【AMD64】Windows XP 64Bit Edition【IA-32e】
エロゲが動くなら移行しまつyo
ドライバ絡みのアプリじゃなければ普通に動くらしいから、当然エロゲも問題なく動くだろ。
>>594 知ってる限りで言うと、メディアにAlpha-ROM採用してるとか
特殊プロテクト採用してるものはダメ(Fate等)。
(デモベがOKだったから、SafeDisc系は動作OKみたい)
↑はあくまでも英語・β版の話だけどね。
>>596 32bitのXPで動くのに64bitで動かないってことは
ドライバの機能がどこか違うってことか?
ちと解せんな
>>596 へー、Alpha-Romとかダメなんですか。
まぁ、LongHornまではメーカー製PCに64bit OSは入ることないだろうから問題ないのかな…。
でも最近Alpha-Rom増えてるから一部自作ユーザーで動かない人続出な予感。
CDを認識しないのでしょうか、それともインストでこけるとか?
ASPIか?
CDプロテクトで動かないって…
ドライバが糞なのかプロテクトが糞なのか
もしドライバのせいなら製品版では修正しておいて欲しいから
試してみてからバグレポート出すか
と思ったがプロテクトかかったディスクがない…
601 :
596:04/04/04 23:08 ID:pn/QJlQ+
おおっと、意外にレスついてる。
>>597-598 インストはOK、だけど起動時のメディアチェックが×。
といっても、俺Alpha-ROMのエロゲ持ってないんで人伝情報です。
あと、英語βの場合は日本語フォント入れてないと文字化けが…
602 :
596:04/04/04 23:09 ID:pn/QJlQ+
>>600 Alpha-ROMは正規のCD-ROM規格を逸脱してるから、
読めなくてもM$の責任にはならないと思われ。
(言い換えるとプロテクトが糞、ってことになるのかな)
…あんま細かい話するとCD-R板の領域になるかも。
実際には最初から
>>603 ここでグダグダ言ってる人達には、64ビットなんてお題目でしかないんだよ。
本当に64ビットのWindowsが"今"必要な人は、Itanium以外に選択肢はないんだから。
606 :
Socket774:04/04/04 23:39 ID:oBdrKgIJ
__
ヽ._)
/
A_A / In_
>>605 (; ・∀・) ( `∀´)
( 64 r' ( )
| || .| | |
(___)._) (___)_.)
从
) し/ ヵ゙ッン
A_A In_
( ・∀・) ( `Д´))
( 64 ) と r'
| (_./ 人 Y
(_/)._) (_.(__)
_/
(_フ
Nintendo64ですら64ビットだったのに…
608 :
605:04/04/05 00:15 ID:Le2T0/Dm
>>606 痛えぇよ。
反論できないからって、殴るなよ。
Alpha-ROMのプロテクトチェックモジュール
(単体のプログラムとして提供されるらしい)
が対応してないから動かないのでは?
ベータ版OSだし、韓国だし納得できる材料があるから忘れよう
610 :
Socket774:04/04/05 06:44 ID:aYFN+OSP
((((( )))))
. | |
. | |
.In_п@
∩#`Д´)'')
ヽ 605ノ
(,,フ .ノ
.レ
>>609 おお確かにそうかも
それはそれで互換性がないプログラムありってことか
どーせドライバっぽいことしてんだろうから仕方ないかもしれん
Alphaの逆読みツールは動くんかな?
ウゴカネ
614 :
Socket774:04/04/07 19:12 ID:u0Ng8fBu
順当なところだ。
ざまーみろAMD。マイクロソフトはIntel待ちしてるってよ。
616 :
Socket774:04/04/07 19:44 ID:PmTKxA8i
>>615 IntelはLonghornまでEnableにしねーって・・・
マイクロソフトも、XP 2003とLonghornの間に、
誰にも恩恵をもたらさないOSをリリースしたくないんでしょう。
IA-64の方は、2000、XP、XP2003と、順調にリリースを重ねてるのと対照的だ。
マイクロソフトもLinuxとの対抗上そんなに待てないよ。
.NetFrameworkやVisualStudioもそろえなきゃならない品。
痛い野郎だな・・・
既にItaniumよりOpteronのほうが出荷数多いのに
誰にも恩恵をもたらさないって何事だよ。
Athlon64使ってるけど、WinXP 64bitEdistionなんて別にイラネ
まだ他会社の対応も含めると、時期尚早だとおもうね。
Athlon64は、64bitCPUじゃなくて、早い32bitCPUと思ってるし、
Longhornが出る頃には、今のAthlon64は糞CPUになってるハズ。
>>621 この2年間(特に後半1年)の進歩の少なさを見ると陳腐化はたいしたこと無いかもしれない
それにこれからの2年のアプローチはトップパフォーマンスを上げる方向ではないし(マルチコアとか
Longhorn出る頃はAMDはK9、IntelはMerom(だっけ?)あたりか?
>>620 逆に聞く、誰が恩恵を受けるのか。仮説はなしにしてくれよ。
そして、その恩恵は、様々な混乱に見合うだけのものなのか。
>>622 マルチコアのCPUが出たら、シングルコアである今のCPUは、完璧に糞CPUになると・・・
WinXP SP2開発を急ぐためにLonghornの開発陣もそちらにまわされたくらいだから
同じようにAMD64用WinXPの人手も削られた可能性あるよね
おかげでLonghornは06年?という話も出ている
intelがLonghornまでデスクトップCPUにIA-32eをEnableにしないなら、これから
まだ2年近くも待たなくちゃならない
VisualStudioで使えるコンパイラが( ゚д゚)ホスィ…
629 :
Socket774:04/04/08 04:12 ID:uJtE63kF
__
ヽ._)
/
A_A / In_
(; ・∀・) ( `∀´)
( 64 r' ( プ )
| || .| | |
(___)._) (___)_.)
从
) し/ ヵ゙ッン
A_A In_
( ・∀・) ( `Д´))
( 64 ) と プ r'
| (_./ 人 Y
(_/)._) (_.(__)
_/
(_フ
XP-X64(非IA64)の役割は、Longhorn-X64のベータテストみたいなもんだろ。
LonghornまでにX64向けバイナリがそれなりにテストされる環境作るためにあるようなもんだ。
テストがAMD機で行われるということは、
Longhorn時代のチップセットのスタンダードはVIA。
・・妙な感覚を覚えるな
>>629のAAはまさか今日の昼のニュースを予言していたのか?
長角はWinFXバイナリがメインになるわけだが
>>635 > 長角はWinFXバイナリがメインになるわけだが
いや、さすがにそう簡単には移行は進まないだろー。全部書き直しですよ?
>>631 VIAみたいな糞メーカーが主流じゃAMDも終わりだよ(遅すぎ、不安定)。個人的にはNVIDIAやSISに頑張って欲しい(早い、安定)。
5900XTのオーバークロックって、64Bit Editionでもできるんだねー
速くなったよ!
64ビットで書き直すのも手間は大して変わらんでしょ
それならFXで書いとけばどちらでも動く分ましかも
ぶっちゃけ、100倍程度の差だろうが
それを大したことないというかどうか・・・
雑誌のCD-ROMに付くのはいつになるのかな・・。
手続き簡単なんだから自分でやれよ
回線細いならiria辺りに突っ込んでまったりとダウソしる。
64Kでも一日あれば落ちるしね
>>637 最近のVIAは全然問題無いぞ。
お前が最後に使ったのは何時だ?
Athlon64に関してで言えば600MHz HyperTransport FSBつう事で
nVIDIAの方がヘボいと思う。
と、言いながらヲレが使ってるのはGA-K8N Proだけどな。
GA-K8VT800 Proが欲しかったが売ってなかったんでしかたなく買った。
Athlon64はメモリーコントローラー内蔵だから
nForceのメリットが無くなった
>Athlon64はメモリーコントローラー内蔵だから
Alpha21364のパクリかよ
ぱくりと言うよりごく近い親戚
明日あたりインスコしてみようと思って、ふと。
win2kと違って137GBの壁はデフォで対応してるんでつよね?
137GB以上のパーティションに入れてもパッチ無しで起動できるかどうかは解らないけど、
当方、ハードディスクの先頭から200GB-204GB(4GB)のパーティションに入れて、ふつーに起動できてます。
Win200を200GBのパーティションで起動するには、
ふつーにインストール -> パーティションマジックでパーティション拡張 -> SCSI-IDE変換噛まして起動
-> レジストリ追加 -> IDEに戻して無事起動
安売りしないように在庫調整するでしょ
>650
情報、感謝
別口の作業が終わらないので、一日延期かな(w
今64ビット版ウィンXPをインストしているのですが、ハードデゥクスを読み取ってくれません。
ハーデディスクはシリアルATAです。txtsetup.oemもマザーボードのドライバー
から入手してセットアップ中にF6を押してインストールしました。
だけど、結局読み取ってくれません。2000とデゥアルで使うってことはできないのでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。
ネタスレではないのであしからず。
わーい。インストールが終わった。記念カキコ。
ちょっと質問なんですが、、、XP固有なので質問スレに逝ってきます。
658 :
Socket774:04/04/15 13:11 ID:4Ws8AU2K
,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ 64ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、Longhornまで32bitでコイてな!!
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // 64 ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || IN腐っテル!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'
>>659 何寝言いってんの?
「ファイル名 : Q810400_WXP_SP2_ia64_JPN.exe」
IA-64版のWindowsXPは、XP無印とXP 2003がリリース済みなんだよ。
まだベータしか出てないAMD64は す っ こ ん で ろ。
64ビットカーネルなら初代NTからあるよ
NT開発プロジェクト自体DECから引き抜いた人材が大半だったし
RISCカーネルだよ
といってみたり
MIPS R4000も、DEC Alphaも、もうサポート終わってるわけで・・・。
>>663 > MIPS R4000も、DEC Alphaも、もうサポート終わってるわけで・・・。
お、あえてPowerPCを列挙しませんでしたね?ほんとにPowerMac G5でNTベースの環境動いてるのかなぁ。
激しくホスィ。
>>660 いやでもさ、Intaniumってまだ1.6GHzとかでしょ?
それに比べたら、Pentium4やXeonって3.2GHzとか出てる。
Itaniumって、Pentium4の半分の性能しか出てないよね。
Intelって、どうやってこの矛盾を顧客に説明してんの?
俺馬鹿だからわかんねー、バカでも分かるよう教えてくれ。
668 :
667:04/04/17 00:30 ID:aQiebf14
Itanium、だったな。訂正。
>>667 これだから、クロックしか見ない盲目淫厨は・・・
まぁ、この板にあるItanium2スレを見てくれ。
発熱なのか、クリティカルパスなのか、パイプラインが浅いのか、
よくわからないけど、Itanium2のクロックはなかなかあがらない。
でも、クロック低い割には、けっこうな性能が出てるんですよ。
x86との互換性を捨てただけのことはあって、それなりに効率が良いCPUです。
ただねぇ、大量のキャッシュの消費電力が馬鹿にならないんですわ。
アホみたいにキャッシュ載せて、SPEC値かせいでるけど
実際に使ったらどうなんだろうねえ・・・
正直Intelというブランドの持つ超マイナスイメージだけで
パスしたくなるわ
32bitアプリ動かしたら、300MHz相当くらいになるらしいね
674 :
Socket774:04/04/17 10:12 ID:PWF4tUaN
>>667 お馬鹿な淫厨さん、CPU性能とはクロックだけではなく、
効率(IPC)xクロック(Hz) で決まるのだよ。
675 :
667:04/04/17 12:26 ID:d1HBpwc3
676 :
Socket774:04/04/17 12:58 ID:rj+LSq/y
漏れPen4 2.60Cから事情でPen4 3.4Gにしたのだが、どちらもWinXPでHTTオンだけど
3.4のほうがモッサリ感があるな
Superパイやると確かに3.4のほうが速いのだが、、、
ところで3.4Gでもたまに数秒フリーズするのが気にくわんな
メモリもどっさり積んでるのに、、、
ま、不安定といえばAMDのCPUよりはましか、、、
>>676 どう思うかは、人によって違うとおもうので、何もいいませんが・・・
スレタイを目ん玉ひん剥いて20回くらい声を出して読んでください。
>675
自縄自縛に陥って普及がおくれてるのはPenM
あ痛ニウムはそれ以前の問題
Itanimum買うような人は、クロックは性能の指標の一つにすぎないって事をわかってると思う
680 :
Socket774:04/04/17 15:02 ID:G07ibyT4
イタニマムゥ
681 :
Socket774:04/04/17 15:56 ID:rfsbluL2
どうせWinMeみたいに
32bitコードの残った中途半端な64bitOSだろ?
>>681 あの〜、WindowsNTは、ポータブルにC言語で書かれてるっていう話ですよ。
32ビットアプリがどういう扱いになるか、Itaniumスレで勉強してこい。
683 :
393:04/04/17 19:17 ID:yLgHv0VY
>>682 Cが本当にポータブルかというと、ポータブルに書けばポータブルだけどなかなか難しいんでないか。
あ、名前間違い
Itanium2は速いだろ
SPECでもAlpha21364と互角かそれ以上だし
686 :
Socket774:04/04/17 20:30 ID:KHRi/XZo
多少の性能の差はプロセッサの搭載数でカバーすれば良いだけ。
その点、ロクにクラスタも出来ないPen4やAthlonに出番は無いよ
>>686 いや、クライアントは別にPen4やAthlonでいいだろ…
>>687 上でItaniumの話してたから
そこら辺をターゲットにした話だよ
>>686 なるほど
だから、SMPもクラスタリングもめっちゃ高効率なOpteronは
Iteniumにとっては洒落にならんぐらい脅威なんですね。
地球シミュもプロセッサ単体で見れば
単なる遅いベクトル型プロセッサだな
スカラ型とそのまま比べるのもなんだけど
Opteronの8プロセッサ以上のマシンって、もう使える段階にあるの?
クラスタじゃなくてSMPで。
クラスタだったら、Celeronだってできるでしょ?
Hammer-Infoによると、8-wayは7月発売らしい
>>686 Athlon MPクラスタは存在するわけだが。
698 :
Socket774:04/04/18 20:02 ID:0F598hWj
,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ 64ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、Longhornまで32bitでコイてな!!
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // 64 ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || IN腐っテル!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'
>>691 地球シミュレータのベクトルチップは、
単体でもPen4の10倍以上の性能があるらしいぞ。
ベクトルとスカラーを単純比較するのは誤解があるかと。
マルチプロセッサ関係のコントローラを内蔵してるのも重要
某H1社の並列コンは1ノード8CPUで構成されているが、SMPなどの制御のため実際は1ノード9CPU乗っかってる。
で、どうしてもベンチで相手を上回れないときは9CPUでベンチして結果出したことがあった。
それでも某H2社のCPU1個の速度に負けてたがw
オプテロンがhammerだった頃
当時のニュースサイトはこぞって
「AMDの安定性の信頼面からサーバ市場は難しい」
とか言われてなかったっけ
2chサーバもそうらしいがオプテロンって安定してるの?
>>703 今出てるプラットフォームでは最高だという意見が複数。
俺はAthlon64だが、まだ一度も異常動作を起こしたことがない。
「安定性の信頼面」ってのは、いわゆる「風説」のことじゃないかな。
# M/Bに依存するのは当然のお約束な。
Opteronが安定しているといっても、Xeonと同等くらいだったりしないか?
もし運用中にCPUが壊れたとき、どうなるのか?
たとえば、壊れたCPUにぶら下がってるメモリは、
どのようにアクセスが保証されるのか?
まぁXeonだって、そんなに堅牢性はないと思うけど、
共有バスなのでバスから切り離すことさえできれば、
ハードウェア的には、なんとかなるよーな。
まぁ、このスレは、WindowsXPのスレなので、
ワークステーションならCPUが壊れたら修理すればいい、で済む話なんだけど。
>>703 企業向けの場合は、財務的な安定性、CPU の安定供給能力とか、鯖、
ボードベンダーに対するサポート力だったり、総合力と実績が物を言う
ので、当時はその点を疑問視されていたと思うよ。
707 :
Socket774:04/04/19 21:34 ID:1f2H8rhH
遅れている・・・か。
どうせ、IA-64とAMD64は、ソース一緒なんでしょ? 動作検証も済んでるんでしょ?
ドライバ待ち? インテル待ち?
AMDがどんなに焦っても、スケジュールは繰り上がらない。
>>708 IA-64とAMD64はまったくの別物だぞ。。ソースが一緒なわけはない。
AMD64バージョンのWindowsが遅れているのはMSがWindowsのセキュリティ対策を最優先事項にしたから。
共通プラットフォームが出るのは
IA-32eとAMD64向けじゃないの?
どうせまともなドライバーすぐには出てないだろうし、
マターリと待ちましょう。
ちょっとXPの話題から離れますが。
Xeonってマルチプロセッサの最大個数って(実用的なラインで)8個だよね。
それ以上増やしても性能上昇は望み薄。
AMD64ってその点はどうなの?
オプテロン84Xシリーズ
つってもパーソナルユースには使い道ないわな
ちなみに、Opteronは「オプティオン」と発音するのな。
>どうせ、IA-64とAMD64は、ソース一緒なんでしょ?
Alphaが先祖と言う以外何の共通点も無いわけだが
♪でいいじゃないか。
AlphaがIA64の先祖であるというのは、抵抗あるな。
Alpha作っていた人がIA64の開発に参加している、ぐらいじゃないの?
CPUに固有する処理は別だろうけど、それは分離されていて、ソースの大部分が共通なのでは?
Windowsのビルド番号も、32ビット版と64ビット版で、同じ値で推移してるようだし。
>>718 そのためにNTOSにはHALとゆうものがある
Itauium2はAlpha作ってるところが開発したよ
721 :
Socket774:04/04/20 20:08 ID:ypn+/+vk
Windows XP 64-bit EditionはメモリーがNUMA対応なんでしょうか?
>>722 スゲー♪がEarthSimulatorを超えるのか・・・
しかし、x86系のCPUで世界No1のスパコンなんてちょっと信じがたいな。
これのプロダクトキーってどこにあるのよ?
入力画面から進まねぇよ!
MSDNのサブスクライバーダウンロードにサインインして、
プロダクトIDの取得、ってところをクリックすると、プロダクトIDが発行される。
>>725 さんく。
試しに使うだけだしマターリいくさ
>>722 先生その記事に
>Opteronは全く新しい仕様で設計されており、
>1/2/4/8個のプロセッサを備えるサーバへの搭載が可能
って書いてあるんですが(これだとXeonと同じ)。
1万個云々はクラスタ構成での数ですかね。
メールにはいっとる。>プロダクト
価格見てるとOpteronのほうがAthlon64より安いのもあるけどどっちがいいの?
たとえば
Athlon 64 2800+ Socket754 BOX 8 21,703
Opteron 140 Socket940 BOX 17 18,840
opはregメモリが高いけどね。今はメモリ高騰してるらしいけどどうだろう
マザーやメモリで高くついてくるよ
>>730 > Athlon 64 2800+ Socket754 BOX 8 21,703
> Opteron 140 Socket940 BOX 17 18,840
64 2800+はクロック1.8GHz L2 512k メインメモリ single channel HT1本
Opteron 140はクロック1.4G L2 1M メインメモリ dual channel HT3本
さてどっちの方が性能上だろうか。
>>732 発売直前に「正解はオプテロン。あれは誤字だ。」と発表された。
誰もオプティオンって読んでくれないからもうオプテロンでいいよ…
てな感じだったと思う。
>>727 こっちに詳しいのがあった。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0715/amd2.htm 10,368機のOpteronは、インターコネクトチップを介して27×16×24機の3Dメッシュ状に
接続されている。インターコネクトチップは7 つのポートを持っており、うち1つがOpteronに
接続され、残りの6つが他のインターコネクトチップに接続される。Opteron−インターコネクト
チップ間は6.4GB/secのHyperTransportで接続され、インターコネクトチップ同士は4GB/sec
で接続される。Crayでは、隣り合ったインターコネクトチップ間のレイテンシは2μsec、もっとも
遠いインターコネクトチップ同士では5μsecとしている。
で、そのCrayのマシンはWindowsXPが動くんですか?
VMWare上では動くんでないの
windowsは64CPUまでだよ
まあクラスタだからOSもそれなりの数入れれば良いのか(w
どこがクラスタなんだ?
K8って、64bitで32bitアプリ動かす時に発生するオーバーヘッドをなくす機能があるそうだけど
IntelがサポートしていないからWindous64ではサポートしていないそうですね。
どこかに3DNowのプリフェッチ命令がタスクスイッチの高速化に有効だけど
IA-32eでは3DNowサポートしてないからだめぽという記事があったきがする。
だからといってWndozeがサポートしないとは言い切れないな。
((( ;゚Д゚)))
コノシンジツニキヅイタモノハマッサツサレル
>>742 それをそのまんま商品にしたら、OSもCPUも売れないだろう。
既存の32bitアプリが遅くなるOSなんて誰も使わないよ。
intelはAMDの技術を使わずにその問題を解決したいのだろうが、
今のintelにそんな技術がはたしてあるのだろうか?
intelはまたもや自分で自分の首を絞めにかかっている。
>>747 でもβ上では32bitアプリもむしろ32bitOSより速くすらなってるくらいだから、AMD側は心配する必要ないんじゃない?
Intelが32bitで不利になる可能性はあるかもしれないが・・・
殆どのアプリが 32bit OS の環境で用が足りている。
64bit OS の環境が必要になる特殊なケースで、32bit アプリの動作速度が
少しぐらい遅い事が、騒ぐほど大きな問題になると思えないが。
PhotoShop と Illustrator を同時に起動して、それぞれ3GBまでメモリーが使いたい時とか
っていうか、β版上では32ビットアプリ、全く遅くならずに普通に動いてるよ。
そういえば、各32bitアプリそれぞれが
アドレス空間Maxの4Gまでのメモリを確保できるんだっけ。
実験するまでもなく、4GBは無理。
3GBもデフォルトでは無理。
すまん、XPからユーザ空間3GB、カーネル空間1GBに変更になってた。
32ビットでもサーバならもともと4GB以上使えるよ
DCSで64GBまで
756 :
Socket774:04/04/24 01:32 ID:mzwU8FGV
>>670 しかし大抵のWindowsユーザーがマックユーザーを馬鹿にする時は
cpuのクロックのことを言うわけで。
>>756 俺はあのMac特有の誇大広告を馬鹿にすることにしている。元・戦斗栗鼠ユーザだけどなー
758 :
Socket774:04/04/24 07:49 ID:p4jnM4Hl
>>748 DirectXの64bit化が完了すれば、ゲームも速くなるかもな。
759 :
Socket774:04/04/24 09:06 ID:W0JJiAU6
>>722-723 地球シミュレータはスーパーコンピュータ640台を8台ずつのノードに分割し、それぞれを高速ネットワークで接続し、総プロセッサ数は5120個、主記憶容量は10テラバイトである。
総プロセッサ数を同じにしたらEarth Simulatorの方がまだ高性能なわけですね。
って言ってもそう簡単に比較できない・・・何から何まですべて違うわけだし・・・。
地球シミュレータはTOP500でただ1台、次元の違う値をたたき出してるし・・・。
でも、去年の11月時点でOpteronが6位ってのがおもしろいな。
>>755 使えるって言ったって、アプリがシコシコ対応しなきゃならない、なんて使えないのと一緒。
あの世界は数を増やせばいくらでも速くなるわけで
要は注文主の希望次第
Windows XP 64Bit Edition
英語版ですが、日本語サポートを入れたら日本語が表示されましたが、
日本語アプリのインストーラーとかメニューが文字化けしまくってます。
これは文字コードの違いですか?
実用的に使えてる方はいます?
language settings for the system > japanese > set default
まともに動くゲームないね。
>>766 A列車で行こう THE 21st CENTURY
動いたよ。
というか、そんなゲーム普通しないか・・・
Lineage2とりあえず動いてるよ。
>>768 普通にするよ
でもPSのA4-Gがお勧め
ベータテスト中の皆さん、メモリ何GB積んでます?
たくさんメモリ積めるマザー高いし、メモリも高いので、俺は7GB止まり。
>>771 512MBで2万円のメモリー使ってるので4枚しか積んでません。
2GBじゃ少ないと思うけどね。
>765
どこで設定?
>>773 control panel > regional settings
ごめん、肝心なのを忘れてたな。
regional options
っていうか、これはWin2kの英語版のやつだけど、XP64にも似たような項目がある。
ブートし直して切り替えるのが面倒なので探してくれ。
日本語Windowsでいう、地域設定?の中だ。でっかい地球のやつ
>>771 Opの240*2で、512*2積んでます。
一応、個人用途では十分かと思います。
778 :
Socket774:04/04/29 08:53 ID:robc6Cb9
,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ 64ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、Longhornまで32bitでコイてな!!
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // 64 ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || IN腐っテル!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'
LongHornはWin64よりWinFXバイナリがメインだったり
つーか、64ビット版イラネ。混乱するだけだ。
781 :
Socket774:04/04/29 23:30 ID:VuyKf48v
>>780 何を混乱するの?
CPUの選び方がわからないとか?(笑)
32ビット版と64ビット版の区別。
マザーXXXにYYYを挿したんだけど認識しねー
(不毛なやり取り)
おぃ、64ビット版なんじゃねー?
いや、そうなんだが。
じゃぁ64ビットのドライバ入れれ。
64ビットのドライバ入らねー
喪前さん、IA-64版のドライバ入れようとしてないか?
IA-64って何?64ビットのこと?
逝ってよし
とかいう事態になる。
その程度も気付かん香具師は自作止めろと。
実際に、
>>659 みたいな香具師が、
次から次へと現れると思うんだが。
その程度で混乱するような香具師は32bitと64bitの区別もつかんような気がする。
「その程度」というのは、往々にしてレベルを低く想定しないといけない。
とりあえず、市販パッケージソフトやハードウェアのメーカーの問い合わせ先に電話してみるといい。
動作環境に、WindowsXPと書いてあるが、64ビット版も含むのか? と。
今日の時点では嫌がらせにしかならないが、
64ビット版のWindowsXPが発売されると、メーカーにはバンバン電話がかかってくる。
2chにも、64ビット版で動いた/動かなかった という書き込みが激増してウンザリするだろう。
まさにWindowsXPが出た時に通った道だな
>周りのふいんき(←なぜか変換できない)も読まないでageで書いてるし。
「ふんいき」ではないか、と思われ。
GWだな・・・いや、マジで・・・。
でも、「なぜか変換できない」ももう流行らないと思われ。
そもそも、WinXP自体バージョンが多すぎるんだよ…
Home
Proffesional
Embedded
TabletPC
MediaCenter
でもって更に64bit版が出てくるだろ…どっかで名前変えろよ。
793 :
792:04/05/02 12:52 ID:2Qi+EsT4
ごめん、ミススペル。
Professionalが正しい。
普通に、ホームとプロ以外迷うようなものでも無いだろ
Embedded : ATMやレジ、組み込み端末
TabletPC : タブレットPC 所有者
MediaCenter : メディアPC所有者
Server類 : 管理者
以外は無関係
XPと言っても、無印の他に2003がある。
Windows XP 64-Bit Edition for Itanium-based Systems
Windows XP 64-Bit Edition Version 2003 for Itanium-based Systems
Windows 64-Bit Edition for 64-Bit Extended Systems
2003とつかないが、AMD64向けのXPは2003か2004だ。
>どっかで名前変えろよ。
車にターボや4WD、ナビをちょいと付けただけで別ブランドにしろと言ってるようなものだな。
それをいうなら Pentium 4 の方がひどいだろ
藁と北森とプが同じブランドだなんて信じられない
プは名前変える予定だったよね。あんな出来じゃなければ。
あんな出来じゃ、間違ってもPentium4より上位の名は冠せられんだろ、普通に考えて。
もっさり(ナノカ?)は相変わらず、消費電力と発熱量だけ増大。
漏れがIntel幹部なら、どう考えてもPentium5とは出来ないし、全く別の新シリーズブランドにする気力もおこらん。
ただ、確かに同一ブランドでコアが参種類もあるのはマンドクセーな。
>>799 それを言ったらPentium3だって同一ブランドで三種類…
AthlonXPだっ(ry
まあ、Pentium4のややこしさには同意だが。
というか、プレスコってむしろ北森P4以下なのに、
あえて名前を一緒にしておなじものですよー、って言いたいのかも
P5とか呼ぶと、"P5は消費電力が信じられん程高いから買うな”とか指名避けされてしまうし
今でも「プは消費電力が信じられん程高いから買うな」とか指名避けされてますが
Windowsの話をするスレじゃないの?
なんでAMD厨はスレ違いの話題ばっかり振るのか・・・
AMDが好調なのはスレ違いと正直に言いなさい。
AMDが絶頂
絶頂期は衰退期の始まり
と、社会科の先生が教えてくれました
エクスタスィー
>>807 じゃあIntelは衰退真っ只中というわけか
だろうな‥Λ||Λ
で、結局ベータ・テストしてる香具師はいないのね?
AMD厨とIntel厨の煽り合いなら、脱北者スレで間に合ってるぞ。
>>810 ベータテストしてるけど特に問題が出ないんだが・・・。
問題出るとしてもWindows板向けだし・・・。
>>810 ベータテストしてるけど、後からWin2000入れてデュアルブートにしたら
XP64の方が起動しなくなった。再インスコ・・・?
なんだ、ネタスレだったのか。すまん。
と思ったが、Windows板の64ビットスレは閑散としてた。_| ̄|○
>>810 β使ってテストしてるけどさ、一部ハードでドライバが無い以外は
これといった問題がないんだよ…
てゆーか、試して欲しいことがあったら言ってくれって感じ。
(もちろん、手持ちのハードとかソフトで試せないこともあるけど)
>>812 XP64のCDからブートして回復コンソール、mbr修復でいけるんじゃ?
英語版だから戸惑うだろうけど、再インストまでは必要ないと思う。
816 :
810:04/05/06 20:27 ID:ytMAXztv
特に何も起きないほど互換性も高いのか・・・いいなぁ。
Photoshopって動きます? Itanium2で動かなかったという話が出てたけど。
そんな高級ソフト持ってるやつが、ごろごろいるのか?
写真屋って別に高級じゃないだろ
>>816 Photoshop CSではないが、
Photoshop Elements2.0はOK
Photoshop LEはNGだった
>812
2kを後から入れてデュアルにするとNTDETECT.COM、ntldr、bootfont.bin、boot.iniが2k用に書き換わる。
2kを後から入れる際にはXP(64)からこれらをフロッピーにでもコピるべし
これらを入れ直せば直る。全てのファイルを見えるようにし、保護されたOSファイルのチェックも外せ。
WinXP 64bit Editionのハードウェア互換リストって何処にある?
SCSIのRAIDカード、どれが標準で使えるか調べたいんだが見つからない_| ̄|○
MegaRAID使えないかなぁ・・・(Elite1600/1650はダメだった)
>>822 WinXP64だよね?
うちではElite1600はつかえるっぽい
今、インストールできないがCDでBOOTさせたら
ドライバなしでドライブ認識してるよ
Photoshopは動くけどワコムのタブレットのドライバがないから
使い道が無い・・・・
>>823 をを?マジですか?
うちのElite1600、おかしいのかなぁ…(つД`)
もいっかいやり直してみる
情報サンクス!
インテルのプレスコの2.8E使ってる。先月ボリュームライセンス取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源を入れると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかも32段のステージなのにFSB533だからOCも簡単で良い。プレスコは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。アスラン64と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただベンチマークとかで止まるとちょっと怖いね。2.8Eなのに先のテストに進まないし。
速度にかんしては多分アスラン64もプレスコも変わらないでしょ。3400+使ったことないから
知らないけど64ビットがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもプレスコな
んて買わないでしょ。個人的にはプレスコでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどWCPUIDで2.8GHzでマジで3400+の実クロックを
抜いた。つまりはアスラン64ですら2.8GHzのプレスコには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
827 :
812:04/05/07 23:40 ID:KhWMipyl
FSB533なのはは2.8Eじゃなく2.8Aでは?ってネタにつっこんでもしょうがないかw
>>824 ワコムの塵の様なタブレットArtPad fanを繋げてみたがドライバは入った。
USBだからかもしれないが。
動作に関してはペンが行方不明なんで試してない。
一応情報まで。
830 :
Socket774:04/05/08 05:24 ID:pTyhyXPi
>64ビットがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもプレスコな
んて買わないでしょ。
64ビットOSなら大差が付くわけで
>>830 こんなもん作って宣伝するくらいなら、さっさと64bit版を正式リリースしてほすぃ。
834 :
Socket774:04/05/08 14:35 ID:TIDN8lLt
今日、MicrosoftにWindowsXP 64bit VersionのCD-ROMを申し込みました。
まだマシンは無いのですが.....
835 :
824:04/05/08 14:40 ID:voo04wUJ
>>829 え?!ホント?!
んじゃ自分も試してみようかなあ。
でも自分のは古いCOMポートのだからなぁ・・・・
つか、64OS消しちゃったよ・・・・
もう一回インスコしないと・・・・
836 :
Socket774:04/05/08 16:47 ID:TPVCamC+
>>830 一瞬バットマソのマークを白色に塗った物かとおもたよ
>>830 かっこ悪すぎ
Athlon64 のロゴマークのほうが 1T倍かっこいいな
一番カッコイイのは、Athlon64FXのエンブレムだね。
あの色といいデザインといい
>>839 あのセンス悪いAMDが一生懸命がんばりまちた!って感じだな。
でもこれを書いてるマシンを見ると、
A7Vを積んでたときに貼ったAsusのシールが一番かっこいい。
CPUの色はK6シリーズが渋い
Windows XP 64-Bit Editionの製品版は死ぬほど欲しいが
>>830のステッカーは死んでもウチのPCには貼りたくない
843 :
Socket774:04/05/09 00:10 ID:6f8SC5L6
付属のステッカーなんて貼らないけどな…
田64田
 ̄
ミ田64田彡
 ̄ ̄ ̄
846 :
Socket774:04/05/09 16:48 ID:g5YrMPN8
>>835 インティオス1 USB ドライバヴァージョン?472-4で試したら
インストールは出来たけど、カーソル動かなかったよ
コントロールパネルにもタブレットプロバディのアイコン出来なかったし
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のパソコン屋行ったんです。パソコン屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Windows 95 発売、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Windows 95 如きで普段来てないパソコン屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
95だよ、95。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でパソコンか。おめでてーな。
よーしパパ最新型頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、NT3.5やるからその席空けろと。
パソコン屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
異なるOSを使うやつ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、インターネットください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、インターネットくださいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、インターネットください、だ。
お前は本当にインターネットが買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、インターネットって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
PC-98、これだね。
PC-98、DOS。これが通の頼み方。
PC-98ってのはゲームが多めに出てる。そん代わり国際性が少なめ。これ。
で、それにDOS(6.2)。これ最強。
しかしこれを頼むと次からかみさんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、マッキントッシュでも使ってなさいってこった。
なんで吉野家通がPC-98について語るん?
849 :
822:04/05/11 12:35 ID:63NnY0ac
MegaRAID Express500で正常にWinXP64インストールできた。
なんかExpress500のBIOSをDELLからLSI Logic(AMI)に変えると認識するようになった。
BIOS古すぎたんかなぁ…結果オーライだからいいや。
いろいろ触ってみたが結構パフォーマンスはいいかんじ。
WindowsServer2003(32bit)よりサクサクとした「感じ」がする‥(気がする;)
ところで使ってるMBがK8T Master2-FARでチップセットがK8T800、GAがGF-FX5950Uなんだが気になってdxdiag見てみるとAGPテクスチャアクセラレータが使用不可になってる。
VIAのHyperionPro64の入れ方ミスったかな?と思ったが入れ直しても特に変化なし。
(そもそも今のHyperionPro64にAGPドライバないから関係ないかも)
Win2003の方はAGPテクスチャアクセラレータは利用可能になってるんで、BIOS設定は問題ないと思うんだが…
他の人、どう?
GeForceだけじゃなくRADEONとかどうなんだろ?
Radeon9600ProだけどAGPテクスチャは使用不可になってるよ。
当方K8VDeluxe。
そこら辺まだ未実装なんかな。
>>850 同じK8T800ですな。
ってことはRADEON/GeForce関係なくK8T800のドライバ不足な気がしますねぇ。
気長に対応待ちかな( ゚∋゚)
実は、64-bit版AGPドライバがあるのだが、使ってみたい人はいる?
アップローダを教えてくれれば、アップするが。
3Dのベンチ等があがるが、32bit OS上で実行するより、若干遅いみたい。
Win2003DDKがやっと来た・・・
nmakeはどうも使いにくいな・・・
>>852 うpキボンヌ
854 :
822:04/05/12 10:26 ID:OLhXzrwH
855 :
853:04/05/12 11:01 ID:7693OQ1K
DDKのAMD64コンパイラでプログラムをコンパイルしてみたけど、
修正箇所が悪いのか、うまく行かないなぁ・・・
これからの本命は64ビットPCIでそ
857 :
852:04/05/12 20:28 ID:16nBpYpe
>>854 ここのは、何度やっても 「ファイル削除失敗」とでて、upできません。
なお、K8Vで動作確認しているが、一応、汎用的なドライバです。
858 :
852:04/05/12 20:39 ID:16nBpYpe
859 :
822:04/05/12 22:00 ID:DCzpNpnv
>>852 いただきました。
アップローダちゃんと動かなくて申し訳ない;;
で、試したところAGPドライバを更新後にGAのドライバを再インストールでAGPテクスチャアクセラレータが有効になりました。
試しにゲームやってみたところ、見違えるように軽くなったのが分かります。
(ちゃんと動いてるっぽい)
当面楽しくやっていけそうです。
サンクス!!>852サン
RADE9700なんだが、OS付属のドライバだとリフレッシュレートが変更できん。
60khz固定だとギラついてかなわん・・・
>>849 うちのK8T Master2-FARはテクスチャアクセラレータEnableですよ。
ドライバはOSが持ってたやつです。
862 :
Socket774:04/05/13 09:32 ID:VX/IdWWa
ねぇ今この64bitXP知ったんだけど
これってテストバージョンなの?製品板ではないよね?
>>862 もちろんテスト版、しかも英語版
ドライバもまだ充分ないし、トラブルが起きる確率高し
864 :
822:04/05/13 10:59 ID:dkJTijaH
>>861 あれ・・・?マジで?
グラフィック何使ってます?
865 :
Socket774:04/05/13 14:42 ID:w0FlNQez
山猫四
866 :
861:04/05/13 22:19 ID:gw+ak/7x
>>864 RADEON9500→9700化です。
>>866 むう・・・RADEONはいけるのかいな。
単純にForcewareだけの問題なのかな??
当面は
>>852氏に貰ったドライバで誤魔化す事にしよう・・・
ヌフォチップ搭載ママンでもテクスチャアクセラレータは使えないぞ。
仕事しようぜ、nVIDIAさん。
869 :
868:04/05/15 04:44 ID:h58lxpKr
ああ、悪い。
nForce_4.34a_WinXP64_international.exe
57.30_winxp64_international.exe
を入れたら使えるようになった。
チプセトドライバのおかげか?
それともビデオカードドライバのおかげか?
・・・どっちだろ?
>>868 たぶんチップセットドライバの方だろうなぁ・・・
ちょっとnForce3がウラヤマシイ。
VIAは相変わらずアップデートなしだなぁ
BIOSTAR K8VHA-PRO(K8T800)で、Geforce5900無印を使ってるんだが、
普通にWinXP64bitをインストするだけで、AGPテクスチャが、Enableになっているな…
(XPインスト→VIAのHyperionインスト→57.30インスト)
マザーによって違うのかな?
>>871 むう・・・マジかよ゚・゚(ノД`)゚・゚
ホントにマザーによって出来る/出来ないがあるんかなぁ・・・
(一応3回くらいOSインストール試行して試したんだが同じだった)
週末にK8T Master2でもいっかいインストール試してみる;
レスさんくす
K8VはEnableにならない。
K8Vは、FFベンチが遅いことでも有名だし、何か関係あるのでは?
BIOSの設定かな?
AGPテクスチャアクセラレータ、有効になってる人BIOS設定何か変えてる?
875 :
Socket774:04/05/20 09:38 ID:1BL/8rQj
>AGPテクスチャアクセラレータ
32ビットのXPでもちょっとBIOSの設定変えただけで頻繁に無効になったりするよ
ドライバ入れなおさないと絶対に有効には戻らないし
ウザすぎ
878 :
Socket774:04/05/21 16:07 ID:LlYw5tE1
キター!
この調子で他のドライバもどんどん出て欲しいな
XP64って
XPより、
ライフサイクル(サポ−ト)長くなる可能性あるん?
98、98SEの例で逝くと一緒にサポート終了か?
881 :
879:04/05/21 19:59 ID:/TOlr8gx
>>880サン
レスThanx
やっぱその可能性大ですか(´・ω・`)
GA-K8S760MでXPforAMD64のβをインストールしたのですが、760の統合ビデオと964のS-ATA
のAMD64用ドライバのβをお嬢さんのサイトから落として来てインストールしようとしたのですが、
どうにもうまくインストールできません。
SiS755や760のマザーでドライバのインストールに成功した方がみえられたらアドバイス願います。
レガシー切捨てで安定化、longhornまで間が空きすぎ、longhornのように要ハイスペックで
ゴテゴテしてないという理由で結構末永く愛用されそうな気がする、K8CPUと一緒に
「Lawm gdiels woh daz ?」
「Daz gdiem woh Kuzushige」
「Lawm」とは「誰」の意であり、「gdiels」とは動詞であり「gdie」の三人称で男性が使用する場合で、「gdiem」
は一人称なのだった。
「woh」は存在を意味する単語であり、そこに誰がいるか尋ねる時に使用される事の多い単語である。
「daz」とは英語での「place」に近い意味の単語である。
よって、この場合は「誰がそこにいるのか?」と言っている事になる。
これに対する返答が「Daz gdiem woh Kuzushige」という事なのだ。
ぬわ、誤爆してしまった・・・。
お眼汚し失礼・・・・。
tes
★ヨドバシなど提訴 27歳派遣社員と母親
「笑顔足りない」50回殴打 1,800万円賠償要求
・ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と
母親が三十日、ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を
求め、東京地裁に提訴しました。
訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。Aさんは東京・
渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。その間、四回の
暴行事件がありました。重傷のAさんを連行し「遅刻」への謝罪を強要したさい、DDI側は
傷だらけのAさんを目撃しながらなんの処置もとりませんでした。
ヨドバシの携帯売り場は一、二人のヨドバシ社員とDDI、ドコモなどからの派遣要員十六、
七人で構成。ヨドバシ社員が絶対的な権限を握ったうえ「自らの手をほとんどわずらわさずに
莫大な利益をあげるシステム」(訴状)でした。これは違法な「二重派遣」であることが、
厚労省の調べで判明しています。
一方、下田さんは、面前でおこなわれた息子への暴力によるショックで重度のうつ、
睡眠障害などを発症。入院と長期の通院を余儀なくされ、いまだに執筆不能の状況が
続いています。(一部略)
第1の事件 ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
第2の事件 仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
第3の事件 早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が
社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、
便器をなめさせる」。
第4の事件 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を
負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
888 :
Socket774:04/05/27 01:09 ID:Q5VYP5YK
ここにアクセスすると青い画面になっちゃう
http://disney.go.com/ ビデオボードのドライバのせいらしいが
FieldValue
Device Properties
Driver DescriptionRADEON 9600 PRO Family (Microsoft Corporation)
Driver Date2003/08/05
Driver Version6.14.10.6374
Driver ProviderATI Technologies Inc.
FieldValue
Graphics Processor Properties
Video AdapterATI Radeon 9600 (RV350)
GPU Code NameRV350
PCI Device1002 / 4150
Transistors76 million
Process Technology0.13u
Bus TypeAGP
Memory Size256 MB
GPU Clock324 MHz
RAMDAC Clock400 MHz
Pixel Pipelines4
TMU Per Pipeline1
Vertex Shaders2 (v2.0)
Pixel Shaders1 (v2.0)
DirectX Hardware SupportDirectX v9.0
Pixel Fillrate1296 MPixel/s
Texel Fillrate1296 MTexel/s
>>888 VGAって言うより、FlashPlayerの問題じゃね?
すまん
価格comのカキコ見たんだが64使うならXPproにしろと書いてあったけどXPhomeでも問題ないよな?
>>890 homeで十分。デュアルにするとかじゃなきゃproはいらないね〜
>>891 そうだよね。。
電波なカキコに釣られたみたいでつ
>>890 何を言うか。
64bitの人柱となれ。(w
1年はただで使えるぞ。
一年ってインスコ後一年?
それとも来年まで?
知り合いや家族の名前でも使って登録すれば何年でも
898 :
Socket774:04/05/30 22:28 ID:/r/6rnuw
>>896 一般向けの公開プレビュー版と同じビルドだ。(w
淫厨ライターは64関係の情報に疎いな。
64bitXPでは、styleXP等を使って、MSSを変更することは可能でしたか?
もしできるなら、xp2500+を売ってAth64に乗り換えたいと思っています。
>>899 64bit対応StyleXPが出てるよ。
>900
まじですか。
良く調べもしないで、すみません。
来週にでも、64に乗り換えます!
ありがとうございました
>>898 マジか!?(ホントだ゚・゚(ノД`)゚・゚
タイトルだけでだまされた(つД`)
つまんない記事貼ってスマソ
ビルドは同じだけどその後が1069から1173になってるんだね。
LUNA版欲しい〜。
>>884 凄い綴りだと思ったら、アッサム地方の言葉なのか。ほえ〜。
とりあえずこれはいつ発売なんだろうか?
それを見越してアスロン64買おうと思うんだが
Windows Updateはどうやってかけるんだ?
言語を日本語から変えても項目が無かったんだが。
もしかして対応してない?
>>906 自分もやってみたけど、できません。というより、64bitだから無理ですね。
USサイトで色々探して、修正ファイル入れようとしたけど、入らなかったOTZ
64ビットでもWindows Updateはできるぞ。
ただ、β版には提供されないだけ、なんじゃない?
今のβ版固有のビルド番号だとパッチやWinUpdateでは認識して
貰えないから、どのみちパッチ適用はできないんだろうね…
Startメニューには普通に項目があってサイトには飛べたけど
なにも更新されない。
911 :
Socket774:04/06/05 15:12 ID:RHQ01Qg3
IBMのSpaceSaver II KeyboardやUSB Ultranav Keyboardを使ってる方いらっしゃいませんでしょうか。
64bitのTrackpointドライバがどこ探しても見付からないのですが〜。
もうマウスには戻れない体になってしまったので、哀れと思し召して助けてやって下さい。;-)
しまったageちった。
913 :
Socket774:04/06/05 17:58 ID:kNE95vkh
In_ ∬
(, `Д´)ノ,っ━~ てめえら庶民には32ビットで充分なんだよ!
_と~,,, プ~,,,ノ_. ∀
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
>>913 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ _________________
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < イイカラトットト、EM64TイネーブルCPUダセヨ!!
/ | \  ̄ ,/| \__________________
/ ヽ ‐――‐
915 :
Socket774:04/06/13 12:47 ID:wkWMh5+I
age
いつ出るわけ?
MSDNでシコシコ遊んでる奴はいつ出てもかまわない
MSDN入ってない奴は存在も知らない
ということで、出なくても問題ない罠
918 :
Socket774:04/06/13 18:31 ID:xe0Y/MV9
ところで
Creative 64-Bit Audio Driver 落とせるよ
この前会社に「このソフト(うちで作ってるヤツ)って Athlon64 で動く?」って電話がかかってきた
あと半年もたてば「このソフトって Windows xp 64bit Edition で動く?」って電話が
山ほどかかってくるんだろうなぁ・・・ OTL
>>919 電話が嫌なら先手を打たなきゃね。事前に検証をして結果を公表。
それが出来れば苦労はないか...
>>882 IGP Graphic Drivers -> UniVGA3 Graphic Driver -> WinXP 64-bit
で357a01.zipを落として、ドライバインストールはディスク使用
から警告無視して強引にインストールでとりあえず動いているもより
ただ、試しに入れてみたPSOBBは画面が妙。
Live!のドライバが23日辺りで使えなくなるようだけど
新しいドライバ出てたっけ?
探したが見当たらず・・・。
923 :
Socket774:04/06/19 12:06 ID:YRZzLam/
>918
どこで?
924 :
922:04/06/19 18:14 ID:Iwcwz+jd
925 :
Socket774:04/06/21 00:59 ID:3TR7arNu
926 :
Socket774:04/06/22 20:33 ID:NmntfW5R
927 :
Socket774:04/06/22 21:11 ID:H27d1qPB
>914
alphaというよりPA-RISCが祖先じゃね?
928 :
Socket774:04/06/22 21:28 ID:U16r8aOz
64bitのMP3コーデック無いすか?
すげ―単純な質問だけど、2000からと、XPからの
アップグレードで金額にはどのくらい差が出る?ってか可能?
不明。
てーか、アップグレード版が出るかすらわからん。
64bit XPのβからは何かしかのアップグレードがあると言われていたが、
実際にあるのか、更に日本語版であるのかはわからん。
てか日本語版出すのか…このままお流れになったりしないよな
アプグレード版は出なくてもいいけど値段はアプデート版クラスで頼む。
ベータテスト参加してるんだからさ。
TVチューナカードで使えるのない?
MTV2000が使えないんで、代わりになんか使いたい。
後、焼きソフトだな。 このあたりが使えれば今のままのβでも十分使える。
935 :
Socket774:04/06/25 01:40 ID:tvTFuv4t
そーいや当初は、6月に日本語版のβもリリースするとか言ってましたな。
あと1週間か・・・待ち遠しいな(えー
936 :
Socket774:04/06/27 16:54 ID:mfktKgmH
>>934 フィリップス系のチップだったら標準でドライバが入っているらしい
でもキャプチャソフトが動くかどうか・・・・
是非、人柱様になって下さい!
937 :
:04/06/27 19:09 ID:W7/dlabY
「Windows NTのアーキテクトであるデイブ・カトラーがAMD64のデザインに一枚かんでいるから」
Intelがその仕様書の変更に気付いたのは,EM64Tの開発が終了してからのこと。正に後の祭りで,
結局EM64Tは,AMD64には備えられているLAHFとSAHFという2個の64ビット命令が備えられていな
いそうです。
>>937 カトラーってまだMSにいるんだっけ?
長期休暇の間にグラフィックドライバをカーネルモードに変更されて
ブチギレしたって話は聞いたけど。
まだMSにはいるらしいぞ。
てっきり閑職に回されたと思ってたんだけど、意外なところで名前を聞いたな。
>>936 infを見たところ、ATiの古いAIW専用な希ガス
>>939 そーなのか。情報サンクス
闘うプログラマーみたいなAMD64開発記とかでたら読んでみたいな
942 :
Socket774:04/06/28 10:43 ID:YoaS4ucZ
Alpha復興の兆し
>>942 復興も何も今でも21364なら地球シミュレータの次くらいに速いですがな
889 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/07/01(木) 01:22 ID:mhJI+Z6S
おい!
He said that Microsoft is working on a scheme to allow people to trade 32-bit XP Pro licences for Windows XP64
この文章読んだか?
32bitのWinXP Proのライセンス保持者は無料でWinXP64と交換してくれるみたいだぞ。
トレードの意味がまだ不明だけど・・・
どこに無料と書いてあるんだ…
>>947 OEM版は、原則としてアップグレード版がないから、トレード(交換)ってことになると・・・
無料かなぁ〜と自己中心的な妄想してみました。
彼は、マイクロソフトが、人々がウインドウズXP64と32ビットのXP賛成論ライセンスを交換することを可能にする計画を処理していると言いました。
・・・意味不明・・・。
"Pro"が賛成論になってるのがイクナイ!@
機械翻訳
He said that Microsoft is working on a scheme to allow people
to trade 32-bit XP Pro licences for Windows XP64
彼は、マイクロソフトが人々に32bit XP ProライセンスとWindows XP64を
交換させるための計画に取り組んでいると言いました
今使ってる32bit XP Proの尻で64bit XP Proのアクチ可、その32bit XP Proは使用不可。
ってこと?
もともと1ライセンスだからねぇ
それが実現すれば今現在家で使われてないXP Proも役に立つようになる。
速く実現しないかな。
タダではないな。HEからProにアップグレードするみたいなもんだろ。
新規に買うより御得ってことだろ。
64bit版の値段って32bit XP Proの2倍くらいしてなかったけか
無料ってのはないだろうね
どうせお前ら無料でゲットだろ?
RC2のWinXP-SP2の出来が予想外にいいので、64bitが出てもいかないかもしれない…
SP2RC2超安定してる。このまま製品版として出しても何の問題もないくらいに
>>957 仮に無料でゲットしてもインスコはしないだろうな
64bitスゲーっていう自己満足のために環境作り直すのめんどいし
にゅーよーくですか
>>956 ホントに64bitを普及させる気があるのかと問い詰めたい価格設定だな。
ny
64ビットが必要ない人まで64ビット版使ったら、サポートコストがかかる。
だから、64ビットが必要ない人が使わないように、価格設定でガードかけてる。
気をつけろ、64ビットでエロゲーやると、人生狂うぞ
>>963 32bitだろうが64bitだろうがこの世に素人が居る限りサポートコストはかかるよ。(w
32bit/64bitが一緒に入ってれば問題ないんだよな。
win2kの時にPC98版とDOS/V版が入ってた時の様に。
>>964 どう狂うんだ。
>>961 普及させる気なんてないんじゃない?
普及させたいのはLonghoreで64bit版XPではないと思う
64bitXPインスコ→エロゲ動かない→生活改善( ゜Д゜)ウマー
とかか?
968 :
964:04/07/07 14:05 ID:5oaxUpn2
>>965 tp://digital.hmx.net/02contents/pc/alphant_fx32.shtml
の人のように、病気で仕事を続けられなくなり・・・
>>965 NT4.0はAlpha、PowerPC、MIPSまで一枚のCDに入ってたのねー
もしくは金の亡者に成り下がったか・・・。
>>966 Longhoneにも64bitあるみたいだから今のうちに下地作ると思うんだけどね。
すべては神によるエミュレートに過ぎない。
974 :
Socket774:04/07/09 07:30 ID:FisQaKk+
梅。
次スレってどー読むの?
継ぎスレ?
痔スレ?
975 :
Socket774:04/07/09 10:28 ID:ZJTTdA/b
ン欠スレ(んけつすれ)
書けるかな?
64Bit版Win98その名も
Win98IIIそして伝説へ
64bitXPインスト中に、ole32.dll cdosys.dll merlin.acs のファイルがコピーできないと出てきます。
スキップで先に進みOS起動すると、ole32.dllが無いからインストし直せみたいなエラーが出てきます。
環境は
Athlon64 3000+
K8S8X
Geforce5900
HDDはSATAを殺してIDEでつなげています。
アドバイスお願いします。
とり合えずその構成でWin2000 or XPがインストールできるのか?と。。
980 :
978:04/07/11 17:53 ID:0Ha8cJKd
現在Win2000を使っていて特に問題はありませんでした。
XPはもってないです。
じゃ落としたisoファイルが壊れてるか焼きミスかメディアが汚れてるんじゃないの?
982 :
978:04/07/11 18:09 ID:0Ha8cJKd
過去ログやググッてみましたが、同じような症状なかったです。
もう一度CD焼きからはじめてみたいと思います。
(・∀・)
(・∀・)
985 :
Socket774:04/07/12 08:49 ID:LoG9jcXS
そろそろ新しいWinXP64bit版だしてくれるらしいじゃない。
たのしみだのぉ
987 :
978:04/07/12 21:52 ID:hGTF+d7r
焼いたCDがおかしかったみたいです。
アドバイスありがとうございました。
そんなに焼きミスがでるようなドライブ捨てろ
(;´Д`)
100000000
(・∀・)