【AMD厨】Pentium4がもっさりしてるのは真っ赤なウソ
1 :
Socket774 :
04/04/09 21:13 ID:lyc1MEwR 今のPentium4がもっさりしてるのは真っ赤なウソ。 確かに昔のPen4はもっさりだったが、FSB800&DualChannelで生まれ変わった。 NetBurstはメモリの帯域が大きく効いてくるので、FSB800&DualChannelではかなりサクサク。 実際にAthlonよりサクサクしているという意見もあるのが事実。 なので、Pen4はもっさり、Athlonはサクサクという時代錯誤のウソに騙されないようにしましょう。
.__ J_†_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚) < 悩める2ゲッター達よ、集いなさい。 ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。 し ╋| | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー! |___| \__________________ ∪ ∪
2
3
サクサクだがアツアツ・・・いらね。
アムド不安定という時代錯誤なウソはどうなるんですか?
【経済】米イソテノレ、連邦破産法の適用を申請 【ワシントン 西村博之】 2008年10月7日 ロイター通信によると、米半導体大手イソテノレ(本社・カリフォルニア州サンタクララ)は6日 (日本時間7日午前)、米連邦破産法11条の適用をニューヨーク連邦破産裁判所に申請し、 経営破綻した。イソテルの負債総額は450億ドルに達する見込みで、2002年7月に破綻 した米通信大手ワールドコム(負債総額410億ドル)を上回る米国史上最大の倒産となる。 イソテノレは、主力のCPU部門が競争激化と技術開発の失敗から低迷し、2003年度には 80%を占めていた業界シェアが2007年度には34%まで落ち込み、経営状態が急速に 悪化していた。昨年末からは台湾VIAテクノロジーズとの間でCPU部門の売却交渉を進めて いたが、条件面での折り合いが付かず頓挫していた。 また、イソテノレは、米国の大手半導体メーカーのひとつアドバンスド・マイクロ・デバイセズ (AMD)と、CPU関連事業および施設を売却する旨の合意書に調印したことを明らかにした。 ただしこの売却には、倒産手続きに基づく承認のほか、米反トラスト法抵触問題など多くの ハードルをクリアする必要がある。AMDへの売却条件は明らかにされていない。
いそてるー
9 :
Socket774 :04/04/09 21:51 ID:Ue5eBE5B
あげ
何がサクサクじゃ、ハゲ。 ああ、ムカつく。
必死やね
>確かに昔のPen4はもっさり
>>1 自らもっさりと認めてるじゃん。
>>12 ワラタ
確かにそうだ。ちょっと前までは「P4のどこが、もっさりしてるんだボケ」だったのに。
ジリジリと後ずさってんな。
やっぱ、ここ2〜3ヶ月の出来事で色々弱気になってんのかね。
実際865や875のメインメモリの帯域はAthlonXP系チップセットの2倍以上 1次・2次キャッシュの帯域も圧倒的 Athlonヤバイ はずなんだけど全然違いが体感できない。なんでだろ
15 :
Socket774 :04/04/09 22:10 ID:c0yziye6
>>14 信者フィルターがかかってるから。
実際SSE2やHTを利用したアプリではPen4がAthlon64でさえぶち抜くよ。
>>15 >>1 などが言っている”もっさり”ってのはアプリの・・・いや「ベンチ」の速さではなく、
アプリの起動とか切り替えとかで躓く事を言っているのでは?
ってか
>>15 を逆から読めばSSE2やHTを多用してないPen4はグダグダとも読めるぞ。
>>16 ついでに言えば、づあるチャネル&FSB800でな。
>>15 >実際SSE2やHTを利用したアプリではPen4がAthlon64でさえぶち抜くよ。
これは事実だけど、そんなアプリがどれだけあるんだよ。
(ベンチならいくらでもあるがw)
現状では大半のアプリでAthlon64の方が速いよ。
将来性っつってもPentium4に将来なんか・・・
19 :
Socket774 :04/04/09 22:27 ID:/XJDzMgq
>>18 ・動画エンコ系のアプリ(TMPGEnc・Aviutl・Avisynth・各種プラグイン等)
・音楽系のアプリ
・画像処理系のアプリ
…
いっぱいあるよ。
20 :
Socket774 :04/04/09 22:28 ID:/XJDzMgq
デフォルト状態でそこそこ速いが、いじくれない初心者向けのCPU:Athlon デフォルト状態では遅いが、いじくればいじくるほど速くなる玄人向けのCPU:Pentium4 でFA
/::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴ ( o o)∴) /| < ∵ 3 ∵> ::::::\ ヽ ノ\ :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 世間の人はAMDなんて知らないよ。Pentiumの勝ちィ!!
PenV vs Athlonの頃と立場が逆になってるような…
>>21 実際・・・そこにしか頼る所がなくなってきたな、最近の淫厨は。
御本尊がああもメタメタだと。
PenMがメインになるその日まで、何とか持ちこたえんと・・・
>>20 確かに電源を燃やすようなCPUは初心者にはオススメできないな(藁
Willamette Pen4は滅茶苦茶もっさりだが、Northwood Pen4は別にもっさりしてない。 あくまで個人的な体感速度だけどな。 WillamettePen4のあのもっさり感は凄い。
26 :
Socket774 :04/04/10 00:18 ID:lwJBl+5R
あげ
もっさりしてないよ ぬっそりしてるけど
28 :
Socket774 :04/04/10 01:13 ID:CMWxpVSR
FSB800が活きてくる処理なんて、そんなにたくさんは無いと思うんだが。 エンコとか、特定の科学技術計算ぐらいだろう。(ベンチってのは無しね。) willamette→northwoodで快適になったのは単純にL2増量の効果だろー。
エンコなんて寝てるまにするんだからSSEで数%速くてもほとんど意味がない。 日常用途じゃどう考えてもAthlonマンセーヽ(´ー`)ノ
>>28 普通にベンチで数パーセントから一割強伸びてますが。FSB400→FSB533→FSB800。
どうしても特定のベンチでしか早くないというレッテルを貼りたいらしいが・・・
P4-CはXPより速いしHaltもきく。これは紛れも無い事実。
31 :
Socket774 :04/04/10 01:31 ID:cR/dwjh0
雑誌やPCメーカーに圧力をかけるような時代錯誤のベンダを信じるのはやめましょう。
今までAMDオンリーでしたが SiSの豪華マザー使いたいがために、今更ペン4北森に行きたいと思います。 ただXP買う金がないのでHTTをまともに使えない…鬱
P4B<XP<P4C<64 これは紛れもない事実だ。
もっさりを少々改善するために100W以上も投入したのか!
しかもぜんぜん改善してないし。 プレスコのもっさり改善はプラシーボ。
37 :
Socket774 :04/04/10 02:09 ID:PI/JMFAo
セレロン1Gでも秒間数十億個の命令を実行しているわけだが。 通常アプリで体感できるほどもっさりなら、 原因はCPU以外にあると考えるべきではなかろうか。 例えば、ソフトウェアの環境。 くそ重いリアルタイムウイルススキャンを常時掛けながらだと、 たとえDualXeonでももっさりなわけだが。
39 :
Socket774 :04/04/10 02:21 ID:nT82Usad
40 :
Socket774 :04/04/10 02:22 ID:kfu4Aldb
>>38 ロングパイプライン・キャッシュリロード・投機実行
これらのワーストで250000クロック分の処理が無駄に破棄されます。
Windowsでは、この破棄が秒間に100回以上起こる可能性があるそうです。
つまり、この回避しがたい100回以上の破棄をいかに軽微にこなすかが
CPUに求められているというわけです。
つまりもっさりの改善は、パイプラインストールの回避・分岐予測の精度向上・メモリ帯域の向上・キャッシュミスの回避と、
すべて理にかなった当然の結果として落ち着くわけであります。
秒間数十億個というのはあくまでもクロックから推定できる理論値。
今のPen4は、キャッシュ1ライン埋める程度の作業に10000クロックかかるんですよ?
>>41 というか、2チャンネル見るだけなら
XeonHT2.8Gデュアル≒PentiumIII800MHz
はっきりとした差が実感できないわけだが。
P3の1GHz前後で通常アプリに必要な性能は飽和するとみる。
2ちゃんなんて486DXでも十分
そーいや会社でPen4搭載PCが導入された後 「Pen4って遅いよな、やっぱり家でつかってるAthlonサイコー」 っていってる同僚のPC環境聞いてみたら、AthlonXPにゲフォ4TiでWin2000だった。 導入されたPCはオンボードVGAとWinXPなんだけどな… そんときはさすがにPen4をかばっちまったよ。
>今のPen4は、キャッシュ1ライン埋める程度の作業に10000クロックかかるんですよ? ソースキボンヌ
パイプが深くなって更にもっさり ミスヒット時のペナルテイーが更に大きく
FSB166を飛ばした甲斐があったってもんか。 漏れもP4がCになってやっと買う決心ついた。
今のP4路線は何をどうしたところで買う気にはなれんなぁ・・・ 北森が1万割れとかしたのならともかく。 Intel系CPUは素直にPenMまで待ち。P4は数年後には消えてなくなる 運命なんだし。
まあ家で好んでAth64使ってる俺でも、Pen4Cは悪くないと思うよ。 もっさりも許容範囲内。会社の仕事ならね。
Pen4のもっさりが気になるのも、Athの暑さ(室温上昇)が気になるのも、 個人の感覚にしか過ぎない訳だが。
>>49 数年後消えるのは殆どのCPUがそうだと思うがw
俺も北森Cは悪くないと思う。それ以外のP4はうんこだけど。
Athlon64マンセー XPなんてうんこ石だよな
何らかの形で受け継ぐもんなんだけどねぇ・・・ Intelの今回の発表って要するにP4やめてP3に戻しますってことでしょ。 ロードマップ上なし崩し的最後は消えたではなく、言葉でやめるっての は珍しいかと。
55 :
Socket774 :04/04/10 10:50 ID:UJC29OuZ
なんだかんだいってPen4Cはもっさりしてない。 実際にXPマシンもあるが、Pen4Cの方が速い。
一々上げて必死やね・・・
だから、アムドもP4C>XPと認識してるって言ってんだろ。 淫坊は100回位言わないと理解できないのか?
58 :
Socket774 :04/04/10 11:54 ID:zD5jLbh0
XP2500のOCが流行った時、淫厨はOCしなきゃ勝てないXPは糞、OCなんてすること自体 あほだとか言ってたなw てことは淫厨はあほってことかw
59 :
Socket774 :04/04/10 12:00 ID:1rK1QXRn
P4よりAthlon 64のほうがエンコ早いって人環境教えて♪ 俺、Athlon 64 3200+ と P4 3.20 でね。 aviutl 98dで、ノイズ除去/ノイズ除去時間軸/クリップ/シャープ/ぼかし/色調/拡張色調/インタレ解除2あたり で、ソースはドラマをよくやってるんだけど、P4 のほうが速いっす・・・。明らかに・・・。 両方ともRAM 512*2 のUltra-ATAっす。 何か下手なことしてるのかなぁ・・・。あ、もち定格運転っす。 みんなが言うことが本当なら、俺の使い方を改善すれば64がまだ速くなる余地があるってことだよね? 是非知りたいっす。
>>59 wavelet入れてみ。ただ実写には合わないかもしれないけど。
>>59 何か重いもの別に走らせてない?>SETIとか
もしくは何個もまとめて同時にエンコしてるとか。
とりあえず既に新製品の出ない終わったAthlonXPと比べても余り意味は無い罠。
で、そういう意味でなら北森も同じくもう終わってるわけで、これからどうしようかね…。
プレスコはやっぱなんかやだし。(´д` )
>>59 >クリップ/シャープ/ぼかし/色調/拡張色調
とりあえずこれらは負荷になってないね。
>ノイズ除去/ノイズ除去時間軸
ちょっとだけ重いけど、aviutl内蔵のフィルタだから多分SSE対応かな。
>インタレ解除2
結構重いけど、SSEは使ってるのかなぁ?分からん。
>>59 そんなもんだと思うよ。
Xeon2.0AGHzからOp246に変えたけど、Aviutlは2割ほど速くなった。
今年の末には ローエンド=Pen4 2.8C ハイエンド=Athlon64 2.8(FSB800)になるでしょう。 あれ?クロックが、2次キャッシュ量が、FSBが・・・
>>59 エンコで使うならFXでないと駄目だよーん。
「うちのCPU性能が低いのは、メモリ性能が低いからです」
とメモリ帯域ばっか欲求するCPUが普及したせいで
エンコソフトも「超高速単純労働」化しているからね。
糞CPUに最適化して、ソフトも糞になったと思って諦めなさい。
まじめな話、エンコの平均値でノーマル64がPen4と張り合えるのは
3400+でPen4の3.0位まででしょ。
HTTはいらないが、FSBは早く800にして欲しい
>>64
間違えた、自己レスにリンクしちまったい。すまん
67 :
Socket774 :04/04/10 13:22 ID:7D4hsivC
イマドキシングルチャンネル、Athlon64
づあるになったらなったで文句言うんだろうな(藁
大きなワークエリアを使用するエンコ処理ならメイン&キャッシュ爆速Pen4-Cの勝ち それ以外なら実行ユニットの実力でAthlonの勝ち
まあ結局さ、熱狂的信者以外にとってはどうでもいいことだよな。 好きなの使えってことで。
結局DTVならP4って事か。高画質ボード持ってるなら尚更で。
XPは純粋に成功価格比が高いだろ。 将来性ないといっても、それは北森P4も同じ事だと思うが。
73 :
Socket774 :04/04/10 19:36 ID:0z6TR7i0
11 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:04/04/10(土) 16:34
>>6 結局はそれに尽きるんだよなあ。
64だと3400でもPen4C3G位が精一杯で4G近くまで伸びるOCを
考えちゃうとHTに裏づけされた安定度があるからやっぱP4ってことかな。
特に取り溜めして一気にやっちゃうような人だとかなりの差になる。
19 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:04/04/10(土) 18:51
>>4 そんだけかけても64よりP4の方が早いの?
やっぱ自作板は今は何を言っても無駄のようだな。
多分常駐もバックグラウンドも何もなしドライバも殆ど入れず
極力クリーンインスト状態限定orそれに近いっていう非実用的環境オンリーで
Athlonが早いって言ってるだけなんだろうな。
XPの頃からそうだけどフィルタはよっぽどの糞ソースに酷い重ねがけしない限り
P4の方が明らかに早かったけど64になってもそんなもんなんか。
こういうと専用機とか言ってきそうだけどそれだと売りである省電力も
根本的に意味なさんよなあ。
74 :
Socket774 :04/04/10 19:50 ID:7UKnnrkd
つうか、うちの会社にDuronの1GHzそこそこのマシンと、 P4の3GHzクラスのマシンが混在しておいてあるんだけど、 PCの事何も知らない総務のねーちゃんまでDuronマシンの方が 何するにもレスポンスが早くて気持ちいいと言ってるぞ、 P4マシンはデュアルチャネルのPC3200で512MBもってるが、 Duronマシンは256MBだ。
76 :
Socket774 :04/04/10 20:01 ID:l6bWXtMe
>>59 ヘタな事はいいけど、「色調/拡張色調」こんな事してる人間が言う言葉じゃないな。
全部標準フィルタ使ってるの?
78 :
Socket774 :04/04/10 20:36 ID:keyaMKU4
いい加減エンコ等高負荷ではAthlonが遅いってのを認めろよ
>>78 高負荷な処理はすべてP4ほうが早いって言ってるのか?
「エンコ等」とひとくくりにするのは良くないことだな。
ゲームでは速いよ
なんだ・・・マルチか・・・。
82 :
Socket774 :04/04/10 20:43 ID:hzCzFsQc
お い ! お ま い ら 、 宗 教 戦 争 は イ ス ラ ム 圏 に 逝 っ て か ら し て 下 さ い 。
>>76 それ普通に体感できる
PenIII対Pen4でも可
得意不得意があるのは既に周知の事実になりつつあるし。 今更「認めろ」だとか「〜もっさり」だとか。 釣りにしてもつまらない。
85 :
Socket774 :04/04/10 20:49 ID:jP0IGMjn
イスラム圏だったらPenM発祥の地だからintelの圧勝だなアスロンなんか64ビットにしてようやくPenMと一緒だもんなw
春だねぇ。
おいおい、PenMは設計イスラエルだっての・・・ アラブのこと何もしらんっぽいな AMDの方がましっしょ
89 :
Socket774 :04/04/10 22:43 ID:Y/oClsVI
メモリ帯域とSSEが効くエンコでPen4が有利という当たり前の事実を認めないアム厨がいるなw
PentiumVはいいCPU。PentiumMだったら文句ない。 でも北森とプレスコは買えないだろ。普通の感覚ならば。
北森CはいいCPUだよ。 XPなんて糞石買えないだろ。普通の感覚ならば。
92 :
90 :04/04/10 23:52 ID:SekmEUmh
>>91 俺は64と北森BとCとカッパだよ。XPは持ってない。
もちろんメインは64だが。
「PenVの方がPen4よりレスポンスがいい」って言ってるやつって PenV=98SE Pen4=XP とかじゃなくてホントに同じOS同士(&同程度VGA) での話なのか??? 俺は、PenV 1GとPen4 2.66G にどっちもXP入れてるが、PenVだと もっさりどころか遅すぎて、イライラして仕方ない。 いや、別にPen4がサクサクと言ってる訳じゃないぞ。 とにかく、「PenVの方がPen4よりレスポンスがいい」とか「ズロンの方がPen4より早い」 とか言ってる奴って本当なのかと疑問に思う春の日。
PenIII-Sじゃないと、いまいちかもな きびきびしてるというか、初動が速いから 感触として速いだけであって 重たい処理なんかでは逆になるけん
95 :
90 :04/04/11 00:01 ID:8TaUZrXz
>>93 俺のPenVマシンはOSがXPでSCSIハードディスク2台、メモリは128*3だけど
Pentium4マシンより体感は速いよ。
もちろん重い処理はさせられないけど、Web閲覧とかコード書きなら
Pen4より快適。
エンコを高負荷なんて言ってる時点で淫厨のレベル露呈してるよ。 CPUの高負荷ってのは内部ループ計算のような、実行ユニットの処理能力を見るようなソフトの事だろ。 エンコードは所詮「超高速ベルトコンベア搬送作業」に過ぎない。 3G無いとCPUはまともな処理ができません、メモリが早くないと高速処理できません て認識を植えたIntelの罪は重いね。
おれのMMX266MHzは98で使ってるけどものすごく遅いよ
98 :
93 :04/04/11 00:09 ID:vnO8Z4lA
>>95 >もちろん重い処理はさせられないけど、Web閲覧とかコード書きなら
>Pen4より快適。
そうか、ほんとにそういう事もあるのか。
しかし俺のPenVが遅いのも事実。
これは、俺のPenVが糞なのか、PCが糞なのか・・・
いや、俺自身が糞なのだろう・・・きっと・・・
大体CPUだけでは性能は決まらんよ 処理によってはHDDで決まってしまう処理もあるしな
>>97 スレ違いだが
俺は486DX2-66MHz+48MBRAMの環境でWin98を使ったことがあるぞ。
遅いというか、時が止まっていた。
101 :
Socket774 :04/04/11 00:41 ID:aP1UNorw
Win95もメモリ6MBだとクリックしただけでスワップしてた。 最低8MBは必要だったね。
CPUは1Gで飽和、一般アプリに対する影響は低くなったけど LAN、USB、ATAの性能アップは素晴らしいからね。 特にICH5マシンはダントツ。
重い処理はP4 型落ちノートで良い様な軽作業を必死で早くしたいなら64でいいじゃん。
ゲームなら64.
重い処理でも64の方が速いものも、非常にたくさんある というか、同じくらいあるわけだが・・・
まぁ64最強でいいじゃん
AMDのCPUがいい製品だったからこそ、Intelは公取委に調べられるような事を していたわけで。 ま、そーゆー事だ。
108 :
Socket774 :04/04/11 02:39 ID:KL6P3BX3
そろそろマカーが来るぞ( ´,_ゝ`)プッ
つーか、64で重いならP4でも重い。
110 :
Socket774 :04/04/11 02:46 ID:jwO9an/S
つーか、P4で軽いなら64は重い。
学歴Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 年収Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 売れてる数Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD エンコ処理Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 3DゲームPen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 2DゲームPen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD オフィス処理Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD キビキビPen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 安定性Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 信頼性Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD OC耐性Pen4>>>>越えられない壁>>>>>AMD 発熱AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 騒音AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 もっさりAMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 消費電力AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者のキモさAMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者の必死さAMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者のアニヲタ率AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者のデブヲタ率AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者のガリヲタ率AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者のエロゲヲタ率AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 信者のヒキコモリ率AMD>>>>越えられない壁>>>>>Pen4 AMDなんてウンコですPen4を買っておけば全てに間違いがありません
まあ、
>>110 のようなageてるやつは、ものすごく必死なのは間違いないな。
しかし、淫房はPen4=Pen4Cと脳内変換してるからな(藁
114 :
Socket774 :04/04/11 04:47 ID:Yw31Wva4
俺64の3000+ と北森3Gがあるのでその比較。両者ともPC3200 512×2
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/coolscan_v_ed/index.htm 趣味が登山で山岳写真が何100本とあるので上記のニコンのフィルムスキャナーでせっせと取り込んでる。
取り込み時間は俺の設定では1秒も違わずほぼ同時間。これには驚いた。
CPU使用率は64だと100% Pen4は70%程度。
でその写真をフォトショップで加工するのだが、レスポンスは明らかに64が良い。
最大解像度(140MB程度)の処理もサクサク動くので感動する。
こちらのCPU使用率も90%以上。
通常のレスポンスもサクサクしていて、何より音が静か。
これだけだと64の圧勝なのだがPen4の利点も書いておく。
64だとFスキャナーをやりながらだとネットを見るのもかったるくなる。
しかしPen4はHTのおかげで(64だとCPU使用率100%の)Fスキャナー+フォトショップ
の同時稼動も可能だった。64だとフォトショップは起動させただけでハングしたし。
デュアルチャンネル+HTでFスキャナーは絶対にPEN4が早いと思ってたのだけどシングルの64が同じ速度だったのには驚いたけど。
以上からPen4をFスキャナー+エンコの専用機にして64をフォトショップ+ネットの専用機にしてる。
お互いに得意分野が違うのでどちらが良いとは一概に言えないと思う。
1台のPCを家族の何人かで使うような一般的なケースではPen4を薦めると思う。
一人で1台だと64を薦めると思うな。
なんか・・・淫厨ってPen4に脳味噌まで焼かれたのか、 AMD勢はおろか、PenMやPenIIIまで敵対視し始めてないか? もうこうなると淫厨というより、Pen4厨?
足は速いが早とちり 足は遅いが仕事きっちり
118 :
Socket774 :04/04/11 08:54 ID:2PzxJIXY
>>111 サイコさん?
なんか、ここまで来ると怖ぇよ
>>114 めずらしく中立の意見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
出来ればフォトショップのバージョンも教えて欲しい。
参考にしたいので頼みます。
121 :
Socket774 :04/04/11 09:36 ID:TRHx38ax
P4のHTはwin2000では性能が発揮できないようなので 買うのやめた。
122 :
Socket774 :04/04/11 09:36 ID:uQLTAN3P
イマドキWin2000使ってる奴は貧乏人
アドバンストサーバーやデータセンターでも?
どうせ割れだろ
64だとフォトショップは起動させただけでハングしたし。 64だとフォトショップは起動させただけでハングしたし。 64だとフォトショップは起動させただけでハングしたし。 64だとフォトショップは起動させただけでハングしたし。
>>114 オレもP4と64両方使ってます
64は速いけどもう少し同時起動強くして欲しいですよね
ハングは精神衛生上よくない
私は64はなんか不安定だなと感じてしまいます
| きっとみんなもIntelが最強だと思ってくれる!!! \___________ ____ ∨ カタカタ__ _____ 125→ In_ ||\ \ ...|◎ | (.#`Д´) || | ̄ ̄|.| .[].| A_A ┌( つ/ ̄l|/ ̄ ̄/.| =| A_A ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」 ( TДT) .( つつ  ̄]||__) | || | || (つ つ / / / ./ ̄\ / || / || と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___|| ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 淫厨よ、もういいんだ・・・・・・・ | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・ | 楽になっていいんだ・・・
>>125 パソコン向いてないようだからやめたほうがいいよ(・∀・)ニヤニヤ
>>125 せっかくの中立意見にたいしても、こういう事をしてしまうのが今の狂淫厨か・・・
まっとうなIntel派って今は静観決め込んでんだよなぁ・・・たしかにもうすぐ、巻き返しが
来るはずだから・・・
>>122 ロングホーンの技術説明会の時のMS(だったか?)の講演。
ロングホーンではハードウェアレベルでのセキュリティを施す。
しかし、パワーユーザーの殆んどはWindows2000にとどまり、XPにすら移行していない。
この現状でロングホーンを投入しても、どれだけの効果があるか疑問だ。
ってのがありんすが。
実際、XPを使い込めば使い込むほど、2000からわざわざ移行するほどのメリットが感じら
れなくなってくるんだよなぁ。
この間の2000のソース流出事故だった確信犯?とさえ思えてくるw
XP使ったら2000には戻れんよ
>>131 そうかぁ〜?
出来ることはほぼ一緒じゃん。
むしろ細々パーツとっかえひっかえする自作板の住人にはアクチうざい。
切ればよいだけだが、そういう問題でもなかろ。
ましてや、複数台のPCでOSを共kf!うわっ何をがkはいgかじがんkl・・・
133 :
Socket774 :04/04/11 11:11 ID:uQLTAN3P
VSがいじくれるからXP 2000はダサすぎ
>131 たしかに使いやすくなってるね。 >132 IDがp4
正直ハングしたのは、114がタコだからじゃん まともなマシンならありえねえよ ハングなんて、ドライバ入れ間違えた時とか以外最近経験ないぞ
問題なのは
>>114 さんが、せっかく、メリットデメリット両方上げてるにもかかわらず、
都合のいいとこしか抽出して脳内に入れない
>>125 にあるかと。
>>118 ネバ厨か…。道理で粘着が多いわけだ。納豆って呼んじゃうよ♪
>>129 (巻き返しは)当分来ないだろう。
北森Cは良いCPUだと思うが。
140 :
Socket774 :04/04/11 13:31 ID:CSDQBnny
>>135 フォトショップのバグだな
一見無関係そうなYMF744とかのドライバが原因だったりすることもあるが
143 :
Socket774 :04/04/11 14:10 ID:TLAa4HLS
いずれにしろシングルスレッドのCPUなんざやる事の多いDTV的には論外。 シングルスレッドはAthlonXPで卒業しますた。K7(AthlonXP)は名機だったけど K8(64)は割高な上一世代上なのに北森にも満足に勝てないなんて論外。
余計な機能がテンコ盛りでうざったいだけのWindowsXpなんて使いたくないんだよな 北森使ってるけどHTTを切ってWin2Kで使ってる 専用命令を使わないと動かないHTTなんて欠陥品 OSやプログラム本体を特定プロセッサに最適化するなんて邪道
147 :
Socket774 :04/04/11 14:30 ID:4dvwlyF9
一般板とDTV板と現実社会では結局Intel優勢だな。 自作板は安さが正義でありえない非現実的シンプル環境で ベンチするだけだからアム房が携帯自演して蔓延ってるだけでw AMD好きとかいいながら3200+は買わず結局2500+で3200+まで 上げてるだけなんて結局単に貧乏なだけジャン。 64つったって3400+や3200+は買わず貧乏人用の3000+だろw
AMD好きなら、FXやOpteron買えや
149 :
Socket774 :04/04/11 14:51 ID:93wdKlOa
いや、自作パーツ以外にも買うものあるし…
昨日から、一人でご苦労なこって 早く、注文したFX53来ないかなあ
録音が消えたら 淫厨の素が露呈してきたね。
153 :
Socket774 :04/04/11 17:40 ID:2z1DJLoB
インテルのほうがいいと分かってるけど、明日論をもりあげてインテルのCPUをやすくしようとたくらんでるんだろ。アンチは。 ごくろうな人達だからねぎらってあげましょう。w
エンコってGPUのピクセルシェーダでできるようにならないかなあ?
雑誌記事にだまされてINTELのCPUを買ってしまった →買った以上は高かったから一生懸命擁護しなければ自我が崩壊しアイデンティが保てない →PC、携帯、モデム繋ぎ、別串駆使して必死で自演し工作する(短文、AA、コピペばっかのは何故か?w)
率直なハナシ、ハイエンド以外のインテルユーザーが AMD64マシンに持つ不満はチップセットの ギガビットLANとATAとUSBの互換性および性能ぐらいだと思う。 そこをクリアできればすんなり移行する。 そこがインテルの最大の強み。
んなわけない 実際殆どクリアしてるもんw
その殆どが甘い。 KT133の時も最初は鉄壁だと言われていたし。
VIAが悪い
というかnVidiaも悪い。SiSは外付けHDDが異様に遅い。
intelチップセットが使えるんなら喜んでAMDに乗り換えるんだけどねえ。
結局のところ、Athlonはチップセットメーカーのせいで不利になりやすいんでしょ? また前みたいにAMD自身がチップセットの開発すりゃぁいいのに
>>162 それを嫌ってる面もある。
Intelがセントリーノを発表した際、Intelよりの一部メーカーから当然の如く批判が来た。
うちのシェアまで食い潰すのか。
セントリーノにあらずんばモバイバルにあらずという広告はやめてくれ。
ってね。
その時のAMDは無線LAN等はうちでも当然開発し発売するが、それを規格化すること
はないと断じた。無論それだけの企業体力がないとも言えるが。
チップセットでも似たような考えで、AMDは競合他社同士が競争しあってこそ、健全な
状態とみて、また無理に自社で開発せずとも、協力会社が作ってくれると"XP市場"から
は退いた。
まあ64市場では、ちょっと狙ってる節があるが、やっぱCPUに注力する方向かな。
164 :
Socket774 :04/04/11 19:51 ID:gKhhkQBX
↑からわかることは、 圧力を加え自社の製品の売り上げを上げようとするIntel 健全な競争でよりよい製品を作って売ろうとするAMD
>>164 比べちゃいけない位規模が違い過ぎるからじゃないの?
法人取り込めないAMDがこれ以上、シェアを伸ばす事は難しいし。
XP最高! 64最高! FX最高! Opteron最高! PenIII最高! PenM最高! NetBurst最悪! (C3最高!)
>>162 実際、企業ユーザーにしろ個人ユーザーにしろ
チップセットなんぞ、存在すら知らんレベルだから
そんなことはありえないな
intelなら安心と、SiSでセレロンな糞マシンに大枚はたいてる状態っしょ
昔はIBM以外は互換機だからって敬遠されてたのと同様かと
Intelなら安心って言うけど875なんなんだよ。 俺2万5千円も出してマザー買ったのに。
169 :
Socket774 :04/04/11 20:42 ID:mbRiyqMC
845と865だけ安定してるってどっかに書いといてくれ。 俺みたいに高い金出してベンチがちょっと速いだけの875買って後悔する香具師 出てくるから。
171 :
Socket774 :04/04/11 20:46 ID:kg2pMjQz
10年前に戻って、オラのマシンを見せたらAMD厨はびっくりして腰を抜かすだろう。
173 :
Socket774 :04/04/11 21:25 ID:gKhhkQBX
↑どういうマシン構成?
10年前って・・・ Am486の時代にAMD厨なんかいねーよw
昔はタダのIntelの腰ぎんちゃくでしたな AMDのチップなんてIntelのライセンス品しかしらんかった
>>167 おい貴様、SiSを馬鹿にするとは何事か。
AHSEハァハァ…
デュアルにした865のメインメモリは2GB/s以上の実効帯域あるもんな 実アプリでの効果はともかくこいつだけは捨てがたい
178 :
T.A. :04/04/12 00:54 ID:yyLotoBr
>>171 875ってECC使えるの?・・・ならそっち買っときゃ良かった・・・orz
今、メインマシンの代打で(ついでにネタとして(^^))2.8E+865で使ってるけど、
メモリがUnbufferedOnlyてのには泣けた・・・
(PC3200 RegisteredECCが8枚も浮いてるのに一枚も使えないなんて・・・)
仕方がないから、サブのAthlon64にRegistered挿して、そっちのUnbufferedを
使ってるけど。
>174 Am5x86は486系最強だ!! AMDマンセー
>>179 俺が初代ペンティアムの値段に怒ってAMDに乗り換えた石だな。
5x86-P75ですな。 160MHz(40x4)で動かしてP90相当で使ってた。 486DX4用のIntelのODPが糞だったので大変重宝しました。 あのときからIntelは嫌いになった。
182 :
Socket774 :04/04/13 23:46 ID:moERiajr
926 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/13(火) 23:44 ID:NdbIulPi
>>916 おいおい、お前CPUのクロック知ってるのか?
つーかもっさりもっさり言ってる奴も無知すぎ、お前のCPUはキロヘルツかよ。
CPU以外に原因があるってなぜわからない?
P4だろうが64だろうがWindows使い込めばモッサリしてくるだろ。 そんなにモッサリがいやなら毎月Windows再セットアップしろや。 そんな漏れはAthlon64-3400+の速さにメロメロでつ
184 :
Socket774 :04/04/14 00:07 ID:incsH0HO
だからduronをつかえとなん・・(ry
処理速度が速いに超したことはないが, オフィス向けはもはや飽和状態 わずかなきびきび感を求めるのはオタのみだろう Intel,AMD問わず いい加減,新しいキラーアプリを見つけんことには 新しいCPUを出すいいわけが苦しくなる一方
AthlonXP2500+win2kからPen4 2.8C+winXPに移ったけど。 なんか画面の描画やウインドウの切り替えがもっちゃりしてるなあ。(ビジュアルスタイルきって) それがOSによるものかCPUによるものかはわからんけど。
189 :
Socket774 :04/04/14 06:48 ID:H5oJmySn
intel厨v.s.AMD厨のスレを見たところ、アム厨が論破されて終わったようだが。
淫房には脳内フィルターによって、どんな結果になっても淫の勝ちに見えるらしいからな。 特にageてるやつ。
証拠の画面キャプチャーが出てこないのも淫蟲の特徴
マジで論破されてるな...。 AMDはIntelには敵わないのか、やはり。
Pen4はπ3個同時でフリーズでしょ。 結局、並列処理でももっさりでした。
994 :Socket774 :04/04/14 03:43 ID:h/MnDbVj どうせ明日の朝には、捏造扱いか π焼きなんて(゚听)意味ね、で終わり。 ここはそういうスレ。
論破の意味わかってんのかよ。 AMD厨は論破されたんじゃなくて墓穴掘った、の間違いだろ。
つーか、どう見てもIntelマンセーの奴が一人で貼り付いて(コテ懲りた録音?)煽ってるだけじゃん。
ID次々新しくなってるしな。あっちが終わったらこっちに来てるし。
Intel派でもフツーの第三者があれ見て
>>192 とか
>>195 とかレスはしないだろ。。
論調があまりにも盲目的極論すぎて引く。
で、どう論破されたんだ?
198 :
Socket774 :04/04/14 15:33 ID:7YEol3mz
30 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/14(水) 13:14 ID:E6BMzqm5 まあ明日論はがんばってると思う メモリも遅いわりにはなかなかだ うちも64とpen4がある でも常用はpen4だな、体感がやはり快適
199 :
Socket774 :04/04/14 15:39 ID:RC3dnSOR
わらた。 必死だな。 淫房
インテルのCPUを買ったんですが、すごい不安定でこまっています。 開封した後でも返品はできるでしょうか…?
ttp://www.border.jp/uploader/img/390.lzh ------------------------------------------------------------
画面のプロパティベンチ Version 0.1
画面のプロパティを開く速度を計測します。
開く → 閉じる を 11 回繰り返し、最初の 1 回を除く 10 回の
実行にかかった時間を計測し、その平均時間を表示します。
動作確認
Windows XP, Windows 2000
------------------------------------------------------------
202 :
3D NOW! PRO に対応 :04/04/16 03:00 ID:JzniJnxe
>>188 OSのせいだと思われ。
(´Д`)数々のベンチで2500+を上回っている3.0Cでモッサリ感を感じました。
OS板の人も『ちゃんとチューンナップすれば2kとかわらないYO』と言ってたような。・・・
WinXPにて、LunaスタイルのON/OFFでの差 もっさりベンチスレより 【CPU】 Athlon64-3200+ 【Mem】 1024MB 【M/B】 GA-K8VNXP 【VGA】 RADEON9200 【OS】 WinXP Pro 【平均速度】 123ms 【スコア】 810 APIMark v1.00 Luna有効 File API : 16000 Marks (62.5000 us/call) GDI API : 11000 Marks (90.9091 us/call) MEM API : 15560 Marks (12.8535 us/call) Net API : 29900 Marks (33.4448 us/call) ----------------------------------------- All : 72460 Marks APIMark v1.00 Luna無効 File API : 39500 Marks (25.3165 us/call) GDI API : 27000 Marks (37.0370 us/call) MEM API : 34800 Marks (5.7471 us/call) Net API : 74900 Marks (13.3511 us/call) ----------------------------------------- All : 176200 Marks
205 :
Socket774 :04/04/16 20:16 ID:wqpLidJV
>>204 うちだとあまり変わらないんだけど、なんでだろ。
GDIが遅いね。
【CPU】 Athlon64-3200+
【Mem】 1024MB
【M/B】 GA-K8VNXP
【VGA】 RADEON9800Pro128MB
【OS】 WinXP Pro
【解像度】 1600x1200x32bit
【平均速度】 140ms
【スコア】 ?
Style有効
File API : 62900 Marks (15.898 us/call, 32.280 K-Clock)
GDI API : 15000 Marks (66.667 us/call, 134.318 K-Clock)
MEM API : 36140 Marks ( 5.534 us/call, 11.141 K-Clock)
Net API : 73000 Marks (13.699 us/call, 27.756 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 187040 Marks
Style無効
File API : 62800 Marks (15.924 us/call, 32.367 K-Clock)
GDI API : 20000 Marks (50.000 us/call, 104.379 K-Clock)
MEM API : 35820 Marks ( 5.583 us/call, 11.239 K-Clock)
Net API : 72300 Marks (13.831 us/call, 27.967 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 190920 Marks
206 :
Socket774 :04/04/16 23:54 ID:CA+rcNkM
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / ア | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ア ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | ム l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | ム | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | ド | | l | ヽ, ― / | | l ド | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
209 :
Socket774 :04/04/20 16:39 ID:2tdDpvS4
良スレなのでageとこう。
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
>>207 ゲーオタばっかだからそーなんじゃない。似たようなAAで痛いの結構あるしw
面白いベンチを見つけますた。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se299406.html 単純に円周率計算させてるだけなので、CPU能力に応じた結果が出るよう。
面白いのは比較対照となる基準機データがたくさん登録されているところ。
ちなみに漏れのAthlonXP1700+@1518で、基準機データを色々変えてみると
★大失π(Ver2.0.1) 結果★
CPU名 AMD Athlon(tm) XP 1800+
動作周波数 1518.12MHz
ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.337(基準機:Duron1000)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.109(基準機:Pentium3 1.4GHz-S)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.275(基準機:Pentium4 2400)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 0.976(基準機:Xeon3060)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.007(基準機:Celeron2600@2990)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 0.574(基準機:Athlon64 3400+@2200)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 0.459(基準機:Athlon64 FX-51@2519)
Pentium4 2400の1.275倍、動作周波数がほぼ倍のXeon3060、Celeron2600@2990と同等の計算速度という結果。
64とかFXのデータも登録されてるが、次元の違う速さだな。
213 :
Socket774 :04/04/22 07:25 ID:KtUWSPtb
こんな基準機もあった 計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 9.945(基準機:MMX-Pentium166(ODP)) 計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 3.861(基準機:C3 1.0A@1269) 計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 2.078(基準機:Efficeon TM8000@1000) Efficeonは意外に速い。C3は(´・ω・`)ショボーン
★大失π(Ver2.0.1) 結果★ CPU名 AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+ 動作周波数 804.02MHz ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032 小数点以下7桁まで一致しました。 計算時間 0時間0分16秒06 SCORE 2.075(基準機:Pentium4 2400) 計算時間 0時間0分16秒06 SCORE 1.589(基準機:Xeon3060)
計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.109(基準機:Pentium3 1.4GHz-S) 計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.275(基準機:Pentium4 2400) 計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 0.976(基準機:Xeon3060) 計算時間 0時間0分26秒15 SCORE 1.007(基準機:Celeron2600@2990) このへんみるといかにアテにならない出来損ないベンチかよくわかるよ
>>216 熱湯バーストはクロックしか反映されてないな。
218 :
Socket774 :04/04/23 12:25 ID:DFcZDOCp
★大失π(Ver2.0.1) 結果★ CPU名 Unknown 動作周波数 497.84MHz ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032 小数点以下7桁まで一致しました。 計算時間 0時間1分25秒16 SCORE 1.538(基準機:MobileCeleron333) 計算時間 0時間1分25秒16 SCORE 0.906(基準機:Celeron600) 計算時間 0時間1分25秒16 SCORE 0.391(基準機:Pentium4 2400) 計算時間 0時間1分25秒16 SCORE 0.309(基準機:Celeron2600@2990) 計算時間 0時間1分25秒16 SCORE 0.300(基準機:Xeon3060) モバセレ500のノートでやってみた。 確かに、SSE2だの熱湯バーストだの全く関係無しのよう。 同一アーキテクチャのCPU同士で比べれば周波数にリニアな結果が出るようだな。 まあ、単純計算を繰り返すようなレベルだと、Pen4系は動作クロックあたりの処理効率が悪いという当たり前っちゃ当たり前のことしかこのベンチではわからん。 個人的には名前が馬鹿馬鹿しくて気に入ったけどな。
本当にモサーリしているかどうか調べたかったら、 ほぼ同条件のPC上で、OSをクリーンインストール状態にする。 (間違ってもアップグレードや、上書きインストールではないよ。) そこでスタートアップにWordを登録。 (その状態ならHDD最適化のみやってもいいよ。デフラグと起動の最適化ね。) リセットからWordが使えるようになるまでの時間を計ってみるのがいいと思う。 とにかくモサーリって言っているのは最高速の問題じゃなく、初速の問題。 ユーザーの操作に対する反応が気になるレベルだってこと。 えらそうなことを書いておいて自分のはAthlonXPで他はセロリンしか 使ったことないんだけどね。(セロリンはモサーリだった。) SSEの最適化を持ち出さないほうがよいと思う。 インテルもIA-32eでAMD-64同様のコードをサポートするらしいし、 そうなると64bit最適化が出てきたときに何も言えなくなるよ。
SSEも64bit化も、実アプリのブーストアップを目的として実装されている技術なので、 それを抜いて競争させるなんて、ナンセンスにも程がある。
221 :
219 :04/04/24 02:10 ID:NukbOPm8
モサーリはレスポンスを言っているのであってベンチマークの存在しえない部分だよ。 携帯からなのでこれぐらいで勘弁。
>>221 Pen4はせろりんよりもかなりきびきびしてるけどね。
ペン4の下にはセロリンしかいないのか。
224 :
Socket774 :04/04/25 10:36 ID:5Ts4UTSX
64ヲタ必死だなw
>482 :名無しさん :04/04/24 09:34
>360=239は分からないけど、239はお金の無い学生さんなんだろう。
>搭載しているメモリが256MBとチープ。
>背伸びして3400+を買ったもののお金が無くてメモリまで手が回らなかった。
>
>清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った3400+は、すべてにおいてP4を
>上回らなければならない。その思いで作らせたのがあの捏造画像ってわけです。
あの捏造画像↓
http://ninjafox.s22.xrea.com:8080/upload/img/133.gif
225 :
Socket774 :04/04/25 11:26 ID:5xTLhw0W
CPUのクロックの違いが、パフォーマンスの決定的差ではないという事をおしえてやる
Word,Excel,Powerpoint,ファイルメーカーPro,SPSS 11.5J, ウェブブラウジング,E-Mail,MSM,(ファイル共有ソフト)を利用することを目的とする PCの自作について今年の4月から考え始めた私としては CPUはAthlon XP 2500+、メモリはPC2700 DDR SDRAM 256MB×2(デュアルチャンネル) もあれば十分であるとの結論に達した。 ただし、上手に構成を考えることができるのであるならばPentiumMが一番素晴らしいと思う。
>>224 録音?
あまり片っ端からコピペしてるけどアク禁されるぞ
>>226 >メモリはPC2700 DDR SDRAM 256MB×2(デュアルチャンネル)
ぬふぉのIDEもっさりが体感できない貴方にはC3で十分です。
229 :
Socket774 :04/04/25 18:37 ID:WGQe/i6h
Athlon64は、SSE2の速度の遅さが気になるね
それが改善されたら、64bitCPUとして今の最善を言えるだろう
ちなみに、うちのメインマシンは
[email protected] とXP2500@FSB182だ
CeleronはぼったくりだということがAthlon使ってわかった
うちのエンコ設定では1.5倍以上の速度は軽く出てる
>64bitCPUとして今の最善を言えるだろう 今の最善ってかこれしかないんだが・・・ 他にあるの?俺たちが買えるので
231 :
Socket774 :04/04/25 19:25 ID:buzPGV5a
>>229 ゲームでは当然SSE使いまくりなわけだから
Athlon64だと遅いわけだね。
232 :
Socket774 :04/04/25 19:48 ID:i/ejpkd6
↑なに言ってるんだこいつ ゲームこそAthlon64の独壇場だろ
まぁ・・・ ゲームがSSE使いまくりでも PEN4が糞だから Athlon64の方が早いんだけどね
234 :
Socket774 :04/04/25 20:34 ID:kQWZGGiU
まぁ・・・ ゲームがHTT対応でも PEN4が糞だから AthlonXPの方が早いんだけどね > FF
エロゲ如きではP4もアスロンも役者不足 セレロンで十分だ
>>238 演じる役=エロゲ
役者=P4、Athlon
「役不足」じゃないのか?
役者不足という言葉は初めて聞いたが、 使い方は間違っていない。
初めて聞いた言葉なのに 使い方が正しいか間違っているか判断できるなんて なーんて素敵な言語能力なんでしょ。
64のSSE2は十分速いと思うよ 64とP4を同一クロックで比較したら64が勝つと思われ
243 :
Socket774 :04/04/26 20:41 ID:9kSOfNy/
>>242 そういうことはとっとと3Gを出してから言えよ( ´,_ゝ`)プッ
MNで比べたら完敗。
MNで比べたらっていうのが痛いね。 だいたいアム厨でさえ、AMDのMNなんかどの程度信用しているんだか。 にしても淫厨のageレスは
P4はフルチューンした原チャリと同じ 一般道で「俺のTZR50改は160キロ出ますが何か?」とか言いながら一生懸命自動二輪を煽るも高速道路には乗れない OSが64bitになれば気づかないうちに消えている
>>245 その頃には現在の64も『ローエンド』なのだがw
P4は実クロックが高いからSSEが早い P4アーキテクチャが捨てられる近い将来、SSEはどうなるの?
248 :
Socket774 :04/04/26 22:11 ID:xjCeRTGK
1. 北森2.8c, 512MB, 5200FX 2. PenM1.4, 1GB, mobi-rade9000 3. Barton(400*4.5), 1GB, Rade9600np すべてwinXP。1が一番体感速度遅いんだがメモリの差かな?
普通の作業じゃメモリ512と1024は違いわからんよ。
251 :
Socket774 :04/04/26 22:22 ID:sRomAT7S
サクサクだとも あまりにもサクサクなので、次世代CPUはアーキテクチャを前面変更するそうだ
前面変更?
名前だけ変えるとか?
3. Barton(400*4.5), 1GB, Rade9600np 400*4.5 本当にそうなのかと
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 注 意 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
録音テープ、略して録音(同じ事を繰り返すことからついた。コテトリップ:◆Rb.XJ8VXow)にご注意
(◆Rb.XJ8VXowでググって見ましょう)
このスレは録音が立てたスレの継続スレですが、彼は Pentium4、Windows、と自分が「信仰する製品」を
頼まれもしないのに擁護/マンセーし、ライバル製品を攻撃するため、マンセースレ/攻撃スレを乱立し、
これに24時間(20:00頃〜朝7:00頃が多い)張り付き自作自演を繰り返すことで有名で
主にAMD製CPU叩きとNOD32アンチウイルス叩きに異様に執着します。
セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没します。
4月半ばに自作板での事件(
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html )以来コテを
名乗ることをやめてますが論調は全くいっしょであり見分けることがある程度可能です。
特徴
・他人の(自分が理解してない)文章を自分が考えた文章として書き込む
・同じ持論を執拗に言い続ける。煽りのパターンが同じでワンパターン。
・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。
・間違いを指摘されると「判るかどうかわざと書いたんだよ」と言うorなかったとしてシカト。厚顔。
・しかし敵の間違いはどんなに些細でも執拗に繰り返し攻撃。コピペ。忘れない。粘着質。
・コテを名乗るときは一見、論理風の文調で理系を演じるが、実は論理的思考は苦手で素地は幼稚。
・なので自分の攻撃が破綻すると自演で全く違う話や、振り出しに戻して、自演で自レスマンセー。
・聞きかじりの知識+妄想で話をするため、ソースがあやふや
・どういうわけか偉そう
録音について詳細
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078586975/ このレスをお守りとして一定間隔で、録音を駆除したいスレに貼り付けてください(効き目がないこともあります)
BHHM6eG1ウザイ
先生、トリップ付け忘れてますよ(・∀・)ニヤニヤ
ゲーム早くてもしょーがねーよなあ。オタじゃあるまいし・・
>>259 そういうこと言い出すと↓にもなるな。
エンコ早くてもしょーがねーよなあ。オタじゃあるまいし・・
エンコよりゲームのが一般人向けじゃないの
>>261 バリバリの3DゲーをPCでプレイするのは一般人?
普通一般人は3Dゲームもエンコもしない
「PCを何に使っているか?」という アンケート取るとゲームは上位。エンコ、キャプは100%ランク外。
265 :
248 :04/04/27 21:49 ID:XPs41QSy
>>254 えっ?200*9って書くべきですか?
うちの豚は倍率可変なのでこうしてます。
マザーはnforce2Ultraです。3200+としても
動きましたけど精神衛生上よくないので・・・。
ところで1GB積んでるのはページメモリ切ってるんですが
これの影響でしょうか?
その三つでNWが一番遅く感じるのは普通だろ 普通にWindowsの操作してる時の体感速度とか
267 :
248 :04/04/27 22:12 ID:XPs41QSy
>>266 やっぱりそうですか・・・。普通にWindowsの操作しているときの
窓の開き方、ソフトの立ち上がり方が気に入らないんですよ。
あきらめます。どうもありがとうございました。
248はアム厨
>>264 それは全てバリバリの3Dゲー限定と言う意味なんですか?
>>269 なんでバリバリの3Dゲーに限定しなきゃならないんだ。
エンコもフィルターなし以外に限定するのか?
>>270 2Dゲー位ならどちらでも明らかにオーバースペックだ罠。
2Dゲー(えろげー)の動作環境を幾つか拾ってきた 必須 推奨 PenII300MHz MMX必須 PenII400MHz / Cel500MHz PenII 300MHz PenV 500MHz 200MHz 300MHz以上 95/98/2k/Me/XPが快適に動作する環境 倍どころじゃ無いなw
>>272 いつのエロゲーだよ。
今のエロゲーは倍ぐらいの必須環境だぞ!
V30必須だよね
EMSメモリも忘れずにね
ジャストサウンドも忘れずにね
86音源もな
ハイレゾボードも・・・ ん、関係ないか。
>>273 上から
2003年10月22日
2004年5月21日予定
発売中(書いてねえ)
発売中(2003年12月頃?)
時代は3Dエロゲー(セイクリッド・プルーム) 必須 推奨 PenV500MHz(XPは800MHz) PenW1.4GHz 32MB 以上 64MB 以上 (DirectX8.1bのDirect3Dに対応した ビデオカード必須) で実際には推奨よりもっと上(普通にネットゲーできる) ぐらいの環境が快適。
>>280 それはバリバリの3Dゲーでは無いのかと小1時間(ry
最近だとトーバーフローの新作がエロゲヲタには辛い(らしい)スペックでユーザーがガクブルしてたな。 自作ヲタ兼業の椰子らにはたいしたものではないと思われるのだが・・・ MISS EACH OTHER 対応OS:WindowsXP メディア:DVD-ROM C P U:Pentium4 1.5GHz以上 メ モ リ:384MB以上 VRAM:64MB以上 まぁ普通の自作ヲタなら楽勝だろう。
>>281 むしゃくしゃしてやった・・・
ただ単に重いエロゲのスペックを晒したかっただけ。
今は反省している。
>>282 フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
いや、なんとなく。
3Dエロゲは、画質に拘ると FX-5900クラスが必要だよっぴ。
P4 1.4GHz以上とかってギャグとしか思えんのだがw 全然指標になってないってか、わらかそうとしてんのか?
>>286 P4 1.4Ghzって藁?w
じゃあP3 1Ghzでもいけるね
藻前らは甘い。 今や姉ちゃんが尻振ってるだけのエロゲが これだけのスペックを要求する時代なのだ。 Sexyビーチ2ノートパソコン必須動作環境 必須動作環境 推奨動作環境 CPU Pentium3 1GHz Pentium4 2GHz以上 メモリ 128MB以上 256MB以上 HD 4G以上 5G以上 VGA MobilityRadeon7500 GeForce4Go / MobilityRadeon9000等
>>288 根本的にイリュージョン系は別格だと思われ
具体的にセイクリがストレスなく出来るPCスペックてのはどの位? CPU Pentium4 2.4CGHz メモリ PC3200 256*2 VGA GeForceFX5600 or Radeon9600 この位かな?
まあエロゲヲタはアスリンでも使ってなってこった。
>>291 セロリンでサクサク動いてくれれば安上がりでいいけど・・・
>>292 Σ!マジっすか、それならFX5800とか?
293 セロリン買うならアスリン買った方が幸せに........ VGAでもメモリー多く載っていても低速メモリーには注意
296 :
Socket774 :04/05/15 09:17 ID:nAitGYQP
ふ
セイクリは最低でもメモリは1G必要、1Gあっても足りなくなる。 XP3200+にPC3200-1GB、ラデ9700でも快適とは言えなかった。 無駄にメモリ食ってスワップ発生、おまけに開放できてないっぽい…
なんでインテルのCPUだと文字入力に遅れが出るの? AMDだと大昔のでもそんなことないんだけど。 インテルは評判のいいPentiumMからPen4、celeronまで全部遅れが出るよね。
Radeon7200 RAM768MB あすりん1700+ これでせいくりやってストレスを感じない強靭な精神力を持ってますが何か?
バリバリの3Dゲームだけ早くてもしょーがねーよなあ。オタじゃあるまいし・・
エンコだけ早くてもしょーがねーよなあ。オタじゃあるまいし・・
なんかPen4って俺に似てるんだよね 考えすぎてて動作が遅くなるとこがw まあ、複数の動作が苦手なとこは Athronなのかもしれないけど・・・
普通の動作が苦手 ↑日本語にして
下手の考え休むに似たり
>>303 このスレを『普通の動作が苦手』で検索
該当1件
303 名前:Socket774 [sage] 本日のレス 投稿日:04/05/17 15:34 KzATzjc2
普通の動作が苦手
↑日本語にして
>>301 エンコのどこがオタなん?単純なビデオ代わりにPC使う奴とかがほとんどじゃん
ゲームはオタ以外の何ものでもないけどw
>>307 キャプチャに付属のmpeg2とかのリアルタイムエンコならヲタじゃないかもしれないけど
フィルタだDivXだなんてやってるとヲタになるな。
それに、リアルタイムならパワー足りてればそれ以上は余剰だし
エンコが速いCPUである必要が無い。
>>307 わざわざ「エンコ」と表現するってことは
録画(含むリアルタイムエンコード)した後に編集作業でも挟んでるだろう?
そこからフィルタかけたりエンコードしたりってことだろう?
とてもじゃないがそんなもんやる気起きないね。
ネットゲームはやってるがな。
一人で黙々と作業(エンコ・編集)するよりチャットで会話(ネトゲ)する方が面白いよ。
------------------------
CPU:DualXeon1800@2240
M/B:ASUS PC-DL
MEM:256MB×2(PC3200)
OS Win2k-PRO
------------------------
あなたのCPUは大体2247MHzくらいで動作していて、
世界で3473本の指に入るくらいの処理能力を持っておりますが、
非常に残念なことにこの辺りのCPUより「1869もさ〜り…」という
もっさり感に見舞われた代物です。 オバタリアンCPU 誤差1212Hz
まじでもっさり・・・ (´・ω・`)ショボーン
http://www.kisweb.ne.jp/personal/kamuikoubou/Mossari.htm
苺1700@2700 あなたのCPUは大体2166MHzくらいで動作していて、 世界で3106本の指に入るくらいの処理能力を持っており、 この辺りのCPUよりも「42きびきびっ!」といった、もっさりの感じられない代物です。 豪速CPU 誤差8191Hz
>>308 あなたキャプボ持ってないから間違った考え方してるですよ
313 :
Socket774 :04/05/25 20:30 ID:tKLO2xEy
よし
socket7の頃は楽しかったな
>>309 エンコや編集はPCの前に張り付いてるものでは無いんだがなあw
>>315 PCの前に居ないで編集できるなんて
超能力ですか?
>>315 と
>>317 の言う「編集」がどんなもんか聞きたいね。
漏れはPCで録画すらしないからやらんけど。
本日自作板
INTEL厨 vs AMD厨 Part34
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085550301/846 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085550301/850 にて録音先生が録音先生自作のプログラムによって
P 4 も っ さ り
で有る事を証明されました。
846 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/28 08:00 ID:qmjeS0n2
さて、パフォーマンス比較をして見た。
全コード 0x2121〜0x7E7Eまでを10000回繰り返す処理を行う。
計測の為に、用意したコードのオーバーヘッドは約1.5秒だった。
下記の結果はオーバーヘッドを含んでいる。
1)jisTosjis 約10秒( 8.5秒 )
2)jis2sjis改良前 約9秒( 1秒はshortの為バイトオーダー変換(片側のみ)に消費した 6.5秒 )
3)jis2sjis改良後 約7秒( 1秒はshortの為バイトオーダー変換(片側のみ)に消費した 4.5秒 )
と言う結果に収まった。
850 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/28 08:19 ID:qmjeS0n2
>>846 の環境は
P4-3.06@3200です。
AthlonXP 3000+の環境だと
1)jisTosjis 約7秒
2)jis2sjis改良前 約4.5秒
3)jis2sjis改良後 約4秒
となりました。
>>319 どんなコードかによるじゃん。たまたまAthlon64が得意なコード書いただけかもしないし。
それで証明されましたってのは一体…
ちなみに俺も
「全コード 0x2121〜0x7E7Eまでを10000回繰り返す処理を行う」
だけのプログラムを書いてみたが苺1800+で0.5秒で処理が終わってしまった。
>>320 まあ、言ってやるな。
画面のプロパティベンチなんか、Pen4とAthXPの差よりも個体差の方が大きい、
と言う根拠レスな理由で否定されている。
因みに、漏れ環境だとPen4の方が良い結果が出る>画面のプロパティベンチ
AMD党の人だとXPや64の方が良い結果が出ているっぽ。
>>320 根っからのPen4厨である録音が作ったコードだからだろ。
>>321 個体差っていうよりも環境差がでかいのかな
もっさりってパワーベンチと比べるとやっぱり微妙で微かなものだから
OSの種類OSのセッティング/チューニングとかM/Bとか常駐ソフトとかで随分変わるしね。
P4はキャッシュが大量に無いと熱湯爆遅 AMDのエクスクルーシブキャッシュ見習え
325 :
Socket774 :04/06/11 18:37 ID:bdxozlOl
ここでは素人向けに注意を促して生きたい思います。 私はいままであまり性能を (゚ε゚)キニシナイ!! 素人には、ノートでない限りCPUは 特に批判することも肯定することもありませんでした。 ただし今回はあまりにも新型Athlan(64)がひどすぎるためAthranXPを取りました。 ただ、消費者が不幸になるだけの警告ではありません。 AND(このCPUメーカあMD糞)は確実に間違った方向に向かってるのでこのような CPUが売れまくってしまうとAMどは味を絞めて(すでに味を絞めて今の事態 に至ったのだが・・・)さらに悲惨な方向に向かって行ってしまいます。 具体的に悲惨な方向とは、 ANND=性能と思ってる素人(一般ユーザー)をハメルために、どんな手を使ってでも ANDをあげようとしています。 どんな手というのは、AND(AMD電力)の極端な増加や、1クロックあたりのAND性能を 下げてでも周波数をあげているのです。 64だけでなく大幅な割合を占めるDuranというCPUも基本構造は同じで 近々64と同じ新型(糞64)のDuran搭載PCも出るかと思われます。 こちらもそれとまったく同様な結果は目に見えてます。それも視野に入れてください。 と言いましても現行の64は現段階でも非常に性能が低くこれもすでにAMど=性能 と思っている素人を騙すためのCPUでありますが・・・ まあ発熱はAthronXPに比べれば低いので極端に批判するつもりはありません。 現段階で発表されてるANDのCPUは 64 30000+ 32000+ 34000+ です。数字の後の「+」は同じ周波数の旧型と糞さを強調するためつけられてます。 間違えないように。
>>325 釣りをするにはあまりにも誤字が多すぎるぞ。 気をつけろ! それと、「AMDを批判しているんだろーなー」とは思うが、 いまいち文章がわかりにくい。 もっと、理論的に攻めないと馬鹿にされるぞ。
>>326 ANDのCPUを批判するネタだと思われ。
つまり、喪前は釣(ry
‖ ‖/ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖./ \ .|まさか荒らし全体の9割が我々陰謀の手に / \././|よるものとは誰も思うまい。 \/ ΛΛ\ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/./l(()) ) . ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄| そうですね所長。 /./ ⊂ ‖ ̄l | 偽善ぶった甲斐があるというものです! / ΛΛ.( .‖ | Λ彡Λ\________ _____ (()) ) =・--- ( ・∀・) Λ_Λ l/ ⊂ ‖ ̄l 。」L。_ _ ( <▽>つ (・∀・ ) ( .‖ | | l: | (つ▽> つ ==・--- .(__)_)____ | l: | 。」L。_ _ (__)_)____ Λ∞Λ Λ=Λ Λ=Λ Λ=Λ l ̄ ̄l (・∀・ ) (・∀・ (() (・∀・ (() ()) ・∀)/ / (l ̄l⊂ ) ( .⊂ζ) ( ζ .( つ つ__/ l ̄
330 :
Socket774 :04/06/12 06:32 ID:J+gjBCID
Athlonって不安定を楽しみながら使用するCPUでしょ? まさか安定させようとしてんの?無理っしょ
331 :
Socket774 :04/06/12 09:21 ID:lpECK7LC
330> Athlonで不安定を楽しむために買ったんだが、2年間たつ今も不安定に出来ない 。返品してくるかな('A`)
332 :
Socket774 :04/06/12 09:45 ID:MF8YzsF1
331> それは不良品でつね(つд`)
333 :
Socket774 :04/06/12 17:52 ID:/62ImeDZ
Athlon64って、倍率ロックされた? 書き換えられるところに書くからリマークされるんだ、Athlon XPのThoroughbred以降は
>>332 ここのところAMDはその不良品のコアしか出荷してないらしいよ。
全くもって消費者をナメテル!
不良品64買いますた。今はとても幸せでつ・・・
つうかP4EEの3次キャッシュがあまり効いてないところを見ると、 これ以上FSB上げても性能は上がらんってことだな、、、 クロックの上げられないインテルの未来は???
339 :
Socket774 :04/06/12 21:06 ID:J+gjBCID
おっと!勝手にスレが浮上してしまった!これもすべてAMどが(ry
なぁ、 ID:J+gjBCID ってさ。 漏れが昼前に2ch覗いて、友人と出かけて帰ってきて晩飯食って 再度2ch覗くまでの間でID変わって無いってことはさ。 ずっと粘着してるのか?
>340 固定IPかADSLでIPがずーっと変わってないからじゃない? XPもPen4も大して差が無いと思うけどね。不安定つーのも 別にAMDのCPUが悪いんじゃなく、チップセットかM/Bが原因だし。 確かにNF7とK7nCR18DLMはUSBとPCIが不安定?と思うことが あるけど、真の原因はデバイス側かもしれないし。 何となくインテルの方がトラブルがおきにくい気がするけど でもプレスコは藁と同じ駄作なんで次はAthlon64買い。
>>341 IntelCPUでもAMDでもSiS使いですが何か?
特に不安定になったことなんてないなぁ。ママンのメーカーはECS
343 :
Socket774 :04/06/13 20:32 ID:J1H3RpoX
Celeron2.5GHz -----------超えられない壁 Athlon64FX-53 2.4GHz Athlon64FX-51 2.2GHz Athlon64 3400+ 2.2GHz Celeron2.4GHz Athlon64 3200+ 2.0GHz Athlon64 3000+ 2.0GHz Celeron2GHz -----------------ここから下は糞(使えない) AthlonXP 3200+ 2.2GHz AthlonXP 3000+ 2.17GHz AthlonXP 2800+ 2.25G 2.08G AthlonXP 2700+ 2.17G AthlonXP 2600+ 2.13G 2.08G 1.92G AthlonXP 2500+ 1.83GHz AthlonXP 2400+ 2.0GHz AthlonXP 2200+ 1.8GHz AthlonXP 2100+ 1.73GHz AthlonXP 2000+ 1.67GHz AthlonXP 1900+ 1.6GHz. AthlonXP 1800+ 1.53GHz AthlonXP 1700+ 1.47GHz AthlonXP 1600+ 1.4GHz AthlonXP 1500+ 1.33GHz
池沼発見
漏れから言わせればどんなに性能高くてもPentium4もAthlonXP/64も発熱高いんでイラネ。 やっぱり地球に優しく超低電圧版PentiumMですよ。 いざとなればC3でも許せる!!
>>345 間違ってはいないが、その結論は決して主流になりえないので黙ってる
方が頭がよく見えるよ。
そうだな、喩えれば「エコロジーの為には、文明を捨て自給自足の生活
に立ち返るべきだ」とか言われたようなもんだからさ。
>>346 でも、Pentium4は無駄に食いすぎ。
まぁ、Athlon64はC'n'Qを搭載し Prescottも追従してSpeedStepを搭載する予定だし。 ※元がPrescottなのでどれほど省電力に効果あるかは謎。
>>348 電圧を大幅に下げればリークの削減には劇的な効果があると思われ。
……でもいらないけどw
350 :
Socket774 :04/06/14 19:27 ID:+12FadRI
あげてもいいですか? ってもうあげちゃいました〜
351 :
◆utWhNullpo :04/06/14 20:11 ID:+YdGSni5
あなたのCPUは大体2399MHzくらいで動作していて、 世界で4931本の指に入るくらいの処理能力を持っておりますが、 非常に残念なことにこの辺りのCPUより「9463もさ〜り…」というもっさり感に見舞われた代物です。 もさもさCPU 誤差91Hz ぬるぽ
>>1 >確かに昔のPen4はもっさりだったが、
今の方がパイプライン段数増えてる。ビデオエンコードのような条件分岐の
ない演算をバカみたいに繰り返すのはいいが、一般アプリ・OSの処理は
やっぱりパイプのレイテンシが見えてもっさりだろ。
354 :
Socket774 :04/06/14 23:14 ID:IDPS/11C
Willamette Pen4 1.7GHzですが何か? 2年前に購入してこのザマですが何か?
>>354 大丈夫、LGA775買う香具師が後に続いてきてくれてるから。
プレスコットにC'N'Q的機能をつけたら、効率悪すぎて凄まじくもっさりした動作になるのでは。 クロックあたりの効率だとひょっとして藁以下か?
>>356 ものが出てみないとなんとも言えんが
もっさりをパワーでカバーしてるネットバーストがSpeedstep入れたら
確かに厳しいかもね
358 :
Socket774 :04/06/16 17:52 ID:xiEZ9bEO
ビデオエンコーディング中心 ……Pentium4 NorthWoodコア 総合的な性能重視……Pentium4 Prescottコア とにかく安定して組みたい………………Celeron とにかく高いのが欲しい…………Athlon64 安くて不安定なのが欲しい …AthlonXP とにかく安く超不安定で作りたい ……………Duron ってところかな。
359 :
Socket774 :04/06/16 17:56 ID:c0AJEyON
361 :
Socket774 :04/06/16 19:40 ID:xiEZ9bEO
agaっているレスというのはかなり高い確率で単なる煽りというのはわりとどの板でも共通してるのかな。
>>362 基本的にそう。
只、ID:xiEZ9bEOは嬉しそうにレスまで返してくるから真性かと。
364 :
Socket774 :04/06/16 20:33 ID:ufwfujtg
ビデオエンコーディング中心 ……Opteron 総合的な性能重視……Opteron とにかく安定して組みたい………………Opteron とにかく高いのが欲しい…………Opteron 安くて安定なのが欲しい・・・Athlon64 安くて不安定なのが欲しい …Pentium4 とにかく超安く安定で作りたい・・・・・・・・・・・・・AthlonXP とにかく安く超不安定で作りたい ……………Celeron ID:xiEZ9bEOもっと頑張れよ。漏れは必死だぞ。
>>364 おまいはもうゴールしていいんだよ、俺が許す。
>>365 まだ、ゴールじゃないんだけどね。とりあえず、Op250注文してくる。ありがトン。
xiEZ9bEO
368 :
Socket774 :04/06/16 21:25 ID:xiEZ9bEO
>>366 騙されて注文するんですかwありがトン。
現在の最新CPUの分岐予測精度は90〜95%程度と言われている。
これは逆を言えば、5〜10%外れるわけだ。
そして、外れた場合、Athlonでは10サイクル、Pentium 4では20サイクル分のロスが発生して、
パイプラインにある数十の命令をフラッシュしないとならなくなる。
しかも、通常のコードの場合は、およそ6回に1回の割合で分岐命令が来る。
このオーバーヘッドはかなり大きい。
だから、精度を1%上げるだけで、CPUの性能はかなり上がると言われている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011105/kaigai01.htm Pen4はもっさりですね ID:xiEZ9bEOも、もっさり
と言うか、今ネトバ系CPUがたどってる道って、 過去にThunderbirdが通ってきた道そのものだよね。 ただ、AMDには、首位でないが故の柔軟性があった。
372 :
Socket774 :04/06/17 10:01 ID:dDF/deoL
Athlonってなんか偽物のCPUみたい。
373 :
Socket774 :04/06/17 10:05 ID:dDF/deoL
>>373 自分のレス見直しました?
あなたの方が必死に見えますが・・・
375 :
Socket774 :04/06/17 16:59 ID:dDF/deoL
Athlonはサクサクという時代錯誤のウソに騙されないようにしましょう。
愚かと言うか哀れと言うか・・・・不敏な子だ
うん、サクサクじゃないから。今は。ガンガン、そう言っていい。
Athlon64ってSSE2使うと遅くて話にならないのだが・・・・
379 :
Socket774 :04/06/17 19:29 ID:rw8y6Nl/
381 :
Socket774 :04/06/17 19:39 ID:dDF/deoL
Athlon64ってSSE2使わなくても元から低性能で話にならないのだが・・・
382 :
Socket774 :04/06/17 19:42 ID:dDF/deoL
AMDってのは何がしたいのかさっぱり分からないな
383 :
Socket774 :04/06/17 19:42 ID:dDF/deoL
ゲラゲラwww
>>381 どのような理由でそうなるのか具体的に話してくれないか?
私はネットバースト派ではあるが、君の主張は理解出来ないぞ。
HTでのマルチタスクの強さを言っているのかね?
385 :
Socket774 :04/06/17 19:44 ID:rw8y6Nl/
387 :
Socket774 :04/06/17 19:48 ID:rw8y6Nl/
>>386 だって過去ハードウェアに興味ないって言った人だしねぇ・・・
自作板にいついてもらっても邪魔なだけだし
>>384 >ネットバースト派
よく言った!おそらく日本には君一人だ!
当のIntelでさえ投げ出してるのに!
どうもね・・・
ここ数日、大暴れしてる、恐らくはたった一人の淫厨。
あまりといえばあまりの振る舞いに、幾らなんでもこいつは録音じゃねぇだろ。
中学生?高校生にしてはちょっと・・・
と思っていたが。
>>384 の録音を見る限り、同一人物?とも思えてきた。
録音が爆走淫厨のレベルに合わせてる。
ってか、単なる人格切り替えミス?
Athlonは拡張SSE(エンハンスド3D Now!)が本命だろ?
3DNOW!はAthlon64の命取りに繋がるから放棄したほうが良いだろうね。 性能が多少劣っていてもSSE2,3に追随するのが正解だ。
録音以外の誰か返答願います。
君のバカさ加減を考慮すると相手してくれるのは私位だと思うぞ! アム厨の中でも浮いた存在であることを自覚すべきだな。 # しかし私はなんて心根の優しい人物なんだろう。(自我自賛しても良いだろうな。
394 :
Socket774 :04/06/18 00:14 ID:4A25w/GQ
俺も録音の意見に賛成だな。 拡張命令セットは普及率の高いインテルのSSEに合わせるべきだろう。
395 :
Socket774 :04/06/18 00:15 ID:4A25w/GQ
要はわざわざ将来性の無いものにトランジスタを割くなってこと。
ここ数日の異常淫厨=ID:dDF/deoL=録音。 自作自演で自分への疑惑を逸らそうとしている。
>>396 一番可能性が高いのは君のように思えるのだが・・・・
無意味に煽り、スレを汚すだけの投稿は止めて欲しいぞ。
>>394 ,395
まぁ、そういうことだよな。
それにAthlon64は素性の良いCPUだ。
マトモにやり合う方が結果的に有利だろう?
下手に3DNOW!を強化して、差別化対象にされても困るのはAMD社だからな。
E-3DNow!はSSE3と互換性有るんじゃなかったっけ? ソースないけどどっかでSSE3はHTT部分以外はE-3DNow!のパクリ って見た記憶があるぞ。
このスレもあぼ〜んだらけかよ
400 :
Socket774 :04/06/18 08:39 ID:PaT9XIh1
クルクル _ /lミ A_A l /| ̄ lガッガッガッガッ .( ・∀・) | |. | |_ ⊂彡☆|_| .|__|))Д´) .::|/彡
401 :
>398 :04/06/18 08:50 ID:ZvBYu1Sh
裁判でAMDもSSE3使える判決でたと思うが、記憶違いかな?
EnabledにされないHTとか 決して日の目を見ることの無いx64拡張とか 相当無駄な事にトランジスタ使ってる気がするけど。
403 :
Socket774 :04/06/18 10:03 ID:2qUHQEKI
CPUそのものならペン4は優秀なCPUなんだけど、マザボの構造がアムよりしょぼい。
404 :
Socket774 :04/06/18 10:23 ID:d8gp2knR
昔アムドも同じ事言ってましたよね
405 :
ペン4 ◆lRvZc4/qhw :04/06/18 12:48 ID:fW2XyWQ9
ペンティアム4のプレスコットの熱いのがむかつく でも早くていいと思う。 CPUを氷漬けにしてつかいたいぉ・・・
407 :
Socket774 :04/06/18 14:30 ID:JRxXPCon
AthlonXPの熱いのがむかつく でも遅くてもいいと思う。 CPUを醤油漬けにしてつかいたいぉ・・・
量子キボンヌ
412 :
Socket774 :04/06/19 05:36 ID:cImXlmfH
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ | 彡 | ,:' |''~''''∪ l^丶 もさもさ | '゙''"'''゙ y-―, ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`';, `:; ,:' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J /^l ,―-y'"'~"゙´ | もさもさ ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u
414 :
ペン4 ◆lRvZc4/qhw :04/06/20 17:15 ID:TmB1TsIS
ぷれすこは早いぞ
てかPEN4マジでもっさりなんだが・・・
>ぷれすこは早いぞ 確かにぷれすこPCは逝くのが早そうだ(w
419 :
サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :04/06/20 19:34 ID:JmOPpfiN
プレスコ2.8E使ってる。 もっさりの意味が良く分かった。 アプリの立ち上がりでもっさりする。 2回目の起動時でも速くならない。 でもPDF開くときだけは激速の。 トータルで考えればプレスコは速い。 (Athlon XP 1700+との比較)
420 :
Socket774 :04/06/20 20:22 ID:jS+Zf2nS
2500+ & KM400と2.8C & 865PEを両方XPのSP1で使ってるけど 2.8Cの方が遥かにもっさりしてる どっちも定格だし、KM400なんてFSB333のシングルチャネルだぞ? まあ、性能は2.8Cが断然上なのは認めてやるが Pen-4は本当にもっさりしてる もっさりしてるくせにリテールファンがやたらとうるさい 普通に家PCとして使うには明らかに不向きなCPUだ
人のPCがウィルスに感染したとき、全体的にモッサリしてるのが、 Pen4&Celeronだった為なのか、そのウィルスに原因があった為なのか、 判断に困る事があったな。 LANでつながれたマシン全滅してたわけだが、しかしそのウィルスってのは、 ワクチン会社の説明を読む限り、システムを重くするような部類ではないとも 思えたが。 しかしAthlon系を常用してる身にとっては「こんなんをよく使用してんな」と思える くらい、もっさりだった。特にソーテックのノートPCは、自分の感覚からすれば、と ても使える部類ではないと断言できる位。 まあどいつもこいつもメーカー製PCのご多分もれず右下にアイコンがズラズラ〜 と並んでる状態ではあったが。
422 :
Socket774 :04/06/20 21:30 ID:H1rPG5B3
自分用にP4-3.4、家用に64-2800+で組んだのだが、大抵の処理はP4が速い 逆だったらぶちキレてたかも・・・
いま買い時のPentium4が何かわかりますか? 予算は?とか北森かプレスコか?みたいな安っぽい質問はやめてください。 Pentim4以外の話をうだうだ引っ張り出すなということです。 ようは今、何もない状態からとりあえず安くP4機を組もうとしたとき したとき、まず安いPentium4を選び、それを中心に組んでいきますってこと。 (おっと、こう言うとす必ず脊髄反射するバカがいるんで言っておきますが) 安ければいいってわけじゃなく現在、最高のコストパフォーマンスと思われる ものを揚げろということ。将来的にどうとか個人の自作環境がどうとか変に勘ぐるな。 素直な気持ちでPentium4の品名とその理由だけ答えりゃいいんだよ。質問は認めない。 当方初心者。(ただし教えて君ではありません。これはただのクイズですから♪)
どこのコピペ?
>>423 クイズにもならないクイズだな(笑
取敢えず、2.4CでFAな。
そもそも、何が原因でもっさりするんだ。省電力化するから?
430 :
Socket774 :04/06/21 00:49 ID:FEJDD6Mu
>>423 ヲマエのような奴はセレでも買っとけ、P4なんか勿体ない。
>>420 >もっさりしてるくせにリテールファンがやたらとうるさい
淫のリテールは屑だからw
因みに、同じシンク使うと2.8Cの方が低温だったりするw
AMDがアゴのヘルメットに小さくステッカー貼ってるのに笑った AMDはフェラーリのスポンサやってたんだね
AMDのリテールは、いい根性したつくりだよな、ファンAVCだし、交換もできるし。
P4のリテールクーラー使ってたが、羽が歪んだのか凄まじい振動を出すようになって ケースと共振、ビビリ音が酷かった まぁ、冷えてたけどな フルタワーケースにP4-3.0Gで40℃くらいだったか
>>429 キャッシュの前で全部μOPに変換してるから?
今日店頭でいじってきたPen4 2.8Cマシン、 デスクトップで右クリックしてメニュー表示させようとしただけで 砂時計出てたんだがあれで正常? 何度繰り返してもかならず砂時計が1秒未満表示される。 隣にあったAthlonXP2500+マシンは一瞬で表示。 Athlonと比較しなくても、うちのPen3-600ノートでも一瞬なんだが
>>436 それVGAオンボだったでしょ。
Intelが右クリックにいらぬ小細工をして右クリックするだけで砂時計がでちゃうのよ。
うむたしか865G。しょーもない小細工してんのか ありゃ印象悪いなぁ
i810のにインテルのドライバ入れたら、右クリックにありえないくらい時間がかかった
もっさりしてるのは、Intelはそちらの方があるべき姿だと思っているからでつ。 なのでIntelもシャキシャキさせようと思えばシャキシャキさせれるんでつ。
それで、SiSやVIAのオンボードは早く感じるのかな? 実際、SiS741辺りだとVRAM同程度だったらあえてビデオカード積むという気になれない。 ……なんてヴァカは漏れだけ?
VIAのオンボードは使い物になるレベルではないと思うが。 それとも、細菌は違うのか?
機能が?速度が?画質が? VIA批判はVIAだから批判して、具体的な指摘できないよな。
画質と速度が。 と言う訳で、ここ1年ほどオンボード無い香具師にVGA載せて使っているんだが、 細菌は違うのか?
nForce2やRadeonIGP、915Gに比べたらそりゃ遅いだろうな。 VIAのは動画再生支援回りに特化しているみたいだけど。 最近のVIA製品を知らずに(細菌は違うのか?)、今の製品を使い物にならないと言ってのけたのか。 ちなみに、オンボードなんて使ってないから画質も速度もしらん。 VIA批判の定石↓ >最近のは分からないけど >MVPの頃酷い思いをした
>>445 何でそんなにファビョっているのか良く判らんが、漏れはここ2年ほどずっとVIA使いだが。
オンボードビデオはKM266で見限って以来使ってないが。
>>446 KM400はオンボードの割にやたら速いぞ。少なくともMX440より速い。
>>445 俺は使って見たけど一日で終了
元々3Dゲームやるからオマケ程度しか考えてなかったけどなw
>>448 だから、何故そんなにファビョる?
>>447 みたく返せばそれで済むだろう。
それと、KM266だからそう極端に昔の話でもない罠。
>>449 それはVIAだからダメなんじゃない。っていうとVIA厨扱いなんだよな。
使っても居なかったり、製品の用途にそぐわない使い方をしていながら
批判するのはどうにも気になるわけで。
>>450 「使っても無いのに批判するな」正当な意見だと思うが、何が問題なんだ?
俺はオンボードビデオは810しか使ったこと無いから、知らない。
当然447のような返しもできない。
使わずに不当な評価を下している事に対して突っ込むことのドコがいけないんだ?
ちなみに、全然罠でもなんでもないよ、それ。
日本語が不自由な人間が居る事を忘れていたよ。 少し前のVIAのオンボードは使い物になるレベルでは無かった思うが。 それとも、細菌は違うのか? これで文句内科。
>454 最近は違う。 以上。
>>454 日本語が不自由な人間が居る事を忘れていたよ。
ご自分の事ですか?>喪前をVIA厨だと思いたくむいよ。
>VIAのオンボードは使い物になるレベルではないと思うが。
>少し前のVIAのオンボードは使い物になるレベルでは無かった思うが。
この二つの文の意味するところは違います、
文意を読み取るとかそういったレベルの話ではありません。
だって、主語がまったく違うものをさしてるんだから。
>>456 >VIAのオンボードは使い物になるレベルではないと思うが。
>それとも、細菌は違うのか?
現行の物と区別していない事から極端に古い物が、
2行目の記述から最新の物が除外されるので、少し前の物であることが推測できます。
まともな日本語読解能力さえあればw
ちなみに細菌は板違い。といってみるうわなにをするやめ(ry
自分がVIAのナニを使って、ドコがドウであったから使い物にならない と判断したナドと、説明しない限り、答えられるものも答えられない んだがな。 そして、日本語読解能力以前に、質問する側が妙に偉そうな態度を取 し、偉そうな割には何のデータも示さないから、「コイツは煽りだ」 と判断されてるだけなんだが、本人はわかってるんだろうか。
VIAのオンボードVGAならKM400を最近までサブに使ってたよ 液晶に繋いでたが画面の滲みが酷かった まぁ、アナログ接続だったせいかもしれないが それ以外では不満は無かったな 98SEもキビキビ動いていたしw
>>457 その文から読み取れるのは昔のVIAを使ったことがあるということだけ。
使い物になるレベルではなかったと思うが なら過去形で正しい(かも)
使い物になるレベルでは無いと思うが は過去形ではなく、現行製品を批判しているとしか解釈のしようがない。
>>459 高圧的な態度で噛み付いて来やがったのは
>>443 最初から喧嘩腰の相手に馬鹿丁寧に対応できるかよ。
>>461 KM266はまだ一応現行品だと思うが。
喧嘩腰の相手に丁寧に対応して 鎮めて言いなりにさせるのが大人の勝ち方。
>462 なんだお前さん、そもそも>442が喧嘩腰なんだよ。わかってなかったのか。 本人にその気がないとしても、そう捕らえられてもしょうがない「流れ」 だな。そのあたりの機微を読み取れてないから、自分が一方的に叩かれて いるような気がして不満になってるわけね。 たとえば、「あそこのケーキはこっちのケーキより美味いね」と言う人に 「あんなの食えたもんじゃなかったと思う。最近は違うのか」と換えれば わかりやすいか。 「あんなの食えたもんじゃなかったと思う。毎年一回は食べるんだがいつ も駄目だ」 と、自分があるていどの情報を持っていると強調するか、 「最近は知らないが、以前のあそこのケーキは食えたもんじゃなかったと 思う」 と、前提条件を明確にするなどしておかないと、喧嘩を売ったと捕らえら れても仕方がない。 ほんのちょっとの文体の違いなんだけどね。
>>465 自分宛では無いレスで(「流れ」が読めて無いんだろうがw)
いきなりファビョり出すのも同じだと思うが。
一方的に喧嘩を売ったと捕らえら れても仕方がない罠。
オンボードビデオを使ってるひとたちのほとんどは、 事務処理のような用途だろうから そういう用途において865Gが最糞は明白
468 :
Socket774 :04/06/30 11:34 ID:qvgOqjpC
.┌━┐ ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃ └╋┘ └╋┘<AMD必死だワンw ┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐ ■━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃ └━┷┴━━╂┘ └╋━┘ ┃ ┃ └─━━━━─┘ ┌┐┌┐ ┌┐┌┐ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ └┘└┘ └┘└┘
オンボードVGAねぇ。 やっぱメインPCでは使いものにはならないけど、マザーを買うときはUDで使えるように必ずオンボードVGAマザーを買う。 ちなみにSuperPIをやらせると、i815E+河童セレ時代はAGPカードを挿した時より15秒くらい遅くなってたが(うろ覚え) SiS651+Pen4 1.6Aになると2秒遅れ、i865G+Pen4 3GHzではAGPを挿した時と1秒しか変わらないな。 通常使用ではあまり足手まといにならなくなってきた気がするね。
470 :
Socket774 :04/07/04 17:53 ID:HhQVELkF
おお あすろんよ やけてしまうとはなさけない
おお いんてるよ りこーるしてしまうとはなさけない
ざっとスレ読んでみたが、ファビョってるファビョってると
レッテル貼りに必死なのは細菌君だな。
>>466 自分宛ても何もここ、掲示板だぞ?
超遅レスのチョンがファビョってるな・・・。 日本語勉強して出直して来い。
475 :
Socket774 :04/07/10 02:25 ID:j8abvyM1
実際にAthlonよりサクサクしているという意見もあるのが事実。
>>475 確かに。
お前さん一人がその意見を述べればそれだけで事実になるからな
正直サクサク感はHDDでも変わる
「意見がある」ってのは事実だな。
今のところ
>>475 のみだけど。
479 :
Socket774 :04/07/10 23:50 ID:xGStfWod
>>475 いわゆる詭弁の特徴のいくつかを兼ね備えたレスだなw
480 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:55 ID:iGhmqZM9
ぱっよえーんぱっよえーん
481 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:01 ID:iAvbAhmA
そりゃ、XP3200+よりはPen4 3.4の方がサクサクしてるがな。 性能が違い過ぎるんだから当然。
>>481 性能は全然違うがもっさりしてるのはやっぱりP4なんでしょ?
俺は2500+と2.8Cしか使ってないが
2.8Cは確かにすげえ速いんだけど、やっぱりもっさりしてるよ
もともとP4をメインにしてたけど、もっさり過ぎるんで
今じゃコンパイルとエンコとVMwareにしかつかってない
>>469 それってVRAMにメモリ帯域くってた時代の話じゃないの?
PC3200のデュアルチャネルが当たり前のご時世じゃあんまり関係ないような気がする
KM400はオンボードでもけっこう速いよ
っつーか、ラデ7000や4000MXで良いから ビデオチップを別につんだママンはもうでないのかな。
>483 でたとしてもECS(wかPCCHIPS
RAGE Xl で良ければ鯖用でいっぱい。
486 :
Socket774 :04/07/13 16:05 ID:BM0iMskE
3get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
確かに昔のPen4はもっさりだったが、FSB800&DualChannelで生まれ変わった。 NetBurstはメモリの帯域が大きく効いてくるので、FSB800&DualChannelではかなりサクサク。 実際にAthlonよりサクサクしているという意見もあるのが事実。
帯域が大きいのも事実だが、レイテンシが大きいのも事実。
>>488 つっこむな。
ちゃんと政治家風に「しているという意見もあるのが事実。 」と言葉濁して、
何とでも逃げられるようにしてるんだ。
>>484 俺K7SEM以来のECS党だけど……このママンも741GX-Mだし。
ECSが出したら小躍りしちゃうよ
息つく暇もないこんな世の中。PCぐらいモッサリしませんか? Intel入ってる♪
492 :
Socket774 :04/07/14 14:41 ID:XjdfWAh5
( ´,_ゝ`)<AMD必死だな
淫房の立てたスレ 【半額で】Athlon64より速いPentium4【同性能】 【AMD】AthlonXPのモデルナンバーは詐欺【Pentium4・64】 【AMD厨】Pentium4がもっさりしてるのは真っ赤なウソ 【AMD】Athlonが不安定になったらageるスレ【Intel】 Prescott買いますた。とってもキビキビですpart1 【PenM】 Athon64脂肪 【Dothan】 さよなら、アスロン64 編む房の立てたスレ おれのAMDに弱点は ない! 【インテル】 さよならプレスコ なんか淫房の方が必死ではなかんとですか?
なんか決算がとんでもなく絶好調なインテルなのに、 なんでこんなに焦りまくりなんだろうな・・・?
インテル?ああネットワーク用のカードはいいんだってね。
ネットワーク用のカードもVIAに負けた
499 :
Socket774 :04/07/20 13:40 ID:v4c/Cifj
実はエンコでもPEN4は糞な事が判明した 大体はathlon64の方が早い なんかね、ほんとに一部の需要のないエンコのやり方だけ早いらしいですpen4は
AMD厨の俺には
悪い、途中で書いてしまった・・・
>>499 AMD厨の俺にはうれしい話だが、マルチはやめれ。
502 :
Socket774 :04/07/20 18:03 ID:IFQpwmXJ
AMDはなんでこんなに売れないんでしょうか? Intelは結局なんだかんだ言ってそこそこ売れてるがAMDが売れてるという話は あまり聞かない。ていうか聞かない。AMD瀕死だなw
今日の見所 ID:v4c/Cifj VS ID:IFQpwmXJ
504 :
Socket774 :04/07/20 18:43 ID:B9F7kwYr
IFQpwmXJ こんなやつがいるから、院ю~が馬鹿にされるんだよ。
505 :
Socket774 :04/07/20 18:50 ID:7tkXc+do
506 :
Socket774 :04/07/23 16:57 ID:BFDjYVdO
2
>>495 >なんか決算がとんでもなく絶好調なインテルなのに、
なんでこんなに焦りまくりなんだろうな・・・?
決算予想を大幅に下げて、無理やり黒字にする事が絶好調なんですかそうですか
509 :
Socket774 :04/07/24 21:01 ID:trDwWdHL
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | ドコドコ < これからもIntelを応援して下さいね(^^)。 ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(^ ^ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
510 :
Socket774 :04/07/25 08:05 ID:onQRsArF
∧_∧ ( ^^ )< AMDぬるぽ(^^)
511 :
Socket774 :04/07/26 08:15 ID:W39+XPA2
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | ドコドコ < これからもIntelを応援して下さいね(^^)。 ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(^ ^ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
2.4cを低電圧が一番おいしい。XPSP2入れてパフォーマンスも改善される。
. . . . . . . .
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
ダダダダ! _ ドチドチ! |
☆ ミ ∠_) <
>>509 >>511 こっちのAAにすべき。
☆ ./ ウイーン♪ |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
ドシャーン! ヽ ./ ウイーン♪
=≡= Γ/了 ☆
♪ / |.@| / シャンシャン
♪ 〆 ┌─┐┌─┐ヾ∈≡∋ゞドムドムドムドム
|| γ ⌒ヽヽ. ┬┘ ||
|| ΣΣ |:::| .| || ♪
./|\人 _.ノ人 |\ ./|\
アアガガガガガガガ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
>>515 ATiのデモで煮た様なのがあった希ガス。
518 :
Socket774 :04/07/29 20:17 ID:HFnc+Stn
レイテンシ何,レイテンシって,うるさいが, nsレベルの違いを体感できるなんて,すごいね。 もっさりとかいってる奴はサイボーグか????
まあ馬鹿にはいくら説明しても理解できないだろうな。
>>519 間違い
馬鹿にはいくら説明しても→信者にはいくら説明しても
ある意味、『恋』に似ているか? 昔から盲目って言うしな
522 :
Socket774 :04/07/29 22:50 ID:K+IkHPqk
九十九電器のサービスマンのお勧めはAthlon64でした。 彼曰く「最初は叩かれまくったが、あんなに早いとは意外なかった。」 だそうです。
ママ〜 2chでスレたてたよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
...................................................................................................................................
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
>>1 の母でございま(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | || | ||
/ ̄| .| |/ || / ||
◎ (_)[____|| .[__||
524 :
Socket774 :04/07/29 22:51 ID:K+IkHPqk
訂正 あんなに早いとは意外だった。」
525 :
Socket774 :04/07/29 22:55 ID:7J9t3+fS
意外なかった 意外なかった 意外なかった 意外なかった
どこの地方だろう>意外なかった
多分、四国、 意外なかったわ〜(意外だったよ〜)意外なかったの〜みたいに使う。 って使う。 でも四国にツクモない。
528 :
土佐 :04/07/30 00:32 ID:+NngfVz0
「早いとは」っていうのも、よくわからんな。 昨日今日発売したばかりだと思ったけど、ずっと昔に発表されていたとか、そういうこと?
>>518 コンテキストチェンジだろうが、画面描画だろうが、仮想メモリ操作だろうが
どんな作業でも1クロック(nsレベル)で完了するという前提があれば、君が全面的に正しいと思うよ。
>>530 3GHzの1クロックって0.33nsだと思うんですが。
100クロックでもnsレベルだと思ってしまう漏れはバカなんでしょうか?
>>532 コンテキストスイッチングして、
さらにキャッシュ入れ替えるのに
10万クロックぐらいかかるぞ。
さらにそれが秒間1000回ぐらい発生。
正確な値は コンテキストスイッチングして、 さらにキャッシュ入れ替えるのに 最悪で54000クロックかかって、 さらにそれが秒間500回ぐらい発生。
コンテキストスイッチング =プロセス内または複数のプロセス間で) あるスレッドが別のスレッドにスイッチすること、あるいはその頻度 という理解でいいんでしょうか? これってマルチタスクで時分割処理を行なうためにやるもんですよね。 これはOSの問題ではないのですか? Pentium 4とAthlonでこの頻度が違うわけでしょうか? 同じように思えるのですが。 同じ頻度で発生するならクロックが速いほうが実時間は短くてすむような気がするのですが。 どうしてコンテキストスイッチのたびにキャッシュの入れ替えが必要なのかはよくわかりません が、キャッシュの入れ替えにかかるクロックだってP4のほうがAthlon64より速いのでは? キャッシュだって8wayとか16wayとかセグメントに分けられているわけですよね。 そもそもコンテキストスイッチングなんて決まりきった動作なのだから、 それが発生して致命的なオーバーヘッドになってしまうような、そんな原始的な仕組みに なっているとは考えられないのですが……。
>>535 んなことはデータ出してるマイクロソフトに聞けよ。
結局「P4もっさり/Athlonキビキビ」ってのは半端な知識しかない、かつ脳内自作しかしない アフォどもがイメージだけでのたまってたということでよろしいですか?
結局「P4安定/Athlon不安定」ってのは半端な知識しかない、かつ脳内自作しかしない アフォどもがイメージだけでのたまってたということでよろしいですか?
普通の判断力ありゃ発熱量でどっちが駄目か分かる
速さを感じるのは難しい 遅さを感じるのは簡単 だからAthlon64が特別速く感じないが Athlon64になれてからPentium4を使うと 遅いのがわかる
543 :
Socket774 :04/08/09 21:40 ID:ZK1kZed3
>>542 そそ、Athlon64 3200+に慣れきった体でPen4使うとめちゃめちゃストレス溜まる
Pen4C2.8GhzはWinXPを最速チューンしてる状態で使うとちょっといらついた
Pen4Bにいたってはもっさりという言うより遅すぎてヤバイ、鼻血がでるぐらいいらついた
AthlonXP2500+はあまり差は感じないXPを3200+にOCしてもそんなに体感変わらないし
>>543 こういう書き込みさ、何か信憑性に欠けるんだよ。
なんとなく「聞きかじりっぽいな・・・」と思う人が多いんじゃないかな。
Athlon64 3200+とPentium4 2.8CとPentiun4 FSB533(クロックを書いてない事で更に胡散臭さ倍増)とAthlonXP2500+@3200+ですか。
そこそこ近い時期のCPU搭載機を4機所有?
「なんだかなー」という感じがするね。
あ、そう書いたけど、漏れも
>>543 の内容を否定するわけではない。
Athlon64 3000+とPentium4 2.8 FSB533の2機を使用してますが(これくらいなら自作板住人として普通でしょ?)
ウイルスのシステムチェックをバックグラウンドでしている時に窓を大量に開くと
Athlon64の方がネット巡回程度でもキビキビ感が全然上ですね。
HDDのスペックはほぼ同時期の同程度性能のはずですが、話にならないほど違う。
普段はPen4 2.8でWinXPでも別に問題ないですけどね。鼻血も出ないしw
546 :
Socket774 :04/08/09 22:14 ID:V1ZonEaU
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: :::::Netburst・・・・・・::::::::::::::::::::::::
.In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: プ ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0809/kaigai109.htm
Netburstは永久に不滅です!!
548 :
Socket774 :04/08/09 23:18 ID:S2CizNF2
>>542 既出だが両刀使い多いしね。
職場や学校でPen4、家ではAthlonとか。
Pen4のもっさり感に我慢できない人が多いのも頷ける。
こういう厨房レベルの争いになると元気よくなってくるな、AMD厨は。 結局イメージとか、環境がまったく統一できていないPCどうしの比較とか、 身勝手な経験によるもの以外の裏づけは何1つないくせに。 煽りじゃなく、本気でもっさりとかもっさりじゃないとかいってる奴は 体のどこかがおかしいので病院で見てもらえ。 「初動が……」とかねw、アフォだろ? 絶対。 マジやばいよ。 病院に行けない人のための特効薬w キーボードのプロパティを開く 表示までの待ち時間、間隔、カーソルの点滅速度をすべて最速にする
>>551 さんざん汚い言葉を並べた挙句が
>キーボードのプロパティを開く
>表示までの待ち時間、間隔、カーソルの点滅速度をすべて最速にする
・・・( ゚Д゚)ポカーン
夏がきてしばらくたったけど・・・さすがに馬鹿のお相手も疲れたな 精神的夏バテだ
>>553 皮肉でそんなレベルなのは
つまりイッパイイッパイってことか?
>550 同意 仕事場で与えられてたPen3-800MHzがだいぶきつくなって来たので 新しいのを要求したらPen4-2.4GHzなんてはた目にはかなりいけてる マシンを使えることになったんだけどね。速くないのよ、これが。 仕事に使ってるとすげーストレスが溜まる。前のマシンよりマシに なってる部分もあるけど1つ1つの反応が悪い。とてもクロックが 3倍になったとは思えん。マクロ流す時間だけはかなり速くなった けど10分が5分になっても中途半端。結局他のことするのに変わり ないからこの時間が短くなってもあまりうれしくない。 あとベンチ動かすとバカみたいにスコアがいいけど「ホントかよ」 って突っ込みいれたくなるだけ。ゲーム専用なのか? 会社のマシンはこれからもインテルのCPUしかありえないから こんなピーキーな代物作ってないでちゃんとしたものを作って ほしい。PenMはまともだという話だけど高すぎ。メーカー品の デスクトップ機はまだないし。早くなんとかしてくれ。>Intel
俺も両刀使いだが、明らかにPentium4はもっさりしている。 一つのみのタスクは馬鹿みたいに早いのは認めるが、二つ以上のタスクを 同時に走らせると途端にパフォーマンスが急低下する。HTをONにしても同じ。 一番辛かったのはJavaScriptでプログラム組んで動かすと、100%CPUを 食うが、その間IMEがATOK17なので変換に要する時間が10秒とかあり得ない値に。 Athlon64だとCPU100%でも楽々変換できる。もちろんMSIMEだとPentium4でも 軽く変換できるが、もっさりのためにIMEを替えるというのはいただけない話。 エンコに要する時間もAthlonXPからAthlon64に替えたらPentium4並になった。
>>556 現実に2.40Bで新調したときに漏れもそう感じたよ<速くない
OSが98からXPに変わったせいかとも思ったんだけど
Pentium2-233からPentium3-500に変えたときはかなりの実感があった。
2倍アップでこれなのに5倍アップで実感ないってのはなんでだろ。と思ってたよ。
転機は予算の問題でPenMに手が出せずMobile AthlonXPのノートを買ってから。
1700+なのだが、これがオンボード(プロサベージ)にもかかわらず体感がPentium4のデスクトップと変わらん。
Athlonって速いんだなと思った。
豚2600+で組んだ.。別世界だったよw
いまや2.40Bは64-2800+に取って変わられ廃用となりますた。
ゲームマシンになってる豚2800+、サブ機になってる豚2600+のマシンにくらべて
キャプチャマシンの64-2800+のマシンは処理能力が要求されることをそれほどさせてないから
豚2800+と64-2800+の違いってのは正直解らない。
ただ、2.40Bをキャプチャマシンにしてた頃より確実に部屋の温度が下がったのは確かだw
559 :
Socket774 :04/08/11 16:16 ID:71qK5QGt
「Intel命!!」な人を見つけたら、是非どうぞ。 モッサリモッサリ! ∧_∧ ( ´∀`) く_,9 )9彡 > ) ) (__)_)
560 :
Socket774 :04/08/11 19:47 ID:BAX8/dlM
おっと誤爆しちまったw スマソ
Cのもっさりはなんぼかましになったって言うけど 2500+と2.4B使っててモッサリといういうより2.4Bは完全に遅いから 結局はもっさりだろうな 真もっさりMarkなんかやるとスコアよりも それよりもウィンド50個開いて閉じる動作がめちゃめちゃ遅いのがおもしろかった>2.4B
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ | 彡 | ,:' |''~''''∪ l^丶 もさもさ | '゙''"'''゙ y-―, Pen4モサモサ Pen4モサモサ ミ ´∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`';, `:; ,:' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J END
564 :
Socket774 :04/08/12 05:20 ID:bt2ekx3p
XPSPでAMD廚脂肪(藁) XPSPでAMD廚脂肪(藁) XPSPでAMD廚脂肪(藁) XPSPでAMD廚脂肪(藁) XPSPでAMD廚脂肪(藁)
ZPgjyZCA予報
566 :
Socket774 :04/08/12 05:59 ID:ZPgjyZCA
価格を考慮すると(ry
568 :
Socket774 :04/08/12 10:13 ID:P/wcwoY1
569 :
Socket774 :04/08/12 10:15 ID:JRYnpT4V
モッサリモッサリ! ∧_∧ ( ´∀`) く_,9 )9彡 > ) ) (__)_)
Athlon64まじでいいな。Pen4-3.0GHz(FSB800、865PE)からAthlon64-3000 +にママンとCPUだけ変えて比較したが、結果は明らかだったな。 チップセットが純正じゃないから、かなり最初躊躇したが、作ってみたら えらいきびきびしてるし、俺が使う用途じゃ安定性なんぞ変わらん。 (ワープロ、エンコ、3Dゲーム、ネット) そもそもPen4は北森で、なんであんなに発熱がすげーんだ? 静かさとか発熱量とか64にまったく及ばないぞ。最大負荷でモナー。 公表している数値データー以上に違うんじゃないかと思うぞ。 地球温暖化に貢献してるんじゃネー?プレスコなんぞ。 さっさとPen4なんぞゴミ箱に捨ててPenM対応マザー安くだせっていうのw
どうたてに よ む んです か?
572 :
Socket774 :04/08/12 11:41 ID:M35A2ZT6
素 直 に G 5 買 え
アツアツ サクサク っておいしそうですねっ
スローフードに帰ろう
脳内自作しかできないAMD厨にいっておくが、Athlon 64が熱くないなんてことはないぞ。 Cool'n'Quietオフならアイドル時ですらクールじゃない。オンにしても北森より少し下になる程度。 3800+の発熱はスゲーぞ。プ560と十分に張り合っている。TDP何Wといっているか知らんがな。 両者で基準が違うから単純比較できないことぐらいわかるよね。 もともと持っていたCPUクーラーでは歯が立たずにリテールのに変えた。ケースファンにも気を使った。 ケースを開けて使うと熱風がすごい。たしかにプは駄作だが、Athlon64だってそんなに優れているわけじゃない。 プレスコよりちょっとマシな程度で浮かれている場合じゃないだろう。 IntelにはPentium Mという驚異的にすばらしいCPUがある。AMDにはモバイル用にもロクなCPUがない。
576 :
Socket774 :04/08/12 17:29 ID:YSZMlHSI
脳内自作しかできないAMD厨にいっておくが、Athlon 64が熱くないなんてことはないぞ。 Cool'n'Quietオフならアイドル時ですらクールじゃない。オンにしても北森より少し下になる程度。 3800+の発熱はスゲーぞ。プ560と十分に張り合っている。TDP何Wといっているか知らんがな。 両者で基準が違うから単純比較できないことぐらいわかるよね。 もともと持っていたCPUクーラーでは歯が立たずにリテールのに変えた。ケースファンにも気を使った。 ケースを開けて使うと熱風がすごい。たしかにプは駄作だが、Athlon64だってそんなに優れているわけじゃない。 プレスコよりちょっとマシな程度で浮かれている場合じゃないだろう。 IntelにはPentium Mという驚異的にすばらしいCPUがある。AMDにはモバイル用にもロクなCPUがない。
579 :
Socket774 :04/08/12 19:38 ID:ZobFftN3
>>579 いやいや、Xus1EM0dとYSZMlHSIが
3800+とプ560をちゃんと持ってて
実際に使って比較している証拠
Pm4のモッサリは本物。 会社のPC、お盆休みで人が少ないのを利用してリプレースしたんだ。 K6-2の500MHzからPen4の2.8CGHzでOSはどっちもWin2000。 メモリは前者が128MB、後者は512MBだったんだが、 Pen4マシン、激しく体感が遅い。 IE立ち上げるのに前はショートカットクリックした瞬間にぱって画面が 出てきたもんだが、新しいのは2呼吸分間があってから起動する。 あとIEが2つ起動してる時に1つ閉じてもう1つを操作しようとすると、 操作を受け付けるようになるまでこれまだ2呼吸分間があく。 上司が不良なんじゃないかと思ってベンチ取ったんだが普通な結果が出た。
>>581 そんなのCPUだけの問題じゃないだろ。
新しいマシンはちゃんとデュアルチャンネル有効か?
ビデオカードがオンボードなんて事は無いよな?
>>581 明らかにネタか、
根本的に組立、インストール、設定が間違ってる
特殊事例として客観的に検証しろよ
>>575 北森だけクロックが書いてないわけだが
まさか2.4Cと比較してるわけじゃなんいよねぇ?
HTオンにしちゃうと1つのアプリに割り当てられるCPUパワーは半分の1.4GHz分だから 500MHz暮らすのK6-2にアプリの起動みたいな実数演算処理で負けても おかしくないかもしれないな。
>>582 ,583
Pen4はデュアルチャンネルでないとまともな性能がだせないんですか?
ベンチではスコアが出ていると書いてあるのに設定がおかしいんですか?
プレスコはWin2kでは使ってはいけないCPUだったんですか?
どう考えてもPen4のシステムの方が優れていると思われる状況なのに
「あれ?」と思うような反応を見せるからもっさりはあるとみんな
言っているんだ。
ネットバースト系CPUしか使ったことないんだったらクソみたいな
レスすんな。すっこんでろ。
>>581 それはそうとさすがにK6-500のメモリ128MBじゃあ起動とかは
Pen4にボロ負けだろう・・Pen4の悪いところだけを挙げ連ねると
カスみたいなのが寄って来るよ。ただ煽ってるだけなら非生産(・A・)イクナイ!!
と言っておこう。
根本的に組立、インストール、設定が間違ってるとして、そこまで顕著には変わらんと思うし、 実際に設定によってそこまで変わるのなら、Pen4ってけっこう扱いが難しいのかな?
>>587 >プレスコはWin2kでは使ってはいけないCPUだったんですか?
だれがプの話してるよ。2.8Cなら北森だろが。
オマエこそすっこんでろ。
>>581 セットアップ直後ならデフラグして、仮想メモリを固定範囲で獲るようにするだけでも
けっこうアプリの起動とかがキビキビするようになる。
>>588 581と同様の症状がおれも出たよ。
たしか、ウィンドウズ・アップデート後に発生。
で、クリーン・インストールで解消。
CPUの問題じゃなく、ソフト的な問題だと思うけどね。
インスコの順番ってのは、ときたま重要。 Pen4やAthlon関係なく。 マザボの素性にも影響受けるけど、OSのあとの、マザボのドライバ、パーツ周りのドライバ、 DirectXのようなシステムと深く関わる物などは、安定性に直結する場合さえある。 とりあえず、ユーザー間で情報交換などでマザボの情報共々つかんで置いたほうが無難
>>587 2k使うんならP3-S使え、タコ。
P4はHT使って、かつ対応したカーネル使う事が前提の設計だろうが。
>Pen4はデュアルチャンネルでないとまともな性能がだせないんですか?
当たり前だ、ボケ。
そうじゃなかったら何のためのdual chなんだよ…
そんなにもっさりが嫌ならalphaマシンでNT走らせろ。ボケ。
P4C以降はまともなシステムになってるよ。 もっさりもかなり解消された。これはひとえにFSBがやっとAMDに追い付いたから。 RDRAMを切り捨てたのも、もっさり解消に非常に役立っている。 結局体感はシステム全体のレイテンシが大きく影響するって事だね。 デスクトップ用にFSB266のPenMシステム、はやく出してくれないかねえ。
>>これはひとえにFSBがやっとAMDに追い付いたから。 1.4GHz … 400MHzQDR (100MHz) 3.2GB/s 2.8CGHz … 800MHzQDR (200MHz) 6.4GB/s 3200+ … 400MHzDDR (200MHz) 3.2GHz/s 藁の時代に既に並んでいますが
>そんなにもっさりが嫌ならalphaマシンでNT走らせろ。ボケ。 そこでAthlonと言えない淫厨って悲しい生き物ですね。
>594 帯域がどうかしましたか?
>>592 >
>>587 > 2k使うんならP3-S使え、タコ。
「P4は気難しいCPU」の傍証だな。
>>595 いや、素で聞くけど、athlonとalpha比べてathlonの方が上と思ってる…?
>>598 つーか、Gbitネットワーク用に特化してる気がする…
>>599 SPEC見ても分かる通り、Alphaはもはや過去のもの。
確かにすばらしいCPUではあったが。
601 :
570 :04/08/13 09:21 ID:uPZ3SC+k
データーシート上では確かにその通りだが、俺は上記の環境で同じケースの廃熱 環境化で比較したのだから、それ以上のことは何も言えん。 もしかしたら3800+あたりだと、そんなに変わらないのかもしれんしな。 そのあたりは実際に試してみてないからわからん。 ただ俺は3000+が価格改定でコストパファーマンス的にすぐれていると思ったから 購入して比較しただけ。 それに俺自身はPenMにすごく期待しているのも事実。Pen3も俺的には今でも ある意味最高のCPUだと思ってるしナ。 それで脳内自作しかできないAMD厨とか言われても困るんだが。
>>599 いや、素で聞くけど、アニオタと鉄オタ比べてアニオタの方が上と思ってる…?
おいどんのつかっとる うぃらめっどの1.6Gはうんこちゃんみたいにもっさりしてます。 めもりはPC133ですよ。さいこうです
605 :
Socket774 :04/08/16 14:46 ID:L4JV5uCZ
age
606 :
Socket774 :04/08/16 19:51 ID:yC9ABQ+O
アム厨の俺から見てももっさりベンチはAthlon有利に組んであるとしか思えん・・
[email protected] とAthlonXP-2500+でAthlonの方がキビキビと言われてもなぁ。
実際もっさりベンチ以外ではP4のがキビキビ動くし・・
誰か技術的解析キボン。
>>606 マルチをしている貴殿の発言には信憑性が皆無です
608 :
Socket774 :04/08/16 22:32 ID:HID7FWDD
>>607 自分の信念を広めたいだけなのかもしれない。それだけで信憑性うんぬんいうのは短絡的でう。
どう考えてもいつもの「淫厨を装った荒らし」。
610 :
Socket774 :04/08/16 23:01 ID:HID7FWDD
車と同じでやっぱり自分のマシンについてけなされたりすると頭に血が上るんだろうか。
この板ではAMD派の人間が多いから=釣果が期待できる ってだけでしょ。 もしintel派が大勢を占めていたら「アム厨を装った荒らし」になってただけのこと。
>>610 他スレでの、君のカキコミだけで判断してるけど、
君は新参のようだから、ここの板の事情を知らないんだね。
この板には、嘘偽りFUDなんでもありでAMDやAthlonを幼稚に蔑むカキコミを、
30箇所以上のAMD系スレに毎日毎日コピペして自己満足してる精神異常者がいるんですよ。
挙句の果てに板を追い出された奴も居たな 最悪板に腰を落ち着けたと思ってたが、戻ってきた莫迦がな
P4がもっさりしている間はどのようなことが起こっているの? 人間が感じることができるほどの時間だよね。CPUのコマンドなり の実行量では長大なものだと思うけど。 会社でWinXP Pro(GUIは古風、P4 3.06MHz(HT有効、Dell配布のカーネル)だ けど確かにもっさりはある。が、P4がもっさりというよりXPが余計な処理 をしているように感じる。
いくら人間が感じると言ってもmsクラスだと思われ 人間の感覚馬鹿にしちゃいけないよ?
一応ms→ミリセコンドって解説を入れてみたり・・・
昔、Z80のアセンブリでmsecオーダーののタイマールーチン廻すのに それなりにstepを要したんだよね。クロック2MHzとかだった。 それを考えると数k倍のクロック周波数でmsecレベルの遅延とは.
ん〜・・・・ どうなんだろうね とりあえず俺は連れのマシン触って一瞬遅れる感じは味わったんだよね 連れの構成(マザーは忘れたスマン) Pen4 2.53GHz メモリ 512×2 VGA 5900XT 漏れの構成 明日論2500+(OCなし メモリ512×2 VGA 5700ultra 両者ともHDDはSATA
糞重いCGIやfileの表示で出足が遅れる。 窓との相性だと思われ。 SP2(DELLパッチ)入れると改善されるらしい。 正式リリース待ちなのでまだ入れてないが。
>>SP2(DELLパッチ)入れると改善されるらしい。 デマらしいよ。 OS入れなおして相対的に軽くなっただけとのこと。
北森セロリンの場合SP2入れたら、さらにπ焼きが遅くなった訳だが
622 :
うさだ萌え :04/08/17 05:19 ID:MkNpdEM3
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) Celeronはレベルアップするぅー! /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / LVd / | (入__,,ノ ミ あばばばばばばばばは | / 、 (_/ ノ レベルアップだー! | /\ \ \___ ノ゙ ─――、 | / ) ) /\ _ ヽ ∪ ( \ (⌒0 /\LVd ヽ (_ノ \,,_) `ヽノ / 、 )O ( く/ / > ( 〈 (,,__(,,_
とりあえず、
>>1 自らもっさりといってるんだからもっさりなんだろう。
624 :
Socket774 :04/08/17 14:28 ID:2lXBLpcV
実際CPUどちらを選んだ方がいいんだろ? ゲームは一切やりません。 以下やる事 ・DVテープのDVD化(ビデオスタジオ) ・地上波の録画(ソフトエンコ) ・2ちゃんねる ・えっちビデオ鑑賞 ・かざー(P2P)長時間の連続稼動になります。 友達から頼まれてるだが、CPUなににした方がいい? 漏れはもってるXP2400+で上記のこと全部できてる のでXPの2800+にでもしようかと思てる。
どうせなら新CPU・Sempronの人身御供というか、実験台にしようぜw
626 :
Socket774 :04/08/17 15:10 ID:bHH3LGuw
>>624 CPUよりもハードディスクの高速化の方に金をかけるべき用途な気がする。
DVからのキャプチャでフレーム欠けとかしたら嫌だし。
エンコード時間なんて昼寝でもしていれば良い。
627 :
Socket774 :04/08/17 15:20 ID:bHH3LGuw
>>617 俺はreadすると一定時間のwaitがかかるようなI/Oポートにアクセスとか
で時間稼いでいたなぁ。まぁ、それが無ければNOPとか無駄な割り算wとか
になるけど。
>>625 >>626 あんがと。人柱なー。あまりスキルもないし・・・
XPの中で一番コストパフォーマンスがいい
2600+か2800+あたりにしたいと思います。
>>628 ふつうに。2500+買っとけ たしか、7週目がおいしいとか
>2lXBLpcV モバイルアスロンの2200+の低電圧版なんかどうかね? あと、その用途ならSATAのRAID0、予算が許すならSCSIのRAIDがいいと思う
アジアカップをCPUで例えると インテル(中国) AMD(日本) 試合(エンコード)会場が中国の会場(エンコソフト)でも日本(AMD)は中国(インテル) に勝利、中国(インテル)のファンたちは日本(AMD)に誹謗中傷の暴言を吐く
中国はPC-98か、良くてせいぜいVIAかと 個人的にはintel=日本、AMD=イランかな 韓国は、、、、alpha?
DECにあやまれ
635 :
Socket774 :04/08/19 22:34 ID:1u4h2W4K
家でAthlonXP2500+@3200+、会社でPen4B2.4GHzを使ってたんだけど Athlonに比べてPen4があまりにもっさりしててもの仕事中すごくストレスが溜まっていたので AthlonXP3200+をダウンクロックして1.1GHzにして体からキビキビを忘れさせようとしてます。 それでも使用感は AthlonXP3200+>AthlonXP2500+>>AthlonXP1600+(1.1GHz)≧Pen4B2.4GHz ぐらいですね。 それぞれのAPIMarkのスコアが WinXPで XP3200 17万 XP2500 14万 XP1600 9万 Pen4B2.4 8万 で丁度体感で感じるぐらいの比率だから結構APIMarkは正確かもしれないとオモタ
636 :
Socket774 :04/08/19 22:41 ID:s/iyekC6
>>635 すげえ不快な書き方だな。
お前みたいな馬鹿な奴が居るせいでこの板が荒れるわけだ。
638 :
Socket774 :04/08/19 22:47 ID:1u4h2W4K
いい過ぎだな、いくらもっさりだからって。
やだやだアム厨は
ぜんぜん不快に感じないのだが
Athlonでバッチ組んで Pentium4に自動処理させるのが正しい使い方
>>636-637 ペン4の2.4BからアスXP2500+に乗り換えたけど、2.4Bの操作感はほんとに悪かったよ。
遅いって訳では無いんだけど、どうってことない操作が遅かったり早かったりマチマチ。
テンポが悪いっつーか、リズム感の無いへ下手糞な歌を聞かされてるのに似たイライラ感。
右クリ>メニュー出る>更にその先っていうふうな日常の操作で、毎回違うテンポのせいで
マウスのクリックタイミングとかが狂う(予想できない待ちがある)。
その前に使ってた、ペン3の600の方が遅くても毎回同じなのでイライラ度は低かったです。
>>641 自分もAthlon機を使うまでめっちゃ速いと思ってたよ
それまで使ってたのがPen3 650MHzだったしね
でも一度キビキビしたのに慣れてしまうと、もっさりというより遅い・・・
あとどちらもOSをかなりチューンしてるから差が分かりやすいのかもしれない
Pen4Cになって多少もっさりが改善されたみたいだから職場のPCをせめてPen4Cにしたいですわ
会社や学校でIntelCPUに辟易しているAMD厨と違って、 淫厨はAMDを死んでも使わないから、なかなか井の中から抜け出せないんだよな。
>>645 結局AMD厨の言い分てのはそういうことね。「会社や学校のIntelマシンより、自作したAMDマシンが速い!」
おめでてーな。アフォらしくて何もいうことがない。阪神岡田監督レベルの頭の悪さだ。
それに、P4BがP4Cになったからって、一般作業の体感性能は何もかわらんよ。HTでエンコードが速くなったというくらいだろ。
シングルチャネル/デュアルチャネルの差すら体感できないのが一般人。
パイプラインの10〜20ステージの差が体感できるのがサイボーグAMD厨。
ほ ん と 、 お ま え ら っ て バ カ だ な
>>おめでてーな。アフォらしくて何もいうことがない 理屈も根拠も無くいきなりこんな罵言を放っても、負け惜しみにしか聞こえないなw
プレスコはもっさりしてるけどねぇ。 ちなみに俺は北森3.2GHz使ってるけどもっさりしてないYO
Athlon64だとそういう次元を超越するよたぶん。
>>592 自宅でPen3S 1.4GHz 、Pen4 2.4CGHzをWin2kで使ってたよ。
どちらもメモリは512MB、ビデオカードはPen3Sの方がしょぼい。
HDDは同じ。Pen4はHTonで使用。
んで、ちょっとした操作、、、クイック起動バー(だっけ??)に入っている
アプリをマウスで起動したりすると、Pen4の方は時々無反応で失速しちゃうこと
があったりするのよ。
ASUS PC Probeを起動するときなんかも、見てるとPen4の方は起動時間に
バラつきがあったりする。
この辺が「もっさり」言われる所以か???
でもね。新しいチップセット積んでるPen4 M/Bの方がやっぱし
使ってて全体的に快適なのねん。
だからあたしはPen3マシンを売り払ったです。
(Pen3ママンはもっこりコンデンサ搭載っていうのも売り払った理由の
一つだけどw )
>>643 2.40Bから2600+ ・・・以下同文。
最低クロックで動作させたら
2600+(1.15G)・・・もっさり感なし
2.40B(1.80G)・・・もっさりしすぎて使い物にならん
>>651 なんでペン4をクロックダウンさせているんだよ、不公平だろ!
アーキテクチャからみれば。
>>652 は、AthlonXP-2600+の1.15GHz駆動を定格だと言い張る淫厨
>>652 166x11.5と133x18が100x11.5と100x18でしょ。
ダウン率は豚のほうが高いのだが
だ・か・ら! 周波数をひたすら高くして速さを稼ぐのがペン4のアーキテクチャなんだから、 クロック下げるっていうのはそのコンセプトそのものを否定しているようなもんじゃん! いくらAMDの方が下げ幅が大きくたって、クロック下がって大きなダメージ受けるのはペン4の方に決まっているじゃん!? アーキテクチャのおいしいところを実質まるまると放棄させているのも同然なんだから! あきらかにペン4にとって不利になるような形式のテストを恣意的に行って ペン4もっさりだなんて結果を出してきているから不公平だっていってんの!! 比べるんだったら、AMDだけ最低クロックにした上でペン4は定格にするとか、 同じ消費電力に条件を合わせるとかしないとおかしいでしょ!?
なんでそこまで必死にアムを否定したがるんだろうね・・・
否定していないよ! 設計のコンセプトが違っているのに、 あえてそこに目をつぶってAMDに有利な条件の テストをやって一方的にペン4を貶めているのが 不公平だから不満を言っているだけ! おれは公平なテストでどちらが快適なのか、 それを明らかにしてほしいだけなんだよ!!
モデルナンバーとクロックで比較してやった公平なテスト結果なんてそこらに転がってますよ?
>>657 別にテストする必要ないだろ?
俺はIntel信者だが優劣を決しなければいけないとは思えない。
>>658 で、そのベンチ使ったテストで”体感上もっさりです” なんて結果出ていたの?
>>659 そうだね、ムキになりすぎていたよ、ごめん。
ベンチには出し切れない数字だろモッサリは あくまで体感で感じる程度なんだから てかお前必死すぎだよ 使って見て(・∀・)イイ!!って思えれば良いじゃないか
>>661-662 わかりました…
すいません、一人で盛り上がってしまいお騒がせしました…<ALL
たとえ、AMDだけ最低クロックにした上でペン4は定格だったとしても、 きびきび度という点においては、AMDの勝ちだろうな。 Athlon64を800MHzで常用してる俺の感想。
665 :
Socket774 :04/08/20 22:12 ID:og3rzjkl
>>650 ごめん
俺P3S-1.4GHzからP4-3.2GHzに移行したけど、
Windowsの操作やあらゆる処理、3Dゲームなど全く別世界だよ。
ここで言われている同じ処理でもレスポンスが変わるなんて事もない。
俺の想像だとちょっと悪口書き込んだ奴のネタがアム厨によって
拡大解釈され会社にあるメーカー製オンボードVGAのP4の評価と合わさって
ここで叩かれまくってるだけだと思う。
>>665 そりゃ別世界だろ・・・
俺が個人的に思ってるもっさりはFSB533のPen4のお話
豚2500あたりと操作して見ろ、どうしてもひっかかる感じが味わえるぞ
まあ、IntelのCPUがC/P低いというのは今に始まった話ぢゃない
>>643 そうなんだよ。
なんか変な動きなんだよ。まちまちで変な所で砂時計出たり、
ウィンドゥが書き換わらなかったりするんだよ。
変な引っかかりがある。
あと最近初自作したい奴が二人程いたので
まぁ何か起こっても納得のさせやすいintelだろうと思って
2.8Cを進めてdellパッチも入れてやった。メモリもデュアルだよ。
確かにdellパッチを入れてマシにはなったよ。
でもヤッパリ少なからずあの妙な引っかかりの方は出るんだよね。
HTで同時に重めの作業をこなしても遅くはなりにくいが、
あの妙な引っかかりの方がイライラするんだよな…
俺のネットマシンはペン3・800(省エネで)だが、
ペン4・2.4Bに使用感が劣ってるという事は絶対にない。
買ってしまった記憶を忘れ去りたいです。
>>665 Bよりは断然少ないがCでも変な引っかかりは確かにある。
これはアスロンを使ってみるとハッキリと認識出来る。
>>668 具体的にどういう操作をすればまちまちで処理速度が変わりますか?
その通り操作してみますので教えてください。
例えば
画面のプロパティ→メモ帳起動→「あああ」と書き込み閉じる→画面のプロパティで
一回目と2回目で全く速度が変わる等。
一回目はキャッシュが効かないので若干遅いかもしれないですけど2回目以降はどんな操作しても
処理速度は変わりません。
Excelの起動速度やメーラーでも色んな処理を間に挟んで処理しましたが変わりません。
なのでどんな操作をすれば変わるのか教えてください。
670 :
Socket774 :04/08/20 22:55 ID:/Pp1+IRg
>>666 やっぱりPen4Bはもっさりの極みだよな
これがちょっと改善されたぐらいじゃたかが知れてると思う。
実際その辺どうなんだろ?
Pen4Cを使ってみたいのはヤマヤマなんだけどねぇ
んでセレロンのもっさりなんて相当酷いんだろうな
PCFanには長靴履きながら100m走をしているようなもっさり感がある。なんて書かれてたし
671 :
Socket774 :04/08/20 23:01 ID:/Pp1+IRg
>>669 >>668 とは別人だけど自分が感じるのは
VisualStudioでソースファイルを開いたり消したりしてると良く感じるな
Athlon3200+がシュビビビビビと窓閉じてくれるのに対して
Pen4B2.66がサクッサクッ・・・ヨイショッ、サクッ・・・・・・・んん〜どっこいしょ
って感じか
後Exel扱っててもかなり感じる
全体的にAthlonがシュビビビビビってなのに比べてPenがンダバンダバンダバって感じだ
我ながらアホなレスでスマン
>>671 それじゃ全然わかんないですね。
自宅にはVisualStudioは無いから試せないですけどExcelの再計算とかは前使ってたP3Sと比べても
サクサクですよ。もちろん引っかかりも感じない。
会社で作った窓を無限に開くプログラムをP3SとP4で実行させましたがP4の方が全然速いです。
Athlonはもっと速いのかもしれないけど、体感ではP4はP3S-1.4の倍以上の速度です。
675 :
Socket774 :04/08/20 23:32 ID:gnv+NimP
このスレレベル低っ…汗
コンテキストスイッチング厨はどこいった?
>Athlonはもっと速いのかもしれないけど、体感ではP4はP3S-1.4の倍以上の速度です。 K6-2だってP3,P4よか作業に対するレスポンス明らかに早いよ。
てか2chの自作板板以外で、市民権を得ていないというのが、もっとも雄弁な答えのような。 もっさりなんてここ1年そこらで突然広まっただけだし。 アーキテクチャに依存するなら、ネットバーストが出てすぐ、そういう議論が始まっておかしくない はずだからね。
>>678 もっさりは藁Pen41.4GHzの時からすでに定着していた。
ひょっとして君がネット歴1年というオチか(w
藁は酷すぎるな セレロンとどっちがましなんだろうか
681 :
Socket774 :04/08/21 02:12 ID:Oh1Ys4yz
AMD厨は社会で成功しなさそうな予感。いつも底辺でブーたれて終わる。
両方買ってそれぞれグレードアップしていくのが真の成功者
>>679 へー2chのログ見せてくんないかな。
脳内じゃないならな。
>>678 いや、出た当時から2chに限らずあっただろ・・・
適当に昔のPC系サイト見て回ったら?
685 :
Socket774 :04/08/21 05:25 ID:VWyv3NWb
>>682 >AMD厨は社会で成功しなさそうな予感。いつも底辺でブーたれて終わる。
おまえさぁ、Intelがそれだけ追い込まれてるかを知っててそんなこといってるのか??
>>685 淫厨は、議論に負けると直ぐに意味不明なことを
いいだす癖がある。相手にするな。
>>682 Pen4,AthlonXP両方買ったのはいいが
もっさりに耐え切れずPen4機ををAthlon64機に入れ替えた漏れは負け組かい?
688 :
Socket774 :04/08/21 07:00 ID:vMNA8yRc
ついでにXPも64に替えよう!
>>688 ニューキャッスルが手ごろになるまで待ち
会社配給のノート(PenM-1G)が死んで Crusoe-1.3Gのノートが代替機になった AthlonとPen4どころの差じゃない もっさりとか言う時限を越えててまともに仕事できない Crusoe市ね おまいらもPen4ごときでもっさりとか言ってんじゃねーよ おめでてーな
>691 苦しそー
>>684 いや、おれ2chでいつごろから「もっさり」がしきりに言われたようになったか知ってるんだわ。
だから言ってんの、藁1.4Ghzから言われてるならログ見せろってさ。
後昔じゃなくて今でさえ2chの自作板以外で「もっさり」が定着してる所知らないけど・・・
694 :
685 :04/08/21 09:24 ID:0VU0WR8L
>>686 そうだな…
そうそう、Pentium-MがでたときのIntelへのインタビューで。
『Pentium-Mをデスクトップ向けで開発する予定はないのか?』
みたいな感じで質問した時。
無い!と答えて、1年くらい(かな?)してNetBurstに消費電力や発熱とうがやばすぎて、
2006年Meromで採用することになったんだよな。
予想では90Wになるとか…。。
どっか60W位の高性能CPU作れよな…
不可能じゃないんだしさ。
鱈セレを90nmに単純に光学シュリンクしたらデュアルコアでも リーズナブルなサイズになったりせんのだろうか? 700本以上もピンがあるソケットが実用化されてるんだから、 ソケ370をそのまま倍増させた簡単な配線でブレードサーバ用 マザーとかも出来そうな気がする。 2GHzで低発熱のデュアル鱈。需要はあると思うんだけどなあ。
>>693 2chがすべてか?出たてのCPU買える人なんてわずかだし。
でも、報告はあったでしょ。
ログは自分で探せば?
もっさり」って言葉はなかったが
あちこちで「遅い」「なにこれ」って言葉は聞いたけどな?
>ログは自分で探せば? >もっさり」って言葉はなかったが やっぱ無いんだ。 「遅い」と「もっさり」は違うはずだしな。(もっさり信者曰く)
>>697 もともと、クロックの割りに動作が重いってのがもっさりで
藁Pen4はPen3よりもクロックの割りに早くないように感じたのだから
もっさりという言葉が存在しなかっただけで
藁Pen4の「遅い」はまぎれもない「もっさり」だと思うけどね
ザもっさも 近所にあるスナック
それにしても、Intel社のPentium4というCPUは奇妙なCPUだ。 Pentium4が発売された当初は、その期待はずれの性能から、巷間では不評しか聞こえなかった。 ベンチでも体感でも明らかにAthlonに負けていた。否、同社のPentiumIIIとも性能差が余り見出せなかった。 Intelの広告が入ったPC雑誌でさえも、ベンチで客観的に優位性を示せないことから、 観念的な優位性の表現に終始するという、白々しい提灯記事を書かざるを得ないありさまだった。 だが今では、少なくともベンチマークではAthlonと互角に競えるくらいの”数字”は出る。 (これはベンチマークソフトの”Pentium4対応”が進んできたおかげでもあるのだろうが・・・) ところが、Athlonと同じ性能であるはずのPentium4を載せたPCを使ってみると、なんとなく違和感を感じてしまう。 ベンチマークの数字では計り知れない、なにか言葉で言い表せないようなもやもやとした不快感があったのだ。 だが私にはそれを上手く伝えられるようなボキャブラリーは無かった。ただ悶々とした日々を過ごしていた。 しかし、ある日、2ちゃんねるで「ペン4は動きがもっさりしている」という書き込みを見た時、 あの言葉で言い表せないようなもやもやとした不快感が、ズバリと一言で言い表されたと思えた。 その「もっさり」という語感・・・。「m9('v`)ノ ソレダ!!」私はもやもやとした霧が晴れたような気がした。 他の人も同じ気持ちだったようである、もっさりという言葉がちょっとしたブームになった。 その言葉によってこのスレは生まれたと言っても過言ではない。そしてこのスレは29代目を数えるまでに続いた。 これは偏に、言葉で言い表せないようなもやもやとした不快感を多くの人が感じていたからであろう。 このスレは、何故Pentium4はもっさりなのかを、理論的、技術的、感情的に議論するスレである。 今回はPC一般板の皆様にも、Pentium4というCPUの奇妙さ、面白さ、遅さを知っていただきたくスレを建てました。
で、何でPen4がもっさりしてるのか知ってる人はこのスレに何人いるのさ? 俺は知っててPen4使ってるが・・・・・・。
702 :
Socket774 :04/08/21 12:40 ID:Y4DUG0Wn
>いや、おれ2chでいつごろから「もっさり」がしきりに言われたようになったか知ってるんだわ。 そんなどーでもいい事を知ってるからって嬉々として自慢げに語るなよ。みっともない。 >やっぱ無いんだ。 根暗だな。 発言レベルからしていい年こいた大人だとは思いたくないが、消防か厨房か? 夏休みの宿題は終わったのか?
この口調パソコン一般板荒らしてる基地外と一緒だなXWSWu0Gt
>>702 プ
ソース出せ→自分で調べろなんて口からでまかせの典型的なパターンじゃんw
藁1.4GHzのころから定着してたはずなのにソースなしとはね。
>発言レベルからしていい年こいた大人だとは思いたくないが、消防か厨房か?
>夏休みの宿題は終わったのか?
で?仮に俺が厨房以下だとソース無くても論破完了なのか?
素敵な頭脳をお持ちですねw
>>704 「ソース!論破!」とえらく御執心のようですが、別に論破されてるんじゃ無くて、
バカにされてるだけじゃないの?それとも
>>702 に論破されたと思い込んじゃって
ムキになってるの?(2chらしい)ヤジ程度にしか見えないけど。。。
負けず嫌いな性格は結構だけど、度が過ぎると本当に消防以下に見られちゃいますよ。
707 :
Socket774 :04/08/21 15:38 ID:8T4NRzEr
XWSWu0Gt 晒しあげ
「ソース!論破!」 ワロタ
おいおい。 可哀相だからそっとしておいてやれヨ
711 :
706 :04/08/21 15:58 ID:KtL9StyM
俺の発言がよっぽどカンにさわった見たいだな。 こんなに逆上した返事が返ってくるとは予想外だな。 しかも論破するのしないのなんて話になってるし。 とりあえずは君に謝っておこう。俺も相手を選んで発言するべきだったな。 >素敵な頭脳をお持ちですねw ありがとう。
淫厨は、議論に負けるとすぐに意味不明なことを いいだす癖がある。相手にするな。
713 :
702 :04/08/21 16:03 ID:KtL9StyM
706じゃなくて702だった。
>>704 ソースの有る無しで論破完了!!ってな短絡的な思考が淫厨らしくてグッドですっ!
>>713 いちいちあげるなっ!
715 :
702 :04/08/21 16:24 ID:KtL9StyM
すまない。
藁1.4の頃は知らないが、鱈1.2G→P4 1.6Aに乗り換えた時にあちこちの ショップで「明らかに遅いんだけど」って聞いても「そんなはずはないんですけどねぇ」って 答えしか返ってこなかった。 その後2chを知ってのぞいてみると既にもっさりってスレ(確か5位で一桁台だった)がたってた。 だから3年前?位にはあったはず。
で?君らもっさらーの諸君はどんなCPUだったら満足するの?
今ならPentiumMかな。 使ったこと無いけどw
64でもモバアスでもPenMでもいいよ。 もっさりより爆熱が一番イラネ
Athlon64でも負荷時はそれなりに熱持つよ。 爆熱が嫌なら1G以下のCPUを使うこと。
もっさりの原因をすぐCPUに求めようとする姿勢が致命的におかしい。 OSやソフトウェア的なオーバーヘッドなんかをまず疑うべきだろう。 学校や会社ものをどういじったとしても公平な比較なんかにはならないがな。OSが違うなんてのはもう論外。 ハードウェアにしても、CPU内部のちょっとした遅延なんかよりも、HDDのアクセスタイムにかかる 時間のほうがずっと大きいのは誰だって知ってることじゃないのか。そのHDDアクセスを減らすために OSのディスクキャッシュ(メインメモリにHDDの内容をキャッシュしておく)があるわけだが、 そのメインメモリアクセスさえもCPUにとっては大規模なオーバーヘッドなわけで、それを極力減らすために 高速なL2キャッシュがあって、そのL2キャッシュをCPUの高速化とともに大容量化させているわけだ。 HDDの遅い速い、メインメモリの多い少ない、L2キャッシュの多い少ないでもっさりを語るならまだわかるが、 メインメモリの速度の違いすら、まともな人間には体感できないはず。 L1レイテンシとか、パイプラインがどうとかなんてとんだ見当違い。まさにサイボーグレベル。 自慢げにおかしな経験談を語るAMD厨はあまりにこっけいで見ていられない。
それなりつってもシバキ45度程度だけどな。Athlon64-3000+ 藁の時代からもっさりと言われていた証拠となる過去ログってのは、 2ch専用ブラウザを使った上で、ひろゆきに金払ってログインしないと見れないんだけど。 調べると、元祖Intel厨vsAMD厨 初代スレの初っ端から言われてるね。 ちなみに今Part45まで来ているvsスレは、2年前に再興された2代目。
>>学校や会社ものをどういじったとしても公平な比較なんかにはならない セッティングあわせても、設置場所が違うとダメなのかよ。 おまえは淫厨やらしとくにはもったいないコメディアンですねw
724 :
Socket774 :04/08/21 17:49 ID:uCRqMt/V
Pen4はHyperThreading以前はもっしゃりしていたが対応なってから良くなった(発熱も多くなったけど 2.8Cまでは俺的に許容範囲内)。寧ろHTなしのCPUなんて考えられない AMDよ早くデュアルコアCPU出してくれ(SSE3対応希望)
>>722 実測してみなよ。
温度計\1k程度で買えるから。
>>721 必ずこんなどうしようもないのが出てくるんだよな。
だから動画出したのに、それでも「おまえのCPUは腐ってる」とか更にどうしようもない奴が増える。
認めたくないんだろうけど。
今はNW3.2Gをメインで使ってる。もっさり感はあるけど消費電力の関係でこっち使ってる。
>>726 うちの自作北森機に比べてメーカー製北森機は明らかにもっさりしてるけどねw
728 :
Socket774 :04/08/21 20:12 ID:4mpE6bYK
北森の方が発熱少ないんじゃね?
730 :
Socket774 :04/08/21 20:38 ID:Iz7LCKud
>>702 そういや、もっさりって何時ごろ出来た言葉なんだろうな?
藁の頃はもっさりという言葉自体は無くて、ひたすら糞、遅いと言われていた希ガス
それからしばらく経ってからなのかな?
性能は上がっているはずなのになんか遅いというもっさりが言葉として生まれたのは
>>729 発熱
優れる←→劣る
アイドル時
CnQ64>>北森≧64
負荷時
64>>北森
こんなもんかと
>>732 >縦軸がデータシート記載のMaximam PowerもしくはThermal Design Power
馬鹿ですか?また議論をこの値に戻すつもりですか?
735 :
Socket774 :04/08/21 21:42 ID:wWnJaz89
64の3400+が52.9 Pen4の2.8Gが53.9 あんま変わらないジャン
えーっと?釣りですか?
>734 クロック・MNで比較した場合 発熱 少ない←→多い アイドル時 北森<64 w/ C'n'Q 負荷時 64<北森 ということか
HT無しの2.8ってことはベンチですら壊滅的なんだろうな
740 :
Socket774 :04/08/21 21:53 ID:wWnJaz89
idle時は 64の3400+が17.5 Pen4の3.4Gが13.0 Pen4が圧倒的に低いじゃん
742 :
738 :04/08/21 22:04 ID:g7+jC3MB
ふと思ったんだけど、64の場合って、メモリコントローラーの消費電力も 入っているんだよね? この分ってどれ位になるのだろう。
>>740 あほ?
C'n'Q効かせたら2Wで比較にならんだろ
>>740 それ言ったら負荷時なんか
pen4 3.4Gは60.2
Athlon64(C0)でさえ52.9
Athlon64(CG)なら50.3
と圧倒的にAthlon64のほうが低いぞ
このスレにスペック厨が多いのはわかったから、誰か実際の一ヶ月の電気代調べてみてよ。
電気代? フルに一ヶ月不眠不休で回し続けたら実際は殆ど変わらんよ? パソコンが喰う電気の量なんざ殆ど変わらん。 まぁ長い目で見ていけばほんの少しは変わるかもしれないがね。
>>746 10Wと100WのCPUを不眠不休で回し続けたら全然違うんじゃないの?
>>746 ノート持ってる人ならそういう発想はしない
>>745 たとえばの話だけど、ゲームしかしないAthlon64でHDDが1台しか付いてないPCと
エンコやりまくりのPen4、HDDテラバイト実装のPCをそれぞれonにしたまま放置したとする。
どっちが電気食うと思う?
750 :
Socket774 :04/08/21 23:07 ID:4mpE6bYK
もし電気代が一緒、すなわち電気使用量が一緒なら500Wとかの大容量電源 使ってる人の立場はどうなるっていうんですか!そういう人たちは馬鹿ですか! まぁ、でも200W電源で全部のパソコンが動けば素晴らしいなぁと思いました。
751 :
Socket774 :04/08/21 23:10 ID:jHUsXetN
winsp2インストールしたら速くなった?
>>747 おいおい。それを比較して何をしようと?
俺が言ったのはあくまで似たり寄ったり、消費電力が近いCPU同士を回し続けた結果のことだが?
いわなくてもそのぐらいは分かるものだろ?
>>749 も同じ。
どっちが電気を食うか、比較は条件と環境が違うと全く意味ない。
俺はAthlon64のマシンもPen4のマシンもどっちも持ってるが、
用途によって消費電力なんっつうのは変わってくる。
Athlon64のマシンが電気をたくさん食ってる時、Pen4があんまり食ってないことがある。
もちろんその逆もある。二台同時に電気食ってるときもあるし、どっちも食ってない時だってある。
総じて考えれば殆ど変わらんよ。
753 :
Socket774 :04/08/21 23:31 ID:8jzE/y3c
win98se P2 300>>>>>>>>>>>Prescot 2.8G XP Home どういうこと?
プレスコはIntel最大の汚点ってこと
755 :
Socket774 :04/08/21 23:35 ID:8jzE/y3c
P2.8CでDIVX 5.1 圧縮(音声圧縮無し)が実時間。AVIUTL使用。 CPU使用率50% (どう弄っても100%にはならない。HTの欠点?) こんなモンですか?
>>752 うちもPen4と64で2台あるし両方使ってるが、電気代のメインはエアコンと冷蔵庫だと思う。
電気代じゃ計れんだろうと思う。
757 :
Socket774 :04/08/21 23:38 ID:8jzE/y3c
東電 1kw=約24円 100w×24h×30d÷1000k*24yen =1728円
758 :
Socket774 :04/08/21 23:46 ID:8jzE/y3c
CPU 50w チップセット 5w HDD 7w その他 3w 計 65w 省電力機構 実質消費電力 40% 39w 省電力機構 実質消費電力 70% 19.5w こんな感じで概算が出せるよ。
消費電力でいけば,液晶房よりCRT房の方が深刻そうだが。 これに比べればCPU差なんてかわいいもんかと。
760 :
Socket774 :04/08/21 23:52 ID:jPVVH8Ih
先月の電気代、14000円。 エアコンかけすぎた。
761 :
Socket774 :04/08/22 00:12 ID:s62S5/8j
>>752 >総じて考えれば殆ど変わらんよ。
オイオイ、何を根拠に言ってんだ?
「感覚で」とかって言うなよ。。
プレスコの 3.4F や、3.2F にはSpeedStepついてるんじゃないの。
>>758 HDDのスペックシートみても普通は7200rpmなら、12Wぐらいいってるけど?
あと、ビデオボードがかなり食ってそうだな。
>>761 俺にはお前の方が何を言ってるのか分からんのだが。
「感覚で」って何だ?
俺も
>>752 みたいにAthlonとPen4のマシンどっちも動かしてるがどっちか多く長い時間使っても電気代は変わらんぞ?
まぁ、他の要因がないとは言い切れないが、Athlonのマシンをメインに使ってても結局は電気代なんか変わらないんだが・・・・・・
>>760 先月の電気代2800円(P3+CRTで宇宙人探しっぱなし)
留守にしがちだったからエアコンは殆ど使用しなかった。
>>765 それほとんどが冷蔵庫の電気代じゃないの
767 :
Socket774 :04/08/22 02:08 ID:qFdmOBK5
だいたい冷蔵庫は月1000円くらいかかるからね。
768 :
Socket774 :04/08/22 02:25 ID:s62S5/8j
>>764 >AthlonとPen4のマシンどっちも動かしてるがどっちか多く長い時間使っても電気代は変わらんぞ
もろ感覚だろうがっ、
一ヶ月の全ての光熱費が変わらん→そんなに変わらんってか?
>>766 自炊しないので冷蔵庫は置いていません。
ちなみにP3はDualです。
>>768 終局的に電気代は殆ど変わらないよ。
だからこそ実はPen4じゃなくてPentiumMに期待してるんだが・・・・・・
>>769 20A契約だとして150KWhぐらいの計算だな
だいたい200W/hぐらい
>>772 普通に使ってたら一日のうちフル稼働する時間なんて2割(約5時間)も無いことを考えたら
自販機のペットボトル一本分くらいだね。
これを多いと感じるか少ないと感じるかは価値観によって違うだろうが・・・
>>773 発熱が増えることでファンの稼働率があがるとか、
結果的に室温が上がってエアコンの稼働時間が増えるとかは考慮してないけどね
まあ、前者はせいぜい月に50円もかわらんだろうけど、
もし後者が発生するくらい違うなら月に何百円ぐらいか変わるかもね
エアコンは設定温度を1度下げるだけで月の電気代が結構変わるらしいから
sage× age ○
おっと・・・・・・ 間違って書き込んじまった。 つまり電気代を浮かせたいならCPUをPen4からAthlonに変えるよりも エアコンの設定温度を上げたほうが良いってことだな。ズバリ ・・・・・・。
処理負荷があんまり無い状態のP3の消費電力はP4よりも上ですね。 HALT効かないから。
778 :
Socket774 :04/08/22 06:08 ID:bvK4dVX2
AMDってファンうるさい
↑ 純正は安全策のため五月蝿いのが多い 静かなロットもあるがP4はどんどん五月蝿くなっている
ちょっと思ったんだが、ファンをたくさん搭載しているPCの消費電力はどうなんだろう? 冷却マニアでファン12個搭載しているんだが・・・
12個って言いたいだけちゃうんかと。
>>781 なんで?
てか今数えたら13個だった(電源ファンを忘れていた)
12個は多いなぁ・・・・・・。 五月蝿くないのか? 俺は前に吸気2、後に排気2、側面に吸気1+電源だけどけこう五月蝿いし
電源・CPU・ケースの3個が平均ってとこじゃない? MBによってはチップファンもあるか。 12個って。それは冷却マニアというより、空冷ファンマニアと言うべきだろ。 そこまで付けるなら水冷なりなんなり、普通は別の方法考えるわい。
全部合わせたらファン合計12基あった・・・・・・
ハードディスクは熱をもつから、吸気兼ハードディスク冷却用ので二個。 そんで金具で5インチ化しているハードディスクに専用の二個一組のファンを一組。 CPUも8センチ角のを一個(ペンティアム4の2.0Aだが・・・) ビデオカードはファンレスだが、PCI接続のファン(ファンの数二個)があるし。 キャプチャーカードも意外と熱を持つ物で、ビデオカードと同じPCIのファンをつけてる。 排気は12センチファン一個、電源一個、メモリ用クーラーで二個。合計13個。 やはり爆音で、いささかやりすぎだとは思うが、冷えて長持ちしてくれるならコレでも我慢するが・・・ やはりファンは電気くうのだろうか・・・。
連続ですまん。
俺としては個々の発熱を潰すことでケース内の温度を低くし、かつエアフローも併用しているのでかなり小さいと自負している。
ところでペンティアム4の上位モデル(エクストリーム除く)が価格改定しているらしいが、
そろそろCPUを換えようと思うのだが、
インテルのサイトでペンティアム4の詳細データを見つけた。
ここに発熱なり消費電力なり詳しいことが書いてあるよ。
http://www.intel.com/jp/support/processors/spec/pentium4/index.htm このデータを見る限り、2.8Cは消費電力が68ワットなのに、
3ギガを超えるととたんに80ワット台になる。
しかも、3ギガから3.4ギガまで80ワット台をキープしている。(ノースウッドに限る)
安い2.8Cで省電力でいくか、少し背伸びをして3ギガ台に手を出すなら、
消費電力の差が少ない3.4ギガを買おうと思うのだが、皆はどう思う?
漏れはLGA775の3.2GHzに既に移行済み
P4とか2.8GHzを3.4GHzで駆動させると消費電力も3.4GHz並みになるのかね?
>>789 基本的には全く同じ。
選別されてるとするならリークなどバラツキの出る部分で不利に出る可能性は有る。
なんか白熱してたみたいだね。 漏れもこないだDELLのPE400SCって奴のP4 2.8C版買ったっす。 12cmの可変ケースファンとダクトだけで、CPUファンないので結構幸せ。 DUAL CHANNELで1G分突っ込んで使ってるけど、開発機のDUAL PIII-S 1.4よりよっぽど快適っす。温度も仕事ない時は低くなるので いいなあと思ったりね。 ただし、もっさりベンチやAPIベンチをやってみると遅いけどね。
>>790 同じってのは3.4GHz並みになるってこと?
>>792 同コア・ステップのCPUなら、電圧がどうだろうと、
倍率がどうだろうと、動作クロックが同じになるべ。
>>789 FSBが上がるからメモリとか北橋の消費電力も上がって、3.4C PC以上に電気食いだろう。
FANの消費電力はFANに書いてある数字でだいたいわかるだろ 12V0.1Aなら1.2W、10個でも12Wだ。
>C'n'Q効かせたら2W アフォ? C3 800MHzよりも低消費電力な訳ねーだろw
2Wってサスペンドみたいな状態じゃないの? 他のCPUでもサスペンドならCPUに電力供給していないから0Wだよ。 Cnqの利点って多少ぎこちないが負荷に合わせて動的にクロック変えられることでしょ?
>>799 負荷かかってない状態ならあり得るけど
負荷かかった状態で2Wはあり得ない。
>>800 アホ?
3400+の負荷時が52.9Wなら
(0.8/2.4=クロック比)×(1.1/1.5=電圧比)の2乗だから
CrystalCPUIDで800KHz・1.1V駆動にしたAthlon64-3400+の最高負荷時の消費電力は
理論上は定格の6%になるのだが
>>802 言ってる意味がよくわからんのだが、
Cool'n'Quietって高負荷時も低電圧/低クロックで動くのか?
本物のアホ?
アイドル時の比較を言ってるのに負荷かけてどうすんだよw
>>803 CnQだけだと自動的に切り替わってしまうのは確か。
でもCrystal使うと…
807 :
Socket774 :04/08/23 00:30 ID:O+L0ZSCi
800MHz時に負荷かけて2Wしか消費しないのならそれは相当に凄いね。 P3-800MHzでも20Wくらいでしょ確か?C3とかクルーソーとか目じゃないし。 さすがAthlon64というところか。
アイドル時の電力が負荷時の電力を上回ることはないから、 アイドル時は52.9Wの6%以下だと言いたいのでは。 4W以下になるわな。
809 :
805 :04/08/23 00:51 ID:T+WcuM1j
間違えた、
>>803 じゃなくて
>>804 っつーか
>>803 は俺
>>804 どう見ても負荷状態のことを言ってるようにしか見えないんだが
最低電圧/最低クロックに固定するなら意味ないし
負荷がかかると変わるなら負荷時の消費電力はあがるだろ
でもアイドル時4Wぐらいじゃないと、 Qfanでリテールシンクのファンは止められないと思う。
で俺様がちゃんと計算することになるわけだ。 2.0GHz/1.5Vでアイドル時16Wだった場合、CnQ実行時は1.0GHz/1.1Vになるので、 16×(1.0÷2.0)×(1.1÷1.5)^2=4.302 で、約4.3Wになります。 2.0GHz/1.5Vでシバキ54Wだった場合、Crystalで1.0GHz/1.1Vに固定すると、 54×(1.0÷2.0)×(1.1÷1.5)^2=14.52 で、約14.5Wになります。
プレス子持ってない妄想虫が語る口を持つんじゃない。邪魔。
録音が立てたスレだけどね
>>816 プも64も持ってないが今書き込んでるPCは2.8Cで
となりでオリンピック録画してるPCは2500+だよ
間違いなく2.8Cの方がもっさりしてる
でもコンパイルとかは2.8Cのが速い
あのなぁ。CnQでもSpeedStepでもいいけどさぁ。 クロックの低いほうで負荷をかけてって、 負荷がかかったらクロックが上がるんだよ。 低いほうで負荷がかかるなんてのはないんだよ。
言ってる事がゴタついててようわからんな…つまりは 「今のAthron64シリーズはマターリお茶してる時は消費電力チョー低い!」 って事でいいんすか? *Pen4は明らかにもっさりしてますね。エクスプローラ表示すんのにPen!!!833にすら劣るし。
821 :
Socket774 :04/08/23 09:51 ID:ElKzSNUm
楽しい夏休みで2ちゃんをご覧の皆様へ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2ちゃんの常識ですが ◆Rb.XJ8VXow (= 503です) ↑これの発言は信じないようにね♪♪ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
822 :
Socket774 :04/08/23 09:55 ID:myqY2UvO
>>820 某3DMMOでも、放置状態のときはCnQ効いてます。
とりあえずSP2はよさげだぞ パホーマンスは
Win98SEでの測定結果。 あなたのCPUは大体267MHzくらいで動作していて、 世界で14280本の指に入るくらいの処理能力を持っており、この 辺りのCPUよりも「175きびきびっ!」といった、もっさりの感 じられない代物です。 豪速CPU 誤差292Hz
エンコもしないクズDOM君がエンコ速いとか言ってるのは滑稽であるな
MossariMARK2003SEを使って測定してみた。 あなたのCPUは大体3013MHzくらい で動作していて、 世界で7273本の指に入るくらいの 処理能力を持っておりますが、 非常に残念なことにこの辺りの CPUより「27791もさ〜り…」というもっ さり感に見舞われた代物です。 粗大ゴミCPU あなたのCPU安定性 誤差1522Hz (´・ω・`) エンコは早いんだけどな…30分の動画が30分で出来るぐらい。フィルターとか無しで。
フィルターかけると糞なわけですか
もっさりマークが作られた理由は、ずばり「P4のもっさりが気にならない程度であり分らないから」ってことなんだぜ。 分らないから分るように誇張したソフトが作られるんだよ。
>>828 氏ね隔離板から出てくるな
ハードウェアに興味ないんだから自作板くるな
とりあえず何回でもいいから市ね
精神衛生上、透明あぼーんをおすすめする。
>>828 >「P4のもっさりが気にならない程度であり分らないから」
録音の頭ン中は妄想で一杯だから、PCがもっさりもっさりしてる間は自動的に
妄想モードに入ってるんだよ。
ハッと気付いたときにはもう処理が終わってるんだ。
一般人にはそんなスキルは無いので、録音が気付かないもっさりでイライラ
しちゃうんだよな。
まあ話が通じないのも当然か。
なにを意味不明で非論理的な発言を・・・(ふ、幼稚ですね。 エクスプローラ1つ取り上げてもP4は君が思っている程もっさりではないですよ。 高速処理する為に、Windowsでは色々なサービスが存在します。 インデックスサービス等はその良い例でしょう。 バックグランドで必要に応じて必要な索引情報を作成し、それらの情報によりエクスプローラが 高速で動作することは君も知っているでしょう? P4のHTはそのバックグランドで動くインデックスサービスに恩恵を与える。 フォアグランドで何らかの処理をしていてもインデックスサービスは高速で動作しフォアグランドへの 影響も殆ど無い。 つまりP4のHTなら頗る快適ってことです。 Athlonだとこうは行かず、インデックスサービス稼動時はレスポンスが大きく低下する。 さらに、バックグランドで稼動している場合、フォアグランドに大きく影響し、索引作成も遅くなるからね♪
なんかもっともらしいことを書き並べてますが あなたの発言は信用できません つーかハード興味ない香具師は来るなよ うざっ
>>832 インデックスサービスのことなんか、誰も聞いてないだろ。
そうやって話を逸らそうとするのは悪い癖だぞ。
BigDrive対応の知識も無かったくせに。
あ、BicDriveか。それなら俺も知らんけど。
今、何より問題なのは、録音の頭で目詰まりを起こしている妄想のことだ。
ホレ、語れ。
835 :
Socket774 :04/08/23 19:00 ID:gUrZxpMU
>>832 アプリの立ち上がりなんかのときにもたつくんでしょ?P4
バックグランドの話なんかしてねーよ。
立ち上がりのもたつきなんて気にならないレベルでしないかな? キャッシュされていない比較的大きなソフトを稼動させた場合のもたつきなら当然気になるがね。 そんなのはAthlonでも大きくもたつくよ。 ってか、環境によってはAthlonの方が被害は大きいなぁ(笑 ほんの僅かな違いを必死に叫び貶す材料にされてもねぇ〜(呆れるだけですよ。
必死に明日論叩く方向にしか持って逝くことが出来ないのですかあなたは・・・
>>836 あっちのスレで、その「環境によって」の部分を
披露してもらおうか。
インデックスサービスなんざハナからオフな訳ですが。 どうでもいいから全く同じOSを使用していてエクスプローラ表示が P!!!833>>>Pen42.8G な理由を説明しとけよ。 あと、会社で利用してる整形マクロ使用時にAthronマシンに負ける理由もな。
>>836 だから、録音の「気にならない」は一般的で無いと言ってるだろ。
何だ?「環境によっては」って。
具体的なことを何も書かず、たまーに書いたと思ったら間違いだらけでは
バカにされても仕方あるまい。
>>839 > インデックスサービスなんざハナからオフな訳ですが。
へー、そりゃ超低速orインデッスサービスが不要なほどに貧弱なソフト環境なんでしょうね♪
ゲームorベンチマークしかされない人に多いよね♪
あの〜本気で頭が狂いましたか? あまりにもすっ飛んだレスでもう言葉が出ない・・・いやほんと・・・
>>842 言い返せなくなるとそんなスレ返すんだね♪
まぁ、Athlonも直にマルチコア化するからそれまでの辛抱ってことじゃないかな?
マルチコア化すればHT機能が無くても問題ないしな。
そうなると後はSSE系くらいだよ。
>>843 隔離スレが1000行ったからって、わざわざ出張してくるな低脳
>>843 >言い返せなくなるとそんなスレ返すんだね♪
↑
おちつけ
>(ふ、幼稚ですね。 >(笑 >(呆れるだけですよ。 >♪ ねぇねぇ、現実社会でも語尾にこんなの付けてんの?
レス番が飛びまくってる。 NGワードって便利ぃ。
851 :
Socket774 :04/08/23 22:47 ID:qMNtDVG/
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/011_2001-04-27/about_bench.html Pentium 4が、いわゆるオフィス・アプリケーションの実行速度を
高めるために開発されたプロセッサ(あるいはアーキテクチャ)でないことは確かだが
どのみちオフィス・アプリケーションの利用にはCeleronで十分である。
Intelがこれから数年を託すプロセッサのアーキテクチャを
Celeronでも事足りるアプリケーションの実行性能を重視して決めても仕方がない。
「NetBurstアーキテクチャ」というプロセッサ・アーキテクチャの名称からも分かるように
Pentium 4はおそらく3DグラフィックスやAV用途を意識したアーキテクチャになっているし
ソフトウェアを最適化させることで、この分野についてPentium IIIより
はるかに高い性能を発揮するハズだ
提灯ライターの元麻布さんだってPen4はオフィスアプリを速くするためのアーキテクチャでは無い
と仰っているんだぞ。だが結局オフィスアプリを動かすにもセレロンでは不十分だし
Pen4だって高位Pen3より使用感が劣るという今があるのだ
Athlonなんかと比較したらそりゃもうもっさりですわ
あぼーん指定してても漏れだしてくる電波って凄いな
どうでもいいや。 AMDの90ナノモバ64が出回れば、自作で爆熱&DEP非搭載のPen4なんていう 旧世代CPUを選択するのはキチガイだけだろ。 PenMの自作はありえるが。 Intel純正マザーのニッケミが噴くようなCPUなんて、もうどうにもならんだろ。
なー だれかもっさりベンチかAPIMarkで SP2入れる前と後の数字あげてくれよ>HTのPen4ユーザー
>>841 インデックスサービスなんかもともとP4は苦手とする分野だとおもうのですが
たぶん、アスロンかPentiumMののほうが快適そうなきがするけど
そういのが体感の差になってるんでない?
HTの恩恵はエンコとかレンダリングであるのでありがたいし
π×2(早くても個人的に価値は見出せないが)とか裏でエンコしててエンコ速度を低下を抑えつつ表の作業をしたいとかもいい感じだ
アスロンのほう表の作業の快適差なら上だが、裏のエンコ速度の低下が大きいのが弱点だな
用途によりでしょうね
>>855 > インデックスサービスなんかもともとP4は苦手とする分野だとおもうのですが
> たぶん、アスロンかPentiumMののほうが快適そうなきがするけど
> そういのが体感の差になってるんでない?
直感と現実が異なる見本のようなもので、実際はP4の方が遥かに快適になるよ。
もちろんHT-ONの環境でね。
↑3点
>>856 ほとんど差が無いって言ったり、遥かにとか言ったり、言うことが大げさで信用できん。
詐欺師的方便だな。
859 :
Socket774 :04/08/24 16:36 ID:FI1qbKD8
↑ 2点
インデックスサービスでHTって使われるの? HTってソフト側が対応して無いと意味無いんじゃ? kernelが対応しててもあくまでHT対応ソフトにHTが使用可能って知らせるためだけで 勝手に仮想CPU側にタスク振ったりしないと思うんだが
MSDNかIntelの資料にそんなこと書いてたっけ? 書いてるんなら探しなおしてみるが
>>860 ソフトは一切対応する必要なし
自動的に空いてる実行ユニットに割り振られる
863 :
Socket774 :04/08/24 18:00 ID:t8Vy0cIv
864 :
Socket774 :04/08/24 18:07 ID:t8Vy0cIv
それから、インデックスサービスってCPUの能力に左右されるの? てか左右されるほどCPUパワー必要とするの? むしろHDDの転送能力だと思うんだけどなぁ。 HDDの転送速度とCPUの速度と何も解ってないだろ。 てかHT対応ソフトを走らせた上で別途CPUパワーが必要な処理走らせるとそれだけ遅くなるんだが。 この人、本当にHTT解ってるんだろうか?
>>864 君って頭悪いね♪
インデックスサービス単独実行の話ではないぜ♪
インデックスサービスがバックグランドで実行中に、フォアグランドでJOBを実行したときの影響度を指摘している。
ちなみに、単独実行ならばAthlonもP4も殆ど差はないよ。(ってかAthlonの方が若干早い
866 :
Socket774 :04/08/24 19:26 ID:t8Vy0cIv
いや、インデックスサービスってCPUパワー5%も使うのか? また、同時にフォアグラウンドで80%以上のCPUパワーを要する処理をするのか? インデックスサービスで言うほどCPUの違いが体感できるわけないんだが。
867 :
Socket774 :04/08/24 19:32 ID:GRE+A7Iy
Pen3-S 1.26Gと Pen4 2.8Cを使い比べたけど Pen4が特にもっさりとは感じなかった ビデオカードに依存するのでは?
>>866 > インデックスサービスで言うほどCPUの違いが体感できるわけないんだが。
妄想されてもなぁ〜(笑
実際に比較して下さいな。
P4もっさりって騒ぐより遥かに大きな差がそこにあるからね。
869 :
Socket774 :04/08/24 19:41 ID:t8Vy0cIv
P4とアスロン64の体感、比較談ならこの板に沢山転がってるわけだが。
870 :
Socket774 :04/08/24 19:49 ID:EFwbRYKg
S7rc8st0がボロボロになっていく姿をヲチするスレになりました!
>>867 CPUがそれだけ変わっても体感早く感じないって
だけでも問題のような気もするが。
P4に期待しすぎかなぁ…
>>870 最近来た人なのかな?録音知らないなんて
このコテは脳内電波を振りまく基地外ですよ
プログラマーのふりしてるけど実際は腐った物しか作れず
討論すると後だしじゃんけん平気でする人です
ハードウェアに興味ないと公言された方なので無視してください
>>871 妄想もほとほどにしましょう。
軽い作業をしてるのか、重い作業をしてるのかわからないのに。
874 :
Socket774 :04/08/24 19:58 ID:zLrGTo7b
ママ〜 2chでカキコしたよ〜 \__ ______ ∨ ∧_∧ " , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ ∧_∧ | \_____ 三 ( とノ 三 / つ | 三 _ ( _ /| | (_ソ(_ソ(_ ) ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ◆Rb.XJ8VXow の母でございま(以下略) __ _____________ ∨ カタカタ ∧_∧ピーー____ ___ " , 、ミ ||\ .\ |◎ | ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].| ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =| |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」  ̄]|| | | | || | || / ̄| .| |/ || / || ◎ (_)[____|| .[__||
今回はCPUパワーを使わないモノを使って CPUによる体感の違いを指摘する録音氏でした。 ハードウェアに興味無いというより盲信的だねぇ。 実際の差がどう出るのかではなく、思いこみによる体感の違いを出している。 結果として???な持論を導き出すdデモ理論家と言えるでしょう。
Pen4至上主義者「録音犬」の偉大なる成果でつ
INTEL厨 vs AMD厨 Part34
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085550301/846 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085550301/850 にて録音先生が録音先生自作のプログラムによって
P 4 も っ さ り
で有る事を証明されました。
846 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/28 08:00 ID:qmjeS0n2
さて、パフォーマンス比較をして見た。
全コード 0x2121〜0x7E7Eまでを10000回繰り返す処理を行う。
計測の為に、用意したコードのオーバーヘッドは約1.5秒だった。
下記の結果はオーバーヘッドを含んでいる。
1)jisTosjis 約10秒( 8.5秒 )
2)jis2sjis改良前 約9秒( 1秒はshortの為バイトオーダー変換(片側のみ)に消費した 6.5秒 )
3)jis2sjis改良後 約7秒( 1秒はshortの為バイトオーダー変換(片側のみ)に消費した 4.5秒 )
と言う結果に収まった。
850 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/28 08:19 ID:qmjeS0n2
>>846 の環境は
P4-3.06@3200です。
AthlonXP 3000+の環境だと
1)jisTosjis 約7秒
2)jis2sjis改良前 約4.5秒
3)jis2sjis改良後 約4秒
となりました。
しばらく見なかったらすごいレスの数ですね。 で、結論はどうなったの?
879 :
Socket774 :04/08/24 22:00 ID:dkRiHqIz
結論 Pentium4はもっさりしてる 以上
Pen4が絡むと、レスの数ばっかり浪費してちっとも効率が良くないな。 パイプラインストールでちっとも前に進まん。
録音が原因だろ
また、やつの脳内HTが熱暴走か・・・。
883 :
Socket774 :04/08/24 22:16 ID:FI1qbKD8
クロックの割に高発熱なAthlon64。 クロックの割に消費電力が高いAthlon64。
録音モドキご苦労様です
レスを進まなくさせているのは、無意味な屑レスをしている人達だと思うのだが・・・・ 根拠も無く、確認もせず、単に戯言を吐いているだけでは困りますな(笑
底抜けパイプライン録音
890 :
Socket774 :04/08/24 22:39 ID:HAm55TuV
あんまり明日論の環境試したこと無いのでよくわからんが、 確かに大学のPCはもっさりしてるな。
全発言が戯言、それが録音
>>885 プレスコよりはいいんだろうけど、北森より消費電力低いはずなのに
熱い気がするんだけど。
AthlonXPも消費電力低いはずなのにやたらと熱いし。
何かあるような気がする。
関係ないけど、DuronはまだいいけどCeleronは本当にゴミだな。
もっさりしすぎ。あの引っかかりはなんなんだ。
熱い気がすると言われても・・・ 環境も何も言わないでねぇ、熱い気がすると言われても・・・ ねぇ?
>>893 クーラースレに張り付いてるんでね。
まあ見てみな。
どっちにしろXPが熱いのは間違いないだろ。
てか、気がする程度の話でいいなら、XP2500+をOCして3200+で動かしてるんだが、 CPUのヒートシンク(S-PAL)は掴んでいられる程度の熱さにしかならんし。 CPUのヒートシンクよりノースのヒートシンクの方が、 ノースよりヒートシンクレスのサウスチップの方が熱いんだが。 サウスチップはそのうちヒートシンク乗せちゃおうかな?とか思ってたりする。
MCP-Tとかは爆熱サウスだしな。 熱暴走の報告も多いし、事実上ヒートシンクは必須だ。 ノーマルのXPはもう売ってしまったから知らないが、 モバ豚低電圧&CoolOnだと北森よりも冷たいぞ。 自作板だしな、格安静音環境では、モバ豚がピカ一。
897 :
Socket774 :04/08/24 23:34 ID:ANwt4bXa
あー。結論から言っちゃうとね。 HTはデュアルCPU(Fコプロ1個・共有)なんだわ。 だからねー。Divxエンコしている最中にDVD再生すると、 Fコプロを取り合っちゃって大変なことになっちゃうわけ。 もうボロボロよ。 マルチメディアしながら快適なPCライフがっての大嘘。 ちなみにウィルスチェック入っててもストレスを感じるレベルで 遅くなるからね。HDDアクセスするとWindows全体が重くなる 感じ。これはWindows系全般に言えることだね。 どうもカーネルのI・O周りが粗雑。
モバ豚で普段は200*7、フルパワー時は200*12で激安定。フル稼働でも熱はたいしたことないし、 1.4GHzだと体感は軽いのに熱は気温+10度以内に余裕で収まる。 まぁ64でCnQすりゃいいじゃんってのはあるが、モバ豚マンセー
> HTはデュアルCPU(Fコプロ1個・共有)なんだわ。 > だからねー。Divxエンコしている最中にDVD再生すると、 > Fコプロを取り合っちゃって大変なことになっちゃうわけ。 > もうボロボロよ。 > マルチメディアしながら快適なPCライフがっての大嘘。 INTELだけに留まらず、P4を採用している全てのメーカーが嘘吐きって妄想はすばらしい電波ですね♪ こんなところで電波を出しても無駄だから、 日本広告審査機構へ訴えてみたらどうかな?(笑
sinerokuonnkuzu
901 :
Socket774 :04/08/25 00:01 ID:4GdyQIl5
まあでも素人から見ると、CPU一個なんだから 疑似的に並列処理してもそれってどっちもいいかげんなんじゃないの?って 感じがしないでもないけど、もうすぐ買うのでそんなことはない。
かつては486SX搭載の98MultiとかCanBeがマルチメディアパソコンとして 大々的に宣伝されていたくらいだからなぁ。 公共広告機構に訴えて何か意味があるのか? クズレスとこき下ろしておきながら、必死で煽りレス付けてる良い歳した オッサンほど惨めでみっともない存在もないと思うが・・・。
903 :
Socket774 :04/08/25 00:09 ID:4GdyQIl5
904 :
Socket774 :04/08/25 00:17 ID:zG3Lqov3
まーあれだね。 GhzCPUの整数演算をCPU2コも使う処理なんか思いつかないし。 何があるんだろ? DVDオンザフライ書き込みでも10%も使わないよ。 そこら辺製品開発の戦略間違ったと思うね。 浮動小数点コプロは2個以上搭載すべきだったねぇ。 じゃなきゃ、クライアント用途でHTは意味無い。
>>892 >>894 >>883 はAthlon64が熱いといっているから885が
>>734 にアンカーを張っているのだが、
なんでAthlon64よりも発熱の多い旧コアのAthlonXPを持ち出してくるんだ?