【質問前に】自作初心者質問スレ38【テンプレ読め】
電圧を下げて8時間ほど起動後電源を切り、その8時間後に起動したところ起動しなくなりました。
普通に起動・セーフモードで起動どちらでも起動画面が出ず真っ暗なまま固まってしまいます。
回復コンソールを試しても駄目な場合、再インストールしかないんでしょうか?
CPU: AthlonXP2500+(起動できなくなる前は200×
[email protected]、現在は定格)
CPUクーラー: FalconRockU
M/B: Iwill K7S3-N
BIOS_rev: K7S30106
メモリ: DDR400 512MB×2
IDE_プライマリ_マスター: ST380011A
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: PioneerのDVD-ROM
IDE_セカンダリ_スレーブ: NEC NR-9200A
VGA: SAPPHIRE RADEON 9600 ATLANTIS
VGA_ドライバ_rev: 確認できません
FDD有/無: 有
その他デバイス1:DMX6fire24/96
キーボード: 日本語キーボード
マウス: Logicool OM-45UPiS
モニタ: MITSUBISHI RDT142?
ケース: UACC 3301ST
電源: SuperFlower の14cmFAN 400W
OS: WindowsXP HOME
memtest86は今普通に動いています。
953 :
Socket774:04/01/14 20:26 ID:llitQs5h
CPU:P4 2.4B
CPUクーラー:リテール品
M/B:ギガバイト GA8IPE1000 Pro2
メモリ:サムスン純正 256MB×2デュアル
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120P0
IDE_プライマリ_スレーブ:N/A
IDE_セカンダリ_マスター:プレク CDR/RW
IDE_セカンダリ_スレーブ:N/A
VGA:Readtek社 Geforce4Ti4200
VGAドライバ Readtek製の最新ドライバ
モニタ LG製 995FT
その他デバイス:SB Live!
OS:WinXP Pro
マザーとCPU、メモリを交換してから
モニタが勝手に画面幅を縮めたり広げたりするようになりました
普通に使ってるとカチッと鳴って画面幅が変わる感じです
これはモニタそのものの問題でしょうか?
954 :
Socket774:04/01/14 20:38 ID:MTP20HNm
>>953 多分安物低品質モニタの問題かケーブル。
リフレッシュレート下げても同じ症状出る?
955 :
わか:04/01/14 20:42 ID:UrOvOoZ3
こんにちは。
CPUの値段を調べていると、
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX
という記述がありますが、
「BOX」って何のことですか?
あり、なしでどう違うんでしょうか?
教えてください^^
>>955 BOX:CPUとCPUクーラーとステッカーとか取り付け説明書
とかが同梱
バルク:CPUのみ
959 :
952:04/01/14 20:51 ID:sP5U3UML
追記:回復コンソールを使った後EXITする前にふと思いついてdirしてみたところ、
「ディレクトリを列挙するときにエラーが発生しました」と表示されました。
これはもうデータがどっか逝っちゃっているから諦めて再インストールしろということでしょうか?
>>952 低電圧すぎるて、結局正しいCPUの処理ができずに
ゴミデータをWINに書いてしまったということだろう。
修復処理を行ってみそ。
961 :
Socket774:04/01/14 20:56 ID:Sd/COtuL
製品仕様に周辺温度(動作時)5〜55℃と書いてあります
これは文字通りHDDの周辺をこの温度に保てということなんでしょうか?
先日、冷え込んだ日にHDDが突然逝ってしまいました
しばらくは5℃を下回る可能性が高いので使用時だけでも
パソコンをファンヒーターなどで暖めたほうがいいのか悩んでいます
Athlon XP2000+(1.67GHz)の購入を考えています。
PalominoとThoroughbredの2種類のコアがあるのですが、
どうか両者の違いを教えてください。
若干Palominoの方が高いのでこちらの方を買った方がいいでしょうか?
GA-7VM400Mに載せる予定です。
963 :
952:04/01/14 21:14 ID:sP5U3UML
>>959 ありがとうございました、何とか直った模様です。
でもまた電圧下げに挑戦してしまいそうです……
>>962 Palominoの方が古いコアだから、マザーボードが対応しているならThoroughbredを買うべきです。
発熱もそのほうが低くなりますから。
調べたところ、2800+まで対応しているからThoroughbredには対応しているようです。
過去のものでほとんどつくられていないからPalominoの方が高いだけですね。
>>962 違いっていったらFSBがパロミノは266MHzだけなのに対して、
雷鳥は333MHz、266MHzってことぐらいかと。
そのママンならパロミノ、雷鳥どっちものっかるので好きな方選んで良いです。
初めて回答したんで間違っていたら補足おねがいします。
FDDなのですが、フラットケーブルのコネクタが上下どちらでも差せる様に
なっているのはなぜでしょうか?
(どちらにも切り欠きがある為、コネクタ中央の出っ張りが刺さる)
それから、マザーからのケーブルなのですが、途中で1つコネクタが付いた
後に、配線が一部ねじられた後にもう1つコネクタがついてます。
この2つのコネクタの意味は何なのでしょうか?
(IDEの様な、マスター、スレーブ、ではないですよね?)
マザーの説明書にも、入門本にも載ってなかったので悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
969 :
952:04/01/14 21:24 ID:sP5U3UML
>>962 書き忘れていましたが、Palominoは0.18μmプロセス、
Thoroughbredは0.13μmプロセスでつくられています。
発熱は最大値でPalominoが70W、Thoroughbredが60Wと10℃は差があります。
>>964 雷鳥はもう一つ前のThunderbirdですね。
雷鳥を馬と言い換えれば大体あっています。
970 :
952:04/01/14 21:25 ID:sP5U3UML
10℃ではなく10Wでした、何をやっているのか……
>>969 サラブレッドの方でしたか。_| ̄|○
訂正ありがとうございます。
>>962氏
すみません。
972 :
962:04/01/14 21:33 ID:mVmdECWH
>>963-964 発熱量がかなり違うのですね。
Thoroughbred買うことにします。
ありがとうございました。
973 :
Socket774:04/01/14 21:59 ID:QomaiFEZ
雷鳥大丈夫かい?
鳥インフルエンザが日本上陸だって・・・・・
>>968 「FDD ケーブル ねじれ」でぐぐる。
昔は「P4はもっさり」などと言われていましたが今はどうなんでしょうか?
話によるとHTの影響で、AthlonXPモデルナンバーと同じクロック数のP4ならAthlonを圧倒できるようになったと聞いたのですが。
>>975 荒れそうなネタだがマジレス。
HTではなくFSB800MHzになったことでもっさりがほぼ解消されAthlonXPを圧倒するようになった。
ただ、現状ではキャプチャしないならお勧めはAthlon64>Pen4>AthlonXPかな。
キャプチャするならSiSチップのPen4HTがいいのではないかと思う。
もっとも、64もPen4もアップグレードを考えるなら今は待ちだけどな。
(64は939pin待ち・Pen4はFMB2.0対応待ちかな?)
>>975 使用目的によれば圧倒できる。
マルチスレッディング対応のエンコードぐらいしか思いつかないが。
978 :
Socket774:04/01/15 12:31 ID:GIYcAiIp
>>973 私の雷鳥はすでに焼き鳥にして食っちまいました。
かわいそうだな、あの鶏
>>980 他人が病気だってだけで自分等もぬっころされちまうんだからな。
仕方ないと言えば仕方ない…けどなぁ…
いま鶏肉が安いらしい。どゆこと?
って思いっきりスレ違いじゃねーかよ。もうレスなしで。
ま、梅でしょ。
新スレ機能してるし。
sage進です。
Ban go mite naka-ta yo!!
自作しようとおもっているのですが、FFが動くパソコン作るのに
最低限必要な部品をおしえてください。なるべく安くしたいです。
PS2とBBユニット
>>989 べつにFF-XIって書いてないからPS-oneで十分じゃね?
ファミコン買ってくるのが一番安いかと。
すいません、FF-XIです。
パソコンじゃないと色々と大変らしいのでパソコンがいいんです。
意地悪しないでおしえてください。
>>992 トミーの”ぴゅう太”でいいと思うYO!
FF-XIならばREAL VANA'DIELに置いてあるPCが最低限必要の部品で動いているから
それとまったく同じ物を作ればいい
マジレスすると、FF11が軽々出来るスペックのPCを組むこと自体には全く反対しない。
しかし、FF11をやることには
>>992の将来も考慮して賛成できない。
ありがとうございます!ところでREAL VANA'DIELとはなんでしょうか?
>REAL VANA'DIELに置いてあるPCが最低限必要の部品で動いているから
いや、確かに必要最低限だが(汗
まっ、一から作るとしたら軽く15万くらいか
1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。