【カマチカラ】 鎌力 を冷やす会【Z(`Д´Z)】
>>810=
>>919 しかし、どのレス読んだら彼の脳内でクーラーつけない奴が
多いことになったんだろう。
922 :
901:04/07/14 05:06 ID:DkPuYj+X
>>910 エアコンを入れると必ず落ちるわけではないので
再起動するタイミングがイマイチわからないのです。
その辺りの検証もしながら付け替えを検討していきたいと思います。
我が家のカマパワーは
エアコン入れても扇風機ブン回しても
全く問題なく安定動作してますが?
それが普通だろ
>>922 早くテスタくらい買ってこいYO
PCに影響あるくらいの電圧低下であればアナログで十分目視できるが、できればデジタルがいい。
927 :
Socket774:04/07/14 20:37 ID:/5L4XXXc
>>923 とりあえず、スピードファン入れて
クーラー入れる前と入れた後の電圧確認したら?
http://baseband.ne.jp/free/bff195-20030825.html 【CPU 】 48℃ (AthlonXP 1700定格、cooion込み)
【シバキ】65℃ (トリッパーで4時間)
【HDD0】3台中、一台のみ表示の40℃
【システム】 47℃
【シバキ】58℃
【室温.】 30℃
【 .計測ツール 】 SPEEDFAN
【 クーラー 】 リテールシンクに6→8cm取り付けるやつ、ADDAの2000回転
【 M/B 】 GIGABYTE GA-7VTTXE
【 VGA 】 GeFo2MX400
【 .ケース 】 安物ケース
【 電源 】 鎌力350W
【 .ファン 】 背面 (8cmカマ風)(2200rpm)×1
5インチベイ開放中
2ヶ月くらいたったが、電源ほんのりあったかい位
しばき中でも、電源落ちなどはなし、
鎌力500Wが、今ちょうど届いたんですが
コンセントの差込口部分が3本になっていて使えないので困ってます。
今まで使ってた電源のコンセントを使ってもいいんでしょうか?
SeasonicのSS-350FS使ってたんですが。
無問題
>929
thx〜
早速、コンセントSeasonic SS-350FSを外して
鎌力500wに交換してみます
SS-350FSはもう使わないだろうし、このコンセント使い回します
でも、、、鎌力の何で3本仕様なんですかね、、、
無駄にファンケーブルも多いし、どうせならHDDケーブル増やして欲しかった
>>930 こいつのファンケーブルは、
インテリジェントFANコネクタ(サイズのサイトによる)とかいうやつで、
ケース内温度によって電源ファンと連動して回転数をコントロールするそうな。
ただ、以前の書き込みで70度以上にならないと
電源ファンが高速回転しないという話だったので、
実際に高速回転することはほぼないと思われ。
ここに繋ぐとファンが低速回転になるから
必然的に吸気排気が弱くなるので、そのへん注意な。
932 :
Socket774:04/07/15 14:18 ID:Big9SGum
次スレ行きそう
テンプレには、インテリジェントFANコネクタ、電源コネクター、アボン報告希望くらいか?
>931
どうも、現在ケースファンはマザーボードの電源で回してるけど
そっちの方が何だか良いみたいですね
FWD-500VWW35ってケース使ってるので
ファンがHDD設置場所の前に12cmファン1個と
CPUの上に8cmファン1個ぐらいなんでマザーで現在足りてます。
次スレいるかぁ?
もうネタ出尽くした気がするが。
これからが本番じゃないのか?
これは猛暑に勇敢に立ち向かい、そして散っていった鎌力達のお話。
またまたコンセントと電源繋げるケーブルネタなんだが
鎌力に付属してる奴は125V10A
今まで使ってた奴は125V7A
と3A差があるけど、125V7Aで500wちゃんと作動するもんなの?
心配で取りあえず付属の奴を無理矢理使ってます
3本目の丸い棒の部分はアースってことなんで
折り曲げて、、、
ニッパーでプチっと・・・
938 :
Socket774:04/07/16 00:17 ID:xbRYI49O
>>936 アースは繋がないと駄目だぞ。
だいたい繋ぐ必要がなかったら最初から付けない。
名高い人 暗殺者
wwe
>>936 効率60%として500W最大つかうと入力側電力は833W。
損失無しで考えても必要なACは 1174VA。100Vなら12A必要だから、
7Aケーブルだと萌えるかもな。
でもまぁ普段は300Wくらいっておもったらぎりぎりカモナー
>938
繋げたくてもアースなんて入れる場所がないです、、、
>941
やっぱ7Aだと無理あるの?
3芯コンセントを2に変換する奴買ってこないとダメか、コジマとかで売ってるかな
ホームセンターに300円ぐらいで売ってそうだが
ていうか3芯→2芯アダプタってアースの効果あんのかね
日本では一方の極(コンセントの穴の大きな方)がアースされてるんで
特別アース極は必要ないよ。
筺体のアースは別だけどね。洗濯機とか冷蔵庫とかの。
945 :
Socket774:04/07/16 08:52 ID:+d6CfT3S
プラグに伸びているアース線って、どっかに繋いだ方が良いの?
漏れのは、宙に浮いた状態なんだけど。
946 :
941:04/07/16 10:09 ID:LzDuDFtr
>>942 製品能力的には12〜15Aのケーブルが必要。
特に日本のACは90Vとかまで下がることもあるんで(最近は安定してる?)
その分電流の増大で賄われる。
ただ、500W電源が必要つっても+12Vラインが不足したからとか、そういう
事だろう? その状態で最大使っても300Wくらいとかそんなもんじゃね?
一度電源電卓でもつかって計算してみそ。平均だと200W下回ってるだろうし。
そのくらいなら700VAでも足りるだろうから、7Aケーブルでも火は噴かないと
思うけど、そのへんは自己責任でどうぞ。ケーブル触って温かったらピンチね。
家燃えても文句いうなよ ^^;
箱の警告!に書いてある「タコ足敗戦」は洒落ですよね?
948 :
Socket774:04/07/16 12:45 ID:VqvherkM
>>945 アースを繋いだ方が安定したり、輻射電磁波を低減出来るみたい。
RAIDカードでデータ化けしてたのがアースを繋いだら直ったって報告がある。
>>946 そりゃ単に屋内配線が駄目なだけでしょ。
90Vまで下がったら電力会社に言って調査してもらった方が良いよ。
うちは101〜105Vの範囲しか動いてない。
>947
おお…俺のにも書いてある…
よくこんなとこ読むなぁw
>>948 阿呆。
供給電圧は周辺施設の電気需要に左右されんだぁよ。
電圧90Vってのはだな、定格電圧100Vに対して±10%が電気用品取締法上の
変動範囲として基準が示されてんだぁよ。
電気事業法的には単相100Vは101V±6Vとなってるから、95V下回ったら
電力会社にクレームで良し。
そこでテスラクランプですよ
鎌力付属のアース付3P電源ケーブルは、オクに出品したSeasonicの電源に付けて送った。
7Aがどうのこうのという話になってるので心配で調べてみたら15Aの電源ケーブルだった。
やってくれるぜSeasonic。
>>948 >>950 うち107.5Vくらい来てる。
日本の単相100Vが片方アース電位だといっても、
コンセントの相をいちいち確認して正しく差すことなんて
ほとんど期待できないから、両方浮かすのが常識。
そもそも、コンセント逆差ししたら、ケースが交流100Vになりますよ
なんて製品誰が買うと思う?
たいていのPCは、PCケース、電源のケース、M/Bのコモン=PCI等のコモン
は全部繋がっているはずだから、たいていはアースなしでもケースの
静電容量と、ケースの足などから逃げる電荷で十分安定するはず。
ただ、何かの原因でケースの電位が高くなったり、短時間に大きく変化
するような場合は、アース必須。
前者は危ないし、後者はシングルモードで動いてる機器が誤動作する。
954 :
Socket774:04/07/16 19:17 ID:UaTJwyLY
>>953 >PCケース、電源のケース、M/Bのコモン=PCI等のコモンは全部繋がっているはずだから
いや、繋がってないよ。
フレームGND=アース系統はPCケース・電源ケース
パワーGND系統はM/BのGND、PCIのGND
PCIのGNDとブラケット(フレームGND系統)の間はコンデンサが入ってて、直流はカットされてる。
とはいえ、大抵は安定するってのは同意。
風呂上がりにケース触ってびりびりするようならアースした方が良いし、
不安定要因を一つでも排除するといった意味でもアースは有効だね。
電源延長ケーブル使ってコンセントを強引に三本を二本にして使ってるんですが問題ありますかね
ない
電源ケーブルが何Aだというのは、どこに書いてあるの?
自分のは300Vとか1.25mmとかしか書いていない。
>>952 それやばくないの?
SSに7A付けて売って・・・
エアフローいいから
外付けしなくてもよく冷えるぜ
結局
500w鎌に7Aケーブルつかるのはダメってことなのかな
それするくらいなら付属の3Pのやつをアース部分を切断して使った方がいい?
>>957 ケーブル単体だとわかりにくいかも。
コネクタがついてる電源ケーブル製品なら、コネクタ部分に書いてあると
思う。
ケーブル単体の場合、▽の中に〒マーク以降が製品の届出番号で、
続いて VCTF とかかいてあるのがケーブル種別(VCTF=ビニルキャブタイヤコード)。
その次が芯線の太さ。そのあたりから検索してくしかないかもなぁ。
こんなのみつけた。
>
http://www.kawai-cable.co.jp/seihin/ VCTFの0.75mmなら許容電流7A、1.25mmなら12A。
15A欲しいときは 2.0mmの許容電流17A使うほうがいいかも。
うちはステップアップトランス噛ませて117Vに昇圧したものを15Aケーブルで流し込んでる。
>962
切断してないが、アース部分の3本目は当たらないようにして
2口状態で使ってる。
普通に使えてる、アース部分は空中に出たままだけど熱くなってないし。
うちの鎌力350wがかなり熱い。
スリットは塞いでない。
今 吸気ファン1 排気ファン1の状態
心配なのでこれからちょっとファンの向きとか換えてみるよ。
いや、まずスリットを塞げ。
話はそれからだ。
やっぱ塞がないと駄目かな?
ファンを吸気*2にしたら
熱がある時のおでこぐらいにはなった。
ケースファン追加より、
電源の後網んとこに
ファンつけちゃイクナイの?
なら最初からファン付の電源かえばいいのに