1 :
Socket774:
そう思わない?
とりあえず2を取ってから話に乗ろう。
3 :
Socket774:04/03/23 02:39 ID:lMxC1dLo
そのとおり。
しかし自作する人は必ずしも安い高いで自作しているわけではない。
4 :
Socket774:04/03/23 02:41 ID:NQxsvMU/
Pentium4 2,8GHzのマシン作ったんだけど、
HPやデルの液晶セットマシンを買った方が安かった _| ̄|○
パーツ集めて作ってレシートを合計してみて計算間違いかと思ったよ。
俺だけじゃないだろ?
5 :
Socket774:04/03/23 02:41 ID:HGfR91x1
性能言わなきゃそうでもない
6 :
Socket774:04/03/23 02:43 ID:NQxsvMU/
液晶17インチ込みでレシート合計110422円(税込)
まぁほとんどが液晶がセットで買えない分の差だと思うけど
7 :
Socket774:04/03/23 02:45 ID:NQxsvMU/
まぁ2度目の自作機として満足してるんだけど、
デルの4600Cと8300の存在がむかついて仕方ない。
安くしたいならショップブランド買って改造しろ。
つかさ、DellとかHPだとなんか
スペックに対して体感速度遅くねぇ?
Pen4になっちゃうからかな・・・
仕事でP4 3.2.G使っているんだが
なんかちょっとしたことでも数秒止まるんだよね。
パイプライン豪快にコケまくり?とか思うんだが
いくら何でもそりゃ無いよな。
どっかしらでコストダウンの名を借りた
低性能化が行われていると思うんだ。
だから、細かなところまで
納得して組める自作マンセー
10 :
Socket774:04/03/23 02:52 ID:NQxsvMU/
>>8 まさに正論だな。
VGA・ケース・電源をけちって負けたのが納得いかない。
メーカーはもうちょっと値上げしてくれ。
11 :
Socket774:04/03/23 03:03 ID:NQxsvMU/
しかも正規OSはこれから買わなきゃならんのを忘れてた。
合計で13万超確実な罠 _| ̄|○
4600Cとやらの液晶付きは安いと思ったが
他は微妙じゃないか?
サポートとかがなければ同じ程度かと…
13 :
Socket774:04/03/23 03:08 ID:mmDWihT0
ショップのオリジナルマシンは電源が糞なのが多いから嫌だ。
>>12 まぁデルは電源弱いし、ケースが安っぽいと自分に言い聞かせてるさ。
Dimension8300という製品と比較してOS入れるとほぼ同スペックで2万負けた。
送料タダ+クーポン5000円引き+液晶セット27000円引きっつーのがデカイな。
ケースはやっぱケチっちゃダメだね。カタカタいいやがる・・・・・。
>>9 漏れが仕事先で触ったDELLは豪快に遅かったが、たぶんNICがVIAのせい
だと思う(;´Д`)
安くあげたいなら自作っていうのはもう昔話か・・・・・。と思った今日この頃。
こだわりがなきゃ自作ってのは向いてないね。
こうなりゃとんでもないVGA積んでシムシティ4やってやらぁぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ
17 :
Socket774:04/03/23 03:19 ID:oEgz6gdZ
電源、メモリ、チップセット(非SiS)とか、細かいパーツに凝ると、高くつくねぇ…
18 :
Socket774:04/03/23 03:20 ID:oEgz6gdZ
後、静音FANとか冷却、銅製ヒートシンクとか…
きりがねぇ。
>>17 電源+ケースで最低で2万は使いたくなるもんねぇ・・・・・。
俺は1万で済ませてしまった故、今となって後悔してる。
>>9と
>>15を聞いてチョトホットした。
たしかに学校のPCはスペックの割にやたらモサーリしてるしな〜なんとなく・・・・・。
安く作るならヤフオクで動作未確認ジャンク扱いのパーツを選んで組むのが良さそうだな。
ただ本物のジャンクばかり引いてしまってしまうという諸刃の剣でもあるな・・・・。
1の言うことももっともだが
最初から組んだ場合、だろ?
余り物パーツ流用したり、必要なパーツだけ買い足したりしてる分にはメーカーPCよりも安く済む
それにメーカーPCは独自規格のパーツを使ってたりするので、買い替えはパーツ単位ではなくPC単位になることも多い
メーカー推奨の専用パーツしか増設できずに、一般に売ってる物よりも高くつくことも
中身のパーツが自分で選んで組み込んだ物であれば、トラブルが起こってもある程度のスキルを持っていれば対応できる
が、メーカーのよくわからないパーツとかだと、結局メーカー修理に回したほうが早かったりするし、自分で弄るとメーカー保証が無効になる
コストダウンのためにショボいパーツを使ってる部分もあるだろうし
そういう部分も含めて自作とメーカーPCとを比べてみてはどうか?
と、ここまで書いてみたはいいが、最近のPCもそうなのかな?
メーカーPCなんてここ5年ぐらい弄ってないから、詳しいところはわかんない
まあ正直な所、よくわからん素人やら初めてPC触るような香具師はメーカーPCでも買って勉強してなさいって感じだが
_| ̄|○
23 :
:04/03/23 03:28 ID:NKOuElic
液晶がよければ、ノートでいいと思う
24 :
Socket774:04/03/23 03:28 ID:IecG7Tok
自作は完全に趣味ですよ。
というか、自作を始めるとなぜか金をかけたくなるから不思議だ。
現実には実用十分な温度でも、ついついファンや水冷に買いたくなる。
誰も見ちゃくれないのに。それどころか、実際見られたらキモがられるに決まってるのに。
エンスーは孤独だな…
蓋あけて中いぢったり、静音化に興味がわきそうな人は、初めから方向性を明確にして、
それに沿ったパーツを買うのが、トータルとして安くつく。
そうじゃなきゃメーカー品買って、PCは控え目に使用する生活を送りつつ、
このスレになどこないようにするのがいい。
>>21 納得。
俺メーカーのデスクトップ買ったこと無いからよく分かんないけど、
流用できるし、スキルも付いて、故障した時に自分ですぐに直せるというメリットがあるね。
前の自作機がセレ450+マザー、ケースもマイクロ、電源も×、メモリは64MB×2じゃ使えない。
流用は無理ぽですた。
27 :
Socket774:04/03/23 03:33 ID:9vBkIa3G
俺の場合完全に半田入れるので、自作しかむり。
サウンドカード改造したり、マザー改造したり…。
ま、作ってる間は楽しかったし、これから金貯めて拡張していく楽しみもあるしいっか。
作り終えた後にデルで見積もりやってちとショックだったけど、
今は
>>2が話に乗ってくれなかったことの方がショックだ _| ̄|○
そこでバーガーPCですよ。
>>27 そうなるともっと楽しいだろうなぁ。
それこそ自作の真骨頂だな
>>30 しかし、社会的には自作というより自壊という気がする…
廃認定…
>>25 見るまで忘れてたが
Dellは自作で静かと言われてるパーツ(というかメーカーというか)を
選んだ場合と比べてどうなんだ?
メーカー製ってのは基本的に静かなものだが
ハイスペックになると廃熱あんま適当だと問題だろう
(一定期間はもってくれないとサポートあるから面倒だろうし)
そこでバーガーPCですよ。
まぁ、そうなるほどにPCパーツの価格が落ちてきたってことでは?
この業界で食ってる人にとっては素直に喜べない面もあるが…
まったく構成も変わっていないマシンで、
6回ほどクリーンインストしてアクティベーションしたら
記録ではこのプロダクトキーで認証できる回数を超えました
とかなんとかほざいてきたので
メモリも上のがほしくなったから ついでにOS買わされた覚えがあるよ
M$死ねよ
Q.フォーマットして再インストールしたら、再アクティベーション (認証) が必要?
A.アクティベーション (認証) が必要な Windows XP の場合、ハードディスクをフ
ォーマットして再インストールする場合、再度認証を実行する必要があります。
(同一ハードウェアへの再導入なら、問題無く再認証されます。)
いちいち再認証したくない場合、次のような方法を検討するとよいでしょう。
1.初回認証時にインターネット経由で認証を行います。(電話ではダメです。)
2.認証完了後、%Systemroot%\Sytem32 にある wpa.dbl ファイルをバックアップします。
3.再インストール後、バックアップしておいた wpa.dbl を %Systemroot%\Sytem32 にコピーします。
>>35 前にも見たことあるが、糞重そうだなw
畳に置いてたら凹んで嫁に怒られそうだ罠 ( ´,_ゝ`)プッ
泥棒が金庫と間違えて(ry
>>36 が馬鹿だと分かった。
MSに電話掛ければ、プロダクトキーをくれる。
それも嫌なら、認証外してしまえ。
漏れは、それで認証回避を作ったよ。
なんかスゴイ大法螺付記がいるな
漏れは時間こそが自作の一番のコストだと思うぞ。
組み立てること自体が楽しい人はいいだろうが
忙しい漏れには時間の無駄としか思えん。
かと言ってメーカー製マシンじゃ満足できないし。
ショップで見積もって製作頼め。問題解決。
自作は金がかかるなぁ。
最初は5万円で中古のCRTやらマザーやら買って、
何とか実用になるマシンを組んだんだよ。
でも1年もすると、全く別の構成のマシンになってしまったw
辛うじて、ケースとCRTは気に入っているので変ってないけど。
結局マザーは2枚買ったし、CPUもサウンドボードも1回買い替えた。
キーボードなんて4回もだ…
自作は病気に近いな。
46 :
Socket774:04/03/23 22:24 ID:1CAHwGjh
>>1 安上がりにするために自作するって誰が決めたの?
われわれはホワイトボックスPCをのぞんでおるのだ
48 :
Socket774:04/03/23 22:35 ID:iLxJ8/Sq
3-4年くらい前、金が無いので自作を始めた。
CPU - Celeron700MHz 10000円
RAM - SDRAM 256MB 13000円
OS - Windows2000SP1OEM 19000円
ケース - BTCかどっかのケース 12000円
HDD - IBM DTLA305030 12000円
CD - リコーのCD-R/RW 16000円
モニタ - 三菱・型番失念 22000円
FDD - ミツミ 2800円
M/B - CUSL2 15000円
K/B,Mouse,スピーカ - 計5000円
俺、アホだと思った。
49 :
Socket774:04/03/23 22:39 ID:hZhZn7Aq
金かかるな、だけど漏れは自作を趣味でやってるから
パーツを選んでる時間、組み立ててる時間それが楽しくてやっている。
pentium233Mhzくらいの時に、自作すると安くできるって雑誌に書いてあった
次から次へと新しい製品出るし、中途半端にミドルクラス買うと、
次、ハイエンドクラス欲しくなるし、金かかって仕方がありません。
この半年間自作にすごく熱を入れてきましたが、
なんか最近疲れた・・・
52 :
Socket774:04/03/23 22:45 ID:Gd6ldcLp
確かにあとあとアップグレードで金が消える
だけど、あまったパーツでもう一台クソPCが作れる
今度光につなぐから高校1年の妹にそれで作ってやった
筐体とDVD−R(東芝)とFDとスピーカーだけで2万ちょいだった
あとは全部使わずしまっておいたもので作った(HDD、CPU、VGA、液晶モニタ)
まあ、結局譲った部品は自分のPCをアップグレードするに捨てて、新しくしたわけだから金はかかってるわけだが
53 :
Socket774:04/03/23 22:48 ID:HSsDjDZ7
そもそも1台だけを比べるのが間違ってるんだよ
PC使い出したらその後もずっと使いつづける事になるんだし
最初の一台で一生使える訳無いんだから。
必要な所だけ交換していける自作の方が長期的ランニングコストはまだまだ安いよ。
55 :
Socket774:04/03/23 22:51 ID:7wY9r7wS
56 :
Socket774:04/03/23 22:52 ID:cN5DTowK
こだわるなら自作の方がいいだろ
値段はあまり変わらないかもしれないが、dellとかだと
どのメーカーのメモリ使ってるとか分からないし。
俺としては電源、HDD,メモリ、ドライブなどがどのメーカーの製品なのか分からない以上
自作するしかないな
58 :
Socket774:04/03/23 22:55 ID:nSlRBhQ3
メーカー製買っても中身いじっちゃうしな結局
>>58 弄ると取り回しが悪くていらつくし、電源容量不足で泣くと。ならば自(ry
確かに、安くならないけど楽しいから、別に良い。
無意味にDualとか組めるし、軽い静音とかで組むとメーカ品うるさいな
って言えるモデルが作れる。
物にもよるけど。
ノースウッドが主流な今なら良いけど、
プレスコが主流になったら、メーカー製なんて(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ただネットがやりたいとかDVDが見たい程度ならメーカー製で十分。
自作する意味など全く無いな。
DellかeMachinesのどっちか、460Wを採用したとか言ってなかったか?
PCパーツ屋はキモオタが遊ぶには最高の場所だよね
65 :
Socket774:04/03/23 23:08 ID:VjyYBOhV
>>54 そんなことないよ、ぜんぜん安くない。
二年に一回、20万のメーカーPCを買い換えるとすると年間10万だ。
メーカーPC使ってりゃ年間10万で済むんだぞ。
この一年間でどのくらい使ったか考えてみろって。
俺は30〜40万くらいかな。
66 :
51:04/03/23 23:09 ID:Rqymv/+q
>>54 まだ半年だから私自身、先が見えていないのでしょうか。
今のマシンにはプレスコのオーバークロック機に3.2Gのエンコ、ゲーム専用機があります。
これからはあまりお金を掛けずに緩やかにアップグレードしていくことにします。
つーか、このマシン当分いじらなくてもよさそうだね
P4とかAthlon64とかでCの爆速コンパイルがしてみたい。
69 :
54:04/03/23 23:12 ID:Byk+4rpe
>>65-66 馬鹿者、それはおまいらが無駄にハイスペック追い求めて交換しまくってるからだろ。
自作、メーカー製関係無しに、君らの浪費癖のせいです。
問題をすり替えないように。
70 :
Socket774:04/03/23 23:12 ID:nSlRBhQ3
PCには年間5万も使ってないな
71 :
65:04/03/23 23:17 ID:VjyYBOhV
72 :
66:04/03/23 23:20 ID:Rqymv/+q
(´・ω・`)ショボーン
73 :
64:04/03/23 23:23 ID:1s8X+z5x
(´・ω・`)ショボーン
75 :
64:04/03/23 23:26 ID:1s8X+z5x
まあ事実だからな
77 :
Socket774:04/03/23 23:33 ID:4LfnlYiP
メーカー製の場合AMDのCPUを搭載したマシンは大抵ショボイ。
ショボイから結局手を入れることになって金がかかる。
だったら初めから自作でワショーイ
はい。私はあm厨です(w
メーカー機では性能的に満足出来ないから自作機に手を出すわけで
結果、メーカー機よりも高くつくのは自明の理なわけで
79 :
Socket774:04/03/23 23:46 ID:nqfoGYCl
しょうがないよ
常に最新スペックにしとかないと気が済まないんだもん
ta
確かに自作するとどうしてもこだわってしまう→高くつく ってなるんだよね。
あとゲームするなら自作した方がいいんだろうな。
自作ならVGAだけに金をかければいいところを、
メーカー品だとハイエンド機を買わなきゃいけなくなる。
こうなると形勢逆転だね。
漏れのPCは
こだわり+ネタアイテム
で構成されている。
メモリヒートシンクとか光るメモリクーラーとか _| ̄|○|||
こないだ勢いでPCI占有型ファンを買うとこだった。
83 :
64:04/03/24 00:05 ID:drouncYO
パーツ売場で女の客見た事ない
3年半ぐらい前、PCのことはあまり知らない頃、VAIOのLX-70を買ったよ。
スリムタイプで¥27まんぐらいだったと思うけど。
P3 800MHz、HDD40G、メモリー128M、CD-RWとSXGAの液晶つきだった。
自分で出来るのはメモリの追加ぐらいだったよ。
付属の液晶だって他機との使用は出来ない仕様なんだ。
一年ぐらい前から自作するようになったけど、VAIOの液晶を使用できない
のかな?
>>84 ヤフオクで全部売り払え
その金で自作汁。
>>76 お前さん良いやつだなw
てか、漏れは一度自作した以降ジャンクに走っちゃったから別なんだろうけど
純粋な自作PC(要はパーツ買って来て全部組み上げた物)は一台のみ。
現在もパーツ差し替え&継ぎ足しは欠かせないけど。
あとの5台+αはメーカー機の中古・ジャンク・パーツ単体。(DEC・hp系メイン)
やっぱ趣味なんだろうけど今のメーカー機に魅力は感じないし
逆に自作最新鋭のパーツもあんまり興味ない。
上の中古&ジャンク以外は必要になったら買うだけ。
それでも年間何人夏目さんと諭吉さん逝ってるかわからんなぁ・・・
87 :
Socket774:04/03/24 00:28 ID:0KN/ss/i
パソコンの普通の用途(ネット・メール・ビジネスソフト・HP作り)くらいなら
まず自作は高くつくのは間違いないかな。
参考:最近俺がセカンドマシンで購入したデルマシン
Dell OptiPlex GX270 スモールタワー
Pentium4 2.26GHz/533MHz / Intel 865Gチップセット
ギガビットイーサーネットLAN(1000Mbps対応)
48倍速CD-RW / 120G HDD / RAM 512MB(256MBx2 dual)
サウンド・ビデオ <オンボード>
OS=Windows 2000Pro SP4
マウス+キーボード+17インチTFT液晶
これで9万円台。自作ではさすがに敵わないだろう。静音性も◎。
>>87 微妙なスペックだがまぁ価格だけなら、ね
89 :
Socket774:04/03/24 00:31 ID:0KN/ss/i
90 :
Socket774:04/03/24 00:34 ID:0KN/ss/i
>>88 これでもゲームしない俺にとってはオーバースペックくらいなんだがな。
OfficeXPとネット・メール・HP作りくらいしかしないからな。
見積もってOS(2000Pro)がついて9万で驚いたよ。即注文。
91 :
Socket774:04/03/24 00:37 ID:0KN/ss/i
Dell OptiPlex GX270 スモールタワー・・・・・10000円(ケース+電源)
Pentium4 2.26GHz/533MHz・・・・・約15000円
Intel 865Gチップセット・・・・・・約10000円(マザー)
ギガビットイーサーネットLAN(1000Mbps対応)
48倍速CD-RW / 120G HDD / RAM 512MB(256MBx2 dual)・・・・・約25000円
サウンド・ビデオ <オンボード>
OS=Windows 2000Pro SP4・・・・・正規品約20000円
マウス+キーボード・・・・安物で約5000円
17インチTFT液晶・・・・・中堅メーカで約48000円
自作すると13〜14万は逝くはず
>>89 不思議と財布に居る率が極端に低い
>>87 Dellの省スペースマシンうるさいよ。
買うなら旧コンパック系のP4マシンの方がよさげ
趣味にはお金がかかるのです
最初、そのときのミドルクラスのPCを組み
1年後、その時のミドルクラスのPCを組む・・・
とやっていたらPCが無駄に増えた
しかもその1年の間がどんどん縮まってるのが自分でわかる
今じゃ半年くらいだな
セットで液晶買うとかなり安くなるからなぁ
いいなぁ
って買っちゃってたのね・・・スマン
つか、
>>1は、単に安く上げるために自作に手を出したのか?(出してないのか)
自分のやりたいことをよく考えて、パーツを吟味し購入検討すれば、
既成か自作かなんてやるまえからわかることだろ。莫迦ですか?
DELLマシン出してきて自作では敵わないだろうなんていってるやつと同レベル。
>94 Me too. 旧機を押し付ける相手を探すのに苦労してる(ぉ
ブチ切れたときは1か月単位でパーツが組み替わってるし…
車とか服とか同じでしょ。
自己満足。
とりあえず100GET
なにげにメーカー製でXeonやOpteronを買うと結構高い。
しかも微妙に要らないものが付いてくる・・・
102 :
Socket774:04/03/24 01:22 ID:dKJoVH9G
直販系やショップブランドと比べればさして安くないにしても
家電系と比べればまだまだ自作の方が安い。
う〜ん、なんというか例えが(このご時世)良くないかもしれないが、
うまい牛丼(PC)食いてぇなとおもうわけ。で、良い肉、良い米、良いワイン、良い醤油、良い砂糖、(ry
買ってくるわけだよ。そこからWEBや雑誌見ながらあれこれ調理法替えてあぁでもないこうでもない
と試行錯誤するわけだよね。でも「あの牛丼」の味がなかなかだせない。でも苦労してできた牛丼(PC)は
本人にはとっても美味しく感じるよね。
そこへ、友人が吉牛(DELL)買ってきたから食べようぜ。ふ〜、安くて早くて旨いね。とな。
比べるものがまったく違うでしょうが。
吉牛(DELL)には安く大量に販売しても儲けが出る、「経営ノウハウ」がそこに詰まってるわけで。
せっかくの春休みなんでそういうことも勉強してみれば?
>>1 >>91 >>102
104 :
Socket774:04/03/24 01:46 ID:gnYVRTAR
106 :
Socket774:04/03/24 01:51 ID:v1VByjPK
>>1 それはない。メーカー製の味を忘れてるからそんなこと言えるんだろ。
ちょっとしたトラブルで2〜3週間あずけて修理費3万円。
メーカー製もよく壊れるし、どこかに不満があると買い換えざるをえない
ことが多い。
自 作 P C は
ナ ウ な
イ ン テ リ ア
だ
108 :
Socket774:04/03/24 02:00 ID:kfS5KksP
気になるんで同等パーツで見積もってみたが……
Dimension 4600C \169800ってのと同等構成
マザー MSI 865G Neo2-LS 9,800 990
DDR SDRAM PC3200 128MB CL2.5 2,150
MAXTOR 2F040J0 (40G U133 5400) 4,960
ALL-IN-WONDER 9000 PRO (AGP 64MB) 11 16,590
Microsoft WindowsXP Home Edition OEM SP1a 日本語 + NEC FDD 13,480
DVD±R/RW OptoRite +R4倍 11,700
ケース、液晶モニタ無し構成だと\77690
モニタ無しのDimension 4600Cで89800円
言うほど安くなくない?しかも、DVDが+R4倍だわ今時AIWの64Mだわで
つっこみどころ満載の構成だし……。
安いって言われてる液晶も17インチTVチューナーだけど8万計算だし。
8万ならIOのチューナ付き19インチ買えるだろう……。
正直、自作erだと安い高い以前にこの構成がお話にならんよなあ。
ママンの仕様もチップセットしかわかんねえし。
セレロン2GHzがセレロン1GHzよりずっと速いと信じている素人にはオトク。
SiSやnVidiaのチップセットの認識の悪いUSBポートで外付けHDDがクソ遅くても
ケースファンが高周波発していても気にしないだろう。
まあ自作は半ば大人のミニ四駆だからな。
完成品が欲しいだけならゾヌで注文すればいい。
112 :
Socket774:04/03/24 02:02 ID:v1VByjPK
とにかく自作の方が絶対に安い。俺はパソコンいじるのは大嫌いなのだが、
あまりにもコストが安く上がるうえに、自由度が格段に高くなるから自分で
組んでる。大体、同じモニター抜きの10万なら絶対に自分で組んだ方が
はるかに高スペックのマシンが作れるだろ。しかも、一台でつかってるなら
修理に三週間も出せるはずないんだからメーカーのは買い替えも含めた
トラブル対策費がかなり高くつく。
113 :
Socket774:04/03/24 02:03 ID:bXqhTvQU
バーガーって電源糞なの?
114 :
Socket774:04/03/24 02:05 ID:uA+LHUm8
彼女がマムシに噛まれた!!!!!!!
名前: 谷口
E-mail:
内容:
今日山奥の山林でカブト虫の幼虫取りをしてた時
彼女が冬眠中のマムシだったのかわからないんだけども
足をGパンの上から噛まれてしまって急いで下山して
高熱が出ててきたから救急車呼んだ!
命に別状はないらしいけど山に詳しくない
カップルが山林に入るのはかなり危険なんでみんなはやめよう。
すいません。どなたかこの内容で
http://love2.2ch.net/ex/に 代理でスレをたてていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
そういや、メーカー製って人の手で組んでるの?
>>112 自作しててパソコンいじるのが大嫌いな人なんて初めて見ました。
117 :
Socket774:04/03/24 02:07 ID:v1VByjPK
>>116 家族のために組むときなど、ぶつぶつ言いながら組んでます。
>>115 組むための機械なんか導入するよか,人(おばちゃん)の手で組んだ方が早いし安い.
119 :
Socket774:04/03/24 02:11 ID:75T3NVKD
結局自作が高くつくのは、メーカーが安いパソコンを人件費の低い所で生産していて、
それがとても安いから、自作が高く思えるだけなのでは、と思うのだよ。
120 :
Socket774:04/03/24 02:13 ID:v1VByjPK
「自作が高い」って、結局スペックも高いんでしょ?
それは「高い」っていわないでしょ。
最近メーカー物で欲しいと思ったのなんて、MacシリーズかNECの水冷くらいだなぁ・・・
vaioは人型ロボットが作ってる
でもあいつら人間に反逆しないように
ソニータイマー埋め込まれてるからな
可哀想なやつらだよ
自分のPCのボトルネックを理解し、補強できるのが自作の強み。
パーツ一つ買うだけで、性能がワンランク・ツーランクUPできる。
そんな俺のPCのボトルネックはHDD。
シリアルATAでRAID0にすれば、きっと夢のような日々が。
SATA HDD2個か・・・
やっぱ高くつくかも _| ̄|○
金つぎ込むのが目的なので問題ない。
完成したPCなんて副産物に過ぎない。
組むことがまず第一の目的であって、出来上がったPCの利用方法は組むために考えればよい。
126 :
Socket774:04/03/24 02:21 ID:75T3NVKD
>>123 ボルトネックだかなんだか解らんが元気出せ。
そんな時こそ、ネットサーフフィンでないかい!
安い品物を見つけにネットの大海へ漕ぎ出すんだ!
127 :
Socket774:04/03/24 02:21 ID:mOApXGmQ
>>121 俺もNECの水冷は気になるよ
自作でそれ以上の物を作りたくなるよね。
仮に、メーカー製より金がかかっても問題ないよ。
つーか、メーカのは「安かろう」、だからな。
あとどっか壊れたときの面倒さとか、CD-R,DVD-Rとかの品質とかも
値段相応
漏れはハードの勉強のために自作してるんだけどな。
>>121 俺も最近欲しいと思ったメーカー製品はMACのノートくらいだ。
っていうか…
メーカーのデスクトップって性能以外にマウスやキーボードもアレだからなぁ。
いつも使ってるのがあるから俺の手に馴染まないんだよね。
K/Bやマウスは何気に一番よく使う部分だろ?
だから変えられないんだよね。
別に交換もできるけど、メーカー製品のデザインがおもいっきり壊れるしな。
131 :
Socket774:04/03/24 02:26 ID:yNpA/MpU
今日、開胸したDELLのOptiPlex GX60はそれは立派なPCダターヨ。
安くは無いけど全体的に考えられた構成と作りだね。
中途半端な自作機を作るんならDELL買った方がマシと思えるね。
132 :
Socket774:04/03/24 02:28 ID:v1VByjPK
DELLは自作と見なすという最高裁判決が出てるはずだが。
自己責任なのか?
134 :
Socket774:04/03/24 02:33 ID:v1VByjPK
いや、俺の脳内最高裁判所。
NECの水冷知り合いが買ったよ
何かもっさりしてた
つーかそいつが毎日のように
「ヴァリュースターTXが〜〜」とかうるさくてかなわん
俺の知ったことかよ
136 :
Socket774:04/03/24 02:43 ID:5k7gWeR9
ここに三万ある。おまいらの予備機売ってくれ。
137 :
Socket774:04/03/24 02:45 ID:dKJoVH9G
うちのサードマシンはCel466だがそれでも良ければ。
メモだけはそこそこ積んでるぞ。(256+128+64MB)
138 :
Socket774:04/03/24 02:45 ID:75T3NVKD
>>136 k6-2 550Mhz
海門 20GB
バルク 256MB
これでよければ、
>>135 >ヴァリュースターTXが〜〜
の後は?
>>136 ほれ
つMMX233MHz/Mem128M(SIMM)/840M HDD(ATA33)/Permedia2 8M/SB16(ISA)/CD-ROM(x4)/3Mode FDD/AT Case(180W)/15'CRT
ちゃんと金払えよ
>>137 どう?
Duron750
カンタム 20GB
SDRAM 384MB
Savage4 Xtream
LGのCD-R/RWドライブ(4倍速)
143 :
142:04/03/24 03:00 ID:h2aIlgBx
>136
Pentium3 650/PC100 256MB/CUSL2-C/G450DH32MB/3C905CX-TXM/IC35L180AVV207-1/Windows2000
バンドルソフト:2001年以降のそれなりに有名なウィルス各種に感染済み。
145 :
Socket774:04/03/24 03:17 ID:5k7gWeR9
おお、下痢ってるあいだにこんなにレスが!
じゃ、一万+でキューブ型&1Gクラス希望だったりするんだが…甘いか?
>>145 Duron1GHz
PC133 256MB
ゴミ捨て場で拾った80GB(よく止まる)
SiS6xx(忘れた)
これをキューブに収めれば・・・
>>147 NECの水冷は12cmファンの軸音が醜いよ
正直、パソコン買うときにグレードを上げる順番は
キーボード>マウス>モニタ>>>性能
だよな。
マウスやキーボードなんていいもの買っても2万もしないし。
150 :
Socket774:04/03/24 09:12 ID:jgMyCdBG
>150
確かに安いかもね。
ただ、現在の最高額入札者って的信者っぽいな。
152 :
149:04/03/24 09:37 ID:CEF16D4J
>>150 すまん忘れてた!
漏れも同じ考えでモダスに座ってる(定価10万ちょっと)
153 :
150:04/03/24 09:51 ID:jgMyCdBG
>>151 G550で検索して見つけたのは私ですw
>>152 漏れはレカロに座ってる・・・車からの流用ですがw
DELLはIntelからアホみたいな価格でCPU卸して貰ってるし、
SCMがとにかく徹底してるから個人の自作と比べる事自体最初っから土俵違い。
実際自作とは言っても1から作ることなんてあんまり無いしなー。
まあマザーボード、CPU、メモリ、ケースを一度に追加するような場合は
既製品のPCも考えるだろうけど。
板違いな話だが、使う使わないを別にして、メーカー製に付いてくるソフトの金額を考えるとやはりメーカー製の方が安いと思うな
まぁ、いらない物が多く入っていて、処理がもっさりだが
メーカ製に付いてくるソフトが不要だから
本当に欲しいソフトに限って付いてこない
俺はメーカー製に付いてくるたくさんのソフトが嫌だから、
自作にするというのも理由のひとつだね。
159 :
Socket774:04/03/24 14:33 ID:CS9uIzE/
>>157 しかも使いたいソフトが入っていても微妙に機能限定版で意味がなかったりする。
自作PCが高いって?
馬鹿いってんじゃよ。
最新のパーツを使うから
高くなるんじゃにの?
格安パーツで組まないと、
自作の通ではなりえない。
安いのいいよ?
161 :
Socket774:04/03/24 15:02 ID:0KN/ss/i
自作が安くつくと考えてるやつはOSのライセンスをちゃんと買ってないだろ。
OS(PROなら2万)とCPU(1〜2万)だけで3万はかかるんだし、価格勝負で劣るのは当然。
メーカー製を買った場合、3年間使い続ける事を前提にしたら、
買う時点での最高級モデルを買わなければならなくなる。
自作は、一度組んでしまったら、半年前のパーツの型落ち品あたりで
凌いで、結構なパフォーマンスを維持出来る。
と、思っていたのだが、その調子でグラボなんかを買い続けて
行ったら、3年後には、やはり相当な額を払い続けていた事に気付いて
愕然としそうな気もしてきた。
俗に言うボリュームライセンス版ってやつ。
メモリー買って組み込んで、memtestで洗ってみる。
こんなことやっている時間を賃金に換算したら、そりゃあ
メーカー品の方がずっと安いはずだよなあ・・・と思う。
と、思いつつ、もう少し詰めれるんじゃないかと設定を変え、
またmemtestを走らせる自分が愛しい。
>>163 ヤフオクでIBMのwin98マシンを9800円(即決)で買った方がいいべ。
スペックは閉口もんだが(w
>>161 はぁ?
OSなんか使いまわしで良いじゃん。一度買えばタダ同然www
>>161 WindowsがOSの全てじゃないから。
windowsだけがOSではない
171 :
169:04/03/24 15:12 ID:h1hy9ECn
うぁ、かぶった
つまり、
>>1、お前外食ばっかしてないで。
たまには自炊しろよ。自炊。
何、自炊の方が高くつく?
しかも外食の方がおいしい?
ナマいってんじゃよ。
一生外食してろよ
ってこった。
>>168 >>169
ヤフオクで動作未確認のジャンク品を見定めて買うのが自作を安く上げるコツだと思うな。
コメントや評価欄をじっくり観察し、その後はさらにQ&Aで聴取して出品者の人間性を見定める。
マジモンのジャンクをつかんだら負けだ。
いや、本当のジャンクを引く確立を抑えられる。
この前NF-7(Athlonで有名なマザー)のジャンク品を1900円でgetした。
友人から自作しる!と貰って(Q&Aで聞いた)、
半年ほったらかしの動作未確認のジャンク扱いで出品してたのを落札。
まぁマジモンのジャンクだったが、もし動いてたらかなりの収穫だった。
178 :
Socket774:04/03/24 15:49 ID:brCNq9V7
なんか組みたい
今のに不満があるわけじゃないけど
そして組んだ後大して使わないのもわかってるのに
だから組まない
でもそれだとずっと組みたいまま
∞
>>177 ヤフオクでそういう人程信じられん物は無い
>177
あなたみたいな人がいるから
俺の出品物が売れるのですね
冷却無しでこき使った10000rpmのSCSI HDDとか(w
ありがとうございます
タケオネと自作で比べてワンズで全部買って自作のほうが1万ほど安い。
全部買えば1年保証付くし同じ。
ということで、初自作もうすぐ来る。
出来たら部屋スレに初晒しうpします。
>>177 おいおい、結局動かないもん掴まされたのか
>コメントや評価欄をじっくり観察し、その後はさらにQ&Aで聴取して出品者の人間性を見定める。
全然役に立ってないなw
そもそも嘘に決まってるだろう
見てるこっちが悲しくなってくる
>>148 おまえはジサカーの分際でたかがFAN一つ自分で交換できないのか?
185 :
Socket774:04/03/24 16:55 ID:6VKOwtY3
メーカー製も多数買ったが、
メンテナンス性が重視されていないため、
ひどい目にあっているので、
値段が高かろうが安かろうが、自作するのみ
メーカー製のM-ATXケースは結構お得。
電源交換しても趣味が悪いケースの値段以下だし作りもしっかりしてるし全然カッコイイ。
187 :
Socket774:04/03/24 21:00 ID:XUivLl7B
作ることが目的になるよね…
ソニー製であろうともRやS・Tのケースはいいね
ただあそこはドライバ等が有償だけど
中古も高杉。
糞フマップのリース落ちの中古なんか汚くて低性能なのに
4,5マソ以上はするからなあ。最新式の新品買えるじゃん。
DELLのタワーケースもドライブ増設するだけだったら
自作ケースにはない開き方でやりやすいよ。
マザー・電源・ファン交換はできないけど。
192 :
Socket774:04/03/25 17:10 ID:sltu99Y0
最終的には疲れて一青窈の音楽で癒される はず
アプリとかオフィスが高い、4〜5万行くでしょ?
ソフト単体だけでも一台組める。スレ違いだな。
あれってタダじゃなかったの?
市販のパソコンについてるから、自作のにもタダでつけれるものだと思ってた。w
OpenOfficeなんて互換性の問題と
何より会社で恥ずかしくて使えるわけ無いだろ
>>197 OOoも使いようによっては良いんだけどね。
PDFの出力もできるし、MS-Officeの観覧や編集もできるし。
フリーでここまでできるのだから優秀ですよ。
(だからといって会社で採用される程度のものでもない)
それにしても、俺は恥しい人なんだな…Linuxユーザーにはこれしか無いんだよ…
なんかあらゆるところで一青窈って書いてるヤシが…
200 :
Socket774:04/03/25 22:45 ID:jaOHahZS
せっかく自作するんだからソフトはもちろん(rya
201 :
Socket774:04/03/25 22:56 ID:kvY9pySL
割れ。
202 :
Socket774:04/03/25 23:06 ID:4/ZiFW3+
>>165 メーカー製だから糞メモリじゃないという保証はないぞ
「memtestでエラーでまくりなんですけど不良品だから交換してもらえますよね」
は通じまい
昔買ったDellは電源爆音、CPUクーラー爆音で交換したくなったが
独自規格で漏れには困難を極めたので結局我慢して使っていた
というかサブマシンをメインにしてゲームくらいにしか使わなかった
静音性で手を抜いてるものがあるから気を付けないとイカン
タケオネとかで十分吟味して買うならいいが
アプリ?親戚の子供にアカデミックパックを買ってもらうんですよ。
でお小遣いとして5000円程度あげる。
そういや、VAIO買ったら不安定で、memtestやったらエラーが出た
ってサイトを読んだことがある(w
アプリ?会社からコーポレート用を(ry
バンドル版はそのマシンでしか使っちゃいけませんよ
パッケージ版ならずっと使えるが
「そのマシン」って何処までなんだろ?
例えばVAIOか何かで筐体壊れて中身をそっくりそのまま市販の
ATXケースに変えた場合はどう?
まあ、マザー変えるかBIOSを純正以外にしたらもう別のマシンじゃねえの
209 :
Socket774:04/03/26 01:12 ID:xkkFAOd6
MSに指定されたパーツをX以上(数字は失念)流用すればOKだったような。
210 :
Socket774:04/03/26 01:18 ID:pG1ZwvKq
最後はFDDだけのこりますた。でもまぁつかうやつはつかう
CPUだけ変えてOS買うやつはいないだろうけど
VAIOでリカバリしたHDDを別のマシンに繋いだことあるがチップセットがおなじなら起動したのはびっくり
つうかメーカPCのプリインストWindowsXPはアクティベーションとか
ないからマザー変えないかぎりいくらでもパーツ入れ替えできるんかね
自作は 魂
自作は 魂
↑この空白が気になる
自作は霊魂
どう見積もってもショップブランドよりメーカーPCより自作のほうがやすいんだけど。ソフトは抜きにして
OSが安いってのがショップブランドの最大の強み。
ソフトを抜いちゃダメだな。
初めて自作したのが440BXだったけど、いざパワーアップしようかと思ったら、
チップセットがとっくに変わってて、結局金がかなりかかったよ。
しかも、それにあわせてビデオカードとかも無駄に高性能にしたくなって、
さらに出費したし・・・。
結局、流用したのが筐体とドライブくらいだったな。
でもなんか自作ってやめられないんだよな・・・。
221 :
Socket774:04/03/27 01:29 ID:tRVrxXzO
DELLも電源やマザーを普通のATXにしてくれれば、いくらでも
取替えできるので買ってもよいのだが、今の独自規格では買う気
になれない。
GATEWAYはほとんど自作そのままだったけど・・・
金の無い人にとってメーカーPCは高すぎる、といってもセルフブランドは安いけどしょぼい
そんな人には自作パーツ使ったセルフブランドPC
金ができたらひとつずつパーツ交換
こうやって漏れはOS入ったHDDとDVD−ROMしか流用してない罠
けどセカンドマシンができたよ
224 :
223:04/03/27 07:09 ID:hsDv8phS
ゴメン、日本語おかしいぽ
ケースにHDDいれるところが1個しかなかったから
2個めは空いてる5インチベイのところにおいてあるだけなのだが
やばいかな?
>>225 一応、別売りの金具とか買って、固定しておいた方がいいと思うよ。
>225
せめてガムテで固定しようよ。
>230
そんなに高いだろ、、、。
自分はリムーバブルケース愛用者なのでそっちをお勧めしてみる。
232 :
231:04/03/27 22:57 ID:CHAuonPL
書いてから1時間以上たって気付いたけど誤字
誤:そんなに高いだろ、、、。
正:そんなに高いだろうか、、、。
>>230 下のやつなら700円くらいだったはず。
俺もってるから。
234 :
Socket774:04/03/28 00:39 ID:dAtZdGP4
DELLのHPで
>>91の構成で何度見積もりしても
90000円台に収まらない俺は釣られてしまたんですか・・・?
>>230 下のヤツなら安い所で\350〜\500位。
アメリカから直輸入だと100個ロットで1個1$しかしない。
リムーバブルケースも数百円で
捨てられていることがあるぞ。
ファンが増えるのが嫌なので
拾わなかったが。
237 :
Socket774:04/03/28 02:56 ID:JRlGtezS
いきなり自作童貞なんですが。
予算一万だったら、ジャンク屋巡りしてどの世代のマシンが組めますかね。
メモリは別会計で。
>>237 ジャンクの意味理解してから来ようねぼくぅ〜
鬼が笑うが、お年玉入るまで待てば?
>>237 そうすりゃ適当に安いの組めるかもよ
241 :
Socket774:04/03/28 03:13 ID:JRlGtezS
先輩方失礼いたしました。。。
でもあっちは童貞じゃないもんね!と言ってみるなり。
>>239 ジャンク屋はジャンクしか売ってないわけじゃないだろ。
でもさ。2GHzくらいのショップブランドなら
3万円切ってるわけだし
1万円あればなんとかなりそうな気もするよな。
ただし、遅いだろうし、何時壊れるかワカランがなぁ・・・
Pentium4 2.4GHz (FSB800) \19,000 2.26探すのマンドクセ
Intel D865GLC(VGA+AC97+GBE) \11,000 適当にインテル
I.O-DATA DR400-256Mx2 \11,000 「865シリーズのデュアル・チャネルに最適。」と謳い文句
AOpen H360A BLACK(250W電源付) \9,000 俺コン見てたので青筆
MSI MS-8348A (×48CD-R/W) \4,500 DVDが良いけど一応
Maxtor MXT-6Y120L0 (7200rpm) \9,500 氏ね糞製品で2年保証
OS=Windows 2000Pro SP4 \20,000 >91に合わせて
SAMSUNG SyncMaster 172NP \40,000 DELLの中身と同じメーカーで(違ったか?
AOpen YONTENDO KM-990R
(ワイヤレスマウス&キーボード&スピーカー) \4,000 ケースと同じく
合計 \133,000
91の言う予算だと余裕見てこの程度か、ところでメーカー製品はソフトの豊富さが強みだと思ってたけど
自作もM/BならアンチウィルスやPFW、バルクの光学ドライブもDVD再生に焼きもそれなり、
キャプ系なんかもそこそこな物が添付されてるし厳密に考えると悪くない勝負してそうな気がする。
使わない物は開封すらしないって点は自作もメーカー製品も同じだし。
>結局自作って高くつくよね?
結局の意味がわからんが、
バージョンアップを部分的にできる点ではCP高いと思うけど
買いなおすよりはね
別にスペック低いまま使いつづけるならいいわけだけど
激しくガイシュツの話で偉そうだねこの人
>>244 それだとワードとかエクセルは付いてこないんじゃない?
いや、用途によると思うけどね。俺はPC使う仕事してないけど、一般人には結構重要じゃない?
初めてやった自作はK6-2の300だったが、その安さと引き換えに(何百円差で)
秋葉原を毎週探検するという今では考えられないことをしてたなあ。全く知識なかったし。
最近はこまめなパーツ取替えに疲れてしまって、今ハイスペックなのをばばんと買って、1、2年くらい使うかなーって言う感じ。
それを買うときも、小さいショップ歩き回ったりしなくなった。めんどくさくて。
・・それでも1ヵ月後に同スペックで、3万も安いのがマウスとかデルから出ると死にたくなるが。
>>241 ハードオフ逝ってメーカーの中古買っとけ。
1万あればK6-2(450MHz)くらいのマシーンが買えるはずだ。
数万円のことでガタガタ言うくらいだから金ないだろ。
ちゃんとゴムつけてやれよ、大変なコトになるぞ。
軽くみるな。
>247
MS Office付きのPCって案外少なくない?
シリーズのTOPページなんかにはビジネス〜とか書いてあっても個別に見積もりすると
別途料金だったりロータスだったりしたんで驚いた。
別料金で選択できるならまだしもロータスが有無を言わさず最初からインスコされてても・・・。
>248
つか、このスレで組み立てるのが
目的になってる人から
サードマシンくらいを譲ってもらえばいい。
どうせ使ってないんだろうし。
うちは、HDDが3台余ってるだけだ。
パーツの選択や分解・組み立て,工作の過程が
目的になっているよ。
エンコもゲームもしないのに。
>>247 論文やレポはメーカー製のノートでやってます(・∀・)
俺の場合、自作PCは余興の部分が強い
>>244 サンクス。やっぱり
>>87>>91の値段で買うのは無理だって事みたいね。
やっぱりDELLとかの格安メーカー製でも同じパーツを安い店で集めて作った
自作pcには全然敵わないんだね。単純に価格.comのと比べても高いし。
>>237 メーカ製だとPentium世代がせいぜいだけど、自作機だとかならずしもそうでもないぽい
Athlon 750MHzのジャンクマシンを8400円、セレ533のマシンを7000円で売ってるのを
見たことがあるよ
アスロンマシンは要りもしないのについ買ってしまったが、マシン一式+NIC+SCSIカード有。
ちゃんと動いたのでチョトお得だった
255 :
Socket774:04/03/29 03:51 ID:OAjG6qxb
呼ばれてもいないのにスミマセン、>237です。
無謀にもアキバに行って見たところ、ペンティアム700が付いた
マザーボードを発見。「動かなかったら持って来て」と言われた
ので\1200で購入。とりあえず眺めてます。
256 :
Socket774:04/03/29 06:53 ID:MoTYaSNG
その店がなくなってないと良いな
>>87 2月下旬くらいにエクスプレスで買った?
俺
>>87と全く同じ構成のを買ったけど、
17の液晶ディスプレイだけ欲しかったから本体はオクで67000円で転売した。
液晶だけじゃ買えないから仕方なしに本体も買ったんだけど、なんか得した気分だった。
258 :
つーかね:04/03/29 08:13 ID:afOKJhAN
ただダンボール箱から出して電源入れるだけなのと組み立ててからではいろいろ違うんだよ
思い入れとか多少なりとも知識が付くとか興味がわくとかな
ま、目的によって使い分けるのがいいよ
ジサカーは
手持ちパーツ流用する人か
それか、ゲーム厨だろ
>>259 ネトゲ厨ですいません
いや、事実なので・・・・・・否定できない
>>259 いや・・釣れる釣れないとか言われても、
>手持ちパーツ流用する人か
これってほぼ100%に近い「事実」語っているんだから、
釣れるとか以前の問題でしょ・・・。
>それか、ゲーム厨だろ
これはわからんけど。
釣りたければ、
>ジサカーは
>エロゲ厨か
>それか、割れ厨だろ。
ぐらい書かないと釣れないと思うぞ・・・。
262 :
Socket774:04/03/29 09:52 ID:/tDCdxPU
変なとこで妥協したくないから自作する
妥協して良いとこで妥協するから納得のマシンが出来る
別に自作の本でも経費が安く済むとは書いてないからね。
自作価格には一番高価な人件費が含まれてないからな。
自作行為自体は趣味と捕らえて、その時間を換金しなければ
安く上がるのは当然。
>>266
嘘
メーカーがパーツ大量購入の方が安くあがる
小売店から買う時点で小売店の人件費が自作価格には含まれているしな。
269 :
Socket774:04/03/29 14:10 ID:yQ3xHM95
DELLあたりが自作パーツセット売り出せばいいのにな
OSとかいらねーじゃん
270 :
Socket774:04/03/29 14:11 ID:/ePKy3wz
そうだけどね
結論:貧乏人はデルでも買っておけ
デルいらん、
モニタが液晶で俺には耐えられん
DELLもHPもIBMもサーバならOSレスで買えるんだけどね。
日本の会社は分からないので詳しいヤシのレス求む。
本題にもどるけど
私の場合、省スペースデスクトップのmacの為に、
ケース自作・電源改造だからなぁ
Appleに作らせるとなったらエラい値段になるよ
>>267 メーカー製と同じや同程度のパーツで価格コムレベルの
価格+送料と比べると価格コムが勝ってしまうんだが・・
比べてみてメーカー製が勝てる構成の例を上げてみてくれよ
276 :
Socket774:04/03/30 00:10 ID:rC1+qkJH
興味深しあげ
なんでもやらせるならソフトたんまり、いろいろ付いてるメーカー製のが安上がりだけど、
特定分野をやらせるのは自作の方が良いことも有る。
自分の場合は音楽編集用に1台組んだ。
1年半くらい前に鱈セレ・815EPチップセットマザーに
オーディオカードとSCSI、IEEE1394I/F差して
ハードディスクを多めに載せてCD-Rドライブは外付け。
CS-PCM(超マイナー)からエアチェック(死語)
これでファイル共有系で音楽仕入れる必要無し。合法で高音質。
こういう用途だとハードディスクの台数が多めになるので
電源容量が選択、交換できる自作機の方が良かったりする。
ハードディスクも簡単にテンポラリ用ドライブを作れる上、
もしドライブが逝っても簡単に交換できる。
OSはアクティーベーションが面倒なので(用途的にディスク構成が変わりやすい)
Windows2000にしてます。
なぁ、液晶とセットで安いと言っても
DellとかHPの液晶って酷くない?
俺は三菱の18インチを単体で買ったんだが
会社のHP液晶と比べて段違いだよ。
HP液晶じゃ淡い色が飛んでいるし。
いくら安くてもあんなのいらん!
しかしさぁ、職業Webデザなんだがなぁ・・・
OSとかは学校でライセンスもらってるから、俺的にはあと2年くらいは自作の方が安い。
どっちみち安いとしても何が入っているかわからないメーカーPCは買いたくないね。
こういっちゃ何だが、客としちゃ微妙な色なんて全然気にしない。
むしろ配置や、閲覧だけでもJava&Cookie強制とかいう操作
関連の方が重要・・・と激しくスレ違いのことをいってみる
281 :
278:04/03/30 03:32 ID:a49ZaR2W
>280
言いたいことは解る。
んが、それだけになると飯がくえんのよ。
当然、パーツも買えなくなる!
というか、良い液晶だときちんと見える!っても
一般的には安物液晶で見られているんだよねぇ・・・
VGAもオンボードだろうし。
>278
安いんだから仕方ないじゃない。
ディスプレイ繋がりで思い出したけど
SONYってトリニトロン管作ってるのにVAIOは全部液晶なんだね。
>>281 なるほど、そこまで汲み取れずにすまんかった
>>282 >トリニトロン管作ってるのに
もう作ってないらしいよ。
ソニーのウェブサイトではトリニトロンは全て
生産完了になってるな。
dellやショップブランドの安物買っても、そういうのはスペックが
致命的に低いので、結局中身総入れ替えになって
マザー・CPU・モニタくらいしか残らん。
例
メモリ128->1024
CDROM->DVD-RW
HDD40GB->250GB
オンボードVGA->Geforce
こんなんだったら、はじめから自作した方が安い。
安物ショップブランドと何でもかんでも高性能パーツで組んだPCは苦労が耐えないだろうね
288 :
てか:04/03/31 18:24 ID:gxryl6v4
マムコって、結局、高くつくよね
車には興味ないけど、マフラーを取り換えたりタイヤを履き替えたりしてる人も、
「パーツだけで○○○○○○円かけちまったよ。
こんなだったら、金貯めて新車買えばよかたよ・・・_| ̄|○.」
って思うときがあるんだろうか。
俺はタダだ。
でもよく考えてみれば、嫁に毎月15万かかってるな・・・。
やっぱり高くつくかも。
292 :
Socket774:04/03/31 19:03 ID:l0DFCKnI
>>288 初期不良でも返品できないしw
程度のよい中古が最高だな。
最後に
新品未開封のジャンクには気をつけろ。
294 :
Socket774:04/03/31 19:08 ID:l0DFCKnI
>>289 ノーマルで満足できないからチューニングするんですよ。
自分でコツコツ仕上げたクルマには愛着のある人が多いのでは。
満足度もそこそこだけど、安定しててメーカー保証もある女房と、
あれこれ手もカネもかかるけど、いじって楽しい、かわいい恋人
二本立てだな。
女房の目を盗んで手を入れる点まで似てるわ
挿れるのは手だけでは無いだろうが
何を挿れるのか小一時間問い詰めたい
なんだかアダルトな会話が展開されている・・・
当方22ですがパソコン自作してみたくなりましたよ。
アダルトな会話でか?
お尻を試してごらん。
チンコを高速でしごくんだ
↑どこの話題だっけ
ドラマのビデ編がデスクトップに保存してた不倫チャットのログだな。
エロゲ絵師や同人サークルから警察、消防までwinny使いが感染して個人情報バラ撒いてるVirusの
(・∀・)コンニチワ!!
308 :
Socket774:04/04/01 22:47 ID:0EW+ZC1s
最近始めて自作したが予想以上に騒音が煩い。
ビデオカードも予想より低性能だった。
新しいパーツを買うべきか悩む…。
凝り性、もしくはどこか割り切れたり妥協ができない人間はどんどん金をつぎ込む
安定収入のないリアル学生貧乏(俺)ならば、金そのものがないので安く済みますよ ・゚・(ノД`)・゚・
自作のメリットっつーのは、簡単にグレードアップできることなんじゃないの?
メーカー製PCはママソの交換なんてほぼ無理だろうけど、自作なら交換可能だしね。
最新チップセットに移行することも簡単だし。
漏れは自作にしてよかったよ。
総鉄屑M355っつう型番のケースに市販mATXを
ぶっこんだとき、どえりゃー苦労したがね。
>308
キーボードをメカニカルにしましょう。
きっと騒音が気にならなくなります。
>312
メーカーは選びましょう。
つか、そこはメーカーに数えて良いのか?
314 :
308:04/04/02 06:58 ID:pX4ki9TQ
キーボードじゃなくてCPUファンと電源が煩い…。
前機の不治痛のPCは静かだったから、超気になる。
今度買う時は、よく調べてから静音パーツ買いまふ。
いやメカニカルキーボード自体がうるさいから他の音が気にならなくなるという意味だろう。
うちもメカニカル。
タッチは良いのだがやはりうるさい。
FILCOのメカニカル捨てたい。
今年の正月に購入したもので、メッチャ綺麗だけど…
五月蝿い、ガタガタして安定した打鍵感が無い。
鬱…6980も払ったのに300円で買って来たジャンクキーボードの方が打ちやすい。
春うらら 隣の奴が メカニカル
318 :
Socket774:04/04/02 11:07 ID:RKENZkkG
料理みたいなもんかな・・・。
いい材料を揃えると案外高くついたりする。
オンラインゲームを今よりも快適にやりたいなあと思って
13-4万であれこれ自作を考えたんだけど、ショップPCを
カスタマイズして似たような構成にしてもあまり値段が変わらない。
悩むよ。
>>320 ショップブランドだと、スペックに出にくいとこで安物や在庫品を使って安くあげてるパターンが多いので注意。
そのへんを割り切れるとか、あるいは BTO で各パーツの型番まで全て指定できるとかだったら
ショップブランドでいいんではなかろうか。
>>321 ショップブランドの構成を詳細に見てみると結構見えないところで
安く作ってるなあとかあるんだよね。反面不具合があったときに
自作だと頼れる人がいないと不便だしね。初めての自作なので
ちょっと躊躇してる感じかな。金額も学生の私には大きいしね。
323 :
Socket774:04/04/02 14:45 ID:wbhljR/W
HDDですが、OSをS-ATAの新品HDDにインスコして
使いまわしのIDEのデータ用HDDをIDEポートに繋ぐと
なんか不具合でますか?
2個目をシリレルとか使ってS-ATAに繋いだほうが幸せ?
IDEは光学ドライブのみってのが理想?
改行は
で行います。
>>323 スマン 質問スレと間違えて誤爆シチャタ
327 :
Socket774:04/04/02 19:58 ID:CCmxjNlx
自作の方が高くつくとか、メーカー製と変わらないとか言ってる
やつは頭が悪すぎる。
随分と頭が悪いスレタイですね
釣られてきちゃったよ〜ヾ(TOT)ノ
会社員やってると、ハードより仕事用のワードやエクセルとの
互換を保つためのソフト代のほうが痛い。
経費じゃ普通ムリだろ、、、。
もし、MS-Officeに経費が落ちるなら
仕事に必要と無茶言ってプリインストのノート買って落とすよw
仕事用のPCにはあんまり興味無いな。
一台400万とか次元が違って良くわからん、正直メーカーも聞いた事無い。
個人PCって普通会社での使用禁止じゃない?
メールも登録したドメイン以外に出せないしお持ち帰りも厳禁。
警察や消防は案外自由みたいだけどな・・・。
俺はサイトを家からも更新しているぞ。
>>333 建前はどこも禁止だろうね。
公務員なんて警察も含め、もちろんご法度でしょ。
>>333 公務員の場合、仕事用のメールは監視されている。
民間も一緒じゃないのかなあ
>>336 それは大手だけ
従業員数が数十人程度の会社だったらそんな面倒なことしないだろ,普通
338 :
Socket774:04/04/15 23:11 ID:IIfOvJZw
>>1 ファンが静音だの、やっぱHDDもう一個だのなんだので、
細かなアクセサリに後から少しずつ止まらない血のように出費が...
メーカー製と変わらないか少し安いくらい?
しかし拡張性は段違い。メーカー製は新しいCPUに交換するための
BIOSとかUPしてくれないじゃん。電源もしょぼいし。
自作のおかげで3年前のマシンでもアス2600+ と GF5900Uでサクサクのマシンも
最初に作った時は 雷鳥1200 GF2→今ではゲームで使えない
340 :
Socket774:04/04/15 23:41 ID:QLE/geNS
OSとメモリが高くつきそうやな〜いい加減に値下がれや〜
レスの流れとか全然見てないけど、スレタイトルに関しての考察。
自作PCを安く作るコツは
1.必要な機能・スペックを絞り込む。
2.出来る限り流用。
3.不要なパーツは売り払う。
特に1が出来ない人は自作とか考えない方が良いのではないかと思う。
>>341 あー、分かる気がする
構成評価スレとかみてると「初めて作りますー」「親が金出してくれますー」とかの高校生とか中学生がハイスペックPCを構成してきたりするな
>>341 同意。
1〜3を楽しめる人じゃないとね。
俺はジャンクパーツ集めてPCを組む。
そして故障するのを待つ。
故障箇所を探して修理する。
といっても電解コンデンサか抵抗の交換で治ってしまうが。
そんな流れを楽しむ。
>>345 そうかな?
ジャンクパーツ漁ったり修理したりするのも自作の醍醐味だと思うけど。
自作人の鑑だな。
最近は
スリルを求めるためにやってるような気がする
ママンとの相性がイマイチな箱物メモリあえて選択し
memtest86でエラーがスクロールしていく様を見ているとドキドキするよ
BIOSでメモり設定を弄くりエラー無しのぎりぎりの設定まで持ち込める
かどうかを考え込みそれでもエラーが発生した場合に
適当な理由でメモリを交換してもらえるかなぁとか
交換不可とかだったらヤフオクのアフォ共に高く売りつけるかなぁとか
↑こういう状況が最高
350 :
Socket774:04/04/19 23:55 ID:X0IiAa18
>ヤフオクのアフォ共に高く売りつけるかなぁとか
アフォはお前。
ハードを売るために肥大化するwinやアプリを尻目に
中古や型落ちハードでUNIXやCUIラーニングパソコンを作る
Xにさえこだわらなきゃ確実にPC-UNIXにとっては超高性能しかも枯れてる
ゲーム機並に格安・ソフトほぼ無料・スキル次第で何でも出来る
↑こういう遊びもめちゃ楽しい
最近はクリスタル交換とかしなくてもよくなったし、改造するとこないな。
昔はPCIを強制拡張したり、ゲタかまして動かんCPUを無理矢理動かしたり
して遊んだもんだ。
壊れたICの上にICを重ねて動かしたり、レギュレーターのパワーアップとか
日茶飯事で楽しかった。
今のマシンは自作じゃなく、ただのブロック遊びだよな。
つなぎゃ動くってマシンはつまらん。
本当の自作っていうのはフルスクラッチのこと。
基板のパターンを自分でつくる。
354 :
Socket774:04/04/20 02:54 ID:GqTjOq8g
俺は金型とか溶接なら得意分野。
355 :
Socket774:04/04/20 02:59 ID:/3o4+gNY
俺は金型屋に渡す3Dデータを作る。
抜き勾配とかゲートの設定はよろしく頼む!
2ちゃんオリジナルのマザーボードを作れないかね?
基板と電子部品をキットにして各自で半田付け。
>356
もるふぃーの二の舞になるから止めれ。
俺は・・・ケースにリキで絵を描いてやろうか?
358 :
Socket774:04/04/20 03:55 ID:oGjpJH8D
性能的に高望みをしないネット出来ればOKなPCなら、自作よりメーカーの方が確実に安いだろうな。
パーツにこだわって厳選して組んだ場合だと、メーカ製は標準性能がよくないので別途増設したりして結局高くつく。
359 :
348:04/04/20 04:39 ID:xBo2FiIa
予想道理だな
俺様が有用なれすをすると決まってくずの2ちゃんねらがつぶそうと襲ってくる
でもまけないぜ
俺は必要とされてる有能な人材
人は俺をえりーとゆう
えりー! えりー、ごはんよ!
>>357 MorphyOneかな。もしこれが実現してたらすごかったのにねえ。軌跡をまとめたサイトがどっかにあると思うけど
9000万近いお金が動いたんだっけ。
自作って言っても既製品パーツを組み立てるのは10年前も今も変わってない。
パーツを自作するのも一部の人の例外に過ぎない。
モルフィー、しばらく見ない間に大変なことになってたのね。
合資会社発足当初はいろんなとこで見かけたけれど
Webのデザインなら、どこぞメーカー製の色テキトー液晶でもいいんでない?
だって、見る側もそれを使ってる人が多いわけだし‥‥
あ‥‥ゴメン。間違えた。
>>364 印刷もあるから困るんだよ、と誤爆にマジレス。
自作を安くするには、明確なコンセプトを決め、かつパーツをどれだけ流用・安く仕入れるかだよね。
何でもコイの自作PCを作ろうとすると、そこそこの値段になってしまう。
368 :
Socket774:04/04/21 20:33 ID:IqZXpn2H
>>353 それ言い出すと、基板から自作になるな。
ガラス繊維重ねて、銅箔貼って、エッチングして、レジスト空けて・・・
今時のCPU用マザーなんざ、リファレンスのCADデータがなけりゃ作成不可。
自作やってると、どうしても余剰パーツの一つや二つは出てくるから、それを
使いまわして一台組むとなると、結果安くなる。
その安く組んだPCを人に捨て値で売って、その金で自分用のパーツを購入。
そうすればお下がり発生という循環してます。
>>369 お下がりでファイルサーバーやらそれ用のストックができてウマー!
結構楽しい。
374 :
348:04/04/23 14:06 ID:llEiJmbK
>>359 偽物辞めれw
>>350 オクで買う奴の気がしれん
イヤなことでもあったのか(w
メモリ、HDD、CPUの出品は普通に考えりゃ訳ありだろ
>373
ドラゴンボールヲタは逝っていいよ。
最近は自作=自己満足、趣味だからねぇ
3~4年前は自作で作れば5~6万ぐらい浮いたのにね
初めの一台で比べると高く付くと思う。
一度作ってみて、カタログの意味や
妥協しても後でなんとかなる所などが解るようになると
次からは安く作ろうと思えば作れるようになる。
いらんこだわりを発揮して、既に性能は十分で、差し迫った必要もないのに
パーツを買い足していってしまうようになる危険もあるけれど。
自作の最大の問題はデザイン。
ケースがダサくて泣けてくる。
ピニンファリーナとかジウジアーロがデザインしたケースを売り出せば電源別10マソでも買う。
10万じゃ買えんのじゃね?
メーカ製のPCって
キーボードとマウスが最低じゃないか?
その点自作は自分の納得できるものを選べていい。
まぁ、メーカー製でも買い足せばいいのだが
付属品が邪魔くさいし。
高いだけあってMACのキーボードは良いよなぁ。
マウスは・・・だが。
なんで、自作者はケースを自作しようとしないんだい?
>>382 マジレスありがとう。
ところでやっぱケースっているのかな?
マメに手入れする人なら、フレームで組んで
安全対策に、ワイヤフレームで囲っておけば
良いような気もするけど。
むしろ、なぜマザーボードを自作しないのか…って昔そんなスレがあった気が
全然割に合わないなそれは
部品点数少なそうだしNICなら
ハンダで作れそうな気がする。
>381
板金加工と焼付塗装の機材があれば挑戦してみるが。
>>387 君の板金と塗装に対してのスキルはどんなもんかね?
スキル云々の前に物が在れば触るからなぁ。
まぁ材料費・維持費はかかるが>塗装・板金加工
アクリルの方が簡単そうだな。
オリジナルケーススレではアクリルケースが晒してあったね。
電源等の配置もATXと違って新鮮だったな〜(当方初心者なんでATは知らない…)
でもアクリルだと表面がかなり傷つく悪寒
アクリルは静電気でホコリが付いて美しくないんだよね。
やっぱ木だろ。加工のしやすさなら。
>393
漏電したら燃え上がるぞ。
プラスチックも燃えないか?
俺、防音の為にタオルを巻いて入れてるなぁ・・・
パソコンが燃えてる絵。想像したらなんか笑えるぞ。
萌える要素は十分あるので気をつけるに越したことはない。
しかし、燃えてしまえばどんな素材のケースでも同じだと思うよ。
ただ燃え広がるのが早いか遅いかの違い。
目の前で萌え上がればすぐさま消火、外出中はコンセントを抜いておく。
決してnyやUDなんかまわしっ放しで外出しないことだね。
398 :
Socket774:04/04/27 04:26 ID:HJYzbgpb
sage
有り物を利用するのが手っ取り早い。
カラーボックスの最下段に扉が付いてるタイプなら、廃棄用のアナを裏のベニヤにあけて、
主要なパーツ全部その中に放り込んで扉を閉める。
が、この手のカラーボックスは、ホームセンターにいっても¥4,000前後しちゃうから、安物
ケース買って電源を換装したほうが、早い罠
初めて買ったショップブランドのPC
・すっげー五月蝿い電源
・すっげー五月蝿いCPUfan(リテール)
・高周波音がキーンのハードディスク
・Viaチップで電源落ちまくり
・コンパクト型で拡張出来ず
これらを教訓に、自作に手を出した。
が、やはり高くつくのは確か。上記の注意点をクリアさせた
ショップPCを選ぶのが、次の教訓。
>401
ショップPCは、店の売れ残りを入れてるからショボいのは当然。
ショップブランドのBTOでさ、自分の欲しい部品で集めていったんだが
100万行っちゃったのよ(Xeon3.2GHzの2発、他いろいろ)
でさ、自分で組み立てても価格は変わらないんじゃないかと思ったんだけどどうよ?
そりゃ在庫処分寸前のパーツで作った激安ショップパソコンとハイエンドパーツ
を寄せ集めたBTOじゃ安くなるはずなかろ?
BTOでパーツの差し替えすると、普通に買うより高い。
405 :
佐藤尚:04/04/27 15:48 ID:uyd1T/IS
何度もHDD洗っちゃってますから結局高くついてますね。
初めて買ったマザーは、SOYOのSY-6IBMとか言う奴だったな。
RAGE128がオンボードで乗ってて、チップセットは440BX。
確かPEN3の450&メモリー128メガ1枚という構成だった。
んで、組み上げて電源入れたらFDDの電源ケーブルが萌えてFDD脂肪・・・・
ケース?OWLTECHの902とかいうばかでっかい奴。
407 :
Socket774:04/04/27 19:59 ID:pzcylUre
>>1 自作は本当に高くつく!
正確に言うと、そのへんにごろごろしてるパーツで超破格値でつくることは可能
しかし、少しづつ買い足していった結果一般的にいうハイエンドマシンになる
片隅には余ったパーツと4台のマシンが、、、
408 :
Socket774:04/04/27 20:23 ID:kfDK60eh
安いPCだとメーカーの激安モデルの方が安いけど
高性能なPCだと自作の方が安く済むんじゃね
無駄なもと買わなくてもいいしね
初心者が安さを求めて自作をしようというのは間違いということ?
自作は「安く済む」んじゃなくて、
「安く済ませる選択肢もある」だけだからな
車検を自分で全部やって、安く済ませるみたいなもんかな
面倒くさい人は業者に頼めと
411 :
Socket774:04/04/27 20:45 ID:pzcylUre
自作で高くつくのはOSとOffice・・・最初は結構投資しなきゃだめかもね
安く作った物はある意味ゴミだから
それなりに知識があって割り切って使える人じゃないと本当にゴミになる
別に安く上げようと思って自作してるわけでもないな。俺は
415 :
Socket774:04/04/27 21:26 ID:dNvD67/E
PCは、金食い虫なんだ。安くあげることが・・・・という言葉に惑わされ、いつの間にか
のめり込んでいる自分がいる。金食い虫に獲りつかれているのだ。
あふぉなことをしているのかも・・・という自覚だけはどこかに持っていたいね。
希望通りの仕様に仕上げようとすると自作の方が安い
417 :
Socket774:04/04/27 22:47 ID:ipHzAe84
安くも高くもなるのが自作だろ。
漏れの現在のメインマシンは、DDR256*2、2500+@3200+、
80GHDD、以外すべて中古とジャンク扱い品。
トータル5マソも逝ってないが、とっても安定動作している。
今までの累計金額はヒミツだが(w
「あまったパーツで一台組むんだ」
とか言って、結局よけいなパーツ買っちゃってまたパーツが余って・・・
というデススパイラル(涙
みんな累積金額には触れたくないだろ(笑
420 :
Socket774:04/04/27 23:38 ID:IfbWhRkw
友人が18万かけて自作PC作ってた
高すぎない?
こんくらいかけたらどんくらいのマシンができるものなのか教えてください
421 :
Socket774:04/04/27 23:43 ID:bMMnt63h
最近自作に興味持ち始めた者です。
知り合いにペン4(1.8G) メモリPC2700(1G×2) HDD40GのPCを
譲ってもらいました。
メモリ2Gを活用したいのですが、HT対応のCPU(2.8G)使用のPCにPC
2700は効果ありますか?というか使えませんでしたっけ・・・
うまい有効活用を教えてください。
アスロンのCPUも使ってみたい!
422 :
Socket774:04/04/27 23:43 ID:pzcylUre
自作5台以上やってる人間に共通して言えるのは、、、
いつでもCPUとマザボさえ買えばマシンが出来上がることかな、、、
423 :
Socket774:04/04/27 23:49 ID:pzcylUre
>>420 Case1
Xeon2.8*2
PC-DL
PC2100 512*2
Xeon専用電源
HDD 80G
ケース 安っすいの
424 :
417:04/04/27 23:50 ID:ipHzAe84
今までの累計で今のメインマシンを作成したとするならば。。
500マソぐらいか、、、マジで(w
486マシンのころからやってるし、趣味と仕事と半々だがな(w
>>420 漏れのと比較すれば、、安いといえば安いし、、
高いといえば高いし(w
425 :
Socket774:04/04/27 23:59 ID:ipHzAe84
Memoryと電源も要るんだよな。。。
今までメインで使ってるヤシ、ついつい破壊して(笑)慌てて
M/BとCPU買って来たら、MEMORYがDDR、、、
SDRAMイパーイ積んでたのに、、、
で、memory買って見たら相性で動かん、、、
って電源のパワーも足りん、、、
、、、、実は高い5マソであった(w
>420
初自作で液晶からキーボード・OSまでそろえればそれ位いくかと。
パーツの名前と意味程度だとしても、
仕組みが分かって使えるようになるのは良いと思う。
私の後輩は、引越しをした時の衝撃でケーブルが外れていただけなのに
壊れたから修理に出そうか、捨てて新しいの買おうかと悩んでた。
さっき、クローゼットの中にあるパーツ弄ってたんだけど
CPU、M/B見てうっとりしてしまった・・・
なんで使いもしないパーツこんなにあるんだ後で一気に処分して1台組m・・・・ふじこ
今貧乏暮らしを強いられてる俺にとっては
2年前に作った自作をちょろちょろパーツ換えしながら
それなりのスペックを維持するしかないっつー状況。
ま、そんな俺にとっては自作機は重宝してると思う。
でも、通販メーカーは別として、
いらんソフトとかいらん機能とかグダグダついてくる
家電メーカーもんよりは自由度が高いぶん自作機の方が好き。
そういや俺が自作やりだしたのって、その当時見栄えのいいケースが
メーカー製でも全くといって無かったからだ。
P5-90が初めてお披露目された頃ね。
パーツショップでダークグレーのサーバーケースに一目惚れして、そ
のまま衝動買い。ママン二枚収納可だったんで、即2台分のパーツを
ケースに突っ込んでた。その辺りで完全に金銭感覚飛んで、どうでも
よくなったな...
DECはかっこよかった!
って、趣味の問題だけれど。
メーカーものの最大の欠点は
HDD三台搭載とかできる機種が・・・
OSとアプリ、SWAPは物理的に分けたいんじゃぁ!
自作のいいとこは、何も最新パーツで組むだけじゃないのがミソ。
お気に入りのグラボ(G400MAXとか)にAthlon64の組合せとかで、動くかどうか
怪しい構成にするのも一興。
気に入ったケースならば、たとえ削ってでも電源、マザーを無理矢理入替えて
使い続けるとかね。
俺なんか、IBMのPenUの頃のケースが気に入ってるもんだから、中身に
Pen4-3.4GHz入れるのに、放熱用の穴を200個ほど開けたり、干渉する
ステーを切ったり、足したり、ほとんど原型を留めていない。
ていうか、既に別物。
おかげで板金工作がうまくなったよ・・・・
別にメーカー製でも構わないけど、ミドルタワーまたはミニタワーで手頃な性能で手ごろな価格ってだけでメーカー製では選択肢が無いやん
436 :
Socket774:04/04/28 17:39 ID:kbZ7n/4O
おまいらdellと比べるからorzとなるんだよ。
IBMと比べてみろよ。自作は恐ろしく安いから。w
まあオフィスPCは安心感で買っているんだろうけどおれの会社のIBMは
同時購入した5台の内3台がつぎつぎとコンデンサもっこり死亡だよ。
2年目で保証は効かないし修理見積もり取ったらマザボ交換1台につき
12万だとさ。
IBMと自作と比べてもしょうがないけどメーカー製もそんなもんだよ。
DELLと比べても安いよ。PC本体は。液晶込みだと微妙になってくるけど。
PC単体と値段的にタメはるのはショップブランド。
ただショップブランドは保障はあるけど、チップ等、目に見えづらい部分で
ケチってる場合があるので、一長一短
438 :
Socket774:04/04/28 21:12 ID:wk0H2Kzu
結局自分で何を優先するかってのをマシンに反映させていけば良い
最終的にメーカー製やショップブランドなぞ足元にも及ばぬマシンができるものだ
費用を優先しなければな
>434
気に入ったケースも原形をとどめていないんじゃ・・・
RAID0+1でトリプルディスプレイなPCが欲しい漏れは
自作でナイトだめだな…
>>436 職場の先輩に、仕事でP4 3GHzクラスが必要だけどDellより安くならないか、と言われ
パーツを選んでやったら数万安いと喜んでたよ。比較的ハイエンドだと自作でも
太刀打ちできると思われ。
ただ、適当に上面排気・アクリル窓のケースを選んだら付属ファンが4色イルミ付。
異様な光景の職場になっちまった・・・orz
Dual CPU、SCSI、1GBのメモリモジュール、オーディオカード
このあたりを揃えるとなると、絶対自作でないと無理だからな。
>436
普通、仕事で使うなら税制上リース契約にするんだけどね。
おまえの会社はDQN
まあこのスレ唯一(?)本物の社会人である私から言わせると
そのときどきでリースだったりレンタルだったり買いきりだったりする。
447 :
Socket774:04/04/29 21:44 ID:64FMW1tt
>>446 この失礼なやつめ!!!・・・w
会社によるんじゃないか?
うちは提案する会社も両方の見積もりもってくるけど
それにしても見積もり高杉
不治痛の2.6Gなど30万も出して買うもんじゃない
漏れに作らせろと心の中で一人叫んでみる、、、
448 :
Socket774:04/04/29 21:48 ID:64FMW1tt
>>441 Raid0+1とトリプルディスプレイをする環境というのがどういう道筋で成り立つのだろう?
ま、人それぞれってことだね>自作
配置とか静穏とかこだわれば色々いじれるし、自作は一度やったらやめられん
漏れの場合ケース換えるのが結構面倒くさいので、古いケースを使いまわしてるけど、
冷却性能とかさすがに悪くなってるから、自分で削ったり穴あけまくったりしてるな
450 :
Socket774:04/04/29 22:29 ID:VgOU9Anp
普段ケースはPCデスクの下だから、デザインはそこそこで良い。
オーディオカード付けたい。
BIOSを色々弄りたい。←メーカー製品は以外と弄れない
Win以外のOS使いたい。
要らないパーツは排除したい。(最初から付けたくない)
メーカー附属のマウスは俺の手には大きすぎる。
他にも色々…
これらの点から俺は自作が好き。
最近のPCにはたいていTVチューナーついてるけど、俺いらないし
不要なものを全部取っ払うと作るしかないんだよな
廃棄の際はどうするンだっけ?
>>454  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
456 :
Socket774:04/04/30 03:06 ID:iC9Dle8A
メーカー製の型落ち改造しようと思ったけど
手間はともかく金額試算して止めた
457 :
Socket774:04/04/30 16:14 ID:9B+F8W1W
中古パーツ買ったりして安く作ってもそこそこのマシンは出来るで〜
メーカー物みたいにCPUだけに金かけて一見ハイエンドマスンに見せかける事もできるで〜
まあ、そんな事出来るようになるには、時間と労力と金が要ったがな〜
趣味と考えれば実用になってイイんでないの
458 :
436:04/04/30 16:26 ID:+ygFH/HE
>>444-446 ソフト屋さんがハードも含めての一括納入だった。
政府系の金融機関からITなんちゃら基金とかで特別利率で借りられた。
ハードも含めて特別償却できた。
そのソフト屋が知り合いで固定の保守料は払わずに保守してもらってる。
なんて理由でうちみたいに買い取りしたところ結構あるんじゃない?
リースはリース屋の利益が乗ってる訳でうちの会社はあんまり好かんのよ。
余談レスごめん。
459 :
Socket774:04/04/30 16:27 ID:ph0v/C7g
保守契約+リースだと高くない?
自作してスペアパーツ用意しといたほうがいいじゃん
ってなってるけど。ってか漏れのせいでそうなったんだが。
>458
>リースはリース屋の利益が乗ってる訳で
商人は利益を追求するんだから当然だろw
ハードを納入したソフト屋さんも含益を入れて請求してるわけだし。
>>442 店頭の悪趣味ケースのPCがオフィスに・・・。
>>460 それだとPCが故障したときの責任が全部自分にくるだろ?
おきまりの「私はなにもやってない」とかいいわけされつつ
本来の仕事と関係ないPCの復旧するなんてやってられん
漏れのPCは本体よりソフトの方が高い
AutocCAD LT2004
MS Visio
MS Office
VB Corp
Adobe PS7
>>461 アフォですか?ハード代の他にリース屋の利益が乗っかってるってこと言ってんだろ。
それともなにか、おまいは自宅のPCもレンタルか?PCは必ずレンタルして使うもんつう認識か?
10万以下のPCなら全額経費で落ちるんだぞ。会社のPCは壊れなきゃ更新する必要もないんだから
買い取りの選択あるに決まってんだろ。
それとお前「含益」の使い方全然わかってないだろ?
>465
こいつ、何むきになってんだ(プ
>>466 会社経営した事もねえくせにハードはリースじゃなきゃDQNとか知ったかぶり
してるからだよ。含み益くん。
リースじゃなくても3年で減価償却できるよ。
469 :
Socket774:04/05/01 13:14 ID:0bnwKNJm
>467
自称経営者キター
1円で会社を設立したのか?
その実態は、多重債務者なんだろうけど(プ
471 :
Socket774:04/05/01 13:29 ID:zl/vi9n+
>>469 2chのツボだってよ、
お前、すごい馬鹿だろ?
もっとやってくれ
面白いから
>>471 トップページの画像のことを行っているんだよ。
_| ̄|○「行っている」ってどこまでだ
475 :
Socket774:04/05/01 13:52 ID:0bnwKNJm
>>474 せっかく燃料豆乳してんのに
自己完結してんなよ
どうせ完結するなら
「逝ってきます」で完結しろよ。。
10台程度ならともかく、1000台単位だと資産として無視できない額になるんじゃないかなあ。
教えてエロい人。
>>470 あれ?含益くんは会社のPCはリースじゃなきゃDQNなんて言い切るのに
経営者じゃなかったの? (プばっかりで面白い社長さんだね。
うちの会社はPC買取するくらいだから安心していいよ。
会社傾いていたらリースにしているよ。分割払いになるし
資産計上されないからつぶれた時に債権者に持ってかれる
こともないからね。
>>477 償却残は当然資産になるよ。リースなら資産にならないけどね。
てか、どーでもいいけど。リース&保守で借りた方がいい物と
自分の会社で直に買ったほうがいい物と分かれるから一存にはDQNなりなんなり言えんと思うが・・・
480 :
477:04/05/01 16:58 ID:bNmM70Lf
>>478 ありがとう。
つまり、比較的新しい機種の数が多い場合、リースにした方が
税金とかの面でも有利になるという考えでOKなのかな。
てゆうか、スレ違いだな・・・
うちは税金免除ヽ(´ー`)ノ
寺か?
有限会社で赤字なんじゃないのか。
って制度変わったんだっけ?
アレフか?
償却とか細かいことはよく知らないけど、FC店のリース物件の中には
ハードウェアは保守対象外で、中のツール類(つまりソフト)を保守契約+
サポートするって形のものもある。
その割にはショップブランドPC@激安構成に
「当物件は***グループのリース物件です」
って堂々と書いてあるんだよなぁ。
今日、シャープの液晶のバックライト@2年目が切れて、上司が保守契約を
確認していたのだけど、そういうことになってた。
#所詮、FC店なんて直営店+本部に商圏と餌を与えるだけの存在さ。
ん?公益法人だよ
だからあんまり経費とかで節税のこと考えなくていい
だいたい買い取り&保守の形が多いかな
>486
すっこんでろ、NPO野郎(プ
488 :
Socket774:04/05/03 02:11 ID:2t9b32aq
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
なかなかよい湿り具合ぢゃないか♪
1CPUでHDD1つな普通なPCだとメーカ品安いね。
職場で使うにはちょうどいい感じ…
…DUALCPU&64Bit66MHzPCI&HDD4つRAID0だと自作のほうが安いけどね。
>490
ハイエンドは利益出すためにあるから。
NECの地デジ&24吋モニタのは少し気になるんだが・・
PCの自作って育てる楽しみっつー気がする今日この頃。
ある種の着せ替えおもちゃだな。
いや、ケースは滅多に代えないぞ。
内臓交換人形とお呼び。
498 :
Socket774:04/05/15 14:06 ID:i/IZ9kh/
壊れた→メーカー修理にだす→市場価格1万円程度のHDDと交換
→5万円のパーツ費用+技術費の請求書
自作って高くつくよね。
今まで、
SPECTRA8800→SPETRA X21→SPECTRA WX25→RADEON 9800PRO
→RADEON 9800Pro(256MB)→RADEON 9800XT
と、きたんだけど、みんな5万円以上したよ。
CPUもPENTIUM2 450MHzを買ったとき、12万円(税含まず)だったし。
今はCPUも安くなったけど。
>>498 しかもメーカ修理の時にHDDの中身が工場出荷時状態に戻ってしまったり。
修理の時にバックアップ作業とか(普段やっておけば不要かも)、梱包とかの作業も
やらないといけなくて面倒。
自分で交換するなら、同じ容量なら買った時よりも安い値段で交換できそうだし、
同じ値段なら容量アップもできそうなもんだけど。
>>500 それが故障切り分けできる香具師の考え方。
動かなくなって右往左往する香具師は5万円出して金で解決できたものとして
あきらめろって事だ。
>>498 個人相手にそれは高いなあ。ウチだと個人相手は安くして法人相手にはぼったくる
504 :
499:04/05/16 18:41 ID:BGVSxnlA
>>503 ネトゲですな。
いまだにEverQuestやってるよ!
Picasso P2v
506 :
Socket774:04/05/20 17:15 ID:Swt5Il7V
>>499 そりゃ自作が高くついてるんじゃなくて君自身が高くついてるんじゃね?
もしくはネトゲが高くついてる。
>>497 うしろのおんなのひとがほしい
メーカー品って確かにお得なときあるけど、
たくさんメモリ積みたいとかHDD積みたい人は、やってらんないよね。
上にあがってるリースの話だけどさ、大手メーカーの開発部にいるけど、
昔は リース契約→返却なし だったんが、なんか最近は普通に買ってるよ。契約上は違うのかもしれんが。理由はわからん。
SOHOの事務処理程度で、尚且つ修理自分でできるのなら一番安いのはリユース品
じゃないかな?リユース市場は広がっているし。
個人使用で、イニシャルコストとランニングコストを考えたら俺はこれで十分。
大手とかだと、人件費払って内部の保守保全係にやってもらうんじゃないの?
俺は社長じゃないから詳しくは分からない。
>>479 リースにもいろいろな設定があるから正に臨機応変にだと思う。
俺の個人機2台、会社のメールサーバ・ファイルサーバ2台が自作機。
隣の席の先輩も、俺のを見て2台組んだ。
リースよりは安いからOKしてもらった。
企業で自作機使って業務をして故障などによる損害が発生しても、損害賠償の請求先がない。
PCはリースしましょう。
>>510 個人使用でシステム故障した場合、サポートはコンピュータの記録内容までは
保障してくれないよね。あくまで機器の保障で、データまでは責任を負ってくれない。
リースしているコンピュータが故障して重要データを紛失してしまった場合、データそのもの
に対する損害賠償はどうなるの?
>511
リースの場合は、コンピュータを故障なく利用させることが債務だから故障等で使えなくなったら債務不履行となる。
取引で重要なデータが入っていた場合にも損害請求可能。
おそらく契約で損害賠償の上限とか設定してるかもしれんが。
513 :
511:04/05/21 01:07 ID:+Df1nJSu
>>512 なるほど。thanks!
極小の字で書かれた約款のような書類に書いてありそうだ・・・
重要データ扱うコンピュータなんかだと、ディスクアレイやらのそれなりに信用のあるシステムになるだろうし
実際、図面とか集計データは飛んでしまったことはあるけど、損害賠償できるくらいの機密情報なんて扱ったことないよ・・・
実際に損害賠償とれた例ってあんの? 購入金額に色つけた程度じゃなくて、ほんとの被害額のさ。
仮に大きく損害賠償とれる契約だとしても、損害賠償でとれる金額>損害賠償にかかる手間と金 じゃないとダメだし……。
お客様状態でシステム導入かんがえるなら、まあ話は別だろうけど。
あとは運用維持が重要で会社の体力がそれほどでもない場合とか。
>>506 単に変更部品に高いものを使いすぎてるだけと思われ。
自作品でもメーカ品でも同じ道をたどりそう。
>>509 会社のマシンなんてよく組む気になるな。
もれ会社のPCが故障したとき、俺から見るとパーツ代1万ですむ故障なのに、メーカー修理で
5万とられそうなのを見かねて俺がパーツ交換して・・・って経緯で会社のPCを管理していたことがあったけど。
のちにそのマシンが再度故障したとき、「そのマシンいじってるのはテメーのオナニーだろ。新しいの買えよ」
と先輩に言われへこんだ。
言われたとおりDellでまるまる新しい奴注文したが、到着に数週間かかり、その間その先輩はそのマシンが
どうしても必要な仕事が立て込んで泡食ってた。
俺が自宅のあまりパーツ持ってくればすぐ動かせたのだが、絶対やってやる気にはならなかったな。
他人のPCいじること自体ボランティアだよな。
漏れは押入がパーツで埋まるくらい自作PCにはハマってるほうだと思うけど、他人に組んで
やったことは一度もないよ。
自分がどれだけ苦労して時間と金を費やしてるか判ってるから、他人のサポートをかぶる気は
しない。OSやソフトのセッティングも同様。
アスキー+読んでキャプチャやりたいって言い出した知人には「そんな手間かかるものやめて
HDDレコーダー使え」って言ってやった。
Celeron800MHz、HDD40GB、WinMEなマシンでどうやってきゃぷjhdtyふkぃ;ぉう:(ry
定番パーツで組んだり、自分のあまりパーツで丁度いい奴があれば組んでやること事体はそれほど面倒ではないが・・・
あとのサポートまで面倒見させられるのがうざい。いい加減自分で覚えろと
519 :
Socket774:04/06/11 23:01 ID:gM/bRpXY
hoshu
スレタイどうりだ!高くつく!以上!終了!
自分で調べろと言ってやれ
522 :
14:04/06/16 20:59 ID:6Gf72NyZ
ここ4年ぐらいは自作するとモニターとOSは別にして
いつも7〜8万円になるな
性能上がっても買うものの値段はだいたい同じだし
CPUは2万前後
メモリは512Mが8千〜1万
HDDも1万前後
CD(DVD)ドライブも1万5千前後の選ぶからな
OSは結構値段かわるけど1万〜3万で収まる
523 :
Socket774:04/06/18 06:18 ID:0OsuqVro
自作は高くつくけど、自作の楽しさを知った以上後戻りできない。
自分の求めるスペックにして次はグレードアップしていって・・・
困るのは金額的にもそうだけど余ったパーツの置き場所なんかもw
メーカーもんのメリットは価格とデザインくらいかな?
といっても買う時の事で、長く使わないと結局高くつくし、
デザイン良くても飽きてしまったりする。
でも中古として簡単に処分できるのは魅力。
524 :
Socket774:04/06/18 08:28 ID:JRxXPCon
>>523 田舎者は自作して安く組めないからメーカ製買っとけwww
地方のぼったくりショップで買ってろw
自作は高くつくけど、
・壊れた時に瞬速で直せるのがいい。
・電源を選べるので拡張性が高い。
・HDDを3−4個つけてリスク分散できるのがいい。
ていうか3Dゲームをやりたい場合、自作の方が安く付くかも。
DELLのFFバージョン高いよなぁ。今年はPCの更新期だったが、適当な
メーカー製PCがなくて今回も自作。
64の3000+とMSI GF5950U、SATA HDD160G×3 オデジ2、電源はGF6800に備えて
TRUE POWER550、メモリはDDR400を1GB、そのほかもろもろ1式で19万円。
526 :
Socket774:04/06/18 22:03 ID:IXuHf0zw
今結構おもしろいパーツが出てきた(面白い=高性能な)
冬ごろ自作したいな
PenMとかPenMママンとかPCI-Express用のカードとかが安くなってきたら自作しよ。
それまでPenVノートで我慢だ。
自作はやすいだろこの板にいる香具師は趣味にしているから
高くなっているわけでパーツ交換しなければ安い
失礼な!
趣味ではない!
カルマと呼べ!
ぼうやだからさ
>530
そればガルマ
532 :
Socket774:04/06/20 10:59 ID:Zose10xs
自作は高いよ
メーカー品でOS込み、モニター込みで10万以下のが売っている現在は
ただ自作は好きなパーツで組めるから便利
>>532 でもその10万以下ってセレロンじゃろ
安くてもそれじゃあ意味ないんだよなぁ
DellでPen4マシン検討したことあったけどLowProにVGAしか
つかない仕様だったからあきらめた。
自作する場合って、中途なスペックより
金掛かるが高いパーツがいいね。
最初からショップブランド物買ったほうが得と最近気づく illi_l ̄l○illi
そういえば、最初買ったPCは日本橋でBTOして買ったなぁ・・
友達がこの構成で追加パーツするといいよ と言われるままに買った
で、7万のPCを買うことに
あとで、勉強してその構造みると安すぎて何もできないことに気づく
愚痴溢してスマソ
自作は高いです。
構成考えて、パーツを(・∀・)ニヤニヤと眺めながら作るのが楽しいw
安いだけならMCJかソテクか、ショップブランドでも買えばいい罠。
BTOとかで対応しきれない妙な構成とか、妙なパーツをあらかじめ使うと想定して作れるから、
ちゃんとした計画さえあれば無駄は少ない。
まぁそんなこと言ってても、ジャンクや中古集めて散財してるわけですが(゚∀゚)アヒャ
ヤフオクとかで「ジャンク」「memtestでエラー吐き」とかって謳ってるメモリ、かなり安く終わってて
結構魅力的なんだけど、あれって結局動くのかなぁ。
そういうのを買って動いた・動かなかったって体験した香具師いる?
>536
動いたところで危険に決まってるだろw
しかしだ、PCで使えなかったメモリを
AMIGAに挿してみたら
問題なく使えたという実例があるんだ。
ただ、そのメモリはどうしてもPCで使えなかったので
メーカーに送ったら交換してくれたらしい。
539 :
Socket774:04/06/21 17:45 ID:Q4B/G2Tc
メーカー製は、煩いんだよね
リスク管理が自分で出来る自作の方が
使い勝手がいい。デザインいまいちだけど、、、
540 :
Socket774:04/06/21 17:49 ID:9u+yxKKF
だから前から言ってる様に地方の値段の高いぼったくりショップしかない奴は
自作の方が高くつくに決まってるだろ。
本当にスペック的に自作より安いメーカー製PCがあるなら今すぐここに出してみろよ。
またまた完全論破してやっからw
お待ちしています。よろしくお願いいたします。
つか、ビデオやメモリ周りのスペックを求める層は自作に走るだろうし、
そんなものより保証や静音性の方がずっと大事な
オフィススウィートユーザーは普通にメーカー製を買うだろうから、
自作機が割高だというのも
メーカー製PCのスペックがしょぼいというのも
どっちも愚かなことだと思う。
542 :
Socket774:04/06/21 18:35 ID:mAg5yE/K
とりあえずメーカー謹製使ってたら部屋が綺麗だったと思うぞ
いまだに安くつくなって言っているアフォがおるのかいな。
メーカの保証なんてのは幻想に近い。
自分でパーツとっかえたほうが早くて安いだろ。時間的に見ても。
まあ古き良き時代。
財閥系大企業信仰の崩壊という所だな。
546 :
Socket774:04/06/21 19:32 ID:awj5HlZY
同スペックだったら自作の方が安い。
実際、極限ロースペックを追求すれば、
メーカーのローエンドモデルより今でも安く組める。
しかし、自作厨は大抵の場合、
あ、たったこれだけ予算を追加するだけで、
CPUのランクが上がるのか。
HDも最小容量より、大容量の方がお得だな。
メモリもやっぱ物足りないから欲しいよなー
やっぱここまできたらオンボードのビデオカードじゃダメだろ。
なに?2層DVDドライブこんなに安くなったのか!
うーん、将来見据えてこれにしようか。
などとやってるうちに、
結局、メーカー製よりも高くなる。
メーカーは安い
すでにソフトすらインストールされてる上に
製品の不満や愚痴などを聞いてくれるサポセンがいるからな
どーせソフト入れなおすうえに
サポセンに聞くまでも無い俺らには縁の無い話だが・・・
まー、なんかかんか言って、
一度自作に踏み込んだ人間は、
MB、電源、メモリ、DVD、VGA etc…
同じグレードでも、
質に違いがあることを知ってしまうと。
メーカ製には戻れない。
necの水冷マシーンほしぃ〜
http://121ware.com/dir/afft/direct.asp?bd=drtmag01&DNCD=473021060402000522003403606&id=931LPD4C6J&SKEY=59 コレのAthlon64 3400+モデルを MEM512、Rade9600 にすると 155,820円。
バラで買うと、123,000位(ソフト別)
Athlon64 3400+ 53,000 Rade9600SE. 10,000
GA-K8S760. 12,000 MEM512(メジャー) 10,000
HDD80GB 7,000 DVD-R 8,000
ケース. 13,000 マウス等の小物類 10,000
差額3万3千円位だな。OS代と水冷モジュールを加味するとぼみょうな所。
まぁ実際は小物やらケースやら流用するから、もっと差はデカイだろうけど。
普通の人間ならCPUを1万台に抑えて、HDDを160GB以上にして差額の4万円を
貯めておくと思うんだけど。
まぁ、今ならAth64 3200+を薦めるな。
そろそろCeleron Dで組もうかな。
554 :
。:04/06/24 00:12 ID:TbW+ded9
俺はEdenで箱なしサーバー組もうかな。
完全FANLessで。
んじゃ、俺はZ80でTK80。
>>551 ま、CPU一個に五万も払うならもう一台組んで
処理を分散させればいいだけだからね。
557 :
Socket774:04/06/27 19:19 ID:HyRC2BhZ
おまえら今日も高くつく買い物したんだろ
558 :
Socket774:04/06/27 19:23 ID:SnASz/MC
だからメーカー製が安いとかいまだにいっているアフォは
そのメーカー製PCここに出せよwwwボケwカス
完全論破してあげるからさwww
というわけでそのメーカー製PCをここにお願いいたします。お待ちしています。
559 :
Socket774:04/06/27 19:33 ID:xLwSX2p5
558が「完全」論破してくれるそうです。
ところで論破に完全と不完全があるんでしょうか?
sage進行でよろしく
561 :
Socket774:04/06/27 19:54 ID:SnASz/MC
結局自作って高くつくよね?
というようなアフォなこと言っているスレはage進行です。
sage進行とか言っているウンコがいますが
さっさとその自作より安いメーカー製PC出して私に完全論破されてから
sage進行にしてください。
>>559 無いです。そんなことは大きな問題ではないです。
問題は自作の方が高いか安いかです。
論破したくてたまらないので早く出してください。
562 :
Socket774:04/06/27 19:55 ID:SnASz/MC
論破するスレはここですか?
また必死な馬鹿が
放置
564 :
Socket774:04/06/27 20:28 ID:FYG93Q2p
>>561 俺のDELLのXPS、自作のほうが安かったのか気になるから、
これ自作で作った場合いくらになるのか教えてくれない?
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Service Pack 1 日本語版
HTテクノロジ インテル(R) Pentium (R)4 プロセッサ 3.40GHz
インテル(R) 875P チップセット
1GB (2x512MB) デュアルチャネル DDR-SDRAMメモリ
240GB(120GBx2台) Ultra ATA100 IDE HDD
3.5インチ 1.44MB ディスクドライブ(2モード)
内蔵型TVチューナ付ビデオキャプチャ(HWエンコーダ)ピクセラ製(リモコン付き)
16倍速 DVD-ROMドライブ
8倍速DVD+R、8倍速DVD-R、DVD+/-RWドライブ
256MB DDR ATI Radeon(TM) 9800 XT ビデオカード(TV-Out付)
Creative(R) Sound Blaster(R) Audigy 2(TM) PCIカード
Dell(TM) Quietkey 日本語キーボード (PS/2)+Dell(TM) 光学マウス (USB)
Microsoft(R) Office Personal Edition 2003
Adobe(R) Photoshop(R) Elements Plus Photoshop Album
デル UltraSharp(TM) 1901FP HAS 19インチTFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証)<PCリサイクルマーク付>
565 :
Socket774:04/06/27 20:33 ID:FYG93Q2p
追記 電源は460W
うはwwwwwwwwwいみわかんねwwwwwwwwwwwww
568 :
Socket774:04/06/27 20:56 ID:SnASz/MC
>>564 購入時期はいつ?
それによって値段も大きく変わる。
まずは購入時期を明らかに。
あとこのへん↓適当だけどその条件に当てはまればいいんだな?
1GB (2x512MB) デュアルチャネル DDR-SDRAMメモリ
240GB(120GBx2台) Ultra ATA100 IDE HDD
3.5インチ 1.44MB ディスクドライブ(2モード)
16倍速 DVD-ROMドライブ
8倍速DVD+R、8倍速DVD-R、DVD+/-RWドライブ
256MB DDR ATI Radeon(TM) 9800 XT ビデオカード(TV-Out付)
569 :
Socket774:04/06/27 20:57 ID:SnASz/MC
うはwwwwwwwww
570 :
Socket774:04/06/27 20:58 ID:vLTpc9KO
人件費0円以下の人間が、
論破を試みます
皆さん息をこらして
571 :
Socket774:04/06/27 20:59 ID:SnASz/MC
はあはあ・・・
572 :
Socket774:04/06/27 21:02 ID:vLTpc9KO
>>SnASz/MC
はぁはぁしてないで、
完全論破をお願いします。
人件費が0円以下の人
573 :
Socket774:04/06/27 21:04 ID:SnASz/MC
>>572 >>568 を読めよ
そのパソコンを買った時期が分からんとパーツの値段の計算のしようがないだろ。
それこそパーツの値下がりとかあるんだから
特にCPUとか・・・
574 :
Socket774:04/06/27 21:05 ID:SnASz/MC
120GBでも数千円(1000〜)は値下がりしてるし
CPUもP4だとかなり値下がりしてるし
メモリも多少値下がりしてきてるし
まずはそのパソコンの購入時期を知る必要がある。
575 :
Socket774:04/06/27 21:06 ID:SnASz/MC
ちょっと落ち
なんでこういう嵐に反応するんだろう(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
577 :
Socket774:04/06/27 21:08 ID:Yh9KtBCI
にしても、10万もあれば良いPCくめるもんな〜
すげー時代だよ。
>>574 自作との比較をするなら今の価格と照らし合わせるんじゃないのか?
あふぉの子ですか?
579 :
Socket774:04/06/27 21:15 ID:SnASz/MC
きたきたW
じゃあ
>>564、それ買ったときの値段晒してくれ
【今のパーツの価格】でどれくらいになるか見積もってやる。
580 :
Socket774:04/06/27 21:15 ID:SnASz/MC
ちょっと落ち
10万あったら、すげーの作れるよ。
8万でも、実用してて文句ないのができる。
メモリやHDDなんか、後で増設できるしな。
ちゃんとOS代入ってるか?
OS込みで8万でOk
ただしモニターはCRTですね
DVD-R2倍書き込みならいけます
CD-RとDVD−ROMのコンボなら5万でいけるかも
offiseがいれなれないけどソフト代は別でしょ
今の時代17型液晶がデフォなんだよ
10万じゃ無理
そろそろIDが替っちゃうよ。。
完全論破マダー...チンチン
586 :
Socket774:04/06/28 00:31 ID:kOiFnqVE
>>579 「【今のパーツの価格】でどれくらいになるか見積もってやる。」のに、
デルパソコンの値段がなんで必要になるんだ?
どうせ値段見て、無理やりそれより安くして、
ほら自作の方が安いぞ、論破完了!とか言うつもりだろ( ´,_ゝ`)プッ
自作のメリットは数万の投資で
ほぼ最新状態を保てるって事だな。
と言うわけで、一番利口なのは
最初はSHOPブランドを土台に
手を加えていくってのだろう。
んなわけで、かっこいいケースを使用していて、
できれば、マウス&キーボード無しを選べ、
自作ユーザが土台にするのに最適でな
SHPブランドを紹介してくれ。
↓
588 :
Socket774:04/06/28 01:09 ID:01zjaOE2
590 :
Socket774:04/06/28 03:22 ID:WgART53u
NECの水冷PCって安いと思う。
ケース自体が市販されてないから。
592 :
Socket774:04/06/28 07:06 ID:lXt+QbDY
結局Dellパソコンの値段は出ませんでしたかw
まあ値段出したらぼったくられたのが分かるからなw
ID変えながら必死にがんばった
>>564 まあ購入した時の値段出せというと出せなくなるのがぼったくられた奴のパターンw
いつでも見てるから購入した値段出しておけよ。ただし妄想の購入価格はだめだぞwww
値段マダー?
自作オタの醜い姿を垣間見た
>>593 一部の奇特な生物を自作ヲタ全体に一般化しないでくれ。
液晶モニターだけで25万掛かってる漏れは負け組みでつか?
596 :
Socket774:04/06/28 11:22 ID:/RX60TTb
>>592 けっきょく見積もりは出せないらしいw
論破マダー?
597 :
Socket774:04/06/28 12:17 ID:lXt+QbDY
>>596 だあかあらあ
>>564のパソコンの値段を俺が決めていいのか?
たとえば50万とかいうふうに
んで俺がそのパソコンの構成なら20万でできるからとか言ってもいいのか?
最低限、購入時の価格ぐらい出してもらえないと見積もりようがないだろ。
逆にあとから
>>564=
>>596が実は30万で買ったとか実は25万だったとか本当は40万だったとか
いいようになんでも言えるだろ。こんなんだったら見積もっても
>>564=
>>596良いように言われるだけだろ。
じゃあ
>>564のパソコンは50万以上
結論:自作なら今ならそれ以下でできる。
よって自作のが安い。よってDell=糞
これでいいか?
>>596=
>>564=ぼったくりDell買った奴= ID:/RX60TTb
>>597 逆パターン(20マソと言ったのに対して、逝てくとか使って19マソと言う)
を危惧しているのだと思われ。
つか、喪前がその様な危惧を抱かせるキャラである事を自覚汁。
599 :
Socket774:04/06/28 13:23 ID:i9b5/drB
イーマシン最高
600 :
Socket774:04/06/28 13:30 ID:/RX60TTb
>>597 > 最低限、購入時の価格ぐらい出してもらえないと見積もりようがないだろ。
(゚Д゚)ハァ?
同スペックのPCを自作で組んだらいくらになるか見積もるのに、
なんでデルの価格がないと見積もれないんだよw
あほですか?
601 :
Socket774:04/06/28 13:52 ID:/RX60TTb
>>597 ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ねー、見積もりまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
メーカーPCは3年無償交換だけど自作PCはパーツが何処か壊れたら自分で買いなおすんだから
最初は数万安くたって後から自作のが高くなるのは当然。
603 :
Socket774:04/06/28 14:25 ID:/RX60TTb
>>602 ていうか最初から自作の方が高いでしょ。
ID:lXt+QbDYも逃げたみたいだし。
自作のがたけーな
自分で組み立ててOS入れてってやるから安く感じるだけで・・・
自作のメリットはある特定分野に特化できることであって安くすむって事ではない
さらにパーツ単位での保障はあってもシステムとしての保障はどこもしてくれない罠
可愛い外観(&爆音)なキューブ型に関しては、まだまだ自作に
一日の長があるな
横槍を入れて申し訳ないけどさ、購入時期と、それからもっと詳しいデータ
がなきゃ概算はムリじゃないかねぇ
メモリ一つとっても、メモリモジュールやメモリチップのメーカ情報がないとね
(サムスン-サムスンやマイクロン-マイクロンとノーブランドメモリじゃ、値段が
全然違うじゃろ)
"1GB (2x512MB) デュアルチャネル DDR-SDRAMメモリ"←ちと大雑把過ぎ
いま三年保証を標準でつけてくれるメーカーってどれくらいあったっけ ?
DELL あたりでも個人向けの標準は一年だと思った。
個人向けをやってる各国産メーカーはいうまでもなく。
まぁ、金を積めば保証してくれる、というのはそれはそれでありだと思う。
608 :
Socket774:04/06/28 14:40 ID:/RX60TTb
>>604 NECとかSONYとかのいわゆる「メーカー製」ってやつは、
ターゲット層を広く取って、どういう用途にでも広く使える汎用性を考えてるから、
これでもかって量のプリインストールソフト入れまくってるし、
たとえばグラボとかの特定の機能だけ突出してたりもしない。
だから、ホビーユースで使うヤツにはオフィス2003とかいらないソフトだらけでもったいなく感じるし、
最新の3Dゲームやりたいヤツとかには、グラボがしょぼく感じたりする。
そういう場合は自作がいいんだが、デルとかのBTOの方が安かったりするから、
もやは自作のメリットは、
(あまり意味はないけど)ケースから何から何もかも自分でチョイスできるから外観も自在という事と、
自分の手で組めるという自己満足くらいしかないな。
つまりは自作それ自体が趣味になってるって事か。
609 :
Socket774:04/06/28 14:43 ID:/RX60TTb
>>606 同スペックでの安さ比較なんだから、
その条件にさえ合ってればメーカー不問だろ。
バルク品やノーブランド品でも、スペック上同じならOKじゃないかね。
そういえば、DELL君がどんなメモリを使っているのか、気になるね。
ドライブとか液晶モニターも、どこのOEMなんだろ。
しかし、DELL君があれだけインテル純正チップに拘るのは馬鹿じゃないか。
VIAのチップだって良いし、いっそのことAMDのプロセッサを積んで、
もっとコスト削減すれば良いじゃん。
611 :
Socket774:04/06/28 14:51 ID:/RX60TTb
>>610 デルとインテルは蜜月状態だから、デルがAMD採用することはあり得ないだろ。
デルの工場は必ずインテルのご近所に作るという話もある。
別にDELLに拘らなくてもショップブランドのPCでいいじゃん
>>610 うちが買ってるデルのWSはエルピダだったよ
unbufferだかregだっかは忘れた
614 :
Socket774:04/06/28 15:17 ID:p2+GP4A4
だよな。
ショップブランドなら、パーツ代+10k程度だし。まぁパーツで抜かれ、さらに
10kを儲けられるってのが少々シャクだが。
システムとしての保証料と思えば仕方ないかと。
ショップブランドは屑電源+糞ケースで
さらに売れ残り在庫一斉処分の香りがしてイクナイ
>>616 ん? 普通に変更きくと思うよ。
好きなパーツでBTOして貰えばイイ
618 :
Socket774:04/06/28 16:29 ID:+rT6fu2m
初めからサイバーゾーンで買えや
>>616 禿同
史上最低グレードのパソコン=ショップブランドPC
パーツの働きや、性能表の読み方、価格の理由等
一度自分で作ってみてはじめてわかることは多いわけで
初めは高くついても
2台目以降は安く、賢い買い物が出来るようになる。
>>606、609
『動作する』最低グレードだろ。
875だと赤箱くらいか?
AGP刺せてスリムで静かな路線が薄いよな。
それでいて安く可愛いメーカー製があれば欲しい。
ノートから液晶もいで毛を生やせば出来そうだけど
何故かゲーム用ではなくテレビ録画用ばかり orz
なんつーか買いたいメーカー製がない。
そして可愛いケースもなかなかない。
最後に買ったメーカー製はコバQな漏れ。
…作るしかないのか orz 確かに高くつくかもね
俺が最後に買った
メーカー製DESKTOPは
AMIGA4000T・・・
奇跡か…それぐらいのこと俺にも出来る!!
ショップブランド糞杉
まともに動作検証なんてしてねーのばっか
やってもせいぜいmemtest通りますた
Win起動しますたってレベル
メーカー製最低グレードのが部品もまともだし
動作保障してる部品多数で使いやすいな
628 :
Socket774:04/07/01 14:23 ID:3cqcLJTA
3万でうってしかも利益を出してるから凄いね。
629 :
Socket774:04/07/01 14:30 ID:3VWJ3yPm
あの糞デカイ自作ケースは漢の証
自分で動作確認するよりマシ
631 :
Socket774:04/07/01 23:37 ID:9X3fafSu
オマイラは勘違いしているようだけど、メーカーはPC販売自体からではなく、アフターサービスで利益を追求しようとしているんだよ。
パーツ代だけでなく、アフターサービスも含めたら自作の方が安くつくだろ。
その代わりとして必要になる知識を得る労力を考えると
そうとも言えない。
値段の話を言っているのです
>>632 メモリー 1万円
HDD 3万円
・・・・
自作することによる満足感 プライスレス
てな感じのCMがあるだろ。
そういう意味では払った額以上の利益を享受しているわけだ。
まぁ確かに時間はかなり浪費しているけどな。
知識は使い回しが効くからOK
636 :
Socket774:04/07/02 00:16 ID:wDiigeoJ
そりゃメーカー製のが安いに決まってる、大量にパーツを
仕入れられんだから。ただカスタマイズをしたいなら
自作のほうが楽だよ。
俺的には、スマドラを使えない時点で、メーカー製逝ってよし
637 :
Socket774:04/07/02 00:19 ID:YJQqxC3t
ショップブランド→改造
が一番安くつくのかねぇ
ケースからひとつひとつの部品全部買うとなかなか大変だし
地方じゃなかなか厳しいしね
638 :
Socket774:04/07/02 00:21 ID:cx8pDEcz
30代って、ビジネスの世界なら、
第一線で活躍している世代じゃないですか。
僕も、同年代の人と同じ意識を
(゚Д゚)
持っていたいんです
639 :
Socket774:04/07/02 00:23 ID:JUQsVH3b
あえて言うなら誤爆かと・・・
金のない香具師が 純粋に値段だけで見るなら 格安でもなんでも好きなの買っとけ
そもそもショップマシンで 買いやすい価格設定のマシンは
不人気なパーツ 拡張性のない構成(オンボードVGAなど)
安モンのマザー 時代に反した少ないストレージ(標準構成で40GBとか80GBとか)
これじゃぁ 結局は追加でパーツを増設・交換しないと使いモンにならん
しかも安モンモデルともなると 電源も少ない マザーボードから交換する羽目になると
もう本末転倒
ショップマシンで 「あ この構成良いな」と思ったら 値段もそれなりに「しっかりしてくる」
そこんとこ よく考えろ
というわけで >632のようにアタマも使いたくない あれもしたくないこれもしたくない
ただ単にカンタンにやりたい ラクがしたい というアホウは
素直にメーカー製のボッタクリマシンでも買っとけや
一番よくあるのが 自作のメリットはよくわかってるけど 自分で組めないから
店にやってもらおう→ならショップマシンで→どうせなら安いモンで→クソマシンで満足
というパターンが多いんじゃないか
自分でやれ アタマ使え
ラクばっかしてんじゃねぇよ
金かかるとはいっても、車を趣味にしてる奴らに比べれば安いもんよ
と自分を甘やかしている訳です(´∀`)
643 :
Socket774:04/07/02 00:44 ID:KnizNlvC
ちょっとハードの知識がつくと、激安BTO-PCは必然的に選択肢から外れるよな。
一昨日、デルのプレスコ3.0Eマシンを開ける機会があったんだが…
ミドルタワーケースにブランド不明のマイクロATXマザーが載ってた。
CPUクーラーには怪しいヒートパイプがw
その他、HDDはWD、DVR-RWはサムスンとその筋ではマイナーメーカーばかり。
やっぱり、何でも値段相応だなって実感したよ。
>>642 俺も一時期車いじりに金をつぎ込んで毎週のように箱根に通ってたけど、
PC自作の方がずっと少ない投資で楽しめるよね。
次は軽自動車にしようかと思う今日この頃。
DellのマザーはほとんどIntel提供だろ
Intelの前は知らんがなー
646 :
Socket774:04/07/02 01:45 ID:+kUBrzne
>>632 この世にはゲームっていうほんとに無駄なものが存在する
それにくらべたら自作はまし
>>646 でも自作しないといかん理由のかなりのウェイトってゲームだよね……。
ネットやワード、エクセルなら
>>643のいう激安BTOが一番だろうし。
酷使しないなら何でも大丈夫なんだよね。
>>645 でも、Intel製マザーといっても、実際はどこぞのOEMで、
その供給先もコロコロ変わるらしい。
つーことで、ブランド不明ってことはウルトラ・アリエール。
でも、マシン全体でDellブランドで、保障もされてるんだから問題ないだろう。
障害発生までの期間は不明だけどね。
649 :
Socket774:04/07/02 08:46 ID:Ybl6Kirk
自作より安く付くメーカー製と高く付くメーカー製があるな。
650 :
Socket774:04/07/02 09:40 ID:tLZeJHdR
>>649 自作より高くつくメーカー製なんてありえないよ。
プリインストールされてるソフトの値段、OEMじゃなく正規パッケージで買った場合の値段計算してみろ。
目ん玉飛び出るぞ。
クソ高いと評判のVAIOとかも、アドビのプレミアプロだのフォトショだの計算に入れたらめっちゃ安いぞ。
おまけに全て自己責任&相性問題やぶっ壊れたりしたら全部自腹でパーツ買って修理な自作と違い、
問題があってもぶっ壊れても3年間無料保証付き。
自作が安いと思ってる奴は、ショップやメーカーにいいように洗脳されてボッタクリパーツ買わされてる馬鹿。
651 :
Socket774:04/07/02 09:43 ID:tLZeJHdR
自分で選んで好きなパーツ構成で組み立てられる自作それ自体を趣味として楽しんでる奴→正しいジサカー
洗脳されて、自作は安いと勝手に思い込んで自作やってる奴→救いようの無い馬鹿
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
Win2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回しWin2000使い回し
家で使うPC→自作
仕事で使うPC→メーカー製
仕事で使うPCを自作でやる奴ってのはアフォくらいなもん
せいぜい作業端末が関の山
使いもしないソフトてんこ盛りにされて誤魔化されてる馬鹿が居るなアヒャヒャ
>>653 業務系PCだと自作使うヤシはいねぇ。
小中規模の製作会社だと意外と自作を使う。うちも使う。
それ以上の会社だと、たぶん良いパソコン買ってくれるんじゃないか?
ちなみにおまいさんの考える「作業端末」ってどんなの?
「作業端末」モノによっては、自作なんて100%ありえん。
業務用は自作じゃなくてDELLとかに一括だろ
多少融通きくし
OS、てんこ盛りアプリ、オフィスはnyで落としますから不要です。
>>658 客先に予備端末出してもらうのに申請上げてたら開発間に合わんし。
電波測定のデータコンバート作業に自前の自作使ってたよ。
会社のPCでは時間が幾らあっても足りません。
1GBのデータを展開したら7GBに膨れ上がるというクソウェア・・・。
所要時間は、朝一に走らせて15時くらいに完了する程度。
OSはLinux(Dedian、Fedora、Vine)だったらいいんじゃね?
金かからんし。
ハードウェアが対応してるかどうかしらねーけど。
>663
Linuxのディストロはもっとあるぞ。
つか、Linuxなら自作だね。
パーツの素性が解っているし入れやすい。
時間工数を考えなければという前提で、
型落ちパーツの特価品を寄せ集めて組み立てれば
通販メーカーの廉価マシンや有名メーカーの型落ちよりCPのいいのが組める
DVDドライブのバルクなんてすごく安いし、安物でもグラボ乗せればオンボードより快適
職場のPCが遅くて何とかしたくても新規に購入出来なかったので
消耗品扱いでMB、CPUとメモリを購入して交換
HDDは過去に交換済み
これって自作PCみたいなものだな
仕事で自作PCなぞつかえんと言う意見もあるが
客先に納めるPCじゃないし、不具合あったときに消えたデータはどうしようもないし
旨くやりくりして快適に業務がこなせたらいいんじゃない?
まれに手段と目的が入れ替わってるヤツもいるけど、仕事しろよ!
>>665 でも職場の人全員がPCに詳しいわけなじゃい場合もあるし、
自作PCだからデータが消えたと思う人も出てくるよ
それが上のほうの人間だとクビになる可能性も出てこない?
業務に支障が出るほどPCが遅いなら
その旨とPC交換時の効果を明確に上司に伝えて対応を求めればよろし
それでそのままでやれって言われたらそのままやればいいんよ
会社の備品にリスク犯してまで手を入れる必要は無い
668 :
665:04/07/04 11:44 ID:5m1kcSxs
上司に隠して改造してるわけじゃないよ
新規PC購入の場合に色々面倒な手続きや償却の決まりがあるので
改造で済むならそれでいこうという上司の判断
自作故にトラブルと判断される・・・の件に関しては
社内で一番台数のあるコンパックの故障が結構あるので無問題
仕事で電気街に行く機会があるからいいけど
そうじゃなければ改造は時間の無駄だと思うよ
665の環境は結構いいな
自作よりメーカー品の故障が多いなんて
自作やパーツ交換する俺には救いだ
もし俺が同じ事やったら
666さんの危惧したとおりの事が起こったときどうしようもない
670 :
Socket774:04/07/04 23:17 ID:l2MzcVuc
あげ
671 :
Socket774:04/07/05 19:37 ID:U/FoDqBe
なにしにあげん打よ
2000年頃はメーカー製で、モニタ、Officeもついてて10万以下であったから自作より得した。
今は自作の方が安いと思うけどなぁ。
それに、後々、一部のパーツを買い替えたい場合の時に、
今までのを売る場合それぞれパーツの箱がないと思うから自作より損すると思うけど。
>>672 損得考えれば、どちらともいえない。
時間がなく、こだわらなければ、自作のメリットなし
欲しい機能が絞られている場合で、2台目以降なら自作のメリットあり
時間、場所、お金の余裕があれば、自作の方が良い
メーカー製はノートで十分。
675 :
Socket774:04/07/06 13:40 ID:TXJnrxdr
自作のほうがいろいろな意味で得だろ?
なぜかって?
得 だ と 思 う か ら お 前 ら 自 作 板 に い る ん だ ろ ?
676 :
Socket774:04/07/06 13:41 ID:TXJnrxdr
本当にメーカー製がいいんならこの板にいないはず。
メーカー製はエアフロー無視って書いてた人が他所で居たけど確かに前買ったのは
クーラー付いてなかったな。そのせいか知らんがHDDがあぼーんしかけた。
あぼんしたって保証ついてるからいいじゃん
ショップブランド機が最高と言ってみる。
それは無い
といってつられてみる。
PCの自作・改造に始まり、車のアーシングなど改造、部屋のフローリング張り替え
サッシ交換 家具自作までやるようになった。
やばい!このままだと、将来ログハウスとか自作してそう・・・・orz
>>682 おまいは人生を謳歌している。
迷わず進め、進めばわかるさ。
684 :
Socket774:04/07/06 22:59 ID:ljU9iZML
所詮人生なんて、無駄の連続
それでこそ、人生
わが人生、一変の悔い無し!
687 :
Socket774:04/07/06 23:21 ID:jeMOJZvN
「一片」だと思うけど黙っておく
>>687 変わった人生ってことだろ、きっと。(w
>>687 ( ´∀‘)σ)Д‘)
んーー?間違ったかなぁ?
これがアミバ流自作PCだ
あまりスレとは関係ないがメーカー製ノートを買って感じた
メリットとしては人に「パソコン何持ってる?」って聞かれたときに
「VAIO」とか適当に答えられることだと思った今日この頃。
自分でパーツを買って云々…とかいっても殆どの人はポカーンだよね…
苦笑いされますな
693 :
Socket774:04/07/07 01:25 ID:SFeNvY+t
すごくヲタク臭く見られるわな
694 :
M.M.:04/07/07 02:19 ID:nAk2TVVH
某スレに書いた内容ですが、
WS440BXの新古品をよく見かけるので、
今さらBXで割安と思われるパーツと
新古品を駆使して無から1台組むといくらくらいになるか試算してみました。
コンセプトはオフィス用途で省スペース、静音、中古は使わない、価格は7/3現在。
CPU:Celeron 1.4Ghz(新古) \4,470 クレバリー
クーラー:KD-AL370AII \714 高速電脳
FAN:RDL6025S \714 高速電脳
FANコン:ZM-RC1 \714×2 高速電脳
下駄:PL-1P3/T \3,980 OVERTOP
メモリ:メルコ=Micron/PC133/256MB(新古) \5,980×2 ソフマップ5号店
マザーボード:WS440BX(新古) \2,000 フリージア
ビデオカード:#9 Savage4 EX(新古)/16MB \1,480 ソフマップ5号店
サウンド:なし
ハードディスク:Samsung SV8004H(新古)/5400回転/80GB \6,290 OVERTOP
光学ドライブ:NEC HD2500A \9,000程度(ソフトつき)
FDD:パナソニック \1,000ちょい(G-912はミツミかパナ以外引っかかる可能性あり)フリージア
ケース:G-912(ミニタワー) \2,079 フリージア
ケースFAN:RDL6020S \714 高速電脳
電源:WPS-350PS \4,190 パソコン工房
マウス:コンパック黒玉ロジOEM(新古) \380 ラオックス
キーボード:IBMメンブレン黒(新古) \1,000程度 ソフマップ
スピーカー: なし
OS:Windows XP PRO OEM \20,000程度
ディスプレイ:IBMトリニトロン黒17インチ(新古) \17,818 クレバリー
LAN:オンボード
その他:SD-ATA8212-133R \1,888 クレバリー
結構いいかげんですが、ここまで約\90,000
光学ドライブ以外は贅沢していないつもりですが、
一から自作するとなるとそれなりにかかりますね(汗)
自作派は余り物がたくさん有るので↑のようにはならないと思う。
>>695 最後まで文を読もうな
>一から自作するとなると
697 :
Socket774:04/07/07 04:28 ID:Q/5//y92
698 :
Socket774:04/07/07 04:34 ID:v9hFNEMx
自作したいんですけど初心者でもできまつか?
699 :
Socket774:04/07/07 04:37 ID:Q/5//y92
700 :
Socket774:04/07/07 04:37 ID:etJGVMjD
狙い撃ちで「この機能を!」ってんで意図的に高いパーツで組むことはあるよ。
たとえば、ハードエンコ専用だとインテルチップの安定したマザーに、SATAの
速いHDDがいるな。RAIDは遅くなるから組まないけどな。メモリもちゃんとしたのを
載せないと相性で安いし、ほぼ一日中つけっぱなしにするから電源はいいモノを、
あと静穏化も必須。これだと10万は当然、下手すると20万まで行く。
あとはMMOマシンだとグラボに8万とか突っ込む奴いるからな。本体のメモリも要るし、
これもお大尽仕様にしないとつらい。
あとは映像関係か、編集とかやる奴はCPUとかメモリに金いるだろ、上のハードエンコ野郎より。
とりあえずネットが見れてメールできてときどきDVD見れりゃいいやー、ってんなら2、3万もありゃ
そこそこのが出来るんじゃないの?
だからワケわかってねーやつはメーカー製のお仕着せパチョコン買って、ネットでエロ画像でも
見てりゃいいんだよ。
わざわざこんなとこきて自分が理解できないからってルサンチマンばら撒くな。鬱陶しい。
メーカー製はお前らみたいな奴に合わせてそこそこのパーツでそこそこの性能でそこそこの
安定度で組んであるから心配すんなよ。中見たってわかんねーんだろ?お前らみたいな奴らの
ためにサポセンあんじゃねーか。またねーちゃんに「(心の中で)チッ、バカが」とか思われつつ
へらへら電話してりゃーいいだろ、こんなとこで「わかりまちぇん」とか駄々こねてねーでよー
比較するもんでもないけど、ハイエンドのVGAで5〜6万ってのは
普通にあるけど、その金でPS2とGCとXBOXがまとめて買えちゃうんだよね。
>>703 PCゲームのハイエンド側はコンシューマ機の画質と全然違うから当然だろうね
>>694 メモリーが古い規格なのに新しい規格のものと値段変わらないのと、
CPUが下駄付けると遅いのに高くなってしまう。
ハードディスクは、どこのでも新品6500円くらいなのに、敢えてサムチョソに
する意図がわからん。
PC用のゲームで魅力的なのがあれば、PS2を窓から投げ捨てれるのに。。。
694 のように下駄まで履かせてわざわざおかしな構成にするより
もっと安くアスロンXPで素直に普通は組む
余りパーツを流用するなら分かるが、一から組む時点でおかしい。
708 :
Socket774:04/07/07 06:07 ID:kRr8U0c3
都内では
自作機一式捨てると、処理のために1万近くかかる。
自作の価格での優位性は低くなったな。
>>709 ×ばらして捨てたらいいんじゃね
○ばらして売ればいいんじゃね
>>708 生きてるウチに売る、もしくは自作仲間にタダであげる。
ちなみに、今年3月に1台潰したが、
MB (Appollo133T) → 売却 5200円
CPU (鱈ケレ 1.1GHz) → 売却 3000円
メモリー (PC133・256MB×2) → 売却 8200円
HDD (80GB) → 売却 6100円
FDD、NIC、CD-RW機 → 使い回し
ケース、電源、ビデオカード(Savage4) → 友人にタダでやったら昼飯おごってくれた
で、全く負担無しどころか2万円以上回収できたぞ。
入れ替える前の先代のCPU(P3-850MH)も、もってる意味無くなったので、
もひとつ前の代に漬かっていたSlot1の下駄と一緒に売ったら、
9600円で売れた。
合わせて3万円取り返した。
電源って普通に捨てて大丈夫?
何か捨てる家電の中に一緒詰めて出せ
テレビの筐体の中にブチ込んで回収に出してしまえ。
714 :
Socket774:04/07/07 16:54 ID:x/F5FHTv
>708晒しage
パンピー向けでそこそこなジリ貧マスンってぇと明日ロック、ECS、バイオ星のKM***ママンorベアボンが最強かね?
無料で電化製品を受け取ってくれる業者に渡せば良いだろ?
オマイラの街によく来ない?
「使わなくなった壊れた電化製品を、無料で無料で引き取ります。」
って軽トラックに付けたスピーカーが喋る業者。
一体何処の田舎だ。
ゴミをかき集めてつくったK6-2(500MHz)マシンは
4800円くらいだった。OSは雑誌付録のLinux。
HDD(6.4GB)、メモリ(192MB)、一応CDR(×4)。
>>717 東京都の江戸川区。
田舎で御免なさい。
ていうか、東京だったらよく街に走ってるだろ?
こういう業者。
>>717 千葉県の浦安市でも走ってるよ。
千葉なのに東京ディズニーランドって名乗って御免なさい。
>>720 それはデズネー社が馬鹿だから
千葉県民が謝罪する必要はない
かの有名なネズミーランドですか!?
>>720 やっぱりデズニーランドの花火を、毎夜見れるの?
724 :
M.M.:04/07/07 23:32 ID:nAk2TVVH
>695
余り物が無い状態で自作するのが高くつく、
と言うことは認めるのですね?
…いや、私が言いたいのは、価格の安さでメーカー製と競ってどうするの?
…と言うことです。
自作することの魅力は安く上がるから、ということだけでは無いだろうと思うのですが…
…ただし、最近のCPUソケット等の寿命の短さを考えると、
融通にききやすさというアドバンテージも…
>697
特価パーツで適当に試算したので(汗)
>699
アホでない構成での試算をお願いします(苦笑)
>705
試算ではフリージアの\2,000を出しましたが、
某WEBSHOPだと\780なんでつい…(汗)
…それでもオンボードデバイスてんこもりのK7マザーを使った方が安くできそうですね。
使いたいとは思いませんが(苦笑)
最近のSamsungのHDDは非常に高熱を発生させるので、
よほど冷却がしっかりしていないとお勧めできないのですが、
このSV8004Hはブリッジとコントローラーが統合される前のモデルなので、
発熱がかなり少ないのです。
>707
それでもOSを新調すると…う〜ん…
>716
…それ、理由をつけて金取ろうとするから…
やはりバラして中古に引き取ってもらうのが良いと思います。
725 :
Socket774:04/07/08 01:03 ID:8GKw+vju
試算したらOSがいちばん高くなった
OEMで買えば良いじゃん。
>>721 USJみたく東京ではなくJAPANにしてくれていれば・・・
>>722 そのネズミーランドでつ。
出勤途中のミッキーやドナルドとよくすれ違います(嘘
>>723 毎晩20:30になると花火が見れます。
甥っ子が遊びに来るといつも喜んで見ています。
スレ違いスマソ。
>>725 試算したらOSがいちばん安くなった
ny
MMタソが降臨してやがる
しかもちょいキレ気味?
わざわざ特価品だけで組むって構成はすごいな
それでもオフィス用途程度だったらやっぱ安めのAthlonあたりで適当に済ませたほうが早そう
個人的には安定マンセーなので中古の米板に2.4BGHzあたりもなかなか(・∀・)イイヨー
U:Celeron 1.1Ghz \4,389
M/B:MX3S-T \11,498
メモリ:Apacer 512MB 【PC133】 CL=3 \13,335
HDD:Maxtor MXT-4R080L0 \6,825
DVD-RW:I.Oデーター DVR-ABN8(ND-2500A) \11,550
FDD:ALPS DF354HB \1,659
CASE:AOpen A340A \11,340
キーボード、マウス、スピーカー:AOpen SANTENDO \1,344
OS:Microsoft Windows 2000 Professional SP4 \23,300
HDD+DVD+FDDスリムケーブル*3:\3,000
ディスプレイ:IBMトリニトロン黒17インチ(新古) \17,818 クレバリー
\10,358
特価とか新古とか無しで今すぐ誰でも買える
>>694のようなアホで無いSocket370 構成。
店は青筆満載の構成から解ると思うので伏せるが送料&手数料無料。
よほど僻地で無ければCPU、メモリ、光学ドライブ、OS(価格明記無しの為比較サイトの最高値)
を足を使って詰めればCPUを1.4Ghzにしても9万切ると思う。
空間に拘ってスリムケースを使用したがミニタワーならVGAを他に用意しても同等、またはそれ以上に、
逆にオフィスの自然騒音なら静音は無意味と判断。
ディスプレイはそれ自体構成に含めるべきか疑問だがとりあえずそのまま。
つかこれなら普通AthlonXPを軸に組む罠、恐れているらしい不安定要素もこの用途じゃ出ないだろ。
731 :
Socket774:04/07/08 12:05 ID:1EbXmU66
寿司屋で握り一人前頼むか、お好みで自分で好きなのを
頼むかの違いみたいなものだ。高くてもあきらめろ!
それでも俺は満足だ。まあおまえらと違ってxeonマシンだから
自作の方が安かったけど....
セレ論
>>729 オフィス用途程度で中古でいいならワザワザ自作しなくていいと思うが
734 :
Socket774:04/07/08 17:35 ID:ngmc0vIK
素人女は、高くつくよね
736 :
Socket774:04/07/08 21:12 ID:+ovCew8N
愛は、ただじゃない、、、
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) みんな!
! `、亠 { ) オラにちょっとずつ
} _l _,l_,j _) 現金を分けてくれ!
ヽシ_,-i { _)
/`´~バ} '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
739 :
M.M.:04/07/09 02:03 ID:YxLy2OSl
>729
…いや、安かったのでintel純正440BXのWS440BX with LANを買ってしまったので、
1から造った場合と言う想定で試算したところ、
思いのほかお金がかかるのに驚きました。
>730
試算お疲れ様でした。
良い構成ですね。
…って言うか私の構成、FDケーブルが無いし…
しかし、私のもそうですが、
9万円で購入できるメーカー機を考えると、
価格で勝負するのはやはり辛いように思います。
…私の場合、同価格帯のメーカー機より優れれていると主張できるポイント、
それが例えば静粛性であったり、例えば#9の画質であったり…を造っておくことで、
高くつく自作を、自分自身に納得させていると…負け犬根性かも(苦笑)
>731
私もXEONが1台、
Pentium M SpeedStepデスクトップが1台、
Mobile Athlon + K7S5A+のPowerNow!デスクトップが2台、
…目下、メーカー製が苦手な領域でばかり自作しています(苦笑)
>733
中古だと…
IntellistationMPRO(6868-78J)が\31,290
Kayak XU800が\23,940
VISUALIZE P1000が\38,640
…中古は良くないと思います(汗)
実用性のあるプラモデルだと思え。
走らないミニ四駆みたいな物だろ。
745 :
Socket774:04/07/09 19:29 ID:69p5tGbL
構成を考えてるときの幸福感といったらもう…
うっ
ショップPCの構成は良くできてるよね。
儲けあるのかよ。
>>746 パーツの売値で合計するなよ。
仕入れ値で合計して利益分乗せたらあんなモンだろ。
>>739 >中古だと…
>IntellistationMPRO(6868-78J)が\31,290
>Kayak XU800が\23,940
>VISUALIZE P1000が\38,640
オフィス用途って言ってるのになんで旧WSなんだYO!!!ばか!まn(ry
749 :
Socket774:04/07/10 04:19 ID:JUNJWspB
>>747 OS付きで3万なんてどう考えても利益なさそうだが。
750 :
Socket774:04/07/10 04:33 ID:D1pXm+fV
くぽぽ
OS付で3万のPCまで有るのか・・・。
不良在庫の集合体だったら自作で言う特価品や中古の寄せ集めと変わらないレベルだと思うが
そうでなければ凄いな。
安いPCってダサいからな。
753 :
Socket774:04/07/10 15:28 ID:pJgG+K+D
ケース替えればかっこよくなるよ
754 :
Socket774:04/07/10 16:26 ID:QBxHEd6V
ケースなんざ普通の白でいいんだよ
755 :
Socket774:04/07/10 16:39 ID:Q6kINodS
黒のケースを買って後悔してる
757 :
Socket774:04/07/10 17:10 ID:iJnCF4IH
>>1 自分の感覚では メーカPC=ランチセット、自作PC=アラカルト
単に安いのを選ぶならメーカー製(特に型遅れ品)を選ぶのがベスト。
普通は特定機能へのこだわり、あるいはプラモデル感覚で自作を楽しんで
いるのじゃないかな。
尚ハイスペック分野(たとえば容量1TB以上のサーバ)では、自作の方が相当安い。
つーか、ショップブランド@目玉が一番安いだろ
型オチのめーかーPCなんていらんよ
>>757 >尚ハイスペック分野(たとえば容量1TB以上のサーバ)では、自作の方が相当安い。
微妙な所だな。
趣味で入れるなら安く上げても問題なと思うけど
本当に飯の種で使うなら保守料込みでDELLだとかhpに頼んだ方が安くなると思う。
保守管理する時間を自給換算したらの話だけどね。
760 :
Socket774:04/07/10 17:22 ID:BHH10jap
例えばバイオのタイプR同等のマシーンを自作ならいくらぐらいでできるよ?
アプリを考えると…
ケースの種類からファンのメーカー・型番、メモリのチップ・モジュールメーカーまで選べて
なおかつ自分でパーツ集めて買うより安ければメーカー製やBTOでも買うよ
保守料を考えないで価格が安い高いと言ってたのか?
メーカーがユーザーサポートやめたらもっと安くなるぞ
764 :
Socket774:04/07/10 18:07 ID:iJnCF4IH
ここは個人自作PCスレだと思うけど、業務用に使うとしましょう。
・あなたがIT部門の要員だとしたら、高くてもメーカ製を推奨。
(自分では24時間・365日働けないし、トラブルは納入業者に責任転換)
・あなたがSIベンダーだとします。
見積りは通常設定ながら、自作で安く仕上げ、自分で保守するという
選択肢が可能です。(スキルがないと地獄を見ると思いますが)
結局経済原則から、大手メーカの保守料は、自分で運用する(全リスクを負う)
よりもはるかに高い設定となっています。
業務用PCなんてリースでいいよ('A`)
>>763 メーカーのサポートなんて役に立つかう゛ぉけ
Windows XP Professional SP1 \34,200
PCU:Pentium 4 550 3.4GHz \49,665
M/B: ASUS P5AD2 Deluxe \29,400
メモリ:バッファロー D2/533-512M×2 ¥91,238
VGA:MSI RX600XT-TD128 \26,800
HDD:HGST HDS722525VLSA80*2 \19,845*2
DVD±RW/RAM:LG GSA-4120B \11,340
ビデオキャプチャ:CANOPUS MTVX2004 \21,800
リモコン+ソフト:CANOPUS CRM2004 \3,980
FDD:ALPS DF354HB(ブラック) \1,659
カードリーダー: MITSUMI FA902F BK/BOX \3,864
キーボード/マウス \5,000*2
スピーカー:10,000
ケース+電源:\40,000
\373,636
Premiere Pro 1.5 日本語版 \78,679
DVDit version 5 パッケージ版 ¥15,540
TMPGEnc DVD Author 1.5 \7,800
TMPGEnc 3.0 XPress \6,800
Adobe Photoshop Elements 2.0 ¥13,209
DigiOnSound4(正規版価格) \34,136
HD革命/BackUp Lite(正規版価格) \13,800
WinDVD GOLD 5 \3,912
Drag’n Drop CD+DVD4 Power Edition \7,903
Norton AntiVirus 2004 ¥4,980
VAIO独自は省略、上のみで約19万、合計推定30万相当(一部LE等非売品は正規価格の為かなり割高)。
個人差込みで自作パーツの付属ソフト&フリーで小5万〜大15万程度の価格差と判断できると思う。
>>766 役に立つ時もあるよ
前にみいそのPC使ってた時、新規購入から1年間の保証期間中に2回起動不能になったけど
(まぁこの時点でアレなわけだが、まぁそれは個体差という事で)
迅速にパソコンポを手配してくれて2回ともマザー交換になってたし
増設したメモリもLANボードもちゃんと付けかえてあったし
>>766 仕事で使うのなら、サポートは必要だよ
トラブルに電話一本で来て直してもらわんことには
仕事にならんだろうが?
まぁ、仕事は分業制が基本だからな。
現代はゼネラリストよりも、何か一つの得意分野に秀でたスペシャルストの時代だ。
>>770 つまり保守のプロであるメーカーにお願いするのが吉ってことですね
>>771 んだ。
自分の仕事に集中ためにも、リスクを回避するという意味でもな。
>>760 パーツ保証とアプリの値段考えたら、あれは格安。
企業向けサポートと個人向けサポートは雲泥の差。デルの対応一つとってもわかる。
企業パソの保守運営は法人担当が責任を持ってくれるので任せてもOK。個人はサポートを期待しない方がいい。
つまり、同じ土俵で論じるころはできない。
法人と個人じゃ価格も違うわけだが・・・
予算10万以下 :ショップPC
10-20万 :メーカー製
20万〜 :自作
え〜私が言っているのは価格に対しても言及していますが。法人だと部品なども速やかに交換してくれますし、高いと思わないですよ。
といいますか個人よりはもちろん安いですよ、一括納入ですから(笑)
顧客が法人であれば基本的に定価でのご提供となります。
提供価格(100%)-仕入原価(60%)=粗利(40%)となり (゚д゚)ウマー
法人相手の場合、かなりボッタクリます。
つかさ、自作な友人から
廃パーツを安く譲ってもらって
組むのが安上がりだと思う。
>>779 原価だけ払って丸投げで完成品だけよこしてもらうほうがいい。
>780
それだと自作にならない。
782 :
Socket774:04/07/12 22:46 ID:J25Xpo4i
もういい
自殺しろ
OSとモニタが高杉。
貧乏会社じゃなければ今時液晶じゃないのは論外だし
Win2kどっかで安く売ってねーかなぁ。
どこもたけーよ。
786 :
Socket774:04/07/13 18:38 ID:BM0iMskE
787 :
Socket774:04/07/13 18:39 ID:BM0iMskE
>785
そうだね
Docomoは高いよ
AUみならえってんだ!!!
ハア? 貧乏人はDDIポケット使ってろや
そこでString telephoneですよ
>>789 データ転送と、通話機能との両立を考えたら、
別にPHSでも十分だぞ?
>>789 PHS歴8年ですが何か?
ケータイは一度も所有したことありません。
Win2kどっかで安く売ってねーかなぁ。
ぼうだたけーよ。
794 :
789:04/07/16 22:18 ID:0cI4vG5+
ごめんなさい、実はDDIポケット使いです;;
おまいら・・・面白すぎ
795
ども^^/
797 :
Socket774:04/07/18 09:23 ID:yB7MQuQu
糸電話最強
結局自作って高くつくよな
800 :
Socket774:04/07/18 13:24 ID:0H3rwp9A
ども^^/
801 :
Socket774:04/07/18 14:03 ID:221HWJC+
まあ、最初に作るときは高くつくけど、アップグレードする時は安いんじゃないか?
CPUの交換だけど済むなら最安2マソ、ママンも換えても最安3マソで新品同様になる。
メーカー製なら20〜30マソの出費じゃないか?
でも、漏れの場合コストなんて眼中にないけどね。
自作は暇がある人向け。漏れのPCは全部特価品なので滅茶苦茶安い。
組み立てで30分、OSインストールで1時間(これはほっとけばいい)、各種設定で30分
まあ普通の知能があれば2時間もあればできる
>>803 いつも順調だとは限らない
上手くいかない時は経験と時間と金が物をいう
余裕(金と時間)がなければ難しい
>>803 ん?漏れの場合秋葉ぶらついたりwebで特価探す時間も入れてるんだけど
その時間働けとか貧乏人とかお決まりなレスはなしでお願いw
自作は値段じゃ無い。自分の好きなパーツを自由に選べることでしょう。
VAIOのR70スペック見てきたが何に使うんだっていうスペックだ。
何も知らない人は何年も使えますよとか言われてあんなの買うのかな
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
/ l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
809 :
Socket774:04/07/19 01:24 ID:i3xk6+CI
vaioなんて一年で逝かれるのでは?
1999年に買った505ESがいまだに現役。
有名なソ●ータイマーが発動しなくて助かってます。(変な言い方ですが)
ビデヲは保証切れと同時にkhp、h
812 :
Socket774:04/07/19 03:25 ID:hk2xUT6/
セロリン553==>800==>1G と3回もCPUを換えてるけど、
これは自作の特権。
今度は下駄履かせて1.4Gに挑戦するぞ。
ソニーで出してる廉価版は一定期間使うと壊れる
逆に最上級グレード版はだんだん壊れる
うちの4年ぐらい経ってるポータブルMDがまだ壊れてないんだけど(音楽が聴けるって範囲で)
やっぱり少しづつダメになってくのが判る。
飛びやすくなったりバッテリが新品でも持ちが悪くなる。
まぁ4年持ったから良いとして
次はモーター・レンズが無いプレイヤーにしようと心に決めた。
うちのVAIOノートXRは、いまだにサブノートとして現役。
俺のソニー製録再機MDは1年で録音できなくなり2年でリモコンが壊れ3年で動かなくなった
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ Win2000使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ Win98使い回しの自作ヲタ
XPも使いまわしてます。
nyで落としたSP1VL版
821 :
Socket774:04/07/20 18:40 ID:g+ZlpcfB
自作は、高くつく!!がそれがどうした
死ぬと分かっているのに生きている事よりマシだろ
てか高くないし。
自分の浪費癖を自作せいにしてるだけ。
生まれたから死ぬ
生まれたから自作する
酔っているな漏れ orz
┌→ついついパーツ買い替えちゃう
│ ↓
│元のパーツが余る
│ ↓
│余りパーツ増えてくる
│ ↓
│「こんなに余らせてるのもったいないよな?」
│ ↓
│もう1台組む。
│ ↓
└─┘
「こんなに余らせてるのもったいないよな?」
ここで売るかさらに買うかが分かれ目
826 :
Socket774:04/07/21 18:51 ID:OBEhpd2Q
あれこれ組み合わせ考えるの面倒になってきた
それじゃあもうあれとこれだけでいいよ
緊急告知
みんなで打ち水をしよう。詳しくはこちらへ
http://www.uchimizu.jp/ 打ち水をすることで気温が下がります。
打ち水に使う水はなんでも構いません。
とにかく参加してください。
この文章をコピぺしてほかのスレへ張ってください、
宣伝の為ですお願いしますm(_ _)m
829 :
Socket774:04/07/21 20:54 ID:O9KGbfWJ
>>828 水の無駄遣い & 容量の無駄遣いすんな、クソが。
絶対協力しねぇ。
新潟みたいにびしょびしょにしちまえ
>>829 風呂水、雨水、冷房の室外機の水をためて使うのが推奨されてるが?
>>830 おまい不謹慎
いっぺん家と車流されて嘆いて来い
普通に冷房を使うのをやめよう運動の方が早いんじゃないかと小一時間t(ry
中途半端に打ち水なんかしたら
湿度が上がって余計不快になる
アホか。江戸時代みたいに舗装されてなくって、各家庭が打ち水なんかすれば
夕刻はかなり効果があったはずだ
打ち水はその時だけだから、打ち首のほうがいいかも。
>>834 今のほうが効果あるんじゃないのか?
ヒートアイランド現象の原因の一端はアスファルトだが
アスファルトが温度上げてくれてるからそこを冷却するのは効果あるだろ
>>836 今は温度を上昇させない新しいアスファルトがあるらしいね
どこまで舗装されてるかはわからないけど、横浜の一角で実験してた
何も無い状態でも、明らかに周囲と体感温度が違うそうな
+打ち水でかなり温度は下がるらしい。
それ保水性がある奴じゃなかったっけ?
打ち水なんかより、東京を木々で覆え
連中は太陽光エネルギーを吸収して光合成しちゃうすごい奴だ
これにかなう日射対策は無い
>>839 今から始めて効果が出るとしても、だーいぶ先だけれども
子孫のためにやる価値はあるな
NPOでも作るか。「東京空中庭園緑化計画」とか
>>839 ソレダ!(・∀・ )
うちらみたいな田舎だと森の中に入ると体感温度が全然違う
そして木の近くも涼しく感じる
よくよく考えてみれば木って水吸い上げるのに葉っぱで水を蒸発させたときの負圧使ってるんだよね
水蒸発させてる→気化熱(゚д゚)ウマー
建物の屋上に土敷き詰めて草木を植えるだけで良かろう。
国が奨励金とか出せば一気に進むだろうし。
>>842 あれっ・・・補助金出てないっけ?
あれはソーラーパネルだったかな・・・
でも今屋上緑化が流行ってるみたいだしこれから新築立てる香具師はガン( ゚д゚)ガレ
ここ、自作は高くつくスレだよな?
屋上の緑化は制度化していたはず。
PCの上も緑化するか?
温室みたいなものだしさ。
>845
調べたら確かにあった。
しかしこれ国がやってるのか地方がやってるのか
わかりにくいな・・・。
PCの上で育てやすく冷却にも貢献してくれそうな植物ってなんかある?
雨水を地下で貯めて、雪国の散水消雪装置みたく暑い日に水を自動的に蒔くようにすれば?
そうすれば、雨水が一気に河川に流れて危険水位になるのをも防げて(゚д゚)ウマー
>>848 屋根に水を流して室温を下げるって技も使えるな
実際某三島駅の近くのタクシー詰め所が夏場やってる
850 :
Socket774:04/07/22 19:50 ID:nO1B8uI/
自作が良いなぁ。
ケースいらねーからさ。
OSもLINUXでOKつーかWINじゃなきゃイケナイ!
って瞬間がいまのところ来ないからさ。
個人的に好きなOSが動かしやすい構成に出来るのが魅力だね。
ケースと言えば鯖ですらパーツを100円ショップのアレの上に置いてあるだけだからなぁ。
アレ→重ね置きできる流し台みたいなやつ
おれ、PCケースの中にアサガオ育ててます。
気化熱で、PCがよく冷えます。
外気温を気にするより、今現状の室温とPC内を
どう冷やすか考えろ。
外気温を気にするのは、それからだ・・・
トマトも空気を冷やすらしいぞ。
水も少しで良いから安心だし。
>>824 余りパーツでできたマシンは前に使っていたマシンだった…
855 :
Socket774:04/07/23 23:01 ID:WHhqbHhm
大抵は微妙に違うはずだ。
856 :
Socket774:04/07/24 06:11 ID:17ZXig9V
自分の理想のパソができちゃって
あとは何をすればいいのかわからん
キモイ
>>856 USBの扇風機とか水槽とか変なのつけれ。
1.PCを組み立てる
2.パーツをグレードアップする(余りはストック)
3.ストックで1台できる
4.2.に戻る
(ときどき規格外れのものを捨てる)
永遠に抜けられない罠
20万〜30万ぐらいのモニター付きのメーカー製の構成を見てると
どう考えても自作の方が安くつく。
しかし、あれと同じ物は自作じゃ作れんし保証やサポートもちがうから
比較対照としては間違ってる気がする。
同じ「ような」事を出来るソフト代入れても金額じゃ全然メーカー製の方が高いでしょ。
フリーウェア等だってあるし。
ただ、メーカー製には基本的に相性問題とかないし、その機種専用のハードやソフト
もあるから、どうしてもそれが欲しかったら他には替えようがないね。
ま、あとは散々ガイシュツなサポートや保証関係の違い。
あと同じメーカーのPCで買い換えなんかだと大きく下取ってくれる場合とかあるね。
ソフト代を良く引き合いに出す人良くいるけど
メーカー製PCに付いてる奴って大抵機能制限・簡易版なんだよね。
後でフルバージョン・Proバージョンへのアップグレード権とか言って付いてるけど
結局ハード屋とソフト屋が結託して儲け様としてるだけじゃん。
機能制限版ってソフト屋としてはほとんど無料に近いでしょ。
ちょっとアレやりたいアレやりたいぐらいなら良いけど。
よくメーカー製のが高いという人いるけど
あきらかに高いと思えるようなPCとしか比較してないよね
組み立て時間
OSインストール時間
セットアップ時間
これらは工数から除外でOKなん?
不良時の検証時間
検証品を用意するコスト
これらも踏まえてメーカー製と渡り合えるか?
869 :
Socket774:04/07/27 23:09 ID:/Ar786aN
だから、
自作の方が安いって思ってる人は、
人件費0の種類の人なんだよ
メーカー製買うのは自分でトラブル解決出来ないかする気の無い人でしょ
>>869 そんな事言い出したら比較不可能だろ。人によるんだから。
買うのに何十時間も迷うような奴は何をしようとも高くなる。
自作なら足りない部分やパワーアップしたい部分をピンポイントで補える
メーカーは丸ごと買い直さなきゃ駄目(例外もあるかもしれないが
将来性を見てどっちが安いかな・・・・
プラモデルなんか作るだけでなんも動作しないのに金出して作るだろ。
自作パソコンは、組立の趣味と、出来上がりをパソコンとして使う趣味の
複合娯楽だ。
874 :
Socket774:04/07/28 00:57 ID:9unEeoey
BTOを改造が一番
875 :
Socket774:04/07/28 01:14 ID:dKwXxVJ6
売れ筋の構成なら自作よりも安く、
ちょいと変わった構成なら自作が安い。
それでも直販PCやらショップブランドPCはかなり安くなったんじゃないかな。
876 :
Socket774:04/07/28 01:21 ID:9unEeoey
メーカー製なら
VAIO RZ か Type R だな
877 :
Socket774:04/07/28 01:25 ID:9unEeoey
電源とか良さそうだから
安くつくかも
>876
R-Type好きだった。
オレはダライアスかな
それじゃあイメージファイトあたりで。
DELLとか安すぎ。
OS付き、基本ソフト付き、保証付きで4万円ってナニゴト?
全部セットアップされてて、箱から出して電源入れたらすぐ使えて、
気に入らなければ返品可ときた。
883 :
Socket774:04/07/29 00:27 ID:HdwUKmM3
いや、壊れやすいから買い替え頻度が高くなるので(以下略
1年間は無料保障なんだから
最低1年は故障による支出は出ないだろ
>>875 直販やショップブランドはそこそこ安いがスペックが中途半端。
886 :
Socket774:04/07/29 00:34 ID:HdwUKmM3
いや、1年後には必ず買い替えるので(以下略
>881
Celeron 2.40GHz
128MB
80GB ATA100
48倍CD-ROM
オンボードサウンド
PS/2キーボード&USBマウス
Windows XP Home Edition Service Pack 1
Dell ピクチャースタジオPaint Shop Photo Album(TM)スターターエディション
Paint Shop Pro(TM)8.0試用版(60日間限定)
12時間テクニカル電話サポート(月-土 9-21時)・E-メールサポート付き
(標準保守サービス)1年間引き取り修理サービス+1年間パーツ保証
マカフィー(R) セキュリティセンター 2004 試用版(90日間)
※今なら3ヶ月接続無料!AOLインターネット接続サービス
※Niftyインターネット接続サービス
Dell Media Experience
小計47000円/送料5000円+消費税2600/合計54600
自作なら本当に納得できるものが作れる
しかし、納得できるまで諦めきれないので結局納得できるころには予算オーバーしてる
静音スパイラルにはまりました
Celeron 2.40GHz、128MBで
WinXPがまともに動くのか?
とりあえずなんにせよメモリのうpグレードからだな・・・その構成だと。
最低でも256MBは欲しい。つーか512MB欲しいな。
よくDELLって無料メモリうpグレードキャンペーンとかやってるけどどうなん?
こういう奴買っちゃう奴ってあとからゲームが動かなくて
「これこれの構成なんですがどこを弄ればこのゲーム動くようになりますか?
ちなみに予算はあまりないので・・・」
みたいな質問しだすんだろうな
「もっと詳細出せよ」「メーカー製か?」「オンボード?」
ああ見えてくる
つかさ、NECの水冷PC見ていたんだが
memは2Gだなぁとか思って構成変えたら
+100000とかなったんだがこれで正しいの?
やっぱし自分で組み立てようと思ったよ。
DELLのノート買おうと思ってるんだが、正直どうよ?
>>889 >>887は正規販売価格。
ネットクーポン使えばさらに1万円引き。
その他に、
・デル・アウトレット(クーリングオフ期間中の開封済みの返品製品)
・デル・エクスプレス(未開封のキャンセル/返品製品)
というのがあり、正規販売とまったく同じモノがOS付きで3万円から手に入る。
(ただし構成変えたりはできない)
普通に買えばOSだけで3万するのに、
PCまで付いてくるんだから、いかにDELLがデタラメかが良くわかる。
>>887のCPUとメモリとCDドライブをじゃんぱらで売ってメモリと北森Pen4とDVDマルチ買い足せば(゚д゚)ウマー
>>898 保証が逝ってしまう。下手したらOSも逝ってしまうかも。
さらに色々買い足すなら最初から自作した方が(゚д゚)ウマーかも。
>>898 つーかDVDマルチなんて必要ねーだろ。
まさかおまいさん、3万ぱそこんをメインにするつもりか?
俺は不要パーツは最終的に捨てるか無料放出なんだが
Celeron 2.40GHz/128MB/48倍CD-ROMを箱無し新同で
>898みたいな買い替えできるほど高額になる?
902 :
Socket774:04/07/30 01:24 ID:1kWuH9Ly
>>898 ところがそうも行かない。
電源が(以下、、、
903 :
889:04/07/30 01:54 ID:x15Lo5br
845GVですか・・。
904 :
Socket774:04/07/30 11:56 ID:1PhNzIqS
自作トハ、金、時間ヲ贅沢ニ使ユ遊技デアル
905 :
Socket774:04/07/30 14:22 ID:Fg/mSQOJ
906 :
Socket774:04/07/30 15:19 ID:w+WwA+2r
>>906 夏目漱石だっけ?
彼がジサカーだったのは知識人の間では有名だよネ。
908 :
Socket774:04/07/30 17:24 ID:fatVH9Yb
>>906 あれ、マルコポーロの東方見聞録にも書いてなかったっけ?
909 :
Socket774:04/07/30 17:48 ID:euX0ZiqD
わたしおもわなあるよ
911 :
Socket774:04/07/30 21:23 ID:ikPBReVa
自作して
物の良し悪しがわかるようになりました
ありがとう
俺は逆かな。
者の善し悪しに気づいてから自作しだした。
>>913 物の良し悪しがわかるようになるのも不幸だよ。
昔は、パソコンやミニコンポの音でも満足してた。
ピュアオーディオの世界に触れてから、FMを聞いてAMラジオが聞けなくなった時のように、
もうMP3の音なんて絶えられなくなった。
今じゃケーブル一本、インシュレーター1個に数十万出してる俺がいる。
他に金を使う余裕が無いから、彼女も作れず、普通の友達とも遊べず、飲みにもいけず、
猛暑の中扇風機にへばりついてカップ麺すすりながら「マーラーはいいなぁ・・・」とか言ってる始末・・・
知らなきゃ良かった、こんな世界・・・orz
915 :
Socket774:04/07/31 13:56 ID:jdNVu2jP
>>914 優雅さとは無縁の貧乏生活をしていながら良質の音楽が聴けるのは
ある意味幸福だと思うがね。
916 :
Socket774:04/07/31 14:19 ID:2AEZgTyO
>>914 どっかで区切りつけないと人生崩壊するよ。経験談。
一度はまってしまうと、わかってても抜けられないのだろうな・・・
>>914 つうか、音楽聴くのに扇風機じゃまじゃない?
エアコンにしる!
>>918 電気代が桁違いだし、
エアコンのインバーターで電源にノイズが乗って汚れる。
音楽聴くなら、地下室作れ!
遮音性、防音性、夏涼しく冬暖かく、最高!
でも湿気が多いから除湿機必須だかんな!
>920
そこで鋼製地下室ですよ。部屋の形の自由度は低いけど、湿気には強い(らしい)。
蔵最強
田舎の一戸建てがいいんじゃね
DSPが進化した今でも部屋の広さや残響は大切だよ
標準で彼女も作れず、普通の友達とも遊べず、飲みにもいかずなら何にハマってもなんともないぜ
>>924 文句ねえよ。人間誰しもなにかしら気晴らしが必要だもんな。
"""''''''ー- 、
::::::::::::::::::::::::\
ヘ;::::::、:::::::::::::::ヽ,
| ヽ:::::i、::::;::::::::::::i
| .ヾ;;;|._i::|i:::::::::::i よあらぶふぉれ〜ぇ〜ばぁ
| ´ i_|. i;|`!::::::::::|
' 'r:::ヾ,l、|:::::::::::| ひ〜とみ〜を閉〜じて〜
{:::::::::i i゙|::::::::::|
O::::::i l |::::::::::| き〜みを〜描〜くよ〜
`''''''" |:::::::::|
_ /:::::::::| そ〜れだ〜けで〜いい〜
ノ /::::::::::::|
,..ィ、'゙:i!:::::::::::::::|
''"´ |〉ヾ,i::::::::::::::|
| ``!:::::::i:::::|
| |:::::::||:::|
, - ''~~ ̄~`''‐.、
/ ,ヘ \
ま / /!/ ヽ.l、 ヽ 瞳
ぶ. / /!.∠/_ !j.ゝ|、 | は
た | /r'f^ヽ. f^ヾ'、 | 閉
を. | .|i! |、.:.}. {、:..}i!i | じ
閉 .| |' `ー'゙ _ ゙ー" | | ら
.じ | .|、 __ /! . | れ
て |. |゙ヽ、 ゙ー' ,/| || へ
や | | r}`. ‐ '"ト、 | |i.|. ん
ん | レ'"/ ゙!`ヽ| | で
. な | | ト、~` '^_,|. | ,1{.
あ f\. | |  ̄丁 | ./ノ ∧
| 、\、. | !i. |ノ" ノ |
| | \! レ/ l |
ひらいけんてアホやなぁ
928 :
Socket774:04/08/02 00:35 ID:2vnNYPj8
瞳孔を縮小させるんだよ
モルヒネとかサリンとか使ってな
こわいことゆうな
>>914 FMとAMを比べるのはどうなんだ。
AMは夜間だと数千km離れていても受信可能というメリットがあるからね。
アンテナ立てて、北海道、九州あたりから、
関西圏、首都圏限定の番組を雑音の中聞くのもまた一興だ。
一度 BTO で買ったが細かいところで至らない点が多く、
結局パーツ交換したりして最初から自分で組んだ方が安かった。
凝り性な人はおとなしく自作汁。
932 :
Socket774:04/08/03 21:06 ID:MulfYUoD
BTOだと、選択できるのは大まかなスペックだけで
パーツ毎の細かい仕様やメーカー・ブランドはお仕着せだからな。
電源やメモリなんてほぼ間違いなくノーブランドの安物だし。
ハードの詳細を知ってしまうと、もう吊るしは買えない罠。
半端なスペックのメーカー品自慢とかされるとツライ。
藁デビュー時が一番ツラかった。
最新マシン買って型落ちのPentium3なんかに負けるわけ無いって勢いでベンチとか
やり始めるのを見ているのがツラくて・・・。
タケオネだと自作より安い
936 :
Socket774:04/08/07 11:52 ID:D19eg97H
デルとかで買うと液晶が次のマシーンに流用できないんじゃないのですか
静かで、ちょいパワーのある作業用PCとかほしい。
そんなもん、売ってねーズラ
それで妥協なく組んでも、ノートよりは安くてパワフル。
パワフルなノートよりもずっーーーーーと静かだし。
>>936 DELLはできる。
hpも一部の機種を除いてできる(EVCのみってのは無いはずだから)
そのままでは出来ないのが
富士通・ソニー・NEC 辺りの液晶。
今は普通にDVI-xになってると思うけど
ちょっと前の奴で特殊な形状した奴があった。
DELLのキーボードって安っぽい割りに使いやすいな
思わず会社の廃棄予定品を1枚持ってきてしまった
941 :
Athlon64 3000+パソコン税込み\55800 :04/08/11 13:36 ID:e+HE0E40
───────────────────────────────────
ハーキュリーズデイトナSTD/7700-A64S
世界初!!最新64ビットCPU、AMD Athlon 64を搭載したパーソナルコンピューター。
ハイパートランスポートテクノロジ、内蔵 DDR DRAM メモリ・コントローラの開発により、
高速化を実現した脅威のパワーが炸裂する。最小構成単位でのご提供!!後は好きなスペックに変更してください。
───────────────────────────────────
■CPU Athlon64 3000+ 64bitプロセッサ
(2.0GHz/L2=512KB/Socket754)
■M/B ATX GIGABYTE GA-K8NS Pro
(nForce3 250チップセット搭載)
■MEMORY DDR SDRAM 128MB PC2100メモリー
■HDD 40GB ATA100ハードディスク
(7200rpm/2M/流体軸受)
■VGA NVIDIA Geforce2 MX 64MBグラフィックスカード
■ブロードバンド対応10/100LAN搭載
■PCケース VT-202W 350W
■CD-ROM・FDD・キーボード・マウスはオプション
Athlon64 3000+パソコン
税込み\55800
http://hercules21.jp/products-1/tower-standard.html
>>941 ■メモリが今時PC2100でしかも128MB。超使えない。どうせジャンクや余剰在庫を買い叩いてんだろうな
■たったの40GBかよ。ケチりすぎ。せっかくM/BにSATAあるのにもったいない
■GF2MX…まだこんなカードがあったとは… 何気に64MBあるけど全く意味なし。
■NICがブロードバンド対応なのは当然だろう。対応してないやつがあるか?
■CD-ROM・FDD・キーボード・マウスはオプションってやりすぎだろ。
■肝心のOSもオプションだろ? ちゃんと書いとけよ
結論:
こんなオプションだらけ安くも無い糞パーツPC買うくらいなら、
メーカーのBTOか普通のショップブランドにするほうが100倍いい
>>941 CPUで性能が決まると思ってる初心者しか買わないわな。
マザーとCPU以外は倉庫で埃かぶってたゴミパーツでしょ。
>後は好きなスペックに変更してください
この文章ひど過ぎw
他のパーツをAthlon64 3000+に見合うのにしたらいくら掛かることやら・・・
もうちょっと現実的な比較対象が欲しいな。
自作と比較になるようなマシンってのがなかなか見つからない。
CPUをAthnlonXP2500+にして
税込み\35800で売ってくれ〜
それなら、恐竜がDNAから完全復元されるくらいの確立で買う
田舎者だから交通費と送料がかかる
田舎ものは通販で
そしたら交通費はなくなるね
送料はかかっても2千円程度でしょ
952 :
Socket774:04/08/13 16:31 ID:XtvxFiP7
自作のショップPC買えば?
結論:秋葉に行けない田舎者は吊るしを買え。
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
955 :
Socket774:04/08/13 16:52 ID:9iIucZPE
そんなトコ行くのはヲタだけ
>>950 田舎在住の俺だけど、最近スーパーの中のテナントにPCショップができた。
マジ助かる。
しかも、今まで1時間位かけて行ってたとこよりかなり安い。
でも、いつも暇そうだから潰れそうで不安だ。
しかもたまに商品の値段付け間違えてる。
1年位前にCASIOのEX-Z30というデジカメを19800円で売ってた(即購入した)と思えば、80GのHDが16000円なんて値段付いてるし・・・・・・・・
>>941 まともに構成したら十数万かかったよ。
パーツ選択の幅もゾヌより狭いし。
ゾヌの方がはるかにいいな。
>>956 おまいがいっぱい刈ってそのショップ儲けさせろ
>>956もう一回
>1年位前にCASIOのEX-Z30というデジカメを19800円で売ってた(即購入した)
そんなことしたらなおさら早く潰れるだろーが (#゚Д゚)ゴルァ!!
( ・ ) イッテヨーシ!!
( ・∀・)
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, Ω ;: ; Ω
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O″ ,,;;;;´."''' Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ ∵~'ハ∴∵;:;
|ミ// / /~~|ミ|丘百~((==___ バゴーン (#ξρ。;,;。∵ ←
>>956 .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ボシュッ
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); ( つ つ "〆
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ し(_)
∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
961 :
Socket774:04/08/14 05:15 ID:sey/yv7n
そううだね
メモリ512Mx2だけでも2万
グラボ高官でも1万
DVD-RW交換で1万5千追加だし
OSは1万5千か
それだけでも6万追加だね
それにモニターも必要か
962 :
Socket774:04/08/14 08:49 ID:Md2xYGjE
自作は2機目から部品転用できるからいいじゃん。
結局少しずつの出費でアップグレードしやすいってのが利点だろ?
963 :
Socket774:04/08/14 08:50 ID:Md2xYGjE
常に最新のゲームにぎりぎりのスペックでついていきたい人向けだね
<自作
964 :
Socket774:04/08/14 09:34 ID:KV+R+U42
自作機の部分的なパーツ交換だけで高いとか言ってる奴は
それこそメーカー製PCの交換になると丸ごとなので高くつく。
まあ俺はスーパープログラマーで年収5000万だから昨年は28台ほどメーカー製PC買ったがな。
買い物依存症だな。
966 :
Socket774:04/08/14 13:44 ID:qkRDvYJI
スーパープログラマーがメーカー製PCか?
>>964 |
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
年収五千万の税金っていくらなん?
リーマンでその価格はまずありえないと仮定して
事業主となるなら法人化しないとマズーじゃね?
税金対策としてPC揃えたのかもしれんが、
減価償却とか色々面倒くさそうなんだが・・・。
まあスーパープログラマには関係ない話だろうが
>963
Adobe&MacroMediaのツールに
ギリギリ付いていきたい人向けでもあるよ。
>>968 いろいろ引かれて2000万は持ってかれるんでねーかな。
972 :
Socket774:04/08/15 01:28 ID:9zmWpXBv
>>968 28台も必要なら、普通はリースにするものじゃないか?
全額費用計上で節税には最適。 っているか、経営のディフォルト。
業務用とは書いて無いから28台趣味で買ったと妄想してみる。
金持ちの家のガレージに高級車が並んでいるみたいな間隔で
客間にデデン!と並ぶメーカー製PC、まさにブルジョア!
>>964はメーカー製PCフェチ。
客間にデデン!と並ぶマシンに毎晩(*´Д`*)ハァハァ
975 :
Socket774:04/08/15 10:14 ID:ujNZVykl
>>964 まるで真二がやってきたようだなw
漏れは夏だなんていわないよ
なぜなら、学校の休みなんて関係ない人種だもんなw
自作について書かせてもらうと、、、
デスクトップは初代だけメーカー製
すぐにメモリとHDD増設したが、それ以上手が入れられないと断念
それから自作人生がはじまった
ちょっと前にPentium4 2.6Cから3.4に換装したがCPU & MBで4マソ
こんどのCPUの規格変更で全てが変わってしまったな、、、、、
>>972 1台30万未満なら全額取得時に費用計上。
保守料はもちろん費用計上。
よって有利不利は場合による。
ディフォルトは言い過ぎ。
>>976 は多分中小企業の特例。スレ違いsage
りースにる節税効果は考えない方がいいです。
リース料の払う合計=買取価額+支払利息+管理コスト+リース会社の利益
で、資産の耐用年数が過ぎて売却してしまえば、損金算入額はどちらも同じになります。
初自作しました。
Pentium 4 (LGA775) 520 2.80GHz \15,980
P5GDC-V/Deluxe \17,980
DDR PC3200 CL2.5 512MB \7,580
HDS722516VLAT80 \8,980
GSA-4120B \10,980
Microsoft WindowsXP Home Edition OEM SP1a 日本語 + NEC FDD \10,980
XCLIO-JR-S \6,060
計 \78,540
>>979 Prescottって時点で・・・エアコン電気代が高くつくよね?
>980
冬は暖房いらずだ!
>>980 馬鹿だなぁ
余熱は風呂焚きに使うに決まってるだろ?
全体的にパーツ安すぎねぇ?
>>979 MY CPU Cooler is noisy.
You,too?
別表で処理すれば、3年での処理もできる
但し、固定資産税・償却資産税の対象にはなるな
んなバカなことするより、部品で購入して事務用品で落とすのが真人間のやること
(・∀・) \
(・∀・)
(・∀・) ume
(・∀・) ume
(・∀・) ume
('A`) ・・・
994GET
995GET
996GET
997GET
998GET
999
(0’v’)<1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。