nVIDIA GPU総合スレ Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
237Socket774
ガスコンロを手軽に静音化

費用の関係で笊化をためらっている貴方に、無加工・低予算で静音化する方法。

用意するもの 
1.Pen4リテールクーラー(羽根数が多いHT用?がおすすめ)→ジャンクで数百円
2.タイラップ(100mmタイプ 最低10本)→ホームセンターで200円くらい

作業方法
1.ガスコンロを分解する(両面とも)                                  
2.ヒートシンクをタイラップで固定する(穴のある2箇所に前から1本づつ通して、別のタイラップの固定部で固定する) 
3.リテールクーラーを分解する(ファン部、固定器具部、シンクの3つに別れる)
4.リテールファンをシンクの溝に沿って差し込む(好きなところへ・・・一番下がいいかも)
5.リテールファンをタイラップで固定する(1本をワッカ状にしてツメに掛け、基盤の穴に通してもう別のタイラップで固定する)
6.タイラップを適当な長さに切って完成。裏面メモリの発熱が気になる人は、チップ用シンクでも貼り付けてください。

※一度シンクを外して、シリコングリスを綺麗に塗りなおすことをお勧めします。結構適当に塗ってますんで。

私の頭では文章で説明するのが困難なため、判りづらい点が多々あるかもしれません。画像をアップできたらよいのですが、
デジカメを持っていないためできません。
もしよかったら試してください。見栄えは結構良いと思います。2スロット目は挿すカードによっては使えます。