!_(li ゚ ー゚ノ!.|| くだらない質問はここにねpart23
358 :
341:04/05/31 22:21 ID:2muxcoMn
>>349 グラフィックボードは生きてたみたいです。
ビープで - ・・・(Award)って鳴ったんでてっきり…
電源スレ読み漁って、近いうちにいい電源を買ってくることにします。
>>356 CPU:AthlonXP 2500+(0336週 燃えたときはOCしてません)
CPUクーラー: リテール
M/B: A7V600
メモリ: PC2100(NANYA) 256MB
IDE_プライマリ_マスター: エクセルスターって会社の40GB
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: パイオニアのDVDドライブ
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: FX5200 笊
Sound: オンボード
その他デバイス1: PCIはすべて空き
FDD有/無: あり ミツミ製
ケース: 謎
ケースファン(何cmがいくつ): 8cmを1個
電源: 謎
全力で掃除します。ありがとうございます。
>>358 ケースとかは許すとして、電源が謎ってのは( ̄▽ ̄;)
A7V8X→GA-7VT600-Lにマザボ変えたらOSが起動しなくなりますた。。。
もちろんOSはクリーンインスコし直したのですが、BIOS等を読み終わると
NTLDR is missing
press ctrl+alt+del to restart
って出て起動しません。
ただ、WinXPのCDを入れておき、BIOSでブート順を1.CD-ROM、2.HDDにしておくと、
Press any key to boot CD.....
の後にHDDを読み込んでWindowsが正しく起動します。。
OSの再インスコしても同じですた。。
ググったりしてfixmbrしたりntldr上書きしたり等いろいろしたのですがお手上げです。。。
どなたか解決法を教えてください。
環境
GA-7VT600-L
AthlonXP 2500+
PC3200 512MB*2
HDD1:HDS722516VLAT80(160GB)
HDD2:ST380021A
HDD3:IC35L080AVVA07-0
KV8PROがPOSTコード90を表示してとまってしまいます。
これはBIOSが吹っ飛んでしまったんでしょうか?
CMOSクリアしたけどダメで、今はバッテリーを抜いています。
nForce2がKT600に比べてIDE遅いらしいんですが
ファイルの解凍速度とか遅いんですか?
ゲームあんまりしない人はnForce2は買わない方がいいんですか?
>>360 逆質問。
三台のHDDのうち、OSをインストールしたドライブは新規購入のものか?
新規購入の場合、元々OSが入っていたドライブはHDD2かHDD3のどちらかか?
どちらかかの場合、そのドライブには今でもOSが入っているのか?
入っていない場合、一旦領域を開放したか、してないか?
>>363 もともとOSを入れていたHDD1にいれますた。
もちろん領域の開放の後、割り当てとフォーマットしますた。
HDD2、HDD3にはデータしかいれてません…
なんでうまくいかないんだろう・・・orz
>>364 IDEのprimaryとsecondaryのcable接続の確認
とか
いっそ、BIOSのDefaultを読み込ませ直す
という’初心に還る’系のことはもうやってみた?
367 :
366:04/05/31 23:33 ID:ZaCd2xHw
>>365 IDEのPrimary/Secondaryのチェックはしました。
BIOSのリセットもやってみました・・・
>>366 そのページ読んでOSローダの上書きもしたんですが…
HDDを最初に読み込むと起動できないのに、
CDブートしかけてからだとちゃんとHDDから起動できるってのがわからん…
boot.ini貼り付けるんでチェックおながいします。。
<boot.ini>
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect
369 :
Socket774:04/05/31 23:48 ID:1+Iz2iOX
>>368 初心シリーズその2
HDDを1台に、IDEケーブルを交換してみる..
単純に、空HDD一個で新規仮インスコ。
後から、問題のHDD接続して解放、消去。
で、再度、逆にしてループ。
ブート情報を自力で、消せないんなら。。。
後、空きHDDがあればだが。
で、駄目かね?
>>368 CD-ROMじゃなくても、リセットボタンでも大丈夫じゃない?
最初はHDDは1台接続で、今回スレーブを増設したとか?
ケーブルかジャンパー設定っぽい。
対症療法としてだが、
HDDの準備が出来るまでにアクセスしに行っている感じなので、
BIOSの設定でHDD(IDE)のスピンアップ待ち時間を長くしてみる。
(Award BIOSだとCtrl+F1で拡張BIOSに入らないと設定項目が出てこないが)
372 :
Socket774:04/06/01 01:58 ID:fHP2IMI9
少しお邪魔いたします。
一年くらいから使っているHDDなんですが
ものの1時間前は使えたのですが付けたり外したりをしていた時
突然マイコン上で表示しなくなり、コンピュータの管理の方で
見てみるとどうやら認識はしているようなのですがオフラインなので
ディスクの再アクティブ化をするとエラーが出て、ログを見ると
内部エラー - ディスク グループに有効な構成コピーが含まれていません (C10000B6)。
と表示されます。
ひょっとして壊れてしまったのでしょうか…
もう一台あるんですがそちらの方は大丈夫なので…
なんとか復元できる方法ないでしょうか
知ってる方教えてください。お願いしますm(_ _)m
>>372 おまえにゃ無理
そのHDを窓から外へ投げ捨てた方がいいな
374 :
Socket774:04/06/01 03:12 ID:qhqykUmo
>>373 仕事上大事なファイルが入ってたんですが…
あきらめるしかないですね、どうもでした。
375 :
ビグザムとお風呂 ◆nIgonyS5gM :04/06/01 04:10 ID:YOBMB/hw
当方、今月頭に秋葉原のじゃんぱらでマザーボードを買いました。
動作確認済みということで選んだマザーボードがJetwayの830CFというものです。
一応仮組みじょうたいでモニターにつなげたのですが、BIOS画面すら表示されず
画面にはNOSIGNALの文字です。
基本的な組み合わせとしては
CPU:AthlonXP 1500+
VGA:オンボード
メモリ:DIMM 128MB
HD:MAXTOR の40G 5300rpm
電源:200w
というところです。
COMOSクリアをしてみましたがだめです。
又、電源まわりに関しては、ファンが起動しているため
そちらに原因はないと考えてます。
1番疑わしいのはマザーボードだと思うのですが
830CFを扱ったことがある方、詳しい方
教えていただけないでしょうか?
そもそも、店側の動作確認済みでこういうことが起きることってありますか?
自分に何が原因があるかと思い今日数時間格闘してみたのですが原因がつかめません。
無知ですみませんが、よろしくお願いします。
376 :
Socket774:04/06/01 04:13 ID:tCctvt03
うちの新PC君が初めての夏を迎えます。
しかも西日が差し込む窓際なのでとても心配です。
そこで部屋のエアコンの吹き出し口から直接パイプでPCケース内に冷風を
送り込もうかと思ってきました。
明日にでもホームセンターに行くつもりですが、予想される問題点や経験
談を聞かせていただきたいです。
脳内で候補にあがっているアイテムですが、
1、ジャバラ管(掃除機のホースみたいな)
2、筒状のビニール(カサとか入れる感じの)
3、水道用ホース
あとはホコリ対策でPCケース入り口部分にフィルター(医療用マスクを加工)
を挟むつもりでいます。
気になる部分はエアコンの吹き出し口の形状上、エアコンから出る冷風を
うまく取り込めるかどうかという点です。
ケースファンを利用してPCケースを密閉する方法も思案中です。
最後の手段はエアコンの吹き出し口を完全にビニールで覆い、エアコンか
ら出る冷風を全てPCケースに送り込む方法。
これだとうまくいきそうですが人間が暑くかわいそう。
いいアイデアないですか?
単純に部屋の温度を下げるだけでよい気がするが?
室温25℃にでもすれば問題ないだろう。
378 :
Socket774:04/06/01 04:24 ID:/6CYWqAf
ドライバを無くしちまった!
公式にもDLサービスやってない!
てな状況になってしまいました。
どこかにそういうドライバとかうぷしてるサイト(非公式でも)ないでしょうか?
380 :
Socket774:04/06/01 04:41 ID:RGOuWk05
秋葉に泊り込んで店巡り連荘したいのですが、もっとも安上がりにつくやり方
うぷきぼん!
>>376 まあ、アレだ。全ての計画をぶちこわすようでなんだが
カーテン閉めれ。
ファミレスでコーヒー頼んで朝まで粘るとか?
383 :
:04/06/01 05:07 ID:tCctvt03
>>377 扇風機のほうが冷えるよ。
騒音はあれだが、、、
それと、散々概出だけど、フィルターはストッキングが良いよ
386 :
Socket774:04/06/01 05:35 ID:RGOuWk05
>>384 アリガトウ!危うく新宿辺りのオールナイト映画館にでも入る所だった。
あんま寝れないし翌日体中が痛いからどうしようかと思ってた。
387 :
Socket774:04/06/01 13:24 ID:1N58MzEy
お前ら解凍よろしくおながいします。
マシンスペック
CPU ペン3 1G
HDD 60GB 40GB それぞれ5400。
OS 2000
メモリ バルク512M(128×4本)
マザボ AOPENの・・・××3SP Pro って言うのです。
で、お聞きしたいのは、何も予告無しにいきなりPCの電源が
落ちて勝手に再起動するんですが、どうしたらいいですか?
>>387 いちばんいいのは別のPCを使うことだな
389 :
Socket774:04/06/01 13:47 ID:1N58MzEy
>>388 回答になってないだろ
(#゚Д゚)ゴルァ!!
どこらあたりが原因ですかね?
>>387 コンデンサ確認
OS再インスコ
電源交換
電源かM/Bのコンデンサがくさいと見た。
393 :
Socket774:04/06/01 13:53 ID:GhB0slet
俺のPCがソニックアドベDXでリセットかかるのも電源が原因け?
>>387 電源・HDD・マザーをそれぞれ検証する事。
395 :
Socket774:04/06/01 13:56 ID:1N58MzEy
M/Bって何ですか?
コンデンサってどこにありますか?
(超初心者なのですみません)
>>393 それに、廃熱関係かもしれない。
あとは、メモリがへたれてるとか。
VGAの熱暴走やドライバーの不都合とか。
ATi系ならありえる。nVidia系でもあるけどな。
熱などの心配がなければ、次にドライバー。
その後に電源容量の確認。
経年劣化とかもあるが、
糞電源を使っているという自覚があれば、
電源を疑うのもアリ。
M/Bってマザーボードのことな。
それから「初心者だから…」っていうのは理由にならない。
初心者だって、自分で調べる手段はある。
もう二度と免罪符に使うなよ
>>395 M/Bをしらないとは他作PCか?
自力で組んで無いならば、組んでもらった奴にいえ。
コンデンサーを知らないのは、一般常識の欠如か?
電気系とか逝ってなくても普通は知っている。
ググルとかで調べろ。
400 :
Socket774:04/06/01 14:03 ID:1N58MzEy
自分で2年程前に作りました。
コンデンサ自体は知ってますが、PCのどこにいるのかわかりません。
パーツ屋に行ってコンデンサ下さい、っていう会話はさすがになさそうなので
どこにあるのかと思ったもので・・・・
で、色々教えていただきましたが、疑わしいもの全部消していったら
残るのは筐体だけになってしまったようなのですが、
全部買い換えるわけにも行かないのでどうすればいいですか?
>>400 あんたじゃどうしようもない。
あきらめろ。
>>389 > どうしたらいいですか?
に対する回答ですが何か?
原因を聞きに来たならそういう書き方しろと
質問になってねーんだよゴルァ!!
昔は元気に動いてたならどっかのパーツが劣化した
元からそうならそもそも構成に無理がある
>>393 そういう場合は電源の能力不足と熱暴走が最も怪しい
熱暴走はCPUとVGAとその他それぞれ問題ないか調べること
ただしドライバやゲームのバグの可能性もある
>>400 >コンデンサ自体は知ってますが、PCのどこにいるのかわかりません。
ワラタ。マジワラタ。激しくワラタ。日本語正しく使えよ!
コンデンサー知らないじゃねぇか。
どこかわからないのに、どうして知っているんだ?
おまえ知ったかぶりして、恥かきまくった事何度もあるだろう?
てか、正直笑わせるんじゃねぇw
404 :
Socket774:04/06/01 14:08 ID:1N58MzEy
>>402 元気に動いてたのですが、ある日から突然何もしてないのに再起動を
繰り返すように為っちゃいました('A`)
406 :
Socket774:04/06/01 14:08 ID:GhB0slet
>>396 即答ありがとぉ。
青筆3Kyenのケースだったりするのでなんとも言えなかったり。