【マクスター】Maxtor友の会 Part9 【マックストア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
249Socket774
MAXTORの6Y060P0買ったんですけど、(60G.7200回転.8Mキャッシュ)
windows2000でアップデートすると、起動できなくなります。
延々とウィンドウズのカラーのロゴまで行って、そこで電源がプツンと切れて
再起動をずっと繰り返します。

マザーボードはepoxの8kta3lです。
FAT32でフォーマットしましたけど、ATA133対応でないのでエラー出るのかな。
ハードディスクの裏側の配線に緑色のノリのようなものがついてるのは仕様ですよね?

初期不良なのか相性なのかで困ってます。
これは過去の話ですよね?
ATA100の憂鬱
http://bird.zero.ad.jp/valkyrie/ata100.html

250Socket774:04/02/13 12:03 ID:uC8M1i8Q
>>249
6Y060L0+Win2000は問題なかったですけどね
おかんはASUS A7S333 ATA100まで対応

キャッシュの容量でそこまでの違いがあるとは思えんし

VIAのドライバはちゃんとインストールしてますよね?
251Socket774:04/02/13 12:08 ID:40s+9X/P
252Socket774:04/02/13 12:26 ID:YZ/qnCTD
>>249

1.電圧不足
   >CDとか抜く
2.電源UNIT不良
   >正常に動いているラインのコネクタに変えてみる
   >別の電源にしてみる
3.電源相性(EPOXは過去電源UNITとの相性問題が度々報告されています)
   >Enermaxなど相性の出にくい電源に交換
   >別のPCで試す
   >USB外付けケースなどで試してみる
4.熱暴走 幕6Y は 70度 まで数分で達します 空冷なくして常用できないHDDです
   >冷却する
   >外に出して様子を見る
5.不良 (故障原因は冷却不足)
   >修理 (修理後は使い方、構成を再度吟味すること)
6.その他 (IDEインターフェースの問題など)
   >別のM/Bで試す
   >拡張IDEカードを試す

上から順にありそうな問題
253Socket774:04/02/13 12:53 ID:gnhjXbT5
昨日までは何ともなかったのに、朝起動したらwin2kが青画面に...orz
powermaxのFULLチェックでエラーがあるよってメッセージが出たのですが、
fullでローレベルフォーマットを行った所、エラーは無くなっていました

しかし、6Y160M0のローレベルフォーマットに24時間以上もかかるとは...
254Socket774:04/02/13 12:54 ID:gnhjXbT5
昨日→一昨日 訂正
255Socket774:04/02/13 12:59 ID:jbHv6PXa
文の最後のorzって何の意味ですか?
256249:04/02/13 13:01 ID:z76aw5ty
>>250
ありがとうございます。BIOSも最新でチップセットノマザーのドライバも最新です。
ビデオカードのドライバも入れたし。
>>251

プライマリーマスター MAXTOR 60G
スレイブ WD 30G
セカンダリーマスター     CDRW
      スレイブ リムーバブルキット
です。電源は350wの渡辺電源の新品です。
CPUがアスロン2000+だけど、電源足りてるかなあ。

あとで冷却ファンつけてみますね。確かに熱くなってる。
IDEケーブルは交換してみたり、位置変えてみてもいっしょでした。
ウィンドウズSPとの相性でなければいいけど。
IBMのHDDテストだと、故障見当たらなかったです。  

ほかのマシンでチェック&冷却ファンつける&CD&リムーバブルキット抜いてみる
やってみますね。電源とのマザーボードの相性も調べてきます。
すばやい回答ありがとうございました。
257Socket774:04/02/13 13:41 ID:5kLIoN3L
>>248
では、どうすればいいのでしょうか?
その後、DiscWazard(Dos)でもダメでした。
PowerMaxは問題なく動くのですが。
258Socket774:04/02/13 13:48 ID:+Um6Fj/3
259256:04/02/13 15:30 ID:z76aw5ty
リムーバブルキットと予備のHDDをはずして、
MAXTORのに冷却ファンつけてまた準備してます。

ウィンドウズアップデートを1つずつ選択→再起動させてトラブルないか確認
→確認できたらトルゥーイメージで別のHDDに各自バックアップという手段でやってます。

今のところウィンドウズアップデート11個成功しました。
残りは8個くらいです。時間がかかるけど一つずつやってます。

ありがとう。冷却ファンつけたらHDDが熱くならなくなくなりました。
ケース内の暖かい空気をファンで当てても無意味といわれて、はずしていたのです。

260Socket774:04/02/13 15:39 ID:ySLYaKP7
>>253
漏れの6Y160P0は12.5時間ぐらいだったよ
ママンはNF7
>>249
OCしてない?
261Socket774:04/02/13 15:50 ID:gnhjXbT5
>260
うそ!そんなに早いのか...
俺もNF7V2.0使用していてるんだけれど
6Y160M0がSATAで、SATAケーブルのみで使用しています
SATA-IDE変換で時間かかってるのだろうか...
時間は測っていませんが、24時間以上は確実にかかりました OTL
262256:04/02/13 16:24 ID:z76aw5ty
>>260
OC?オーバークロックはしてないです。
バイオス更新してアスロン1.1からアスロンXP2000に替えてますけど。

Micosoftwindows用セキュリティの問題プログラムの更新3つと
IE6の更新以外はすべてウィンドウズアップデート成功しました。
バックアップを取りつつです。
263256:04/02/13 17:10 ID:z76aw5ty
KB824141のMicosoftwindows用セキュリティの問題プログラム
をウィンドウズアップデートでインストールすると、
MAXTORのハードディスクからウィンドウズ2000が起動しなくなることがわかりました。
長かったあ。情報提供ありがとうございました。

アップデートの前にバックアップ撮ったほうがいいのね。
ハードディスクは7200回転ですごい早くて、以前より
体感速度がかなり違うので使いつづけたかったです。
264Socket774:04/02/13 20:30 ID:Pbze6gCz
>>263
乙!よく頑張った!
265Socket774:04/02/13 21:02 ID:q0sjHWST
先週浮気してHGSTのHDD増設したのですがMaxtorの良さがよくわかりました。
266Socket774:04/02/13 21:03 ID:GVqLLswr
詳細kibonnnu
267Socket774:04/02/13 21:49 ID:cUXFe0d1
6Y060P0(SMOOTH1.0)を二月の頭に購入して使っているのですが今のところ
それほど熱くなりません。思ったんですけどググッてみて
いろいろ見てみた結果、どうも120GB以上・SATAの6Yで
事故が多発しているように思えます。じっさいこのスレでも大丈夫な方も
いるようですし…
268Socket774:04/02/13 22:36 ID:d33aSplU
約1年ちょいSMMTH1.0の6Y080P0使ってますが、
今のところ発熱は問題なさそうです。
ただ、ランダムアクセス中に頻繁にどこかに当たるような
音がするようになったのが心配・・・

ガリガリガリカッΣ
キッコン・・・・ガリガリガリ
269Socket774:04/02/13 23:36 ID:m+J6SpNP
>>268
それは破滅への序曲じゃ・・・・・・
ガリガリガリカッコン・・・キュイーンカッコーンキュイーンカッコーン
270Socket774:04/02/14 00:27 ID:H6YAHc/L
>>268
SMARTのログ出力してエラー記録があったら
早いとこ新しいHDD買ってバックアップ取った方が。
271Socket774:04/02/14 00:43 ID:caowH4Ck
>>267
容量でかいHD使う奴=ワレかキャプ。なんで普通よりも負担かけまくる。
272Socket774:04/02/14 01:41 ID:ZJnGay12
273Socket774:04/02/14 01:41 ID:ZJnGay12
あげスマン
274268:04/02/14 01:49 ID:eg3JrhEU
カッコンやばいのか・・・(((;゚Д゚))ガクガク
ランダムアクセス続けてると3〜5分に1回はなるよ・・・
SpeedFanでS.M.A.R.T.みたらSeekTimePerformanceが
1個減ってるように見える以外特に以上なさそうだけど。
試しにSmartDefender1.1入れてテストしたら無問題デスタ

っと思ったらSeekTimePerformanceまた1カウント減ってる・・・
275Socket774:04/02/14 01:52 ID:eg3JrhEU
>>272
゚ ゚ Σ(Д)
276Socket774:04/02/14 02:30 ID:LC/gSyF+
SMOOTH 1.2
カタン キャタン チャタン カタン キャタン チャタン  シーン・・・

いいリズムしてるぜ _| ̄|○
277Socket774:04/02/14 02:40 ID:FGTgY3o1
>271 HDD は違うがこんな人だっているしな
一概に「容量でかいHD使う奴=ワレかキャプ」きめつけんなよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076516042/192
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076516042/221
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076516042/248-250
278Socket774:04/02/14 02:43 ID:tc68CeEz
>>245
以下は参考ということでお願いします。
私からは (3)同一型番(4R160L0)の制御基板 をお勧めします。

先月6Y080L0での換装報告をしたのですが、DAT落ちしちゃったので再度。
・同じ型番であってもある程度同じくらいの時期でないとダメ。
 (少なくとも表面のジャンパ図の配列が同じであること)
・smoothは異なっても大丈夫。
・同時期のサイズ違いで動くかどうかは不明。

製造時期は表の右下のDateあたりを参考に。
買って4ヶ月でしたら、同型同容量新品に賭けてみてもいいんじゃないかと思います。
一番期待できるのは同型同時期同容量の中古ですが、おそらく入手難かと。

基盤換装に必要なのは星型六角形(歯車型?)の特殊ドライバー、
サイズは現物HDDを持っていって合わせるのが確実です。
パソコンショップに行ってもおいてないので、
工具を多く取り扱っているお店で探してください。350〜400円くらい。
作業自体は難しくありません。

換装失敗後は、とりあえず基盤を新品同士の組み合わせに戻し、
同型同時期同容量の中古が出回るまで待ちました。
(それでダメならあきらめるつもりでした)

換装成功後は、私の場合はデータ部から救出したあと、
基盤なしのまま残しています。一応、それもバックアップということで。

// 基盤のみの故障だけでなく実は本体にダメージが行っていたような場合は、
// さすがにどうしようもないですが……。
279Socket774:04/02/14 02:52 ID:+taHrkNa
6Y120P0*2 + 6Y120M0*2
P0のほうは大体30℃くらいなのですが、M0は60℃くらいにもなってしまいまつ
HDD温度計の未対応かとも思いましたが、実際に触ってみても明らかに熱いでつ
これは仕様なのでしょうか?
シリアルは熱いのが当たり前とか?
280Socket774:04/02/14 04:08 ID:b/0z4VwG
>>27
それそれ。
HGSTは、日系資本になったのに、本国たる日本の市場をないがしろにしているのが気にいらん。
安いんだけれどなぁ……安いのは安いなりの理由か?


>>79
大丈夫。
BIOSやOSのコードを使わず、直接ATAの制御を叩いている。
だから、新しいチップセットに対応していなかったりするが(ちょっと前のバージョンで
nForceで蹴られたりとか)、逆に古めでも普及していたサウスブリッジでは難なく動く。

281Socket774:04/02/14 04:24 ID:dPZNt5oh
漏れの6Y120P0は電源投入時にカタッタ〜カタッタ〜カラララ〜ですけど皆さんどうですか?
282Socket774:04/02/14 05:36 ID:OTi0K2b8
smooth1.0HDDオクで売っちゃいました。落札した人ごめんなさい
283245:04/02/14 06:14 ID:/OnJtlKH

>246
ご忠告ありがとう。
メーカーに修理依頼したらドライブ交換と言うので、データを救いたく、ダメもとでやります。

>251
どうもありがとうございます。コントローラについてディープな内容が語られているようですね。
多種多様といったところでしょうか。

>278
詳細な解説ありがとうございます。トルクスドライバー(星形)はダイソーにも置いてる所が
あるそうですので、買ってきます。昔、コードレス電話の無線モジュールをバラすのに使った
ことがあるのですが、なくしてしまいました。
お教えに従い、製造時期が同じ同一型番を探して換装にチャレンジしてみます。

皆様、どうもありがとうございました。
284Socket774:04/02/14 06:16 ID:b/0z4VwG
>>176のは片づいたのかな?
単純に、MBRが書き込まれていない。
起動するようにフォーマットかけていないから、起動できない、それだけ。
インストールCDで起動してインストールするとちゃんと起動できる。

漏れは、パーティションバックアップのツールで躓いたことがある。
285Socket774:04/02/14 18:59 ID:eg3JrhEU
MBRか・・・ならfixmbrかfdisk /mbrで直るのかな
漏れはHD換えるときは普通にインストーラから初期化してたからなぁ・・・
1年に1回調子悪くなって買い換え続けてて・・・そろそろ買い換えの時期か_| ̄|○
まだ初代のU5以外沈黙シテナイケドネ(U680GB 120GXP)
怪しくなり始めてから1年に2回くらいしか回してないし・・・そろそろチヌ前にバックアップとらないと。

>>276((゚Д゚;)))
286Socket774:04/02/14 19:00 ID:eg3JrhEU
>>285
駄レス塗り固めてもあれだけどU6デスタ∧||∧
287Socket774:04/02/14 20:21 ID:TNtMedCV
マクのシリアルATAHDDはどんな感じですか?使っている人います?
シーゲートと迷ってますが、シーゲートのシリアルATAはうるさいらしいんですけど・・・
288Socket774:04/02/15 01:15 ID:yRP0jewc
>>272
ネタにしか思えないのは私だけでしょうか?電源の上のHDも接続されてなくて謎ですし。
289Socket774:04/02/15 03:11 ID:8MQLLl5Y
>>287
漏れが使っている6Y120M0の場合、シリアル電源コネクタに加えて、従来の電源コネクタもついているので便利
電源を選ばずに装着できる

ただし、279でも書いたように、ウチでは何故か温度が高くなる
0=6Y120P0
1=6Y120P0
2=6Y120M0
3=6Y120M0
という構成で、全てWinDyRS8のシャドウベイに搭載
RS8で12cmファンなので、エアフローは問題ないはず

システムドライブのP0よりアクセスの少ないM0が、倍近くも高温になるのは謎だ・・・。
290Socket774:04/02/15 06:02 ID:bYGCHTxd
>>288
上の謎は予備とか・・・?
291253:04/02/15 12:26 ID:YtovtjnV
どうやら不良品の6Y160M0を使用していたみいだ...
windowsでエラーが出るから、powermax使用してエラーが出るから
ローレベルフォーマットして使用していたが、それでもエラーが出たから店で交換してもらった

返品された6Y160M0はビビリも少ないし、回転音も少なめ
おまけに発熱も低いし、不良品と正常品の差に驚いている
しかし、初めてHDDの初期不良に見舞われてショックですた
292Socket774:04/02/15 13:05 ID:o9+l2cCz
ここのスレは8B/8C系の話はNGなわけでつか?
293Socket774:04/02/15 13:29 ID:jP/joSAP
6Y160P0のSMOOTHにヒートシンクを貼り付けてるとHDBENCH、CrystalMarkの
HDDベンチWriteのスコアがヒートシンク無しの状態の半分になってしまうのだが
漏れだけですか?
教えてヒートシンク付けてる人。
294Socket774:04/02/15 13:30 ID:O+oXhsPs
>>293
あ り え な い。 それは。
295Socket774:04/02/15 14:03 ID:uAmRchHJ
>293
本当にヒートシンクなのかと1時(ry
296Socket774:04/02/15 14:47 ID:IyVZfbSK
室温が60度ぐらいになってるんじゃないのか?
その場合はヒートシンクはつけない方がいいぞ
297Socket774:04/02/15 15:03 ID:tzU67zqS
ヒートシンク取り付ける際にやってしまった悪寒。
298Socket774:04/02/15 19:43 ID:vDOCsfmj
MaxtorのHDDが最近増えて気づいた事があるのだけど、
まれにReadとWriteの差が異常にあるHDDがあることに気づきました。
6Y120L0を2台、6Y160P0を2台同時に購入して3ヶ月ほどしばらく使い、
新たにフォーマットしたときにベンチで図ってみたらWriteがReadの1/3前後だったり、
もうひとつは1/10前後しかスピードが出ないものがあった。
1/10しか速度が出ないほうは明らかに異常だと思い故障扱いで交換に出してReadWriteともほぼ同じ速度の
開封した速度テスト済み代替品が帰ってきたのだけれど、1/2〜1/3のスピードのほうは修理交換に出そうかどうしようか
故障に入るか微妙だなと思い躊躇しています。1/2〜1/3のスピードしかでないものを交換に出したという
そういう経験がある方いますか?
*ATAコントローラやケーブルは他社HDD(Seagate、HITACHI、WD、サムソン)で異常がない環境であることを確認済み。
299Socket774:04/02/15 21:20 ID:ZJh2915j
>>298
交換したいならしてもらえば?
RMAならとりあえず文句つければ必ず交換してくれるし。
300Socket774:04/02/15 22:08 ID:IyVZfbSK
もっと悪いのが返って来るかもな
301163:04/02/15 22:15 ID:vN08lgh2
>>298
read/writeの異常な速度差を経験しました。
当該ユニットはRMA中ですが、まったく同じような症状ですた。

>>200
というわけでRMAの戻り結果はまだです。しばらくお待ちを。
302Socket774:04/02/15 22:44 ID:r3gS5b+G
初マクスタで6Y120P0買ってきてから、このスレ発見しました。
でも、あんまり評判良くないみたいですね。。。
SMOOTHチップ(?)が1.2であれば大丈夫でしょうか?
303Socket774:04/02/15 22:49 ID:OU4B2jDh
>>302
使い方をまちがえなければどのモデルでもまったく問題ない。(他社に比べて多少温度が高いだけ。)
304Socket774:04/02/15 23:02 ID:r3gS5b+G
>>303
特にハズレってわけではないんですね、安心しました。
305Socket774:04/02/15 23:19 ID:rvfsIKe0
1.2ならまず大丈夫
306Socket774:04/02/15 23:59 ID:V2MSaXnn














307Socket774:04/02/16 00:13 ID:mO0q2rW9
1# 5
308Socket774:04/02/16 00:14 ID:mO0q2rW9
2.#
309Socket774:04/02/16 00:50 ID:aQa5piS7
RMAてなに?
310Socket774:04/02/16 01:08 ID:e9/7n5il
Quantumもこのスレの仲間ですか?
311Socket774:04/02/16 01:10 ID:w3Qy45UY
>>310 一応RMAにも対応してるようだから仲間だろうね。
312Socket774:04/02/16 01:15 ID:cQHlchhD
バルクでも壊れたら交換してもらえるのですか?
313Socket774:04/02/16 02:53 ID:gkCTHJvt
英語が分かれば交換してもらえる。
保証は、ハイエンド機種が3年で残りは1年。
買う前にチェックしておくこと
314Socket774:04/02/16 03:17 ID:uBPYw9Vk
ちなみにAtlasとかは5年。
315Socket774:04/02/16 09:20 ID:V0IzW9lL
昨日買った4R160L0は2005/2/23までRMA保証ありますた。
ちなみにショップの保証期間は6ヶ月
316Socket774:04/02/16 11:32 ID:VCX16A0C
5400回転の4R120L0(smooth1.0)より、7200回転の6Y120M0(smooth1.2)
の方が5度も発熱が低いってのはどういう事よ...orz
317Socket774:04/02/16 11:42 ID:PwsLopz7
>>316 アクセスしてないからでしょ
現時点で購入できるHDDで幕の6Yはもっとも高熱なHDD
なので、アクセス中でもそれなら計測器がおかしいってことだね
318Socket774:04/02/16 13:39 ID:oZ25rxJ+
1.0は た か い
319Socket774:04/02/16 15:07 ID:UDPN4Lda
2chねらーは怖いな。丸紅といい、アンチマクスターといい・・・(ry
320Socket774:04/02/16 16:23 ID:Ke5vi2MW
幕アンチの怖さが全く分からない
321Socket774:04/02/16 17:18 ID:+AdYdOLs
高熱な・・・・いや、最もHOTなHDDと言っとくれ。
322Socket774:04/02/16 20:47 ID:KUhXoPam
>>298
えっ、うちのやつまさにそれ。DFIのマザーを疑っていたが、やはりHDDそのものに
原因があるのかと疑い始めました。write/readは、ホント1/10以下です。型番Max
tor 6Y160M0 YAR5です。HDD関連のユーティリティーツールは全然受け付けてくれ
ず、どうしたものかと悩んでおりました。こんどSEAGATEを買って試します。
323Socket774:04/02/16 20:56 ID:Frrn1qXA
ファン当ててもダイポルギーの静音ケースに入ったIBM爆音HDDと変わらない温度だ
324322:04/02/16 21:13 ID:KUhXoPam
>>301
結果でたら、教えてください。オレもまねします。
325Socket774:04/02/16 22:06 ID:gEJ5ckHP
本日、6Y080L0を取り付け、早速パーテーション&フォーマットしました。
その際、何気なしに指が基盤のチップに触れてしまいました。
そしたら、熱いこと熱いこと、火傷するくらい熱いんです。
maxtorは熱を持つとは聞いていましたが、こんなに熱くなるものですか?
これってヤバイんですか?
326Socket774:04/02/16 22:16 ID:gozkFGSw
マクじゃなくても結構チップ熱くなるのは熱くなるよ。
個体差も結構ありそうだけど。うちのはSMOOTH1.0だけどそんなに極端に熱くならないし。
あまりにも熱かったら風当てるなり何かした方がいいかも。
327Socket774:04/02/16 22:26 ID:rYOEGs1s
幕>シーゲ伊藤>↑スタン>火立ち
328Socket774:04/02/16 22:53 ID:gEJ5ckHP
>>326、327
ありがとうございます。やっぱりファン付けるようですか。
初めての自作なので、ドキドキですよ。
これだけ熱くなるって事は、寿命も短いんでしょうね?
329Socket774:04/02/17 00:25 ID:nsQtheZV
>>326
同じく、1.0だけど熱くならない。
地雷だというから交換してみたいものだがこれでは萎える
個体差としても、とても規格通りの動作をする(はず)工業製品とは思えないぐらい。
フォーマットがFATだからか?ATA100だから?それとも純粋に個体差?
だってスレーブに使っている海門のU6(5400回転)の方が熱いぐらいだもん。
330Socket774:04/02/17 00:48 ID:E7/ifAIz
>>329 懐かしいなU6が熱いのは有名w
331Socket774:04/02/17 00:52 ID:uV0fE0V+
また蒸し暑くなる季節にみんな騒ぎ出すよ
今の内回しとけ
332326:04/02/17 00:52 ID:woBKuUYS
今前面ファンつけてなくて、前面の蓋閉じて30分くらいランダムアクセス続けると
S.M.A.R.T.は15→30℃位まで上がったりするよ。だからフィルタメンテ用の蓋ずっと半開き・・・
まぁ、それはSMOOTHの温度じゃなから何ともいえないけど。
多少でも入れてればSMPPTH手で触れても温いくらいにしかならないよ。ウチのは。
333Socket774:04/02/17 00:54 ID:woBKuUYS
うちにもU6眠ってるΣ
334Socket774:04/02/17 02:22 ID:cZ7aFXUW
4R160LOをNTFSでフォーマットしたんですけど、
Win2kで完全テストする方法無いでしょうか。
FDD無いんでPowerMax使えないんです…
335Socket774:04/02/17 02:34 ID:0qAPD2S5
>>334
仮想FDDブートCD-RにPowerMax丸ごとコーピーで、できるんじゃなかなった?
336Socket774:04/02/17 02:41 ID:cPeD9/wo
なかなったぷぅ(´・ω・`)
337Socket774:04/02/17 03:23 ID:h1yN/c+B
>>334
FDDは、一種の工具だ。
自作やるなら、常時付けてないにしても、一つ買って手許においとけ。
338Socket774:04/02/17 06:12 ID:xbrlfX01
>>334
参考になる…かも?
ttp://www.bootdisk.com/
339Socket774:04/02/17 09:30 ID:OVgGtcJt
U6にもSMOOTH1.0使われてるよね?
340Socket774:04/02/17 12:45 ID:PuqncdG+
>>334
http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vfdj.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/fdtoiso.html
これでぜひともブータブルCD作りに挑戦してくれたまえ。
341329:04/02/17 13:19 ID:tLWlXUfT
>>339
なんだってーーーー!!
もうすぐ二年になるけど燃えないぞ。
342Socket774:04/02/17 13:30 ID:sJzaJ0N6
SATAハードディスクをローレベルフォーマットする為には
PowerMaxのSCSIMaxの方を使えばいいんでしょうか?
343Socket774:04/02/17 13:33 ID:pBdIpi3n
燃える男の赤いマクスター
344Socket774:04/02/17 16:30 ID:/pJ/VOp4
smoothチップって何をしてるんですか?HDDの核となる処理を行ってるんですか?
具体的に分かる方どうかプリーズ
345333:04/02/17 17:12 ID:woBKuUYS
>>339
確かについてるけどVer書いてない…(´・ω・`)
346Socket774:04/02/17 17:37 ID:YFZKzFdq
昨日買ってきた6Y080L0の製造年月日が2004.1.30だった。
それだけ。
347Socket774:04/02/17 17:55 ID:G3USZJUh
製造日が新しいと、なんとなく嬉しいよね。
348Socket774:04/02/17 19:00 ID:CfvwOUbN
RMAの期間がきもち長いし。
349Socket774:04/02/17 19:20 ID:kwawfv7z
そろそろハイレベルフォーマットきぼん。
350Socket774:04/02/17 19:37 ID:woBKuUYS
(・∀・)つ[diskmgmt.msc]


ハッ・・・ついマジレスしてしまった・・・・・・_| ̄|○
351Socket774:04/02/17 20:32 ID:L+kl3zFV
>>344
スピンドルのドライバ
352Socket774:04/02/17 20:53 ID:L+kl3zFV
353Socket774:04/02/17 21:00 ID:L+kl3zFV
354Socket774:04/02/17 23:17 ID:2UHdlg1m
Maxtor DiamondMax Plus ATA133, 7200rpm, 2Mb cache
10GB〜40GBの該当するリビジョン。

Firmwareみたいだし。
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/AA2FE320C7F6281D49256D6500538A0C
355Socket774:04/02/18 00:59 ID:KqMyptht
なるほど真相は結構意外なところにあるかもな
356334:04/02/18 03:09 ID:HSAqDa0k
とりあえず、知り合いのマシンを借りてテストさせてもらいました。
レスしてくださった皆様ありがとうございました。
安いFDD買っときます。
357Socket774:04/02/18 08:47 ID:5Gr96mch
オマエラはニアラインストレージ用のMaXLineどういう使いかたしてる?
358Socket774:04/02/18 22:05 ID:X+Wb5wN8
>>357
誰も正直に言うことができないようだな。
漏れは同じHDDからの多重転送は控えるようにしてるぞ
359Socket774:04/02/18 22:20 ID:7UvrBpwJ
データの重要度によっていれるHDDを分けてみたり…
低 普通のHDDに入れておく
中 Maxlineに突っ込んでおく
高 普通のHDDにミラーを作っておく
超 Maxlineにミラーを作っておく
もれの場合こんなかんじで管理してまつ
360Socket774:04/02/19 00:27 ID:NHxdlNqj
プラッタ枚数から考えても倉庫しか使い道ないだろ?
キャプチャとかにはHGSTの160GBを使ってる。
361Socket774:04/02/19 00:35 ID:r6+iAGCP
漏れはRAID5構成でファイル鯖に使ってるなぁ<MaxLine
300GB4発のRAID5で900GB。

日常のデータはローカルで。
OS領域にAtlas15K。
キャプ/P2PなんかのデータはDiamondMax Plus16へ。
文書やデヅカメ画像なんかのユーザーデータ(飛ぶと困るもの)はAtlas10K2/3にて。

ATLAS1xKという選択肢はこのスレではNGなのでつか?
362Socket774:04/02/19 00:49 ID:xsnyHcfS
>>361
あんまりSCSIを過信し過ぎないほうがいいよ。
いや、俺もAtlas使ってるけどさ・・・
本当に重要データは、適当に複数HDDに置きつつ、
国産DVD-RAMか、金反射CD-Rに保存。
363Socket774:04/02/19 11:06 ID:jkGV8k8Z
倉庫用にHD使ってる場合
通電してるのにアクセスがないHDDは壊れやすい。
に当てはまるわけで何か対策してますかい?
364Socket774:04/02/19 12:05 ID:eYaCeEok
倉庫用って普段は抜いておくんじゃないの?
365361:04/02/19 14:23 ID:r6+iAGCP
定期的にバックアップも取ってるYO。
勿論過信なぞはしとらん。
低寿命(IDE)か高寿命(SCSI)かってだけで、どのみちHDDは消耗品。
あとはSCSIんバヤイはデータ化けとかが起こりにくいってあたりか。
IDEのだとデータ化け(修復可能ではあっても)が結構起こる。

倉庫用は適度にアクセスしつつ…
あまりにアクセスしてなかった時とかはSCANDISKとかでアクセスさせて。
HDDの壊れやすさは電源投入/切断回数(スピンドル起動/停止)もあるかと。
省電力設定とかですぐにスピンドル止めちゃうとかはNGでそ。
>364みたいな用途だと逆に逝きやすいかと。
366Socket774:04/02/19 15:54 ID:qunrS1CD
>省電力設定とかですぐにスピンドル止めちゃうとかはNGでそ。
あれはかなりやばいよね。
省電力モードにした直後にマウスに誤反応で通常モード復帰とか。
367Socket774:04/02/19 16:17 ID:iRlw2BpZ
ギガバイト友の会よりきました
先日幕スター製のHDDが壊れたような現象がおきるのです
問題のHDDをつなげたら ぴろりろり〜んって音が大きく鳴り出して
ずっとなっておりますでパソコンは再起動を繰り返します。
今はそのHDDはずしておりますが
これはやはりこわれたのでしょうか? ほかの板でも聞いてしまってもうしわけないですが

解決策をどなたか教えてください また壊れた場合修理とかできるのでしょうか?
368Socket774:04/02/19 16:35 ID:EmZRQ9TW
>>367
まず、このスレの最初ぐらい読みなはれ。
369Socket774:04/02/19 16:59 ID:oAisG2KJ
>>367
1年以上前からある病気ね
乗ってるチップはsmooth1.0でしょうか?1.2でしょうか?
3〜4つ前のスレに解決(対処)方法あったと思うけど
そのまま使い続ける事はほぼ不可能だと思って下さい
370Socket774:04/02/19 17:01 ID:Aj1HzVFs
バーかお前ら、まず、バックアップとは、自分がバックアップが
重要だと思ったなら、特別なハードなんぞイランだろうし、
毎日自分でバックアップで良いよ。お前ら不正複写連中だなプ。
朝鮮・中国人目がシネヤ。
371Socket774:04/02/19 17:23 ID:Hjm9kRj8
6Y120M0か6Y160M0を2個買おうと思ってるんですけど近くの店で売ってません。
通販でどこが信用ありますか?
Maxtor買うならここってとこあったら教えてください
372Socket774:04/02/19 17:24 ID:psfi1OXr
その日本語じゃあんた自身日本人とは思えんがw
373Socket774:04/02/19 17:52 ID:Upv55DtE
起動時にピロロピロロピロロって音が鳴って、直後にカコーンの音とともに固まった。
怖くてそれから電源入れてないけど、お亡くなりになられたのですね。
これからHDD買いに逝ってきます。
374367:04/02/19 18:44 ID:M0+2gZf1
>>369さんへ
型番は
6Y120L0です。チップはどこで見るかわからないです・・・すいません
そのまま使えないのか・・・でも中のデータだけでも復旧したいです。

前のスレ見れないから対処わからない・・・うーん
375Socket774:04/02/19 19:32 ID:wTClHeh1
>>371
PC-Successが(・∀・)イイ!!
納期も早いし梱包も丁寧!!
マヂお勧め
376Socket774:04/02/19 19:46 ID:+7qhl+aI
>>371お兄ちゃん、>>375は罠だよ(AA略
377Socket774:04/02/19 19:50 ID:oAisG2KJ
>>373

1.通電したままHDDを揺すってみる
2.それでも駄目なら通電したままサイド(チップ面やカバー面ではない)を叩く
3.それでも駄目なら同じ型番の基盤を移植する

ここで助けて貰ったので恩返しに参考になれば・・・

自分のは1では駄目で2でデータを全部サルベージできました
注意点として動き出したらそのままデータを救出する事
そこで安心してPC電源落とすと次立ち上げてもHDDが動く保証無いです
発熱がただでさえ多い6Yにsmooth1.0の発熱で故障が多いみたいです
後はカバーのネジが緩くHDD内部を保護している液体が機能しなくなるとも・・・

ちなみにその後のHDD(6Y200P0)の寿命は約3時間でした(藁
カッコンカッコンいい出すと厳しいですね
378Socket774:04/02/19 19:52 ID:oAisG2KJ
すみませんアンカー間違えました

>>374
379371:04/02/19 20:06 ID:Hjm9kRj8
>>375
社員がきたー(・∀・)
PC-Successスレはよく読んでますよ
ここ以外でって書いておけばよかった
380Socket774:04/02/19 20:18 ID:kz2R/98l
381Socket774:04/02/19 20:19 ID:wTClHeh1
>>379
社員じゃないけど…
_| ̄|○
382Socket774:04/02/19 21:16 ID:2TylGA4i
けど30%ものキャンセル料を請求するような店をお勧めと
いわれても(゚Д゚)ハァ?だろ 普通
383373:04/02/19 22:00 ID:Upv55DtE
>>377
レスどうもです。
HDD買ってきたので、可能ならこれからサルベージしてみます。
384Socket774:04/02/19 22:15 ID:zvmsuzBX
サルベージがんがれ、っていいたいけど
苦難と絶望が待ってる悪寒・・・(;´Д`)
せっかくなので一応報告きぼんしとくね
すまんがよろすく

しかし、サクセスって謎すぎるな
値段は安いかもだけど、旅行やホテル業界じゃねぇんだから
予約キャンセル料みたいなの取るなってぇーの(´・ω・`)マジデマジデ
385Socket774:04/02/19 22:25 ID:fBgA25k7
6Y120M0を2個買おうとおもってるんだけど、
2つとも80Gプラッタであることが確実なお店ってある?
386Socket774:04/02/19 22:36 ID:CfZu4reG
多分ない
387Socket774:04/02/19 23:23 ID:mlVsT66A
>>363
最近のHDDってそういう状態を回避できる機構が
ファームウェアレベルで内蔵されてると聞いたんだけど
388373:04/02/20 00:02 ID:AcI9+rja
とりあえず経過報告です。
トラブったPCには3台のHDDを接続していて、どれが原因かわからないのでCがあるHDDのみで起動。
しかし、あのピロピロ音は鳴らなかったが、システムが壊れていれ起動できず。
別のPCに接続し起動すると普通に認識し、とりあえずバックアップ。
同様に2台目も認識しバックアップ中です。
すべてバックアップできたらツールでテストしてみますが、あの派手な音は一度しか鳴らないんですかねぇ。
録音しときたかったんだけどなぁ。
すべて終わったらまた報告します。

6Y120L0(SMOOTH1.0)
4R160L0*2(SMOOTH1.2)
389Socket774:04/02/20 00:09 ID:lBznOgSV
6Y120L0(SMOOTH1.0)が逝ってるに一票。
4R160L0は5400rpmで流体軸受けの数少ない名機。
390Socket774:04/02/20 00:43 ID:9xY94DWv
>>388
とりあえずおめでとう!
過ログの対策で書き忘れてた事が・・・
なんせ1年も前の話でして・・・スマソ

1.別のマザーに繋いでみる  ←が1番だったです・・・orz
2.通電したままHDDを揺すってみる
3.それでも駄目なら通電したままサイド(チップ面やカバー面ではない)を叩く
4.それでも駄目なら同じ型番の基盤を移植する
391Socket774:04/02/20 00:46 ID:K12pPSUp
買う前にHDDを見せてくれるショップで買わないといかんな、このHDD。
どこかいいところ知ってる?
392Socket774:04/02/20 00:48 ID:79Iout3A
>>391
SMOOTHのバージョンが見たいって?
今大手ショップで新品で買えば大抵1.2だろ。
393Socket774:04/02/20 00:53 ID:K12pPSUp
>>392
そうなの?
今日たまたま近所のショップで買った6Y80P0が1.2で80GPで、
えらい静かでいいので、
この際、海門から全部マクに変えるつもりなんだけど、
99で買えば大丈夫かな?
394Socket774:04/02/20 00:56 ID:6fAqnW1A
念の為、「SMOOTH1.2キボンヌ」といっといた方が無難かと。
1.0が紛れ込むと_| ̄|○だし。
395Socket774:04/02/20 01:05 ID:79Iout3A
>>393
半分は日立にした方がいいと思うぞ。
膜ばっかだと電気食うし。
396373:04/02/20 01:11 ID:AcI9+rja
3台目も無事バックアップできてます。
バックアップ後とりあえず chkdsk /fでは不良セクタも無く問題なさげ。
これからPowerMaxしてみます。

>>391
4R160L0は去年の9月と10月頃買ったもので、それでも1.2だったから
断言は出来ないけどもう大丈夫じゃないですか。
397Socket774:04/02/20 02:05 ID:Ob19qS2z
>>393
二月頭に99で二台買ったけど
両方1.2だったよ。
398Socket774:04/02/20 02:39 ID:AXxiqt+F
>>387
それって日立だけだった気がする。
で、そのアクセスでニャーニャー鳴く。と。
399Socket774:04/02/20 04:00 ID:DVSgHnKv
>>395
コンマ数ワットで電気喰う喰わない?プゲラ
それなら引き篭ってないで太陽の光でも浴びろよ。
400Socket774:04/02/20 05:06 ID:eEL1FsJZ
十数台24時間運転することを考えてごらん。
特にRAIDにすると複数のHDDを使うし。
401Socket774:04/02/20 06:43 ID:40Jcti5s
>>384







402Socket774:04/02/20 09:16 ID:79Iout3A
>>399
氏ねば?
403Socket774:04/02/20 11:09 ID:14/XZGEq
漏れの去年の6月に地方の工房で買った6Y120P0、SMOOTH1.2&80GPだった
今年の1月に買った、2003.12製造の6Y160P0、当然1.2だけど60GPダターヨ(マジムカツク)
404Socket774:04/02/20 11:36 ID:z/G/Aba2
正直プラッタなんかどうでもいい
405Socket774:04/02/20 11:53 ID:nng3625v
80より60GBプラッタの方が耐久性あるらしいよ。
406Socket774:04/02/20 12:04 ID:yatxrgvZ
>>405 お前の妄想はどうでもいい
407Socket774:04/02/20 13:28 ID:PEh/wg7h
プラッタの見分け方は? 60と80の。ベンチ?
408Socket774:04/02/20 14:09 ID:eEL1FsJZ
解剖すれば分かる
409Socket774:04/02/20 14:24 ID:Q8NVBLux
>>407

546 名前:Socket774 投稿日:2003/06/13(金) 00:27 ID:RoTkfi+6
某ショップで聞いた情報そのままで 個人的に検証してはいないのだが,
MaxtorHDDの使用プラッター数について。
ショップで購入するHDDは基本的に静電気防止用のビニール袋に入っていると思うが,
そこに型番とシリアルナンバーらしき文字列とバーコードが印刷されたシールが貼ってある。
で 4R080L0なら その文字列の最初の方は
4R080L0 62 04 ・・・
のようになっているが この2つ目の62の所から使用プラッター数を読み取れるらしい。

62の6の部分は不明だが末尾の一桁がプラッターの使用面数を示していて,
80Gで2の場合は80Gプラッターの両面を使っているから2となり プラッター1枚,
3の場合は60Gプラッター1枚両面と1枚片面を使っている為 プラッター2枚。
120GBの場合は60Gプラッターなら4 80Gプラッターなら3となるそうだ。

この情報が正確かどうかの確証は無いので自己責任でどうぞ・・・
410Socket774:04/02/20 14:34 ID:p5x3lBhY
初心者的な質問ですいません。SMOOTHてどこを見れば分かるのですか?
411Socket774:04/02/20 14:51 ID:iACN2B/G
>>410
HDD裏をよ〜〜〜く観察してみなはれ。
412403:04/02/20 15:07 ID:14/XZGEq
>>409
それ、漏れの6Y160P0には当てはまんないよ
6Y160P0 04っての買ったんだけど、ベンチ結果が明らかに60GP
6Y120P0 03はベンチ結果は80GP
413Socket774:04/02/20 15:44 ID:e8pPsZa3
ファームがこれなら80GPだっていう情報あったよね。
414Socket774:04/02/20 18:24 ID:/HwHZYJQ
何か「ビーーー」って音が鳴り出した!!(6Y080M0 or 6Y080P0)
415Socket774:04/02/20 19:48 ID:LRTNiHKl
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  |
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
416Socket774:04/02/20 20:43 ID:YRDZ8BYZ
昨日○○○○カメラ大阪梅田で買った4R160L0がsmooth1.0だった。
しかも製造日2003年4月。。
腹立つから酷使してやる
417Socket774:04/02/20 22:00 ID:x3C4oT2S
俺がそこで12月に買った4R160L0はsmooth1.2だった

そのとき、4Rかざってるのに札には4Aって書いてあったけど
418Socket774:04/02/20 22:02 ID:40Jcti5s
4Rと4Aを混同してしまうくらいいい加減ってこった
419Socket774:04/02/20 22:18 ID:ry/Du98M
ヨドの在庫管理はどうなってんだ ヽ(`Д´)ノ
420403:04/02/20 22:33 ID:Xypi04UC
>>413
それも当てはまんない
うちのは両方YRA41BW0
たぶん見分ける方法はない
421Socket774:04/02/20 23:26 ID:8jZHSqjU
プラッタの見分け方なんだけどねぇ、持ってる奴の判別なんだ・・・。
ベンチで47000前後と57000前後。で、買い足した奴も57000前後。
まあ知ってどうするんだ?なんだけどね。

47000前後の奴だけSMOOTH1.0。
HDD買うときに1.2クレって言って調べてから買ったから勝ち組?
422Socket774:04/02/21 08:07 ID:UM+Ts5Mk
>>419
淀んでいる。
423Socket774:04/02/21 10:35 ID:HPL30OKa
424Socket774:04/02/21 12:48 ID:NQuAjTcy
4R160L0(SMOOTH1.2 2003Aug05)をIAA無しで使っています。
なんだかコピーが遅いと思ったらPIOモードになっていてDMAに戻せません。
数日前までは問題なく使えていました。
HITACHI(IBM) DISK FEATURE TOOLで確認するとドライブを選択する度に情報が変化します。
DMAがNotSupportedになったり、LBAの値が1になったり・・・正常に認識する事もあります。
予備のスマートケーブルを試してもフラットケーブルに戻しても状況は変わりません。
またどのケーブルでも同チャンネルにつけてるHGSTのHDDは問題なくDMAで使えています。
これはもうドライブがダメなんでしょうか?
425Socket774:04/02/21 13:00 ID:6OEWgFYb
powermaxの診断は?
426424:04/02/21 13:23 ID:NQuAjTcy
>>425
4.06で一番上のと90秒のテストはパスしました。
長くかかるほうのテストはしていませんが、あれはディスク表面のスキャンですよね?
現在のところデータ的には問題ありません。
427Socket774:04/02/21 14:36 ID:n1Cq2Wmy
>>424
これはもうだめかもわからんね
428Socket774:04/02/21 16:05 ID:Ecyh92h3
キャプした動画の保管庫に使っているD740X、6Y120L0、6Y120P0 (1年数ヶ月〜半年使用)、
いずれもPowerMaxのAdvanced Testでエラーがあった。リペア、Low Level Formatでエラーなし
になったけど、使いつづけてよいものかどうか…

・電源はSeventeam 300W
・ViPOWERのIDEリムーバブル使用、交換時にはATX電源完全カット、5分以上放置
・基板と天板両面を空冷、夏場でも30℃台

同様に使っているIBMのAVVA、AVV2はDrive Fitness Toolsでエラーなし。むむう
429424:04/02/21 16:41 ID:NQuAjTcy
やはり危険信号なんですかね。
新しいHDDを買ってデータを移す事にします。
430373:04/02/21 22:10 ID:EA6MAoX5
3台ともナゼか問題ない状態でした。
一番ヤバイと思われる6Y120L0のみで動かしてますが、今のところ問題なく使えてます。
あの音はいったいなんだったんだろう?
PCを組みなおし、メモリーもテストしたりしたのですが問題なく原因がつかめないので
コンセントの電圧を調べたら93Vしかなく、瞬間的にもっと下回った時に起動した為
エラーが出たのではないかと思うようになったのですが、どうなんでしょうか?
以前計った時は97Vぐらいあったのですっかり油断してた。
近日中にUPSをつけてみようと調べてるところです。

431Socket774:04/02/21 22:35 ID:426s0FyO
>>430
そりゃ低いな。
電気会社の保証範囲を超えてたら、言ったら直してくれるよ。
ステップアップトランスで115Vまで上げるか
432373:04/02/21 22:49 ID:EA6MAoX5
>>431
そうですね、電力会社のほうは来週にでも電話してみます。
秋葉なら安価で手に入るようなので、ステップアップトランスにしとこうかな。
433Socket774:04/02/22 02:10 ID:v6NWZ+oy
お前らに質問です。
アキバのどっかで4D040H2見かけませんですたか?
434Socket774:04/02/22 10:37 ID:8W+FhJWI
俺、林檎印の4D040H2使ってるよ(`・ω・´)
435Socket774:04/02/22 11:28 ID:ENWgMeyS
>>432
ステップアップトランス内蔵のupsも確かオムロンが出してたはず。
436Socket774:04/02/22 14:34 ID:DmbqXnCH
>>431
俺は電力会社の社員だけど、漏電している恐れもあるので、即刻
担当の電力会社に電話してくださいね。

95Vから下回る現象やふらつきは、経験上他の原因が多いので・・・。
437Socket774:04/02/22 20:17 ID:/GoxOz4R
4D060H2なら2台有りますが。
438Socket774:04/02/22 20:21 ID:/GoxOz4R
テスターで今計ったらタコ足2段の俺でさえ98V以上有るよ。
439Socket774:04/02/22 21:29 ID:IFGVhlcp
5A250J0 なんだけど さっき 型番が FALCON になって容量が 0 GB になっただよ
暫くして冷ましたら ちゃんと認識した 少しビビったぁ〜よ
FAN の埃取りフィルターが目詰まりして温度があがったっぽい


と思いたい さっきから雷ゴロゴロゆってて怖いよぉ
440Socket774:04/02/22 21:33 ID:sdj/p1K5
FALCONキタ―wwへ√レvv~(゚∀゚)―wwへ√レvv~―!!

方言真似?
441439:04/02/23 02:59 ID:Hrh4rDvR
>440 のは半分真似  3行目は普通に使(つこ)うてる 話言葉をそのまま書いたらこうなるよ
FALCON ナマエはかっちょえ〜〜! でも内心ひやひややったよ
いややわぁ、新しいの買(こ)うてきてもらわなあかんのか思(おも)ぅたやん
さっきまで友達来とってんカミナリどっかいったら帰ったけど、やっとちゃんと寝れるわ
ごめんなアセアセして、つい掲示板見つけて書いてしもーたん
なんか ここ来たらあかんみたいやから
まめに掃除してあげることにします
442Socket774:04/02/23 08:15 ID:g+u+YRJq
3.5インチの初代40Gを使ってた者ですが、最近のマクのシーク音ってどんな音ですか?
やっぱガリガリ?
443Socket774:04/02/23 08:23 ID:9kmBLGB3
6Yデフォはコリコリ(主観
444Socket774:04/02/23 09:29 ID:n+PWRt8S
160G
日立 153.83GB 165,173,704,785 byte (・∀・) 5ギガ オマケスルヨ !!
マク 152.66GB 163,917,426,851 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ

120GB
日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (・∀・) 3.5ギガ オマケスルヨ !!
マク 114.49GB 122,932,701,429 byte (´∀`) 3ギガ オマケスルヨ !!
海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ

80GB
日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !!
マク 76.33GB 81,958,713,425 byte (´∀`) 2ギガ オマケスルヨ !!
海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ
445Socket774:04/02/23 09:36 ID:/AB4bSKA
最近、久しぶりに幕買ったんだけどシュキュリシュキュリって聞こえる。
ってわかりにくいかもしれないがw
個人的には不快な音ではない。
でも温度は高いね、やっぱり。
MATXのケースだけど冬だしHDD一基だけだから、ファンを当てなかったら40℃軽く超えたよ。
40-43ぐらいだったんだけど、46ぐらいまで上がるようになってさすがにファンを付けた。
それ以外は満足してるけど。
446Socket774:04/02/23 09:56 ID:gBJdjRGb
去年の9月に痛苦藻電気で購入した 4R160L0 が、先日何の前触れも無くピロリピロリ鳴って認識しなくなりました。
とりあえず、過去ログ追ってみたところ、先人のありがち知恵がいろいろとありましたので試させてもらいましたが・・・

1.別のマザーに繋いでみる
結果:症状変わらず。
    ちなみに、マスターで刺すとBIOS認識中にピロリピロリ
    スレーブで刺すと、Win2000起動中にハードウェアエラーの青い画面で落ち

2.通電したままHDDを揺すってみる
結果:1時間試したが症状に改善なし

3.それでも駄目なら通電したままサイド(チップ面やカバー面ではない)を叩く
結果:数回試したが症状に改善なし

4.それでも駄目なら同じ型番の基盤を移植する
結果:メーカ保証切れちゃうので、実行できず(T_T)


総合結果、サルベージ不能でメーカ保障にドナドナです。
さらば、100Gのエロドウガー・・・
447Socket774:04/02/23 10:18 ID:W5lChCLK
エロ動画如きで悩むなよ
448Socket774:04/02/23 12:15 ID:s3s02bO+
俺ならエロ動画の入った物を門外に持ち出すのは論外っつーか・・・。
タイーホされねぇ?
449Socket774:04/02/23 13:29 ID:ugjz1HZL
ほう、そこまでヤバいブツを…
450Socket774:04/02/23 14:08 ID:1YjMa/sv
みんなファン付けてるの??
温度あんまり高くないから付けてないんだけど・・・
6Y120L0
451Socket774:04/02/23 14:32 ID:Ntb5Aso6
付けてない。
つーか、温度なんて測った事ないし。
何度でも動いてればそれでよし。
452Socket774:04/02/23 15:09 ID:9kmBLGB3
今ケースかえたからつけてないけど
前はつけてたよ。サイズ変わったから買おうとは思ってるけど。
今21.0℃@SMMTH1.0の&6Y080P0
今室温が20℃くらいだからね・・・
453Socket774:04/02/23 15:09 ID:9kmBLGB3
あ、S.M.A.R.T.の温度。
454Socket774:04/02/23 17:16 ID:/AoCD85I
日立のおまけに惹かれる…
今度は日立にしてみよう。
455Socket774:04/02/23 17:40 ID:jHTih89u
日立は………すべてOEMなのでRMAがなぁ………
カッコン
カッコン
456Socket774:04/02/23 17:45 ID:s3s02bO+
最近のHDDはファンを付けた方がいいと言われたのですが、どんなのがおすすめですか?

大体ファンが付いた5インチベイマウンタでしょうか。
457Socket774:04/02/23 18:19 ID:WEgG1PT9
ネジで8cmファンを固定するのが良いかと。5V化すればほぼ無音。
ベイ一つ消費するのはいただけない。
458Socket774:04/02/23 18:38 ID:trCIIFB/
漏れのIDヤバイ。
5年前のHDD引っ張り出してくるくらいヤバイ。
459Socket774:04/02/23 19:06 ID:NVgUvTRw
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0275.jpg

HDDは通販で買いたくなかったんだけどなかなか見つからなくてあきらめかけてたとろ
6Y120M02台地元のPCデポで発見一個一万ちょいだったんでたんで買ってきました
これからストライピングしてみます
460Socket774:04/02/23 19:22 ID:6uh1zxsQ
>>459
PCデポはMaxLine以外はすべて60GPだと言い張ってるからな・・・
80GPであれば俺も買いに行くっす。レポよろ。
461459:04/02/23 19:46 ID:/BrRy3MC
ういっす。今からHDD分解して調べてみます。
462Socket774:04/02/23 19:58 ID:NVgUvTRw
>>460
>>461は俺ではによ
でどやって確認するの?
463Socket774:04/02/23 20:19 ID:6uh1zxsQ
>>462

方法は>>409>>421かな。>>421が確実だけど。
でもRAID組むから単体のベンチは取らないよね。
とりあえずバーコードの記載が知りたいです。
464Socket774:04/02/23 20:29 ID:NVgUvTRw
6Y120M0 13 55 1A Y3LRXXXX XXXX
と袋に二つとも書いてありますよ (Xは違ったとこ)
>>409の法則だとだと3だから俺のは二つとも80GBプラッターだよ
465Socket774:04/02/23 20:36 ID:infOyTAg
SMOOTHの1.0と1.2はどうやって識別できるのですか?
466Socket774:04/02/23 20:40 ID:ABzRj2V6
>>464
409の法則ならそれは60Gプラッタになるのだけど・・・
467Socket774:04/02/23 20:41 ID:NVgUvTRw
ハードディスクの基盤についてるチップに書いてあるよ
468Socket774:04/02/23 20:44 ID:NVgUvTRw
>>466
ちょっと待て!
も一回>>409読んでみなって

>62の6の部分は不明だが末尾の一桁がプラッターの使用面数を示していて,
>80Gで2の場合は80Gプラッターの両面を使っているから2となり プラッター1枚,
>3の場合は60Gプラッター1枚両面と1枚片面を使っている為 プラッター2枚。
>120GBの場合は60Gプラッターなら4 80Gプラッターなら3となるそうだ。

469Socket774:04/02/23 20:45 ID:6uh1zxsQ
>>466
60GPなら13じゃなくて14になるんじゃないの?
もし>>409の法則でOKならそれは80GPですな。
470Socket774:04/02/23 20:49 ID:infOyTAg
パソコン工房で6Y080P0買ったがどうも80GBプラッタっぽいな。
電源落としてSMOOTHチップ確認してみます。
よかったよ、ツクモだと80GB?みたいな書き方してあったかなり怪しかったからな・・・
471466:04/02/23 20:55 ID:ABzRj2V6
>>468、469
勘違いしてた!
自分が6Y080P0使ってるもんだからつい・・・

>>464さん、ごめんなさい・・・
472Socket774:04/02/23 21:39 ID:fppMMN3M
6Y160M0を買ってきた。
ガリガリうるさいのでamset /quietをやってみた
SATAには対応してないのか…_| ̄|○
473472:04/02/23 21:55 ID:fppMMN3M
HGSTのFeatureToolならSATAにも対応してたんですね
テンプレ見て気づいた

AAM levelの192にしたらすごく静かになった
474Socket774:04/02/23 21:57 ID:aq1zsgHz
>>472
だからcのツール使えと何度言ったら分か(ry
475Socket774:04/02/23 22:14 ID:ziOLcXP5
7200回転はデフォルトはquietじゃないの?
476Socket774:04/02/23 22:17 ID:gPZZu8y5
>>475
んなこたぁ無い

モノによって設定違うのかな?それとも一度開けて弄ったやつが売られてるのか?
477Socket774:04/02/24 02:17 ID:ZbpI8oW+
AMSETや日立のFT使って動作の数値をさげると温度も下がるんでしょうか
478Socket774:04/02/24 09:29 ID:3//CJFhh
>>463
>>409の法則みて確認したら6Y120P0 *3 ** でした。
2機ともです。ちなみに2003/12と2004/01製造?ですね。
入れてある袋がぴちっと真空状態なのと普通には入ってるだけのが
あり、ぴちっとしてる奴は外から非常にみにくかったからパスしました。

47000の方は確認しようとしたけど袋が行方不明・・・・
479Socket774:04/02/24 13:03 ID:7UfpZqUN
日立は駆動音が大きいし、幕はシーク音が嫌い。
キムチはすごく静かで良いな。
キムチscsiはクソだったがIDEは好感触!
480Socket774:04/02/24 13:19 ID:wzWubCNl
481Socket774:04/02/24 17:29 ID:tPWNkGUC
>>479
kieroyo
482Socket774:04/02/24 20:41 ID:AVFEXRxS
キムチってサムスンのことだろ。
あれは静かで低発熱だけど、RMAやってるのか?
幕は、5Aはコリコリ言うが4Rシリーズは静音。
483Socket774:04/02/24 22:24 ID:08Aam3H/
ツリニモツラレズ アオリニモハンノウセズ

ソンナニチャンネラニ ワタシハナリタイ
484Socket774:04/02/25 09:25 ID:MC27sR34
ファームがYAR41BW0が80プラッタ、YAR41VW0が60プラッタではないの?
>>409の法則とは合うんだけど・・・
485Socket774:04/02/25 10:10 ID:bpAGK2Un
プラッタ枚数って、SMOOTHのバージョン並にヤバい理由があるの?
俺ちゃんと動けば気にしないけど・・・

キムチはトロ過ぎるのでおすすめ出来ない。
SCSIケースに入れてケーブルをちょっと長くしただけで、
転送率が2.5MB/secとかに平気でなるし。
486Socket774:04/02/25 10:23 ID:7ynHK9kH
ベンチの早さが違うからじゃない?
あとはRAIDとかで混ざってると・・・・とか?
487Socket774:04/02/25 11:15 ID:9RQg0XH+
488Socket774:04/02/25 14:13 ID:zNAqT3ZK
プラッタ数が多いと、単純に稼動部品が増える。 
故に故障率が上がる・・・かもしれない。


ただ、実際の故障の原因は、熱によりチップの焼死がダントツだから関係ないのかな?
489103:04/02/25 17:32 ID:QUADZ2OW
本日、代替品到着しましたので報告いたします。
送ってから2〜3週間くらい
メールでの話とは違い送料は双方元払いでした。
利点はメールが最初から日本語だけでOKってことくらいでしょうか。
送り先は大阪でした。

1.http://maxtor.co.jp/about/contact/index.htmの[email protected]にメール
内容は>>6と同じ。日本語で大丈夫だった。
2.Maxtor社正規一次代理店からメールが届く。
P/NとS/Nを伝える。
3.「交換に当たって了承して欲しい事項」を伝えられる。
RMA番号とかは無かった。静電防止袋に入れ、普通のダンボールとスポンジで梱包。発送。
4.代替品いきなり届いた。

490103:04/02/25 17:37 ID:QUADZ2OW
追加
4Gシリーズが終息品なようで、同容量の4Rになってました。
代替品は新品、保障期間内のものでした。
491Socket774:04/02/25 18:20 ID:a3haJUDs
RMA交換の報告します。
手順はほとんど>>6と同じで、違っている点は、
手順2の英語でのメールは省いたこと、手順3の保証書やレシートは必要なかったこと、
手順4の担当者よりの配送確認メールがなかったことです。
壊れたHDDを先週の木曜日に発送して代替品が今週の火曜日に到着したので、
5日間ですね。ものすごく丁寧で早い対応に、今後もMaxtorを買おうと思いました。

ちなみに、壊れたHDDが4K040H2、代替品が2F40J0です。
2Fシリーズの静かさに惚れ最近2F40L0を買ったばかりですが、
流体とBBという違いはあれど、まさか代替品がかぶると思いませんでした。
代替品ですが、S/Nがないので製品版とは少し違う気がします。
ヤフオクでは売れないかも。代替品、使い道ないな・・・。

このスレがなければ確実に不燃物として捨てていたので、大変感謝しております。
ありがとうございました。
492Socket774:04/02/25 18:22 ID:Nn/GVtrJ
静電防止袋って買ったときについてたやつ?
新しく購入?
493491:04/02/25 18:27 ID:a3haJUDs
すみません、訂正します。
S/Nですが、S/Nとは書いていないもののそれらしいものはありました。
https://www.maxtor.com/en/support/service/rma/create/02_warranty_status.cfm
で調べたところ、S/Nに間違いないと思います。
Expiration Dateは壊れたHDDと同じでした。
ということは、以前の壊れたHDDと代替品のHDDがしっかりMaxtorに記録されているということですね。
494103:04/02/25 18:29 ID:QUADZ2OW
私は買ったときについていたやつを使いました。
やはり>>491さんのように>>6の方法のほうが早いようですね。
私は全部で3台、しかも終息品だったからかもしれませんが
495Socket774:04/02/25 19:17 ID:5+nqWGkK
>>492
バルクのパーツを梱包するのに使われてる、
プチプチの袋で大丈夫だったよ。

というか、衝撃干渉材それだけだったけど、
梱包不十分で交換不可とかは無かった。
梱包に関しては、海門と違ってかなり緩い感じ。
496Socket774:04/02/25 22:59 ID:Rk8Djm8H
Windows で動く MaxBlast 3 で XP 引越しやろうと思う
のですが、コピーしてアクティベーションは必要なのでしょうか?
497Socket774:04/02/25 23:23 ID:hSurqaW6
498Socket774:04/02/26 00:58 ID:7pogTV3h
1度RMA交換したやつまた交換してくれるのかな?
不良セクタ出てきたよ…
499Socket774:04/02/26 01:15 ID:PEYQqRIS
保障期間内なら交換に応じてくれるのではないかと。
500498:04/02/26 01:26 ID:7pogTV3h
保証は一応五月までなんだよね、来月ためしてみよう
前回は送り先千葉だった
501Socket774:04/02/26 02:30 ID:1dbF1Mth
>>498
交換してくれる。返送品がSMARTエラー出す奴だったことがある。
502Socket774:04/02/26 06:22 ID:sLo2Gsxu
俺はフォーマットやゼロフィルで直る程度のをいちいち修理に出さないな。
あんたらみたいな人をクレーマーちうんよ。
503Socket774:04/02/26 08:51 ID:GzX5cILo
ん?ローレベルフォーマットでも直らないのを修理に出すのじゃないの??
504Socket774:04/02/26 09:41 ID:bK1MQ1JS
>>502はHDDメーカの本音
505Socket774:04/02/26 10:28 ID:GHi7Eij7
S.M.A.R.T.がおかしいのは製品としてやばいだろ。
506葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/26 16:00 ID:1Ub+lFSe
漏れの4R120L0がFALCONになった・・・_| ̄|○
507Socket774:04/02/26 16:18 ID:51U6kT3D
おめ!
508葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/26 17:26 ID:1Ub+lFSe
サブで使ってる6Yも怖くなったんで余ってる6Yにデータを避難しようと起動してみたら
BIOSで認識されくなってた・・・_| ̄|○
1日で2台逝ったっぽい。
509Socket774:04/02/26 19:19 ID:NBKvf6/1
Japanにいきなりメールは断られた奴が多数なんだけどなぁ。
510Socket774:04/02/26 19:29 ID:Pf9CMQ6W
RMAにGO!

じゃないの?
511葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/26 19:38 ID:1Ub+lFSe
508で書いた6YだけどSMOOTH焼けてた・・・
512Socket774:04/02/26 19:43 ID:1K+7IASc
SATAでもRAIDでもAmset使えるよね?
おれの場合6Y120M0をRAID0で使ってるけど、
/quietしたらガリガリ言わなくなった。
/checkでも表示されないにも拘らず。
まあ気のせいかも知れないけど。
513Socket774:04/02/26 19:44 ID:yYvDkvL7
384 :不明なデバイスさん :03/09/20 12:44 ID:V4WNy8Mu
自作板の「Maxtor 友の会」スレからの情報だけど、
幕の6Yとか4Rに搭載されている悪名高いSMOOTHチップが熱くなる原因として、
AMSET(Acoustic Management)を/quiet(静音)にすると発熱が多くなるという報告があった。
幕のHDを使っているなら、AMSET /off か /fast で使った方が良さそうだよ。
514Socket774:04/02/26 19:50 ID:1K+7IASc
うはwwwwwOKwwwwww
515Socket774:04/02/26 20:05 ID:51U6kT3D
>>513
初期状態だとどれになってるの?
516Socket774:04/02/26 20:15 ID:Z27CbFVW
漏れのD540XはROMULUS認識_| ̄|○
517Socket774:04/02/26 20:16 ID:45wx0n2x
機種によって様々
518Socket774:04/02/26 22:51 ID:/nzYIc5C
515の便乗だが、ゴトゴト逝ってれば
amsetはoffでいいのかな?
519Socket774:04/02/26 22:59 ID:mJlPCWMI
4R買ったときは quiet が標準だったよ
520Socket774:04/02/27 08:08 ID:fY2vOydz
初期の6Yはoffだったよ
521Socket774:04/02/27 08:10 ID:vQs1dZug
Dtempと直接触ってみたが、
amset、on/offでも温度が変わらんけれどな
522Socket774:04/02/27 10:03 ID:fY2vOydz
S.M.A.R.T.のセンサとSmoothチップは離れてる。
アクセス中に直接計らないと意味無い。
523Socket774:04/02/27 10:51 ID:zAHcJUk8
6Y120P0(SMOOTH1.2)なんだけど
起動中にいきなりカコンカコンいいだしてフリーズしました。
PowerMaxで診たけどダメポ_| ̄|○
524Socket774:04/02/27 11:54 ID:WblM58CL
6Y160M0買った、SpeedFanで51℃
Seagateが30℃
もしかしてうちの6Y160M0壊れてる?不安でしょうがないです。
525Socket774:04/02/27 12:00 ID:fY2vOydz
すごい温度だなw
526Socket774:04/02/27 12:01 ID:fY2vOydz
ちなみにうちの6Y080P0は17℃@SpeedFan
527Socket774:04/02/27 13:18 ID:WblM58CL
一番でかいチップ触ってみたけど触り続けられないほど熱かった、
>>526
うちの室温より低いうち室温今24℃も有る暖房器具一切使ってないのに。
528Socket774:04/02/27 18:03 ID:40RJrUVm
>>524
ファンあてないと、そんなものだよ。
529Socket774:04/02/27 21:55 ID:WblM58CL
>>528
安心して良いのかな、それともファン付けないとダメ?
ケース取り替えないとファンも付けられないからK−1に期待せねば。
530Socket774:04/02/27 23:23 ID:wTCJNy+9
>>508=511
それ電源系(多分5V)の異常(過渡的な過電圧か低電圧)の可能性が高い
>>513
それ書いたの漏れだが飽く迄推定で確認されてるわけじゃないし
他が正常ならその程度で壊れることはない
>>527=529
その手のICは表面が触れない位でも定格内だが
いずれにせよファンは付けた方がいいこれから暑くなるし
531Socket774:04/02/28 00:13 ID:FhKSHKiU
>>529
SpeedFan見るとこ間違えてんじゃないか
チプセット、CPUのBIOS温度見直してみ

今51℃はどう考えても高杉
キューブ型でもそこまで上がらんぞ普通
532Socket774:04/02/28 03:08 ID:IcAZrXzQ

やべぇ、カッコンカッコンほざきだした!!

横からぶっ叩く前にやった方がいいことって何だっけ?
ぶっ叩くのは最後の手段だよね?
533Socket774:04/02/28 03:20 ID:2noubtfv
>>532
>>390に。「検索」という言葉を学べ。
534Socket774:04/02/28 03:39 ID:eMYgdqPz
AMSETで静音する方法がこのスレ的には主流っぽいけど、
IntelママンのIntelApplicationAccelaratorで設定するのと、
どう違うんだろか?


>>532
SMOOTHを冷やしながら起動してみるとか。


カッコン現象は、
スピンドルが規定回転以下のときにヘッドをロックしておく機構が備わってて、
ディスク回転風でそのロックが解除される仕掛けになっており、
ヘッドローディングのタイミングでスピンドル規定回転数以下のためロックが外れず、
VCM(ヘッド駆動コイル)が起動(通電)したときに起こる現象。
なので、
1.【電源投入】
2.【スピンドル回転開始】ひゅーーーーーーー……ん
3.【少し空白の時間】
4.【ヘッドローディング】がりっ、がりがりがりがり…がりっ
通常時のブートシーケンスがこんな感じだとすれば、
通常時と仮定した時の、3と4のタイミングで水平方向に軽くショックを与えれば
ロックが外れてイケることがある。
535Socket774:04/02/28 06:58 ID:O4zA2z0w
>>532
ゃぅ”ぁぃデータの削除
536Socket774:04/02/28 07:48 ID:sD0ZBIlG
>>532
データをサルベージしてRMA
537Socket774:04/02/28 09:08 ID:rDSF1ZzX
120Gの購入を考えているのですが、今SATAにする意義は
あるでしょうか?
価格的に500円程しか差がないようなので、新しい物を使ってみたい
気がするのですが…

マザーはAOpenのAK77 8X-MAX(KT400)でSATA端子が一つあります。
現在、プライマリのマスタ、スレーブに6Yの80G、60Gを繋げていて
データのバックアップとシステムのイメージの保存用に使う予定です。
538Socket774:04/02/28 11:15 ID:S+9CFZjC
エアフローの改善以外意味はない。
速度は逆に落ちる。
539537:04/02/28 13:05 ID:rDSF1ZzX
>>538

了解しました。P買います。
540Socket774:04/02/28 13:18 ID:goLJEt1O
HDD大容量化を牽引する日本マックストアの代表に製品戦略を聞く
http://www.itmedia.co.jp/products/maxtor/special/

カウボ−イみたい
541Socket774:04/02/28 13:25 ID:k+293ZoC
けっこうマッチョな親父なんだな・・・>代表
542Socket774:04/02/28 13:35 ID:IcAZrXzQ
ずっとマクスターだと思っていた。
543Socket774:04/02/28 14:52 ID:RRM8WTlW
>>542 あってるよ、気にするな。マックストアなんて恥ずかしくて言えない。
544Socket774:04/02/28 15:10 ID:jtuirU1n
4R160L0なんですけど、ベンチでWRITEは40000台なんですけど、
READが数千台しか出ません。
これって逝きかけなんでしょうか?
545Socket774:04/02/28 15:15 ID:MoboaYbX
>>543
はずかしい・・・
546Socket774:04/02/28 16:11 ID:+vNrDDAc
>>543 ネイティブの発音聞くとマックストアなんだな,これが
547Socket774:04/02/28 16:18 ID:sD0ZBIlG
RMA返送時の伝票には「マックストア」とは書かれてなかったような
548Socket774:04/02/28 17:56 ID:JuE97VLe
Maxtorからのメールには「日本マックストア株式会社」って書いてあったよ。
549Socket774:04/02/28 18:23 ID:kWbYRFBI
>>547
マックスターじゃなかった?
550Socket774:04/02/28 18:24 ID:xYWxjwc6
別にマックストアでもいいんだけどさ、
この表記だとスペル知らない人がマック・ストアって読みそうなのが嫌。
Xのクスは絶対区切らないし、Macっぽいのも嫌だから俺はマクスター派。
551Socket774:04/02/28 18:38 ID:sD0ZBIlG
>>549
ああそれそれ
552Socket774:04/02/28 19:38 ID:aBUWtqO8
553Socket774:04/02/28 21:50 ID:UDe/IeO8
これならごまかしがきく


マクストォー 
554Socket774:04/02/28 21:50 ID:NGJFXy/O
起動戦死カンタムを思い出すなあ
555544:04/02/28 22:40 ID:jtuirU1n
powermaxでR40S57というエラーコードが出ました。
これなんでしょう?
556Socket774:04/02/28 22:51 ID:6OauR5sJ
マクスターの人間はマクスター云っていたが
557Socket774:04/02/28 23:01 ID:VBtQ5LDP
>>555
**S57はローレベルフォーマットしたら直るようなことが過去スレに書いてあったぞ。
うちのDiamond Max9も直ったことがあるにょ。
558544:04/02/28 23:14 ID:jtuirU1n
>>557
ありがとうございます。
なぜreadだけが猛烈に遅くなるのでしょうか?
559Socket774:04/02/28 23:21 ID:AV/ZUyPr
>>538
そのへっぽこ環境晒して。
560Socket774:04/02/29 00:05 ID:ZSCQJY7u
561葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/29 00:06 ID:7Q2T03zE
この前壊れたHDDを使ってドミノ倒しをしてみた。
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20040228235023.mov.html

6YのSMOOTHが焼けるところ
臭かったのですぐに止めてしまいましたが・・・
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20040228234529.mov.html

新しい4R来たんだけどSMOOTHの字体が変わってた。
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up0573.jpg
562Socket774:04/02/29 00:25 ID:sx6toL03
2つ目、やなもん見せるな...
563Socket774:04/02/29 00:32 ID:FouV65JM
どうやって録ったんだろう・・・
564葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/29 00:36 ID:7Q2T03zE
>>563
一回燃えて、その後にまた燃えるのか電源いれてみただけ。
565Socket774:04/02/29 00:36 ID:SctRFcqa
>>560
要するに教えてあげないよってことか。
566Socket774:04/02/29 00:40 ID:cMgkRmk7
>561
Tom's以来のナイス発火
567Socket774:04/02/29 01:16 ID:mMZFTjOq
568544:04/02/29 01:52 ID:ngNjhXiI
あぼーんする前にと別HDDにデータの移動をしてたのですが、
あまりにもエラー頻発&あまりにも遅いので途中で止めて、
問題のHDDの基板上のチップを指で何回かたたいてみたら、なんと直りました!
なんだこりゃ?
569Socket774:04/02/29 01:59 ID:cMgkRmk7
ほこり?
570544:04/02/29 02:04 ID:ngNjhXiI
ケース内はうっすらとほこりが積ってますが、
HDDの基盤面は裏面なので、ほこりは積らないと思うのですが。
571Socket774:04/02/29 02:06 ID:t6LFTVJq
たまたま。
572Socket774:04/02/29 02:18 ID:Ia93gf0t
■平均故障間隔の調べ方
1.ハードディスクを100万台用意する
2.立てて並べる
3.時間を測り、ドミノ倒しをする
4.(平均故障間隔)=(故障台数)÷100万×(ドミノ倒しにかかった時間)
573Socket774:04/02/29 02:50 ID:ngNjhXiI
(ドミノ倒しにかかった時間)÷(故障台数) では?
574Socket774:04/02/29 15:15 ID:kEYZoNnc
今日、海門7200.73台をすべて幕6Y3台に変更した。

静かだ。。。
575Socket774:04/02/29 15:33 ID:HruotiAA
7Y250M0を2台かいますた。
ファン無しで69-70℃、SMOOTHもメインチップセットもアツアツ・・・
576Socket774:04/02/29 15:44 ID:mnCj8lyE
4R160L0が安くなっているので買おうと思うんですが、
今後2、3ヶ月ぐらいでまた価格下がるものなんでしょうか?
577Socket774:04/02/29 15:55 ID:mXk42JbA
>>576 この先下がるんなら今買わないということ?それなら一生買うな!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/graph/gp_p_h_max__107.html

578Socket774:04/02/29 16:41 ID:ITaGx2gf
60Gが横ばいなのを見ると160Gもそろそろ打ち止めになるかも
579Socket774:04/02/29 17:54 ID:/vtecKXq
>>578
その内60Gと同じ価格になると思われる。
580Socket774:04/02/29 18:16 ID:ml6ldhk3
何年先の話をしているのやら・・・・・
581Socket774:04/02/29 18:54 ID:djHGSOMf
実際、何度ぐらいまで大乗無なん?このHDD?
火玉が45℃、6Y120P0が46℃なんだけど。。
582Socket774:04/02/29 19:25 ID:VwHVmHI6
>>581
データシート見るといいよ。
50度くらいまでは大丈夫
583Socket774:04/02/29 20:29 ID:lx1H1HRC
SMOOTH1.0の4R160L0を掴んでしまったんだけど
HDD用にファン増設したから大丈夫・・・たぶん・・・
584Socket774:04/02/29 20:40 ID:XjHPaTSY
>>583
SMOOTH 1.0 の 4R080L0 を1年以上使ってるけど、今のところ大丈夫。
夏場 55℃、冬場 43℃ 前後で、Promise Ultra133 Tx2 を使ってるので、
非常に怖いけど、、、
# 省スペース PC なので、ファンを増設することもできない
585Socket774:04/02/29 20:42 ID:DDziYX1N
>>496
MaxBlast 3 のコピーツールって、2バイト文字のファイルは正しく
そのままのファイル名でコピーできないんですね…。常識でしたか?
586Socket774:04/03/01 04:57 ID:1dCq/Jtj
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17691285

これって何? 60G&120Gを160Gに認識できるって事?
587Socket774:04/03/01 05:28 ID:Cu+m/Cac
>>586
A-F40G1とかいうHDDレコーダのHDD交換方法が書いてある紙を売ってるっぽ
588葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/03/01 18:05 ID:RnSh/ytx
この前4Rが壊れて交換して貰ったんだけど
交換した4Rが2回目の起動で認識しなくなった罠・・・
589Socket774:04/03/01 18:16 ID:avqpc1qc
50℃超えるようになったので、HDDクーラーつけたよ。
30℃で安定するようになってウマー。
590Socket774:04/03/01 18:35 ID:HEPmTMpu
マスィン組み替えたら
ゴリゴリうるせー4R。おまえ普段こんなに鳴いてたのかよ

そうか漏れも静音PCの仲間入り出来たのか・・・・
591Socket774:04/03/01 18:58 ID:4wArlClL
>>590
静音スパイラルへようこそ。
592Socket774:04/03/01 19:45 ID:9h8thyEP
>>590
何かの拍子にquietじゃなくなったのかも。
593葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/03/01 20:16 ID:RnSh/ytx
またFALCONって認識されてるし・・・
また持っていったらショップの人に怪しまれるな・・・
594Socket774:04/03/01 21:49 ID:8lt14MSB
>>593
原因は他にあるんじゃないの?
595葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/03/01 21:54 ID:RnSh/ytx
>>594
同じ環境で同ロットと思われる物を使っているけどそっちは問題なしでつ。
596Socket774:04/03/01 21:57 ID:GzQzF+T3
幕でバックアップ用に使うとしたら
4Rと6YL0と6YP0どれがいいかな?
597Socket774:04/03/01 22:17 ID:mtAQNCOo
>>596
絶対4R。
SMOOTH1.2限定で。
598Socket774:04/03/01 22:18 ID:0QwdeQ18
>>596
smooth1.0の4R持ってるけど
冬は20〜25度くらいでド安定
599Socket774:04/03/01 22:19 ID:0QwdeQ18
ちなみに6Y080M0は8cmファンつけて冬でも30〜40度くらい
600Socket774:04/03/01 22:42 ID:GzQzF+T3
やはり幕のHDDがいいな。
4Rかぁ今の6Yもいいしなこりゃ悩むな。
601Socket774:04/03/01 23:15 ID:pIn0IpqD
なんかShiftキーかCtrlキー押すたびに音が出るようになった・・・
プピ・ピ・ピ・ピ・ピュウ
ピュウが出ると、それ以降再起動するまで出ない。
これが例のピロリ音なのかね?

なんでShift、Ctrlキーのみなんだろ?(謎
602Socket774:04/03/01 23:36 ID:xGO7XESs
6Y160MO使ってるのですが、調子が悪い・・・
というよりOSからのフォーマットができない _| ̄|○
PowerMaxで診断しようとしてもHDDが検知されないんで
物理フォーマットもできません (つД`)
マザーはASUSTeK P4P800-VM
603Socket774:04/03/01 23:48 ID:YPOoAWQh
幕のRMAの保障期間てどこに書いてあるの?
604Socket774:04/03/01 23:55 ID:wBAAllfN
スイマセンちょっと質問させて下さい。
今4R120L0使ってますが、HDDってのはこいつに限らず、
壊れる時ってのは何の前兆も無くいきなり逝くもんですか?
それともガリガリ音などの前兆があってから壊れるのが普通でしょうか?
605Socket774:04/03/02 00:14 ID:LOplD4Qo
>>602
シリアルだからじゃないの?
ドライバ入れて検出しないといけないのでは?
606Socket774:04/03/02 00:21 ID:oEXmjAOo
>>602
BIIOSでSATAをIDE Masterに設定した?
SATAがコンバインモードだと出ないよ。
607Socket774:04/03/02 01:03 ID:SD5XJbr8
>>603
 も ち つ い て テ ン フ ゚ レ 嫁
608Socket774:04/03/02 01:04 ID:SD5XJbr8
 ス マ ソ 書 い て な か っ た な ・ ・ ・

 こ こ で 調 査 し る
https://www.maxtor.com/en/support/service/rma/create/
609575:04/03/02 01:31 ID:8aqoLsuL
7Y250M0なんですが、ファンなしのケースに組み込んでいない状態で動作させて、
SMARTで温度見ると60℃から最高80℃までいくんですが、これって普通なんですかね?

どうも、ラックマウント型のストレージエンクロージャで、強制空冷しないとだめぽな気がするんですが。
610Socket774:04/03/02 01:53 ID:N83OM8lq
>>609
80℃は凄いな(藁
即効強制空冷しないとだめぽでそ
611Socket774:04/03/02 03:29 ID:r8HjEA6f
80ってSMARTがいかれてるとしか・・即壊れるでしょ・・
612Socket774:04/03/02 04:09 ID:ZbkGT9mE
>>609
>これって普通なんですかね?


ううん、全然
613Socket774:04/03/02 09:23 ID:8rGKyJDO
>>609
プレスコ横の設置ですか?
614Socket774:04/03/02 10:23 ID:CtG1eQfV
>604
前者が多い
615Socket774:04/03/02 10:46 ID:VcGNCYtm
さすがに256って出る香具師いないのか・・・要はマイナs(ry
動作保証外って知らなかったよorz
上がっても最近やっと17℃・・・いつもスレ住人より妙に低いのが気になる・・
256出るときはMBも1, 2℃だったりしてたけどね
616Socket774:04/03/02 13:03 ID:KrCyQOuI
昨日2台5A300J0買ったんだが2台ともゴリゴリうるさい。
半年ぐらい前に買った5A300J0は静かなのに・・・
前は買ったときからamset>Qなってたのか?
617575:04/03/02 13:55 ID:8aqoLsuL
>>610-613
江成電源に付属していた、3.3Vが無い4P>Serial-ATA電源ケーブルをやめて、
直接4Pの電源をぶちこんだら直りますた。

2日ほど連続してアツアツな状態にしていたからチョト怖い。
618Socket774:04/03/02 14:34 ID:+DYbI+YK
MaxtorのMaXLine II(5A)シリーズの250GBか300GBをバックアップ用に
買おうかと思ってます。耐久性等問題は無いでしょうか?
619Socket774:04/03/02 14:41 ID:CtG1eQfV
>>618
耐久性は分かりませんが、
品質のバラツキは非常に少ないので
初期不良に遭遇することはないと考えて問題ないかと。
620Socket774:04/03/02 14:51 ID:dSlPsn1v
>>616
Amset入れて確認しろょ。
621Socket774:04/03/02 15:48 ID:cMguGY3I
>>601
コントロールパネル→ユーザー補助のオプション→固定キー機能
がオンになっているんだろう。
→設定→Ctrl、Alt、Shiftキーを押したときに音を鳴らす
とかいろいろ補助機能あり。
622Socket774:04/03/02 15:53 ID:NQ+nnnbd
>>609
全く同じ物を薄型デスクトップに組み込んでHDTemp(これってSMART
を読み取るんだよね)で通常39度、デフラグかけて40か41度。狭い筐体
の隅っこなんでファンの風は直接当ってません。

その温度は何かが確実におかしいと思いますです。
623622:04/03/02 15:56 ID:NQ+nnnbd
と思ったら>>617で解決してたのね。失礼しました。
624Socket774:04/03/02 16:29 ID:ZyhVrVAo
SATA電源コネクタより普通の4Pコネクタから電源取ったほうが温度が低くなるのですか?
625Socket774:04/03/02 19:18 ID:WyywbqhI
>>618
初期生産のMaxLineUは最悪だったみたいです。
壊れて交換してもらったやつは嘘みたいに調子がいい。
今買うんなら問題ないかと。
626Socket774:04/03/02 20:13 ID:eCG2tq/v
amset入れようとしたら...FDD壊れてた _| ̄|○
627Socket774:04/03/02 20:39 ID:ua0GP4Uq
>>626
VMware の背中 (http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/indexj.html)
で公開されてる VFD 使って、イメージファイルを作って、それを
ブータブル CD に焼けば良いんじゃない?
628618:04/03/02 20:52 ID:+DYbI+YK
>>619
>>625
レスサンクス。参考になります。
629575:04/03/02 22:54 ID:8aqoLsuL
>>622,623
アイドル時で39℃ですか!
SpeedFanでデータを取っているのですが、現在56-60℃程度なので、
どこか壊しちゃったのかな。

>>624
SATA用の電源コネクタで3.3Vの線が無いのが原因かも、というお話です。
630Socket774:04/03/03 00:50 ID:hCgXeDv2
>>629
SpeedFanの設定間違えてるのかも
DtempかHDTempも試してみ
あるいはHDD自体が不良の可能性もあるね
直接温度計で測るのが確実だが
起動直後に室温と同程度になっているかどうかでも分かる
631Socket774:04/03/03 00:50 ID:PsXjELzz
SATAはローレベルフォーマットできないんですか?
632Socket774:04/03/03 00:52 ID:ZLggTeUw
俺の

Temperature 184684576803 ーC

だってよ。
633Socket774:04/03/03 02:27 ID:gbtStfeQ
そういやDTempの温度表示はなぜか全角の「ー」がついてたな。
634Socket774:04/03/03 08:18 ID:nrXRDhx/
>>632
その温度だと家ごと蒸発してないかい?
635Socket774:04/03/03 09:16 ID:ecRXkOnV
ゼットンの炎って何度だっけ
636Socket774:04/03/03 10:22 ID:o3DQ7KWU
1兆度くらいだっけ
637Socket774:04/03/03 11:31 ID:nY1//KSw
OSをMEからXPに入れ替えたんだけどMEのころは静かtだったのになんでXPになったらゴリゴリ五月蝿いの?
OSごとでHDのアクセス方法が違うの?
あまりにも五月蝿いので壊れたかと思いOSをまたMEに戻したら静かになった
638Socket774:04/03/03 13:36 ID:0qCX0gly
4日で代替品が届いた。Maxtor良い仕事してるね。
639Socket774:04/03/03 16:11 ID:dEMfCL6k
FAT NTFS
640Socket774:04/03/03 18:08 ID:X93wYvIb
6Y080P0 買おうと思ってたんだが、
プラッタがいまいち、わからんのでこのスレ来てみたのだが
やっぱり皆、気にしてるのね。プラッタの話題が多い。

80GBでさ、60GBプラッタだったとしたら
HDDの中に、60GBプラッタと
20GBプラッタの2枚の円盤が入ってるのかな。
それしかないよね?

それとも、80GBプラッタを60GB分だけ有効にした一枚と
20GBプラッタの、計2枚?
もーわけわからん。おしえてくなさい、雲の上のカラい人
(やさすぃ〜人でも可
641Socket774:04/03/03 18:35 ID:vz5yDeX4
60Gプッタラというのは、円盤一枚(表裏の合計)で60G
60Gプッタラ使用の製品で80Gならば2枚入っていて、1枚目は
表裏、2枚目は表だけを使用します
これだと30*3で90Gになりそうですが、中の人が80Gしか使わ
せてくれません
642Socket774:04/03/03 18:37 ID:1qzqEpVr
なんで20Gプッタラをそんなに入れたがるんだろ。。。
643640:04/03/03 18:52 ID:X93wYvIb
>>641
レスありがとうございます。
なるほどっ、よくわかりました。感謝です。
644640:04/03/03 18:59 ID:X93wYvIb
おそるおそると、再クエスチョンいいですか?

6Y080P0で、80GBプッタラが確定で入ってないのなら、
6Y060P0を狩ったほうが無難だと思ってきたんですけど
どんなもんでしょうか?

6Y060P0なら60GBプッタラ一枚が間違いないと思われるんですが
どうでしょう。もしかして、幕☆のいやがらせで
40プッタラとかいれちゃってる?
どなたか、見解をおながいします(真
645Socket774:04/03/03 19:03 ID:3dDDGAiJ
2
646Socket774:04/03/03 20:47 ID:CARb3Xsw
DL板か初心者板で解決しそうな話ばかりだな。
647Socket774:04/03/03 20:48 ID:MTDPJyKB
初心者板ってどこ?
648Socket774:04/03/03 21:09 ID:iLCX+z5z
【質問前に】自作初心者質問スレ45【テンプレ読め】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078249123/
649Socket774:04/03/03 21:11 ID:MTDPJyKB
>>648
それ、スレだYO
650Socket774:04/03/03 21:16 ID:Ei/hvmlD
ていうか何でそんなにこだわるの
別に容量さえ決まってればプラッタもラピュタも変わらんよ
651Socket774:04/03/03 21:26 ID:87n3n29B
>>650
> プラッタもラピュタも

ちょっと苦しいな。
652640:04/03/03 21:40 ID:X93wYvIb
えっ、プラッタにこだわらないですか?
自分はどうせならスッキリ、一枚が希望。
誰も、ご存知ないでふか?
653Socket774:04/03/03 22:16 ID:qj6R8khw
プッタラなんぞ気にしてぐずぐずしてたら録画があふれちまう。
録画機からLAN越しに転送するだけで精一杯だ。
ましてや今さら80GBなんてのを買う理由は何もない。

ってやつが増えて80GBのプッタラ枚数なんて誰も気にしてないと思う。
そんなに気になるんなら電子はかり持っていって店頭で買えや。
120GBと重さを比べたらわかるだろう。
654Socket774:04/03/03 23:11 ID:wm/nq+Sn
smoothチップが焼けたような場合でもRMAできた方っていますか?

メーカーのサイトには物理的電気的異常負荷場合できないと書いてありますが、もし出来るのであればRMAやってみようかなと考えているので。
655Socket774:04/03/03 23:43 ID:DnWyVOFh
やってみたら分かるよ
656602:04/03/03 23:50 ID:ExEkDgUg
>605 >606 ご回答ありがとうございます。
ドライバ更新したり、BIOSいじったりしたのですが
相変わらず検知してくれません (つД`)
なんとか鋭意努力してみます。

亀レスで申し訳ありません。
657Socket774:04/03/04 00:04 ID:xHJCVglT
>>656
ていうか最初にデバイスをBIOSで認識するでしょ?
i865Gなら起動時のBIOS画面で認識されるはずだよ?

駄目なら買った店に持って行ってみたら?
658602:04/03/04 00:21 ID:X0mL+zX9
>>657
レスありがとうございます。
BIOS上では認識されているのですが、
WinXP_proのディスク管理からフォーマットをしようとすると
なぜか絶対失敗するので、PowerMaxを使って
物理フォーマットをかけようとするとPowerMaxが
SATAを検知してくれないのでどうにもこうにも困ってる状態なのです。
色々試してどうにもならないようなら店持ってくつもりですが
買ってから時間が経ってるので交換してくれるかどうか・・・
なので頑張ってみますが、適切な助言頂けると幸いです。
659640:04/03/04 00:37 ID:4UVerAYj
>>653
80GBが最適なシステムなのです。
他には300GBx2が決定済です。すべて、IDEでまとめなくてはいけない。
SATAも使用不可。もちろんSCSI320も考えたが、320カード
が、田舎なので入手困難。急ぎなので、取り寄せを待ってられない。

6Y060P0、ほんとどなたかプラッタサイズご存じないですか?
660Socket774:04/03/04 00:42 ID:v/uWQWwG
>>658
32GB以上の領域でFAT32フォーマットかけようとかしてたりして。
661Socket774:04/03/04 00:52 ID:Vti9dzIj
>>659
コストの関係上プラッタ数は少ないほうが安く作れる
ヘッドなどの駆動部品も少なくて済むしね
80Gなんてプラッタ容量ぴったりな製品ならなおさら
だからメーカーは早い時期に60G品は打ち切ってると思う

たくさん売れている店=製品の回転が早い店の80GHDDなら既に古い在庫(60Gプラッタ品)
はほとんど捌けてしまって80G品しか扱ってないだろうからそういうとこで買うといい
基板面を見てsmoothチップのバージョンが1.2のものなら80G品と思っていいと思う
662640:04/03/04 01:09 ID:4UVerAYj
>>661
レスどうもありがとうございます^^

80GB製品の6Y080P0も一枚プラッタは堅いようですね。
今回は6Y080P0いこうかなあ。うーむ。

60GB製品の6Y060P0はどうでしょうか?鉄板かな。
663658:04/03/04 01:13 ID:X0mL+zX9
>>660
フォーマットはNTFSで行おうと試してますがサッパリ駄目です。
664Socket774:04/03/04 01:31 ID:MiNv/nkF
BIOSで認識されてるのなら、SATAをIDEのプライマリにくるように
設定しないとWindowsのインストーラーでは認識されないよ。
そういうふうにBIOSで設定して、

SATA 0→6Y160MO
SATA 1→(他のSATA)
PIDE M→無し
PIDE S→無し
SIDE M→(HDDかCD-ROM)
SIDE S→(HDDかCD-ROM)

とする。でCD-ROMからインストールディスクで起動。
WinXP proなら問題なく認識されるはず。
Widowsで認識されないのではなく、フォーマットが失敗するのなら不良品かもね。
初期不良は一週間とかの店が多いからなぁ・・・

665Socket774:04/03/04 01:43 ID:ZvFgTUW7
プラッタごときでHDDも決められない奴がSCSIとかほざいてるのかよ。(;´Д`)
不思議な世界だ。
666Socket774:04/03/04 08:58 ID:+xRhtpJC
>>662
そこまでこだわる理由がわからん。ちなみに近くの店では値札?
スペック表?にはでかでかと60GBプラッタと書いてある。バージョンは
smooth1.2。が、買ってみて検証し過去ログ見ると80GBくさい。

大体メーカーで正式発表無い限りはわからんだろ。

そんだけこだわるなら60と80同時期のロット2個ずつ買って来て一個ずつ壊せば
わかる。間違いない。自分の目で見たのだから他人に踊らされる事もない。
さらにここでは神になれるな。

思いっきり釣られマスタ
667Socket774:04/03/04 09:05 ID:wV3hAS3K
さらに。
80GBが最適なシステムだ!!と言っておいてなんで60GBが出てくるんだ?
ひょっとして60GBも40GBプラッタとかの*2かもしれんぞ?

心配なら海門とかの明言してるやつ買えばいい事だろ?
なんで微妙な幕にこだわるんだ?

↓  ↓  クマのAA頼む
668Socket774:04/03/04 09:20 ID:klaCEo5n

        /\
    ___ /  \  /|
    \   /     \/ |
   __          ヽ>
  \  /`ヽ  / ヽ / | |
   \ |  / | /\  /∨
   _\| /..∨●   ● | スーパーサイヤ人ですがちょっと通りますね
   \  .. |   ( _●_)  ミ
    ..\| |.   |∪|  、`\
     / __  ヽノ /´>  )
     (___)   / (_/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)
669Socket774:04/03/04 10:10 ID:1wG7Xs5k
>597

そう思ってうちも4R160(MOOTH1.2)買ったんだが、
一週間目位でいつもの様にマシンに電源を入れたら、
もの凄い異臭が・・・

見事にチップが焼けてました。
稼動時の発熱問題はマシになったかもしれないが、
電源投入時突然死は変わらず起こる様です。

日本maxtorのサポートに連絡したが、
「年間もの凄い数のHDDを作ってるので、極少数の製品には
焼損トラブルがどうしても発生する」と、RMA修理交換
をするので送って欲しいと返答が返ってきた。
なんたらという規格にそって製品は不燃性の部品を使ってるので、
焼損しても延焼は無いとも言ってたな。

そうは言っても焼損トラブルというインパクトとユーザに与える
不安は結構でかいんじゃないですかと、maxtorがその事について
どう考えているか聞いてみたんだけど、結局返事メールは返ってこなかった。

とりあえず週末にはこちらのHDDを送る予定。

>654

つうわけで大丈夫だと思うよ。
670Socket774:04/03/04 10:21 ID:klaCEo5n
>669
携帯でも良いので画像プリーズ
671Socket774:04/03/04 10:33 ID:j+msBXnV
>>669
> 焼損トラブルがどうしても発生する」
改めて製造メーカーにそういう事言われるとガクブルもんですが。
商品に「極少数ですがチップが焼損しデータが失われる可能性があります。」って書いてあったら買わないだろな。
672Socket774:04/03/04 10:55 ID:1wG7Xs5k
>670

サポート窓口にメールを出すとき添付して送った写真があるので、
今日家に帰ったらあぷするよ。
どこかいいあぷろだあったら教えてください。


>671

幕の言い方だと、うちのメーカに限らず電子製品である以上どんなメーカでも
起こりうる事象だ、みたいな感じだったな。
なんで今回のトラブルも、淡々と通常の初期不良扱いで処理されたっぽい。

4.2G位のころからずーっと幕のHDD使い続けてきて、人から「HDD買いたいんだけど
どこのメーカがいい?」と聞かれたら、必ず幕をお勧めしてきた身としては、
少なからずともショックだよ。

他のメーカで焼損トラブルというのは最近あまり聞かないけど、
巷ではふつーに起きていることなのかねぇ。
673Socket774:04/03/04 12:28 ID:sK79FwiZ
DTLAも焦げたからなぁ
674Socket774:04/03/04 13:03 ID:kIKckOnt
Quantumも燃えたな。
名前通りファイヤーだった。
675Socket774:04/03/04 13:13 ID:+iHKtPTv
>>674
IDが一瞬KickOutに見える。
676Socket774:04/03/04 14:35 ID:sK79FwiZ
海門のU5,6も燃えないながらも熱かったなぁ。
やっぱりSmoothがあるt(ry
677Socket774:04/03/04 15:11 ID:zVaol6XJ
まぁ幕の言い分をそのまま受け止めるなら、smoothチップに限らず
HDDで使ってるチップはどれも焼損する可能性があるという事になると
思うんだけど。

何故か焼損報告が上がるのはsmoothチップだけ、箇所や焼け方も一緒、
おまけに普段から熱を持ちがちで皆が対策に苦慮してるってんだから、
地雷チップなんじゃないの?と勘繰りたくもなるよな。
678Socket774:04/03/04 17:01 ID:eX0+ZL20
smoothがそんなに怖かったり不安なら他のメーカーを買えば良いだけだろ。
679Socket774:04/03/04 17:07 ID:zVaol6XJ
>678

っていう判断をするために、
ここで情報を出し合ってるんじゃないの?
680Socket774:04/03/04 17:07 ID:sK79FwiZ
まぁ、自分はSmooth1.0で十分冷えてるからよし。
それより最近たまに6Yが異常に振動するようになって・・・((((;゚Д゚)))
681Socket774:04/03/04 20:58 ID:JUtHUeko
>>680
増し締めするか、ワッシャを入れてみ。
あんたがいくら(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル しても、
6Yの(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル は止まらんぞ
682640:04/03/04 21:08 ID:kkej40tq
>>667
どうもです。
seaにします。
お世話になりますた。
683Socket774:04/03/04 21:11 ID:sK79FwiZ
そか・・・・ガンガってみるよ。
そういってもCI6AU6だからきっちり止まらないんだけど・・・・
実は、前のケースの時から低音ノイズ(振動)が・・・
下畳なのがいけないのかなぁ。
684Socket774:04/03/04 21:11 ID:Zmd+P7iy
でも海門のsmoothが萌えたという話は聞かない
685Socket774:04/03/04 21:15 ID:sK79FwiZ
発熱は有名だけどね。
うちのは1.0とも1.2とも書いてない。パンツ脱がせてないから詳しい型番はミレネ。
686Socket774:04/03/04 21:28 ID:pR1WaTD8
パンツがヒートシンクになってる?
687Socket774:04/03/04 21:30 ID:QnUbrqAb
4R160L0でこの季節アイドル時25℃、完全スキャンなど高負荷時37℃は高いでしょうか。

今日買ったんですがSMOOTH1.2でした
688Socket774:04/03/04 21:46 ID:7gIixzh5
>>687
室温にもよるが余裕で正常
温度の上がり方からするとエアフローが若干悪いのではないか
配置、ケーブルなどにも一度気を配るといいかも
689687:04/03/04 21:51 ID:QnUbrqAb
>>688
レスどうも。書き忘れましたが室温は17℃です。
位置は前面吸気ファンの真後ろなので、マスターと隣同士になってるのが原因ぽいですね。
長いケーブル買ってきて離してみます。
690Socket774:04/03/04 21:53 ID:O6TDPGDC
4Rって何度からが危険圏なんだろ、50度ぐらいか?
691Socket774:04/03/04 21:55 ID:jfpHbuhJ
キケン(・∀・)ケン!
692669:04/03/04 22:24 ID:zVaol6XJ
というわけであぷしました。

SMOOTH1.2焼失
http://v.isp.2ch.net/up/57b88a7d2239.JPG

これを極少数の製品に起きる止むをえない事象と見るか、
SMOOTHチップに内包された危険性と見るかは、
各々の判断にお任せします。

一応土曜には梱包して幕に送り返すので、
他に撮って欲しい部分があればそれまでに言ってください。
693Socket774:04/03/04 22:26 ID:ngfnPRTj
海門Barracuda 7200.7のsmoothも燃えたよ・・・交換してもらった。
交換品はICがTI製SH6950Dに代わってたよ。こっちはとてもぬるいです。

HDD Motor Combo IC
ttp://www.softcom.com.my/HDD_Motor_Combo_IC.htm
694Socket774:04/03/04 22:27 ID:HyXnZHcu
空中配線してあるHDD基板初めて見たよ。
695Socket774:04/03/04 22:28 ID:pR1WaTD8
>>694
俺もそうオモタ。
なにか改造した?
696Socket774:04/03/04 22:28 ID:ngfnPRTj
なんか怪しいジャンパがあるけど、これは最初から?
うちは穴開く程度でこんなに燃えないけどなぁ。
697Socket774:04/03/04 22:33 ID:sK79FwiZ
>>692
イヤァァァァァァァァァァァ!!
698Socket774:04/03/04 22:36 ID:ngfnPRTj
今、家の未開封4Rと見比べたけどそんな部品無いよ。
699Socket774:04/03/04 22:43 ID:ngfnPRTj
700669:04/03/04 22:46 ID:zVaol6XJ
いや、さすがに改造は一切してないです。そんなスキルないし。
2週間くらい前にアキバのo○erTOPで買ってきて、そのまま繋いだだけ。

いちお型番とか。
http://v.isp.2ch.net/up/bdbfa7315b4e.JPG

幕もちゃんとRMA番号発行してくれたし、
ぱちもんとかじゃないと思うよ。

701Socket774:04/03/04 22:47 ID:/CvNiVNR
>>692
アンチ幕ユーザーうざすぎ。
702Socket774:04/03/04 22:48 ID:pR1WaTD8
つまりもし空中配線があったらキケンということか。。。
とりあえずうちの3台の6Yにはなかった。よかった。
703Socket774:04/03/04 22:49 ID:ngfnPRTj
シリアルナンバー晒していいのかい?
704669:04/03/04 22:51 ID:zVaol6XJ
>701

いや、一応幕大好きっ子だったんだけど・・・

>703

まずかった?
もうRMA発行したし、どうせ交換しちゃうからいいかなーと思ったんだけど。
705Socket774:04/03/04 22:54 ID:ngfnPRTj
いつかのIntel GbEみたいに世界の工場の人達が・・・
とかだったら嫌すぎるね
706Socket774:04/03/04 22:55 ID:sK79FwiZ
>>704
だいじょうぶ、>701がアンチ幕な厨だから。
707Socket774:04/03/04 23:04 ID:gD85vggW
1.2でも燃えるのにうちの6Y060P0は1.0...
いつ燃えるんだろうな...(TT
708Socket774:04/03/04 23:13 ID:d0iq57sf
リード線...
不良品を直して出荷したんじゃないのかコレ
709Socket774:04/03/04 23:40 ID:sK79FwiZ
自分は[email protected]燃えないと信じてる・・・・ガクガク
燃えるのはFDDだけでカンベン
710Socket774:04/03/04 23:41 ID:aZjz1NVy
6Y160L0がスピンアップしなくなったので新品とトルクスドライバーを買ってきて、
基板交換してみた。
BIOS認識すれども型番が Maxtor CALYPSO YAR43KJ2 となって換装失敗。
やはり同型同時期でないと互換性は無い様だ。
ちなみに製造年月日は 08APR2003 (smooth1.0) と 30JAN2004(smooth1.2) です。
711669:04/03/04 23:45 ID:zVaol6XJ
まぁさっきも書いたけど、ずっと幕を買い続けてきたし、
今まで使ってたHDDは本当によくもってくれてる。
RMA修理交換の容易さや保障期間も誇れると思うよ。

でも、もう幕のHDDは買えないなぁ。。。
それ位自分には「焼損」がショックだった。
過剰反応なのかもしれないけどね。

でもせめてメールに返事位はくれよ、サポートの人・・・
712Socket774:04/03/04 23:55 ID:uPjhzNKF
>>669
とりあえずご愁傷さまです・・
713Socket774:04/03/04 23:57 ID:pnhPMu37
クァンタムマックスター
714Socket774:04/03/05 00:00 ID:AB0AtOhl
>>711
まず、これはATA?それともSATA?
そしてATX電源は何?そしてSATAだった場合
何処から電源を取っていた?
715Socket774:04/03/05 00:02 ID:r11sodlb
>>714
過去ログ嫁。4R160L0だからATAだ。
716Socket774:04/03/05 01:41 ID:RWkSCq90
>>711
自作やめれ
717Socket774:04/03/05 01:55 ID:YjJz2oFw
俺のSMOOTHチップのロゴって、もっとカクカクした字体なんだが・・・・
生年月日は2004/1/30。
718Socket774:04/03/05 03:21 ID:HOvweFYt
6Y080P0
メモリーとコントラーチップ?(一番大きいチップ)みたいのとSMOOTHチップに
ヒートシンク付けてみたんだけど、意味ないかな?
719Socket774:04/03/05 04:33 ID:z1US1PkU
うあぁぁ、、、
買って2ヶ月の4R160(smooth1.2)が、カコッて鳴ったぁ・・・。
Cドライブのヒタッチからエンコードした(しながら)ファイルをDの幕に置くという
ほどんどデータ置き場のような使い方しかしてなかったんだが、
今しがた「カコッ!!」という音と同時にCPUメーターもガクッと一瞬ゼロになった(転送40MBくらい毎になってたと思う)

温度は常にDtempで20℃前後で、シャットダウンは3日毎くらいでした。
とりあえずバックアップ用にHDD買ってこようと思います。

ところで、PowerMAXをiso化してCDから使えますでしょうか?
ツールの類は一切使ってナカタ…。
720Socket774:04/03/05 04:49 ID:VBXdtOK/
春の工作員フェア
721Socket774:04/03/05 07:16 ID:Jzfe01jx
岩村真由美と水野真紀とマクストア
722Socket774:04/03/05 07:44 ID:+mNHzG9N
岩村真由美と水野真紀の膜はレストアが必要・・・マクレストア
723Socket774:04/03/05 08:19 ID:Jbc8tJ/G
>>719
Virtual Floppy Driver
ttp://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vfdj.html
存在しないファイル名を入れて仮想FDDを「マウント」

powermax.exeを実行

amsetも拾ってきてぶち込む

仮想FDDを「アンマウント」して、できたFDイメージを↓にぶち込む
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/fdtoiso.html
724Socket774:04/03/05 09:23 ID:S51GA9MW
若村麻由美だヴォケ!
725Socket774:04/03/05 10:03 ID:uffybUZW
80GのHDDがアヤシイ音を出し始めたので

6Y160P0 (7 Jun 2003 smooth 1.2)にデータのコピーを始めた
全部で65GB

そのままほっといて2h後に見てみるとコピー自体は終わっていた。

で6Y160P0側のフォルダーを開こうとすると開けるフォルダーと
(不正な〜〜)と出て開けないフォルダーが存在する。

いやな予感はしたが、再起動してみると

1.BIOSでは 6Y160P0を認識する
2.Win2000を起動するとNTFSがおかしいので
 Diskのデフラグ?をすると表示される(キャンセル)
3.マイコンピュータを開くと
 - ドライブ(家ではDドライブ)は認識している
 - ただし合計サイズも開き領域 表示されない
 - もちろんアクセスできない

*HDD自体は異音もせずにきれいに回っている
*smooth1.2のチップ自体に焼けたような跡はない

という状況なんだけれど
これって基盤を交換すると何とかなるかな?





726Socket774:04/03/05 10:06 ID:uffybUZW
>>725

ごめん上げちゃった
逝ってくる

y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
727Socket774:04/03/05 10:23 ID:SqLA9Y93
>>726
アヤシイ音ってどんな音?
728727:04/03/05 10:23 ID:SqLA9Y93
関係ないけど
昔CMで、「おいしい顔ってどんな顔♪」ってあったな。
729Socket774:04/03/05 10:43 ID:uffybUZW
>>727

ときどき、「カコ〜ン」と アームが振り切れて、他の部品にあたってるような音と 
うねりのある低い「ウォ〜ン、ウォ〜ン」って感じの音かな
こっちはボールベアリングなので限界が近いのかも

---
でも問題はこっち(80GB)じゃなくて 6Y160P0の方なんだけどね。・゜・(ノД`)・゜・。
730Socket774:04/03/05 11:01 ID:4qP9xsYp
MBのIDEコントローラは正常なの?
HDD外してCD等に付替えブートテストで判断。
731Socket774:04/03/05 11:13 ID:uffybUZW
>>730

他のHDDと CD-ROMを接続してみたけど、普通に認識して
使えてた。
732Socket774:04/03/05 11:58 ID:YjJz2oFw
俺「電気を大切にね!」ってでんこがあんまり言うもんだから、
用が無い時はPC落としてるけど、それってまずいの?

幕の最新モデルは初めて使うから分からん。
前のは3年使って、壊れてないけど中身を全部移してお役御免にした。
733Socket774:04/03/05 14:10 ID:RWkSCq90
>>732
エアフローがしっかりしてるならばどっちでも問題ないのではないでしょうか?
頻繁に電源入れたり切ったりしなければ3年ぐらい持つのではないでしょうかね。
734Socket774:04/03/05 14:36 ID:JRwTP0pt
>>725
マザーは何よ?
というか、W2kをSP4にして、レジストリも修正してますか?
Intelマザーなら、最新のチップセットドライバを導入してますか?

そもそも、48bit-LBAに対応していないIDEコントローラBIOS
とかいうオチじゃないだろうな・・・。
735Socket774:04/03/05 14:47 ID:JX4QaYPW
>>719
それ、漏れもよくなるから大丈夫。・・・・だと思うorz
今のとこSMARTカウントほぼ下がってないし。
736Socket774:04/03/05 14:50 ID:JX4QaYPW
ほら、HDの音もドルドルドルドル・・・・


・・・・思いっきり共鳴してるやん_| ̄|○
737Socket774:04/03/05 15:29 ID:uffybUZW
>>734

>マザーは何よ?
>というか、W2kをSP4にして、レジストリも修正してますか?
>Intelマザーなら、最新のチップセットドライバを導入してますか?

Asus P4PE (BIOSは 1007 2003/11/27 今の所、最新版)
パッチは全部適用済み
チップセットドライバはASUSのページにある一番あたらしいやつ

>そもそも、48bit-LBAに対応していないIDEコントローラBIOS
>とかいうオチじゃないだろうな・・・。

2003年7月位に買ったんだが
今まで何の問題も無かった。

今回いつもと違うところは、725で書いたように
65GBのデータを一度にコピーしたこと位かな
738Socket774:04/03/05 15:45 ID:1FPXgzfw
maxtorのHDDが壊れてしまいました、メーカーのサポートを
受けたいんですが、HDDを購入した店のレシートとか保証書
などが必要なんでしょうか?
739Socket774:04/03/05 15:50 ID:EGFfy+pm
お前みたいなのは店に持って行け。
740Socket774:04/03/05 16:07 ID:lbHOr+39
741Socket774:04/03/05 16:08 ID:jcxPenV6
その程度のことはメーカーのサポートの人がちゃんと答えてくれますよ。
742Socket774:04/03/05 18:22 ID:8+uido5x
SMOOTHチップ、1.2だったよヽ(´∀`)ノ
743Socket774:04/03/05 18:40 ID:HNi2E6lz
ご愁傷さま
744Socket774:04/03/05 22:30 ID:8hwnTQFM
>>737
症状から見て、BigLBA認識に失敗したとしか思えない。

>>…W2kをSP4にして、レジストリも修正してますか?
に対して、
>パッチは全部適用済み
との答えは何かあやしい。確かにレジストリ修正のパッチはM$にあるけどさ。
745Socket774:04/03/05 22:51 ID:oPwfyqzI
>>737
> パッチは全部適用済み

このレジストリ修正してる?

[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \atapi \Parameters を開きます。
メニューから [編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックし、EnableBigLba 値を作成します。
EnableBigLba 値をダブルクリックし、データに 1 を記入して「OK」します。

> 2003年7月位に買ったんだが
> 今まで何の問題も無かった。

おそらくそれまではHDの137G以上の領域を使ってなかったんだろう。
746Socket774:04/03/05 23:46 ID:oIn7lxQ8
>>745
もしもそれやってなかったら128GB(137GB)のHDDと認識されて
128GBのHDDとして正常に使えてるはずだけどな。
747Socket774:04/03/05 23:52 ID:yRrf6Tty
容量認識は正確で、128GBを超えると上書き書き込みされるのは、マザー非対応の場合だっけ?
748Socket774:04/03/05 23:57 ID:oIn7lxQ8
HDD買い替えスレでさんざん既出だけど、つうかテンプレに書いてあるけど。

BIOS非対応なのはシステムドライブを128GB以上とかにしなければ問題ない。
むしろ、BIOSだけLBA48bit対応でBIOS経由のツールとかで領域確保、フォーマット
しちゃった後でOSが未対応だと上書きされちゃう問題が出る。
749Socket774:04/03/06 02:17 ID:5kUb/1ge
>>744
>>745
>>748

ありがとう。多分それだ
さっき160GBのHDDつないでみたら128GB以上が見えなかった。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098
を参考にします。お手数おかけしましたm(_"_)m

----
データの方は今Final Dataでレスキューしてる。
スキャンに21時間かかるとかでてるけど(⊃д`)


750Socket774:04/03/06 11:14 ID:DLdlv6p7
>データの方は今Final Dataでレスキューしてる。
>スキャンに21時間かかるとかでてるけど(⊃д`)

160GBなら、それくらいかかりますよ。
あと、ローレベルフォーマットとかも、大体24時間位かかりますよ。
751Socket774:04/03/06 12:44 ID:KYSOKitu
>>745
漏れのW2K SP4 環境では自動でレジストリ追加されてた。
online updateで適用されたのかもしれない。
752Socket774:04/03/06 13:12 ID:Rk0seMko
お前らハード板のトラブルスレでやった方が良いんじゃないのか。
753Socket774:04/03/06 13:34 ID:g7ZC4oi4
 ↑
信者
 ↓
754Socket774:04/03/06 13:47 ID:XrB0LIqJ
Maxtorより優れたHDDなんてあるの?
755Socket774:04/03/06 13:47 ID:fBeLkAIR
すいません日立信者でつ(;´Д`)
756Socket774:04/03/06 19:50 ID:b2ZFsBSy
値段がウリ?幕
757Socket774:04/03/06 19:51 ID:IWZKD9i3
バッファメモリがhinix or SUMSONG
758Socket774:04/03/06 20:18 ID:NDFJzgda
俺のはHynixだな
759Socket774:04/03/06 20:39 ID:2X/ME5O4
>>757
SAMSUNGの希ガス。

うちのはMicronとNECだった。
760Socket774:04/03/06 21:48 ID:SBxVHpXm
私も肺肉腫
761Socket774:04/03/07 02:53 ID:/rhJ+lbu
FeatureToolを使って、Acoustic ManagementをDisableにしたのですが、
速く(五月蝿く)なるのは一瞬で、HDDベンチマークを1回取ると、
以降の測定では遅く(静か)になっていまいます。
別にベンチマークを取らずとも、気が付くと遅くなってしまうんです。
この現象についてご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

HDD:6Y160P0
Bench:Crystal Mark 08

OS:WinXP Home
PU:Athlon XP 1700+
M/B:NF7 V2.0
Mem:1GB
762Socket774:04/03/07 03:56 ID:31difpF9
>>761
五月蝿くても速くしたいなら、Disableにしないで、EnableでNormal(254)にすれば?
763Socket774:04/03/07 04:36 ID:r0OOhKUi



   ボン
       ジュール!

             パ
                  リ!!
764Socket774:04/03/07 04:44 ID:ykYQa74d
>>763
流行か?
765Socket774:04/03/07 04:49 ID:Gskttukb
>>763
今、廣山先発中。パリじゃなくてMontpellierだけど
766Socket774:04/03/07 10:21 ID:0CGAjF1I
元々現代グループだから、その関係でバッファメモリは殆どhinixじゃないのか?
まあ部品調達の都合で他メーカー使っていても何らおかしくは無いけど。
767Socket774:04/03/07 21:21 ID:Q+u33QBH

   ボン
       ジュール!

             パ
                  リ!!
768Socket774:04/03/08 01:14 ID:BthKQV/k
なんで5400回転300GB流体軸受モデルは出ないの?
769Socket774:04/03/08 01:57 ID:UuiESAFC
出ないから、流体軸受けは耐久性に問題でもあるんじゃないかと
疑われる原因となる。
770Socket774:04/03/08 02:24 ID:yasXFTKN
買い替えスレでも書きましたが・・・

NECのHDDレコに入っている、5A300J0なんだけど、常に47 - 49度・・・
こんなもんかな?どれくらいからが要注意?

ちなみに Linux マシンなので、hddtemp を入れて計りました。
771Socket774:04/03/08 03:02 ID:kIzGImkH
50度からは危険
つか過去ログみれ
772Socket774:04/03/08 03:18 ID:yasXFTKN
このスレは読んだぞよ。

6Y が爆熱ってのは分った。
仕様では動作時 5-55度ってのは同じだよね?
なら5Aも50度は余裕とも読める。
773Socket774:04/03/08 05:52 ID:Kx/zeCDQ
測定温度はそんなに正確か?
一度他の温度計で測ってみて、高室温で規格外なら返品すれば?
774Socket774:04/03/08 07:17 ID:6/8Zg9qa
>769
ベアリングより場所を占めるから多プラッタのモデルは作れないとか…
775Socket774:04/03/08 07:19 ID:IEEfdYnj
ATA=「アタ」は我が社の隠語ですが何か?
776Socket774:04/03/08 07:24 ID:9oLDyfp+
多プラッタで流体は(特に冬季の)回転開始が難しいのかもしれない
777Socket774:04/03/08 08:01 ID:AWPfu7YZ
>>772さん
すでに773さんが書いているけど、
温度表示が正確なのか分からないから
50度くらいから警戒したほうがよいかも。
778Socket774:04/03/08 10:26 ID:iL0NLJyJ
4R160L0が一律値上がりしているのは気のせいか…?
779Socket774:04/03/08 10:36 ID:B7N+Qr00
2004/1/30ロットが最近輸入された絡みで一時的に値段が上がってる。
それが大体捌けた頃にまた下がるよ。
今の値段で仕入れ値を減価償却したところで、少しずつ値段下げていく。
780Socket774:04/03/08 16:02 ID:xy/P6YG2
>>770
HDDレコでやばかったら何か出来るの?
ファンの増設して穴を開けたらNECの保証を受けられなくなるよ。
ここは自作板だぞ。
781 :04/03/08 17:49 ID:DEbFVkiN
俺の6L020J1がPIOでしかアクセスできなくなってしまったんだが
どうすれば修復できますか?

どのマザーでもPIOでしか認識しないです。
782Socket774:04/03/08 18:46 ID:hBjtDNsm
時には諦めも重要
783Socket774:04/03/08 19:16 ID:HuhtDNST
>>781
ケーブル取り替えれ
784781:04/03/08 21:59 ID:noojRSyh
781です。

原因わかりました。
どうも、コネクタを逆刺したらしくHDDのピンが折れてました。

捨てます。
785Socket774:04/03/08 22:24 ID:zbRMELwF
6Y160M0、P4純正クーラー乗っけでアイドル40℃だったのに、
逆さまにして、下:アルミプレート,上:基板にファン吹き
つけにしたら16℃まで下がりやがった。
786Socket774:04/03/08 22:30 ID:WP+vJeeB
>>781
捨てるのもったいないよ。
自分で半田付けで直す。
コネクタは古いHDD買って来てとる。
787Socket774:04/03/08 22:47 ID:gd74Lvkd
いま不安になった俺はケースを開け、稼動中の6Y060P0のsmooth1.0チップに
手を触れてみた。

「アチ!アチ!アチ!アチィ〜!」


日曜日にヒートシンク買って付けることに決定。
788Socket774:04/03/08 23:01 ID:OUBkQ0BQ
>>787
もうすぐ発火する悪寒
789Socket774:04/03/08 23:01 ID:6vuWaHHX
>>787
ならマザー上のFET触ってみな もっと熱いからw
真面目な話,シリコン半導体は手で触れない位全く問題無い
ヒートシンク付けるなら全体っつーかスピンドルモーターのベアリング冷やせ
790Socket774:04/03/08 23:01 ID:xy/P6YG2
チップじゃなさそうだなぁ。
あんまり発火報告が増えないし環境だな。
791Socket774:04/03/09 01:18 ID:4VT51aaY
>>780
電源ファンが、4cm角7200rpm で五月蝿いのよ。
少し静かなのに換えようかと思うのだけど、熱的な余裕があるものか・・・
筐体は冷たいので、やばそうなら熱伝導ゲルでも使ってみようかと思う。

ちょっと調べたら、動作環境の5 - 55 度ってのは、HDDから少し離れた所での温度のようね。
てことは、HDD自体は当然55度以上もありうるわけね。
792459:04/03/09 02:26 ID:N6xXMZOZ
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/

793Socket774:04/03/09 09:41 ID:mLF5Y6Zi
>>784
ヤフヲクに出せば手間いらず
しかし個人情報IDPWメールその他駄々漏れの悪寒
それがいやなら破壊して捨てる
794575:04/03/09 10:25 ID:vOtSDk3J
何日か様子を見ましたが、
アイドル状態で56℃安定、SMOOTH火傷する位アツイ('A`)
他の温度見る奴でも同じぐらい。
795Socket774:04/03/09 10:55 ID:eOwIMwvE
幕っていつも電源切る時に

 シュルルルルル・・・・キュッ!!!

って言って止まるの?
796Socket774:04/03/09 11:00 ID:PmQeMuZl
多分。 漏れの場合、「カキューン キュッ」
797Socket774:04/03/09 11:46 ID:ul5M5ejN
買って一週間の6Y080P0がカッコンカッコン言い出しますた(´・ω:;.:...
798Socket774:04/03/09 13:11 ID:v9qrB8lS
6L080J4(BB):カキューーーーーンッ キュルル・・・
6Y120L0(流体):プシュルルルルルル・・・キュゥッ!
799Socket774:04/03/09 19:15 ID:zrsEEk5F
HDDって逆さまに取り付けておk?
>>785みたいなことをしてみたいのです
800Socket774:04/03/09 19:23 ID:luWx2FP5
>>799
流体でもBBでも斜めにならなければOK。
裏返しても大丈夫。
801Socket774:04/03/09 20:16 ID:qN1Evic3
斜めだとまずいんですか?
そんな状況はないとは思いますけれども
802Socket774:04/03/09 20:42 ID:GIa+gyao
>>801
透明ボディに斜めにディスクが付いている展示用?記念HDDがあった
あとケースごと傾けた人が丁度HDD情報交換スレに
803Socket774:04/03/09 21:04 ID:xFyybwpb
>>801
AOpenの新型キューブPCは斜めの悪寒・・・
804785:04/03/09 21:49 ID:kQmfiWQe
縦にすると振動に弱い。斜めにすると厳密には軸受への負担増。
逆さまはIBMので一年ぐらい回してるけど問題無いよ。
805799:04/03/10 00:12 ID:edvL2jcS
情報thxです
以前から気になっていたことなので胸の奥のつっかえが取れた心持ちです(´∀`)

さて明日にでもいろいろ弄ってみよう
806Socket774:04/03/10 02:16 ID:UN0n2ASd
SCSIのディスクに使えるamsetみたいなのは在りませんか?
807Socket774:04/03/10 22:41 ID:do83sZEG
雑誌を良く見る俺だけどCPUとかVGAばっかりに目が行ってて、正直HDDは
ノーマークだったんだが…今日買った週間アスキープラス46ページ右下に
何気に凄いことが書いてあった。

「マクスター製のHDDの魅力はなんと言っても入手のしやすさにある。
 昨年前半は搭載されているSMOOTチップの焼死が話題になったが
 既にこの問題も改善され、昔の信頼を回復。…(以下略)」

まず、視野の狭い俺の記憶に寄るが…雑誌上でマクスターのSMOOTH焼損が
掲載されるのは、これが初めてではないか?それも半ば「事実として有った」と
取れる文章で書いてあるのは…

そしてもう一つ。その問題が「改善された」と明記しているのも多分初であろう。
808Socket774:04/03/10 22:51 ID:uLV7Espf
信頼回復してるんか?
上みると1.2でも焼死報告あるけれど...
809Socket774:04/03/10 23:11 ID:H2bizIW7
でも、正直スマートドライブを使えない環境で静音PCを作るとなると
幕しか選択技がない今日この頃。

cは猫となにより振動がすごいし、海門は爺音が。。。
寒村は使ったことないからわからんけど。
810Socket774:04/03/10 23:46 ID:Ueuyt0A1
去年の春前くらいまでは信頼性ならマクスターとか言われてたのが
4月になって暖かくなったあたりから、
「こんなに故障報告が多いのはおかしい、だから故障報告してるのは他社の工作員だ」
と、一部の信者がキレるほど故障報告が相次いだんだよな。
それで、「MaxtorのHDDは壊れ易いのか?」、とか言うスレが立ったりして
一挙にマクスターに対する評価が逆転したように記憶してる。
811Socket774:04/03/11 06:05 ID:6ixLbt9B
逆転というか転落というか
812Socket774:04/03/11 10:35 ID:ASgOfQYi
去年の夏頃は某メーカーの業務用HDDレコーダーの故障がとんでもなく多かったよ。
故障箇所はHDDドライブ。蓋を開けたらマクスターのHDD。
813Socket774:04/03/11 10:44 ID:Hik9DdDg
ほとんどmaxlineじゃねーの ありゃ失敗作かもな
814Socket774:04/03/11 14:08 ID:c2M5TsCS
>>809
音だけに限ればサムのほうが静かな
トータル面でみれば幕のほうが良いと思うけど
815Socket774:04/03/11 17:07 ID:jWLbpaET
年末に買った6Y120M0にPowerMax掛けたら、***S57エラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
>>49の中の人のはローレベルフォーマットで直ったみたいだけど
この程度でRMAするのはチキンでしょうか?つーか出来るのかな?
816Socket774:04/03/11 17:41 ID:cKrCQ5RN
できません
817Socket774:04/03/11 19:40 ID:gfA90UDV
>>799
> HDDって逆さまに取り付けておk?

問題なし。


Maxtor e-magazine
http://www.maxtor.co.jp/about/e-magazine/e-magazine/2003/1016.htm

> <Question>
> ハードディスクを取り付ける際、スペースの都合で上下逆さまに取り付けてい
> ますが大丈夫でしょうか。
>
> <Answer>
> はい、問題ありません。最近では、省スペースパソコンや、スタイリッシュな
> ものなどさまざまな形状のパソコンがあります。これらのパソコンでは、内部
> の限られたスペースに取り付けるために、ハードディスクの向きも多様化して
> いますが、ハードディスクは、どの向きに取り付けても問題なく動作するよう
> に設計されています。


818Socket774:04/03/11 20:26 ID:ZBwzLc+H
>>815
RMA問い合わせの回答が、「まずローレベルフォーマット汁!話はそれからだ!!」の悪寒。
819Socket774:04/03/11 20:27 ID:CYFESEdc
MaxlineIIの300Gを6個も持ってる知人が、自分のことを一般人
だと言うのですが、絶対違いますよね?
820Socket774:04/03/11 20:31 ID:n2BR+srV
>>819 彼は覗いたんでしょう・・・本当の闇を
821Socket774:04/03/11 20:43 ID:CYFESEdc
>>820
やっぱりそうですか、、、、
もう戻ってくるのは無理でしょうかねぇ?
822Socket774:04/03/11 20:52 ID:alrgtJ71
>>819
×一般人
○逸般人
823Socket774:04/03/11 22:18 ID:dImwXY0Q
>>820
葛藤のない語り口ワロタ
824Socket774:04/03/12 00:36 ID:11yTtclU
今買うなら4R160L0を複数買うのが一番CPイイネ
静かだし熱少ないし。ただしちょいと7200rpmもんに比べると遅いけど。
160GBが一万切るなんて前は考えられなかったよね。
100GBプラッタが普及すれば200GBが一万切るんだろうなぁ。。。
825Socket774:04/03/12 00:58 ID:ud+IQ2+J
4R、アクセス時のカラコロ音うるさすぎ
826Socket774:04/03/12 01:31 ID:GzmIu/A7
827Socket774:04/03/12 02:02 ID:ud+IQ2+J
>>826
>3 使って静音化してもカラコロ音消えず
6Yは大変静か(ガラガラ音がチリチリ音くらい)になるんだけどね
828Socket774:04/03/12 02:27 ID:NfokzJtq
>>3
のゴリゴリウルセー
にはもしかしてFDDないと対処できませんか?
829Socket774:04/03/12 02:47 ID:V/jrlLxS
>>823
CDブートでDOS起こして、HDDからamset起動しても可能。
MeのCDで英語DOS起こして、ルートに置いたamsetで変更できたよ。
830Socket774:04/03/12 02:53 ID:jwA2THYI
>>829
> CDブートでDOS起こして、HDDからamset起動しても可能。
> MeのCDで英語DOS起こして、ルートに置いたamsetで変更できたよ。

いい手だが、HDがNTFSだと、それは使えないね。
831Socket774:04/03/12 03:03 ID:4RZK+In0
2000/XP なら、VFD を使って DOS の起動ディスクか PowerMax の
イメージファイルを作って、そこに AmSet を突っ込んだ後、
ブータブル CD にしてやれば OK
832575:04/03/12 05:24 ID:X7bHDND0
>>812
クソニーのDSRかい?
833Socket774:04/03/12 12:02 ID:11yTtclU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0312/pclabo22.htm
やっぱり熱の面では5400rpmの優位性は健在のようだねぇ。
834Socket774:04/03/12 12:16 ID:yJq7EmxY
>>833 そりゃ当たり前でしょう・・・
静穏モードとかあるからぐちゃになるけど、7200回転の方が
発熱が少ないなんて事になったら、俺頑張ってタイムマシン
作る気になるかもしれんw
835Socket774:04/03/12 15:54 ID:SbVS07xg
>>832
クソニーならクソニータイマーの失敗作じゃねーの?
836Socket774:04/03/12 17:50 ID:bRYbvEsE
クソニーは選別落ちのパーツをかき集めて
外見だけきれいにとりつくろってるだけだからなぁ。。。
837Socket774:04/03/12 18:53 ID:NVuWZkop
一瞬 クンニ と思った椰子は俺だけではあるまい
838Socket774:04/03/12 23:43 ID:R3Iwqx5J
月曜に郵送したSMOOTH1.0の4R160L0(S57エラー)が
今日、1.2の新品になって帰ってきた。
839Socket774:04/03/13 00:20 ID:5HN0Yzk3
エラーってフツーに使えてても出るん?
べつにカッコン音とかしないし、SMART値も異常ないんだけど。
840Socket774:04/03/13 00:26 ID:Sx1pZu4g
>>838
オメ!!
新品ですか・・・
さすがマク。
841838:04/03/13 01:30 ID:rbvQ967n
外箱はすべて英語でMilpitas, USAと書いてある。
どうやらアメリカ本社から代理店経由で届いているようだ。
日本の代理店の在庫から送られて来るのかと思ってたのでちょっと驚いた。
842Socket774:04/03/13 02:52 ID:uj5gNyu/
兄貴、PowerMaxでどのメーカーのHDDもLow Level Format出来るの?
843Socket774:04/03/13 03:12 ID:1547DX0f
出来るんじゃない?
今丁度、薔薇4をLLFやってる。
SEAToolsもメルコのもダメだったんで。
844Socket774:04/03/13 05:19 ID:1547DX0f
無事復活しますた。
80GBを約5時間、これで安心して寝れる。
もやすみ
845Socket774:04/03/13 09:51 ID:5xATfvnR
CPU:Athlon64
MB:GIGABYTE K8VNXP BIOS F4
HDD:6Y120MO,7Y250MO x2 (一台は増設カードでつないでる)
の環境なんだが
powermaxを上記の >>3の方法でやっても v3.04 v4.06とも
増設カードのHDDしか認識しない
amset全部だめ

BIOS上でなんか設定抜けてるのかな
846Socket774:04/03/13 11:56 ID:cyPBBFyw
>>845
amset駄目なら、Feature Toolを試されては?
ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
847Socket774:04/03/13 14:28 ID:pfn39kVQ
>>838
ウラヤマスィ
ローレベルフォーマット汁!とは言われなかったですか?
848ヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー:04/03/13 14:51 ID:JcKWuNI7
ヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー
849838:04/03/13 15:16 ID:BiWrxNr3
>>847
「ローレベルフォーマットをしてもだめでした。」
等とwebで英語で書きました。
実際やって13時間かかりました。
エラー修復としては無駄に終わりましたが、
データの完全消去と思えば、まあよしとしてます。
850Socket774:04/03/13 15:34 ID:X0B9lJv9
ごめん。過去5年マクストア・オンリィでしたが、S-ATA導入を境にWDにしました。
851Socket774:04/03/13 15:37 ID:e29go9jo
S-ATAだからこそ幕ではないのか?
S-ATAになってから幕に乗り換えたぞ
852Socket774:04/03/13 15:57 ID:FHzOMNFv
ネイティヴは海門だが
853Socket774:04/03/13 16:14 ID:e29go9jo
854Socket774:04/03/13 16:16 ID:luowXxVH
>>853
> http://maxtor.co.jp/about/press/release_corporate/2004/0218.htm
> 幕のは違うの?

現状、販売されてるやつはP-ATAから変換してる。
855Socket774:04/03/13 16:19 ID:e29go9jo
じゃあシゲイトの買います
さようなら
856Socket774:04/03/13 16:30 ID:qQqzUYXM
そろそろネイティブモデルが発売になると言うことか。
また製品の切り替え時に品不足にならないことを祈る。
TDK・アルプスと提携したのはそれでかな。
857Socket774:04/03/13 17:23 ID:kOaP8bSe
外付けのケースに入れて使っていたら、なんか焦げ臭い・・・
裏面の基板から火が出てますた
858Socket774:04/03/13 17:50 ID:HXJ28kPJ
ローレベルフォーマットしたいのですが
私のPCにはFDDがない・・・
というわけでFDDエミュしてうんぬんまでは調べたのですが
そのCDの作り方がよくわかりません
どうやって作るのでしょうか?
859Socket774:04/03/13 17:59 ID:qruQlR+b
過去レス読め
860857:04/03/13 18:57 ID:kOaP8bSe
ゴルァメールしてみた。さてどうなるやら・・・
861Socket774:04/03/13 19:03 ID:7KDHolGJ
外付けケースのメーカに問い合わせてください
862Socket774:04/03/13 21:27 ID:QrPPmoed
庶民の味方「赤日新聞」にでも投書しろよ。w
863Socket774:04/03/13 21:45 ID:pfn39kVQ
>>849
あ、修復不可だったんですか。

じゃ、自分も今度の連休に、ローレベルフォーマットしますわ。
よりによって、システムディスクだからマンドクセだけど。
864Socket774:04/03/13 21:57 ID:HXJ28kPJ
>>859
知らんのならレスするなヴォケ
てめぇなんかに聞かなくたって
自分で解決してやるよアホガ
865Socket774:04/03/13 21:59 ID:kMQiveAp
なんじゃこいつわ
866Socket774:04/03/13 22:04 ID:JcKWuNI7
>>864
ヾ( ゚д゚)ノ゛シネチクー
867Socket774:04/03/13 22:59 ID:qruQlR+b
>>864
ヾ( ゚д゚)ノ゛フナムシー
868Socket774:04/03/13 23:12 ID:kreDAo4/
>>864
イイヨイイヨー その逆ギレぶり
869Socket774:04/03/13 23:27 ID:LKCcdQvu
春ですなぁ
870Socket774:04/03/13 23:55 ID:PnuX6xQi
臭いたつよーなのがキターーーーーーー!!!
871Socket774:04/03/13 23:57 ID:9HEzAh3L
>>864
ヾ( ゚д゚)ノ゛゚ヌルポー
872二代目 ◆cgDQNullPo :04/03/14 00:59 ID:dUPQpLAz
( ・∀・)シ☆))Д´)ノ ガッ ←>>871
873Socket774:04/03/14 10:38 ID:Ej8kafd7
今HDの買い替え検討でこのスレ見ていたんだが・・・
なんか決心が鈍ってきた。(w
(条件:温度低め・速度こだわらず・そこそこ大容量・静音)

4R160L0 ×2は少し冒険か、×1にしとこ・・・。
火を吹いたら、かなわん・・。

ちなみにシー某が調子悪いための買い替え。
874Socket774:04/03/14 13:12 ID:gGO/0mzi
アフォか
875 :04/03/14 19:05 ID:VIdL0rPH
>>873
4R160L0*2台分の値段になるけど、5A250J0はどう?
MaxlineIIは初期ロット以降なら不評を聞かない気がするし。
24h稼働でアクセスが頻繁でないなら最適かと。

漏れは15kドライブのRAID5をメインとしたマシンでデータ置き場に使ってみたけど、
音も温度もレスポンスかなり気に入ってる。
876873 :04/03/14 19:59 ID:Ej8kafd7
>875
えー、激しくその選択も考えました。
けど、「もし死んだ場合」のリスクが高くて・・・。
やはり4R160L0にします。
というか、今PowerMaxでディスク診断中。(w
勿論、2台にしたら故障率は2倍、というのは判っているんですが。
多分250G死んだら、立ち直れないと思うので・・・(w
ファイル鯖なので、まさしく↓の状態ですが・・・。
>24h稼働でアクセスが頻繁でないなら最適かと。

・・あ、もう一台をこれにするという手もあるのか・・・
877Socket774:04/03/15 08:23 ID:/y+Iqcwv
昨日買って来た6Y160L0にいきなり*S57エラー出て
普通のフォーマット通らなくなり、ローレベルかけたけど、エラー
消えず・・・('A`)
初期不良ですか・・・?_| ̄|○
878Socket774:04/03/15 10:51 ID:By1I3KFr
交換して貰え。
879Socket774:04/03/15 10:56 ID:yROBkoO4
>>877
ちゃんとレシートとってあるか?
880877:04/03/15 13:35 ID:nMnUbiLF
>>878-879
とりあえず店に行ってきた。
まあ交換してもらえるとは思うけど、交通費がばかにならないな・・・_| ̄|○
881Socket774:04/03/16 02:31 ID:lmFaoIqW
RMAは?
882Socket774:04/03/16 02:40 ID:FAAYH28A
ツクモの通販では初期不良は着払返送だった。
他の通販で初期不良にあたったことないのでわからないけど。
シンガポールに送ると2000円位だよね。
シンガポールでの交換後の保証期間内の故障修理が
国内の購入店でできるかどうかも不明だし。
883Socket774:04/03/16 03:06 ID:8YtCsYMN
シンガポールってSeagateの送り先?
Maxtorは市川に送れって言われるんじゃないかと。
シンガポールに送るにしてもSeagateスレにもっと安い送り方が書いてあったかと。
884Socket774:04/03/16 13:30 ID:FAAYH28A
ああそうだったね、市川。スマソ
885葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/03/16 14:58 ID:jEolrQOp
4R120L0のSMOOTH1.2(カクカク字体)が焼けた
ちょっと前に6YのSMOOTH焼けたばっかりなのに・・・
今回はパチンと言う音と共に激しく燃えたよ。
マシン起動時にスピンうpしなかったのでBIOSに入ってIDE Detection押したら燃えた
886Socket774:04/03/16 17:45 ID:Mrj0SslM
工作員君っぽいな
887Socket774:04/03/16 18:06 ID:JzJTjfyQ
去年も春になって暖かくなり始めたあたりから、
故障報告と工作員認定が増え始めたんだよな。。。
888Socket774:04/03/16 19:29 ID:AoJlaDwh
工作員が…といいつつさりげに

>春になって暖かくなり始めたあたりから

と、陰謀説を否定してるあたりがミソ>>887
889Socket774:04/03/16 19:48 ID:JzJTjfyQ
>>888
去年の5月に俺も4Rの故障報告したら
即行で工作員認定受けたもんで
890葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/03/16 19:50 ID:jEolrQOp
891葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/03/16 19:52 ID:jEolrQOp
>>890
SMOOTHの小さい→SMOOTHの近くの小さい
892Socket774:04/03/16 20:05 ID:g5w3yZJM
( ゚д゚)
893Socket774:04/03/16 20:39 ID:eZ/FIZRH
ハンダゴテで焼き入れたような感じ
894Socket774:04/03/16 21:13 ID:Yl5XZ5Oe
交換出来るなら店で交換した方が早くて良いよ。
895Socket774:04/03/16 21:22 ID:XNqV9P2u
>>893
ネタばらしをすると、基盤の裏からハンダゴテをあてるとああなる。
896Socket774:04/03/16 21:29 ID:EDtSo2Tp
工作員さんも必死だな。

てか、普通に海門のドライブについてるSmoothも燃えたし。
ドライブはUseriesX、火花が散ってびっくり。
解け方はまさに>>890とおなじ、海門のはSmoothの足までもげた。
こえええ

STの小さいやつはMaxtorの4R160で12と5Vをわざと逆にかけたときに燃えたな。

>>895
うそはよくない。
897Socket774:04/03/16 21:42 ID:zkFS/zAf
リスクまで背負って、
こんなにHDDが燃えた事にしたい人はMaxtorやSeagateに何の恨みがあるんだ?
898Socket774:04/03/16 22:03 ID:BNAv3Qsa
ひっきーに理屈は通じない。
899Socket774:04/03/16 22:14 ID:qwMUP8sA
>>890
Maxtor に画像を添付して真実なのか問い合わせメール出したよ
900Socket774:04/03/16 22:19 ID:eZ/FIZRH
>890
これが真実なら何も問題は無いけれど、
これがネタだったら...((;゚Д゚)ガクガクブルブル
901Socket774:04/03/17 00:19 ID:qP0q8RDJ
ネタなら訴えられるだろうね
902Socket774:04/03/17 02:10 ID:jAXU2rIo
>>897
しらねーけど、チップがこんな爆発?したような感じになるわけがないと思う。
つーかもしほんとならDTLA?のHD故障事件みたいに裁判起こされてもおかしくないと思うし。
そーいやあの容量のことについての裁判ってどうなったんですか?
1G=1000MBの表示はおかしいだかなんだかって奴です。
903Socket774:04/03/17 02:41 ID:qP0q8RDJ
ファン付けたら心なし動作が機敏になった気がする
904Socket774:04/03/17 05:13 ID:e+Bu4Gmg
>>901
正直、俺の人生じゃないのでどうでもよい。
早く方つけてくれマクスター。
905Socket774:04/03/17 05:14 ID:e+Bu4Gmg
>>903
それはありうる。エラー発生率が下がったのかも。
906Socket774:04/03/17 11:54 ID:AXYYJW64
>>903
俺もサイドファンつけたら安定した。
907Socket774:04/03/17 12:27 ID:vlXyBr7u
つーかホントに燃えたんならUL規格に引っかかってるよーな気が…

冷却すると妙な動作も減る。間違いない。
てか、幕ドライブってサーマルキャリブレーションってついてたっけ?
908Socket774:04/03/17 13:35 ID:RtJZUdEz
6YのP0を何台か使っているが、外付けケースに入れてあっちっちで使っている
やつはたまに小さくかたっかたっと言う。ヘッドが往復している感じ。これが多分
サーマルキャリブレーションだと思う。
909Socket774:04/03/18 05:17 ID:/3BDhkR9
ATLAS 10K IV はズシっと重たいなぁ。
36GBしかないくせに、ATAの160GBのの倍くらい目方ある。
頭にくる。
910Socket774:04/03/18 05:35 ID:fRRuFzt+
>>909
その重さがいいんじゃないか。
911Socket774:04/03/18 07:20 ID:pXIrrnpA
風を当ててないリムーバブルケースでうっかり半日以上連続コピーしてたら
徐々に転送速度が落ちて、イベントビューアが真っ赤に染まって、
最後にはOSに切り離されて止まった。
再起動をかけてもBIOSで認識されてない。
取り出してみたら、案の定素手で長時間持てないほど熱い。
ちょうど風の強い氷点下の日だったので窓の外に出して30分ほど冷やしたら
素手で長時間持てないほどキンキンに冷えた。元に戻したら復活してた。

荒っぽいやり方をしても最近のHDDを壊すのは難しいなと思った。
ちなみに、4A160J0 smooth L7250 1.0。
その後も問題なく2ヶ月以上使えてる。
912Socket774:04/03/18 07:31 ID:4JM7a3Bw
すごい事やってんなw
次はHDDで釘を打ってくれ。
913Socket774:04/03/18 08:18 ID:OtO5zzIc
amsetってSATAに使えませんか?
914Socket774:04/03/18 10:58 ID:zTqT0Ip3
>>911 半導体が温度が高くなるほど摩耗・損傷するのは科学的に証明されている
・アレニウスの定理:25度で半永久(80年らしい)、10度上がることに2倍損傷する
だから、なるべく高温にならないようにしたほうがいいですね。

もう遅いけど、その高温期間に寿命を大きくすり減らしていると覚悟した方が
良いでしょう

25 80年
35 40年
45 20年
55 10年
65 5 年
75 2.5年

こんな感じなんで気をつけようねw

「なんだ55度でも10年も持つのか」 って言う考えもありますので、
50度超えた!! ってのはそれほど気にする必要は無いと思います
まだそのぐらいなら、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ってほどではないでしょうw
915Socket774:04/03/18 11:03 ID:5xjSYZCR
D740Xの80Gを使っているのですが、
HDベンチのread/writeがどちらも20000弱です。

他のベンチだと30000越えているのに・・・
ttp://www.dospara.co.jp/review/share.php?contents=020214

何か遅くなる原因は考えられないでしょうか?
それともこんな物なんでしょうか?

・フォーマット直後でフラグメントは無いです。
・デバイスマネージャでUDMA5になっている。
・amsetでoffもfastも大して変わらず。
・XPデフォのIDEドライバ

 環境
 AthlonXP2000+
 GA-7DX
 MEM 512
 OS XP Pro
916Socket774:04/03/18 11:27 ID:zTqT0Ip3
>>915 とりあえず

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/

これ実行して、常駐ソフト外してやってみてくれ
あと1ケーブル1HDDにしてシステムHDDは
ベンチ取らないこと
917Socket774:04/03/18 12:57 ID:Bm7dz1S3
>>915

単体ですか?それともスレーブ/マスタで2台使ってますでしょうか?
その辺によっても違ってきますが、基本的にDXのIDEコントローラが
VIAの686Bだからです。686A/686Bは、バグも多く、コントロールドラ
イバも良い出来ではない。

Maxtor系よりSeagete系の方がもっとベンチ下回ります。686Bなんて
ファイルの置き場所としてHDDを使うことにしてみてはどうでしょうか?

個人的にはシステムで使わないほうが良いですよ、と言っておきます。

他のHDDを使っても良い結果は望めませんのであきらめてIDEカードを
挿しましょう。
918Socket774:04/03/18 16:57 ID:GpOMUzm1
>>917
ベンチの性能は良くないし、WDのハードディスクと相性の問題があったりはしたが、
ハードウェア的なバグはなかたぞ。
686Bが出てすぐのころのWindows用のドライバにバグがあったのは確かだが
(「ドライバの出来が良くない」はこのことだろ?)、ちゃんと解消してるぞ。
919Socket774:04/03/18 17:02 ID:C5zSmuSs
捏造(・A・)イクナイ!!
920キジムナ ◆KIjimLiuTo :04/03/18 17:06 ID:C5VhgGlc
マァァァァァァァァァァァァァァァァックストォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!
921Socket774:04/03/18 21:16 ID:ihzpxQpD
そういえば、先日SFO空港からサンノゼ近辺をドライブしていたのだが、
割とでっかくMaxtorの看板出ていたところがあったけど、あれがUS HQ
だったのかな?

あの土地の土一粒ぐらいは漏れの献金でできていたのだろう(ww
922ついこないだまでKT133Aユーザ:04/03/18 22:00 ID:OvfFx4AT
>>918
686Bにはエラッタがあって、それをドライバ側で回避してるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。

>>915
最近の4in1ドライバは 入れる→トラブル というような出来ではなくなってるから
入れて試せばいいんじゃないの?
つーか、俺の経験だと4in1入れてえらい目に遭ったのはSuper7時代までだけどなー。
923877:04/03/19 01:28 ID:dRatEO98
交換品を受け取ってきました。
非常に快調に動いています。
924Socket774:04/03/19 02:08 ID:SvbgA+Vl
>>922
ドライバでどうにかなるようなものは根本的なバグではないよ。
ドライバを変えてもどうしようもないのがハードウェア的なバグ。
ドライバ変えて正常に動けば、正常に動かないドライバのバグ。

物とドライバとの組み合わせで正常に動くのは正常。

925Socket774:04/03/19 09:00 ID:gEzf+eBp
>>899
            ☆ チン      マチクタビーレタ
                                マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返信まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )  \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
926Socket774:04/03/19 09:06 ID:qBeohoIr
>>924
ドライバで何とかなるものはシステム(ハード+ソフト)としてはバグではないとしても、
ハードのバグはバグ。

チップがまったく動かなくて、すべてをドライバでエミュレートしたとする。
これでもハードのバグではないと?
927Socket774:04/03/19 10:08 ID:kF0Vuj0O
お前らもう忘れたのな・・・サウスのVIA/686B 問題

今更蒸し返すわけじゃないが、あのI/Oチップの問題は
結構言われてたじゃないか!ググってみろ。

修正じゃなくて、通常の転送レートで問題が多発したから
問題が出ない程度にドライバ側で使う接続機器に対して
どんどん速度を落としてるのが現状なんだよ。
Linuxスレでは一時期散々だったぞ。パッチ=速度低下なんだよ。

# だからあのI/Oを仲介するハードウェアはすべて本来の速度は
# 出ないのよ。IDEもUSBもシリアルもパラレルも

嘘だと思うならやってみろ。USBで使いながらIDEのプライマリと
セカンダリを同時にコピーしてたりすると、時間経つと途端に
死ぬほど遅くなって、ほとんど転送レート出なくなるか、エラー
でコピーを止めちゃうから。しかもそれでもPCIのレイテンシまで
触らないとLive問題は回避できないし・・。
928Socket774:04/03/19 12:28 ID:f8Iyvkoc
>>927
インテルだってi820とか、PentiumV1.13GHzとか問題がありました。
現行のチップセットで問題提起してください
929Socket774:04/03/19 13:06 ID:x06URrZv
>>928
それとHDDとどう関係あるん?
930Socket774:04/03/19 13:41 ID:9+VMjHrw
AMD信者って恥ずかしいほど盲目だな
931Socket774:04/03/19 14:12 ID:NKBgkI1z
淫厨も黙ってろ
932Socket774:04/03/19 16:44 ID:v2VJnzNY
>>914
半導体の寿命は物(材料や動作メカニズム)によって大きく異なるし
半導体よりメカ(モーターやベアリング)の寿命の方がずっと短いから
HDD関連で半導体の寿命を云々するのは無意味
933Socket774:04/03/19 21:17 ID:UV3Bv58R
エラッターと言えよ。エラッター!
934Socket774:04/03/19 22:14 ID:LihNyULV
ゲロッパー!ゲロッパー
935Socket774:04/03/19 22:23 ID:wbBYt8Uz
5A300J0が
日本橋の湾図のよこの店で
21000円でうってました
これ安いよね!
936Socket774:04/03/20 06:27 ID:VZi29KTM
>>935
普通。
ってか、そこ、アプライドだろ。ジャンク屋ではないか。
937Socket774:04/03/20 06:35 ID:3j6/HDXr
>>936
あぷあぷ
938Socket774:04/03/20 08:18 ID:jw9DoM3w
新品もうってるよん。
939Socket774:04/03/20 11:39 ID:ZgcWkMxa
既出ですかね
昨日
PowerMaxがFile Version: 4.09
に上がっていました。

更新日がなぜか、Revision Date: 03/11/04
となっていました。

FAQ にある
●注意!!
現時点(1/24/2004)でのPowerMax(Ver4.06)では、この方法を用いても
IDEドライブを認識出来ません、nForce2で使用したい場合は
以前のVerが必要になりますので、下記のサイトから
Ver3.04をDLし上記の方法で起動FDを作成して下さい。

も修正をしなければなりません。

4.09で、nForce2は認識致しました。



出ていたら、ごめんなさい


940Socket774:04/03/20 11:40 ID:LEO7P/mk
941Socket774:04/03/20 11:47 ID:FHDOa6uH
フーン
942Socket774:04/03/20 17:48 ID:/KGQzrWP
コッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコー!
チンコー!チンコ!チンコ!チンコ!


もうマクスタなんて買わない…。
943Socket774:04/03/20 18:16 ID:UfFC9LFk
DLできないよ。PowerMax。
944Socket774:04/03/20 18:44 ID:J6u/FJIW
昨日24時間付けっぱなしのファイル鯖(FreeBSD)に付いてる
6Y120L0が認識されなくなってた
再起動したらfsckかかって普通に認識されて動いて今も正常稼働
よくわからないけどログにsoft error(ECC)って出てたから
ハードウェア的な故障ではないのかなと思うんだけど少しガクブル
945Socket774:04/03/21 22:12 ID:o5d+S24/
(・A ・) イクナイ!
946Socket774:04/03/21 22:23 ID:DT2azk3Q
>>942
それは、君のムスコを褒め称えているのだよ...
947Socket774:04/03/22 00:24 ID:rc657Gxx
当方6Y060P0なんだけど…ときどき急激にアクセスが遅くなる時がある
マクスターってこんな物なの?
948Socket774:04/03/22 00:25 ID:gp7wCio6
あー、俺の6Y160P0はそんな事無いわ。
ハズレか初期不良を引いたんじゃない?
949Socket774:04/03/22 03:52 ID:SACmCdrU
で、powermaxは落ちてくるの?
950Socket774:04/03/22 08:28 ID:qf1/SLxS
上のテンプレから落とすべし。
951Socket774:04/03/22 19:26 ID:iGM8vA/V
DiamondMaxの120Gに置いたデータがCRCエラー吐くんだけど、
これくらいでRMA出すのはクレーマー?
952Socket774:04/03/22 19:56 ID:2+DFgRg/
アウトレットの格安4R120L0買ったらSMART1.0だたー...no
風当てるようにしよう・・・
953Socket774:04/03/22 20:27 ID:woXxyxT/
>>951
急いで重要なデータを退避するんだ!
954Socket774:04/03/22 20:55 ID:5p6UhXfo
>>951
マトモなケーブル使ってる?
955Socket774:04/03/22 22:08 ID:QcBkYzim
>>953
おちんちんを高速でしごくんだ!
に見えたorz
956Socket774:04/03/23 07:23 ID:iBtxI6qx
(゚Д゚)
957Socket774:04/03/23 10:35 ID:CYgjhQc5
HDDもMBもそうやって繋がっているんだよ
958Socket774:04/03/23 19:42 ID:ZDdNqaWx
80線のIDEケーブルって痛みやすいから困るよね…
40線のは余りまくってるのに。
959Socket774
MAXTOR 5台
HGST(IBM) 3台
WD 7台
SeaGate 1台

3年以上PCやってるけど、どのメーカーも壊れたことはありません。
電源と冷却に金はかけてますが。