HDD振動・共振・唸り対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HDDがケースなどと共振して発生する「うぉ〜ん、ぶぉーん」というスマドラ等では
対策できない有害な低周波ノイズ(120Hzくらい?)の対策を考えましょう。
現状では日立の2プラッタ製品にこの現象が多いように感じます。
同型2台以上で発症する可能性UP!

【関連スレ】
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 8台目【静音】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074676447/
静音PC総合スレ ver.46
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081506838/
だめ静音 やってみて効果の無かったものを書くスレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065429520/
HDDの静粛性の進化はそろそろ頭打ちか?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073980154/
【旧IBM】HGST製HDD友の会 Part.10【日立】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080372459/
【Barracuda】バラクーダ総合スレ9台目【Seagate】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076701847/
【マクスター】Maxtor友の会 Part10 【マックストア】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080357156/
2Socket774:04/04/29 08:17 ID:C6oru5Kh
2〜4
3Socket774:04/04/29 08:18 ID:dmW8dKub
3get
4Socket774:04/04/29 08:22 ID:c6giF00k
筐体の下に発砲ウレタン敷いた。
5Socket774:04/04/29 09:49 ID:Hz0oTAbl
>>1
乙です!
これも必要?

HD-SNR-01
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_snr.html
共振は劇的に改善したもののドライブにはよろしくないらしい

ZALMAN ZM-2HC1
http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-2hc1.htm
ZM-2HC1改良強化版 http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
効果は???
6Socket774:04/04/29 10:22 ID:DIkNuq+A
>>5
上のやつ、低周波振動の場合は余計にひどくなりそうな気がする…
7Socket774:04/04/29 11:26 ID:6r1SI12p
ちょうどケース変えてHDDの音が気になるので調べてたら
いい感じにまとまってる所みつけたから張っとく

ttp://www.remus.dti.ne.jp/~kobataka/silentpc_k_t.html
8Socket774:04/04/29 11:57 ID:WfEDWR1C
>>4
撃つな!
9依頼主:04/04/29 12:05 ID:T4hKlYCf
>>1
グッジョブアリガトー
10Socket774:04/04/29 12:57 ID:rZhFhQbx
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__    安ケースを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

>>依頼主

もう【旧IBM】HGST製HDD友の会 Part.10【日立】
には来ないでね(ハァト
11Socket774:04/04/29 14:44 ID:T4hKlYCf
■効果無し報告アリ

 ・スマドラ (単体では無理っぽい)
 ・ブチル系制振シート
 ・アルミシート
 ・ドライブとシャーシの間に挟む系 (防振ワッシャー・ゴムシート)
 ・静音系のネジ

■期待薄

 ・鉛シート
 ・緩衝系シート

12Socket774:04/04/29 14:45 ID:T4hKlYCf
5インチベイにマウントするタイプ
効果は???

蛇文石アンカー
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/03/20/648823-000.html
HDD増設用シリコンラバー
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/29/647140-000.html
ダンパー付マウンタ
http://jjv.co.jp/Maps/
13Socket774:04/04/30 06:31 ID:w5xVEtR+
確実に効果があって2,000円以内が望ましい
14Socket774:04/05/01 00:02 ID:BJN8c5tk
なんてメーカーか忘れたけど、結構厚めの防振ゴムワッシャー
買ってみた。確かに防振効果はあるみたいだけど、厚すぎて
ネジがちゃんとしまらない罠。
長いインチネジ買ってこなきゃな・・・・
15Socket774:04/05/01 00:11 ID:o0JMCi0x
マクスター4RのL0シリーズ買えばいいやんけ。
4台買ったけど7200回転ドライブに比較して振動は無いに等しいですわ。
夜鳴きもジーもないし。
16Socket774:04/05/01 00:19 ID:F1zH5U7k
俺様が最高の防止法を教えてやろう
費用は1000円もかからない

まず、ホームセンターで御影石(30x30cm)を買ってくる。700円くらいで買える。
次に、ケースの側に買ってきた御影石を置く。
最後に、ケースからHDDを引き出して御影石の上に置く。

これで共振とは完全におさらばだ。
感謝しろよ、お前ら。
17Socket774:04/05/01 00:22 ID:IbDKSPSi
店に持ってって交換してもらえば良いじゃん。
してくれる店もあるよ。
18Socket774:04/05/01 00:28 ID:w6pavpmI
ペラペラのケース使ってるほうが悪い
共振するのは仕様
19Socket774:04/05/01 00:28 ID:xBQlAwCx
厚みのあるしっかりしたケースを使う。
20Socket774:04/05/01 00:52 ID:+KHqhXVj
かなり以前から紹介していますが、スマドラに重しを載せる。
これは効果的です。
薔薇+銅スマ+重し(ヒートシンク)でHDDから50cm以上はなれると
音を聞き取ることが出来ません。

http://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/cgi-bin/img-box/img20040501004520.jpg

もっともこの音も気になるのでそのうちスマドラを収める箱を作ることに
なりそうですw
21Socket774:04/05/01 00:58 ID:krORRyFV
>17 そこで買うから店名教えて
22Socket774:04/05/01 04:30 ID:+gbYrytL
>>21
ツクモの通販は交換してくれた
23Socket774:04/05/01 04:39 ID:FrTJyGLP
仮に振動の大きいドライブが単なるハズレだとすると
結構な量のハズレが出回ってる事になるな・・・
24Socket774:04/05/02 10:34 ID:Vo5iRyG/
やっぱりケースを買い換えるのが一番いいと思われる。
25Socket774:04/05/02 11:57 ID:q17zAc1e
だからぁ、マクスター4RのL0シリーズならハズレナイ。
多分外れてても気が付かない程度の振動で済んでる。
26Socket774:04/05/02 12:42 ID:w/GSCk8i
4Rはガリガリうるさい
27Socket774:04/05/02 12:55 ID:PUULNHSl
>>26
amset
28Socket774:04/05/02 22:09 ID:QfLwCZle
どうでもいいけど、日立の160GB買った香具師で
振動に悩んでる奴はどれくらいいる?
漏れもそのうちの一人だが・・・・
29Socket774:04/05/02 22:20 ID:/sKAIbLK
振動?
漏れは250G四発入れてるが何にもしないぞ???
付け方ちゃうの?
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040502221923.jpg
30Socket774:04/05/02 22:22 ID:ds0Zpd5v
250Gは振動が少ないんだってば…。

ちゃんとスレ嫁よ。
31Socket774:04/05/02 22:34 ID:Uv7Bt3QV
おれも、
7K250の160GBの8MBキャッシュ
比較的頑丈(だと思う)ケースだが振動はあった。
一度交換してもらったけどやっぱり同じ感じだったので
取り付け位置変更とシリコンワッシャー付けたらとりあえず振動おさまった
32Socket774:04/05/02 22:47 ID:/sKAIbLK
んじゃわざわざ160G買わないで250G買えばいいじゃん。
33Socket774:04/05/02 22:49 ID:g+tO+Pyu
250Gはすぐ壊れるし、高いし
34Socket774:04/05/02 22:50 ID:g+tO+Pyu
訂正

250Gはすぐ壊れるし、うるさいし、高いし

スピンドル音もすごかった
シュッシュッ、シューシューシューシュウィイイイイーンピヨォーーーーンキュゥィーーーーーン
って感じだったし
35Socket774:04/05/02 22:52 ID:7hMYlCiF
そんなことは無い、今は2万ぐらいで買えるし
36Socket774:04/05/02 22:53 ID:AoAv9Xuw
>>34
なんか15000rpmとかと間違えてないか?w
37Socket774:04/05/02 22:59 ID:+jdiKDMD
轟音PCスレより初代Cheetahの騒音
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0707.mp3

これに比べればお前らのHDDなんてたいしたこと無いだろ。
38Socket774:04/05/02 23:05 ID:WEVQZc5s
>>37
どこかで初代Cheetahは隣の部屋まで音がするって書かれてて、
まさかそんなわけねーだろって思ってたが、こりゃマジだな…。
39Socket774:04/05/02 23:31 ID:2m36WxGJ
ディスクグラインダーだな、そりゃw
40Socket774:04/05/02 23:54 ID:7hMYlCiF
やめろー!ショッカー!
41Socket774:04/05/03 00:13 ID:7lv/EqRG
マジネタ
漏れの部屋壁が薄いせいか PC唸るたび 隣に住んでるじじい
(漏れにうるさいと言えず) グオーーーグオーーー唸ってますが
そのせいで水冷2台目導入 ファン交換 電源交換しました
今度はHDDの音と マウスの音で唸ってます
漏れ爆音でも気にしないのに;;
42Socket774:04/05/03 00:13 ID:9Mdgxffp
>>37
おいおい、壊れてるんじゃねーの?w
43Socket774:04/05/03 00:46 ID:PJ0i6+Zz
>250Gはすぐ壊れるし、高いし...
ま、大概こう言うよな。何台使って言ってるんだか...
使い方か、不具合か、それとも藻前の不運か。
ま、一度も壊したことないし、一年で売り払うから関係ないけどな。漏れには。
振動HDDで勝手に切れてろよ(w
44ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/05/03 01:03 ID:fav6qc75
俺のHDDはPCIスロットの余った蓋で外箱の電源部分からぶら下げてるぜよ。
なんかCPUとか電源部のファンにホコリ溜りまくるから外してるし。
スカスカぜよ。
超音波しか聞えねーぜよ。
45Socket774:04/05/03 03:00 ID:uumhoCTt
>>44は蝙蝠
46ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/05/03 03:24 ID:C3LE21G7
47Socket774:04/05/03 03:32 ID:YYVkofvN
マクスターの120GBジャンクで500円で買って普通に動いたんだけど
俺ってラッキー?
48Socket774:04/05/03 03:34 ID:GpP5slH2
>>47
ぜんぜん。
49Socket774:04/05/03 03:43 ID:A88Atu+B
50Socket774:04/05/03 10:01 ID:RkJcPBYr
やっぱり振動が激しいHDDって寿命が短くなったりするのかな?
51Socket774:04/05/03 10:12 ID:LTTIGizF
>>50
振動が激しい HDD(バラクーダ) は 1 年くらいで壊れますた。
ロットの違う同型はさほど振動もせず今も元気です。

# ケースが狂信する場合、漏れは HDD を固定せずにケース内の底にスポンジを敷いてその上に置いているよ
52Socket774:04/05/03 10:14 ID:0Fm/A3+D
>49の画像見てふと思ったが、縦置きは振動的にどうなんだろ?
53Socket774:04/05/03 23:21 ID:IY79LnpL
あまりにも振動が激しい場合、購入店に持っていけば
交換してくれるかな?
54Socket774:04/05/03 23:58 ID:9DDbIaIa
>37
ワラタw
55Socket774:04/05/04 03:06 ID:TCYEYmqj
>>28
ノミ
確かにアレは振動凄い
凄すぎて何をやっても効果ない
56Socket774:04/05/04 15:17 ID:nDT8cqVe
>28

板の厚いしっかりしたケースに入れたら・・・
ケース全体に振動が広がるようになった。
薄板のアルミケースのほうがマシだったかも。
57Socket774:04/05/04 16:56 ID:MvQz5h9E
振動って、交換保証してる店で交換してもらえば良いじゃん。

つーか振動があるってわかってるなら他の買えよ。
58Socket774:04/05/04 17:16 ID:bYl9G+xH
>>57
それがわかれば苦労しない
59Socket774:04/05/04 19:05 ID:5bbyXENE
日立の160GB買って振動に悩んでいる一人だけど、
今日九十九に行って交換を頼んでみた。しかし、購入時に
交換保障に入っていなかったために交換不可とのこと。

仕方なくベイとHDDの間に挟む振動吸収ゴムを買ってみた。
[結果]
・「ブゥーン ブゥーン」という振動は減るどころか増えた
・シーク時の「ガリガリ」という音は明らかに減った

思わぬ部分の振動は減ったけど、一番減って欲しい部分
は残ってしまった。
これからどうしようかな・・・・
6059:04/05/04 19:07 ID:5bbyXENE
追記
製品はアイネックスのやつで、厚さは0.3mmでつ
61Socket774:04/05/04 19:08 ID:JowLVqi2
>>59
わざと壊して保証で直せば?
6256:04/05/04 19:24 ID:nDT8cqVe
3台増設できるHDD増設ステーの一番下に付けて、上の二つ分のスペースに使わなくなったHDD
を二台つけたらとりあえず我慢できるくらいまで大人しくなった・・・。

3.5インチベイ用のバラスト有れば結構効果的かも。
今度、使わないHDDに鉛でも鋳込んで試してみる。

つーか、ここまでしないとびびり音止まらないってどー言うことよ・・・。
63Socket774:04/05/04 19:27 ID:Mt6sJjgN
250Gは全然振動しないのにこの差は何なんだろうね。

とりあえず7K250の160Gはお勧めから外した方がよさそう。
薔薇は爺音がうるさいし、幕かWDしかなくなるが、どうも両者は静音に関してはかなり好評みたい。
64Socket774:04/05/04 19:30 ID:kmzoKbHA
★サムスンSP★
6559:04/05/04 19:45 ID:5bbyXENE
そういえば思ったんだけど、HDDとベイの間に挟むゴムシートが
変に振動を吸収してしまい、HDDの寿命を縮めるということはない
よね?
66Socket774:04/05/04 19:51 ID:OVUIJJwD
67Socket774:04/05/04 19:57 ID:4FShXCrO
振動吸収ネジや振動吸収ワッシャーは高いわりに、共振音に対しては効果はほとんど
無かった。ケースが共振する場合ケースの下に発砲スチロールなどを引くのが一番効果が
あると思う。

68Socket774:04/05/04 20:02 ID:OVUIJJwD
>>65
そういう意見は何度か聞いたけど寿命なんて誰にもわからないし
”快適さ”を優先した方がいいと思うよ
69Socket774:04/05/04 20:02 ID:TCYEYmqj
俺はもう太い紐でケース天井から吊るしてる
70Socket774:04/05/04 20:06 ID:TCYEYmqj
あ、俺のはWD1600だった
コイツの振動もハンパじゃねえ
7159:04/05/04 20:11 ID:5bbyXENE
>>68
 レスありがとう。こまめにバックアップをとっておくように
 心がけます。

色々やってみたけど、どうやら単体動作時はそれほど振動を
発生してない模様。今までやってきたことが報われているらしい。
だが他のHDDを同時起動させると激しく振動する。
ということはこの「ヴォーン ヴォーン」という音はケースの共振音
ということが判明した。でもどうすれば止めれるのだろうか・・・・
72Socket774:04/05/04 20:16 ID:ZJen8Lp5
>>65
縦方向に振動しなければ速度が遅くなるだけだから大丈夫だと思う。
73Socket774:04/05/04 20:59 ID:7Y0HSXIq
このあいだ99の通販で買った日立の160G(2M)が開閉可能なプリスターパックに入ってたけど、
これって振動注意の選別漏れ品じゃあなかろうな。幸いにも振動は感じてないけど。
74Socket774:04/05/04 22:09 ID:zIimhuSL
前から思ってたんだが、下の状態でHDDが接触してるのはケースなんだから、
ワッシャに防震効果なんて無いに等しいと思うんだがどうなのよ。
かますならHDDとケースの間にした方が良さそうだが、
そもそもねじで固定の時点で何をしようが振動の伝達は防げないと思うんだけど。

    ┃
.──┐┃
HDD ┝╋╋D ←ねじ
.──┘┃↑
   ワッシャ
75Socket774:04/05/04 23:01 ID:uMpSLHqu
固定しなければ、
ちょくちょく起きる震度5程度の余震でケース内のパーツを粉砕しながら
ピンポン玉のようにHDDが跳ね回るヨカーン。
76Socket774:04/05/04 23:04 ID:l0OH2929
んならホームセンターで売ってるゴムワッシャーをケースのねじ止めしてるところ全部に噛ましてみれば良いじゃん。
77Socket774:04/05/04 23:19 ID:asQfQfqL
>>76
安物のケースにその隙間は無い
78Socket774:04/05/04 23:30 ID:C9t465Ot
完全に固定しないのはよくないね。

万が一ケースが倒れた場合、固定してあれば電源が入っててもHDDが助かる可能性はあるが、
固定してなかったらほぼ100%おじゃん。

まあその辺はデータの重要性を天秤にかけて。
79Socket774:04/05/05 00:56 ID:jsCB/7ol
ST380011Aを使ってるんだけど、この前、増し締めしてた時に、
誤って、ネジ穴を馬鹿にしてしまった、これって直せるのかな?
80Socket774:04/05/05 01:04 ID:VGKfq9Bt
>>79
ネジ山回復できるケミカルがあったと思う
ホームセンターとかにも置いてある。軍でも使ってるやつ
バイクとか詳しい人に訊くのがいいよ
81Socket774:04/05/05 02:05 ID:PRjVOsAb
>>79
もう少し大きいネジを捻りこんで、新たなネジ穴を築く。
82Socket774:04/05/05 02:14 ID:iZU95O+2
タップをたてる
83Socket774:04/05/05 13:16 ID:tP/c0lj4
馬鹿は死ななきゃ直らない
84Socket774:04/05/05 14:27 ID:oB8usbjo
ネタをネタと見抜け(ry
85Socket774:04/05/05 20:26 ID:yghDh1+m
120GXP(80GB)と7K250(160GB)の計2台を使ってるんだけど、
「ヴォ〜ン ヴォ〜ン」と激しく唸ってるんだよね。
でも試しに7K250単体で起動してみたところ、やはり振動は
大きいものの、唸ることはなかった。
ということは2台以上動かしている環境で唸りやすいという
事なのかな?
86Socket774:04/05/05 20:50 ID:THwcLwSW
OWL-611にIC35L060AVERを2台でかなり酷い共振に悩まされたが、
PCの上にキンチョールを置き、側板にガムテープで薄い石を固定。
これで耳障りな音はほぼ皆無になったが、シャーシの共振までは押さえられず
DVDのトレイを出すとビリビリビリとトレイまで共振。

聞こえなくなるだけで、ケース触ると凄い振動なんだよなぁ。
DVD焼きにも影響ありそうだしHDD・ケース変えるような根本的な解決方法探るか。
87Socket774:04/05/05 20:58 ID:g3aenpeM
ガムテ・・後で剥がせないな。別に困らないか
88Socket774:04/05/05 21:29 ID:PT3BfG0Z
>>86
owl-611は静音仕様ということでFANは静かなんだけど、ネジレスでメンテナンス性も重視
してるせいで側板などがかなり共振するよね。DVDドライブもネジ無しで止めておくと
えらいことになる。
自分は>>67で書いたように下に発砲スチロールをひいてるんだけど、それでもまだ低く唸る
ような音がするのでケース交換を検討してます。
89Socket774:04/05/05 21:34 ID:OSa3gb2A
611は静音つーてもシャドウベイの前面にしっかり吸気孔付けてるから
ドライブの重低音はそれなりに放射するだろう。
予想だと少しブーンブーン系の音がするケースではなかろうか。
9085:04/05/05 22:00 ID:yghDh1+m
ところで、ここは振動・共振・うねり対策スレなので、一応俺が今まで
行った振動対策を書いて置きますね。出所は2chなので見たこと
ある人もいるかもしれませんがご了承を。

1,HDDとシャドウベイ、シャドウベイとネジの部分にゴムを挟む
2,HDDの上に何か重いものを置く(俺はリヒートシンク)
3,サイドパネルや天板に何か重いものを貼り付ける
4ケースのフレームのネジをきつく締める

これらの対策を行ったが、いまだにケースは「ヴォ〜ン」と唸っている。
ここまで凄い振動のHDDも珍しいのではないのだろうか?
もうだめだ この轟音には耐えれない。一種の拷問だよコレ・・・・
91Socket774:04/05/05 22:05 ID:OSa3gb2A
共振だけじゃネーヨ。
手の上で回してもある程度重低音は放射してるんだから。
上で書いたけど根本的対策はアクセス音には目をつむって
アイドル時の重低音があまり出ない4RのL0シリーズを買うこと。
この機種にはハッキリ出る程のハズレはない。
92Socket774:04/05/05 23:30 ID:4BRMQt2P
漏れの場合

下から順に 座布団⇒金属板(放熱兼安定化)⇒HDD の順で重ねて置いてます。
音は全然聞こえません。

でも、ケースが無いからCPUファンの音が直に聞こえてきます
93Socket774:04/05/05 23:39 ID:oB8usbjo
俺は網で吊るしてるよ
ここまですれば流石に振動は0
だけど・・・
94Socket774:04/05/06 00:03 ID:XwLVRuu+
>>88
>DVDドライブもネジ無しで止めておくと
って、レール+左側のみネジ留めしておくって事?

>>89
>予想だと少しブーンブーン系の音
まさにそんな感じの音。
で、側板がきっちり止められない仕様だから、それに併せて側板がビリビリビリ……

現状では焼きミスもないし、耳障りな音が皆無になっただけで良しとするか。
95Socket774:04/05/06 01:10 ID:8u7x69gj
HDDって縦置きにするとますいですか?
ラックケース買ったのですが、ちょっと気になったんですけどどなたか教えてください。
96Socket774:04/05/06 01:28 ID:DIHLbzjc
OK
97Socket774:04/05/06 04:07 ID:16jxe7Qd
縦置きでケースの中心に置くと側面の鉄板に
振動が伝わりづらくなって場合によってはGood
98Socket774:04/05/06 10:59 ID:B9Y6e4hw
でもやっぱり何気に重要なのはケースだと思うよ。
いくらHDDの防振対策を行っても、ケースがしょぼいと
共振しまくりだし・・・・
99( 'A`) :04/05/06 11:40 ID:gy6GU2/F
http://members.jcom.home.ne.jp/r1000/hd01.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/r1000/hd02.jpg

僕は画鋲3点インシュレーターをお勧めいたします。 画像の日立の振動HDD
2基と☆野のアルミケースでノイローゼになりそうでしたが、このCD画鋲3点
インシュレーターを2枚重ねで床置きしてほぼ共振を封じ込められます。
床置きできればスマドラ入りのHDDなどでも応用可能です。ただ内部で完全固定
されないのでウッカリそのままPCを移動させたり、すると悲惨なことになります。
100うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/06 13:40 ID:LexNRNAu
ってゆーっか、HDD、って、あるていど、揺れることで、衝撃を、逃がしてるっぽい。

揺れて、衝撃を、ケースに伝えることによって、HDD自体の、衝撃を、軽減している。

ってな、感じじゃねぇの?高速回転してんだから、それによって、もたらされる、衝撃が、

HDD自体に、ダメージを、与えてる。それを、減らすために、揺れて、衝撃を、他のものに、
伝えて、逃がしている。

だから、押さえつけたり、揺れたりしないと、HDDの、振動が、他に、逃げない。

よって、HDDが、ダメージを、多く、受ける。

101うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/06 13:44 ID:LexNRNAu
だから、HDD自体を、押さえつけるのは、まずいので、ケースを、しっかり、したものにし、

共振などを、起こらないようにさせ、さらに、HDDからの、衝撃が、伝わるようにする。

ってことだ。

ケースの、比重を、増やす。上にもあったが、御影石っで、HDDを、固定するんじゃなく、
ケースを、固定する感覚。

あと、ジリコンサンド?っとか、比重の、重い、砂?を、敷き詰めたり、して、ケースの、
重量自体を、増やし、HDD接触面などは、ある程度、揺れてやるようにする。

ってのが、良いのでは、ないだろうか?
102うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/06 13:47 ID:LexNRNAu
( 'A`) 、の、制作物を、みて、想った。

免震構造っと、耐震構造っが、ある。

耐震構造のほうが、がっちり、固定?してる?ので、建物自体への、
揺れは、反発が、起こって、多いらしい?

免震は、揺れを逃がすので、揺れ自体が、少ないらしい。

ってことで、HDDも、免震を、取り入れれば良いのでは?

そして、それを、体現している、システムでは?

103Socket774:04/05/06 14:21 ID:B9Y6e4hw
>>100-102
 なにもんだ お前。
104( 'A`) :04/05/06 14:29 ID:gy6GU2/F
うさだを知らんとは… シロートか?

それはともかく3点画鋲インシュレーターはマジで効果あるから試してみて。
おりのやつは複合構造で共振点をずらしていく工夫をしてるんだけど、ケースも
共鳴して音源になりやすそうなサイドパネルにアクリル版をゴムボンドで貼り
付けたりするのも効果的だよ。
105Socket774:04/05/06 14:40 ID:bU4Fretf
うさだを知らないと素人なのか。そんな基準があったとは
ま、俺は知ってるけど
106Socket774:04/05/06 14:52 ID:vkG01QvM
素人かどうかは知らないけど、この板の住人ならば知っていて当然な気がする。
画鋲インシュレーターって雑誌にも掲載されてるけど、
地震が起きたらどうなるかを考えると怖くて実践できない・・・。
107103:04/05/06 15:11 ID:B9Y6e4hw
待て 名前はは知っているぞ
108( 'A`) :04/05/06 15:31 ID:gy6GU2/F
震度4くらいまでならむしろ逆に安心なくらい。 それ以上の地震ならPCの
心配より自分の命の心配したほうがいいと思うぞ。

>>107
つーか、逆に名前しか知らんのかと問いたいくらいだが…。
109Socket774:04/05/06 15:55 ID:dyUA2Zl5
103は「初代うさだ」だったりして
110Socket774:04/05/06 18:22 ID:O2Hflqm+
180GXP 120G x2で共振激しかったので調べてみたら
片方がうるさいだけで片方は静かだった。

よって振動が激しいのはハズレ


買ったときにちゃんと調べれば良かった。
111Socket774:04/05/06 20:45 ID:u3VzzBFy
>>108
>震度4くらいまでならむしろ逆に安心なくらい。 それ以上の地震ならPCの
>心配より自分の命の心配したほうがいいと思うぞ。
震度5ぐらいなら死亡者ゼロで普通に2、3年に一回ぐらいあるぞ。
本棚の本が落下する程度だけどPC内の固定してないパーツが
跳ね上がるには充分。
112Socket774:04/05/06 22:20 ID:p02vVJMl
HDS722516VLAT20って唸る?
113Socket774:04/05/06 22:33 ID:96e3addf
>>112
うちの HDS722516VLAT20 は唸ってる。
3台あるから、暇な時にどれが唸ってるか調べて、
全部じゃなければ初期不良になるかどうか聞いてみるつもり。
114Socket774:04/05/06 22:59 ID:2xeeysR9
唸るのは、複数のHDDが共振しあってるからで、1台じゃうるさいだけ。
115Socket774:04/05/07 00:31 ID:aWDjX7aU
蕎麦屋の出前で使うバイクの後ろについてるアレ
あのスタンドにPCケース取り付けたら振動解消するような気がする

いやね、ちょっと持ち上げたら唸り音が消えたんでな
単に気張って気にならなかっただけかな
116Socket774:04/05/07 01:46 ID:JbaLgVeu
>>115
あのサイズだとだめだけど
同じ理論を使った奴ならもしかすれば良いかもな。
ただ、手で持つのと違って結局緩衝部に繋がる部分から音が出ちゃったら意味無いわな。
冷却と両立させるのは辛そう
117Socket774:04/05/07 07:44 ID:Ti1CoQrz
一般に使われているタワー型のケースって、共振して下さい、唸つってくださいと言わんばかりの造り、構造になつていると思うのだが。
ある程度の硬性を確保しようとすれば一人で持つのはちょっと大変な重量のモノになってしまうと。
118うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/07 11:43 ID:SLwaZVJI
>>103>>107=103、漏れは、革命者だ。ハゲ。

( 'A`)、画鋲で、CDRを、挟んで、その上に、HDD入れた、HDDを、置いているのか。

確かに、少し、危ないな。ゴムっや、ゲルみたいなもので、代替できないだろうか?

そして、HDDケースとの、接点を、取れないように、固定して。

っで、揺れは、伝える。みたいな、形が、良いのでは?ハゲ。

振動を、抑えるものを、置くだけでは、不安だ。外れたら、やヴぁい。

接続部分が、固定できないと、不味いな、ハゲ。

>>105、初耳です。

>>106、そんなことないぞ、ハゲ。

>>109、初代?

>>111、お前、何県に、住んでんだ、ハゲ。

119うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/07 11:44 ID:SLwaZVJI
ゴム、っとか、ゲルとか、そんな、感じのもので、包み込んだり、それっで、HDDケースを、包み込めば、
良いのでは?ハゲドモ。
120Socket774:04/05/07 11:49 ID:aJc+z6hc
うさだ萌えさんって在日だって本当ですか?
121Socket774:04/05/07 12:02 ID:mvKySF/f
ケースの中をゴムで囲えば(・∀・)イイネ!!
122Socket774:04/05/07 12:36 ID:J2lVjE+o
おでこに使う方のアイスノンの上に載せてはどうか。
123うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/07 12:50 ID:SLwaZVJI
>>120、アホォか。死ね。

>>121、ゴムで、かこっても、振動を、ゴムに、伝えないと、ダメだろ。

だから、ケース内部を、ゲルで、満たすのが、ベスト。

っでも、熱処理を、どうするかだ。
124Socket774:04/05/07 12:58 ID:gt6qxoNu
125Socket774:04/05/07 12:59 ID:mvKySF/f
硬めのゴムでケースを作れば(・∀・)イイネ!!
その外に鉄板でさらに防音
126Socket774:04/05/07 15:07 ID:B6JAMsDd
うさだの言うことも一理あるな。ゲルで満たすのはともかく。
HDDホルダー自体をゴムで作ったらどうだろう
127Socket774:04/05/07 15:18 ID:VzBoh3Yj
そこでコイツの登場ですよ

HDD増設用シリコンラバー
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/29/647140-000.html
128Socket774:04/05/07 15:36 ID:qpZdmik3
確かにゲルで満たすのはともかく、こういうものの上に乗っけてみるのはどうだろう。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/gel/index.asp
129Socket774:04/05/07 17:13 ID:Wqo9REJl
振動を抑えないと揺れるにまかせるわけで、それはつまり機械が早く逝ってしまうということなわけで。
130Socket774:04/05/07 18:34 ID:5qVNVYT0
共振をしていると不自然に揺れているわけで、それはつまり機械が早く逝ってしまうということなわけで。
131Socket774:04/05/07 19:35 ID:aWDjX7aU
Smart Drive内部の硬質スポンジのかわりに
ソフトシリコンを充填してやさしく包んでみる
132Socket774:04/05/07 19:36 ID:3bB5wGB1
ぬぅ 共振はやはり抑えないといけないのか
グラボにまで共振が伝わっているくらいだからな
何らかの影響が出そうだ
133Socket774:04/05/07 22:02 ID:wGSsS+A5
スマドラに入れる。
  ↓
ケースの底に食器洗いのスポンジを敷く。
  ↓
スマドラ乗せる。
  ↓  
とても静か。
  ↓
(゚д゚)ウマー
134Socket774:04/05/07 22:47 ID:9i7XzL/p
PCBに漬けりゃイイ。マジお勧め。
廃熱もバッチリだし、防音ってより吸音って感じですね。
135Socket774:04/05/08 00:50 ID:0qE9vcI0
HGST HDS722512VLAT80*4 と HDS722580VLAT20*4
ラバーブッシュでセミフロートマウントして、
HDDマウンタにVEMダンパーを付けてる。
うなりも振動も共振もシーク音も気にならないレベル
だが、鳴き声だけはどうにもならない。
136Socket774:04/05/08 11:13 ID:MbKrnr1A
ウチの7k250の振動に耐えられなくなってきました。
店に交換をしてもえらえるか聞きに行こうと思って
るんですが、HDDの中身は消したほうがいいんでしょうか?
デジカメの写真とか、あまり人には見せたくないデータが
あるもので・・・・
137Socket774:04/05/08 11:33 ID:zRArqf3Z
>>136
交換してくれなかったらヤフオクで売るとかなり高価に売れます。

「動画消し忘れHDD」等の売り物があってびびるかと思いますが、ふつうのHDDも
購入価格に近い値段で売れるので、一考してみてください。

内容は完全消去したほうがいいです(フォーマットではだめ)。
FinalData2.0などで復元されてしまうので。

消去には、フリーウエアの「復元」をどうぞ。
138Socket774:04/05/08 11:48 ID:MbKrnr1A
>>137
レスありがとうございます。やっぱりちゃんと抹消したほうが
いいんですよね。ところで以前買ったHDDファイル抹消ソフト
ターミネータ3.0というものがあるのですが、このソフトは
どうでしょうか? ちゃんと削除してくれますかね?

もしHDDが交換可能だった場合、店は交換したHDDはどのように
処分するのだろう。やはり中古にまわすのだろうか・・・・
139Socket774:04/05/08 11:57 ID:bST3B/gA
もしゴネにゴネで交換したとしたら、店はそのHDDを中古に回すか、中古を扱って
いない店ならそのまま廃棄処分にするしかない(もしメーカーが正常品扱いした場
合ね)。

だから普通は買ったものの返品は受けない。受けてると全額赤字で店が傾く。
140Socket774:04/05/08 12:12 ID:zRArqf3Z
>>138
ほんとうに全削除だったら、HDD全領域に無意味なデータを書き込む必要があります。FFとか00とかの値を。
これには非常に時間がかかるので、全領域では無く、ファイル復元が不可能になる程度の書き込みを行う方式が一般的です。
この書き込みの度合いが製品によって違ってきて、それがどの程度ファイル復元が不可能になるのかに関わってきます。
ターミネータ3.0がどの程度のものかはちょっと分かりません。
クレジットカードの暗証番号等、絶対に漏れたら困るファイルが含まれていなければ、市販の削除ツールを
使えば、どの製品でも大丈夫でしょう。
141138:04/05/08 12:33 ID:MbKrnr1A
>>139
 ぬぅ やはり難しいですかね>交換

>>140
 抹消方式の中に「乱数+ゼロ書き込み方式」×2
 というものがあったので、これを選択すれば
 いいんですかね?

質問ばかりでごめんなさい(泣
142Socket774:04/05/08 12:41 ID:WNfcA8z7
99通販で数ヶ月前に例のHDD交換してもらった。(届いて一週間以内)
データの消去にはPGPツールっての使った。
それよりもHDDの金属表面に付いた手垢を取るのに手間取った。
結局取れなかった。た
143Socket774:04/05/08 12:48 ID:zRArqf3Z
>>141
それは全領域への書き込みでは無く、書き込む領域をランダムに選んで00を書き込む、という方式です。
従って、運が悪ければ復元可能なファイルも出ます。

全領域に書き込むオプションが無ければ、それを選択するしかないでしょう。

まあ、実際上は問題ないです。
時間がかかってもいいので全領域を完全に削除したければ、HDDメーカーのサイトからローレベルフォーマッターを落としてきて
ローレベルフォーマットするのをお勧めします。

参考ページ
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_11
144Socket774:04/05/08 13:00 ID:zRArqf3Z
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_11
のページを読んで、ちょっと認識不足が分かりました。
ローレベルフォーマットでも、データが復元される可能性はあります。
やはり、抹消ツールで2回削除をするのがお勧めです。
145138:04/05/08 13:03 ID:MbKrnr1A
>>143
重ね重ねありがとうございます。

今詳しくみてみたところ、ドライブの選択のところに
「ディスク全体」があったのでこれを選択すればいいんですね?
それで抹消レベルのところに「NSA方式」があるので
これを選択して抹消すればよさげですか?

ちなみに製品HP
ttp://www.finaldata.ne.jp/f_13_2.html
146Socket774:04/05/08 13:04 ID:SdQ3fTDL
>>143
違う。
選んだ全領域に乱数を書き込んだあと0フィルする機能。
質問者がちゃんとソフト名出してるのに、それを調べもせずに適当なレスするのは止めれ。

>>141
それで十分だと思います。
147Socket774:04/05/08 13:07 ID:YIftAfYc

どうでもいいが、金槌で一叩きしてから処分すれば。
148Socket774:04/05/08 13:11 ID:WNfcA8z7
そんあことしたらhddさんがかわいそうではないか
149Socket774:04/05/08 13:39 ID:6Bw9AvnZ
AVIキャプで数時間放置でいいじゃん。
150Socket774:04/05/08 14:04 ID:dLZQKU+b
>>147
動物虐待
151138:04/05/08 19:49 ID:x4KgIR3C
【結果報告】
店の人曰く、「これはまだましなほう」らしいのですが、
交換してもらえました。同じHGSTにしようと思ったのですが
それなら交換しても再発する確立が高いとのことで
Maxtorにしました。

装着したところ・・・・ なんということでしょう。
今までの唸りがウソのように消えてなくなりました。
今は不快な唸りもなく幸せでつ。

ありがとうございました
152Socket774:04/05/08 20:26 ID:Q53MImCA
ローレベルフォーマット=ゼロフィル じゃないのか?

それを行ったHDDから、以前のデータをどうやって取り出す
んだろう・・・・。

例えば120Gだったら、丸ごとゼロフィルしてしまうわけだろう?
その120Gのデータを取り出すなんて神に近いと思うが・・・。

153Socket774:04/05/08 20:33 ID:g3oWY7Fa
企業秘密レベルの物は神に近いことやってでも欲しがる奴いるだろう。
どこにでもいるオタのHDDの情報をコストかけてまで欲しがるような奴はいないと思うが。
154Socket774:04/05/08 20:34 ID:6Bw9AvnZ
残存思念の法みたく取り出せるらしい。
155Socket774:04/05/08 20:43 ID:Q53MImCA

も、もしかして「透視」出来るのか!!

神キターー
156Socket774:04/05/08 20:52 ID:B4b2rXCg
>>152
0と1の判定閾値を下げていけば、残存磁気からデータ読み取れるんだと。

当然出てきたデータはノイズを含んだものになるだろうから
復旧の要点は、どうやって整合性のあるデータを取り出すかってとこじゃないのかな。

そういうわけで抹消ツールでは
ゼロフィルじゃなく、ランダムな上書きの方が信頼性が高いんだと。
157Socket774:04/05/08 20:58 ID:NqsVmX0+
ゼロフィルだけだと以前の磁気情報によって記録される磁気レベルに差が出るからね。
軍事用の消去方法だと、ランダム書き込みとゼロフィル合わせて5〜6回書き込んでた気がする。
しかも、その上でHDDのプラッタを粉々に破壊。そこまでしないと読み取られる恐れがあるって事ですな。
158Socket774:04/05/08 21:00 ID:EGAGei6y
HDDのプラッタを粉々に破壊
これだけで十分な気がするが・・・軍人ってアホだな。
159Socket774:04/05/08 23:15 ID:g3oWY7Fa
そんなもんでもかき集めて復活させようとするスパイさん達がいるからなんで
その程度で十分と思ってる方がアホなんだよね。
160Socket774:04/05/09 00:09 ID:fS9M30JD
だから粉にするんだってば
161Socket774:04/05/09 01:18 ID:ID5UWryO
お前らはローレベルフォーマットスレに行ってくださいませんか。
162Socket774:04/05/09 02:31 ID:kcY83jWW
私の180GXP(120GB)も3台のうち1台が激しく唸る
猫スレで前からちょくちょく報告上がってたけどなんで改善されないんだろう?
ただ煩い以上に、いつ壊れるのかと精神的に追いつめられる気分・・

メーカーの見解って誰か訊いた人いないの?
163Socket774:04/05/09 02:52 ID:SAIHEM+P
>>159
粉々に破壊したディスクからでも、読み取りの危険があると思う時点で
物理学を理解していない。軍人(よりむしろ軍事マニア)にはオカルト好きが多いからな。
164Socket774:04/05/09 02:54 ID:m06ZO9ME
ま、やるならとことん最後まで、てことだろ
165Socket774:04/05/09 05:16 ID:FvRNGaKO
交換・売却目的のデータ消去の話だったのに
何時の間にか粉砕とかになっててワロタ
166Socket774:04/05/09 05:22 ID:kDzHzEQE
>>163
どういう理由で読み取りの危険が無いと思ってるのかな?
欠片でも残ってりゃその欠片の面積分のデータは残ってるはずだしな。
まっとうな方法じゃ読めないだろうってだけの事で。
167Socket774:04/05/09 05:47 ID:v+RDlhDu
何このスレ
HDDのデータ消去方法を議論するスレ?
168Socket774:04/05/09 08:52 ID:1UXTZSbq
粉々に粉砕する工程に搬入する途中で読まれたら困るだろうが
169Socket774:04/05/09 09:15 ID:L7UvHWBi
ttp://www.dss.mil/isec/chapter8.htm
の 8-306 あたりからすると大ざっぱには
資格のある人間が処理する場合は上書きとかでもいいけど
資格のない人間の場合、その上で消磁とか破壊する(HDDの場合)
という話。
でかい組織だしいろいろな人間がいるから
誰がやっても間違いないような手続きを決めとかなきゃという話でそ
170Socket774:04/05/09 09:57 ID:hVTkGSvP
どうでもいいから空気の読めないスレ違いのフォーマット房ども
まずはテメーの脳みそフォーマットしてもらえ。
171Socket774:04/05/09 11:08 ID:1UXTZSbq
オギャー
172Socket774:04/05/09 11:28 ID:8Z/2obEw
171がフォーマットされマスタ (´∀`)
173Socket774:04/05/09 12:19 ID:4vJHJMH+
人生をフォーマットしたいです。
174Socket774:04/05/09 13:04 ID:hKHeZ/2Y
>>173
数億の精子から今と別の奴がきっと受精することだろう。
175Socket774:04/05/09 13:07 ID:HsoRQwZd
外付け⇒内蔵…にしたら唸りがピタっと収まった。
176Socket774:04/05/09 13:59 ID:fS9M30JD
>>173
ハードの劣化は初期化できせんよ?
177Socket774:04/05/09 15:13 ID:yrN8Ql5f
>>166
だから粉々に破壊したらって話だろ?

破片が残ってるのは粉々とは言わない。
178Socket774:04/05/09 15:21 ID:SAIHEM+P
話が噛み合っていないスレ
179Socket774:04/05/09 15:25 ID:MWxMSNg6
>>177から屁理屈になってることに皆気づいてます。
180Socket774:04/05/09 16:01 ID:sBhxAsb+
ご本人は気づいてないかも?
181Socket774:04/05/09 16:24 ID:SAIHEM+P
何気にハンケチを広げた発起人も、大風呂敷に至っては畳むに畳めまい。
182Socket774:04/05/09 17:02 ID:1UXTZSbq
飯に振りかけて食えるレベルを粉々と言います
183Socket774:04/05/09 17:21 ID:v+RDlhDu
振動や共振や唸りを減らすには粉々にするしか方法はないと
そういうことですか?
184Socket774:04/05/09 17:30 ID:S7VFGSiB
粉体HDD?凄い技術だな。
185Socket774:04/05/09 19:35 ID:SAIHEM+P
化学的には、鉄を粉にすれば、みるみる錆びていくわけだこれが。
ホカロンの原理と同じで。
粉体HDDを読み取る技術をオカルトという。
186Socket774:04/05/09 19:49 ID:ZPPooQl4
arumimokobnagonanisurutosokkoukusaru
.
187Socket774:04/05/09 19:49 ID:ZPPooQl4
アルミも粉々にすると、すぐ腐る。
188Socket774:04/05/09 20:08 ID:ghI/M4cO
アルミも昆布名護なにすると速攻腐る
189Socket774:04/05/09 20:13 ID:dwpKzuhL
売るのにデータを抹消したいという話だったような?
砕いたら意味ねーっす。っていうかどこで話が逸れたんだ
190Socket774:04/05/09 20:21 ID:vWQUaGFD
>>185
粉にした鉄をプラスチックの膜に塗り、細く切ってリールで巻く。
「それだ」
191Socket774:04/05/09 20:37 ID:KPqmTDCm
|∀・) データマッショースレ ハ ココデスカ?
192Socket774:04/05/09 20:40 ID:bo8Bcda5
データ消すならCDブートのLinuxで
dd if=/dev/zero of=/dev/hda count=1
完璧にするなら/dev/zeroを乱数吐くように書き換えて3回程度行う。
193Socket774:04/05/09 20:41 ID:S48I+Hbi
>>192
GNU shred でいいだろ。
194Socket774:04/05/09 21:17 ID:S7VFGSiB
>>190
えーと、つまりDAT?
195Socket774:04/05/09 21:33 ID:VgptkcnT
スレタイから脱線すること著しいですね。
196Socket774:04/05/10 00:23 ID:SIQcA8ug
つまり、唸るHDDを掴んでしまうと
粉々にしなければならないので損害が大きい。
197Socket774:04/05/10 00:34 ID:OcFE7MBK
重いHDD唸りをあげりゃ、クラブメガトン乱れ打ち。
198Socket774:04/05/10 02:02 ID:ukTh9eDM
>>192
>>193
FD1枚で速攻起動して、様々なパターンで消去でき、セクタビューアも搭載。
おまけにBigDriveにも対応、SATAもRAIDもSCSIも、BIOSで認識される
物にはすべてアクセス可能のDESTROYに勝る物はないだろ。

http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

逆にあったら教えて欲しい、即使う。
199Socket774:04/05/10 02:08 ID:UhY7CCA8
>>198
なるほど。これを使えば静かになるんですね。

ってまだ居やがったのか( ゚д゚)、ペッ
200Socket774:04/05/10 02:11 ID:fqn+lk98
>>198
0 はすべてのセクターに 0 を書き込みます。
1 はすべてのセクターに 16 進数の FF を書き込みます。
2 はすべてのセクターに乱数を書き込みます。
3 はディスクを3回消去します。 乱数を書き、別の乱数を書き、続いて
0 を書き込みます。 これは、米国国家安全保償局の勧告による消去
方法です。
4 は米国国防省標準 DOD 5220.22-M に準拠して3回の消去を行います。
乱数を書き、その補数(1 の補数)を書き、別の乱数を書き、最後にそ
の乱数が正しく書かれていることを確認します。
7 は 7 回の消去を行います。 0、1、0、1、0、1、乱数、の順です。
8 は Gutmann の論文に基づいた 35 回の消去をおこないます。


最強じゃん、マジ良い物を教わった。
VT8237接続のSATAも何事もなかったように認識してるし。
これ一枚で楽々消去だ。
201Socket774:04/05/10 02:24 ID:eSx8aOIX
>>199
データが全て無くなればPCを起動しなくなる.するとあら不思議、
振動・共振・唸りとオサラバできるってぇ寸法と見た
202Socket774:04/05/10 04:50 ID:9fYZ3KL1
>>200

っていうか、その乱数の質が問題なんだよな。
完璧な乱数というのは有り得ないと考えたほうがいい。
暗号化というのは乱数化とほぼ同義。
復号を事前に考慮してるかどうかの違い。

で、時間が掛かっていいならPGP/GPG系でやればいい。
高速性と乱数としての強度とのバランスで Mersenne Twister PRNG 系。

http://wipe.sourceforge.net/

ってスレ違いをまだやってるの?w
203Socket774:04/05/10 04:54 ID:5CYQWHRB
>>202
だから何回か上書きするんじゃん。
204Socket774:04/05/10 05:38 ID:UhkaUqdW
>>202
復号を前提としないなら、PGPなど使う必要はないでしょ。
破壊が目的なのだから、数学的には、それこそ、すべて 00 でもいい。
擬似乱数のばらつきの精度の問題じゃないと。
205Socket774:04/05/10 06:39 ID:WA+6bAyT
>>204
00や11で均一に初期化すると前のデータの磁気的余韻が残る。00で上書きされたというのを元にすべてのデータを検証できる。
乱数で初期化するのはデータに何が上書きされたかわかりにくくして、さらに個々のデータを一つ一つ検証しなくてはならない。
206Socket774:04/05/10 07:47 ID:UhkaUqdW
>>204
言っていることはわかるけれど、
その元の乱数が何なのか判ってしまえば、実質的に 00 と同じなんだな。
つまり言いたかったのは、上書きする乱数の質が本質じゃないってのよ。

目的はあくまで破壊なのだから、上書きしている本人すら
何をしているのか把握できない方法が理想であってさ。
>>203 の指摘する「何回か」ってのは、そういう趣旨なんだろうな。
207Socket774:04/05/10 07:57 ID:9fYZ3KL1
>>204

205で簡単に書かれてるが・・・嫁
http://www.cs.auckland.ac.nz/~pgut001/pubs/secure_del.html

上書きされたデータが均一でなくたって・・・・
HDDは数千Oeの強力な保磁力があるから前のデータが浮かび上がってくるカモよ。w
208206:04/05/10 08:29 ID:0i2q1/2C
>>207
英語で読めないんだが。
209Socket774:04/05/10 08:32 ID:sn8yGFl4
【HDD】フリーのデータ抹消ソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1054905766/

HDDを壊す方法
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1046355694/


そろそろ本題に戻りませんか?
210Socket774:04/05/10 08:38 ID:+7B2/6XQ
馬鹿だな、HDDを読める状態にするのが悪い。
分解してプラッタを酸に浸ければそれで終わり、速攻終了。

壊すとかじゃなくてさあ、内部まで徹底的に変質させることを考えればいい。
211Socket774:04/05/10 08:38 ID:vpiOUClX
ここはHDDデータ消去スレです。
振動・共振・唸りについてはスレ違いになりますので
どこか他のスレでやってください。
212Socket774:04/05/10 08:43 ID:IkEB7Qgc
>>207
そもそもこのスレの奴らはアフォだから、
HDDに直接00とかFFとか書かれてると思ってんだろ。
せいぜいかじった奴でxxxxxx+ECC程度だろw

話にならん。
213Socket774:04/05/10 08:58 ID:0Nz8bAnN
軍隊でそんなに時間かけてHDDにデータ書くくらいなら
溶鉱炉作って、放り込んで溶かしちゃった方が結果的に
時間も人もお金も浮くんじゃなかろうか?
214Socket774:04/05/10 10:19 ID:2LiZJYIQ
>>213
モノが残って無くてどうやって破壊したことを証明するんだ?
1コくらい無くなっても誰もわからないじゃん
215Socket774:04/05/10 10:25 ID:elY845VD
いいかげんスレタイ読めよ…
216Socket774:04/05/10 10:56 ID:WA+6bAyT
>>214
なるほどハードディスクを分解したり壊したりしたらその時点で円盤をすり替えられる危険性がある。
動作できる状態でデータを消しておけばその危険性は少ない。
217Socket774:04/05/10 12:06 ID:iG/Ui73s
いいかげん振動とか共振の話に戻しちゃだめですか?
218Socket774:04/05/10 14:19 ID:OUfNE34N
ここの人たちは日本語が読めないんですか?
219Socket774:04/05/10 14:27 ID:UWHZpF/0
ワタシ、ニホンジン、ココノ、ニホンゴ、ヨメマセ〜ン。
220Socket774:04/05/10 15:21 ID:xglBMCdy
みんな日立本スレ行ったんじゃ
221Socket774:04/05/10 17:44 ID:1oy3qEaf
>>100
んじゃ、おまえのHDDは釣り糸でぶらさげとけ。
222Socket774:04/05/10 19:13 ID:1oGObfe8
実際160GBのHDDが一万以下で買えちまうからな。
あれこれ工夫するより、HDD買い換えちまったほうが早い。

ローコストな静音化方法が出ない限り、脱線しっぱなしだよ。
223Socket774:04/05/10 19:31 ID:WBXzF/c0
で、新しく買ってきたHDDが再び新たな振動を出すわけだが…。
224Socket774:04/05/10 20:02 ID:eEfPzdbc
どなたかHDDを譲ってください。
容量など問いませんしIDEでもSCSIでも良いですお願いします。
メール待ってます[email protected]
異音など発しているものでもいいです、動けば良いですのでお願いします。
225Socket774:04/05/10 20:50 ID:qdWCLeso
>>223
PC筐体を新しく買った方が結果的に安くつきそうな予感
226Socket774:04/05/10 22:09 ID:tWiV9KDU
日立のHDDはディスクがガラスだから壊れやすい。
DTLAなんてガンガンひび入って壊れたし。

良くそんなメーカー買えるよな。
振動だって自業自得だろ。
227Socket774:04/05/10 22:11 ID:bn0XyBnM
AmwAKc8Y
tWiV9KDU
228Socket774:04/05/10 22:12 ID:IeM6KieA
bn0XyBnM
229Socket774:04/05/11 21:27 ID:TfiRxBmC
MXの奴はHDDを壊しても警視庁はそれを復元してたぞ
結局残ってるのは残ってるんだって
230Socket774:04/05/11 22:15 ID:qHqtTRsu
壊した報道がどこまで壊したか謎なままだがな。
それこそハンマーで基盤を叩き割っただけかもしれんしな。
つーかディスクがバリバリに割れてたら復元のコストいくらかかると(ry
231Socket774:04/05/12 07:49 ID:B597dUb/
3台あるHDS722516VLAT20の一つが激しくうるさい。
232Socket774:04/05/12 23:18 ID:lvT+Is8T
流体軸受けは精度が悪いので振動するのは普通。
実際ボールベアリングの方が振動は少ない。

振動が嫌な奴はボールベアリング買え。

233Socket774:04/05/12 23:23 ID:PBBtHcCw
さんざんスレ違いだの過剰反応しておいて、収まったら収まったで話題がないのが辛いな。

(´・ω・`)
234Socket774:04/05/12 23:49 ID:3FEpfNX6
>>233
書く所間違ってません?
235Socket774:04/05/13 00:55 ID:5qqeMevY
HDDの流体軸受けはなんか中途半端とは聞くね
常時流体軸受けなら問題は無いとか聞いたが
236Socket774:04/05/13 04:23 ID:3wtzFVxE
HDDの唸りってPC筐体によって結構差がありませんか?
うちの環境では

・OWL-611-Silent ブォーンブォーンと唸ってうるさい
・Enermax CS-5200 気にならない

どちらもシャドウベイを利用し同一HDDを納めて比較した主観です。
2台以上PC持ってる方、比較して唸りが少ない筐体あげていただけると
後の購入に役立つんですが。いかがでしょうか?
237Socket774:04/05/13 07:57 ID:npod9ZhF
>236
お互いのHDDを交換しても同じ結果ですか?
筐体でなくHDDの当たり外れの問題では?
238Socket774:04/05/13 08:23 ID:fNaYw1m7
カインズで買った鉛テープ貼ったら共振なくなったよ。
239236:04/05/13 09:13 ID:3wtzFVxE
>>237
もちろん同一HDDで比較した結果です。
240Socket774:04/05/13 09:14 ID:qGfF3ovl
自分で買ってきたやつ取り付けたまま転がして、
ちゃんとホイールバランスとってないんじゃねえの?
241236:04/05/13 09:16 ID:3wtzFVxE
この場合の同一ってのは型番が同一とかではくて
同じものをソックリそのまま移植して比較したってことです。
242Socket774:04/05/13 09:28 ID:qJEOOuhy

   Oノ 嗚呼、振るえる感動
  ノ[]
   ノ)
243長文すいません:04/05/13 14:22 ID:NI5y8S0d
>>236
ウチでは、
Enermax CS-588BBPRO (CS-5200のフロントマスク違い?) + 海門 ST3120026A で、
かなり唸ってました。

HDDベイを取り外し、粘着性のゲル足をはさんでケースの底に置くと大分マシになりました。
先日、HDDを1年近く使って劣化したせいか、また唸るようになり、スピーカ用のインシュレータ
をはさむ、縦置きにする等、いろいろ試しましたが改善しませんでした。

唸りが酷くなったHDDだと、HDDの角が僅かにケースに触れてるだけでもウ〜〜ン、ウ〜〜ン
と鳴ってました。

また、試しに稼動中のHDDを木製の机(ゴム+スポンシの傷防止用シート有り)に、押し付けて
みると唸りますが、手で持ち上げると全く唸りませんでした。

結局、HDD自体が唸っているのか、振動が伝わったケース・机から唸りが聞こえているのか、
騒音源はいまいちはっきりしませんでした。

連休の最終日、こんな感じで試行錯誤しましたが、最後は新品の幕の6Y080M0に、
差し替えることで唸りは収まりました。
244Socket774:04/05/13 14:35 ID:jFNYocL0
いわゆる旧Freewayケースに、バラ4を2発搭載したらケースが共振したので、
家にあった8cm x 8cm x 1cmぐらいの重り(どうやら文鎮らしい、ガラス製)を
ケース底面にウレタンと両面テープで貼り付けたら直りますた。
245Socket774:04/05/13 14:37 ID:kR0oh3Rk
やっぱボールベアリング買うしかないのか?

929 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/05/13(木) 12:28 ID:NI5y8S0d
>>923
> 流体軸受けは精度が悪いので振動するのは普通。
> 実際ボールベアリングの方が振動は少ない。

何となく、そうではないかと感じてました。

WD2000(ボールベアリング)
HDS722525VLAT80(流体軸受)
6Y120P0(流体軸受)
ST3120026A(流体軸受)

上記、手持ちの7200rpm HDDでは、
ボールベアリングのHDDは、キーンという高音が目立ちますが、
振動によるブーンという低音・唸りは少ないです。
流体軸受のHDDは、いずれもキーンという高音は小さいですが、
振動によるブーンという低音・唸りが大きいです。
246243:04/05/13 14:43 ID:NI5y8S0d
>>245
それ自分の書き込みです。
流体軸受でも唸らないという人もいますし、自分がハズレを引いただけかもしれません。
247Socket774:04/05/13 14:55 ID:InpOjFcd
>>236
もちろんあるでしょう。DVD等だともっと顕著です。

ただHDDですら個体差があるのに、
HDDほど精密に造られていないケースでは同一品番でも個体差が大きいような。
あと店に並ぶまでに歪んだとか(通販で買うとよけいわからん)…
248Socket774:04/05/13 15:48 ID:CaP4YCrH
>247
個体差言うより、611と5200じゃ構造から構成鉄板の厚みから違いありすぎ。
5200は元々鯖ケースですし。

うちの5200はHDD関連の共振は無いけど、5inベイにニ連装している光学
ドライブで上のベイに入れていた東芝のDVD-ROMドライブ(SD-M1712)
でCD-Rとかを最大速度でコンペアすると異様に唸っていました。
安物CD-Rの偏心とかの理由が大きいんだろうけど・・・
天板の上に重り載せたら少し解消されました。

他のケースに入れていた時は読み書き時に少し低く唸っていた薔薇4 60Gが
データ退避のため5200に入れたら、全く唸らなかったりした事も
249Socket774:04/05/13 18:13 ID:b+XA+SKG
owl611で唸り音に悩まされていましたが、過去レスにあったHDDベイの下にスポンジを
ひくという方法を試してみたところほぼ完全に唸り音がなくなりました。
owl611はHDDベイの下側も鉄板で固定されているので、下の鉄板を外してスポンジを薄く
切ってHDDベイの下にひきました。これほど効果のあった方法は初めてなので、owl611で
共振・唸りに悩まされている方は試してみてはどうでしょうか?

250Socket774:04/05/13 18:56 ID:Uv/sIbYY
HDDベイに入れると筐体に振動が伝わるのは
どうしても避けられないから、うちでは吊るしてます。

放熱の問題がクリアできれば
スポンジの上におくのもいいかなぁって考えてます。
251Socket774:04/05/14 05:59 ID:QbUJcgub
>>250
HDDがぴょんぴょんとダンスしてるわけね。ご愁傷様。
252Socket774:04/05/14 22:12 ID:+pAwx6mu
>>250
http://up.isp.2ch.net/up/4e980646c411.gif な感じ?
俺もそうしようかと思ったけどまずいのか?重りつけりゃ大丈夫かなーと思ったんだが。
253Socket774:04/05/14 23:17 ID:bsqPozod
Japan ValueのPH-ACSSを買ってTQ700MkVに付けてみた。
http://www.jjv.co.jp/ のALL→PH-ACSSね。

3.5インチベイ直付だと振動などしないバラ4 80GBがシェー
バー状態。ありゃと思い、金具接合部のゴム・ショックアブソ
ーバーを取った。鉄製ワッシャーをはさみ、余ってた手締め
ミリネジで連結。これで振動しなくなった。

・・・ゴムってまずいんじゃないのかなと思った。確かにケース
にビビリは出にくいんだけど行き場の無くなった振動がHDに
戻ってシェーバーに。
254Socket774:04/05/14 23:58 ID:V/ZNnnEM
>251
HDDをつるしたときの固有振動数がどれくらいになるか計算してみろよ。

>253
行き場のなくなった振動がHDDに戻る???ハァ?
255Socket774:04/05/15 01:31 ID:vvHITn9Y
>>245
>>246
そもそも流体軸受けは、玉軸受けより非同期振動周波数が低周波に集中してるので、
共振しやすくなってる。

http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2002/07/57_07pdf/a05.pdf
図8参照
256Socket774:04/05/15 01:34 ID:6sqfKB2F
まぁ、マタリといこうや
257Socket774:04/05/15 03:29 ID:xHFat4hd
しっかりとした重い筐体に、CDドライブやHDDをガチガチに固定して、インシュ
レーターを取り付けるのが理想なんだけど、その筐体が無いよなぁ。
理想は↓みたいのだけど、高いっす。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/etc_pcms1.html
258Socket774:04/05/15 03:40 ID:Y4EyKCy8
259250:04/05/15 09:02 ID:PgSjIaZN
吊ってるHDDは24時間稼動させてますので、
壊れたりしたら報告しますね。
260Socket774:04/05/15 11:06 ID:XyPu4wFi
>258
しかし、どうせモノはアジア圏で作っていてアメリカも輸入のはずなのに
なんで日本だとケース類は異様に高くなるのでしょう・・・
関税だってそんなに高いはずないし・・・輸入業者のボッタクリか?
海外サイトでケースの値段見る度に思う。
261Socket774:04/05/15 11:50 ID:Y4EyKCy8
>>260
アレは安いでふ。電源なし8900円であちこちの通販サイトで。
細部みるとアレだけどフレームが強固で重いので鳴きまへん。
世間一般にはお勧めできないケースだけどエアフローと耐共振は最強。
下側が3段の5インチベイになってて、
間を空けて5インチベイに二台つめるのがポイント。
扉の内側のカバーを外すと吸気ファンなしでも空気を吸いまくり。
JapanValue使ってるけどこのケースにしてから15度下がった。
スマドラでもかなり冷えるはず。
262Socket774:04/05/15 13:49 ID:29CILUm4
>>258
ああこれ、漏れは安いので買った。
まだ作成中だけどね。
ただ、プラスチックの足がすぐもげてしまったので、現在は足無しで直置き。
263Socket774:04/05/15 14:15 ID:5xilixKP
>>262
そんなあなたに・・・
ttp://www.monotaro.com/c/000/196/

強力な両面テープで貼るのも良し、ケースに穴開けてボルト留めするのもよし。
とにかく引き出すのが楽で、頻繁にパーツを取っ替え引っ替えする人には必須。
264Socket774:04/05/15 15:06 ID:29CILUm4
HDDの振動対策するヤシはこれ読んどけ。
http://datafarm.apgrid.org/pdf/SWoPP2003-shimizu.pdf
265Socket774:04/05/15 15:21 ID:LKSmrY/M
266Socket774:04/05/15 17:05 ID:IOH9i1MT
CI6AU6と15k3の組み合わせで使っているけど、ボェーボェー共振音がしてたまらん。
>>258に興味があるんだけど、これと一緒?
http://www.casemaniac.com/item/CS112066.html
267Socket774:04/05/15 18:06 ID:Y4EyKCy8
>>266
一緒。ただし、5インチベイ用のファンコンはつけられない。
ST-24はパネルより一段奥につけられる。
JapanValueならレールで前面から装着可能だが
スマドラならねじ止めになる。
あと、重いから車輪は必須だしハンドルで持ち上げたらダメだよ。
底面に手を当てて、反対側の手をハンドルに添えて引き上げる。
底面に車輪取り付け用の穴はあるし、台車自作してもいい。
268Socket774:04/05/15 19:27 ID:29CILUm4
27000円出して買った星野のWindy、20000円のLianLi、9000円の>>266と持ってるが、
いちばん冷えて一番剛性の高いのは>>266
星野は1週間使っただけでヤフオクで放出したが、20000円でしか売れなかった。

LianLiにはHDD9台乗せてるので、アルミ筐体と共振してブィーンブェーンと一日中うるさいです。

一般的に、アルミ筐体はHDDの振動・共振・うなり対策に適してないと思う。
269Socket774:04/05/15 19:29 ID:29CILUm4
それでもLianLiを使ってるのは、EX23を使えば、HDDを1台間隔を開けて搭載できるから。
HDDの冷却性優先の為です。
270Socket774:04/05/15 20:00 ID:Y4EyKCy8
Lian−Li、UACC、蔵升と全部5インチのケース増えてるけどやっぱ
シャドウベイ×3に三台より
5インチベイ×3に三台の方が冷えて振動に強いからかなぁ。
271Socket774:04/05/15 20:20 ID:OJ7RfeKE
>>267-269
前面ファンが付けられなくてHDDの冷却がちょっと心配だけど、
これを買ってみることにする。ありがとう。
272Socket774:04/05/15 20:23 ID:XP21lCI8
>>254
いるんだよな〜いまどきこういう理論馬鹿
たかがパソコンで
273Socket774:04/05/15 20:36 ID:Y4EyKCy8
>>271
JapanValue+4R160L0でゲルシート入れてるけど
Dtempで計れてない(室温より低い値が出てる)。
手で触っても人肌程度。
同じドライブが前のケースの
普通の5インチベイで室温+15度だったの。
274Socket774:04/05/15 23:32 ID:I1d8T/Ud
>>259
S.M.A.R.T.でシークエラーどうなってる?
275Socket774:04/05/16 02:57 ID:M/mbMfz2
>>272
たかがパソコンでっていうのはPC板全体を否定する言葉な訳だが。

電車の中で、「CD-RドライブにDVD-Rのメディア入れればDVDが作れる」
とか、明らかに間違った会話を堂々としてる奴らがいたらイラッっとするだろ?
それと同じ感覚。
276Socket774:04/05/16 07:39 ID:qCx59Pdf
スマドラに入れた180GXPが2台という環境なんだけど、PC内部
の配置をかえたらブ〜ンブ〜ンと唸り音が出るようになっちゃって、、。

で、このスレ参考にして、1台減らしたら見事に解消。
277Socket774:04/05/16 09:01 ID:hl0I3B+Q
>>275
まあ煮干でも喰え
278Socket774:04/05/16 14:54 ID:ayNV3p6g
ケースの底にスポンジ置いて
その上にHDD置いてる
振動がなくなるのがいい

でもいきなり10度近く上がったので
今まで付けて無かった吸気ファンを付けた、5V駆動でHDDに風が当たるように
海門7200が41度
マク5400が31度で安定しとる
室温26度
279Socket774:04/05/16 15:16 ID:Allr6v0Q
>>278
海門高くない?
うちの奴はスマドラで40度だよ(室温26度)。
280Socket774:04/05/16 15:24 ID:/10ekOsD
>>272
たしかにそこまで頑張りたくはないがな。
しかし、ある程度理論に基づいたほうが良いとは思うがな。
というか、基づいてパーツは作られてるんだろう。
281Socket774:04/05/16 16:12 ID:ayNV3p6g
>>279
やっぱりですか?
ファン12Vで回そうかな・・・うーん
282Socket774:04/05/16 17:12 ID:WdeSyWdb
>>281
ファンコン使って7Vくらいで回してはどうか。
283Socket774:04/05/16 22:07 ID:+5Etvq2j
>>280
マジな話、精密機械が理論以外のもので構成されてると本気で思い込んでる人たちっているので…
284Socket774:04/05/17 00:42 ID:d12Ljrme
>>283
理論 < 商売
285Socket774:04/05/17 01:51 ID:8ngDN0XD
>>283
理論馬鹿の意味わかってないだろ
286Socket774:04/05/17 08:39 ID:KGrF71Nh
人間の創造物よりも精密な人体は理論構成されてないわな。
287Socket774:04/05/17 09:49 ID:X0AbOm2w
大概は理論より実践。理論は後出し。
288Socket774:04/05/17 09:54 ID:KGrF71Nh
精密な人体を作るときのお父さんとお母さんは理論など考えてない。
中卒でも子供は出来る。
きもちいいことやってれば自然に出来る時は出来るもんだ。
289Socket774:04/05/17 09:55 ID:KGrF71Nh
大概は理論より実践。子作りの実践は中出し。
290Socket774:04/05/17 10:03 ID:KGrF71Nh
>>289
( ^∀^)ワラタ
お前センスいいな( ^∀^)ゲラゲラ
291Socket774:04/05/17 10:13 ID:uqKLFLPh
安全日に中だしは理論
292Socket774:04/05/17 10:18 ID:B5HS2eYR
>>290
( ^∀^)ワラタ
自演で自分を笑える貴方にワロタ( ^∀^)ゲラゲラ
293Socket774:04/05/17 10:24 ID:+pulscWq
294Socket774:04/05/17 13:04 ID:0p0nqh4J
>>288-290
大概は理論より実践。ID:KGrF71Nhは馬鹿丸出し。
295Socket774:04/05/17 13:58 ID:KGrF71Nh
>>294
なんで馬鹿よ、正しいこといってるじゃん。Σ(・。・;)
296Socket774:04/05/17 14:50 ID:63f7r5V9
>>295
大概は理論より自作自演。
IDを知らんのか?
297Socket774:04/05/17 15:43 ID:oHFV4sSH
組曲「惑星」 より「木星」
298Socket774:04/05/17 16:36 ID:k7slT+gb
>>295 289で書いて、290でゲラゲラ笑ってる自作自演をつっこまれてるのだが。
299Socket774:04/05/17 16:57 ID:Bi0gzuLR
この馬鹿は自作自演がバレてないとでも思ってるのか?
300Socket774:04/05/17 18:12 ID:KGrF71Nh
>>299
どの馬鹿? 漏れも一緒に笑いたいから教えて( ^∀^)ゲラゲラ
301Socket774:04/05/17 18:36 ID:1xNhfy7j
( ^∀^)ネタだよな、ゲラゲラ
302Socket774:04/05/17 20:56 ID:bP1+EqNH
さらっと流せば笑いを取ってそれで済んだのにな・・・
303Socket774:04/05/17 21:22 ID:PkwH/FJT
腹筋ボコボコ
304Socket774:04/05/17 21:29 ID:KGrF71Nh
なんだか話が見えないんですが( T∀T)
305Socket774:04/05/17 21:33 ID:Sj3sgU6o
えへへ
306Socket774:04/05/17 21:50 ID:zk3gKSwL
どうせ日付が変わる寸前に「釣れた釣れた(wwww」とか捨て台詞吐いて逃亡だろ?>ID:KGrF71Nh
307Socket774:04/05/17 22:30 ID:5zOy7xqR
仮に HDD全体を糸で吊ってフローティングしたとしよう。
ヘッドが動くときの反動でHDD全体が揺れてしまう。
ディスクのジャイロ効果も少しはあるだろうが、
ミクロ単位の空隙でヘッドが滑っていくのだから
あまり気持ちのいいものではない。
なので、柔らかいバネの上に重い石をのせて
その石にHDDを固定しておくのが教科書とおりの
素直な方法かと。
308Socket774:04/05/17 23:30 ID:+gB3mO44
>ID:KGrF71Nh
「釣れた釣れた(wwww」まだぁ?
309Socket774:04/05/18 00:43 ID:OC3RJEfK
>>308 あわせが遅いから真性みたいだぞ。
310Socket774:04/05/18 00:45 ID:OC3RJEfK
>>304
話しが見えてからの話しだが、無知だとバカにされるから天然を装え。
天然は愛されるぞ。
311Socket774:04/05/18 01:23 ID:US9AkDEc
今日は大量ですにゃ(プ
312Socket774:04/05/18 11:09 ID:1q6XMNWj
KGrF71Nhは天然か釣りか……
313Socket774:04/05/18 11:18 ID:hciLBXB7
314Socket774:04/05/18 15:46 ID:OvZOUI2n
HD-SNR-01
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_snr.html
って、どうなんすか?低周波がひどくなるんじゃないかってレスやドライブにはよくないってレスがついたまま放置されてたけど。。。
ちょっと挑戦したいんだけどそこらへんにうってますか?
315Socket774:04/05/18 17:23 ID:kaX8nMV2
アキバFaithで見かけた
316Socket774:04/05/18 19:00 ID:U6YSQf6Q
>>314
ぜひ実験して報告してくれw

HDDをブラブラさせるのは読み書きのパフォーマンス低下につながるんじゃないか思うがナー
317Socket774:04/05/18 20:22 ID:IJkJP+sK
間をとってこんなのはどうかしら
http://www.ainex.jp/list/case_in/pa-090s.htm
318Socket774:04/05/19 06:20 ID:YK6Aqyob
>>317
一昔前の SCSI ドライブの構造と同じだね。セミフローティングダンパー。
319Socket774:04/05/21 20:51 ID:3SC8JTzf
なんや 寂れてきたなぁ
HGSTスレでこのスレ立てろと言った張本人はどこいった?
自分から対策案だせやゴルァ
320Socket774:04/05/21 21:02 ID:sfqBKES1
>>319
ここで全然関係ない粉砕かなんかの話してる時に、
HGSTスレで振動ネタ再燃させてた中にいたのでは?
321Socket774:04/05/21 21:56 ID:kJAQS5HS
>>319
すまん。とっくに海門に買い換えた。
322Socket774:04/05/22 01:25 ID:wBJtFHsl
海門は一度しか買ったこと無いけどきーきーうるさかったんで使いたくないなぁ。
323Socket774:04/05/22 01:46 ID:0OFqiCpD
>>264
それ、面白いね。

マクスターは特定の周波数(105Hz)での落ち込みが酷くて、
ウェスタンデジタルは色々な周波数で落ち込みあり、
日立、シーゲートの旧機種はほどんど落ち込みなし、
と見ればいいのかな。
324Socket774:04/05/22 01:56 ID:PZeR/cZ0
>>323
産総研たのしい事やってんなー
でもこれ外部からの振動対策だね
325Socket774:04/05/22 14:54 ID:z7VFsXa0
HDS722525VLAT80×2をCI6AU6の3.5"ベイに取り付けたところ、激しく共振しだしたので対策してみた。

いろいろ試したが、DISKをホームセンタで買ってきた金具で繋ぎ、DISKを縦向きにして下にゴム足をつけて、
ケースの底にマウスパッドを敷いてから置くのが一番効果的だった。
ttp://up.isp.2ch.net/up/7c5b0247c0a9.jpg

金具の間にはさんだゴム+コルク板+フェルトは多分気休め程度だと思う。
下に画鋲をつけてみたけどむしろ音が酷くなった。

326Socket774:04/05/22 16:51 ID:VCyoXOhl
画鋲でケースを共振させるほどのエネルギーは伝わらないよ。
制振効果は無いから音の総量的には小さくなるとは限らないけど。
327Socket774:04/05/22 17:46 ID:CFB8IOJ3
意外と役に立つかも

固有振動数と共振現象
http://www.lifelong.kumamoto-u.ac.jp/kouza/on_line/7/7_online.html
328325:04/05/22 17:50 ID:z7VFsXa0
>>326
画鋲だけだとぐらぐらするので、コルク板に画鋲を張って、その上にdiskを繋いだ金具のゴム足のせて
少しだけ突き刺してたのがいけなかったのかも…。
329325:04/05/23 17:33 ID:IzDnSAdM
>>327
役に立ちました。何でコルク板を入れると音が酷くなったか分かったような気が。

330Socket774:04/05/26 03:25 ID:v2KmWHiP
うーん
HDS722525VLSA80買ったんだけどベイに固定すると結構振動するねぇ
マウンターに入れて梱包用のプチプチ敷いてケースの底に置いたら
問題なくなったからいいけど
331Socket774:04/05/26 18:50 ID:IoEY+li7
HD-SNR-01とどいたので取り付けてみた。
とりあえず俺んちがバイブレーション仕様だったのに、ケースにさえ振動が伝わらなくなった。
まぁ、HDDがグオングオン振動してくれているのだろうが、もうあの頃には帰れない。
なにか問題が発生したらとりあえず報告いたす。
332Socket774:04/05/26 19:05 ID:xzIfSDuX
>>331
人柱乙。

暇だったら、通常時と使用時で
読み書きに違いが出るかどうかベンチとってみてくれないかな?
333Socket774:04/05/26 19:50 ID:IoEY+li7
HDBEWNCH Maxtor6E040L0(40G)1年半使用
通常
Read:45490 Write:43685 FileCopy:2594
使用
Read:44530 Write:44241 FileCopy:3373
な感じ。まぁ、長期的にみりゃーHDDにはよくないのかねぇ。
334名無しさん:04/05/26 19:59 ID:hjKByBQt
IBMのやつがついに逝きそうだ・・・・
うるせー
335332:04/05/26 20:06 ID:N0wzQLzL
>>333
即レス感謝。

あんまりかわらないみたいだね。
さて、どーしたもんか。
336333:04/05/26 21:01 ID:IoEY+li7
振動・共振に関しては非常に効果がある。
寿命が縮まるのかはわからんが、それが怖くなくて、
窓から投げたくなるHDD使ってる人にはお奨めできる。
337Socket774:04/05/26 21:18 ID:nYfrzClc
保障期間中なら交換・返品、ダメなら売って別の買った方が早いし安心できる
338Socket774:04/05/26 23:14 ID:IoEY+li7
まぁ、このスレの意味がなくなりそうな事をいうな
339Socket774:04/05/30 03:23 ID:776OPmIn
>>333
即測定してくれたところすまんがランダムアクセス時の性能を測って貰えないか?
宙吊りの問題はシークエラーが増えるかどうかなんで
SMARTでシークエラーが出てるかどうかでもOK
340Socket774:04/05/30 21:09 ID:sd2NHkp+
今のところ振動の少なさでは幕>HGSTなのかな?
341Socket774:04/05/30 21:22 ID:3cYA6ps+
>>340
2プラッタ限定では、
幕>HGST
だと思う。

ただ故障率(故障報告)の多さが、
幕>>>HGST
くらいなのがなんとも…。
342Socket774:04/05/30 21:39 ID:YQiXSeXQ
160Gは、幕かHGSTか悩ましいな。
いっそ7K250の80Gと250Gにするかな。
343Socket774:04/06/01 23:26 ID:7gD6ZGpf
>>339
なんで宙吊りにするとシークエラーが増える??
344Socket774:04/06/01 23:49 ID:SOthyBgx
>>343
漏れはテールローターのないヘリコプターを想像したが・・・

HDDの構造がそんな単純なものかどうか知らんけどね
345Socket774:04/06/02 00:08 ID:457HJAR7
346Socket774:04/06/02 00:23 ID:wev91Jcu
軸の高周波と共振の重低音を解消しても最後に
ドライブ自身のうなり(中音で小さくウーウーウー)が残っちまう。
こればっかりはシメジ箱も効かない。
347339:04/06/02 01:46 ID:lnFSbJpv
>>343 詳しいことは>>345を見てもらうとして
HDDの内部写真見ればわかると思うけどシーク時には相当大きな反動&振動がある
設計者はこの反動の影響のブレを非常に精密なサーボ機構を使って短時間で収めてる
このサーボ機構は筐体がしっかり固定されているという前提で設計してある
筐体が反動で揺れるとヘッドが正しい位置に落ち着くまでの時間が伸びてしまって
シークエラーが増えるってわけ
348Socket774:04/06/02 12:49 ID:eF3R58RR
つまりあれだ

     /∧_/∧      /∧_/∧    ガタガタ
   ((´´ДД``;;))  ((;;´´ДД``))    ブルブル
   //    \\     //   \\ ガタガタ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  ニャーニャー
   しし((_))       ((_))JJ

こんな状態じゃ、正確に動けないってことかな
349Socket774:04/06/02 19:41 ID:iBNB8vM/
HD-SNR-01の寸法、5インチベイに微妙にあってない気が…
土台の板が直角に曲がりきってないのと、ゴムひもの厚みが加わるので、
横幅がオーバーしてしまう。全力で押し込んでようやく入ったが、
取り出すときも一苦労しそうだ…

その代わり、振動に起因する騒音は消えた。
生贄は7K250の250GB。いつ頃逝ってしまうかドキドキ
350Socket774:04/06/02 22:08 ID:OUj9HCFX
>>345
見たところ、基盤に搭載した加速度センサの情報も使って
ヘッドを制御すると書いてあるように見えるんだが。

それだったらドライブ全体がどんな揺れ方をしようが問題ない
んじゃないのか?
351Socket774:04/06/02 22:13 ID:cCFhYedE
>>350
そういった振動補正機能を搭載してないドライブは問題あるって事。

現在、ATAで振動補正機能を搭載してるのは、
・Raptor WD740GD
・Deskstar 7K400
の二つのみ。

それ以外の全ドライブは振動補正機能を搭載していない。
352Socket774:04/06/02 22:25 ID:OUj9HCFX
>>351
フーン
じゃ、画鋲インシュレータってのもダメなわけだ。

つか、そもそもケースが音を出すほど揺れるってことは
HDDの振幅も結構大きいわけだ。
その100ヘルツくらい(?)の振動と、ゴムで支えられてる時の
5ヘルツくらい(?)の振動でどっちが加速度が大きいか
わからないんじゃない?
なんとなく前者のほうが大きいような気がするんだけど。
353Socket774:04/06/02 22:39 ID:q+bxeI1C
つーかケースが音を出すほど振動してる時点で不良品だと気付け
354Socket774:04/06/02 22:54 ID:tMUEtvhk
>>353
あやまれ!バラクーダ2にあやまれ!(AA略
355Socket774:04/06/02 23:04 ID:3ObYMHpK
>>354
謝る方向が間違っている
356Socket774:04/06/03 01:05 ID:pXNTO1Lf
HDDの振動で共振しちゃうケースって一体・・・
357Socket774:04/06/03 01:15 ID:aJRp07xA
>>356
日立のはずれを引いてみたらわかるよ。
しかし、これを返品もせずに対策しようってのは理解できない。
358Socket774:04/06/03 01:19 ID:pXNTO1Lf
>>357
へぇ・・・そんなに酷いんだ・・・
漏れは海門・Maxtor・IBM・富士通ぐらいしか持ってないがそこまで酷い奴は
スゲー昔のSCSI-HDDぐらいだったな。
逆に漢らしいとか思っちゃうぐらいにw
359Socket774:04/06/03 01:39 ID:CbWQGg8W
ケースはうるさくないんだが、床で響いちゃうってのはどうするのよ?
360Socket774:04/06/03 02:00 ID:/y7sBt1B
タイルカーペット敷いてます。安いし気持ち静かになるかも
361Socket774:04/06/04 15:27 ID:Jc0pSZd3
あまりに酷かったHGSTの160G、交換してもらって返ってきた。

地響きから唸り音にレベルダウン。まだうるさいけどこの辺で我慢するか・・・。


362Socket774:04/06/04 22:31 ID:aqgYXzqs
自作初めて以来5年以上。パーツ購入時の自分の
引きの良さには満足してたけどHGSTの160Gで
巷噂のはずれ品を引いてしまったよ。もちろんすぐ
に返品した。んで今はWD2500JB-FU使ってます。
これはこれで振動はしてるけど少し工夫すれば
気にならなくなるしね。

でも、もしかして
気温↑ → SPEEDFAN fan回転数↑ → 騒音↑ ?
363362:04/06/04 22:53 ID:aqgYXzqs
騒音が大きくなったので気にならなく
なっただけかも
364Socket774:04/06/05 11:37 ID:W1SwBNeP
HGSTのHDS722516VLAT20だけど
唸りに耐え切れずスポンジの上においた。
HDD 36度 まだ上がる予感・・
室温 25度
システム 30度
夏を越えられるだろうか・・・
365Socket774:04/06/05 12:53 ID:04cJK+Yn
>>364
∧ ∧
( ゚Д゚)
(つ つ
スポンジって大丈夫?
普通に据え付けた場合に何度になるわけ?

HGSTの7K250って、低発熱・低騒音でいいHDD
なんだけど大振動の個体まざりの160Gがね
366Socket774:04/06/05 13:03 ID:9vlfIo1q
>>364
スポンジは熱がこもりそうだから、ゲルシートみたいなのを敷いたほうがよくね?
367Socket774:04/06/05 13:53 ID:W1SwBNeP
>>365
普通に据え付けて33度くらいかな(室温25度で)
とりあえずスポンジで振動は一応ほとんど聞こえなくなった
>>366
全面には敷かずに風の逃げ道作って下から送風してみた
とはいうものの35度@室温27度と効果は微妙。
普通の状態で下から送風した時より4度ほど高い
やはりスポンジはまずいかな・・
368Socket774:04/06/05 14:43 ID:IT1kxQB7
>>367
シークエラーは大丈夫ですか?
369Socket774:04/06/05 15:18 ID:W1SwBNeP
シークエラーは大丈夫そうだけど
なんかraw read error値が下がってる予感。。。
370Socket774:04/06/05 18:30 ID:D4XpL4yR
ケースかえたら、不定期に
ヴーーーン  ヴーーーン ってかすかな音がするようになった。
これが共振か…(´・ω・`)

ゴム板を側板に貼ったら改善するでしょうか。
HDDはマックストアの160GBのやつ、ケースはCI6919です。

前のケースの倍くらい板が厚いんだけどナァ
371Socket774:04/06/05 18:34 ID:t6FPvf9h
>>370
 6919ならHDDケージが高速回転HDD使うと共振する。漏れはあきらめて別のケースに
変えた。
 新しいバージョンなら、HDDケージが改良されてて共振しにくい構造に改良されてるYo

 ゴム板貼るより、5インチベイがあいてるならソッチにHDD入れた方が改善すると思われ
372Socket774:04/06/05 18:44 ID:t6FPvf9h
日本語が変だ・・・OTZ
改良されてて共振しにくい構造に改良されてる>改良されて共振しにくい構造になってる
373Socket774:04/06/05 21:20 ID:DRkGJzY7
>>370 うちの場合はドライブベイの側面に、5mm厚のゴム板を両面テープで貼ったら
ぴたりと無くなりました。
374Socket774:04/06/07 01:06 ID:VtiSNE+0
>371
>373
レスありがとう、うちのはCI6919SIVってやつだったのでおそらく改良バージョンだと思います
でもやっぱり共振します
SeagateとMaxtorの2台でやってるけど、こういう形式のドライブベイだと共振は避けえないんですねぇ・・・(´・ω・`)

側板をはずすと多少音が収まったので、おそらくHDDから側板に振動が伝わっているのかな?
ちょっと広めに貼ってみることにします。

しかしさらに重くなっちゃうだろうな…
375374:04/06/08 13:43 ID:Y2XLDjnO
ホームセンターで5ミリ厚のゴム板を買ってきますた
ベイに貼ったら共振しない!ウマ-

しばらくこれで様子見てみます
昨日なんて、ヴーンヴーンうるさくて夜中に目がさめたよ…
376Socket774:04/06/08 16:49 ID:WsUX+r5i
うちの猫君はそんなことじゃ唸りをやめない・・・
377Socket774:04/06/08 18:44 ID:Y2XLDjnO
だめだやまねぇ。
側板にもう1枚貼ってもだめだああああ(;´Д⊂)
378Socket774:04/06/08 21:14 ID:Y2XLDjnO
だめだ
どうもならんわコレ
ヴーーーーーーーってずっとなりつづけるならいいけど、
ヴーん ヴ-んって親父のいびきみたいに鳴るから気になって仕方ない(´・ω・`)
379Socket774:04/06/08 23:43 ID:nUyC14SY
>>378
そこで
(゚д゚)シメジ
ですよ。
380Socket774:04/06/09 00:36 ID:iZZod45a
シメジするベイの空きがないですよ…
381Socket774:04/06/09 23:21 ID:zOKOqZ7V
くそっ
また親父のイビキばりにヴーん。 ヴーーん。 って唸りだした。
こりゃHDD変えるしか!!
382Socket774:04/06/10 11:16 ID:Nr/aV/g5
>370
うわ、自分も同じ時期に同じ現象。
最初わけが分らずビビりましたよ
HDDは開門のSATA120Gっす
383Socket774:04/06/10 14:31 ID:Cj/6PAGM
うちもっす
新しいケース買うのもナンだから、入れ替えよ
384Socket774:04/06/11 22:58 ID:tK3qQYdp
HDD情報交換スレから親切な人に誘導されてきました。
コピペになってしまって申し訳ないのですがこういう物を考えております。
知識豊富な方々にアドバイスをいただけると嬉しいのですが・・

406 名前:Socket774 投稿日:2004/06/11(金) 22:43 ID:tK3qQYdp
保守の為にという事とHDDクーラーを外すという事も含めて
せめてチップの放熱だけでも・・・と思ったんですよね。

因みにHDDの静音化ベイを自作してみようと
奮闘中なのですが、以前HDDの振動を筐体に伝わらせない為に
「空中に吊るす」という事で振動を抑えた例がありましたが
吊る事でHDDが回転した際に不安定な為に起こる障害と言うものは
ありました? ゴム製のベイを使ってFDDベイから両サイドから
吊り下げる形で筐体への振動を緩和する案なのですが・・(悪魔でも
思いつきなので図面も汚いですが・・)
案1)ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040609171146.jpg
案2)ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040609183202.jpg
 子供の落書きと間違われました_| ̄|●,,,    
アドバイスございましたらよろしくお願いします。 今週末か来月下旬に実際に実践で
作ってみる予定です。

>>339辺りに「宙吊りの弊害」について纏められていますが、図のゴムの外側に
補強材を加えて剛性を増すが接点はFDD等の上位接点のみになるように考えてみようかな・・
 なにとぞ知恵をかしくださいませ。
385370:04/06/11 23:27 ID:e4M27yml
へたに振動を散らそうとするより、
がっちりケースに固定しちまったほうが振動が出ないと思うのは素人の考えかな。
HDDベイが取り外し式でだったりすると共振しやすい…気がする…
いや少ない実体験から言ってるんで、あてにはならんけど。

ttp://www.casemaniac.com/item/inner/V770_I1.jpg
こういうケースでHDDベイがびっちり止めてあるのと

ttp://www.casemaniac.com/item/inner/CI6919_I1.jpg
こういう取り外し式のものだと、
前者のほうが振動しにくそうな。

いや実際、前者は安物のペラいケース、後者はかなりガッチリしてて高く
ケーススレのテンプレにも載ってるようないい代物なんだけど
同じ環境で後者でだけ共振したんで…

ああムカつく
結局、seagateの120GBHDDが原因だったよ
386Socket774:04/06/11 23:30 ID:QVG/EBxM
>>385
板ががっちりしてるケースならしっかり固定した方が振動が出ないだろうが、
今は板がしっかりしてないケースで板自体が震えてしまって問題が起きてるってのがメインテーマ。
387Socket774:04/06/11 23:37 ID:eeJzyrKo
>>385
言っとくが前者はチョソ国製のポンコツだろ。
ガワも極薄ペラペラでリベット止めも超適当だから、普通でもビビリ音出まくりですが何か?
どう見ても下のケースの方が作りが良さそうだが?
下のケースもペラペラの鉄板で出来てるんだったらそんなに変わらんかもしれんが。
388Socket774:04/06/12 00:04 ID:hsK+38uB
>387
いやマジで上のだと共振音は一切出てなかったんよ。
ほんと半分くらいペラいんだけど。

>386
理解しますた
389Socket774:04/06/12 00:05 ID:GQqVRtO6
>>387
私の考えでは「堅牢でモデル合成が良く肉厚金属で組んだ筐体はそのままでも・・」
と言うのは皆さんと変わらず、現状としてより改善する方法はないか?という事なんですね。
 「イイケース買えよ」と言ってしまうと見も蓋も無いわけで尚且つ、安物ケースで
使える制振グッズが高級ケースで更に静音に貢献できるのか?という事も
面白く無いですかね? 自作erで無い人には憂鬱なだけでしょうが考えてる時間が
楽しかったり作ってるときが楽しかったり、、少なくても私はそうです。

案ずるよりも産むが安しとも言いますから早いとこ実践したいのですが
その前に「やっては元も子もない事」「危険事項」「皆さんのアイデア」
が知りたかったので書き込んだ次第なのです^^;
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084761308/411 参考までに
390Socket774:04/06/12 00:37 ID:SmQ49MK9
ガタガタのリベットをハンダや接着剤で固定したり、シャドウベイの外側からアングルで補強したり
金かけなくても出来ることはいっぱいあるだろ。
まずはそれから試せば?
鉄板が薄いのはどうしようもないので、ダイポルギーや制振ゴムのシート、鉛板などを貼ってみるとか・・・。
剛性が低いなら上げてやればいいだけのこと。
いずれにしてもそんなに金かかんないし、これが危険だったら自作なんかやってらんねーよ!
ってくらいの工作でしかないから、自分で試して報告しれ。
391Socket774:04/06/12 00:52 ID:GQqVRtO6
私の使用筐体
http://www.yccjs.com/products/alu_6xf1.htm
これの黒です。 以前Freeway扱いでしたが倒産?したようです(TWOTOP系かな)
当時25000円で購入した記憶が(つД`)グスン 今は安くてよいものがいっぱいあるよね。
392Socket774:04/06/12 06:44 ID:1/Md4nJq
俺は幕の6YPOに通販で買った縄で縛ったよ。効き目抜群だったからお前らも試してみ。
393Socket774:04/06/12 17:32 ID:dyFvrzXR
 [  スマドラ  ]
   [精神ゴム]
 [CD-ROM+画鋲x3]
 [CD-ROM+画鋲x3]
-----ケース床----------

ゴムでスマドラの振動を抑えてケースへの共振は画鋲でカット。
394Socket774:04/06/12 18:47 ID:m3guBfJi
>>384
いまのところゴムでとめる奴で問題はなにもない
395Socket774:04/06/12 18:54 ID:GQqVRtO6
>>394
商品として考えてる訳じゃないので
むしろこれで問題が有るか無いかの確認だったんです。
補強材とのハイブリッド構造にすれば強度も確保できる
様なので試してみて良かったら報告します。

対象比較としてゴムを挟んで止めるだけのものも購入してみます。
396Socket774:04/06/13 16:56 ID:X7Zc6fDx
HDS722580VLAT20とHDS722516VLAT20の2台でケースから耳障りな低周波音が出ていたんだけど、
30cm*30cm厚さ5mmのゴムシートをケースの側板に張ったらかなり解消された。
対策費1000円で結構満足。
397Socket774:04/06/14 04:03 ID:rFzvRPnn
7200回転のキーンっておとめちゃ気になる。まあ当然といえば当然だけど。
ベアリングよりましとあきらめるしかないのか。
確かに速いしなー

ちなみに日立IBM製です

回転音が目立たないおすすめメーカーって有ります?
398Socket774:04/06/14 04:08 ID:N7oK0+jY
>>397
またお前か、とっとと氏ね。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086962844/15-
15 名前:Socket774 [] 投稿日:04/06/12(土) 02:47 ID:Oy2AZ644
WDはいまだにベアリングだが音はどうなの?

16 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 02:50 ID:876JI3lm
>>15
いや、全メーカー未だにベアリングだよ。
だいたいベアリング使わないでどうやって回転させるのかと…。

余談で全く関係ない話だが、今はWDを含めて全メーカー流体軸受け使ってる。

17 名前:Socket774 [] 投稿日:04/06/12(土) 02:57 ID:Oy2AZ644
流体軸受けと(ボール)ベアリングの二分論の話をしてるんだけど

18 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 03:02 ID:AsK0ucwq
>>17
(動圧)流体軸受け=Fluid Dynamic Bearing
玉軸受け=Ball Bearing
 軸受け=Bearing

Pentium4
PentiumM
 Pentium

>>15と同等な文を作成
ThinkPad〜はいまだにPentiumだが熱はどうなの?

結論:意味不明、ちゃんとPentium何まで書かないと訳わからん

19 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 03:02 ID:OoSfD97M
なんで片方日本語なんだよ

20 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 03:03 ID:AsK0ucwq
簡単に言うと>>19だな。

まあ流体軸受けとボールベアリングって言うならいいが、
ベアリングなんて略されたら全く意味不明って事だ。

21 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 03:11 ID:enSFSwNl
ベアリングワロタ。

22 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 03:16 ID:N1Olv7w2
>>15
MT車をミッションって言うんでしょ?

23 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 07:09 ID:aQVFcH98
くまリング

24 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 09:31 ID:PAPi9qoL
ミッション

ハァハァ

25 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/12(土) 09:51 ID:zO0SJBqm
避妊リング
399Socket774:04/06/14 05:42 ID:GZFXmmme
>>384
http://www.seagate.com/docs/pdf/whitepaper/isolators_for_acoustics_qrk.pdf
海門の技術資料でHDDをアイソレータでマウントした話
騒音の低下量とかシークがどうなるかとか書いてあるから参考になると思われ
400397:04/06/14 23:15 ID:RWVpWBNW
>>398丁寧な訳注ありがとうございます。下手に高等な専門用語使う物じゃないですね。
勉強し直して出直してきます。

あとココは共振メインでしたね。スレ汚しスマソ。もうちょっと初心者向けの板で質問してみます。
ところで「また」ってどういう意味ですか?今までずっとROMだったんですが・・

共振でも、日立IBMはかなり震えるんですが、これが少ない現行おすすめメーカーがあったらよろしくお願いします。
今までずっとIBMメインだった物で。
(外付けUSBケースで使ったらケースごと震えて参ってしまいました><)
401Socket774:04/06/14 23:37 ID:npfmEL1+
結局猫160GBのうるさいロットの、尻やら誕生年月やら出生地を晒すってのは
なくなったの? 期待してたのに...
402Socket774:04/06/15 00:21 ID:U+HLCyg3
だから関係ないって何度(ry
403Socket774:04/06/16 03:50 ID:DWuGvCp2
あのさ、ゴムとかCD画鋲とかしか思いつかないわけ?
視野を広げてみよう

要らない漫画本とか文庫本の上に固定して床置きにすればいいじゃん
2以上あれば適当に本同士に隙間出来るように足つけて旅館のお盆のように重ねれば無問題
束紙か本の上最強
まさにネ申だ

要らない本はBOOKOFFに持っていくだけじゃ脳がない(どうせ売れても100以下が多いしな)
新品買っても1つ500円以内

ま、俺も今から試してみるわけだが・・・
404Socket774:04/06/16 03:50 ID:DWuGvCp2
あげわすれ
405Socket774:04/06/16 04:12 ID:/GhFl3QI
あれこれ悩むより、星野金属のタワーケースにSeagateのHDDで問題なしだよ。
うちでは、1400と2250とALTIUMがあるけど、共振なんて起きたことがない。
電源別なら20000円ちょっとだから、本気で悩んでる人は変えてみたら?

自作を語る者、PCケースと電源は安物使っちゃイカンよ・・・
406Socket774:04/06/16 04:20 ID:DWuGvCp2
>405
自慢ですか?禿
スレのログ嫁
金属である限り共振はする( ゚Д゚)ヴォケ!!
てか、海門じゃどのHDDかさっぱりわからん
そう言うのはほかでやれ
407Socket774:04/06/16 04:25 ID:0J59sfBP
どさくさに紛れて星野を勧めようとしても無駄だべ
408Socket774:04/06/16 04:28 ID:lL82Jgsx
提灯雑誌に毒されてる奴が居るな
409Socket774:04/06/16 08:03 ID:CM6yjxOX
星野のケースが一番ビビリ音がひどいんですが、>>405はもちろん釣りですよね。
410Socket774:04/06/16 14:23 ID:GANFty+k
振動対策をしなければいかん新品HDDなんて、
所詮不良品なんだから振動のしないやつに交換して
もらえばいいんでないのか。俺は交換してもらった。
411Socket774:04/06/16 16:49 ID:y57HGKuk
>>410 振動じゃない。共振だ。
412Socket774:04/06/16 17:25 ID:vwl8Lkz3
>>409だめだよ〜釣られちゃ(・∀・)ニヤニヤ
漏れも恥ずかしながら1450持ってるけど低音で鳴ってたの抑えるの色々考えてるのに…
>>405みたいなのがいると星野持ってるの恥ずかしくなる_| ̄|○

ちなみにMB側の側板にダイポルギーの貼るヤツ(少し重めの)とシャドウベイとHDDとネジとの間に
振動対策シリコンワッシャーを入れてネジの締め方も調整しながらやったら
かなり抑えられるようになりました。
ネジ→シリコンワッシャー→シャドウベイ→シリコンワッシャー→HDD
HDDはHGSTのHDS722516VLSA80
413Socket774:04/06/16 17:29 ID:iCy9UGTr
>>396も星野使ってたりする。MT-PRO2000だけど。
414Socket774:04/06/17 05:30 ID:HNHpXxRI
なんかさ。。。いろいろ試してみたけど
結論は何やっても無 馬太..._〆(゚▽゚*)

そもそもスマドラでだめな物はモウダメポ
HDD買い換えが一番安上がりで簡単みたい
99の交換保証で買うとするか・・・
415Socket774:04/06/17 06:50 ID:6i4AEM6J
ゴムなどで軽減はできるが、HDDの共振(振動)がそれにまされば意味がない…
416Socket774:04/06/17 16:28 ID:MHGp4caw
ちょっと突っ込みしていいかな?
基本的にHDDを筐体に螺子止めする時点でゴム噛まそうが
シリコン噛まそうが HDDの振動が螺子に伝わって螺子は筐体に貫通させて
筐体と接してるんだから意味があって無いような物だろ・・
完全に筐体との振動が伝わりやすい物質での結合を断たないかぎり
煩いのは当たり前だと思うけど。
今3mmのゴム板をベイ代わりに使ってるけどHDDの「振動音」自体は全く聞こえないレベルにまで
下がった。 しかしなぁ・・・HDDから発生する音自体は破壊箱事スマドラには入れたくないし
防げないから静かなHDDへの交換必須かな。

もしくは筐体内に防音シートはりまくって下げていくとか・・
417Socket774:04/06/17 16:57 ID:zn9mwtGv
>>414
そこでHD-SNR-01ですよ。
418Socket774:04/06/17 19:10 ID:ds/iyqMi
どれか一つのことやって解消しようなんて思ってねぇのに
だから色々なこと少しでもやらないよりは…ってやってるんだろうがよ
419Socket774:04/06/17 21:05 ID:QJGv9wLJ
>>416
そんな、車メーカーが必死にエンジンをラバーマウントにしてるのを(ry
420Socket774:04/06/18 00:08 ID:vSmZbPuJ
>417
あ、それもだめだった

ゴムが張りすぎて結局共振が伝わるよ 残念!
工作員斬り!
421Socket774:04/06/18 01:14 ID:NF+RT9qC
あれでだめってものすんごくないか?すげー振動がとまったので万能かと思ったんだが。
422Socket774:04/06/18 01:31 ID:l9H/xlx7
そんな振動じゃクラッシュし放題だろうにw
ぶっちゃけそんなドライブ窓から投げ捨てた方が(ry
423Socket774:04/06/18 04:57 ID:EkT9TcCR
120GXPの120GBの振動が酷かったが、何度か付け直してる内に治った。
ちなみにPowerMacG4。
424Socket774:04/06/18 10:03 ID:vSmZbPuJ
>422
俺もそう思うw
一応保証期間内だけどcだから交換しても同じだろうしな
窓からはもったいないので・・・緊急時のサルベージ用においときます
やっぱり変な物に金使うより本体買うしかない
425Socket774:04/06/19 11:21 ID:A2GANGJR
スマドラって評判いいの?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52585896
426Socket774:04/06/19 12:34 ID:BaXrNxo/
HD-SNR-01で共振直らないなんて
>420はネタだろ
427Socket774:04/06/19 15:29 ID:5CpnS8AW
うむ、あれでよくならないとしたら貧乏ゆすりじゃねーの?
428Socket774:04/06/22 00:27 ID:5Nmwx87D
鉛インゴット1sをHDDの上に置く。

漏れの場合、これで振動が収まった。
429Socket774:04/06/23 00:59 ID:Nyr6Rmar
現在ゴム製ドライブベイ製作中・・・
予定ではHDD4台搭載可能。

これの後は半密閉の空調考えたサイレントケースでも作るかな。
430Socket774:04/06/24 00:31 ID:FcXk0iFH
最初は洒落のつもりで作ったのですが
工作精度の低い廉価ケースのHDDBayがビビリ安いなら
案外得策かもしれません。 値段然り、工作難易度然り。
 効果は思っていた以上に有りまして金属的な振動が聞こえ無く(にくく)
なり、遮蔽効果からかサイドへの音漏れが少なくなりました。
肝心なエアフローですが、前面の12cmファンの直後に位置している為
隙間が無くなりむしろ整流効果が現れたのかこれを装着する前の
アルミフレームより温度が1度低下しました。これも予想外です。

ahttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040624002041.jpg
bhttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040624002114.jpg
chttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040624002136.jpg
dhttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040624002153.jpg

料金は300mm*300mm*3mm 天然ゴム系板 \350 です。
工具は革ベルト(腰につける一般的なベルト)用の穴あけ工具と定規のみ。

厚みを増せば螺子の長さも変えなければいけませんが、3mm程度なら既存の長さで十分です。
431Socket774:04/06/24 00:33 ID:FcXk0iFH
>>430
ごめん、httpのままだった・・・・・∧⊥∧ 攣って来る ピクピク
432Socket774:04/06/24 01:21 ID:QyDz5ZeB
HD-SNR-01付けたらHDDが触れないくらい熱くなってた
433Socket774:04/06/29 21:55 ID:gOO2RoEL
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=209999900000000&jan_code=4539185150294
こういうのって効くんですか
ついでに保守上げ
434Socket774:04/06/29 21:58 ID:6SIEt0Vf
>>433
全く効き目がありませんでした。
435Socket774:04/06/29 23:07 ID:gOO2RoEL
>>434
そうですか(´・ω・`)
436Socket774:04/06/30 05:59 ID:6n6RyxSt
HD-SNR-01でHDDを宙ブラ利にすると、温度が上がるかもね。
車道米、ケース自体がでかい辛苦の役割をしていたのよ。
3.5HDDを→5inch米にブラsageて静音化出来ても、今度は
熱対策で困る。
米のフタとっぱらうかな。。
437Socket774:04/06/30 10:13 ID:hKL1R5H/
>>436
シークエラーが多くなってリトライが増える
or
シークがうまく動かなくて制御が大変になる

から発熱が増えるって仕組み
上の方で既出だけどね
438Socket774:04/06/30 12:45 ID:5snN4ZgZ
スレ違いだが、須磨ドラ導入しようと思って取り付け作業していたが
なかなかHDが収まってくれず腹が立ったので、無理矢理押し込もうとした
そしたらガツンと音がしてHDを床に落としてしまった

打田orz
439Socket774:04/06/30 12:53 ID:5snN4ZgZ
で起動したらTDL missing ?
と表示されてそこから反応無し、別のパソコンに繋げたら問題なく使用出来る、どうしたらいいのでしょうか
440Socket774:04/06/30 12:58 ID:BUdvFdV4
スマドラはお勧めしない。 俺はなんであんな効果の薄い箱に入れる必要があるのか
スゲー疑問。 他に対策はいくらでもあるだろうにね
441Socket774:04/06/30 14:49 ID:rsmS1VVA
このスレ的には無意味だが、静音には大いに意味がある。
442Socket774:04/06/30 15:09 ID:jc4eJR4a
ぶぉ〜んん…ぶぉ〜んって音がなっていたけど、HDDとFDDの間に紙を折ってつめこんだらぶぉ〜んって音はしなくなったぞ
きぃーんって音は少しきになるけど
443Socket774:04/06/30 18:31 ID:QcoVgIpw
>>436-437
5inchBay閉めていて、ただ単に風が無い場所だから
熱くなるだけではないの?

シークエラーが頻発ってのはベンチなどでの結果ですか?

俺SNR-01買ってきたんですけど、なんか心配だな
444Socket774:04/06/30 18:38 ID:QcoVgIpw
ま、とりあえず5inchの蓋の開けてバラ4付けてみます
shadowBayで
現在室温30℃ 
HDD35℃ 
ケースファンは排気12cm850rpmのみです
445Socket774:04/06/30 20:02 ID:6q8qIxdm
>>5のZALMAN ZM-2HC1が捨て値で売ってたので、ゲト。
5inchベイに装着。ケースは星野のMT-PRO1700Athlete。HDDは幕6Y080P0。
静音効果はかなりのもの。シーク音が聞こえない。振動もなくなった。
3.5inchシャドウベイだと思いっきり五月蝿かったから感動。

冷却効果のほうはヒートパイプのみで冷却するので
風を送ってやらないとあまり効果なし。2℃位は下がったからまぁよし。
といっても、45℃。。
446Socket774:04/06/30 20:20 ID:c9aejSFx
>>445
「星野」なら効果がある(w
447Socket774:04/06/30 20:30 ID:QcoVgIpw
取り付けてから50分ほど経ちました。
今まで悩んでいたブーンと言う共鳴が無くなった!
手でHDD持ったときと同じぐらいの効果って感じですね。
そして温度はHDD38℃
でもsystem、cpuが2℃ずつ上がっているので
実質的にHDDは1℃上がっただけかなと。
5inchの蓋開けてれば特別熱くはならないようです。
448Socket774:04/06/30 20:52 ID:S7PPMuZG
>>443
ベンチは下がってないし体感でも遅くなってないし今のところ問題もない。既出だけどな。
449443:04/07/01 07:09 ID:i3Lh3rBW
>>448
そうなんですか>437はただの妄想だったんですね
これで安心して使えます。
shadowBay付近の空気穴を塞いで、5inchBayからのみ吸気
するようにしたら、今までと全然変わらない温度になりました。
450Socket774:04/07/01 22:25 ID:JllI2NI8
HDD唸り対策疲れた。。
暑いし。

シャワー浴びて寝よっと。
451Socket774:04/07/04 17:23 ID:uVwVzJ1Y
>>449 横レスだが
SeagateのサイトのWhitePaperの中に(静穏対策として)HDDを弾性体で
マウントした報告があるから一度読むことをお勧めする
452Socket774:04/07/05 10:36 ID:gYh1oVdG
いうまさらだけど・・・
シーゲート使ってる奴で低周波の音する奴って
薔薇スレみたらカイシュツだけど
電源足りてっか?
350W→500Wに電源変えたらブオーンブオーン言わなくなったぞw
453Socket774:04/07/08 00:49 ID:/bQhLSIK
ぶんぶんぶんぶん五月蝿いので、「このクソが潰してまうぞ」と
ケースを上から押してやると少し静かになるのに気づき、
20`のダンベルをケースの上に載せてみた。やっぱり少し静かになった。
安物ケースは駄目ですね。
454Socket774:04/07/08 08:59 ID:g7VSgeMx
>>452
俺なんてこの前ケーブル替えただけで共振収まったぞw

多分ケーブル替える時にちょっとケースいじった際に
微妙に共振するポイントが変わったと推測。
まあ、何にせよ安物ケースだから仕方ないが。
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26 ID:EiqWXyOd
5インチベイに箱突っ込むだけでケースの強度があがって
共振が少なくなったからなあ…
456Socket774:04/07/12 19:54 ID:3pJJbaKX
上のほうで誰かMaxtorの4Rが(・∀・)イイ!と言ってたので
注文した。せっかくの80GPlatterだから、80Gにした。
DiamondMax 16 4R080L0 (80GB)
ハコは☆野だけど、ふつうに3.5inchベイ使ってしあわせになれるだろうか?

ハァ
457Socket774:04/07/12 21:00 ID:KL6WXhO+
幕はオススメしません
458Socket774:04/07/15 04:34 ID:S8eU+UXR
マクを付けると遠くで道路工事をやってるような音が聞こえてくる。
459Socket774:04/07/17 14:29 ID:/J1Ao82+
アブソーバマンセー
460Socket774:04/07/17 20:57 ID:aOpYGv4z
SeagateのATAドライブはATA規格を逸脱している
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate.html
461Socket774:04/07/17 22:21 ID:+0j+ZfmB
>>460
ひでえなこりゃ。
海門不買運動まで発展しそうだな。
462Socket774:04/07/17 22:25 ID:hMHCYl9q
>>460
IDEtoUSBブリッチの不具合じゃないの?
また別なのかな・・・
463Socket774:04/07/17 23:07 ID:qr8x4VNU
>>460-462
海門のATAがおかしいのはとっくの昔から既出(信号のタイミングがちょっと外れてる)。
だから変換系のチップではかなりの確率で動かない場合があるので、
そういった物と組み合わせる場合は海門はやめるのは定説。
(SATA変換チップですら不動報告有り)

でもこれは既出の話題だから、今更こんな関係ないスレに貼るのは、
単に海門を叩きたいだけのアンチにしか思えない。
464Socket774:04/07/17 23:20 ID:LOs15dTO
でもageる463
465Socket774:04/07/17 23:48 ID:NZB6SuYN
スマドラ2002cにソルボセインゴムを貼りさらにその下に少し背の高くなるゴム足装着
HDDの熱くなる各チップに熱伝導ゲルシートつけてスマドラと熱連絡
それをフロントファン直後のケース底面に設置
ついでにスマドラの上に使い道のないシプラムのヒートチンコをトッピング
おまけにケース側版に1mm厚の鉛シート貼り付け
ケースの足もソルボセインゴム
幕なら振動も駆動音もほぼなし
薔薇にしたら激しく回るときはちょいと駆動音が漏れる&熱い
近々WDに乗り換え予定
466Socket774:04/07/24 00:41 ID:R+APh/jF
とにかく振動が少ないHDは?
467Socket774:04/07/24 02:41 ID:NIyqzawE
>466
電源を入れていないHD
468Socket774:04/07/26 16:02 ID:uzXQ5OC1
469うさだ萌え:04/07/29 19:22 ID:/8wYOgS2
470うさだ萌え:04/07/31 05:38 ID:x789q9Xy
萌え
471うさだ萌え:04/07/31 10:45 ID:vXznjfhH
>>470、ハゲが。
472Socket774:04/07/31 13:06 ID:NfK/7wfa
安物ケースでHGSTの160GB付けてるけど、起動直後にブーンって音が鳴る以外、特に問題なし
ちなみに対策は、HDの側面にゴム、シリコンワッシャー、ケースの足を量販店で売ってる防震ゴム(厚さ3CMぐらいの)を使ってるよ。
今となってはDVD-ROMの方がウルサい
473Socket774:04/07/31 18:12 ID:O9N19Cup
今までOWL-611-Sのサイドパネルの共振に悩まされ
鉛シートを張ったり、重りを載せたり、ゴム足を付けてみたりと
色々やってきたが、遂に究極の共振対策を実現!

ttp://www.uploda.org/file/0752.jpg
ttp://www.uploda.org/file/0753.jpg

おかげでウチのPCは戦国武将みたいになってしまいますた (゚∀゚)アヒャ!
474Socket774:04/07/31 19:18 ID:0zD3LmFl
>>473
カコイイw
475473:04/07/31 20:36 ID:O9N19Cup
    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)



おかんにハサミ没収されますた……orz
476Socket774:04/07/31 20:51 ID:YjSXhckT
巨大なCクランプもしくはFクランプ買ってきなさい。
477Socket774:04/07/31 20:53 ID:YjSXhckT
マジレス追伸
Fクランプならフツーにケース挟めるぐらいのあるよ。
478473:04/07/31 21:25 ID:O9N19Cup
>>476-477
ありがとうございます
明日 早速ホームセンターに行って買ってきます
ついでにダクトでも作るかな
479Socket774:04/08/01 02:00 ID:nAmbgrNP
>>473

天版に乗ってるACアダプタっぽいのは重り?
480名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :04/08/01 07:48 ID:i/zEui7S
>>HD-SNR-01
>>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_snr.html
>>共振は劇的に改善したもののドライブにはよろしくないらしい

支えのゴムが1月くらいで確実に切れることが判明。
ゴムを伸ばして支えるって構造自体に無理があった模様。
481名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :04/08/01 07:51 ID:i/zEui7S
>>420
いや、おれのは完璧に唸りが止まったよ。

ゴムがブチブチ切れて、
今じゃビニール紐で支えてるから
唸ってるけど(笑)
482Socket774:04/08/01 13:32 ID:xKvFTX/Z
おまいら四の五の言わずにダンベル買ってきて、
>>453のように上に載せろ。

箱の下に配置するなよ、必ず箱の一番上に配置しろ。

水の入った金魚蜂もいいぞ。
水は怖いが。
483473:04/08/01 13:41 ID:eGGhCnvu
>>479
あれはPDAの充電兼PCとの同期用のアダプターです
机上にスペースが無く そんなに頻繁に使うものでもないので足元に置いています
別に重りといった用途で置いてるわけではないのです
484Socket774:04/08/02 03:14 ID:LJPFfQaM
>>480
HDD2台分、半年以上使ってるけど
ゴム切れないし、問題なく使えてるよ。
ゴムの張り方間違えてるんでは?
485Socket774:04/08/06 21:17 ID:26jgotMH
オキシライド乾電池

ストロボ(パナソニック PE-20ST)を2台用意。
ストロボをマニュアルモードに設定し、テスト発光させる。
次のスタンバイが出来る(パイロットランプが点く)までの秒数を比較。
http://national.jp/product/conveni/battery/oxyride/info/info_02.html


オキシライド乾電池はご使用できません
・PE−20S 、 PE−20ST
http://panasonic.co.jp/lamp/west/oshirase/info040802.html
486Socket774:04/08/10 12:37 ID:fQ731NGR
>>484を書いたものですが、昨日「なんかブーンとうるさい」と思って
HDD見たらゴム一本切れました。やっぱいつかは切れるんですね。

はー同じような輪ゴムどこで売ってるんだろうか?
とりあえずドイトでも言ってみるかな
487Socket774:04/08/12 20:04 ID:ruXkRtZK
>>473

の写真激しく見たい。どこかに再アップ希望いたします。
488Socket774:04/08/13 02:28 ID:tiFUpO4H
たいした写真じゃなかったぞw
巨大な洗濯ばさみで挟んだだけwww
489Socket774:04/08/13 10:06 ID:vOEMnBXM
>>488
洗濯ばさみというか布団ばさみじゃなかった?
490488:04/08/14 02:33 ID:TpMAwEOQ
そうだな
あの大きさなら
491Socket774:04/08/14 09:50 ID:7bibGX8Z
HDS722525VLAT80×2の共振に悩み、箱から出してケースの上にHDD置いて試行錯誤。

その結果、↓で共振はなくなりました。
ttp://www.uploda.org/file/3397.jpg

ただ、そのままでは下のHDDが死にそうなので、↓にしてみました。
ttp://www.uploda.org/file/3396.jpg
492Socket774:04/08/14 11:22 ID:pLG2d8DV
こういうの昔やってたけれど、ベイのヒートシンク効果がなくなるぶん放熱は悪いし
共振するような強振動ドライブを固定せずに使ったら軸受けとかヘッドとか心配だし
地震があったらお終いだしで、リスクの方が大きいからやめた
493Socket774:04/08/14 11:28 ID:Px5HKOqK
>>491
おれも昔やってた
下にファンまで搭載してみたが。
しばらくするとスポンジがヘタってくるよ
494Socket774:04/08/14 15:17 ID:7bibGX8Z
>>492
このさい振動とか地震とか過熱とかのリスクは諦めました。RAID1にした上でもう1台のPCと常にバックアップ
取り合ってます。(RAIDを止めれば共振はなくなるんでしょうけど)

>>49
ケースの前面に12cmファンがありそこから風を送ってます。
確かに熱とHDDの重みでスポンジがへたりそうなので、数ヶ月に1回チェックするようにします。

実はこんなに振動するならHDD替えた方が良いとおもって、振動も熱も少なそうなSeagateのST3200822Aを
買ってきたんですが…RAID組んでるので書き込みが遅すぎて使い物にならずorz
495Socket774:04/08/14 15:25 ID:lZvfh1xb
CDのプラケースが以外と振動吸収してくれるよ。
496Socket774:04/08/14 17:58 ID:pLG2d8DV
>>494
鉄板の厚いケースかマウンタを買うのが手っ取り早いよ
497Socket774:04/08/19 11:56 ID:lLo8pcIl
スポンジやってた。(HDD立てて)

今はHDD(スマドラ)->画鋲スパイク(3点支持)->アルミ板->ゴムスポンジ板
498Socket774:04/08/20 13:52 ID:s/vF9Z72
ブーンブーンという周期的な低周波がウザくて、
電源の12cmファンが原因かと思ってたけど
7K250外してみたらピタリと止まった・・・おいおい。
499Socket774:04/08/21 03:30 ID:dD3LFujl
>>498
PCケースにゴム足付けたら効果あるよ。
500Socket774:04/08/21 07:59 ID:gAxgjSn0
>>498
それは共振じゃないのか?
付ける場所変えたり、ネジの締め付け具合を変えたりするだけでも変わるんじゃない?
501Socket774:04/08/21 18:09 ID:1PegwJh3
>>499-500
PCケースの足に防振ゴム付けたら、
少しブーンはおさまったんですけど、やっぱりまだうるさくて
ためしに7K250外したらブーンがピタリと止まったんです。
502Socket774:04/08/21 18:31 ID:rBZxsH7V
ケースが安物か160G物の外れ品かのどっちかだろうな。
まぁ構成も書かずに小出し情報する奴だからどうでも良いが。
503Socket774:04/08/29 01:39 ID:48NUTMH9
自分のもぶぉ〜んぶぉ〜ん五月蠅くて、ケースの天板の辺りで響いてる?感じだったから
ケース上に雑誌乗せてみたら随分音がカットできた。
まぁ見た目は悪くなったけど(´・ω・`)
504Socket774:04/08/29 02:10 ID:f8xWeDLc
見た目なんて飾りです、金持ちには分からんのです。
505Socket774:04/08/29 02:50 ID:Mh7JVxyf
>ケースが安物か160G物の外れ品かのどっちかだろうな。
というか高い方が鳴くかも(乾野w
かつてのオススメケースのオウルもベイがワンタッチ取り外し式だと鳴くし。
506Socket774:04/08/29 07:44 ID:Fayif6/4
>>505
> かつてのオススメケースのオウルもベイがワンタッチ取り外し式だと鳴くし。
それハズレ
507Socket774:04/08/29 07:45 ID:Hd+G4uLn
IBM/日立スレでここのスレ立てを要望しておきながら恥ずかしいんだが
振動が激しいのは「はずれロット」ですよ

きちんとケースに固定しても異常な振動する物は返品・交換しましょう。

振動対策ができたとしても、寿命は短いと思っていいでしょう。
508Socket774:04/08/29 08:51 ID:i7upAavB
なんで交換しないで使ってるのか不思議でならん
509Socket774:04/08/29 09:09 ID:vtPazvIV
120×60=7200
お!HDDか・・・

漏れのは、CPUクーラーのファンだったなぁ。
瞬間接着剤で紙を貼り付けてバランス出しして解決。HDDじゃあね、どうにもならん。
510Socket774:04/08/29 09:12 ID:Hd+G4uLn
やっぱ読み書きが正常だからでしょ
同じ型を既に持ってれば分かるかも知れないけど
120GXP -> 7k250 とかだと
「早くなったけど随分やかましいな、」になっちゃうよ。

バルクで買った場合なんかは「やっぱおかしい」と
思う頃には交換できる期間は過ぎてる訳で・・
511Socket774:04/08/29 14:38 ID:k97uJe9X
ケースが震えるほど振動してる時点で、”常識”があれば異常だと気づくけどな。
512Socket774:04/08/29 19:13 ID:y+r78B2J
>>508
一応動くのにお店の人に迷惑掛ける事になると心苦しい
513Socket774:04/08/30 01:24 ID:+wQU4/py
>>512
馬鹿なのか釣りなのか・・・
514Socket774:04/08/30 02:18 ID:GRcUBgvP
純粋とも言えるな。
515Socket774:04/08/30 19:46 ID:nGXzdgRw
そんなに馬鹿で釣りに見えるのか
店員にとって嫌な相談だと思うからそう考えてる。俺が我慢したり対策すれば済む問題だから余計に
516Socket774:04/08/30 20:07 ID:dUAxTyDd
音は我慢すればいいかもしれないけど、
HDDが振動で寿命を削っていそうで怖い。
517Socket774:04/08/31 08:19 ID:eHDN78fP
>>515
俺店員やってたことあるけど、そんなん普通に交換してたぞ。
初期不良交換の期間中に持ってくればすぐ新品と交換するのに、我慢して使い続けた挙げ句
故障して修理(と言っても実際はメーカーで新品交換だけど)で時間がかかる、または下手すると
保証期間が過ぎてから持ち込み、無償修理すらできない。
馬鹿としか思えない。
こういう奴って、大抵壊れてから「最初から悪かった」って店にゴネるんだよな。
店にとっても迷惑な客だよ。
518Socket774:04/08/31 23:01 ID:BWTEj0vw
ドライブの固定方法はネジ止めとフック止めどちらがいいんでしょうか?
519Socket774:04/09/01 03:10 ID:xum+B3Tx
とりあえず頭にネジを、鼻にフックをしとけ
520Socket774:04/09/01 04:25 ID:7/f3/TpX
>>518
どっちでもいいよ
Dellとかでもプラレールだし。
521Socket774:04/09/02 16:41 ID:OdeAV2Ql
ブーン、ブーンって共振音まじで耳につくね
先週くらいに気づいてしまって以来、PCのソバにいると発狂しそう。

幕+海門*2なんですが、結構これは解決策ないっぽいみたいですね。
というわけで愚痴ですわ。
522Socket774:04/09/02 17:31 ID:ZwNoi3Uu
>>521
愚痴ってないで対策取って結果を書けよ。
523521:04/09/02 18:58 ID:OdeAV2Ql
>>522
SeaGREEN導入しました。
効果はあまり実感できず、そもそもちゃんと働いているのかすら
よくわかりません。どんな微妙なうなりですら許せない耳になって
しまったようで、試行錯誤検証中にもいらいらは尽きません。
ある時いらいらは頂点に達し、気づいた時には衝動的に
片方のseagateの4ピンコネクタを抜き去っていました。
今は残り2台の幕と海門が相変わらず共振しているけれども
うなりが無くなったので大分快適。
いらいらのあまり電源ONのままコネクタ抜いてしまったので
いろいろ破損してないか少し不安です。

解決したと言えるのかな。
524Socket774:04/09/03 23:10 ID:TiRZNPBB
>>523
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
525Socket774:04/09/07 04:19 ID:4PM6bo11
そこでHD-SNR-01ですよ
526Socket774:04/09/10 07:10 ID:yLjQA3kl
結局のところHDDハウジングを外してケース底面か5inベイ底に防振スポンジを
敷いた上に載せておくのが一番静かだ。その前に8cm以上のファンを5V化して
置いておけば、完璧。
527Socket774:04/09/12 08:16:32 ID:UY0PkCjR
付け替えた海門の160G 7200.7 2Mがとんでもなくぶぉーんてしてた
パラ4とか5とかは、あんなに静かだったのに

耐え切れなくなって幕の160G 2Mをご購入
納得の静かさになったが、今度はRAID0で使ってる幕の二台が、びみょーに
共振してるのに気づいちゃって、一度気づくと気になって気になって・・・
価格.COMで相談したら、soltのおっちゃんだったか誰かが、
片方天地ひっくり返して使えと、
んなアホな、と思いつつ、やってみた

・・・感動
びたっと、共振しなくなった
ちょっとコロンブスの卵ちっく
528Socket774:04/09/12 22:20:11 ID:9vIsafvr
>>527
天地ひっくり返してって・・・・
だいじょうぶなの?それ
529Socket774:04/09/12 23:45:18 ID:/l/eO4Wf
>>527
水平対抗エンジンかよ!w
530527:04/09/13 00:40:01 ID:CF4MskX1
たぶん、半年以上たってると思うけど、まるっきし問題なし
一応、無問題っていわれてたけど
ま、HDDは立てて使えるくらいだから
流体軸受パワーのおかげ?

こんな漏れは、国産ボクサー海苔
等長等爆ほしいぞ( ゚Д゚)y−~ゴルァ
531千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/13 03:58:12 ID:DGx6PnoR
WDの250が共振しまくって困ってたのでイイ事聞いた
532Socket774:04/09/13 05:19:02 ID:6orgzbG+
ワッシャつけたら3.5インチベイにHDDが入らねぇ…
533Socket774:04/09/13 09:05:56 ID:KS+WrSuC
>>529
つーか二重反転プロペラの方が喩えとしては近いんじゃ?
534Socket774:04/09/15 16:29:56 ID:M4BYVXSX
昔同じことをやって効果なしって報告があったけど、環境によって違うんかね
535Socket774:04/09/15 18:43:38 ID:Zh91ctwQ
投資額0で出来るし、やってみる価値はあるよな
うちはHDDよりまずは電源ファンだから、まだ試さないけど
536Socket774:04/09/16 01:29:44 ID:eTvE0UcS
>>527
うちもSeagateの80GB(ST380023A)2台が微妙なうなりを発生してて悩ましいので、
天地逆付け実行してみた。
うーん。どうだろ。あんまり変わった気がしない。
しばらくこれで運用してみるけど、変わったかなあ?というところ。
537Socket774:04/09/16 18:51:14 ID:BXPr7kRO
ケース内を掃除した際に、何かの偶然で共振止まるも
ネコがケースに飛び乗りまた共振しだした。
538Socket774:04/09/16 19:27:29 ID:LuFzG40D
あるある
539Socket774:04/09/21 20:06:03 ID:ZbGIiK1L
HDD|防振ゴム|防振マウンタHDD側|ゴムワッシャー|防振マウンタ5インチ側|シリコンワッシャー|ケース

これを左右で振動消えた。
今度はキーンという高い音が気になる・・・。
こうやってはまるのか・・・。
540Socket774:04/09/22 11:20:48 ID:FP3u4+aQ
>>539
色々手間掛けた挙句、発振源は蛍光灯だったりしてな。


以前の俺です orz
541Socket774:04/09/22 14:17:35 ID:26/uNp5D
畳の上に机を置いてその上にPCをおいてるんですが、子供がそばでジャンプするので不安です
HDDをゴムバンドで固定してショックを吸収するって製品がありましたが
テニスのガットを5インチベイに張って、その上にHDDをおいたら、どのくらいまでショックを吸収できると思いますか?
542Socket774:04/09/22 15:49:47 ID:74aOgAix
人に聞く前に自分で試せ。
つーかそのウザイ餓鬼を〆
543Socket774:04/09/23 20:14:18 ID:XLBKrE2/
>>541
子供をゴムバンドで固定してショックを吸収するのはどうだろうか?
544Socket774:04/09/23 22:02:29 ID:tdBzPA3T
うちは畳の上にパソコン机置いてる。
猫がその上にジャンプして更に上にある棚までジャンプする。
逆に上の棚からパソコン机の上に飛び降りてくる事もある。
エンコ中であろうとなんであろうとお構いなしである。
いまだにHDDは壊れた事がない。
545Socket774:04/09/24 13:56:40 ID:Olc0Ohdm
猫って小屋作って鎖で繋いで(ありていに言えば、犬のように)飼うことはできないの?
546Socket774:04/09/24 15:47:29 ID:3svudKRq
猫に首輪つけると窒息して死んじゃうらしいよ
547Socket774:04/09/24 16:13:54 ID:hfzYPC8h
アホか
548Socket774:04/09/24 18:26:20 ID:KpnZ1ioJ
漏れは奴隷に首輪付けて飼ってますが、何か?
549Socket774:04/09/24 18:32:55 ID:D+A4KQSq
>>548
エロゲーのやり杉です。
550Socket774:04/09/25 23:32:27 ID:KaeaHW7u
>>545
できる。

うちの猫は外出すときは首輪とひも付きで杭に縛ってある。
首輪は首吊りを防ぐため、万が一の時は伸びて外れるタイプ。
数年前に犬が死んで犬小屋が空き家なのでたまに中で猫が昼寝してます。

近所だと真冬でも外の猫箱で飼ってる(放し飼いだけど)家もありますが。

で、何故猫の話?
551Socket774:04/09/26 22:12:47 ID:wDSHXpkc
海門のHDD(ST3120026A/C)増設してから
「ウーン」ていう音に悩まされ
このスレにたどりつき一通り読んで
「明日店行ってゴムとか買うか・・・」と思い
とりあえず試しに筐体の上に本を置いたら
ピタリと音が止みました
やってみるもんですね
552Socket774:04/09/27 08:58:41 ID:mh50rF6F
120GXP捨てるのが勿体無くて、システムドライブとして3発RAID0で運用しているが、
9秒周期でブーーーーーンブーーーーーンと唸ってる。
他にも40GVとD540と7200.7があり、熱源。
さっさとリストラしてWD360GD+4R160L0+7200.7にしてしまいたい。
553Socket774:04/09/28 03:57:34 ID:suxABgXB
>>545
ウチの近所の、公明党のポスターが貼ってある家の人がそうやって飼ってる。
554Socket774:04/09/28 21:47:21 ID:qNcMRk9Z
1台のPCに4基も5基もHDD積むのに疑問感じてきた。

現在
シャドウベイ 2基
5インチベイ リムーバブルケース 2基
ケースの底 1基

1基でも充分かも、、必要なときだけリムーバブルケースで増設。
555Socket774:04/09/29 00:24:28 ID:tq2oU95T
正解。
漏れも昨日2台外して残り2台体制にした。
悩まされ続けたHDDの共鳴、うなりに加えて、フロントファンの音も減って
今まで無駄なことしてたなあ、と。大半は倉庫利用だったし。
556Socket774:04/09/29 18:49:55 ID:FNrOaHIm
それをいうならSATAケーブルを一本ケースから外に引き伸ばすだけでいいジャン
557Socket774:04/09/30 01:58:30 ID:2ZXKh6nu
>>556
電源は?
558Socket774:04/10/03 08:54:45 ID:WwvBqPM3
スポンジ+両面テープ(木工用2mm)でケース底置き
「ヴーンヴーン」が消えましたヽ(´ー`)ノ
SEAGATE ST3160023A (160GB U100 7200 8M)です
559Socket774:04/10/03 12:04:23 ID:ZTVpztTI
家建て替えるんで、2階の俺の部屋までコンクリートの土台を伸ばしてもらって
その上にパソコンを置いて共振しないようにケースの周りをコンクリートで固めちゃおうかな
560Socket774:04/10/03 12:08:28 ID:WmkWoYQF
>>559
エアフロー、パーツ交換の時は?
561Socket774:04/10/03 16:03:25 ID:cG+ZUFJA
つーか物置にパソコン持っていけば万事解決。
562Socket774:04/10/03 22:45:03 ID:tz2iRzuF
振動(共振)しないHDDがあれば苦労しないのにねぇ・・・・
563Socket774:04/10/03 22:46:01 ID:YhQi2rED
つまり回転(動作)しないHDDだな。
564Socket774:04/10/03 22:54:58 ID:LVjrbVO4
つーか5400回転買えばいいじゃん。悩むほどのハズレなんてない。
需要が伸びればラインアップも復活するさ。
7200にこだわるからハズレ引くんだわさ。
565Socket774 :04/10/03 22:59:39 ID:k8x+nDk0
しっかりしたケースを買うのが第一と思われます。ただ大枚はたいて
もし効果がなかったらと二の足を踏んでしまいますね。
私は2680円の安物ケースで狂信に悩まされました。
HDD増設用のブラケット(1500円くらいで売ってる)をベイの外側からスタビライザーのような形
で締め付けて装着したらかなりおさまりました。
566Socket774:04/10/04 14:37:17 ID:QlQtskgp
7K250 120G をもう一台買い足したところ、ブーン、ブーンとなってしまいました。
同じのを2台でもなるんですね。

HDD本体に防震シート貼ったり、ベイの位置を変えたり、ネジをゆるめたりと
色々試しましたが、あまり効果はありませんでした。

ベイとケースの間を何とかしようと思っていましたが、複雑にというか、
何ヶ所もケースと接触しているので、その全てに防震対策を取ることはできませんでした。

最も効果があったのは、ホームセンターで、厚さ1cmほどの防震スポンジを
買ってきて、ケースの足と机の間に敷いた事でした。
ケース自体がちょっと不安定な感じですが、ブーンは聞こえなくなりましたよ。

567Socket774:04/10/04 20:27:49 ID:bXgjQ4Db
>>562
回転数の微調整ができればいいんじゃないのかなぁ。
568Socket774:04/10/05 00:10:06 ID:IVsjoBFv
微妙に違うからこそうなりが発生する
完璧に同じならうなりなど発生しない
んで逆位相になれば完璧
同位相になったらマズー
569Socket774:04/10/05 01:08:07 ID:hoyXSxVC
>>568
完璧に同じって同位相って事ですが、無理して難しい言葉使わない方が良いよ。
570Socket774:04/10/05 01:51:46 ID:IVsjoBFv
完璧に(周波数)が同じ
アフォか
571Socket774:04/10/05 01:54:57 ID:d8nz3uMa
568は、騒音が同位相で発生するなら、2台がユニゾンを奏でるだけで、
周期不定のうなり音は発生せず、逆位相なら、互いに打ち消しあって
さらにウマーと言いたいんだと思うが?
572Socket774:04/10/05 02:19:04 ID:6IIkqTj1
位相がずれる……ときどきうるさい
同位相……ずっとうるさい
573Socket774:04/10/05 06:36:51 ID:yxdmKtFt
相転位
574Socket774:04/10/05 11:23:16 ID:tG700EdR
しったかが自滅するスレはここでつか
575Socket774:04/10/05 17:58:14 ID:9TFhmgJD
いいえ、対消滅するスレです
576Socket774:04/10/07 22:32:24 ID:Lq9oWjLi
うなりの周期を1秒とすると、7200RPMのHDDなら回転数が1%近く違うことになると思うんだが、そんなことあるのか?
それとも軸受けの周波数で振動してるとか、そういうことかな?

577Socket774:04/10/08 04:28:36 ID:2lJ21HO9
電源ととか、電源と隣のHDDとの唸りとととか、CPUファンととか。
578Socket774:04/10/09 02:49:25 ID:QZsY2SYF
ととか
579Socket774:04/10/09 17:22:57 ID:nue+0seH
とととか
580Socket774:04/10/09 17:29:28 ID:Dn7r+Dst
おっとっととかって最近見ないよね
581Socket774:04/10/10 22:27:51 ID:NDwV+Orz
こっちだった。

RaptorWD360GDとWD2500JB買ってきたら共振しまくり…orz

WD360GDを二台、WD2500JBを一台を、それぞれスマドラに入れて米に付けてるんだが、
2秒弱の周期でブウーーンンブウーーンンって共振してるorz

今まで日立等の振動を運がないなって笑ってたんだが、ファンを静音化したら聞こえてきたorzorz
582Socket774:04/10/10 22:36:53 ID:NDwV+Orz
あまりにショックだったんで、再現してみた。
超本物そっくりに再現できたよorz
http://jisaku.satoweb.net/img/550.zip
583Socket774:04/10/10 22:44:05 ID:k/FCKlVD
なんかワロタ
584Socket774:04/10/11 00:50:53 ID:/IYBZOAj
>>582
うまいな。音屋さんか?
585Socket774:04/10/11 00:58:15 ID:pHSo0OBm
確かに本物そっくりだね、良くできてるw
586Socket774:04/10/11 01:16:31 ID:g2x1mZbW
>>582
うちのWD1600JB2台の共振もこんなんだ。
587Socket774:04/10/11 01:29:08 ID:K+SLtHc2
>>582
すごい まさにこんな感じの音だよね 
やはりスマドラではダメ スポンジを底に敷いてHDDを乗っけるのだ
588Socket774:04/10/11 03:01:37 ID:8HJ/TwOj
俺も6Y080P0と6Y160P0を同時に使ってたら、共振に悩まされたな。
だが、SEAGATEの200Gと片方を入れ替えたら、それほどうならなかった。
やはり、同メーカー同種類のHDDは振動周期がほとんど同じだから、低周波の振動音が
でてしまうのかもな。
589Socket774:04/10/11 03:55:13 ID:ZW0Ra5Cp
>>582
うちだともっと周期が長いな。
今計ってみたら8秒ぐらいだった。
590Socket774:04/10/11 03:58:00 ID:TuLr3brS
次スレ(があるなら)のテンプレ入り確実だな
591Socket774:04/10/11 04:15:44 ID:Sb1eZ7no
スマドラズとケースとの間の振動音は鉄アレイの重りを底に3個おいたらやっと治まった。
鉄アレイにも色々あると思うけど、重りは真ん中に穴の空いた円柱を輪切りにした形の奴。
その上にスポンジとHDDとかが梱包されている青いぷちぷちをクッションにしたら振動音消えた。
スポンジは20mm厚で青いぷちぷちは二つ折りで両方パーツの梱包材だった物。
安定性は結構悪いけれどもう試行錯誤面倒なった・・・。

うちのダブルスマドラの中の人↓
日立:IC35L120AVV207-0(180GXP)
幕:6Y200P0

”この手の振動音”に対して人口芝、画鋲コースター、制震素材のゲルシートはほとんど効果なかった。
592Socket774:04/10/13 06:17:36 ID:9WBUIO8G
なんかマグネシウムがいいらしい。
つまりバイオは正しい...?
http://www.kt.rim.or.jp/~ho01-mag/aboutMg/vibration.html
593Socket774:04/10/13 23:00:48 ID:/VKsPEy1
>>592 >実用金属中最大の振動吸収性(減衰能)を有しています。
対重量で減衰能が良くても、軽い割に価格が高いと利用されないわけで。
594591訂正:04/10/14 04:59:51 ID:Li46ryoS
最近ドアも締め切って静かな夜が続いたので未だに振動音があるのが分かった・・・。
というかケース底面が平面ではないため鉄アレイの重りとしっかり密着しない。
そのためガタガタと安定しないせいで振動音復活したのかも。
安定するように隙間を埋める何かがあればいいのかもしれない。
とりあえず重りの変わりに画鋲コースターを置く事で解決。
やはり画鋲コースターは1cm以内の薄さで済むし組み合わせて使うと効果大かも。
595Socket774:04/10/16 00:44:28 ID:pWMqd5iQ
このスレでおすすめのケースはなんですか?
596Socket774:04/10/16 10:23:22 ID:82Rkchnt
>>595
HDD振動・共振・唸り対策スレ


タイトル通りにこれを抑えるには今流行の軟派なアルミケースとかではなく
大きくて重く剛性が充分にある実質剛健なスチールケースを使うのが一番手っ取り早い

家に例えるなら家を支える太い柱みたいなものだ
まず根本的に何が一番重要であるかを考えるべきだ

Lianのアルミケースだとか星野金属のアルミケースとかは問題外だ
597Socket774:04/10/16 11:38:50 ID:KJJf5rdS
スチールの中でもHDD振動・共振・唸りに強いのってどれですかね?
598Socket774:04/10/16 12:54:06 ID:G3/bIVvz
うちはスチールだが振動する。
ネジ止めするとどうしてもだめなので、
結局ケースの底に安定して置く方法を考えている。
599597:04/10/16 13:19:28 ID:KJJf5rdS
自分もHDD2台だとスチールでも振動しました。
1台にしたら振動はなくなったんですけど・・・
600Socket774:04/10/16 17:47:17 ID:vhIuKF48
昔、ハードディスクをケースにネジ止めしなくてはならない強迫観念の
ようなものがあった為、数万円もかけて振動対策をいろいろ試しましたが、
普通に市販されてるようなケースだと、多分ネジ止めしている限り
共振からは逃れられないと悟ったので、今はケースの底に制振材を敷いて
その上にハードディスクを置いてますが、おおむね満足いく結果になりました。

601Socket774:04/10/16 20:42:27 ID:xdnDoii7
スポンジ状の物の上に置くのが一番だ
振動吸収率は正に最強だ
602Socket774:04/10/16 22:18:37 ID:KJJf5rdS
ためしてみます
603Socket774:04/10/17 00:10:10 ID:Yz9dj9/6
まともなインシュレータを使うと共振に意外に効く
604Socket774:04/10/17 16:40:33 ID:pRLM5zyp
俺はエアコンの室外機の下に敷くようなゴムシートの上に置いてるよ
ヒートシンクみたいな形になってるんで風も通るんで(゚д゚)ウマー
605Socket774:04/10/17 20:04:50 ID:xShvc/jz
底置き用に振動吸収材をいくつか試してみた
ハネナイトシート http://www.ainex.jp/list/seion/ma-034.htm
…少し振動が少なくなったが、シートが薄いせいか振動が下に伝わる△
ソルボセインシート(2mm厚)
…同じ△
プロセブン http://www.g-base.co.jp/
…共振ほとんどなし○
606Socket774:04/10/17 20:06:02 ID:jfiptmWa
やっぱジーベースのやつって高いだけあって効果的なのか
607Socket774:04/10/17 20:26:12 ID:/ydSiHFk
古いHDDならともかく最近のHDDの基盤部分の冷却が出来なくなるので非常に棄権>底置き
608Socket774:04/10/17 20:46:40 ID:JSOCVmcu
基本的には流体軸受けで静かなものだよな。

以前は smartdrive に入れていたけど、やっぱし寿命が短かった・・・_| ̄|○
609Socket774:04/10/18 00:07:20 ID:pw8efVq/
プロセブンって、確かアート引越センターだったと思うけど、CMで使ってたね。
610Socket774:04/10/18 01:21:06 ID:4n4j9KmR
アートがやり出してから、引っ越しのサカイもやり始めた気がする。
漏れはだいぶ前にCRT用に、エレコムから出てるやつを買ったけど。
611Socket774:04/10/19 20:26:43 ID:3qbBTtvc
>>605
プロセブン買ってみました。
本当に効果があってびっくり。
いいものを教えて頂きました。ありがとうございます。
612Socket774:04/10/21 00:50:59 ID:XrkttsvO
ケースの上に鉄アレイを置いたら、結構静かになった
613Socket774:04/10/21 01:21:07 ID:bKrnFW0v
俺はケースの上に座ったら静かになったよ
614Socket774:04/10/23 00:03:09 ID:M8nwdiSo
1. HDD をベイに取り付ける前にネジ穴部分にビニールテープを張る
2. HDD をベイに取り付ける時のネジはゴムワッシャーを付けてとりつける

ゴムワッシャーなんだけど、PCパーツアクセサリ売り場とかで見ると以外と高い…。
10個で \300- とかするし、PC何台も持っている俺にとっては大量に必要なので自分で作った。
DIYショップとかで売っているゴムシート(厚さ2mm以下、1mm前後のもの)と
穴あけポンチセットを買えば自分でもゴムワッシャー作れる
615Socket774:04/10/23 07:53:32 ID:E2Y48zfa
お風呂掃除用スポンジ(三層構造)最強!
おれ、スーパー勝ち組 プゲレ
食器洗い用使ってるおまいら、スーパー負け組み プゲレwww
616Socket774:04/10/23 08:17:50 ID:LqhRIsIj
>>615
自分の脳の振動をどうにかしたほうがいいぞ
617Socket774:04/10/23 14:02:49 ID:AHQy2WBH
>>615
ttp://www.kakukuri.com/head.html

予防効果しかないから既に影響の出てる場合には手遅れだけど。
618Socket774:04/10/25 15:05:51 ID:uaQOLHwZ
>>596はかなり恥ずかしい馬鹿だな。
社会に出たら誤った固定会念に縛られた使えない人材の烙印を押されるだろう
619Socket774:04/10/25 16:28:04 ID:cAkfAduo
ところでさ、
このVGC-RA71PあたりはHDDが250GB*2なんだが
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/spec.html
これの共鳴とかはどうなんだろ?

最初はNECの30dB水冷にHDD*2モデルがあった気がするんだが、どうにも見つからなくて。
メーカ製は共鳴対策もばっちりなんだろうかと。
620Socket774:04/10/25 16:56:08 ID:eHG5cLqr
メーカーがそんな不良ドライブ使うわけないじゃん
621Socket774:04/10/25 18:41:30 ID:cAkfAduo
>>620
いや、不良ドライブとかじゃなくて。
HDDからケースに伝わる振動と、HDDが2つになることによる振動の唸り。
これらの処理に関して。
622Socket774:04/10/25 20:01:00 ID:9YIFkiyQ
とりあえずもちつけ
623Socket774:04/10/26 02:26:37 ID:AT2euQR+
ミスティックホワイトは効きませんかね?
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PID=HIEND_BS5
624Socket774:04/10/26 07:46:45 ID:mT7DQ/B3
ぺったり貼りつけてしまうと売り文句の優れた低音の吸音特性は発揮されない気がする。
625Socket774:04/10/26 13:34:57 ID:x1heHaB3
>>612-613
ワラタ
マジレスするとおれの場合、電源を重いやつにしたら、HDD3台でも
振動音しなくなった。軽い電源だったときは、かなりがたがたしてたから
本当によかった。
626Socket774:04/10/26 14:11:04 ID:doooHIn9
100均ケースと低回転12cmファン(足にゴムネジ)
ttp://ahiru.zive.net/test/src/1098766871511.jpg
627Socket774:04/10/26 17:27:40 ID:5fLNMEFy
>>619
うちのは一台だけのタイプです。HDDは縦置きでウェスタンデヅタル。
側面から刺すような感じでガッツリハマっております。
628Socket774:04/11/06 00:19:51 ID:FhKvt7pJ
>>33

HDD振動・共振・唸り対策スレ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083194024/
参考にドゾーー
629Socket774:04/11/06 00:20:12 ID:FhKvt7pJ
すみません
ごばくしました
630Socket774:04/11/07 14:12:33 ID:ph7FyBuz
6Y200M0 2台、180GPX 120G/180Gに7K250 250Gを追加したら共振しまくって大変だったが、
開いてる5inchベイに壊れたCD-RWドライブいれたらだいぶ小さくなった。
全体の質量分布を変えればいいのか?
631Socket774:04/11/10 00:51:25 ID:xCtAF2Jx
5インチベイに入れる御影石が売ってるぐらいだし
場合によっては効果あるのかもね
632Socket774:04/11/10 21:44:03 ID:SlfOk/D2
5インチベイに、HDDを3つ取り付けられる
HDDクーラーを使ってみたら
まったく共振しなくなった
HDDは冷えるし、静かになるしで素晴らしい
633Socket774:04/11/11 16:19:42 ID:i3l+nzZo
詳しく
634Socket774:04/11/11 17:25:47 ID:MphMW+mv
2.5?
635Socket774:04/11/11 20:04:11 ID:2VbwA348
>>633
これかなりいいよ
今までHDDを付けるスペースに悩まされてたけど
これ一発で解決した
http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-500.htm
636Socket774:04/11/12 05:11:03 ID:FNjT4TZ8
637632:04/11/12 19:35:04 ID:tw5787kq
>>636
マジか…
言われてみれば、ネジが上手く締まらなかったような…?
クソッ! ウンコ商品売りつけやがって!
アイネッ糞殺す!
638Socket774:04/11/12 19:43:05 ID:ksI70Yam
639Socket774:04/11/12 22:05:55 ID:/+sx10TU
>>638
3つ買って使ってるけど、特に問題ないよ。
640Socket774:04/11/14 17:42:57 ID:6aIbrwYy
641Socket774:04/11/14 20:05:18 ID:2q5YADHr
>>640
川原で拾った石でも載せとけ。
ホームセンター行けば、100円でカットした石も売ってるけどな。
642Socket774:04/11/15 07:05:11 ID:nq6Jy6x1
記事半年前ですよ
賞味期限切れです

少しは売れたんだろうか?
643Socket774:04/11/15 21:19:59 ID:+zsEx8R/
俺はホームセンターで100円のレンガとかブロック買おうかと思ってるよ。
644Socket774:04/11/15 22:02:11 ID:hZhjKuRi
なんか粉吹きそう。
645Socket774:04/11/16 16:56:58 ID:8CqNaJW7
保守
646Socket774:04/11/16 22:27:05 ID:oCBaWoYw
>>644 ラップで巻いときゃいいんだよ
647Socket774:04/11/17 02:29:43 ID:q2ygzZei
HDDが共振してると思って対策したら…
12cmファンがケースと共振(共鳴)してることが発覚!
1200回転の静音タイプ(シンルイリアン)で定評のあるものなんだが、
他の静音を突き詰めて行くと意外と軸音と振動があることに気付いた。
しっかり防振対策もしてあったんだが…結局ダメ。

しょうがないので8cmファン×2個に取り替えたら完全におさまった。
12cmファンは意外と静かな様で、実際には
大きな羽を動かす振動と軸音が発生することに注意。
648Socket774:04/11/18 07:58:06 ID:g8YquMa9
何か勘違いしてるバカがいるな。
静音仕様と共振は無関係。
649Socket774:04/11/18 13:41:47 ID:Q46PNHoW
静音を極めると共振に辿り着く。
当然の成り行き。
650Socket774:04/11/18 16:50:58 ID:2+zY2nm3
幕の6Y200POが買って1ヶ月で五月蝿くなった。
HDD本体をケースから外して起動したら静かになった。
HDD本体に触ったら振動しています。
このままケースに固定して使ったら寿命が短そう。
鳴りはケースに共鳴して鳴っているようです。
高剛性のケースで鳴りは収まりそう。
651Socket774:04/11/18 17:53:56 ID:2+zY2nm3
HDDのスライドレールとHDDのネジ穴との間に挟んだら共振・振動がほぼ完治したみたい。
http://www.ainex.jp/list/seion/ma-024.htm
http://www.ainex.jp/list/seion/ma-029.htm
652Socket774:04/11/18 18:34:20 ID:jJWJwDKg
Oリングでもいいような
653651:04/11/18 18:39:10 ID:2+zY2nm3
振動はなくなったが共鳴音が少し残っていた。
HDDを手で触って振動がなくなったのでHDDの寿命は温存できそう。
しかしシリコンワッシャー2重でこんなに効果的とは。
654Socket774:04/11/19 02:04:52 ID:0NTamaJv
ワッシャ挟むと放熱に問題が出るよな
655Socket774:04/11/19 10:53:29 ID:6Rbmxkfm
昔のMacだとHDDマウントがプラの物があって放熱が問題だったが、
ユニットと平面で同寸の1mm厚銅板をマウントとの間に挟んだら、かなり改善できた。
(マウントに穴空けして銅板への通風を確保。銅板はマウント穴開けて共締め。)
656Socket774:04/11/19 11:06:02 ID:ymDoju9I
静音化→共振防止→共鳴防止
最後に共鳴に辿り着く。
657Socket774:04/11/19 11:15:00 ID:51G/NO+q
共鳴音がウォーン〜〜ウォーン〜〜とリズムカルに聞こえる。
ケース底面のプラ足をゴム足に変えらたら筐体底面がジュータンに付く感じに
なり共振はなくなったが共鳴音だけ微妙に聞こえる。
658Socket774:04/11/20 02:39:15 ID:AJSrduVe
>>656
→なにやっても共鳴消えず→耳鳴りがする
→幻聴が聞こえる→ノイローゼになる
→病院へ行く
659Socket774:04/11/20 18:17:45 ID:JbHmHOt6
人は完全な無音状態に置かれると発狂しちゃうから
ほどほどにした方がいいよ
660Socket774:04/11/20 18:52:21 ID:sRCQhZNm
VGAカードの小型ファンが結構煩いね。
HDDの音はどうにもならんね。
661Socket774:04/11/20 18:53:54 ID:IUaVkrJe
俺は心臓のビートを聞けるから洗脳されない。
662ジャンク大好き:04/11/21 00:43:49 ID:H3AsnetG
H360Aにスマドラなんですけど、HDDからくる「ンーー」音がどうしても消せない
ttp://shop.aopen.co.jp/goodsimg/200402260261_2.jpg
こーゆのケースの底に付けるわけなんですが、これに10mm厚くらいのスポンジシール貼ったら、
かなり改善しそうっぽい というのが、スポンジが足りないんで続きはあした
663Socket774:04/11/21 01:44:05 ID:x1kuyUWl
>>661
海賊コブラみたい
664Socket774:04/11/22 08:33:12 ID:q8H1Kp8b
んんんんんんんんんん
665ジャンク大好き:04/11/23 23:27:10 ID:Jwoe17kH
>>662 自己レスです。
結果からいうと、完全に「ンーー」音はきえました
これだけでもかなり快適♪

しかーし、縦置きなので安定度が損なわれますです まあ、簡単には倒れないと思うけど・・
スポンジなので、じきにぺしゃんこになってヘタりそう。所詮一時しのぎか・・
666Socket774:04/11/23 23:47:38 ID:/vmrWwba
ダイソーにてでっかいスポンジを買ってきました。
スマドラ×2連結を載せてみましたが振動の音消えました。
厚さ45mmもあるのでかなり高さが犠牲になりますが問題解決してよかった。
創価学会に寄付するのが嫌でないなら所詮100円なのでオススメ。
結構しっかりとしているのでスマドラ×2を載せても崩れません。
667Socket774:04/11/24 00:00:07 ID:GD2iaOKY
グッドフェイスも共振でんーーーっていってたんですけど
ハンズでスポンジ買ってきて乗せましたよ
2cmあるやつなんだけど1枚じゃダメ
2枚重ねでなんとか共振は収まりましたよ
中もゴムワッシャーかませていろいろと
手のかかるやつですグッドフェイス
668666:04/11/24 00:02:29 ID:jJIHhcsL
やっぱ完全には音消えてないや・・・。
蓋開けて耳近づけないと分からない程度だけど周囲が完全無音になると分かってしまう。
ただのスポンジじゃいくら厚くてもそれなりか。
669Socket774:04/11/24 03:40:16 ID:H6b7g7j/
670Socket774:04/11/24 15:41:45 ID:qyMuSOPe
HDS722580VLAT20(7200回転 80GB)を
使っているのですが、キィ〜〜〜〜〜ンと
いう音がして気になります。
この音を消す、または静かにさせる方法って
何かありませんか?
宜しくお願いします。
671Socket774:04/11/24 17:06:52 ID:4Z9pKjNA
安物電源をまともなものに買い換える
672phuket:04/11/25 23:33:50 ID:zS3rzpVn
>>猫の鳴き声のことですか?
673Socket774:04/12/05 00:46:52 ID:sVP3hLNd
Σ(゚Д゚;)
674Socket774:04/12/05 15:15:42 ID:Z3+f2GkM
>>670
スマドラに入れる

蒸猫が怖くて出来ない自分にorz
675Socket774:04/12/05 23:22:06 ID:8ExX8HSI
RAID組んでるのでHDD台数は多くなる宿命にあるんだよなぁ
共振して凄い事になってるよ…
676ジャンク大好き:04/12/05 23:47:24 ID:f8pSTgZL
うちはスマドラの四隅にスポンジ付けてケース底に置いてほぼ無音
思うにHDDに直接スポンジ取り付けてケース底に積み木みたいに置いてみては
-->>675
677Socket774:04/12/06 20:12:01 ID:vXYMqVOy
>>676
ケースに固定しないのはメーカーの保証外の使い方だからNG
678Socket774:04/12/07 01:55:57 ID:bqGbwzm7
そうだっけ?でもそんなことわかりゃせんじゃろ…
そもそも保証なんか使った事無い
679Socket774:04/12/07 08:56:30 ID:scKa5Rgj
>>678
保証がきくきかないの問題じゃなく、壊れやすいから知らんぞって
メーカーに見放された使い方だってことをいいたいんだろ。
680Socket774:04/12/08 14:39:20 ID:nI6glaz/
けっとばしたときにショートするからだろ。
スマドラに入れてるのに保証もくそもあるかよ。
681Socket774:04/12/08 14:59:47 ID:08AsvAI+
>>680
そうか>>676の名前の意味は、蹴っ飛ばしてジャンクを作るのが大好きということか
682Socket774:04/12/08 23:30:27 ID:P5Pyl+o6
固定厨必死だなwwwwwwwwww
683Socket774:04/12/09 02:08:12 ID:kdhkyST8
HDDから「くぅぅぅ〜」って音が時々するのですが、これも
共振のひとつでしょうか?気になるのですが。
684Socket774:04/12/09 10:01:04 ID:rM4kMqmp
問題はケースの鉄板の厚さだ

過去ログにもあったが、俺の場合も薄い鉄板ケースの方がかなり共振が少なかった。
3.5インチベイの鉄板の端を5ミリくらい丸めて補強しているタイプ。
更に、五月蠅い7200回転のHDを5400回転のHDの間に配置して使っている。

厚い鉄板だとHDを近づけるだけで共振する、そうなると何やっても無駄。
他の普段静かな7200回転のHDまで巻き込んで唸り出す。
685Socket774:04/12/09 21:53:54 ID:DULg7/O0
振動吸収ゴムを本体下に貼り、側板にビビリ音防止つっかえ棒するのが効果的。
686Socket774:04/12/09 22:21:48 ID:Pip9S5qR
漏れもはじめゴムのやつ脚に付けてたけど、床とくっついて移動させづらい
ので、コルクのやつにした。
687Socket774:04/12/10 01:05:38 ID:pjciNKLq
>>685
>側板にビビリ音防止つっかえ棒
具体的にはどんな感じ?
俺もやってみようと思うんだがいい考えが浮かばない…
688Socket774:04/12/11 20:54:42 ID:WCZFj2gz
ま、もう3年もすればHDD無いモデルが大半だと思うけどね。
689Socket774:04/12/11 23:49:17 ID:2gemj8jJ
今HDDが「ブゥイイィィィ〜〜〜ン」ってな感じで不定期に異音を出すようになってて、
これって中身が逝かれてきてるんじゃねーか?って思ってたんですが、
共振の部類に入るんですか?

自分の勝手なイメージでは、このスレで扱ってる問題は連続的なものだと思ってたんで、
断続的な今の症状は中身の問題かと思いまして。
690Socket774:04/12/12 09:13:28 ID:JiZ8aCmY
>>689
キミはこっちに逝ったほうがいいかも

HDDが死んだらあげるスレ - 4カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098418500/

俺はSONATA+160GB×2でうぉ〜んと周期的な唸り音がずっとしてたけど
分厚いスポンジをシャドウベイのトレイの上に固定してHDDをテープでとめたら異音がしなくなったよ
スポンジを使えばケースの底と5"ベイの底にあと2台は増設できそう
691Socket774:04/12/12 09:40:40 ID:GbmfRjzb
>>689
むしろこっちに逝ったほうがいいかも

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1092309017/
692Socket774:04/12/12 18:11:49 ID:8Z/nUF4L
巷で良くないと言われる床置き不固定法だが、
250G(3プラッタ)*2台の共振共鳴を解消するには
これが一番良かった。
スポンジの足を使う人が多いようだがワシはもっと安上がり。
ティッシュを丸めてガムテで筒状に囲む。4個で足の出来上がり。
これ最強最安。まったく振動が床に伝わらない。
693Socket774:04/12/12 18:47:32 ID:SatyVQ5x
>>692

HDD を比較的フリーな状態にししておくのは、
振動を外に伝えないメリットはあるけど、
若干シーク・エラー・レートが上がるようだ。
常時ゴリゴリ使わない用途であれば気にならない範囲だとは思うけど。
694Socket774:04/12/13 20:47:46 ID:hoIZvflR
Maxtorを使っているのですが、これって、かなりカラカラ音がうるさい
のですが、なんか手はないでしょうか。
静音対策のamset /quietは対策済みなんですが・・・
IDEの300Gを使っています・・・
695Socket774:04/12/13 20:59:38 ID:IASwT0FG
防振スペーサーとか挟むと側面からの放熱がどうのこうのいうけど、
HDDの固定面は結構仕上げが適当みたいだからあんま気にしなくてもいんじゃないの?
696Socket774:04/12/13 21:16:18 ID:+QQQ2LDg
リムーバルケースのFANがやかましい。
これ、対策方法がないな・・・FANの電源ピン抜いても大丈夫だろか?
697Socket774:04/12/13 22:59:47 ID:BdYDFnLZ
>>696
ワシは爪楊枝突っ込んで止めてるw
まあ、そんなに長時間使わないから熱も気にしない。
万一長く使って熱くなってきたら、爪楊枝引き抜いてファン始動!
モーターには良くないだろうが、どうせ安物ファンなんだから気にしない。
698Socket774:04/12/13 23:12:38 ID:8YNy96+Y
ダメージを受けているのはファンだけじゃない気がする
699Socket774:04/12/13 23:15:14 ID:2rpq2HK6
>>697
土人なみの知能指数だな。
700Socket774:04/12/14 01:07:10 ID:hcMtkSfJ
>>687
俺は、ホームセンターで売ってる工作用の水性液体ゴムを買って来て、
ケースの内側全体に塗りたくってる(もちろん金属はサビ止めした上で)。

特に、サイドパネルや、プラスチック製のフロントパネルの微振動に
対しては効果は絶大。
ただし、微振動がなくなる分、体感的な高音ノイズはさらに目立つように
なるので、それはそれで個別に対策が必要。
701Socket774:04/12/14 04:14:39 ID:PltZHBrA
SEAGATEのHDD使えば無問題

すべてが解決
702Socket774:04/12/14 20:04:42 ID:6tQ2H5yy
褒め殺し乙
703Socket774:04/12/14 20:15:33 ID:BLb1H+E9
>>701
うむ、HGSTの160GBを増設したら共振してうるさかったんだが、2週間で逝ってしまってSeagateの200GBに変えたらほとんど治まったな。
指で触ってみても、確かに振動は減っているようだ。
ただし、アクセス音は若干うるさくなった。(シリアルATA版ね)
704Socket774:04/12/14 23:21:51 ID:j4GAnb8j
>>698
>>699
長時間使わないんなら別にいいじゃ?
何か問題ある?
705Socket774:04/12/15 01:47:52 ID:nsrLHY1r
うーむ…短時間ならいいんじゃねえの。
それかダクト自作して8cm以上のファンつけるとかな。
前に誰かやってたような気がする。
小さいファンは静音に変えても結局うるさいからなあ…

内蔵ならファン外しても、ケース内のエアフローを良くすれば
(無駄な穴ふさぐとかして)ある程度空気の通り道が出来て冷えるんだが。
まあいろいろやってみていい方法考えれ。
706701:04/12/15 02:47:07 ID:sFtYllwT
>>703
seagateって型番によって音違うのかな?
バラクーダ4の80Gを二本持ってるけど、どちらも音そのものが聞こえない感じ。
Quantum?のFireballから換装したんだけど、あまりの静寂さに驚いた。

SATAのHDDを来月買おうと思っているんだけど、SEAGATEでもけっこう音しますか?
707Socket774:04/12/15 02:54:02 ID:sOu3zONT
バラ4は一年ぐらい使うとアクセス音じゅるじゅるになるし
結構ブーン音もするほう。
708Socket774:04/12/15 03:46:03 ID:PO0RC46Y
fireball爆音過ぎwあれに比べりゃ現行機種はほとんど子守歌だろwwwwwww
709Socket774:04/12/15 22:30:22 ID:e0YsSQno
>>706
パラレルATA版の方がアクセス音は静からしいよ。
SATA版はアクセス速度重視でうるさいらしい。
アクセス音はラバーマウントすると劇的に減るし、音がした方が動作確認できるんで、あんまり気にしてないけどね。
710Socket774:04/12/15 23:19:23 ID:Eb62raF9
HDの唸りを体験すると、多少のカリカリ音など可かわいいもんだ。
711Socket774:04/12/15 23:34:30 ID:8tCOcXJp
俺は、カリカリ音に関しては、書き込み状態が体感できるからむしろ好きなんだが。
逆に、HGSTの回転音の、あのミャーミャー五月蝿い猫鳴き音は、マジで発狂しそう。
712Socket774:04/12/16 12:25:54 ID:1asQ765N
じゃあ別のに買い換えればいい
誰もHGSTを使えと強制したりしてないですよ?
713Socket774:04/12/16 12:59:06 ID:iH+0bOXG
どこに使っていると書いてある?
714Socket774:04/12/16 15:07:24 ID:Kn9tOoJJ
すでに発狂していた模様
715Socket774:04/12/16 18:50:49 ID:cCkvStIM
>>709
薔薇SATAのアクセス音は、ラバーマントくらいで劇的に減るものじゃない。
スマドラに入れても結構聞こえてくるレベル。
716Socket774:04/12/16 19:40:37 ID:jtjYXGgA
分厚い鉄のケースに納めましょう



−−終了−−
717Socket774:04/12/16 21:07:33 ID:DG1M6Rkm
クーラーマスターのスタッカに付属の3段に4台のベイにラプター乗せると爆音しよんねん
718Socket774:04/12/19 23:09:11 ID:LS1coSai
ベイに固定するねじを緩めるだけでも効果あるよ。
全部はずしてもだめなんだけど。
いろいろ緩めたり締めたりはずしたりしてるうちに静かになった。
719Socket774:04/12/20 18:52:27 ID:6cekC8ds
>>718
振動で段々と緩んで
「ガッ」と墜落することを心から望んでいるよ。
720Socket774:04/12/20 18:59:22 ID:uzWl1E2E
>>719
ぬるぽ
721Socket774:04/12/20 20:42:20 ID:ESWZzv80
>>719
しない
722Socket774:04/12/20 23:20:56 ID:6QLlUwDq
ケースCMスタッカーを交換したらヴォ〜ンヴォ〜ンという共振音が
とまった。代わりにカリカリというアクセス音が目立つようになった
が何か心地よい。
おまけにHDBENCH測定によるアクスエスが2台のHDDとも
1割程度アップした。
これって気のせいだろうか?HDDの固定がしっかりすると
スピードアップするなんて理屈に合う?
723Socket774:04/12/20 23:23:00 ID:VubSuxok
アクセスエラーが減ったんじゃないの
724Socket774:04/12/21 00:00:55 ID:95bcz3sX
>>722

リーズナブル。
シーク後、ヘッドのトラックへの食いつき損ないが減ったとか、色々説明は付けられる。

もっともシークエラーがそんなに頻発してた(かもしれない)以前の環境ってのもどうかとも思うけどw
725Socket774:04/12/21 00:16:16 ID:e+4T+sJq
>>723 , 724
レス サンクス
なんとなく納得です。
いずれにせよ今の環境に満足。昔のことは忘れよう。

726Socket774:04/12/21 00:33:40 ID:lwqUhtLZ
ケースの上に鉄アレイ。
これシンプルで効果大。
727Socket774:04/12/21 08:49:26 ID:ikJzvSZK
鉄アレイで殴る。
これシンプルで効果大。
728Socket774:04/12/21 22:01:05 ID:1R7YdKfK
>>727
壊れたHDDにやったらすごく気持ち良い音がしたぞ
729Socket774:04/12/21 22:24:20 ID:xEZTtObM
鉄と鉄がぶつかり合ってそんないい音しねーよ
730Socket774:04/12/21 22:32:08 ID:BSg/1Q1N
728が気持ち良い音と言ってんだ。放っておけや。
731Socket774:04/12/21 22:45:10 ID:1R7YdKfK
中の円盤が割れる音
732Socket774:04/12/22 20:45:22 ID:fipUQlja
空冷FAN付リムーバルケースを5台搭載するだけで、他の雑音が聞こえないくらい
じゃかましいPCが完成します。
FANを取り払い、ケース全体を総アルミにでもして、PCケース全体で冷やすしか
方法がないな。
733Socket774:04/12/22 23:54:23 ID:rEAqwnv4
アルミもスチールもケース効果は1℃未満
734Socket774:04/12/23 03:19:30 ID:aIBbX4oG
735Socket774:04/12/23 05:01:27 ID:/MacHrfQ
>>734
それいいかも ( ゚д゚)ホスィ…
736Socket774:04/12/23 10:08:41 ID:362b3BD1
>>733
だよな。熱願がケースに密着してるならいざ知らず、
大抵は熱を一旦空気に移動させてるんだから。
737Socket774:04/12/23 10:12:18 ID:SjetHJE/
>>734
このスレ的に振動対策なら何か効果があったりするかもしれんが、
クーリングに関しては最悪かもよ。

ヒートレーンなんて意味無いと思うんだが。
普通にアルミシンク状態である方が廃熱はし易いだろうし、ヒートレーンがまともに
動作するほどHDDを熱くするのはどうかと思う。
738Socket774:04/12/23 11:20:39 ID:2WLiB7Ny
今まで気付かなかったのに、このスレ見てから共振というか、うなりが気になり出した。
もう気になって仕方が無い。これまでワンタッチ着脱の3.5インチベイに2台のHDDを装着していたが、
試行錯誤の末1台をケース固定のベイへ移して問題は解決した。ここまでたどり着くのにだいぶかかった。
739Socket774:04/12/23 15:57:16 ID:ORgJZvT2
あっそ。
740Socket774:04/12/23 18:02:28 ID:JgmsPFes
>>738
取り付け場所の移動で済んだのはラッキーだったな。
そのHDは流体軸受けのヤツ?
741738:04/12/23 19:51:32 ID:2WLiB7Ny
>>740
これまで6L040L2を2連装してましたが、データ用に使用していた片方を
最近7Y250P0に変えました。うなりが出始めたのはそれからかもしれません。
両方流体軸受です。約0.8秒周期でブーン、ブーンとうなってました。
742738:04/12/23 19:53:51 ID:2WLiB7Ny
両方Maxtorのやつです。
743Socket774:04/12/23 20:12:12 ID:JgmsPFes
>>741
二台が共鳴してる可能性が高いね、だから間隔を離すと音が小さくなると。
駄目ディスクと決めるにはちょっと判断が難しいな。
データディスクは共鳴防止のために5400回転にするのも良いかもね。
744Socket774:04/12/28 01:00:55 ID:VNmFeCWh
オレ今回初めてマクスターのHDDつけたけど、初幕の感想は「お前は一昔前のプリンターか!」って感じ
とりあえずホームセンターに直行して水道菅用のパッキン買ってそれを慎重に半分にスライスしてケースとHDDの間に挟んでから閉めたら振動は抑えられたよ
745Socket774:04/12/28 01:48:57 ID:o4X0byvj
>>744
AcousticManagementって知ってるか?
746Socket774:04/12/29 06:45:25 ID:kpJyDIXs
AAM(Automatic Acoustic Management)のこと
AAM MAXTORとか、
AAM SEAGATEでググレ

MAXTORはAAMを調整することでの静音性の向上が著しい
747Socket774:04/12/31 13:51:53 ID:Rb2tG/nd
ケースの底にスポンジ。その上にHDD置いて、12cmファンで冷却。

温度は31℃

IBM時代の120GBだけど、静かになった。
748Socket774:05/01/02 19:55:48 ID:VaGU94c5
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041227-214706.html
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
749Socket774:05/01/02 20:11:30 ID:d3VEWL+a
高そう
750Socket774:05/01/02 20:11:57 ID:Jp5U0OKu
はぁ…。
散々がいしゅ(ry
751Socket774:05/01/03 11:35:29 ID:xMk0Ut9s
なにこれ?
こんなので冷えるのか?
752Socket774:05/01/03 13:01:44 ID:fhjbllEm
大丈夫といわれても見た目で不安を憶える構造だな・・・
753Socket774:05/01/05 12:55:28 ID:THKpYj3r
きたよ。きたきた!
PCを静かにしようとケースファンやCPUファン、電源まで変えていったら
HDDがうぉ〜んうぉ〜ん唸ってるよ!

つーか、この唸りを消したくて電源とか買ったのに一体全体どういうこった。
全部で4つのHDDを積んでるが、Seagate ST3200822ASだけが一人で唸っ
てやがる。ケースの底にスポンジ敷いてその上に置いてもケース全体を唸
らせるこのパワー、どうにか吸収できんもんかのう。
754Socket774:05/01/05 13:06:33 ID:0GnV9Rox
スマドラ買え
755Socket774:05/01/05 13:57:07 ID:bju0kHjW

  バカの一つ覚え

  「スマドラ、スマドラ」
756Socket774:05/01/05 14:11:31 ID:0GnV9Rox
755 :Socket774 :05/01/05 13:57:07 ID:bju0kHjW

  バカの一つ覚え

  「スマドラ、スマドラ」
757Socket774:05/01/05 20:14:38 ID:gl+eb8FD
Seagate ST3200822ASが唸ってるのは俺だけじゃなかったんだ。ホッとした。
758Socket774:05/01/05 20:54:54 ID:dq7H18vv
仕方ない、俺の方法を公開してやる。
HDを5インチベイに取り付ける金具があるだろ。
その金具の下に2センチ厚くらいのスポンジを貼るんだよ。
HDがグラつかないよう少し大きめにな。
それをHDに取り付けて、ケースの下に置けばOK
759Socket774:05/01/05 21:22:59 ID:0jqJD/xa
俺も最近組みなおしてHDD2台になってケースと共振し始めた。
HDD取り付けるベイを変えると若干増しになるけど、それでも唸る。

既出だが、ケースの上に重しを載せると唸りは全く止まった。
雑誌とかプリント用紙を試しに積んでみ。
760Socket774:05/01/05 22:12:36 ID:bju0kHjW

  カッコワル。
  馬鹿じゃないの。
761Socket774:05/01/05 22:22:41 ID:dq7H18vv
>>760
>試しに積んでみ

見事な脊髄反射だな。
猿より低脳かもな bju0kHjW
762753:05/01/05 22:24:52 ID:/jL9fBF3
>>757
おお!同志よ!!
これ、どうにもなんないぐらい揺れてね?
763Socket774:05/01/06 01:27:29 ID:XJRFYo6u
>>762
スマトラ買え
764Socket774:05/01/06 02:33:55 ID:DDg9Ou24
もう少し待って復興してからの方がいいよ。
765Socket774:05/01/06 07:26:27 ID:bSua5llf
重しといえばこんなのあるな。
ttp://www.riforma.jp/japanese/Prpduct/riforma/JSB-Anchor.htm
買う奴いるんだろうか。
766753:05/01/06 08:45:19 ID:9MVabFJN
>>763
地震で弱ってるところにつけこんで買い叩けってか?あんた鬼だなw

というのはおいといて、とりあえずは様子見てみようかな。
ST380021Aで振動ひどいのがあったけど、しばらくしたら静かになっ
たってのがあるからね。
767Socket774:05/01/06 14:20:36 ID:1SrDOuPB
鉄アレイ使えよ
運動不足の解消も出来るし
武器にもなる
768Socket774:05/01/06 17:18:27 ID:lKJ+rZA0
>>765
並のフレームで2kgは無理、曲がる。
769Socket774:05/01/06 18:42:15 ID:oJXoLPz/
>>766
たぶん直らないうよ。
>>758で鉄板から横下2センチ以上離しても唸るのなら、
ケース換えるしかないと思う。
770Socket774:05/01/07 00:14:26 ID:7DEjYS3q
>>767
鉄アレイが武器って…お前ウルトラの父か
771Socket774:05/01/07 02:29:22 ID:EGJ4yYOi
常に武装しとかないといけないイジメられっこ。
でもいざイジメられると怖くて何も出来ない。「
772Socket774:05/01/08 02:25:22 ID:Zf01U1rw
スマトラ 置き 地震
773Socket774:05/01/08 14:52:22 ID:lhbqtENY
常時武装のいじめられっ子の問題点は、その武器を相手に奪われたときのことをまったく考えていない
774Socket774:05/01/08 17:04:30 ID:PVa9YLtv
武松は素手の方が強いけどな
775Socket774:05/01/08 20:35:29 ID:7Oq7Dkrq
OWL-611で
IC35L060AVER
IC35L060AVER
6Y120M0
から
IC35L060AVER
6Y120M0
HDS722516VLSA80
へと変更したら共振収まった。
776Socket774:05/01/09 01:43:14 ID:InLKy8Gr
HDDたくさん積むなら、1台のケースに収めて静音化に苦労するより、
別に省電力構成のファイルサーバ組んで押入れにでも入れたほうが良くない?
777Socket774:05/01/09 01:47:31 ID:kh1ygJxL
ほとんどの鯖ケースはミドルタワーの二倍あるわけじゃないし、
電気代も二倍掛かるわけじゃないし、コストも倍かかるわけじゃないわけだ。
わざわざコストの掛かる上に信頼性に疑問符のつく二台構成にする理由が謎。
個人レベルだとファイル鯖よりIEEE1394やUSB2.0のケースのほうが高速で手軽だ。
778Socket774:05/01/09 01:55:59 ID:InLKy8Gr
俺もフルタワー(H700C)を使ってるんだが、
CPUも電源もファンレス化して究極静音を求めると最後に残るのがHDDなんだよ。
3台積んでるHDDはみんなスマドラやSilentBoxに入れてるんだが、やはり完全に無音にはならない。
5インチベイは6つあるが隣接させると温度がやばいので間に一つ空けて配置している。
これ以上のHDD増設は困難だし騒音も増えるのでファイルサーバを組もうと考えている。
コスト的にも1台づつIEEE1394などの外付けにするよりC3とかでファイルサーバを組んで
Linuxでも入れてNASとして運用した方が安くつくと思うのだが。
779Socket774:05/01/09 01:59:27 ID:InLKy8Gr
補足すると既にUSB2.0で外付けを一台つないでベッドの引き出しに突っ込んでいるのだが、
これ以上増やすのは配線も多くなるし設置場所の問題もあるので、
家のどこにでもLANでつないで自由に設置できるファイルサーバの方が使い易いと思うんだな。
780Socket774:05/01/09 02:00:51 ID:kh1ygJxL
漏れは仕事場で4台のLinux鯖と二台のデスクトップの騒音と熱気に包まれているのだが、
多数のPCのうっとーしさとメンドウをものともしないのならそれでいいかもね。
自宅ではウザイからパーツ三台分あるけど二台分は故障時の予備でバラシて押入れ。
781Socket774:05/01/09 02:09:22 ID:InLKy8Gr
>>780
個人レベルならファイル鯖は1台あれば十分だし、
押入れや廊下に置いておけば騒音も熱気も気にならない。
管理も基本的に放置してたまにVNCでいじるぐらいなら特に面倒でもないと思う。
782Socket774:05/01/09 02:26:31 ID:kh1ygJxL
わかってんのならいいけど、
C3だの怪しいデバイス満載の小型マザーはめんどいよ。
初心者ならメジャーなATXが無難だよ。
783Socket774:05/01/09 02:28:59 ID:InLKy8Gr
まあ手元にDuron1.8とKM400マザーが余っているので、
クロックsage+coolonで使う予定。
784684:05/01/09 06:01:12 ID:U57+o11o
>>775
共振は力ずくで抑えるよりも、
そういったテクニックで押さえ込んだ方が効率的だな。
785Socket774:05/01/09 14:23:22 ID:qSnMkAo3
サイズSILENT BOX(SBX-1000)使っている人いますか?感想希望です。
786Socket774:05/01/09 18:01:32 ID:WaG2csWr
>>785
スマドラスレで出てるよ
787Socket774:05/01/09 18:33:27 ID:qSnMkAo3
>>786
ありがと、参考になりました。
788Socket774:05/01/09 19:43:07 ID:ZFI5lQpf
最近この板を見るようになったんだけど、起動する度に「ウイイ!ゥゥゥ〜ン」と唸ってるのはひょっとして
HDDの振動が悪いのかと思えてきた。
この間ケースに足をゴツン!と当てたら止まったけど次回起動時には・・・
789Socket774:05/01/09 20:04:37 ID:0tcXGPIs
CDが入ったまま起動していると予想
790Socket774:05/01/10 03:14:02 ID:XexeFYqZ
寒くてオイルが堅くなってるか寿命
791Socket774:05/01/10 06:26:12 ID:CjwCXn5t
CDのトレイが動いたときゴジラの鳴き声が聞こえた
792Socket774:05/01/10 15:24:24 ID:XexeFYqZ
寒くてオイルが堅くなってるかゴジラが入ってる
793Socket774:05/01/10 17:57:30 ID:i6g92wl9
室温5℃

電源入れたらHDDの中の人が工事始めましたorz
794Socket774:05/01/11 01:48:39 ID:jiYGo2Qu
スポンジやらニードルでインシュレートするんでなく
普通にケースに固定する方法で振動おさえられてる人いる?
サイレントマスターとかアホみたいに剛性の高いケースでもダメなんだろうか
795Socket774:05/01/11 02:24:19 ID:y2GW3OJQ
ケースの共振だけならジャパンバリューの重いマウンタ使えば簡単に収まる。
板厚4mmのアルミケースとかある。
ただし、共振するようなドライブは、自身も鳴いているが、それはちゃんと聞こえるorz
796Socket774:05/01/11 12:54:28 ID:lrJkhyKQ
マクスタと海門の120G載せてウンウン唸っていたけど、
アマゾン通販の品物入ってる封筒の裏地保護シート(プチプチ)だけを取り出し、
2、3回畳んで板状にして前後の足の下に敷いたら完全に共振の唸りは消えた。
費用的には0で手間も無かったけど、今度は海門の熱回避音がうるさくなった。
まーもー気にする方が負けだなここから先は。
これ以上金使いたくないし。
797Socket774:05/01/12 08:38:46 ID:TykeDast
age
798Socket774:05/01/12 08:43:59 ID:NBEy7KT7
sage
799Socket774:05/01/12 08:52:04 ID:hsGPzeBJ
hage
800Socket774:05/01/12 12:56:07 ID:N96f6bE5
mage
801Socket774:05/01/12 13:31:46 ID:ZWFCNwE7
chage
802Socket774:05/01/12 13:44:02 ID:f89T5rMY
asuka
803Socket774:05/01/12 13:45:09 ID:zUkt9AjE
>>799


>>800


>>801
804Socket774:05/01/13 20:59:03 ID:oV7gn5vq
ガッ って言ってやるもんか。





805Socket774:05/01/14 16:00:17 ID:nLIUv/gh
806Socket774:05/01/15 03:50:49 ID:wkTwQt3q
120AVVAがうるさいんで
フロントパネルはずしたら、かなり静かになった。
金かかんなくてラッキー。
807Socket774:05/01/16 14:08:49 ID:r2I/K+XJ
>>805
チタン合金を使う意味が分からんね。
チタンと言いたいだけなんだろうな。

ようはもうこの手の製品開発は、ネタ切れというか、お手上げ状態みたいだね。

そのうち、クライオしたり、チップ貼り付けたりするのかな。
808Socket774:05/01/16 15:28:27 ID:3ALldN+5
>>807
ヒートパイプとラジエーター(と言うかヒートシンク)が付くんじゃない?
809Socket774:05/01/17 23:15:27 ID:u9KT7OK5
熱伝導が悪くて(放熱しない)比重が軽くて(振動しやすい)硬度のたかい(しならずに共振)
チタンを使う意味が不明。

ステンでつくればいいのに。
熱伝導はアルミと鉄の中間位。
比重は鉄よりかなり重い。
硬度は鉄よりあるがチタン程ではない。
5インチベイサイズのステンのインゴットを知り合いのNC工作機で削りだして
オリジナルスマドラ作るのが夢。
810Socket774:05/01/17 23:25:01 ID:7R7lSa+z
男ならタングステン
811Socket774:05/01/17 23:28:03 ID:H3yxuBTN
>>809
種類にもよるけど、ステンレスの熱伝導率はおよそ16W/m・Kで、鋼鉄よりも
はるかに低いよ。
いくらHDDの熱流束が低いからといってあまりに無謀だよ。
知人にお願いするのならジュラルミンにでもしなよ。
熱伝導率が圧倒的に高いし、削りやすい。
そして、外見はジェフローランドで決まりだねw

http://www.ohbashoji.co.jp/products/jrdg/model201/index.html
812Socket774:05/01/17 23:51:42 ID:RihTNYRe
では私はMg-Zn-RE合金を押したいと思います。

アルミより軽量で熱伝導性・電磁遮断性・制振性に優れ
被削性にも優れています。
時効処理を施すことにより、比強度でも超ジュラルミンに
引けを取りません。

これだけスマドラ向きの素材は無いと思われます。

コストを度外視すればですけど…
813809:05/01/18 00:53:56 ID:kbgoFeHL
ゲゲ、304って熱伝導悪いんだ。今ググッた。
814Socket774:05/01/18 03:42:45 ID:H8eFy1kY
おまえの気高き『覚悟』と・・・ステンのような『夢』に賭けよう
815Socket774:05/01/21 04:47:23 ID:BsCw+x0v
スッテンコロリン
816丸越明日晩腐:05/01/24 15:54:15 ID:nq1Ql2pR
起動時のブーン音の対処法なんだけど、
ウチの場合は、
1.ブーン音発生
2.BIOS起動時に本体電源スイッチを強制的にOFF
3.電源ON

あとはブーン音が収まるまで1〜3を繰り返したら発生しなくなりました。

#しかし翌日に電源ONしたらまたブーン音が・・・○| ̄|_
817Socket774:05/01/24 16:17:20 ID:RqeVCkSu
ん? ドライブの話か? それとも電源の話か?

いずれにせよパーツが可哀想
818丸越明日晩腐:05/01/24 21:44:41 ID:nq1Ql2pR
>>817
言葉足らずですみません。
HDDドライブの話です。

ちなみに買ってきてまだ2ヶ月足らずのHGST製160GBです。
819Socket774:05/01/24 23:08:05 ID:Nw/byNKG
>>818

音は確かにドライブからしているのか?
FDB モータの機種なら、低温時にオイルが固くなって起動トルクが増すから、
スピンドルモータから音が出たりするやも知れない。起動電流も増すから、
電源のレギュレーションが極端に悪いとそっちが鳴ったりするかも知れない。
室温は何度よ?

あと、機種にもよるが、起動時のキャリブレーションの時に、そういう音を発する機種もある。
S. M. A. R. T. をモニタリングしていて問題なさそうであれば、気にしないのが吉とみたが...
820Socket774:05/01/25 03:44:15 ID:CL8yJnzA
今日早速ここにも書かれてたプチプチシート見つけて、
底に敷いてみました。
振動減りましたが、ちょっと弱かったので、
段ボールを適当に切ってシートをサンドイッチ状態にし敷くと、
少なからず効果ありました。
821丸越明日晩腐:05/01/25 05:01:21 ID:fuF+kN5i
>>819
音は確かにドライブから発生しています。
(CPUFANとかではないです)

室温は計った事ないですけど、けっこう低いかも・・・。
822Socket774:05/01/25 14:02:39 ID:Qk4uLtnY
抱きしめると泣き止む
823Socket774:05/01/25 17:18:16 ID:1Ek5kgC8
このスレをチェックしてから買えばよかった。
HDC-500、ファンのケーブルが短くて使えねー Σ(゚д゚lll)ガーン
対策が講じられたようでネジ穴の錆はないものの、
最短距離にあるCPUファン用のコネクターにすら届かないケーブル。
企画/開発の責任者、出て来い!

既に購入してしまった犠牲者の方々はどうしてます?

A. 返品/別のと交換
B. 捨てた
C. 自分でケーブル延長/延長ケーブル購入
D. 4pin等の別のファンに換えて使用

このままだと右上にコネクターのあるM/B以外では使えん。
うちのM/Bは中央上部、ど真ん中、右下の三箇所。  (´・ω・`)ションボリ
冷却が主目的で買ったからファン無しというわけにもいきません。
ケースとブラケットを固定する部分の肉抜き穴の位置がズレてるから
一番下に取り付けたHDDのネジを締めるのにドライバーを斜めにしなきゃならないし。
この状態で一番下のHDD下面とケースの隙間がギリギリ1mmで上面は5mmほどの隙間。
HDD固定穴を2、3mmほど上にずらしてもよさそうだと思うのですが
何かそうできなかった理由でもあるのでしょうか?
更に不満を言わせてもらうと、外部からフィルターの清掃/交換をできる造りになっていないので
汚れてきた時にかなり面倒そうな気がします。
せっかくいいアイデアの商品なのに細かいところまで気配りが…
824Socket774:05/01/25 17:36:10 ID:1yaAySvR
ぐだぐだ言ってないで、さっさと延長ケーブル買いに行って来い。
ここは自作PC板だからな。
825Socket774:05/01/25 18:38:45 ID:1Ek5kgC8
4Pinコネクター/ファンコン付きのケースファンをくっつけてみました。
826Socket774:05/01/25 19:59:02 ID:/KvKRXsq
ゴム輪ネジじゃダメなの?
827Socket774:05/01/27 09:52:33 ID:UKYdIHAp
先日ケースを602DIIIに変えた所
シャドウベイに1台でも入れると酷く共振する
原因はHGSTのHDDだったorz
このスレ見るまで知らなかったのだが
うわさのSATA160GBx2(RAID)と250GBx1

色々やってみた結果
以前買って使わなくなったシート状のノートPC冷却ゲルを畳んで
シャドウベイの底に置きHDDを立てて設置すると全く共振しなくなった
3台縦置きにしてるけど問題無し
懸念は縦置きする事によって
HDD周辺をエアがスムースに流れなくなり
冷えないんじゃないだろうかと言う事

因みに構成は
CPU Athlon64 3000+([email protected])
クーラー OEC NCU-2000(ファンレス)
MB ASUS A8V Deluxe
VGA FX5700無印256MB(笊化)
電源 Antec Phantom350(ファンレス)
ケース Owltech 602DIII
HGST SATA160GBx2 250GBx1
光学ドライブx2
FDD FDD Flash Comboドライブ
ファンコン ST-24
ケース付属の排気ファンを600rpmで使用

ファンは1機のみなので非常に静かです
ただ上記の通りHDD冷却が不安なので
サイドファンを設置する必要があるかも
828Socket774:05/01/27 10:42:35 ID:KOFryQEp
ケースに熱を伝えるのを妨げるかもしれませんが
家具とかの下に敷く耐震用ゲルシートはどう?
829Socket774:05/01/27 11:46:12 ID:UKYdIHAp
固定も考えるとその方が良いかも知れないですね
しかしこの手の防振ゲルは結構な値段がしますし
どうしようか迷ってます

それから関係ないですが
HDD冷却用にサイドファンを追加したので
ファン制御をファンコンで行うのを止め
SpeedFanに変更しました
HDDはXinluianの9cmファンを50%で回し
12cm排気ファンは停止状態にしてみました
さらに静かになりました
830Socket774:05/01/27 14:04:14 ID:nZDqwnvZ
うちで使っているケースはかなり古くてしかも安物なので剛性が足りないようで
5インチベイに空きがあるとDVDを見る時とかにブーンブーン凄かったです。
結局はベイを全部埋めることで静かになりましたが重みに耐えられるのかちょっと心配です
(DVD-ROM、HDDx3)。
最近のちゃんとしたケースでよく見られるようにドライブを固定する側板が
ケースの上から底まである奴だとこんな心配しなくてもすみそうなんでそのうち買い換えねば。
831Socket774:05/01/28 00:55:27 ID:f8MmOSzY
鉄アレイ20kg積んだら
天板がたわみんぐwwwwwwwww
832Socket774:05/01/28 14:37:53 ID:VYZFdJez
>>830
うちも同じようなケース使ってる。
だから以前からファン類は全てフローティングマウントしてる。

HDD(3台)は全て去年の前半に買った流体軸受けタイプ
買った当初はリジットマウントでも問題なかった。
でも最近共振音が耳につくようになったので、
3台共、柔らかめの防振ゴムで支えるようにした。

HDDとマウンタの間にゴムを挟み、マウンタとネジ頭の間にもゴムを挟んだ。
使ったゴムは2(個)x4(カ所)x3(台)の計24個
(マウンタは自作なんでこういうことができる)

これでやっと購入当初と同じレベルに戻ったかな。
833Socket774:05/01/28 23:00:25 ID:IbYnvlA9
ttp://www.bidders.co.jp/item/44175279
ttp://www.bidders.co.jp/item/44193068

激しくワロタのは漏れだけでせうか?
0.8mm厚のアルミで強度保てるのかと
834Socket774:05/01/29 00:28:33 ID:nN3wWK77
HDDをフルで突っ込んであるならば「強度」と言う意味では問題ない。
共振が抑えられるか?という意味ならば、これは使ってみなければわか
らんけど。
835Socket774:05/01/29 01:47:39 ID:2UyH7OCV
>>832
そのやり方でケースに熱が逃げます?
冷却用のファンを付けたりしてるのかな?


>>833
何と言えばよいのやら。
836Socket774:05/01/29 03:28:00 ID:JJvNZJuO
厚い木の板で似たようなの作ってみようかな?
そのほうが楽そうだ、共振もしなさそうだ。
837Socket774:05/01/29 11:18:05 ID:VMwhGglM
>833

強度は十分だな
ただ1面ごとにバラされてる場合はちょっと落ちるが組み方次第と言うところか
全ての面が曲げ加工で作ってあれば強度的には十分すぎる
材質の厚みは大きさと比例する関係があるから
この程度の大きさのモノに0,8mm厚のアルミなら問題ない
共振や唸りは強度とは別問題なので組み込むHDDやケースにより変わる
838832:05/01/29 23:37:54 ID:tZ347tDQ
>>835
HDD側面からケースに熱を逃がすなんてことは全然考えていない、
それよりも”振動物は出来るだけ小さな状態でマウントする”
ことを優先です。

専用冷却ファン(8ch、1100rpm)が回っているので
冷却は問題ありません。

それよりsmartdriveなんか使う人の気がしれません。いくら、アルミとか
銅で出来ていても、”むき出し”にかなう筈はありません。

といいながら、久しぶりにHDD温度を見てみると、
どれも30度もある。かなり重い使い方してるけど
839Socket774:05/01/29 23:55:19 ID:nAvv4Uip
スマドラ、ファン併用してやると結構冷えるよ

ちなみにスマドラ導入した理由は高周波対策
まぁ、むき出しでは高周波とかシーク音は消えんわな
840Socket774:05/01/30 00:00:32 ID:I6Qb+3WO
>それよりsmartdriveなんか使う人の気がしれません。いくら、アルミとか
>銅で出来ていても、”むき出し”にかなう筈はありません。

何度も書くけどケース次第。冷えないってヤシはオウルの5インチベイとかだろ。
あと、ファンにこだわる必要もなし。ケースで10度も違う。
841Socket774:05/01/30 02:54:00 ID:Y5YxCiu2
>>838
シャドウベイの下にぶら下げる形で増設するためのブラケットを試してみたのですが
静音目的でネジのところにとりつけるゴムのせいで熱が全くケースに逃げなくて
HDDがとんでもない温度になったことがあるもんで。
ゴムを外してHDDのまん前に8cmファンを取り付けて夏場に室温30度+で
ギリギリ30度台ってところです。
842Socket774:05/01/30 14:31:03 ID:QHneZEtQ
>841
熱をケースに云々と言いたいなら、ゴム外しただけの状態で語れば?
ファン増設したんなら、ゴムがあっても結果は同じだったと思うよ。
843Socket774:05/01/30 16:38:27 ID:g1vGzhfp
>>842
ゴム有りの時はHDD増設用のブラケットがぬるくなるかならない程度でしたが
ネジを外したらHDD本体よりもややぬるいか同じくらいまで熱くなりましたよ。
ゴム有り+HDDはまだ試してません。
844832,838:05/01/30 17:00:31 ID:ilnhf7e0
>>840,841,843
確かにゴムなしのときよりHDD温度が数度上がっている気がする。
でも、これは仕方がないと思う。
もう少しファンの回転数を上げて夏を乗り切ろうと思う。
845832,838:05/01/30 17:07:01 ID:ilnhf7e0
高周波がうるさいと言っている人のマシンを見てみると、
実は共振音だったってことがよくある。

俺はCPUファンも電源ファンも
ねじをつかわずエラストマー樹脂でソフトに固定してある。
共振対策にはエラストマー樹脂が最高

HDDの固定はねじを使ってるんであまり自慢できるような状態ではない
846Socket774:05/01/31 00:46:08 ID:pZcbE836
何と言うか・・・ご自身の経験だけが全てな方ですね
847Socket774:05/01/31 20:58:32 ID:DqMNVAkJ
あのー・・結局、スマドラって共振に効果があるのですか。ないのですか。
過去ログ読んでも判然としないのですが。
848Socket774:05/01/31 21:50:25 ID:fcQKJTM+
あると言えばあるし
無いと言えば無い

要するに防音効果は高いが
振動を弱める効果は低い
振動はケースに伝わるし共振も起こすし
結局音に変わるから低音は抑えられない
スマドラ内に防振剤入れたりゲル注入して
振動を抑えてる人も居る
849Socket774:05/01/31 22:57:26 ID:weT5/Ka8
共振止めるだけなら重いマウンタ使えば簡単に止まるじゃん。
でもケースの共振を止めたところで、スピンドルモーターのブーン音は消えません。
850Socket774:05/02/01 19:10:58 ID:9Yb5ZzPp
>848>849レスありがとうございます。新しいHDD買ったほうが早いかも・・・ orz
851Socket774:05/02/02 02:56:20 ID:6KT0Ec3j
「PA-090S」ってどうですか
http://www.ainex.jp/list/case_in/pa-090s.htm

ST3120022Aのじわ〜んとした重〜い振動を
他のパーツに伝わらないようにしたいのですが・・・
852Socket774:05/02/02 08:41:00 ID:DMs8yTlk
>>851
じわ〜んとした重〜い振動が
他のパーツに伝わります。たいした効果は期待しないで下さい。
853Socket774:05/02/02 12:13:52 ID:zeOtR6T7
http://www.scythe.co.jp/accessories/20041125-114109.html

HD-silencer Rev.2.0はどうですか?てかもう頼んじゃったんですがorz
到着町ですがどうもきになりますて
854Socket774:05/02/02 14:45:38 ID:WTeccJGR
振動伝えたくないならインシュレータに載せれ。
「ネジで固定してナイト危険が危ないのじゃ!」っていうなら
諦めて当たりが出るまでHDD買い捲れ。
855Socket774:05/02/02 15:03:18 ID:BCaNuEKF
えーと、床とケース本体の間に
インシュレーターを挟んでない人はこのスレには居ないと信じます。
856Socket774:05/02/02 16:26:13 ID:IP5rOY+h
インシュリンがどうしたって?
857Socket774:05/02/02 17:15:29 ID:pdcyka10
インリンがどうしたって?
858Socket774:05/02/02 18:27:39 ID:HrxFVLwj
挟んでないけど何か?
プロセブンとかゲルとか金かけた後に
\105で買った食器洗い用スポンジで
HDDの振動が完璧に止まりましたがいけませんか?
しかもDIIIを机の上に載せて振動がダイレクトに手に伝わる環境で
完膚なきまでに振動 共振が止まりましたが?駄目ですか?
859Socket774:05/02/02 19:13:00 ID:Mx+19VGk
>858
駄目だ。
860Socket774:05/02/02 20:42:37 ID:J6GqCWzH
つまり却下
861Socket774:05/02/02 21:22:20 ID:RnLHsxWc
うん、ダメ閣下だね。
862851:05/02/02 21:26:21 ID:6KT0Ec3j
>>852
わかりました
863Socket774:05/02/02 22:31:36 ID:NqMsglP3
5インチベイさえ開いてりゃ、ゴム紐マウンタが最強じゃね?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_snr.html
864Socket774:05/02/02 23:29:24 ID:e6gv8IqC
その手のソリューションは、ケースの共振しか止められない。
ドライブの内部から来るヴーン音には効果がない。
包んで絞めて、上から重量で押さえ込む形にすればいいのに。
865Socket774:05/02/03 03:08:59 ID:fn3XBxaW
>>864
>ドライブの内部から来るヴーン音

それは共振の残り。
対策が当たると、それも消える。
866Socket774:05/02/03 07:42:40 ID:jTOaaz76
>>865
難聴
867Socket774:05/02/05 13:32:06 ID:p38LJjsa
>>849 >>864

>>551 >>566 >>647 >>656 >>722 >>738

こんな過疎スレでも池沼が一匹住み着いてるのか。


  ビシッ     / ̄ ̄低脳\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < モーターのブーン音は消えない
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \________
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ /
868Socket774:05/02/05 13:53:32 ID:UqH3Hmar
モーターのブーンが消えたらリモコンバイブを世界中に普及させたい。
869Socket774:05/02/05 21:00:31 ID:h28WNnhh
>>867
リンク全部確認したわけじゃないが、
その中に偉そうに書きながらただの共振を高周波だと言い張っているのが
混じっていることは確かだ。
870Socket774:05/02/05 22:23:36 ID:3+jaoBtW
手で持ち上げて通電してもブーンと鳴るのに
あくまでも共振だと言い張るのは難聴か池沼。
871Socket774:05/02/05 23:59:10 ID:p38LJjsa
>>870←学校行ってない引きこもりの低脳荒らし
     直接触れないと共振しないと思い込んでる阿呆
872Socket774:05/02/06 00:19:47 ID:fRwQAOn/
直接触れてない場合は共振ではなく共鳴と書く。
いずれにしてもゴムやスポンジの類では根本的な対策は無理。
873Socket774:05/02/06 00:47:25 ID:quwtmRKU
>>872
音も振動も凄いからね。
共振の方がしっくりするかも、まあどっちでも問題ないが。

ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=04650800&p=%B6%A6%CC%C4&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1
874Socket774:05/02/06 03:00:46 ID:fRwQAOn/
USB2.0変換で延長して、耳元で通電してみたら、共鳴でもない。
やはりドライブ自身から重低音がする。
875Socket774:05/02/12 08:58:41 ID:+sPI29oE
ほす
876Socket774:05/02/13 00:07:34 ID:GY4lUQMl
HDDがやかましければやかましいほど嬉しい自分は変態なんでしょうか
877Socket774:05/02/13 00:15:40 ID:/eHF1K21
SCSI派としては正常
878Socket774:05/02/13 01:32:58 ID:U3VqTSGR
  M  字  開  脚
879Socket774:05/02/15 14:29:38 ID:kTL7CHWG
これは俺には切実な問題だ。HDD4台以上乗っけるとどうしても震える…
880Socket774:05/02/15 16:04:21 ID:T5HrCv6I
振動ってホント訳ワカンネ
漏れの場合は震源がHDDで音源が電源のヒートシンク辺り。
HDDを増し締めしても治らなかったのに、電源をシャーシに留めている
ネジを締め直したら治った。
881Socket774:05/02/15 19:36:26 ID:OmK04xBe
そりゃケースの剛性の問題かと。
882Socket774:05/02/16 02:41:31 ID:WK7Cmh18
買い換える。
店の保証書と、チェックツールのログと付けて、ヤフオク。
883Socket774:05/02/20 00:14:36 ID:36ZkXg/a
今日発見したけど、振動すごいヤツは、人工芝の上におもりなしで乗せると(・∀・)イイ!!
おもりをのせると逆効果。
884Socket774:05/02/21 09:13:23 ID:99vVDYHo
時代はHGST
885Socket774:05/02/21 09:58:31 ID:aO8QKeWS
HDD振動・共振・唸りにはこんにゃくが一番効くよ。
886Socket774:05/02/21 11:25:25 ID:e2a2i2iT
>>883
場所とるくせに1個しか置けないのね。
正直人工芝は厚さの割りに効果薄すぎ。
887Socket774:05/02/21 19:59:24 ID:/fzHEJhy
日東電工製エプトシーラ採用 マルチ吸音・防音シートと
家具とかの下に入れるプルプルした防振材
を買ってきた。

これからHDDをベイから外して、床とHDDの間に入れてみる。
888Socket774:05/02/21 20:57:52 ID:z8PabSQw
プルプルよろ
889887:05/02/21 22:43:47 ID:/fzHEJhy
構成は海門U10の20(起動ドライブ)、日立120、160の3台。
ケースはCI-6A19。付属のファンをフロントに移動して、ファンコンかましてある。リアは無し。

日々凶悪な精神破壊音波を撒き散らしていらっしゃるU10。
これにプルプルを敷いてみるが、撃沈。
次に防音シートでサンドイッチにしてみると、音がだいぶ小さくなった(・∀・)

U10の上にベイの幅に切ったシートを乗せて取り付けた。
(最上段は、HDDを付けても上に1cmほど余裕がある)
2枚目はカットせずに、| ̄|←こんな形に曲げて2段目に入れる。
3、4段目に日立2台を取り付けて終了。

日立の場合「シャー・・・」という動作音はあまり気にならないが、
それよりも「ゔぉ〜ん゙」が結構タチ悪い気ガス。
プルプル敷いてケースの底に直置きするとテキメンだが、
複数台あるためスペース、ケーブルの問題で実行できず。
890Socket774:05/02/22 14:37:49 ID:oZCgCCQQ
HDDベイの下に120Hzの振動を吸収するように調整した動吸振器を取り付けてみた。
HDDとケースの振動は収まったんだが、動吸振器そのものからヴーンという騒音が出てきた_| ̄|○
891Socket774:05/02/22 15:09:07 ID:F+4Us9z7
さらに動吸振器にも動吸振器を付けるんだ
892Socket774:05/02/22 19:32:43 ID:UsYswOv7
ここにまた一人静音スパイラルによる被害者が誕生するのであった。。。
893Socket774:05/02/22 19:46:12 ID:h3ot26Qd
静音とは違うと思うぞ
まず布団を頭からかぶっても逃げられない
894Socket774:05/02/22 20:44:17 ID:oZCgCCQQ
>>891
そんなことしたら振動の自由度が変わってかえって振動がひどくなるyo!
いえダンパ付ければいいことはわかっているんですが、それつけると
とたんに設計がややこしくなって俺には('A`)ムリ
895Socket774:05/02/22 22:44:55 ID:Q2LuIrx6
>>893
布団かぶっても聞こえる音はつらいよな
HDDとかファンのシャーとかシュィーンって音は布団で防げるんだけど
キーンとかブーンは布団では不可能('A`)
896Socket774:05/02/22 22:55:22 ID:OazzHoje
HDD固定アングルに何台か取り付けて
スポンジの上に置くのが最強です
897Socket774:05/02/22 23:16:16 ID:q6ihG2TT
あー・・・眠りが浅い・・・

あー
898Socket774:05/02/23 00:14:14 ID:9D43XKHN
唸りが聞こえるから眠れない
と思ってたら自分の鼾だった
899Socket774:05/02/23 03:24:21 ID:5oU9WIw+
HGST等の共振対策としては同型ドライブをもう一台買って
3.5インチベイ(取り外しできるユニット化したものだと尚良し)に
2台を鏡のように「上下逆さまに」取り付けることで軽減・解消するかも。
いわゆる1つの発想の転換。
900Socket774:05/02/23 03:33:41 ID:I08kJL6f
>>899
お前が馬鹿だということはよく分かった。
901Socket774:05/02/23 17:08:31 ID:NT81IHbN
http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_2109.html
使ってる人がいたら感想を教えてください。
902Socket774:05/02/23 23:07:27 ID:Q0d/hmMa
>900

うん かなりの馬鹿さ加減だね
903Socket774:05/02/24 10:56:29 ID:xFOirFCC
同型2台は避けろ
あったら極力離しとけ、それだけだ
904Socket774:05/02/24 19:55:27 ID:XDMkb67F
HDDの回転数をユーザー側で変更できるようになったら良いのにね。
専用ツールみたいな形でさ。
用途によっては4000rpmレベルで十分な場合あるし。
905Socket774:05/02/24 20:21:20 ID:YGMeAN8U
ふぁーむ屋さんが泣いてしまいます。
906Socket774:05/02/24 23:20:51 ID:nfgvY8+s
チャネル屋も泣くだろうな
907Socket774:05/02/25 21:19:09 ID:zs/DzwuM
HGSTが2台あるため非常にうるさいため、ホームセンターで
ゴム(防振)とか純鉛(接着タイプ)などを4kぐらい買ってきた。
HDD周りぐらいしか貼れなかったが、それなりに高音が消えてくれた。
ペタペタ張るのはおもろいね。
908Socket774:05/02/25 21:26:04 ID:f7ETRIpP
高音だけか・・・
909Socket774:05/02/25 21:50:26 ID:zs/DzwuM
低音高音、両方の雑音をとるのはしっかりしたケースに買い替えだね。
同一システム同一HDD(2台)でもケースを変えると唸り始める。
鉛とかは気休め程度。それでもやるのは静かになるし何よりおもしろいから。
910Socket774:05/02/27 12:33:26 ID:b06gfyyk
5400rpmをまた開発してくれ。
俺の好きなSeagateは7200だけだし。
大容量・低回転・静音これ大事
911Socket774:05/02/28 14:51:07 ID:OyrR1C7T
全然大事じゃないからどうでもいい。
912Socket774:05/02/28 16:05:16 ID:NHss0uI5
HDS-01BL試した人いますか?
ttp://www.ainex.jp/list/heat/hds-01bl.htm
>>911
俺は騒音はどうでもいいけど、スゲーのに当たるとHDDの寿命縮むんじゃないかと思うくらい震えるよ。
913Socket774:05/02/28 16:18:15 ID:KW8oVyxU
>>912
見た目は満点だな。抜群の共振対策になるように”見える”
914Socket774:05/02/28 17:09:01 ID:61p7Lq/3
AINEXは色々考えてるな
915Socket774:05/02/28 17:12:06 ID:NHss0uI5
失礼、HDD冷却スレの人が試してました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103628884/27
音に関してはダメのようです。でも肝心の「ベイに振動が伝わるのが防げているのか」は分かりません。情報求ム
自分は共振でぶぅぅん、ぶぅぅんとにHDD同士が周期的に振動するので胃がキリキリです。

自分の振動で慢性的に震えている分には「勝手にガクガクブルブルしてろよこの糞HDD( ´,_ゝ`)ププッ」とか思うのですが、
共振で周期的にブーンブーン鳴ってると「ごめんね 君のせいじゃないんだよね 他のHDDが悪いんだよね ごめんね・゚・(ノД`)・゚・」
と思ってしまいます。
慢性的に震えているより、周期的に震える方がHDDに悪いような気がしてなりません。
916Socket774:05/03/05 00:46:34 ID:CTtY+dUq
∩(゚∀゚∩)age
917Socket774:05/03/05 23:30:20 ID:KqO19KAn
アルミ削りだしの一体構造ケースにオイルダンパーでHDDをフローティングマウントし
グラスウール二重カバーで防音すれば大丈夫かな?
918Socket774:05/03/06 01:56:38 ID:NdamKJYa
ATXが入るサイズでそれやったら一体いくらかかるんだろう。
ダンパーやグラスウールに関してはまあ現実的なコストの範囲で出来そうだけど。

結局開口部が多くなればその分音は漏れるから、吸排気に必要な最小限の
穴を開けるだけにして光学ドライブは外付けとかそういう方向になるのかねえ。
919Socket774:05/03/06 08:46:09 ID:G3v0nDmX
オイル漏れが怖いけどラジコン用のオイルダンパーが使えるかも分からんね
お遊びで実験してみるかな
920Socket774:05/03/06 17:54:07 ID:d0z4sITZ
ゴムバンドで吊るすのはどうかな?

昨日、HDDのマウントのねじに薄いゴム板をかませて
締めたら共振が止まりました。1台に8枚で32枚も使ったよ
(ヒートシンクとトランジスターの間に挟むねじ穴の空いたシリコンゴム)
今までケースがブルブル振動していたのが嘘の様に静かです。
921Socket774:05/03/06 21:59:57 ID:Vq8+nEze
>>917
そこまでは行かずとも1.2mm厚以上の焼入れ鋼をスポット溶接でガチガチに
固めたケースなら欲しいかも。
922Socket774:05/03/06 22:44:12 ID:CuQFFvrI
2ミリめっき鋼板プレス成型&全周溶接モノコックフレーム、でガッチガチの
ケース作ればいいかもな。
923Socket774:05/03/06 22:47:03 ID:CuQFFvrI
うぅ!HDDの振動が床から足を伝わって背骨にビィイイインって響いた。
背骨が共振した。気持ち悪い!怒り爆発しそう。
924Socket774:05/03/07 00:48:59 ID:3bCzaV2u
ラックに取り付けた後、基板部分を防水し生コンクリの中に埋め込む
コンクリが固まったらたら出来上がり
925Socket774:05/03/08 09:23:19 ID:ZZMT6JLO
石器PC……フリントストーンぽい仕様ならちょっと欲しいかも
926Socket774:05/03/14 14:09:30 ID:a0vvRn07
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
927Socket774:05/03/15 21:04:29 ID:/wAPk312
こうなったら鉛ケースしか無いな。ケース重量100kg!電磁波もシャトアウト。
928Socket774:05/03/15 22:50:06 ID:jujo9V+v
核爆発が起きても大丈夫!全天候型純鉛ケース
929Socket774:05/03/16 00:04:58 ID:CZUUdmmZ
なんかそういうケースネタがボブ&キースにあったな。
930Socket774:05/03/16 01:52:55 ID:N4PgbANU
>>927
それより手軽なものがあるよ。
つ[耳栓]
931Socket774:05/03/16 04:04:38 ID:EhmgYyNe
耳栓って意外と自分の息遣いの音がうるさい。
やっぱ鼓膜破るのが一番。
932Socket774:05/03/16 04:19:00 ID:F0AZU7TI
鼓膜破っても振動は伝わる罠。
ならばもうこれしかない

電源OFF
933Socket774:05/03/16 04:25:38 ID:7Dvysz9W
電源オフにしても自然界に発生する音は伝わる罠。
ならばもうこれしかない

人生OFF
934Socket774:05/03/16 11:49:13 ID:ml+SkM92
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  ブーン
   ///
 ///
935Socket774:05/03/19 22:55:23 ID:jHNMzlKo
このスレいいね。かなり切り詰めた条件で考えている。
(ただ、ここまでの5つくらい前までのレスはとんでもないが。)
HDDから発する低周波音とどうするか?ただの消音でないところもいいところ。
かゆいところに手が届くスレだね(耳栓だのとかいうレスを除く)。

…俺もこのスレ見たらパソコンの低周波音が気になりだした。
HDDを買い換えないで安価で低周波音を防ぐにはどうしたらいいか…
ここまでくると一種のゲームだね。(それでいいじゃないか)

うーん。気になってマジ眠れなくなりそうだ。
次スレも一丁たのむよ。
936Socket774:05/03/19 23:41:15 ID:ibuntqKP
まぁ何だ。
春たけなわだな。
937Socket774:2005/03/22(火) 01:55:33 ID:XL2NqrCC
春は曙
938Socket774:2005/03/22(火) 11:29:36 ID:0yXdlu8j
スマドラにいれようと思ってるのですが、二台5インチ米に積むとき、
それぞれ離さないとまずいですかね
939Socket774:2005/03/22(火) 11:42:10 ID:O5xWkWfr
まずいが、風を取り込むようにすればおk。
フロントのカバーに穴開けてガーゼ貼るとか工夫する。
940Socket774:2005/03/22(火) 12:03:15 ID:vozfuD12
>>938 まずいけど、スマドラってのは
・HDDの耐久性を犠牲にして静穏性を優先する
パーツなので気にしてもしょうがない
941Socket774:2005/03/22(火) 21:31:45 ID:jka0NAVL
>>940 正論。
ただそれでもなるべく冷却した方がいいのはいい。
オレは5インチベイ上からSLOT1用CPUクーラー→スマドラ→スマドラで、
スマドラとスマドラの間に5mmのアルミ板かましてた。
制振と熱伝導に効果があったと思う。
942Socket774:2005/03/23(水) 11:41:48 ID:vhG7Xrko
ペルチェ素子で冷却するのはどう?
943Socket774:2005/03/23(水) 12:00:38 ID:VQJ0ohcS
>942
ペルチェの冷却で悩むのがオチ。
944Socket774:2005/03/23(水) 19:35:01 ID:Dvxa51A4
ペルチェ素子でケースを作る
945Socket774:2005/03/23(水) 19:40:06 ID:VQJ0ohcS
>944
ケース本体の冷却で悩むのがオチ。

次は部屋をペルチェ素子で作るか?
946Socket774:2005/03/23(水) 21:41:31 ID:a/ixKBzC
まあペルチェは熱を移動させるだけだからな。
さらに家の屋根を全部ヒートシンクにすれば完璧。
夏は使うな。
947Socket774:2005/03/24(木) 00:20:36 ID:yKeSB7Qr
北極に引っ越す
948Socket774:2005/03/24(木) 07:29:52 ID:lA6zF4Kr
このへんはどうよ?
http://www.seisin-m2052.co.jp/pdf/HDS-10E03.pdf

レビューは読み書き速度に関してなんだが、唸り振動対策としてはどうなんだろ
ウザーズに特攻してみようかな
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/23/news070.html
949Socket774:2005/03/27(日) 04:38:47 ID:LRZ9KIu4
散々既出だがいくらゴムやケースで対策しても振幅の大きさが小さくなるだけで共振自体がなくなるわけではない
理論上共振を押さえるにはパーツの固有周波数を変えるか、位相をずらすことが重要になってくる
HDDの場合、回転数を5400→7200にして固有周波数を変えたり、固定方法を横置きから縦置きにして位相をずらすことで共振を押さえることが出来る
950Socket774:2005/03/27(日) 11:30:30 ID:K+G+WZRc
HDD程度の大きさなら、チップセット用のヒートシンク張っただけでも
固有振動数は激変するわな。
951Socket774:2005/03/27(日) 16:25:46 ID:hjMd5fXJ
なんで?
952名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/28(月) 15:57:36 ID:L0rdpJqy
HD-SNR-01
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_snr.html

いや、唸りにはやっぱりこれだよ。
吊るすに限る。
ゴムはぶちぶち切れる。
ゴムを張った上に荷重をかけて使うなんてそもそもムリな構造なんだ。
しかたがないからホームセンターで買った丈夫なゴムで代替。

ところが5インチベイを冷却できないからHDDの寿命が縮む。
953Socket774:2005/03/28(月) 16:08:30 ID:yG0HStml
>>951
話だけ聞けばホイールバランサーみたいな感じだな。
軸ズレとかでなけりゃ養生テープで10円玉を貼り付けるだけで収まりそうだけど。
954Socket774:2005/03/28(月) 16:09:31 ID:8BaJkFiG
セイシンは体感では差がないなぁ。
音で差があったのはチップのヒートシンク貼りとHDDの上に重し代わりのヒートシンク貼った時くらいかも。
でも、一番効果があったのはケース下全面にゴム貼った時だった。
メインマシンは最低でも1万回転以上のものしか積んでない。。
955Socket774:2005/03/29(火) 07:30:03 ID:KxHmq5fF
>>952
ビニール紐でも大丈夫だぞそれ。
うるさいHDDなどさっさと逝ってよしなので寿命などしらん
956Socket774:2005/03/31(木) 00:04:04 ID:t5ZvKzZi
OWL602DWで幕の6B250S0×2 6B200M0 7Y250P0の4台のHDD乗せてて、
ケースがヴォーンって共振するので、
とりあえず、ケースの上の灰皿を
応接間にあったでっかいガラスのものに換えたら、
共振が少し軽くなった...

天板に鉛シートでも貼ってみようかしら。
957Socket774:2005/03/31(木) 09:43:40 ID:boPcnTFm
ティンコを差し込んだこんにゃくなら余ってるからあげるよ
958956:皇紀2665/04/01(金) 01:09:49 ID:swUEOYfm
いろいろ貼りつけるシート物色してるのですが、
東京防音 http://www.tokyo-bouon.co.jp/
どれ貼っていいのか迷っちまってます。

>>957
こんにゃくなら家にもあるからいりません。
959Socket774:PC/AT21/04/01(金) 11:28:12 ID:HxUA3nIw
>>958 TA-1000をまず、ケースに内張りすることです
横だけではなく、上下も忘れずに
難しいですが前、後も穴の開いている部分は塞ぐと音漏れや泣きを軽減
できます

TA-1000は通販ですとどこも高いですが、ヨドバシカメラやビックカメラ
などの店舗で取り寄せてもらうと定価の-22%OFF+ポイント還元あわせて
約3割引程度で購入できます
前に購入したときはビックカメラでTA-1000が1本3766円(-10%)で3390円
で購入できました

ただし取り寄せには3日〜10日は覚悟しなくてはいけませんが、通販に
しても在庫を持っているショップは少ないので近所にヨドバシやビックが
あるなら頼んだほうがいいでしょう
(音楽系AVショップで扱っていますがどこも高価でボッタクリで重いと難
 癖をつけて送料を平気で1500円ぐらい請求してきます)

次に、ケースの足を取り外し、黒いゴム製の凸凹状の防振材にしましょう
防振材は なるべく大きなものがよく 10cmx10cm 以上のがよく小さいと
効果がありませんので、耐震系の透明な奴は高いし止めたほうがいいです
(星野が扱っている高級な脚は逆に音が反響して五月蝿くなるので絶対
 に近づかないほうがいいです、馬鹿らしいので)

東急ハンズの素材売り場には凸凹状の耐震材のロールタイプ
(幅30cmx長さ1m)のが売っていてそれを50cmで二等分してPCを上におく
とかなり効果的に防振できます
960Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:37:52 ID:zRUsYPpk
鉛って、電磁波の軽減にも役立つんだろうか?
放射線には有効らしいけど。

関係ないかもしれないが、電磁波から情報が漏れるんだって。
ttp://www.security-joho.com/topics/2001/tenpesuto.htm
961Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:40:57 ID:HxUA3nIw
>>960 磁気は異なる金属層で軽減できるので鉛だけよりは
TV用の防磁気シートの方が効果が高いですね
ただPCから出る磁気はたいしたこと無いそうですけどね
962Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:52:53 ID:rJ3Iqje3
HDDを外置きすれば振動・共振・唸り全て解決
963Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:58:43 ID:HxUA3nIw
>>962 おいしくないよ
964Socket774:PC/AT21/04/01(金) 14:33:01 ID:gQnfk7Aj
ゴムでできた筐体にすればいいんじゃまいか?
965956:PC/AT21/04/01(金) 14:57:53 ID:swUEOYfm
>>959
ご親切にありがとうございます。
給料もらったら試してみます。

けど、買ったばかりのケースに貼るの少し勇気がいるな...
966Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:05:45 ID:A4cfh3/i
>>965
余った車用の鉛シート貼っただけでも防振はかなりの効果あるよ。
防音にはほとんどならなかったけど。
967Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:10:25 ID:hRn/DQUk
厚さ1pあるケースにすれば振動も騒音も防げるよ
968Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:18:54 ID:GWMs0e7C
>>967
だからPC内部にコンクリ流し込めと(ry
というかね、自分では面白いネタ言ったつもりでも、
>>917-934とか>>942-947でやりつくされてて非常につまらないからやめれ。
969Socket774:PC/AT21/04/01(金) 19:24:14 ID:NCBv+RIQ
それはお前だろ
コンクリだの(ryだのいい加減寒いんだよ
970Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:25:58 ID:R6pFfAcG
968はめっちゃ今(´・ω・`)になってると予想
ドンマイw
971Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:46:02 ID:tVsDHH/i
>>968をいじめるな!
972Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:00:00 ID:ulMfz7av
>>969=967
>>だから
から
>>というかね、
まで読まなかったことにしてくれ
それでいいたいことは通じる

これでまたスレの方向がおかしなほうにぶっ飛んでいくんだろうなぁ…orz
973Socket774:AMD暦37/04/02(土) 06:42:42 ID:nV7GhOE1
真空PCケースは可能ですか?
974Socket774:AMD暦37/04/02(土) 06:48:19 ID:GbcyLdbT
外気圧に耐えられるなら
975Socket774:AMD暦37/04/02(土) 08:05:44 ID:0uGyATN9
たかが1気圧くらい薄い鉄板でも平気だろ。
976Socket774:AMD暦37/04/02(土) 08:25:38 ID:GbcyLdbT
>975

外気圧を全然理解してないな・・・
中が真空になれば外気の何百キロと言う重量がケースにかかるんだが
言わば海中の潜水艦みたいなものだ
完全密閉しても中に何らかの気体が入ってれば圧力は釣り合うが
真空とは気体が無い状態だからぺしゃんこになる
まあ球形ならかなり強くはなるけどね
977Socket774:AMD暦37/04/02(土) 10:00:24 ID:/pXhg7UI
既出杉なネタだな。
春ってことかな・・・。
978Socket774:AMD暦37/04/02(土) 10:02:12 ID:XWE5iMKK
1年たてば住民もかわる
既出おおいに結構
979Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:55:47 ID:Zy59+x49 BE:75601038-###
そろそろスレ建ての準備を
980Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:20:46 ID:s+vfNEwf
>973
マジレスするとHDDが動作しなくなる。
HDDのヘッドは空気利用して浮いているから
981Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:13:30 ID:bNnNsMVJ
俺はHDDの中は真空だと信じてた・・・
982Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:27:30 ID:JN+4o5hP
(,,゚д゚)
983Socket774:2005/04/02(土) 23:53:45 ID:0i0obv8u
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  HDDの中は真空
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

984Socket774:2005/04/03(日) 00:13:04 ID:667C5XpM
ディスクとヘッドが入ってなかったらどこに記録するんだよwww
985Socket774:2005/04/03(日) 00:24:07 ID:chCLHQpo
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>984がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
986Socket774:2005/04/03(日) 00:35:24 ID:KCrmFs9K
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  ディスクとヘッドが入ってなかったらどこに記録するんだよwww
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
987Socket774:2005/04/03(日) 01:42:10 ID:8Hc4f72O
> ディスクとヘッドが入ってなかったら
はたして突っ込むべきか?
988Socket774:2005/04/03(日) 02:08:27 ID:unca4FAt
スマドラ入れてみたんだがまだブーンって音がして気になる
なんか手段あるかな?
ちなみに日立の120GHD使ってます
989Socket774:2005/04/03(日) 02:13:23 ID:chCLHQpo
            . .. .
           ..:/⌒ヽ:
        .:(⌒、;-ω-):
        .:|\ ヽ' /:   
        .:( ヽ.ソ:    
        ::ノ>ノ:
        .レレ :
990Socket774:2005/04/03(日) 02:28:12 ID:R4xAUIvi
ブーン
991Socket774:2005/04/03(日) 03:01:25 ID:chCLHQpo
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      )   /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
992Socket774:2005/04/03(日) 05:48:03 ID:IRdjRSWp
AMD暦・・・ってなんですか?
993Socket774:2005/04/03(日) 06:34:38 ID:xY0czudk
真空といえば、
スペースシャトル組み込みの記録装置はHDDは使わないのかな
もし使ってるなら減圧事故に備えてHDDを密封しているとか?
994Socket774:2005/04/03(日) 11:35:57 ID:uYKijtro BE:42448043-
>988
HDDが最大の難関だからなぁ。
Seagate80GBの昔の静かな奴を買うしかないかも。
容量はNASでも買って大容量のを付ける。
シメジ系に近いけど。
995Socket774:2005/04/03(日) 11:35:58 ID:dn7hIi5S
(,,゚д゚)
996Socket774:2005/04/03(日) 13:48:36 ID:0xhPPMTs
すんません。
一応次スレを立ててみたのですがコピペに失敗して変な1になっちゃいました。

HDD振動・共振・唸り対策スレ 2dB
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112503662/
997Socket774:2005/04/03(日) 15:49:48 ID:30IU7LeR
梅さんカモーン
998Socket774:2005/04/03(日) 16:20:46 ID:GRUpnbEj
梅山さーん
どこー?
999Socket774:2005/04/03(日) 16:26:13 ID:gbhd9mDH
1000Socket774:2005/04/03(日) 16:26:44 ID:gbhd9mDH
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
【緊急告知】
第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメントが始まっています。
皆さんの参加をお待ちしております。
今こそ立ち上がれ!我が同胞 自作erたちよ!!!