってんだな
521 :
488:04/07/28 00:07 ID:7EROOPIY
>518-518
アバウトに考えれそれほど差がないって事ですが
ソースは1分30秒なんでこれが30分とか1時間になれば
差は20倍、40倍になるのでなかなか侮れないって事です。
>520
それ不思議なところだったんですよね
フィルタは同時でなく順番に掛かるハズなんでフィルタ無し+( )内の合計時間に
なると思っていたんですがAthlon64だと何度やり直してもエンコード時間が長くなってしまう。
Pen4(Prescott)はちゃんと合計時間になっているんだけど……
それにしてもPrescottだとそんなにフィルタ処理にAthlon64との差がないとすると
Northwoodだと、どうだったのだろうと疑問が出てくる。
>>521 君みたいな個人のベンチ屋がいるとうれしいねぇ
なかなか見えてこない特性というものが見えてくる
君がどれほど信頼できるかは置いておくとしても提灯を垂れ流してるどこかよりかは
よっぽど信頼できるしな
523 :
Socket774:04/07/28 00:53 ID:jSCjlcym
prescottの場合、E0を早く出荷できるかは、C0とD0の在庫をいかにすばやく捌けるかが鍵。
>>521 で、実際の所、両方使用してみて体感速度はどうなん?
悪名高いもっさり感はどうでした?
526 :
Socket774:04/07/28 06:08 ID:9i8EVSRY
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
モサモサ | |
モフモフ < イソテルもさもさもさ〜〜〜! >
☆ フワフワ |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
ファーファ!. ∨ ∨ .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
☆ .l^丶 モァモァッ!! ♪
モァーン! ヽ | '゙''"'''゙ y-―,
=≡= ミ ´ ∀ ` ,:' ☆
♪ / \と \と ミ / ワシャワシャ
♪ 〆 ┌ ,; ,゙ .∈≡∋ゞ .ハ,_,ハ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ; || ';´∀`';,
|| Σ Σ .|:::| ,,ミ || ♪ .c ヽc.ミ
./|\人 _.ノノ _||_.゙∪〓 /|\ △u''゙"J
525
そのモッサリ感をどう判定するんだ?
モッサリベンチとか言うなよ
そんなもん、両方使い比べてみればよいだけでないの。
488は、Athlon64とprescott、両方所持してんでしょ。
529 :
Socket774:04/07/28 09:27 ID:zKWPCflf
>>488 Aviutl+XvidではA64がかなり有利になるようですね。
Xvid使いな俺としては64に突撃したいと思います。
488氏に感謝!
>>488さん
自動24fps化はどうでしょうか?
3000+と
[email protected]使ってるのですがCelDだと何故か4倍位時間がかかってしまいます…
CPU買い換えの参考にしたいので時間があったら24fps化のベンチもお願いします
>>528 ほんと、モッサリベンチとかあるなら分かるが、
>>521が
「うーん、64の方がキビキビでPrescottはもっさりかな」っていうだけなら、
結局、もろ主観が入るだけなので意味なし。
>>531 もっさりベンチはある。
無いのはそいつの信頼性。
Pen4にしてもAthlon64にしても素エンコでも
AviUtlよりTMPGEncのほうが時間かかるのか
参考になりました
488氏お疲れ様です
534 :
Socket774:04/07/28 22:40 ID:TEknz7sX
地球の反対側…(((;゚Д゚)))
536 :
Socket774:04/07/28 23:07 ID:3thToFNm
372 名前:358 投稿日:04/07/28 00:19
>>366 うん、でも3Dベンチも下3つ以外はDIRECTX8のものだし
オーディオエンコードって言っても僕午後こ〜だ位しか使ったことないし・・・
僕AVIUTLっていうソフト持ってるんだけどこれってどっちが早いのかな?
373 名前:名無しさん 投稿日:04/07/28 00:26
>>372 あくまでもマジレスで付き合うが
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/enc/index1.html でPen43.2GhzとAthlon64 3400+のAVIUTLの比較結果を乗せている
結果を大まかに言うとフィルタの掛け方にどっちが速いかは変わってくる
んでもって総合的には5分程度の性能、素エンコでは3400+でも遥かに下の性能になるので
フィルタをかけるとエンコでもAthlonがPentiumに迫る性能というのは大体あってるのかな
あとは君が好みで選べば良い
377 名前:358 投稿日:04/07/28 00:37
>>373 レスどうもありがとうこれって3400+と3.2Gの比較だから同じ値段の3200+と3.2Gにしたら素エンコで同じくらいということでいいのかなあ?
あとver 0.98dみたいだけどver 0.99はフィルタ部分の処理をSSE,SSE2に対応させてるみたいなんだけどどれくらいの効果があるのかなあ?
378 名前:358 投稿日:04/07/28 01:19
ん?素エンコってのはインターレース解除とかも設定してないときのことか・・・・
ってことは僕がいつもやってるのは@のパターンか。
うーむ、3200+だといったいどれくらいなのだろう?
@もインターレース解除はいっているよ。
538 :
Socket774:04/07/29 00:19 ID:+HylpHDB
488さん
AviUtl ver99でもよかったらレポおねがいします(>、<b
539 :
488:04/07/29 00:41 ID:sPPtO2h0
>538
ver0.99でAVI出力用バッファサイズオプションがあればやってもいいんだけど
それがないのでHDDがガリガリ鳴って気分的に良くないので
Ver0.98dを使っているのです。
0.99なんてつかってるやついたんだ。
541 :
Socket774:04/07/29 00:52 ID:KlUs/vU5
え?最新版を使わないのが常識なの?
0.99はバグもちです。詳しくはソフトウェア板のaviutlスレへ。
KENくんが生きているか死んでいるかもわからないので、0.98dを使うのが無難です。
543 :
538:04/07/29 01:21 ID:+HylpHDB
あれれ;HDDガリガリ鳴るんですか?うちは、大丈夫ですけど。
出た当初からver99使ってきた私としてはショック〜。
3DCG目的で買ったマスィーンに
プレスコが入ってるのだが…
えらい電気喰うのね…寝ている間にレンダリングなんて
出来そうにないな(;´Д`)
素直にマカーでいればよかったぜw
>>544 死んでもAMDは嫌だとおっしゃる理由を教えてくれ。
そりはプレス子スレで出てくるレスじゃないぞ。
誰も死んでも嫌だなんて言ってないだろ。
自意識過剰過ぎw
何買おうが個人の趣味の問題なんだからさ。
次世代スレにも同じレスしてた奴がいたがw
>>547 ネタを分かりやすく説明させるつもりか。
このマジレス野郎!
>545
マカーな漏れには、ゲイツOS機のことはサパーリなんだよね〜。
当然自作なんて出来ないので、PC自体ショップブランド。
んで、明日論に替える場合は、マザーボードを替えないとダメっぽいので
この時点で終了な訳だ(笑
漏れには、マザーまで替えるなんて高度な技術は持ち合わせてない(;´Д`)
G5ケースにAMDなんかいれたらまたマカーから怒られるからやめとけ、な?
>>550 世界中から30万通の抗議メールが来る罠w
>>549 自分の買う物くらい下調べもせんのか?
技術知識云々以前に心構えの問題
自作に多少なりとも興味があるなら肝に銘汁
553 :
Socket774:04/07/30 06:54 ID:rz2eDFwX
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
LGAプレスコじゃなきゃヤダァ
∨
In_
( `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
うちの娘小5)に同じ色の所を繋げれば出来るといって教え込んだら
1時間もたたないうちに作りやがった
余計な事をやらせてしまったとこの娘の行く末が心配になった
>>554 余計なことを覚えさせてしまったら
病み付きになってしまったわけですね。
ハァハァ
>>554 そのうちお父さんがNortonとか余計なソフト入れると怒られる様になる
>554
繋がることに病み付きになってそのうちウイルス貰っ(ry
559 :
Socket774:04/07/30 22:16 ID:iqpbL4zt
なんでアム厨ってこんなに調子乗ってんだろうな・・・。IntelユーザーはAMDなんて
眼中に無いことを認識しなければならない。両方使ってるからこそそう思う。
両方使ってるからこそそう思う。
両方使ってるからこそそう思う。
両方使ってるからこそそう思う。
562 :
Socket774:04/07/31 00:19 ID:hreGkuSs
なんでアム厨ってこんなに調子乗ってんだろうな・・・。IntelユーザーはAMDなんて
眼中に無いことを認識しなければならない。両方使ってるからこそそう思う。
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 | でも、またIntel不具合出したよ
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
564 :
Socket774:04/07/31 00:22 ID:Y2TVkFrv
所詮AMDなんて安いだけだろ?
貴重な電力を無駄に使う事しかできず、
せっせと熱を生産している訳ですな。
グダグダだな
阪神優勝と一緒だろ。好きなだけやらしときゃいい。
今のアム厨にマジレスは優勝決定のときの道頓堀で説教くらい危険。
真性以外はほんとにシェア逆転できるなんて思ってないよ。
阪神優勝と一緒だろ。好きなだけやらしときゃいい。
今のアム厨にマジレスは優勝決定のときの道頓堀で説教くらい危険。
真性以外はほんとにシェア逆転できるなんて思ってないよ。
________________________
。
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 | とうとう狂ったか(元から狂ってるけど)
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
>>564 CPUも高けりゃ消費電力もアホみたいに高い、
どこかの屑CPUよりはマシですね。
所詮AMDなんて安いだけだろ?
貴重な電力を無駄に使う事しかできず、
せっせと熱を生産している訳ですな。
________________________
。
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 | プレスコ・・・
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
>>567 プ。じゃあその狂ってない頭でシェア逆転劇を予想してくれよw
妄想じゃない範囲でなw
>>570 見たところ、シェア逆転とか言ってるのは喪前だけだが……。
そんな事より、プレスコとIntelの行く末でも案じようぜ。
それがこのスレの本懐。
>>570 なにを怯えているんだい?さぁ、おじさんに話してごらん。
573 :
570:04/07/31 05:03 ID:q6YLQllP
>>572 く…、来るなぁ〜〜〜っ!
ひいいいいいいっ。
>>572 あまり紛らわしい態度をとってると
古矢順子(44)に通報されてしまいますよ!
575 :
Socket774:04/07/31 09:58 ID:4x2utDC7
,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ AMDヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、一生プレスコ32bitでコイてな!!
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // 64 ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || INсeンパッテル!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄
まあここはあむ厨のためのスレな訳で。
アム厨キモイ萌えAA張りすぎ
プについては語りつくしたんですか?
語ることがありません
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040731/image/drop1.html http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040731/image/drop2.html , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ ∪ (
/ `丶 ∪ , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
582 :
Socket774:04/07/31 15:57 ID:Xs6jd5Py
・〜
〜・ In_пQ_日本の夏、プレスコの夏・・・
(`∀´ )__)〜
""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'
583 :
Socket774:04/07/31 15:59 ID:NBGwjIE0
ドドド!!
584 :
488:04/07/31 16:28 ID:3CsAUcrM
TMPEGEnc 3.0 でMPEGエンコードの結果を追加
AviUtlのページを少し改良
以上です。
585 :
Socket774:04/07/31 19:09 ID:oPWTm9BN
日本でどこか3.4中古でもいいから売ってるの
見たことある人いないかな
すぐ買うんだけど
ありがとう
思ってたより早く手に入りそうですね
588 :
Socket774:04/07/31 22:54 ID:L5ZT7Kot
無くなったらなぁ、お水入れてカラカラして飲むねん。
だからドロップ付きのプレスコ買うて。
素子ぉぉぉ〜!!(゚Д゚)
591 :
mamoh:04/07/31 23:10 ID:JvLLdTNE
夢破れて山河あり
膜破れて産があり
595 :
488:04/08/01 00:15 ID:93w3hoFi
Celeron D335の結果を追加
あんまり面白いデータでもないなぁ
妥当な結果ですね。
今日アスロン64買っちゃいました。
597 :
Socket774:04/08/01 01:07 ID:Qjk4OBOW
>>595 うっ3.5Ghzでもπ54秒なんだ結局はセレロンはセレロンって感じだなぁ
使用感のもっさりは改善されたんだろうか
>>592 インテルって開発段階ではかなりプラス思考だな。
研究室はお花畑なんだろうか。
2年後の今の時点が夢物語になっているんだから、
今後のロードマップも外れるな、こりゃ。
>>598 当時、IntelのNetburst系CPUの開発をしていたオレゴンチームには優秀な技術者がいたのだが、
その技術者が辞めてしまって、残された技術者では開発の継続が困難になって、
>>592 の計画が全て狂ってしまったらしいです。
今インテルはマジでヤバイね・・・
まだアム厨になった覚えはないが今組むなら絶対AMDに傾くわ。
P!!!の頃はアスロン使おうなんて思いもしなかったのに・・・
601 :
Socket774:04/08/01 02:17 ID:GWO4Urij
>>599 8万人も社員のいる会社なのになんて層の薄い・・・
製造・営業やらが7万9995人で残り5人が技術者みたいな話だね。
まあペンM路線をメインに昇格させずに熱湯に賭けたぐらいなんだから、
デザイン段階ではPen4のアーキテクチャは魅力的だったんだろうね。
オレゴンチームvsイスラエルチーム、という社内政治的な駆け引きがあって、
どちらが今後主流を担うか、という議論は2000年ごろIntel社内でさんざん
検討されたと思う。リーク電流さえなければ……とオレゴンチームは今でも
思ってるかも知れんし、イスラエルチームはそれによって失った5年間を
悔やんでるだろうし。
ただ一つ言える事は、これがAMDだったら主流を外れたイスラエルチーム
のような存在が、研究開発を継続してバックアッププランを即座に出す、
と言うような状況にはならんかっただろうという事。
更に他にItaniumという大ゴケアーキテクチャがあって、リソースとしては
そっちにかなりつぎ込んでるハズだから、Intelの基礎体力っつーか技術者
の層の厚さはまだまだAMDを何倍も上回ってると思う。
なんで技術者辞めちゃったんだろうね
優れた頭脳の技術者はやっぱし純粋君(いい意味でね)が多くて
会社のやり口を嫌気して出て行ったりするのかな
>>602 どうあってもintelを誉めないと気がすまないようですね。
だがそれがいい。
>>602 他のコアの担当をしている技術者を含めたら、層は厚いと言えるかもしれませんが、
その技術者を経営陣が生かせなければ意味がありません。
優秀な技術者はいくらでも他に行き先がありますから、今の技術者を生かせない経営陣のままでは、
優秀な技術者は自身の力を発揮できる場を求めて流出し続け、そして、
質の低い技術者しか残らない、という状況に陥る可能性もあります。
優秀な技術者を多数抱えながら、そのリソースを何処に振り向けるかという経営戦略
の部分でIntelは失敗したって事だーね。開発の陣容からするとItaniumが最も大きな
チームだったらしいけど、 IA-64へのドラスティックなアーキテクチャ更新は業界に受け
入れられずに頓挫。つぎ込んだりソースは現時点で全く利益に貢献しないという結果。
またその弊害として熱湯アーキテクチャはリーク電流の急速な悪化による停滞を挽回
出来ず、IA-32の64Bit拡張でAMDに主導権を握られ、さらなるバックアッププランである
PenMをバージョンアップしてメインストリームへ格上げという後手後手を踏む。結果、
今年後半にデスクトップへ供給するパフォーマンスクラスのCPUが無い状況に陥った。
もし、熱湯アーキテクチャを何が何でもメインに据える、という経営判断があったら、
プレスコ用ママンのデザインガイドをもう一回作り直して、爆熱大電流で4GHz超えを
狙うという力技もあったと思うんだが、それやっちゃうと多分鯖用M/B並にコストが
跳ね上がるんだろね。これ以上ベンダーがAMD採用に流れない為に4GHz超えは、
来年以降へ持ち越し。プレスコ歩留まり向上待ちという「何も打つ手がないに等しい」
状況で我慢を強いられてる。
ここでAMDが64をバーゲン価格で供給して一気にシェアを伸ばす戦略に出ると面白い
んだけど、こっちはこっちで弾数が無いもんだから、かつてのような低価格戦略には
出られない。性能向上は停滞しつつ値下がりも進まない、っつー何ともお寒い状況。
ジサッカーとしてはどんどん性能が伸びつつどんどん値下げが進む、IntelとAMDが
がっぷり四に組んで競い合う状況が美味しいんだけど、片っぽがコケルと片っぽが
手を抜く、っつー状況で今はあんまり楽しくない。
>>607 >かつてのような低価格戦略には出られない。
数ないというのもあるが高くても売れるなら安くする必然性がないわな。
結局Intelがもっとまともなコア出さないと安くならないね。
609 :
Socket774:04/08/01 18:43 ID:khJWpgUJ
アスキー8月号みてると775けちょんけちょんですが、
実際、使われてる方のご感想を教えてー。買い時で迷ってます。
LGA775はマルチコアアーキテクチャへの移行までのつなぎで、プレスコ世代で終わる可能性あり。
電源容量を確保しただけで486との速度差なし。
現状でブリッジチップ採用のPC-EXPRESS版GeforceはAGP版より遅くて高い。
CPUとノース間のシステムバス800MHZがボトルネックでDDR2のメリットは小さい・・・が、バカ高。
チップセット性能はFSBがボトルネックで僅かな差。
486で12万円で作れる自作PCと同性能を、775で組むと19万円
610 :
Socket774:04/08/01 18:56 ID:tgfQ31AX
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: :::::夢破れてプレスコあり・・・:::::::::::::::::::
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
611 :
Socket774:04/08/01 18:59 ID:4R58+vPb
>>609 迷うくらいならマザー対応第一段目のCPUで突撃するのはやめた方がいいかと。
>>609 LGA775版Pentium4使いたいだけならi865の板でもいいんじゃない?
614 :
609:04/08/01 20:07 ID:khJWpgUJ
>>614 LGA775対応のi865板も少数だけど出てる筈だよ。
775システムは486相当かと思ったぞ・・・
>>609 読んで思ったんだが。
いったい何を迷ってるんだ?
あと、アスキー読んでないけど、рノ潰されないか心配だなあ...
あれれっ
アスキーってыL報誌じゃなかったっけ?
この熱いプレスコがあってこそ、自慢の水冷システムを活かせるというわけです。
NWでは別に水冷いらんし。
しかし、4GHzは来年か。。。
どうせClk上がらないのなら、90nm化は北森のパイプライン構成のままで、
分岐予測強化、1MBキャッシュ、トレースキャッシュ増量、SSE3実装すれば
良かったな。
プレスコは上記の追加でも北森より若干IPC低いみたいだが、北森ベース
ならIPCが5%+くらいは上がったんじゃないの。
>>620 そんなAMDみたいな事、今更できるかああぁッ!
622 :
Socket774:04/08/02 07:22 ID:71mAovDD
A_A ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴───┐
/ つ. プレス子終了.│
〜′ /´ └─┬┬───┘
∪ ∪ ││ _ε3
GA-81875で、プレスコを3.2⇒4.0にOCしたら、
CPUやメモリより先にMBのリニアレギュレータ?が火を噴きました。
水冷なのでCPU-FANからの風がこないのも悪かったようです。
みなさん478マザーで、大電流に強そうなものってご存知ありませんか?
つわものが現れた!
>>620 北森90nm化したらプレスコよりクロック上げにくそうだけど。
たとえIPCが高くても3GHzですら動かない可能性が(汗
>>625 130nmで3.4Gまで動くのにシュリンクして逆に動かなくなるという発想が良くわからん。
プロセスルール変更であげられなくなるって発想は漏れもわからんが、
北森搭載のキャッシュや実行ユニットだと
アクセス速度やユニット遅延の関係で
クロック上げられなさそうではあるよな。
って考えると
>>620の言うように、クロックあげずに機能満載が
最後の悪あがきとしては評価できそうだ(笑
Intelも苦肉の策にでたな……
プレスコを捨ててLGA775を生き延びさせる戦略か。
ふつうのメーカーPCに搭載させるには唯一の選択かも。
LGA775化するとプレスコみたいに北森でもTDP上がるような気がする。。。
632 :
Socket774:04/08/02 22:06 ID:k6Mns9oh
>>631 LGA775は電流pinが増えるから供給電力も増大。
北森コアでも普通にTDP増えます。
>>631 プと違って、enableにするような機能はもう無いはずだが。
634 :
625:04/08/02 22:40 ID:UJeEZJZ4
>>626,627
より高クロック化するためにパイプラインの段数増やしたプレスコでさえ3.6GHzが供給不足になるくらい
クロックが上がりにくいみたいだし。
しかしプレスコでも液体窒素冷却とかすればかなり回るらしいから漏れ的にインテルの90nmプロセスが
リーク電流出まくりで良くないんだと思う。
だから逆に130nmでプレスコ作ったら結構回ったりして。
635 :
mamoh:04/08/02 23:10 ID:Z5UaY4Ev
>>623 今時のママンにリニアレギュレータは付いていない。
あれは初代K6や6x86に焼討ちされて壊滅。スイッチングレギュレータに取って代わられた。
今になってまた「電源焼討ち」ネタが復活するとは!
恐るべしプレスコ。
130 nmじゃプレスコ収まりきらないし、そもそも発熱の問題ではない罠。
と混じれ酢
MIRAIプロジェクト、45ナノ半導体向けに電流漏れ少ない絶縁膜開発
東芝やNECなど民間25社と経済産業省が設立した共同研究体「半導体
MIRAIプロジェクト」は回路線幅45ナノメートルの次々世代半導体向けに
高性能の絶縁膜を開発した。高密度半導体では絶縁膜からの電流漏れが問題になるが、
その原因となる炭素不純物を5―9割除去、電流漏れを実用上問題ない水準まで抑えた。
45ナノ半導体の量産が始まる2010年ごろまでに実用化する。
電流が流れる基板の電極と、電流を制御するゲート電極に挟まれた「ゲート絶縁膜」を
高性能化した。通常、回路線幅が狭まるにつれ絶縁膜自体も薄くする必要があり、
現在一般的なシリコン膜では微細化に限界があると考えられている。
MIRAIプロジェクトに参加する鳥海明・東京大学教授らはシリコン膜の代わりに
酸化ハフニウムと酸化アルミニウムでできた絶縁膜を利用。成膜工程で窒素ガスを
数回吹き付けると、炭素の不純物を最大9割除去できることを確かめた。
[8月2日/日経産業新聞]
>>628 - Prescott 2.26A (FSB 533, 512K L2 cache, Socket 478) -> SL7D7
まだ下が出るのか。この調子で気がついたら1.73Aとかが出てたりして。
そんなにプレスコあまってるんか?
いや、上のほうは不足してるって報道もあるし、
そんなにプレスコ、回 ら な い の か ?
これだけ下へ下へグレード増やして最上位の3.6GHzが品薄、
さらに4GHzが遅延決定ともなれば、フツーに考えて
歩 留 ま り が 圧 倒 的 に 悪 い 石
っつー感じでしょうね。ネックは電源容量なのか発熱なのか、
ガス冷却ならOC可能という話もありますんで、そろそろ
と て つ も な く 豪 華 な リ テ ー ル ク ー ラ ー
オ ニ の よ う に 電 源 部 を 強 化 し た マ マ ン
なんてモノがIntelから発表されるかも知れませんなw
>>638 クロックが下がっただけでなくて、L2も半分だぞ
P4として売るのか?
セレDとして売るのか?
藁P4も散々叩かれたが、クロックのインフレという任務を完全に全うし、2GHz到達を成し遂げた分まだマシ。
>>643 ガイシュツだが何度見ても笑えるな、その蚊取り豚
もうママンごと回転させればプでもよく冷えるんじゃない?
intelの10GHz待ちの俺が勝ち組
待ち人来たらず日が暮れる
人柱マニアにはたまらない一品だろう
i820 i850 ときて915/プレスコットという
じゃじゃ馬世代だけで新マシンを組んできた俺が勝ち組
650 :
Socket774:04/08/04 00:52 ID:NiCuUem0
>649
個人的には神認定。
651 :
Socket774:04/08/04 00:53 ID:c3BOEvMZ
i850三年使ったおれって凄かったかな
653 :
Socket774:04/08/04 04:16 ID:uvafQ0f3
Prescottってほんとのところ売れてるのかな?
こんなに熱くてメーカーはどうやって組んでるんだろう?
でかいファン低速で回せば音は静かになるだろうけど
でてくる熱量はかわんないでしょ
この猛暑の中エアコンつけててもパソコンの周りだけ暑いんだよね
CPUファンはいつものIntelらしくNidecだけどちょっとエンコードするとすごい音出すし
この暑さの中やかましい暖房器具つけてるみたいなんだけど
北森のままにしときゃよかったな
>>653 >こんなに熱くてメーカーはどうやって組んでるんだろう?
雑誌見ると、ソニーのはヒートパイプで、一般的なケースだと
電源が入る部分に、ATX電源の半分くらいの大きさを取って、
フィンのぶくみを置き、温度で回転数をコントロールした12セン
チファンで排気してるみたい。
656 :
Socket774:04/08/04 04:46 ID:uEDy1IqY
ぶっちゃけ 488のサイトみてもインテルにしとけば
そんなに遅いわけでも高いわけでもないし、いちいちあちこちの
HPみたり調べたりしなくてもいいし、intelマザボ+P4でいいな、と思っちゃった漏れ。
当然VGAもnvidiaでつ。
もっさりはどうする?
754Sempronが逝ってるキャッシュの部分を殺して出してるだけなら
Mendocino〜Coppermine時代を見てるようだ。
高クロックでも回る石を低性能低価格で出す余裕のIntel
かたや、K6-2,Vのクロックが上がらずジリ貧のAMD
立場は逆だけどなー
現在、Sledgehammerコアを使って754Sempronを作ろうとしているが、
大半が使用しないキャッシュが逝っているとは思えない。
Sledgehammerは高い歩留まり率を達成しているからね。
高価なSledgehammerコアを安いCPUに使わなければならない・・・ 屈辱だね
Clawhammerが出なかったのは残念であるが、理由がある。
当時Intelの北森CeleronのL2は128KBだった。
順当に行けば、PrescottコアCeleronはL2-256になるはず。
・・・と思い、それを想定して対抗するためにClawhammer(L2-256)を作ろうと思った。
だがしかし、HTで差別化されているCeleronはPrescottコアでL2-512になる可能性もあった。
それで急遽Newcastleを設計、PrescottコアCeleronがL2-512になっても良いようにした。
IntelはPentium系とCeleron系の決定的な違いは、伝統的にL2の量が上げられるため広く市場に浸透してしまっている。
AMDもAthlonとDuronをL2の量で差別した。
AMDとしては、K8コアがCeleronよりもL2が少ない(つまり安物)とは言いたくないのである。
Athlon64FXに対抗するため十万円単位XeonMPコアを出したのもPentium4=Athlon64FXより安物イメージを振り払うため
ん?Paris? 最終的に「計画はあったのですが出しませんでした」でも問題ないよね。
キャッシュの面積が小さくできないAMDは、L2が小さいことは原価に直結するから本当はローエンド品はL2-256にしたいと思っていたはず。
詳しくはOpteronのダイ写真とPrescottの箱に書いてあるダイ見れば一発でわかる
で、現在PrescottコアCeleronがL2-256KBに決定
AMDはSempronをL2-256で出荷できるわけだ。
Bartonコア(L2-512)も使わないで皿コア(L2-256)でもOKなわけだ。
Clawhammerが出なかった訳
@AMDがClawhammerを発表(L2-256)
AintelがPrescottコアCeleronをL2-512KBで発表
これでIntelはClawhammerを安物扱いできるわけだ。
現在は
@intelがPrescottコアCeleronをL2-256KBで発表
AAMDもSempronをL2-256として対抗
な状態になっている。
ここで
BIntelがPrescottコアCeleronをL2-512KBで発表したらどうなるかな?
AMD辛そうだなぁ・・・
Prescott 2.26A (FSB 533, 512K L2 cache, Socket 478) -> SL7D7
これ何だろうね
>>659 Athlon64やParisがClawHamme/NewCastlerコアじゃないという話のソース希望。
662 :
Socket774:04/08/05 07:18 ID:aDcVdaHE
>>659 おいおいC-HammerってSocket754のAthlon64のことじゃなかった?
S-HammerはSocket940のOpteronと64-FXだたったはず。
このレスは釣りですか?それとも禿げしく勘違いした香具師か?
どちらにせよスレ違い
おまえらSmithfieldの話しようぜ
消費電力とダイの大きさを考えるとプレス子ではなく、
北森のシュリンク版の希ガス
668 :
Socket774:04/08/05 22:14 ID:j9jxRSY6
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// In_п@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( `∀´)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ 从从 \______
/////// //△ ヽλ ) ) (;■:ノ ←プ
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
淫厨の夏。プレスコの夏。
>>659 おまいの頭ではC-hammer=L2-256専用コアが定着していて
その他(L2-1M/512)は認めていないわけだ・・・
いつの時代の頭だよ・・・
でも、C-hammer=K8 L2-256専用コア(つまり初期C-hammer)に置き換えて読むと結構面白いな。
たしかにAMDはコア面積の関係で低価格系でL2-512では戦いたくないだろうし・・・
IntelとしてはCeleronが強くなればP4売れなくなるのも知っている。
だけどIntelはいつでもCeleronのL2を512にすることが出来るということか。
で、Prescott 2.26A (FSB 533, 512K L2 cache, Socket 478) -> SL7D7
・・・CeleronEEだろ、それはw
670 :
Socket774:04/08/05 23:48 ID:cTO2+kJ6
デュアルコア前倒しかいな
671 :
Socket774:04/08/06 01:02 ID:5ZFSZVyU
socket478なEM64Tキボン♪
672 :
Socket774:04/08/06 01:06 ID:rSLIjJ9o
674 :
Socket774:04/08/06 04:16 ID:m3CTbQAf
俺のPrescott燃えました。電源と一緒に。
トホホ。。。
まぁ安かったからイイケド
675 :
Socket774:04/08/06 04:23 ID:PXpwgILE
阿 無 怒ぉ
プレスコ燃えたor燃えるという話はよく聞くが、誰も写真ウプしてくれない
一度見てみたいから、経験者のひとヨロ
PGA478 Prescott 3.0EGHz 買いました。Northwoodと迷ったんですが、キャッシュ1GHzに惹かれて...。
第一印象は、とにかくリテールクーラーがうるさい。常時5000rpmオーバーで、それでもCPU温度はアイドル時45℃(SpeedFan読み)。
ドライヤー級にうるさくて話にならないので、とりあえずファンを5V駆動にしました。これで普通のうるささのPCになりました。
CPU温度はアイドル時57℃。シバキ77℃。まあ、80度でもちゃんと動いてくれればいいんですけどね。
OEM向けEM64TプレスコはE0ステップなのかな。 秋頃に噂されるリテール版にもESSTの搭載をキボン
>679
その温度では、サーマルプロテクトが働いて
きちんと性能がでていない悪寒
>>679 性能が落ちるくらいならまだいいがな
逝くかもね。
>>681 とりあえず。77℃程度ではクロックは下がらない模様。ただ暑い。
セレDがクロック上げても全然性能上がらないのは、メモリがへたれなのとサーマルプロテクト
働いちゃってるからなのかなぁ。
3.6GHzまで上げてもパイ焼き50秒切れなかったし・・・orz
>>684 そんなもんでしょ。所詮セレはセレと割り切るべきかと。
不満が溜まってたのか知らんがセレスレの興奮っぷりはちょっとアレだ。
I(PC)など要らぬ!!
>>684 ママンとメモリは厳選しないとダメだよ
3.6Ghzなら40秒前半は出る筈。
http://www.biwa.ne.jp/~yok/ ↑このページのCPU耐性評価では
D325の耐性評価(Superπ,Pifast)
1.4V:3500MHz(42秒,3.24秒)
1.5V:3663MHz(40秒,3.08秒)Pifastは3645MHz
1.6V:3772MHz(39秒,3.02秒)
NetBurstの整数演算器ってクロック倍速で動いてるんだよなあ
・・・。
691 :
Socket774:04/08/08 13:59 ID:yDBlo4HK
・・・
プレスコッティー。
694 :
341:04/08/08 15:14 ID:uYOK1CCS
695 :
341:04/08/08 15:30 ID:uYOK1CCS
>>うるさければ静音高性能クーラーに変えればいい。
ちなみに、オレの3EGシバキ100パでも60度しか行かない。
696 :
Socket774:04/08/08 15:30 ID:fj5kj25n
【特別企画】今、ショップで一番売れてるCPUは?
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: :::::Northwood・・・・・・::::::::::::::::::::::::
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: プ ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/07/651013-000.html
↑スマン、上2つ341ってのは関係ない。
暑いからな・・・のーすうっどつうとなんか涼しそうじゃないか。
実際涼しいし
北森でも4Gちかくいける石もあるんだよね?
まあ冬になればバカ売れでしょ。
プレセレが。
>>699 やっぱり負荷時は熱いけどねNorthWood
無負荷時は涼しいけど
サーマルプロテクタはプレスコは69度で動作します。
みなさーん。なんとしてもプレスコは69度以下に抑えてくだい。
知らぬ間にクロックダウンして糞石になりますよー
( ´,_ゝ`)クク
(屮゚Д゚)屮クレ
707 :
Socket774:04/08/09 00:09 ID:RmZPs2iw
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: :::::Netburst・・・・・・::::::::::::::::::::::::
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: プ ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0809/kaigai109.htm
温暖化促進か。
プでデュアルだと相当低クロック化しないとTDP125Wに収まらないような気が(藁
ますます何のためにパイプライン段数増やしたのか分からなくなってきましたな
あらら
PentiumMをメインに据えてのIntel復活を期待してたのにまたNetBurstかよ
完全に主導権をAMDに握られたってことか・・
セロリンDでさえIntelTDPで76wくらいだったっけ。単純に二倍すると150W? フル稼働すると
170W強?
まさかそんなことはないと思うが・・・アリエネェ・・・・
デュアルできるくらいならもっとまともなプができるよね、普通。
712 :
熱湯風呂:04/08/09 00:38 ID:ehN6ow3W
まだ終わらんよw
>>709、711
ターゲットクロック自体を下げてしまえば同一クロックでも発熱量は減るんだが。
例:偽皿(ターゲットクロック低)と真皿(ターゲットクロック高)の1700+
Smithfieldは800MHzから登場します
Prescottをそのままデュアルコアにするわけじゃなかろう。
716 :
Socket774:04/08/09 01:17 ID:SfBmyDHN
>713
ターゲットクロック低いと、DothanデュアルのYonahと差別化むずかしくない?
NetBurst系には特長(EM64T・NXbit・HTT・FSB800)あるけど、
IPCがPenM・K8>>>NetBurst系だから。
NetBurstコア使うからには、シングルスレッド性能がYonah・K8系に勝らないと意味がない。
クロック3GHzとかでは勝てないし。
718 :
Socket774:04/08/09 02:36 ID:4hgAha9X
Smithfieldは鍛治場・・・・燃えそう。
Smithfield搭載マシンには足踏み式ふいごが標準装備されます
稼動中は足を休めてはいけません
>>717 Yonahより先に出る(Yonahまでの繋ぎな)んだよ。
Smithfield(90nm)→Yonah(65nm)
ついでに言うと、K8づあるも最初は2GHz前後だろうから、
3GHz前後出てりゃ今よかマシな状況だと思われ。
722 :
Socket774:04/08/09 07:22 ID:sl79Mb6Z
NetBurstは!滅びぬ!何度でも!蘇るさ!
何故なら!NetBurstは!人類の夢だからだ!!!!!!!!!
────v──────────────────────
In_
( `Д´)∩〃
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(_______,ノ ゚*・:.。
>>722 この暑い時期にコタツかよ・・・
熱いの大好きなんだな
724 :
うさだ萌え:04/08/09 10:59 ID:usf8odbj
726 :
うさだ萌え:04/08/09 12:16 ID:usf8odbj
>>726 分かり切った事話なんで、AMDのちょうちん記事みたいな
気がしないでも無いけど、面白いね。
728 :
Socket774:04/08/09 12:48 ID:CIZ/W7x2
エアバッグなくても車は販売できますし、
走行するのになんら法的問題はありません。
エアバッグ装着による死亡率低下はわずか8パーセント。
(エアバッグ装着車で、シートベルトを締めなかった場合、死亡率は8倍ほど増します。)
シートベルトをしめることによる死亡率低下は65パーセント。
そもそもエアバッグが作動したことによって助かるケースというのは
限られていて、高速道路での事故などでは車がグシャグシャに大破したり
炎上したりすることが多く、エアバッグは役に立たないことがおおいです。
また低速走行時の事故ではエアバッグなどなくてもシートベルトをしていれば
死亡率は大幅に減ります。
729 :
うさだ萌え:04/08/09 12:50 ID:usf8odbj
>>728、8パーセントに、拘ればこその、世界だハゲ。
エアバックなくてハンドルに強打して痛い思いするよりあった方がいいよ。ヽ(´ー`)ノ
731 :
うさだ萌え:04/08/09 12:54 ID:usf8odbj
PCの、世界での、8パーセント。
日本人と、チョン、チャイニーズ以上の、差。ハゲが。
732 :
T.A.:04/08/09 13:10 ID:d7M21a05
ウィルス・ワームはネット経由で拡散するからねぇ・・・
交通事故で言えば、玉突き衝突100連鎖みたいなものかな?
これで1台あたり8%違うとトータルでは何%差が出ることやら・・・
板違いな話題でスマソが
メガネをかけている人間でもエアバッグは安全なのか?
「エアバッグで助かった」という報告例はメガネをかけてない奴ばかりなんだが
エアバッグのせいでメガネのフレームが目に刺さって失明とかなったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自作板にいるような連中は,NXbitなんて特に使わなくてもセキュリティは万全だろうが
ウイルスまき散らす一般人には必要な機能だな.
>>734 ウイルス対策ソフトも完璧じゃないから
自作板にいるような人にも必要な機能かも
これがあると新種のウイルスにも
効果があるんでしょ?
>>735 バッファオーバーフローを利用したやつだけね
つか、ウイルスの破壊工作を阻止する機能だから、伝染は阻止できないと思うのだが。
>>733 「エアバッグ」 「メガネ」 「失明」でググッてみたところ、確定的な情報はな
かったが安全という情報もなかったね。
ただ割合としては不安を煽る情報の方が多かったし、結局失明したくないな
ら生存率の8%低下と引き換えにオプションでエアバッグをはずしてもらうの
が消極的ながらも一番確実っぽい。
感染させる時にこそ使われる穴なんじゃなかったっけ?
パッシブダクトとかが付いてないPCケースだときびしいのかな?
エアバッグが作動したときに目にかかる力を考えると、実はめがねよりもコンタクトの方が危ない
Smithfieldが125Wで済むってのは、SpeedStepコミの話なんじゃないの?
…ベンチ走らせたり最高性能出したら250Wで燃えたりしてw 萌え♪
744 :
Socket774:04/08/10 00:02 ID:DnCQwcJY
2G+2Gで4G級プ=火事場
.In_п@ .In
( `∀´)人(‘∀‘ )
>>743 熱くなり過ぎたら自分で性能おとして冷えるから大丈夫( `∀´)ノ
>>745 しかし、Dualのくせに絶対に1台分しか働けないCPUってのは存在価値はあるのか...? w
豪華なHTT搭載CPUでもう良いだろ
748 :
T.A.:04/08/10 00:26 ID:T35oluGd
全然違う話で申し訳ないけど・・・
Pentium4ってHTTがONの時はOFFの時より消費電力増えるそうだけど・・・
EM64TがONになったPrescottもやっぱり消費電力が上がるのかな?
今まで眠ってた回路が動き出す訳だから・・・増えるような気がするんだけど。
>>748 北森つかってるけど確かにONにすると温度上がるよ。
間違えた
OFFのときの方が温度あがるんだが、これはバグか?
>>748 減るだろ。
処理能力下がってるんだから。
(HTTは処理能力上がる。Ath64の64bitも処理能力上がる。)
>>750 OFFの時アイドルが高くなる。(シバキは低くなる。)
多分バグ。
753 :
T.A.:04/08/10 00:40 ID:T35oluGd
>>751 ん〜・・・どうなんでしょうね、その辺。
Athlon64とPentium4を64bitモードでの処理能力で比較した場合にPentium4が下回る
のは解るんだけど・・・
純粋に32bitモードで動作しているPentium4と64bitモードで動作しているPentium4を
比較した場合、命令のスループットという点で低下しているかどうかを確認するのは
難しそうだし。
そう考えると「処理能力が下がっている」とは言い切れないような・・・
>>754 あれ2番目見せないのはなーぜ?
Athlon勝ってるのはみせないの?
>>750 何度も言われているが、原因はHALだ。
CPUの状態に最適なHALを使え。
ACPI Multiprocessor PC じゃだめなん?
>>754 John the Ripperだなんて懐かしいな
760 :
Socket774:04/08/10 11:57 ID:jdlWP5vM
うんよかったね、はやいはやい。
ごかんきにおくれをとるなんて、こいつぁえーえむでーもうかうかしてられないね。
>>760 アホウだな。
そのページの評者のお薦めを見ろよ(w
「3.6GHzプレスコは買うな。3500+を買え」
これが結論だ。
さすがにソコまでは言ってないけど、
「まだ出てないし出たとしても$850と$500の値段差があるし、
クロックも64のが1.4GHz低い点は忘れちゃいけないし、
いくつかを除いて総じてXeonのが64より速かったけど、
二つを比べるときはコストと熱の問題も無視しちゃいけねーぜべいべー」
ってこった。
鯖運用ならXeonで、AMD選ぶなら64じゃなくてオプだろうな
んなことしねーって奴と金ない奴は64でいいってことやな
おもうにSmithfieldをただプレスコ二つ乗っけただけのCPUで出してくる事は無いでしょ。
INTELそこまで馬鹿じゃない。ここは大金払ってでもSOI使うとか、Low-kつかうとか
手を打つしかないよな。じゃないとどうやっても125W以下にすることなんて無理やん。
スミスフィールドが真正に125w以下で出るなら、同時期に出てくるプレスコが高クロック普通発熱の
神CPUに改良されたる予感がするのだが・・・ 夢?
だーからよっ、Smithfieldが単純にプx2だとしても実行ユニットが200%で
動くわけないんだからTDPが200%になるわけじゃないって言ってるじゃんよっ
待機電力と最大消費電力は2倍になるかもしれないけどな(プ
ただ、すくなくともFSB I/Fは共通だろうし、少し気合いれたらL2も共通だろうし、
NetBurstの利点を生かすなら「Dualコア」の「コア」はTraceCacheとExecUnit、
μOpsスケジューラ、レジスタリネーム機構部分に絞ってしまえるわけで、
そのあたりどーしてくるのかちょっと興味はありあり。
>>767 >待機電力と最大消費電力は2倍になるかもしれないけどな(プ
プレスコの待機電力いくらだったっけ?
769 :
768:04/08/10 15:40 ID:qrhqS5oB
失礼、自分で見つけられた。
idle 40W ちょいで、二倍なら80W ぐらい。待機電力で80W越えなんて、
それこそほんとに暖房扱いだ。
キャッシュの消費電力は低いよ
わざわざ増やして熱密度の低下を狙うくらい
>>762 その評者のお薦めはページのどこに書いてあるのですか?
774 :
Socket774:04/08/10 21:30 ID:k8vMbCHs
>>765 SOI使うとか、Low-kつかうには生産ラインの主要な設備が入れ替える必要がある。
プレスコ生産設備の数億の投資もペイしないうちに、1年以内に半導体工場の
0.09μ生産ラインを新規の物に更新するなど不可能。
クロックと駆動電圧を大幅に落とせば、125W以下にすることはたやすいい。1コアの
性能低下は、2コアで2倍の性能と嘯けば良い。
>>774 上げてまで妄想書きすぎ
投資がペイしないとライン刷新出来ないほどインテル弱ってる?
資本の内部蓄積がありあまってるはずだから
工場2,3個捨てても現地政府以外無問題でしょ。
単純縮小版Northwood出せよ〜。
ヨクワカランガ安から買った。
以前のヤツより軽快に動いているんで、一応満足。
2.8→3.02で冒険することなく安定志向です。
シプラムにしたら騒音も気にならない。
あくまで妄言の範疇だが、プ*2とLongRun2ってクリティカルな関係なんだよな。
Transmetaに頭下げる鴨。
>>784 体力が余りある大企業なら、早めの決断でその場の損失は覚悟しつつ
更に傷口を広げる前に思い切った刷新をする、というのもありだと思うけど。
今回のインテルにそれが当てはまるとは俺は思わないけどさ。
786 :
Socket774:04/08/11 08:52 ID:YiDutBOe
>>785 製品デビューまでの時間が無さ過ぎる。(1年以内)
>>787 スルーされてるのな。誰かFlash作ってやれよ(;´д⊂ヽ
789 :
うさだ萌え:04/08/11 10:17 ID:tPaBBHrZ
米AMDは8月9日、同社の全Athlon 64プロセッサで、Windows XPのService Pack 2(SP2)
に対応する「Enhanced Virus Protection」(EVP)機能が利用可能になったと発表した。
MicrosoftのWindows XP SP2は、先週末、製造工程向けにリリースされた。
AMDのEVPは、セキュリティが強化されたSP2との併用により、コンピュータをウイルスやワーム、
トロイの木馬から守ろうとする。SP2に備わったData Execution Prevention技術と連携し、
バッファオーバーフロー攻撃などの悪質コードを特定、その拡散防止に役立つとされる。
Athlon 64 FX-53、Athlon 64モバイル/デスクトッププロセッサ、Sempronプロセッサの利用者は、
SP2とともに内蔵EVP機能を使うことができる。
Opteronプロセッサに関しては、Windows Server 2003 SP1および
Windows Server 2003 for 64-bit Extended Systemsがリリースされ次第、
EVPを利用できるようになる。
AMDでは、Athlon 64プロセッサ搭載マシンのユーザーは今後、電子メール、音楽ファイル共有、
写真のダウンロード、ゲームなどの実行において、従来より高い安全性を確保できるとアピールしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/10/news008.html
>>790 内乱か・・・Intelがしっかりしないばかりに・・・
792 :
Socket774:04/08/11 18:04 ID:7z6O9QaV
うさだ回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間掛けるなっつってんだろ
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
793 :
晒し下げ:04/08/11 20:53 ID:/Zj5zLgr
504 :Socket774 :04/07/26 07:20 ID:W39+XPA2
起動時のCPUがUnKnown CPU Type1900+と表示されますが、Duron1.6GHzを搭載しています。
★ファンの動作音がかなりうるさいため、オフィス内への設置はおすすめしません。
AMDは安かろう悪かろうだな。売るほうも大変だな。
CPUがぼったくり詐欺的表記でおまけに爆音ときた・・・。
だから一般消費者はAMD製品を買わないのだろう・・・。
509 :Socket774 :04/07/26 19:36 ID:biQSqaON
>>504 どこかで見かけたと思ったらやっぱり爆撃なのね。。。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079843745/555 あんまりやりすぎないほうがいいよ。
最近の淫厨は末期症状が出ています。
このゴミ(ID:W39+XPA2)を処分してください。
794 :
Socket774:04/08/12 05:52 ID:lTMLcmqL
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゙''"'''゙ y-―, Pen4モサモサ Pen4モサモサ
ミ ´∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J END
|д゚)
796 :
おぼーん:04/08/13 15:58 ID:8NWSmxgS
おぼーん
Pentium 4 3.2GHz (Northwood) ユーザーですが何か?
Pentium4 540 (3.2GHz) ユーザーですが何か?
Pentium3 600MHzユーザーですが
800 :
Socket774:04/08/14 02:48 ID:g/EdmhMc
Pentium4 EE 3.4GHz使ってますが何か?
386SXのゆーざーだったですがなにぬねの
Z80Aのユーザーでしたがなにぬるぽ
803 :
765:04/08/14 12:41 ID:hTm3lytY
μPD780-1でもなくLH0080AでもなくZilogのZ80Aなんだな?
東芝でも日立でもROHMでもなくZilog純正なんだな?
ちょっとそこのところはっきりしてもらおうか。
C3 800AMHz ユーザーですが何か?
プレ糞に耐えかねてるところにTDP5〜8.3Wという数字に勃起して
思わずライト作業用のサブ機として組んじまったんだが
Webや2ch、メールに文章作成くらいだったら全く問題無いな。
適当に組んだファンレス構成でもCPU温度≒気温で安定してるし
プレ糞マシンの静音化に必死に苦労したのは何だったのかと思えてきた...(´д`)
>>803 たぶんね。もう現物ないけど。
"互換"の文字は入ってなかったと思うよ。
…何を隠そうMSX1(ry
806 :
Socket774:04/08/14 23:45 ID:PZAqzsud
ネタないね。
俺の持ってたGameGearはZ80Aだったようだな
まるで葬式('A`)
809 :
mamoh:04/08/15 00:26 ID:DapfUtPD
>>805 マジレスするとそれ確実にセカンドソースだから。
ザイログ純正でなくてもZ80を名乗っていればZ80。
はっきりさせなくてもえーやん。
日電はZ80を名乗っていないが。
すみませんV30つかってましたごめんなさい(;´д⊂ヽ
813 :
488:04/08/15 11:39 ID:oFqJs9i+
音声エンコード比較(ogg、mp3、flac、monkey's audio)やりました。
興味のある方はどうぞ
エンコ麦価だな。
>>813 ふむ、結構差がでるもんだね
Athlonの方が100〜150%高速か
いきなり寒くなって東京の連続真夏日記録も終わってしまいました。
やっぱりこれはSheltonショックに絶望した淫厨の方々がプの電源を落としたためでしょうか?
>>815 150%高速ってことは・・・2.5倍以上速いのか?
>>817 pen4 100%で150%ぐらいだスマンスマン
>818
そんなに差があるようには見えないが?
誇張はイカンよ
>>819 計算しなおしたら一番差が大きいところでPen4 100:Athlon143だった。
815じゃないが、最大スコアでも1.43倍だな。1.5倍は無い。
だが、1.0〜1.5倍と言ってるから、815もそんなに悪くはない。
酔っ払っててなんかよく分からなくなってきた
一番差が大きいところがAthlon 14s Pentium 20s むにゃむにゃ
しかも比較は
Athlon64 3200+とPentium4 3.2EGHz
>823
間違えた
Athlon64 3400+とPentium4 3.2EGHz
ああ、ダメだ言葉が足りない
必死な淫厨に見えるだろうな
結果はほとんど互角の勝負に見える
一部のテストLameの速度重視と可逆圧縮の圧縮率重視の時がAthlon64が早いけど
ほとんどこの設定は使わないだろう・・・・
と、いうことが言いたかった
2001年春にP3/1GHzを買って、ずっと使ってる俺が一番の勝ち組
Pentium-Mマダー?
>826 一番の負け組み
828 :
mamoh:04/08/15 17:20 ID:DapfUtPD
829 :
Socket774:04/08/15 18:27 ID:at4hChDZ
Asrockに謝れ
ついでに、ASUSにも謝れ
831 :
Socket774:04/08/15 21:14 ID:tird+zJ7
2G+2Gでのズアルで4G級プ=火事場
.In_п@ .In
( `∀´)人(‘∀‘ )
水霊化した漏れは4Gプレス子も恐くないです!
水冷でもプの3.2Eでも55°Cまで上昇してたろ(w
>>833 うちの水冷プレスコ3.2はアイドル35±2℃、負荷時45±2℃(室温25℃)ですが。
E0ステップのプレスコもうGetした人いる?
836 :
Socket774:04/08/16 03:00 ID:dBvS+BA/
プレス古の影響で冷却技術が進歩して行きそうですねー
>>834 うちの水霊プレス子3.5はアイドル42±2℃、負荷時54±2℃(室温28℃)ですが。
>>834 ってことは
室温30℃では水冷プレスコ3.2はアイドル40±2℃、負荷時50±2℃程度か・・・
やっぱ水冷でもプは熱いなぁ。
839 :
Socket774:04/08/16 14:05 ID:4wzoo8hu
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// In_п@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( `∀´)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ 从从 \______
/////// //△ ヽλ ) ) (;■:ノ ←プ
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
淫厨の夏。プレスコの夏。
ROMってたらPrescottを冷却できる自信がなくなったので、2.8Cで頑張ります。
843 :
Socket774:04/08/16 23:20 ID:TQBDh6O8
プレス子換装したら電源はなにがお薦めですか?
SWって?
846 :
Socket774:04/08/17 00:06 ID:9sq0hEYB
プレス湖の2.4Gを使ってるが、あの発熱はヤウ゛ァイ・・・
>>846 2.4AならSocket478なのでまだマシ
LGA775はさらにシャレにならんぞ
ワットチェッカーで実測してそうおもた
848 :
Socket774:04/08/17 01:18 ID:vmbWtNTC
じゃあ北森の3.4は?
どうして2.8が人気ある?
手頃だから
850 :
Socket774:04/08/17 01:32 ID:vmbWtNTC
3.4は何か欠点ある?
コストパフォーマンスが悪いから?
シバキ時100Wオーバーなのは北森3.4でも同じ。
>>850 3GHz以上と2.8CGHz以下では発熱が結構変わる・・・と言われている。
使い比べてないからハッキリとは言えんが。
ただ、リテールクーラーの音がかなり変わるというのは事実のよう。
リテールそのままって香具師が多いか少ないかは知らないがな。
で、実際問題、ほとんどのユーザーは2.8CGHzで必要十分なんだな。
ベンチ重視でないなら、それで問題ないし。それにC/Pも抜群。
発熱とか消費電力なんざ、低けりゃ低い方がいいに決まってる。
低電圧化は面倒だからなぁ・・・(´ー`;) 2.8Cは耐性高いとも聞いたが、実行に移せず(苦
ちと訂正
D1とM0で2.8Cも評価大きく分かれるな。
3C以上→大体M0
2.8C以下→まだ混在(D1消えかけてるけど)
で、どうも消費電力増大してるM0が嫌われてるみたいだな。
人によっては、
D1→そこそこOC 電圧sageなし
M0→がんがんOC 電圧sageあり
と使い分けてる人もいるようだが。
854 :
Socket774:04/08/17 21:34 ID:vmbWtNTC
855 :
Socket774:04/08/17 22:35 ID:9sq0hEYB
プレス個の3Gを使ってんだけど、3Dmarkを走らせたら70℃に・・・。これってヤブァイか?
[構成]
CPU プレスコット3G
メモリ 256MB X 2
M/B AX4SG-UL
GPU RADEON9200SE
CPUクーラー
Super Silent 4ProL
禿げしくヤヴァいのでクーラー変えるなり電圧下げるなりクロック落とすなり(ry
というかその温度だとサーマルプロテクションでまともな性能でないかも。
857 :
Socket774:04/08/17 23:32 ID:9sq0hEYB
あ、背面ファンの回転数が普段より落ちてた(800位・爆)
1600回転位に戻したらアイドル時57℃、シバキ時64℃で安定した(笑)
858 :
Socket774:04/08/17 23:35 ID:9sq0hEYB
背面ファンの回転数が普段よりも落ちてた(800位・爆)
いつもの回転数(1600)に戻したら、アイドル時54℃、シバキ時64℃で安定した
>>アイドル時57℃、シバキ時64℃
ガクガクブルブル.........
プレスコはAthlonに比べて限界温度が低いのがポイントだな
熱いくせして熱さに弱い
861 :
Socket774:04/08/17 23:42 ID:9sq0hEYB
すんません↓
二回連書きしてた&修正です。
後の方がちゃんと測り直した方です(汗)
862 :
Socket774:04/08/17 23:53 ID:Vf5lwhDG
シバキ70℃くらいワラじゃ当たり前だったな
863 :
Socket774:04/08/18 00:00 ID:yzlAXTL7
もしかしてオイラのプレス個、温度高杉デカ?
おまえのぷれすこっと
スロットなAthlonで水冷やってた時は
夏場のアイドルで65℃くらい。シバキで80℃せまってたな。
次のAthlonXPマスィンはアイドルで50℃くらいか・・・
現在使用してるPrestoniaのXeonはアイドル40℃。
('A`)だんだん温度下がってキタ・・・次はLV版のOpガイイナ・・・
866 :
Socket774:04/08/18 00:21 ID:2Y+I+h1q
心配するな、ごく普通だ。
>>826 柔道で言うと、審判から「注意」の宣告を受けます。
867 :
Socket774:04/08/18 00:23 ID:7tiExESM
869 :
Socket774:04/08/18 00:43 ID:yzlAXTL7
70℃越えたときはかなり焦ったさ(笑)
いつの間にかID変わってますが(汗)
870 :
Socket774:04/08/18 00:58 ID:2Y+I+h1q
うほっ、俺が「指導」された。プゲラッチョ
「Winner - Ippon」に萌え
つまり、なんだ、俺みたいなチキン野郎は
P4−540+i925で組み上げるのはやめておけと・・・。
そう、このスレは教えてくれているのだな。
>>873 自分で鶏言うくらいなら止めておいたほうがよいかと。
もう何人も電源とかレギュ燃やしてるし...。
明日64か北森薦めとくよ。
875 :
Socket774:04/08/19 00:05 ID:O7rhAwsP
インテルもヤケなんだよ。そのスタッフの熱がLGAの熱源に。
おかげでcpuクーラーを作る方は大忙し
876 :
Socket774:04/08/19 02:21 ID:4YGNmLe7
L2キャッシュ1MとSSE3の分、北森より性能上のはずなのだがなぁ・・・
> L2キャッシュ1MとSSE3の分、北森より性能上のはずなのだがなぁ・・・
クロックを上げやすくするためにパイプラインの段数を増やしてるでしょ。
ストールしたときのペナルティがその分大きくなってる。
SSE3はどのアプリケーションでも有効ってわけじゃないし、
キャッシュを増やしたのはむしろストールのペナルティをなんとかカバーするため
だったとしか思えない。
879 :
Socket774:04/08/19 14:35 ID:Lk6Ub3u6
>>877 プレスコは北森より性能下!
31段パイプライン→処理効率低下、しかも高発熱でCLK上げれず=性能低下
1Mキャッシュ→キャッシュのWIAT増加=性能低下
880 :
879:04/08/19 14:36 ID:Lk6Ub3u6
WIAT → WAIT
そのパイプラインとキャッシュのおかげで、
大規模行列の演算等の科学技術計算が
滅法速い。ホントに漢のCPUだよ。車だとF1。
プレスコが遅いと思うのは用途が違っているから。
そんな時は素直に北森なりADMなりを使えば良い。
渋滞している一般道を走るのにF1が適さないのと同じ。
882 :
881:04/08/19 15:32 ID:tx6Hzh+t
ADM → AMD
姫野ベンチはやいんだっけ?
>>881 プレスコが特定の分野で速いのはたしかだが、
パイプラインのおかげではないだろ。
パイプラインの細分化でレイテンシの増大と引き替えに
動作クロックの引き上げを容易にしてくれるのであって、
パイプライン5割り増しで僅かなクロックの向上しかない
現状では、はっきりいって改悪以外の何者でもない。
885 :
Socket774:04/08/19 18:22 ID:4QCLyHMx
3.40Eが欲しい。
まだ出ないのかな。
>>884 強烈なアンチ?
たぶん「行列の演算」といわれて
思い浮かぶのは2×2までだろう。
888 :
Socket774:04/08/19 20:13 ID:4QCLyHMx
3.40Eまだ〜?
>>887 パイプラインのおかげで
どうして大規模行列の演算が速くなるのか説明して下さい。
確かに行列演算は速い。
以前大学の研究室で作ったFEMプログラムで藁1.6GHzとパロミノ1800+(1.53GHz)比較したら
藁1.6GHzの方が1割くらい計算速かった。SSEやMMXはもちろんのことPen4に最適化した
コンパイラすら使ってないのに。
行列演算は単純計算だから分岐予測外しにくくてパイプラインがストールしにくいから
空回りせずにクロック通りの性能が出るんじゃないかと妄想してみる。
>>890 > 確かに行列演算は速い。
> 以前大学の研究室で作ったFEMプログラムで藁1.6GHzとパロミノ1800+(1.53GHz)比較したら
> 藁1.6GHzの方が1割くらい計算速かった。
prescottとnorthwoodとの比較の話だと思っていたのだが、いきなりwillametteとAMD……
892 :
Socket774:04/08/19 21:41 ID:TAUdZhGg
頭おかしんじゃねーのw
>>891 スマソ。誤爆だ(汗
プレスコを擁護してるんじゃなくて
>>889へのレスです。
PrescottもNorthwoodも持ってないからパイプラインの深さという点で藁とパロミノの比較になりますた。
894 :
Socket774:04/08/19 21:52 ID:TAUdZhGg
( ゚д゚) ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
また漏れ思考がズレてた(汗
大規模行列の演算が速くなるのはパイプラインのおかげじゃないね。
大規模行列の演算だとパイプライン増加のペナルティが少ないおかげで
パイプライン深くしてもクロック当たりの性能は変わらないということだな。
というわけで最終的な漏れの意見。
クロックのあがってないプレスコは北森と比べて微妙。誰か実験きぼんぬ。
吊ってきますOTL
ただAAコピペしただけなのになんだか当たってたみたいですね。
>>895 Tomのところのベンチじゃ同クロックで比べた場合北森の方が上がほとんどだった希ガス
898 :
Socket774:04/08/20 00:33 ID:mOH8Yvfj
プレス個、だめじゃん(泣)
プレスコは1次キャッシュも北森の2倍あるので1次キャッシュに乗り切ってしまうような
極小アプリだと馬鹿っ速だったりする。
>>899 それのソースは?
プレスコのL1はレイテンシ2倍なので、北森より遅くなってるというソースはたくさんあるけど。
P4の新品ラインナップがプレスコばっかりになってきたけど売れてるの?
L2キャッシュ1MB! SSE3対応!
って売り文句にだまされるちょっと詳しいつもりの素人には売れてます
夏も終わるから秋冬に向けて暖房の準備をしたい方にはそろそろ
お買い得!!
>>901 北森の市場在庫が尽きてきたから仕方なく
だから行列に強いちうなら姫野ベンチ晒せば一発やんけ。
誰かもってないのけ?
>>900 そりゃさすがに正しいよ。
むしろ今後intelの息のかかったベンチは、大まかな処理範囲を
512KB-1MBになるように調整してくる可能性がある。
これだと、PenM、プレスコ共々都合がいいから。
907 :
Socket774:04/08/20 15:00 ID:CiPNzfil
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age In_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( `∀´)< 火事場で温度age。
▽ \ ) \________
sage |O |_|_____|
(__(_)
>>906 sis、pcmark、sandra
あたりのことですね?
909 :
「似たようなもんでしょ」:04/08/21 13:12 ID:KOrzw0bD
910 :
俺は買ってないが :04/08/21 19:42 ID:4S/oQtRw
てすと age
Socket 754 + Socket 939ってなかなか怪しいマザーだな。
どっちもどっち
913 :
Socket774:04/08/22 00:03 ID:h2DfaMtl
3.40Eっていつごろ出るんですか?
素直な質問で煽りでもなんでもないんだけど、
プレスコで3GHz〜3.4GHzの北森とかぶるラインでプレスコ買う人は何が目的なの?
北森にしなかった訳は何?
先のこと考えてじゃない?
むしゃくしゃして買った。
安かったらなんでも良かった
今は北森にしとけば良かったと反省してる
そのうち北森が無くなって、いやでもプ買うことになるさ
918 :
Socket774:04/08/22 01:56 ID:h2DfaMtl
なんか新しいのが欲しかった。
今3.20E使ってる。3.40Eがでたら
乗せ換えたい。
>>913 LGA775の550がTDP115Wに上がっていることから考えて、同じクロックでTDP103Wの3.4Eの
歩止まりはかなり低いと思われます。3.4EがBOX流通するのはコアのStepが上がって、
今以上に歩止まりが上がってからだと思います。
920 :
Socket774:04/08/22 11:12 ID:5Ba54Jeg
>>913 通販で海外から買ったよ、まだ売ってるよ
>>914 新しいチップセットが使いたかったから。
>>914 人柱になりたかったから…('A∵;∴;:,..
>>914 素直にいうと なにか買い物がしたかったから
>>914 豚2500+が安定しすぎて面白くなかったから。
水冷してみたかったので、暑いCPUが欲しかったから。
新しいインターフェイスが使いたかったから
478に未来がないと思ったから
アスロンよりかはましだから。
エンコをよくするからSEE3目当てでやった。
今は本当に効果があったのかどうか悩んでいる。
シングル・コアのCPUにAGPと32bit PCIしか載ってないPCなんて、
2年も経てばただのゴミだ。だからそう気にするな(゚∀゚)
930 :
Socket774:04/08/23 17:25 ID:lYUGLQGl
>>914 PCIE x 16 のマザーで組みたかったから。
915チップセット目的。
ぶっちゃけ、CPU は SOCKET でも LGA でもどっちでも良かった。
931 :
うさだ萌え:04/08/23 17:26 ID:Z63+km+k
君の手でぇ〜〜〜〜〜斬りさいてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
とおいひのぉ〜〜〜〜〜きおくおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
byPrescott
932 :
Socket774:04/08/23 17:43 ID:nKMhn92e
XP SP2 で少し幸せ?
2.8Cだけど、SP2入れたら不安定になったよ フォルダ開いただけで固まっちゃうんだもん
うさだ回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間掛けるなっつってんだろ
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
ケース選択や水冷で熱対策さえきちんと出来れば
LGA775ってのはそう悪い買い物では無いのかな?
>>937 せっかく組むんだから全て新規格で・・・・・・
LGA775もさほど高価じゃないし。
939 :
914:04/08/23 22:21 ID:yaV9i77/
>937
キワモノ臭いし、CPUのアップグレードパスが限られるけど、
1.どうせ来年前半までの最速はプレスコ4GHz。
2.FSB1066MHzになれば、どうせマザボもCPUもまた変わる。
3.手持ちが北森でもGF6600がすぐ使えてウマー。
なんで考えてる。俺は北森3GHz+5900XTだし。
LGA775も915も良いんだけど、いかんせんコアがなぁ。
775対応を北森で作ってくれれば、全取っ替えも考えるけど。
>>936 ケースに気を使って水冷までして廃熱をきちんとしないと駄目だという時点で
悪い買い物でしょうな
>>938 > LGA775もさほど高価じゃないし。
DDRIIがまだだいぶ高いからなあ。DDRでSocket Tってのもなんか情けないし。
943 :
938:04/08/23 22:48 ID:sHze9BfB
944 :
Socket774:04/08/24 12:17 ID:zfwrI6hG
>>944 そう・・・オレが2chを見ていて一番がっかりするのはこんなときだ・・・。
正しい日本語を使えないヤツをみたとき。
そんなときオレは日本の今後が不安になる。
自分たちの言語にさえしっかりと自身を持てない国民。
オレが今言いたいのは
どんぞこをズンドコと書いていることだ。
ああなげかわしいことだ。
一人でも多く正しい日本語を意識してくれる人が増えることを
願ってオレのレスにかえさせていただくことにしよう。
>>945 ふいんき(←ry)の読めない香具師だな
IME2003で「ちぇよんす」を変換してみろ。
IME2003で「はげ」を変換・候補みてみろ。
950 :
930:04/08/24 18:37 ID:Ad2MsKq5
>>937 おっしゃるとおり。
組んだ時期がめちゃくちゃ早かったので、それが出てなかった。
今ならそれを選ぶと思う。
>>945 × 自身
○ 自信
ってやっぱり釣りだろうな...
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ . J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>954 3.4GHz、全てのアプリで3.2GHzをしのぐ――最新ベンチマーク結果
Pentium4 3.4GHzとPentium4 3.2GHzの比較ベンチマークテストの結果、全てのアプリケ
ーションでPentium4 3.4GHzのほうが高速であることがわかった。
数字のマジックw
と言うよりは言葉のマジックですね
958 :
Socket774:04/08/26 23:26 ID:ZK3g1J4+
>>956 LGAPentium3.6GHzとAthlon3800+ってIntel/AMDの最新の最高峰のCPU同士の対決だぞ?
その発言はPentiumがAthlonに性能で突き放されたの認めるだけなのだが(笑
なんというかインテルを弁護できる素材がなくなった。
3800+持ってるが、プが正式にEM64T有効にしてくれればLGAの560↑買う予定(欲を言えばESSTもだが)
961 :
Socket774:04/08/27 01:36 ID:azoOjQjR
3800+チップはアイドル時の消費電力が91ワットで、フル稼働時には172ワットを消費する。
一方、Pentium 4 560の消費電力はアイドル時で155ワット、フル稼働時には258ワットとなる。
258ワットはすごいな
熱抵抗0.4のクーラーでアイドル90Wだと室温30度で平熱66度は行くはずだが
この板のログを見る限りそれはありません。K8は低負荷では鱈鯖程度。
CPU単体ではCnQなしでもおそらく20W程度です。
(根拠:ファン止めても即死しないから)
>>963 システム全体(電源やHDD、VGA、MBなどを含めて)で idle91Wですよ。
965 :
Socket774:04/08/27 02:29 ID:4x2V/A77
いまのプレスコもちゃんと64bit対応対応するの??
ちゃんとじゃないけど、F番で対応するようだ。
967 :
Socket774:04/08/27 06:28 ID:Ur4Mx9S9
アスロン64よりEMT64対応プレスコのが遅いって本当ディスカー?
968 :
Socket774:04/08/27 09:57 ID:s6XB1CDQ
買いますた、Pentium 4 2.80AG Socket478 BOX \18,375(税込) PC-Success
969 :
Socket774:04/08/27 10:53 ID:pU3zF+bG
>>968 どうせネタだろ?
事実ならただの負け組だな。
>>969 出ないと何とも言えないだろ。散々期待されたPrescottが今じゃもう・・・(爆藁
まぁ、所詮、Prescottはどう足掻いたところでPrescottだから、
次期コアが出るなり、リーク電流どうにかなるまでは期待なんか出来ないけどな。
>>970 プの次コアがでるのよりAthlon64の90nmクロックage版が出るほうが早そうだし、
両方出てから比較しても今の実力関係が逆転するってのは考えにくいな。
デュアルコアになんてなったらきっともう目も当てられ(ry
>>902 すみませんね、素人で。
5年ぶりにPC作ったんですが、ものの見事にやれましたよ。
何も考えずにintel選んだ自分が馬鹿でした。
客にPentium4 2.8A搭載モデルのPC売った。メーカー製故に他に選択肢が
北森セレの2.5Ghzモデルしかなかったのよ。
こんな漏れは悪徳商人ですか?
>>973 むしろ淫照が悪徳商人
あんたはただの丁稚
975 :
968:04/08/27 12:39 ID:s6XB1CDQ
Pentium 4 2.80AG Socket478 BOX \18,375(税込)
MSI 651M-V \6,778
PCケース:V-TECH VT-558M+350W \6,570
SD-M1712 \3,160
Intel Pro/100S Desktop Adapter \3,696
6Y080P0 \6,742 x 2
PC2700(DDR333) 512MB \11,390
D353(FD) \1,600
976 :
968:04/08/27 12:42 ID:s6XB1CDQ
Turbolinux 8 Server [EXP] \30131円
これはペンティアム4に立ち向かった人々の物語である
ぷれすこっと え〜〜〜〜〜っくす
?勹?ス
このCPUはおっぱいマニアによるおっぱいマニアのためのおっぱいCPUであ〜る
ガーブラー
EM64T の P4 は魅力なんだけど、NXビット対応のE0ステップまでは
待った方が絶対良いよな?
____ ____
(____.\ /____)
(____\. ./ ___)
(___ \ , -‐‐‐‐-、/ ___)
(___, '´ \__)
, ' _____ .八 .______ :ヘ
,' `''''" `''''" .:.:.!
i ..:.:.:|
.i .ヘ―――フ ...:.:.::/
ヽ.  ̄ ̄ ̄...:.:.:.:/
ヽ. ......:.::/
` ̄ ̄ ̄ ̄