店で確認するべきポイント
■冷却性能
・付属、追加可能なファンの数と口径
・HDDの冷却は十分に可能か(フロントにファンがない、追加できないものは要注意)
・空気の流れがスムーズにいくだけの空間が確保可能かどうか
・電源設置部分の下が塞がっていないかどうか(塞がっていると搭載できない電源があります)
・ファン穴の開口率が高いこと
■工作精度
・筐体の素材確認、アルミケースは特にネジ穴がナメてしまい馬鹿になる事もある
・筐体の素材の厚さ、あまりに薄いと強度的な問題が起こりやすい
・安物だとサイドパネルにPCの振動が伝わり共鳴・ビビリ音がすることがある
■メンテナンス性
・出来るだけドライバレスで作業出来ること
・サイドパネルはワンタッチであけられる機構がついている
・5インチベイに搭載するものは、レール式などで簡単に取り付けられること
・HDDなど頻繁に作業を行うベイでの作業は容易かどうか
■拡張性
・ベイの数。自分の用途と相談
・最近のHDDは発熱量が多いので、スペックの1/2程度が実質搭載数になる(HDDベイx5なら実質3)
■静音性
・例え静音を謳ったケースでも、標準状態での静音性は高くない。追求する場合は特にファンを買い替えること
良く話題に上がるケース
こちらのサイトも参照をお勧め
http://nikairanai.tripod.com/ccss.html/ 【電源付き】その1
■1万円未満
・FP-401 (400W 4/2/5 フロント8センチx2(0)/リア12センチx1(0)) 実売\8k-9k
可もなく不可もない400Wの電源付属。エアフローも○。利便性の悪さ、板厚が薄い、
工作精度が悪くガタツキ、共振などが起こる場合もあり、価格相応だが電源付き1万以下では
貴重な存在。M/B用のスペーサーに注意。
・H500A/B/C (300/400W 4/2/3 フロント?8センチx1(1)/リア8センチx2(2) 実売\8k-12k
フェイス違いにより3種類存在。H500Aだけ400W版がある。300W版は出力面で不安が残る。
ケースファンが付属せず、AOpenのケースに良く見られるHDDへの冷却不安も健在。ファンを追加すると
H600と変わらない価格になってしまう為あまり選択するメリットが少ない、高さぐらいか。
乙
【電源付き】その2
■1万以上〜2万未満
☆CI6A19/CI6AU6 IV/BK(375W/350W 4/2/5 フロント12センチx1(1)/リア12センチx1(0)) 実売\13k-14k
シャドウベイ取り外し可。中身はしっかりしてる。付属電源の質も良質の部類。
HDDの冷却、エアフロー共に良好。付属ファンは静音とはいえない。 色はアイボリー・黒
☆CI6919(S) IV/BK(425W 4/2/5 フロント12センチx1(1)/リア12センチx1(0)) 実売\17.5k
6A19より厚い1.0mmSECC使用。CI6A19と同じ路線で中身はいい。質実剛健。 色はアイボリー・黒
☆OWL-602-Silent (350W 4/2/7 フロント8センチx2(2)/リア8センチx2(0)) 実売\16k-17k
OWL-602DII(OWL-602WSの後継機 フロントポート・扉付き 実売\16k-17k)
OWL-602DIIはOWL-602WSと比べシャドウベイ削減(7→4)、扉を開けないと電源スイッチ押せくなった等欠点アリ
☆OWL-611-Silent/SLT-BK(350W 4/1/6 フロント9センチx1(0)/リア12センチx1(0)) パッシブダクト装備 実売\16-17k
※5インチベイはレールをはめて前からはめ込むタイプ。そこそこ静かな静音電源を装備。 色は白・黒あり。
・OWL-612-SLT/400 (5月〜6月頃?)
搭載電源はSS-400FB、(4/2/5 フロント9センチx1/リア12センチx1 パッシブダクト装備 予想価格18k)
・H600A/B/C (300/350/400W 4/2/3 サイド8cmx2(2)/リア8cmx2(1)) 実売\12k-13k
フェイス違いにより3種類、電源違いも含めると5種類存在。付属電源はどれも可も無く不可も無い。
HDDへの冷却面で不安は残るが作りは悪くない。
・SONATA (380W 3/2/4 フロント12cmx1(1)/リア12cmx1(0)) 実売\14k-18k
ファンが1つの特別仕様380W電源を搭載。HDDは90度ずらして取り付けるため好き嫌いが分かれる可能性あり。
剛性は悪くなくこれといった欠点も見当たらない。
・OWL-PCPG-01(CG/WR) (350W 4/1/5 フロント8cmx2(0)/リア8cmx2(1))実売\17k-19k
工作制度は他のOWLほど良くは無い。最初からケース内に静音化対策が施されてる。
手間をかけずに静音化したい人向けか。電源は一つ前のSS-350FS搭載。
(続き)
・UACC-3301-SLT (370W 6/2/3 フロント12センチx1(1)/レフト8センチx1(1)/ライト8センチx1(1)/リア8センチx2(2)) 実売14k-15k
フロントマスクのデザイン・カラー違いが数種類あって選べる(UACC-3303 3305 3307)
前面下部の5インチベイx3にネジ穴があり、12センチFANを1基付けられるがファンを内蔵すると
下段5インチベイx3が使用不能に。 5インチベイのパネルを外して外側にファンをつければベイも使用可。
扉つきなので扉を閉めている限り気にはならない。
【電源無し】その1
■1万円未満
☆CI6AU6-NV/CI6A19(S)NP (4/2/5 フロント12センチx1(1)/リア12センチx1(0))実売\8k-9k
CI6AU6/CI6A19の電源無し版。テンプレサイトも参照。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2722/ ・SF-561-S/BK (5/3/3 フロント8センチx2(0)/サイド8センチx1(0)/リア12センチx1(0)/トップ8センチx1(0))実売\9k
フロントにアクリルパネルを使用したスチールケース。豊富な数のファンを搭載可能としてるがその分音は漏れやすい。
鉄板は厚い方ではない。付属ファンの動作音は大きい。
■1万円以上2万円未満
・CS-10181-W (4/2/6 フロント8センチx2(2)/レフト8センチx2(2)/リア8センチx2(0)/トップ8センチx1(0)) 実売\10k-11k
天板にファン穴・USB2.0端子などがあり、平坦でないので物が置きにくい。
扉を閉めたままでも光学ドライブにアクセス可能。HDDベイは90度ずらして搭載タイプ。
・CK-1020-BLACK/SILVER(5/2/3 フロント8センチx1(1)/サイド9センチx2(2)/リア9センチx1(0)/トップ8センチx1(0))実売\11k-12k
サイドに90mmx2搭載可能だが、サイドパネルに通気口が無いので要注意。HDDベイは90度ずらして搭載タイプ。
天板にファン穴・USB2.0端子などがあり、物が置きにくいのはCS-10181と同じ。銀・黒の2色あり。
・PC-6077+EX23(6077B+EX23)(9/0/0 フロント8センチx2(0)/リア8センチx2(1)/トップ8センチx1(0))実売\19k
全部5"ベイというアルミケース。FDD用のマウンタが一つ、3.5"ドライブを3つ搭載可能なファン付きマウンタが2つ付属。
エアーフローも確保できる、アルミとしてはしっかりしてるケース。EX23(3.5"用マウンタ)の単体発売もあり。色は銀・黒。
・Praetorian PAC-T01-E1(EK) (4/2/4 フロント8センチx2(0)/リア8センチx1(0)/トップ8センチx1(0))
シンプルな作りのアルミケース。クーラーマスターのアルミの中では廉価版の位置付けか。工作制度は悪くないが
アルミとしても軽めの6.3kg。色は銀と黒の2色。
【電源無し】その2
■2万円以上
・TAC-T01-E1J(EKJ)(4/1/5 フロント8センチx2(0)/リア8センチx1(0))実売\23k-25k
旧Wavemaster。上面にポート類有り。2.0mm厚のアルミ製シャシーで剛性は十分。ドア付きケースのため
ファンコンを入れる場合や光学ドライブに頻繁にアクセスする人は要注意。精度は高い。色は黒と銀の2種。
PAC-T01 と TAC-T01 は同じシャーシの顔違い。
PAC-T01 が軽いなら TAC-T01 も(分厚いフロントパネルの分を除けば)本体は軽いし
TAC-T01 の剛性が十分なら PAC-T01 も十分ってことになる。
・PC-6070A(6070B)(4/3/5 フロント8センチx2(0)/リア8センチx1(0))実売\23k-25k
ドア付きアルミケース。静音化のため内部に吸音シート装着済み。排気が8cmx1なのが弱点か。
精度は高く使えるアルミケースのうちのひとつ。色は銀と黒。
・職人筐体(4/2/4 フロント12センチ(1)or8センチx2(2)/リア8センチx2(0))実売\45k(アルミ)\55k(スチール)
日本製の完全オーダーメイド、ハンドメイドケース。スチールは塗装が必要なため1万円上乗せ。
フロントを4タイプのデザインから選べる。オプションで奥行き延長、サイドクリアパネルなどもアリ(要追加料金)
細部にまでこだわった高品質ケース。値段もこの内容なら決して高くない。難点は納品まで時間がかかる事か。
・FWD-2000(4/2/5(+2) フロント12センチ(1)/リア12センチ(1)サイド12センチ(1))実売\22k-26k
以前にTwo-Topから販売されていたYCC製のアルミケース。12センチファンx3でエアフロー抜群。
工作精度、剛性などはそれなり。マザーベース引き出し可などメンテナンス性は良好。
付属ファンは爆音。色はアイボリーと黒
価格帯別のテンプラは長ったらしくなるので貼らなくてもいいかも。
>>12のほうへ誘導するようにしておけばいいんじゃないかな。
おっと忘れていてたが、
>>1乙。
ヽ|・∀・|ノ ■ようかんドゾー
17 :
1:04/05/07 17:42 ID:NE0NwNYI
18 :
Socket774:04/05/07 18:01 ID:NkD51qSx
幼姦マンだと?
865 :861:04/05/07 17:41 ID:NkD51qSx
ごめんね。ボク初めて2chしたから。ごめんね。
.______
| 。 . |
| ,,,..... ....,,,,, |
ヽ| -・‐, ‐・= |ノ
| -ー'' | ''ー . |
| ノ(,、_,.)ヽ |
| . /,----、 |
|  ̄二..´ |
|___...,,,,.__|
|  ̄|
そうはいかん直人
>>1乙
あと、これも張っとく
ケースReview用フォーム
【ケース】
【CPU】
【CPUクーラー】
【M/B】
【光学ドライブ】
【HDD】
【電源】(乗せ換えている場合)
【ケースファン】(交換している場合、ファンコンでの制御など)
【その他の仕様】(改造、仕様変更している場合など)
質問用フォーム
【 CPU】
【CPUクーラー】
【 M/B 】
【光学ドライブ】
【 HDD 】
【 電源】(手持ちの電源があり、乗せ換え予定の場合)
【静音へのこだわり度】
【 その他 】
微妙にスレの趣旨とは違うんだけど
高いケース買うとやっぱ違うもんなん?
ケースなんてなんでも変わらんだろと
数千円の格安ケース使ってるんだけど
回転数高い五月蝿いファンつけても
CPUやHDDの温度下がらないもんで。
23 :
Socket774:04/05/07 22:05 ID:NkD51qSx
>>22 他界ケースは電源に金かけてるか、アルミのヤツだけだよ
「ボッてる」という第三の選択肢を忘れるな!
あ、某社と某社だけか、それは……
>>23 いや、上にあがっている奴(1万台)とかも
自分的には高いんだけど
安ケースはまず排気穴がしょぼい。それに側板が薄い。
組み立て難さとかは一度組み上げればそうはネックにならないけど、
こういう所は四六時中ついて回るからな。
>>22 温度に関しては前後12cmファンの奴はよく冷えるよ。CPU温度に関しては
パッシブダクト装備が強いけど。
いいケースはパーツの取り付け取り外しが楽なのでよく入れ替える人は
それなりのケース買った方がいいと思う。
冷却性能はエアフローに拠るからな。
ケースの値段差はフレーム等の強度や付加要素に拠るものが多いだろう。
安ケースでも、設計がしっかりしていれば冷却性能は上げられるんだろうが
実際はそういうことはまずないからね。
逆に言えば、それなりのケースの内なら高いからいいという訳でもない。
内部画像やレビューを参考にするしかないね。
まあなによりも重要なのは内部結線を綺麗にしてエアフローをよくすることだが。
いいケースやいいクーラーを使ってもそれをしないと効果が薄い。
吊り下げ式や取り外し式のベイはHDDの共振音を大きくしそう。
ああいう設計はやめて欲しいとこ。
全部5インチベイにして重いマウンタで
ガッチリ固定すればいいじゃんと思う。
俺は取り外し式のがいいな。ベースが引き出しか奥行きが十分あるなら
固定でもいいと思うが。
マザー外す時ワンタッチでベイが抜けるのはやっぱり楽。
今更クラマのWM買うのアフォ?最近機能より見た目が・・・
普通逆だろなぁ(゚-゚;
スペックに拠るかと
ベッド専用機でセレ850のノートを使っているのですが、
メインで使ってるPen4 2.4Cやヅロン
[email protected]と比較してあまりのもっさりぶりに耐えられなくなってきたのでベッド専用機を一台組もうと思います。
そこでベッド下の引き出しをケースとして利用しようと思うのですがどうでしょうか?
かなりの静音性が期待出来そうなのですが・・・埃まみれになりそうです。
あと体の下なので電磁波とかもちょっと怖いです。
・・・半角スペース入れる所を間違えた・・・
”管理”人て・・・
>>36 わざわざありがとうございます。
改造バカ一台のような凝った形にする気はありません。
衣類などを入れる木の引き出し(ATXマザーが4枚入るぐらいの大きさ)の中に
余っているパーツを並べて固定するだけのものです。
引き出しの加工は各種ケーブル用の穴を空けるぐらいでしょうか。
今までもUDなどでノートをフル稼働させる時にはうるさいのでそこに入れていました。
かなり静かになるのでいっそのことケースにしてみようと思ったわけです。
>37
ベットしたの引き出しって結構ホコリ貯まるからちゃんと防塵対策しないと燃えたりショートしたりするぞ。
圧縮子みたいに熱持つヤツなら確実に燃えるね。
雷鳥燃やした漏れが言うんだから間違いない。
寝てる間に焼死体っていうのは怖いですね。
ちなみにCPUは余っているDuron1.6です。
防塵対策については定期的にエアブロワーで掃除すれば問題ないですか?
OWL612のフロントファンは12cm? 9cm?
なんかの雑誌に前も12cmと書いてあった希ガス
立ち読みだから曖昧でスマソ
>>39 引き出しで簡単に掃除出来るなら埃の問題はクリア出来るとしても
パーツの固定をキッチリ出来るかどうかですね、ショートの危険もありますし。
あとは廃熱問題でしょうか
安いスチールケースに電源は鎌力かなんかを乗せて
HDDをスマドラで搭載して静音マシンを作るのが一番簡単だとは思いますが・・・
>>40 その雑誌は確かパワレポだったと思いますが
確かに「電源、前後ファンとも12cm」と書いてありました
まぁ誤植も良くある事ですし、実際に出てみないと分かりませんね
すいません、OWL-611-Silentの内部底面についているプラスチックのパーツは
何に使うんでしょう? 公式サイトやらググってみても分からなかったもので・・・
46 :
Socket774:04/05/08 15:06 ID:53gEktdH
ツマンネ
ドライブレールじゃないのかな?
DVDドライブなんかの横に固定してカチャンと付ける。
私も最初分からなかった。
50 :
Socket774:04/05/08 17:20 ID:CU5+0pfi
YEONGYUNGのYY-W201ってケース、あれいいよ。
とにかく配線が楽、剛性もしっかりしてるからビビり音なんて出ない。
ちなみに重さが17キロもあるので、カートは必須かもね。
あと奥行きが60センチもある、排気ファンの事も考えると最低70センチのスペースはいるな。
おまけ
グロウアップの電源を取り付ける場合、LED部分を潰す必要があるので注意。
>>50 この手のデザインは使い勝手最高。
なんでオウルはこういう風にしないんだろか。
>>52 ダクトホース長いね〜
伸び縮みするのか?
54 :
45:04/05/08 19:00 ID:T8RZap0K
>>48 49
ありがとうございます。
なるほど、DVDですか。
>>52 TULTH-001+ST-400WAPは全面にファンが付けられないみたい。
ただそれだけ。。。。
俺は、CI6A19を買いました。
56 :
55:04/05/08 19:09 ID:/NQDSdqq
全面 → ×
前面 → ○
>>52 そのケースの売りとしては
Seventeam製の12cmファン電源が付属、
スクリューレスなどメンテナンス性に優れる
(雑誌によると、M/Bもスクリューレスで付けられるらしい)
というところでしょうか
本当にM/Bがスクリューレスなのか
それでしっかり付けられるのかは分かりませんが・・・
実際に店頭でも見た事がありませんし
Reviewも見た事がないので剛性などについては???
前スレ
>>999ワラタYo
ところで皆に聞きたいんですがスクリューレスってそんなに便利?
あんまり必要性を感じない(てかあんま好きじゃない)のだけれど
最近は猫もしゃくしもスクリューレスになってる気がするんだが
そんなに便利、ではないけれど、それなりには便利かな。
スクリューは男のロマンですよ。
偉い人にはそれが分からんのです。
ローレットねじは便利だな。
ファストのCS-101を使用されている方はいらっしゃいませんか?
・冷却効率・電源&リセットスイッチの位置・フロントポートの有無・工作精度・使用感など
是非教えていただきたいのですが
CI6A19でゲフォ5900とかラデ9800クラスのグラボは問題なく収まりますかね?
>>62 どっかの店の前で現品処分されてたからか?
>>65 俺昨日と今日で2回もそのスレに誘導されてるけど元々そのスレ住人なんだYo
俺としては開けるのに手間がかかるのもそれはそれでじらされてる感じがしてイイ(・∀・)
フルタワー買うよりミニタワー2つのほうが拡張、共振に有利じゃないか?
あと、ごみとして捨てるときにも
拡張・冷却・コストの面で不利
72 :
テAテモテ`ハ?ミ?ミl:04/05/09 00:33 ID:KPqmTDCm
>>69 問題は二台も置くと
| マンドクセ
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
ウィルス対策もインストールも二台分
騒音も二台分
Tejasはキャンセルされても、やっぱりBTXに移行することにはなるのかな?
OSもアプリも2台分かわないといけないんだが(ほんとわなー
いや、ケーブル繋げてドライブ置き場にすれば、CPU、GPUの熱がこもってもHDに影響ないし
ドライブ増えれば電源増やせるしいいかなと
実際問題、仕事場で二台、三台と使ってるけどメンドイ。
ちょっと自宅では。
ディスプレイ切り替え機は画質落ちるし、
マウスも相性でホイール使えなくなったりするよ。
>>55 前面ファンないって・・・
なかなか良さそうやったけど残念ですな。
おいらもCI6A19にします。
エンコとか常時負荷かけまくる時には2台あると便利だな。
FP-401のフロントポートから来ている線なんですが、
GNDが2本あるんですけどマザーボードには
GNDが一つしか無いんですがどうやって接続したらいいでしょうか?
教えてください
GNDって何のGND?
IEEE1394じゃないかなーーー
どっちかつながってれば問題ないと思うけどね。
もし問題あれば、自分で分岐ケーブル手製するしか。
>>81 >>82 なんのGNDかは分かりません
マイクと前面オーディオと背面オーディオの
ケーブルのようなのでそれのうちのどれかだと思います
IEEE1394ポートは無いので違うと思います
ちなみにマザーボードはP4P800SEなんですがそれには
GNDは1つしかありません。
でもケースからのコードにはGNDが2つあります
>>83 GNDが2つあるものはUSBのピンだと思います
ピンに+と-が書いてありませんか?
まずM/BのマニュアルでUSB増設端子もしくはフロントUSB端子
などと書かれた所を見てください。
GNDが1つというのはフロントAUDIO用の端子でしょう
ケースのフロントポートからのケーブルにLやRと書いてあると思います
M/Bのマニュアルとケースフロントからのケーブルをもう一度よく見て下さい。
85 :
83:04/05/09 11:12 ID:cdiRRWI+
早く教えてください!!
86 :
83:04/05/09 11:53 ID:rf/M4dV6
>>84 USBとは別です
USBはUSBだけのがまとめられてるんでわかります
でも今わから無いのはマイクと前面背面のオーディオが
まとまられている線です。
>>85は偽者です
87 :
Socket774:04/05/09 12:02 ID:IL5QmAjO
前スレでオウルの611にファンコンをつけると
ぐらぐらすると言っていた人がいたが、
いまだに状況が理解出来ない。
オウルの611は5インチベイが完全スクリューレスで
レールでしか固定できないと言う意味なのか?
また片方だけというのは、上記の理由でケースの右側が
開かないようになっているのか?
どうなってるんだ?
俺は右側が開かないケースって見た事無い。が。
91 :
84:04/05/09 15:04 ID:V3RcMEr1
>>86 USBとは別と分かっているならフロントAUDIO用のケーブルしかないですね
ケーブルは7本、もしかしたら8本あると思いますが
そのうちの4本はline-outのセンドとリターンです
P4P800SEのピン配列は「Intel Front Panel I/O Connectivity Design Guide」
という仕様に基づいているはずですが、FP-401の方は知りません
とりあえずピンに何て書いてあるか分からないので
完璧には答えようがありませんね
とりあえず分からないは
>前面背面のオーディオがまとまられている線です。
前面と背面のケーブルがまとめられているんですか?
ケーブルのコネクタがバラけているのとまとまっているのと、2種類あるってことではなくて?
93 :
91:04/05/09 15:11 ID:V3RcMEr1
×ケーブルは7本、もしかしたら8本あると思いますが
↓
○挿し込めるピンは7本、もしかしたら8本あると思いますが
KN-1020Aが一番シンプルでいいと思う。
うわー 611買わなくて良かった
96 :
Socket774:04/05/09 22:33 ID:z/z2WZmI
611と6A19は、602と6919の品質劣化バージョン。
612は安パイでつか?
612は611のフェイスリフト版っしょ
100 :
Socket774:04/05/09 22:54 ID:z/z2WZmI
>>97 デフォルトで前面ファンがついてるのはありがたいが。
>>99 フェイスリフト?・・・・
外面だけが変わったってことでつか?
バカショックです!
103 :
Socket774:04/05/09 23:36 ID:6kWGB2p/
ソンチアーってどうしちゃったんですか?
104 :
Socket774:04/05/09 23:40 ID:LOcDvNhU
筐体そのものがヒートシンクになってるケース高いよな
もう少し(いや、もっと大幅に)値下げしてくれないと買えない
105 :
Socket774:04/05/10 01:14 ID:JsH+kDpy
>>105 低価格ケーススレ(だったと思う)で、音が漏れまくりというレポがあったよ
107 :
Socket774:04/05/10 02:53 ID:977poIPl
SST-LC04買った人いますか?
これ、PCIでMTV3000とかって使えますかね?
108 :
105:04/05/10 02:57 ID:JsH+kDpy
>>106 サンクス
デザインといい、価格といい、メンテのしやすさといい好条件だったが
かなりうるさいのか・・・
ケース選びは本当、あちらが立てばこちらが立たずだな(^^;
ASUSのTA-211を購入したのですが前面の青LEDランプが申し訳程度にしか光りません。
同じような方いませんか?
OWL-103-SLT II 電源はSS-300FB
が約8300円って買う価値ある?
>110
行っていいと思う。
でも場合によったら電源買い換えだな。
114 :
109:04/05/10 15:17 ID:vUTgJXan
解決しました。青色用のとこに差していないのが原因でした。
115 :
83:04/05/10 17:15 ID:0t9aeo+a
>>91 お願いします。どうさせば良いか教えてください
ケース側の端子は
MIC
MIC-POWER
L-RET
R-RET
R-OUT
L-OUT
GROUND
GROUND
です。
マザー側の端子は
MIC2
MICPWR
Line_out_R
Line_out_L
NC
AGND
+5VA
BLINE_OUT_R
BLINE_OUT_L
です
挿して行くとGROUNDが1本余ります。
117 :
83:04/05/10 18:50 ID:0t9aeo+a
>>116 GROUND1本だけ挿せってことですか?
どっちをさせば良いでしょう?
それともGROUNDは挿さなくてもいいってことでしょうか?
119 :
83:04/05/10 21:25 ID:0t9aeo+a
>>118 それでマザーが壊れたりとかはないですよね?
試してきちんと音が出てマイクも動けばOK?
FWD-1000とFWD2000の事で聞きたいんですが
2000の方は、AGP付近にファンが増えているのは分かったのですが、
エアフローはどちらのケースに軍配が上がるか教えてください。
>>121 う・・・・・悔しいけどかなりいい出来だ・・・。
ケースだけ欲しい・・・・。
123 :
Socket774:04/05/10 21:44 ID:o54rw3tR
>>121 バックテューザフューチャーで使いまくってたから死後じゃないだろ
>>121 うむ、ケースだけ欲しいな。エアーインテーク萌え。
ガワだけ販売キボンヌ
禿同
ガワほすぃ。。。
いっそ本体買って中身を(ry
ガワだけあっても
マザーのレイアウトが激しく制限されそうだよな。
>121
確かにかっこいいけど使えるM/Bがかなり限定されそう。
AGPとかPCIのスロット、4つしかない・・・
モノリスみたいでいいデザインだけど
>>121 どうせ……と思って見てみたら、アラ、カコイイ。
>>121 つーかPCI-Express 16xにDDR2ですか?!そりゃスペック表には
CPU・チップセット未公表としか書けん罠。板はASUS製?
ケースは・・・・微妙だなぁ。プレスコ対策でこんな大げさなことやってるん
だろうけど、内部の音は漏れまくりじゃないのか?デザイン面や
工夫って点だけは面白そうだけどw。
>>129 音漏れしづらい事を売りにしてるから、
既存のものより煩いって事は考えづらいかと。
ファンもHDD上部に1つ、背面上部に1つ、電源に二つかな
で、既存のものと数に差は無いし、前面の吸気溝もないからね。
ただ、HDDを立てるのと、CPUの熱気を真近で直接電源が吸い込むのが怖い。
>>130 既存のものって言っても過去のVAIOとの比較だし
なによりプレスコを搭載する=発熱がNorthwoodより増えてるって事だから
その点をどう対処してるか実物を見たいね。NECの水冷は
Athlon64に逃げたしなぁ・・・。電源が熱を吸い込む点だけど、ヒートパイプで
背面上部に熱を持っていってるから今までとさほど変わらんのでは?
まぁ、面白い構造のケースなんで注目してみたいよな。あまり煩くないなら
既存のATXケースで同じ事を試すのも面白いかも。Lubicとか使えばできそう?
テレ東のニュース、新VAIO出てる。
むう。新燃料、両展開の予感。
135 :
91:04/05/11 00:54 ID:nIjKCh/4
>>115 もう解決したとは思いますが…
NIC→接続なし
BLine→RET
あとはピンの名前でわかりますね
で、GNDは一本でいいです
今日は家に帰れそうにないので
ピン番号は確認出来ませんが
多分4番ピンも空きのはずです。
チョイと板違いな話、47氏がタイーフォされた訳だが…
氏が使っていた MT-PRO2250 SAGA という星野のケースは
性能どんなもんなんでしょか。30Kくらいのようなんで、
やっぱ良い物なのかな?
137 :
Socket774:04/05/11 06:37 ID:lchdqiAd
47氏が逮捕されて、Winnyがなくなったらもうパソコンいらないから捨てる
baka da
捨てるなら俺にくれ
タオのDTO-80G使ってる方がいたら是非使用感を教えてください。
しかしDTOとDT3の差ってなんだろう
タオタイドー
142 :
83:04/05/11 18:07 ID:3Hc5VPmN
>>135 ありがとうございます
書かれたとおりにやってみました
GNDは勘で選んだほう一本だけつけました。
> 多分4番ピンも空きのはずです。
4番ピンって言うのは+5VAのことでいいですよね?
とりあえずフロントのイヤホンジャックにスピーカーつけたら
きちんと音でました。マイクはないので確かめられませんが。
とにかくありがとうございました。
現在安物のATXケース使ってるんですが春から一人暮らしするようになりまして
ケースのサイズを出来ればスリムな奴にしたいのですが、PCのスペック上
スリムなケースに変える事が出来ますでしょうか?
CPU:Pentium4 CPU 3.00GHz
MB:Gigabyte 8IPE1000P2
メモリ:1GB
グラボ:LeadTek GeForce FX 5900XT
スリムタイプだと電源やグラボのサイズの制約が厳しいのでこの構成のまま
ケースだけ変えるのはやっぱり厳しいでしょうかね。
>>142 >4番ピンって言うのは+5VAのことでいいですよね
そうです。4番ピンはフロントポート自体が電力を必要とする場合に
+5Vを供給するもので、普通のケースには必要ありません
(MICには3番ピンから供給)
ちなみに、RETは前面line-outに信号が行かない場合
背面に信号を返す(リターン)ためのもので
これにより前面line-outに接続していない場合は
背面のline-outが使用可能になります。
GNDが2本あるのは分かりません
一部の場合、3番ピン用にGNDと書かれている場合があるそうですが
その場合は2本がそれぞれ別表記になっているはずです(M_GNDとA_GNDなど)
いずれにせよピン配列自体に一応は規格があるものの
表記には規格がないので初めての場合は分かりにくいのは確かです
>143
CPUがプレスコでないならまだ何とかなるかも知れないが
個人的にはそのままをオススメする。
146 :
143:04/05/11 21:47 ID:dli0dEFL
CPUはプレスコではないです。
プレスコが可哀想に・・・ならなかった。
>>136 持ってないから知らんけど、星野スレで聞いた方がいいと思うよ。
値段は最近生産終了しててホムペの在庫処分で2万ちょいで買える。
149 :
83:04/05/11 21:59 ID:3Hc5VPmN
>>144 丁寧なレスありがとうございます
おかげさまでよく分かりました
ありがとうございました
やっとケースマニアックから本日発送を伝えるメールが来ました(612入荷待ち)
注文した後もこのスレ見ていたら”612ってそこまで良いものではないのか?”とちょっと不安に。
そんな訳で商品が届くというのにあまりワクワクしないです。
(組み立ててみて買って正解だったか結論をだすとするか・・・)
青ペンのH700Cを買おうと思うのですが静音性とかどうなんでしょうか?
あとフルタワーで同じ価格帯でお勧めがあればどなたか教えてください。
>>150 一万以上する400FBつんでるんだからかなりC/Pは高いと思う。
Antec製のP160というアルミケースを購入しました。インプレッションを書きます。
【ケース】 P160
【CPU】 Pentium4 2.6C Ghz
【CPUクーラー】 ティーエスヒートロニクス NCU-1000
【M/B】 Asus P4P800
【光学ドライブ】 RICOH MP9120A
【HDD】 Hitachi 7K250 *2
【電源】 岡谷エレクトロニクス OTN-350WOF
【ケースファン】 XINRUILIAN RDL1225B 1700RPM *1
値段は17000円から20000円前後。
良かった点
・精巧に作られている。取り付けでねじ穴が微妙にずれていたり、ドアがしっかり
はまらなかったりすることがなかった。
・肝心のアルミも厚みがあり、質もよさそう。
・HDDに直接ファンを当てられる。排気ファンの開口率も高い。
CPU及び電源をヒートシンクのみにしているが、排気ファンだけで
安定した温度を保てる。
改善が必要な点
・HDDが横向きに取り付けるのだが、ケーブルの取り回しが難しい。スライド式で
ベイに簡単に取り付けられるだけに残念。
・HDDベイが大きいせいか、マザーボードなどの作業スペースが小さい。その割には
ケースが大きい。マザーボードに取り付ける電源ケーブルなどは取り回しに工夫が
必要。
・前面ドアが取り外しにくい。仕様上マザーボード側のドアが前面ドアを外さないと
外せない仕組みになっているが、前面ドアが左右両方の取っ手を引っ張る必要が
ある。強引に取り外したが、取っ手が壊れるのではないかと心配。
以上です。私は排気ファンのみで、ある程度高性能なPCを製作できたので
満足です。
154です。追記します。使用目的は主にDAW・画像処理・インターネットです。
現在部屋26度前後で、MB36度 CPU38度です。
負担がかかると、MBの温度はともかく、CPUがヒートシンクのみ
なので、65度前後まで上がります。
もし今の状態で熱暴走が繰り返されるようであれば、前面ファンを
稼動させる予定です。
156 :
150:04/05/12 22:06 ID:WbFblSkI
>>152 リセットが付いているのは嬉しいですが小さすぎますね。
ある意味嫌がらせ?(w
>>153 電源スレでSeasonic製の評価が良かったのとこのスレを読んで
買った状態で静かなんだと思いましたのでこれ買いました。
この電源1万円以上するのですか・・・驚きです。
ツクモのオリジナルケースしか使ったことがないのでどの程度
静穏になるか期待しています。
157 :
Socket774:04/05/12 23:10 ID:lXsE7Bgm
>>156 つーことはオウルテックの静音ケースのケース部分は
3000円〜5000円なのか。
>>156 組み上がったらレポよろしく〜
画像もあると嬉しいな
159 :
156:04/05/12 23:17 ID:WbFblSkI
>>157 そういうことになりますね(;´Д`)
>>158 組み立てたらレポしてみます(筆不精ですが)。
ただ水冷も同時に組むので水漏れでショートさせないよう
気をつけます。
水冷か・・・金持ちだなぁ
なんでサイドパネル下部に穴あけちゃったんだろう… 612
>>161 ビデオが発熱するからでしょ〜
最新ビデオチップは異常に熱いから
>>156 ナカーマ,漏れも4年ぐらい前のツクモオリジナルケースつかってまつ。
今月か来月、メモリが値下がったところで新マシン組む予定。
電源もそろそろやう゛ぁいのでケースごと変える予定。
612黒
注文してみたー
165 :
Socket774:04/05/13 14:19 ID:Rl/cx0WZ
すみません
CI6A19かCI6AU6ご使用の方3.5インチベイのベイ間ピッチ幅を教えていただけませんか。
HECやCASEMANIACに問い合わせいるのですが返答無しなのでこちらで質問させていただきます。
あと、最近購入された方、排気口、吸気口の穴の形状は丸でしょうかハニカムでしょうか。
>>165 hec CI6A19(電源無し)を4月初旬に購入。
3.5シャドウベイの間隔は31mm。
グリルの穴の形状はハニカムです。
167 :
Socket774:04/05/13 14:35 ID:Rl/cx0WZ
>>165氏
ありがとう。
さあ、安く買えるところ探すかな。
168 :
Socket774:04/05/13 14:53 ID:Egxi6WIR
CELSUS,FP-401にパッシブダクト作ろうと思います。
ダクトの筒の部分だけ売っているところ知りませんか?
ご存知の方教えてください。
ダクトはやっぱりあったほうがいいの?
171 :
Socket774:04/05/13 15:27 ID:Egxi6WIR
>>170 ケース内のエアフローと絡み合うので一概に言えない。
理屈では、CPUファンの熱い排気をCPUファンが再度吸い込むことを
防ぐ効果が期待できるけどね。
>>174 すいません、そこでは天井パネルはずせるかどうかわかりません。
近所に置いてあるとこがなくてじかに見ることもできないので
もし使ってる人がいましたら回答お願いします。
便乗でもうしわけないが、
>>174のケースの中に付属のHDDマウンタ(3.5インチベイ×3)は
単品で売ってませんかね?
>>175 背面の画像見たらリベット止めされてるのがわかるだろ
一通り見たけど・・・どこ?
180 :
156:04/05/13 19:00 ID:bbxvPgsM
>>163 今日届いて手元にあるのですがメモリーがなく組み立てても
動かない状態です。
メモリー高いですが買っちゃいます(これ以上待てないので)。
>>164 僕も黒です。発送された後にドライブが白であったことに気づき
ふたをつけるか色を塗るか迷っています。
リセットボタンかなりわかりづらいですね。
>>178 いえ、知り合いのノーブランドのケースは見た目が同じような感じで自分もはずせんだろうと思ってたら
前面のパネルはずしたら取れるようになっていたので見た目ではわからないなと思って
できれば実際に使ってる方の返事をお願いしたいのですが。
>>127 つうか、NEC本社ビルみたいだ…
あのビルを建ててからおかしくなったんだよな、NECは。
>>154 review乙です
P160は個人的に気になってたケースでした
多分、初reviewかな?
フロントファンがSonataのようなシャドウベイ後方ではなく
前方についていてファン交換も簡単に出来る工夫がしてある
マザーベース引き出し可能、5インチベイがレール式など
メンテナンス性はかなり良さそうですね
Antecの電源付きで2万円以下なら個性的なルックスと共に
もう少し話題になると思うのですが
184 :
Socket774:04/05/13 19:50 ID:5AX6QUEN
アメリカンな個性だからなー
微妙。
350W電源と400W電源のどちらを選ぶかで悩んでいます。
どういう構成において、400Wの電源が必要になるんでしょうか。
ウチの構成は基本的にミドルクラス級(Athlon2500、HDD1つ、Radeon9600XT・・)
などです。
187 :
185:04/05/13 20:11 ID:7xY8Tfci
>>186 便利なページサンクスです。
どうやら300Wでも十分な程度らしいので、350Wの方にします。
かなりの時間付けっぱなしにするつもりなので。
電源電卓を知らんやつに教えてやるよとか
ググレみたいな感じでurl貼り付けられたのか・・・
>>187 ・・・もしかして容量でかい電源は電気食うと思ってる?
構成同じなら電源の容量は関係ないよ。何Wまで供給できるってはなし。
>>183 P160のレビューをしたものです。ニーズがあったようでよかったです。
肝心な部分に触れてませんでしたが、メンテナンス性は全てのベイがレール式で
かなりいいと思います。その分ケーブルのつけにくさ、前面ドアの外しにくさが
目立ちます。
確かに値段はちょっと高いですね。電源を持っている人には有力な
選択肢になると思いますが。
>10
UAC製(?)UACC-3301-SLTのレビュー
後ろのケースファンがプラの箱にはめてからケースに取り付ける方式。
このケースを利用すると1600rpmのシンルイリアンでもかなり風切り音がする。
ケースにネジ穴がついているのでケースに直で取り付けると風切り音が低減できる。
8cmのファンを2個つけられるのだけれど。下の方はケースPCI付近の出っ張りでファンの枠が
ケースから浮き上がってしまいちゃんと取り付けられない。ファンの枠を削ればいけるか?
他の人は上下2個つけられてるのかな
194 :
Socket774:04/05/14 18:40 ID:JTKJL6Cj
CI6A19買って来た!
今までツクモのウンチケース使ってたから
ビリビリ音がなくなったのに超感動!!
ケース変えただけでこんなに変化するのか・・・
と、興奮気味に思ってたらフロント12cmファン買ってくるの忘れた(;´Д`)
明日帰りに買って来よう・・・
>>190 一般的に変換効率の関係から、大きな電源ほど電気を食う
それに同種の容量違いなら小さいほど安い
まあ静王2SATAのように、なぜか1つだけ特殊電源とういう罠もたまにあるがw
>>194 俺も3日前に買った。
前のは1万円のへなちょこアルミでファンが変な付き方だったので
ぜんぜん冷えなかった。
ほんとこれいいね。ちょっと五月蝿いけど冷えるから(・∀・)イイ!!
俺はあえて前面は買わなかった。
ちょびちょび買うのがまたいいのさ。
198 :
194:04/05/14 21:24 ID:fjq7oBEj
俺HDをみっちり3個並べてたから
温度が全部45℃オーバー( ゜д゜ )
が、前面ファンなしですでに高くて35℃という安定ぶり(・∀・)
何か夏を越す自信がでてきましたw
>>198 12cmファンは結構強力なんで冬場なら確かにフロントはなくても平気。
俺はHDD2機でフロントファンつけてるけど
システム33度 HDD共に36度 ぐらい。
HDD冷却効果は高いよ。
ケース交換したら、28度と34度だった4R160L0と4R080L0が、
信じれないが室温20度で二台のHDDの温度が15度と12度。
マクスターのスマート読みはおそらく10度はサバ読みしてると予想。
手で触ってもぜんぜん熱くない。
しっかしサーバーケースの威力って凄い!
今カメラないけど画像アップしたいよう。
201 :
Socket774:04/05/14 22:54 ID:GcNNXS/8
>>200 室温20度で二台のHDDの温度が15度と12度
ってありえないよ
>193
結構奥行きある方だと思うんだけど、部屋に置いてみてどんな感じ?
>マクスターのスマート読みはおそらく10度はサバ読みしてると予想。
やっちまったな。
>>201 恥ずかしすぎるぞ藻前。
>>870 排気の強い電源と組み合わせないなら背面ファン2個付きケースで
CPU以外の熱排気させないと却ってケース内の冷却力落ちるよ>ダクト
205 :
204:04/05/14 23:22 ID:UUGEi19b
>>192 掲載してもらえるなんて、ありがたいです。大変申し訳ないのですが、
>>191の文章も含めておいてもらえますか?
一番肝心な部分だと思うので・・・。
>>206 そう思うなら自分でやったら?
せっかくのwikiなんだし・・
っておもってたら、文章にレール部分のこと以外は触れてあった・・・orz
前面ドアの面、少し混乱して書いてしまったので修正しておきます。
前面ドアを外すためには、側面ドア(マザーボード側と反対側)を
取った上で、左右からひっこぬく形で取らないといけない。
しかしなぜかマザーボード側の側面ドアは、前面ドアを外さないと
ねじがついていて、取れない。
そのため、前面ドアを外すためには、マザーボード側でない取っ手から
強引に外す必要がある(マザーボード側のドアが取れないので、
引っこ抜けない)
これは仕様にしては、意味不明。もっと研究しておきます。
デジカメで写真とるの忘れた・・・。またドア外す必要があったら
取りますね。
>>207 ごめん・・・自分がアフォでした。直します。
210 :
Socket774:04/05/14 23:55 ID:yl2tTP+d
先日CI6A19で組んだのですがファン音がうるさくて結構しんどいです。
それでXINRUILIAN/長尾製作所モデルの
RDL-1225S [静音 Type] 1500rpmにしようと思うのですが
これって接続できなかったり熱暴走しやすかったりしませんか?
ちなみに使っているボードはGIGABYTE社のGA-81G1000 Pro-Gで
CPUはPen4の3.0GHzです。あとIO-DATAのテレビキャプチャも
使ってます。
どなたか熱や静音対策に詳しい方アドバイスをお願いします。
211 :
Socket774:04/05/15 00:30 ID:aEmufnc1
200さん
>>サーバケース名を教えてくださいなぁ?
>210
1000円程度のものなんだから自分で買って検証したほうがいいぞ。
とりあえず組み込めないなどという事態は起きようが無い。
交換前にSpeedfan等でCPU温度とかHDD温度とか測っておいて
交換後の計測値と比べてみろ。
静穏性と風量は反比例。自分の環境での妥協点は自分で見極める
しかない。
ファン総合スレも参照にしてレッツチャレンジ。
>>209 もう直しましたか?
今日は帰れないので無理ですが
明日でよければ編集してあきますよ
>>210 1500回転はまだうるさいと思う、1300回転でも結構うるさいし
また"管理"人になっちゃたorg
217 :
210:04/05/15 01:19 ID:t8VixqNb
OWL-SRDS-TYPE1 使ってる方いませんでしょうか。
使用感をお聞きしたいです
>>216 情報ありがとうございます
実はあれ気になってたんですが
店頭ではそこまで確認出来なかったんです
帰ったらすぐに修正します
>>217 ファンコン買った方が幸せへの近道だと思う・・・
>>213 209ですが、修正しました。Wikiの使い方をよく知らなかったので、良い
勉強になりました。ありがとうございます。
CI6A19はHDD5台積んでフロントファンをザクリマン800〜900回転くらいにしても冷えますか?
>>222 (5台積む時点でなんでファンの音気にするんだろ?)
>>222 ST3120026Aを4台積んで前後RDL1225LBで45度だった。室温は30度。
アテになるかわからんが参考に。
室温30度で45度って微妙だな〜。やっぱ5台は避けたほうがいいのかな。
俺はSeagateのHDD5台積んでるけど前面にFANつけた状態なら全部40度きるよ。
室温23〜24度、ケース内30〜31度、HDD37度前後。
室温によって大分変わるからな。
今23度で36度だ。
室温23度、HDD(一番熱いの)36度ね。
229 :
理恵:04/05/15 20:00 ID:e7mLYB8n
チフテックからOEMを受けているメーカーを教えて頂けないでしょうか?
オウルテックしか私はわかりません。
612ってなんだか知らないけど、611と同等か安いところもあるね。
思ったよりも人気ないの?
集気が前面から下に変わっていて、冷え具合は落ちるかもしれないけど、
静音には良いような気がする。
電源が400Wなのに611の350Wのより安いってのは、やっぱりだめなの?
231 :
Socket774:04/05/15 21:17 ID:z5gySWEj
>>231 使ってないけど、フロントが6cmファンていうのがいまいちな気がする。
>229
公式に書いてある日本OEMは、Owltechだけなんだよな。
Owl介して輸入手続きとか取れそうな気もするが、えらい割高になりそう。
CX-01欲しいなぁ、デザインも中身の使い勝手の良さそうな所も、全部ステキだ。
デスクトップ型でイイのが中々見つからなかったんで、
前々スレくらいで話題になってたSST-LC03を買ってみたんだが、
なんつーかこれ精度が悪すぎ。ネジ穴の位置おかしいって。
8cmファンなんかどうやってもネジ一個とめられないし。
見た目は悪くないんだけどな。。
>>229 シャーシだけなら知ってるだけでAntec、Thermaltake
あと、ケースメーカーではないですがルックスで良く話題になる
AlienwareのケースもシャーシはChieftecです
237 :
理恵:04/05/15 22:38 ID:e7mLYB8n
>>234 私ぁ、普通のデスクトップケースをゴロンと寝っ転がして使ってます。
適当なゴム足でも付けておけば、安心して横置き出来ます。
ドライブベイがちと使いにくい点を除けばほぼ満足。
どんなに重〜いCPUヒートシンクでも落下の恐怖も無く、CPUとの密着度も満点。
ミドルタワーケースのまちがいでわ?>239
そういえば鞍馬でも602と同じシャーシつかってるのでてたよなあ。
高速で激安でうってたけど、ほしかったな。
>>244 高速のセールでは確か9,800円だったと思います
ちなみに出た時は25,000円位しました
それは安いですねー
すみません、質問させていただいてよろしいですか?
ケースを買おうと思っててCI6919か6920で迷ってるんですが、
両者の差は、奥行きが6920の方が1.5cm長くて、フロントドアがあると言う点だけですか?
値段の差が調べても分からないのでどちらにするか決めかねているんですが
値段が分かる方が居たら教えていただけないでしょうか
漏れの近くのヤマダ電気にもあるな・・・
でも電源無しモデルのがウマーと思うんだが・・・
まあケースバイケースだな。
>>211 MAXPOINT(ENERMAX) CS-02B BBS
>>248 なるほど18000円位ですか、
6920で値段が殆ど変わらないようならそっちにしてみようかな
ありがとうございました
>>254 ひとつのケースに2枚のマザーボードとVGAとかの切り替え気を入れただけ(だろう?)で
実用新案とか取れるのか
電源を2個積みたいときには便利かも
258 :
Socket774:04/05/16 15:24 ID:bxqhSrCa
CI6A19の電源なしモデルのやつ今から買って来る!
雨だから送料無料かな?
>>258 どこだったかな。以前聞いたな。雨なら送料無料
消費税って聞いた気もするが、さすがに負担でかいか。
CI6Aモデルチェンジするそうだけど
ファンをマウントするあのパーツはもうやめてほしいなぁ。
うちの38mmファンぐらぐらしてるしぃ
しっかりねじ止めのほうがいいや。
CHENBRO SR10769(OWL-SRDS-TYPE1)を使っている方はいらっしゃいませんか。
シャドウベイにHDDを8台搭載した場合にHDDの冷却がどの程度できるのか知りたいです。
262 :
理恵:04/05/16 22:08 ID:rkS+fSas
SST-TJ03のブラックがホスィ…
日本じゃシルバーしか扱ってないのかなぁ
>>262 AntecのSX1000IIっていうチフテックOEMのヤツ使ってるけど妙に似てるな。
チフテックのOEMかもね。
265 :
理恵:04/05/16 23:55 ID:opitTxNe
なんか似ていますよね。
ありがとうございました。
MAXPOINT(ENERMAX CS-02B BBS)
CPU Ath64 +3000(CnQ)
CPUクーラー 侍(8cm2000rpm)
M/B K8V SE Deluxe
光学ドライブ DVR-A05J、SD1502
HDD 4R160L0(PH35BPro)+4R120L0(PH32Bpro)を底の5インチベイ
(3ベイに間を空けて2個、ベイカバー開放でメッシュ扉は閉じている)
電源 Seasonic SS-350FS
ケースファン Xin RDM1225S(黒芯を700rpmで駆動)
その他の仕様 G450DH
室温22度
CPU36度
システム36度
HDD17度と18度(測定エラーと思われる。触って人肌程度)
ケースファン一個でこの温度は信じられない。特にHDD。
共振も低周波も高周波全くなし。上に人が乗れるぐらい頑丈。
へろへろ回る低速ファンだけなのに内部でゴーゴー風が唸るのが欠点。
>>243 >>244 漏れはその高速のセールでこれのblack
を買ったよ9800円だった。
けどサイズが大きくて、使ってない。
新品の状態で放置してあります。
誰か欲しい人・・・売りますよ。
OWL-612-SLT 黒届いた。
CPU: Pen4 2.4B
CPU クーラー: Zaward Tucker 、ファンを RDL8025B 2000rpm に交換
M/B: GA-8IPE1000 Pro2
GPU: Sapphire RADEON 9500Pro
HDD: Maxtor 6Y200P0 + 7Y250P0
DVD: GSA-4082B
電源: ケース付属の SS-400FB
ケースファン: 前 RDL9025S 1600rpm 黒、後 RDL1225SL 1200rpm 黒
温度: 測るの忘れてた。 家帰ったらやります。
とりあえず現状は、かなりうるさい。 とくに二台の HDD が共振している模様。
定期的にウォーンウォーンという低周波が鳴っている。
ファンはどれを止めてみても音はほとんど変わらない。
HDD とベイの止め具にインシュレータ入れてもだめだったらスマドラ化
しかないのか。
大きく口を開けたダクトの影響はそれほどは感じないです。
前のケースが★野の MT-PRO770II で、いわゆるミドルタワーでフロントがプラスチックに
なってるケースは初めてなんですが、フロントパネルから音がだだ漏れなのね…
HDD のシーク音がゴロゴロと大きくなった。
PRO770II はフロントがアルミで開口部のない底面吸気式だったので、かなり静かでした。
フロントパネルも、しっかり押さえると音が小さくなるので、インシュレータ等で対策を練る予定。
新しいケース買おうと思ってるんだけど、SF-561-SとPraetorianのどっちがエアフローいいかな?
サイドFANついてるケースが欲しかったんだけど今日秋葉でPraetorian見たら欲しくなってきてしまった・・・
冷却性に大差なさそうならPraetorianにしようかと思ってるんだけどどうなんでしょ。
最近sonataをこのスレみて買ったんだが、
このケースのレビューって必要性あるかな?
確か去年発売したから特に目新しくもないんだが
>>272 人によって見解は違うんだから
遠慮なくレビューよろ
CI6A19かCI6919どっちを買おうか激しく迷っている。
この際電源も大容量にすればしばらく買い換えなくて済むしなぁ・・・
>>270 そうなの?
611は静かなんだが・・・
612買おうと思ってたけど不安になってきた
611と612両方持ってる人いない?
612がうるさいんだったら611にしようと思ってるんで。
↓みたいなケースってありますかね
・5.25"ベイx5(最悪x4でも可)
・5.25"ベイ間にガイドがない(3段ぶち抜きユニット使いたいので)
・リセットボタンを指で押せる(ペン先とかで押さなきゃダメなのは不可)
・スチール(アルミは剛性不足)
・奥行き500mm以下(E-ATX対応なら文句なしだが...ないだろうなぁ)
月並みだが環境にもよるんじゃない?
同環境でもそう変わらなかったりして
>>271 エアフローを重要視するならSF-561でしょう
Preatationのエアフローが悪いわけではないですが
>>280 thx
プレスコとかにも手出してみようと思ってるんでSF-561にしてみます。
SilverStone SST-TJ03シルバーを購入しました。OWL-611Silentとの併用目的です。
第一印象安っぽい。以下箇条書きで。
・細長い
・側板薄くてバンバン鳴る
・フロントパネル下の部分も開くようになっているが精度が悪くて
パワースイッチとリセットスイッチがパネル穴に引っかかる
・パネルドアのヒンジが細長い塩ビのパーツで勢いよく開くだけで折れる
・パネルの磁石が弱くて斜めにしただけで開いてしまう。その勢いだけでヒンジパーツが折れた
・仕方がないのでステンレスの釘(径がちょうどよかった)を適当に切って
パネルにエポキシで固定してヒンジにした。ブッシュにステンレスワッシャーを入れて修理完了
結論
3万円以上出して買う物じゃない。デザインにほれ込んでほれ込んで買うなら何も言わない。
>>283 ●のケースとか眺めてたから意外と安く感じるよ...
買っちゃおうかなぁ
>>281 2ちゃん住人で、プレスコ買う人いるとは・・・
287 :
Socket774:04/05/17 21:56 ID:qnZixltr
今日ケースを買ってきたんですがマザーボードを固定するねじ穴が後ろの板に直接開いています。
そこに固定するとマザーボードの裏側でショートしそうな気がするんですが大丈夫なんですか?
古いケースを見るとねじ穴の部分が高くなっていて後ろの板には接触しないようになっています。
>>287 あなた、「スペーサー」っていう金具が存在することを知りませんか?
スペーサーつけるところがなくて、もっこりしているセルサスのFP401みたいな
タイプのこと・・・じゃないか、やっぱり。
293 :
Socket774:04/05/17 22:33 ID:IgOgMIey
294 :
Socket774:04/05/17 22:36 ID:SG0sYv5e
>>287は新種の釣氏でしょう
295 :
:04/05/17 22:41 ID:Or75I26o
>>292 >古いケースを見るとねじ穴の部分が高くなっていて
これが、「もっこり」部分の事だと思われ。
おそらくは真っ平らなマザーボードパネルに、ネジ穴だけあいているのを見て
「これそのままつけたらショートしちゃう」と思ったのだと推測。
そういう場合、普通はそのケースに金具が付属しているので
よく確かめれ
>>287
>>293 ページをよく見たらシャーシの板厚0.8mmですってよ。
買いますか?
>>295 モデルチェンジするから安くなっているみたいだね。
良くなるのか、悪くなるのか、わからんけど、電源込みで
考えると、まぁ、お得ではあるかな。
>>286 いやもちろんネタで買うだけですよ。
いじってみて評判道理ならジャンパラあたりに。
>231
使ってるよ。 ビビリは無い。
フロント6cmがやっぱいまいちだよ。
8cm一基の方が良かったなぁ。 上側のHDDベイは風が
当たりにくいので、HDDの温度は若干高めになるし。
でかいCPUファン付けると、パッシブダクトがぶち当たる。
同メーカーの侍つけたら、パッシブダクトをいっぱいに縮めて、
ギリギリっていうか、少しファンにダクトが当たってる感じ。
302 :
Socket774:04/05/17 23:47 ID:IgOgMIey
>>297 止めます。側面がクリアパネル、ドア付きで12cmファンに惹かれたんだけど・・・。
LIAN-LI 6070はドア付きですが、前面吸気の穴とかはついてますか?
つーか611と612って筐体は同じで皮と電源が変わっただけだそうだが
あとパッシブダクトか
電源がなくてもいいのですが
前面がアクリルでIEEE1394が前面にあり
エアーフローが良いケースってないですか?
色々調べたのですが前面がアクリルなのは
どれも評価が微妙でした(kn-1020aとかSF-561とか)
お願いします
あとダクト下部にも穴が
>>302 6070はフロントマスク下から吸気ですね
けっこうしっかりと吸気するらしいですよ
>>295 秋葉の俺コンとか有るあたりの通りの二階にケースが有る店で
CI6920の電源無しブラックが12600円で買えましたよ
前のケースがへたって来たからCI6920に買い換えてみたんだけど
前のケースが、腐ってもサーバー用だったので
CI6920に買い換えたらあまりの狭さにびびったorz
冷却性能と静粛性は上がってるから満足してるけどね
6A19/6AU6が6919/6920の板厚で出てくれたらなあ。値段据え置きで。
6A19でもデカ過ぎると思う俺の場合。
5インチドライブベイが9本以上あるケースでお勧めありませんか?
もうすぐ出る CM Stacker で決まりでわ。
人柱ヨロ
LinLiの偽G5みたいなケースが激しく欲しい・・・・早く日本版でねーかな
ここですか?噂の無駄に伸ばしてるスレってのは
>>312 ワシも待っておる。そちはどちらの色を買う気なのじゃ?
316 :
Socket774:04/05/18 11:34 ID:bCgqU6XN
OWLの611は前面に9cmのファンが付いてるみたいだけど、
8cmのものに換装することはできますか?教えてえろい人
317 :
Socket774:04/05/18 12:06 ID:MHaLMEDF
CI6A19の電源だけど、下側に9cm後に8cmのせいか、前側のスリットから熱風が出てきてケース上方の温度が上がるんだよね。
これは要改善ではないかと思う。
318 :
Socket774:04/05/18 14:02 ID:SwAYY64i
CI6A19使ってる人に聞きますけど前面の吸気部分のフィルター部分にもっと目の細かいもの当ててますか?
なんか標準のままだと網戸みたいであまり防塵効果なさそうなんですけど。
>>316 8cmと9cm用のファン取り付け穴が開いてるのでOKです
>>318 それをやるとFanが早く壊れるけど覚悟は良いか?
もちろんOWL611付属のファンはファンコンで操作できますよね?
FANなぞ使い捨てと小一時間(ry
二年ぐらい使って汚れて音もうるさくなってきたら交換だな。
秋葉原逝くと高速よって芯買いだめってるよ。
アルミとスチールってぶっちゃけどっちがいいの?
なんか意外と人気の高いケースがスチールだったり、スチールを推す人が居るけど
(今度の611もそう)
どっちの何がいいのですか?
厨房漏れにおしえてくだせー
>>323 どっちも買えるならアルミ買えば。俺は同性能で値段半分のスチール買うけど。
>>324 いやどっちも買えないよ、、
安くて同等の性能ならスチール買うよ。
質問です。
3R systemのR103ってM/Bを載せる台を取り外して装着する事は可能ですか?
>>314 シルバー待ちっすわ。新PC導入ついでにケースもこだわってみようかなと
>>318 網戸でも防塵効果あるよ!
それに網戸の方が洗いやすいよ!
329 :
Socket774:04/05/18 19:37 ID:UPdovtW8
死にたい
330 :
Socket774:04/05/18 19:39 ID:TRxFgu+u
イ`
>アルミとスチールってぶっちゃけどっちがいいの?
単一の材料だと重いものほど騒音を遮るそうだ。
それと、アナログレコードでは共振対策として
よい対策はサスペンションよりも重量。
手で持って帰れるようなケースは買わない方が良い。
332 :
Socket774:04/05/18 20:02 ID:bPlYuAMk
いろいろ弄りたい俺としてはアルミ最悪
これ自作に向いてなくないか?
軽量なのはまあ良いとして、傷が付きやすい、埃が目立つ
触ったら直ぐ指紋がついて色がおかしくなる、別にアルミが熱に良いって
それほどでもないよ。
熱が出りゃスチールでもファン変えりゃ良いだけの話しだしな。
頻繁にパーツ変えたり、弄ったりする人にはアルミ向かない。
ドーンと置いてデザインを楽しむそれがアルミじゃないかと思う。
アルミで一番嫌なのは螺子穴がすぐ馬鹿になりやすい事。
しっかり螺子留めしたい人には向かない。
厨房用=アルミ
素人,玄人用=スチール
アルミケース独特の質感は嫌いではないけどな。
ただしアルミケースの多くはフロントパネルもアルミだがこれにドライブを
入れるとちょっとかっこ悪い(特に白ドライブ)
できればこのタイプは専用のカバーを用意して欲しい。
まぁ最強なのは、アルミ前面パネル+スチール筐体ってことで・・・
側面アルミの方が好きだな。
前面はプラスチックで良いや
338 :
:04/05/18 20:45 ID:3lVnvpuZ
はずかしながら質問!マジレス希望・・・
買ったばかしのCI6A19のサイドのカバーが開かないんです。
カバーについている二箇所のスライド!?(一箇所は鍵付き)はどちらに倒せばいいの?
質感出すならもっと重い材料で出してホスイ。
ステンレスとかブラスとか。
いかにも加工費と輸送費の節約って感じでセコイんだなぁ。
アルミのほうが原価安かったりして。
340 :
338:04/05/18 20:52 ID:3lVnvpuZ
>338
あ、あいたー
無事解決・・・・硬かったよ
341 :
Socket774:04/05/18 20:55 ID:vZNIV78q
これからは紙粘土でガワも自作すれ。
やっぱ陶器だよな
金かけれるなら、オール銅ケースっていうのはどうだろうか?
スチールの方が人気あるのは、単にアルミでスチールと
同等の剛性で作ろうとすると3倍以上の価格になるから。
やはりケース+電源に2万以上使う人って限られてるし
なにより市販ケースは1万以下の物が多く展示されてるため
初心者はここをケチろうとする。安物アルミはペラペラだから
ぬる・・・・もといためぽ。
ちなみに、JapanValueのJC-3101SRとかボッタクリ気味(AVオタ用だし)だけど2mm厚という
厚い板つかってるし長尾の職人筐体(1.5mm厚)とかはカレイナット埋め込みだからネジ穴が
潰れる事もない。
やはり漢はマザボむき出し。机の上にパーツを繋いで並べる。これしかねぇ!
>ケース+電源に2万以上使う人って限られてるし
それぞれ2マソ以上の間違いだろー?
>>344 熱伝導率なら銅だけど、重量&対サビとかで言ったら金ですな。
銀は熱伝導率一番高いけど、サビに弱いから使えね
金てやわらかくなかったっけ?
>>350 おもっきり柔いですよ。 比重は銅の約2倍ですが・・・・
【CPU】 P4 3.0G
【CPUクーラー】
【 M/B 】 D865GBFLK
【光学ドライブ】 I/Oデータ DVR-ABN8
【HDD 】 SUMSUNG 160G
【電源】 ケース依存
【静音へのこだわり度】音楽聴きながら使用して気にならない程度
【その他 】 グラボ ゲフォ5900XT
で新しいPC組もうと思うんですけど、どのケースが良いと思われますか?
自分としては、「SONATA (380W 3/2/4 フロント12cmx1(1)/リア12cmx1(0)) 」が良いと思ったのですが、
他にこれが良いよってのがあれば教えて下さい。ちなみに予算は15k〜20kです。
マザボやらドライブやらを壁に並べて掛けてオブジェ化するというバカな光景が頭に浮かんで
しまった
>>348 重量もあほらしい。でも( ゚д゚)ホスィ…
>>352 電源が私見では結構うるさいです。
それから背面ファンがネジ締めでなく特殊な取り付けなんでリブ付きファンがつけられない。
電源別売りのケースを買ったほうがいいと思いますね。
>>354 なるほど。情報ありがとうございました!!
暫くこのスレと色んなとこ見て回ろうと思います。
>>354 >>リブ付きファンがつけられない。
そんなことはない。
>348
あほらしいダト!ヽ(`Д´)ノナンダヨォー
漏れはステンレスケース使ってる!
高い!熱排気全然よくない!素人の設計だ!モルア!悪いか!
>>352 sonataの何に魅力を感じたのかによるけど
ルックスにも重点を置くなら悪い選択ではないんじゃないかな
メンテナンス性も悪くないし。
正直、中身を最重要視するならOWL-602シリーズなんかがいいと思うけど
俺の友達がsonata使ってるけど、けっこう静かだったよ
antec sonataでググればレビューがいっぱいあるから一度見てみたら?
英語のサイトばっかりだけどね。
ちなみに、フロントポート脇の青色LEDは無茶苦茶眩しい
以前長尾が総銅製筐体を試作してたな。結局、強度の問題があったのと
コストが高すぎて実用的でないという結論になったが。
>>354 確かにw。Ultimateの重量27.8kgってマトモじゃない。
>>358 すまんけどワロタw。見た時少し思ったけど、やっぱ排気良くないんだ。
ステンレスの輝きっていいんだけど・・・ね。まだ職人筐体のフレームの方が
良さそうだけど、あれのステンレスってまだ受注開始してないんだよな。
オーダーしたい気分・・・・。でもアルミで色指定も魅力。
>360
アルミ並みにキズに弱いよ。
塗装してあるほうがよっぽど安心して取り扱える。
>>362 確かにイイケースだけど、電源やHDDマウンタ(付属かな?)なんか買ったら
3万オーバーしそう
内蔵型RAIDユニットやスマドラなんかを使うなら最良の選択だろうね
FWD-2000ずっと使ってたんですけど、静穏化にチャレンジしたいと思って
FANを全部変えるかFANコントロールするかどちらにしようか迷ってるんですけど
どちらがオススメですか?(´・ω・`)
代えてFANコン。
あとはまず全部5V化してみるとか。
366 :
272:04/05/19 03:33 ID:dUfYW7UC
亀レススマソ
特価.comにてAntec Sonataを13,200+送料900+taxで購入
●システム
CPU:AthlonXP 2500+
CPUクーラー:ALX800+XINRUILIAN2500rpm@1600rpm
M/B:GA-7n400-L1
光学ドライブ:不明(CD-R/RW)
HDD:ST3800011Ax2
電源:付属電源
ケースファン:付属のはうるさいので結局静王2のファン@5Vに交換
その他の仕様:GRADIAC FX534 128MB
●特徴
剛性:手でいろいろ触ってみたがしっかりした作りだと思った
電源:起動時1200rpm弱→シバキ時(Prime95 30min)1400rpm強
排気側に耳を近づけると風切り音はするがうるさくはない
静音性が高いとは言えないが、置いている場所もあり、あまり響かなかったため気にはならなかった
その他:艶々してるのはいいが、埃や指紋がものすごく目立つ。まさにピアノw
367 :
272:04/05/19 03:40 ID:dUfYW7UC
あとは気になったところをレポ
●ケースファン(12cm)4pinコネクタ
定格(2000rpmくらいか?)→うるさい。一分とたたないうちにケーブルをFan Onlyにつないだ
電源のFan Only(電源の温度で可変)→5Vより風切り音がうるさい。最小は6V?くらいかも
5V→風切り音も減り、だいぶ静かになるが、今度は吸気穴から風切り音(ゴー)がする
ケースファンの穴が思っていたよりも大きい、静王の後ろみたいな感じで良い感じ
●HDD
ケースファンの回転数を落とすと冷えない(前面吸気がなくなる)ので
シャドウベイ後方にファンを付けたがHDDが2台のためケーブルの取り回しに苦労した
長いケーブルかスリムケーブル(or SATA)なら問題なさそうだが、
ファンを避けるためにファンの上にケーブルを固定すると3.5インチベイ後ろがケーブルでごちゃごちゃになる
●その他
・前面吸気では損失ロスがあるらしく、ケース側面のAntecのパンチ穴から埃が入る。塞ぐかフィルターをつけるべし。
・
>>359の言うとおり、、青色LEDがまぶしすぎ。真っ暗な部屋だと2m以上も青色の道が…
・電源スイッチがカバー内にあるので面倒くさい。が、Powerキーがあれば問題ない
・HDとPWRのLEDが±逆にしないと点灯しなかった…どーゆーことよ?>Antec
・ドライブの取り付けだけがスクリューレス。ドライブ交換などはやりやすいが、それ以外は普通のケースと同じだと思った方が良い。
◎結論
・排気量が足りないとHDDの冷却がおろそかになる。低回転でもHDDの近くにファンをつけるべし
・一方の側板しか外れないためケース全体の剛精度は高く、内部の多少の騒音は消される
・付属電源も悪くないし、前面扉付きにしてはエアフローが良いので、
「色の合わないドライブを隠したいけど、静音性は犠牲にしたくない…」って人にお勧め
>>364 俺もファンコンをお勧めする
ファンを全部変えても結局はバランスをとるために
ファンコンが欲しくなるよ
>>352 Sonataは結構しかっり作られたイイケースだと思うよ。
359さんの言うようにググッてみるといいかも。
それから
>>354さんが、
>それから背面ファンがネジ締めでなく特殊な取り付けなんでリブ付きファンがつけられない。
って言ってるけど、これは嘘なので注意してください。
>>362 602使ったこと無いんだろうけど、取り外し式だからダメということは全くないので、誤解の無いように。
371 :
Socket774:04/05/19 08:28 ID:g0Du0uKe
>>371 Service Temporarily Unavailable
>>372 今、全ての画像が見れなくなってる
もうしばらく待てっつう事
秋葉で最近、エナマクスのCS5200/588の安売りを見かけた方いませんか?
>>374 そこまで色変わるとカッコイイな。
デザイン的に同じだな、多分同じ製品だろうが。
電源無しで日本で発売されたら即効買いそう、誰かメーカーに質問してみれ。
379 :
Socket774:04/05/19 14:52 ID:70oFaxvL
電源無しCI6A19とCI6919の違いってサイズだけですか?
>>379 電源の有無もありますよん。
漏れは静音電源買ってしまったので電源なしケースがホスィ
HECのやつマジで新型出るのかな?電源なしあるかな?
ケース買い替え検討中で情報収集しているがウオーサオーしてまつw
381 :
Socket774:04/05/19 15:04 ID:ocO5Sb8z
382 :
Socket774:04/05/19 15:06 ID:70oFaxvL
>>380 サンクス
付けられない電源があるようなつくりじゃないですよね?
俺も本当なら新型待ちしたいところだが
今のケースがウンコ過ぎるため早急にまともなのに変えないと
HDDが熱で死ぬ・・・
>>382 あ、漏れも同じ状況。当時は自作初心者で助けてくれる人もいなかったので
変なケース買ってしまったので買い換えたい(背面が6cmファンとか、その他いろいろ)
特殊な電源や古すぎる電源だったらどうかわからないけど、
電源つきモデルもあるし、普通のATX電源なら大丈夫だと思うよ。
384 :
Socket774:04/05/19 15:29 ID:X+Lb3dJI
>>379 重要なことを言っておく
CI6A19は0.8mmスチールだから
星野の如くペラペラ
CI6919は1.0mmスチールだから
比較的丈夫、以上をふまえて財布と相談しる。
>>384 置き場所とも相談。高さがけっこう違うよね。
>>384 その場合0.9mmはペラペラなの?丈夫なの?
比較的まあまあ丈夫かと
388 :
382:04/05/19 16:13 ID:70oFaxvL
>>383 >当時は自作初心者で助けてくれる人もいなかったので
本当に同じ状況だwまさかケースがここまで重要だと思わなかった。
一番安いのもアレだから二番目に安い奴でいいや!とか訳分からないチョイスしてしまった・・・
>>384 おお!念のため質問してよかった・・・
ペラペラだけは避けたかったんですよ。今のケースがアルミでそれはもうペラペラの極みなんで。
ケース初心者ながらに絶対厚いケースの方がビリビリいわないという結論に達しました。
しかし本当に一刻も早く交換しないとHDがやばいよ。二時間稼動させると三台とも50℃オーバー(゚Д゚;)
アルミの0.8mmとスチールの0.8mmを同列に扱うのはおかしくないか?
置き場所と財布が許すなら6919の方がいいってのには同意。
でも6919考えられるなら602もありじゃないのかな・・・・。
CI6A19買おうと思ってたけどペナペナなのか_| ̄|O
でも今使ってる0.5mm厚(TдT)
ケースよりはましですよね…?
スペース的にこれ以上でかいのは無理だし_| ̄|O
>>390 使ってるがペラペラと感じる事はない。
どう感じるかは個人差なので現物触って決めろ。
>390
CI6A19は0.8mmスチールでも、折り返し加工の工夫などで、まあよくできてると思う。
さすがに0.5mm厚とは、違いを実感できると思います。
そりゃまあ板が厚いに、こしたことないどさ。
>391
最終的に通販で買うとしても、出来たら実物を触って決めるのが一番だわな。
ケースの色とかフロントパネルとかは実物みないと気に入るかどうか分からないし。
SF-561、HDDの音はさほど気にならなかったが……
CD-Rを焼いてみて、初めて鉄板の薄さを実感したよ。
カバーなしで5インチ5段以上のスチール安め、豊富に流通してるケースって
ほかにないからしょうがないんだけどさーー。
新しいアヌステクのケースどうよ?
>>390 392に同意。メインで使っているけど、共振はしないし、
良い作りしている。OWL611なんかよりぜんぜん良かった。
まぁ厚みだけで語っても無意味だってことで。
>395
611も0.8mm厚でなかった?
それとも1.0mm厚だったっけ?
397 :
364:04/05/19 20:24 ID:9aN6Zhqz
RDL1238Sを3つとST-35あたり買ってきます(`・ω・´)
タングステンがいいよなあ。
ジュラルミン
ちみちみ。チタン製のPCケースはあるかね?
>ただ、0.8mmでも工作精度が高けりゃそんなに酷い結果になる事はない。
というか取り外し式のHDDベイとか取り外し式のマザーボードベースとか
そういった構造が原因になるような。
>>397 黒い静音タイプね。
静圧タイプは・・・まぁFWD-2000のよりはマシだけどさ。
405 :
364:04/05/19 23:45 ID:nL9EudOm
406 :
404:04/05/19 23:51 ID:dhp8MZQL
ああ1238Sか、スマソ。
結構五月蝿いみたいよ、38の方は。
お勧めはRDL1225SLの静音タイプ。
スレ違いなんでこの辺で。
判らなければファン総合スレのログ見れば大抵のこと判るから。
407 :
Socket774:04/05/20 11:17 ID:651xL+GM
OWL-602-Silentを使用してます。
工学ドライブを買い替えたので、古いのを取り出そうと
5インチベイから引き抜こうとしたところかなりの力をようし、
引き出せたのはいいのですが、ドライブの側面(ベゼルの側面)に
激しいキズがついてしまいますた。
レール式ってみんなこんなもんなんでしょうか?
C16A19あたりに買い替えようかと思ってましたが、
(レール式は)キズがついてしまうのが共通事項であるならば、
二の足を踏んでしまいます・・
スコンと抜けるだろ不通
ターングーステーン
412 :
390:04/05/20 14:59 ID:Hg9cSP0L
391さん,392さん,395さん纏めてレスTHX!
近場に置いてる店がないので通販で買おうと思ってた次第です。
此れで安心して買うことが出来ます。
有難うございました!
413 :
Socket774:04/05/20 15:44 ID:JYJ8YqGR
416 :
413:04/05/20 15:59 ID:JYJ8YqGR
>>414 サンクス!
うーんどうしようか迷うなぁ・・・
>416
HDDベイが電源の真横のある点がマイナスかと
あと電源縦置きなのも最近流行の12cm超ファン付き電源使う点で不向き。
ちょっと気になったんだが、海音波のFBとか12cmファンの電源って、
下の吸気ファンのみってこと?
背面から排気しないと効率悪い気がするんだが。
>>419 背面は自然排気。12cmの吸気はかなり強力なので普通は問題無し。
421 :
413:04/05/20 18:36 ID:JYJ8YqGR
>>418 次何か増設するときは必ず電源も変えなきゃいけないんだけど
12cmファン電源ってそんなにメリットある?
こんだけケース内が広いなら無問題な気がするんだけどな・・・・
>>421 メリットは静音さと排気を両立させられる
デメリットはこれといって安定しているといわれている電源がない
といったところでしょか
静音さに関していえば、電源によりかなり差がありますが
ケースのリアファンが8x1なんかでエアフローが悪い
リアファン無しの静音マシンを組みたい
と言う場合には有効な選択でしょう
リアファンが12cmの場合、近くにCPUクーラーもあるので
ファンのバランスを取らないと空気の奪い合いが起きてしまい
風きり音がしたり、冷却効率が落ちる場合があったりします
423 :
407:04/05/20 20:11 ID:651xL+GM
>>408>>409 レスサンクス
(レール式は)ドライブ側面に傷が付くのは、みんなそんなもんならば
諦めて現在使用中のOWL-602に新しいドライブ取り付けよかな・・
5インチベイ内で宙ぶらりんの状態をレールで支えてるだけだけに
たしかに取り出し時に側面に傷が付くぐらいにキッチリ留まってる
必要があるのは理解できるが、大枚叩いて買ったドライブだけに(ry
>>423 602使っていて十数回ドライブ入れ替えしたけど、傷なんか付かんぞ。
付け方間違ってないか?
なぜ引き抜くのに力が要るのかわからないな…その光学ドライブがでかめに出来てるの?
DVDRAM ドラとCDRWドライブ両方つかったけどどちらも普通に出し入れできた。
きついならレールのプラの部分削って、入りやすくするが吉。
>>426 その値段なら色なんかどうでもよくなってしまうな俺
月末ぐらいに1台組みたいとおもってるのですが ケース選択でなやんでおります
CX-5459 or CX-5260 or FP401
上記のケースでどれが自分にはあってるのやら、、、
一応少し調べて FP401が一番冷えて一番五月蠅いってぐらいは分りマシた
430 :
423:04/05/20 22:50 ID:651xL+GM
>>424 付け方間違えてるんですかねぇ。。
>>425 前のドライブはプレクのCD-RWドライブです。(型番忘れた。出先なので・・)
新しく買ったのはプレクのPX-712Aです。まだはめてないですが、
ベイに納めるのが、今回もかなりきつそうです。
レールのプラ部分を削る案は取り入れるかもです。サンクス
[CPU] AMD Athlon 64 3200+
[クーラー] PAL8150T+静音ファン
[メモリ] BUFFALO PC3200 512*2
[M/B] MSI K8T Neo-FIS2R
[VGA] ATI RADEON 9800PRO
[Sound] SB Audigy2 ZS Digital Audio
[HDD] Maxtor6Y120P0(120GB-7200rpm-8M)
[HDD] WesternDigital WD740GD
[光学ドライブ] GSA-4081B
[光学ドライブ] Toshiba SD-M1712-バルク
[FDD]FD-235HG
どんなケースに入れるのが良い?
上で紹介されてるケース。
>>429 マシンをどういう構成にするかによる。
発熱するパーツが多いなら排熱重視とか、作り重視、見た目重視
またはそれぞれのバランス重視などなど。
>>432 一応、2万円以下で収まる位のケースでは
>>426のケース+好きな電源
PALをダクト化→OWL-602かUACC-3301-SLT
エアフロー重視→SF-561
静音とエアフローをバランス良く→OWL-611
次期メイン機をくみ上げるためケースを探しているのですが
なかなか良いのが見つからないので皆さんの知恵を拝借させていただきたい……
ミドルタワー以上にて
5インチベイ4つ
3.5オープンどうでも(・∀・)イイ!!
3.5シャドウ三つ以上(120mm or 90mmでの冷却)
前面吸気90mm or 120mm(シャドウベイ前)
背面排気80mm x2(バックパネル横)
スチール厚1mm以上のケースって存在し得ますか?……orz
共振はいやなのです
アルミで妥協してSST-TJ03でしょうか
何故1400フル鉄出さない星野よ……( -w-)
FWD-2000を欲しくなってネット上で探したが
two-topの糞高い物しか在庫がない_| ̄|○
ツクモが再入荷するまで待つかな・・・。
442 :
サトポン:04/05/21 09:28 ID:chLhI0SY
OWL-612にするか611にするかキメランネ。
P4-3Gでテレビ録画構成狙ってるんだけど誰か決めてください。
443 :
サトポン:04/05/21 09:53 ID:chLhI0SY
日曜日に
>>5をプリントアウトしたやつもってウロウロするので
見かけたら声かけてくれ。
444 :
サトポン:04/05/21 09:53 ID:chLhI0SY
誤爆しますた。
>>442-444 電源が新しいものにかわっているし、パッシブダクトも大きくなってたり
いろいろ改良されていると思う。値段もそれほど変わらないみたいだし
新しい612にしてみたら?
または在庫限りのCI6A19もいいかもね。
ツクモのネットショップとかでも在庫限りになっていたし。
446 :
サトポン:04/05/21 15:03 ID:chLhI0SY
>>445 電源で言うと611の400Wは新しいの積んでるんだよね?
まあ、新しい方がいいって勝手に考えて同じくらいの値段なら
612にしようかな。
>439
Enermax(Maxpoint)のOEMだね。CS10181-A使ってるよ。
前スレにレビュー載ってたと思う。
611は400WもAGX
612は12pファンの400W FB。
449 :
サトポン:04/05/21 15:50 ID:chLhI0SY
サイドファンがみょうちくりんな場所に着いてるな。
なんであんな位置なんだ?
>>448 へぇ612はFB付くんだ。12cm電源では良い部類だよね。
でもシャーシ部分は611と変わらないんだよね?
>>451 HDDの冷却じゃないの?
しかし、メッシュ型のケースって前面下部から背面への風の流れ作れるのかな。
スカートの無い吸出し式のCPUファンみたいになる気がするんだけど。
>>451 上部の熱溜まりを拡散するんじゃないかな。最近の静穏電源は風量
弱いから、それ対策かもね。
☆野って高いというイメージが・・・・。それとパネルの厚さとかが不明。
前面パネルは2mm厚らしいけど、それ以外が書かれてないってのが気になる。
共振しないのかな?(メッシュが内部の音漏れまくりなのはこの際無視)
ただPC-73SLが同額以下で買えてしまうんだよな。
456 :
Socket774:04/05/21 17:18 ID:Hh10z64A
>455
星野は塗装がいい加減。
ボロボロ剥がれたり、塗装ミスがデロッっと付いてたり。
ここはお客さんナメたとんでもない企業です。
>>456 知ってる。使ってたし、キューブはまだ使ってる。前はまだ良かったんだけど
セールとかわけわからん商法(1001とかかな?)に走ってから駄目に。それ以前は
ケース自体の質はともかく品質は悪くなかったと思った。今はアルマイト加工ならまだマシ
塗装系は全滅だしな。適正価格=セール時なんで、普段の価格で買うと泣きを見る。
☆野スレじゃないから詳細に触れんでいたんだわw。ただ、物がよければ
見てみる価値あるかな・・・・・とも思っただけ。
458 :
Socket774:04/05/21 19:28 ID:seDtC6Yu
今年も冷却の夏がやってまいりました、
ベンダー各社のみなさま
光学ドライブ用5インチベイいっさいなしの、
前面が12cmファンx3で埋められたケースいいかげん作ってくだされ
水冷のほうがやりがいがあると思うが
>>458 そうなるとリアは12cmx2?
どうせならケース下にも12cmx2
上にも12cmx3くらいつけれるといいな
つうか5インチベイ3段使って12cmファンで冷やせるHDDマウンタ出して欲しい
出てもバカ高くて買えないだろうけどさ
>465
TX600ってTQ-700のデッドコピーじゃありませんでした?
ソンチアの品より品質の落ちる鉄板使っているとかいう噂をここの過去
スレで聞いた気が・・・
TQ-700、いいケースなんだけど、HDDの冷却という面ではあまり良くない構造。
作りとか精度、鉄板の厚み等は良いだけに、HDDのシャドウベイをCI6A19
みたいな構造にしてリメイクしてくれればベストに近いのになぁ
468 :
Socket774:04/05/21 22:14 ID:092PACdw
>>467 デットコピーなんかじゃなくて、単にOEM元の製品ですよん♪
やはり・・・粗悪電源の匂いがプンプンしますね〜
電源替えるかなぁw
漏れが買った時は紳士の電源が載ってたな>TX
TQも何台か買ったけど鋼板はTXと同じです。
612Silentのレビューって意外に少ないね。
実はあんまり買っている人いない・・・?
ですよん♪
612Silentに関する情報っていまのところ
>>268だけ?
共振するんですか・・・・残念です・・・・。
611から共振はある
CI6920がお勧めに入ってないみたいなんですけど、なんか理由あるんですか?
入ってる事に理由はあるだろうけど、
入ってない事に理由は無いんじゃないのか?
いいケース全部入れるなんて無理だし。
入手しづらすぎるのも原因の1つかと
冷却重視でケースの左右に換気扇を付けるとか・・・
まあ台所の奴ってRPM低そうだけどさ。 1000も廻ってないだろうな。
薄型の換気扇は無いのかな?
>>476 テンプレのケースはお勧めのケースという訳じゃない
デュアルアスロンから発火。
ケース歪んだし全部買い替えかぁ、、、
初期の星のケース、電源逆だしそろそろ買い替えと思ってたけど、
マザーから全部やられるとどうしようもないなぁ
489 :
Socket774:04/05/22 04:11 ID:26DKesIl
>>485 国内仕様版は6月中旬〜らしいけど、輸入品なのかもう即納で扱ってる店もあるんだよな…
492 :
491:04/05/22 11:57 ID:EQsUWqLT
あ、納期延びてる
493 :
268:04/05/22 12:49 ID:ODmHMgIh
>>474 共振は筐体の足にゴム台つけたらけっこうマシになりました。
あとフロントパネルはやっぱり少し鳴っているようなので、鉛板
買ってきました (まだつけてないけど) 。
>>476 テンプレに入っているケースは多くの人がそれなりに満足できる感じ。
自分にとってベストなケースは自分で探そうみたいな感じでしょうか。
>>487 取り扱いあるのですね。スマソ。
>>490 情報ありがトン。
6月末〜7月まで安くなってるし残っているかどうかわからないので
買うかどうかの判断は難しいですね。
このスレ来て611から602に乗り換えたんだけど611ほしい人居る?
二ヶ月くらいしか使ってないから綺麗だよ
右側面にあるブルーのビニールもはがしてないし
電源は350のAGXです
値段次第
ATXマザーがのってなるべく高さが低くなる(400mm以下)ケースを探しているんですが・・・
お奨め教えてください
>>418 激しく亀レスですが・・・
これってどこに電源ついてるの?
俺コンでタイムセールのH500Aを4980円で買った。
電源はFSP400がついてた。
ケースは投げ捨てる予定でもお得ですか?
微妙ですか、そうですか。
ごめん、誤爆です。
ドアで電源ボタンが隠れてしまっているケースは電源入れる度にドアを
開けなければいけないので面倒ですよね?
>>507 それは、そういう機能が付いているキーボードが売っているということでしょうか?
それともBIOSで?
>>508 俺も詳しくはないけれど、キーボードにPowerキーがあればBIOSで
設定すればいける。
Wakeとかへんなキーでもいける場合があるんだけど、そのへんは
よくわかんないっす。
PowerキーとかSleepとか最近のキーボードには結構普通についてない?
>>509 テンキーレスな省スペキーボードなので、今使ってるのには
ついてないです。
とりあえず、検索して調べてみます。どうもでした。
>>506 109キーボードならPowerキーついてると思う
>>512 Powerが付いてるのは112キーボードだった気が。
新しいケースほしいなぁ。
TQ2000の後継機マダー?
TQ2000 電源なしで14Kくらいで出てるけど、買い?
>>508 DVD266ってマザー使ってるけどCtrl+F12で電源入れてる。
ケースをドアつきに変えてからキーボードで電源いれるようになったけどもうなれた。
意外と楽
ドア開けないと電源入れられない、CS10181使い始めて1年。
未だにドア開けるのが楽しくて、電源入れるときウキウキ。
>515
半月ほど前、某店で電源付き未使用アウトレット品がダンボール箱無し
の状態で\9800で売ってた。
一応付属品はきちんと付いていた。
金あったら買ってたのに・・・このところ金欠で
>>517 漏れは一番外側のドアは外して使っているよ。
電源SWへのアクセスもだけど、5インチベイにSF7500を二つ入れてるから
吸気性を上げるためにそうしてる。
520 :
Socket774:04/05/23 10:24 ID:QqbLtC7S
CI6AU6でHDDを6,7個積む場合
FDDベイを使うしかないんですか?
それ専用のキットみたいなのってありませんか?
>>520 5インチベイに3.5インチを組み込む金具というかアダプタというかそういうのが
あるから。
あんまりケースに沢山積むよりリムーバブル化を推奨するが。
うぉぉぉい。教えてください。
UACC-3301-SLTを使っております。
ケースの前面中心にハードディスクを二発つけております。
今まではレフトから八センチファンで冷やしておりました。
ところが上部のディスクは冷やせても下部のディスクは冷えはいまいちでした。
このスレに前面に12センチファンがつくという事実がわかりました。
(マニュアルにはそんなこと書かれていないんだよ)
UACC-3301-SLTを使っている有志の方々にお聞きします。
12センチファンに換装することによってハードディスクは二発ともきんきんに冷えますか?
夏前になんとか組み直そうと思っています。どうかよろしく。
>>423 漏れの場合リアファン(5V)のみに比べて
3度くらい冷えたな
525 :
520:04/05/23 19:12 ID:nh61EytB
>>521-522 レスサンクスです。
今日CI6AU6買って来ました。ツクモPC館ではブラックが自分のでは最後っぽかった。
郵送にしたから明後日到着。楽しみだ〜
SF7500は一発で見つけたけど、とりあえずは見送りました。
しかしフロントUSBがかなり使いにくそう・・・3.5にひっぱってくる奴買わないとな。
きのうCI6A19VNP買って配送してもらうことにした。とりあえず明日つく。
本当は黒が欲しかったが、どこも売り切れか取り扱い終わりでショボンヌ
高速電脳によってRDL1225Bも買ったので楽しみわくわく
・・・マザボとか光学ドライブとか全部の移動、マンドクサイw
527 :
520:04/05/23 19:34 ID:nh61EytB
>>527 ファン総合スレにどうぞ。少し静音しようと思って。
別に好きなファン買えばいいと思いますよ。
>>527 XINRUILIANと言えば安くて静かと言う事で定番。
530 :
Socket774:04/05/23 20:52 ID:xslzNj+M
WaveMasterはフロントファンにフィルターついてないみたいですが
後から付けることできますか?
531 :
Socket774:04/05/23 20:55 ID:+bTyuglp
>>530 アルミ製のフィルター付けてる。
でも 2個がくっついて設置することになってるから、角を加工してつけました。
>>532 なるほど、付けれることは付けれるんですね。
安心しますた。
535 :
Socket774:04/05/23 22:28 ID:ZPfYX0hO
知り合いから、めちゃデカいケースが届いたのですが、どなたか詳細わかりませんかね?
特徴としては外部5inベイが2列並んでます。
それだけじゃなんとも・・・。
すみません、CoolerGiant CS-800TA-MWを買おうと思いますが
誰か所持している方に感想をお聞きしたいのですが。
できるだけ詳しくお願いします。
>>535 現物が目の前にあるんだろ?何を知りたいんだ?
540 :
サトポン:04/05/23 22:36 ID:QFfgGhz4
つう事でOWL-612アイボリ買ってきた。
はじめはデザインいまいちと思ってたけど、探し回っていろいろ見てるうちに
これはこれでシンプルで飽きなくていいかなと思った。
喜び勇んでレビュしたいけど、まだ中身がない・・・orz
541 :
Socket774:04/05/23 22:52 ID:ZPfYX0hO
>>537 有りました!一番下のGS-2000ってやつですね。有難うございました。
>>535 ケース開けて内部見れば詳細分かるだろう
544 :
Socket774:04/05/23 23:25 ID:LS3ov5yb
545 :
Socket774:04/05/23 23:32 ID:ZPfYX0hO
>>543 はい、それに間違い無いです。ホント重いです。
足の上に落としちゃって直径4cmくらい内出血してます。腫れてます。
しかも痛みが止まらないし。…ま、骨までは逝ってないだろうけど。
>>538 ENERMAXのCS800TA-Bちょっと前に買って使ってる。
塗装が綺麗、冷却性は見かけ通り良い、正面に液晶の温度計あり、
リアケースファンは8cmと9(?)cmが使える、3.5インチベイはHDの取り外しは
楽でいいんだけど配線の取り回しを考えると結構微妙。
工作精度は悪くはないと思う・・・がサイドの取り外しはいまいち。
ど真ん中に穴があるせいか剛性が落ちてるのかも。
ずりって下に落とすと塗装が傷つくのが痛すぎ。
今のところサイドの開け閉め以外は気に入ってるかな。
>545
ひとまずsageれ
で、どういう経緯でソレがあなたんとこに届いたんだ?
548 :
485:04/05/23 23:39 ID:jeZb16aB
>>546 ありがとうございます!
リアケースファンが9cm使用できるのと温度計が気に入りました。
では早速通販で注文します。
550 :
Socket774:04/05/23 23:46 ID:She58/yY
電源横置きでフロントリアともに12cmで2万円以内のアイボリー色のケースって何があります?
>>548 情報ありがとう
サーバースレは全然見てなかった
CM Stacker と 星ののAltium S10、けっこうみんな悩んでるんだね
Altium RS8を買ってメンテナンスのしにくさに閉口したオイラは
Stacker待ち。
>>547 ここはsage進行でしたか。失礼しました。
経緯
ワシ「6月ごろにデータ鯖組むんす。で、HDD8台でRAID5って予定なんだけど
いい筐体知りません?」
知り合い「じゃあ俺のやるよ。拡張性は抜群だぜ」
今日の2000頃に届く。梱包を解く際、足に落とす。イター
GS-2000カコイイな!
家には置けそうもないけどな
>>552 うほっ! いい[尻合い]だな。
ケツでも貸したか?
その知り合いも持て余していたんだろうな
ヲイヲイ・・・10万近い筐体を、ポンっとくれる知り合いって一体どんな奴なんだ!?
どこかのIT系のシャッチョサンかい?
つっか誰か552の足の心配してやれよw
>>558 だって高級なケースをポンとくれる人がいてウラヤマシイんですもの。
足の痛さなんてふっとびますわ。
俺なら只でも遠慮するかな・・・。置き場所無いし。
561 :
552:04/05/24 01:06 ID:iLCiUVc0
知り合いとは会社の上司(しかも女性…)です。これがまた困った人でして…
自作好きなのですが、あまり知識はなく時々見当外れなブツを買ってきてしまいます。
しかも、なまじ金持ちだから困り者。買うものは部品単位に留まらず、中古鯖丸ごととか。
で、要らなくなったら要らなくなったで「もう使わないけど捨てるの勿体無いからあげる」と
言って私に寄越すのです。
おかげで部屋は物だらけ。今では寝場所もありません。(泣
贅沢な悩みだ
ついでに私もあげる♥ とか言わないだろうな
552の使わなくなったケースをくれ
>>540 レビューきぼん。
>>268のレビュー見てから買うかどうしようか迷ってるから
他の人のレビュー見てみたい。
>>561 「僕の欲しいのはモノなんかじゃないんだ!
・・・・君の心さ。」
などと言って身体を頂け。
というかおまいら、
>>561の上司の一人称が「俺」というところに気づけ
569 :
Socket774:04/05/24 01:44 ID:l8HBIkdv
知り合い「じゃあ俺のやるよ。拡張性は抜群だぜ」
今日の2000頃に届く。梱包を解く際、足に落とす。イター
UACC-3301-SLTの電源の音、ファンヒーター並みにうるさいので変えたいのですが、
何がお勧めですか。
572 :
552:04/05/24 01:57 ID:iLCiUVc0
>>564 IW-Q2000のシングル電源仕様のやつが、もうすぐ不要になりなすので、それでよかったら。
2chでは女性口調は何かと煽られるので、あえてああいった書き方をしました。性別は(一応、不条理ながら)女性です。
現在、「ゴミ」を少しでも減らすため、何か買う時は必ず私に相談して下さい、とお願いしている始末。
>>561 鯖箱スレな人から見ると理想的な上司ですな.
ネタになるしw
話を聞く限りではあまり若そうではないが.
575 :
Socket774:04/05/24 02:30 ID:l8HBIkdv
(ノД`)女の上司って基本的に50歳前後のオバチャンですよね
便秘がひどくて口臭が酷いとかw
576 :
Socket774:04/05/24 02:50 ID:HSktRpeY
>>575 何故にそこまでネガティブな科白が出てくるんだろう
女性に対して何かコンプレックスでもあるのかな
>>576 漏れが知る限りATXケースでMicroATXが付けられないケースを知らない
>>578 ああ、そうなんですか!
なんかネジの配置が合わなかったりするのかとオモタYO!
情報ありがとう
MURAUCHIって今月いっぱい送料・代引き手数料無料なんでつね。
思わず612買っちまいました。。税込み17,640(送料・代引き手数料込み)なり。
yahooショップだと+145円でいつでも売ってまつよ
+105円だし・・吊ってきる
552を俺にくれ
585 :
サトポン:04/05/24 11:49 ID:wgrG0Fbh
>>565 すまない、中身はもう少し先になりそうだ・・・orz
見た目のれびゅなら週末帰ればできるが・・・
1万円前後で買えるケースで比較的静穏なファン(ケース付属の中で割と静かな物で良いです)
が付いているお奨めのケースありますか?
出来れば横にパッシブダクトがついてるのが良いんですが熱がこまりにくいケースならなんでもOKです。
M/Bを取り付けるペネルが取り外し可能な物が欲しいんですがコストを考えて上記の条件にあてはまるお奨めケース
ありましたら教えてください。
ペネル熱がこまりました
>>587 そういぢめるな、熱がこもってパが変形しちゃったんだよ。
>586
熱が篭り難い=吸気、排気が強力or穴が沢山開いている≠静穏
エアフローが良くて尚且つ静穏も目指すなら電源、ケースファン、CPUクーラ
全て吟味しないと無理っぽい。
ましてや1万前後のケースに付属の電源では・・・
ほんとあらためてみると吸気めちゃ少なそうだな。
前面パネル下部からの吸気だけだとするとやめたほうがいいかも?
側面に吸気孔がないとなると電源によくなさそう。
はじめまして。
自作に初挑戦しようと思っています。
近所の店が閉店セールをやっており、
OWL-PCPG-01
が9000円程で売られていました。
選択肢の中に入っているケースなのですが
この値段は買いですか?
先輩方の意見を是非聞かせてください。
よろしくお願いします。、
>>592 >>590のと同じハコだな。漏れなら買う。
スチール1mmはいいと思う。その値段はお買い得だな。
596 :
592:04/05/24 21:28 ID:I3iF8H7+
ご意見有難うございます!
>>591さんの問題は大丈夫そうですかねぇ・・・
>>595 ひょっとしたら展示品かもです。
やはり展示品はパスした方がいいですか?
自分なら買いだな、新品ならだが
熱なんぞ側面半開きでどーにでも
漏れも即買いだな
温度はOWL-602ケースと比較があったんで貼っとく
【室温】 28℃
【ツール】 M/B CPUについてはASUS Probe V2.20.07
HDDについてはDTemp
【アイドル】 OS起動後なにもしない状態で1時間後に計測
【シバキ】 午後べんち耐久30分後に計測(HTオン)
**OWL-602**
【アイドル】 CPU 39℃ M/B 34℃ HDD 41℃
【シバキ】 CPU 60℃ M/B 36℃ HDD 41℃
**OWL-PCPG-01**
【アイドル】 CPU 41℃ M/B 32℃ HDD 40℃
【シバキ】 CPU 62℃ M/B 34℃ HDD 40℃
>>598 おお参考になる・・あんまり変わらないね
俺もOWL-PCPG-01買おうヽ(`・ω・)ノ静音だし
>>598 PCPGのフロントカバーに吸気孔等はあります?
サイトの画像だと、今一わからん
だから下だって
ツクモでCI6A19VNP買ってみた
で、組んで電源を入れたのさ
カチャ
ブーンブーンブーンブーン.......
共振してるよ....
,、'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
_| ̄|〇
って漏れだけですか?
>>603 心配しないの。
漏れのもしてるし ブーンブーンブーンブーン.......って
気にしないことにしてる。
>>603 組んだパーツによっては共振するだろうよ。
PCPG-01てフロントベイのカバーがでかいからDVDRとか入れると変になったような記憶があるが
>>603 HDDによってはやたら共振したな。俺のは。
608 :
603:04/05/25 12:24 ID:fOx2LiBs
HDDはSEAGATEの120GB、PATAとSATAを積みました。日立の80GBSATAでも共震してました。
609 :
#:04/05/25 13:38 ID:fWQJXOFY
そういう足はどこで売ってるの?
611 :
◆q7x3F1uIw2 :04/05/25 13:44 ID:fWQJXOFY
612 :
◆q7x3F1uIw2 :04/05/25 14:03 ID:fWQJXOFY
>>612 お、よさげですねぇ。試してみようかな・・・。
いや、共振してる訳じゃないんですけど6A19足が低くてフロント下部の
蓋が床に引っかかるもんで。
614 :
Socket774:04/05/25 14:48 ID:bRWZMsRW
今日の夜6AUが届く俺としては((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルな話題だ
6A19の共振だけど、足つけても治らんよ
どうも取り外しできるシャドウベイの機構に問題がありそう
もう半年もこの音に悩まされてるよ・・・'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
同じ6A19使いだが共振とかないんだよな
構成の違いだろうが、お気の毒に
とりあえず上に重石のせたら?
ダイポルギーのがいいよ
6A19のシャドウベイは弱いな。
防振ゴムもHDD質量の割に固い気がする。
1番上と1番下にだけ積めば、少しましになる。
HDDが「ブ〜ン・・ブ〜ン・・・」と共振する場合
1.HDDが歪んで搭載されている場合があります
一度HDDを外して付け直して下さい。ネジを締める時は均等な力で対角のネジを順番に
1● 2●
3● 4● 1→4→3→2の順に少しづつ均等に締める(あまり強く締めすぎない事)
2.HDDの搭載位置の変更やHDDの片方を表裏逆向きに搭載してみる
1.2.を試してダメな場合の''最終手段''
http://www.tecnosite.co.jp/pc/other/exper.htm のEXPER-Uなどの衝撃吸収材を適当な大きさにカットしてケース底面に敷き
その上に
http://www.jjv.co.jp/PH-ADSS/ のようなものでHDDを固定して衝撃吸収材の上に置いてみて下さい
(シャドウベイをそのまま置いてもOK)
最終手段はほぼ間違い無く共振はしなくなりますが
HDDがしっかりと固定されていないのでHDDには良くありません
どうしても共振に我慢できなくて、バックアップを取れる方のみにして下さい
また、HDDによる特性、相性も考えられます
以前、Maxtor 6Y080L0x2で共振無しだったのが
Seagete 7200,7(80G)+180GXP(120G)で共振しました
>>621 ドライブ取り付けの時にはいつもそんな感じでつけてます。
ちなみにあまっていた御影石の上
>>618の人の言ってる防振ゴム置いてその上に設置してます。
オーディオテクニカのAT6099というインシュレーターでもだめ。
カーペットの上に防振ゴムおいてその上に設置してもだめ。
ど う す れ ば い い ん だ
623 :
603:04/05/25 20:47 ID:2F8FsUwn
>>617 重石はもう乗せてます。御影石を。
でも…だめでした。
連カキコ失礼しました
俺の6A19の場合、シャドウベイの固定を外して
少しずらしたら共振が収まったことがあったな。
中途半端な状態になるのであまりお勧め出来ないが。
構造上の問題っぽい。
6A19の場合シャドウベイ下の台座みたいのが邪魔になって
ステー取り付けられないんだよね・・・
誠に残念ながら
はぁ・・・
627 :
Socket774:04/05/25 22:09 ID:rI/+cBtV
CI6AU6キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
初スチール。側面蓋がこんなに重いのかw
組み替えたいところだが、それやると明日絶対遅刻するんで
我慢します(´・ω・`)
>>627 まぁまぁ、ダンナ。そこをそういわずに、まぁ一台。ささ
629 :
Socket774:04/05/25 22:36 ID:rI/+cBtV
>>628 俺はまだ皆の様に手際よくササッと組めるほどレベルが高くないんだよ(´・ω・`)
しかしCI6A19は凶振のレポ多いな
たかだか2、3台で凶振するなんて
たいした お 勧 め ケ ー ス だな
発売当初から共振レポはかなりあったが、いまさらなにを煽ってるんだか…
既出だが側板を抑える板バネを加工すればマシになる
どう加工するの?
詳しくキボンヌ
H600にハードディスク4台つけたら
焼け死にますか?
共振してる奴はサイドパネルやシャドウベイに制振シート貼ったら?
根本的な治療ではなく、重くして共振しにくくする力技だけど。
振動が少ないHDDを買うのが1番だが、これは当たり外れもあるし。
スマドラとかを床起きってのは可能な台数が限られてるし。
>>634 同じもの持ってたから試してみたよ
効果あり、少しましになった
6A19にマザーボードはIntel D865PERL使っています。
フロントポートのIEEE1394と繋ぐとなると、バラピン-バラピンなのですが
そんなケーブルってあるんでしょうか?
640 :
625:04/05/26 01:01 ID:fJuEuUxk
ブレッド・ブーン
>>639 まったく質問の意味がわかんないんだけど
内部変換ケーブルを買ってくればいいんじゃないの
共振といえば俺の611-Silentもするなあ。とりあえず上に重い辞書とか
載せてごまかしてる。これってマザー側の外板が外れないんだよね。
組み立てる前に防振材でも内側に貼っときゃよかったかな。
そこで職人筐体ですよ
共振か…
ケースの中の人も大変だな
>>640 HDDの回転軸を挟むようにネジ止め出来ない?
出来るだけネジは間隔をとって、かつ
回転軸を挟むようにしたら、すこしはましになると思うけど。
出来なかったらゴメン
なんかHTPCみたいな、いかにもってやつじゃなくって
なんかカコイイ横置きのケースってないでつか?
ヒートシンクとかVGAとかがカナーリ重くなってきてるんで
横置きの方が安心かな〜って…
>>651 HTPCみたいじゃなくてかっこいいやつってたとえばどういう感じ?
>>651 とりあえずHTPC風ってのがよくわからんが、SilverStoneは横置き結構あるよ。
CI6A19Sよ。なんでどこも黒色が売ってないんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
白色はどこも安く売ってるのに黒色のためだけに電源付きを買っちまった _| ̄|○
でもこれでやっと1980円の安物ケースから脱出できるよ。
何はともあれ知らぬ間に俺の背中を押してくれたこのスレの住人に感謝!
656 :
640:04/05/26 20:00 ID:czh49aUv
>>650 あのマウンタはHDDの3つあるネジ山のうち
前+真ん中か真ん中+後の組み合わせしか出来ないんですよ
ケースのシャドウベイの場合も今まで使ってきたケースは
すべてこの組み合わせのみでした
ベイ自体に幅があってもファンが邪魔だったりしました
ずばり、XP2500+に合うケースを教えてくれ兄貴
658 :
603:04/05/26 20:28 ID:/z+etZuA
>>640 写真うpthx!!!
どうやらドライブべいではなく左側のふたが震えているようです。
スポンジゴムをはさんで様子を見てみます。
OWL-SRDS-TYPE1使ってる方いませんか?
どんな感じか聞きたいです
むしゃくしゃして買った。
ケースなら何でもよかった。
>>660 そんなあなたには、☆ののスチールケース、STERRAをおすすめ!
限定といいつつ何度も登場するようですが。
>>661 STERRAなんて出てたのか。知らんかったw。
スペック見る限りでは悪くないし、以前あったHybridやFシリーズを
考えると試す価値あるのかもしれんが、如何せん☆野だからな〜。
ばらせるパーツが多い分、共振対策も大変そうだし(接着剤流し込みは
面倒だから嫌)。それに鉄板の厚さ何mmだろう。
でも良く見たら前面12cmx1、背面9cmx1か。イラネ。どうせセールで(ry
663 :
660:04/05/26 23:24 ID:+lxy0uXC
>>662 重量が13.4kgあるからそこそこ厚みもありそうだけど。
漏れも1200F気に入ってるから買ってみたいけど、今の☆だとむしろ塗装が心配だな。
>>664 塗装の方は相変わらず定評通りみたいですね。
特に側板裏の汚さは特筆モノ。
真夏の深夜に☆野ケースが開いてると
怖くてトイレにいけません
真夏の深夜でも☆野ケースが開いてないと
怖くてパソコンたちあげれられません
真夏の深夜に☆野のケースが筐体鳴りして
怖くてトイレでぶりぶりです
熱収縮で夜中にベコベコ言うケース…
671 :
Socket774:04/05/27 09:16 ID:l/xfJxZa
CI6AU6組み立てた。HDD三台搭載だけど共振なし!
しかも思っていたより静か。これで背面ファンを静穏にすれば(゚д゚)ウマー
FWD-2000のケースファンって何rpmのものでしょうか?
検索しても今ひとつ分かりませんでした。
673 :
Socket774:04/05/27 10:26 ID:qh3P+DKZ
共振する場合、シャドウベイがフレームと接するところに水漏れ防止テープ@100均を敷いてはどうか。
>>644 職人筐体ってやっぱすごいの?
共振なんかほんんどないんだろうか。
>>676 コンセプトにあわせて内蔵するパーツを厳選すれば
コンセプト通りのPCになります・・・
まぁ当たり前のことですが、質の悪いパーツを使えば結果
は同じです
まずい。。。なんかSTERRA欲しくなってキタ。
このスレで購入した人いてませんか?いてたらレビューくださいませ
680 :
Socket774:04/05/27 20:55 ID:07cjjxxM
Aopen通販で箱破損品のCK-1020(8400円・送料無料)を
買ってみた・・・・これ重量あって重たいね。これまでのペラペラ
ケースからの変更で静かになった。。なかなかいいっす。
681 :
Socket774:04/05/27 21:30 ID:+aZBTF2U
>>672 S1202512L-3M でググってみ。
682 :
Socket774:04/05/27 23:09 ID:+UG2aNm4
PC-6077のように、全面5インチベイでスチール製のものってないでしょうか。
Lian-Liのものも良さそうなんですが、アルミだと作業中にヘニョっと折ってしまいそうで。
(扱いが雑なのでスチールケースでもベコベコにしちゃうんです)
PC-6077のように、全面5インチベイでスチール製のものってないでしょうか。
Lian-Liのものも良さそうなんですが、アルミだと作業中にヘニョっと折ってしまいそうで。
(扱いが雑なのでスチールケースでもベコベコにしちゃうんです)
PC-6077のように、全面5インチベイでスチール製のものってないでしょうか。
Lian-Liのものも良さそうなんですが、アルミだと作業中にヘニョっと折ってしまいそうで。
(扱いが雑なのでスチールケースでもベコベコにしちゃうんです)
大人しくフルタワーを買ったほうがいいかな…
う…連続カキコすみません。
>>683 > (扱いが雑なのでスチールケースでもベコベコにしちゃうんです)
ちょっとまてぃ!!(笑 どんな馬鹿力で扱ったらスチールがベコベコになるんですか?
それはそれとして、CM Stacker STC-T01 に突撃するのはどうでしょう、サイドとトップのパネルは
アルミですが、フレームは1mm鋼板ですので頑丈かと。今の所直輸入品のみですが6月に高速電脳
より国内版が発売予定です。詳しくはサーバーケース板へどうぞ。
>>689 STC-01だけど音漏れが酷いらしいね
狙ってたのになぁ…クロスファンもオプションだし
>689
ペコペコってのは語弊があったかも
いちいちケースを移動させるのが面倒で、覆い被さるように作業するんで
全体が何となく歪んじゃうんですよ。安物ケースだからかなあ。
他のメーカーでも出してくれるといいのにな、全面5インチベイのスチールケース…
(5インチベイが多いやつがあっても、ドア付きだったり)
STC-T01も検討してみます。でも高そう
692 :
Socket774:04/05/28 09:28 ID:suh4lvea
693 :
685:04/05/28 09:57 ID:nPUNDMmt
>693
>写真を見た限りでは最上部しかCD-ROMドライブを搭載できないみたい…。
常時監視が必要なファンコンは最上段に入れ、光学系ドライブはその下のベイ
に入れて、必要な時はドア開けて使えばええだけの話。
光学系ドライブでメディア入れ替えするのなんて、焼くときかソフトインストする
時だけでしょ。もっと柔軟に思考しないと、自分でトラブル解消できない只の
教えて君に成り下がって、割れ厨に次ぐ自作板カースト最下層に落ちるぞ。
>>685 星野のMT-PRO2500のHY-BRID+SWITCH UNIT
>695
それが嫌だから迷ってるんすよ…
いちいち扉開けるのなんて('A`)ノメンドクセ
過去ログが見られない状態なのでガイシュツかも知れませんがアドバイス下さい。
TI001SVNP(ベイの自由度と出力ポートの用途が合っている)と
CI6A19VNP(評判の良さと静音性、12センチファンがつけられる)、
用途的にはTI001の方が合ってるみたいでほぼ決まりなのですがレビューの類が
まったく見つからないのでちょっと不安が残っています。
もし静音的にまったくダメならCI6Aにしようと思っているのですが、
皆様のご意見お聞かせ下さい、よろしくお願いします。
701 :
Socket774:04/05/28 15:56 ID:eafWCAdz
このスレのケースは静音には小さすぎ。
内部ぎっしりになるからファンの力に頼ることになる。
ファンに頼らず換気したければもっとでかいケース買うべき。
Silentなんて宣伝文句に騙されないで。
>>701 それは人それぞれ。
宣伝文句に釣られて買って損した口か?
>>691 …上に乗って作業してるって事?
何Kg有るか知らんがその辺のミドルタワーなら確実に歪むと思う。
鯖用ケースならどうかわからんけど。
>>703 サーバ用ケースだって歪むよ!
身長145cm20歳Fカップ美少女プログラマ とかだったらわからんけど。
705 :
サトポン:04/05/28 18:03 ID:xRUxl0sL
週末ははりきってOWL-612にママン入れちゃうぞ!
つっても中身は4年前のママンだけどな・・・
熱そんなにでないから参考になるかどうかわからんけど来週頭にはレビュるよ。
↑別にいいです
707 :
698:04/05/28 18:15 ID:6zL9Siab
>699さん、700さん だから過去ログ見られないんですよ、janeが悪いのかな?
ツクモにあるTI001SVNPに特攻して自分で確かめることにします。
>701さん、ありがとうございました。
>>707 藻前、リンク先をよく見てないだろ。
特攻するならそれで構わないけどもさ、
せっかくミラーがあるんだから、ざっと流してでも確認しておけよ。
711 :
698:04/05/28 19:36 ID:6zL9Siab
>710様、テンプレサイトにhtml化されてたんですね、ありがとうございました。
でも検索しても1回しか出てこないし・・・。
注文しちゃったんで、もしダメでも7千円は授業料だと思うことにします。
>>711 静音さはほとんど電源とファンで決まるものなので
どちらのケースでもファンコン+静音電源が必要でしょう
まぁ作りの良さはCI6A19の方がいいでしょうが
フロントポートを上にしたいならそのケースでいいんではないでしょうか
713 :
685:04/05/28 20:48 ID:EQaRqbu/
うだうだ悩んだ挙句、ツクモでCI6919が安かったのでこれを注文しました
相談に乗ってくれた人ありがとうございました
>>713 >>696の方がちょっと高いけど希望どうりじゃないのか?
まぁ、いまさらいっても遅いわけだが
見逃してた…でもsoldamオンラインでも売ってないような…(´・ω・`)?
あ
あった
売り切れじゃないッスか(´・ω・`)
>>717 間にあいませんでしたか
星野のセールにしてはオイシサ度が
低かったのかどうかわかりませんが
いつもより売り切れになるのが遅かったんですが
まぁ台数もけっこうあったみたいですしね
いつもの星野のやりかただとまた追加される可能性も高いけどな
>>719 もちろんまたやるでしょう
それが☆野のやり方ですから
でも、こういうのはタイミングの問題ですからね
いつやるか分からないセールを待つのは…
722 :
83:04/05/29 01:18 ID:L+8QKYSj
>>83 >>142でFP-401フロントオーディオポートの配線について
質問したものなんですが、もう一度質問させてください。
フロントオーディオポートのイヤホンジャックは問題ないんですが
マイクジャックはマイクを差し込んでも音が出ません。
もちろんミュートは解除してます。
後ろのマイクジャックに接続するときちんと音が出るんですが。
これはGNDを1本しか指してないからでしょうか?
ちなみにGND違うほうを差し込んでも音は出ませんでした。
どうすればいいでしょう?
教えてください。
悩むなあ…CI16919キャンセルしちゃおっかな。
でも…うーん…
>>720 それって吸気はどうなっているんだろう。
見た感じ前面に吸気孔がなさそうなんだが・・・。
チョソ製いらね
まーそういわずに。
それに製造元ちがうっぽくない?韓国3RのHPに逝ってものってないし。
>>722 う〜ん、あれ以上の事は実際に見てみないと分からないですね
groundのケーブルは2本ともフロントから直接来てますか?
低価格スレの方がそのケースを使っている人が多いと思いますので
一度あちらで聞いてみてはどうでしょうか
730 :
674:04/05/29 04:27 ID:BKy8LNHl
色々やっていたら、わけわかんなくなりました…
添削お願いします!
モデル名 FreeStyle 64 CTO 0
CPU AMD Athlon64 3200+ 64bit CPU 30,450
CPUファン ALPHA PAL8150M82 Ath64 3200+まで 6,300
メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB) 25,200
ハードディスク1 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 7,455
ハードディスク2 Maxtor 4R160L0 160GB 5400rpm ATA133 10,185
マザーボード MSI K8T NEO-FIS2R K8T800チップセット※ビデオカードが必要 14,175
ビデオカード ELSA GLADIAC FX 534 128MB (TVOut+DVI)ファンレス 10,185
キャプチャカード BUFFALO PC-MV5DX/PCI MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載 17,010
ドライブ1 LG GSA-4082B DVD±RW/±R/RAM ソフト付 10,500
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 1,050
ケース Compucase CI6A19SIV 前面USB2.0対応 350W電源搭載 (5*4/3.5*2(5)) 12,390
ケースファン(前) XINRUILIAN RDL1225NMB12 (12cm) 1,680
ケースファン(後) XINRUILIAN RDL1225NMB12 (12cm) 1,680
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340
ファンコン システムテクノロジー ST-35 4チャンネルFANコントローラー(アイボリー) 6,825
合計金額166,425
用途は、3D以外なんでも。
あ!
スレ違いでした・・・
ごめんなさい。
^^
^_^
^o^
735 :
Socket774:04/05/29 07:38 ID:8sIPGF+c
おーい和作ー呼んでるぞー
736 :
720:04/05/29 10:49 ID:1H5HqEA4
どうも。
>>724 私も一番気になったのは吸気のことです。
>>725 >遠くから見てる分にはカコイイんだけどね
私もそう思いました。ペラペラですか…。
今日確認してきます。
>>730 3D以外に何やるのか知らないけど、良い構成だと思われ。
webとかで見ていい!と思ったケースが実物見てがっかりだったり
逆にさえないケースが実物見ると作りが良かったりするよね。
6A19を買いました。作りこみの良さに驚愕!!
それまで使っていたコリア製のダメダメケース、
購入して2週間足らずですが、邪魔なので捨てました。
熱い、もう611では耐えきれない!ヽ(`Д´)ノ
FWD-2000注文しますた、もう枯れているかもしれないけど
届いて組み立て次第比較レポしたいと思います。
別にレポはいいです
ハイブリッドはないみたいッスね…。
夏になるので心配になってPCの温度を測ったらHDDがヤヴァイ!
CI6A19とか定番のなかでHDD冷却が特に優秀なケースはどれでつか?
HDDが逝く前に買い換えたいので教えてください。
おまいのHDDの中身が消えようと
世の中は何事もなく動き続けるよ
>>688 レビューよろしくです、
ついでにいつ発売なんだろ。電源については電源スレがよろしいですか?400か450Wでみなさんのお勧めはどうっすかね
6919電源付と6A19電源無があって、
電源は別途購入する予定ですが、その場合でも6919の方がオススメですか?
大体5千円くらい6919が高いのですがその価値があるのでしょうか…
>>722 今日、買い物のついでにFP-401を見て来ました
MicとLine-outからそれぞれ1本づつGNDがきてますね
他にはクラマスのケースもそうでした
それはともかく
サウンドドライバのプロパティを出して「Mic2」を有効にすれば
フロントのMicが使えるかもしれません。詳しくは
http://aopen.jp/tech/faq/mb/mbgeneral.html#AD1885 必ずしも上記の様な画面にはならないかもしれませんが
うちのnforce2に搭載されているMCP-Tにも同じ様な設定がありました
これでだめならもう一本のGROUNDを挿して試して下さい
それでもだめならケースとマザーの信号線が対応していないと思われます
>>747 俺はHECの電源嫌いじゃないから電源買う場合でも外しておいて他のつけるから6919かな
>>747 関係ないけど6A19と共に生産終了ってSIGMAのHPにあるな。
もう在庫分しか手に入らないからよく考えてから購入汁。
俺も6919欲しかったけど机に載んないからしかたなく6A19購入したなぁ。
最近模様替えしたら6919も欲しくなってきた _| ̄|○ ・・・
752 :
Socket774:04/05/29 21:30 ID:x57yHktT
秋葉でASUSのケース買おうと思ってるけどどうよ?
>>750 新型に機体してみるのもいいかもね〜
>>752 いろいろケース置いてあるから、いろいろ見てから買えば?
ASUSでもいろいろケースあるだろう。どれよ?
候補はいくつか考えておいたほうがいい。別にASUSでなくてもいいし。
>>749,
>>750 後押ししてもらったので次行ったときにあったら6919買います(`・ω・´)
…しかし、実物見たけどでっかいね。収まるか置く場所の寸法測っとこう(;´Д`)
755 :
696:04/05/29 22:09 ID:/9EVlVsP
>>743 今HP見たら追加されてたよ。残り11個。
高速電脳で職人筐体の受注に関して質問メール送ったら秋頃に
マイナーチェンジ版を出すらしいです。
ということでその時は注文を見合わせました。
758 :
83:04/05/29 22:33 ID:L+8QKYSj
>>748 > サウンドドライバのプロパティを出して「Mic2」を有効にすれば
すごいです!今試してみたらフロントマイクジャックから音出ました!
本当にありがとうございます。
>>729さんもレスありがとうございます
おかげさまで解決しました。
この板の皆さん最高です。
>>759 問題はそれがmicroATXケースと言う事だが。
>>760 いや、型番TAがATXで、TMがMicroATXよ。
763 :
Socket774:04/05/30 01:25 ID:PuHMumvw
とりあえず明日ASUS TM250(MicroATX)を買ってきます。
>751
ぐあああ、在庫残り少ないCS-10181急いで買わないで、コッチ待っておけば良かった‥
>>751 TW-602MAX結構よさげですね。
でかいのが難点ですけど・・・。
Prescott買ってしまって後悔してる者に救いの手を・・
予算4万ぐらいまでで冷えるケース+ファンの組み合わせ
ないですか? 今のままじゃ50度常時でまずい
とりあえずチフテック筐体のケースを勧める
/〜ヽ ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄](´・ω・`)
>>760
>>766 プレスコ売って北森か64に乗り換えマジオススメ
22 名前:COOLER素又ー。[] 投稿日:04/05/21(金) 04:35 ID:AuoLuwO2
秋葉原は電車一本で20分でいく。
高速電脳とか、ジャンクショップ、中古DVDのリバティー、ラジオ会館とか
見てから、神保町へ。エロ本屋、書泉グランデ、アイドルグッズショップめぐり。
まだ所持金に余裕があれば、池袋か新宿のSMクラブでギャル系のセクシー女王様に苛めてもらう。
「この、オタクが!キモイんだよ!パソコンなんて一台ありゃいーんだよ。この変態!!」と言葉責め
女王様のツバで顔面ヌルヌルになって、ケツ穴にバイブ入れられて、強制発射。
まだ、所持金に余裕があれば、女王様のこの後の予約が入ってなくて、話が合えば
女王様と食事&酒、まーだ金があれば地元に戻ってから、一人でジャズバーで
バーボンを飲る。
以上が35歳、Mの変態のオタクおやじの休日の過ごし方。
772 :
746:04/05/30 12:35 ID:5kZ63xDC
>>751 買いたくなってきた、値段もお手頃だし、ただ気になるのが電源ボタンは蓋あけないといけないかというのと掃除のしやすさかなぁ。
6月上旬ていつよ(笑)まちどおしいわ
ネットで色々探してみて一通りラインナップして、アキバに現物見に行こうと
思うんですけどアキバでケース探すならここ!見たいなお店を教えてください。
TW-602MAX見てきた。
・3.5シャドウベイ:602D3形式
・5インチベイ:ネジ止め?
・AGP/PCIスロット:ネジ止め
・前面パネル:指マークなし
無印とD3のニコイチみたいな作りでした。
うーん、電源無し分安いけど、D3より機能削られてるので私はパス。
775 :
ε- (´ー`*):04/05/30 16:12 ID:ge8r5PN1
CoolerMasterのPraetorian PAC-T01-E1 (Silver) \18,690
ってどうでしょうか?近くで実物を置いてある店がないのですが、
どなたか批評お願いします。
前面8cm*2、背面8cm*2なんてケースねーか?
前面2、背面1、側面1or上面1とかはあるんだが。
すまねぇ読み飛ばしてた・・・
>>776 うちで使ってるOWL-PCPG-01がそうだけど
前面の通気口は申し訳程度に空いてるだけなので
風通しはあまり良くないです。
俺の使ってるV-TECHのケースも前面8cm*2、背面8cm*2だぜ!
・・・すまん、読み飛ばしてくれ・・・
俺の使ってたセルサスのケースは前面8cm*4、背面8cm*2だぜ!
しかもフロントパネルが穴ぼこだらけで通気性良し。
よってうるさいことこの上なし!
>781
俺もだぜ!
付属の電源がクソ(ライオン)だった以外は特に不満はない!!
そういや吸気口もなかったな
784 :
Socket774:04/05/30 19:25 ID:N+GmOJSb
あと1月もジタバタしてると夏期休暇に入るんだが、問題はその間鯖は止まらないことだ。
けど冷房は止まっちまうけど事務所の窓や戸は締めちまうんだから、室内温度は一体いくらに
なるか考えるだけで怖い。
呼び出しフリーの休暇を満喫する為には、左サイドパネル解放して扇風機で鯖を煽ってやる事が
一番確実だと今から対策練ってるんだけど、休暇中の熱対策良案うぷきぼん!
>>784 扇風機自体の耐久性も考慮
家庭用のヘボイのじゃこわいな
>>784 盆休みの間の1週間ぐらい、一般扇風機2台つけっぱなし&
風送りっぱなしで乗り切ったことあるよ。
サーバーマシンは15台ぐらいで、小さい密室。
一応リモートでちょくちょくチェックはしてたけどね。
閉めっきりの室内じゃ扇風機回しても温度さがんないんだよな
換気扇があれば、まわしとけばいいかも。
音を立てない、水漏れしない、そんなクーラーはないか。
790 :
Socket774:04/05/30 23:40 ID:uJwxlky4
デザインそこそこで静穏と低温に徹底したケースって何でしょうか?
やっぱりリアーは12cmファンですか?
水冷用のシンクをCPUに付けて
>>789がポンプを手動で動かせばおk
温度によって可変だし、ほぼ無音
ただ、体力や気分によって冷え方に問題があるのが難点だが
アクリルケースの評価はどうなの?
完全アクリルや骨アルミ、片側だけアクリルとかいろいろあるけど
>>792 好みの問題になると思う。透明ケース作りたいなら、どうぞとしか。
やっぱり傷がつきやすいっていうのは覚悟して買わないと。
あと日のあたる場所には置けないし。
完全アクリルは個人的には強度が足りないかと。
だから好みでどうぞになるね。漏れは買わないけど。
よっぽど透明に拘りがない限り、オススメはできないな。
乾燥時は静電気が怖すぎる。
パチッと一発ボード死亡。
>>751 ファンコンつけたら扉しまらないのか?
電源は扉のなかなのか?おしえてくれエロいひと
>>795 電位差解消のために、
ケースを自分の膝の上に下ろす(手でも1度振れる)→ママンその他の回路以外(端子GND部・チップセットクーラー・メモリバンクプラ部)
ってやるのは基本じゃないの?
>797
アクリルケースはスチールケースと比べて、静電気の起こり易さが桁違いって事だろう。
800 :
サトポン:04/05/31 14:09 ID:e3qSBAm1
OWL-612でPC組んだ。
HDD以外は全てネジレスでかなり組み立てやすかった。
(つっても前はかなり安物ケースだったんで俺的に組み立てやすかっただけだけど)
気になるのは再度パネルがはずしやすい=はずれやすいって所かな。
組み立ててパソコンデスクの足下に入れようと思って持ち上げたらガスってはずれてかなり苦労した。
音は思ったより普通。
普通って言うのはうるさくもなく静かでもなくって感じ?
普通 って便利な言葉だな。
普通に便利だな。
便利な普通だな
>>799 リヤは12を一つか8を2つえらぶならどちらがいいんだろ。
むしろ一気に萎えた。ほかにお勧めってないかな。
ちなみにキーボードやマウスから起動ってどんな仕組みだ?
マウスはクリック?キーボードはタッチ?何キーでもいいの?
808 :
Socket774:04/05/31 16:47 ID:Hzs/4J7R
809 :
サトポン:04/05/31 16:55 ID:e3qSBAm1
>>801 ファン電源が足りなかったのでフロント止めた状態だったけど、ケース自体は静か。
あと、けっこうHDDのごりごりって音がケース内部で響く感じで少し気になった。
(ケース内スペースが空きまくりなので逆に響いてうるさい?)
612の書き込み少ないね。
あんまり詳しくはないけどわかる範囲ならなんでも答えるので聞いてください。
810 :
サトポン:04/05/31 16:58 ID:e3qSBAm1
あとあれ、CDドライブをネジレスで固定するレールに取り付けるやつ(名前知らん)
ケース内部の下の方に10本(FDD2本残りは5インチ用)が収納されていて、
なくさなくて便利。
ビデオカード等も刺した後ねじで留める必要なし。
ケースに装着されてる押さえるの(これも名前知らん)でちゃんと固定できます。
(これが普通?ケース久々変えたから俺はカルチャーショックだった)
611だけど、デオカードを止める固定具は使い物にならなくて外してネジで固定してる
改善されたのかな
611は工作精度はあまりよくなかったけど、その辺変わったのか気になる
813 :
サトポン:04/05/31 17:53 ID:e3qSBAm1
>>811 昔使ってたケースだとカード刺していざネジ止めしようと思ったら
穴の位置がずれてて苦労してばっかりだったけど、すんなり
ネジ位置が合ったよ。
俺は満足して使ってるけど、使い物にならないってのはどういう状態?
>>809 SS-400FBはどう?アイドル時と負荷かけた時の静音性と熱さとか。
815 :
サトポン:04/05/31 18:50 ID:e3qSBAm1
>>814 現在のシステム構成では不安定でいろいろテストできなかった・・・。
今週末にP43Gくらいのシステム構成にするので、そのときにシバキ回します。
なかなかちゃんと報告できずにすまそ。
816 :
サトポン:04/05/31 18:50 ID:e3qSBAm1
>>814 ちなみにアイドル時は今のCPUふぁんがうるさくて、電源の音は全く聞こえなかったよ。
817 :
Socket774:04/05/31 19:40 ID:vQuqEb/Q
>>816 大きくなったダクトはどう?
かなり効き目ありそう?
818 :
サトポン:04/05/31 19:43 ID:e3qSBAm1
>>817 かなり効果ありそう。
今週か来週末にでもシバけば数値出せると思うんでまた報告する。
>>813 固定具でしっかり固定できなかったもんで、ケーブルとか挿す時に
グラグラしてたから、固定具としては使い物にならなかった
まあネジでとめれば何も問題は無いんだけど
それよりデオカードって何だよ俺
821 :
サトポン:04/05/31 20:16 ID:e3qSBAm1
>>820 主観で申し訳ないけど、俺としてはカルチャーショックを受けたくらい
ネジなしでこんなんで固定できるのかよ!って感じかな。
まああんまりカードいじめてないからわかんないけど。
心配ならネジ止めの方がいいのかな。
822 :
797:04/05/31 20:27 ID:V69qSPfj
>>798 スマヌ。アクリルケース限定の話だと見抜けなかったオレは掲示板を使うのは難しい。
新規組みです。よろしくお願いします。
【 CPU】Athlon64 3000+
【CPUクーラー】KK8-7I52A-A2 Kaiser 64
【 M/B 】MSI K8T Neo-FSR
【光学ドライブ】GSA-4082B
【 HDD 】Maxtor 6Y120MO SATA
【 電源】ケース付属
【静音へのこだわり度】余り無い
【 その他 】予算は電源込で2万円位まで
CENTURION 5+AERO GATE IIで発注したのですが、納品時間かかる為
下記二点のいずれかで検討してます。
@UACC-3301-SLT
AOWL-ASOP-03
直ぐに増設予定はありませんが、HD*2(リムケース)程度は増えるかもしれません。
個人的にAは非常にお買い得感があるのですが・・・実際剛性等どうでしょうか?
是非ご教示くださいm(_ _)m
>>824 ケースとは関係ないけど、Kaiser 64はわざわざ購入する意味があるのか微妙な気が・・・。
>>825 これまたあんまり関係ないレスだけど、
OWL-103-Silent IIって使っている人が少ないみたいだけど、なにか理由でもあるの?
職人筐体って、3,5インチベイ要らないから5インチベイもう一個とか
水冷にするからファンの穴要らないとか、電源二つ積めるよううにして、
いや電源は外出しにするから電源の穴要らない。
などといった要望聞いてくれるとうれしいな。
830 :
828:04/05/31 22:40 ID:pNIMjeE6
アウトレット品(箱破損)で今でも
売ってますが、それほど箱が破損しているようには見えませんでした。
単に処分価格の言い訳??
831 :
825:04/05/31 22:47 ID:hG+VjzQP
>827
普通は103よりも612や602に流れますかねえ。
602のドアにはドライブのベゼルの色を気にしなくてもいい以外のメリットはあるんでしょうか。
その辺りが引っ掛かったのでコンパクトな103に惹かれたんですが。
612は中にせり出した背面ファンが現在使用中のM/Bに干渉してしまって選考外・・・。
612は電源無しだったら買うんだけどな・・・
>>833 ちゃんと見た?
仕様
電源容量 電源別売
5インチベイ 4
3.5インチベイ 2
内部ベイ 6
USBコネクタ数 2
IEEE1394コネクタ数 1
アルミ素材 ×
幅 215mm
奥行 470mm
高さ 540mm
OWL-602DIII
このスレだけでもいろいろ情報が錯綜してるようで
>>688の情報から時が経つごとに随分変わって微妙な感じなってきてますね
12cmFANだったらよかったのに・・・・
>>751のリンクの情報どおりだとすると結局テンプレにあるCS-10181、10182と
と中身ほとんど一緒のやつっぽいですね。
フロントFANやサイドFAN、FANの数の違いがあるけど、OWL-602DIIIがフロントx1(じゃないのかも)だと
OWL-602DIIよりHDDの冷却とかの性能落ちてるんじゃ
サイドパネルに穴が開いてるから排気なんかは、CS-10181とか同系統の中身の物よりは
性能はよさそうだが・・・
なんか目新しさは感じないけどOWLTECHというとこがポイントなのかな
836 :
825:04/05/31 23:49 ID:hG+VjzQP
散々調べてみたんですが、最初のOWL-602-Silentに心が動きます・・・。
電源は古いタイプですけど、あの余計なドアやHDD搭載量削減が
どうしてもスルーできない人には選択肢としてはアリでしょうか。
高い買い物なので人様の意見を訊きたいところなのですが。
CI5919(=CI6A19)つかってておおむね気に入ってるんだけど、
最近奥行きがもう少しほしいと思うようになって、
このスレとかいろいろ見て回ってるんだけど、なかなかいいのがない。
なんかいいケースないっすかね。
>>836 OWL-602の電源無し買えばいいんじゃないの?
840 :
825:04/06/01 00:01 ID:h/ke/isi
>838
ありがとうございます。今頃気づきました。
やはり602シリーズはOWL-602DIII(SV)/NよりもOWL-602-Silent電源なしでいこうと思います。
新しくなって明らかに良くなった点でもあれば話も違ってくるんですが。
>>840 WS/NはSilentと違って搭載FANが高回転だよ。
煩いならとっかえること推奨
842 :
Socket774:04/06/01 00:14 ID:TTMtJt3b
843 :
825:04/06/01 00:17 ID:h/ke/isi
>841
え、違いは電源の有無だけだと思っていましたよ。
ありがとうございます。
>>842 それ確か前面ファンがつけられなくてだめぽだったはず。
>>842 電源だけでも1万するから個人的にはお奨め。
あとは電源無しのケース買って載せたほうが早いんじゃないだろか。
電源も12cmファン搭載だから前面ファンなしなんだろうな、きっと
847 :
Socket774:04/06/01 00:37 ID:TTMtJt3b
>>844 まじですか・・・フロントって無くてもいいって聞いたんですけど・・・(・∀・;
>>845 でもケースが無駄になっちゃうのはちょっともったいないんですよね
せっかくの12cmリアファンが・・・(ノД`)
今現在のところ一番おすすめ!っての何かあるんですか?
俺は前後12cmファンがつくCI6919を買いますた。
8cmのをつけるより静かで冷えそうだし、
何より425Wの電源つきで1万チョイと安かったから。
電源は鎌パワーに付け替えるからいらないんだけどね…
>>849 ああー、これもなんかよさげですねぇ(;´Д`)ハァハァ
(ノД`)迷う・・・
851 :
Socket774:04/06/01 00:57 ID:uVlyA6KB
>824
@UACC-3301-SLT 俺的には、こっちを進める。5インチベイが、
6つあるので、スマドラも好きなところにつけられる。
後ギミックが、あって弄っていて面白かった。
>850
お役に立てたようで幸いです ククッ!(・∀・)
CI6A19の電源ナシでも買ったら…。
ファンの話はスレ違いになるが
静音の限界を極めたければ個数を増やすのが正しい
まぁそんなヤシは少数派だと思うが
>>833 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
いつのまにか背面ファンが8*2になってやがる
予約しなくて良かったぁ
ケー○マニ○ックでCI6A19が安い....。漏れ、2台注文済み。
晒して見るテスツ。
そういやシグマA・P・O扱いのが結構出回ってるな
>>830 ( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
確かに箱も中身も破損してなかったし欠品も無いっす.
ただ,E-ATX(12"x13")入れると,5インチベイは上2段しか使えないヽ(`Д´)ノ
在庫処分なのかな
新型も出るっていう話だし
>>858 LGA775完全対応だと電源変えないとだめだしね。
COMPUTEX TAIPEIでなんか発表されるかも。
LGA775って何だと思って調べてみたら、
また新しい規格が出るのね…。
なんかもう現状のでおなかいっぱいだわ。
バージョンアップに伴い、旧型は市場に出なくなり、
否が応でも買い換えさせられるんだろうか。
863 :
Socket774:04/06/01 09:14 ID:EmSZyjRY
>>862 静音ファン1500と普通ファン2500つけてファンコンで静音化してがんばります。でも今日が発売日じゃなかったの?
サイドパネルにCPUダクトはつかないのかな
864 :
Socket774:04/06/01 09:20 ID:2nPfvazG
「OWL-612-Silent」の「アイボリー」ってのは、白に近い感じ?それとも肌色に近い感じ?うんち?
865 :
Socket774:04/06/01 09:41 ID:+i8tufG+
【 CPU】 AthlonXP2500+から2800+またはP4-2.4GからP4-2.8
【CPUクーラー】 CPU付属のもの
【 M/B 】 CPUによって変わります
【光学ドライブ】 CD-Rを1つ
【 HDD 】 IDE-Raid1構成(2つ) + バックアップS-ATA1つ + 作業用(リムーバブル1つ)
【電源】アップグレードも考慮して400W以上あればいいです
【静音へのこだわり度】 仕事用なので音は気にしません
【 その他 】 仕事用なのでデザイン、色ともシンプルで、メンテナンス性の高い10000-15000円程度のケースってありますでしょうか?
いかんせん中身が決まってないので電源はAthlon、P4両対応しているものがいいです。
上部にファンが付いているものがあれば、なおいいです。
866 :
サトポン:04/06/01 09:59 ID:PS3RrgTy
>>864 白に近いよ。
LGの8042Bホワイトつけたけど、ほとんど同じ色。
なのでアイボリーのFDDが少し肌色が浮いて見える。
867 :
Socket774:04/06/01 10:11 ID:2ae+T74U
3RシステムのR102買っちゃった買っちゃった ヽ(´ー`)ノ
サトポンさんと俺の構成似てそうだなァ。
サトポンさん、612のサイドパネルが外れやすいとのことですが、
背面のレバーが上がりっぱなしになってませんかね?
下げておけばしっかり固定されると思うのですが。
しかし、取り外ししやすい=多少の隙間(ゆとり)
があるのか、たまにサイドパネルの振動音があります。
手で少し押してやれば止まるレベルですが。
音に関してはCPUリテールファンの音が目立つ位で、(北森3GHz)
これを交換すればかなり静かになりそうです。
869 :
Socket774:04/06/01 11:23 ID:NL5wk4dK
870 :
サトポン:04/06/01 11:26 ID:PS3RrgTy
>>868 後ろ止めてない!
基本的なミスすまん・・・
うちはサイドの振動はないけど、HDDのゴロゴロが空洞の中で響く感じで
それが気になります。
CPUは今週にでも北森2.8&静音クーラーを取り付ける予定です。
871 :
864:04/06/01 12:01 ID:2nPfvazG
>>855 おれもケー○マニ○ックでCI6A19を買って昨日届きました。
でかいダンボールをさらにビニール袋で包んだ丁寧な梱包に
ちょっと感心。いい買い物でした。
873 :
Socket774:04/06/01 12:15 ID:a1V+Lzcy
↓
874 :
268:04/06/01 12:20 ID:+rLplUZJ
>>870 やっぱ HDD の音響くよね。
うちはフロントパネルに鉛板貼り付けて共振の低周波はほぼ無しに、
ST-24 ファンコンを入れてファンの音はほとんどしなくなった (ダクトから
の音漏れは結構でかい) けど、 HDD の回転音だけは残ってる。
HDD の横に制振ゴムとか貼ってみたけど効果あんまりないや。
スレ違い
>>869 うう 佐藤島・・・最後は\500とかだったなぁ なんか懐かしい
877 :
サトポン:04/06/01 13:39 ID:PS3RrgTy
>>874 スマドラ導入しかないのかな?
他のケースだとそんなに響かないもんなんかね。
878 :
Socket774:
>>828 CS-02は剛性高いよ。内部骨格は1mm。
側板は.8mmで薄いけどTQ-700だってその程度。
気にするべきは側板よりもベイの剛性です。
あと、3.5インチベイのついたケースでは
3.5インチベイの冷却が優先されるのでスマドラは冷えません。
3.5インチベイがあるだけで、10度上がります。
前面の通気がよければ吸気ファンは不要です。
風量の弱い静音ファンなら回しても変わりません。