マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
902Socket774:04/08/08 01:28 ID:XE8wM14S
>>894
CPU出力側以外GSCだよ。
少しでもコンデンサ気にするならEPoXなんて論外。
903Socket774:04/08/08 01:47 ID:OqD4sstd
>>901
GA-8IEXPはモロに時期なマザーですなw
それ以降ギガ、青ペン等は台湾コンデンサの不良に気付いて
回収はせず、さり気なく良質コンデンサに切り替えたんだよ。
皮肉なことにその頃、日本製コンデンサを使っていたASUSは今ではOST
904894:04/08/08 01:50 ID:IvJFlams
ガックリ... _| ̄|○

自分でコンデンサ変えられる方々が本当に羨ましいです…。
905Socket774:04/08/08 08:09 ID:ejUcMEMT
>>894>>904
あきらめるな。手に負えない、という程ではないよ。
ジャンクマザーを買って練習すれば、すぐにコツは掴めると思う。
高温で素早くやればOK。これを機にやってみようよ。
906Socket774:04/08/08 10:12 ID:nB0bp/bD
やっぱり20Wのコテじゃ足りない?
60Wぐらいの買ったほうがいいのかな・・・
907Socket774:04/08/08 12:10 ID:kjNMd1NJ
俺のコンデンサ交換、たぶん間違いだらけでプロが見たら卒倒する作業・・・。
最初にやったママンが2年生きてるから正しいやり方とか気にしてない。
コテ:
100円のコテ使用、標準装備のコテ先を電動ドリルに噛ませて先を極細に改造。
コンデンサ除去:
コンデンサと基盤にスキが有れば本体を先に切り離して本体側からコテで足を押し出す。
溶着部のハンダが足のコンデンサ側に付着して穴が綺麗に残る。
密着している場合は裏からコテで溶着部を押しながらコンデンサを引っ張る。
片足が浮いたらコンデンサを回転させてチギってしまい残った足はコンデンサ側から押し出す。
穴にハンダが残ったら除去する道具が無いのでコテでハンダを解かして爪楊枝で突く、
残留量が多い場合は壊れたファンのケーブルの芯を通して除去。
取り付け:
コンデンサの足が長いまま穴に通して形だけ完成状態にする。
足とママンのパターンに先を潰した爪楊枝で極少量フラックスを塗布してからハンダ付け、
部品に熱を加えなくても簡単にしっかりできる。たぶん技術的には致命的な弱点があるやり方
(何かでダメと読んだ、でもやる)。
最後にニッパー(爪切りでも可)で盛過ぎたハンダごと足を切断して完成。
908Socket774:04/08/08 12:31 ID:DjfDUgaw
このM/Bの、頭に「K」っぽい溝が入ってるコンデンサはどこのですか?
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8s655fx-l/9998.jpg
909Socket774:04/08/08 12:55 ID:cloUxXMJ
>>908
KはSANYOで、Kはルビコン。
910Socket774:04/08/08 19:07 ID:ZU0PV9og
GA-7VT600-RZ
って、新宿ヨドで展示されているのを見たら、電源周り総OSTで
PCI周りは総Luxonだったけれど、格安モデルとはいえ、ギガでも
こんなの出していたんだな。
911Socket774:04/08/08 22:13 ID:8f1UzSBf
939ならECSも良さげだけど、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0602/comp04_7.jpg
これなんかもっと良いんじゃないだろうか?
COMPUTEX TAIPEI 2004 の記事にのっていたやつだから、
この通りのコンデンサのっけて市販されるのかどうかは不明だけど。
912908:04/08/08 22:56 ID:DjfDUgaw
>>909
SANYOとルビコンなら、OSTやGSCよりかは安心ですね。
決めました、これ買います。
913Socket774:04/08/08 23:30 ID:c3nLsOBw
>>911

DFIのLANPARTYシリーズなら、製品自体もかなり期待出来そう
初期不良を別にすれば余り悪い話も聞かないし
914Socket774:04/08/10 22:28 ID:p+qpS9aQ
>>911
3フェーズだし、オール日ケミ?
PCI周りがやけに多いね・・・。
915Socket774:04/08/11 14:25 ID:GwbWu6E3
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/10/imageview/images748183.jpg.html

プレスコpowerで周囲のコンデンサを昇天させるクーラーらしい
916Socket774:04/08/11 15:29 ID:BYppsFua
わかってないなぁ。

轟音CPUクーラーから噴き出る空気なんて、ちょっと温かいだけじゃないか。
そんなんで、コンデンサが死ぬわけがない。

むしろ、静音とか吸い出しとか、水冷とか、そういう奴が無風で壊すんだよ。
917Socket774:04/08/11 16:51 ID:Oyzu8ki2
>>916
すまんが、わかってないのはおまえさんだよ。
どうしてか、ちょっとばかり考えてみなさい
そうすれば、わかるかもしれん
918Socket774:04/08/11 17:31 ID:JHSR9me/
>>916
( ゚Д゚) ポポカーン   中学生、高校生、大学生、、、、 ( ゚Д゚)ポポカーン
919Socket774:04/08/11 22:27 ID:LFNtwl+Z
>>916
吸出しだとコンデンサ周りが無風になるのか?
つうか、CPUで温まった空気の温度>ケース下部から運ばれてきた新鮮な空気。

吹き付けのクーラーを吸出しにでもしてスカスカで使ってるんだろ。
エアインテークとか、ダクト使うくらいのアタマは使おうな。
920Socket774:04/08/12 00:34 ID:wv98ycdg
ちょいと質問
CPUのFANをとめる>ヒートシンクがとてもアチチになる>
回りの空気や基板が暖められてそれがコンデンサーに伝わる
また無風になり冷却されない

と、

FANを回して915のように熱風を直接コンデンサーに吹き付ける

は、どっちのほうがヤバイ?

921Socket774:04/08/12 00:41 ID:bs7+pHDD
お前が一番ヤバイ。
922Socket774:04/08/12 00:45 ID:wv98ycdg
そうか。
俺か。
923916:04/08/12 08:20 ID:BMYjKsq8
まじで、みなさん、わかってないですよ。

轟音CPUクーラーの排気の温度と、マザーボードの基板の温度を比べてみれば、
CPUクーラーの排気を当てたほうが冷えることくらい、わかるはず。
924Socket774:04/08/12 08:48 ID:cctYWEHG
915は、プレスコの発熱じゃコンデンサ冷やすどころか逆に熱風になるって揶揄ってんだろ?
925Socket774:04/08/12 11:23 ID:aiqUbdDu
吸出しで気圧を下げて、空気を吸い寄せて、
ママンに周りの空気を当てた方が冷えると直感的に思う次第であります。
926Socket774:04/08/12 11:59 ID:BMYjKsq8
扇風機の後ろに立っても涼しくないように、
吸気側は全周囲の気圧の高いところから吸ってしまうので、
ダクトやエアインテークを駆使しても、うまくVRMが冷えないのですよ。

もちろん、空気の動きがまったくないよりはマシですが。
927Socket774:04/08/12 21:36 ID:bs7+pHDD
コンデンサの話なら、VRMは関係ない。
システムの安定性の話なら、VRMを無視するのはおかしいが。
928Socket774:04/08/12 21:50 ID:BMYjKsq8
あの・・・

VRM = コンデンサ + パワーFET + PWMコントローラ + コイル
なんですけど。
929Socket774:04/08/12 21:51 ID:BMYjKsq8
で、コンデンサ自体の発熱もあるけど、主にパワーFETの発熱をコンデンサが食らうのですが。
930Socket774:04/08/12 22:41 ID:t2cMJbiC
つまり、コンデンサの自己発熱よりも低温であれば、吹きつけクーラー風は
コンデンサに優しいってことでいいのかな。

最近のPen4のHALTだとか、64のC'n'Qって、電源周りには優しいのかな?
急激な電流とか電圧の変化の影響っていうのはどうなの?
それとも、AthlonXPみたいに、あんまり変化がない方が良い?
931Socket774:04/08/13 00:18 ID:FTEJ+i+J
モバ豚を500Mhz駆動がもっともコンデンサに優しい。
932Socket774:04/08/13 00:32 ID:YQZXkvDN
夏休みの夏休み、盆休みか・・・。
933Socket774:04/08/13 01:11 ID:Z+QgM7kg
旧来のCPUクーラーは2方向にしか風を出さないけど、
円形のは全方向に風が出るから、かなりいいね。
934Socket774:04/08/13 01:27 ID:QhB/uQju
円形クーラーなんて数年前からあっただろ
935Socket774:04/08/13 19:49 ID:xEbDaWJ9
そういえば、通販でマザーボードを買ってしまったんだけど、
もしそのマザーのコンデンサが台湾製のやばいヤツだった場合、
無償修理扱いにしてもらえるのかなぁ?
936Socket774:04/08/13 20:16 ID:7GlrbkGA
937Socket774:04/08/13 20:27 ID:HT4PYAI3
??
938Socket774:04/08/13 21:24 ID:P+gVEcqX
???
939Socket774:04/08/13 23:52 ID:7BHBbWZg
????
940Socket774:04/08/13 23:56 ID:aH5KHUWX
?????
941Socket774:04/08/14 00:09 ID:HcWl6QQK
??????
942Socket774:04/08/14 00:14 ID:ifA1MTT2
( ゚Д゚) ポポポカーン
943Socket774:04/08/14 00:25 ID:ixcs9GFg
俺のLelonとかG-luxonのママンも交換してもらいたいものだな・・・。
944Socket774:04/08/14 02:51 ID:47kKS4ci
なんだかわけわかんない状態になってきましたね・・・。
1氏はまだいるのかな?
このスレ大変参考にしているので、ぜひともテンプレ
整理していただきたいのですが・・・。
945Socket774:04/08/14 11:02 ID:eMQWhysH
このスレッドの取扱説明書 P1

>>684より

●このスレの意義
カスコンデンサ付きカスマザーを回避する為の情報

結論
@コンデンサ最強≠総合力最強 【設計ファクターはコンデンサだけではない】
Aコンデンサ最弱⊆カスマザー 【コンデンサが、あからさまに不味いのはカス】

よって、
馬鹿にされるべき例
 A:マイマザーのコンデンサ最強、よって最強 と言う奴 (最バカ)
 B:俺のマザーのコンデンサ最安、けれど、設計レベルでカバーしてる と言う奴
 C:普通のコンデンサを積んだマザーを設計レベルが判らないのに、 
 (判ってるつもりで)誉めたり貶したりする奴
946Socket774:04/08/14 11:02 ID:eMQWhysH
P2

要はこのスレではマザーボードのコンデンサのみを語るのであって

BIOS、設計、安定性なんかは他のスレで情報をあつめてください。
とりあえず、コンデンサの質が悪いのをさけるための情報をくれるスレ

ということでしょうか?

>>684-686 より
947Socket774:04/08/14 11:05 ID:eMQWhysH
コンデンサについての情報が重視されます
各マザーボードのメーカー専用スレッドが存在する以上
安定性やBIOSなど他の情報についてはそちらで集めるのがよろしいです
948Socket774:04/08/14 18:20 ID:2n+8v8tp
ちょい暇だったからテンプレ案つくってみた

           テンプレ案
----------------ここから---------------

●このスレの意義
カスコンデンサ付きカスマザーを回避する為の情報
質の悪いコンデンサのを避けるための情報
要はこのスレではマザーボードのコンデンサのみを語るスレです
BIOS、設計、安定性なんかは他のスレで情報をあつめてください
前スレ、関連情報は>>2-5あたり

●前スレ
マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082867125/


▲関連情報
【膨張】電解コンデンサの大量死 11μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091166899/
コンデンサ大量死まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
コンデンサ液漏れ関連用あぷろだ
http://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/upload.php
949Socket774:04/08/14 18:26 ID:2n+8v8tp
■インピーダンス値でランク付けした低ESRコンデンサ一覧。
左に行くほど低インピーダンス
中央の >> が、高温ですぐあぼ〜んするかどうかのボーダーライン

ニチコン  HZ >HN >HM >> HV >HD >HE >PW >PJ,PM
日ケミ      >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY >LXZ>LXY
ルビコン      >MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
三洋    EXR>   >WG >>    >WX >  >CX >AX
松下          >FJZ >FJ >> FM >FK >  >FC
東信            >UTWYZ >>  >UTWXZ>  >UTWAZ>  >UTWRZ
OST              >RLX >>   >RLP>RLK,RLS
LUXON                >> LW >LY,LU
Lelon              >RXZ >> RXH>RXA
GSC                >> LE >   >RE


×知ったか厨の為の結論×

@コンデンサ最強≠総合力最強 【設計ファクターはコンデンサだけではない】
Aコンデンサ最弱⊆カスマザー 【コンデンサが、あからさまに不味いのはカス】

よって、
馬鹿にされるべき例
 A:マイマザーのコンデンサ最強、よって最強 と言う奴 (最バカ)
 B:俺のマザーのコンデンサ最安、けれど、設計レベルでカバーしてる と言う奴
 C:普通のコンデンサを積んだマザーを設計レベルが判らないのに、 
 (判ってるつもりで)誉めたり貶したりする奴
----------------ここまで---------------
950Socket774:04/08/14 18:28 ID:2n+8v8tp
んでこれ関連情報に追加したいんだけど判断おながい
ttp://mkk.s20.xrea.com/cap.htm
このサイト曰く
信頼性TOP5(2位が二つ。4位がない)
1:日本ケミコン株式会社
2:松下電器産業株式会社
2:ニチコン株式会社
3:エルナー株式会社
5:ルビコン株式会社
5:マルコン電子株式会社

その他
※三洋電子部品株式会社←2−3位あたり?

  1位  2位  2位     3位       5位    5位
ケミコン < 松下=ニチコン < エルナー <<< ルビコン=マルコン
                        ↑
                      超えられない壁

それはそうと
漏れスレ立てやったことないから、新スレ誰か頼む
951Socket774:04/08/14 18:40 ID:dPhOt3hT
>>950
SANYOは1位と同等。
鯖M/Bの電源部に多用される。
952Socket774:04/08/14 18:43 ID:vF7DsHXy
>>949
ルビコンのMHZが抜けてる
953Socket774:04/08/14 18:51 ID:vF7DsHXy
>>950
個人的には

松下 三洋 日立 富士通 >> 日ケミ ニチコン >>> ルビコン 東信 >> エルナー
954Socket774:04/08/14 18:56 ID:fFJlGsF8
>>950
そこのサイト、他のページも見たら分かるけど
そのランク付けは全くアテにならないぞ

あまりに視野が狭すぎる。
955Socket774:04/08/14 18:56 ID:kEJUrnj1
コンデンサの見分け方って点では良いかと。
956948-950:04/08/14 19:32 ID:2n+8v8tp
テンプレ変更点
--------------------------------

▲関連情報
【膨張】電解コンデンサの大量死 11μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091166899/
コンデンサ大量死まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
コンデンサ液漏れ関連用あぷろだ
http://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/upload.php
コンデンサの見分け方 (信頼性の目安は独断と偏見が混じってます)
ttp://mkk.s20.xrea.com/cap.htm

※コンデンサの信頼性について
コンデンサの信頼性の評価は個人毎に違います
この評価は2chでの書き込みを参考に作成したもので本来の性能とは異なる場合があります
上記の事をを踏まえて目安としてみてください
              ~~~~

    (・∀・)イイ            ( ´∀`)マァマァ       (´Д`)ビミョウ   (´・ω・`)ショボーン
松下・三洋・日立・富士通 >> 日ケミ・ニチコン >>> ルビコン 東信 >>エルナー

--------------------------------

はじめに言うと漏れはコンデンサについて全く知識ないです
なので>>949のいうルビコンのMHZが抜けてるっていう指摘もわからんディス

なのでルビコンの何処が抜けてるか記入してくれると助かります
ルビコン      >MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
957Socket774:04/08/14 19:33 ID:/kl8B8Sx
保守
958Socket774:04/08/14 20:17 ID:eMQWhysH
日ケミ、ニチコンともに質は良いと思います
基本的には危険なコンデンサかそうでないかで分類するべきです
各メーカーにもクラスがあってそれによって評価が上下するので
    (・∀・)イイ            ( ´∀`)マァマァ       (´Д`)ビミョウ   (´・ω・`)ショボーン
松下・三洋・日立・富士通 >> 日ケミ・ニチコン >>> ルビコン 東信 >>エルナー
のようなことをするのはこのスレ本来のマザーボードの
コンデンサを語るにふさわしくないのではないでしょうか

必要なのはOST, GSCなんかがのってるぞ〜ってことで

日コン、ニチケミ、さんよう、松下などを比べることには疑問を感じます

異見をもとむ
959Socket774:04/08/14 20:18 ID:lEXB2wQC
>>958
ニチコンは爆発してるので除外できないと思うが。
960Socket774:04/08/14 20:32 ID:kEJUrnj1
コンデンサの不具合は専用スレがあるから、そっちでいいんじゃないのかな。
961Socket774:04/08/14 20:56 ID:2n+8v8tp
とりあえず>>980になったらスレ立てしる
980になる前にテンプレ決定しとこう

>>958
ってことでこんなんでどう?

--------------------------------
●安心なコンデンサメーカー
松下 三洋 日立 富士通 日ケミ
ニチコン ルビコン 東信 エルナー

▲危ないコンデンサメーカー
TEAPO OST CHOYO LUXON LeLon GSC

--------------------------------
962Socket774:04/08/14 22:06 ID:QQziZwbS
>>926

吹きつけ式として売られているのクーラーのファンを
無理矢理?吸い出し式にして使っているけど、
ファンを回した瞬間にA4サイズのコピー用紙が
簡単には取れないくらいクーラーにビタっと張り付いたよ

963Socket774:04/08/14 22:09 ID:fFJlGsF8
え、、、どこに吸い付くんだ?
それは吹きつけにしたんじゃないのか?

まさかファン単体で、という話じゃないよね
964Socket774:04/08/14 22:12 ID:BVQ2CgDR
>>961
TEAPO OSTは良くはないだろうけど
危なくはないと思いまふ。

一般向け現行マザーでの話しだが
コンデンサが(・∀・)イイ!!マザーメーカー
ABIT
AOPEN
GIGABYTE(GA-7VT600-RZ除く)
INTEL
965Socket774:04/08/14 22:14 ID:NcXCKSeJ
>>964
マザーメーカーで分別するのも大体の目安になって良いね。
それもテンプラに入れたら?
966Socket774:04/08/14 22:32 ID:QQziZwbS
963

クーラー(ヒートシンク)の吹き出し口
吸い出しで使っているから吸い込み口だわね
967Socket774:04/08/14 22:36 ID:3Ax6s6hH
TEAPOはましだとしてもOSTは今年AsusのK8Vの例があるから微妙でしょう
他のが選べるんだから無理に安全宣言を出すのは
狂牛病が問題になってた時の脳衰省的なあやしさだ
968Socket774:04/08/14 22:46 ID:FFpa+0Um
台湾のコンデンサー格付け適当版(改定)


TEAPO≧CapXon≧Fuhjyyu>OST>>CHOYO
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
=======超えられない壁=======
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>LUXON>JACKCON≧LeLon>GSC≧YEC
969Socket774:04/08/15 09:02 ID:RYv2+SyC
あと、IWILLによく乗っているHERMEIもかつてもっこり報告があった地雷かな。
最近では低負荷なところでしかみたことないので、実際にはたいした問題ではなさそうだけど。

価格帯によって鉄板と地雷が存在するママンとして、
DFI (Infinityはイイ!・LANPARTYはCPU周りはOKだがPCI周りはTEAPOな場合も・マイクロはOST満載)
MSI (CPU周りは安全だけど、あとは見てみないとわからない)
970Socket774:04/08/15 11:27 ID:4c68c/xL
           テンプレ案
----------------ここから---------------
●このスレの意義
カスコンデンサ付きカスマザーを回避する為の情報
質の悪いコンデンサのを避けるための情報
要はこのスレではマザーボードのコンデンサのみを語るスレです
BIOS、設計、安定性なんかは他のスレで情報をあつめてください
前スレ、関連情報は>>2-5あたり

●前スレ
マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082867125/

▲関連情報
【膨張】電解コンデンサの大量死 11μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091166899/
コンデンサ大量死まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
コンデンサ液漏れ関連用あぷろだ
http://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/upload.php
コンデンサの見分け方 (信頼性の目安は独断と偏見が混じってます)
ttp://mkk.s20.xrea.com/cap.htm
※コンデンサの信頼性について
コンデンサの信頼性の評価は個人毎に違います
この評価は2chでの書き込みを参考に作成したもので本来の性能とは異なる場合があります
上記の事をを踏まえて目安としてみてください
--------------------------------
●安心なコンデンサメーカー
松下 三洋 日立 富士通 日ケミ
ニチコン ルビコン 東信 エルナー

▲注意が必要なコンデンサメーカー
TEAPO OST CHOYO LUXON LeLon GSC
--------------------------------
971Socket774:04/08/15 11:31 ID:4c68c/xL
●コンデンサが(・∀・)イイ!!マザーメーカー(一般向け現行マザーでの話し)
ABIT
AOPEN
GIGABYTE(GA-7VT600-RZ除く)
INTEL
DFI (Infinityはイイ!・LANPARTYはCPU周りはOKだがPCI周りはTEAPOな場合も・マイクロはOST満載)
MSI (CPU周りは安全。他は確証なし

■インピーダンス値でランク付けした低ESRコンデンサ一覧。
左に行くほど低インピーダンス
中央の >> が、高温ですぐあぼ〜んするかどうかのボーダーライン

ニチコン  HZ >HN >HM >> HV >HD >HE >PW >PJ,PM
日ケミ      >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY >LXZ>LXY
ルビコン      >MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
三洋    EXR>   >WG >>    >WX >  >CX >AX
松下          >FJZ >FJ >> FM >FK >  >FC
東信            >UTWYZ >>  >UTWXZ>  >UTWAZ>  >UTWRZ
OST              >RLX >>   >RLP>RLK,RLS
LUXON                >> LW >LY,LU
Lelon              >RXZ >> RXH>RXA
GSC                >> LE >   >RE


×知ったか厨の為の結論×

@コンデンサ最強≠総合力最強 【設計ファクターはコンデンサだけではない】
Aコンデンサ最弱⊆カスマザー 【コンデンサが、あからさまに不味いのはカス】
よって、
馬鹿にされるべき例
 A:マイマザーのコンデンサ最強、よって最強 と言う奴 (最バカ)
 B:俺のマザーのコンデンサ最安、けれど、設計レベルでカバーしてる と言う奴
 C:普通のコンデンサを積んだマザーを設計レベルが判らないのに、 
 (判ってるつもりで)誉めたり貶したりする奴
----------------ここまで---------------
972Socket774:04/08/15 15:47 ID:YuHH7c05
31 :Socket774 :04/06/14 23:21 ID:vAGkYfMV
インピーダンス値でランク付けした低ESRコンデンサ一覧。
左に行くほど低インピーダンス。

ニチコン    HZ >HN >HM >> HV >HD >HE >PW >PJ,PM
日ケミ       >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY >LXZ>LXY
ルビコン   MHZ>MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
三洋     EXR>   >WG >>    >WX >  >CX >AX
松下           >FJZ >FJ >> FM >FK >  >FC
東信             >UTWYZ >> >UTWXZ> >UTWAZ> >UTWRZ
OST                >RLX >>   >RLP>RLK,RLS
LUXON                  >> LW >LY,LU
Lelon           >RXZ >> RXH>RXA
GSC                  >> LE >   >RE
973Socket774:04/08/15 22:08 ID:4c68c/xL
新スレ立てたぞ

マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092575063/
974Socket774:04/08/15 22:15 ID:LEL7ft2X
>>973
お疲れさまー
975Socket774:04/08/16 06:48 ID:qTSESe28
(・∀・) ume
976Socket774:04/08/16 07:03 ID:qTSESe28
(・∀・) ume
977Socket774:04/08/16 15:20 ID:/PC3n8RS
ティムポ
978Socket774:04/08/17 10:01 ID:mb9FHMZ5
うーめ
979Socket774:04/08/17 19:30 ID:novmiQsZ
まだ埋まってなかったのか。。。
980Socket774:04/08/17 20:12 ID:a3FIv5XF
>>979
うむーーーーーーー
981Socket774:04/08/18 03:03 ID:juustwFf
コンデン茶
982Socket774:04/08/18 11:52 ID:4Gopw4oi
(・∀・)
983Socket774:04/08/18 21:24 ID:aLkqX+6b
ageume
984Socket774:04/08/19 02:07 ID:MWl8vBVI
ぬるぽ
985Socket774:04/08/19 02:12 ID:h3rWvZOl
(・∀・) ume
986Socket774:04/08/19 02:13 ID:h3rWvZOl
(・∀・) ume
987Socket774:04/08/19 02:15 ID:h3rWvZOl
(・∀・) ume
988Socket774:04/08/19 02:17 ID:h3rWvZOl
(・∀・) ume
989Socket774:04/08/19 02:19 ID:h3rWvZOl
(・∀・) ume
990Socket774:04/08/19 02:25 ID:h3rWvZOl
('A`) 埋めてんの俺だけか…
991Socket774:04/08/19 02:27 ID:ouOVUS9Q
んじゃ、俺も梅
992Socket774:04/08/19 02:32 ID:YKikChtL
993Socket774:04/08/19 02:38 ID:h3rWvZOl
(;;・∀・) なぜか1000だけは、抜け目なく取るヤツ多いなw
994Socket774:04/08/19 02:49 ID:D0N5+Mce
(・∀・) コンニチハ!!
995Socket774:04/08/19 02:53 ID:D0N5+Mce
(・∀・;) ・・・
996Socket774:04/08/19 03:40 ID:3KI6JpWA
sage
997Socket774:04/08/19 03:41 ID:3KI6JpWA
ume.
998Socket774:04/08/19 03:41 ID:2l4H3KMS
(;´Д`)マザコン...
999Socket774:04/08/19 03:47 ID:/aI9zp/H
999
1000fusiana­san ◆fusiana3Cg :04/08/19 03:47 ID:rNsDge3t
(・∀・)<1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。