(゚ー゚*) お前等の自作機のある部屋見せろよ。83

このエントリーをはてなブックマークに追加
836Socket774:04/04/06 16:23 ID:1d7eYLq7
>>823
机の引き出しが木製Pcケースに見えた気がする。
837Socket774:04/04/06 16:23 ID:1eDfjGoP
>>823
トールボーイいくらで買ったんですか?
838823:04/04/06 16:25 ID:K3lfHA0S
(´・ω・`)Lite-Onの48Xと東芝コンボがお嫁に行き、水冷キットが入る予定なんで水冷キット買ってきたらやりますわ
839823:04/04/06 16:32 ID:K3lfHA0S
http://denon.jp/products/SCT555SA.html 
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204433&MakerCD=96&Product=SC-T555SA-M

これですね。

10年モノのテレビやら冷蔵庫やらを引越しついでにドドドンと入れ替えたので買値覚えて無いです スマソ
840Socket774:04/04/06 16:35 ID:9bSjgMiN
お前ら明日学校いくか?
841Socket774:04/04/06 16:39 ID:1eDfjGoP
>>823
どうもです。



考選。
842 ◆cLncO.gOCw :04/04/06 16:57 ID:86Qx/yu5
http://www2.vh-p.net/su/img/029.jpg
自作機のある部屋?


http://www2.vh-p.net/su/upload.php
アップローダつかって・・・
843Socket774:04/04/06 16:59 ID:v2tQA9Jx
部屋じゃなくて自作機晒してるだけじゃん。
844Socket774:04/04/06 17:03 ID:sRbrRAIw
自作気も無い
845Socket774:04/04/06 17:06 ID:+FNHUCpJ
部屋じゃなくてベランダ…
846Socket774:04/04/06 17:07 ID:v2tQA9Jx
>>844
本当に自作機かどうかわからないけど写真にここって書いてあるよ。
847 ◆cLncO.gOCw :04/04/06 17:22 ID:86Qx/yu5
>>845

ベランダのマシンの!部屋!

>>844

ソケット370の自作機があるです
848Socket774:04/04/06 17:24 ID:v2tQA9Jx
>>847
(´;゚;ё;゚;)KIMO------------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
849Socket774:04/04/06 17:32 ID:JLEgwgDW
>>848
お前の方がきもい。
850Socket774:04/04/06 17:38 ID:a9CNn2xf
>>839
安っ! こんなでかいスピーカーが2万で買えるのか高級感あるしハッタリ効くな〜
グラスファイバーコーンって高いイメージある
851Socket774:04/04/06 17:41 ID:qSLXY/F5
>850
でかけりゃイイってもんじゃないです
852Socket774:04/04/06 17:48 ID:v2tQA9Jx
おまえら漏れなんてレコード時代のコンポ流用だぞw
853Socket774:04/04/06 17:57 ID:O4DQZ1aL
>>852 俺も23年前に買ったアンプ付きスピーカ使ってる。当時は
給料3ヶ月分したんよ。高杉!
854Socket774:04/04/06 18:03 ID:A6JL5Ldl
うちのは英語でコロンビアって書いてある
ちょっとした洗濯機並みの大きさだ
そんなあいつも来週の大型ゴミで30年弱の生涯を閉じる
855Socket774:04/04/06 18:22 ID:HMcjZSoM
まだ大型ゴミ出せる地域あるんだ。
856Socket774:04/04/06 18:31 ID:Ot6LayUn
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49849171
こんなの?ハードオフにでも売ってみては・・・
857Socket774:04/04/06 18:35 ID:IGCp8jQI
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040406165407.jpg
自作機にも専用スピーカー付けてあげたいけどどれがいいのか分からず悩んでおります
858Socket774:04/04/06 18:36 ID:AB/HGsAm
でっかいスピーカーにしてる人は掃除が大変そうだよな。
すごいホコリがたまりそうだ
859Socket774:04/04/06 19:03 ID:A6JL5Ldl
>856
そんないいものではないと思います
型番表記が消えてて詳細不明です
一度ネットで調べましたが判らず終いでした

もうすこしきれいなら売りに出したのですが・・・
スレ違いですね 反省
860Socket774:04/04/06 19:03 ID:v2tQA9Jx
>>858
かなりたまって大変。中だけじゃなくて裏も大変。
861Socket774:04/04/06 19:04 ID:Z5RbfGGC
>857
前の方に出ている黄緑色のテーブルを後ろに押し込みたくてたまらん!たまらんよ!
86267:04/04/06 19:12 ID:fXd8RJ9v
>>857
VAIO MXだっけそれ
いまはそのモデルないよね・・たしか。
欲しかった昔はw
863Socket774:04/04/06 19:26 ID:GlCRGqf3
MXってNetMDスロットついてるんだっけ?
ついてるならほしぃな。
864冬ソナ最高!!!ニダ。。:04/04/06 19:28 ID:JPJlszYV

               i⌒i
. i ヽ           | 〈  
.  | i           / .フ.
  し ヽ  ξノノλ  /  |   
   \  \ξ `∀´>/.  ノ  
    \  ヽ      | ノ
     ヽ   \ ∩ノ  ノ
      ヽ____(::)(::)_ノ
    """"""""""""""""
865Socket774:04/04/06 19:42 ID:OPM42pid
>>823
F1F1
866Socket774:04/04/06 19:43 ID:3uhYc+9d
日立LG「GSA-4082B/4081B/4040B」「GMA-4020B」その20
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1080514998/562
> 自作板で厨の部屋を晒すスレがあるんだが、
> みんなLGを内蔵しているのには、笑った。
> もう、厨の定番アイテムなんだなー

ここで言えばいいのに。w
867Socket774:04/04/06 19:44 ID:aMRNMaex
>>764 
デュアルうらやましい。やっぱカッコいいし、便利そうだし・・。
もっとデュアルの人の部屋見せて下さい!
868Socket774:04/04/06 19:45 ID:m4H/HFoz
LGってなんじゃ?
869Socket774:04/04/06 19:55 ID:SVK3MYX8
>868
ローグレードの略
870Socket774:04/04/06 20:10 ID:TDcH0LlR
>822
あんた何歳だよw
87167:04/04/06 20:21 ID:fXd8RJ9v
>>868
LGは南朝鮮のメーカー!
液晶やCD・DVDドライブ作ってるよ。
872Socket774:04/04/06 20:24 ID:B/mC425z
>>822
スネークマンショー?
873Socket774:04/04/06 20:35 ID:St6hjx5R
恋人よ僕は旅立つ
東へと向かう列車で
華やいだ街で君への贈り物探すつもりだ。

いいえ、あなた私は欲しい物はないのよ
ただ都会の絵の具に染まらないで帰って
染まらないで帰って。
874Socket774:04/04/06 20:36 ID:St6hjx5R
>>857
オシャレだな。
875Socket774:04/04/06 20:42 ID:cIeseuUO
>>873
ハンカチーフください♪

母ちゃんのもってるアルバムで知った
876Socket774:04/04/06 20:49 ID:YXGVxvwT
(゚−゚*) お前らの自作機のない部屋晒せよ 84
877Socket774:04/04/06 20:50 ID:ZR9XkneA
>873
懐かしいな、工房の時文化祭で歌ったよw
878Socet774:04/04/06 20:53 ID:loRZp+5A
>>873

soraのCM?
879Socket774:04/04/06 21:05 ID:BKL1ZMtn
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0587.jpg

この人すげぇな。これ側面はアクリルパネルじゃないよな?
埃とか大丈夫だろうか。真似したいんだが(w
880Socket774:04/04/06 21:09 ID:OPM42pid
881Socket774:04/04/06 21:15 ID:HMcjZSoM
ドライブ10台とか入れてる漏れ的には、光なんかにくれてやる電源は余ってませぬ(笑
882Socket774:04/04/06 21:26 ID:v2tQA9Jx
>>881
何に使ってるの?
883880:04/04/06 21:32 ID:HMcjZSoM
U160SCSI x3 = システム、テンポラリ
ATA120G x2 + ATA200G x5(RAID5) = データ
884881:04/04/06 21:34 ID:HMcjZSoM
↑名前間違えたし;
885Socket774
>>883-884
orz
原因不明の思いこみで光学ドライブ10台かと思ってしまった。スマソ