【ECS 755-A】でDDR400動作してるかよ?
思うだけなら大丈夫思うだけなら大丈夫
そこで特攻して人柱になってくれないと他の人の為にならん。
俺はチキンだからA2でいいや。
609 :
Socket774:04/12/08 12:33:06 ID:Nlc8H2re
755-A2はベンチマーク性能以前の問題を一杯抱えている。
それを理解した上で使うのがこのスレでのお約束。
使ってい思うこと
そろそろ939とSATA2の季節かな
HDDはSATAに移行中だし、クロシコのSATAカード付けて
>>611 SIS+939+SATA2
↑こんなの出ないかな〜?
この組み合わせは最強だと思う!
おいお、SISのSATAは鬼門だと知っての暴言か?
>>613 SiSのS-ATAじゃなくて、
755-A、A2のS-ATAが鬼門なんじゃ?
755-Aでラプ使ってた頃はエラーは吐きまくってたけど、
K8S8Xに乗り換えてからは無問題。
SiSのATAが鬼門ならなぜVIAを採用しているマザーベンダーは
サウスに内蔵しているSATAを殺して、外部SiSチップを使ってまで
SiSのSATAをつけるのでしょうかね(・∀・)ニヤニヤ
>>613 SISのSATAが悪いってわけじゃないよ
ただ、あんま出来の良いもんでもない。つーか一言で言うと「古い」。
古いからこそ枯れて安定するというもの。
枯れてもないような
>「ECSは他メーカーにマザーを供給してるし、怪しげな独自設計も出来るから
> リファレンスしか出さないメーカーよりもずっと腕はある方」
総鉄屑にもマザーを供給してて問題が起こったとかwww
Sotecが問題起こしていた時期はTriGemの供給だったはずだがwww
755-A2・・というか、ECSママンには当たりはずれが多すぎる。
755-A2は確実にはずれ。
BIOS rev を上げたらHDDの負荷が大きい時に、
ハングアップが多くなった(これは海門との相性?)
初期BIOSに変更したら症状は消えたので、たぶんBIOS。
あとは、AGP周りが不安定に感じる。
ちょいとした3Dゲームを実行中にたまに止まる…。
VGAは二枚試した。
一枚は9600np ATi純正でカタの4.xは全て試した。
一枚は5700U ELSA、53〜61の最新版まで全部試したが…。
諸兄方はどうよ?
>>624 製造段階における品質のバラツキは有るかも
>>567 の様な例もある
同じ様な構成で、不都合無く使用中。
構成は
755A2 BIOS 1.0b
VGA RADEON 9800XT
PCI4 SB AG4 Pro
PCI5 クロシコ SATA
電源 ANTEC True 380 (Zippy 460に換装予定)
ハードじゃなくてBIOSの作りこみの甘さだな。どっちにしてもはずれ。
>>626 ブートの時はともかくWindows起動中にHDDはBIOSを通して動くんか?
>>627 Win起動時に、IDEドライバのPnP&初期化の時に使われると思う。
ここがdat落ちしたらSiS統合スレで待ち合わせな。
ECSスレの方で良いんじゃない?
631 :
Socket774:04/12/14 19:53:45 ID:EpLJqOtt
ageとこう。
SiS統合スレはSiS755の話題が多いぞ。
住民が移動したんじゃないかな。
633 :
Socket774:04/12/15 18:27:10 ID:/8nTjiH/
それよりECS K8M800-M2 (1.0)使ってるヤツいるか?
安いけどどうだよ?
635 :
Socket774:04/12/30 18:32:52 ID:UqpC8kkN
BIOS落とそうと思ったんだけど、昨日からECS日本のサーバ落ちてる?
台湾のサイトから落としたやつでも問題ないのかな…
>>635 むしろ本社ではない日本鯖から落とす方が嫌だと思うんだけど?
ドライバでも何でも普通日本鯖からは落とさないだろ?
そうなの?俺いつも日本鯖から落としてた。
てか台湾でもいいみたいね、上のほうで直リンされてた。スマソ。
>>638 過渡期だからいいんじゃないの?
> そう考えると、「915-A」は、新旧規格が同居した「移行期ならではの製品」という
>評価ではなく、高性能のマルチディスプレイ環境を実現する、明確な目的をもった
>新しい使い方を実現してくれるマザー、という見方が正しいのかもしれない。
評価ライターってすごいよね。南極で冷凍庫売ってきそう。ああスレ違い。
南極なら冷蔵庫売れるよね、保温庫として。売る相手がいればだけど
エスキモーが買ってたっていうのはデマ?
北海道で真冬に家に帰ってくると、冷蔵庫を開けて「あー、あったかい」って
643 :
Socket774:05/01/06 20:25:51 ID:TGSs7iod
755-A2に付属してるIDEケーブルってATA133対応?
Maxtorの4R120L0使っててHDはATA133対応のはずなんだけど
どうもATA100でしか動いてない模様。
>>643 まず、IDEケーブルの規格を学んで来い。
話はそれからだ。
>>644 どういうこと?ATA100までしか対応してないケーブルもあるよね?
>>644 ケーブルの色が違うらすい。
どこかのスレでそういう講釈を読んだ。
白 =ATA100
黄色=ATA133
647 :
643:05/01/07 01:14:55 ID:RodnDBfY
>>646 じゃあやっぱり付属のケーブルはATA133に対応してないってことですね。
でも手元にあった黄色いケーブルに変えてもATA133にならない…
IDEのドライバを入れ直してもダメ。他の人はATA133で動いてるのかな?
みんなシリアルATAに行ったのかな…
648 :
643:05/01/07 01:23:16 ID:RodnDBfY
あれ、ひょっとして黄色ってのはケーブルじゃなくてコネクタ?
検索してみたら黄色いケーブルのATA100ケーブルもある。
代わりにATA133のケーブルはコネクタが黄色くてATA100だと青い。
てことはどちらにしろ付属・手元にあるケーブルともATA100までしか
対応したないってことか…
スレ汚しスマソ、明日ケーブル買って来ます。
649 :
643:05/01/07 01:30:16 ID:RodnDBfY
ああその解釈も違うみたいだ…今度こそ消えます吊ってきます
>>643 ATA100って何で判定したの?ベンチか何かか?
判定結果が間違っているとは思わなかったの?
デバイスマネージャじゃねーの?
シンクロで測ったんじゃねえの?
シンクロってなんだ?
654 :
643:05/01/07 16:25:48 ID:RodnDBfY
>>650 判定はSISのIDE Utilityで行いました。併せて以下のレジストリ値も参照しました。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0001
これの"MasterDeviceTimingMode"が10010(16進)ならATA100らしいです。
ATA133だと12010になるらしい。強制的に値を変更は怖いのでやってません。
というかみんなはどのモードで使ってるんだろう。本当にSerialATAに移行しちゃったの?
私は付属のケーブルで4R120L0がモード6で動いているよ。
XPのデバイスマネージャから確認。
656 :
643:
>>655 IDEのドライバを"プライマリIDE チャネル"から"標準 IDE/ESDI ハードディスクコントローラ"
に変更したところモード6で動くようになりますた。お騒がせ…