GIGABYTE友の会★その十八★

このエントリーをはてなブックマークに追加
416その十六の910
>>400
マジで釣りかと思ったら、
せっかく作ったテンプレがこのスレで消えちゃってんだね orz
もう一度貼ります。


【戯画タイマー】
使用開始数日〜数ヶ月でNB(MCH)のファンが騒音を発し出す。
他のM/Bスレでもテンプレになるなどしてよく見かける症状だが
なぜか戯画だけ呼び名がある。語源はもちろん「S○NYタイマー」

ファンを取り外すだけでも問題が生じることは少ないが、
最近のPCはNBへの負荷が高く発熱も増える傾向にあるので、
十分な冷却対策を講ずることを勧める。

「対策案」
1. ファン交換
 静音ファン(3Pinコネクタ)候補
  ADDA CF-40SS
  XFAN RDL4010S
 M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
  SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)
2. ファンレス化
 ヒートシンク候補
  Zalman ZM-NB47J
  Zalman ZM-NB32J

KURE 5-56など油をさすのは良くないといわれていたが、
最近はミニ四駆用オイルが良いとか言われている。