スマートドライブは熱くならない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2002Cに、10000回転のハードディスクを入れた。
おいらのケースの5インチベイは2つあいていた。
その2つの間に浮かせるようにとりつけ、
スマートドライブの上も下も風が流れるようにした。
そこに風を流すため、
ケースの前側のファンの向きを逆(中から外に流れる)にして、
風の入り口はCPUファンにつながったダクトと、
スマートドライブの上と下のスペースだけにした。

起動してみた。

1時間後、スマートドライブの上のスペースから
手を突っ込み、熱くなっていないか確認。
温度は30〜35度ぐらい。少し冷たい感じ。
感動した。糞うるさかった10000回転の騒音を
3分の1ぐらいにシャットアウトして、
しかも温度は出しっぱなしで使っていたときより
下がっている。つまり、

           最高じゃないか!!

2Socket774:04/02/24 22:22 ID:o1MI09yu
2
3Socket774:04/02/24 22:23 ID:jwcPh006
3000回転
4Socket774:04/02/24 22:23 ID:TnQnxiZ+
そうだね。スマドラ2002つかってんの?
5Socket774:04/02/24 22:24 ID:wioQk2Gl
ウンコチンチン
6Socket774:04/02/24 22:27 ID:noz+UeKj
2002Cね。銅の部分もあるやつ。
うまく風流せば15000回転にも使えるだろうね。
7Socket774:04/02/24 22:27 ID:vz/o1neD
15k.32発が2年目突入して、温度は夏場で50度、わりに冷える
でも>>1のは異様に温度が高いな
ちゃんとネジ締めてる?
8Socket774:04/02/24 22:28 ID:YDNS51D5
インディアンは嘘つかない
9Socket774:04/02/24 22:31 ID:noz+UeKj
温度はちゃんと計ってないから控えめ(高め)に書いたけど、
本当はもっと低いかも。20〜かも。
10Socket774:04/02/24 22:34 ID:rQuhxF0O
コヴァ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
前スレを貼れ!

店自体がバルクでした? USER'S SIDE その苦
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072725348/
11Socket774:04/02/24 22:34 ID:TnQnxiZ+
俺は普通の2002だけど幕の7200回転がやっぱり温度下がったよ。
もっともスマドラの上下に空気を流す必要があるが、
静王がそれを手助けしてくれてる。ファンは静王についてるファンとCPUファンだけ。
12Socket774:04/02/24 22:37 ID:noz+UeKj
もう最高としか表現できない。
13Socket774:04/02/24 22:39 ID:InJzb9PP
いくらぐらいで売ってるんですか
14Socket774:04/02/24 22:44 ID:I4qNZf+I
スマドラ2002C、2002両方持っている。
俺の環境(7K250*2)では両方38〜40度だ。

2台隣接なので剥き身より温度上昇は3度ほどあるものの問題ないレベルと思う。
>>1のように空間を空けるのが良いね。

しかし以前スマドラスレではチップ温度上昇が抑えられているだけで
HD全般に対しては温度上昇の害が及んでいるとの見解が一般的だった。
15Socket774:04/02/24 22:44 ID:noz+UeKj
高いところで2002C(高いほう)が7980円。
16Socket774:04/02/24 22:44 ID:TnQnxiZ+
今はそれほど高くないでしょ。5千円切ってるはずだが。
17Socket774:04/02/24 22:45 ID:TnQnxiZ+
>>15にいってるわけではないので。スマソ。
18Socket774:04/02/24 22:50 ID:I4qNZf+I
スマドラ2002C、2002両方で温度差無かったよ。
うざーすのHPではCの方が1℃低かった。気持ち程度ってわけだ。

スマドラは劇的に静音化できるものの・・・慣れるとこれでも気になったりするね。
19Socket774:04/02/24 22:51 ID:RENxdWiM
2002系のフロントの文字は、別売りのベゼルを買わせる為の
巧妙な罠のような気が・・・
20Socket774:04/02/24 22:56 ID:I4qNZf+I
あんましカッコよくないからな。あの辺のデザインもっと考えてホスィー。
21Socket774:04/02/24 23:01 ID:RENxdWiM
ところで、先代のスマドラで紫色の使っている人いまつか?
つか、最近の人は知らないか・・・

俺は色が似ているから初代JAZZと組み合わせて使っている。
すんげー長い間、紫だけが売れ残っていたから
残りの在庫の3台まとめて買ってあげた(w
今ならレアアイテム?
22Socket774:04/02/24 23:22 ID:TnQnxiZ+
紫なんかあったんか。スマドラつかって2年になるがみた事ないぞ。
23Socket774:04/02/24 23:56 ID:2QKx0CBc
スマドラの表面って熱い方がいいんじゃないのか?
表面温度が低いって事は、それだけ熱が逃げずに内部に溜まってるってことじゃないの?
表面が熱ければ、内部のHDDの熱が表面に伝わってるって事になるんじゃ?

俺の理解が間違ってるのか??
24Socket774:04/02/25 00:57 ID:7gTyV2J4
冷たいほうがいいに決まっている。
ちゃんと熱を外に伝えられる構造になっているのだから。

一番確実なのは、

風の流れていない環境で起動→熱くなるのを確認。
風を流す→冷たくなる

この両方を試せば、
熱はこもらず外に伝わっているのに冷たい→ちゃんと放熱されている
ということが確認できる。
25Socket774:04/02/25 04:28 ID:7gTyV2J4
おいらは取り付け作業の流れで確認できた。
26Socket774:04/02/25 06:02 ID:hR0KVqq8
オレは温度よりも怖いのがスマドラの構造
HDDが固定されないでスポンジに挟まってるダケ
最初入れる時はキツキツだけど所詮スポンジ
HDD2つとも壊れた時点でじゃんぱら行き

買取り2個で1000円だったのは悔しいから秘密・・・_| ̄|○
27Socket774:04/02/25 07:06 ID:ghJgaQaH
>>26
壊れたドライブを売りに出すんじゃねぇよ!
ボケカスが!
28Socket774:04/02/25 09:24 ID:wisjt5xT
>>26
銅製のインナーケースが無いやつ?
それは温度分布が無茶苦茶になってHDDの寿命を縮めるから窓の外へ
29Socket774:04/02/25 09:59 ID:BbgaLsTo
>>23
俺もそう思う、熱が伝わってる方が良い、
たぶん、ここの1はスマドラとhddに隙間が結構あることをしらず、
スマドラの表面だけ触って熱がないからhddが冷えてると勘違いしてる
模様。
隙間を埋めるためには、ゲルシート・グリス等で調節する必要がある
30Socket774:04/02/25 12:25 ID:tDoM05Nm
PH35-BH Proはゲルシート、グリス、チップ冷却用アルミ板を標準装備
31Socket774:04/02/25 13:14 ID:hR0KVqq8
26です

>>27
売ったのはスマドラです。書き方紛らわしくてスマソ

>>28
初期型です
32Socket774:04/02/25 14:31 ID:Dq/UUkkR
初期型はどうか知らないけど、2002はアルミ板で挟み込むので
熱は伝わるし固定もされる。

熱くならないのはよほど変な固定をしない限り放熱されていると
考えていいんじゃないかな。
俺の場合はしばらく使うと温んでくる。風を当てると冷える。
33Socket774:04/02/25 16:01 ID:5jVlievP
1=24ですよ。おいらのスマドラはかなりの高確率で放熱できてますよ〜。
34Socket774:04/02/25 21:10 ID:Lns8n3Mr
>>32
風を当てると冷えてしまうぐらいしか熱が表面に伝わってねーってことでわ?
風当てれば表面が冷えるのは当たり前じゃん。
35Socket774:04/02/26 01:37 ID:QAS8AUEu
>>32
あれだけ表面積が大きいから風で冷えるのは当然だと思う。

が、14にあるように、チップ温度は伝わる。が、HD全体としてはそれなりに熱がこもってる。スマドラはそれが前提。
36Socket774:04/02/26 03:25 ID:07ezB6Um
>>34
それでは最初からそんなに熱くならない。

なんだ、この板はこんなばかばっかか。がっかりだ。
37Socket774:04/02/26 03:35 ID:21dxDJRZ
>>34 あの、
もし、内部の熱が外に伝わりにくく、熱くないとしても、
やがてその状態が保てなくなり、中の熱が飽和して、外にあふれ出して
高温になります。
エントロピーの法則から言って、密封された空間で
放熱 < 発熱 と言う式が成り立っていたら、スマドラはやがてとてつもなく熱くなるはずです。
中で発熱してるのに外に熱も伝わらず、中の機器もそのまま動いており(つまり一定温度以上になっていない)
いつまで経っても外が熱くならないんだとしたら発生した熱は一体どこへ?
魔法の箱ですな。

事実関係は知りませんが、結果から言って、
起動して、非常に長時間経ってもむき出しより冷たいのだったら
それは、むき出しの時より発熱効率がいい、と言うことでしょう。
38Socket774:04/02/26 05:31 ID:QAS8AUEu
35は >>34 あてね。
39Socket774:04/02/26 14:40 ID:LacofQnL
>>37の「発熱効率」って放熱効率のことだよな。
チップ温度云々とか言ってる香具師がいるが、
普通にHDDをスマドラに入れるとチップはスマドラ本体に密着しない。
その場合、おおむねチップ温度=HDD本体温度 ということだろ。
チップにアルミ板とか貼ってる場合は知らんが。

で、どちらにしてもSMARTの温度なぞ信用ならんので、
スマドラ擁護派はHDDの表面温度(サイドの黒いところあたり)を
外部温度センサーで裸とスマドラに入れた状態と両方で測ってくれ。
40Socket774:04/02/26 18:35 ID:QAS8AUEu
何度も出ているがスマドラ入りにはリスクが伴うんだって。
スマドラがよく冷えている状態を保つのはそのリスクを最小にするため。
41Socket774:04/02/27 19:10 ID:wcmHen2v
リスクか。うまくつかえばいいだけのこと。
42Socket774:04/02/28 07:12 ID:CHYYTlML
ファンコン使って限界まで回転数落とすほうがよっぽどハイリスクな罠。
43Socket774:04/02/28 07:34 ID:emTjrDUb
スマドラ高!
こんなもんに5千円も払ってんの?バカじゃん!
弁当箱で作れって
44Socket774:04/02/28 10:40 ID:dL/pWAdd
俺はチップとスマドラの隙間に10円玉はさんでるが結構いけるよ
45Socket774:04/02/28 16:43 ID:+vNrDDAc
>>39
裸とスマドラ入りで風の条件を同じにするのは非常に難しい
直接貼った温度センサとSMARTの温度センサの信用度は変わらんだろ
漏れの実験では両者は±1℃以下の誤差で一致してた
スマドラの外側の温度なんて意味無し
46Socket774:04/03/01 14:45 ID:37eGnrmo
すまどらさいこう
47Socket774:04/03/01 16:00 ID:MD5UH6UV
5インチベイだと風あてれねーんだよな
48Socket774:04/03/01 16:04 ID:uAN6duCP
スマドラベゼル露出するしかないな。デザイン崩れるけどね。
49Socket774:04/03/02 08:41 ID:nqwrTMjH
床置きしてるが、露出+11度の、27℃で安定。
あんまり冷えないが、熱いともいえない。
50Socket774:04/03/03 21:27 ID:HeYSBIaT
寒そうな部屋だなおい。
51Socket774:04/03/04 00:37 ID:EmQWkOcu
床置きしてる人は、下に何を敷いていますか?
52Socket774:04/03/06 22:35 ID:nH1kwT6P
HDDチップ用ヒートシンク貼ってその上にグリス塗ってスマドラとくっつける
53Socket774:04/03/07 02:05 ID:+DX7QbHN
厚さ3ミリの銅板
54Socket774:04/03/11 02:43 ID:TJHOHj/V
エアパッキン
55Socket774:04/03/11 04:14 ID:39fuuiDP
氷嚢が定番だろ
56Socket774:04/03/11 15:08 ID:39fuuiDP
画鋲三個ってのも定番だった
57Socket774:04/03/14 00:50 ID:40sQN6lS
五円玉にパチンコ玉の三点止め
これ最強
58Socket774:04/03/15 17:32 ID:Viz7nbls
>51です。
頂いたレスを参考に、ゴムシートの上に銅板という構成にしてみました。
温度をモニタリングしながら、これから初めての夏越えに挑戦したいと思います。
59Socket774:04/03/23 03:49 ID:qH2LboWS
ほしゅ
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61Socket774:04/03/29 12:54 ID:KvrVLHsp
うわっ、叩き潰したいにゃーすけだな
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65Socket774:04/04/06 08:46 ID:sJ/ArS7O
昨日買いましたSmartDrive2002。新品税込6280円。
これでも高いけど最近の静穏化された新品HDDはどの寿命短いらしく怖いし、
これ以上容量増やすとデータ整理がますますルーズになるし。

WestanDigitalのWD400JBを入れましたが驚きの効果ですね。

…しかし大きい、まさかDVD-Rドライブ並みの奥行きがあるとは思わず
(Glowupのサイトにスマドラのサイズが明記されて無い理由はコレ?)
空きの5インチベイにも奥行き上入らず
今PC本体の隣に縦に立ててます。
直接床の上に置くと低く唸るのでピンポイントで設置。
66Socket774:04/04/12 23:03 ID:q3Jxf6GI
IC35L120AVV207+スマドラ2002に0.5mmのゲルシートを上面に、1mmのゲルシートを2、3枚重ねて大小3つのチップに貼り付けてみた。
ちなみにOSに使用していてケース底面に置いて9cmファンの1000rpmで微風を当てている状態。
シート装着前は常時41℃〜43℃で現在室温22℃、ケース内温度30℃、SMART値40℃〜41℃。
結果、ゲルシート装着前と比較して1度下がったかな程度。
熱くなっても冷めやすいとか利点はありそうだけど1台辺り1500円かかったのは微妙。
とりあえずスマドラってちゃんと作ってあるなと再認識。
67Socket774:04/04/15 13:24 ID:gRf9bCyY
スマドラはHDDのケースをでかく追加したようなもんだからな。
壊れやすいとか寿命がどうのと言う奴は、HDDの筐体開けて
ディスクやアームむき出しで使えと。
68Socket774:04/04/17 00:42 ID:vIjdiBBF
スマドラの寸法がGLOWUPのサイトに書いてないのも不愉快だけど、
どこの販売店のサイト見てもケースの寸法とかはきっちり書いていてもスマドラの寸法は
絶対のっけていないのがもっとこわい。
6966:04/04/17 01:19 ID:QsfiEl9T
しばらく使ってみた感想だけど平常時の温度が下がることはほぼ無いね。
HDDとスマドラの接触が甘かろうと発生した熱は結局伝わるのだから当然なのだろうけど。
スマドラは素で使うとして、ちゃんと風を当ててやることが効果的で大切だね。
70Socket774:04/04/22 12:12 ID:BabuxCbv
スマドラ付属の電源延長ケーブル低品質すぎ
スマドラ取付直後から一瞬フリーズしたりアイドル時にHDDの再起動音がいきなりかかったり
しだしたけど、延長ケーブルはずして直付けにしたらぴったり治まった。
ちゃんとした物つけてくれよホンマ。そのままHDDが死んで熱が原因で死んだと思う香具師って
多いんじゃねーの?
71Socket774:04/04/22 15:25 ID:xTVioCCa
そんな話は聞いたこと無いが。
72Socket774:04/04/22 17:22 ID:Ybir2zKC
>>70
俺もあるよそれ。
マジ話。
一回ばらしてコネクタの金属部分広げると直るよ。
73Socket774:04/04/22 18:03 ID:qZaz7rTH
ウザーズはEX23のような風を当てれる5インチベイ用オプションキットを
発売してください
7470:04/04/25 02:32 ID:fm7XdfCS
スマドラ2つの電源延長ケーブルはずして直付けにしてから4,5日たったけど、間違いない。
HDDの挙動不振が皆無になった。
75Socket774:04/04/25 06:21 ID:MYFue0d2
そんなこともありますか。
76Socket774:04/04/29 13:47 ID:bkLWE9bL
俺もHDDのアクセスがひっかかる現象が頻繁してたが電源ケーブル直付けで直った。
テンプレに入れるべき
77Socket774:04/04/30 07:29 ID:okgV4qzE
保守
78Socket774:04/04/30 09:23 ID:YpJ2qV8j
覚えておこう。
79Socket774:04/04/30 10:15 ID:VAmIuLXK
シリアルATA使えますか?
80Socket774:04/04/30 10:39 ID:1xtT/v85
日立IBMので使ってるよ。
SATAのコネクタ部分が挟まってるような状態で少し怖いけど。
81Socket774 :04/04/30 12:58 ID:F8ySuviC
何も取り付けないよりも冷えますか?
水冷のaquadriveよりもいいですか?
82Socket774:04/04/30 14:40 ID:YpJ2qV8j
つーか過去ログよんだのかと。
83Socket774:04/05/01 05:16 ID:7OQV/Uob
つーか、いいか悪いかなんて、人によって違うだろ。
84Socket774:04/05/01 08:09 ID:qO4NaXJk
(´・ω・`) ?
85Socket774:04/05/01 20:19 ID:uh8dw/9O
(`・ω・´) !
86Socket774:04/05/02 06:55 ID:oPX0L06s
(´゚д゚`)・・・
87Socket774:04/05/02 10:09 ID:Q8rJA0Ay
ヽ(・∀・)ノキャッキャッ
8881:04/05/03 13:26 ID:pqdjvfaF
「いい」っていうのは「よく冷える」ってこと。
過去ログに取り付ける前より冷えるとも、aquadriveのことも書いてないな。
89Socket774:04/05/03 13:49 ID:x+SM+Zbq
マジレスすると裸のときより冷えるなんて事はまず無いよ。
現在主流の7200回転のHDDならばスマドラ使用で
40度越え位は覚悟しないとダメ。

参考サイト ”スマドラ”で検索
ttp://msn.s11.xrea.com/pc/old2003/HD%92%B2%8D%B8.htm
90Socket774:04/05/03 18:35 ID:7+p7tkgQ
5400回転のHDD使ってるけどケース内26℃でHDD41℃。

>>88
というかスマドラって静音の為の物であってHDDを冷やす為の
物ではないんだが。
91ツWツP:04/05/04 19:29 ID:FKMzmki3
>HDDを冷やす為の
物ではない

それは知ってるんだけど、うるささを消して尚且つ何もつけてないよりは冷やしたいです。
>>89
このページ便利いい。thx
92Socket774:04/05/04 21:14 ID:Pk6sKSX7
スマドラが登場したばかりの時、HDDが壊れるだの5インチベイに入れるのはいくないだの
散々黄金厨がいわれのないことを書き込んでいたが、スマドラ入れて2年。
なーんもトラブルない。幕の40GのHDDもスマドラ入れたほうがなぜか冷える。
93Socket774:04/05/04 21:21 ID:V42pdSLM
>>92
途中までは同意だが最後のは人それぞれ。
94Socket774:04/05/04 22:14 ID:2uw7i7LQ
勝手に結論
発熱が低めなHDでは冷える。んで最近のHDは発熱がでかいので冷えない。
95Socket774:04/05/05 16:42 ID:krk9kq36
エア風呂確保してればスマドラは安全ですな。
96Socket774:04/05/10 22:41 ID:2YU4s90l
>>94
HDDが10度だとしてスマドラに入れて15度になる環境なら
HDDが15度なら20度になるだけ。
まぁ多少誤差はあるが。
97Socket774:04/05/11 07:29 ID:kNenkn4Q
>>96
誰か翻訳してください。
98Socket774:04/05/11 11:05 ID:AK0G8jSY
7200回転×2をこんな置き方してるがこの季節で36℃だよ。
問題はHDDを⊥置きで影響は無いのかが気になるとこ・・

ttp://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=1084240830296o.jpg&id=KsS7&t=1084240836093
99Socket774:04/05/11 11:31 ID:7AXxUEpb
>>98
まさに漏れがやりたい事を既に実践されてる〜。

ケースにHDD固定してる黒いのは何ですか?
ひょっとして作った?
100Socket774:04/05/11 11:46 ID:AK0G8jSY
>>99
ホームセンターに売ってる吸振シートだよ。(1cm厚)
ステーとネジで固定したいとこだけど2つのSDの固定幅があるのと適度な重さがあるので今のとこ倒れることはない。
101Socket774:04/05/11 12:08 ID:xP9hdQsh
スマドラ外出し最高!!
102Socket774:04/05/11 12:28 ID:63m/QqvU
>>98
⊥置きは問題にならんだろ、RAID箱やNASには
⊥置きにするのが山のようにあるよ。それより問題は温度だろ。

>>101
何のためのスマドラなのかと。
103Socket774:04/05/11 16:27 ID:1ZjZx1Z7
>>102
36℃は問題ありか?
104Socket774:04/05/11 23:59 ID:ZVPbfu/I
>>102
スマドラの裏面は反対向きの方が音漏れ少なくて良くない?
105Socket774:04/05/12 00:01 ID:CKpZTHhI
私はスマドラとケースの間は少しでも熱を伝導してくれるように
アルミシールで貼り付けてます
106Socket774:04/05/13 15:36 ID:1NKKI0xO
>>98
(´・∀・`)ヘェ
こういう設置方法もあるんですね
俺もまねしてみよう
107Socket774:04/05/14 10:53 ID:JPy3BPW2
ヽ(・∀・)ノキャッキャッ
108Socket774:04/05/14 11:26 ID:GgDg+vei
スマドラ中出し最高!!
109Socket774:04/05/14 12:34 ID:hT6hu7fn
>>65
でつ。実はスマドラの中にJapanValueのPH-35が入ってる。
http://jjv.co.jp/PH-35CS/
それでも最近さすがにスマドラが暖かくなってきたので
ヤフオクで買った大型ヒートシンクをスマドラひっくり返して裏側に載せた。
今気温30度だけどこれでスマドラは気温並になったよ。
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040514123202.jpg
スマドラ外出し、電源も外出し。
110Socket774:04/05/14 13:02 ID:J/77Ihdn
>>109
スゲー(・∀・)サイバー!!

ガワなしでこのまま設置しててもカコイイな
111Socket774:04/05/14 23:57 ID:RaCx9cmS
>>109
かっこいい!

全体がわかる画像も見たい
112Socket774:04/05/15 13:52 ID:iPubHoTC
>110
>111
おまたせー、こんなもんかな。
広角レンズ使ったからちょっと歪んでるけど。
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040515134839.jpg
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040515134859.jpg
ガワなして設置してるんだけど最近窓開けてるから埃が気になるようになった…。
113Socket774:04/05/15 16:43 ID:H4PYBM7x
じさかーらしいな
114Socket774:04/05/21 18:16 ID:A5qaoYxn
全体の系で見ると、放熱面積が広くなる分、総廃熱量はスマドラの方が大きくなるはず

中で熱が篭るというオカルトな主張があるんだろうけど、
部分的・一時的な話なら可能性は否定しないけれど
HDD筐体⇒内部の伝熱板⇒スマドラ外壁の間で、多少熱流が細くなってる部分があっても、
空気とアルミじゃぁ熱伝導率4桁違うんだから、平衡時に廃熱のボトルネックは、外側になるはず

スマドラで熱が篭ってHDDの寿命が縮んだという人は、
「HDD筐体と伝熱板の接触が不十分だった」と言う説に1票

それでも裸の方が、温度が低いと説明できる偉い方がいたら、
是非、理由を教えてくれるとありがたい。
115Socket774:04/05/21 18:24 ID:A5qaoYxn
↑ちょっと日本語おかしいところがあるな、勘弁してくださいな

ちょっと、エライ人探しアゲ

>スマドラで熱が篭ってHDDの寿命が縮んだという人は、
>「HDD筐体と伝熱板の接触が不十分だった」と言う説に1票
内容強調
 ●不十分どころじゃないくらい浮いてた
 (CPU⇒ヒートシンクのグリス不良でよくある話ね)
116Socket774:04/05/21 23:12 ID:wQnrELCI
ずーっと前の方で付属の延長ケーブルの品質低いって言ってたけど、
俺のやつは接触が悪いみたい。たまに認識してないときがある
117Socket774:04/05/21 23:26 ID:9dWdJ/Mk
>>114
いくらアルミ製で熱伝導率が高くてもHDDがシメジ箱のいわゆる放熱板に密着できる面積はどうなの?
これはメーカーごとに変わると思うけど、
凹凸が多いけどシールに隠れてる部分は少ないとか
平らだけどシールとか余計なもの(ゴムパンツも含む)が付いてるとか。
上のにプラスして
スマドラ載せるほど音を気にしてる人の環境って個人的偏見も混ざってるけど
自然と低速・静音ファンを載せてる人多いんじゃない?
それだと熱が篭るっつー話の説明にならん?
118Socket774:04/05/21 23:29 ID:Wlpc8mf2
ディスクモーターの部分がしっかり密着できればなんとかなる
逆にあそこが凹んでるタイプだときつい
119Socket774:04/05/22 15:06 ID:4xupKo7E
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
120Socket774:04/05/22 15:20 ID:1P/pxE9c
スマドラの中をシリコンとかで満たしてそんなかにHDD入れて密着させたらどうなんだろう?
121Socket774:04/05/22 15:41 ID:73AamI9I
絶縁性の安物グリスをぬったくってみれば?
しかし熱伝導シートとかも特にいらないよ。
チップとスマドラ間をなんらかの方法で繋げるというのも
適当な事やると蓋閉めたときに基盤に無駄な圧力かかって
問題起きやしないかと気になる。
122Socket774:04/05/22 16:21 ID:/Mk58E2E
>>114
よく考えると、理屈は正しいね
アンチスマドラの意見の大半は偏見のフィルターかかっていると思われる。
筐体の10%でも接触してれば、外側のほうが放熱のボトルネックになるのも
たぶんそのとおりだと思う。

結局、導入して悪くなったという人は、
図体が大きくなる⇔エアフローがすごく悪くなる
なんだろうね
放熱面積が大きくなったといっても、1桁上がるなんてことはないから、
エアフローが1/2になってしまうと、逆効果なんてことも有り得るのだろうと推測される
123Socket774:04/05/22 19:24 ID:NZu+K8Y+
俺の場合エアフロー確保でスマドラ入りでもほとんど温度が変わらなかった。
少なくともチップ温度はね。でも熱のリスクは存在するとは思っているよ。
124Socket774:04/05/22 19:29 ID:zgih/kZj
万が一の落下事故には強くなるだろう
125Socket774:04/05/22 19:35 ID:Xc76IPQI
床置きして、ファンで風をあてれば、放熱面積が大きい分さらに下がるのにね。
126Socket774:04/05/22 21:04 ID:1P/pxE9c
>>121
やってみた。
スポンジにべっとりくっついてちょっとしみこんでたりしててもう開けたくない…。
温度は前は36度前後、今は33度。
前よりスマドラがあったかくなった気がする。
でもほんと、もう開けたくない…。
シリコンは衣類につくと悲惨だしな…。
127Socket774:04/05/22 21:11 ID:NZu+K8Y+
それやだなあ・・・
128Socket774:04/05/22 21:18 ID:LKH0vqjQ
>>124
俺は逆だと思うが?_| ̄|○
129Socket774:04/05/22 21:22 ID:73AamI9I
>>126
えーと・・・お疲れ。
130Socket774:04/05/22 21:52 ID:JI7tUfvq
Japan ValueのPH-35B2ProにHDDを入れたら、40℃→30℃と圧倒的
に温度が下がった。
チップとPH-35B2Proとの間に熱伝導シートを挟んだということが関係
ありそう。
ただPH-35B2Proの外側はかなり熱くて、触った感じでは45℃はある。
131Socket774:04/05/22 23:45 ID:P0aHphin
スマドラを二台くらい積めて前面に8cmファンを搭載できる
HDDマウンタ見たいなのも出してくれよ
132Socket774:04/05/23 00:55 ID:IYYRzif9
>>131同意
それに電源・ケーブルが各1本だったら絶対買うのに。
133Socket774:04/05/23 04:33 ID:efcStxmt
>>131
これは?

http://jjv.co.jp/PF-5F80/

しかし、PF-BSilencerを2個と組み合わせると1万いっちゃうんだよね。。
試せる値段じゃねぇよなぁ。
134Socket774:04/05/23 07:11 ID:BgFHHW9m
>>131
前面FANつけてスマドラ2個をステーでつなげて
床に縦置きでいいんじゃね?
>>98方式で

不安なら耐震パッドとかで貼り付けるんだよ
135Socket774:04/05/23 19:53 ID:NBR6aZXJ
スマドラは吸出しだな。
136Socket774:04/05/23 22:40 ID:efcStxmt
要はHDDの熱を如何にスマドラに伝えるかが大事なんじゃない
かと。

スマドラ底にシリコンシートを敷いて、その上からHDDを入れる。
で、ドライブ軸モーター部分とスマドラ蓋の間にもシリコンシー
トもしくは熱伝導両面テープなどを挟む。
これだけで数度は違うよ。

因みにシリコンシートだけど、PCショップは超高い。
電子部品取り扱ってるお店行けば信越化学のシリコンシートが
安く売ってるのでマジお勧め。
俺はこの前、秋葉の千石電商で10cm×20cmを500円で買ったよ。

同じものをPCショップで買うと数千円したりするのが信じられない。。
137Socket774:04/05/24 17:26 ID:9nplKfeV

5インチベイに2〜3段重ねるなんてことをするととても熱い
(昔やってた)
138Socket774:04/05/24 20:09 ID:dvmZ9zbR
5インチベイに空間無しの隣接は温度上がるね。俺やってる。

でもケースファン有りでベゼル露出なら温度上昇を最小限に抑えられる。
139Socket774:04/05/25 02:27 ID:CaIfrYr9
ケース底面に吸気もしないでスマドラの上にもう一個裸のHDD置いてたら熱いのなんの
140Socket774:04/05/26 14:29 ID:RC6cbJ0k

スマドラ(内部伝熱確保)+外部エアフロー確保 で効果間違い無し、がF.A.
アンチスマドラ派は、熱統計力学の本読め、がF.A.
141age:04/05/28 21:18 ID:64AKIgPl
昔、FAガンダムっていうのがあったんだけど
あれって何号機なんだろうね?
142age:04/05/28 21:19 ID:64AKIgPl
昔、FAガンダムっていうのがあったんだけど
あれって何号機なんだろうね?
143Socket774:04/05/29 03:20 ID:BQlTuF59
( ;‘e`)・・・・・
144Socket774:04/05/29 10:51 ID:Rg0DiT4z
スマドラの熱抵抗がゼロで無い以上,HDDの温度は必ず高くなる
145Socket774:04/05/30 13:27 ID:a8UknSHX
アルミ箱の放熱性がHDD単体より優れるので別にゼロである必要は無いが…
問題は中にソルボセインが詰まってるので熱抵抗が大きい。

寿命を縮める原因は温度よりも振動が大きくなる事だと思うが。
146Socket774:04/05/30 13:45 ID:A/vWfQ9A
スマートドライブを、HDDにとってのヒートシンクのような役割を
持たせるように装着するにはどの程度の作業が必要ですか?
2002Cなら静かな上に裸のHDDと同程度の冷却が可能?
147Socket774:04/05/30 15:20 ID:Y1MzmEmu
>>141
釣られてやるかw
フルアーマーガソダムはMSV(モビルスーツバリエーション)
148Socket774:04/05/30 16:34 ID:5Qz0y29z
>>98方式で前面ファンしてるが現在44度(7200回転/スマドラは黒の奴) 40度(5400回転/旧型のスマドラ)
やはりエアコンの出番ですかね… 50度ぐらい迄なら大丈夫らしいが
149136:04/05/30 17:14 ID:TTPAbvHM
>>146

↓参照
>>136

この方法でアイドル時は36度前後。デフラグ後で約42度。
HDDはIBMの180GXP。5インチベイに前面開放でマウント。
室温約26度。

ケース側面の穴を全部ふさいで、スマドラ前面からの吸気
を増やしてるけど、これがかなり有効。ケース側面を外すと
ミルミルHDD温度上がる。
150Socket774:04/05/30 17:28 ID:A/vWfQ9A
>>149
風のあてかたも大事みたいですね。
レスどうもありがとうございました。
151Socket774:04/05/30 22:58 ID:776OPmIn
>>150
>風のあてかたも
「も」じゃなくて風の当て方「が」一番大事(経験上)
スマドラの場合,当てるというより周りに空気を流す感じ
CPUファンレスのマシンが3台あるんだけどHDD冷やすためにファン回してる感じ
大雑把に言って外気+12℃(アイドル時)より下げるのは難しい(静音前提)
(5"ベイ装着時で7Kの160G,5Aの300G,4Rの160G,180GXPの80G)
152Socket774:04/05/31 13:19 ID:CN5dAEZO
俺はスマドラ2002、2002Cでどっちも通常使用で36〜38度。
全面ベゼル露出だけで熱くなってない。

ファン構成は鍋王12cm(低速)と、ケースに8cmファン1200回転のみ。CPUファンレス。
まあ納得いく程度の静音でHDDの発熱低めなんで納得してる。
でもFANを静かにするとスマドラの音も結構気になるね。
153Socket774:04/06/01 12:02 ID:dRlfDQNL
スマドラの音・・・
154Socket774:04/06/01 14:26 ID:lpxJSyYd
言うと思った(W
155Socket774:04/06/02 04:29 ID:lnFSbJpv
>>152
外気の温度はどれ位?
>でもFANを静かにするとスマドラの音も結構気になるね
うん,7K250の160GBのシーク音はかなり聞こえる(2002;not静音モード)
156Socket774:04/06/02 08:34 ID:7t6gmP4R
スマドラに入れて静音モードにしないって
ケツでヘルメット被るみたいな無意味さだね
157Socket774:04/06/02 22:34 ID:0gzMT6n+
室温は22〜23度。

シーク音は静かにしてると気になる。猫鳴きはかなり聞こえる。
158Socket774:04/06/03 09:42 ID:9+jaY45w
静音モードにするとなんかデメリットないの?
遅くなるとかそういうのが嫌だからスマドラ使ってるんでしょ。
159Socket774:04/06/03 18:03 ID:y5Gfq4aG
>>156,>>158
システム入れてるからね<7200rpmの方
シーク音は嫌いじゃないし
静音モードにするとVCMドライバが発熱するし

>>157 室温+13〜16℃ってことね
やっぱり室温+12℃に収めるのはムズry
うちは猫鳴きは全然聞こえないよ
160Socket774:04/06/05 15:56 ID:oF5I3hCt
現行HDDの音を抑えるのはこれが限界かなー。
スマドラを密閉度の高いケース内部に入れてしまうと温度が心配だし。
161Socket774:04/06/05 16:48 ID:eEH6kZ/j
>>160
そういう場合はケースの内側横面に貼り付けて
ケース側にヒートシンクつければいいんでない?
162Socket774:04/06/05 23:02 ID:oF5I3hCt
ケース側版には防振鉛シート張ってて、ちょっとつけられそうに無いよ。
163Socket774:04/06/06 12:34 ID:qAZNuiRG
ちょっとスレ違いなのですが
「ダイポルギー」を使ったことがある方は居られますか?感想キボン。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/25/641390-000.html
消音したいのは「キーン」という高音です。

近所のパソ工で3000円程なのですが・・。
でもケーブルコネクタ部の開口が結構大きくて音が漏れそう。
ネットで調べた感じでは評価は五分五分。
スマドラより消音効果は劣るようですが。

家電のHDレコーダーで、ケーブルをケースの外まで引っ張って使おうと思っています。
164Socket774:04/06/06 15:20 ID:nXMvOhvb
>>160
そうだねー
後は奥の方に置いてフロントor下からの給気をガイドorダクトで廻す位鹿
165Socket774:04/06/06 18:25 ID:vriTaitl
スマドラの後継はそのうち出ると思うが、温度をそのまま
に静音性能を大幅に上げて欲しいもんだ。
166Socket774:04/06/06 19:29 ID:SjEYao4x
>>121
>>126
アフォか。
通気の悪いスマドラでグリスなんか使ったら、油分が気化してHDDの中に入ってくラッシュするぞ。
熱伝導シートにしろ。
167Socket774:04/06/06 19:32 ID:0/U9p7Bd
977 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/05/16(日) 15:11 ID:EXyjP86w
スマドラに10000rpmのWD740GDを入れてみました。
熱が心配だったけど、40度に収まっています。
室温27.5度、ファン:排気1300rpm×1
168Socket774:04/06/09 01:05 ID:3n+1XC/S
スマドラに入れて静かになったものの
振動がケースに伝わって微妙に低音が・・・orz
一応の対策として厚めのスポンジの上に置いてるんだけどまだ不十分
他に対策ってある?
169Socket774:04/06/09 01:15 ID:IftV+wSa
振動しないHDDを買え
ケースが軟いとかそんなレベルじゃない気がする
170Socket774:04/06/09 01:21 ID:Ki9P8rLA
振動少ない:4R,WD
振動多い:海門、日立、6Y
(参考:マクすれ、HDD振動スレ)
171Socket774:04/06/09 01:22 ID:xsli3p8C
振動少ない:4R、WD、日立3P、各社1P
振動多い:海門2P、日立2P、6Y2P
(参考:マクすれ、HDD振動スレ)
172Socket774:04/06/09 01:27 ID:VCKcJbL0
>>168
スマドラの上におもりをガシガシのせる。ガシガシ。ガシガシ。
試しに3kgも置けば劇的な効果を感じるはず。
それに合わせて、下にはさむダンパーも色々変えてみよう。

あと細かいことだけどネジ穴をネジで塞ぐとGOOD。
173168:04/06/09 02:26 ID:3n+1XC/S
サンクス
日立250GB、初代スマドラ、今は亡き双頭のVIP鉄ケース
4R使ってた時はケース底に直置きでも問題なかったんでやっぱ5400は次元が違うらしい
振動スレなんてあったんですな。重石やらガビョウ試してみます。
174Socket774:04/06/21 22:22 ID:KudW5Ugl
潜水艦が通りますので場所をあけてください。
175Socket774:04/06/22 00:48 ID:q1xi4h2d
ノーチラス上げ
176Socket774:04/06/24 22:27 ID:UwHhnDfy
スマドラ買いますた。
そのまま入れただけでシール貼ったりしてないけど
風当ててれば30℃で安定。
音がほとんど聞こえなくなりますたよ。
あとは電源ファンの音だけです。マンセー
177Socket774:04/06/24 23:21 ID:11Lw9wCI
スマドラはなんと言っても、ちょうどフロントに来るあの白い文字が最高にカコイイ!!(・∀・)
本当にカコイイ!!(・∀・) ありえないほどカコイイ!!(・∀・) もう濡れるほどカコイイ!!(・∀・)
カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)
カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)
カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)
カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)カコイイ!!(・∀・)
178Socket774:04/06/24 23:28 ID:8quLz2SS
>>176
HDDは何使ってる?
漏れの幕6Y200P0は12センチファンで風当てて
室温26℃で40〜45℃
エアコン入れて35〜40℃
179Socket774:04/06/25 00:14 ID:VM7hK15r
>>178
中入れちゃったから型番は分からないけど
Seagateの120GB、7200回転です。
室温は現在29℃なり。HDDが32℃。
今lubicで組んでるんでむき出し状態なんだけどケースに入れたくなったから
ケースに入れてみる。
スマドラは風当てないと温度が上がるね。
180Socket774:04/06/25 01:58 ID:VxT29dIW
室温+3度って。普通に考えてありえんだろうと思うのは俺だけか
181Socket774:04/06/25 02:04 ID:cFDyzFQi
スマートの温度は実際より低く表示される。
最終的には触って体温が奪われるかどうかで確認。
182176:04/06/25 16:59 ID:th0Rg0kZ
静音対策スパイラルマンセー!

・・・確かに静かになったけどまだHDDがうるさい。
HDD無しで起動するとファンの音だけだからすごく静かです。
こりゃHDD変えるしかないね。
静音HDD×スマドラ→◎であって、
轟音HDD×スマドラ→△なんですよね。
もう7200rpmじゃなくていいっすよ・・・静音になれば。

あとケースの中にスマドラ入れたら温度上がりますた。
室温29℃でHDDが36℃〜37℃です。
スマドラがなかなか温かい。
183Socket774:04/06/25 18:59 ID:KfjhCoTy
そうなんだよなー7200回転じゃスマドラに入れてもそんなには静かじゃない・・・
184Socket774:04/06/25 19:25 ID:gZWgkYn1
HDD2台でRAIDにすれば無問題
5000回転同士のHDDなら、実質1万回転以上のスペックだよ(脳内
185Socket774:04/06/25 20:42 ID:1t9iiuJs
だったら外付けディスクアレイを隣の部屋に置いてLVDで引っ張ってくるとか(脳内
186Socket774:04/06/25 20:42 ID:kF1rMR0a
>>182-183
回転音はほとんどしなくなるけど。
流体軸受けのHDD入れてるか?

>>184
たぶん7200rpmよりちょっと上程度w
187Socket774:04/06/25 22:17 ID:KfjhCoTy
>>186
スマドラ入りはアイドル時の音は少ないよ。
アクセス音がうるさいね。あと猫鳴きも結構漏れる。
188Socket774:04/06/28 13:16 ID:FZot3QO3
室温30度。12cmファン冷却でHDD41度。夏を乗り切れるかな。。。
189Socket774:04/06/28 16:17 ID:qouDO4C2
うちの会社で使ってるエプソンのやつ、
室温30℃でHDD50℃近くまで上がるよ。
あせって冷房ガンガンにしたら怒られた。
190Socket774:04/06/28 16:28 ID:brn8BJqY
そのエプソンPCにスマドラいれたら・・・。
191Socket774:04/06/29 09:20 ID:CYCKtowm
40度は低くないが故障を危惧する温度でもなかんべ。
俺は室温25度でスマドラ入り2基が37度と38度。同じくらいですよ。
192Socket774:04/06/29 10:06 ID:763VRuLt
スマドラの正しい設置方法らしい。
http://www.nagomiko.net/cg/dl_217.jpg
193Socket774:04/06/29 10:19 ID:CYCKtowm
またあの絵描きか。
194Socket774:04/06/29 12:11 ID:H0Himbzn
ケースの底面に梱包材のプチプチ(空気入ってるやつ)を2重に重ねて
その上にHDD置くと振動100%カット!マジで。
195Socket774:04/06/29 12:27 ID:k4DaStLX
結構短期間に空気が抜けてペチャンコになるよw
196自称無職 ◆GDOUjSj73M :04/06/29 12:28 ID:I2dhuyXo
>>192.
良いね。この人は面白いことするから好きだ。
これでギャルゲ絵描きでなければ言うことないのだが…(汗
どこか屈折してるほうが自作人間らしいけどね。(笑
197Socket774:04/06/29 17:08 ID:Q4z3DiGb
SmartDrive5千円台のところある?
198Socket774:04/07/01 00:03 ID:ax9+yfGE
H/OでダメポルギーのHDDケースが売ってた。
500円で2個あった。
スマドラ買いたかったんだけど、安いからまぁいいか。
199Socket774:04/07/01 01:28 ID:920l5m6U
>>197
やふおく中古。

あとドスパラとかなら5980円で買えることも。
2002Cで6980円ぐらいだった気が?
200Socket774:04/07/01 14:30 ID:K5x9OawC
結局新しいスマドラって出るの?
現行スマドラはいつか品切れになるの?
PC一新時にスマドラ突入したいのだが 今確保すべきか それとも待つべきかで
悩んでる…
201Socket774:04/07/01 16:13 ID:920l5m6U
待ったところで性能が上がるわけじゃないぞw
202Socket774:04/07/01 17:16 ID:K5x9OawC
>>201
マジですか??
203Socket774:04/07/02 16:15 ID:dbN9kXN+
>>201
そういう人は新しいのが出てもなんだかんだと理由をつけて買わないよ
204Socket774:04/07/02 17:52 ID:PDSpE+Wn
既に現在の形のスマドラでは性能的に完成されているから次に出す物は
かなり進化したものを出す予感、なんつって迷わせてみる。
205Socket774:04/07/02 18:02 ID:7/kR4eEZ
あるいは材質を変更・構造変更してコストを落とした物か・・・
206Socket774:04/07/02 18:03 ID:7/kR4eEZ
ゴメソ・・・上げちゃった・・・
207Socket774:04/07/02 20:43 ID:WFSOGw9n
スマドラの性能なんですが、
Silent
初代>2002
Cool
初代<2002
でいいんでしたっけ?
208Socket774:04/07/02 21:43 ID:gTuXCZl1
両方最強→ Copper Smart Drive (192の写真参考)
209Socket774:04/07/02 22:43 ID:d8L+hG0Q
192は掃除が大変そう、あれが2002版だったら凹凸があってさらに大変
210Socket774:04/07/07 00:04 ID:zjSQAlcv
スマドラ2002のネジ一本無くしちゃったんだけど
ネジの規格が独自じゃなければどこかに売ってる?
211Socket774:04/07/07 00:13 ID:7x9VczTS
ネジぐらいそこら辺のホームセンターで20円であるような…
212Socket774:04/07/07 00:25 ID:zjSQAlcv
あのネジ受けにジャストフィットするかどうかが問題
213Socket774:04/07/07 00:32 ID:vkgY5QeG
インチねじは売ってないけどな。
安いんだから買って試したら?
214Socket774:04/07/07 08:20 ID:UN1RFzVO
ネジくらいメールすりゃなんとかしてくれるでしょ。
215Socket774:04/07/07 22:23 ID:bBd4Y/CB
グロウアップジャパンは、弊社取り扱い商品の個人のお客様に対する直接販売(小売り)は
一切いたしておりません。弊社取り扱い商品をお探しの場合は、お手数ですがお近くの
販売店様にお問い合わせください。

って書いてあった
http://www.gup.co.jp/atukai.php
216Socket774:04/07/07 22:50 ID:UN1RFzVO
小売というわけじゃないしネジ一本程度で金は取らないよ。
アルファとかメールすればネジ送ってくれるし。
折り返し送付用の封筒を送ってくれとは言われるかもしれないけど。
グロウアップはどうだか正直分からないけれども。

あと問い合わせフォームあるけど以前それで送っても全然返事返ってこなかった。
5日程経っても返事がなければ電話で。
217Socket774:04/07/08 21:20 ID:8MDatDJC
まともなクレーム、質問までシカトする企業はウンコ決定。
218Socket774:04/07/13 01:16 ID:woZ5O1Sz
スマドラに使われているのは「M3のメートル並目ネジ」と呼ばれる
ものすごく一般的なネジ。
ホームセンターなどでM3と書かれているものを買ってもいいし、身の回りにある
ねじ山の高さが3mmのねじはまずこれなので適当に代用してもいい。
あとPCでミリネジとか呼ばれることもあるのもこれだね。

ところでみんなはスマドラのネジ穴をきちんと塞いでいるかな。
底置きなら穴という穴を塞いでしまおう!!
219Socket774:04/07/13 17:51 ID:e1CaerMl
>穴という穴を塞いでしまおう!!
(*'A`*)
220Socket774:04/07/14 09:07 ID:kT8LRVqu
女の子のアソコにポテトサラダやらカスタードクリームなんかを塗り込めて、その上からパンティーを履かせて密封してしまいたい、と夢想していた中学生時代を思い出した。
あれは何だったんだろうと思う37歳、夏の朝
221Socket774:04/07/14 11:01 ID:KMy3dngJ
中に一緒にローターも放り込んで授業中に遠隔操作してみたいなんて考えてたよなぁ。
あれは何だったんだろうと思う27歳、夏の朝
222Socket774:04/07/14 11:54 ID:Np9e90C4
>>221
とびっ子そんなに昔からあったのか!
エロイ人には頭が上がらんな
223自称無職 ◆GDOUjSj73M :04/07/15 17:02 ID:IBOX/OyY
>>220-221はエロイとかそう言う問題ではない気がする。(笑
ほどほどにな。
224Socket774:04/07/15 21:02 ID:vLTE+D25
ああ、歳の問題だな。
225Socket774:04/07/15 23:27 ID:IVLWRq2G
スマートドライブに飛びっ子ローターを入れて無音化するスレ part1
226Socket774:04/07/17 22:55 ID:HHDtuHKy
>>218
横の穴も塞いだ方が良いのかな?
227218:04/07/18 22:35 ID:f/eblhud
>>226
有意差があるかどうか比較したことはないけど、理論上音漏れを
減らすことが出来る。

俺の場合、ネジ穴を利用してヒートシンクをスマドラの側面や前面に
取り付けている。
音漏れを低減できるうえに、質量UPで振動も減り、さらには冷却まで
してしまう。
とってもおいしい方法だよ。
228Socket774:04/07/20 21:04 ID:x4F2wLZp
229Socket774:04/07/21 11:50 ID:6Zo8fKXi
>228
まあまあじゃない。
送料入れると6000円台〜だね。
俺はドスパラで税込み6270円で買った。
230Socket774:04/07/25 15:02 ID:P3L7fVQF
 
231Socket774:04/07/28 06:49 ID:BuSOjnEs
232Socket774:04/08/01 00:14 ID:sSD9BG7C
>>204
水冷スマドラとか出たら最強かもね。
233Socket774:04/08/01 00:15 ID:E9EfRMHK
スマドラごと水に入れれば…(ry
234Socket774:04/08/01 06:58 ID:/fVPmgaY
HDDの水冷ヘッドを装着してからスポンジ等で
グルグル巻きにすればスマドラなぞいらん
完璧に静音化できる
スマドラに拘ってる奴は未だに空冷なのか?
235Socket774:04/08/01 07:29 ID:2FNFV7uU
極端な温度差ができると耐久性に影響しませんか?
未だに空冷っす。外にホース出さないで完全なファンレス無音化、
かつCPU、GPUオーバークロックOKだったら水冷行くけどねえ。
236Socket774:04/08/01 09:22 ID:E9EfRMHK
スマドラを完全防水加工してから
水槽に入れればもう水冷ヘッドなんぞいらん
完璧に冷却ができる
スマドラに拘ってる奴こそ今を生きるチャレンジャー!
237Socket774:04/08/01 12:35 ID:A8bpOL3w
未だにガス冷やペルチェ冷却と同列に勘違いしてる奴がいるけど水冷程度で極端な温度差ができるわけがない
それから二時冷却の機構が無ければスマドラを水没させも無駄
238Socket774:04/08/01 15:31 ID:fPCgOMI3
頭の固いことだ
239Socket774:04/08/01 16:54 ID:IgrjnMkb
スマドラに入れて冷凍庫で凍らせばいいじゃん
真空断熱ケースに入れとけば一日は持つよ
240Socket774:04/08/01 19:19 ID:9eJqThow
ふーん。
241Socket774:04/08/01 21:44 ID:1/WUnESn
>>239
結露どーすんだよ。
242Socket774:04/08/01 22:18 ID:E9EfRMHK
愛でカバー
243Socket774:04/08/02 20:47 ID:D3ZzM/2A
スマドラにヒートシンク乗せて風当てるって方法はやってみるとかなり温度下げれるね。
244Socket774:04/08/07 07:08 ID:zRqJ7vtG
SATA接続で外に出すのが一番いい。
245Socket774:04/08/08 10:13 ID:ZEkFkvFs
静音の意味が…
246Socket774:04/08/08 10:49 ID:dnxKJol6
空のスマドラをもう一台くっつけると制震効果up
247Socket774:04/08/08 15:45 ID:MhUbcY1+
スマドラを5インチベイにベゼル露出で取り付けると
全面→ケースファンのエアフローが確立できるので中々いいすな。
248Socket774:04/08/08 15:55 ID:TDBT58ka
>>247
いや、それが普通の使い方の罠。
249Socket774:04/08/08 16:21 ID:MhUbcY1+
全面が窒息気味のケースとも相性がいい。
でもデザイン崩れるのよね。ベゼルの文字は決して洗練された感じじゃないから。
250Socket774:04/08/09 02:21 ID:IhcgTOFN
>>247
スマドラ、基本は5インチベイのフタ閉めちゃ駄目なんだぞー。
中が発熱の低いHDDなら別だけど。
251Socket774:04/08/09 04:15 ID:CMO/6/jO
>>250
スマドラ専用のベイカバーって売ってなかったっけ?

まぁ俺は床置き派だから関係ないけど
252Socket774:04/08/09 07:20 ID:bcycJbUQ
あるのは専用のベゼルね。カコワルイけど。
253Socket774:04/08/10 10:08 ID:cvI3HTAT
東急ハンズあたりでアルミメッシュ板を買ってきて、目隠し板を自作してみるとか。
254Socket774:04/08/11 04:32 ID:cpSFLIiv
起動で止まるようになったので、いろいろと原因を探ると、どうもHDがおかしいらしい。
寿命かとおもったけど、さらに調べるとスマドラの付属の4ピン電源コードが、
つけたり外したりを繰り返したせいで、ダメになってた。電源からのを直付けで解決した。
もっと頑丈なの付属しろ。みんなも気をつけろ。
255Socket774:04/08/11 05:43 ID:47veBydL
その話結構聞くねえ。やっぱ直付けすべきか。
256Socket774:04/08/11 21:32 ID:Pr373Owr
SMARTのSpinUpTime(電源入れてモーターの回転が安定するまでの時間)が
やたら悪くなったので直付けにしたら直ったよ。
接触が悪くて、起動時に電圧降下が起こってたんだろうね。
257Socket774:04/08/11 21:42 ID:pQl0fTRE

まぁ、寿命と引き換えで
258Socket774:04/08/11 22:08 ID:GuUprBDC
スマートドライブ買えば、静かになるし冷える

と考えてよろしいか?
259Socket774:04/08/11 22:53 ID:uaxBUprR
>>254-257 中の筒状の端子をドライバやピンセットで少し絞ればOK
>>258 「静か(特に高音)になるがHDDの温度は(数度)高くなる」が正しい
260Socket774:04/08/13 01:22 ID:AZsgRd8R
無音PC作った時にですね、
ファンレスになる訳ですが、
その時にですね、
IDEカード増設してですね、
スマドラ入りHDDをですね、
四つくらい重ねてですね、
筐体の底にですね、
何の細工もなくですね、
置き去りにしたらですね、

ダメ?
261Socket774:04/08/13 07:38 ID:hCTvxGUm
>>260
HDDを一ヶ月単位くらいで交換する覚悟ならそれでもいいんじゃ?

どうでもいいけどHDD四つも積んだら無音にならんと思うが。
たとえスマドラ+サイレントモードだろうと
262Socket774:04/08/14 10:04 ID:jZuB6pGI
>>260
気にするならやめろ。まぁ言うならば、室温が30度以上ならかなりやばそう。
263Socket774:04/08/14 18:39 ID:hfBSZ0By
HDDを酷使するような用途での使用はおすすめ出来ない。
264Socket774:04/08/15 13:08 ID:Ej1yCt1+
>>260 の状況でですね、
積み上げたスマドラの間にですね、
四角いタイプのヒートシンク買ってきて挟んでですね、
サンドイッチ状態にして置き去りにしたらですね、
どうですか?
265Socket774:04/08/15 14:08 ID:varrrLVB
お前いろんなスレに書き込んでるな。PCの構成が大体分かったよ。
まぁ頑張れ。
266Socket774:04/08/15 14:21 ID:Ej1yCt1+
>>265
レスありがとう。ヒートシンク沢山使って何とか
ファンレスか静かなファン2つくらいでいきたい所存です。
うまくいったら報告します。
267Socket774:04/08/15 22:13 ID:uHnuahB6
>>264
>四角いタイプのヒートシンク買ってきて挟んでですね、
>サンドイッチ状態にして置き去りにしたらですね、

それに近いことをやっているけど、スマドラの間にヒートシンクを入れるだけでは
不十分だと思う。
俺の場合、ケース底に銅スマを2台重ねているけど、スマドラの間のほか
上面と下面、そして片方の側面と前面にもヒートシンクをつけている。
つまり6面中4面はヒートシンクが覆っている状態。
側板は開放でもちろん完全ファンレス。
それで温度はおよそ室温+22℃(各種バラクーダのなかでも最も高温のHDDの時)

その写真を撮るのはめんどくさいので代わりにケース上に載せている
スマドラの写真を貼っておくね。(こちらは5面がヒートシンク)
http://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/cgi-bin/img-box/img20040501004520.jpg

やり方は色々あるだろうけど、とにかく表面積を大きくとらないことには
始まらないね。
268Socket774:04/08/16 05:21 ID:ZksVKbSm
表面積以前に(低温の)空気流さないと始まらないと思われ
側面開放も一つの手だとは思うが音が漏れる orz
269Socket774:04/08/16 06:42 ID:SKj4HlpW
>>268
ヒートシンクをたくさんつければ自然対流で事足りるよ。
スマドラ表面温度はおよそ室温+4℃。つまりどんなに風を送っても
ヒートシンクを増やしてもあと4℃しか下がらないところまで来ている。

ヒートシンク特盛りは質量が増えるので音漏れは激減するよ。
俺の環境ではスマドラから50cm離れると音を聞き取ることができない。
270Socket774:04/08/16 16:20 ID:mZqMW9XQ
>>269
重要なのは中の温度。

>>267みたいに室温+22度じゃあ、全く駄目。
せいぜいデフラグ1時間時で室温+15度が限度だね。
271Socket774:04/08/16 20:38 ID:SKj4HlpW
>>270
>重要なのは中の温度。

スマドラの冷却を考えるときはスマドラ内の熱抵抗とスマドラから
空気へ熱伝達する際の熱抵抗を分けて考えないといけない。

スマドラ内部の熱抵抗は外側にヒートシンクをつけたりファンで
風を送っても変わらない。
だからスマドラの表面温度とHDD温度の差は常に一定になる。
つまりスマドラ表面が室温と同じ温度に達したときに温度は最低になり
それ以下になることはない。

上の例だと銅スマに入れたHDD(ST3120023A)はどんなに強力なクーラーをつけても
室温+18℃(22℃−4℃)以下になることはないと言えるわけだ。
もっともこの具体値は個体差があるから参考にしかならないけどね。

もしHDDの温度をさらに下げたいのであればスマドラとHDDの間に熱伝導の良好な
物質を詰めるなどスマドラ自体の熱抵抗を下げる必要がある。

>せいぜいデフラグ1時間時で室温+15度が限度だね。

室温+**℃というのは伝熱の具合を表すための表示なわけで、HDDの
寿命等は絶対的な温度で考えるべきだよ。
272Socket774:04/08/16 22:08 ID:k2oNDRby
おまえらスマドラなんか早く捨てて水冷にしなさいよ
時代錯誤もいいとこですよ
273Socket774:04/08/16 22:32 ID:yp0K5mb3
スマドラの目的は静音ですよ。
274Socket774:04/08/17 19:57 ID:CP9CO/VI
スマドラ用水枕作ったら売れるかもよ
275Socket774:04/08/17 21:46 ID:2fuFPyU2
というか、水冷仕様のスマドラがそのうち出てくるだろ。

漏れがスマドラのメーカーの社長だったら、絶対に作らせるね。
276Socket774:04/08/19 04:07 ID:F7DgBBLc
 
277Socket774:04/08/19 21:23 ID:ECCT9ywT
>>275
おつかれ
278Socket774:04/08/20 10:17 ID:zqLHC8x3
>>247-250
亀レスになるが、確かに前面のレトロな文字は見たくない。
だからといって、5インチベイのふたをつけると、中は高音。

スマドラ専用のベイカバー(ただの金属の板)もあるが、
中央部にスリットあり、これがまたダサイ。
さらには、ただの金属板のくせにバカ高価い。200円だろあんなの。

以前、スマドラの前面の金属板を「裏返せばいい」という、
く〜るな発想もあったが、それとは別の方法を思いついた。

「スマドラの前面の板を取り去って、黒スポンジを露出させる」

静音に逆行するし、反対意見もあろうが、
かつて見たことがない謎パーツとなり、黒いケースにあって結構似合う。
スマドラの表面に立つフィンが、謎さ加減を加速する。

友人が訪ねてきて、もし堂々とスマドラの文字があれば、
「お。スマドラ」と言いつつ、その内心で「けっミーハーな奴だ」と
哂われるかも知れないが、
その一歩前で、謎パーツが判別不能で思考が止まるに違いない。
先制攻撃は最大の防御だ。

しかも重要なことに、HDDの温度が2度下がった。
279Socket774:04/08/20 16:25 ID:byQO4RYe
(‘ε’) うん、まあ・・・
280Socket774:04/08/20 16:27 ID:MPCcW5cC
スマドラ要らないじゃん。
281Socket774:04/08/20 16:45 ID:EapZeXfJ
というか最近のHDDは静かだぞ
スマドラなんて売り払って買い換えた方がいい
今から買うこと考えてる奴は池沼
282Socket774:04/08/20 16:47 ID:CAj4JSsZ
>>281
最近のHDDレベルの静音で我慢できる奴はそもそもスマドラなんて買わない。
静音化したいユーザーが買うだけ。
うちも最新HDD+スマドラだし。
283Socket774:04/08/20 17:52 ID:byQO4RYe
>>281
だいたいマザーやメモリ(?)の音すら聞こえる環境では
スマドラ入りのHDDでさえさして静かではない。
284Socket774:04/08/20 18:12 ID:kfSoR2qD
そこまで神経質だと病気だな
医者行った方がいいよ
285Socket774:04/08/20 18:58 ID:I3m5u+XZ
音漏れはまずケースを選んだ方がいいな
286Socket774:04/08/20 19:07 ID:byQO4RYe
いや、神経質なんじゃななくて、ファン停止させると普通に聞こえるんだ。
チリチリと。そういう環境においてはスマドラ入りHDDなんてパーツの中
では静かでもなんでもないという話。
287Socket774:04/08/20 19:39 ID:1ZGCp78p
NASでも使っとけ
288Socket774:04/08/20 21:20 ID:EjwJaQwq
スマドラって出荷累計3万台突破って去年購入した2002の箱に書いてあるな
自作パーツ的にはヒット商品なんだろうか
289Socket774:04/08/20 22:55 ID:byQO4RYe
じゃあ収益は俺の作ったエロゲーと似た様なもんか。
290Socket774:04/08/21 11:03 ID:8w2nO3HD
>>286
液晶ディスプレイの音じゃねーの?
それとも糞マザーでコンデンサがしっかり取り付けられていないとか?(ビデオカードなど)
そんなときはホットボンドでコンデンサを固定すると音がきえたりする。
つぅかそのコンデンサ?の音がするとキーンって音で我慢できないですよね。
291Socket774:04/08/21 14:53 ID:8RlkbLgU
>>290
俺は286じゃないが、そんなレベルの話と違うつうの。
普通に静音を追求すれば、スマドラから漏れるHDDの駆動音が最終的なボトルネックになる。
逆に言えば、ここが騒音と感じない環境は静音の程度がまだまだ甘いってことだ。

無論、人によって満足のいく静かさは違うだろうから、
そこまで行き着く必要があるかどうかはその人次第だけどね。
292Socket774:04/08/21 19:31 ID:4TUx/Nj2
というかおまえら何処に住んでんのよ
地下室の防音室に引き籠もってるとかじゃねーよな
そんなに音が気になるのなら
ガキが騒ぐ声とか犬の鳴き声とか生活音で気狂いしねーの?
293Socket774:04/08/21 20:59 ID:BuksgeIT
気に障ったようだな。

ファンレスに近い構成で深夜だとスマドラ入りハードも
パーツの中では一番煩い。それだけのことさ。
有り得べからざる騒音ということは無い。
294Socket774:04/08/21 21:37 ID:l6OUwhgM
ハード。。。
295Socket774:04/08/21 21:49 ID:8w2nO3HD
コンデンサのキーンの高音が一番耳障りなことを知らない
スマドラ入りハードまん。はげわら。うはははっっつぅつtっ
296Socket774:04/08/22 01:36 ID:JFGeXhZc
君の環境ではそうなのか。俺のマザーには高周波音は無い。
297Socket774:04/08/22 01:56 ID:Dg/IckmR
君の環境ではそうなのか。宇宙に住む俺には放熱も音も心配無い。
298291:04/08/22 02:14 ID:Bnlu8fLZ
断っておくが、俺は>>293じゃないぞ。

>>295
そんな音鳴らしてる時点で予選落ちだってことに何故気付かない?
そりゃキンキン鳴ってればうるさいだろうさ。まぁ頑張れ
299Socket774:04/08/22 02:14 ID:fyW0P+Pt
俺の環境でもマザーが鳴いたことはないな。
電源の鳴きならいくつか経験があるけどそのときは電源の交換で
対処した。

スマドラからの音漏れ以外に騒音源がない環境は結構普通だと思うよ。
300Socket774:04/08/22 11:45 ID:JFGeXhZc
そうとんがるな。
301Socket774:04/08/24 13:41 ID:pbcPyYAn
詰まらん言い争いですっかり冷えちまった・・・
302Socket774:04/08/24 14:07 ID:rOC6cahr
スマドラは熱くならない
303Socket774:04/08/24 22:11 ID:GkG55e3w
>>298
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
304Socket774:04/08/26 01:28 ID:DPzssaEA
おまえら水冷式のスマドラであるSilentstar HD-Dualを知らないの?
305Socket774:04/08/26 02:06 ID:cC0CJpKH
ああ、スマドラ自体は発熱しないからな
306Socket774:04/08/26 02:35 ID:JWTt/1G7
>>304
そのためにポンプ動かすわけで微妙なわけでわけでわけで
307Socket774:04/08/26 07:05 ID:K+pIwhQU
馬蚊一匹
308Socket774:04/08/27 14:36 ID:qdDoNXxt
熱伝導シートとか入れて密着性増させたほうがいいのかな?
それとも逆に抵抗になってよくない?
309Socket774:04/08/27 19:28 ID:/AKoaiil
>308
相当枚数入れないといけないでしょうね。
310Socket774:04/08/27 19:50 ID:LBex1PXi
スマドラが冷えるなら、卒付けHDDも冷えて良さそうな気がするのですが。
311Socket774:04/08/27 19:52 ID:xMIgYezL
田舎では、そろそろコオロギなどの秋の虫の鳴き声が
うざったい季節になってまいりました。
312Socket774:04/08/27 20:42 ID:uFcEh7jI
>>308
既出だが、トップカバーに熱伝導ゲル(凸凹があるのでシートでは無理)を貼るとかなり効果がある。
トップカバーだから大して無意味かなって思ってたが、かなり温度も下がった。
通気口を塞がないように注意。
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314Socket774:04/08/27 21:49 ID:DnOXmXQe
まず貼る一番
315Socket774:04/08/27 21:52 ID:nO62nkC4
まず春一番
316Socket774:04/08/30 07:45 ID:m/njcm8+
>>310
そう思うのも無理は無いが(俺もスマドラ入れるまではそう考えていた)、実は違う。

5インチベイに入れたスマドラは、その隙間から
高速のエアが入るため、予想外に冷える。
試しに、その状態で側板を開けると、エアの吸入がなくなるので、
手で触れて熱い程度にまで温度が上昇するわけで、
ケースにもよるが、意外に冷却効果はある。

フロントに出しているスマドラの金属板に触れて、熱いと感じる人は、
たぶん、リアファンの排気が弱い人か、
もしくは、フロントにエア取り入れ口の大穴が開いているケースの人だろう。
穴を塞げば、温度が変わるかも知れんね。
うちのケース(MT-PRO1100 Plus)では、冷たくは無いが、ジャスト人肌。
温度差を感じない。

ケース底面にスマドラを置く人は、エアによる冷却は期待できないかわりに、
ケースへの熱f伝導に頼っているわけだけど、
この場合なら、外付けHDDとの比較も意味があるかもしれないね。
317Socket774:04/08/30 14:25 ID:wNXNRs/8
>>316
吸気口があるとだめなの??
318Socket774:04/08/30 16:19 ID:m/njcm8+
>>317
スマドラを冷やす5インチベイからの自然吸気ってのは、
ケース内の負圧に依存している。
その負圧は、リアファン(+電源ファン)での排気が生んでいる。

ケース前面に大穴があれば、エアは入りやすいところから入るので、
大部分のエアはそこから入っていくことになりかねず、
結果、ケース内の負圧は弱まり、5インチベイの隙間から入るエアの速度が落ちる。
エアの速度が落ちれば、その周辺での冷却効率も落ちる。

実際どの程度の影響があるかは、ケースの容積や、障害物の多さによるので、
やってみるしかないのだが、ケース前面の大穴が悪い方向に働くのは確かだろうね。

→改善するには、前面穴をふさぐ OR リアファンをより強力なものにする
ケースを持っている人は、実際にシミュレーションしてみておくれ。
319Socket774:04/08/30 18:05 ID:5Js1OKG7
>>316
ケース底面に置くのは、その前にあるフロントファンからの風を当てるため。
320Socket774:04/08/30 23:54 ID:fwFhAlCv
>>319
スマドラ購入を考えているんですが、フロントファンが無いPCの
底に置いたら、熱上がりまくるなんでしょうか?
321Socket774:04/08/31 00:04 ID:SrY/2yXc
馬鹿じゃねえの
わざわざ金かけてこんなもん買ってwwwwwwwwwwwwww
アルミホイルでもかぶせるのが一番いいよ
322Socket774:04/08/31 00:08 ID:kUat7R/a
ttp://www.nagao-ss.co.jp/smadr1.jpg
こういう付け方でファン付ければいいんじゃないの
323Socket774:04/08/31 00:22 ID:CJuhDijq
>>322
ミニタワーなんでケースファンはつけられません。
むしろ、冷やすだけなら、あの例のフィンとヒートパイプをつけた
やつが3000円でいいのかな?とも思うんですが。
とにかくHDDを一台のときは常時使用でも室温28度で36〜42度人肌だったのに、
二台にしたら、狂乱怒涛の45〜52度でもう、_| ̄|○ ガックシ
なんとかこの温度を下げようと四苦八苦してるんです。
今のエアフローのまま、スマドラ二台買ってつっこんだら、温度はどうなんるんでしょうか?
悪化しますよね。多分・・・
324Socket774:04/08/31 00:27 ID:THezAoLG
FDDを取り払ってHDD同士を離す
それが一番だと思うよ
325Socket774:04/08/31 01:58 ID:gKasM4+N
>>323
電源をドスパラで売ってる静王にかえるだけでもずいぶん違うと思う。
俺の場合ファンは静王とCPUについてるものしかない。ちなみに振るタワーね。
326Socket774:04/08/31 05:20 ID:CJuhDijq
>>325
静王って出火した場合でも全額弁償できるぐらいの企業体力があるところですか?
でないと、メーカー品をばらしてまで交換する気にはなれません。
通常使用で致命的な問題があれば、保証期間とは別にPL法で弁済を受けられますから。
327Socket774:04/08/31 06:00 ID:rtCADlz6
>>323
そりゃおすすめしない。スマドラを2台使うなら、
5インチベイひとつ離して使わなきゃ、どちらかが悲鳴を上げる。
体験済み。

フィンとヒートパイプをつけて、どの程度下がるのか、
レポよろしく。

水冷って手もあるねえ。
328Socket774:04/08/31 06:02 ID:rtCADlz6
>メーカー品をばらしてまで交換する気にはなれません。

君はなぜここにいるの?
329Socket774:04/08/31 06:09 ID:CJuhDijq
>>328
電源、CPUはいじりたくないです。場合によっては火もでるし。
330Socket774:04/08/31 06:34 ID:NHK75dkT
・・・。
331Socket774:04/08/31 06:52 ID:VvIpDUX4
>>320>>323>>326>>329
・・・。
332Socket774:04/08/31 07:13 ID:rtCADlz6
>>329
そうか。わかった。火は怖いよな。
君だけは何をしても火を出しそうな気がするから、
二度とこんなスレ、いやこの板に来てはいけないよ。

ここは、
たとえ火を出しても、誰のせいにもしない、
自己責任で行動できる人たちが集まるところだから。
333Socket774:04/08/31 08:07 ID:CREcHrAB
ID:CJuhDijqみたいな人間は本気で韓国にでも国外追放するべき
334Socket774:04/08/31 08:56 ID:BCLS6B4v
<ヽ`∀´>韓国だってそんなクズいらないニダ
硫黄島辺りに隔離すればいいニダ
335Socket774:04/08/31 09:28 ID:cCOk/K+u
異次元に隔離します。
336Socket774:04/08/31 15:39 ID:d5EWV9HF
俺はケースの仕様上スマドラ2台隣接+5インチベイ光学ドライブで
全て埋まってるけど背面ケースファンの吸気だけで何とか持ってる。
40度以下。出来れば床置きにすべきか・・・
337Socket774:04/09/01 19:53 ID:xK58RAhR
HDDマウンタに付いてたα GEL
今までシール剥がさないで使ってた orz

これからこれをスマドラに流用して温度が下がるか試してみる。
現在のHDDの温度は42℃
338Socket774:04/09/01 20:01 ID:U+gtKSXX
>337
アルファゲルって?
339Socket774:04/09/01 21:27 ID:KvkHGGZc
HDD入れるとスマドラの蓋が湾曲する…
340Socket774:04/09/01 22:56 ID:oHM0qb/W
なんだそりゃ?
341337:04/09/01 23:42 ID:NKiPGlkH
今のところ40℃で2℃下がってる
342Socket774:04/09/01 23:46 ID:NKiPGlkH
>>338
http://www.geltec.co.jp/product/pro_09.htm
正確にはλ GELというものらしい
343Socket774:04/09/01 23:55 ID:KC4VdwU2
>342
靴に入ってるあれを想像してた。
344337:04/09/02 00:45 ID:IcifuD99
結局42℃に。熱平衡に達するまでの時間が延びただけだった。
やっぱりスマドラに当てる風量が足りないとだめだな
345Socket774:04/09/02 00:51 ID:5IWe8Sso
>>343
素材そのものはあれと一緒で>>342はそれに熱伝導性を付加したものらしいね
346Socket774:04/09/02 02:05 ID:r0t81SWi

  ∧_∧     
 (・∀・ ) ニヤニヤ     
  /   ⌒ヽO  
  し'~'U(_つ 
347Socket774:04/09/02 05:04 ID:aJDdBT3S
>>344
やっぱり、HDDが密封されてるってのはそれほど問題にならないんだな。
348Socket774:04/09/03 06:42 ID:vu8SshFR
「俺が熱い状態で、熱い金属の覆いをされたらヤダな」とかの、
厨脳でのイメージなんだろうね。

そもそも、ディスクは最初から熱くなる金属筐体にほぼ密閉されているわけで、
それに、さらに金属の覆いをしても、金属の延長〜筐体の熱容量が増えるだけとなる。
きちんと外部に放熱できていれば、の話だけど。

ただ、HDDと、スマドラ筐体との間は、5mm程度のスポンジ〜空気だから、
空気の断熱効果を回避するために、もうちょい工夫のしようもありそうだが
…まあ、これもイメージでモノ言っているわけだけど。
349Socket774:04/09/03 07:00 ID:5U7RUEjv
>>349
ほんと、実際のブツを持ってないのに知ったかするのてカッコ悪いよ。言い方悪いけど。
あなたが言ってるのはこの黒いスポンジなんだろうけど、
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/DSCF000211.jpg
実際には、金属の裏側に熱伝道が高く静穏に効果のある青いソルボセインがある。
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/DSCF0003111.jpg
350Socket774:04/09/03 08:02 ID:0eIfeDHm
>349
確かにかっこ悪いな。
351Socket774:04/09/03 08:12 ID:GfY9B9Kz
ブツを持っててもこの青いのの存在知ってる人って少ないと思うよ。
俺は長いこと使ってるけど初めて知った。
352Socket774:04/09/03 16:36 ID:vu8SshFR
>>349
自分を指しているので、何を言いたいのかわけわからんが、
黒いスポンジ自体には断熱効果はあるだろうな。
ソルボセインのことなど誰も触れていないと思うが。
353Socket774:04/09/03 18:41 ID:EuWhYS9t
(゚д゚)ハァ?
354Socket774:04/09/03 22:39 ID:gSse1+9c
(;´Д`)マイ
355Socket774:04/09/03 22:54 ID:TLygqncO
(・∀・)オニー!!
356Socket774:04/09/03 22:58 ID:5U7RUEjv
>>352
>黒いスポンジ自体には断熱効果はあるだろうな。
>ソルボセインのことなど誰も触れていないと思うが。

おまえ、自分の発言をよく思い返してみろよ。

>ただ、HDDと、スマドラ筐体との間は、5mm程度のスポンジ〜空気だから、
>空気の断熱効果を回避するために、もうちょい工夫のしようもありそうだが

そのもうちょいがソルボセインだって言ってるんだから、応答としては成り立ってるだろ。
おまえが知らないところにちゃんと仕掛けがあるんだよって言ってるのに、
そんな話はしてないって、バカちゃうんか?
357Socket774:04/09/03 23:27 ID:ADqi0Bio
ソルブレインに\1,000掛けてくる
358Socket774:04/09/03 23:41 ID:lUFYpZI7
ソルボセインって衝撃吸収剤ですよね。
いつから熱伝導性が高くなったんですか。
359Socket774:04/09/04 00:52 ID:IBF9WObm
(゚д゚)ハァ?
360Socket774:04/09/04 01:15 ID:pMoDHXJQ
(゚д゚)ハァ?
361Socket774:04/09/04 13:52 ID:w/Embk6b
(;´Д`)
362Socket774:04/09/04 16:26 ID:rJtuzIhe
このスレって定期的に勘違いが湧くなぁ
>356とか
ヲチしてて面白いよ
363Socket774:04/09/04 16:34 ID:QWlhrhdb
>>362
詳しく
364Socket774:04/09/04 16:41 ID:qylyjTRk
ソルブレインといえば、エンディングのディスコシーンでお姉ちゃんの
パンツが見えるんだよな
365Socket774:04/09/04 16:42 ID:9hSp40d4
ウインスペクターの方がいい
366Socket774:04/09/04 16:48 ID:rJtuzIhe
>363
ソルボセインを熱伝導性があるとか言ってはばからないところ
cpu換えると火が出るから嫌とか言うメーカー製使用者も愉快だった。
367Socket774:04/09/04 16:50 ID:rJtuzIhe
>366
熱伝導性は有るや。
熱伝導性が高いとかいって、で
368Socket774:04/09/04 16:56 ID:QWlhrhdb
>>366
なるほどね。やっぱスマドラって遮熱してるからどうにも使い物にならねークズ箱ってことだよね。
369Socket774:04/09/04 16:59 ID:MSs5umSj
透明あぼーんと。
370Socket774:04/09/04 17:01 ID:rJtuzIhe
ツマンネ
371Socket774:04/09/04 17:04 ID:QWlhrhdb
はぁ?
だって、遮熱効果のあるソルボセインで固めた箱なんでしょ?何の意味もないじゅん。
そもそも、それって>>366が言ってるんだし。
372Socket774:04/09/04 17:11 ID:rJtuzIhe
>371
いつそんな事いったっけ。遮熱効果あるなんていってないけど。
インシュレーターに使われるように防振性はあるよ。
373Socket774:04/09/04 17:22 ID:MSs5umSj
371は一体スレの何を見てきたんだろう。
374Socket774:04/09/04 17:26 ID:QWlhrhdb
>>372
じゃあ、どっちなのよ?スマドラは冷えるの?冷えないの?
375Socket774:04/09/04 17:31 ID:rJtuzIhe
>374
このスレを読め。
あーたが感じたことがすべてだ。
376Socket774:04/09/04 23:02 ID:ow4LaMW7
スレ住人は十二分に熱くなってるがな。
377Socket774:04/09/05 00:32 ID:KoqJQ8/x
ソルボセインの熱伝導性が低いと決め付けたがる時点でアンチのほうが・・・w
378Socket774:04/09/05 02:54 ID:vt8tImua
だから今時スマドラ買ってる奴は痴呆
水冷にしろ
379352:04/09/05 04:32 ID:zbiCBoLx
小動物の煽りで、わけがわからなくなっているが、
スポンジを使うのは、スマドラ本来の目的である「遮音」のためだろ?
空気自体は断熱効果があるので、スポンジは熱対策には逆効果だ。

それが、「衝撃吸収財を張ったから、空気の断熱効果がなくなる」?>>356
中学生の理科の世界はすごいね。
俺を誰かと勘違いしてるのもすごいけど。

>>377
あのな。熱伝導の意味わかってる? 熱放射じゃないよ?
仮に、万がいち、あんな薄い膜の部分で熱伝導性が高いとしても、
その先のスポンジで遮熱されれば意味がないだろ。

ソルボセインは、熱伝導については全く考えていない。
密度が高いから、スポンジ”より”は熱伝導性は高いだろうが、金属よりも劣る。
熱伝導だけを考えるなら、ソルボセインはがして金属板でも貼っとけ。

夏休みも終わったし、そろそろスレも元に戻るだろう。
380Socket774:04/09/05 06:48 ID:zVljs4Wd
上下方向にスポンジって無いんじゃないのか?

アルミ(2mm)
ソルボセイン(3mm)
アルミ(1mm)
HDD
アルミ
ソルボセイン
アルミ
381Socket774:04/09/05 06:59 ID:sMdza9Zo
>>380
それ違うんだろ?>>379の話だと、
>仮に、万がいち、あんな薄い膜の部分で熱伝導性が高いとしても、 その先のスポンジで遮熱されれば意味がないだろ。
なんだから、

アルミ(2mm)
★スポンジ(5mm)
ソルボセイン(3mm)
アルミ(1mm)
HDD
アルミ
ソルボセイン
★スポンジ(5mm)
アルミ

こんな感じなんだろ。>>379の「スポンジは熱対策には逆効果だ」ってのはもっともな話だよな。
まったくおっそろしいもん造ってくれるよな。スマドラだめじゃんこんな構造じゃ。
382Socket774:04/09/05 07:07 ID:zVljs4Wd
ここ見たんだが...
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion8.htm
383Socket774:04/09/05 08:57 ID:S8ubk+DR
もう何がなんだか。
メーカーが仕様を公開しないのが一番悪い気がしてきた。
384Socket774:04/09/05 17:48 ID:qsW2TNIx
どうやら>>352=379が単に池沼だっただけみたいだな。
385Socket774:04/09/05 17:55 ID:sMdza9Zo
>>382-384
ええー?どっちがほんとなの?
今度増設するのに買いたいので見にきたんだけど、わけわかめ。

冷えるっていうのは本当なの?スポンジでくるんであるのに冷えるってなんかウソくさ。
386Socket774:04/09/05 18:40 ID:D7E3O9mA
冷えるという考えは常識的じゃないと思うよ。
エアフローを考慮しても数度は上がるというのが以前からの
結論だったように思う。だいたいスマドラは冷却装置じゃないし。
387Socket774:04/09/05 18:51 ID:sMdza9Zo
>386
じゃあ、>>379の言ってるスポンジで囲まれてるってのはマジなの?
写真にはスポンジは周りだけで両面には見えないけど・・・
388Socket774:04/09/05 18:58 ID:D7E3O9mA
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/dousuma.jpg

スマドラ筐体→スポンジ→アルミ板→HDD という具合。
多分、スポンジでワンクッション置いてる。
もう何ヶ月もあけてないから忘れてしまったが。

俺の環境では2〜3度温度上昇してる。が、もはやスマドラ無しで
3.5HDDを使う気にならない必須アイテム。
389Socket774:04/09/05 19:00 ID:sMdza9Zo
>>388
ソルボセインはどこいったの?
390Socket774:04/09/05 19:07 ID:D7E3O9mA
底面は、 スマドラ→青いの→アルミ板だったですな。
剥がしたこと無いけど↑の写真の通りなんだろう。

だから、基本的には静音化できるけど熱くなりますよという
単純なものだと思うけど。まず静音に価値を置く人なら買っていいんじゃない。
391Socket774:04/09/05 19:09 ID:RqOSP1gH
>>380が正解でFA。
392Socket774:04/09/05 19:09 ID:sMdza9Zo
>>390
え?スマドラ→スポンジ→青いの→アルミ板じゃないの?
つーことは、>>379が言ってるのはウソっぱちってこと?
393Socket774:04/09/05 19:14 ID:D7E3O9mA
あれ、やっぱアルミ板とスマドラとを繋いでるのは青いの
だけか。↓確かにそう見える。

http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/dousuma.jpg
394Socket774:04/09/05 19:18 ID:sMdza9Zo
>>393
どっちなんだよ!持ってるのにワカランって釣り?
395Socket774:04/09/05 19:27 ID:5s5sxh+a
>388の写真の左下のパーツに、左上のがはまった状態で売ってるんだよ。
販売時にはばらばらになっていないから、意図的にばらさないと、ソルボは見えない。
396Socket774:04/09/05 19:29 ID:5s5sxh+a
俺は昔のやつなんで、銅スマも同じかどうかはわからんが。
397Socket774:04/09/05 19:32 ID:sMdza9Zo
>>395
あー、はまってて見えないのか。
写真にソルボセインがむき出しになってたので、組み立てるのかとオモッタ。
398Socket774:04/09/05 19:53 ID:Iqr1kOo9
スマドラは上下にはスポンジ入ってないよ。
スポンジ入ってるのは四周だけ。
つまり蓋面はHDDに直接外板のアルミがあたってる。
399Socket774:04/09/05 20:23 ID:yqA9f4o1
なんだ、俺以外誰も実物持ってないのかw
400Socket774:04/09/05 20:25 ID:sMdza9Zo
>>399
だったら、ビシィィィっと真実を教えて下さいませ。
401Socket774:04/09/05 21:56 ID:+1JNAxId
スポンジが挟まってるだとよw
おまえらそんな事も知らんで使ってたのか? レベル低すぎ
ちっとは自分で調べろよクズども

熱伝導率λ W/(m ・ K)
ソルボセイン 35度時の熱伝導率            0.172124
         55度時の熱伝導率            0.096529
粘土,湿度50% 20 or 25度時の熱伝導率         1.28
スポンジ                            0.028
石油                              0.15
水                                0.63
空気                              0.0241
アルミニウム                        240
銅                               450
402Socket774:04/09/05 22:00 ID:+2NO7yZf
ひとつバラしてみた。その結果

スマドラの底面と蓋面は、外板アルミ-青いヤツ(ソルボセインと思う)-内板アルミ
他の面は、外板アルミ-スポンジ-内板アルミ

2002Cだけど他も一緒だろな

http://cgi.f47.aaacafe.ne.jp/~amdintel/gazoubbs/img/1094388945.JPG
http://cgi.f47.aaacafe.ne.jp/~amdintel/gazoubbs/img/1094389031.JPG
403Socket774:04/09/05 22:05 ID:+2NO7yZf
あっスマソ
2002Cじゃなくて、ただの2002だった
404Socket774:04/09/05 22:08 ID:PX3nNara
ソルボをαゲルに変えたら熱伝導率がかなり向上しないか?
遮音性はわからないが、振動吸収はソルボより上だから、日立のHDDには向いてるかも。
でも厚いαゲルってなかなか売ってないが。

http://www.geltec.co.jp/product/pro_09.htm
>抜群の熱伝導率6.5W/m・K
405Socket774:04/09/05 22:29 ID:+2NO7yZf
>>404
ぜひ試してレポしてくれ、たぶん3mm位だと思う。

ラムダゲル COH-4000  200x200xt3.0(mm)(2枚/セット) \ 15,960(760)
https://ec.geltec.co.jp/shop/?page=list&ssybt_cd=06
406Socket774:04/09/05 22:29 ID:D7E3O9mA
>>393
2個使ってるけどさ、これつけたらHDD交換時まで開けないじゃない。
静音化できればいいのさ、フフン。
407Socket774:04/09/05 23:53 ID:Y+jeQjmL
>>405
高っ!!!
408Socket774:04/09/06 00:43 ID:7JeeauS6
ラムダゲル・・・なんか中ボスみたいな名前だな。
409Socket774:04/09/06 16:56 ID:WW+jWLr8
・ラムダゲルCOH-4000
6.5W/mKの高熱伝導率を有する放熱シート(t0.5mm)

青いヤツは厚みどれくらいだろう?
410Socket774:04/09/06 16:57 ID:WW+jWLr8
411Socket774:04/09/06 17:04 ID:w7WUJN/x
ゲルショッカー
412Socket774:04/09/06 18:47 ID:dyB5w214
>>409
ほんの4~5レス前も読めないのか
413Socket774:04/09/06 22:01 ID:SXwHWgra
高いけどλジェルに交換してみようかな
414Socket774:04/09/07 04:56 ID:mapkUg5M
静音スレより・・・

スマドラに使えるSupermicro製のS-ATAケーブル
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cable.php?show=cbl_etc

次回テンプレに入れよう。
415Socket774:04/09/07 13:20 ID:/znmH8ti
HDDの高さを26.1mmとすると
スマドラの蓋から底部までが24mm位だから
HDD入れて蓋を閉めると上下のソルボセインは1mm程度縮んでることになる
416Socket774:04/09/07 23:20 ID:3uSN0EZJ
相変わらずウザはぼったくってるな。
そんなケーブル使わなくとも入るわな。
Escalade8500についてきたケーブルで1年以上問題ない。
417Socket774:04/09/07 23:53 ID:7nUiexqI
いや、A7V880についてきたケーブルでやったらケース縁に干渉して
ズレてHDD飛んだよ。
ウザのである必要はないと思うが、スマドラに合わないケーブルは
確かに存在する。
418Socket774:04/09/08 03:53 ID:mxOU5eV3
俺は確実性を買いたいと思うよ。
419Socket774:04/09/08 20:26 ID:vSI5LoLN
店に定規を持ち込んで袋の上から計ればいいんだよ、角度とか
420Socket774:04/09/08 20:57 ID:digiv2TK
>>419
せっかく報告してくれてる2chユーザーを頭から無視すんのかおまえ。
421417:04/09/08 21:36 ID:W0dROsEl
言われてみりゃもっともだ。定規で測ればいいんだ。
うちのHDDを飛ばしてくれたケーブルは、黒い樹脂の部分の全延長
(差し込まれる端子部、及びケーブル近くで絞られた部分含む)で
約25ミリ位だ。ウザーズのケーブルは確か3ミリくらい短い。もう組み
込んじゃったのでわからんが、「え、この程度?」と思った記憶はある。
だが組み込むとこの差がえらい違いだ。ASUS添付品がもろコネクタ
噛む感じで不安なのに対し、ウザのケーブルはケーブル部分しか
乗らない。
確実性を狙うならジャパンバリュー製品という手もあるが。あの開口部
組み込んでからエアコンのダクト用粘土で目張りしたらだめかなあ。
422Socket774:04/09/09 19:27 ID:POnYV389
423Socket774:04/09/09 19:40 ID:h+HtdF4w
>>422
乙、温度や音はどうです?
424422:04/09/09 20:14 ID:meKT2aNO
貼ったのは熱伝導率6.5W/m・Kの厚さ2mmのシート
上下面のソルボセインが貼られてた部分をそっくり交換
放熱の為、貼り付け面積はソルボセインより広めに
425422:04/09/09 20:33 ID:/apF5wHV
音はシークするときのゴリゴリ音の音質が変わったというか固くなった感じ(?)
λゲルシートがソルボセインより柔らかくないので振動が外に伝わりやすくなったの
かもしれない。高周波については前と変わらず聞こえない

温度は以前より3〜4℃↓
放熱はソルボセインがボトルネックになっているのは否めないようです
426Socket774:04/09/09 20:36 ID:UmWGEXtz
>>425
なるほど。では長期的な温度変化はどうですか?
一時的には温度が逃げるが、外の金属も飽和すると、
結局同じ温度になると報告がありますけど。
427Socket774:04/09/09 20:37 ID:cTOnX9CO
>>425
乙彼、温度が下がるのは間違いないみたいだね。
静音と冷却を両立したい人には良さげか。

>>426
それは単に通風が足りてないだけでは?
スマドラ以外にシャドウベイとかで穴が空いてると、
スマドラを通過する風が少なくなって熱くなるよ。
通風が足りてれば飽和することはない。
428422:04/09/09 20:38 ID:vmYw67dR
λゲルシートは一万円以上とスマドラ一台買えてしまう価格なので
試したい人だけお薦め
429Socket774:04/09/09 20:42 ID:Qs1fHfhy
>>426
起動して3時間くらいだけど今のところこれ以上の温度上昇はないみたいです
ただ風量が弱いマシンなのでこれ以上上がらないとは言い切れないけれど…
430Socket774:04/09/09 20:43 ID:ZK9pQzlu
だからお前ら逝ってるだろ

 ス マ ド ラ は 冷 却 を 悪 化 さ せ る だ け だ と
431Socket774:04/09/09 20:49 ID:UmWGEXtz
>>429
なるほど。(>>425)3度低くて3時間なら本物ですね。
なかなか良い改造を見せてもらった(w
432Socket774:04/09/09 20:50 ID:S+DCFfv+
スレの内容を読んで、もうここには来るな。
433Socket774:04/09/09 21:16 ID:Ld8VQWU8
一万もするゲロシート買うならアルミ粉末入り粘土の方が良かったのに
434Socket774:04/09/09 21:42 ID:jGjewrkb
435Socket774:04/09/09 21:48 ID:S+DCFfv+
すげえ、徹底してるね。熱が心配でもあるが・・・
436Socket774:04/09/09 22:37 ID:Opzh4b3l
ダイポルギーってそんなに良いかね。ぼったくりの極みに見えるんだが。
東急ハンズなり、自動車店(デッドニングコーナー)なり、DIY店(ゴム製品、
洗濯機関連機器コーナー)で類似製品は遥かに安く買えるわけだが。自動車店
はぼったくりだと思っていたが、コンピュータ店では目を回した。

で、スマートドライブを東京防音の糊付鉛シートでくるむとすげー静かだよ。
鉛シートは上記店舗かメーカー通販で買うよろし。
http://216.15.245.55/myProducts.cfm?categoryid=38
これを防音シート張りの鉄ケースに入れれば(空きベイの裏には吸音材
入れる)HDDの音は無音にできるがなあ。
うちはDCAS34000(当時は静かだったボールベアリングHDD)に
ファンレスCPU&電源で「まったく聞こえない」所まで追い込んでたけど。
発熱はすごかったがDCAS34000は数年通電しっぱなしでちゃんと保った。
437Socket774:04/09/10 03:50 ID:iTDL4Qt/
熱がこもるのを承知で更なる静音を目指すか、
スマドラ通常使用で我慢するかか。
438Socket774:04/09/10 08:14 ID:qYTsjLIG
週末スマドラ銅を狩りに逝きます。4台目。
やっぱMade in Japanやね。
439Socket774:04/09/10 10:59 ID:KL1uxF2n
銅って錆びない?
440Socket774:04/09/10 15:36:13 ID:GqHfgatN
スマドラの冷却を水冷でやってるつわものな人はいますか?
個人的にグラフィックボード冷却用の大きなヘッドをスマドラの
つるつるの面につけたらいけそうかな?
と思ったり。
5ベイを2スロット使ってしまうけど…。
441Socket774:04/09/10 16:12:55 ID:99PhBXeG
>440
...
..

('A`)ノttp://coolinglab.com/japanese/water_block_Alphacool_.html

こっち買ったほうがいい。
442Socket774:04/09/10 17:17:18 ID:bAxmC7SD
2002のギザギザのある面には水枕つけられないね
443Socket774:04/09/10 20:04:49 ID:49efOCH5
原発じゃないけど、冷却水漏れ事故(w)のリスクを犯してまで冷やさなくても
オール5インチベイのケースの下の段につければちゃんと冷える。
ようするに、普通のケースではエアフローをシャドウベイに独占されてしまって
5インチベイが全く冷えていない、ただそれだけの事。
444Socket774:04/09/10 20:11:58 ID:iTDL4Qt/
5インチベイからベゼルを露出させて、その一点を前面の
吸気孔としてる人のほうが多いと思うんだが。
445Socket774:04/09/10 20:16:25 ID:zfQIhmV/
全部5インチベイのケース買えば良いでしょ。
446Socket774:04/09/10 20:36:50 ID:36w1sXmB
全5インチベイのケースって選択肢少な杉じゃない?
蔵枡とLianLiくらい?
カコイイの知ってる人、教えて、教えて




って、スレ違いだな。スマソ
MT-PRO2500使ってるんだけど、もう1台欲しいなと思案中だったもんで。
447Socket774:04/09/10 20:53:44 ID:49efOCH5
あとメッシュ扉付きをおすすめ。
ベイのフタ外して、下側に大きなインテークを作って
その上下にスマドラを挟むようにすればいい。
ジャパンバリューでマクスターのSMART値が
室温より下(おそらくかなり誤差を含んでる)を示します。
上の段にスマドラ2002を入れてるけど、
そっちはそれに+8度となって室温+5度以内ぐらい。
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/09/10 22:06:29 ID:QznKFXtc
スマドラ2002c買ってみたですよ

どうなるか楽しみヽ(´ー`)ノ
449Socket774:04/09/11 01:16:07 ID:bbmSDTtN
うちコレの旧型(リアファンが8センチ)だ。
http://www.casemaniac.com/item/CS108509.html
いいところ:
・鉄板が異様に厚い。また、ベイも頑丈。しかも内部空間がでかいので静音に有利。
 遮音材貼るとすばらしい。
・LEDが豪華で楽しい。クソでかいがキャスターつけるとちょうど机の高さになるので、
 袖机として使うと意外と気にならない。
・キャスターは便利。サイドドアも割とメンテナンス性高い。もっともパネルがクソ重い。
・全部ミリネジ。

だめなところ
・実は工作精度はイマイチ。その上剛性は高いから、組付けは力仕事。
・外部処理はすばらしいが内部仕上げはかなりアレ。
・さすがに5インチ10ベイなので案外狭い。P6DBU入れようとしたらかなり苦労した。
・ベイパネルに鍵までついているが、電源スイッチはむき出し。
・所詮古い設計なので排熱性は高くない。ていうか密閉性が高い。

静音パソコン狙う向きにはわりといいんじゃないかな。
450Socket774:04/09/11 05:08:42 ID:w8Rji8fL
>>433
> アルミ粉末入り粘土

どういうところで売ってるんですか?
451Socket774:04/09/11 05:36:23 ID:w8Rji8fL
百円ショップの材料で熱伝導性の大きい充填財になるものないかなあ。
アルミほどでなくていいから。
452Socket774:04/09/11 05:52:08 ID:FiQbtCQR
静音目指してるならなんで水冷逝かないのかがわかんね
超静かだよ
453Socket774:04/09/11 05:58:31 ID:FiQbtCQR
>450
アルミ粉末単体なら売ってるけどね
これに粘土を混ぜたものなんじゃないのかな
アクセサリー用の銀粘土ってのは普通にどこでも買える
454Socket774:04/09/11 06:02:24 ID:FiQbtCQR
俺がかなり昔に試したのは
アルミ泊、油粘土、アルミ箔、油粘土.....
というように何層も重ねてサンドイッチ状態にしたやつ
単一のジェル状冷却剤より全然具合が良かった
455Socket774:04/09/11 08:24:19 ID:uZEV6+Wl
>>452
HDの静音用にスマドラ並みの密閉性に加え水冷の冷却性能
を兼ね備えた製品が一般的なものとして無いでしょ。
456Socket774:04/09/11 09:25:53 ID:w8Rji8fL
>>453
テルミット爆(ry
457Socket774:04/09/11 09:26:51 ID:w8Rji8fL
銀粘土ね。了解。
458Socket774:04/09/11 09:44:07 ID:wBPNPj2l
いや、銀粘土は普通に高いだろ・・・
50gで7770円・・・・
459Socket774:04/09/11 10:28:21 ID:2XYd2ue4
銀粘土はダメ。油を使ってるから長期だと油が溶け出す。
460Socket774:04/09/11 12:35:45 ID:tohOKVmk
>455
あるだろ
このスレで既出
461Socket774:04/09/11 12:43:55 ID:tAC+HgBm
水冷はゲーム専用機ならともかく、
冷却水漏れ事故によるデータ消失のリスクが...
省電力のCPUおよびVGAに勝る対策はない。
462Socket774:04/09/11 17:46:33 ID:RYeaTISD
機構的にPH-35B2 Proの方が静音性能も勝っていそうなのに、
シンプルなスマドラの方が、静音性が上な理由を教えてエロい人!
失礼な話ですが、素人な僕にはただの弁当箱にしか見えません。
463Socket774:04/09/11 17:59:08 ID:5Zyn+pAV
>>462
PH-35は密閉されておらず、コネクタ部が丸空きなのが大きな理由かも。
464Socket774:04/09/11 17:59:50 ID:+ujPqZmY
>>462
シンプルイズベスト、かえってごちゃごちゃして性能低下することは多い。
465Socket774:04/09/11 18:02:17 ID:FKBwqU9Y
スポンジの有無じゃないのか
466Socket774:04/09/11 18:24:56 ID:uZEV6+Wl
>>460
それがスマドラと同等の静音性だという話はどこにも載ってないし、
笊塔などの静音性の高いシステムの導入は金がかかって誰でも
使えるもんじゃないでしょ。
467Socket774:04/09/11 20:03:58 ID:bbmSDTtN
>>462
メーカーにメールして聞いたことがある。似たものに見えるが、
根本的に設計思想が違うそうだ。
スマートドライブは中でHDDがフローティング構造となっていること、
コネクタ部も密閉していることが静音に有利でPH-35B2 Proと1dbの差が
あるそうだ。
しかしPH-35B2 Proのほうが固定状態が良いため、シーク速度が数%
ほど速く、グラファイトが熱を伝達することもあり発熱については
スマートドライブよりかなり有利とのこと。電磁波吸収機能は個人的には
あまり期待していないが、リトライを減少させる効果があるようだ。
また、S-ATA対応はでかいが、S-ATAならPH-35BH Proのほうが
お勧めとのこと。
要するにジャパンバリューのほうがHDDにやさしい(かわりに静音性能は
ちょっと負ける)製品であるらしい。
468Socket774:04/09/11 20:12:33 ID:uadLMlY6
スマドラは静音重視、バリューはバランス重視って事だな。
469Socket774:04/09/11 20:33:32 ID:tAC+HgBm
スマドラとJVは、
シーク音に関してはかなり差があるけど、
アイドル時のモーター音に関してはどちらでも
満足できるレベル。
高負荷時よりも待機時の音重視ならJVでも構わないと思う。
470Socket774:04/09/14 21:35:05 ID:DeWvaVIz
HDDを入れてスマドラの蓋を閉める時、皆さんどれくらいの力、程度で
閉めてますか?

電源コネクタ分があるので、スポンジとゴムのクッションがあるとはいえ
少し心配です。密閉性、遮音性との兼ね合いもあるので難しい…
ネジが締まる限界まで閉めるのかな?
471Socket774:04/09/14 23:19:34 ID:AHq8llDC
もちろんきっちり閉めるよ。
472Socket774:04/09/15 11:53:08 ID:gFCucpgP
SATAをなんとか小細工して入れた香具師は俺だけか
473Socket774:04/09/15 19:23:04 ID:ubtVvfzN
俺も細工したよ。コネクタ部分をカッターで削って最小限の状態で
スマドラにつけた。当然使っているうちにずれたり抜けたりしない。
474Socket774:04/09/15 20:13:15 ID:4BYgV+ts
>>473
それが一番安上がりでいいかも。
ケーブルに気をつけてれば問題ないし。
475Socket774:04/09/18 06:57:38 ID:rTkL5K0C
SATA用の電源コネクタもコネクタ側の加工でいけてる?
無理やり押し込めば入るけど、HDDが若干浮いてHDDの基盤や端子に負荷かかって
気分悪いんだよね・・・。海門だけでなく幕もこれからは従来の4pinは廃止の方向のようだし
今後を考えるとスマドラ自体を削った方が良いのか考え中。
それとも、素直に入れる事ができる4pin->SATAの変換ケーブルってある?
476Socket774:04/09/18 14:38:14 ID:uvOgHDJJ
ttp://review.dospara.co.jp/archives/6920090.html

>ベンチマークなどの性能面には表れませんが、ご覧の通りHDS728080PLAT20は
>6Y080L0より少し薄めの筐体なんです。ST380011A、6Y080L0共に厚さ26.1mmに
>対し、HDS728080PLAT20は厚さ25.4mmです。
477Socket774:04/09/23 08:26:03 ID:+U6o7bNh
 
478Socket774:04/09/24 00:28:20 ID:0OIs+4Qx
スマートドライブで温度が下がる?
香ばしい!
479Socket774:04/09/24 02:47:11 ID:MtcgnLql
>>478
バカ?
480Socket774:04/09/24 03:04:18 ID:xp3QV28Z
以下の条件を満たしていればスマドラでも全然熱くない。
というか通風抵抗が低い状況になるのでむしろ冷えるかも。
特にスマドラ用のファンは必要なし。

1)シャドウベイがないケースである(あればひたすらそっちから空気を吸ってしまう)
2)スマドラ内の隙間にアルミチップやゲルを入れて内部で密着している
3)スマドラの上か下のベイを空けてあり、メッシュドアやメッシュカバーで開放している。
481Socket774:04/09/24 10:56:31 ID:unnGIoX2
シャドウベイ前面に吸気孔が無ければ問題ないよ。
482Socket774:04/09/25 20:02:57 ID:cXYQtBAN
>480
ふさげば問題ないよ
483Socket774:04/09/25 20:20:29 ID:zvVWL8SE
なによそのシャドウベイは。ふさげてるの?
484Socket774:04/09/25 21:15:59 ID:HV3EPPyT
シャドウベイをふさいでも、5インチベイの位置が高すぎたり
排気ファンとの距離が遠すぎたりするとアウト。
それ以前に一つのHDDでベイ二つも使うとなると
普通の構成のケースではやりたくなくなるところ。
485Socket774:04/09/26 13:03:23 ID:xg0iULK5
結局おまえらのHDD何度なんだ?
漏れは薔薇W+2002で45度。
室温+20度程度で安定しているよ。
冷えているとは言えないがこれでいいと思う。



486Socket774:04/09/26 18:03:49 ID:9KJnuwo8
>>485
idle状態で45度なら問題外。話にもならんな。
487Socket774:04/09/26 22:33:09 ID:mhQnlkNE
香ばしいのう
488Socket774:04/09/27 00:52:15 ID:vgTb6Mno
480を実践してスマドラ2002で、
室温=SMART値
たぶんセンサーは低めに出てるけど、手で触っても体温より低い。
489Socket774:04/09/27 18:10:59 ID:HYyA035w
初期型使ってる椰子います?
漏れもってるんだけど1台壊してから怖くて使っていない。
具体的に温度どのくらいまで上がるか教えてもらえますか。
490Socket774:04/09/27 18:24:51 ID:W9S77Dex
>>489
スマドラが原因なの?
491Socket774:04/09/27 19:03:25 ID:vgTb6Mno
だから、やり方によってはアイドル中、室温と大差なし。
やり方を全く考えなければ室温+30度ぐらい行きますが。
492Socket774:04/09/27 19:13:25 ID:2JtpH2Ae












































スマートドライブは別名「HDD蒸し焼き箱」

以上でもって完全終了
493Socket774:04/09/27 22:28:36 ID:zkRkuDZz
>>490
スマドラのせいかどうかわからんだろう。
494Socket774:04/09/27 22:36:16 ID:ecz3s3sx
スマドラが一因になってる事は間違いない
温度上昇が故障確率を増大させるのは周知の事実だから
495Socket774:04/09/28 01:36:20 ID:AFeb2Ag3
>>494
なんで持ってもいねーおまえが断言できるだよ
496Socket774:04/09/28 02:06:32 ID:3yWjjy5n
だから、やり方を工夫すればヘタなシャドウベイよりも冷えるってば。
そこらのケースにただ突っ込んでも熱くなるだけ。
497:04/09/28 12:09:59 ID:1sbrFfsh
478 :Socket774 :04/09/24 00:28:20 ID:0OIs+4Qx
スマートドライブで温度が下がる?
香ばしい!
498Socket774:04/09/28 23:29:41 ID:ed099Je/
SATAだけど、ドスパラで買ったケーブル(確か600円台)のが
コネクタの先の部分が短くて普通についた
てなわけで改造なしでラプタンを入れてるわけだが
499Socket774:04/09/29 11:40:47 ID:Lmt8EGGS
室温28度でしばきまくるとHDD温度は56度だよウワアアアアン!
幕の流体7200回転。
室温+28度か フゥ・・・
500Socket774:04/09/29 12:01:27 ID:sJhc+VUS
>>499
幕をスマドラはリスキーだな。しかし、56度って動作限界ギリギリやん。
501Socket774:04/09/29 12:14:26 ID:3Ytx8fUY
スマドラ本体とドライブが充分に接触していれば熱はこもらない。
5インチベイから空気を吸えばその熱は排気できる。
つまり、スマドラに入れたからといって冷却で不利にはならない。
あくまでも、通常のケースが5インチベイの冷却をしないという問題でしかない。
502Socket774:04/09/29 12:35:06 ID:BBYr0ObL
このスレ妄想入りまくりでワロタ
503Socket774:04/09/29 12:39:04 ID:sJhc+VUS
>>501
急激に熱が上がる場合は、スマドラがネックになる可能性はゼロではない。
504Socket774:04/09/29 12:52:58 ID:Lmt8EGGS
俺の経験からすると、HDD温度は

無風で裸 >無風スマドラ付き >微風スマドラ付き >裸に微風
↑触れないほど熱かった                    ↑ぬるぬる

微風スマドラ付きの位置は微妙だけれど、それで56度は本当。
今日は涼しいから50度だが・・・
スマドラは5インチだから、箱の中では熱い場所に居るってのも理由の一つかなあ。

とはいえ、灼熱の今年と含めて2夏を生き延びたから問題無いだろう、たぶん。
505Socket774:04/09/29 14:02:09 ID:eoS4H/ml
要はHDDの周りで滞留している空気をなんとかしる!って事なんだから、
スマートドライブを放熱器に見立てられる工夫があればいい訳で。

(もちろん放熱器の周りで滞留してたら意味ない)
506Socket774:04/09/30 18:25:07 ID:TZqUDIOy
てか漏れが知りたいのは手持ちである初期型の性能,現行は冷えそうだけど初期型はやばいよね。
507Socket774:04/09/30 22:35:42 ID:5SmuUWjX
Users-Sideで比較載ってたじゃん。
2002に比較して
旧アルミで+3度、銅で+2度高いってさ。
508Socket774:04/10/01 10:18:47 ID:91Gg3RQz
だからさ。
箱で蒸すという発想がそもそも幼稚なの。
「俺がアツイとしたら、箱の中に閉じ込められたらヤダナー」
つう、小学生レベルの発想はどうでもいいの。

考えても見ろ、HDD自体がすでに金属筐体で囲まれているわけだろ?
スマドラとそれが熱的に十分に結合しているなら、
スマドラに入れる意味は、単に筐体の熱容量が大きくなっただけにすぎないわけだよ。

その後は、通常のケースの3.5インチベイに入れるのがいいのか、
それとも5インチベイで風を通したほうがいいのかは、
その人のjケースに依存する話だ。
たいていのケースでは、外部にむき出している5インチベイの方が冷える。
という結論になる。

論より証拠で、アンチは買いなさい。んで試しなさい。
俺も半信半疑のアンチだったが、そこそこ冷えるのには驚いたよ。
509Socket774:04/10/01 10:22:24 ID:r+FHcmLi
スマドラの中は真空かってのw
510Socket774:04/10/01 10:25:02 ID:RiHtyVbz
スマドラどうこう言うより
ようはケース内の空気の流れだよな
511Socket774:04/10/01 11:01:31 ID:LkyKS6bq
>>509

> スマドラとそれが熱的に十分に結合しているなら、

この前提を忘れてもらっちゃ話にならないぞ。
512Socket774:04/10/01 11:03:50 ID:RiHtyVbz
ヒートシンクで囲んでるようなもんだろ?
513Socket774:04/10/01 11:35:31 ID:k8l4d4LX
スマドラに入れない方がいいのはどこのHDDですか? 幕とか?
514Socket774:04/10/01 11:53:06 ID:r+FHcmLi
>511
だからそんな曖昧な前提を肯定してるところから間違ってんだよ
基盤が露出してるHDDもあるのに
>HDD自体がすでに金属筐体で囲まれているわけだろ?
こんな事書いてるしアフォ過ぎ
515Socket774:04/10/01 22:07:04 ID:0sxCIN9x
そるぼせいんはどこいった。
ある程度冷やしたいならPH-35BH Proでも買っておけば?
アクセス音はともかく回転音くらいなら防げるよ。
516Socket774:04/10/02 01:16:19 ID:wuyhx6gZ
>>514
バカ?
517Socket774:04/10/02 01:38:06 ID:BfSnRG3M
>516
おめーがバカじゃん
518Socket774:04/10/02 01:57:34 ID:wuyhx6gZ
>>517
いや、バカはお前だろ
519Socket774:04/10/02 02:27:41 ID:BfSnRG3M
>518
お前「バカ」としかレスできないのかよ
本物の池沼だな ( ´,_ゝ`)プッ
>514に何かあるなら自分の考えでも書いてみろよ
520Socket774:04/10/02 02:43:44 ID:oC13zqPO
古いケースでは正月の室温10度で50度まで行ってた。
ファン回そうが何しようが全然冷えなかった。

ところが、
ケース買い換えたら、強力なケースファンなしでも冷えるんだわさ。
さわって人肌。全然ちがうんだな。
とにかく、シャドウベイのないケース買え。それだけ。
スマドラ2002の周囲からばんばん空気吸い始めるから。
521Socket774:04/10/02 10:12:32 ID:e466EVqr
>>519
基板のチップは確かに発熱源だ。
そこで、まず確かめたいのだが、君は、
基板のチップだけ冷やして、スマートの温度を見て、
HDDの冷却成功!と狂喜しているアホじゃないよな?

発熱によるHDDの故障原因で最も多いのは、ドライブ自体の故障だ。
基板のチップの寿命ではない。
まず、何を優先して冷やさなければならないのかは、自ずと明らかだろう。
もちろん、徹底的に冷やしたいなら水冷にでもすればいいのだろうが、
空冷という前提条件では、そこそこ考えられた製品だと思うわけだ。俺は。

君の自慢の脳内でいくらシミュレーションしても始まらない。
まずは、引きこもりをやめて、実際に試してみろ。
アフォが誰かを決めるのは、それからでも遅くは無い。
522Socket774:04/10/02 10:18:03 ID:wuyhx6gZ
>>519
そんなクソレスにはバカで十分だろ
否定すんならするで、それなりのレスしろよな。
ここまで言わないとわかんねーのかバカは
523Socket774:04/10/02 11:35:08 ID:qjETo2bg
↑本物の池沼だな ( ´,_ゝ`)プッ
524Socket774:04/10/02 12:35:18 ID:pEY9ociZ
>>520
俺は3.5インチのシャドウベイ切り取って
空いたスペースのソルボをクッションにしてスマドラ2基縦置き
前面には12cm静音ファン

(・∀・)イイ!!
525Socket774:04/10/02 13:06:47 ID:NUu7w1iw
池沼(いけぬま?)って何ですか?
526Socket774:04/10/02 14:34:51 ID:BvRzXZj7
http://school4.2ch.net/qa/
ここ行って聞け
527Socket774:04/10/02 14:45:58 ID:rRVWZ/S2
池沼(いけぬま?)って何ですか?
528Socket774:04/10/02 16:42:53 ID:Kc0ZsRx4
DTLAを初代スマドラに閉じ込めて使ってたが、常時50℃超えwww
でも4年近く経った今でも全く問題なしwwww
DTLAすげーwwwww
529Socket774:04/10/02 16:47:00 ID:X7WEK7Y7
まだこのクソスレあったのかと思ったら、
初代のじゃなく新しいほうのスマドラのスレだったんだな。

ぶっちゃけどっちも大差n(ry
530Socket774:04/10/02 16:52:16 ID:0mY4gEX0
そしてすまどらごときに大散財して、このスレですまどら同様熱くなるすまどらフェチも多いね
531Socket774:04/10/02 17:07:51 ID:oC13zqPO
だからケースを選べば全然熱くないって書いてるだろうがこの馬鹿ちんが。
そこらのケースに突っ込んでも熱いのは当然だ
532Socket774:04/10/02 17:19:32 ID:pEY9ociZ
まあでかいのが入る分
空気の流れも悪くなるからな

電話ボックスにデブ2人とガリ2人じゃ、明らかに前者の方が熱くなるだろ
533Socket774:04/10/02 18:11:11 ID:6EElW2ej
>>532
2.5インチディスクを入r(ry
534Socket774:04/10/02 18:51:41 ID:XfqAANE4
すまどらごときの金額に、大散財になってしまう奴もいるんだ。
535Socket774:04/10/02 18:56:05 ID:0mY4gEX0
>>534
よほどグサリと来たようだね
536Socket774:04/10/02 19:42:35 ID:hn9Ofq6m
>521
> 発熱によるHDDの故障原因で最も多いのは、ドライブ自体の故障だ。
> 基板のチップの寿命ではない。
偉そうな事言ってるがおまえ統計でも取ったのかよ
メーカーの人間でもないと判んねーぞそんな事は
だったらそれこそ脳内データじゃねえかよアフォが
537Socket774:04/10/02 19:51:13 ID:0mY4gEX0
スマートドライブ ◆SMART DRIVE Capper◆ 限定! 銅モデル! 

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7874182

痛すぎる
538Socket774:04/10/02 23:25:28 ID:e466EVqr
>>536
は? 自作してるなら皆経験的に知っていて当然のことだが。

HDD壊して、データを回収する際に、
基盤を取り替えたり何なりした経験ないのか?

それともそういった経験則も、活字になるまで信用できない
ヨイコチャンかな?
539Socket774:04/10/03 00:59:34 ID:Kn6Hx0sX
>538
だからその経験がなに?
ニコイチやったら偉いのか?
お前だけの経験則=事実じゃねーんだよ

> それともそういった経験則も、活字になるまで信用できないヨイコチャンかな?
なんでお前みたいなバカの言うこと信用しなきゃならんのよ
俺をバカにしたいなら最低でもメーカーの公式でデータ調べて提示するなりしろよ

けいけんそく 【経験則】
法則としての因果的必然性がまだ明らかになっておらず、経験上そう言えるというだけの規則。
540Socket774:04/10/03 03:07:41 ID:1MOWm3Xf
どぉこ見てんのよっ!!
541Socket774:04/10/03 03:31:18 ID:dShX9ufu
>HDD壊して、データを回収する際に、
基盤を取り替えたり何なりした経験ないのか?

ありません。
542Socket774:04/10/03 04:18:04 ID:3grwVnIr
結局冷却だけなら
HDDクーラーにケースファン当てるのが最強だろ
543Socket774:04/10/03 04:45:05 ID:k2lHb7Fw
>542
HB101マジお勧め。
それよりさらに冷える
意味ないくらいに
544Socket774:04/10/03 05:09:31 ID:juDA38kt
冷えるのはどうでもいいんだよ。五月蝿くなければ。
545Socket774:04/10/03 07:55:12 ID:8DAg47jG
>>539
なら、経験しろよ…お前のレスは要約するに、
「俺は何も知らんが、他人を批判して、偉そうに語りたい」
ってだけだろ?
お前の知らないことを知ってて、それを書いたらアフォ扱いなのか?

終わり。
546Socket774:04/10/03 11:03:29 ID:qcIWIYio
>545
おまえ最初から論点すり替えてばかりじゃないか

> 考えても見ろ、HDD自体がすでに金属筐体で囲まれているわけだろ?
基盤露出→ドライブの故障率→俺様の経験則→経験則≠事実→書き逃げ

> スマドラとそれが熱的に十分に結合しているなら、
> スマドラに入れる意味は、単に筐体の熱容量が大きくなっただけにすぎないわけだよ。
真空→十分に結合しているならが前提
完全に結合していなければ、熱容量が大きくなっただけというのは矛盾している

まぁ俺の書き込みは全て重箱の隅をつついたウザイものとも言えるが
さも事実かのように断定した上で間違いを一切認めないお前もどうかと思うぞ
547Socket774:04/10/03 11:25:59 ID:phtrsrfW
この糞スレにも雑音(録音)降臨か?
548Socket774:04/10/03 11:45:17 ID:yZ5DZz61
セキュア板みたい。
549Socket774:04/10/04 21:12:56 ID:/eARO77f
>>546
(´,_ゝ`)プッ
550Socket774:04/10/05 03:25:27 ID:/E2gNcRs
もういいて。
551Socket774:04/10/05 03:45:24 ID:qf0kZgxG
>>549
前提読み落として必死だな。録音みたい。
552Socket774:04/10/05 05:58:30 ID:tdl57tjY
粘着キモ
553Socket774:04/10/05 07:13:06 ID:5QepHySx
どうして?って永遠に聞いてくるバカっているよな
554Socket774:04/10/05 15:46:40 ID:GqKHbQWX
裸でいるよりクールマックス着てた方が快適だ罠。
555Socket774:04/10/05 19:41:33 ID:xnvQBpPr
アッソ
556Socket774:04/10/06 14:58:21 ID:99VFPKnO
>>546
見てたけど、真空ってがをなんで出てくるのか、やっと分かったよ。
熱的に十分な結合と、全く結合していないの両極端しかないのか…。
理科の成績悪かったでしょ?
557Socket774:04/10/06 15:12:48 ID:uDeuroCg
病人しかいないのかこのスレは。
558Socket774:04/10/06 15:17:59 ID:XljlRVoW
チョット考えてみれ
チンチンに焼けた石をさ
アルミの弁当箱に入れた時のこととか
559Socket774:04/10/06 15:34:54 ID:qnEbIQkW
馬鹿しかいないのかこのスレは。
560Socket774:04/10/06 17:54:18 ID:V77EXhyk
>>558
チンチンがおおきくなっちゃった
561Socket774:04/10/08 05:56:13 ID:uW3qEvT5
キーン音には利くけどジー音には全然利かない
562Socket774:04/10/08 05:57:41 ID:uW3qEvT5
スマソ。効かない
563Socket774:04/10/08 10:11:26 ID:8hE+Mp+s
ところで、スマドラに送る風関係として

ttp://www2.odn.ne.jp/watanuki-crafts/index.html

ちょっとぼったくりだとも思うけれど、アイディア料だね。
564Socket774:04/10/08 10:33:23 ID:8hE+Mp+s
>>558
ちょっと考えてみた。
熱がアルミに伝導し、その表面から放熱される。
その表面にフィンが立っていれば、表面積がでかいぶんだけ
石そのままよりも冷えるのが早い。終わり。
565Socket774:04/10/08 11:02:55 ID:Y3qEXqa/
(´,_ゝ`)プッ
566Socket774:04/10/09 07:04:59 ID:R81Ml+c/
>>563
(´゚д゚`)なんと!こんなアイテムが。
567Socket774:04/10/09 07:18:20 ID:HSykB3zZ
>>564
相手にするなよ
568558:04/10/09 14:50:47 ID:bPq9C1qB
>>567
なんでだバカ!
俺はスマドラ大好きっ子だぞ!
569Socket774:04/10/09 16:47:45 ID:C6neWeq8
570Socket774:04/10/09 16:51:56 ID:bPq9C1qB
正直、熱なんてどうでもいいんだよ
おもったよりは熱くならないよってくらいで

俺なんてアブラ粘土で包もうかと思ってたくらいだからな
571Socket774:04/10/10 03:34:26 ID:OK2+qRp7
さっき気がついたんだが、ごく静音のファン構成(8cm@800回転のみ)
だと、スマドラに入れたHDが最大の騒音源なんだな。それとマザー
のCPU周りが小さく鳴いている。

これらの騒音でファンの音が聞こえない。でももうどうしようもないか。
572Socket774:04/10/10 08:26:31 ID:GbXp9GHW
静音最優先というのであれば、初代で中身を4Rに
アクセス音は妥協。
あるいは2.5inch用にスマドラ自作
573Socket774:04/10/10 17:41:16 ID:BZ56s5ff
574Socket774:04/10/10 17:59:25 ID:Za61JC58
俺もスマドラ大好きっ子だったりしますが、microATXに入れて
使用している人はいますか?(自分は5インチベイに入れてます)

結構ケース内に熱がこもるので、ファンを追加してます?
microATXで、ファン追加なし電源とCPUファンの排気のみだという
人がいたら使用感や意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
575Socket774:04/10/10 18:43:44 ID:geCyEaEn
>573
これいいね
幾らになんのかな
576Socket774:04/10/10 18:44:37 ID:geCyEaEn
スマソ価格載ってたわ
577Socket774:04/10/10 21:42:16 ID:oOBwQ6um
>>574
おーい。スマドラ入れてファン追加では本末店頭だろ
578574:04/10/11 00:47:16 ID:cV+WniP+
>>577
サンクスです。
ファンの音は静音ファン前提にならまだ耐えられるんですけど、
HDDのキィーーンという音が耐えられずスマートドライブを導入。

とても効果有りと喜んでいるのもつかの間、
ケース内とスマートドライブを設置している5インチベイの温度が
上がりファンでも追加しようと思った次第です。

ただ、なかなか固定する場所がなくmicroATXでスマドラを使っている
他の人の意見を参考にしてみたいなと。あんまりいないのかな?
579Socket774:04/10/11 02:37:30 ID:0nXWwyZ9
>>573のやつを底置きにして、これに余ったヒートシンクとか乗せれば
放熱も問題ないかな…でかいの付ければ結構いけるかも
580Socket774:04/10/11 03:15:02 ID:25y5cBSp
>>579
スマドラに大型のヒートシンクを付ければ完全ファンレスでも
低温度を保てるよ。
このとき、スマドラの底面にもヒートシンクを足のように貼り付けたり
側面にネジ止めすると一層効果的。
もちろん質量増加による静音化も期待できる。

静音と冷却を高いレベルで両立したければ初代(できれば銅スマだけど)に
決まりだね。
581Socket774:04/10/11 04:26:37 ID:8AUl4fNd
>>580
無理、ヒートシンク付けても完全ファンレスなら温度は上がる。
582Socket774:04/10/11 04:52:43 ID:25y5cBSp
>>581
>無理、ヒートシンク付けても完全ファンレスなら温度は上がる。

どのような状態と比較しての発言かは不明だけど、単にスマドラに入れた
状態より温度が上がるというのであれば事実と異なる。

ファンレスだと熱伝達率が低いのでスマドラ表面と雰囲気との温度差が
大きくなるが、ヒートシンクを使って熱流束を小さくすることで
スマドラ表面から雰囲気への熱抵抗を小さくすることが出来る。
このことは>>267>>269>>271にも書いているので参考にして欲しい。

なおこの例ではスマドラ表面と雰囲気との温度差儺=4℃であるが、
例え空気の流れが良くてもヒートシンクを着けなければ温度差は
もっと大きくなることが多いだろう。

ちなみにHDD温度がスマドラ表面+18℃と高めなのはHDDの発熱が大きいことと
薔薇4の保護版を移植して装着しているから。
もっともこれは、スマドラ表面からの熱抵抗とは何の関係もないわけだが
念のためね。
583Socket774:04/10/12 09:47:33 ID:8zeQ2Onx
2.5inのHDDをアダプターつけてスマドラにいれてるって人は居ないだろうか?
584Socket774:04/10/13 11:10:27 ID:exWldshN
>ファンレスだと熱伝達率が低い

???
熱伝導率は物性だけで決まる数値

>ヒートシンクを使って熱流束を小さく

???
熱流速が小さくなったら困るじゃん。冷えないジャン。

>スマドラ表面から雰囲気への熱抵抗

????
雰囲気=周囲の空気のことだろうけど、熱抵抗って?
熱流速が小さいことの別表現かな?

>ヒートシンクを着けなければ温度差はもっと大きくなることが

?????
温度差が常に大きくなければ、熱は移動しないじゃんか。

だから風を送って、周囲に冷えた空気を提供する必要があるよね。
風があってこそのヒートシンクだと思うけど。
585Socket774:04/10/13 16:49:46 ID:C/xT1GBx
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>584
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
586Socket774:04/10/14 07:15:24 ID:7+kwy4YH
そこはかとなくage
587Socket774:04/10/14 12:05:41 ID:VLMAkLGt
>>563
これって全面の吸気ファンの前にスマドラ置いて置くよりもいいのかな?
588Socket774:04/10/14 12:53:13 ID:IVbO4E4l
ダイレクトにファンの風当てられるのと、固定できるって点で
はいいと思うよ。
星野のデザインを崩すことなくスマドラ入れられるし。
589Socket774:04/10/14 17:02:45 ID:VLMAkLGt
>>588
なるほどー。そうかも。
590Socket774:04/10/15 12:12:33 ID:UJrYdyz6
2002を買おうとしたらなんか前のが復活してるし。
どっちを買ったほうがいいのやら。
591Socket774:04/10/15 12:19:13 ID:sjbMgpOv
昨日復活版買ったけど、その後ブレスで2002Cが6480だったの見て凹んだ
自分の用途だったらこっちがよかった・・・・
592Socket774:04/10/15 22:56:57 ID:CkJMyDtw
入れるとき、グリスを薄くつければいいんですか?
それともグリスじゃべとべとになるからゲルシートでないとだめですか。
ゲルシート使ったことないけど、どんなものなんでしょう。
593Socket774:04/10/16 00:00:20 ID:ZvyG+kcT
>>592
非導電性のグリースを隙間なく封入するんだ。
理想は空気が入らないようにな。
594Socket774:04/10/16 00:05:21 ID:OG/kaqcX
ゲルシートはキレーに剥げるし、HDDを交換してまた貼れば再び使える。
ドライブの上にベターと貼る分はね。
ICの上にアルミチップとサンドイッチで貼った奴はビリビリ裂けてしまうんで使い捨て。
595Socket774:04/10/16 11:39:46 ID:6O923DbY
みんなゲルシートは、ゲルテック通販で買ってるんですか?
他にも通販できるところ教えてください
596Socket774:04/10/16 11:45:16 ID:GxM+mm7l
>>595
オレなんてホームセンターで買ってるぜ
耐震・防音シートみたいなの
597Socket774:04/10/16 20:21:00 ID:d0Se+CU2
>>596
それって熱伝導性高いの?
598Socket774:04/10/16 21:41:27 ID:k0ZcplcG
ハァ?
599Socket774:04/10/17 01:51:00 ID:zu9yRg9+
ジェルテック通販で注文しました。
側面はゲルシート貼れないっぽい、まあ何もせずにそのままいれてる人もいるみたいだから
グリス塗るかは様子見てからにしよう。
しかし高いな、ainexから半額くらいで売り出してくれないかな
600Socket774:04/10/17 19:59:27 ID:nT5JwZzq
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/ni_i_hc.html#hds

どうなの?スマドラよりシンクでかくて放熱はよさそうだけどうっさいのかな。
601Socket774:04/10/17 22:16:18 ID:0vhOi9BO
分厚くできてるのかな?
602Socket774:04/10/18 11:28:43 ID:luGc0OGD
>>600
つい先日、スマドラ2002cを2個注文し発送待ちの俺としては、
もしそれがスマドラよりはるかにすぐれた放熱性とスマドラにひけをとらない
静音性を兼ね備えていたりしたら超ショック! けど、新しいだけあってなんか
そんな気がするな・・・・。あと、一日注文をまてそれを知って様子見したのに、
もしくはせめて一個だけにしておけばよかった。 
603訂正:04/10/18 11:30:04 ID:luGc0OGD
>あと、一日注文をまてそれを
あと、一日注文をまてばそれを
604Socket774:04/10/18 14:37:15 ID:wmExd4eA
2つ付けてる人ってベイの間隔は1つ空けてますか?
605Socket774:04/10/18 17:05:52 ID:R2H4k94S
普通は開けてつけるんじゃない。
俺の環境ではベイの数が少ないから隣接してるけど、エアフローを
考えてつければ隣接、非隣接でも温度に差は出なかった。
606Socket774:04/10/19 02:36:32 ID:/0jHKN1n
>>604
環境によると思うけれど、使い方にもよると思う。

うちでは、RAID0にしたシステムをスマドラに突っ込んでいたが、
エアフローも十分確保していたし、5インチベイに離して設置していたし、
半年以上何事も無く正常に稼動していた。
スマドラ表面は触ってもわかる冷え冷え状態だったくらいで。

ところが、先日、
長時間アクセスランプが付きっぱなしになる作業をしていたら、
突然 disc error が発生。
再起動かけるとBIOSでは認識するが、check disk の途中で固まる。
再度起動させたら、今度は、OS起動初期の真っ暗な画面で停止。
画面に disk error の文字が。

頭が真っ白になりながらも、
スマドラから出したら、何事も無く正常に動作した。
システムで、RAID0で、スマドラで、
長時間HDD酷使、と、自業自得なわけだが、
痛い目を見るまでは、超えてはならない一線はわからない。
607Socket774:04/10/19 02:48:40 ID:iuKjxmY7
エアフローさえ良ければ距離を開けたほうが冷える。
あと、間を空けてもベイのカバーを開かないと効果が低い。
カバーを開くためにメッシュドア付きのケースがオススメ。
608Socket774:04/10/19 14:31:09 ID:NTkp/tL8
スマドラ HDD1
DVD-Rドライブ
スマドラ HDD2


こういう付け方って危険ですか?
609Socket774:04/10/19 16:37:57 ID:/z6x131L
>608
うーん。DVD-Rのはさみ焼き
610Socket774:04/10/19 17:09:15 ID:NTkp/tL8
(´・ω:;.:...
611Socket774:04/10/19 18:49:22 ID:XzFnXJUB
本当にこのスレは見ていて飽きないな。
痛すぎる須磨銅鑼厨の無様極まりない踊りがな。
612Socket774:04/10/19 19:48:11 ID:aucCZyTg
>>608
ベイカバー開放しているなら問題ないと思う。
空気の通り道になる分逆に熱はこもらないかもしれない。
613Socket774:04/10/19 19:52:52 ID:aucCZyTg
http://www.silentmaxx.de/sm-hd.php
放熱性はいいかもしれないな・・・でもスマドラのような防音材は
ないっぽい?価格も安くないが性能はどうだろうか。
614Socket774:04/10/20 09:33:59 ID:tCnnF68t
>>613
スマドラはあくまで、静音が基本だからねえ。

静音を犠牲にして、冷却するくらいなら、
裸に風当てて使うか、水冷に行ったほうがいいよな。
わざわざ貴重な5インチベイを犠牲にする意味がない。

もちろん、先のしょぼい嵐の肩持つわけじゃないが、
今後のHDDの進化に伴う発熱に、
いつまでも今のスマドラのスペックで対応できる筈はない、とは思う。
つか、もうそろそろ限界だという気はしているけど。
615Socket774:04/10/20 10:07:41 ID:7sF7t4tL
ジャパンバリューの冷却箱ような別系統のアイテムと思ったほうがいいかもね。

HD、今後爆熱化するかねえ?高速化はキャッシュ増加で対応するって
指針が出てたきがする。大容量化の傍らで120G以下程度のHDも出続けるだろうし。
616Socket774:04/10/20 18:44:01 ID:tjXISEmD
スマドラで冷えるなんて香ばしい事
思ってる香具師がまだいるのかぁ?
617Socket774:04/10/20 19:24:04 ID:GVTeOGRx
あつくならない。
618Socket774:04/10/20 19:34:56 ID:oKG9XiwU
熱くならない≠冷える
日本語って面白い
619Socket774:04/10/20 22:23:42 ID:69eohU60
しつこい。ケースを選べばスマドラでも問題ない。
短期間で故障なんてしない。
ただし、OWLの602、612のような、この板で人気のあるケースではダメ。
それだけのこと。
620Socket774:04/10/20 23:00:44 ID:Y1GrKel9
星野のケースはどうですか?
621Socket774:04/10/20 23:15:02 ID:69eohU60
2500やTake5の下側ベイ3段に間を空けて二台ならいいかも。
でもメッシュカバーもメッシュドアもないと、
3つのベイカバー開いた後の大穴をどう処理するかが問題。
622Socket774:04/10/21 07:00:40 ID:rFximoju
>>621
和紙で塞ぐとアジアンテイストでラッキー
623Socket774:04/10/21 07:19:01 ID:EOlkBpnw
>>620
星金でスマドラ向きなのは、前面吸気が不完全な、
昔からあるケース。
昔のは、パーツの接合部分も丁寧だったし、
(ファン口除いた)側面もリアも、密閉設計なので、
高速吸気・排気設計にしやすいよ。

まあ、塞げば問題ないかもしれないけどね。
624Socket774:04/10/21 08:48:49 ID:EOlkBpnw
>>620
あーでも、このスレで紹介されてた

ttp://www2.odn.ne.jp/watanuki-crafts/index.html

で挙げられている星野ケースなら買いかもしんない。
貴重な5インチベイを殺さずに済む。

つか、これ、スレ違いになるけど
HDD水冷用途でも使えるね。スマドラと銘打たなくてもいいのに。
最近、いろいろ面白げなものが出てるから、
5インチベイがHDDに占有されると、かなり痛いんだよね…。
625Socket774:04/10/22 15:23:18 ID:LAPyVkwI
>>624
それ買った。

C-1100って奴だけど、これって、MT-PRO1100じゃなくても
5段のHDDが入るスペースがあるケースなら余裕で使える。
宣伝が下手だね。

結構がっちり固定されるし、見た目も星野の印象を損なわないのでいい。
自然吸気じゃなくて、前面ファンで冷やすから、
スマドラの静音性という観点からは、ちと?だけど。
HDDのカリカリよりも、かすかなファンの音のほうがマシという人にはいいかも。

これで5インチベイがやっと開いたyo

626Socket774:04/10/22 16:58:17 ID:BUXu+awM
>>625
共振とか気にならない?
627Socket774:04/10/22 18:59:41 ID:wylRVTWI
さすがに検証無しで搭載可能を謳えないだろう。
628Socket774:04/10/22 19:21:29 ID:LAPyVkwI
>>625
スマドラを5インチベイに入れて気にならない人なら、
位置的にはずっと奥まるわけで、なおさら気にならないと思う。
ひとつのスマドラを上部下部で計8点ジグザグ止めしてるんだけど、
ネジ穴位置がかなり精密なので、ズレやブレもない。

>>627
そうだね。でも検証の必要もないくらい構造上明らかだからさ。
接触は上部のでネジ止めと底だけだから、
これが入らないなら、5段のHDDも入らないはず。
あーでも、底が抜けていたら、自重による変形が怖いかもな。
629Socket774:04/10/22 19:24:08 ID:LAPyVkwI
>>627
書きながら気付いたけど、
奥行きを結構とるので、
やっぱり言うとおり、ケースごとの検証が必要だね。
630Socket774:04/10/23 06:53:38 ID:9+F1cCT0
星野のデザインを維持できて、最近の星野の前面大口デザインを
有効に使うには綿貫は最高だな。
しかし古めの星野の前面窒息ケースだと、さすがに内部にスマドラ入れられんね。
631Socket774:04/10/24 00:49:09 ID:Z4Cx61VI
2.5inch用スマドラまだー

静音小型化が激しいこの頃そこそこ需要はありそうなんだけどな

とくにcube型とかドライブベイが少ないから普通にスマドラ無理だし
そんなときに2.5inch用のやつが外形3.5inchサイズで出来れば
3.5用シャドウベイに設置できて、尚且つ音も静かになって
まさに小型PCにもってこいなのに

一時期商品計画あったみたいだけど完全にぽしゃった?
632Socket774:04/10/24 04:31:43 ID:6FsJa2Zc
>>631
2.5はそんなことしなくても静かということでFA
633Socket774:04/10/24 08:16:39 ID:Z4Cx61VI
>>632
ノートなんか使っているとわかるけど、それなりに聞こえるよ
そりゃ3.5に比べると、静かな事が多いだろうけど
静かになるならしたいレベルなのは間違いないよ
回転音は平気だけど、アクセス音はやはり2.5でもそれなりにするから

現状だと3.5用のスマドラに入れるしかないんだけど
それだと5インチベイつぶれちゃって
小型PCとくにCUBEでは致命的なので、上にも書いたように
3.5シャドウベイに設置できるやつが欲しいと思ったのですた

ま、試作はしたみたいだから静音性能があまり思わしくなかったのかも
しれないね < 2.5inch用3.5inch型スマドラ
カッパーみたいに全部銅を使っても厳しいのかなぁ
634Socket774:04/10/24 19:29:25 ID:6FsJa2Zc
>>633
あのー、資料は他の人に任すとして、
音圧は確か3.5に比べて10分の一だったはず。
やる意味無い。
635Socket774:04/10/24 20:53:52 ID:10L7Ht1y
ノートもってるがアクセス音以外は気にならない。
ノートよりも距離をとることの多いPCケース内部に入れれば結構静かそうだ。
636Socket774:04/10/24 21:43:47 ID:XIeWwMDe
>>634
10分の一ってことは、1デシベル差か。
あまり騒音は変わらないんだな。

やる意味は大いに有りそうだけど。
637Socket774:04/10/24 22:26:28 ID:1TUfBxqr
>>634
>音圧は確か3.5に比べて10分の一だったはず。

さすがに-20dBはないでしょ。
まぁ、そんな数値はどうでもいいとして、ノートのHDDは
おもりと銅スマで固めた3.5インチと比べるとすごくうるさいよ。

2.5インチ用スマドラが出れば、それをさらに普通のスマドラに
入れることでコンパクトフラッシュよりも手軽に音を完全に
聞こえなくさせることが出来るので一部に需要はあると思う。
638Socket774:04/10/24 22:35:21 ID:ILbsBuDh
いや待て、634は1/10dBというつもりで音圧が1/10だと言ったのかも知れないぞ。
639637:04/10/24 22:48:43 ID:1TUfBxqr
>>638
1/10dBというと0.1dBということ?
それはそれでありえないよ。
640Socket774:04/10/25 00:13:03 ID:OIxem6xu
2.5インチを実際に使っている人ならわかると思うけど
アクセス音は結構うるさいです

ちなみに回転音だけで大体どれも22dB〜24dBはあるようです
7000rpm以上になると更に上がるわけで

当然アクセス音はこれ以上なわけで
要らない意味ないレベルだというのは
暴言に近いと思われ

>>634ってデムパ?
641Socket774:04/10/25 00:14:58 ID:yh8T6PEL
>640
興味があります。
音UPできたらしてほしいです。
642Socket774:04/10/25 00:19:50 ID:4hcrWNbp
>>641
データシート見たら?
ショップによってはdB明記しているお店もあるよ

>>637
>ノートのHDDは
>おもりと銅スマで固めた3.5インチと比べるとすごくうるさいよ。

禿同
643Socket774:04/10/25 03:25:20 ID:XYB47o+C
今週末>>600を買う予定。
既に買った人いる?
644Socket774:04/10/25 08:21:53 ID:api030Kg
>642
データシートから音は聞こえてきませんが…
dB見たって音質はわかりませんよ。
645637:04/10/25 10:45:21 ID:jkV52WkL
>>644
この手のデータは音圧レベルではなくて騒音レベルが記載されていることが
多いから、音の特徴は判らなくてもうるささは判るのではないかい。

というか身の回りにあるノートパソコンの音を聞けば一聞で解決だよ。
646Socket774:04/10/25 11:20:46 ID:Wqb30IhO
>>644は理屈ばかり言ってないで、実際に聞いてこいや
どこに音質がわかるなんて書いてあるんだ?
知識を披露したいがために墓穴を掘る文盲だな

をっと基地外にマジレスしちまったぜ
647Socket774:04/10/25 11:37:54 ID:H3wqwtTm
理屈ばかりをこねて現実を知らないタイプの人って居るよね〜。
救いようがない。(W
648Socket774:04/10/25 11:43:19 ID:Wqb30IhO
>>647
まったくだぜ
649Socket774:04/10/25 11:57:30 ID:xYs/h4Ly
2.5だと振動は3.5より少ない傾向かも?
普通のスマドラにさらに吸音材突っ込みまくれば、
低周波に悩まされている人にはいいのかもしれない
でも2.5専用じゃあなぁ
650Socket774:04/10/25 13:04:23 ID:Wqb30IhO
2.5用の奴を作ったとして、どの程度音を抑えることが出来るのかなんだよな
でも大きさ的にはかなり欲しい
現行スマドラは上にもあるが、ベイの関係もあって小型PCで使うには辛い
つーか取り付ける場所が無い
651Socket774:04/10/25 13:17:39 ID:sjxyc54j
>>649
2,5専用で出すことに意味があると思うし、3,5用のやつに更に吸音材を云々なんていうのはこの場合ナンセンスかな。
そういう人は既にあなたが書いたようなことを試しているだろうし、2,5専用品を望む人は大きさあっての事だと思うから。
652Socket774:04/10/26 16:19:52 ID:3+Z50mNf
2.5インチスマドラまだ〜
653Socket774:04/10/26 18:37:04 ID:SwJ3Al+a
2002CからPH-35BH Proに入れ替えたらうるさくなった。
654Socket774:04/10/26 18:55:56 ID:hoO/oirB
だからあれほどPH35Bは放熱優先だといったのに
655Socket774:04/10/26 20:59:13 ID:5Gqcx/WW
何度もいわれていることだろうに。
656Socket774:04/10/26 21:07:37 ID:SwJ3Al+a
こんなに違うもんだとは思わなかった。
ああもう、カリカリうるせー。
657Socket774:04/10/26 21:24:49 ID:mf6NMx2Y
アクセス音はするけど、
モーター音と振動には効くでしょ。糞重いし。
漏れはJV派。
658Socket774:04/10/27 14:22:39 ID:+vhuy6UU
で、せっかく買ったんだ、放熱具合はどうなの?
659Socket774:04/10/27 15:08:36 ID:0cgKkcAL
>>657
モーター音や振動は低周波だからなんとかなる。
アクセス音を消すのが難しいから、スマドラなんでしょ。
660Socket774:04/10/27 16:28:39 ID:+vhuy6UU
スマドラでもアクセス音消すのは難しいな。
あとHGSTの猫鳴きも消えない。
661Socket774:04/10/27 17:14:14 ID:o3YFGaNb
ガリガリガリ・・・

ゴボゴボゴボ・・・
になる。
くぐもった感じ
662Socket774:04/10/27 18:21:34 ID:Z1DEX5ut
>>659
モーターの重低音は激しくやっかいですよ。
ゴムや吸音材の類は効果が小さいです。
一番効くのは剛性と重量、そこで...JVですよ。
663Socket774:04/10/27 22:41:32 ID:xFrER8LF
猫鳴きってファームのアップかなんかで消せるんじゃなかったっけ?
664Socket774:04/10/27 23:45:58 ID:+vhuy6UU
>>661
そうそう。

>>663
なんですとー。
665Socket774:04/10/28 15:22:07 ID:6quGCF95
確かに、スマドラから出して、
一番最初に気付くのは、アクセス音。
カリカリカリカリ の高周波成分ではあるな。
ということは、効いているのだろうとは思う。

静音目指して水冷にしても、
HDDのアクセス音を消そうと思えば
スマドラがどうしても選択肢に入ってくるが、
やはりこれは空冷用のパーツだな。
かといって、ちまたのHDD水冷パーツは、
たいて静音のことを考慮していない。

次世代スマドラは、水冷バージョンで。
スポンジの代わりに流体で。
666Socket774:04/10/28 20:15:49 ID:osxSDjb4
いや、水冷は避けて欲しい。
どこぞの電力会社でも安全だといわれつつも冷却水漏れ事故を連発しているんだから。
あくまでも空冷で冷えるのが良い。
667Socket774:04/10/28 22:54:39 ID:wuIJ5O0M
空冷じゃ限界だから水冷なんでそ
スマドラ内じゃ風入らないしもし風通る作りにしたらそこから当然音も漏れる
水なら可能かどうかはわからないが空気よりはなんとかなりそうに思える
水が嫌なら従来の使えばいいわけだしな
理想はソルボ並の消音能力があってアルミに匹敵する熱伝導をもった新素材の開発だが・・・高そうだな
668Socket774:04/10/28 23:34:37 ID:osxSDjb4
限界は言い過ぎ。
5インチ重視設計のサーバーケース+
ゲルシート詰めたりベイカバー開いて前面パッシブダクトならば
SMARTで室温+10度程度しかいかないだろ。
今の季節なら触ってもひんやり。
669Socket774:04/10/28 23:39:16 ID:YtbQMKHI
そんなことより2,5インチスマドラまだかよ

        イライライライラ
670ペン4 ◆lRvZc4/qhw :04/10/28 23:42:55 ID:3+/6UvqP
自作しろぉ
671Socket774:04/10/28 23:47:38 ID:8fK1kUse
ルナチタニウム製のスマドラが出れば全て解決
672Socket774:04/10/29 00:29:28 ID:aD5JX71e
地球が氷河期に入れば解決
673Socket774:04/10/29 00:59:46 ID:gRnEkumO
七○「死ぬわ!」
674Socket774:04/10/29 17:22:14 ID:Ukn/jM8y
スマドラにスマートケーブル使ってる香具師いる?
ちゃんと入るかな?
675Socket774:04/10/29 17:27:24 ID:ckFS3O5p
普通に使えば熱いが、チップとスマートドライブの金属部分を熱伝導の良い
金属で充填してやればよーく冷える。
これでスマドラにコの字形のヒートシンク貼って風送ってやれば、
裸で基盤にファン当てているのと同じくらい冷える。

面倒くさいのでお勧めしづらいけど。
676Socket774:04/10/29 19:40:43 ID:lkl1NuZv
>>674
入るけどマスターとスレーブの間隔が短すぎるから
両方付けるのはオススメしない。
677Socket774:04/10/29 19:59:43 ID:Ukn/jM8y
つけるなら長めですか。d。
678Socket774:04/10/29 21:23:34 ID:4PBzKCJk
つーか、45cm以上のIDEケーブルって当たり前のように売ってるけど、
規格上じゃ45cmだったよね?
怖くて使ったこと無いけど平気なん?
679Socket774:04/10/29 23:59:07 ID:ySF4gmwa
気にすんな
680Socket774:04/10/30 00:10:05 ID:3ES8zDOp
4tトラックに5tの荷物載せても普通に走る。
681Socket774:04/10/30 05:51:08 ID:kKMpjlAj
>>675
HDDは、CPUやグラボと違って、
チップだけ冷やせばいいってもんじゃないからな。
SMARTの数値だけ抑えてもしょーがない。
682Socket774:04/10/30 05:52:11 ID:LrOb/6Vh
つーか鯖ケースじゃ上まで届かない。
683Socket774:04/10/30 11:23:50 ID:60f9ZcDk
上のベイ使うから冷えないんだよ。
どうしても熱がたまる。
底の方のベイ使えば熱くない。
684Socket774:04/10/30 15:36:51 ID:YA+Re+gE
>>678
1年以上使っているけど、全く問題ないよ。
ただ、万一不具合が生じた場合に原因が切り分けられないなら、お勧めしない。
685Socket774:04/10/31 04:47:33 ID:KwpXFQ93
>>678
不具合が発生するとしたら、ケーブルが長くなったことで、
転送エラーが増えて、HDDに負担がかかり、HDDの寿命が短くなるとか、
そこらへんだろうと思う。

HDDが短命で死んだときに、それが規格外のケーブルのせいだしても、
そう判る人も少ないと思うけど。
686Socket774:04/10/31 14:28:09 ID:aURLYwGa
スマドラ付属の電源延長コード、どうもコネクタ部分がぐらつくんだよな。
替えを買おうと思ったんだけど売ってるのは30cmとかの長い延長
コードやL字型コード、分岐コードばっかり。こまった。
687Socket774:04/10/31 14:34:48 ID:ieFUtJ9T
コネクター買ってきて自作すれ
688Socket774:04/10/31 14:43:33 ID:PkseOsTM
電源の直結で
689Socket774:04/11/01 14:01:23 ID:HnIjHkzq
スマドラ2005まだー?
690Socket774:04/11/01 15:11:41 ID:8nS0zrnf
5インチベイを2つ占有するけど完全防音を謳う無茶なスマドラと
2.5インチ用スマドラきぼん。

691Socket774:04/11/01 15:13:36 ID:2Gh9vThI
鉛スマドラまだー?
692Socket774:04/11/01 15:14:11 ID:8nS0zrnf
↑それだ!
693Socket774:04/11/01 15:48:20 ID:dluhiDZ2
シリコンで作ればいい
694Socket774:04/11/01 16:42:28 ID:DvPT1QvZ
2.5インチ用スマドラ欲しがっているのは、
ひょっとして一人だけか?(w
695Socket774:04/11/01 17:19:59 ID:xu9cBh7j
>>694
いや>>690以外に少なくとも漏れが居るから二人は居るYO!!
696Socket774:04/11/01 18:18:48 ID:cdlMeqy3
>>695
2.5インチみたいな耐久性が脆弱で値段も高めで
スピードが遅いものをデスクトップにつけようとする
変態が居るスレはどこですか?
697Socket774:04/11/01 18:28:39 ID:Cp00+uMa
>>696
耐久性が脆弱って変な言い回しだな。
698Socket774:04/11/01 18:39:52 ID:zgaXvnwY
3.5インチベイに入るスマドラならちっと欲しい気がする
静穏キューブPCが作れるぞ
699Socket774:04/11/01 18:51:30 ID:xu9cBh7j
>>696
ノート等移動体での使用前提で考えられているものが多いから
そんなことないYO!!
速度は小ささを考えれば納得できる範囲だYO!!
それに近頃の2.5はそこいらの3.5には負けない速さのものもあるYO!!

>>698
まさにそこだYO!!

700Socket774:04/11/01 19:12:53 ID:2Gh9vThI
鉛の塊を削って作るんだ!!
701Socket774:04/11/01 20:21:08 ID:+16ZjP44
今思ったが、

2.5"HDDにつけられて大きさが3.5"HDDと同じになるスマドラは作ってもらえぬか?


無理か?
702Socket774:04/11/01 20:25:39 ID:JUpCF2W9
自作汁。
703Socket774:04/11/01 21:29:14 ID:8nS0zrnf
1.8インチだったら普通に出来そうだな。遅くて仕方ないけど。
704Socket774:04/11/02 02:40:31 ID:44F8WouF
>>698-699
しょうがない人たちですね。
このCubeケースを使いなさい、君たちの悩みは解決するでしょう。
ttp://www.mediapark.ne.jp/intertek/case.html
705Socket774:04/11/02 11:07:42 ID:an/Ui91e
>>704
しない。デカすぎ
706Socket774:04/11/02 18:02:27 ID:NVhLDiw+
>>704
た、確かにキューブだけど・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
707Socket774:04/11/02 18:43:24 ID:Xg86NVCj
>>704
漏れ持ってるけど、パラレルIDEでATAカード接続だと
規格外のケーブル長じゃないとベイまで届かないぞ。
708Socket774:04/11/03 18:43:36 ID:SOVWw/ZL
育ち盛りなら、よく寝てよく食べ運動すればいい。
>704 が小さくなる。
709Socket774:04/11/03 18:55:13 ID:fVwoWzF9
710Socket774:04/11/03 20:12:35 ID:p0cSENGN
需要が無いと判断したのかねえ。
キューブ方には重宝しそうだが。
711Socket774:04/11/03 21:12:54 ID:YrsDXytG
>>709
是非全銅で出して欲しいよね
その頃に比べると、CubePCなどがあからさまに増えて
需要も今はかなり増えてきていると思うんだけどな

やはりサイズ的に消音性能自体満足できるところまで
もっていくことが出来ないのが原因なのかな

もしも販売数で出し渋っているのなら、一個あたりの単価が
少々あがってでも出してホスィ
銅製で3.5銅スマドラと同じ値段位なら買うよ
712Socket774:04/11/04 12:10:42 ID:LdrV9sdl
俺はスマドラだと2002Cを4台使っているんだけど、
PATAの電源ケーブルってL字型じゃないと厳しいよね?

俺は毎回デフォでL字の変換で先ず蓋を閉め、
その後コンデンサ付のケーブル経由で電源ケーブルに繋いでいる。

HDD本体に繋げる電源ケーブルの本体側はL字じゃないと厳しいと思うのだが、
みんな付属のケーブルをそのまま使っているのかな?
かなり電源コードに負荷がかかると思うんだけど。
713Socket774:04/11/04 12:24:45 ID:IjV+Q8mI
付属のケーブルは使わず電源のケーブルを直結
714Socket774:04/11/04 17:35:51 ID:OaGM8nx3
>>712
聞きたいが、L字型って
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/cbl/cbl0720.html
だろ?これってスマドラ付属のものよりも負荷なくスマドラに入るの?
だったら俺も交換するが・・・
715Socket774:04/11/04 18:13:35 ID:RKd5gLzX
>>711
なんだ。高くても買うというからいくらかと思ったら、
3.5銅スマドラと同じ値段?

製作工程や金型の値段は、.ほぼ変わらないのだから、
心配しなくても同じ程度の値段になると思うよ。
下手すると、3.5HDDと2.5HDDの売り上げを比較すれば、
明らかに需要が少ないのだから、
むしろ、それより高い値段設定になる可能性のほうが大きい。

1台5万円なら、買います?
716Socket774:04/11/05 00:38:41 ID:bqzX/tQ5
>>715
粘着否定乙
717Socket774:04/11/05 01:43:17 ID:i21wnV3I
また知ったか粘着君かよ。
718Socket774:04/11/05 12:37:21 ID:hde3+14B
上の方で的外れな講釈たれてた粘着だろ
うぜーよ

粘着な上に噴飯もの講釈で優越感に浸る厨だから始末わりーな

719Socket774:04/11/05 13:22:02 ID:UirhwstB
>>600
結局これ買った人いるの?
静音性がそこそこで冷却性たかいなら1個かってもいいかなーなんておもってるんだが。
買った人レビューたのんます。
720Socket774:04/11/05 13:35:47 ID:hde3+14B
音は駄々漏れだと思うぞ<パックリ開口してるからな
スマドラの中の素材をα-Gel等に交換の上、上下にシンクはっつけたほうが
冷えると思うぞ

音をとるならスマドラ、冷却とるならPH35、こいつはどっちつかずな希ガス
721Socket774:04/11/05 14:40:47 ID:sggo35mm
>>715
5万はともかく、言っていることは正しいと思うが、
小さい製品に高い価格設定してしまうと、おつむの弱い厨を説得できないだろうね。
さっそく反感きてるし >717-718

5インチスマドラは、海外でも需要があって輸出してるようだけど、
3.5インチはどうなんかね。そもそも欧米でCube自作なんて需要あるんかいな。
722Socket774:04/11/05 14:49:50 ID:JvESIGE8
>>721
アメリカには無いだろうね。でかい方が人気がある国だから。
ウォークマンでも日本みたいなのは無くて、倍ぐらいのサイズばかり。
小さすぎると嫌みたいだよ。
723Socket774:04/11/05 15:00:21 ID:yiWY+Mv4
もう特注で作ってもらった方が早いんじゃ?
5,6万あればできない?
724Socket774:04/11/05 15:09:58 ID:JvESIGE8
>>723
6万振り込めば作ってやるよ。
ヤフオクで今出品するから待ってて。
725Socket774:04/11/05 17:15:15 ID:NxxWAEkv
アメリカ人のグローブ見たいなでかい手だと、小さいものは
かえって使いにくいんだろう。
726Socket774:04/11/05 17:52:45 ID:dG6I8nIl
日系アメリカ人は手が小さい
727Socket774:04/11/05 21:34:09 ID:GHHgRoZz
>>721
何の根拠もなく5万とか言ってるのがデムパなんだろ
コスト云々はよくある話で傾向はその通り

あらひょっとして本人さんでした?(w

まぁ少々出すという奴でも1.2万位が手を出す限度っぽいがな
それ以上なら自作する奴も多かろう

728Socket774:04/11/05 21:36:21 ID:Z4pDIRi8
んだ。 兎に角静音化に拘るという人でも1万5千円位まででないときっと買わないわさ。
729Socket774:04/11/05 23:53:56 ID:JvESIGE8
~-v(´?A`?)> プハー
730Socket774:04/11/06 00:18:20 ID:gnrWmU28
消費者は会社のコストの都合なんて考えない。
3.5うより小さい=スマドラよりも安いって価格じゃないと
スマドラ好きの一部しか買わないよ。
731Socket774:04/11/06 00:33:54 ID:ZlBm+5th
ライトユーザーは五月蝿ければシャットダウンするだけ。
そもそもスマドラを一般消費者に売るには無理がある。
長時間騒音に耐えて使用するヘビーユーザーなら一万円ぐらいなら出しそう。
732Socket774:04/11/06 05:23:04 ID:kgXxIxjl
新チップのWD、スマドラ入れてフォーマットしても
40℃超えなかったので、油断した。
無圧縮aviキャプしたら、48℃イッチマッタ(壊れてはないけど)
733Socket774:04/11/06 05:50:31 ID:O3tGsLBt
量産のために金型つくれば、それだけでん千万らしいから、
数が出る見込みがなければ自殺行為だな。
需要の少なさを考慮すれば、確かに手作りで十分かもな。

でも、アルミ板を曲げてケースを自作したことがあるが、
厚さが1mmを超えたら、かなり困難。
さらにスマドラ2002のように、フィンを立ててで、
販売価格1万円台で手作りしろなんて、アホかって感じだが。

まあでも、せっかく試作もしてることだし、
展示会に出すってことは、そろそろと反応を見てるのだろう。
その反応次第で定価が決まるのだろうね。
俺なら、1万円でも買わないけど。
734Socket774:04/11/06 06:00:09 ID:O3tGsLBt
ちなみに、疑心暗鬼になってるかわいそうな>>727のために。
俺は、>>715ね。 >>721は別人。 安心した?

俺は、2.5インチ自体は、着眼点としてはいいとは思うよ。
ただ、出さないのはなぜかって、考えると、思い当たる節が出てくるだけでさ。
期待している人は、気を悪くしたかもしれんね。すまんね。
735Socket774:04/11/06 06:18:48 ID:NZ3a9Sj2
3.5Inchベイ用スマドラで考えるから駄目なんだ。

3.5Inchベイに取り付けてスマドラとしても使える、
高級外付けHDDケースとして売り出せばよい。
736Socket774:04/11/06 19:13:27 ID:LyVVJ0f9
ミニスマドラをスマドラに入れたら、無音にできそうだな
737Socket774:04/11/06 21:47:38 ID:hTNSaM+F
>>736
けど熱いよ
738Socket774:04/11/07 02:45:02 ID:LIMPNu8q
>>737
爆死覚悟で詰め込む奴多いと思われ
こだわる奴はこだわるよ
739Socket774:04/11/07 10:34:37 ID:IcHEulG9
ミニスマドラをジャパンバリューPH-35に入れるんですよ
740Socket774:04/11/07 10:38:06 ID:IBkFllBh
てか、ちゃんとわかってる奴は静音化で寿命削るの理解した上でやってるよ
だから即死しなければおkってのも出てくるでしょ
741Socket774:04/11/08 06:26:44 ID:G354q0zo
ミニドラいいかも知れんね。出さないかなー。
742Socket774:04/11/08 10:20:36 ID:4rz/EbSS
スマドラ2002Cの通販最安ショップってどこですか?
6470円ってところまでは自力で見つけたのですが・・・

ttp://www.coneco.net/pricelist.asp?FREE_WORD=SMART%20DRIVE&SEARCHALL=1
743Socket774:04/11/08 10:21:20 ID:4rz/EbSS
間違えました。
上記は普通の2002でした。
744Socket774:04/11/08 14:10:17 ID:s/NUdosY
どこもそんなに大差ないな
\7,300ぐらい
745Socket774:04/11/08 16:14:47 ID:PKIIjeKT
>>741
ひらめいた!すまーどらえもんってのは?
746Socket774:04/11/08 19:32:13 ID:G354q0zo
>>745

っ∀`)っ|} ヒュッ         プス ―(;´Д`)→
747Socket774:04/11/09 06:56:12 ID:nKvu+CgT
ブレスが6480円で売ってる。あとは番外編で糞が6877円。
748Socket774:04/11/09 08:29:31 ID:UDrbEU/E
番外編ワロタ
749Socket774:04/11/09 18:22:27 ID:323ZputJ
豆どら作りますた。
ttp://jisaku.satoweb.net/img/606.jpg
室温20度で三十分連続書き込みでの温度です、
アイドリングで24.5度です。

で、中身はこんな感じ、
銅板の下はソルボセインが貼って有ります。
http://jisaku.satoweb.net/img/607.jpg
こんな簡単な品なんすが東芝の五月蠅いハードが静かになりました、
ちなみにスマートドライブに内蔵可能です。
750Socket774:04/11/10 03:35:22 ID:/nEuYpBP
2.5インチは発熱少な目だし、そもそもノートに密閉して使う
ものだからスマドラに入れてもよさそうだな。
さらにスマドラに入れたらどれくらい静か?
751749:04/11/10 07:44:49 ID:8Drt03R0
>>750
この状態でも箱に耳を付けない限り聞こえません、、
アクセス音が数センチ位まで耳に近づけると微かに聞こえます、
東芝のMK6022GAXでノートのHDの中では五月蠅い方で、
裸では深夜結構動作音が気になりましたので
かなり効きました。

で、スマドラ2002Cに入れました、
さすがに箱に耳を付けると深夜ほんの少し動いてるのが解りますが
手に持っている状態では電源が入ったのが私の耳ではマッタク解りません、
此で音が気になるなら精神科に行った方が良いんじゃないかと
752Socket774:04/11/10 13:31:16 ID:/40MUlgx
>>751
マシンはどんな構成?
753Socket774:04/11/10 17:07:09 ID:/nEuYpBP
いいねえ。
ケースに装着した時点で音が消滅として、ファンレス構成だったら
あとはマザーがかすかに鳴く音だけだな。これはどうしようもないか。
754Socket774:04/11/10 17:16:25 ID:kT7Fss8Y
ttp://www.nagomiko.net/cg/dl_217.jpg
でスマドラ支えてる棒状の金具、近くのホームセンターに売ってなかったので通販しようと思うんだけど
名称わからなくて検索できません。名前教えてください。
755751:04/11/10 18:16:35 ID:IWEtRNW3
CPU Pentium M735 サーマルコンポーネントでファンレス
筐体 星野金属EX2000PRO  電源ファン改造品
マザーボード PD-41PM160
メモリ DDR3200 512MBx2
ビデオカード ELSA GLADIAC FX 731 ZalmanのZM80でファンレス
HDD Barracuda ST3120026A SMART DRIVE2002C入り
HDD2 MK6022GAX

一番五月蠅いのがSMART DRIVE2002C入りのBarracudaです。
756Socket774:04/11/10 22:30:54 ID:/nEuYpBP
俺も晒してみると・・・

マザー・PD-41PM160M1
CPU・PentiumM755
シンク・サーマル 90EX70x80-M
メモリ・Hynix 2GB PC2700
ビデオ・ラデ9600
電源・PHANTOM350
HD・7k250*2 (2002C入り)

ファンは8cmの1000回転一基。
しかしこれでもHDDのアイドル音がネックになってる。2基ってのは避けるべきだな。
757756:04/11/10 22:33:09 ID:/nEuYpBP
確実性第一ってことでIDE接続でフラットケーブル使ってるんだけど、
スマートなりSATAにすればもっとファンも絞れるだろうな。
HDDが一番うるさいから絞ってもあまり意味無いけど。
758Socket774:04/11/10 22:35:46 ID:/nEuYpBP
連投スマンが、
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/cbl/cbl0720.html
のL字型もスマドラに問題なく内蔵できるね。これでいつ付属品が壊れても交換できる。
759Socket774:04/11/13 03:38:51 ID:NmuIYVDi
hosyu(  ´゜З )
760Socket774:04/11/16 00:05:17 ID:dp75rF/a
だれもいない〜。

ファンレス電源に変えたらさすがにスマドラ内HDの温度
上がるな。+3度は行っててこの季節に常時40度近くですわ・・・うーむ。
761Socket774:04/11/16 15:42:33 ID:X6Z8Q9Zy
そんなの当たり前。
762Socket774:04/11/16 18:31:39 ID:dp75rF/a
何となくおもたんだけど、温度の上昇はファントムの前後にあいた穴
から空気が抜ける分、スマドラの隙間の空気の流れが減ったのが大きいのかも・・・
763Socket774:04/11/17 00:32:46 ID:eZAiIgEK
>>749
イイ!!
764Socket774:04/11/23 17:53:09 ID:XqPX8Q78
ATAケーブルつなげてからケースの蓋を閉じるので取り回しが大変ですよね。
同梱の電源ケーブルのように短いATA延長ケーブルみたいなのってないでしょうか?
765Socket774:04/11/24 19:00:30 ID:/SYoHBBD
(・∀・)イイ!!
766Socket774:04/11/26 02:22:13 ID:yR1bODWc
hosyu
767Socket774:04/11/26 02:46:10 ID:FGJR4d6E
>>764
マザボ側を抜いて弄ればいいじゃない。
768Socket774:04/11/29 14:32:57 ID:8a8xeuUt
急に人がいなくなったな・・・
769Socket774:04/11/29 20:37:44 ID:TxnJ+4es
涼しくなったからね。
770Socket774:04/11/29 21:29:03 ID:13nl3lSO
じゃあ聞くが、復刻版のスマドラはどうなんだ?
静かか?熱くならないか?2002Cとどっちが買いだ?
771Socket774:04/11/29 22:40:33 ID:8a8xeuUt
・・・・・初代と同じなんじゃないかな。
772Socket774:04/11/30 01:51:41 ID:hZNfYal7
>>767
一本のケーブルにスマドラ入りHDDx2だとキツくないか?
773Socket774:04/11/30 14:26:28 ID:bp7etWUN
もちろん取り回しは厄介だが。ま、仕方ないんでない。
IDE延長ってなんか不安だし。
774Socket774:04/11/30 18:30:59 ID:ko7R5dcs
>>770
グロウアップのサイトには「放熱性では少し劣るけど静音性は同じ位」って書いてあるよ

ところでこの手の製品って色々あるから何買えばいいのかワカラン('A`)

SMART DRIVE 2002
http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/index.php
SMART DRIVE Classic
http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdriveclassic_b/index.php
PH-35B2 Pro
http://jjv.co.jp/PH-35B2%20Pro/
HD-silencer
http://www.scythe.co.jp/accessories/20041125-114109.html

ダレカオシエテorz
775Socket774:04/11/30 19:54:01 ID:zbkZuj88
SMART DRIVE2002はレール式のケースだときついよ。
ベイに付けた状態で上下左右にクレジットカード一枚差し込めるぐらいの
隙間が開いて、そこから吸気するようになってる。
つまりCD-ROMより2mmぐらい幅が狭い。
776Socket774:04/11/30 20:01:13 ID:gOxdO+wc
>>774
そんなの、2002Cで決まりだろ。悩む必要など無い。
777Socket774:04/11/30 20:07:19 ID:zbkZuj88
2002一台とPH35B二台使ってるけど、アクセス音に効果があるのはスマドラ2002。
高周波音のカットや重量による共振のおさえつけはどっちでもOK。
PH35Bは上下に薄くてしかもコネクタ部分が開いているんで多連装に向いている。
個人的にはアクセス音は問題にしてないのでPH35Bを支持。
778Socket774:04/12/01 03:26:07 ID:zU6vR0b+
>>774
金があれば2002Cで統一すれば気分がいいかもしれない。
俺は無印2002と両方持ってるけど1℃の差も出ていないけど。
779774:04/12/01 15:21:43 ID:ew5SN10a
>>775>>777
レール式デスヽ( ゚∀゚)ノ

>>776>>778
2002Cは無理っぽいです、タカイシorz

とりあえず高周波でこれ以上頭がオカシクならないうちにPH-35B2 Pro買ってきます
レスありがとぉ(・∀・)
780774:04/12/01 15:58:13 ID:6zSPek9z
と思ったけどスマドラとレールの間にワッシャーでも挟めば良いんじゃないかと今頃気づいた

もう手遅れかな、頭orz
781Socket774:04/12/01 16:01:51 ID:bwwUanbq
マジレスすると、スマドラとレールの間にワッシャーを挟むと、ベイに入らない可能性が高い。
身をもって体験したから分かる。
782Socket774:04/12/01 18:40:51 ID:zU6vR0b+
高周波音って電源が鳴いてるとかじゃなくて?
783Socket774:04/12/01 18:57:16 ID:1qyoK7gv
流体軸受けでもチーーーチーーーーって高周波出るやつあるのよね。
それも製品全部じゃなくて当たり外れで出る出ないが。
784Socket774:04/12/01 19:06:21 ID:xu6hwd8m
空冷ファンでキーンとかチリチリとかうるさいのもあるよね。
785Socket774:04/12/01 19:14:43 ID:MrHxXJ+Z
XPって勝手にデフラグしてくれるから、朝6時からゴリゴリゴリゴリゴリゴリ・・・
6千円でも7千円でもだしてスマドラ買う気になるってもんだ
786Socket774:04/12/02 21:31:56 ID:p4+f9IuR
>>785
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction

文字列値 Enable (Y→N)
787Socket774:04/12/03 22:04:38 ID:e+dpvH4N
スパーハカーが現れますた。
788Socket774:04/12/05 01:16:26 ID:cKRQWuKd
ガクガクブルブル((((゚Д゚))))
789Socket774:04/12/07 08:41:12 ID:sGzT0FXX
HDDを囲い込んで音を遮断することで静穏性を実現しようとする人間は、
CPUにどでかいヒートシンクを取り付けて間にグリスを塗る理由をよく理解した上でやるべきであると思う。

表面温度がどうのこうのとかで言い合いしているやつらには過ぎたおもちゃ。
790Socket774:04/12/07 21:58:43 ID:fGuOgOuN
スマドラ5年くらい使ってて一度もHDD壊れてないし。
頭固いやつって損だよねw
791Socket774:04/12/08 00:50:10 ID:1T/nqZz9
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>790
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
792Socket774:04/12/08 01:12:18 ID:qVRxyby3
4K060H3:スマドラ24時間運転で3年半
4R120L0:スマドラ24時間運転で二年今も生存
一般的な利用で5年だから24時間運転で3年というのは
スマドラを使っても寿命は変わらないということ。

>グリスを塗る理由をよく理解した上
数年前から2chのスマドラユーザーの間では
内部の隙間にゲルシートやアルミチップを詰め込んで
密着させるのが好まれてる。
793Socket774:04/12/12 09:06:12 ID:uChXmJs5
794Socket774:04/12/12 17:31:53 ID:KF+8LDoW
795Socket774:04/12/12 17:39:08 ID:nb44gKc9
796Socket774:04/12/12 18:03:58 ID:2F1nMYR1
797Socket774:04/12/12 21:36:06 ID:YRq6piko
798Socket774:04/12/12 22:44:48 ID:V2yDkhUm
799Socket774:04/12/12 22:57:29 ID:iRMyuR52
800Socket774:04/12/12 23:51:03 ID:BYbuBkM5
す ヌルポ
801Socket774:04/12/13 09:19:44 ID:FNsJYf5i
ガッ
802Socket774:04/12/13 20:33:28 ID:A7MQosJM
スマドラ使ってもエアフローの悪すぎるメーカーPCに比べれば全然マシ
漏れのスマドラ入りHDDは31度

夏場だと40度前後だけどな
803Socket774:04/12/14 05:12:21 ID:59xSe1Ms
>>802
新型のスマスマは商標は大丈夫なのだろうか。
804Socket774:04/12/14 18:06:43 ID:LADFpSDT
俺は静音環境突き詰めていくうち、どんどんスマドラHDの温度が上がってしまったワイ。
当初は36〜37だったのが今は冬場で41℃・・・ううむ(´З゛)
805Socket774:04/12/22 00:21:17 ID:58WXCKse
806Socket774:04/12/22 17:16:35 ID:woLQyILa

HDD静音化BOX
振動吸収ノイズ遮断が可能な内部ゴム構造
冷却にはTSヒートロニクス社ヒートレーンプレート搭載
ATAPI/SATA対応 10,000rpm対応

スマドラの牙城を崩すか?
807Socket774:04/12/23 01:09:10 ID:eK4xdr29
>>806
買ったけど、これは凄いよ。ほんと凄い!!!
凄い。
808Socket774:04/12/23 01:16:07 ID:uK+A3XGn
確かに凄い、凄すぎる
809Socket774:04/12/23 01:32:46 ID:oBumh/7W
何がどう凄いんだよ
810Socket774:04/12/23 03:29:43 ID:nP5kUdI7
ゴムはオゾン(活性酸素)でボロボロになるからなぁ。
スマドラは5年使えるてるけど、
こっちはたぶん二年ぐらいで使い捨てになりそ。
811Socket774:04/12/23 04:14:25 ID:jSreAHTS
812Socket774:04/12/23 10:34:47 ID:9ghtunC8
2年も持つなら十分じゃないか。
2年後にはもっと良い物が出てるか、規格が変わってるかしてるだろうし。
Smartdrive買ったばっかなんだけなあ。買ってみようかな。
813Socket774:04/12/23 12:26:23 ID:j4ISzz5y
上面の覆いだけが金属製+ヒートレーンか。スマドラと比べてどうなんだろうなあ。
814Socket774:04/12/24 09:38:47 ID:v90+VMgY
地雷か?
815Socket774:04/12/25 06:49:07 ID:IPChDSzO
スマドラから外れるけど、ちと前にHD-silencer Rev.2.0を買った。
IC35L080AVVA07-0つう80GBのやたらうるさいHDDを押し込ん
だけど、なんだこりゃつうぐらい効き目が無く只の冷却ボックスだね。
ぺらぺらのシリコンシート隔ててHDD本体をアルミのボックスに密
着させるから、振動や高周波はそのまま外部に伝わって放散される。
単独のHDDよりかえってうるさくなったと感じるよ。5インチベイ
に取り付けたらPCケース全体から高音が鳴り響く様になり仕事が出
来なくなった。箱の表面のフィンのでこぼこが高周波に共振するのか
知れない。

パソコン雑誌が静音ボックスの特集組んで、放熱特性とか騒音低減化
などについて科学的に調べてくれるといいけど、そういう記事はもう
どこぞで掲載されてんの?
816Socket774:04/12/26 02:35:33 ID:itwB/pWj
凄い!これは一つは買って試してみろよ。
凄さが分かるから。
817Socket774:04/12/27 12:20:20 ID:ToMayBZ/
もうスマドラ3つあるからなあ。何が凄いのか具体的に言ってくれなきゃ
818Socket774:04/12/27 13:13:37 ID:6yu5kPnl
買わせて評判を知ろうって腹かよ(/ε\)
819Socket774:04/12/27 19:39:04 ID:9Z389zq2
スマトラ島は今大変だぞ
820Socket774:04/12/27 20:23:29 ID:LneTxKEi
今は混乱してるからスマトラはやめといた方が良さそうだね。
821Socket774:04/12/28 03:22:42 ID:xF8TDmlW
僕のエンゲルハンス島も大変です。
822816:04/12/28 08:29:42 ID:ZiXp/2bn
>>818
凄い!あんたスゴイ!100%当たり(w
823Socket774:04/12/28 14:01:00 ID:ZF+CSPmd
ゴムと金属の熱伝導率の差なんて中学生でもわかるだろ
824Socket774:04/12/30 03:24:04 ID:WpApAqS+
825Socket774:04/12/30 06:55:00 ID:t8mwUgFE
>>824
Bigfootワラタ
グッジョブです。
826Socket774:04/12/30 21:13:44 ID:m/rkp4u1
スマドラ2つ安置する場所がケースになくて困ってたんだけどね。
ふと思いついたんだけど、
二つを隙間を空けて固定した後、3.5インチベイからぶら下げるってどうだろ?
やってる人居ませんかね?
827Socket774:04/12/31 10:40:43 ID:IfBWgSQ0
スマドラってどっちの面が上なんだろう。
既出ならスマソ
828Socket774:04/12/31 12:50:05 ID:c/G1lag5
高速で即納なってるんだけど、だれか人柱…
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
829Socket774:04/12/31 12:59:39 ID:BGfu7e5A
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041227-214706.html
このHDDに乗っかってる灰色のシートは何?ゲルシートかな?
830Socket774:04/12/31 13:58:37 ID:uzpcC7Zx
>>829
ヒートレーン
831830:04/12/31 14:04:33 ID:uzpcC7Zx
ごめん間違えた。
熱伝導ゲルっぽいやつのことね。
832Socket774:04/12/31 14:12:51 ID:xnOVFOBp
>>828 
昨日SILENT BOX買いました。ソフマップで4980円。
今のところケース底に置いて使ってます。
以下主観で感想。乱文、長文失礼します。
HDは振動が酷いHDS722516VLAT80を使ってたけど、
この中に入れたら音はほとんどしなくなった。、
振動は殺しきれてないかな。触れると振動をかすかに感じる。酷かった共振はなくなった。
温度を裸の状態と比べると、
27℃(なし)→32℃(SILENT BOX入り)(室温18℃、アイドル6時間経過、speedfan読み)
7Gのファイルコピーで32℃→33℃(これはあんまり意味ないかな)
共振がなくなったのが一番うれしかったな。
今じゃ電源が一番うるさいです。

 以下構成
【CPU】Athlon64 3000+ (939)
【HDD】HGST HDS722516LSA80 160GB
【CPUクーラー】鎌斬
【M/B】GA-K8NS Ultra-939
【VGA】MSI GF5900XP(笊化済み)
【ケース】CI6A19 吸気600回転位、排気800回転位(両方ともファンコンで絞ってます)
【電源】ANTEC NeoPower 480

>>829
それはゲルシートです。
自分のとこでは1枚だと密着しなかったので2枚重ねで使ってます。
833Socket774:04/12/31 14:37:58 ID:KNsXgI/+
>>826
5インチベイに設置して吸気ファンの回転数を調整すれば、スマドラの間から吸気するのでその風で冷えて問題ない。
5インチベイに蓋があるタイプのケースでは無理だが。
834829:04/12/31 17:46:22 ID:BGfu7e5A
>>832
人柱乙です∠(*´д`*)ケイレイッ
そうか。あれはゲルシートなんですね。2枚も入ってるとはちょっとお得感♪

ヒートレーンの効果はどんな感じッスか?
アルミの天板は温くなってますでしょうか?
835Socket774:04/12/31 19:36:20 ID:xnOVFOBp
>>834
天板はほんのり温かい気がしますね。
吸気の風に近い部分はひんやり気味、風から遠くなると温かくなる感じ。
後、ゲルシートを1枚だけ使っていたときはアイドル2時間ぐらいで35度
になっていました。きちんと密着してなかったせいだと思います。
ヒートレーンにしっかり密着させとくと、かなり効いている感じがしますね。
836Socket774:04/12/31 19:56:29 ID:B0DRUMeN
>>829
HDDの温度そんなに上がらないみたいですね。
スマドラより良い感じなのかな。

あとゴムの臭いは気にならないですか?
837Socket774:04/12/31 19:58:17 ID:B0DRUMeN
>>829×
>>832○スマソ
838Socket774:04/12/31 20:20:15 ID:xnOVFOBp
>>836
鼻を近づければやはりゴムの臭いがします。
ただし、装着するときや、今使ってても臭いは特に感じません。
まぁ自分の場合、電源の方が臭うのであんまりあてにならないと思う。
839Socket774:04/12/31 21:28:47 ID:B0DRUMeN
>>838
GJ!年始にでも買いに行ってみます。
840Socket774:04/12/31 22:16:43 ID:xCX9yleL
スマドラ2002
HDD −−熱伝導△−→ スマドラ −−放熱面積○−→ 空気

SilentBox
HDD −−熱伝導○−→ スマドラ −−放熱面積△−→ 空気

どっちもどっちか?
エアフローがほとんど無い場合はSilentBoxの方が有利?
841Socket774:04/12/31 23:49:26 ID:uzpcC7Zx
冷却能力でいったら、スマドラに勝ち目が無い気がするけど。
Silent Boxがスマドラと比べてどれほど静かなのかってとこだと思う。
842Socket774:04/12/31 23:57:04 ID:loLNkqU4
スマドラはちゃんと冷えますよ。
2ちゃんでおすすめのケースでは5インチベイが冷えないだけです。
誤解なきよう。
843Socket774:05/01/01 00:14:22 ID:pBOfl5vP
>>842
いや、Silent Boxと比べての話だから。
ヒートレーンで熱輸送してるSilent Boxに分がありそうな気がするんだ。
スマドラ2002が実用に耐えうる範囲で冷却ができるのはわかってるよ。
844Socket774:05/01/01 02:09:44 ID:Cu8LaKgn
SilentBox冷えるのか?
基盤面だけにヒートレーン乗っけてるように見えるんだが。
845Socket774:05/01/01 11:07:00 ID:Ljj47YJ3
蓋以外はゴムで出来てるってのが心配('A`)

熱伝導率
NBR(外の人) 0.25
SBR(中の人) 0.193〜0.247
846Socket774:05/01/01 21:43:46 ID:xCuXjOe5
SilentBoxまぁまぁ良さそうですね。
スマドラ2002が結構高いから、コストを抑えて静音などの効果を上げたかったら、ファーストチョイスになるのか?
ネットで\4400とか出てたから、実際単価は安いのかも。

この分野、スマドラの一人勝ちだったから競争相手がいるのは良いことだ。
847Socket774:05/01/02 01:18:42 ID:CfEKKakP
ゴムは劣化するから初期投資が安くても使い捨てで高く付きそう。
少なくとも初代スマドラは5年使えてる。
848Socket774:05/01/02 19:49:58 ID:VaGU94c5
ttp://www2.odn.ne.jp/watanuki-crafts/ralti.htm
これと組み合わせて使おうと思ってるけどスマドラかSilentBoxか迷うな
849Socket774:05/01/03 01:32:05 ID:EO3oKaYN
ST3120026Aを2002Cに入れたらすごく静かになった。
アクセス時のカリカリ音も定期的に聞こえるジィィ---という音もなくなった。
CPUはReserator1でほぼ無音化しているので、あとは電源の音が気になる。
静王2でこのくらいだとファンレス電源しかないかな・・・
850Socket774:05/01/03 02:41:04 ID:Ac9BWW00
ttp://www2.kanazawa-it.ac.jp/koubunshi/researches/r_degradation.html
やっぱゴムは劣化でやばそうだな
851Socket774:05/01/04 11:58:59 ID:VSEgc8tv
>>849
静王2は五月蝿い方だと思う。
以前静王2の350wとFB350SS使ってたけど後者の方がはるかに静かだった。
852Socket774:05/01/04 12:59:43 ID:9utTXDKc
>>849
ファントムはしずかでしたか。そうですか。
853849:05/01/04 17:56:01 ID:996L+fLe
電源をPhantom350に換えたらデータ用HDDの音が気になったので、
2台ともSilentBOXに入れてみた。
これも安いのになかなか静かでいいけど、スマドラと違って5インチベイの奥に固定するんだな。
でも今度はスマドラに入れて静かになったはずのST3120026Aのカリカリ音がまた気になりだして・・・
まあアイドル時はほぼ無音ですが。
854849:05/01/04 18:03:07 ID:996L+fLe
しかしまあケースをフルタワー(H700C)にして正解だったと思う。
5インチベイが6つもあるからHDDは全部スマドラに入れられるし、
後部の3.5インチシャドウベイ(*4)もちょっと加工すればスマドラが3つぐらい入りそう。
855Socket774:05/01/04 18:17:28 ID:xrgxsh4E
>>853
SilentBoxとSmartDriveの性能の比較はできませんか?
静音と冷却についてよろしくお願いします。
856Socket774:05/01/04 18:25:19 ID:996L+fLe
静音は入ってるHDDが違うので何とも言えないなぁ。
温度はどちらも入れる前とほとんど変わらないので、冷却については差はないと思う。
857Socket774:05/01/04 18:39:58 ID:996L+fLe
ただ気になったのは静箱の場合2枚の熱伝導ゲルシートでヒートレーンと接触させるようになっているので、
HDDによって基盤部分の凸凹が違うからうまく切って配置しないと接触不良で冷えない可能性がある。
今回入れたのはSamusungのSP1604NとMaxtorの4R160L0だが、
寒は軸部分が出っ張っているので一枚目を半分に切って基盤部分に置き、その上に2枚目を重ねた。
幕はそのまま2枚重ねでつけたが細かい凸凹があるのでそれに合わせて細かく切って配置すればもっと冷えるかも。
858Socket774:05/01/04 20:04:09 ID:hxY55jjp
SilentBoxは上の書き込みから、そんなに性能は悪くない。

SmartDriveは、そのままHDをポンと入れればOKでらくちん。

SilentBoxはゲルシートのちょっとした加工が必要?。
ゴムだし、HDを入れて、そのHDが壊れるまで使って、使い捨て(?)
よくHDを入れ替えたりしてる人にはむかない。

SmartDrive\7000前後 SilentBox\5000位。
パーツの寿命、ゲルシートや本体のゴムなどを考えたら、もう少し安くして欲しいな。

こんな感じ?
859Socket774:05/01/04 21:28:45 ID:kASHhIfi
SMART DRIVE Classic Black(バルク)
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4536604020657

スマドラにも税込み5kで買える奴あるわけだが、忘れられてるんかの
これはバルクだけど製品版も後からちゃんと出た。

モレは740GDを突っ込みたいんだがどっちか迷ってる。
こういうの買うの初めてなんだけどやっぱりスマドラがいいかな
860Socket774:05/01/05 00:33:40 ID:K5uCIvMS
外見だけなら旧型の方がいい。
2002は冷却のための隙間が大きくみえるし、
(あきらかに吸気のためにわざと寸法を小さめにしてる)
ベゼルつけるとフィンの周囲の空気穴ふさいじゃう。
861初心者:05/01/05 01:53:08 ID:h2zwQ8Pi
http://www.scythe.co.jp/accessories/20041125-114109.html
HD-silencerは、構造から見ると冷えそうだけど。
静音性と冷却性について、よろしくお願いします。
862Socket774:05/01/05 01:57:36 ID:NfjdTG6H
最初からスマートドライブに入った奴を販売すればいいじゃな?
863Socket774:05/01/05 03:01:13 ID:3n/NaYGV
思ったんだが、何台もHDDを積んでスマドラとか静音化に金をかけるよりも、
メインPCには2台ぐらいにしてあとは押し入れだとか音の気にならないところに
ファイルサーバを置いた方が静音化の点でも冷却の点でもいいんじゃないか?
864Socket774:05/01/05 03:14:35 ID:K5uCIvMS
それはめんどくさい上、騒音が隣室や階下にくるし、電気代も消耗品代もかかる。
ソフトのインストール他、管理の手間が二倍。
865Socket774:05/01/05 03:55:13 ID:3n/NaYGV
ソフトのインストールなんてOSとドライバだけ入れておけば問題ない。
電気代だってUDとかを考えればたかが知れたもの。
電圧sage、クロックダウンやC3のような省電力構成にすればかなり抑えられる。
基本的に常時起動で放置しておけばいいので管理も楽。
騒音は家の構造など環境次第だろう。

実際HDDを5台も6台も積むとなればいくらスマドラに入れてもそれなりの騒音は発生するわけだし、
究極静音を求めるなら夏場などは冷却を犠牲にせざるを得ない。
そう考えると冷却も静音も両立できるファイルサーバはなかなかいいと思うのだが。
866Socket774:05/01/05 05:28:56 ID:mrIrZlX6
押し入れだと冷却はどうかなぁ。
867Socket774:05/01/05 05:30:20 ID:GKkId/Nj
夏は熱くなりそうだね。
868Socket774:05/01/05 08:15:03 ID:1nopNIlq
>>864
手間暇惜しんでるようじゃあ、
所詮それ相応のものしか得られないんだよ。
869Socket774:05/01/05 12:55:54 ID:P3RXiYFP
>押し入れだとか音の気にならないところ

ンな場所ねえよヽ(`Д´)ノウワァァン
日本の住宅事情を考えろヽ(`Д´)ノウワァァン

>電気代だってUDとかを考えれば

なんで突然UDなんだよ脈絡無さ杉ヽ(`Д´)ノウワァァン
日本語だめな人かよヽ(`Д´)ノウワァァン

>実際HDDを5台も6台も積む

誰もそんなにHDを突っ込んでるって言ってねえだろヽ(`Д´)ノウワァァン


妄想爆発してんじゃねえよヽ(`Д´)ノウワァァン


結論として電気代も消耗品代 管理の手間が二倍だから俺も嫌
870Socket774:05/01/05 14:31:30 ID:3n/NaYGV
>>869
誰もがワンルームに住んでるわけじゃないだろ。
一戸建てなら廊下にでも置けばいいじゃん。

>誰もそんなにHDを突っ込んでるって言ってねえだろヽ(`Д´)ノウワァァン

>>854の人が言ってるから>>863みたいなことを書いたんだよ。
もちろんHDDが少なければファイルサーバなんて必要ない。

>結論として電気代も消耗品代 管理の手間が二倍

PCを常時稼動させてる人なら電気代は2倍にはならないよ。
HDDの数は変わらないし省電力構成にすればメインPCより消費電力は少ないから。
パーツ代だって自作長くやってれば余ったパーツがかなりあるだろ。
例えば鱈セレなんか省電力でファイルサーバにいいと思う。
つーか静音のために金かけてる奴なら少々の出費は気にするなと言いたい。
管理の手間は上で書いたように常時稼動で放置なので2倍にはならない。

スレ違いスマソ
871Socket774:05/01/05 15:50:28 ID:PliG7m+v
>>870
スレ違いだからどこかいってくれ。
872Socket774:05/01/05 16:06:20 ID:K5uCIvMS
24時間運転なら、
電源だって二年に一度、マザーだって三年ぐらいが限度だ。
マシン複数運用した場合のメンテ費用は馬鹿にならんぞ。
それにくらべたらスマドラのランニングコストなんてタダ同然。
873Socket774:05/01/05 21:24:31 ID:3n/NaYGV
NASと考えれば悪くないと思うんだけどな。
これ以上はスレ違いなのでHDDスレに移動します。
874Socket774:05/01/05 21:32:34 ID:ahoAohj+
>861
幕の6Y160M0入れて使ってみてるけど・・・Raptorが五月蝿くてわかんね
そっちを先に黙らせるべきだったか
温度もな・・・常にRaptorと同じ温度を示してるしで当てにならない

ところで吸気のためか5インチベイに取り付けると少しズレる
どういう状況か文字で説明しにくいんだが、真下に(は隙間を開けるだろうけど)
光学ドライブ等を取り付けると干渉するのとフロントパネルから少し引っ込んだ位置になる
875Socket774:05/01/06 01:55:14 ID:YkKWm8c7
↑ケースに問題があるんじゃないの?
876Socket774:05/01/06 16:24:12 ID:ucrmXMvB
>875
どう問題が?
まあそこまでは分からん、ケースに予備はないし・・・
877Socket774:05/01/06 17:08:52 ID:YkKWm8c7
俺は他の部分に干渉したことはないなあ。
フロントパネルとあわせられないのはケースの仕様としか言えんか。
878Socket774:05/01/06 18:12:46 ID:gFfrIJHJ
>>875
まあ、ケースバイケースだろ。
879Socket774:05/01/10 13:41:16 ID:PQHvOLl0
これを使用している方っています?アキバ各店で1000円くらいだったんだけど
ネイティブs-ataなHDDをスマドラに入れて使うのに最適かな?と迷ってます。
サイズ的に無理かな?特攻してみるか...。
http://www.smile55.com/photo/S-ATA1547_01.jpg
商品名 :シリアルATA 電源線/信号線 一体コネクタ ケーブル
メーカー:すまいる
型番  :S-ATA1547
★HDD側のコネクタ(電源/信号)がひとつにまとまっているケーブル
■シリアルATA
■ケーブル長:150mm(電源)/450mm(信号)
880Socket774:05/01/10 14:34:40 ID:VUdt0Gnf
で、ウザはスマトラ沖地震には寄付したんか?
881Socket774:05/01/10 14:36:58 ID:4whNvzn7
スマドラは実際に熱も音も遮断してくれるありがたいものだが、
問題はそのためだけにHDひとつに5・6・7千円を出せるかということだ。
882Socket774:05/01/10 16:03:31 ID:/Rws6Wh8
どこのメーカーであろうと外れを引いたらうるさいからやっぱスマドラ必要。
そして外れくじの方が多い罠。
883Socket774:05/01/10 19:30:30 ID:ztzZPODR
まぁ数代使いまわせば充分元がとれると思われ
884Socket774:05/01/10 21:07:16 ID:nYGp3N9v
静音のためならば7000円安いっすよ。
しかしもうちっとHDD自体が静かにならんものか。
885Socket774:05/01/10 22:37:23 ID:/z/ST5p2
>>884
新型のcaviarが静かで低発熱に標準絞ったらしいからそれに期待しています。
886Socket774:05/01/10 22:56:10 ID:4whNvzn7
言われてみると壊れるものではないから、
HDをたくさん使う人には必須アイテムなんだよね。
887Socket774:05/01/10 23:03:28 ID:yI11sEgC
スマドラなんかよりも
むしろ数年経たずにヒビ割れするゴムパーツがボッタクリ(w
888Socket774:05/01/11 10:11:04 ID:nIJtW4Fe
SilentBoxって説明書では、HDの基盤側を冷やすようになってるけど、
これってSMARTでの表示温度を下げる効果しかない気が・・・
むしろ普通にHDの上面を冷やしたほうがHDにやさしくない?
889Socket774:05/01/11 18:23:59 ID:a3I6D447
確かにスマドラは高いけど、もう初代を5年も使ってることを考えると
安い買い物だった

と言えなくも無いが、やっぱ高いよな
890Socket774:05/01/11 19:57:17 ID:WlufGLqk
>>889
普通だったら
500円ぐらいでパクった製品が
でまくってもいいのにな
891Socket774:05/01/12 00:42:26 ID:7n9XU1Yq
>>888
だよね。
センサーでは冷えて見えるけど、ディスク本体は熱々って
なってそうな気がする。
892Socket774:05/01/12 01:37:43 ID:4IUpTdOD
基盤側にはモーターのふくらみがある、
どれだけの熱を受けられるかは、あなた次第ですよ
HDDの上面の金属板は薄く、実は平滑ではないので、
そこから熱を受け取るのは、あまり効率はよくないと思うよ
金属の厚い部分から熱を伝えるほうが効果的
893Socket774:05/01/12 01:43:04 ID:QXtD0/Mr
裏側もディスクの面があるよ。
まぁ、両面から冷やすに越したことはないけどね。

チップが乗ってる基盤と、ディスクはどっちが熱に弱いんだろう?。
894Socket774:05/01/12 01:44:36 ID:QXtD0/Mr
ありゃ、似たようなのに、かぶった。
895Socket774:05/01/14 06:23:50 ID:GOtBSeiI
真面目な話、須磨銅鑼の前面側にもう一組タップが欲しいと思わん?

今のタップ位置は5インチベイ内蔵品の標準だとは思うんだが、
ケース側の長穴を須磨銅鑼が全部ふさいでしまうので、
ttp://jjv.co.jp/PF-5F120/
とか、その他のモノとか買ってきても同一ベイに取り付けられない。
896Socket774:05/01/14 10:48:46 ID:pxApxIYy
>>895
俺はタップもってないからドリルでぎゅりゅりゅんとやる
アルミだから簡単に開くし、少し小さめに開けておけば
ネジしめるだけで勝手にネジ山もできるからお手軽
897Socket774:05/01/15 03:51:58 ID:O9E5hhFq
>>890
特許とってる。
898Socket774:05/01/16 17:01:19 ID:bZ4NKPkg
スマドラの前面か背面に12cmファンつけたいんだけどなんかない?
899Socket774:05/01/16 18:29:52 ID:oMV35HhN
メッシュドア付きケースならそのままドアの裏にハリガネ。
他の場合だとホームセンターで売ってる万能ステイかな。
見栄えにこだわるならジャパンバリュー製品。
900Socket774:05/01/18 12:38:43 ID:RhvYf+d/
一応、星野のケース+綿貫の部品なら前面に12cmって構成に出来るはず。
http://www2.odn.ne.jp/watanuki-crafts/index.html
901Socket774:05/01/18 18:00:37 ID:tAon9Q0q
SilentBoxの蓋を閉めずにセットしてみた
これでも十分OKだと思う。
902Socket774:05/01/19 03:15:30 ID:ZP5AEghr
>>896
漏れは、むかし勤めてた会社に小型ボール盤があったので、自分で穴あけた。

今はその会社辞めて、穴あけ手段がなくてちょっと困ってる。
漏れもハンドドリル買うかなぁ〜
903Socket774:05/01/19 05:50:31 ID:nA6TfEr9
>>901
熱交換できませんよ?
904901:05/01/19 13:18:02 ID:GkURVRAK
前面に回転下げたファンを回しています
905Socket774:05/01/21 02:56:32 ID:2rliRu3J
ゴムの熱伝導率ほとんどないよ。
906Socket774:05/01/21 23:27:55 ID:y1RXFT/h
アルミスポンジなんてどうだろう?回路面密着はなんかこわいが。
907Socket774:05/01/25 13:52:05 ID:2F+j69Zg
スマドラ2005はいつ出るんですか?
908Socket774:05/01/25 19:18:48 ID:9RnouS8F
来年
909Socket774:05/01/25 22:33:15 ID:YqudLEfB
coollermasterからも似たようなのが出てたと思ったけど、あれは駄目?
近所のドスパラにおいてあった。
910Socket774:05/01/25 23:13:10 ID:7ck1iPKt
silextmaxx買ったけど最悪だった。
911Socket774:05/01/26 00:19:42 ID:zE87Rl/f
>909
cooldrive系のことか?
あれは冷却用であって遮音用ではない、だいたい背部が蓋されてないしな
4cmファン付きだからファンコンを兼ねてる4、5、6ならともかく3は大分五月蝿くなるぞ
912Socket774:05/01/27 14:42:21 ID:9+3eqblU
>>910
放熱期待じゃないならご愁傷さま(-人-)
913Socket774:05/01/27 20:57:46 ID:vijgR+Bc
>>910
なに? やっぱ静音性はスマドラの方が上だった?
914Socket774:05/01/27 22:09:26 ID:6f5aRrx5
全銅のスマドラ再販してほしい。
915Socket774:05/01/27 23:54:03 ID:tqRBOpHt
2.5インチ→3,5巣窓らケースってまだ?
916Socket774:05/01/28 00:24:37 ID:4s9/ZP2g
>>893
一番弱いのは軸受け(のベアリング)
917910:05/01/28 01:51:25 ID:K35JBRgS
>>912-91 3そう、音はダダ漏れだった。
ドイツ人の嘘つき。
918910:05/01/28 01:53:35 ID:K35JBRgS
ありゃ、>> 間違った。 ごめん。
919Socket774:05/01/29 01:19:09 ID:iMwfz++b
920socket774:05/01/29 12:06:07 ID:iT2F4A0i
>>898
職人筐体ならシャドウベイ5インチx2にしてもらえて、
その前に8cmx2か12cmx1のファンを付けられる。
ただし、+1500円にしてE-ATX用の奥行きにしてもらうことが条件
921Socket774:05/01/31 12:32:05 ID:526zv3rF
5インチスマドラに2.5インチハードを2個入れられるスマドラ
を作ったらどうだろう?熱死するかな・・・
922Socket774:05/02/02 01:32:45 ID:gKQNOVp2
大きさ的に難しいんじゃなかろうか。
923Socket774:05/02/02 13:11:17 ID:Wmh8Pzly
上下に二つ配置して、間に銅板を挟むなんて事できないかなあ。
924Socket774:05/02/03 20:10:08 ID:KqqRdQ3Y
初めてスマドラ買ってみたけど、正直しょぼいつくりだな
値段で叩かれてる訳がわかりますた

次からは自作する
925Socket774:05/02/04 07:50:57 ID:HWt2IQWD
>>924
そういう強がりは実際作ってから言ってね。
926Socket774:05/02/05 08:11:31 ID:zfAT9mTs

   ドライブを つつみこむ はこは
   せいおんに こうかがある という

スレじゅうにんの しょうさんを ゆめみて
       おおくの ものたちが
 このはこの じさくに いどんでいった
    だが かれらの うんめいを
        しるものはない

    そして いま またひとり‥‥
927Socket774:05/02/05 13:13:43 ID:ol1Fzoaz
=魔買投資sage=
928Socket774:05/02/05 16:29:18 ID:Y6SgoGbU
笊のHDDクーラーをアルミで閉じればウマーじゃないかと思ってみる
929Socket774:05/02/06 01:53:38 ID:LemXy9RK
SilentBox使ってみた。

スマドラ2002Cと比べて、奥行きながっっ。
うちの5インチベイに入れたら、メモリと干渉したぞ。

で、床置きした訳だけれど、ドライブの下側にエアフローを作るべく今まで使っていた
高さ1cmほどの半球型ゴム足を付けようとすると、ゴム底がしなる感じで、うぅむ。

SilentBoxの梱包材だった薄い発泡ウレタン敷いた状態で、デフラグかけてMax43℃。
こんなことは2002Cじゃなかったぞ。(〜36℃くらいかな)
(2002Cの場合はゴム足で下面にもエアフローを作ってたけど)

もうちょっと取り組んでみるか。
今のところ、個人的には印象はあまり良くない。

ところで、HDD上面に「DO NOT COVER」って通気口みたいなの開いてるじゃない。
金属製のスマドラならともかく、Silent Boxってその部分にゴムがあたるじゃない。

それでいいのか?
930Socket774:05/02/06 02:40:27 ID:Kwjgps8d
>>929
肝心の音の方はスマドラと比べてどんな感じ?
931929:05/02/06 09:03:53 ID:EXJGeN2n
SilentBox vs 2002Cの音(床置)

発泡ウレタン敷いたSilentBoxと、ゴム足で浮かした2002Cは引き分けかな...
っていうか、どちらも私基準で合格レベル。
ホントは微妙にSilentBoxの方が音が大きい様な気がしてならないんだけれど、
イマイチ感に引きずられてるだけかも。

しかし、だ。
温度懸念で発泡ウレタンを外した時点でSilentBoxの負け。
ケース床面をコッ、コッコッコッって叩く音が聞こえる。(中身はHGST)

温度懸念がクリアになったら、スポンジかゴム足で浮かしてみたいけど...
とりあえず、ゲル
932929:05/02/06 09:27:05 ID:EXJGeN2n
とりあえず、ゲルシート1枚しか入れていなかったのを、HDD上蓋側(SilentBoxの中では下側
になります)にも1枚入れて、全体的にアタリをタイトにして様子を見てる。

それと、>931の話は、共にP4(478)用Intel純正ヒートシンクを両面テープ(紙、薄)で天板に
貼り付けて、ケースファン直風置きの話。

そうそう、床置きしてるからよく判らないんだけれど、少なくとも取扱説明書準拠で5イン
チベイに取り付けると、HDDの天地がひっくり返る事になる。
そうなると、IDEで例えば光学ドライブとマスター/スレーブで組もうとすると、フラット
ケーブルだと、なんだかとってもひねくれた感じになりそうだと思う。
933Socket774:05/02/06 14:07:48 ID:O8wAwYHo
>>879
それ買おうかと思うんだけど、どうでした?
934933:05/02/13 15:02:54 ID:C3upF6JJ
とりあえず買ってみたけどいい感じでした っと。
ところでスマドラってHDD裏側に金属板を密着させるから
基盤に密着してショートしないかちと心配だね。
まあ2台入れて両方とも問題ないみたいだけど。
935Socket774:05/02/14 19:08:05 ID:G/CcOTHI
2002Cで6Y120LO入れてるが、Japan Valueの熱伝導シートを下蓋に引いてみても温度下がらず…現在43℃
936Socket774:05/02/14 20:05:34 ID:WfVGjmCk
SilentBox使ってるけど20℃の部屋で35℃
ちょっとゲームとかアレしたりしても40℃超えることは今のところない
937Socket774:05/02/14 20:12:10 ID:S7lrDWGK
>>935
熱伝導シートよりも金属の方が圧倒的に熱伝導率高いから
HDDとスマドラが直接接するところには熱伝導シートない方がいいんじゃない?
938Socket774:05/02/18 05:29:43 ID:sIsEaWn6
アキバ行って2002C探したんだけど、置いてある店随分少なくなってた。
939Socket774:05/02/18 06:17:10 ID:WW2DZOs4
2005C登場の予感
940Socket774:05/02/18 12:56:14 ID:VHOYbflE
>935
6Yは熱いからな・・・6Y160MO使ってるけど夏場、室温30度位になるとファンから直接風当てても40度台になるし
941Socket774:05/02/18 16:37:07 ID:4t7FfvbN
スマドラって新製品出るとしてどう改良してくるんだろう。
すでに完成度たかいからな・・・
942Socket774:05/02/18 16:50:05 ID:4aEgWGlc
アルミを厚くするとか、スポンジの材質を変更するとか
ヒートレーンで効率化するとか、価格を考えなければ
山ほど改良できると思うが
943Socket774:05/02/18 17:14:35 ID:9qFfBaFD
>937
?じゃあみんなどこに貼ってるの?
>940
夏場怖い
944Socket774:05/02/18 18:29:15 ID:G8Jl/MwA
>>943
金属に密着しない場所とか。
漏れは直接グリスを少量塗ってぶち込んでる。
945Socket774:05/02/18 19:18:15 ID:Ye5Yw7uY
WD2500JB-GVin2002C 室温24.5度で29度
6Y160M0in2002C 44度
夏コワイネ(´Д`;)
946Socket774:05/02/19 03:10:19 ID:Be4fiKVu
maxtorをスマドラに入れるのは自殺行為

というかmaxtorを買うこと自体が自殺行為
947Socket774:05/02/19 03:31:06 ID:0290dvYo
いまさら後戻りなんかできねえ

なあに、バックアップは2重にとってある
948Socket774:05/02/19 06:18:05 ID:QW59kSWL
>>941
SATA向けに穴が拡がります

まあ今でもゴムパッキンみたいな奴を外せば着けられるけど、
ケーブルを引っ張ると引っこ抜けそうなのと、微妙に音漏れしてそうなんで。
949Socket774:05/02/19 12:36:04 ID:mPxVAk+8
>>974(・∀・)カコイイ!!
950Socket774:05/02/19 12:37:01 ID:mPxVAk+8
マ-チ-ガ-エ-タ-orz
951Socket774:05/02/19 20:34:13 ID:rxxFMvCq
>944
金属に密着してないとこ…あるか?
グリス、グチョグチョ…だいじょぶ?
>946
やっぱseagate?
952Socket774:05/02/19 21:37:48 ID:SzFN//1H
>>949
いや、>>974は間違いなく(・∀・)カコイイ!!筈だ。
953Socket774:05/02/20 11:21:56 ID:PIlIdcEb
>>974
惚れたぜ
954Socket774:05/02/20 13:34:18 ID:CvZCYMC+
今スマドラスレってここでいいのかな?

使ってる方にお聞きしたいのですが
スマドラってば、前面に飛び出すベゼルみたいな部分はあるのですか?
新旧で微妙に違う?

色が合わないのがイヤなので、5インチベイに浅めに入れて
余ったベゼルで表面埋めてしまおうかと思っているのですが

光学ドライブみたいに前面部分がちょっとでっぱっているのでしょうか。
(ウチのケースはそこで引っかかる)
それとも単なる、ずんどうですか?
955Socket774:05/02/20 17:09:07 ID:gsZgN2nq
>>954
ネジ穴が2重に開いてて前面に露出させることも4cmほど引っ込ませることも出来る。
956Socket774:05/02/20 17:41:07 ID:CvZCYMC+
>>955
おーサンクスコ。
実物見れないので助かります。

とりあえず1台買ってみまつ。
957Socket774:05/02/20 22:28:18 ID:gsZgN2nq
>>956
書き忘れたけど2002の場合です。旧型は知りません。
958Socket774:05/02/21 16:50:13 ID:TzpfqL+8
>>956
ベゼル露出させないと結構熱持つよ。
959Socket774:05/02/21 17:57:24 ID:x4qWi8QX
最近買おうと探したんだけど、2002Cとクラシックはあるけど2002はどこにもないね
新モデルだすのかな・・ それともただの品薄?
960Socket774:05/02/23 03:10:58 ID:uKUYx4CH
通販ならあるっしょ。
961Socket774:05/02/26 12:54:09 ID:gWYOkqd7
スマドラつけててもOKのIDE-SATA変換アダプタってある?
962Socket774:05/02/26 13:29:54 ID:det17KAX
>>954-955
俺の持ってる旧型は普通にネジ穴4つしかなかった
まあ、埋め込み用のは自分で空けたけどね
963Socket774:05/02/28 07:01:59 ID:fpe9lDBI
964Socket774:05/02/28 18:14:01 ID:Ms3q8zon
SUGOIシリーズは地雷原だと思ってたよ。
965Socket774:05/02/28 20:48:45 ID:LdJY9ohd
TR-150ね、新型のTR-150APSとかういの出て来てるからいいかも。
SATA出始めだから一代目は相性あったかもしれんけど。
今度のはATAPIにも対応してるってさ。
966Socket774:05/03/05 17:14:52 ID:YcA2fe1m
スマートドライブはどこで買うのが安いですか?
967Socket774:05/03/05 17:28:40 ID:vFlXHqZM
どこも似たような値段
968Socket774:05/03/05 18:07:22 ID:LjnoHeKl
難波のフェイスは2002が\5800だったが先週行った時には売り切れてて\6800の2002Cしかなかった
969socket774:05/03/05 21:25:13 ID:cnhj4i7U
次スレは
HDDの静音・冷却に関するマターリ情報交換スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018966185/l50
ここと統合ってことでいいんかい?
970Socket774:05/03/05 21:55:40 ID:2pg4W/0d
うちの近所のしょぼい電器屋で初代が2980円だった
全然売れんから2000円で買わないかと店のおやじが言ってたが
正直ビミョーだったんだ買わなかった
971Socket774:05/03/05 22:23:35 ID:vFlXHqZM
2000円で買うからしょぼい電器屋がスマドラを仕入れる事になった経緯を知りたいw
972Socket774:05/03/05 23:19:49 ID:VScRhwDF
そろそろ(・∀・)カコイイ!!と、噂の人が現れる訳か...
期待age
973Socket774:05/03/06 14:42:23 ID:7ArXom+T
>>969
もうないぞ。
974Socket774:05/03/07 20:28:29 ID:sgQEOapT
>>968
安いね、、
地方のオレは8000円でゲット;
975Socket774:05/03/08 00:10:04 ID:FQ5tVa4n
( ゚д゚)
976Socket774:05/03/09 01:21:36 ID:EuzMrne2
>>974
やっぱり、お前は(・∀・)カコイイ!!w
977Socket774:05/03/09 17:13:28 ID:WP+++3Lz
スマートボックス買ったけど大丈夫かなこれ
温度は特に上がってないけど夏場は心配
スマドラにすれば良かったような
978Socket774:05/03/13 01:03:02 ID:feFXrjDS
前に紹介されてたスマドラ自作品ってどうだったんだろう?
リンクも消えかけてるし、もう販売してないのかねぇ (´・ω・`)


一応、関連過去ログにあってリンク先
http://bento.zero-yen.com/
979socket774:05/03/14 20:44:33 ID:Ia3qbjga
かきこ
980Socket774:05/03/15 10:53:36 ID:ll/7Su8g
次スレ(統合)

【冷却】HDDに関する情報交換スレ 11台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103628884/l50


HDD振動・共振・唸り対策スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083194024/l50
HDDの静粛性の進化はそろそろ頭打ちか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073980154/l50
HDDが死んだらあげるスレ - 5カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108863713/l50
981Socket774:05/03/16 19:54:32 ID:HQClmidm
やっぱりスマートドライブ専用スレがほしいよ。
982Socket774:05/03/16 20:02:29 ID:loJB3rYK
次スレ

スマートドライブは熱くならない2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110970915/
983socket774:05/03/17 00:05:22 ID:5QmNto2c
イ良し。埋めに入る
984Socket774:05/03/17 02:40:15 ID:4RaJsIkL
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.33 Server at tubox.skr.jp Port 80
985Socket774:05/03/17 11:18:45 ID:7NqlKo0k
>>982
そのスレタイならまだしも、実際は

スマートドライブは熱くならない2 【柏原芳恵】

・・・('A`)・・・バカ?
【柏原芳恵】ってつけりゃ面白いとでも思っているのかネ、、┐('A`)┌
ヤレヤレ
986Socket774:05/03/17 16:30:18 ID:evcrjbLQ
ume
987Socket774:05/03/17 17:10:59 ID:D3L3WdIT
ume
988Socket774:05/03/17 17:50:55 ID:dA03K38h
5インチベイ物入れを変造して作れないだろーか

989Socket774:05/03/17 19:29:55 ID:gMNzZTxP
2.5インチまだかよ
990Socket774:05/03/17 19:48:26 ID:YjPcCAma
(´・ω・`)しらんがな
991Socket774:05/03/17 21:39:29 ID:MEoPpOgQ
RAID5が当たり前となるとき
992Socket774
\