FF11ベンチスレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:04/02/11 19:06 ID:ZknVVAdQ
【   .CPU.  】 Pentium4 2.80GHz
【   Mem   】 PC3200 256MB ×2 サムチョン純正
【  M/B  】 Intel D865PERLK
【  VGA   】 ELSA GLADIAC FX 534(GeForce FX 5200)
【VGAドライバ】 53.03
【 DirectX....】 9.0b
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 winXP
【   Ver .   】 2
▼スコア
【 .Low  】 3600
【  High  .】 2400
953Socket774:04/02/11 19:46 ID:3cvGOlbN
▼マシン構成
【CPU】pen4 3.2GHz HTon
【Mem】PC3200 512*2
【M/B】Albatron PX875P/Pro
【VGA】Leadtek WinFast A380 (GeforceFX5950Ultra)
【Driver】53.06
【DirectX】9.0b
【Sound】HOONTECK DIGITAL-XG YMF-754
【OS】WinXP pro
【Ver.】2
▼スコア
【Low】未測定
【High】5608

こんなもんかな?
954Socket774:04/02/11 20:20 ID:EJL9WxT+
さて、そろそろ次スレの用意が必要なんだが...
テンプレで更新必要なとこはあるかな?
955Socket774:04/02/11 20:44 ID:D5nVvPFa
更新必要なし。
>>950、ガンガレ
956Socket774:04/02/11 20:58 ID:Gn/PlJyE
【   .CPU.  】 Athlon64 3000+
【   Mem   】 PC3200 512MB(SanMax)
【  M/B  】 MSI K8T Neo-FIS2R
【  VGA   】 Leadtek A350XT TDH(GeForceFX 5900XT)
【VGAドライバ】 53.03
【 DirectX....】 DirectX 9b
【 Sound   】 VH7PC
【   OS    】 WindowsXP Pro SP1
【   Ver .   】 Ver2
▼スコア
【 .Low  】 6673
【  High  .】 5334


妥当な所かな?
最初スコアが出なくて「(;´Д`)?」となっていたが
いつものくせで異方性フィルタリング8xにしてることに気付いた・・・
957Socket774:04/02/11 21:11 ID:iIzqd4EJ
【CPU】 Pentium4 2.66GHz
【Mem】 PC2700 512*2
【M/B】 GIGABYTE GA-8GE667 Pro
【VGA】 Radeon9500
【Driver】 4.1
【DirectX】 9.0b
【Sound】 オンボード
【OS】 WinXP Pro SP1
【Ver.】 2
▼スコア
【Low】 4877
【High】 3676

【CPU】 Pentium3 1.0BGHz
【Mem】 PC133 256*2
【M/B】 Shuttle FV24
【VGA】 Radeon7500 PCI
【Driver】 4.1
【DirectX】 9.0b
【Sound】 オンボード
【OS】 Win2000 SP4
【Ver.】 2
▼スコア
【Low】 1270
【High】 1014
958Socket774:04/02/11 21:27 ID:8Q1MqJVS
今から建てて来ます。
959Socket774:04/02/11 21:32 ID:8Q1MqJVS
すまん、ホスト規制がかかってる。誰か立ててくれ。

FFベンチスレ Part24

秋葉系ニュースサイトでもまだまだ標準ベンチとして使われており、
また、このゲームをやりたい為に自作する人も多い(お見積もりスレ、構成評価スレ参照)
FF11ベンチについて語りましょう。
報告はバージョン、低解像度、高解像度やランチャーの設定などの結果を併記しましょう。
■Officialページ
http://www.playonline.com/ff11win/
■テンプレートサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7541/
■FF11ベンチ(旧)
http://bench.playonline.com/Download/FFXiBSetup.exe
■FF11ベンチ(新)
http://dl.square-enix.co.jp/taru/FFXiB2Setup.exe
■ver1、ver2の設定変更ランチャー(いつかのスレ167氏作成)
http://www.angelfire.com/d20/menopem/xibench.html
■前スレ
FF11ベンチスレ Part22(実はPart23です)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075230264/
960Socket774:04/02/11 21:34 ID:8Q1MqJVS
FF11だな。まず間違えないと思うが>>959にFFベンチスレってなってるから。
961Socket774:04/02/11 21:36 ID:8Q1MqJVS
ところでスレタイこんなのいかが?

【Prescott】FF11ベンチスレPar24【どうよ】
962Socket774:04/02/11 21:41 ID:sSpLx3K+
【kurosiko】FF11ベンチスレPar24
963Socket774:04/02/11 22:02 ID:EJL9WxT+
うっし、割り込みなし。。。。と

次スレ  



FFベンチスレ Part24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076504199/
964Socket774:04/02/11 22:08 ID:EJL9WxT+
補足

下記のレスをテンプレにくっつけました。

■数値について(FF11ホームページより抜粋。ゲームでの使用感とは異なる)
起動できない-999:スペック問題あり、1000-1499:エフェクト最軽量にしても重い、
1500-1999:解像度下げるテクスチャや天候オフ、2000-2499:デフォルトでもそこそこ、
2500-2999:解像度あげてもいいかも?、3000-3999:高解像度でもストレスなし、
4000以上:高解像度やBumpMapオンでもストレスなく動く、
7000以上:コンフィクいじっていろいろオンでもいける

■ドライバのインストール手順
OS->(LANドライバ)->ServicePack->チップセット->DirectX->VGAドライバ->その他
守っていない場合、数値が変わる場合があります。
参考
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm


以上、スレ立て者より
965Socket774:04/02/11 22:10 ID:hNYXnNpN
>>963
グッジョブ&乙ー。

FF11ベンチスレ Part24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076504199/

誘導しつつ報告梅。
【   .CPU.  】Celeron 1.8GHz
【   Mem   】PC2100 256*2
【  M/B  】Intel D845BG
【  VGA   】XIAi RADEON 9600Pro
【VGAドライバ】6.14.1.6307
【 DirectX....】9.0b
【 Sound   】on board
【   OS    】Win2000 SP4
【   Ver .   】2
▼スコア
【 .Low  】2435
【  High  .】2178

セロリン見事に頭打ち。
966Socket774:04/02/11 23:58 ID:8Q1MqJVS
上のほうで5%OCしたらスコアが5%あがったって報告があったよな。
967Socket774:04/02/12 01:48 ID:wfx29As5
【   .CPU.  】 AthlonXP 2400+
【   Mem   】 PC2100 256MB
【  M/B  】 GA-7VTX
【  VGA   】 GeForce Ti4200 8x 128M
【VGAドライバ】 45.3(MSIのやつ)
【 DirectX....】 9.0b
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 Windows98SE
【   Ver .   】 2
▼スコア
【 .Low  】 3900ぐらい
【  High  .】 2900ぐらい

Duron 950のときはLow 2400ぐらいHigh2000ぐらいだったんだが・・・
OSとメモリなんとかしなければ・・・
968Socket774:04/02/12 08:09 ID:s40M61ZR
>>932
自分>446だけど
P4-3G
FX5700Uとほとんど変わらんぞーそのスコアは
969Socket774:04/02/12 11:34 ID:0YstVANc
>968
気持ち5900XTのがスコア良い位なんだから妥当でしょ。
べら棒な性能差ある訳じゃないんだし。
970Socket774:04/02/12 17:25 ID:klZL9u4W
【   .CPU.  】 AthlonXP 2500+@3200
【   Mem   】 PC3200 512MB*2
【  M/B  】 NF7-S
【  VGA   】 9600Pro 純正@480/320
【VGAドライバ】 omega 2.5.14
【 DirectX....】 9.0b
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 XP sp1
【   Ver .   】 2
▼スコア
【 .Low  】 6248
【  High  .】 4758
971Socket774:04/02/12 18:10 ID:unaXmFjO
            __、、 、、
  ∧ ∧          /  |、   ヽ / |  从"、;从
  (,,゚ー゚)//。    /\   | ヽ   /  。 (( ; ;"、; :、))   |`` ┼┐    ヽ / /
〜(___つhttp://=======================((;".;";.;")) |ヽ  / /  ̄ ̄  / 。
      \゚                    ((; ;";.;"))

          FFベンチみんな頑張れー!!


972Socket774:04/02/12 18:19 ID:xTup0NFE
【   .CPU.  】AthlonXP 1700+(133*11)
【   Mem   】PC3200 256*2
【  M/B  】Aopen AK77-600N
【  VGA   】Ti4200@300:600
【VGAドライバ】44.67 標準設定
【 DirectX....】8.1b
【 Sound   】on board
【   OS    】WinXP SP1a
【   Ver .   】2
▼スコア
【  High  .】 3007
【  High  .】 3717(OC 200*11)
973Socket774:04/02/12 18:34 ID:VJGpHiQD
AMD64bitエディションでのベンチ結果マダー?
974Socket774:04/02/12 18:52 ID:MaAJKvAJ
もしかしたらスレ違いかもしれないんですが
AbitのNF7ver2(M/B)でFFXIをバージョンアップをすると
POL-1164 ハードディスクエラーと出てしまい
バージョンアップできません
FFXI以外では正常に動きますし HDDのエラーチェック
をしても エラーはでません
店に行って FFXIができないので交換してくださいとは
とても言いにくいので(FFXI以外は正常に動作するので)
なにか解決法があれば 教えてください(´・ω・`)
975975:04/02/12 18:54 ID:MaAJKvAJ
ちなみに環境は
【   .CPU.  】AthlonXP 2500+
【   Mem   】PC2700 512MB
【  M/B  】Abit NF7 ver2
【  VGA   】RADEON 9500
【VGAドライバ】4.1
【 DirectX....】8.1b
【 Sound   】on board
【   OS    】WindowsXP SP1
です
976Socket774:04/02/12 19:46 ID:ef5LzrE1
>>973
AMD64bitエディションの利用規約を読め
977Socket774:04/02/12 20:40 ID:Da+7dPJM
AMD64bitエディションでのベンチ結果マダー?
978Socket774:04/02/12 20:45 ID:HTyTjTnF
>>977
既に早い結果が出てるよ。
979Socket774:04/02/12 20:47 ID:4CvaUctn
>>974
マザーかえたらでたんか?
980975:04/02/12 21:01 ID:MaAJKvAJ
>>979
アルバトロンのKX400+だと通常にインストールできました
バージョンアップごとにマザーボード替えるわけにも行かないのでどうしようかと・・
HDDとの相性なのか M/Bの初期不良なのか 仕様なのかわからなくて困ってます(汗)
981Socket774:04/02/12 21:13 ID:I2ydxIMc
POL-1164検索するとでてくるで
982975:04/02/12 21:43 ID:S/s+qYwe
>>981
英語でかいてて 読めないです;;
983Socket774:04/02/12 22:16 ID:ef5LzrE1
X→読めない
○→読みたくない
984Socket774:04/02/12 22:18 ID:IWat/ONh
誰か、ペン4のXEでベンチ取った人いる?
スコアとか知りたいでつ。
985Socket774:04/02/12 22:29 ID:F9MzZ76d
このスレにあるじゃん。1つだけだけど。
986975:04/02/12 23:48 ID:MaAJKvAJ
翻訳サイトで翻訳しながら見たんですが やはりいまいち原因がわかりませんでした;;
もうだめぽorz
987Socket774:04/02/13 00:35 ID:V7lI8p0K
>>317 からドライバ変更(クリインスコ後)

【   .CPU.  】 Pentium4 [email protected]
【   Mem   】 PC800-45 1024MB
【  M/B  】 ASUS P4T533-C
【  VGA   】 Leadtek Geforce 4 Ti4200 8x 128MB
【VGAドライバ】 53.06
【 DirectX....】 9.0b
【 Sound   】 VH7
【   OS    】 Win2k
【   Ver .   】 SP4
▼スコア
【 .Low  】 5074
【  High  .】 3533

よーやくLow 5000へ。
5900XTもうちょい値段下がらないかな( ;´Д`)
988Socket774:04/02/13 00:43 ID:wdMGPHH3
>>975
そんなときにFFXIチェックディスク
989Socket774:04/02/13 00:44 ID:4ntB176A
>>986
そのぺーじみたけど、LANカードかえたら
いけたってかいてたようにみえたがのう。
990Socket774:04/02/13 01:28 ID:OPYwuwKo
わーい
991975:04/02/13 03:02 ID:kziQIzdx
>>988
チェックしましたがエラーはありませんでした
>>989
ありがとうございます 今NICを別のものに変えてやってみます('-')
992975:04/02/13 08:27 ID:kziQIzdx
オンボードLAN、3com、メルコ、コレガのNICで試しましたがだめでした・・
もうだめぽ・・・
993Socket774:04/02/13 09:28 ID:wdMGPHH3
HDDを今までの環境以外に移行してFFXIプレイしようとしても
個別ID認識みたいのがあって、プレイできないとかどこかでカキコみたけど
994Socket774:04/02/13 10:29 ID:dLmXyVBX
>>993
うちは平気で動いてる・・・
HDDのみ流用であと全部交換
鱈セレ1.4G→P4 2.8/533

OSは修復上書きインストで前の環境そのまま。
995Socket774:04/02/13 11:19 ID:f8k6k0dr
【   .CPU.  】P4 3.0  @3.5
【   Mem   】 DDR533 @DDR466 (CFD Hynix)
【  M/B  】 ASUS P4S800D-E DELUXE
【  VGA   】 Leadtek A380ULTRA (GeForceFX 5950ULTRA)
【VGAドライバ】 53.03
【 DirectX....】 DirectX 9b
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 WindowsXP Pro SP1
【   Ver .   】 Ver2
▼スコア
【 .Low  】 6843
【  High  .】 5432

996Socket774:04/02/13 11:50 ID:UH0WYb40
次スレどこー???
997Socket774:04/02/13 11:52 ID:UH0WYb40
998Socket774:04/02/13 11:54 ID:UH0WYb40
>>997
自作自演すんな市ね
999Socket774:04/02/13 11:55 ID:UH0WYb40
ばれちゃったうわーーーん
1000Socket774:04/02/13 11:56 ID:UH0WYb40
1000げっとでゆるしてね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。