☆PCIのグラフィックカード☆10枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
235Socket774
既出だったらごめんなさい
玄人のGFX5200-P128C、メモリ64-bitで300Mhzな地雷品が出回ってるようですので
これから購入を考えている方は注意をされたほうがよろしいかと
236Socket774:04/06/09 19:29 ID:vOd3wLTQ
漏れパソ歴3ヶ月くらいで、ノートPCしかもって無かった時
友達から型遅れのデスクトップもらって、それでdivx見ようとしたら見れなかった
だからPCIのグラボ増設してみたけど、結局なんも変わらん
あのころは何も分からなく、チップとか関係なく買ってたなぁ
今見たら玄人志向ゲフォ2MXだった、
237Socket774:04/06/09 20:48 ID:ZmJZqQig
>>236

コーデックが入っていなかっただけというおちですか
238Socket774:04/06/09 21:03 ID:pA0rEdNK
FX5600PCIというのはQuadro化出来るわけねぇよな?
239Socket774:04/06/09 21:10 ID:mQ88Wimz
>235
>玄人のGFX5200-P128C、メモリ64-bitで300Mhzな地雷品

なんですと〜 元が300MHz半地雷なのに64bitですと。
対戦車地雷やないですか!
ソースヲキボンヌ。
240235:04/06/10 03:45 ID:EDm+CdXt
>>239
「AIDA32」の後継の「EVEREST Home Edition」 で調べました
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040610033922.jpg
外見
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040610033959.jpg

購入は四月下旬です
近所の別の店でもサンプルが同じカードになっていたので
ひょっとすると新しいものは64-bitなのかもしれません
値段は半地雷だったころと変わらないので値段では判別不能です
購入する場合は中身を確認させてもらった方がよさそうです