UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.19
886 :
Socket774:04/07/08 22:15 ID:k5evU3S2
明日は俺も載りたいorz
エンコでフル稼働しながらUD回してるけどあんまり終了時間変わらないね。
デュアルCPUだからかはたまたUDが控えめなのか。
をい、エンコの質落ちるぞ
>>888 初耳ですが、マジですか
キャッシュ送受信する時かな?
質が落ちる根拠を教えてくれ。
時間かかるだけで質は変わらんだろ
CDプレーヤに鉛の板を貼るだけで音質が上がるという人もいるぐらいだから、
UD回しながらエンコしたファイルの質が落ちても不思議ではない。
まさか自作板でそんなこと言う人がいるとは・・・
他のプログラムが動けばUDは身を引くからエンコ時間はそんなに変わらないだろうね。
IDにUDでたらPC1台追加汁。
CDプレーヤーに鉛板:振動が抑えられてデータの読み出し状態が良くなる
→今まで読み切れてなかった分も読める
アナログと言えばアナログか
エンコ:負荷がかかってるからって品質落とすようなソフトはきっと無いだろう
ちなみに、デジタルデータを処理してるわけだから、外的要因で品質が狂うようなことになったら
システムも無事ではなさそうな悪寒
>>898 >CDプレーヤーに・・・・・
CDはデジタルデータを記録してるからデジタルな方の要因にならない?
漏れが言いたかったのはおまいさんがエンコについて言ったような事だけで、
アナログじゃないんだからそうそう劣化したりしないだろってこと
>>897 無茶言うな。そんな金は無い。
余ってるパーツはG400とNICが1枚だけだし…
UDVow=UDの誓いってか?何かカッコいいな。
>>898 同意。エンコでは品質は落ちないとおもふ。UDも優先順位下だし。
で、そのエンコなんだけど。
外部入力や内蔵チューナをいったんHDDにキャプチャしてから変換かけるのかな。
入力を直接ソフトでエンコするんならHDD負担とか掛かってコマ落ちはするかもしれないと思うんけど。
詳しいヒトいたらヨロ。
光ケーブルから同軸ケーブルに替えると音質が向上するという人もいるぐらいだから、
UD回しながらエンコしたファイルの質が落ちても不思議ではない。
こちらのほうがより適切かな。
UD(`・ω・´) シャキーンがiモードアプリを配付しはじめたら神
コア電圧下げたらバグリザルト返したみたい。
S.P.O.Tにするか…
905 :
Socket774:04/07/09 03:25 ID:zYlbTKI8
Javaのiアプリじゃ、宿題かなり細切れにしないとなぁ。
それより、Linux版が欲しいなぁ。
Linuxでよければ、余った部品を動員させやすくなる。
>>902 リアルタイムでアナログに変換してってるもんだからなあ
電気-光-電気で来た信号をほとんどそのままアナログ(音)にするような回路であれば
適当な表現じゃないかもしれんけど、電気と光を変換してるデバイスの物理的な特性でデジタルデータでも
信号に微妙な長さの変化があるのかもしれない
思ったままなんで、もっと詳しい人いたら詳細キボン
エンコーディングの処理ロジックに変化がない限り画質が変わるわけないでしょ(;´Д`)
908 :
Socket774:04/07/09 07:38 ID:O8+hh52x
昨日帰ってきたら止まってた、今日は止めて出掛けます。
さて日中何度まで上昇するかな
暑くて寝れなかったから止めますた。。。
窓用エアコンでも買うべきでしょうか。。。。
UD回すとエンコの質が落ちるって事を自分なりに検証してみました。
50分のDVをMPEG−2にフィルタ込みで2パスで
1…エンコのみ
2…エンコ+Tweaker起動
3…エンコ+VM起動でUD6個起動
エンコに障害を与えやすいように、エンコのプライオリティを「最低」に設定
そして吐き出したファイルサイズを比較すると、3種ともに同一サイズ
DVIXは使わないからやっていませんが、少なくとも私の環境では問題無しでしたよ
(映像はちょろっとしか見ていませんが、ファイルサイズが同じなら…まず同じだろ?!って)
思いっきり釣られたヨカ〜ン
プセレ買いますた('A`)ノ
どこまで上がるかな・・・CPU温度
エンコードの結果がそんなにちょくちょく変わったらそりゃ演算エラーですがな・・・
別の板だったら、もっとUDでエンコ劣化する派がいたと思う
スゥパァスティシヨォンレベルだね
>>914 本人が困ってければ関係ないと思われ。
エンコに使っている休ませると貰えるポイントに差が出るんで勿体無い
さっきバイナリでコンペアかけたら見事に同じだった…
>>914 いやん…今日の脳内がスティービーワンダーの曲で一杯になっちまったじゃないか!
917 :
Socket774:04/07/09 14:16 ID:alH8VPRA
そりゃ当たり前だ罠
開始2日目にして450リガきてた。PenIIIにはキツイおしごとです。
>>918 60リガが連発することを考えればまだマシだと思う。
うむ。激硬60はキツイ
921 :
Socket774:04/07/09 16:33 ID:SuoX0STP
廃熱で部屋の中の人の方がダメになりそうです...
扇風機は熱風機と化しております。
蛇口をひねったらお湯が出てきましたよ。
今日だけで10回はフリーズしやがった
もう限界
>>918-919 60リガコンボはそんなにヤバイのか。
450を8hrで42%じゃ先が思いやられるのう。
360day/yearぐらい動かせるからカメさんのようにジリジリ進も。
K6-2 400MHzで450リガ解析中。
がしかし、78時間で52%_| ̄|○
>>922 扇風機に濡らしたタオルを装備させるんだ。
927 :
Socket774:04/07/09 18:33 ID:PMZIMuRb
いつの間にやら弱小マシンに60リガ投入されてた。
進捗からすると予想時間が200時間なんだが_| ̄|○
930 :
Socket774:04/07/09 20:32 ID:zLzVT80h
UDマシンを置いている部屋自体のエアフローを見直してみた。
PCを見習って排気を大切にと、
換気扇を部屋の上のほうに設置。
静音化させたマシンを嘲笑うかの如く、爆音で熱風を排気してくれてるよ。
「(どれだけ部屋が暑くとも)1日10resultを割れば政局につながる」(UD党幹部)
>>930 夜に帰宅してすぐとかは入気(吹き付け?)の方が部屋の中冷えるけど、
常時換気だと排気の方がいいのかな?やはし
933 :
Socket774:04/07/10 00:36 ID:ynC6R4sT
■CPU :Athlon XP 2500+@3200+
■CPUFAN :鎌風RevB/3300rpm
■M/B :NF7
■動作クロック :2200
■FSB :200
■倍率 :11
■vcore :1.50
■メモリ :PC3200 256*2(Dual.ch)
■ケースファン2500rpm*2
■鍋電源 350W (Hi設定)
現在の温度/CPU53:システム37 S.P.O.Tは未使用
そろそろ笊塔で水冷化したいな
明日以降は しばらく涼しくなるらしいから、PCも一息つけるでしょう。
少し多めに稼ぎたいのに、硬い60リガが続いてるね〜
でさ、板別チーム内チームランキングのサイトが死んでる?
アクセスできないんだけど。