富山の自作事情を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
富山の自作事情を語ってください。


無線パーツ富山店&高岡店 ソフトアイランド富山店
http://www.musenparts.co.jp/
パソコン工房富山店
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/toyama/
OAシステムプラザ高岡店
http://www.oasystem.com/tenpo/takaoka/takaoka.html

後は、お高いが「100満ボルト」「ヤマダ電機」のパーツ販売くらいか?
抜けてる良いお店等有ったら、挙げてください。
富山のショップ事情はお寒い限りなので、隣県まで足を伸ばした方が良い場合もある?
2Socket774:04/02/24 22:06 ID:MDxsF7oT
裏日本なんかに用は無い
3Socket774:04/02/24 22:06 ID:7rR+UQje
自作より薬に力を入れてみては?
4Socket774:04/02/24 22:21 ID:wioQk2Gl
ウンコチンチン
5Socket774:04/02/24 23:01 ID:DgKg8lHI
パソコンの館は?
俺は消耗品は100漫ボルト、パーツは通販だけどなー
6Socket774:04/02/24 23:12 ID:koWxEUx1
やっとまともなカキコが(;´Д⊂)

パソコンの館って名前は知ってたけど、某店舗集リンクから辿っても
リンク切れだったので>>1には入れませんですた。
「パソコンの館」でぐぐると一発でw
次のお休みにでも逝ってきます。
7Socket774:04/02/24 23:16 ID:nySQGApg
富山はナローバンド
8Socket774:04/02/24 23:18 ID:NoRsgzX3
9Socket774:04/02/24 23:19 ID:0MgySv5s
ますのすし
10Socket774:04/02/24 23:20 ID:DgKg8lHI
もしかして自作板のトヤ魔県民は1さんと俺だけだったりして( ;゚д゚)
すぐにdat落ちの悪寒、、、
11Socket774:04/02/24 23:29 ID:koWxEUx1
お隣は結構繁盛してるのにヽ(`Д´)ノウワーン


◆金沢の自作PCのお店◆3軒目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067176850/
新潟PCショップ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077262566/
【美濃】岐阜県の自作PC事情【飛騨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075106332/
12Socket774:04/02/24 23:38 ID:Bd3FZJES
富山では、Geforce256が\24,800ですよ。
PC自作事情は5年遅れている。
13Socket774:04/02/24 23:48 ID:koWxEUx1
ドコのぼったくり店ですかw
珍しいものみたいときは、やっぱり100満ボルトとかが一番ですか?
14Socket774:04/02/25 00:08 ID:E2zU7Ui7
んー?富山スレって初めて建ったの?

俺、富山在住かつ仕事で金沢によく行くから
金沢スレに書き込むんだけど、こっちのスレも
のぞきに来るかな。

富山の奴は何人いるの?点呼取りまーす。
2人は確実にいるみたいだから、俺はハイ3でーす。次どうぞ。
15Socket774:04/02/25 00:12 ID:mfqNzyTM
おわはワンズあたりの通販ばっかりやね

あと営業しとるがかどんながか分からんがやけど…
member.nifty.ne.jp/dsd/
↑ここ使ことる人ちゃおる?
1614:04/02/25 00:24 ID:E2zU7Ui7
>>15
君は上の2人の内の一人?違うなら点呼に参加しなさい(w

電算堂は相当前から営業しているけど?
CPUで言えば、カトマイの頃からたまに買いに行くよ。
通販に力をいれてるかな...中はすんげー狭いよ。
17Socket774:04/02/25 00:29 ID:9oEpVsW8
>>15
こいつは(・∀・)イイ!!
とか一瞬だけ思ったけど、よく見ると商品の殆どがお取り寄せだね。。。
でも、この店完璧に知らんかった。

>>14氏のように金沢まで足を伸ばせる人は良いけど、呉東地区の人
は辛いと思う。呉東地区はぐぐってもそれらしいお店が出てきませんよ。
1814:04/02/25 00:40 ID:E2zU7Ui7
>>17
藻前も点呼無視かー(w

まぁいいや。
駅北になるから分かり難いね。一度行ってみたらいいよ。

呉東は地元で買うなら素直に富山市まで来るしかないか?
100満の魚津店くらいしか知らない。
新潟側に行くと、上越市まで行かないと無いかも。

金沢でも安くはないよ。俺的金沢の感想は、

送料込みの最安通販価格+500円=どすぱら
    同じく        +1、000円=工房
で、微妙・・・

19Socket774:04/02/25 00:53 ID:9oEpVsW8
いや、漏れ1なんだけどw

金沢にあんなに店有って、富山に無いのはどーゆーことだ?!
とか、思ってましたが意外に見落としあったのね。
でも、富山のお店って、金沢に比べてグラフィックカード関連弱いんだよね。
誰も高価な香具師買わんから在庫できないんだろうか。
ちょっと高めだけど、工房あたりで、、
それ以外は、ソフトアイランドあたりで(運が良ければ)揃うんだけどね。
20Socket774:04/02/25 01:43 ID:xxsBUhuu
☆OAシステムプラザってどうよ?☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1046193883/

高岡店の話題も過去にすこし出た
21Socket774:04/02/25 03:25 ID:N92UFWpQ
都営バスのパクリ
22Socket774:04/02/25 06:05 ID:oQM2D9ot
現富山県民ではないが実家が富山だから帰省したときは地元の店もしょっちゅう
のぞいているよ。
漏れがよく利用するのはパソコン工房と無線パーツかな。さすがに品揃えでは秋
葉にかなうべくもないが相場はそれほど開いてもいない気がする。
23Socket774:04/02/25 07:09 ID:0rB70DjL
俺も出身は富山だよ。今は東京に居るけど。
24Socket774:04/02/25 07:50 ID:MtDwVxHO
4月からUターンします。ところで工房の買い取りはどうなっているの
祖父やじゃんぱらみたいなポイント10%upみたいのあるの?
25Socket774:04/02/25 08:07 ID:rfooAFiV
工房の買い取り?
買い取りってなんだ?
そんなシステム富山店にあったっけ?
何となく売り切り御免な雰囲気と思ったが?
26Socket774:04/02/25 08:23 ID:oQM2D9ot
無線パーツでは中古も扱っているから買取もやっているんじゃないかな。
自作関連の中古品の品揃えはかなり寒いけれど。
27Socket774:04/02/25 08:24 ID:oQM2D9ot
あ、工房の話か。申し訳ない。
28Socket774:04/02/25 08:43 ID:deFuSoQv
無線パーツ二階の中古買い取り、何度か利用したことある。
全般に詳しそうだが、NECのPC-98シリーズに未練のある人は
ここは特に頼りに出来るので、隣県から遠征してくるのもいいかもしんない。

AT互換機関連も、買い取りは安いんだろうけど、なんでも持ち込んでくれ、
っていってた。自作機もバラすの面倒なら、そのまま持ち込みでかまわん
そうな。店側で勝手に売れる単位にまでバラして動作確認してくれるらしい。
取説、箱などはあったほうが査定アップ。









あと、関係ないが、そこのオサーンの方、風呂は毎日入ろうなw
29Socket774:04/02/25 09:08 ID:oQM2D9ot
ここしばらく病人やっているものでな。眠りさえも休息にならない日が続いている。
健常者がマジでうらやましいよ。
3028:04/02/25 09:26 ID:deFuSoQv
>>29

フローの件なら、店員の人のハナシだが?
病気は辛いですね。お大事に。

自分もこんな時間に書き込めるのも、風邪でダウンしたから。
一月ぶりの休みなのに、ショップ巡りできねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ
31Socket774:04/02/25 12:44 ID:oDR3rVp3
北陸は3県でスレまとめたら?
越境して買い物なんて普通にするだろ?
32Socket774:04/02/25 14:19 ID:TzAhmqu/
>>12
高岡のヤマダだろw
ジャンク品のGeforce256 32M 25,000ぐらい
新品のRADEON9600 128M 23,000ぐらい
だったと思う。
常識的に考えておかしいよ、あそこ。

仕入れ時の価格の関係で下げられないのかもしれんが、
不良在庫いつまでもおいとくより、0一個減らして売った
方が現実的と思うが・・・。
33Socket774:04/02/25 15:01 ID:RTS2COiw
それはいえてる。
あそこは、展示コストと商品の回転率が釣り合ってない。
ただのお客の一般人でもわかること。
だから、買う気モードのときに順回路から外れる。

星野の大昔のミニタワーケース(pen4、アスロン未対応)とかも平気で放置だしな。
そんでもって、素性の怪しげなリース上がり品の中古販売じゃ、面積当りの
売り上げが落ちていくばかりw
値札はそのままでいいからポイント還元90%でもやらないと、永遠に捌けないよ
アレは。
34Socket774:04/02/25 16:06 ID:X91hJ5gL
はーい 富山県民です
(`・ω・´)
35Socket774:04/02/25 19:31 ID:3wtTTxG2
( *‐∀)っ旦~マァノメ… 
36Socket774:04/02/25 21:35 ID:VSUE7L1Y
ヽ(`Д´)ノ富山にはろくな店が無いので、通販ばっかだっちゃ。
37Socket774:04/02/25 22:33 ID:0rB70DjL
田舎はしょうがないがやちゃ
38Socket774:04/02/25 23:48 ID:W0L2rgQi
無線パーツで見積もりしてもらったが
組み立て通販サイトの方が
同じ構成で10000〜20000円安い
どちらで買えばいいのだろうか

10000〜20000円あればハードディスクもう1個買えるしなあ

見積もらせといて、他店で同じ構成のを買うのも失礼な話だが

自作スキルは
ハードディスクの増設とPCIのボードの追加ぐらいしかしたことないレベルです
39Socket774:04/02/25 23:58 ID:F2tg9uuD
富山って文字に反応してしまったちゃ
今は富山におらんけど、マイコンビルとかまだあるがんけ?
40Socket774:04/02/26 00:20 ID:VGFfakhy
|ω・`)ノ < 富山人参加します
マイコンビルっちゃ入ったこと無いけど、
だいぶ前に保育園の隣に店舗移動したちゃ。
それで、おととい無線パーツの2Fで、MSI G4Ti4200 64M
\6,279で買いますた。
前はmillenniumG550だったんで、自分はこれで満足。

ハードオフってどう?やっぱ、だめぽ?
41Socket774:04/02/26 09:59 ID:rU38jl1b
>>38
そりゃぁ、本人のスキルが判らん事にはなぁ。
たとえ、市販パソ使ってても最新ドライバ、ネットから漁って試すということが
普通に出来てたなら、メインストリームの部品使ってる限りは、自作パソの方が楽かもしれん。
ネット通販で充分てことになる。
構成晒して貰った方が、コメントしやすいと思うよ。

でも、店頭で周りからあれこれ言われながら組むのは、店の華だからw

42Socket774:04/02/26 10:21 ID:soJOv1PY
無線パーツの二階にvoodoo3リテールイパーイあったYO!
あと100満はathlonXPとかにぶっとんでる値段つけてるときがあるね
43Socket774:04/02/26 10:31 ID:g9kmcIkE
地元が富山なんやけど、今大学に行っとるから関東圏在住でアキバも電車で1時間。
このスレを見てると帰省して就職する気が無くなる…
44Socket774:04/02/26 11:56 ID:i/6MNPf8
まあそればかりは一生の問題だからゆっくり考えれ。
確かに都市機能の魅力で東京に勝る都市はないけれど、一生暮らすには
富山もいいところだと思うよ。就職している企業の関係で少なくともあと数十
年は富山に戻れる予定のない首都圏在住の自分は本当にそう思う。
45Socket774:04/02/26 16:18 ID:X+uAf91t
小杉町にもパソコンショップ「フェニックス」があります。

小杉町役場の向かい側にあります。店舗面積はかなり狭いです。

富山パソコン工房の近くにある「中部特機」はパーツありましたっけ?

あと「A.T.WORKS」もありましたね。
46Socket774:04/02/26 17:14 ID:bw3+b4a0
|ω・`)ノ 遅れましたが点呼に参加…(何人目か知らんけど)

某県から富山に戻ります。地図や双頭、楽園ともしばしの別れです(泣

魚津のあそこ(ゲーセンと併設のトコ)ちゃどんながけ?
Aopenメインみたいだけど…。
47Socket774:04/02/26 18:48 ID:bPXDfnIC
>>42
ぶっとんでるって、上方にですか?

>>43
アキバまで1時間もかかるんなら、気にするこたーないよ。
富山から電車で4時間も有れば逝けるから。
もっとも、漏れはこないだ出張帰りに寄ったらヤマギワ火事で大変だったけどな。
なんも、買えんかったわ。おまいら、火事ごときで(あの辺一帯)閉店すんな!
48Socket774:04/02/27 20:36 ID:u3RxEXhx
明日は晴れだぞ、皆の衆。
頑張って戦果を報告するように!
49Socket774:04/02/27 21:38 ID:AbRmg+O6
クソ田舎
50Socket774:04/02/27 21:41 ID:9thukU4s
だがそれがいい。
51Socket774:04/02/27 22:23 ID:8rAPKF5q
米、水、空気はうまい。あとはしら〜んっ!
バルクのHDD安く売ってるとこおしえて。
52Socket774:04/02/27 22:30 ID:573xFaIt
通販しようよ
53Socket774:04/02/28 00:21 ID:fi+wofw6
|ω・`) < 通販はどこがお薦めですか?
54Socket774:04/02/28 00:25 ID:YcHiZRiP
初期不良に当ることまで考えると通販はなんだかなあ。
55Socket774:04/02/28 00:37 ID:ayXmpS8d
ここしか無いでしょう。

【PC ONES】PCワンズ【part 3】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071117076/
56Socket774:04/02/28 00:45 ID:mFPW0zKp
じゃあ明日CICの前の薬売り銅像の前に集合な
57Socket774:04/02/28 09:30 ID:mXJlO5s/
>>51
HDDはメーカーとか、初物or大量流通品かで店によって大きく値段が違うんだよな。
120GB2枚プッタラとかの売れ筋且流通量豊富な物なら、無線パーツ、工房がいいよ。
高岡無線パーツも同価格をうたってるが、在庫が量、品共に不安定かも。
初物とか、少量しか入ってこないものは、金沢のお店と一気に一割くらい値段が
違うので気を付けるべし。
上記の店>>OAシステムプラザ>>>ヤマダ、100満という感じ?(他に店わからん)
金沢スレで話題のドスパラは、価格的には金沢水準で安いには安いが店員の態度が
噂の通りなので、パーツとタバコは地元で買ったほうが気分がいいかもね。
無線パーツ富山店、昨日買い物したけど感じいいじゃねーかよ。
58Socket774:04/02/28 21:23 ID:GF7dnBfG
富山といえばリサイクルショップこそが自作パーツの購入場所じゃないがけ?
俺のお勧めはよつやの湯近くにあるリサイクルショップの【いがらし】というところ。
先週行ってみたところP4の400mhzのものが8000円でありました。(クロックは失念)
その他にもジャンクみたいな品物が多数あったので行ってみる価値はあるような気がします。
あと、高岡市大野にある【地球家族】にも極まれにあったりしています。こちらは、パソコンパーツ
類にはすごくてきとうな値段をつけています。おかげでマウスばかり5津も買ってしまいました。
一度行ってみてはいかがですか?
長文age
59Socket774:04/02/28 22:14 ID:xtJ5kioU
当方神奈川に住んでますが、実家が富山です
帰省時にパーツ買うときは、大抵電算堂かソフトアイランドだなぁ
60Socket774:04/02/29 09:52 ID:Fd+EMNYt
>>58
よつやの湯の近く?
どのみち、8000円出せば新品で不足のないスペックの石買えるから
微妙なお値段だな。

しかし、使えそうなショップは富山、高岡に集中してる感じ、なのか。
61Socket774:04/02/29 14:04 ID:3gQmO0zq
よつやの湯ってどこだYO!
62Socket774:04/02/29 15:14 ID:+1NymQDt
いがらし 四屋店 0766-22-6688 富山県高岡市四屋571-4 だそうだYO!
63Socket774:04/03/01 00:21 ID:XWgEC67g
64Socket774:04/03/03 00:46 ID:nwuXuz4I
OAシステムプラザ、もしかしてパーツの販売価格、最近
近在同業最安値あたりまで下げてきたのか?
65Socket774:04/03/03 01:56 ID:8Lknaadr
OAプラザの店員の態度まぢどうにかしてくれ 2階の店員カス
66Socket774:04/03/03 21:51 ID:zL7c1mgE
>>60
上平村とかにあったらむしろどうするんだよ…
富山と高岡にあるだけマシと思われ。

駄亀レススマソ
67Socket774:04/03/03 22:02 ID:LE0SM7K/
こっちは富山と高岡の中間に住んでるから問題なし。
でもまあ、パーツ買うなら通販かな。
68Socket774:04/03/03 22:34 ID:EYAVeBNd
オレは富山と金沢の中間あたり。
見て買いたい派なので、通販より少々高くても店頭に置いて欲しい。

>>65
出来た頃に比べれば随分まし。
あの当時は高い、態度悪いでいいとこなし。但し、初期不良交換には殆どノーチェックで応じていたらしい、という噂。
つーか、店員の質を語るなら金沢のドスパラ、工房の金沢店(南じゃない方)を見てから言って欲しい。
最悪とは、どういうことか、身をもって体験してから出直して来なさい。
69Socket774:04/03/04 03:45 ID:bVq9iuXQ
新川地区在住の自作機ユーザーです。
学生時代はポンバシまで自転車で30分のところに住んでましたが
ここに戻って程なくして魚津のヤマダがパーツ扱わなくなったので
通販だけが頼りです。

てかついこの間サクセスの通販で泣きを見たばかりでつorz
70Socket774:04/03/04 12:30 ID:zzQrEqrf
>>69
おー、サクソス被害者の人だ
同じく被害に遭ったよ、どれくらいで到着したの?
漏れは3ヶ月くらいだったよ
71Socket774:04/03/04 19:42 ID:SYy5yUTT
>>58
おまい、絶対ネタで言ってるだろ?
今日、あの辺まで行ったついでに覗いてみたが、、、



逝ってしまえ (( ´∀`)=○)`ω゜)・;'.、  ジカンノムダダッタヨ。
72Socket774:04/03/04 22:05 ID:+XiGidKf
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
7369:04/03/05 02:14 ID:BSyuyr4B
>>70
・発送されないまま3週間ほど放置、ゴルァメールの翌日やっと届く
・頼んだのと微妙に違う製品が届いた。サイトをよく見ると記載されていた
JANコードの時点で間違っていた(その届いた方の商品のJANだった。
正直どっちでも良かったのでゴルァするのもアホらしくて妥協)
・新製品のデジカメが驚異の特価!で早速注文したら
型番・形状ともによく似た既製品だった(それはお前が悪い)

つーか3ヶ月って(w
遅いなと思ったらすぐゴルァしないと駄目なのよここは

次からはPCワンズを利用する事にしたのだが、こちらは振り込み後24時間も
しないうちに商品が!思わず感謝メール送りたくなった。
7470:04/03/05 12:47 ID:DYfCLfdD
>>73
まじっすか!安いから我慢してたよw
向こうも時間をかけて発送したから間違えは一切無かったよw
素直に工房に行ったほうがいいかな・・・
75Socket774:04/03/05 21:18 ID:rDEClE1C
あれだけ糞糞言われてるのに差糞素使う人こんなに居るのかw
76Socket774:04/03/05 21:48 ID:DYfCLfdD
>>75
安いんだからしょうがないよw
77Socket774:04/03/05 22:27 ID:Ko02/FGA
富山でPAL(穴なしでもいいやつ)売ってるところ
知らないかな?

78Socket774:04/03/05 23:32 ID:CxyyPeEd
PAL自体、富山では最近まで稀少品だったからなぁ。
何ソケット用のPAL?穴PALは普通にパソコン村に有ると思う。

でも、穴無しPALってFC-PGA/2&旧アス用しか存在しないんでは?
79Socket774:04/03/06 00:05 ID:w0pY0mhB
>>78

ありがとう、分かってたがだめ元で聞いてみたんだが。

明日、威勢のいい店員にでも聞いてみるは。
(通販でもいいが、実物見てみたい)

用途は、Aです。
80Socket774:04/03/07 20:16 ID:yaNinEmm
パソコンの館行ってきた。
初見だったけどさ、あの県内二番目に安い店っていうキャッチはどうなんだろ。
確かに二番目に安かったような気がするけど、一番安いっていうのが数店舗
横並びなんだから、そもそもお高い北陸相場で二番手っていうのは、かなり
微妙でしょう?
相性保証っていうのも笑った。あの値段で、保険の相性保証付けたら、鉄板の
相性少なめなメーカの品にも手が出そうだよ。
大手の相性保証とは意味が違ってくるんでないの?
81Socket774:04/03/07 20:25 ID:F0jiA6mf
>>80
文句あるんやったら買うなや。
82Socket774:04/03/07 20:26 ID:yaNinEmm
だから買ってないよw
83東京:04/03/07 23:37 ID:zv4WxWmg
ビバクイズまだやってる?
CiCって潰れた?
高校野球弱い?
84Socket774:04/03/08 00:50 ID:3Jor8dYk
富商弱杉
CICは改装した
くいずしらね
85Socket774:04/03/08 13:20 ID:pS9xc859
>>83
ちょっと前にスペシャル版で一瞬だけ復活していた時期ありw
86Socket774:04/03/09 02:02 ID:aGV5EVDM

うみちゃん。お元気ですか?

このスレに参加してますか?

私ですか? 石川の人間です。 
いつぞやはお世話になって、いま〜実家のほうに居るんげんけど、
お世話になりっぱなしで申し訳ないげんて。

ところで、せんちゃんはお元気ですか?
87Socket774:04/03/09 05:03 ID:L70P5j76
富山スレはアットホームですな
最近の金沢スレは空気が悪い・・・
88Socket774:04/03/09 16:27 ID:0vyAyMAC
>>87
人が少ないだけだろ
89Socket774:04/03/09 16:51 ID:1GToHrqM
>>87
富山スレは田舎で人が少なくて空気がおいしいか?
とっとと金沢へカエレ。
90Socket774:04/03/09 21:55 ID:eHB1Zv5q
>>89
あんた、富山県人じゃないがじゃないがけ?

素朴で田舎者だがそれがいい富山のイメージ崩すな!
91Socket774:04/03/09 22:01 ID:ed3hEP4e
>>90
富山って良いイメージなんて持たれてるの?

それはそうと、貴方のそういう態度がイメージを尚更悪くするんだと思うよ。
92Socket774:04/03/09 22:19 ID:e++WY/gw
ここに、スレがある限り
イメージもへったくれもあるかyo

店が少ないから、自作苦労するよ
店回る(回るほどないけど)大体
同じやつがいる。

どうでもいいが
興亡の店員は好きになれない
9390:04/03/09 22:19 ID:eHB1Zv5q
俺、>>90で初書きだけど?>>90のカキコが駄目っていうなら仕方ないが。

ちなみに>>90意訳
素朴で田舎者のレッテルでいいよ。変な嵐扱いよりは>○
富山は良いイメージ>×

多分>>91は変なミスリード、、、だと信じたい。
9491:04/03/09 22:34 ID:ed3hEP4e
わざわざ、意譯まで載せていただいて・・・。
そこまでしていただいても、脳内でショートでも起こしている所爲なのか分かりませんでした。
どうしても
「それ(素朴で田舎者)がいい(、)富山のイメージ(を)崩すな!」
と、そのまま変換されてしまうようです。

気分を害したようでしたら謝ります。
申し譯ありませんでした。
9590:04/03/09 22:35 ID:eHB1Zv5q
>>92
人それぞれで、嫌いな店も出てくるだろうけど、富山には一軒で全て好みの
パーツを賄えるお店なんてない。
価格は度外視!しても、一台組み上げるのに最低二軒は回らにゃならん。
好き嫌いで店は選べない。あきらめれ。
96Socket774:04/03/09 22:40 ID:0vyAyMAC
というか、「富山?そんな県もあったね」ってなもんでしょ、隣県の人以外には。
せいぜい薬がどうとかくらいで、イメージすら持たれてないと思う。
97Socket774:04/03/09 22:40 ID:eHB1Zv5q
>>94
いや、来たばかりで上から読んでたら妙に>>49に対する>>50のレスが
気に入って、使ってみたんだけど。
>>90は分かりにくくてスマソ。
9892:04/03/09 23:42 ID:e++WY/gw
>>90
それは承知の上で理解しています。
価格も承知の上。

興亡は、接客態度等を見ると
斑があるような気がする。
一度、そんなのを見ると印象悪くなる
(所詮、アルバイとだと割り切ればいいのだが..)

で、最終的には、通販等利用でいろいろ試行錯誤しています。

興亡:たまに変なのがあるから見に行く
村:アフターメンテを考慮して、マザー、メモリ、グラボ等を購入する
量販店:消耗品、ソフト等(満には、いいFANがあるから良)
電算同:自分的には遠いから行かない
視覚的確認が要らないものは、通販かな。
99Socket774:04/03/10 09:57 ID:hdmSy7YK
>>98
そうか、満行ってファンみてこよう。
手持ちの爆音ケースファンウザくて困ってたところだ。
情報サンクス
100Socket774:04/03/10 10:12 ID:E5RZxAYn
(´-`).。oO(言われてみれば、満に有った様な気がする…。ザグリマン)
101Socket774:04/03/10 10:41 ID:cJlT7w9A
なんか100満コは最近自作に力いれてるよね
色々ケースとかあってウマー
102Socket774:04/03/10 11:18 ID:Uqj18vuA
その満って富山市の?
103100:04/03/10 13:33 ID:dlXFGUbg
>>102
そーです。
青い半透明の椰子って、アレですよね?

(´-`).。oO(戸出の満はしばらく行って無い…)
104Socket774:04/03/10 13:42 ID:Uqj18vuA
>>103
そうですか。サンクス。
戸出にもあったかなぁ・・・。

(´-`).。oO(戸出の満しかいけない・・・。いや、富山市まで行こうとしないだけか。)

105Socket774:04/03/10 15:45 ID:G8Z+1ZDJ
長尾通販しる!
106Socket774:04/03/10 17:14 ID:or1+hVQQ
クソ田舎
107Socket774:04/03/10 17:33 ID:iRm8D64i
>>1
ついに立ちましたか富山スレ・・・感無量であります!
点呼どこまでいきましたかね?わかりませんが富山県民ここに一人追加でございます
みなさまよろしく<(_ _)>
10899:04/03/10 22:15 ID:hdmSy7YK
満行ってみた。買っては来なかったが結構種類あったね。

個人的に品揃え良いと思ったのはステレオスピーカーかな。
スイッチ入れたら全部同じ音楽なってるから、聞き比べ出来てGOOD。

ビデオカードは絶対駄目だね。地雷大杉。
9600SEとかならともかく、素晴らしい事に5700の64bit地雷まであった。注意されたし。
109Socket774:04/03/10 22:40 ID:rXUljUxx
富山県民!!俺も追加!!
金沢も富山行くのとたいして変わらないんだが、結婚してからは高岡OAが限界・・
日曜日に久しぶりに富山まで行ってきた
Voodoo3新品に感動した
110Socket774:04/03/10 22:43 ID:mDukXKyn
5700に64bit地雷なんてあるんだ。知らんかった。
どのみち、仕事忙しくてショップ巡りでけんけど。
11192:04/03/10 23:10 ID:fGGkL3uk
タイミング?がいいと芯12cmの黒
があるときがある。

青透明は、どれだけ絞っても軸音が
気になる。

新しくなった、芯8cmまたは、8cm黒置いて
くれないかな。

112Socket774:04/03/10 23:59 ID:DluHEKXO
俺も富山!!

で、バルクのCPUあるの興亡だけか?

113Socket774:04/03/11 00:19 ID:2PKqpJfE
バルクっつってもFCPGA系以外じゃアスロンだけだろ?
サブに組むとかでファンにお金かけたくない時とかは、リテールで最安
を手に入れた方が安くつくんじゃないのかな。
CPUだけは、定番の最安店が無いから足で探そう。
意外と、高岡のOAが安い場合あり。
114Socket774:04/03/11 01:01 ID:aUuqmP2V
そう言えばCPUは通販でしか買った事がないですな・・・
パソコンの館やソフトアイランドにはなかったかも?
工房はアスロンxp2500+と2200+バルク特価販売中ですねぇ
115Socket774:04/03/11 12:04 ID:Ik9q1oe8
>>114
漏れその特価知らなくて、村でBoxの2500+狩っちまったよ・・・
ヽ(`Д´)ノ
116Socket774:04/03/11 16:42 ID:Xxed2fNj
おい、ヤマダ高岡店のインターネット体験コーナーにいる
おまえ、何時間そこで2chやりゃ気が済むんだよ。

マジクセーから営業妨害だろ。
 結構客居るのに、お前の周りだけ誰もいないの気がつか
ないのか?
 歯磨いてねーだろ? 風呂入ってねーだろ?

マジメイワクデス。
117Socket774:04/03/11 17:12 ID:ph/Rkzs7
よくわからんが、そんな奴は見たこと無い。
無人だよ、いつも。
118Socket774:04/03/11 17:31 ID:lj/hAQUS
さっきまでイタヨ。
119Socket774:04/03/11 17:34 ID:tE8n+LjR
クソ田舎
120Socket774:04/03/11 17:47 ID:lj/hAQUS
>>119 お、本人降臨ですか?
チェックのシャツ、臭いですよ。
121Socket774:04/03/11 19:08 ID:94qhC4VT
オレも今日ヤマダ高岡いったけど気づかなかったな。
ちなみにヤマダ企画のCD-RW700MB4倍速10枚パック買いますた。
122Socket774:04/03/11 19:10 ID:ons7n4J/
>>115
特価って(´Д`;)
漏れ、去年の夏2500+を\11000位で買ったと思う。
村のアツロンリテールは高杉。淫рヘさほどではないが。
123Socket774:04/03/11 20:13 ID:eBkUko6K
 今日の昼3:00頃ヤマダ高岡に行ったが、たぶんコイツ
というヤシは見た。確かに2chはやってた。
来たときには既に居て、帰るときもいたんでまあ1時間は
完全に占領していたな。臭かったかどうかは判らんが。

しかし、台湾DVDメディアと国産DVDメディアの価格差が
ほとんどないよな。クソメディアも高い・・・。
124Socket774:04/03/11 21:16 ID:Ff+OxGK2
>>116
ところで社員さんなのかな?
この間、あそこでケース買ったけど、対応がえらく親切だったなぁ。

別スレで読んだけど、ヤマダって工房系列から仕入れてるそうで、
工房で\10800のケースが\8980+10%pointという例外中の例外な
安値だったから、利用してみました。

多分、もう当分利用せんがw。他に欲しいもんないし。
125Socket774:04/03/12 03:51 ID:yLf6nKcF
どすぱら富山店はまだですか?
126Socket774:04/03/12 05:17 ID:MHWUlckc
127Socket774:04/03/12 05:47 ID:h0yQVW61
昨日工房で5900XTと思って狩ったら・・・
5900だったよ!
22800で得した感じが♪
128Socket774:04/03/12 07:46 ID:Y8fX1Jla
それ、クリエイチブが売り切れなかった残をMSIが引き取ったもんらしいぞ。
金沢スレでは地雷とかいってる香具師がいるが、真偽は不明。
漏れは、XT注文中。とりあえずオメ。
129Socket774:04/03/12 08:20 ID:h0yQVW61
なにが地雷なんだろ?
XT買うつもりで狩ったし♪
今のトコ無問題!

トラブル出たら報告します。
130Socket774:04/03/12 08:23 ID:h0yQVW61
ageまくってスマソ・・・

リネ
フルで出来るだけで幸せ♪
131Socket774:04/03/12 12:12 ID:zhkqheUD
>>127
工房金沢では、それ\19,980 だよ。もちろん5900。

富山県民はボラれてるんだね。

田舎モンはつらいな。 金沢も田舎だけどナンボかマシ。
132Socket774:04/03/12 17:41 ID:h0yQVW61
確かに3000円近くも高いんだもんな・・・
まッ!!
欲しいときに買えたって事で良しって事にするよ♪
133131:04/03/12 23:10 ID:g6U+tjyS
>>128
 クリエイチブがゲフォ5900なんか売ってネーヨ。
何堂々と嘘信じてんだよ。 藻前みたいなヤシが嘘を
広めるんだろな。

>>132
まあ、ビデオカードなんて黙っててもどんどん値下がり
していくモンだからな。 藻前のポジティブシンキングには
返す言葉も無いよ。まあ、そんな考え方じゃないと自作
なんかやってらんねーしな。
5900シバキ倒すまで使ってくれ。 藻前には負けたよ♪
134Socket774:04/03/12 23:46 ID:3M0G7pm3
nvidiaスレでは、工房バルクMSIは銘が5900だが、事実上5900XTという
話の流れになってますね。これで二万弱は微妙と。
>>127氏のは値段の違いもあるし、マジモン5900だったら、却ってオトク
なんじゃないの?
135Socket774:04/03/13 00:50 ID:sLEELfwL
村で、9700pro中古あったけど(2万以下)
まだあるかな?

お金なくて変えなかった
136事実の前には何を言おうが詭弁にすぎない。:04/03/13 01:37 ID:/citqsaB
消費電力も価格も高いわりに、
性能はいまいちなCPUメーカー。
その名はインテル。


AMDのモデルナンバーを『ピノキオの鼻』と揶揄してきたインテルが
前言を撤回し、モデルナンバーを採用する。


『ピノキオの鼻』に関する記事
http://web.archive.org/web/20021216193641/http://www.zdnet.co.jp/news/0203/28/e_amd.html

Intel版「モデルナンバー」に関する記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0312/ubiq52.htm
137&rlo;ンー゙ホョシ)`-ω-´(&lro;:04/03/13 05:04 ID:zMdmkur+
あれっ・・・
>>127の漏れのせいで
スレの雰囲気が(←なぜか変換できた)
悪くなってる(´・ω・`)ショボーン

>>133一応調べたらホントに売ってたよ
イギリスだけど。
http://uk.europe.creative.com/products/family.asp?fami=43
外見完璧XTなんだけど・・・
5900のsageなのか
XTのageカードなのか・・・
どうでもイイっか♪

せっかく誰かが立てたんだし情報交換など上手く利用しませんか?
138Socket774:04/03/13 07:34 ID:Ry8hs50K
雰囲気を悪くしてるのは紛れ込んだ厨一人だけだから気にするな。
漏れのところにもついに5900XTキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
んで、明日くらい取り付けてみるよ。
139&rlo;ンーキャシ)´・ω・`(&lro;:04/03/13 07:40 ID:zMdmkur+
>>138
おめ♪
不具合報告頼みます♪
って違うかw
140133:04/03/13 08:30 ID:4VBeLO92
>>133
わざわざリンクまで貼ってくれてthx。

>>138
スマンコ!漏れの方が無知だったのねん。
RADE厨の漏れも反省して5900XTに特攻してみるよ。
これからは仲良くシテクレYO♪
で、買ったのはMSI?リドテク?
141Socket774:04/03/13 12:38 ID:yNBOKsVS
買ったのはリドテクでつ。ちなみにサブ機はラデ9000なんでこちらこそよろ。
元々付けてた5200が如何にしょぼいのか確かめるために、メダルオブオナー、インスコ
してみたが、1280*1024、テクスチャ最高にしてもゲームになんら支障ないヽ(´▽`)ノ
漏れが5900XT買う意味があったのだろうか?
リネ2、買っとくんだった、、、。

このスレで最高の負け組>漏れ
142Socket774:04/03/13 13:15 ID:Q5rblHLH
5900   の関東を含めた相場 22800-25000
5900XT の関東を含めた相場 19800-22800
143Socket774:04/03/14 11:22 ID:DzLGSfUc
パソコン村(無線パーツ)かパソコンの館のどっちかだな
144&rlo;b)´∀゚(&lro;:04/03/14 12:49 ID:cEmlLtjZ
パソコンの館って行った事ないんだけど・・・
DOS/Vパーツの品揃えはどうなの?
145Socket774:04/03/14 13:09 ID:rRZQ8Dpq
>>144
なんかもっさりって感じだ
俺は職場に近いからよく行ってるけど
146Socket774:04/03/14 14:20 ID:YTDWSEX2
>>144
ソフトアイランドや工房と同等かもうちょい置いてるぐらいだと思いますよ
店頭価格は相性保証含んでる場合多いのでそれ引くと
わりと価格も良心的かと・・まぁどこもどんぐりですが
店員さんは感じいいです
147Socket774:04/03/14 14:21 ID:YTDWSEX2
Σ(゚Д゚) SEX・・・・
148Socket774:04/03/14 20:15 ID:f2cD21oC
>>147
エロイな。
149141:04/03/14 20:57 ID:uLlwPRzI
5900XTに載せ替えたらテクスチャ細部までしっかり書き込むようになった、ような気がする。。
不具合もないし幸せ〜。
150&rlo;ンーキャシ)´・ω・`(&lro;:04/03/14 21:44 ID:cEmlLtjZ
イイIDだなw
>>145-146
今度行ってみます♪
でもあそこ道路が込んでるから嫌いなんだよな・・・
151Socket774:04/03/15 13:41 ID:FllrxAf3
ASUSって独占禁止法違反じゃないか?

ASUSの商品を割り引きしすぎると怒るみたいな事を・・・・・・・・・・
152Socket774:04/03/15 17:00 ID:zmulmot6
>151
まぁいいじゃないか。
俺の場合ASUSはトラブルフリーなんで高くてもいいけどな。(P4PE、P4P800D)

もう青筆はちと怖くて使えないな・・・
OA高岡に関しては、俺は結構いいけど。品数少ないのが難だが・・・
値段も、計画たててある程度まとめて買えば多少の値引きもしてくれるしな。
単品でハードを買うなら通販だけど。

それより、さばけないのは分かるが、富山の店はケースに力をいれてほしい・・・
153Socket774:04/03/15 19:34 ID:YdYC9M/6
今日OAいってきたがビデオカードGIGAのGF5900XTとかあったな
表示の5%引きだし。
まあRADEON9700PRO通販で買ったからもう遅いんですが(´・ω・`)
154Socket774:04/03/16 06:37 ID:POVMI8Tv
>>152
ASUSの安定性=高電圧ってみたけど
ホントのトコどう?
155Socket774:04/03/16 10:47 ID:B7tqOLEE
>154
ま、気持ちの問題。逝く前には買い換えてるだろうから、使ってる間安定していればいいよ。
ASUSは、高電圧というかCPU等のマージン余裕みてるんだろうね。
156Socket774:04/03/16 17:25 ID:ztPQNS5u
クソ田舎
157Socket774:04/03/16 23:45 ID:2/q0DyeS
>>152
ケースは同感。
選べない・・・
158Socket774:04/03/17 00:17 ID:PZeO/B+g
>>152
パソコン工房は結構種類があったよ
159Socket774:04/03/17 00:18 ID:Gx3VxKLA
ASUS安定とかいうけど、名の通ったメーカなら、余程変な構成にしない限り
安定はするだろ。安定重視だからOCは当然しない方向で。

あと、ケースの放熱と、電源に金掛けとけば、ね。
結局金掛かるんか。
160Socket774:04/03/17 00:25 ID:Gx3VxKLA
>>158
種類はそれなりだが、あの中に使いたいと思うケースは幾つあるんだw
中途半端にヤスモンばっか並べられてもなぁ。
余った部品で組むサブはともかく、主機は見栄えが良くて、メンテしやすいのがホスィ。

161Socket774:04/03/17 00:57 ID:DVoSnrgR
>>158
個人的には片側開けただけでワンタッチで
ハードディスク等の交換ができる物がほしい・・・

館で見かけたけど、大きすぎた・・・
ミドルでいいからどこかにないかなぁ。

162Socket774:04/03/17 04:24 ID:gZ1Ql6M/
漏れのケースTQ−MkII
HDDは宙づり&HDDクーラーファン付き・・・・・・・
163&rlo;ンーキャシ)´・ω・`(&lro;:04/03/17 06:53 ID:aAttI8wj
暇すぎたんで報告がテラ
【  .CPU.  】 AthlonXP2500+ クロック定格 電圧sage1.50
【   Mem   】 PC3200 256MBx2 Dual 512×1@CPU同期
【  M/B  】 EPOX 8RGA+
【  VGA   】 MSI GeforceFX5900 XT?(400/700)
【VGAドライバ】 56.64
【 DirectX....】 9.0b
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 WindowsXP SP1
【   Ver .   】 Ver2
▼スコア
【  High  .】 4623 / (ママンオンボード1895)
結局5900LT?なのかな?
ケースのエアフロ悪いんで・・・
定格前提!!満足してます♪
164Socket774:04/03/17 07:39 ID:Gx3VxKLA
オイオイ、FF11ベンチver2って事は書かんと誰でもすぐ判るわけでは(汗

【VGAドライバ】 56.64
これは、ウチでは若干スコアが下がる。リドテク5900XTでH4900超えるくらいかな。
ゲームするには全く問題ないから気にするな。(FF11はやらんから判らんけど)
165Socket774:04/03/17 07:42 ID:tAvntNnL
>>163

何のHIGH?と、突っ込んでみる。
166&rlo;ンーキャシ)´・ω・`(&lro;:04/03/17 08:16 ID:aAttI8wj
ありゃ・・・
FFベンチスレから天婦羅だけコピってきたから
書くの忘れた(´・ω・`)ショボーン
>>164-165スマソ
167Socket774:04/03/17 09:19 ID:/dqb1QzM
>>161
DELLの筐体やベアボーンでみかけるタイプのもんですよね?
あぁいうミドルタワーケース単体ってあんまり見たことないっすねぇ

工房と館にあるOWL-PCPG-01が気になる・・
館の方は2000円ほど値下げしてるけど電源がSS-350FS
工房のPCPG-01はSS-350AGX積んどりました
ウムム・・・
168Socket774:04/03/17 09:33 ID:hnBNQkIm
>159
青筆は安定しない確率たかいんじゃね?
俺の場合、使ってきたママンが青筆、ギガともに不安定なはずれ(定格動作)
ひいた後に、使ったASUSが良かったからな。相性で動かなかったパーツも無問題だったし。

電源は有名どころを使うのは大事だな。そろそろ450Wいっとくか・・・
ところでプレスコかった奴は幸せになれてるのかな?
169Socket774:04/03/17 13:40 ID:R036ARgu
プレスコは4GHzいって初めて評価対うわなにをするやめr
170Socket774:04/03/17 14:07 ID:mLUjXAL0
俺はAOPENを最初に買って、それ以来トラブルなしなのでずっとAOPEN
171Socket774:04/03/17 23:42 ID:R036ARgu
>>170みたいな奴が真の勝ち組だよね
壊れなくて本人が満足する性能なら問題ないかと。
172Socket774:04/03/18 00:01 ID:vRQywgIe
福光にパーツ売ってるお店が有るらしい。
ちょっと信じがたいのだが、、、。
情報求む。
173Socket774:04/03/18 10:02 ID:UriUG8nk
勝ち組の定義ってなんだ?

トラブルフリーで使えてるんなら、SONY、NECとかのメーカーもの使ってる奴が
本当の勝ち組だなおぉおおおおぉぇwwwwwwwwwwwwww

というか>171も青筆ユーザー灘
174Socket774:04/03/18 10:37 ID:vV3jXtuV
>>173
残念なことにAOPEN製品は手にした事が無いね…
ああ、確か村で買ったバルクの小型光学マウスはAOPENのと同じだけど。

自作を始めるきっかけが作りに癖のあるバリュースターに不満が出てきたからだし…
頼むからあのPCIを2つに分岐するのは勘弁してくれ…
175Socket774:04/03/18 20:40 ID:+1VOhxJl
最近の5.1chとか8chオンボードサウンド搭載PCってどう?
サウンドブラスター16ぐらいの音が出るかな?

サウンドカードやLANカードを刺さなくて良いならmicroATXでも良いかな〜
AGPにカード刺すとPCI1個潰れるかな〜
176Socket774:04/03/18 21:42 ID:O7ZOb2Sl
>>175
nフォ2なら許容範囲内、YMF724よかマシ。
おでじ2にはかなわんけど、Liveだったらあまり
カワラン。でもノイズは多め。
集合住宅で小音量で聞くならオンボで十分。
177Socket774:04/03/18 22:53 ID:vV3jXtuV
うちは蟹ユーザー。ヘッドホン直繋ぎで静かに聴く分にはノイズは特に聞こえない。
ただ音楽をガンガンかけようと思ってマスターボリューム上げるとノイズが聞こえてくる。
176と同じ事繰り返すが、小音量で聞く分には問題ない。

ちなみにマイク入力と5.1chサラウンドは、多くのママンが排他利用になるから注意。
5.1chシステムを組む気ならサウンドカードを買ったほうがいいと俺は思う。
178Socket774:04/03/20 09:40 ID:3RX8hFdN
今日は富山市内のパーツ屋一通り回ってきましょかね
179Socket774:04/03/20 12:16 ID:keYww52b
無線パーツ/ソフトアイランドの折り込み広告が入らなくなりました!
180Socket774:04/03/20 13:17 ID:N/uGsVsh
>>178
一緒の考えの人がいた・・・
安いママンでも買って一台組むかなぁって思って。
もち、余りものの部品で。
181Socket774:04/03/20 19:12 ID:VarUfu0U
めぼしいものがありましたか?
182Socket774:04/03/20 19:44 ID:OkZBw683
やっと会社から帰れる(⊃д`)
こんな時間からでも、逝けるまともなお店があればいいのに。
183Socket774:04/03/20 20:55 ID:6KqUcIIV
結局出かけなかった・・・・_| ̄|○
うっかり横になったら熟睡
車二台タイヤ交換してたらもう六時過ぎ
同じ町内の電算堂だけとか思ったら
やってないし(;´Д`)
184Socket774:04/03/20 21:48 ID:m4wijWQt
>>183はヘタレ
185Socket774:04/03/20 22:08 ID:VarUfu0U
>>182
この時間からやっているほうがおかしいかと。
186Socket774:04/03/21 08:28 ID:SWvTZqyU
今日、余りパーツ+αでM-ATX一台組もうと思っているんだけど、
soundだけが決まってない。他パーツは既に購入済み。
でかいカードなら物理的に取り付け不可なんで、オンボでいくか、
安物でもネタついでに何か買おうか?音質はともかくYMF754は
押し入れにあるけど復活させる気まるでないし。
187Socket774:04/03/21 09:40 ID:kKetKj/Z
>>186
YMF754で十分でしょ?
188Socket774:04/03/21 09:54 ID:SWvTZqyU
>>187
こないだまで使ってたけど、SE-80に入れ替えたら驚くほどの音質向上
があったもんだから、今更現役復帰はチョット、、。
SE-80あんなにでかくなけりゃ、もう一枚買ってると思う。
189&rlo;)`-ω-´(&lro;:04/03/21 11:14 ID:kkX4CHIM
オンボードで十分だと思う自分はまだまだ
自作初心者ですか?
(´・ω・`)ショボーン


サウンドカード入れるときはスピーカも変えなきゃいけないだろうし。。。
190Socket774:04/03/21 11:22 ID:M8bEYKsL
むしろスピーカーが先で、
音に文句があったらカード変えたほうが良いんでない?
と思った俺は初心者以前なのだろうか_| ̄|○
191Socket774:04/03/21 11:48 ID:SWvTZqyU
よくパソコン用に売ってる安めのスピーカは、内蔵とか低価格サウンドカードと
音的に釣り合いが取れていると思うよ。

安物カードからの出力を5万以上のコンポと繋ぐのは激しくNG。
ちょっと良いカードを、安物スピーカと繋ぐのもメリハリがなくてちょっとガカーリ。

本体組み上がったんで、飯食ってから店巡り逝ってくる。
192Socket774:04/03/21 12:44 ID:4UvNtcif
1-2万円ぐらいの安いサブウーファーでもあると迫力が段違い
193Socket774:04/03/22 01:40 ID:IbqJOvlz
>>189
何に使用しているかだと思う。

自分もオンボード、モニターに付いているスピーカーを使用中。
音楽&DVDは家電製品を使用しているからから・・・

194Socket774:04/03/22 03:01 ID:p/SgD3+1
俺のスピーカーはEDIROLのMA-10D。
結構イイ感じ。
195Socket774:04/03/22 12:13 ID:eS4qO2iW
このスレに俺の知人2〜3名が絶対書き込んでそうでなんとも言えない気分です
196Socket774:04/03/22 23:53 ID:IMjHVL51
知人が居るとなんかまずいんですかw

レス番200いかないとこみると、俺の知り合いが居る確率は、限りなく低いな(鬱w
197Socket774:04/03/23 00:22 ID:ldv25bbO
富山でAthlon64の在庫置いているショップってある?
198Socket774:04/03/23 01:34 ID:VfrGbPPv
>>富山でAthlon64の在庫置いているショップってある?

えっ、(゚Д゚,,)結構普通に有ると思うけど?
AMD系は何処も過剰在庫しないようだから、お店の入荷タイミングによっては
無いときもあると思うけど、富山市のパソコン村なんか覗いてみたら?
もっとも、Athlon64系のマザーの方は数が出揃ってないような。
199Socket774:04/03/23 02:07 ID:ldv25bbO
そうなの?
漏れは今まで見たことなかったので
200Socket774:04/03/23 02:29 ID:xOduLFnH
売れるCPUとそうでない(ry
201Socket774:04/03/23 07:49 ID:SupmrYrZ
性能を知っている人とそうでない(ry
202Socket774:04/03/23 14:05 ID:LATRV3bq
安定性を知っている人とそうでない(ry
数回VIAやRadeonで酷い目にあってください。すぐにイヤになります。
203Socket774:04/03/23 16:08 ID:cHWaOMeW
intelのlanカード売ってる?
204Socket774:04/03/23 16:51 ID:LATRV3bq
>>203
色々な店で売っていると思う・・・



低価格ビデオカード物色中
Radeon9600PRO 9600 9200
GeForceFX 5600 5200

地雷が多くて調べるのが大変すぎ鬱
205Socket774:04/03/23 17:47 ID:g9zzmRyk
>>203
> intelのlanカード売ってる?

売ってるけど、ヤフオクで買ったほうが多分安いよ。
206Socket774:04/03/24 00:26 ID:UHp3g3kh
俺も前、淫рフLANカード買おうかと思ったが、もう一声出せば
新しいマザ買えてしまうのd(ry
207Socket774:04/03/24 00:31 ID:UHp3g3kh
>>204
縦横比が異形の液晶使ってるなら、ゲフォ5200で決まり。
208Socket774:04/03/24 00:52 ID:bbhK8UeB
工房の買い取りカウンター「ユーフロント」なるものを利用した人いませんか?
209Socket774:04/03/24 20:09 ID:IFIAougC
>>40
それはちょっといいなぁ






私も遅れながら点呼+1
210Socket774:04/03/24 23:01 ID:mtepXFz1
( ・∀・)つ旦~~ お客様追加、と。
211Socket774:04/03/26 14:44 ID:oKaxQS1O
XIAi9600PRO-DV128S 128MB 非地雷 400/600
9999円 ポイントが付くから実質8500円

買っちゃった

212Socket774:04/03/26 15:32 ID:jMduM6tn
>>211
どこで売ってた奴?
213Socket774:04/03/26 16:41 ID:I+O/T1SU
>>212
ゴメン誤爆 ツクモの50枚限定のやつ
価格comじゃ最安値14000〜16000円ぐらいだ
214Socket774:04/03/26 20:57 ID:/bUBdVDL
ツクモは富山にも出店すべし。                          ということなのか〜。
215Socket774:04/03/27 00:49 ID:77+xjep7
ドスパラきぼんぬ
216Socket774:04/03/28 00:48 ID:X7RiEow6
できれば金沢店よりまともな店長で。
217Socket774:04/03/28 08:51 ID:Jwg/5Hb4
本当に出店して欲しいよ・・・。

点呼してたのね。
ノシ
218Socket774:04/03/28 20:28 ID:9n2etQpy
ショップ巡回してきた
ソフトアイランドで話題の「鎌力」350wと400wそれぞれあと一つ
350wが5980円
館でnuの52倍速CD-RWドライブBOX品3800円あと五つ
パーツショップじゃないけど流通センターで
KENWOOD AFiNA VH-7PC VH7PC中古9800円
219Socket774:04/03/28 20:34 ID:9n2etQpy
それからおいら目当ての工房の2500+品切れ・・・_| ̄|○
220Socket774:04/03/28 21:37 ID:/veKqINa
>>219
> それからおいら目当ての工房の2500+品切れ・・・_| ̄|○

昨日の時点で売り切れだったようだ。金曜に1個買ったからいいけど、、、
221Socket774:04/03/29 01:36 ID:sZOEgW4o
出店きぼんぬage
業者並びに工作員の皆さんこんばんわ富山県民です
専門店が五軒しかない富山・・・・ジサカー達は飢えております!
今出店すれば商売繁盛間違い無し!土地は安くどこに出店されても
飢えた富山のジサカー達がオープンと同時に駆けつけます!
ふるってどしどし出店くださいますようこの場を借りてお願いいたします!

希望出店業者様
ツクモ様
ドスブイパラダイス様
パルテック様
高速電脳様
CaseManiac様
その他いっちょ成り上がったるかい!と思われる方々富山がねらい目です!
今がチャンスです!
222Socket774:04/03/29 01:49 ID:+QodtmTX
サイバーゾヌより高いね
223Socket774:04/03/29 16:03 ID:PgWCjwEt
パソコン村は夜7時で閉店してしまうのが痛い
224Socket774:04/03/29 16:47 ID:d7PMyhuW
>>223
会社帰りに行けなくて愚痴ですか?
225Socket774:04/03/29 19:54 ID:MsXBI73M
きぼんぬageも虚しく完全放置・・・
丁度今ドスパラ金沢店にパーツ注文してるからね
もうドスパラに直接直訴してやるぅ!
226Socket774:04/03/29 19:56 ID:MsXBI73M
>>223
せめて八時までやってて欲しいよね
七時となると平日は絶望的だもん
227Socket774:04/03/29 20:50 ID:5Jjh5JGo
館は8時迄、WAOは9時迄やってて便利なこともあるね。
工房も8時迄だったっけ。
村だけ7時迄でちょっと不便かな。
228Socket774:04/03/29 22:53 ID:LzYXW+0d
スマヌ。WAOって何?どこにあるの?
実際会社帰りには8時でも辛い。9時までやってるとこキボヌ
229Socket774:04/03/29 23:17 ID:24qtA6C4
>>228
100満さんのことじゃないかと思います。
230228:04/03/29 23:38 ID:LzYXW+0d
>>229
満V?あそこって今パーツ類扱ってるの?
数年前COMP館出来たときにパーツ扱い縮小した頃以来行ってないから
最近の事情知らんかった。
Thx! 明日早速見てきてみる。
231Socket774:04/03/29 23:55 ID:24qtA6C4
100満さんといっても、期待できるのは富山市のみかと・・・。
私は、戸出が限界なので富山の方の事情は良く知りません。ゴメンヨ。
232Socket774:04/03/30 01:16 ID:9oNJWMGp
戸出はパーツ売ってなかったと思う。
富山の方はCPU、マザー、メモリ、HD、ビデオカード、ケースあたりを
扱ってるようだった。
工房や村に比べると割高だけどね。
233Socket774:04/03/30 16:24 ID:8Dw1juX6
>>231
高岡市のヤマダ電機に微妙な価格でパーツ売ってるよ
234Socket774:04/03/31 01:05 ID:hMrzINS9
>>233
あれは微妙とは言い難いだろw
235Socket774:04/03/31 11:58 ID:Gxpii8oY
>>234
ゴメソw
236Socket774:04/03/31 21:51 ID:oSBzuC25
バルクパーツを探すなら、村、工房、館、が基本かな。
WAOもあるにはあるけど、少ないよ。
そういえば、工房もパッケージソフト扱うようになったのねん。
ソースネクスト中心のような気もしたけど。
237Socket774:04/03/31 22:24 ID:jOD+1S1Y
システムプラザが限界です('A`)
238Socket774:04/03/31 22:49 ID:bFYB1Uht
>>236
店は狭いけど駅北の電算堂をお忘れ無く・・・
最近行っていないけど、在庫とかどうなってるかな
239Socket774:04/03/31 22:51 ID:oSBzuC25
>>238
駐車場あったっけ?
240Socket774:04/03/31 23:28 ID:sLyEeqZ/
柳沢ダメポ・・・
あんなやつ試合に出すなよ・・・
241Socket774:04/04/01 02:15 ID:lSBtTfcz
>>239
隣の喫茶店の横に車2〜3台留めるとこあるんでそこが電算堂指定の駐車場になってるよ
おいらはいつも田んぼの横に留めてます
242Socket774:04/04/01 02:18 ID:lSBtTfcz
>>238
パイオニアのDVR-A07-J展示品がちょっとそそられる値段かも
ワイヤレスキーボード・マウスセットAOPENのYONTENDO 4480円が気になる・・・
243Socket774:04/04/01 21:35 ID:H5nUo4i2
>>241
駐車場情報サンクス。
244Socket774:04/04/01 22:01 ID:BXa3OMnm
>>241
漏れも知らずに田んぼの横に止めたな
245Socket774:04/04/01 22:11 ID:s+KY9TNO
高岡の無線パーツって、どんな感じでしょうか。
OAまでしか行ったことが無いので・・・。
富山なんて遠すぎて許容範囲外(´・ω・`)
246Socket774:04/04/01 23:40 ID:quMjbvrM
>>245
品揃えが薄いが、高岡近辺でパーツを探すなら外せないところ。
ただ、最近はOAの品揃え、価格共にそれなりに充実してきたので、
それと比較してどうか?ということになると微妙。富山の村からは相当落ちる。
まぁ、とりあえずいってみそ。
247Socket774:04/04/02 06:35 ID:qArFJogw
>>246
thx
今度行ってみます。

村ですか。富山に言ったら迷子になりそうで恐いんですよ・・・。
ガソリン代も馬鹿にならないし。
248Socket774:04/04/02 07:28 ID:QtHQ1a8e
>>247
金沢店へ行くという選択肢もある

どうせ富山へ行くなら根塚周辺の村と百万ボルト
今泉のパソコン工房

へどうぞ
249Socket774:04/04/02 15:08 ID:IgvkJqvf
>>248
富山まで行くのにガス代や迷子の心配してるんじゃ金沢には
いかないほうがいいだろう。ガス代はもっとかかるし、富山より
道が入り組んでるから迷いやすい。
250Socket774:04/04/02 15:56 ID:8CiUU6sH
ガス代の心配してるようじゃ・・・ 
自作もやめたほうが。
251247:04/04/02 18:13 ID:qArFJogw
>>250
学生にそんな事言わないで下さい。
252Socket774:04/04/03 04:31 ID:WA8VnG/i
1つアドバイスくれてやる!



学生なら自作じゃなく女に精出せ!!
253Socket774:04/04/03 05:39 ID:6WZycJAp
学生なら勉強しろの間違いだろ
254Socket774:04/04/03 16:07 ID:FND/OF61
今日行ったら妙に混んでた・・・
春だと売れるのか?
255Socket774:04/04/03 16:21 ID:NYBXyo8b
富山から高速使うなら、
金沢のソフトアイランドは分かりやすいような気がする
金沢のドスパラはちょっと分かりにくい気もする
256254:04/04/03 20:43 ID:Yy6EfRvM
マザーにメモリを逆にさして、
両方とも死にました。鬱
257Socket774:04/04/03 21:22 ID:nAsT6n2V
>>256
本当は刺さらないんじゃないのか?
258256:04/04/03 21:41 ID:Yy6EfRvM
無理矢理刺さってしまった・・・
どういう訳か、左右ともパチンと・・・

電源投入後、香ばしい香りが・・・
259Socket774:04/04/04 02:59 ID:mdpDrcif
CPU+マザー+メモリで激安ないかなー
260Socket774:04/04/04 04:14 ID:WkBE/sbg
>>258
童貞みたいな奴だなw
そこ違う!!って・・・


ってゆーかどんな入れ片したら入るんだ?
261Socket774:04/04/04 08:12 ID:uApHWxvJ
CPU、M/Bはそこそこ高い。
でもメモリは馬鹿みたいに高い。

変なところですな、富山は。
262Socket774:04/04/04 12:12 ID:KzHSykjo
メモリの値段が上がる→すぐ上げる
メモリの値段が下がる→次の入荷まで絶対下げない
今上がってるからね…12月に組んで正解だった。
263Socket774:04/04/04 14:05 ID:029k2T3o
漏れは店頭購入メインだったけど、Radeon9600PRO実質8500円で目が覚めた
これからは通販だなと
264Socket774:04/04/04 17:01 ID:2tg9+iKY
>>263
サクソス
265Socket774:04/04/05 00:47 ID:o3sJnQQ0
>>262
電算堂メモリ安かったよね
確か2月頃
サムソン純正512Mが8400円だった
266Socket774:04/04/05 16:01 ID:3KCdGmYJ
富山のスレがあったとはー。(・∀・)ノ 一人追加
ほぼ全て通販で買ってるわけですが…
267Socket774:04/04/05 16:45 ID:WrJ2w4Qh
パーツを2点以上買うと通販のほうが安そうだね
268Socket774:04/04/05 21:48 ID:hW0heEZT
通販だと初期不良時に不便じゃない?
269Socket774:04/04/05 22:06 ID:n3vlYqJb
>>268
それはあるね
昔、パーツを別の店でバラで買い、商品入荷待ち 先にバルクVGAを買った
マザーが届いてから組んでみたらバルクのVGAが初期不良で、危うく気付かずに1週間立つところだった

自作歴6年ぐらいでその一度きりだけどね
270Socket774:04/04/06 02:27 ID:I/GYeNuG
ハードオフすら高いんだ。
富山県民はみんな物持ち良すぎだよ。
271Socket774:04/04/06 03:03 ID:wqLUJ7tn
PC133が使えるママン+CPU1.5GHz以上
どこかに安く売っていないかな?
272Socket774:04/04/06 07:40 ID:DYtxbxzm
>>271
その程度のスペックで良いなら、全く構成買えて今時のパーツで組んでも
安く上がるから。鱈が好きなわけじゃないなら、PC133捨てちまいな。
CPU Duron+最安ママンなら一万以内で組めるさ。
273Socket774:04/04/06 07:48 ID:DYtxbxzm
スマソ。メモリも要るな。+5千円。
274Socket774:04/04/06 10:16 ID:GxnRRGQx
>>272
Duronをリテールで売ってる所ってある?
性能さほど要らないならクーラー付いてるセロリンの方が組みやすいかも。
2ヶ月ほど前は村に安い478ママンがあったんだが…今でもあるのかな
275Socket774:04/04/06 11:06 ID:hZLf/fO+
>>274
高岡市ヤマダ電機でちょっと間に5000円台でDuron1.2?位のが売ってたよ。
多分売れ残ってると思うw
276Socket774:04/04/06 11:42 ID:QoGEPtxE
>>270
ハードオフはどこでも高い(値付が一番高いときのまま)
なので、あそこはゴミ捨て場・ゴミ拾い場wですよ。
277Socket774:04/04/06 16:12 ID:Mlv0CjSd
Duron1.2が5000円台ならCeleron2.4G 7000円ちょいを買うなw
278Socket774:04/04/06 16:17 ID:L6gM+OUE
ってかどっちも微妙・・・
9000円出して2500+狩ったほうがよくねー?
279Socket774:04/04/06 17:05 ID:XFtIYLFj
なに言ってんのよ
アスロン2200+が5980円で売ってるでしょうに
280Socket774:04/04/06 17:29 ID:L6gM+OUE
あっ!!
2200+
工房でバルク品売ってたな。

281Socket774:04/04/06 17:51 ID:o3BIUTQ4
あーヤフオクで富山から出品の人
Celeron1.6GとAOPENのax4bs
漏れに売って欲しかったな
282Socket774:04/04/06 17:53 ID:o3BIUTQ4
Pentium4 1.6Gだった
283Socket774:04/04/06 18:59 ID:DYtxbxzm
>>274
リテールは流石にないでしょ。しかし、このスレで

アツロンのリテールファン(ヽ゚д)クレ

とか云えば、誰かくれるでしょ。
誰も居ないようなら来週で良ければ漏れがやる。 取りに来てくれるならw
284Socket774:04/04/06 19:24 ID:XFtIYLFj
工房でpen4のリテールクーラーが198円で売ってるけどアスロンリテールって
どこにもなかったっけ?
285Socket774:04/04/07 02:03 ID:teQA/BqE
>>284
198円!安いな


工房でASUSのマザーが置いてあって、値引きするとASUSに怒られるという張り紙があった
ASUSが高いのは価格操作しているからか・・・
286Socket774:04/04/07 09:51 ID:1bNvG+IQ
秋葉原まで足を延ばす私は変ですか?

明日はパーツを漁るぞって決めたら、
前日に急行能登に乗って・・・
金と時間を無駄にして帰ってくる・・・もう駄目ポ
287Socket774:04/04/07 11:07 ID:K1vuw3dM
>>286
凄いな・・・。
其処までの根性(と金)は俺にはないよ。
288Socket774:04/04/07 15:18 ID:20dURINu
ヤマダ高岡店のインターネット体験コーナーにまた
あのキモヲタが居座って2chです。

ホントーに迷惑なんですよー全く・・・。
エンジ色の服を着た藻前だよ。
マジクセー、ハヨカエレ!! 他の客が出来ねーだろ。
289Socket774:04/04/07 16:25 ID:i1EbvQ/N
>>288 なんか文句あっか?平日にヤマダ来てるお前も同類だ
290Socket774:04/04/07 16:38 ID:M9rLUVlj
居座るなっつってんだよ。
291Socket774:04/04/07 16:41 ID:lYXykWg4
>>288
写真取ってうp
292Socket774:04/04/07 16:43 ID:M9rLUVlj
2chとソリティア・フリーセルは充分体験しただろ。
お前が座ってる場所はネットカフェじゃねーんだよ。

あと風呂入って、髭も剃ってくださいね。
キーボードにフケが落ちててキモイです。
293Socket774:04/04/07 16:51 ID:i1EbvQ/N
>>あと風呂入って、髭も剃ってくださいね。
>>キーボードにフケが落ちててキモイです。
自己紹介ですか?
294Socket774:04/04/07 17:00 ID:TWZbKUMt
>>293
言い返す言葉が無いとすぐに

「それはお前だろ」

の類でしか反論出来ないんだなw
295Socket774:04/04/07 17:02 ID:TWZbKUMt
とにかく、おうちにかえろうね。
296Socket774:04/04/07 17:06 ID:i1EbvQ/N
ん?文句あるなら2ch通さず直接言ってみろ ボコってやるからよ
おれのこと後ろからこっそり覗いてるおまえらがきもい
297&rlo;b)´∀゚(&lro;:04/04/07 17:21 ID:RWuSkHfN
たまに荒れるのは富山の
仕様みたいですねw

田舎なんだからマッタリ行こうよ♪
298Socket774:04/04/07 17:25 ID:YPucDdM6
ボコってやるってw・・・その貧相なバディで大丈夫?
熱いねェ・・・。
直接キモヲタと話なんかしたくネーヨ。

まあ、1Fのトイレで一発抜いて血の気も抜いてハヨカエレ。
299&rlo;ンーキャシ)´・ω・`(&lro;:04/04/07 17:36 ID:RWuSkHfN
トイレで抜くなよw
300Socket774:04/04/07 17:40 ID:qn4Onnkw
>>296
自作コーナーのジャンク扱い GF3 \43,000 を買ったら
ヤマダも許してくれるよ。

さあ、買え!!
301Socket774:04/04/07 18:53 ID:5es2xZ+m
>>296
んじゃ、成美小学校の正門で待ってるよ。
来てね。
302Socket774:04/04/07 19:04 ID:5es2xZ+m
っていうか、正門って何処が正門だったっけ?
覚えてねぇや。(;´Д`)
行かないから、どうでもいいけど。

そう言えばジョーシンからネット体験コーナー
無くなっちゃたね。残念。
303Socket774:04/04/07 19:52 ID:lYXykWg4
>>300
ワロタ
今も実際にそんな商品があるのか?
304Socket774:04/04/07 20:15 ID:jIEmeqAH
ジョーシンのネット体験コーナーも>>296 に潰された
に5900ペリカ。
305Socket774:04/04/07 20:20 ID:CfyD4Z0M
オフ会してみたいね
306Socket774:04/04/07 20:29 ID:jIEmeqAH
>>305
そんなことしたらみんな>>296 にボコられるじゃないかw。
>>296 は今、今日のやり場のない怒りをパワーにして
シャドーボクシングの真っ最中に9800ペリカ。
307Socket774:04/04/07 20:55 ID:5es2xZ+m
offをやるなら
【北陸】富山でもOFF復活!PART3【in富山】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1070694388/l50
(・∀・)イイ!!
308Socket774:04/04/07 20:58 ID:2dKKSqGF
288 vs 289 殴り合いinヤマダ高岡店 見物OFFか…

立山町だから見にイケネ
309Socket774:04/04/07 21:21 ID:5es2xZ+m
>>304
という事は>>296は志貴野中学の生徒?
いゃ、いっつも厨房が屯していて邪魔だったので。
冗談はさておき、ホントに通販使わないと不便だな〜。

無線パーツ高岡店に居た眼鏡のお兄さんは
何処へ行ったんだろう。
310Socket774:04/04/08 00:43 ID:ybdf4IIh
なんか500Wの電源をすすめられたが
何も知らないのをいいことに
ぼったくろうってのか?
311Socket774:04/04/08 01:34 ID:gcnKf7x6
どの店で?
312Socket774:04/04/08 07:32 ID:XBo8SqMp
>>310
構成がとんでもないものでない限り、500Wなんて勧められないよ。
普通。
313Socket774:04/04/08 08:12 ID:6Xo0z5xJ
>>312
> 構成がとんでもないものでない限り、500Wなんて勧められないよ。
> 普通。

使う予定のCPUがPrescottの3.2Gとかなら、別に不思議ではないかも、、
314Socket774:04/04/08 10:30 ID:i12UMabI
>>308
見たいw
315Socket774:04/04/08 14:22 ID:TFmU99ao
昨日のクサヲタ、今日もヤマダに来てるかなぁ
316Socket774:04/04/08 17:46 ID:EVUNHwlE
クソ田舎
317Socket774:04/04/08 18:22 ID:7xIAuu+S
今日は新たなクサヲタだな。
318Socket774:04/04/08 18:53 ID:XBo8SqMp
>>313
どんな構成だったか、
310の書き込みを待つしかないね・・・。
319Socket774:04/04/08 20:38 ID:ybdf4IIh
Pen4 2.8C
Cyprum
GA-8IPE1000Pro2
DR400-512M x2
4R160L0
RD96-A128C-FL

KMRK-500A
こんなかんじ
320Socket774:04/04/08 21:32 ID:8hYbG94t
このスレさっき気付いたよ。点呼一人追加ね。

ここ見てたら館の地位が低いなぁ。
あそこは(秋葉原業界筋では悪名高い)ZOA系列だから
入荷も早めだし、そこそこ安いんだよな。
無線パーツがぼったくってたから、よく使ってる。
最近は無線パーツも安くなったみたいだけど。

で、3年位前まで秋葉原某店で働いてた目から見れば
どの店も仕入れが甘いなぁ、と思う。
もう少し特徴を持たせた品揃えをしても良いと思うけどな。
例えば「CPUクーラーなら県内随一!」とかね。
その点では高岡OAはこっそり青い巨塔が入ってたりとか特色出してるが
あそこはあそこで陳列に色気が無いしなぁ。

ところでプレスコット3EGHzを発売直後に館で買ったんだけど、熱い。
リテールの爆音に耐えられずCyprum買ったんだが、冷却が今一つ。
どこかの店に良いクーラーが無いものか・・・。
321Socket774:04/04/08 22:18 ID:qk/otCZx
> CPUクーラーなら県内随一
CPUクーラーをどのくらいの人が買うのかと小一時間
322Socket774:04/04/08 22:29 ID:8hYbG94t
>>321
だから”例えば”って言ってるじゃん。
もうちょっと特色を出してもいいんじゃない?って言ってる訳だが。
323Socket774:04/04/08 22:50 ID:26lON6Nf
>>320
電算堂の超狭い店内とか見てそんな事思ったり・・・
無理矢理かさばるPCケースとかおかないで
板モノ専門でやっけないかなとかね
324Socket774:04/04/09 00:57 ID:YT40ND7Y
ハードディスク
1週間以上の保証ある店どれ?
325Socket774:04/04/09 02:42 ID:PNyErrXK
工房は初期不良交換期間が1週間で無償修理期間が10ヶ月。
ソフトアイランドは初期不良交換期間が1週間で無償修理期間は
HDについてる代理店の保証書による。
代理店の保証期間が無い場合は、、、

他の店はよく知らない。
326Socket774:04/04/09 08:18 ID:09TLokWP
>>319
電源電卓で計算してみたらどうでしょう?
327Socket774:04/04/09 11:28 ID:YT40ND7Y
電源電卓は違うパーツなので計算の仕方がわからん
328Socket774:04/04/09 16:27 ID:QrGHGVNu
>>327
マジレスだけど、メーカー製PCをお薦めします
329Socket774:04/04/09 17:07 ID:YurKVK37
NECの水冷はたまらんのぉ〜
330Socket774:04/04/10 18:56 ID:2TvOaFwh
パソコンの館折り込み広告を見たが・・・・・・
自作ファンは興味がないものでしたね
331Socket774:04/04/11 10:51 ID:nHSbJqsh
>>286
漏れもやったことある。年に一回程度だけど。
出張の帰りに寄るとかも時間無くて結局買えないけど、地方に無い
パーツごろごろしてるからネタとして面白いし。
数量限定とかでネット通販にも流れにくいパーツがあんなにあると
いうのは、実物見ないと実感しにくいよ。
332Socket774:04/04/11 13:00 ID:TNqGSlT5
いまや、秋葉原は糞だぞ。
世界一のヲタク街。
あの変貌ぶりは凄い。
333&rlo;b)´∀゚(&lro;:04/04/11 21:06 ID:9enwUg22
>世界一のヲタク街。


昔からじゃない?
かれこれ10年近く行ってないけど・・・
334Socket774:04/04/11 23:02 ID:TNqGSlT5
いや、なんつぅーか、美少女アニメヲタク街に・・・
2年ぶりに逝ったら、あまりの変貌に・・・(;゚Д゚)
335Socket774:04/04/11 23:26 ID:5426j7sG
自作ブームが一段落して、今はヲタ向けの街になったと書いてあったな
336Socket774:04/04/12 06:40 ID:8+IRW82R
>>335
今はエロの街でしょ
337&rlo; b)´∀゚(&lro;:04/04/12 22:23 ID:xWPEjNkv
>>289がこないと盛り上がらないね
338Socket774:04/04/12 23:20 ID:jcrnXFr1
サイバーゾーンとぱそこん村どっちで組んだらいい?
339&rlo; b)´∀゚(&lro;:04/04/12 23:29 ID:xWPEjNkv
そりゃぞぬでしょ
340Socket774:04/04/12 23:37 ID:Q0LnvnFb
サイバーゾーンなんて店があったのですね。
初耳だ〜。
341Socket774:04/04/12 23:40 ID:qs2pk2aD
俺はぱそこん村でパーツの実物を見て選定して、ぞぬで買った。
342Socket774:04/04/12 23:57 ID:qVR7KEKJ
そんな店 聞いたことがないけど
343Socket774:04/04/13 00:05 ID:6RYOFvr9
富山の店じゃないよ。通販のショップブランド。

サイバーゾーン
http://www.cyberzone-net.com/shop/
一般板
サイバーゾーン part96
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1081452885/
344Socket774:04/04/13 00:10 ID:Hi8Sw023
サイバーゾーンってネットショップかよ?!
通販で買うなら、他にも評判が良くて定番の店あるじゃないか。
業者は宣伝に来るなよ。とっとと(・∀・)カエレ!!
345&rlo; b)´∀゚(&lro;:04/04/13 00:32 ID:0C/Ct4sC
>>344 初心者か ぞぬは値段に厳しいねらーも認める店だぞ
346Socket774:04/04/13 01:22 ID:D48uyIdd
>>343
そこ糞高いって
話にならない

サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
347Socket774:04/04/13 01:23 ID:D48uyIdd
しかもHPのデザインセンスが超糞
高い値段+あのセンスのかけらもないデカ文字+画像多用

マジで最悪だな
348Socket774:04/04/13 01:34 ID:n0yloGqo
たけー
349ぞぬ住人:04/04/13 01:35 ID:vtK0d7Ro
同じ性能で、ぞぬより安いとこあげてみろよ。富山県民( ´,_ゝ`)
350Socket774:04/04/13 01:49 ID:KUUb2t6s
ねーよヴォケ カエレ
351Socket774:04/04/13 02:43 ID:D48uyIdd
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
サイバーゾーンは高すぎて糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
352Socket774:04/04/13 03:04 ID:D48uyIdd
ttp://www.hvymetal.com/udauda/udauda.html
サイバーゾーンはまともに応対できないのか?
353&rlo;b)´∀゚(&lro; ◆JZ.DPeFXv6 :04/04/13 03:44 ID:/PQrm4kX
ID:xWPEjNkvさん
漏れの顔コテ使った煽りは止めてくれ(´・ω・`)ショボーン



同一人物だと思われたくないんでトップリ付けてみる。
354734@富山人:04/04/13 16:51 ID:Em+QsnEd
>>350
( ´,_ゝ`)
355734@富山人:04/04/13 16:52 ID:Em+QsnEd
>>349
(;; ´,_ゝ`;;)だった・・・
356Socket774:04/04/13 19:55 ID:IZzr36bE
社員必死だなw
357Socket774:04/04/13 20:57 ID:O8X91u0g
この前の日曜だったと思うが、
パソコン攻防で物色してたら突然大きな物音がしたので振り返ってみたら
百貫デブ店員がレジの中で液晶モニタを床に落とした音だった('A`)
運良く割れてないみたいだったが・・・
358Socket774:04/04/13 21:22 ID:n7+UDvEx
>>357
それって売り物?
359Socket774:04/04/13 21:49 ID:O8X91u0g
>>358
ハッキリとはわからんが、
パネル面にまだ透明な保護フィルムが付いてたと思うから
箱から出したばっかりだと思われ。
あの液晶、どうするんだろうねぇ・・・。
360Socket774:04/04/13 22:17 ID:6SgymwMv
そのまま箱にしまわれて、販売されちまうに決まってるじゃないかぁ。
361Socket774:04/04/13 22:46 ID:b3vR0Gh+
オタヤ通りにもMs.の町だっけ?その跡地に出来た
例のアレにもPCパーツショップが有るとは聞かないし
クルマ無いと高岡って不便だ。

近所に無線パーツ引っ越してこないかな〜?
まぁ、通販使うんですけど。(;´Д`)
362Socket774:04/04/14 07:44 ID:JyNlJhcC
(゚Д゚)ハァ?
高岡の駅前商店街に出張れるんなら、チャリでもう一声で無線パーツにも
OAにも逝けるじゃないか。

おじさんの学生のときなんか、片道30kmをチャリで無線パーツに通ったんだぞ、オイ。
電車賃払う余裕なんか無かったからだがw
363Socket774:04/04/14 16:24 ID:748nZMqu
>>362
すげーな
同級生で新庄から名古屋まで自転車で家出した友人には負けるが
364&rlo;)`-ω-´(&lro; ◆ypKYeK2bW2 :04/04/14 16:35 ID:s77mLkI8
勝つ負けるの前に・・・・
名古屋って(゚Д゚)


         ( `Д)パパんママんのバカーーー
         ( ヽ┐U
        ◎−>┘◎
365&rlo;b)´∀゚(&lro; ◆JZ.DPeFXv6 :04/04/14 16:37 ID:s77mLkI8
あれ?
トップリが????
366Socket774:04/04/14 16:37 ID:IUAstCGO
反転厨きえろや
367Socket774:04/04/14 21:06 ID:DG1zuBEQ
>>362
いゃ、チャリも無いし右足親指骨折の影響が残っていて
長距離を歩くのは正直、シンドイのですよ。
歳だし・・・。

電車で逝ける範囲には目的の店が何一つ無い。
368Socket774:04/04/15 01:13 ID:shTp4q5g
やっぱり業者宣伝だったか
369Socket774:04/04/15 21:51 ID:w647BFMu
宣伝だったみたいですなw
370Socket774:04/04/16 00:46 ID:tglVo2xV
実際にかなり高かったし
371Socket774:04/04/16 09:28 ID:4QuP4w0b
高い高いって言うけど、何か見た感じかなり安く感じるんだけど・・・
372Socket774:04/04/16 16:23 ID:S2+ELG1g
>>371
NECとか富士通のPCと比較しているんだろ?
373Socket774:04/04/17 00:39 ID:N07IYBTG
今日午後14時13分、フジテレビ第6スタジオで、
「ドリフ大爆笑2002秋のスペシャル」収録中の志村けんさんが、
セットに仕掛けられていた火薬が暴発し、爆死した。

関係者の話によると、セットの大砲に仕掛けられていた火薬が、
スタッフが吸っていたタバコの灰で引火し、暴発したという話だ。
凄まじい爆音と共に、「だっふんだ!!」という志村さんの奇声も
聞こえたという。すぐさま志村さんは病院に運ばれたが、重度の
火傷の為、先ほど亡くなった。死ぬ間際まで、「だいじょぶだぁ。
だいじょぶだぁ」とスタッフに気を使っていたという。
374Socket774:04/04/17 07:25 ID:Z+4Lutgn

>>「ドリフ大爆笑2002秋のスペシャル」
        ^^^^^^^^^^^^^
一年半も寝たきりだったのか。知らんかった。
375Socket774:04/04/18 11:38 ID:pTcMl9sY
今日シスアド受けてる奴いる?
376Socket774:04/04/18 12:56 ID:NArfESFi
高校2年の4月に旧情報処理2種受かったぜ
377Socket774:04/04/18 14:21 ID:0KDuZ1Pm
 先週某有名PCパーツメーカーにマルチプラスドライブの修理に出したんだが、
中にDVDを入れたまま修理に出しちまった!!
DVDのタイトルは「ニンフ・ラバーズ 奈々&かおり」
by オーロラプロジェクト。

かなり恥ずかしいんですけど、こんな僕を慰めてください。(笑)
378Socket774:04/04/18 15:46 ID:dxgQOebw
気にするな。
メーカーの方も、そんなのには慣れっこさw
379Socket774:04/04/18 15:55 ID:SYzmFZEn
>>377
ワロタ

小学校の時、授業中におならをしてみんなに笑われた
今でも時々そのことを思い出し、恥ずかしくなる
しかし、俺がおならをしたことなんて誰も覚えていない


他人は他人に無関心

コンビニなんかでエロ本やゴム、生理用品を買っていく客も恥ずかしそうにするが、
店員はまったく気にしていない。
380Socket774:04/04/18 18:10 ID:qI12meqc
しかし、授業中に運子となると…(泣
381Socket774:04/04/18 20:00 ID:xmBzb9uz
授業中におもらしした人のことなら
今でもよく覚えてる。
382Socket774:04/04/18 22:22 ID:y5CXw63n
うんこ漏らし>>>>>>超えられない(ry>>>>>エロDVD
383Socket774:04/04/18 22:37 ID:Rr2V2n6g
>>375
受けてきた。
基本持ってるけど基本よりムズく感じたな・・・。
384Socket774:04/04/18 22:42 ID:61kJwdd8
>>380
小学校の同級生でいたよ〜。(w
教室の床にポロポロと謎の物体が・・・と、思ったら
悪臭と共にウムコが。
まぁ、三十年近く前の事だから本人も覚えてはおるまいて。
385Socket774:04/04/18 23:27 ID:6giCRgYg
オサーンでナカーマヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
俺の知ってるウンコ漏れと同じだったりしてな
386Socket774:04/04/19 00:20 ID:MxZ02qyx
>>385
そいつ俺だったりして
俺がやったのも30年位前だし onz ・.

387Socket774:04/04/19 01:39 ID:GPsOMwtx
富山自作ファンOFFいつですか?
388&rlo;b)´∀゚(:04/04/19 17:34 ID:h2ndlYcz
本人はずっと覚えてそうだな・・・・
嫌な思い出ほど消えないし。


反転坊参上♪
389Socket774:04/04/19 22:19 ID:Y2+1+DrU
>>386
S美小学校のKさんですか?(w
390Socket774:04/04/19 22:35 ID:We39z0nN
>>389
げぇ










っと意味不明なレスをしてみるテストと言ってみるテスト
391380=386≠SのKさん:04/04/20 00:42 ID:LuGRjc2a
うんこのネタふっておいてアレだけど
そろそろスレの本題にもどりませんか?

じゃ、俺からね…



最近風邪で会社を休んでましたが、みなさんの体の調子はいかがですか?
会社の同僚は下痢がひどかったそうです
392Socket774:04/04/20 01:22 ID:WrsY6/tK
えぞばふんうに
393Socket774:04/04/20 21:22 ID:iGQtjgTq
高岡市、小矢部市、辺りでゴールデンバット(煙草)が買えるとこ知らない?
394Socket774:04/04/20 21:58 ID:jLci03IE
小杉にもPCパーツ扱ってる店が有ったんですね…。
店名見て↓みたいなの売ってるとオモタヨ。

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

>>393
高岡駅近くの自販機に有った様な…。つーかスレ違い(汗
395Socket774:04/04/21 07:26 ID:0GXoyrvn
その小杉のショップで買った香具師が一人も出てこないよね、このスレで。
商売成り立ってるのかね?
396Socket774:04/04/21 07:48 ID:WZKc/mqr
富山自作PCファンフリマ まだー?
397Socket774:04/04/21 10:23 ID:vWwN22hW
>394,395
小杉町民なんで、たま〜に覗いてる>フェニックス
開店セールの時にintelのNICとMSのトラボ購入したぐらいかなぁ。
何か、品揃えに面白みがないんだよねぇ。
狭い上に店の半分はショップブランドのPCが並んでるし。
他の客との会話聞いてたら、店員レベルも低そうだし。
高岡や富山も近いんだから、積極的に利用する理由はないなぁ。
休日でも客いないし、ホント、良くつぶれずに残ってるなと思う。
398Socket774:04/04/21 15:53 ID:L/m081xU
フェニックスかあ
思えば俺の自作の最初はあそこでM7VIGっつーマザー買ったのが最初だなぁ

あ 富山人点呼追加ノ
よろしくなー
399Socket774:04/04/21 19:22 ID:Sz35rky1
400399:04/04/21 19:26 ID:Sz35rky1

>>397
ミスった(´・ω・`)
こっちも小杉町民ですよ〜
まあパーツかうなら通販か工房あたりなわけだが
397もかいてるが客皆無なのよね
県立大学もそばにあるからもっと盛んになってもよさそうなのにな・・・
401Socket774:04/04/21 21:40 ID:NGb2XZ0x
>>400
県立大は人数が少なすぎね?
402399:04/04/22 21:41 ID:oxXbGL2B
>>401
工学部で1学年200人弱だから少ないですわな
なにか力を入れてるパーツひとつでもあればちっとは違うと思うがなにもかもが微妙・・・
今年中?にできるヤマダ電機に期待かな、パーツ売り場あればね〜
オープニングセールしか買わないような気もするがw
403Socket774:04/04/24 12:28 ID:J9YLSuj1
え〜、ヤマダ電気に期待するのかよ!
あそこはパーツ扱わなくていいよ、、、、、
404Socket774:04/04/26 00:08 ID:UVPNTJFg
俺も会社の同僚のノートPCのDVDドライブが調子悪く、買ったヤマダ電機(高岡)の
キャッシャーの隣のカウンターで電源ONしてみてもらったら中のエロDVDの人たちが
大きな声を出したものだから焦ったし恥ずかしかったYO!

CD、DVDメディアスレのラディウスDVDスレで25枚スピンドルが4倍速の糞メディアに
変わったらしいけど、OAで25枚スピンドル買ってる人いる?

富山県人点呼  )ノ
GF6800は俺のマシンじゃムリポ・・・5900XTかN42待ちか悩んでるよ・・・
405Socket774:04/04/26 00:45 ID:PwLEzwun
6800はいくらなんでも消費電力でかすぎだろ
406Socket774:04/04/26 10:47 ID:Q2f9hMVr
そこでX800ですよ
407Socket774:04/04/26 14:35 ID:xQBwl/RO
トヤマソコ
408Socket774:04/04/26 15:21 ID:+F5WSxVI
DVDーRはエンポリで買え
409Socket774:04/04/26 16:12 ID:1BjqmwoO
エンポリ使える?
焼き大丈夫なら買ってもいいんだけどさ

確かに等倍6000円(50枚)は悩むよな
410Socket774:04/04/26 18:27 ID:JBDjYYdV
値段も下がってきたしそろそろDVD±両方焼けるドライブほしいなぁ
休みにOAいってみてくるか・・・

ちなみにGF6800なんてこっちも無理。180WでRADEON9700PRO動いてるだけでも奇跡か
411Socket774:04/04/27 07:38 ID:moLAr8RA
最初は良いけど、一年ほど使うと安物は実効出力が落ちていくよ
そのうち、いきなりリセットに見舞われるようになるぞ
412Socket774:04/04/27 22:59 ID:Bs9DBGkX
俺は、πユーザーDVR-06使用中

ただもうすぐ2層焼きの+R/Wドライブでるんだよな・・・
413フェニックス:04/04/28 11:25 ID:LW2IlDaE
名前が不死鳥だもん亡くなってもよみがえる。
414Socket774:04/04/28 16:33 ID:6oMyZXem
404だけど、アイオメガDVD-R4倍速10枚スピンドルメディア(多分prodisc)発見したので
まず30枚拉致してきました。2倍速と4倍速が同じ約1000円でつ

4倍速は15個ぐらいあったかな
415Socket774:04/04/28 19:06 ID:KJtEVa+3
ばっちりproiskS03でした
しかしプリンタブル面がはがれるとか、記録面の傷とか聞いたけど
なんだか心配なさそう

だけど記録面見た限り外周は国産に比べると弱そうなムラがあるかも
4G以下で焼きかな
416Socket774:04/05/01 05:38 ID:j4VhE3j1
パソコンの館がセール
一度行ってみようかなーと思った
ただ、遠いし、道が激しく混みそうで行く気がしないなぁ
417Socket774:04/05/01 12:50 ID:vIcVGf1N
行く気しないなら行かなきゃいいじゃん
418Socket774:04/05/01 17:35 ID:hEf1pepC
俺はそう思うから行ってない。
419Socket774:04/05/01 20:48 ID:7aiREDGf
セールがあっても
行く価値あるのか?
420Socket774:04/05/01 23:15 ID:llDWJ+8S
攻防のファンレスRADEON9600XT高杉。
421Socket774:04/05/01 23:39 ID:fUJ7U/98
>>420
いくらだったの?
422Socket774:04/05/02 20:52 ID:d+STw0vt
百万ボルトの私服警備員
耳にバイザーつけてるのでばればれじゃあ
423Socket774:04/05/02 20:58 ID:1DAlAUlG
(´-`).。oO(なんだ、しっかり抑止効果あるじゃないか)
424Socket774:04/05/03 00:37 ID:XyvFVyDp
万引きする香具師とかいるんだなー。
やっぱ中国人とか韓国人、在日がやるのかな?
あとはブラジル国籍の日系人かな?
425Socket774:04/05/03 02:41 ID:qwZdLkZ2
DQNに人種・国籍関係なし
426Socket774:04/05/03 10:41 ID:rV6nDJp1
VIA C3売ってるところある?
427Socket774:04/05/03 12:54 ID:n94jtdfK
可能性ありそうなのが、金沢無線パーツ。一年前なら在庫してた。
今頃、県内で扱っていそうなところは思いつかん。

冷静に考えろ。物好き以外は見向きもしない石だぞ。
428Socket774:04/05/03 14:48 ID:Gs0YDucm
でも、発熱少ないし、悪くないんじゃないかな・・・
mp3プレーヤー安く売ってるとこ知らない?
429Socket774:04/05/03 18:07 ID:BCHGj2Z3
C3、出た当時はそれなりに存在意義があったが、他のベンダの石は世代が
一、二回進んじまってる。
低発熱?自作erなら、他社の石でクロックsage電圧sage性能数倍も逝けるじゃん。
430Socket774:04/05/04 17:09 ID:dKDpYUKM
サイバーゾーンとかTakeOneで買った方が安い?
村とか工房で全パーツ買って組み立ててもらうより
431Socket774:04/05/04 19:41 ID:zIFM2J7p
>>429
いゃ、ITXとかMiniITXとか・・・。
432429:04/05/04 20:08 ID:LCu/JQDL
>>431
その選択肢ならアリ。
433Socket774:04/05/04 20:57 ID:FrrL+jbe
>>430
ショップモデルが安いのでは?
434Socket774:04/05/04 21:54 ID:IT99J1l0
>>430
ぞぬにしとけ サポートもいいし安いし
435Socket774:04/05/04 22:16 ID:zIFM2J7p
>>432
手乗りパソコンでも作れないかな?
と思っただけなんですがね。
まぁ、モニターの問題があるので
あまり意味がなさそうなんですがね。
436Socket774:04/05/05 01:53 ID:PlNbiZpx
>>434
あそこは高いって
437Socket774:04/05/05 02:22 ID:HQPwcBRr
じゃあ究極に安いのどこよ?

確かに今月のぞぬは高い
438Socket774:04/05/05 02:42 ID:KhHnTXw5
    |┃三             ______________
    |┃      , __     /
    |┃ ≡   /_、_\ < 安いと聞いちゃー黙ってられねー
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )サ糞ス ノ \ ガラッ
439Socket774:04/05/06 06:06 ID:H47WjRpb
くるなよw
440Socket774:04/05/07 15:13 ID:xHakGZKg
OAのアイオメガDVD-R4倍速10枚スピンドル
残り3個・・・急げ!

2倍速は・・・しこたまあるがな・・・
441Socket774:04/05/08 20:46 ID:cNFGtUEA
愛お目が、か。
漏れは買わなかったが、トラウマになってる椰子も少なくなかろう。
442Socket774:04/05/11 05:52 ID:vbgKNKz6
活入れ
443LGA775:04/05/11 20:34 ID:M/NCClBS
富山工業の人間ここにいるか〜??
444Socket774:04/05/12 23:31 ID:xrTS0ZRq
納期3日だし村で買おうか
445Socket774:04/05/12 23:33 ID:xrTS0ZRq
村って
組み立ててもらうときに
メモリチェックしてるの
446Socket774:04/05/13 08:01 ID:RyuqNdCF
自分で組み立てろ。


時間がないなら仕方がないけど。
447Socket774:04/05/13 20:05 ID:DVwTViUQ
PC2台ネットにつなぎたくなったのでルータ買おうと思うのですが、どこで買えば安いですかね?
あとメルコにしようと思っているのですがルータ導入されてる方でお勧めのメーカー・商品あるひとは教えてください。
ちなみに有線のルータです。

それにしても会社勤め1ヶ月過ぎたがPCショップいく元気なくなってきた今日この頃・・・
RADEONもビデオカード新しいでたし、GF6800Uもでるし新しいPCほしいとこだな。
448Socket774:04/05/13 20:40 ID:jd7nTdti
バッファローでいーんちゃうか。
仕事でコレガ使ったけど、miniで立て続けに接続不良になったので
コレガはやめとけ。
449Socket774:04/05/13 20:58 ID:iLd9Gz0G
コレガの三千円台のやつは評判が悪いかもね
450Socket774:04/05/13 21:50 ID:al7EMjlM
LINKSYSがいいのでは。

愛王は、間違っても購入しないように。
451Socket774:04/05/13 22:00 ID:PbpAq2qs
>>447
> 会社勤め1ヶ月過ぎたがPCショップいく元気なくなってきた今日この頃・・・
多分、PCを新調してもほとんど使わない、使えない悪寒
452447:04/05/13 23:20 ID:DVwTViUQ
>>448-449
コレガはやめたほうがいいですか〜回避しときます。

>>450
LINKSYSはいろいろ種類あるみたいですね。メーカーのHPではオープンプライスばかりなので通販サイトでいろいろ見てみます。
そしてアイオーは回避っと・・・

>>451
すでにそうなっていたり(汗
いろいろHP巡回したりチャットしたりはするんですがFPSとか学生時代にやってたゲームはすでに押入れの中に・・・
当分はこのPCでいってやりたいゲームでてきたらまた考えるか

自作とあんまり関係ないネタでしたね
返信くれた方どうもでした〜
453Socket774:04/05/15 02:33 ID:Tw9dywQP
>>452

LINKSYSのルーターなら工房に何種類か置いてあるよ。
ウチはこれを使ってる。確か6000円前後だったと思う。
ttp://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41cv2/befsr41cv2.html
454Socket774:04/05/15 07:13 ID:JUA4C8W5
>>452
コレガのBAR SDだけど、一時間に1〜2回くらいはリセットしないと
ネットに繋がらなくなる事が多い。設定の変更などは出来るので
フリーズでは無さそうだけど、不便極まりない。
普通に使えている人も居るようなので、個体差なんだろうけど
なんだかね・・・。
【これが】Coregaのルータ 10台目【コレガ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079358997/l50
って事です。>>453のが良いんじゃないですかね。
455Socket774:04/05/15 07:20 ID:NSzX+54Z
俺の使ってるルーターはこれだな
BLR3-TX4L
買ってからファームUP以外で電源落したことないんだけど・・・・
ルーターって定期的にリブートしたほうがいいのかな?
456Socket774:04/05/15 10:48 ID:PtWCQiNd
コウ房では間違っても購入しないように。
457Socket774:04/05/15 14:56 ID:jrHSZxRT
>>456
何故?高いの?
458Socket774:04/05/15 16:37 ID:PtWCQiNd
工房店員のひとこと
「海外の怪しげなメーカー製ですから…」
459447:04/05/15 23:03 ID:uthti6nH
447です。
みなさんレスありがとうございます。
最終的にはバッファローのBBR-4HGを買いました〜

そこで週末に設定でもするかと思ったら、普通につなぐだけで何の設定もなしにネットにつながりました。
ルータ探しのついでに工房とかパソ村まわったけど純正RADEON9800PRO128M 3万切ってますね〜
まあ秋葉でバルクが限定ながら2万切ってるときですが(汗

とりあえず、、、メモリ安くなってくれ_| ̄|○
460Socket774:04/05/16 13:54 ID:qFnu9lhB
>>458

LINKSYSが怪しい海外製品って言ってる
攻防店員の方が怪しいかも知れん。

今日の教訓
「攻防の 店員助言 あてならず」

461Socket774:04/05/16 14:04 ID:hiOFm6Wg
LINKSYS >>>>>>> バッファロー だよ。
462Socket774:04/05/17 23:19 ID:EFOF7vGr
村とか工房とか遠くてなかなか行けんわ
3月より安くなった?
463Socket774:04/05/18 03:34 ID:F64jFCse
何が3月より安くなったか知りたいのかわからんが
まあHDDくらいなら少し安いんじゃない?
メモリは高くなってるかも・・・
他はあまり注意してみてないからわかんないな

今日ぱそ村にはX800PROがあった。54000円くらいだから自分には無理・・・
新しいものすぐ手に入れたい人用だな
464Socket774:04/05/18 05:58 ID:HDfWGp6u
今回の性能のみの軍配はnVIDIAだが、500Wクラスの電源が必要といわれてもなー
他のハイエンドより2Dが少し遅めらしいので、困るなー
465Socket774:04/05/18 15:10 ID:h0yGYPk+
>>464
2Dの速さの違いがわかんのかヨw
466Socket774:04/05/18 22:10 ID:kmwjGGT2
メモリは上がっていたと思われる。
HDDは大きな動きはあったかなぁ?
467Socket774:04/05/18 23:28 ID:mwa1UfRc
はい、富山人です
今度のボーナス時に自作初挑戦します。

通販で別々に買うのはちょっと冒険なので、とりあえず自分で
部品を選んでいって、最終的にお店の人に見てもらって、
合わない部品購入をしてしまうのを避けようと思ってます。

それで、村と工房、初心者にはどっちが優しいでしょうか?
アフターケアの面でです。
(私的に親切さは村、品揃えは工房ってな感じがしました。)

ところで日曜に村に行くとちょっと端から見て引いちゃう
常連さん(?)がいませんか?
468Socket774:04/05/19 00:01 ID:bHgmBzLb
>>467
村に一票。工房はなんかとっつき辛い印象がある。

ただ、確かに村の常連連中は見るからにイタいのが多いね。
大声で延々とくっちゃべってるから客が引いてると思うんだがなぁ。
あとあのインプレッサは無いだろ。色彩センス皆無だよ。
469Socket774:04/05/19 00:12 ID:Ea3l8C+R
>468
 買いもしないのに色々質問してみたんですが、
懇切丁寧に説明してくれたのは村でした。
工房の人は知識に差があるみたいです。でも親切ではありました。

村のレジ前の喫煙場所気になります。白い製品とかにヤニがつくとか
あんまり気にならないのかな〜?
行くといつも同じ人が陣取ってる。
470Socket774:04/05/19 02:11 ID:NjRTL4Hb
>>467
村にもう1票、と同時に工房とっつき辛いのも同意。
初心者の知り合いが工房に行ってむかついて帰ってきたということがある。
何にむかついたか聞いてみると

「初心者じゃないんだからこれくらい分かるだろ」

ってな感じの対応にむかついたそうな・・・まあ店員がはずれってことだったのだろうが。
その知り合いは結局村で作ってもらってた。

そんなわけで自分は村のほうがいいと思う。
ただ、確かに常連連中はちょっと…だな。

あと、知り合いにPC詳しい人がいるならその人と一緒にってのはどう?
そういう人がいなくて、本当に自信ないなら用途とパーツここ書き込んでみたら?
富山に無いパーツも有るかもしれないしな。
まあ普通に組み立てるならそんなことはないだろうが。
471Socket774:04/05/19 07:30 ID:FwpxKxY4
>470
見積もりスレに出すほどのこだわりもないし
まだパーツをそれ程詰めているわけじゃないんですが、
村で見積もってもらったパーツを参考に色々探し中です。

これっていうの決まったら晒してみますので、批評ください。
472467:04/05/19 07:42 ID:Ea3l8C+R
ただ自作の切っ掛けが普通は

メーカー製のスペックに不満、色々改造したい→自作に走る

だとしたら、私のは

PCの入門知識獲得のため初級シスアドの勉強
→むらむらと組み立てたくなる
→勉強放棄で色々物色

なので、知識があまりありません。自分でパーツを選択、
自分で組み立てる試行錯誤という工程を楽しみたいのです。

つーわけでとんちんかんなパーツ選んでてもご愛嬌ってことで。

473Socket774:04/05/19 10:04 ID:Dm48DzUn
はぁ・・・俺のKEIANのKN-03ケース・・・
熱がこもる・・・

新しいケースと電源買って、リドテク5900XTいれるかな・・・

しかしMTV2000P熱だすから、任意で電源ON/OFFしたいな・・・
474Socket774:04/05/19 11:42 ID:anh7QSv/
村の店員見てたら以下のことを実行してくれ

 「店内、禁煙にしてください」

臭くて仕方がないよ。
あんなのがあるから、変なやつが長居するんだろが。

灰皿は、外に出してください。
475Socket774:04/05/19 12:42 ID:lVtWlH5A
>>474
痛い常連の長居は灰皿だけの問題じゃないと思うけどな。
空気を読まないし周囲に気を遣わない、いわゆるガキなだけだろ。
奴等は人格形成に失敗した典型的なヲタ。


すまん、毎回奴等見るたびに鬱陶しくて溜まってたもんが有ったんで
かなりキツい言い方してしまった。
476Socket774:04/05/19 19:32 ID:vr6/9eOX
館に一票。
村や工房ほどオタク色は強くないので
初心者にはいいかと。
477Socket774:04/05/19 20:05 ID:b/0zYpH0
館工作員いる悪寒

>>474
灰皿がない昔から、マニアックな人達はいたよ ずーっとたむろっている

それより自作コーナーの店員のにーちゃんのひきつった笑顔が笑えるw
478Socket774:04/05/19 21:49 ID:HhQw4pUe
時間帯によっては常連も結構うざいのよ。
479Socket774:04/05/19 23:05 ID:HgYlBdKq
村はなぁ・・・
レジ前で陣取って大声でくっちゃべってるキモ常連が・・・
ただでさえ店内狭いのに、金払えんからそこをどけと。
480Socket774:04/05/20 00:52 ID:x2ZHDiVt
俺はあのキモ常連連中の大声で購買意欲をそがれて、
結局他で買った事が幾度となくある。
多分俺だけじゃないと思う。
村の中の人はちょっと考えたほうがいいんじゃないかな?
481Socket774:04/05/20 00:56 ID:5CBzat7j
キモ常連がいれば秋葉っぽくてイイではないか
482Socket774:04/05/20 01:09 ID:9/FZnetw
村。どうでもいいような井戸端話をしているものだから、
一般ぴーぷるが店員さんに質問とか買うよ〜とか言い辛いことは多い。
店員も常連だから相手せざるを得ないんだろうけど、
店員が少ないんだから、情報交換は客がいないときにやってくれ。

483Socket774:04/05/21 11:04 ID:/egHAA/Q
小心者だな・・・
484Socket774:04/05/21 12:09 ID:qh+4md+v
>>483
臭い敏感なだけだろ・・・
485Socket774:04/05/21 19:34 ID:ixj0Iuu3
いつ行ってもレジ前でしゃべってるのだれかいるからな、
最近はめっきり通販派
486Socket774:04/05/21 21:42 ID:267nEpp9
小心とかどうとかじゃなくて、社会ルールに照らして普通の人が不便。
いや、普通の人は行ってはいけないのか?
487Socket774:04/05/21 23:45 ID:l4sun7Dc
みんな結構我慢してたんだな・・・
488Socket774:04/05/22 09:57 ID:iwh/sjfR
枯れ木も山の賑わいかな。
489Socket774:04/05/22 10:35 ID:KiiqaIGc
>>488
それ、禿山よりはマシって意味だぞ。
キモ常連以外に客が居ないなら適当だが、
客が多いときでもキモ常連はレジ前に陣取ってるんだから
この場合には不適当だな。
490Socket774:04/05/22 10:59 ID:xGnq1Xab
>>489
あれ、本当に邪魔だね。
自分は大声で「す ん ま せ ん !!」
って、間に割って入った事あるけど。

危うく「邪魔(゚Д゚)ウゼェェェ 」と、声に出そうになった。(w
491Socket774:04/05/22 12:04 ID:iA19mGNg
ホンマ盛り上がらんなw
パーツ業界が停滞期で、買いたいと思うような石が出ないから
マザーもHDDも買い替えないし、当然と云えば当然か。
今、短いスパンで進化してるのはVGAくらいだが、こんな何時値下がり
するかワカランもの、仕入れてくれる豪気なショップなんてないしなw
492491:04/05/22 12:06 ID:iA19mGNg
誤爆すんまそん。
493467:04/05/22 21:09 ID:EibdJdu6
ふと、気になったんですが、皆さん御幾つくらいなんですか?
私は20代です。

今日、村で小学生くらいのすっごく可愛い女の子が
ノートいじってるの見ました。
小学生の夏休みの自由研究にPC自作。。。。だったらすごいな〜。
494467:04/05/22 21:16 ID:uFKHh46C
なんつーか、いかにもって感じの人ってあんまりいませんね。
年齢や性別に関わらず自作してるんですねー。
今更ながら自分の偏見がハズカシイ〜。

カップルでパーツを見に来てるお客さんがちょっと羨ましかったり。
495Socket774:04/05/22 21:47 ID:iCTGnp7Q
丁度30オーバーしたとこです。
あの子、店頭PCでチャットしてたみたいですが。
古くて頭の固い人間には非常識的行動。

いかにもって感じの外見はあまり気にしないのですが。
たまーに酸っぱい客がいるときは最低最悪で即脱出。
・・・一緒に話してるのならだれか指摘してあげれば良いのに。
496Socket774:04/05/23 02:27 ID:+Rrl+g9M
酸っぱい客・・・w
497467:04/05/23 03:49 ID:a5EPQziF
>470
 
 一応色々パーツ考えてみたんですけど、スレ違いみたいなんで
評価スレの方にお願いしてみます。
 また結果が出たら書き込みします。
 
498Socket774:04/05/23 11:04 ID:Q3p7kauB
>>497
どうせ痛い常連に対する書き込みしかネタがないからかきこんでもよかったのに
ここにいる人たちは店いろいろまわってるだろうから富山でのパーツ選択のアドバイスももらえるとおもうよ

こっちは忙しくて店まわらなくてこのスレに常駐してるだけだったりするが(汗
499Socket774:04/05/23 16:47 ID:SHszBQ8p
しかし、そのまわる店の数自体が少ないんだけどね。

どうでもいいけど、館のカード勧誘員UZeeeeeeee〜
500Socket774:04/05/23 16:53 ID:5V/QzHnq
>>499
同感。行くたびに断るのもいい加減面倒になってるんだけど。
常連には不向きのお店なのだろうか?
もう、勧誘員は不要だろうに。購入時にチラシとか入れる程度でいいのでは?
まぁ、そのチラシも要らないけど、
行くたびに声掛けられて断ってるのに「いいですよ〜」とか粘られるよりは遙かにマシ。

501Socket774:04/05/23 18:01 ID:XvLweuNC
最近はどこもカード制で滅茶苦茶うざいね
502Socket774:04/05/24 07:33 ID:+7d2HCvW
>村常連の事言ってるヤシ

店員だってけっきょく商売なんだから客が
「ちょーっとぉーいーですかぁー」とやりゃ相手するだろうよ。小心杉!

ウザいけどそういう場所だろ。元々が無線パーツ屋なんだし。(←偏見w)
そういうマニア文化を同じパソオタが排撃するのはいかがなものか。
503Socket774:04/05/24 12:55 ID:rIKCMYRg
>>502
キモ常連本人ですか?
奴等は消えろ、とまでは言わん。
周り見ないで空気読まずにたむろしてるから邪魔と言ってるだけ。

>そういうマニア文化を同じパソオタが排撃するのはいかがなものか。

仲間意識に甘えちゃいけないな。常識レベルの話だ。
504Socket774:04/05/24 15:15 ID:A4XsnOmP
>>502
マニア文化という以前の問題。一般常識の範疇を逸脱して
いるよ、ヤツら(キミ達かな)。

キミが言うパソヲタのほとんどは常識人ですよ。
常識人だからこそ店内で大声でしゃべったり、狭い通路を
塞いでいるとこへ入っていこうとは思えないのだよ。
505Socket774:04/05/24 20:03 ID:mRMFYv23
実はあのキモオタ共は友達募集中なんですよ・・・・・・多分
506Socket774:04/05/24 21:05 ID:8nr5VUJa
>>505
まかり間違って面識ができてしまったら
異様に馴れ馴れしくされてしまいそうな悪寒・・・
507Socket774:04/05/24 22:48 ID:pSHRZEoJ
会話しているところに別件で割り込むのって、小心とかどうかの問題か?
常識的というかマナー的には、会話中に割り込むのは失礼だと思うが。
ということで、割り込みを前提に「割り込まないのは小心」とするヤツは常識/マナーを疑う。
普通は、前の人の会話が終わるまで待ってから、声掛けるのが普通ではないか?
店員もあっちもこっちも同時にはさばけないだろうし、
片手間じゃなくてちゃんと説明とか聞きたかったら、
やっぱり店員の会話が終わるのを見計らうだろ?
しかし、その会話を終わらそうとしない部類がいるんだな、これが。
しかもそれはヨタ話。
508467:04/05/25 00:33 ID:Bc9J15s5
評価スレの方で、メモリの変更のアドバイスを頂いたので、
多少パーツを変えてみました。
値段は店舗購入を考えて高めの価格で計算しました。
いかがでしょうか?


[CPU]Intel Pentium4 2.8CGHz Socket478 RETAIL 22,617
[クーラー]リテール品
[メモリ]DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5*2枚10,708
[M/B]ASUS P4G800-V/WA/LAN          11,000
[VGA]オンボード
[Sound]オンボード
[HDD]HGST(日立IBM)HDS722580VLAT20 (80G U100 7200) 7,124
[光学ドライブ]BTC BCO5216IM BOX        6,090
[FDD]ATN-TP-03C/WH 3.5インチ/ホワイト     3,400
[ケース]セルサス FP-401PW             8,800
[電源]ケース付属
[Mouse]VM-101BL ペン型マウス         3,980
[Keyboard]オウルテック OWL-KB106J 購入済み 
[OS]Windows XP Home OEM           10,500
[モニタ]e-yama 15JN1-C           36,750
[その他]スピーカー OWL-SP272T        3,117

【合計金額】124,086
(その他、無線LANのルーターとアンテナ等も買わないと
 いけないので、もうちょっと抑えられると嬉しいの
 ですが。)

【使用用途】
WEBカメラ使用でメッセンジャー、HP作成
デジカメの画像編集、映画鑑賞
509467:04/05/25 00:38 ID:Bc9J15s5
本当に自分にこれだけのものが必要なのかと考えると、
確実に充分に性能を発揮させてあげられないと思います。

が、パーツを考えてると少しでもいいものが欲しいっていう
欲が出ちゃいますね。
510Socket774:04/05/25 00:41 ID:5VY6ti52
爆音だな
511467:04/05/25 00:41 ID:EbbbBAPF
「ここまでスペック下げてもちゃんと動くぞ」っていう
目安がよく判らないので、よろしかったらアドバイス
下さい。
512467:04/05/25 00:44 ID:Bc9J15s5
>510
床に置くからまあいっか〜、っていうのと、
音に割と無頓着なのとで、安いの選びました。
そんなに気になるものなんですかね?
513Socket774:04/05/25 01:00 ID:iBerLxvI
>508
FDDはいらんと思う。、
CPUをアスロンにすれば安くはなる。

見た感じ、2万ほど安くできる
ペン型マウスはやめとけ
514Socket774:04/05/25 01:05 ID:80BbPN+k
>>508
漏れならHDDは日立じゃなくSeagateで逝く。
どうも旧IBM系は故障率が高いというイメージがぬぐい切れん。
あと、光学ドライブもできれば国内メーカー製を薦める。
意外とFDDは要らなかったりするんだが、初心者なら有った方がいいんだろうなぁ。
用途を考えればCPUはCeleronでも良いと思うんだけどね。
515Socket774:04/05/25 01:47 ID:w38uxkwt
>>508
PC3200じゃないのか?と小一時間
ショップブランドPCが安い気がするな・・・
工房の39800円の(OSなし)アスロン2500+で十分そうだな

>>514
むしろSeagateの方がw
516502:04/05/25 06:16 ID:b8nmwgyA
>>503
幼稚な本人認定も止めてくれ。厨臭くてキモい。
517Socket774:04/05/25 06:36 ID:sDdaPvMx
>>507
レジを頼むのは良いでしょ〜?
終わるまで待ってなんて居られんですよ。
518502:04/05/25 06:43 ID:b8nmwgyA
>>517
商売だもんね。
そんな事気にするのが変。
519Socket774:04/05/25 07:00 ID:sDdaPvMx
>>518
だよねぇ。

っていうか、高岡の村だと
バイトさんがどうぞって言ってくれて
常連さんも「どうぞぞうぞ」だったよ。
やる事をやってくれたら、会話自体はど〜でも良いです。
520467:04/05/25 07:37 ID:EbbbBAPF
アドバイスありがとうございます!!
>513 物珍しさにつられました。使いにくいんですかね。

>514 FDDよりもメディアリーダーが必須なんです。Parm使ってるので。
FDDが付いてなかったら1000円代でありそうですね

>515 中途半端にスペックを下げていったら、ショップブランドの方が
 安い、バランスいいってな感じに・・・・。

 もうちょっと練って出直してきます〜。
 
 
521Socket774:04/05/25 08:15 ID:TbWvo18T
>507はアホということでOK?

くだらねえ話してるところに割り込むのが何で悪いんだ?
というかお前だろ、邪魔なところでくだらねえ話してるのは?
氏んどけよ
522Socket774:04/05/25 09:04 ID:E6CViJ9e
>>521
俺は507じゃないが、割り込むのはかまわんと思う。俺もそうするしな。
だが、中には割り込むのをためらう人もいるんだよ。
特にデムパゆんゆんなのが居たら、引く人の方が多いぞ。

>ID:sDdaPvMx
高岡の方は多少まともなのかな?富山の常連はかなりキツい。
523Socket774:04/05/25 11:43 ID:gjKuWBXa
会計時に他の客と雑談されながらレジをやられると、非常に不快

買い物するわけでもない雑談野郎は、遠慮するのが常識だ
524Socket774:04/05/25 14:15 ID:V8D5xOmE
会話に参加していない第三者がくだらないかどうかは判定できるのか?
それにくだらなければ良いがそうじゃなければ良くないのならば、
わざわざ聞き耳立てるのか?バカバカしい。
話題になっている連中は、要は商売外の私語なんだろうから、
店員的には慎みたい筈。
でも、客という立場で粘ってるのが迷惑ってことだろ。
割り込んだときに買ったものの批評されたときにはウザかったぞ。
ということで、周りの迷惑を考えた行動をすべき。
それに、521の本人認定も訳分からん。
会話しているのが邪魔だっていっている奴が本人なわけないだろ。
誰にでも噛み付きたい年頃なのか?
522には同意。引くって。というか、近づきたくないって。

525Socket774:04/05/25 15:01 ID:0Eq1aDQb
オタクってキモ
526Socket774:04/05/25 15:10 ID:YqxSpgZP
も前らもちつけ
507がマナーとか常識ってくだらねーこというからだろ?

買いたいものの説明受けたいとき、購入したいとき一言「すみませーん」って
声掛けりゃいいだけのこと。オタ話に付き合ってる店員、近くにいる店員の誰か
よってくるだろーよ

それを小心どうのこうのとウダウダ話の流れ脱線させるような常識人話にするんじゃ
ねーっての

ポ前ら、ここは何のスレですか?富山のパーツ屋に来る客の話はどうでもいい。
もっと富山のパーツ屋のネタをだせ!
あ と は わ か る な ?

ちなみに俺、館いかねーよ
527Socket774:04/05/25 15:58 ID:V8D5xOmE
ここって、まともな会話ができないスレだったのか。
528Socket774:04/05/25 16:52 ID:GVNNMH0W
>>526
富山のパーツ屋のネタに来る客のネタも入ると思うけど。
ヤなヤローがいる店で、イヤな思いして買わないように
こういう情報も有益だろ。

パーツ自体には富山なんて関係無いんだから、いいんじゃ
ないの?
529Socket774:04/05/25 18:10 ID:I7R6xMeh
つうか高岡ヤマダの例のやつ最近来てないのか?
530Socket774:04/05/25 18:37 ID:GCI5hvck
そういえばそんなのも居たよねw
まだ居るのかな?
531Socket774:04/05/25 18:45 ID:SXmwbsix
 顔知ってるの漏れしかいないだろうから、
また実況するよ。

ボコられるかなぁw
532Socket774:04/05/25 19:38 ID:QnK3HxsC
根本的に少ないよね。商品が、売り場の広さの割には。
もっと、パソコン関係のみじゃなくてマニアックな家電や電気部品置いても良いと思うのだが。

電気屋街のような、ジャンクなものを楽しみたいのにナ。
533Socket774:04/05/25 20:12 ID:7apwFh4o
>>522
村の常連てそんなにきついの?そんな印象ないんだが。
漏れ二・三ヶ月に一度しかいかないから遭遇率低いのかな。
534Socket774:04/05/25 20:34 ID:80BbPN+k
>>524
>割り込んだときに買ったものの批評されたときにはウザかったぞ。

うえぇぇ、奴らそこまでするんか?尋常じゃないな。
もし俺が口出しされてたら蹴りでも入れてたところだ。

>>526
なんでお前が仕切るんだか。
スレの流れがお前の意に沿わないなら見なけりゃいい。
2chってのはそういうところだ。理解できないならお前は2chに向いてないってこった。
そこまで必死って事はマジでキモ常連一味なんじゃないか?

どうも土日明けから急にキモ常連側に立った言い分が増えてきたんだが、
これはどうやらこのスレが連中の話題に上った可能性が有るな。
見てるんならちょうど良い。キモ常連共、お前等常識わきまえろ。空気嫁。

> ちなみに俺、館いかねーよ

おう、それなら俺は館をメインにするわ。接点持たんで済むなら好都合。
535Socket774:04/05/25 21:25 ID:xT7Ypkva
おまいら、みんなもちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ )
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

村は県内では貴重な店なんだし、とりあえず茶でも飲んでもちつけ!
536519:04/05/25 21:32 ID:sDdaPvMx
>>522
どうなんでしょ?
自分が行った時はいつも年配のオサーンばっかりだったけど・・・。
そもそも、あまり人が居なかったり。(苦笑
メガネのニーチャンは何処へ行ったんだろ?

富山だと他所へ行きたくなる事は多かった。
クルマを手放してしまったので行く事も出来ないので
今の状況は判らないです。
両店とも、女は男付き以外は見たこと無いなぁ。
ツマンネ
537Socket774:04/05/25 22:17 ID:7apwFh4o
>>536
女探すなよw
538Socket774:04/05/25 22:23 ID:7apwFh4o
>>534
> どうも土日明けから急にキモ常連側に立った言い分が増えてきたんだが、
> これはどうやらこのスレが連中の話題に上った可能性が有るな。

煽ってる煽ってるw
539Socket774:04/05/25 22:34 ID:hl0vXu20
みんな繊細で常識人ばかりなんだね
てかそんなにPCショップというか村をメインにするとか行ってないで、たまには外で遊べよオタク君





と、煽りアゲ(w
540Socket774:04/05/25 22:41 ID:6wmkVltO
(´-`).。oO(なんでこんなに変な流れになってるのやら・・・・・・・・・)
541519:04/05/25 22:44 ID:sDdaPvMx
>>537
スマソ。w
542Socket774:04/05/25 23:07 ID:RUMQGUoU
田舎者の富山にもヤンキーいるのがワラエル
543Socket774:04/05/25 23:14 ID:5ayP3+QZ
467-470 あたりから始まったみたいだね。
ただ、それなりに自作事情に絡んでるようなw
アキバとかでも特定ショップを懇意にしている人もいるでしょうね。
でも、やっぱり店数が多いからさほど気にならないってことかな?

ちなみに、下記のパーツだと、どのショップがオススメ?
(って、まとめて一括で買うことが多いかなw)

M/B →
MEMORY →
CPU →
CPUクーラー →
VGA →
HDD →
光学ドライブ →
CASE →
CASEファン →
モニタ →

一括購入なら →
544Socket774:04/05/26 00:23 ID:qrxzOWtb
>>543
M/B →館
MEMORY →館
CPU →村か館
CPUクーラー →工房、ただし水冷はOAシステムプラザ
VGA →村
HDD →村か館
光学ドライブ →バルクなら村、リテールなら館(ポイントが付く)
CASE →工房は見とくべき
CASEファン →村か館
モニタ →村かなぁ・・・

一括購入なら →村、リテールが多い場合は館

品揃えでは村、値段では館か。
特にリテールだと館ではポイントが付くから一括購入でもリテールを先に会計して、
付いたポイントでバルクを買うのが経済的だと思う。
最近は村も館に対抗してか安くなりつつあるけどね。
少し前まで村はボり杉だったからな。
545Socket774:04/05/26 00:37 ID:nbsfFoRi
村って完成品配達してくれる?いくら?
546Socket774:04/05/26 05:12 ID:9XySOKQV
>>536
探すだろ?
547Socket774:04/05/26 05:40 ID:AtJEbOSw
話題のオタがこのスレで必死です

間ぁ違いぬぁ〜い
548467:04/05/26 06:41 ID:dqoGZfgp
すみません!
まさかこんなに話題がそれて言ってしまうとは・・・。

喫煙場所をレジ前じゃなくて店の入り口とかにしてもらえたら、
それでいいと思うんですけど。
549Socket774:04/05/26 07:10 ID:HcTriKyd
常連ダベリ場用のカフェでも常設すれば良いのにな。
550Socket774:04/05/26 09:27 ID:xfQk4pNS
>>467
いずれは出た話題だと思われ。
苦々しく思っている香具師が少なからず居るんだから
気にする必要はないよ。
551Socket774:04/05/26 10:09 ID:jxlTUjIK
久々に富山スレに来たけど村の常連にむかついてる人って多かったんだね。
自分もたまにしか行かないけど、よほど安い物or村にしか物が無い限り、村では買ってない
自分のような脱初心者クラスには買い辛い
552Socket774:04/05/26 10:50 ID:2nrMLgOA
OAによく行ってます。
基本的に自作系の店の店員は、ヲタ度最高潮で
富山だとどの店も、接客は悪い

:ハキハキ物を言わない。
:客の目を見て話さない
:間違いなく毎日風呂に入ってない(髪が汚い)
:その他、普通の接客業ではクビになるようなタイプ

まぁ、そんな俺でもOAは店の雰囲気がいい
商品を広々と置き見やすい。

ある程度、買えば価格をまけてくれる
商品の価格も富山では安いほうだと思う。

ちなみに村は、最悪だった。
あそこで買うぐらいなら通販する。
553Socket774:04/05/26 14:56 ID:LI0lnqfj
>>552
工作員ですか?
554Socket774:04/05/26 16:14 ID:j0nN6ujI
☆OAシステムプラザってどうよ?☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1046193883/

OAについてはこのスレ見ればその実態がわかるよ
555Socket774:04/05/26 17:44 ID:Ocfy3HbL
>>534 は高岡ヤマダキモヲタに6800ペリカ
556Socket774:04/05/26 18:06 ID:14F0OHo8
昨日信じられない光景を見た・・・。
村の常連だと思うが、紺のスターレット富山 7*-2*
の車の香具師と思うが、高岡JUSCOの辺で、
車でそいつの後ろになったんだよ。
運転席のシートを倒して後部座席に置いてるティッシュを
取って2,3枚取り出すと、股間近くに構えて、スコスコやって
たんだよ。漏れの車は四駆なんで車体が高いから、
そいつの行動が丸見えだったんだ。
 そして、事が終わると窓からティッシュをポイと捨てて、
タバコを吸い出した・・・。

ネタじゃないです・・・。
557Socket774:04/05/26 18:39 ID:FxmH4HU9
>>554
ここまで叩かれるって・・・・・・・もの凄く評判が悪そうだねw
店員の態度とかがw

値段はどうなのかな。
558Socket774:04/05/26 18:45 ID:NJxaE+Wv
>>546
場所は選ぶべきだと思った。
今は反省している。
559Socket774:04/05/26 20:26 ID:QXzZojkJ
>>556
場所は選ぶべきだと思った。
今は反省している。
560534:04/05/26 21:59 ID:qrxzOWtb
>>555
ハズレー。キモ常連必死だな(プ



と、2ch厨的に返してみました。
っつーか何でそういう結論に達するか全く理解できないな。
561555:04/05/26 22:32 ID:n+JqppTU
>>560
残念・・・。

296
 >ん?文句あるなら2ch通さず直接言ってみろ ボコってやるからよ
560
 >もし俺が口出しされてたら蹴りでも入れてたところだ。

好戦的なところで・・・
562Socket774:04/05/26 22:50 ID:qrxzOWtb
>>561
おい、大丈夫か?>>296は俺じゃないぞ。
まさか自分以外は一人しか居ないと思ってんじゃないだろうな。
563555:04/05/26 23:09 ID:n+JqppTU
>>561
このスレのほとんどは漏れの書き込みだからな・・・。
564Socket774:04/05/27 00:08 ID:rM4JmxF1
何言ってるんだ。ほとんど俺の自演だよ。
565Socket774:04/05/27 01:22 ID:ERM9cEkG
村の壁に車ぶつけたおやじがいる
566Socket774:04/05/27 02:00 ID:cKI8TugA
狭いからな、漏れの友人もコンクリにぶつけたぞ。
567552:04/05/27 07:39 ID:8GmC/Ko7
>>552
工作員でもなんでもいいが
>まぁ、そんな俺でもOAは店の雰囲気がいい
>商品を広々と置き見やすい。
は店の雰囲気がいいだけだそ。
OAも混ぜて、自作系ショップはどの店もキモ店員しかいない。

価格は安いと思うけどなー。無論県内の話だぞ。
568Socket774:04/05/27 07:47 ID:3liiZcLf
>>567
>OAも混ぜて、自作系ショップはどの店もキモ店員しかいない。

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
569Socket774:04/05/27 09:21 ID:SeKdd3Nt
けっきょく2chででかい口叩いてるヤツは

キモオタヘタレなんだろ?296も560もかわらねえよ(プゲラ
570Socket774:04/05/27 12:33 ID:O0A03b7N
つか、OAって超最悪の店なんじゃないのか?

あのスレの批判っぷりは普通じゃないぞ


あんな田舎まで遠いし、行く気がしないけど実際の所はどうなんよ?
571金沢スレ住人:04/05/27 20:40 ID:HTFj1aER
今日、仕事で高岡へいったので、話題のOAシステム
プラザへ行ってみたけど、店は広いし、ケースとかの
展示も結構あって、金沢の店よりかなり見やすかったよ。
マザーボードはほとんど無かったけどな。
価格に関しては、高くも安くもない(北陸地区)といった所
かな。
 >>552ではないけど、そんなに悪くなかったよ。
572金沢スレ住人:04/05/27 20:44 ID:HTFj1aER
今日、仕事で高岡へいったので、話題のOAシステム
プラザへ行ってみたけど、店は広いし、ケースとかの
展示も結構あって、金沢の店よりかなり見やすかったよ。
マザーボードはほとんど無かったけどな。
価格に関しては、高くも安くもない(北陸地区)といった所
かな。
 >>552ではないけど、そんなに悪くなかったよ。
573金沢スレ住人:04/05/27 20:46 ID:HTFj1aER
今日、仕事で高岡へいったので、話題のOAシステム
プラザへ行ってみたけど、店は広いし、ケースとかの
展示も結構あって、金沢の店よりかなり見やすかったよ。
マザーボードはほとんど無かったけどな。
価格に関しては、高くも安くもない(北陸地区)といった所
かな。
 >>552ではないけど、そんなに悪くなかったよ。
574金沢スレ住人:04/05/27 20:49 ID:04bt1640
今日、仕事で高岡へいったので、話題のOAシステム
プラザへ行ってみたけど、店は広いし、ケースとかの
展示も結構あって、金沢の店よりかなり見やすかったよ。
マザーボードはほとんど無かったけどな。
価格に関しては、高くも安くもない(北陸地区)といった所
かな。
 >>552ではないけど、そんなに悪くなかったよ。
575Socket774:04/05/27 20:51 ID:kV/BLhGX
>>542>>田舎者の富山にもヤンキーいるのがワラエル

暴走族発祥の地ですよ、富山はw
暴走族対策の為、日本で最初にU;y=ー(゚д゚)・∵. ターン禁止の標識が出来た。

富山の歴史を語るのに、米騒動と暴走族は欠かせない。つーか、他になーんにもない。
576Socket774:04/05/27 20:53 ID:kV/BLhGX
>>542>>田舎者の富山にもヤンキーいるのがワラエル

暴走族発祥の地ですよ、富山はw
暴走族対策の為、日本で最初にU;y=ー(゚д゚)・∵. ターン禁止の標識が出来た。

富山の歴史を語るのに、米騒動と暴走族は欠かせない。つーか、他になーんにもない。
577Socket774:04/05/27 20:53 ID:kV/BLhGX
>>542>>田舎者の富山にもヤンキーいるのがワラエル

暴走族発祥の地ですよ、富山はw
暴走族対策の為、日本で最初にU;y=ー(゚д゚)・∵. ターン禁止の標識が出来た。

富山の歴史を語るのに、米騒動と暴走族は欠かせない。つーか、他になーんにもない。
578金沢スレ住人:04/05/27 20:55 ID:04bt1640
ゴメンナサイ。
ギコナビで書き込みをしててもエラーが出たので、IEでみたら連カキコに
なってました・・・。
579552:04/05/28 02:39 ID:d/RC6eJc
そうそう、高岡のOAはマザーとか少ない。

客層が店が綺麗なのかしらんが
一般客向けの商品も結構力入れてる。

ヲタより一般客の方が金を落としてくれるのは
どんな客商売でも基本だし、これはこれでよいかと
580Socket774:04/05/28 04:14 ID:40TFqp8v
つまりOAは自作系の商品は弱いということですね
行く価値がないですね
581Socket774:04/05/28 05:22 ID:d/RC6eJc
OAのヲタ店員に個人的に恨みを持つ
自作キモヲタがOAをけなしていますね。
582Socket774:04/05/28 06:15 ID:Ko6XbQZC
実際にHDDの品揃えがショボイと思うけどね。
>>579-680の言っている事は間違いではないよ。
事実を書いたらキモヲタとはこれ如何に?
583Socket774:04/05/28 07:10 ID:d/RC6eJc
朝だよー。
584Socket774:04/05/28 07:15 ID:7tEJZYPn
HDDは村が安いかな
CPUはOAも安いかも
メモリはわからない
585Socket774:04/05/28 08:00 ID:DF9ulQS5
>>580
お前のようなヤツは来なくていいよ
586Socket774:04/05/28 10:01 ID:4BlEXSIs
OAは冷却系が強い。県内で水冷をまともに扱ってるのはあそこぐらいじゃないか?
HDDの扱い方はどうかと思うけどな。
587Socket774:04/05/28 13:26 ID:D9w2Fw9m
OAに水冷用チューブとかフィッテイング売ってる?
588Socket774:04/05/28 14:12 ID:4BlEXSIs
そこまでは無いが、それは地方の一ショップに求めすぎじゃないか?
水冷キット数種類置いてあるのはあそこぐらいだと思ったが。
笊塔もこっそり置いてあった位だしな。
他の店が一過性の「話題の商品」程度の取り扱いしかしてない事を考えると
かなりマシな部類に入ると思うが。

ま、他のパーツの扱いは確かに寒いがな。
589Socket774:04/05/28 14:18 ID:hEUsJpi3
ポセイドン、買おうか迷った・・・。
590Socket774:04/05/28 15:35 ID:xWWcDyNx
>>588
じゃあ強いとは言えないなw
591Socket774:04/05/28 16:05 ID:Ow91P+TD
みんなー釣り師がきてますよー!!
592Socket774:04/05/29 05:22 ID:0mZppw0t
               ,、------- 、
            ,、-'´        `ヽ、
         ___/      _\     \
       / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
       /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < お兄ちゃん、>>590は罠だよ
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    \__________
          ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ |
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ  し! | ヽ |
         / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
       ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
      /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
      ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7

593Socket774:04/05/29 12:58 ID:02a0XaEf
行ったことはないけど、これ!という品揃えがあるところって
やっぱり魅力的だと思うけどね。
そこで全部揃わなくたっていいじゃない^^
探して回るのも楽しいものです。
ってまぁ、勿論、秋葉原回る程の楽しみにはならないけどねw
594Socket774:04/05/29 14:49 ID:y+xFbZLz
>>593
それはそうだが、クルマ持ってないと
あちこち回るの正直辛い。
で、通販になる訳ですが・・・。
595Socket774:04/05/29 18:14 ID:tOBK3cBX
く、ξ!
596Socket774:04/05/30 19:46 ID:aTZSeLVE
ピタリと止まったな。ネタが無いのか?



どうでもいいが、憲法九条ファンクラブは止めてくれ・・・富山県の恥だ・・・
597Socket774:04/05/30 20:01 ID:K0hQ4Y4a
今日OAいったんだがなぜかカップルばっかりだったな・・・
こっちは一人で水冷&ケースみてたが

ちなみに6800UとX800PROの予約の張り紙あったね
まあ通販のほうが早くて安そうな感じだが(´・ω・`)
598Socket774:04/05/30 20:03 ID:MrcpxMZ8
>>596
同意。
恥というよりは害悪だと思う。
憲法は宗教じゃねーっつぅの。
599Socket774:04/05/30 21:04 ID:f2SrfLGu
>>596
ネタがないようなのでスレ違い承知でレス。
「憲法九条ファンクラブ」って何?ググっても出てこなかった…。
600Socket774:04/05/30 21:36 ID:aTZSeLVE
>>599
ニュース見ようや。
昨日だったかに出来た、左巻き連中のデムパ団体。
富山県で発足集会やったらしい。
601Socket774:04/05/30 22:03 ID:f2SrfLGu
ニュース専門チャンネルとかがなければ、どんなタイミングでも都合良く見られないと思うけど。
ということで、北日本放送のサイトで見つかりました。
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20040529_01.htm
主張は同意するけどネーミングがセンスなさすぎ。
602Socket774:04/05/30 22:23 ID:aTZSeLVE
>>601
> ニュース専門チャンネルとかがなければ、どんなタイミングでも都合良く見られないと思うけど。

地方ニュースでは必ずやってたからな。俺は2〜3回見たぞ。

> 主張は同意するけど

た、縦読み?どこを縦に読めばいいんだ?
603Socket774:04/05/30 23:03 ID:w2HBzP7p
斜め読みだな(w
604Socket774:04/05/30 23:29 ID:ZUize/8m
日本人は、平和と水と空気ががタダで手に入ると思っている人が多すぎですね

工房へ行って思ったのだが、客数の割に店員が多いような
605Socket774:04/05/31 13:40 ID:OcGisPUD
あげとくか
606Socket774:04/06/01 02:56 ID:Pyn4pyd+
>>604
> 工房へ行って思ったのだが、客数の割に店員が多いような

客の回転が早いのかも知れん。買ったら直ぐに帰るって感じで。

入り口から入って直ぐの左側に積んであるショップブランドPCの
箱、山積みになってたのが殆どなくなってることが多いから
結構儲かってるんじゃないかと思う。
607Socket774:04/06/01 07:15 ID:q2npYycG
>>606
あれって薄利多売な気がするけど・・・
気のせいかな
608Socket774:04/06/01 09:42 ID:TFG0JoEM
>>607
工房は親会社が流通やってたはずだから
仕入れが安いと思われ。
609Socket774:04/06/01 15:26 ID:kartgk1h
へぇ〜
やっぱり売れ筋ASUSの値引きは出来ないか?
商品の出荷を遅らせる、停止させるなどの妨害があるから
610Socket774:04/06/02 00:56 ID:UAp6zhEr
工房は店の規模からして4人程度で十分じゃないかな。
611Socket774:04/06/02 07:58 ID:t5481X1u
経営者の方ですか?
612高岡ヤマダクサヲタ:04/06/02 20:08 ID:abXsJFZL
今日もヤマダでネットサーフィン、最高だ。
軽快に2chのスレをカットバックする姿、最高だろ?
俺の半径5m以内には誰も近づけやしない。
見えないオーラがそうさせるのか・・・。
ソリティアの俺のマウスさばき、最高だろ?
背中に視線を感じるゼ。
マインスイーパーの妙技を見せてやろうか?
そーいや、\47,000のGeforce3が俺を待っている。
今日の俺のジーンズ、最高だろ?

お礼代わりに小物をかってやったゼ。
サラバ、また明日、いつもの席で待ってる・・・。
613Socket774:04/06/02 20:53 ID:bvv9ApNZ
↑そんな香具師いるの?無職でGO-!!
614Socket774:04/06/02 21:19 ID:JCqtbCBl
本人が悦に入ってそう言っているだからしょうがない。
615Socket774:04/06/03 00:41 ID:rC4rFC7X
47,000円のビデオカードが買えるのに自宅にネット環境は無いのかね。
616Socket774:04/06/03 00:47 ID:a0PJc0Wg
>>612は高岡ヤマダ従業員のカキコだろう、と釣られてみるテスト
617Socket774:04/06/03 23:50 ID:eaTBpPey
56k+テレホ な人じゃないの?
618Socket774:04/06/04 00:33 ID:ZaHHtd4o
>>615
47,000円もするビデオカードを買ってくれてるなら
安い商品より、儲けはあるだろ、ネットぐらい多少は好きにやらしたれと思った。

店員はあんまりカリカリすんな。
でもあれだな、あの店の店員って誰だかすぐにわかるぞ。

>>617
47,000円のビデオカード買って家はそんなにボロい回線なんて
笑えるな、オフラインゲームで遊んでるしか考えれない。

いつから、ヤマダでネットしてるかしらんが
プロバ変更中とかじゃないんか?

俺も見たことあるが、かなりキモイはキモイ
頭汚いし、頭デカイし、短足だし、メガネだし、服汚い、
特徴バリバリw
619Socket774:04/06/04 12:18 ID:X01rpiBV
高岡ヤマダクサヲタ、まだGeforce3 買ってないじゃんか。

ハヨ買えよ。
620Socket774:04/06/04 13:16 ID:HkeDZSt7
こんなスレあったんですね

富山県人点呼、+1です。
621Socket774:04/06/05 12:31 ID:FJZv/L3t
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 6800U入荷まだ〜
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |            .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
622Socket774:04/06/06 01:14 ID:NiJCsDvM
食べるのかい?
623Socket774:04/06/06 01:20 ID:xjpYeF59
エンゲル係数高そうだな
624Socket774:04/06/07 22:22 ID:gmOVMFGj
ネタなくなった?
625Socket774:04/06/07 23:19 ID:UmXGhbFg
そろそろボーナス商戦ですね
626Socket774:04/06/07 23:49 ID:qUfGjEqs
そういや、今日会社で本年はボーナス出せないかもっつーふざけた訓辞があったよ

ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
627Socket774:04/06/08 00:25 ID:QkbRTiWy
ヤマダの名物キモヲタを、この前見に行ったらいなかった。
どうでもいいが、最近ヤマダは価格交渉すると、何か言う前にスルーされる

何気に交渉のしがいもないし、
ほとんど何も言ってないのに中断されてムカツク
628Socket774:04/06/08 00:38 ID:BWJ3e3Cm
>>627
コジマのほうが現金割引10%+ポイント1%でお得

629Socket774:04/06/08 00:46 ID:+9baDCal
販売価格を下げるために社員教育費を削ってたりしてw
630Socket774:04/06/08 20:04 ID:th3cJ6aF
>>627
午後2時〜5時 ぐらいが観察最適時間帯だヨ
631Socket774:04/06/08 20:23 ID:+fIK4dfM
キモヲタは一体何しにヤマダにいるのだ?
なんだ、無職でヒキコモーリでヤマダ行くときだけ外にデール
632Socket774:04/06/08 22:01 ID:HSVfhuT+
漏れが思うに、軽度の精神障害者じゃないかと・・・
633Socket774:04/06/09 18:57 ID:N9sfVCp+
すれ違いですが、富山でPHSってどのくらい使えますか?
山間部の方いっちゃうとダメ?
京ポンどうかなぁっと・・・
634Socket774:04/06/09 19:28 ID:HpShWrus
>>633
山はしらんが、地上だと糞運が悪い奴意外は問題なく使える。
635Socket774:04/06/09 20:48 ID:jKJH8DuT
ヤマダキモヲタ = 21st Century Schizoidman
636Socket774:04/06/10 05:46 ID:8QtRrS1O
【格闘技】
637Socket774:04/06/10 06:01 ID:2xJVAV0c
ボーナスセールまだー?
638Socket774:04/06/10 13:27 ID:0i/Oe7BA
 そろそろ昼飯喰い終わったし、ヤマダへ出発の準備
でもするか。
なぜヤマダへ逝っているかって?
 自宅PCから書き込むとヤバイからに決まってるダロ。
炉利専だからな。

俺の検索テク最高だろ?
画像ググらせたら、一発で無臭炉利画100枚hitだぜ。
だがな、おい、お前ら、その時俺の後ろに立つんじゃねぇ。
ボコられたくなかったらよ。

 1時間に1回5分の休憩時間にPLAYするソリティアだったら
見せてやってもいいぞ。
 アタマを掻きむしってフケをキーボードにまぶしたら休憩
のサインだからな。
639Socket774:04/06/10 21:08 ID:9ND2ZADd
>>638
苦労する割には面白くないな
640Socket774:04/06/10 22:08 ID:j374eJTj
たしかに
641Socket774:04/06/10 22:48 ID:JYG8UCow
トヤ魔塵らしい、文面ですな。
642Socket774:04/06/10 23:19 ID:WRByKgVt
ボーナス━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
643Socket774:04/06/11 12:36 ID:xqykM1xc
644Socket774:04/06/11 19:22 ID:uHWjVpTs
643 はウイルス危険
645338:04/06/11 22:19 ID:Hs2Us5Z+
結局ゾヌで注文した
いまさらマザーボードをA7V600-Xにしたのを激しく後悔_ト ̄|○ orz
646Socket774:04/06/11 23:10 ID:B6vfAv5n
なんでこのスレではぞぬは受け入れられないんだろうな
ヅロン機はかなりいいんだけどなあ
647Socket774:04/06/11 23:30 ID:NxVILFul
地元のショップ関係者が叩いているだけちゃうん?
648Socket774:04/06/11 23:46 ID:Hs2Us5Z+
村とか工房は完成後配達してくれるん?有料?
649Socket774:04/06/12 05:00 ID:XHmGXQqp
>>647
× 地元のショップ関係者が叩いているだけちゃうん?
○ ぞぬって所は高い
あり得ないくらい高い
650Socket774:04/06/12 05:22 ID:6K6nxN+c
ゾヌってどこのみせのこと?
651Socket774:04/06/12 07:19 ID:wHfLcT74
ぞぬの評判はここでも参考にしてくれ。

おすすめのショップブランドPCは?Part.16
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086258266/

とりあえず、ぞぬはいいから富山の自作事情を語ってくれよ。
652Socket774:04/06/12 09:40 ID:6K6nxN+c
939で組んでみた。うーん、早くOSでてほしい。
653Socket774:04/06/12 11:57 ID:pcuataXo
ぞぬの業者宣伝うざいな
654Socket774:04/06/12 21:50 ID:v1Vi4uHC
また、ぞぬ厨か!
655Socket774:04/06/13 19:31 ID:HUo5lqZw
富山の店より安いって話してるのに
あり得ないくらい高いって言ってるやつは知障
656Socket774:04/06/13 20:09 ID:4HRwapKj
給料でたので自作してみますた。
ケースは村
光学ディスクは工房
残りは館でひと揃え。

ヘビーな香具師には物足りないかもしれないけど
この3店あれば結構マニアックな物までフォローできると思うので
漏れとしては特に不満なし。
価格もアキバ最安値とかに拘らねばこんなもんでしょ?

しかし、より自作色の強い村や工房に結構お客が来ているのには
少々ビクーリ
隠れジサカー? は富山でも結構いるのだなと。
657Socket774:04/06/13 21:06 ID:HUo5lqZw
館どこにあるの
658Socket774:04/06/13 21:11 ID:vUkKiLzh
APITA富山東店の隣
659Socket774:04/06/13 22:31 ID:x+LVlZA2
>>656
そもそも需要に対して店舗数が少ないと思うが。
あと1〜2店舗有っても良いと思う。
その分、もう少し濃い品揃えキボンヌ。
660Socket774:04/06/13 22:43 ID:rRjW+X+3
>>658
あそこは土日夕方行きたくないな〜
何もAPITAのすぐ近くに建てなくても・・・

>>655
はいはい 宣伝氏ね
661Socket774:04/06/13 22:43 ID:x+LVlZA2
昨日村に行ったんだが、キモ常連は一人だけだったな。
超ダサインプレッサに乗ってると思われる、幸薄いフォークシンガーみたいな奴。
店頭展示機に張り付いて、店員が他の客に説明するのの障害になってたが。

他には真っ赤っかなDQNbBが居た。
ボディだけじゃなくホイールからガラスまで全部真っ赤っか。
場違いな事甚だしかった。

で、最近村では入り口を入って右前方に新製品コーナーが設置してあるんだが、
あそこにバルクドライブを剥き出しで置いておくのはどうだろうな?
万引きが無くても、客が手に取って見て、間違って落としたりしたら大変だぞ。
CPUを全種ショーケースに入れる必要なんて無いから、
CPUは値段表を掲示して在庫の有無を表示、
ショーケースを半分開けて使えばいいと思うんだが。
662Socket774:04/06/13 22:58 ID:Hr0TXTdv


きっと店員さんが箱から出すときにガシャーンって落としちゃったんですよ。
んで、出しときゃ間抜けな客がひっくり返してその場で損害賠償w

663Socket774:04/06/13 23:00 ID:n2X62laQ
bBってそれだけでDQNカーに見えてしまうんだがたぶん偏見なんだろうな。
使いやすそうではあるが。
664Socket774:04/06/13 23:11 ID:uZp9aaOB
>>660
いや、その集客を狙ったものかとw

でもあそこは週末割引するみたい(どの店舗もやってるかもしれないが)
液晶眺めていたら、「土日はプライスカードより安くしますよ」とか
店員が寄ってきたので。



買わなかったけどw
665:04/06/13 23:26 ID:qolq6g9t
>621
ぜんぜん入荷しないねぇ・・・
666Socket774:04/06/13 23:28 ID:x+LVlZA2
>>665
館で受注販売だと思ったが。
箱だけ飾ってあって、値段は7万中盤だったと思った。
667Socket774:04/06/14 05:28 ID:Fy792IZd
>>665
すぐ値段が下がるのに売れなければ仕入れ損
1年で半額以下になるだろう
668Socket774:04/06/14 07:05 ID:VfB+N/Gw
>667
とは言え、今ならどんなに少なくても一個は売れるだろう。
669Socket774:04/06/14 11:56 ID:VlKbH3Tf
>>668
いや、それは分からない
670Socket774:04/06/14 22:40 ID:qEidcsj+
買うつもりだったら取寄せてもらうのでダメなの?
671Socket774:04/06/14 23:10 ID:kG98rhAr
>>661
GARSONのエアロをまとったbBじゃない?
フロントガラスも真っ赤っかで、マフラーは爆音。
あれって違法でしょ・・・見かけたらすぐに警察に通報しる!
672Socket774:04/06/14 23:26 ID:39Umiwho
>>671
ギャルソンのエアロってバットモービルみたいな醜悪なデザインの奴だよね?
マフラーも確か角形二本出しだったし、それで間違いないや。
っつーかあんなの2台も有ったら怖いわ。
何で奴みたいなのが村に来てたんだか激しく疑問。
673Socket774:04/06/14 23:31 ID:0Q2IxwIz
>>671-672
ここら辺読んでるとなんのスレだか最早わからんなw
674Socket774:04/06/15 01:24 ID:6vu9IWPA
どうも、話が逸れると盛り上がるスレっぽいな
675Socket774:04/06/15 09:08 ID:PpAISOa6
オマエらの地域 村の新聞折り込み広告ある?
最近、漏れの地域はないんだが
676Socket774:04/06/15 20:22 ID:Khtewf5x
>>675
俺、高岡市だけど無いよ。
677Socket774:04/06/15 20:29 ID:F3lhcSg6
>>675
俺は、高岡市だけど無いよ。
678Socket774:04/06/15 22:29 ID:PvrwrFUK
魚津には、何にも来ません。ヤマダの自作コーナーも無くなって、
さびしい限り。ダイクマなんて首都圏のホームセンターなんていらね。
679Socket774:04/06/15 22:50 ID:rSl61ONo
>>675
小杉町(読売新聞)もないぽ・・・

ひっそりとやってるフェニックスの広告もないしな〜
680Socket774:04/06/16 00:26 ID:7sMRYAey
PC工房はどうかな・・・
パソコンの館はあるんじゃね?
681Socket774:04/06/16 04:14 ID:gcfxwGTk
魚津にあるじゃん!
682Socket774:04/06/16 19:23 ID:XftBg2Lx
>>675
俺は、高岡クサヲタだけど無いよ。
683Socket774:04/06/16 20:47 ID:iCY8s7yn
まだ良いじゃないか。
俺なんて砺波で自作にはサイテー。
684Socket774:04/06/16 21:16 ID:XjyJojGE
砺波方面には自作向けショップないがけ?
685Socket774:04/06/16 23:03 ID:1fRjEfqr
>>681
何があるがけ?
686Socket774:04/06/16 23:45 ID:3h5kKuyu
687Socket774:04/06/17 00:19 ID:js1Mr+Z5
>>686
マジけ〜?ありえんがいけど!
688686:04/06/17 08:09 ID:rUIXiFRm
>>687
実は、数ヶ月前に一度見に行ったきりながやけど(ぉ
もしかして潰れたがけ?



ま、富山市まで出て買うからどーでもいいがやけど…。
689Socket774:04/06/17 21:53 ID:GIeNA5i7
魚津市民だが、何処のことだか分からないでつ…

ゲーセンといえば、りんご系が、2件ほど思いつく
のですが…
690Socket774:04/06/17 22:43 ID:1fI22xFi
今日初めて、行ってきた。
店長が知り合い立ったので
で場所は、魚津駅からまっすぐ行ってアップルヒル手前の左側で店名はクッキー
691Socket774:04/06/17 23:03 ID:2EgB0gZ6
根塚にあったAT-WORKSはどうなったんだ?
ATXへの移行期の頃にはよく行ってたんだが。
692Socket774:04/06/17 23:25 ID:GIeNA5i7
>>690
サンクス!やっと分かったよ。富山新聞支局の向かいだね。
693Socket774:04/06/18 00:19 ID:1mwzuJT4
 \ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
 / |  |_ | ̄   ̄ ̄| ┌┐// \
 \ |  _|  ̄|  | ̄| |  | | ̄ /
 / |_|    |_| |_| ノ /   \
  ̄/    , ────-  ̄ _| ̄
    ̄  //V:V:V:V:V:V\,  
   )   ||::::::::::\:/:::::::::||   (
    )  ||::::(×):'':(☆)::::||  ( (
  )三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
   ) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ (
  / |:::::|//|\:/|\\|::::| \  
 /   ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\:  ヽ  
 |   //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ //   `-─--─-- ′   \\⌒
 ⌒ ⌒               ⌒ ⌒ 
694Socket774:04/06/18 00:19 ID:rtl3HEZN
695Socket774:04/06/18 00:19 ID:UmsNtsS3
>>691
5年ぐらい前にお店が十メートルぐらい移動したね。
店頭在庫は非常に少ないけど、非常に変わったアイテムがあって面白かったな。

あそこは個人より企業をターゲットにしている感じ?
あと、収益のメインはサーバ事業という話を聞いたことがある

TV CMをやるぐらいだから儲かっている?

696Socket774:04/06/18 00:47 ID:74ijvWhn
\ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
 / |  |_ | ̄   ̄ ̄| ┌┐// \
 \ |  _|  ̄|  | ̄| |  | | ̄ /
 / |_|    |_| |_| ノ /   \
  ̄/    , ────-  ̄ _| ̄
    ̄  //V:V:V:V:V:V\,  
   )   ||::::::::::\:/:::::::::||   (
    )  ||::::(×):'':(☆)::::||  ( (
  )三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
   ) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ (
  / |:::::|//|\:/|\\|::::| \  
 /   ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\:  ヽ  
 |   //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ //   `-─--─-- ′   \\⌒
697Socket774:04/06/18 02:43 ID:G3kropaJ
>>684
> 砺波方面には自作向けショップないがけ?

砺波なら富山に行くより金沢のパーツ屋に逝く方がいいかもな。
698Socket774:04/06/18 16:41 ID:L8YQKZPY
とやまん食いて〜!
699Socket774:04/06/19 02:57 ID:H73KaGPp
村のカウンターの真ん前で煙草すってる客がいたぞ。
そんなに広い店内じゃないので、煙は店内中に。
迷惑だったのでそのまま脱出&別の店で購入。
自作パーツ買いに行くときにはカウンター前に注意。
買いたくても煙たくてレジに近づけない。
700Socket774:04/06/20 21:32 ID:30i943fa
土曜のパソコンの館折り込み広告
水冷キット+ケースが5000円! 激安!買いに行かなきゃ!

と思ったら水冷キット+ケース+ 「指定プロバでフレッツ新規契約」
が条件だった

ぬか喜びしたのは俺だけじゃないよな?
701Socket774:04/06/20 21:59 ID:5WZnZztQ
>>700
アレってなんか問題あるのか??
ウチ、ケーブルだからいい加減換えようと思うのだが。
それほどなんか指定プロパに問題あるのだろうか??
702Socket774:04/06/21 00:38 ID:0DL/l4yg
富山県民よ!
おまいら、すばらしいぞ!

       _____      
 ウ   //∨∨∨∨∨ヽ  
     |. |    ∪∪  |  
 ウ   |__|    (@ (@ |、  
    (d  へ   ⊂⊃  'ヘ   
 ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |  
  :   | | WW//WW\\| |       __
    __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ )    /
  /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    ) /
 /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  ┌┴┐
 |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
 |__| (   )      |_|           ツ
 |   |  ` ′      |  |
703Socket774:04/06/21 00:59 ID:32j6R1Kg
>>701
例えばフレッツADSL+OCNだとモデムレンタル料込みで月5000円ぐらいになるぽ
704Socket774:04/06/21 07:10 ID:VXzzvzSy
ケーブルって結構良くないか?
そっちがどこのケーブルか知らないけど…
5Mが丸ごと込み込みで3000円ってのは相当魅力だと思う…
めちゃめちゃ回線も安定してるし。
何?開始後1年で5000世帯しか契約してない新参ケーブルだから当たり前だって?
…○| ̄|_
705Socket774:04/06/21 07:23 ID:opuQW5ty
>>704
初期費用、工事費が高い
撤去時の工事費も高い
ケーブルテレビとセットじゃないと安くない
706Socket774:04/06/21 10:31 ID:OatYn9Gw
>>704
県内の情報しかしらないが
ケーブル回線は、ぜんぜん安定していない。
一日何度も切断するし回線不調も多い。

一日数分の接続なら何も感じないかもしれないが
一日接続時間が少ないか多いかは、個人の問題なので
「全体的に見て安定しているか?」と言えば
「?」と思う。

俺は「家でケーブルTV見ている状態で、
   格安でネットしたいならお勧めだが回線は安定してない」と言ってる。
707Socket774:04/06/21 12:26 ID:4y/c76Bf
>>704
だな。ウチはCTTだが、ヤッパよく切れるわ。1時間に何回か切れてる。
関西に住んでたとき、OCNをずっと使ってたが、切れたときが思いつかないなあ。

回線は常に安定してたし。プロパ側が重いと感じたことはない。
708Socket774:04/06/22 13:23 ID:dVVC3lQs
そこで光ですよ

俺?ケーブル・・・調子の悪いときには1時間に3回ぐらい切れるなorz
709Socket774:04/06/22 15:09 ID:jbnBFBVO
富山県のフレッツ事情
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035021372/
富山のケーブル事情について熱く語ろう
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1045747488/

こっちでどうぞ

710Socket774:04/06/24 15:11 ID:KkMknQY1
6/24 PC工房折り込みチラシキター
6/18 パソコンの館折り込みチラシキター
パソコン村まだー?

711Socket774:04/06/24 21:09 ID:qmslalQF
ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ
712Socket774:04/06/25 19:16 ID:LbbcDfoO
今日のOAのチラシ

笊塔税込26,000は安いですな
713Socket774:04/06/25 23:18 ID:oxoWV+Kj
>>712
他の店で通常いくら?
714Socket774:04/06/26 10:14 ID:r2XWK5mV
村のチラシは、HPで山椒
715Socket774:04/06/27 09:27 ID:gI2lp9T9
ヤマダは昔口答で値引きしてくれたのに
今は交渉もしてくれなくなっちゃったんだね・・・。
716Socket774:04/06/27 19:00 ID:X6JLP+9A
ヤマダは、いくらポイントが付くのか表示されていないので、
店員にいちいち実質価格を確認しないといけないので、
不便だよな。店員読んでも、担当者が、すぐ来てくれるわけでも
ないしね。
717Socket774:04/06/27 19:41 ID:javuD51y
ヤマダオリジナルモデルのハードディスクいい?
718Socket774:04/06/27 20:41 ID:X6JLP+9A
>>717
ヤマダオリジナルって、フロンティア神代ブランドのこと?
719Socket774:04/06/27 22:56 ID:Kshvs8DH
いなくなったと思ってたら、
まだ活動中だったんだね>館の勧誘員
何回も断るのは面倒なんだが。
720Socket774:04/06/28 05:42 ID:oKHoLz1k

☆☆このままでは富山県が滅びます!!☆☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1087731392/

721Socket774:04/06/28 21:27 ID:KRwHU5/4
グリス売ってない…
722Socket774:04/06/29 01:41 ID:icrep4Mf
>>721
村か工房あたりならあるだろ?
ものすごく高級な銀モノとかじゃないだろ?
723Socket774:04/06/29 21:01 ID:rsXV9En3
村に無かったっけ?
まぁ、商品決め打ちで探しているのであれば
無いことも十分あり得るけど。
724Socket774:04/06/29 21:27 ID:wPqMGNNF
もうボーナス商戦には入ったんでしょうか・・・。
725Socket774:04/06/29 23:18 ID:5ST0t3Sm
>>721
CPUの?
普通のでいいなら館にもあるよ
726Socket774:04/06/30 00:36 ID:7/IHKElY
富山のみなさーん!!!
お元気ですかーーーー!!!
       _____      
 ウ   //∨∨∨∨∨ヽ  
     |. |    ∪∪  |  
 ウ   |__|    (@ (@ |、  
    (d  へ   ⊂⊃  'ヘ   
 ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |  
  :   | | WW//WW\\| |       __
    __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ )    /
  /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    ) /
 /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  ┌┴┐
 |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
 |__| (   )      |_|           ツ
 |   |  ` ′      |  |


1! 2! 3!

















\ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
 / |  |_ | ̄   ̄ ̄| ┌┐// \
 \ |  _|  ̄|  | ̄| |  | | ̄ /
 / |_|    |_| |_| ノ /   \
  ̄/    , ────-  ̄ _| ̄
    ̄  //V:V:V:V:V:V\,  
   )   ||::::::::::\:/:::::::::||   (
    )  ||::::(×):'':(☆)::::||  ( (
  )三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
   ) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ (
  / |:::::|//|\:/|\\|::::| \  
 /   ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\:  ヽ  
 |   //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ //   `-─--─-- ′   \\⌒
727Socket774:04/07/02 08:12 ID:BDDeiPmF
ボーナスセール
みなさんは何を買いますか?

すでに私はHDD買いました
地元ショップでも160GBが1万割れてますね
728Socket774:04/07/02 21:41 ID:LhHx7GLn
HDDそんな安くなってるのか
40GB+40GBの2台で共に5400回転だから120GBか160GBの買おうかなぁ
まあその前にケースを買わねば、暑い日にはHD温度50度越えるからな(汗
村か工房でケースみてくるかな〜
729Socket774:04/07/02 21:42 ID:I3Fm4lVx
最近、県外のショップに行く機会があったが、富山との格差にビクーリしたよ。
水冷システムも予算別に選べるほど揃ってるし、マザーも下(富山より安い)から
上(アス64デュアル×2)まで一店舗で揃うw

村くらいの店舗でこれだからなぁ。富山での購買意欲失せたなぁw
730Socket774:04/07/02 21:58 ID:RXfBU4vY
>>727
XP SP2がホスィけど、いつ出るんだ?







冬のボーナスごろだったりしてw
731Socket774:04/07/02 22:39 ID:iyX55wz+
>>727
電源とCPU・メモリがほすい・・・

工房でAcBel在庫がぎり価格だった。

732Socket774:04/07/02 23:30 ID:RhcX+yCc
>>729
県外ってどこだ?
秋葉原や大阪日本橋とかで、
村くらいの店舗規模で比較してるとかはないよなw
733Socket774:04/07/02 23:36 ID:OAejRGlV
石川と比較してもそんなに高いとは思わないなぁ。
新潟はしらんが
734Socket774:04/07/03 00:11 ID:z1DUFty9
>>732
東海方面。田んぼの真ん中。
一応幹線沿いだけど、このスレで出てくる頻度が高い店よりは、遙かに町外れ。
その分、地代を商品価格に反映しなくてよいのかもしれず。
735Socket774:04/07/03 01:28 ID:E72K7TM6
>>734
どこでもいいけど、ちゃんと地域教えろよ。
何で隠すんだ?お前の所有物の島国か?
736Socket774:04/07/03 06:50 ID:fq21+HeH
>>735
お前エラそうだな
737Socket774:04/07/03 07:16 ID:z1DUFty9
>>735
東海方面じゃ広すぎるかw
具体的には愛知県だけど、しかし岐阜もなかなかの充実度だったし、
富山じゃ見たこともない物がごろごろっつーのがカルチャーショック。
ちなみに秋葉はふつー同業との差別化の為か一店舗フルラインナップ
というのは余り無い。「そこそこの品揃え+局所的特化分野」つー感じで
パーツ揃えるには数店舗廻るのが普通。

富山の店も売れないから置かない、じゃなくて置かないから売れない
ということに気づいてくれ。

>>735はsageくらい覚えろよ。
738Socket774:04/07/03 09:12 ID:E72K7TM6
>>737
だからキッチリとした詳細を隠すことに
何の意味がある?まずそれから答えろ。

そんな隠すような言い方してると、嘘言ったみたいに思われるぞ?
100も200も、そのときに店を回ったわけじゃないだろ?
全ての店を言ってもなんの問題もないだろ?

俺も仕事で岐阜から愛知行くから、
店の名前と支店名教えてほしいんだよ。

あとsageを強制やsageしなきゃいけない
ルールなんて2chに無いからさ
住人によってはsage強制すると叩かれるよ?
739Socket774:04/07/03 10:08 ID:uxj7UCQX
スレ違いにつき、下記へどうぞ

【デンキガイ】大須の自作ショップParts3【復活】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084149397/
【美濃】岐阜県の自作PC事情【飛騨】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075106332/
740Socket774:04/07/03 14:59 ID:z1DUFty9
>>738
以前から富山スレの住人ですか?

>>だからキッチリとした詳細を隠すことに
>>何の意味がある?まずそれから答えろ。
あくまで富山スレだからね。大多数の人にとっては意味のない情報、
というより雑音でしょう?
貴方の情報の求め方も、アジってる(又は釣りw)風にしか聞こえない。
俺の元発言は愚痴ね。富山の店は何やっているのだ?!もっと頑張れっつーことね。

ちなみに書いてたのは愛知の方は(多分)ココ。
http://www.pc-world.co.jp/top/
店頭の方は、現品限りなんだろうけどもっと品数多いよ。俺見たの一店舗
だけだからショボイところもあるかもな。
741Socket774:04/07/03 15:09 ID:z1DUFty9
突っ込まれる前に書いとくが、サイト見るだけじゃインパクト皆無だな。
742Socket774:04/07/03 22:42 ID:PXTTSCAG
ろくな大型書店すら無い富山に自作PCショップなんて無理ぼ
743Socket774:04/07/03 23:24 ID:7JQJjvfB

書店とPCショップの間に、どんな因果関係があるのでしょうか?
744Socket774:04/07/03 23:58 ID:FcyVLrFc
じゃ関西から来た俺が印象を。
値段は言うほど高くない。ただ、陳列商品が少ない→激安商品が少ない。
でも、話題になるのは高級品だからそんなもんだろ。
店舗は広いな。ただ、デモ機が少ないよ。
中古品は皆無だな。店舗も。マメにいじる人には不都合だな。

1回、こだわりの高級パーツで組んで、触らない。それが、この街には合ってるかな。
でも、高級パーツほど、通販割安感が強いもんな。
745Socket774:04/07/04 00:27 ID:bR9vC4Tz
陳列商品が少ない→客の絶対数が少ないので手広く置くと売れ残る可能性が大。
激安商品が少ない→仕入れ単価を下げるには大量発注が必要だが、それを捌けるだけの客数がない。
デモ機が少ない→商品入れ替え時に処分に難儀する(欲しい人は買ってしまっていることが多い)。
中古品(店)が皆無→新しもの好きの飽きっぽいキム沢と違って富山人はモノを大事に使う傾向がある
中古品として手放す時は商品価値が無くなっているのでそのまま処分されてしまう。

>>744の最後から2行目には同意する。
富山人は無駄な買い物をしない割に金払いはいいのも特徴だし
746Socket774:04/07/04 00:58 ID:03nuf/q2
富山県民よ!
おまいら、すばらしいぞ!

       _____      
 ウ   //∨∨∨∨∨ヽ  
     |. |    ∪∪  |  
 ウ   |__|    (@ (@ |、  
    (d  へ   ⊂⊃  'ヘ   
 ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |  
  :   | | WW//WW\\| |       __
    __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ )    /
  /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    ) /
 /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  ┌┴┐
 |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
 |__| (   )      |_|           ツ
 |   |  ` ′      |  |

なんとか言ってくれ!
放置されるのはつらいぞ
747Socket774:04/07/04 13:06 ID:72nrQ2xd
>>746
ジャイアン嫌いやから仕方ないちゃ。
748Socket774:04/07/04 18:24 ID:YidMXkAq
ジャイアンは自作事情と関係ないので放置で。
749Socket774:04/07/04 18:31 ID:/KuSIUBI
今日の100万ボルトこみすぎ
DVDメディアが安かったけど自作にはあまり関係ない安売りセールだったかな
750Socket774:04/07/04 18:34 ID:4haJ4H7+
>>749
何店か書けゴルァ!!!
751Socket774:04/07/04 20:42 ID:+neUGiic
海外メーカーは10枚で1000円切っているのか・・・
752Socket774:04/07/04 20:55 ID:4EtIlv4V
My巡回コース。
パソコンの館→たまに電算堂→パソコン村→ハードOFF→パソコン工房→ヤマダかコジマ→帰宅
753Socket774:04/07/04 21:06 ID:gh54gsvA
>>749
今日はDMの券を持って行けば
タダでプレゼントがもらえる日だったからな。

おととい村に行ったら、+R DLメディアが結構入ってた。
そろそろ供給量が改善されてきたんかね?
どっちみちドライブ持ってないから意味無いが。

ところでおまいら、飯はどこで食ってますか?
漏れは最近、村の近くにある万豚記に行く事が多い。
あと、今日気付いたが双代町のジョーシン近くに松屋ができるな。県内初か?
754Socket774:04/07/04 21:10 ID:4EtIlv4V
>>753
県内初。
でも、牛丼無いのに出店してもね。
早く輸入再開きぼん。
ウチから一番近い牛丼屋になる。
755Socket774:04/07/04 22:20 ID:4jPPHrWn
松屋はもともと牛丼が売りではないから問題ないw
強いて言うなら牛丼も有りました、だな。
吉野家とは次元が違うほどカレーは旨いから。
756Socket774:04/07/04 22:27 ID:gh54gsvA
>>755
吉野家のカレー丼はなぁ(w
俺的に松屋は定食屋だったな。金が無い時はよく利用してたもんだ。
757Socket774:04/07/05 02:24 ID:vYP1+YIT
どなたか富山県民専用売買掲示板作って♪
758Socket774:04/07/05 06:22 ID:lR/9SE0m
それは地方板でやった方が良いのではないか。
759Socket774:04/07/05 10:52 ID:ftAcnDkk
手渡し売買掲示板キボンヌ

760Socket774:04/07/05 16:44 ID:lGcS2QOz
値崩れ魔神GSA-4120の価格が富山に反映されるにはまだ時間がかかるか
761Socket774:04/07/05 19:49 ID:lR/9SE0m
>>760
リテールで15k切ってるけど?
762Socket774:04/07/05 20:51 ID:lGcS2QOz
富山ではソフトアイランド14000円弱が一番安いかな
向こうの最安値は9000円切っているし
一ヶ月もたてば富山でも11000円ぐらいで買えそう
763Socket774:04/07/05 20:57 ID:lR/9SE0m
>>762
高岡のOAシステムプラザならかなり安く買えるかもね。
GSA-4082Bだけど、パソコンの館等でBoxが13k程度してた頃に
Bulkが9999円(税抜き)で売ってたし。
HDDなんかもシステムプラザが一番安い。
自分は遠いからあんまり行かないけど。
764Socket774:04/07/06 04:33 ID:ftCkbh5a
>>763
>HDDなんかもシステムプラザが一番安い。

ダウト。HDDは村のほうが安いやろ〜。
光モノは認めるが。
765Socket774:04/07/06 07:21 ID:9GxME2Un
>>764
村は一番高いと思うけど?
村>館>OAの順
OAの場合はワゴンセールがあってそれが安い。
ワゴンセールの割にいつ行ってもあるし。
おれは近いからいつも館で買ってるけど。
766Socket774:04/07/06 09:45 ID:VUcS126W
HDDは初期不良が怖いので多少高くても10ヶ月無償修理期間の工房を使っている
ソフトアイランドは基本的に一週間なのでちと怖い
OAのパッケージ品も高くないのでそれでもいいけどね
767Socket774:04/07/06 16:42 ID:9GxME2Un
電算堂が11日で店頭販売止めるそうだ。
また一つショップが減ったな。
日曜に魚津のクッキー行ってみるか。
768Socket774:04/07/06 20:47 ID:zFaEG/VK
>767
そうでないかと思った。
こないだ行ったとき、えらく商品が減っていた。
769Socket774:04/07/06 20:59 ID:9GxME2Un
あ、すまん11日じゃなくて10日だった。
http://homepage3.nifty.com/dsd/
770Socket774:04/07/06 22:45 ID:9yqAS/F7
HDDといえば、先月の館のWD2500BBFT\13980はおいしかった。
771Socket774:04/07/06 22:47 ID:9yqAS/F7
村が高いのは同意。
同じ物ならHDDに限らず大抵は館の方が安いと思う。

工作員じゃないので。
772Socket774:04/07/06 23:42 ID:qn3edz0l
OAは県内でもナンバーワンだと思うよ。
トータルバランスで言ったらだけどね。

駐車場
レイアウト
価格
品揃え
色々含めてね。
まだまだ項目はあると思うけど
773Socket774:04/07/07 01:27 ID:ZwvXhaES
>>772
>駐車場
ド田舎にあるから駐車場も糞もない 
富山市中心部にないので問題外 糞田舎まで行く訳ねーだろ 馬鹿め

>レイアウト
どうでも良い

>価格
はあ?具体例を挙げろ

>品揃え
だから具体例を挙げろ またファンが豊富とかアフォな意見か?

工作員必死だな! 

>>771
そうか?館も結構高い気がする
774Socket774:04/07/07 01:40 ID:LUYVXIYj
>>773
村の店員の方
775Socket774:04/07/07 02:24 ID:r194nGvg
>>773
必死ですねw

ところで、OAって何処にあるの?
776Socket774:04/07/07 02:25 ID:B3DxJypT
富山ってどこだよ
777Socket774:04/07/07 02:41 ID:GTn+Wij9
1918年米騒動
ホタルイカ
蜃気楼
黒部ダム
薬売り
神通川イタイイタイ病


これくらいしか知らん。
778Socket774:04/07/07 07:20 ID:LUYVXIYj
>>773
>富山市中心部にないので問題外
凄く自分勝手な考えだ!!
東京でアキバにない店は問題外って感じなのかなw
779Socket774:04/07/07 07:22 ID:LUYVXIYj
>>773
>レイアウト
>どうでも良い
こんな考えしてるから
いつまでたっても、ヲタ臭い店にヲタ臭い奴がくる
780Socket774:04/07/07 10:43 ID:a1/Uecek
>772
最近品揃えが悪くなってないか?
この前行ってみたらスカスカでがっかりしたが。

>>773
お前が問題外。
781Socket774:04/07/07 11:06 ID:evw/G0Jo
まあまあ、田舎者どうし仲良くいこうじゃないか
782Socket774:04/07/07 17:23 ID:ZTxAvl0V
>>775
高岡のイオンの近く。
783Socket774:04/07/07 17:43 ID:mmHcMo5v
>>780
スカスカな状態って、色んなジャンル店のいえることだけど
潰れる前か、大量の商品の入荷が近いときだよ。
入荷が多いと店員も残業が大変だし

レイアウトに時間がかかっちゃうから、入荷前にある程度
準備する意味もかねてスカスカにしてどっと仕入れるんだよ。

そんなしょっちゅうスカスカなら問題だけどね
784Socket774:04/07/07 20:11 ID:nlhfLfkI
>>782
そんな田舎までは行けないなw
785Socket774:04/07/07 20:13 ID:mmHcMo5v
>>784
田舎者
786Socket774:04/07/07 20:16 ID:ZTxAvl0V
>>784
ウチからも25km以上有る。
だからよっぽど暇な時以外行かない。
787Socket774:04/07/07 21:46 ID:ZCzIotTR
そんなに安いの高いのという水掛け話なら、
特定の商品決めて手分けして調べてみたら?
788Socket774:04/07/07 22:14 ID:ZSocSgp6
漏れはいい商品が買えれば、ボッタクリ店以外ならどこでもいいよ。
789Socket774:04/07/07 22:34 ID:ZTxAvl0V
>>787
少なくとも水掛け論にはなってないと思うが。
790Socket774:04/07/08 00:02 ID:gyr15rry
富山ソフトアイランドでよくやっている壊れたケース祭りはなんなんだろう
初期不良品でも安く買い取って売っているのかな
791Socket774:04/07/08 05:25 ID:NkDSELFP
>>785
田舎者が都会人に向かって田舎者ってどういう了見ですか?
792Socket774:04/07/08 06:46 ID:Ay+Y0B+E
>>790
どこぞから大量に仕入れているらしい。
あのまとまった単位でいくらという値段らしいので、ゴミを引き取る程度の値段なんだろうね。
793Socket774:04/07/08 14:24 ID:t1SWfzH7
>791
都会ってどこの事?まさか富山市が都会とか言わないよね?
794Socket774:04/07/08 15:02 ID:FDYbDk1U
県内の中で
田舎!田舎と言い合って悲しくなりませんか?>>791
795Socket774:04/07/08 23:50 ID:sWD5ntlE
>>793
>>794
田舎者必死すぎですよw
796Socket774:04/07/09 00:05 ID:UrkyYS85
アフォばっか。
797Socket774:04/07/09 00:18 ID:kXQn0lIe
もっと有益な情報はないのか。
田舎者との詰り合いはもう沢山だ。
798Socket774:04/07/09 01:06 ID:UrkyYS85
>>797
PCショップそのものが限られてるからね。
みんな知っている=交換するほどの情報ナシ
ということでは?
現状ならまだ通販がメインになるかと。
799Socket774:04/07/09 02:00 ID:MgHVdkN7
>>797
他人に求める前に自分から情報を出せよ、田舎者(藁
800Socket774:04/07/09 03:50 ID:JB9RPHKX
>>795
>>799
田舎者
801Socket774:04/07/09 03:51 ID:JB9RPHKX
>>795
必死
802Socket774:04/07/09 03:53 ID:JB9RPHKX
>>799
必死
803Socket774:04/07/09 12:31 ID:QCGyv0jf
>>800-802
必死(w
804Socket774:04/07/09 16:08 ID:UrkyYS85
このスレは今から必死に必死と書くスレになりました。
805Socket774:04/07/09 16:15 ID:5jvS9+HW
>>803
必死
806Socket774:04/07/09 18:08 ID:D8DFPwsi
パソコン工房 超絶激安セール
各1個のみ、2000円以上買い物で抽選・・・
まあ、買えないだろうな・・・・

120GB HDD 499円
54M無線LAN AP 499円
PC本体 9999円(Athlon2500+ HDD80G コンボドライブ 256MB )(マウスとキーボードなしか?)
17inch液晶ディスプレイ 9999円

他・・・・
807Socket774:04/07/09 18:15 ID:kXQn0lIe
>>806
良い情報だ、今から行ってくるよ。
808Socket774:04/07/09 18:24 ID:CpOQOVCM
>>806
名前書いて翌日発表だっけ?
その場で抽選してくれたほうがいいのに
809806:04/07/09 20:35 ID:kXQn0lIe
PC本体に入れてきた。
店員のねーちゃんと、バイトのにーちゃんも、抽選で購入権
当たるなんてイマイチよく分からんとぼやいてた。
あと10分遅かったら土砂降りに合ってるところだったよ。
あぶなかった。
810807:04/07/09 20:36 ID:kXQn0lIe
>>809
間違った。807だった…。
811Socket774:04/07/10 00:24 ID:4b1dctdP
120GB HDD 499円
PC本体 9999円(Athlon2500+ HDD80G コンボドライブ 256MB )(マウスとキーボードなしか?)
第一回 日曜締め切り


54M無線LAN AP 499円
17inch液晶ディスプレイ 9999円
第二回 水曜締め切り

発表はいつか知らない
812Socket774:04/07/10 00:35 ID:4b1dctdP
訂正
54M無線LAN AP 499円
PC本体 9999円(Athlon2500+ HDD80G コンボドライブ 256MB )(マウスとキーボードなしか?)
第一回 日曜締め切り


120GB HDD 499円
17inch液晶ディスプレイ 9999円
第二回 水曜締め切り
813Socket774:04/07/10 18:59 ID:iV1WFH1A
発表はどうやるの?
店頭のみ?
814Socket774:04/07/10 19:02 ID:TIIaRgU6
>>813
電話番号書かされるから、電話が掛かってくるんだよ。
815Socket774:04/07/10 20:13 ID:wd8Z9s+2
玄人志向VIA GbE-PCI 売ってるとこある?
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:47 ID:ff8tjE+c
(静音ユーザー向け情報)

久しぶりに、村行ったらXINRUILIAN(X-FAN)
が、置いてあった。

あのFAN通販で買ってたけど、やっぱり現物
みて買いたい自分にとっては有難い。

記念に一個買ってみた。

以上、報告まで。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:38 ID:iaV2G44S
OA久しぶりにいってきたけどケース祭りやってるのね〜
ず〜っと前から置いてあったケースが千円引きくらいだったかな
OWL-103-Silentもっと安ければ買おうかとも思ったんだがね・・・(300W電源搭載のが9980円)
今使ってるケース暑い日にはHD温度50度こえてるからなぁ_| ̄|○
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30 ID:8A4murKF
>>817
今更300Wじゃな・・・・
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:38 ID:vssznzrH
へー、ケース付属電源そのまま使う人って多いんだ。
そんな物まず使わないから付いてない方がありがたい。
と言いつつ、Seasonicの電源使ってたりする。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:14 ID:sw0G8qP8
>>819
ケース付属の電源ってダメなの?
そりゃ、1万円の電源と、8000円のケース付属の電源とでは、なにかしら違うだろうが・・・
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:45 ID:s3Mfz/rm
館に行ったら、ポセイドン3だっけ?この前出たばっかの水冷キット。
あれが10,980円(税抜)になってた。
売れると見込んで大量に仕入れてダブつかせたのかもな。

あと、+R DLメディアが大量に入ってた。見ただけで30枚位有ったと思う。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:46 ID:s3Mfz/rm
>>819
俺は工房のWATANABE電源を使ってるyo!
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:46 ID:OE9I2mKR
電算堂店頭販売終了しちゃったなぁ
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49 ID:OE9I2mKR
>>822
俺も
一時SS-350AGXにしてたんだけど
高負荷時のすさまじい騒音に耐え切れずに
ナベさんに戻しちまった
ほんと静かだね
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08 ID:gEJ7Y/HA
ナベは風量をMAXにするとかなりケース内温度を下げてくれる。
MAXにするとそれなりに煩いがこの暑さなので我慢
826Socket774:04/07/11 20:24 ID:vssznzrH
>>820
ダメとは言わないけど、300W電源と書いてあってもそれだけの出力が
ない物も多いよ。
もちろん、別売り電源でも安い物はダメな物もある。
高いから良いとも言えないけど。

>>823
最後残ってた物結構安くしてくれたから3000円分ぐらい買ってきた。
元値は8000円近いかも。
店舗閉鎖はほんと残念だね。

>>824
確かにSSの8cmFAN物は五月蠅いね。
普段は静かなのにちょっと負荷掛けると途端に五月蠅くなる。
AthlonXPに付けると、常に五月蠅いし。
でも、FBは静かで良いよ。
827Socket774:04/07/11 20:45 ID:OE9I2mKR
>>826
値引き交渉もありだったのかな・・・
店頭販売最終日の10日にいってきたんだけど
DVDドライブとかまだ残ってたよね
おしいことしたかなぁ・・・
828Socket774:04/07/11 20:51 ID:OE9I2mKR
>>825
静王2にすると更にウマーかも?
館でずいぶん安くさばいてるなぁ
829Socket774:04/07/11 21:11 ID:7EIJHFL/
俺まさにAGX350なんだけど、ここんとこの猛暑で常に高負荷と同じ状態。
かなり五月蠅い。買ったとき(春)は静かだなーと思ってたんだけどね。

>>828
安いの?装備的にも正直350Wじゃ元々不安なので交換しちゃおうかな。
今日館行ってきたんだけど、電源も見てこりゃ良かった。

んで今日もWD2500BBFTが\13980に戻ってたのでゲトー。
何故かこれだけは他のどの店(通販含め)より安いよね。これで3本目だ。
830Socket774:04/07/11 21:35 ID:vssznzrH
>>827
最終処分かと思ったらそうでもないらしい。
荷物にならない程度に売りたかったみたい。
だからドライブは安くしてくれなかったかも。

>>829
館でSS-400FB買った。
13800円表示のポイント10%だったけど、現金値引きしてくれと言ったら
何故か2000円引きになった。
おいおい、ポイントは1380ポイントなのに何故2000円引きなんだ?
最初は「現金だとそれほど引けませんよ」とか渋ったくせになぁ。
店員の言うことは信用しない方が良い。
831Socket774:04/07/11 23:04 ID:OE9I2mKR
>>829
Σ(゚Д゚) エッ!?マジ?\13980ってやっす!
ボールベアリングでしょ?音とかどう?

静王2は350Wが\3280だったかな?
400Wも置いてあったけどナベさんとあんまり値段変わらんねスマソ
832Socket774:04/07/11 23:06 ID:OE9I2mKR
>>830
もともと店頭在庫少なかったし
売れ残ったもんは店主が自分で使えばいいもんねぇ
833Socket774:04/07/11 23:11 ID:OE9I2mKR
そう言えば昨日工房いってきたけど
メモリけっこう安くなってる
サムソン純正はこないだ地雷踏んじゃったんでおっかなくて買えないけど
CFDとか512Mが一万切ってて通販よりお得な感じ
834Socket774:04/07/11 23:13 ID:vssznzrH
>>832
店舗は終了したけど通販はやるし、5000円以上買えば市内配達無料。
だから、ドライブみたいに売れる物は値引く必要はないってことなんだろうね。
835Socket774:04/07/11 23:19 ID:7EIJHFL/
>>830
え、館って値引き交渉効くの?知らんかった・・・
でも俺小心者だからそもそも交渉出来ないカモorz
SS-400FBが\11800なら欲しいな。

>>831
WD2500BBFTは流体ですよ。音はとても静か。
6月も\13980で売ってた。先週はちょっと高くなってたけど、
今日行ったらまた\13980に戻ってた( ゚Д゚)ウマー
836Socket774:04/07/11 23:28 ID:OE9I2mKR
>>834
通販でどこまでアキバ価格と張り合えるもんかなぁ
スタートダッシュのセールに期待して
しばらくHPは毎日チェックしとこ

>>835
おぉ・・・BBとかついてるからてっきりボールベアリングだと・・
早速あした行ってゲットしてくる
値上げしてたら昨日まで\13980だったでしょ!とか突ついてみるよ
情報激しくサンクス!
837Socket774:04/07/12 11:54 ID:Vr7/tz47
>>833
サムソン純正で地雷踏んだんだぁ・・・

メモリでは無いけど4082Bで踏んじゃった。
DVD焼き、急いでたんで2510A買ってきたけど
正規物は館だけだった。
村と工房は並行かなぁ?
それとも、シールを剥がしているのかなぁ。

ドライブ、もう一台ほしいからすごく気になる・・・

838Socket774:04/07/12 15:57 ID:6Zc6vILa
>>837
シールをはがすメリットはないでしょ??
なんか、もっとジャンクチックな店が欲しい。。。
839Socket774:04/07/12 15:57 ID:Q6T75AnZ
>>837
チョソ製は信用できないねw
840大人気超特価!!:04/07/12 17:21 ID:+Ce5f6lK
Western Digital
WD2500BBGU
250GB
7200rpm
2MBキャッシュ
8.9ms
¥13,980!!(税別)
841Socket774:04/07/12 21:54 ID:QuEvOhvE
安いな
明日会社帰りに現物みにいってみるか
ちなみにキャッシュって2Mでも問題ないものなの?
842Socket774:04/07/12 22:03 ID:7v5jTrUF
>>841
キャッシュ2Mと8Mはベンチでは差が出るが、体感できるほどの差ではない。
843Socket774:04/07/12 22:12 ID:QuEvOhvE
>>842
ありがと、明日買ってくるよ。
これでついにHD100G突破だな。
現在40GB+40GBの80GBで5400rpm_| ̄|○
844Socket774:04/07/12 23:37 ID:UkLx28/F
>>843
古いPC?
BIOSとOSが137GBの壁を突破している?
845Socket774:04/07/13 00:07 ID:qyVNop6S
>>835
WD2500BBFTはバルクでした?
846Socket774:04/07/13 04:55 ID:nudDqqzs
バルク以外売ってる所あるのか?
847Socket774:04/07/13 04:57 ID:nudDqqzs
日本語変だな・・・
HDDで
バルク以外の製品を置いてる店ってあるか?

バッキャロー製のか?
848Socket774:04/07/13 11:56 ID:DZf+Z/z/
>847
OAシステムプラザのは全部代理店(センチュリーだったか)の箱に入ってる。
それを前提にしてなら解らん話でもない。
849Socket774:04/07/13 20:43 ID:cw/OiIv2
通販って不良品の際に送り返すけど、その送料は誰が負担?
850Socket774:04/07/13 21:09 ID:koAxtffX
>>849
そんな常識な質問するな
もうわかったからお前は帰れ
851Socket774:04/07/13 21:41 ID:LqaKTKPe
センチュリーとかマスタードシードのハードディスクはほとんどバルクと同じだろ。
852Socket774:04/07/13 21:42 ID:5jK2Tnz2
>>851
箱に入ってるだけでリテールと言う場合もあるからな。
853Socket774:04/07/13 22:20 ID:kY60/X4X
玄人志向VIA GbE-PCI 売ってるとこある?
854Socket774:04/07/13 22:29 ID:5jK2Tnz2
>>853
>>815で聞いて無反応なんだから
諦めて自分で探すか通販で買えよ。
855Socket774:04/07/14 21:18 ID:rJVTPwuO
館いってみてHD売り場見てきましたよ。
WD2500BBFTハケーン
でも最近サ○セスでやってるタイムセールの海門の160GBもおやすいのよねぇ
http://www.pc-success.co.jp/shop.php?p_cd=P9926996777-137
とりあえずここのタイムセールの三菱液晶RDT179Sが再度出てくることを待ちつつ他のも物色ちぅ
ちなみに値段は49800円だったかな。
RDT179Vは39980円であるんだがね〜
856Socket774:04/07/14 22:02 ID:wv+ePlw/
サクソスなんかで買って大丈夫か?
857Socket774:04/07/14 22:51 ID:5MfrAV3N
>>855
え?カード手数料を客から徴収して(カード会社は店が客から手数料分を徴収することを禁じてます)
HDDをプチプチで一重に巻いただけでタイトな箱に入れて、複数頼んでも別梱包にして、ただでさえ
相場より高い送料をさらに多く取り、返品交換キャンセルには不良品でも開封したら絶対応じないという
「あの」PCサクソスですか?

他のモノはもとよりHDDなんざ恐ろしくて買えない………
858Socket774:04/07/14 23:05 ID:K4hDJpcd
皆様に、お伺いしたい。

 K8N-E Deluxe
 K8N Neo Platinum

のどちらかのマザーが購入可能なお店って在りますでしょうか?

よろしくお願いします。
859858:04/07/14 23:07 ID:K4hDJpcd
ごめんなさい。
ベンダ書いてなっかです。

ASUS K8N-E Deluxe
MSI K8N Neo Platinum

です。
860Socket774:04/07/15 04:18 ID:rEEGOdTC
そこまで、具体的に決まってるのなら店に電話で在庫確認したほうがいいよ。
861Socket774:04/07/15 22:46 ID:dUFRszsO
工房のPC安値購入権利発表はもうやっているかな?
862Socket774:04/07/16 00:42 ID:mL71Vgp8
村で初期不良以外の返品できる?
863Socket774:04/07/16 01:26 ID:hdnPvukC
相性とかで?
できない。
864Socket774:04/07/16 23:57 ID:mL71Vgp8
買ったケーブルの長さが足りなかった
とかダメ?
865Socket774:04/07/16 23:57 ID:mL71Vgp8
開封済み
866Socket774:04/07/17 09:34 ID:84W1z/fo
せこ、ケーブル位なら安いだろ。

30mぐらいのLANケーブルで10m足りないなら
どうしようもないが。

まぁ、今の購入したのは予備で持っとけ。
867Socket774:04/07/17 10:43 ID:WzMFeDow
3500円もしたんだけど
868Socket774:04/07/17 11:00 ID:rNtMey8V
素直に諦めよう。
869Socket774:04/07/17 16:39 ID:iKt21aha
足りない分は継ぎ足せばいいじゃん
870Socket774:04/07/17 20:14 ID:xHCPYUbg
>>840
どこの店?
871Socket774:04/07/18 00:28 ID:Ecu9qi0m
誰か北陸インコムはしらんのか。
872Socket774:04/07/18 01:46 ID:S1ncyFYY
つぶれたろ。
あの店長はうさんくさかった。
873Socket774:04/07/18 03:15 ID:HEb9zbp6
まだ店舗はあるのでは?って最近は確認してないけど。
基本的には店舗は狭いので取寄せが基本だった筈。
でも、ゲームとかは取り敢えず程度は置いてあったかな。
874Socket774:04/07/18 08:19 ID:S1ncyFYY
もう無いって。
875Socket774:04/07/18 09:30 ID:Ecu9qi0m
富山駅近くに移転だったはずだが。
まだ確認はしてない。
876Socket774:04/07/18 19:27 ID:Iv9iyV+b
ソフトアイランド、工房で11000円台
富山でも4120BOXの値段が一気に下がったな
877Socket774:04/07/18 20:05 ID:S1ncyFYY
>>876
それよりもLF-M721JDが発売されていたのが気になった。
RD使いとしては殻は必須だからなぁ。
初値で2万切ってるから何とか1.5万ぐらいに落ちない物かな。
621の値段も全然落ちなかったから期待薄だけど…。
878873:04/07/18 21:35 ID:HEb9zbp6
>>874
そうなんだ、知らなかった。失礼しました。
879Socket774:04/07/18 22:25 ID:OBCwdyBl
>>877
パナはいっつも値段中々落ちないじゃん。
欲しいなら精神衛生上の観点から逝ってもとっとと買うがよろし。

俺もRD使っててRAM欲しかったが、値下がり待ってる間に
PCとの連携しようという気が失せたw
880Socket774:04/07/18 23:18 ID:XIWFovB6
コクヨっていつ無くなったの?
881Socket774:04/07/19 02:02 ID:IGVa6iOa
>>880
えっと、コクヨと自作にどんな関係が?

とか言いつつスレ違いな話。
松屋に行ってきた。狭い。まあ吉野家の一般的な店舗とと同程度の規模だけど。
館に逝く時は問題ないが、できれば根塚か掛尾辺りに出店してくれると有り難いな。
882Socket774:04/07/19 11:28 ID:jt4khpSF
串制限?
883Socket774:04/07/19 12:06 ID:ec9aO1S9
大規模鯖移転やYBBユーザーの荒らしのせいという噂も聞くし真実は・・・
884Socket774:04/07/19 13:49 ID:jt4khpSF
DL+メディアも普通に売られているようになっている
最安値は村の1300円台かな

>>883
高岡CATVだけどここ以外は書けないや。


885Socket774:04/07/19 22:47 ID:1eRuhQAT
>>DL+メディアも普通に売られているようになっている

村には行っていないが、俺、全然見かけない。
886Socket774:04/07/19 23:29 ID:IGVa6iOa
>>885
館に大量入荷してた。日曜の時点で40枚以上有ったと思う。
887Socket774:04/07/20 03:10 ID:rvB4YVn1
工房にも入ったようだ。
1枚1380円。
888Socket774:04/07/20 06:48 ID:V+6OKv63
高っ!
889Socket774:04/07/20 11:09 ID:8oOMuG2c
片面は一枚110〜80円のを使ってるので
220〜160円(+100円)くらいにならないと手が出ないなあ。
890Socket774:04/07/20 11:16 ID:i9ZXAvKz
俺はマクの10枚2200円のパックを使っている
ここ数ヶ月で富山もDVD-Rがかなり安くなったけどもう少し下がって欲しい..
891Socket774:04/07/20 18:10 ID:oMRfDJ4O
ユニフィーノの10枚1780円を使ってる。
すこぶる快調。
892Socket774:04/07/20 21:08 ID:THG6Yjrc
1枚200円以下(というか台湾製?)のDVD-R使っている人って保存用?
こっちは太陽誘電かTDK使用。
893Socket774:04/07/20 21:29 ID:oMRfDJ4O
失礼なユニフィーノは日本製だよ。
894Socket774:04/07/21 01:23 ID:x4dSUnP3
日本製と言えば時期研究所のDVD-Rを売っている所はないだろうか
一回システムプラザで10枚1300円ぐらいで買ったがそれっきり存在も見かけない
895Socket774:04/07/21 02:48 ID:BFXCrUEL
リージョンフリーのNECの2500A+ってやつがねらい目だな
富山でも8500円近くにならないかな
896Socket774:04/07/21 11:55 ID:rJjebk9n
>895
2500Aスレ見てみな。糞代理店に踊らされるな。
2500Aを買って自分でファームを書き換えた方がいい。
897Socket774:04/07/21 21:11 ID:kctLV5IS
100マンボルトに売ってるグリーンハウスのブロードコムの500円のLANボードってどうよ?
898Socket774:04/07/21 21:35 ID:U4Bm14MR
値段相当。蟹チップよりイメージがよくないけど500円ならまあなんとか。
899Socket774:04/07/21 21:53 ID:phlaIR6B
高岡ヤマダのDL+メディア買い占めたの誰だよ!
空き箱しかなかった(´・ω・`)
在庫もないってばよ。
900Socket774:04/07/21 23:45 ID:TaWiGOHN
>>899
店員
901Socket774:04/07/22 12:56 ID:r1IjmqNi
>>899
高岡ヤマダ常駐のヤツしかいないだろ。
902Socket774:04/07/22 21:28 ID:mE7ji7xy
まぁ、「ひとり何枚」とかの制限がないなら
買われててもしょうがないか。
903Socket774:04/07/22 22:08 ID:xLa8oYD1
>>899
そんな安かったの?
904899:04/07/23 00:05 ID:fIshhSPx
>>901
あ、あいつか〜!

>>903
いや、定価だったとおもう。1枚欲しかっただけなんだ。
別の用事で行って、ついでにと思って…。
905Socket774:04/07/23 21:48 ID:hM5blD6c
久しぶりに工房いったんだが
”PCと一緒に買えばRADEON9800が20000円で”
と書いてあったからよく見たら
サファイアのRADEON9800PRO(128BIT版)じゃねえか(゚Д゚#)
256BIT版と勘違いして買う人がいないようにナムナム
906Socket774:04/07/23 23:40 ID:MYV3x5/U
詐欺的行為に近いかも。

知らないことをいいことに、地雷(在庫)を売りつけるとは。
907Socket774:04/07/24 07:27 ID:s51RbJ/B
nVIDIAやATIは地雷商品に特別な型番や商品名などをつけるよう指導して欲しいな
908Socket774:04/07/24 08:51 ID:TKagr38N
最近じゃ64bitとか128bitとか、メモリクロックが落ちてるとかことPOPに併記してる店も増えてきたけど、それだけじゃ地雷かどうか判断できないお客さんも多いだろうしね。
まぁ店側としては自分のところで扱ってる商品にわざわざ地雷ですなんて説明つけたくないのは当たり前だろうけど。
909Socket774:04/07/25 00:41 ID:VtdmVE3U
>>908
逆に、今日の館のチラシみたいに
「Radeon9800Pro(128MBit)」とか書いてあると、よく分かってない客が
勝手に「おーすげー」とか勘違いして買ってってくれるかも
910Socket774:04/07/25 02:09 ID:6ttmR6NX
確かに。
ようやく64bitCPUがちらほら出てきたところに128bitなんて書いてある商品見たら喜び勇んで買っていきそうだね。
で帰ってAGPがなかったりするとさすがにかわいそうだな。
911Socket774:04/07/25 03:49 ID:aSIhOsSv
ジョーシンではDL+メディアは1400円でした
912Socket774:04/07/25 11:32 ID:2Uv/gnIg
>>910
何も知らんような初心者は、何でも教えてくれるオタピーに相談するから>無問題
友達居ないようなヒキーも、ネットとかで調べまくるから>無問題

結論>こういうの買っていくのは金が余っている好事家。貧乏人には真似できないw
913Socket774:04/07/26 13:56 ID:8AXfSGY3
今日、初めてOA行ったんだけどAMD置いてないがやね・・・
914Socket774:04/07/26 21:20 ID:X81eQT+C
ちょっと前までは、林檎パンも置いとったがに…
64のマザーだけ特売しててモナー
915Socket774:04/07/26 22:18 ID:THm1S113
要するに、富山は回転率悪いから在庫が無くなったら次の入荷まで間が開くっつーことだろ。
916Socket774:04/07/26 22:33 ID:GuRHYuRA
おまえらAINEXの電源検証ボード「KM-02」どっかで見かけませんでしたか?
館、工房には無かったし、あとは村くらいか・・・

通販激しくマンドクセ('A`)
917Socket774:04/07/26 22:56 ID:Y0rVL6UE
>>916
そのうち工房に入荷するだろ。
あの検証ボードも当てにならないというか、検証ボードだと起動するけど
負荷掛けると途端に起動しない電源とか有るしね。
ウチの場合の話だけど。
918916:04/07/26 23:50 ID:GuRHYuRA
>>917
扱うとしたら工房が有力?会社の帰り道だし地道に寄ってみるよ。
村とか館は休みしか行けんし。

用途は電源検証じゃなくて、ATX電源のイグニッションとして使いたいんで
起動さえすれば電源の質はどうでもいいのです。
まぁ、ピンショートでもいいんだけど怖いし。
919Socket774:04/07/27 00:02 ID:Vu8ewGWQ
>>918
ひと月位前に工房で見たんだけどな。
ビデオカードと電源が背中合わせになってる棚の側面、左上だったんだけど。
村にも有ったような気がする。館には無かったと思う。
920Socket774:04/07/27 00:24 ID:XkB2PM2P
村の店員は接客業とはどういうことか学んで欲しい。
921Socket774:04/07/27 00:41 ID:l6Y9j2HH
>>920
特に奥にいる眼鏡のおっさんとかね。
話てるの聞いてると、どっちが店員か解らん。
何故か買う方が低姿勢…。
CMでてるちび眼鏡もむかついたけど、辞めたからどうでもいいや。
922Socket774:04/07/27 20:40 ID:iRI77fpp
>>920
工房のアルバイト店員に比べりゃはるかにマシ
工房ひどすぎ
923Socket774:04/07/27 21:49 ID:0LOfxdrb
村の雰囲気っていいんじゃなかったの?
質問して見て触って買わないからどうでもいいけど
924Socket774:04/07/27 22:00 ID:1SuS/B4/
常連っぽいオタクっぽい人と店員さんが今日も大声で盛り上がっていた。
店は結構好きだが少しついていけない雰囲気を感じる。
925Socket774:04/07/27 22:04 ID:QEdpJE9Z
とどのつまりは店員の質よりも粘着質な客の有無が問題なのだなw
926Socket774:04/07/27 22:05 ID:7scAdQGE
大人はスルー
927Socket774:04/07/28 00:03 ID:cmz7AiiH
>>920
力士みたいなでっかい眼鏡のあんちゃんが態度でかいね。
バイトは確かに酷すぎ。
高々メモリとCPU出すだけで5分以上かかんなよ。
切れそうになる。

>>924>>925
あいつらはいつ行ってもいる。
買うのかと思って待ってたら、単に話してるだけとか…じゃまなんだよね。
928Socket774:04/07/28 10:58 ID:bOIctmy0
>>927
俺そいつに釣り銭投げつけられた。
929Socket774:04/07/28 12:29 ID:CqGOL+CX
ああ、たまにいるねそういうお釣りの出し方するの。
接客どころか他人への配慮レベルすら満たさない。
930Socket774:04/07/28 21:28 ID:eQtocKWO
ココまでくるとネタも入ってるだろ。
それにバイトは手際が悪くてもそんなモン。
その分安い時給で商品価格に還元してくれれば良いやん。

俺は、店員に本気で切れかけたのって生涯に一度きりだと思う。
忘れもしないヤマd
931Socket774:04/07/29 07:23 ID:uVZkSoCP
高岡のヤマd電機で、
IDEのHDDリムーバブルケースを買おうと店員に確認した。

おれ「すみません。ちょっと判らないのですが、これってHDDを・・・ですよね?」
   (英語しかかいていないので、リムーバブルケースであるとの確認)

店員「(゚Д゚)ハァ? お客様、何をしようとしているのですか?
    これはSCSI−HDDをIDE−HDDとして使う為のものですよ?」
    (すげー馬鹿にした言い方。しかもテメーのすげー勘違い)
932Socket774:04/07/29 11:32 ID:stCh+kBK
量販店では店員に何も聞かずに黙って買うのが吉
933Socket774:04/07/29 13:00 ID:nEy3gnvm
工房でハードディスクの保証
初期不良の一週間しかないと言われたけど
8ヶ月なの?どっち?
934Socket774:04/07/29 13:23 ID:gr6hMB8o
一週間は新品交換で10ヶ月以内は修理保障じゃなかったけ
935Socket774:04/07/29 17:25 ID:dDBLDjOI
工房は店長自体
糞だぞ!!
箱に一年保証と書いてあるにもかかわらず
保証は1月のみで後は有償扱いだと言い張るぐらいだからな。
936Socket774:04/07/29 17:41 ID:OuMol/5n
>>935
今の店長って誰?
前の店長は何聞いても「さあ」としか答えないやる気のない男だったけど。
937Socket774:04/07/29 18:39 ID:wsnjd67N
さあ
938Socket774:04/07/29 21:39 ID:NfSN7F65
サア
939Socket774:04/07/29 22:09 ID:xEPXODpD
>>931
> これはSCSI−HDDをIDE−HDDとして使う為のものですよ?

仮にこういうものがあったとしても、わざわざSCSI-HDをIDE-HD
に変換して使おうと思う奴はいないよな。
940Socket774:04/07/30 11:27 ID:/AD3VhY3
OAシステムプラザ岐阜店の辻です。
僕には、連れも彼女もいません。引きこもり人間です。
でも、ママとは仲良しです。
時々、しごいてもらって、すっきりしています。
皆様、一度、僕に会いにきてください。
941Socket774:04/07/30 11:59 ID:oTkUZQJN
岐阜店なんてしらん
942Socket774:04/07/30 19:19 ID:Rkb16INT
こういう気持ちの悪いカキコするのが富山スレにも居るんだな。
943Socket774:04/07/30 19:35 ID:IjPJKWma
>>940
通報しますた
944Socket774:04/07/30 21:10 ID:qQea4e2e
反応するなよ
945Socket774:04/07/30 22:33 ID:MLDrjh9t
とりあえず通報すますた。
946Socket774:04/07/30 23:44 ID:mND18PJl
村2階の中古パソコンの価格てどうなの?低スペックほど割高感があるように
思うんだけど。

富山はまだいいよ。福井に住んでいるのだけど、もうね
でも、あんまりかわらないかも
947Socket774:04/07/30 23:46 ID:oTkUZQJN
価格はあんなものかな。
まあ比較がハードオフぐらいしかないのでそう見えるだけだろうけど
948Socket774:04/07/31 00:35 ID:Ar8bRVG2
掛尾のハードオフなんて他で新品買った方が安いし
なんでゴミをあんな高く売るか
949Socket774:04/07/31 01:32 ID:6R6VIYgf
>>946

以前あそこで中古CPUを買ったことがある。
そのCPUが某店の新品価格より高かったので店員に言ったら
500円ほど値引きしてくれたよ。
950Socket774:04/07/31 13:08 ID:L8woFbJv
村か工房で買える
エアフローよくてかっこいいケースどれ?
951Socket774:04/07/31 16:34 ID:OczxpaeQ
>>950
CM STACKER
952Socket774:04/07/31 17:27 ID:vKDYwyVq
>>950
館にも結構置いてあるのでお勧め。
どれがいいとは言えないけど。
ケースに関して自分の好みでは、館>村>工房
953Socket774:04/07/31 21:31 ID:2PoUBt3k
>>948
確かに高いね。
ま、そもそも、村もオフも中古数が少なくて
見て回るのが楽しくないw
954916:04/08/01 15:19 ID:oOzvg62A
>>917
>>919
すんません。あれから工房行けず、昨日館と村行ったけど発見できず
最後に工房回ったらありますた>電源検証ボード。\880
サンクス(・∀・)ノシ
955Socket774:04/08/01 20:18 ID:oOzvg62A
花火うるさいよ花火
956Socket774:04/08/01 20:37 ID:yOT6RQ6I
見にこないの?
957Socket774:04/08/01 20:54 ID:ujTOYm+P
そういう自分はみてるのか?
958Socket774:04/08/01 21:07 ID:7LLXTxGX
花火ライブ映像見てみたが重い・・
959Socket774:04/08/01 21:18 ID:M1+8RtO9
え?花火?
どうせ、富山市均衡だけでしょ。
関係ねー。
960Socket774:04/08/02 00:28 ID:NSO69zi5
村に行ったら季節柄か、CPUクーラーの品揃えが強化されていた。
水冷も増えてたし、良い傾向だとは思う・・・が!

CPUクーラーに押し出されたメモリが隣のショーケースに移動してたんだが
メモリを見ようと思ったら陣取っていやがりましたよ、キモ常連。
タバコ吸いながら二人でグダグダダベってたから全然メモリが見えない。
頭に来て他でメモリ買ってやった。
961Socket774:04/08/02 00:33 ID:jsovsr+v
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
962Socket774:04/08/02 01:02 ID:Al4cyZks
店の中でたばこはやめてほしいな。
正直あの連中は店にとってプラスにはなっていないと思う。
963Socket774:04/08/02 21:57 ID:nIStQ1O6
繰り返し出てくる話題ですよね。
店内で(しかも売り場の真ん中で)タバコが許されているのは
村だけではないかな?
964Socket774:04/08/02 22:31 ID:Mcb5BQlm
ヤニの着いた商品はイラン。
そこのところよく考えて星、村の店員たち。

お願いだ、タバコは止めてくれ。
百害あって一利なし。
965Socket774:04/08/04 00:13 ID:j5eZWsC6
>>964
最近、村は行っていないからしらないけど、店内で喫煙可能ってあり得ない
966Socket774:04/08/04 00:25 ID:3jFmRbN5
>>965
でも、なぜだか村は可能なのだ。
967Socket774:04/08/04 00:25 ID:bnq/uhiH
座ってインターネットしてるやつならいたけど
968Socket774:04/08/04 00:29 ID:iVrDIfol
>>966
消防法には引っかからないのかな?
969Socket774:04/08/04 07:19 ID:N+StbOTZ
消防法は大丈夫だろうけど・・・
一般的なモラルとしてどうよ?
970Socket774:04/08/06 14:47 ID:7zsdlCmq
携帯電話との接続ケーブルを扱ってる店はないだろうか
具体的にはカモン製の9-KEというのが欲しい
971Socket774:04/08/06 17:16 ID:MadBJuxm
小杉にヤマダ電機オープンみたいですね。
972Socket774:04/08/06 18:17 ID:xN8pZJeP
行っていたよ。開店記念に醤油もらった
ちなみに自作系はまったく無し。パソコンコーナーも少なめ。
砺波のヤマダとほぼ同じような感じでわざわざ遠くから来る必要も無いかな
973Socket774:04/08/06 18:22 ID:2bZ66kKL
仕事忙しくていけない(´・ω・`)
んでちらし見てたんだがこれ安いってのないな、通販で買ったほうが安い。まあ現物みれるのはいいことだがね

それにしても限定1個1円とかみたいのまったくないのね〜
974Socket774:04/08/06 23:09 ID:vq33AvwH
小杉のヤマダで買ってきました。
東芝のヤマダモデル。
他のヤマダの値段+10%ポイントでした。

買ったのはオーブンレンジだけど・・・(´・ω・`)
975Socket774:04/08/07 02:31 ID:+PzydMYW
つーかポイント制とか超ウザ過ぎ
だから漏れはコジマやその他のポイント制がない店で買う
976Socket774:04/08/07 11:54 ID:XHUH9i7n
満足ならば良いでしょう。
977Socket774:04/08/08 10:23 ID:4OC0DVMq
そろそろ新スレの時期ですな〜
>>980 よろしく〜
978Socket774:04/08/08 12:35 ID:O/ajmu/L
そろそろ新スレの時期ですな〜
>>980 よろしく〜
979Socket774:04/08/08 13:11 ID:pokBv5uh
>>980
よろしく
980Socket774:04/08/08 14:29 ID:rvz4dRRl
ぬるぽ
981Socket774:04/08/08 14:32 ID:acUeufgR
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091943060/l50
立てたよ。
不備があるかもしれんですが
勘弁してやってください。
982Socket774:04/08/09 00:29 ID:nJVK/1Me
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>980
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       富 山 湾
983Socket774:04/08/09 09:38 ID:jfYMCaib
次スレ立ってるしさっさと埋め立て
984Socket774:04/08/09 14:15 ID:TpDzK6cF
埋め
985Socket774:04/08/09 14:21 ID:G7ubHdUJ
膿め
986Socket774:04/08/09 17:29 ID:uEaueht7
ウメッシュ
987Socket774:04/08/09 20:00 ID:BUEwnPtO
(・∀・) ume
988Socket774:04/08/09 20:14 ID:BUEwnPtO
(・∀・) ume
989Socket774:04/08/09 20:36 ID:VCQVGPfe
(・∀・) nullpo
990Socket774:04/08/09 20:51 ID:f1TAiYhA
━━━━━ l[》'《|l   ヾl|                 ∧_∧。 .・'         
───── ii| lノノリノ)))〉          ズドゥーン  (.  ゚∀ '、・∵..
─=ニ三___!! !!l| ゚ ヮ(ニ((ニC______.,.,..,.::''´""'.:;:;:・;..:;:;:・∴ 
─=ニ三ヽZ_!!li! ̄]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄~~""''''':''''~|;;;;:;/ ←>>989 ガッ 
──── `/从リく/_|〉ノリ                     (._)_)          
━━━━━━  し'ノ 
991Socket774:04/08/09 21:18 ID:SJqbM07p
991
992向こうの1:04/08/09 21:26 ID:hMxo+YV5
正直、スマンカッタ。
993977:04/08/09 22:05 ID:3aZPrX/7
>>992
立ててといったのこっちだし、気にしなくていいですよ〜
特に不備もないですしね。

といいつつ梅ー
994Socket774:04/08/09 22:06 ID:3aZPrX/7
さっさと埋めよう
995Socket774:04/08/09 22:53 ID:3aZPrX/7
新スレに書き込みしてるようだから全部うめちゃる
996Socket774:04/08/09 22:55 ID:G7ubHdUJ
u
997Socket774:04/08/09 22:55 ID:3aZPrX/7
うめうめー
998Socket774:04/08/09 22:55 ID:erCFQTDy
998
999Socket774:04/08/09 22:55 ID:G7ubHdUJ
m
1000Socket774:04/08/09 22:56 ID:5TvGdCNL
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。