液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-11Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
890Socket774:04/07/09 16:53 ID:3VrjDw4S
>>889
【笊塔】ZALMAN Reserator-1専用スレ【水冷】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089093182/
891Socket774:04/07/09 17:36 ID:9aO6iced
>877
PCfanのレビューだと確かに冷えてなかったが
今はなきPCJapanだとそれなりに冷えた結果が出てた。>WCL-03

俺も現在使用中だが、空冷よりは冷えている。

ちゃんとCPUに接してないか、空気がきちんと抜けてなくて
水が巡回してないかどちらかじゃないか?

ファンの向きは説明書と違って
排気方向の方がケース内も温度上がらなくていいぞ。
892Socket774:04/07/09 18:20 ID:hmp3tlxp
>>887
パソコンで風呂を沸かす計算を過去に誰かやってたね。計算上無理と出たはずだよ

水1CCを1℃上げるのに1w必要。水150gを25℃温めるとして、、、
めんどいので後は自分で計算してくれ
893Socket774:04/07/09 18:27 ID:/GY0WeQl
積分の問題でそんなのあったなぁ。
894Socket774:04/07/09 18:32 ID:RrQf7dLI
>>890
ども
895Socket774:04/07/09 18:38 ID:HK/vGzvV
3750kwだな

500w電源7500機必要になる計算
896Socket774:04/07/09 19:51 ID:WPmqmdYT
水1CCを1℃上げるのに必要なのは1カロリイーでは
897Socket774:04/07/09 19:52 ID:XuQfGmyI
ちがくない?
水は1cal/g℃でしょ
1cal=0.001163wh
898Socket774:04/07/09 19:52 ID:4wHyi2MK
んだな
899Socket774:04/07/09 19:54 ID:/GY0WeQl
部屋の温度とかも計算に入れろよ。
900Socket774:04/07/09 19:58 ID:5GpXDDog
風呂にはできんが、コーヒーだったら飲めるだろう。
901Socket774:04/07/09 20:02 ID:aJAl92ew
>>900
コーヒーの適温って温度じゃCPUが逝く
902839:04/07/09 20:19 ID:30jwI3aA
>>869
心強いレスありがとうです。
初めての水冷化でどうも不安感が拭えない状態だったんですが、
やっぱり先達の言は効きますね。
とりあえず、何とかやってみようと思います。
903Socket774:04/07/09 20:19 ID:XuQfGmyI
400w全部湯沸しに使えて、なおかつ放熱が無いとすれば
約10.9時間かかる計算になった・・・
でもさーP4とかって80w位じゃなかったっけ?それだと54.5時間かかる
計算あってかな^^;
904Socket774:04/07/09 20:34 ID:aJAl92ew
>>903
なるほど、なるほど、、
Xeonの3GhzOverであれば2個で200W程度は作れるんで
毎日の湯沸しも可能かも知れませんね。
開始前の温度や室温も在りますし不足なら追い焚きもありますしね。
905Socket774:04/07/09 20:42 ID:wal2zSr5
キタネェ。
906Socket774:04/07/09 21:23 ID:0BTgGT3F
8スレの最後の方で、アルミパイプ使って水冷をした方に聞きたいんですが、パイプとパイプの接合は
どうやってやりましたか?
他の人でもおぼえている方回答よろしく。

というか、バーナー使わずに金属パイプの接続する方法が知りたいだけです。
907Socket774:04/07/09 21:30 ID:Qt93uqA7
相手は水なんだしエポキシパテでいいじゃん
908Socket774:04/07/09 21:40 ID:E4o+vkZr
H2Oをみくびるとあとで泣くよ?
909Socket774:04/07/09 21:49 ID:Qt93uqA7
エポキシは、水道施設に使われるほど水に強いですよ。
910Socket774:04/07/09 21:49 ID:VPcW4Xez
>>906
パイプの結合はビニールチューブを使いました。
チューブの潰れが心配だったので、中にバネを入れて。

写真は銅パイプを使った時のものですけど、こんな感じ↓
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0943.jpg
911Socket774:04/07/09 21:55 ID:MOpCRIZ8
>>910
ああ、こういう自動車のラジエーターっぽい奴って良いよね。
ウリ塔のような場所を食う奴じゃなくて、こういう奴の方がスマートだよな。

どこかのメーカーは製品化していないのかな。
912Socket774:04/07/09 21:58 ID:tS3dlCHx
>>911
3RのWCL-05とか、でてくれば。
913Socket774:04/07/09 22:00 ID:qIJIgOBT
つーか冷えなかったんだろ
自動車用のラジエタ使ってるぐらいだし
914Socket774:04/07/09 22:05 ID:biNXBj60
>>911
三菱自動車に頼めばホイホイ出してきそう。しかしやはり欠陥のある可能性はないとはいえな
い。
915Socket774:04/07/09 22:07 ID:0BTgGT3F
>>910
サンクス
ちなみにザ・アルミパイプってダ○ソーでうってたんですか?

>>907-909
エポキシですね。
参考にさせていただきます
916Socket774:04/07/09 22:08 ID:voHJov5d
ポンプの直列重連って効果あるんだねえ。知らんかったわ。
917Socket774:04/07/09 22:12 ID:9aO6iced
>910
これはスマートでいいね。
冷却効果はどんなもん?
918Socket774:04/07/09 22:19 ID:rKbgO9MS
AK1000の人柱まだ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
919859:04/07/09 23:00 ID:VHhwe5BZ
レスくれた方サンクスです。
まず今日の朝WCL-03を付け直したときは
室温27.8℃システム39℃、CPU58度でした。
その後はずして空冷に付け直したときは
室温27.8℃システム36℃、CPU45度でした。
グリスはグリス・スレで評判のいい銀グリスです。
マザーはギガのGA-7N400-L1。ケースは恵安のミドルタワー。
温度を見たのは、BiosとEasyune4の両方で確認、比較。
空冷のクーラーはギガの3Dヒートパイプ式のやつです。
温度比較はアイドル時です。CPUはアスロンの2500+。
ちなみに部屋はエアコンつけてます。
920Socket774:04/07/10 00:14 ID:QmqxaabX
よし、わかった
そのWCL-03俺が5千円で買ってやr(ry
921Socket774:04/07/10 00:21 ID:CGbLNXDM
>>919
エア抜きもして、きちんと取り付けてもその温度なら、
もう、自分の環境ではそんなもんだと割り切るしかないのでは?
絶対に水冷の方が空冷より冷えるってわけでもないし。
てことで、そのWCL-03俺が5千円で買ってやr(ry
922Project×:04/07/10 00:37 ID:2KhsCZ1e
>>906
水冷部品に使うなら、サーマルショックに強い弾性接着剤を使った方が良いよ。
私は水冷ヘッドからラジエターまで、EP001と言うのを使って作ってるよ。

http://www.cemedine.co.jp/indust/pdf/11-12.pdf
923Socket774:04/07/10 00:42 ID:R6F1rPc4
>859
逆に空冷クーラの性能良すぎませんか?なに使ってます?
CPU書いてないのでわかりませんが、2〜3GHz級のCPU使って
システム温度+10以下の空冷って・・・、そっちの性能が
良すぎる気がします。
(私もWCL-03使っており、AthlonXP2400で空冷の時より10℃は
下がってます。アイドル時50℃くらい)
924Socket774:04/07/10 00:44 ID:R6F1rPc4
ごめんなさい。Ath2500って書いてありました。
925Socket774:04/07/10 00:44 ID:8FYd1ocX
>>922
サンクス。
かなりよさそうな接着剤ですね。
かなり興味が・・・w
プラスチックとの相性がいいというのもよさげですね。
値段が高そうですが・・・
926Socket774:04/07/10 00:44 ID:cfzTP2dP
誰かペルチェキット買った人いない?一万円チョイの。
927Socket774:04/07/10 00:45 ID:R6F1rPc4
更にCPUクーラも書いてあった。
吊ってきます。
928Socket774:04/07/10 00:49 ID:Bvd0nZ9+
>>919
なるほど、ほかの方も書いてますけど、それは空冷の
CPUクーラーの性能がよすぎますな。もともと定評のある
クーラーだから、そんなものだと割り切るしかないでしょう。

私もそのクーラーを使ったことがありますが、確かに冷えます。
音はとにかくうるさいですが(w

システム温度については、WCL-03は普通につけると
吸い出し型になるため内部温度が上がるのは仕方がないです。
929Socket774:04/07/10 00:56 ID:3Qpjdtbj
むしろ、つけなおして内部温度が上がったということは、水枕の密着は
あがったということなのか???
930Socket774:04/07/10 00:56 ID:alhG0e8q
以前、水門にラジエター追加したと書いた者です。
さらにチューブを9mm⇒12mmに変更したついでに写真とってみますた。

http://v.isp.2ch.net/up/fbcc57c989e6.JPG

変更前はP4 3.4GHzを使用で、シバクと60℃を軽く越えたのが、
グリス塗り直し・ホース長めにした結果、シバイても50℃前後で落ち着くようになりますた。
水門付属のクーラント液を一本半使ったため、水の多さも廃熱に影響してるっぽいです。
931Project×:04/07/10 00:56 ID:2KhsCZ1e
>>925
いや、思ったほど高くないよ。
昔は東急ハンズくらいしか置いてなくて\800-位してたけど、
最近は田舎のホームセンターにも\600〜700位であるよ。
932Socket774:04/07/10 00:58 ID:R6F1rPc4
私もWCL-03のファン逆につけて吐き出させてます。
また、よりラジエータの風通しが良くなるように、
ケース後方のファン取り付け部分を加工し、ラジ
エータの大きさくらいの穴をあけました。
933Socket774:04/07/10 00:58 ID:ynC6R4sT
http://v.isp.2ch.net
ココ使うのやめようよ。消えるの早いし重いしで使えない。
934Socket774:04/07/10 01:04 ID:8FYd1ocX
>>931
おお!
1kで収まるんですね。
今度みてきます
935Socket774:04/07/10 01:45 ID:5O9NCdYX
WCL-03使ってるけど空冷より冷えないね、確かに。ラジエータがすぐに熱くなってしまって冷却が間に合ってない感じ。
ただし、ケース外排気にしているせいか負荷時の温度上昇は空冷より少ない。

どちらかというとファンが低速だから静音化には効果はあるけど、そのぶん冷却性能は犠牲になってるような。

室温28度、XP2700+で空冷時OWL-AX7にてアイドル時45℃付近、WCL-03だと50℃ぐらい。
936Socket774:04/07/10 01:52 ID:p/ZEGG6C
AquaGate買った、、、、、、、、、、が
部品の欠品と説明不足があるね。
自分が買った奴は電源ケーブルで冷却機本体〜のは付いてたけどそこから先(タンシが3つ)
マニュアルには付いてると書いてないけど家庭用電源から取るには必要。
それと220Vのケーブルがマニュアルには付いてると書いてあるのに付いてなかった。
説明不足はPCIカードに電源ケーブル接続するように書いてない。(差し込むところは付いてるがタンシが無い)要するに
電気的に全く繋がっていない。
気がつくのが遅くてCPU温度がBIOSで78℃オーバー(;´Д`)
そしてハングアップ・゚・(ノД`)・゚・。+
ケーブルつないで起動したら何故かアラームが鳴ってる、、、、、
あれ?ポンプが回ってない??
CPU温度が128℃!?
原因はどうもチューブが一部配管ミスで少し潰れていたみたい_| ̄|○
驚いたのがあれだけ温度が上がっていたと思われるのにCPUが壊れなかった(^-^;
今は空冷に戻した。
また気力が充実したら試してみよう。
937Socket774:04/07/10 01:55 ID:IMec7Z4b
AquaGateの説明不備は有名だね^^;
938910:04/07/10 02:12 ID:QCwIYex6
>>915
ダイソーです。
ちなみにザ・ステンレスパイプってのもあります(w
太さも1mm刻みで何種類かあるので気にいったやつを選べば良いかと。

>>917
サイドパネルはそれなりに熱くなっていましたけど、いかんせん
ファンレスでしたので・・・
外側から12cmファンで風を吹きつけたら4℃ほどは下がりました。
やっぱりそれなりにフィンを付けて表面積を拡げ、エアフローを
確保して放熱を促してやらないとダメですね。
(自動車ラジもファンの有無で冷え方が10℃違うし)
939Socket774
>>938
ああ、アルミパイプも売ってるのか・・・
ちなみに、10mmのステンレスパイプを4本買った。長さは91cm。
半分か、3分の1くらいに切って、スチール網に固定して、ビニルチューブで
繋いで放熱パイプ路にし、机の下にぶら下げるつもり。

使用部品は100円ショップのものばかりなので、100円ショップスレのネタにもなってたりw

パイプとパイプの間が狭いと、チューブが折れて潰れるので、針金を巻こうと思ってた。
でも、バネの方が見栄えがいいですね。さすがにバネは100円ショップで売ってないから、
思いもつかなかった・・・orz