Intelの次世代CPUについて語ろう Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
31Socket774
>16
の記事を見ると、
1) マルチプロセッサになるとシェアードバスの方がレイテンシが短くて済む
あとおまけで
2) opteronの方がレイテンシ遅いように見える
というのが有るけど、

1)に関しては、local memoryは早いけど、HT越しで他CPUのメモリコントローラ
支配下のnon-local memoryにアクセスする場合、ペナルティーがある分、遅く
なるのは同意。
ただ、ペナルティーがあっても総合的に早ければいい気がする。
現状、2〜4CPU程度でどちらが総合的に早いと言えるのだろう?

2CPUまでのものだけど、16の記事が書かれた2003/4頃より最近の記事。
http://www.techreport.com/reviews/2003q4/opteron-x48/index.x?pg=3

140/240 Dual で70/101ns(CPUクロック 1.4GHz with DDR333)
  Xeon Dual で  / 87ns(CPUクロック 2.66GHz with DDR266)
P4       で80/ ns(CPUクロック 3.2GHz with DDR400)
146/246 Dual で57/ 74ns(CPUクロック 2.0GHz with DDR400)
148/248 Dual で56/ 63ns(CPUクロック 2.2GHz with DDR400)

opteronの240から246ってメモリコントローラの改良でも入っている?
えらく改善している気がする。
また、246から248でDualレイテンシが改善されているのはメモリコントローラの
クロック向上のおかけなのかな。