【SaLE】裏切り続ける星野金属 最終セール38弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実は☆野好き?
とりあえずセール。売れれば限定だろうと再発。
それが☆野!逝け逝け☆野!!

【新製品】★裏けずられた星野金属Part37【ペラペラ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070994942/

星野金属工業     http://www.hmi.co.jp/
SOLDAM ONLINE 日本 http://www.soldam.co.jp/
SOLDAM ONLINE 英語 http://www.soldam.com/
WinDy SQUARE     http://www.soldam.net/

過去スレ、FAQは>>2-13あたり
2Socket774:04/01/02 13:49 ID:b8wjh/Dm
3Socket774:04/01/02 13:49 ID:b8wjh/Dm
4Socket774:04/01/02 13:50 ID:dwcasQiU
4
5Socket774:04/01/02 13:50 ID:b8wjh/Dm
FAQ
Q1.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A1.まず表面のツブツブですが、パネル一枚につき3個までは仕様です。
  次にパネル裏が中途半端に塗られていたり、
手の跡が付いていたりすることがありますがこれも仕様です。諦めて下さい。
  諦められない方はゴルァしてみましょう。交換、返品が出来ることがあります。

Q2.BAYLEAFを使用可能なケースは?
A2.1200系,1300系,1400系.1500,2500,EX2000です。ただし1500,2500以外は微妙に色が異なります。

Q3.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが入っていましたが不良品ですか?
A3.仕様です。セール品はまったく予告・注意書き無しで仕様が変更されることがあるので注意しましょう。
  通常品はアクリルの裏に塗装されているようです。

Q4.セールで注文したのですが一向に商品を発送してくれません。
A4.ゴルァメールを送った人から順番に送られているようです。お試しください。
6Socket774:04/01/02 13:53 ID:b8wjh/Dm
Q5.WiNDyメモリーってどうよ?
A5.ホームページ上の記述によればTranscend 製。
  Transcend は2chのメモリースレでもでも高品質との評価が確立されています。
  しかしTranscend 純正よりWiNDyシールの値段分高価。
またDDR400に関しては、JEDEC(メモリ標準規格)準拠でないとの記述があるので、
  デュアルチャンネルマザーで使用したい人は要注意。
  ちなみにDDR400はJEDEC(メモリ標準規格)ですでに規格が策定されているので、
パーツ屋で普通にJEDEC準拠を謳った製品が買えます。

Q6.ケースについてくる電源 Variusって本当に静かなの?
A6.現在市場に流通している、静音を強調している電源達と比べると音量は大きめ。
  静音PCを組みたいならお勧めしません。

Q7.☆野のケースって電源が逆さまにつくって聞いたんだけど・・・。
A7.現在のカタログに載っているモデルなら問題ありません。

Q8.★野ケースってサイドパネルが薄すぎるような気がするんだけど・・・。
A8・裏削られた仕様です。

Q9.不良品が送られてきました。
A9.検品しないのも仕様です。

Q10.転売ヤーなんてホントにいるの?
A10.います。代表的な2名を挙げておきましょう。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/purple_moon
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/senjukai

Q11.☆野の商品を買うと満足できるのでしょうか?
A11.☆野は、「いい物を買った気分にさせてくれる会社」です。
  満足出来た気分になれます。

Q12.買った商品が数ヶ月でセールになりました。
A12.セール価格が定価です。セール前は割増価格なので気をつけましょう。
7Socket774:04/01/02 14:00 ID:b8wjh/Dm
Q13.最近のケースはアルミが薄いと話がでますが、どうなんですか?
A13.スモールベアに関してはペラペラ極まりなし。通常ケースには穴が
  あきまくったりしてます。
  穴無しに関して:通常ATXやMATXは以前のケースより微薄程度です。

Q14.アクアギズモってドウナノヨ(・∀・)?
A14.うるさいとの声が多発!!ハイエンドCPUを使っていない人は
  おとなしくCPUをアップグレードする方が良いでしょう。

Q15.セールが乱発されているようですが?限定って言って同じ商品を何度も。。。
A15.☆は日本語を理解出来ていない宗教団体のような物です。気にしたら負けです。

じゃあ後は頼んだ。
8Socket774:04/01/02 14:37 ID:VVboZ1gU
>>1
乙んこ

最近、ちっともATXケースの新作が出ないよな。
既にBTXに照準を合わせて新製品を開発中なのか?
それとも資金繰りの問題で新作をリリース出来ないのか?
教えて☆野マニアの人!
9Socket774:04/01/02 14:39 ID:LaxSSFzl
>1
お疲れ様〜
10Socket774:04/01/02 15:14 ID:7kGYAiJp
何でスレタイ【SaLE】なん?
【SALE】じゃない理由は?
11Socket774:04/01/02 15:37 ID:1xs3b7/a
WiNDy風ってことか?
12Socket774:04/01/02 20:46 ID:EvjPuGEc
>1


1400が少し減ってる
年末セールの内容を知らないんだな・・・
13Socket774:04/01/02 21:58 ID:scPuXISg
>1
乙カレー


新スレもたったことだし、ここらへんで
2250のフロントFANを2機にした写真でもうpしとくかw
14Socket774:04/01/02 22:30 ID:0SARVbdx
新年セールは1/31までだからのんびりいこう
15Socket774:04/01/02 23:17 ID:Jqw++zyq
何も買わんぞ
161 -どうでもいい事だが-:04/01/02 23:30 ID:b8wjh/Dm
返答遅れて失礼致した。
前スレとかで
SELEでとかSALEでとかで話出てて
EではなくてAにしましたよーが目立つようにAを小文字にしました。
言われてみるとWiNDy風味かもね。
17Socket774:04/01/02 23:41 ID:oCui2yvx
まだ星野で儲かると思ってる転売屋いるのか?
18Socket774:04/01/02 23:54 ID:trjdJ5hU
1400もPandoraもそこそこ売れてるんだ・・・そこそこ
19Socket774:04/01/02 23:59 ID:wGH0nLFi
星野の必殺技を忘れたか?
どんなに少なくても売れるなら在庫操作する会社だぞ
20Socket774:04/01/03 00:03 ID:yQOrUIK9
本当にMaXFlow出してくるとは・・・。
21Socket774:04/01/03 00:04 ID:kk7MGkV+
今日は即更新されないね・・・
22Socket774:04/01/03 00:05 ID:kk7MGkV+
更新されてないのはTOPだけか・・・
23Socket774:04/01/03 00:06 ID:m1QRPtsf
1月3日の覚え書き
400 MaXFlow  W:在庫数47 S:在庫数31 B:在庫数36  16,980円
ALTIUM S4 S:在庫数38 B:在庫数23  29.980円
インシュレーター LS:在庫数13 3,000円 
         MS:在庫数62 2,750円
         RS:在庫数50 2,750円
         SS:在庫数62 2,500円
         MS:在庫数62 2,750円
24Socket774:04/01/03 00:09 ID:m1QRPtsf
おぉ!タイプみすだ すまそ
インシュレーター LS:在庫数13 3,000円 
         MS:在庫数62 2,750円
         RS:在庫数50 2,750円
         SS:在庫数32 2,500円
25Socket774:04/01/03 00:10 ID:DKgQ2K2b
星野金属はここ1〜2年でブランドを地に落とした感じがする

一ヶ月に新製品を何個出せば気が済むのだ、アホとしか思えない
26Socket774:04/01/03 00:12 ID:E80jk0P0
アドレスわかんねえや・
1450/0103に直しただけじゃダメ?
27Socket774:04/01/03 00:16 ID:yQOrUIK9
28Socket774:04/01/03 00:17 ID:E80jk0P0
>27
ありがと。勘違いしてたよ。
てかこないだは半分は売れ残ったって事かw
29Socket774:04/01/03 00:30 ID:BNEjhx0S
wpmがあったら買ってやったのに
30Socket774:04/01/03 01:44 ID:6DLtneQP
明日は3000Uと机?
31Socket774:04/01/03 02:07 ID:9Sk+i/UC
明日は毒キノコをグラム50円でセール。
32Socket774:04/01/03 02:26 ID:1Zg1mASb
机は売れきれのまま出るのか?
33Socket774:04/01/03 02:31 ID:8hrsyWjN
★が潰れてプレミアでそうなのは、JAZZと机くらいかな。
34Socket774:04/01/03 04:31 ID:NdYcmvwY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63683433

てか、個人的には黒ケース好きだが、赤もこうやってみるとカコイイかもな。
JAZZは型イイし。
35Socket774:04/01/03 05:46 ID:apTrEoml
ガンダムオタとかには受けは良さそうだw
☆好きはそう言うのが多そうだな。
36 :04/01/03 06:13 ID:GOAtbGvW
>>34
つーか宣伝君頭悪すぎ。そんな糞ケースに金出す奴はあほだろ。
それにそんな珍走みたいなケバイ色じゃキモ過ぎて使う奴の神経
疑われるのがオチ。 帰れ。
37Socket774:04/01/03 10:47 ID:tdbVbOON
テンプレでかなりワラタ
38Socket774:04/01/03 11:36 ID:WzGgjOzE
マックスフロウ買っていいの?
なんか限定数が減っていくと買いたくなる
39Socket774:04/01/03 11:47 ID:yCC1xZ0x
>>38
インスレーター付いてるから、お得感はあるよ
デザインが好きなら買え
1450使ってるけど、特に問題はない
アルミが薄いとか音が漏れまくりとか言われてるけど
静音基地外が吠えてるだけで、まったく問題ない
40Socket774:04/01/03 12:49 ID:NdYcmvwY
>>36
オマエの固定概念なぞ聞いていない。
好みを押し付けるなアホウ
41Socket774:04/01/03 12:57 ID:qNKU43ec
だまれ宣伝野郎
誰が見てもキモイんだよ赤だしJazzだし
42Socket774:04/01/03 12:58 ID:zI3WFRPx
新年早々必死なお二方
まるで星野の経営状態ですな
43Socket774:04/01/03 13:52 ID:ZYyusvbs
俺も赤だしJAZZだけど、マターリいこうぜ。
限定赤のJAZZは確かにバカっぽいけどさー。
誰にも見せずこっそり使ってる。
自慢なんかするといかにもパソヲタで嫌じゃん。
44Socket774:04/01/03 16:16 ID:9Sk+i/UC
JAZZ、エアフローを確立した作りと整備性に配慮すればまだまだ売れると思う。
というか星野はまた出すだろうね。
45Socket774:04/01/03 16:25 ID:qNKU43ec
FJがあるじゃないか
46Socket774:04/01/03 16:37 ID:/sVAjCmt
MT2250SAGA使ってるけど
そんなに悪くないと思うんだけどなー・・・

ファンコン付けたほうがいいけど・・・
47Socket774:04/01/03 16:50 ID:Ijyttw88
MT770買っとけばよかったのかなー?
でも明日さらに安く1万円とかやりかねないからなこの会社・・・
この次は成人式セール餓鬼でも買えるよとかやったりしてな(w
48Socket774:04/01/03 17:18 ID:6DLtneQP
トップページまだ更新されてねえじゃん
やる気あんのか
49Socket774:04/01/03 18:10 ID:iJwqtcBY
テスト
50Socket774:04/01/03 21:01 ID:1Zg1mASb
インシュレータ買ってる人は送料¥800払って
単品で買ってるの?それとも1400と?
俺は送料が勿体無くて手が出せないんだけど…
51Socket774:04/01/03 21:08 ID:veERsn14
今日九十九1400を定価で買ってる人がいた。
なんだか目頭が熱くなってきたよ……
52Socket774:04/01/03 21:23 ID:aR0sv/lt
>>51
会計が終わってからこのスレ教えてあげればよかったのに・・・
会計前だと営業妨害になるかもしれないから、あくまであとで
53Socket774:04/01/03 21:52 ID:8hrsyWjN
机Vでテーブルに液晶埋め込んでくれたら、
最強のMAME専用機になるんだが。。

考えただけで、めちゃくちゃほすぃ。
54Socket774:04/01/03 23:54 ID:6CYuraOh
1400購入したんだが、
windyクラブに入れてもらえません。

エラー出る。なぜ

なーぜー
55Socket774:04/01/03 23:58 ID:Js0Yf4Hw
>>54
未記入部分がありますエラーの下に
既に入会済みとか小さい文字で出ていないか?

エラーが出るのは仕様だろって事で、漏れは閉じた。
5654:04/01/04 00:02 ID:6g8Tj1Du
>>55
まさにそのエラーでつ!
仕様っぽいので諦めます。登録されてなかったらいよいよ☆グッバイ


机 も う 完 売 か よ
57Socket774:04/01/04 00:02 ID:KznqXlai
机、いきなり完売w
58Socket774:04/01/04 00:04 ID:sfPGiz34
机は完売の状態でセールしたっぽいなw
59Socket774:04/01/04 00:05 ID:yV+G46pi
机はホントに在庫が無かったっぽい
60仙一:04/01/04 01:01 ID:YzMKx/d3
1月3日の日替りペニスセールをぶっ飛ばして
いきなり第4弾かよ。

第3弾の商品で売りたくないものでもあるのか?


【ウソの弁明】
SOLDAM ONLINEにてご購入のお客様へ

年末・年始に行われております「特別セール」の一部でページが正しく表示されないという
現象が発生しております。これはブラウザーのキャッシュ設定により、古いページが表示
されてしまうことにより引き起こされております。

http://www3.soldam.co.jp/sale/1400_maxflow/0103/index.html


昨日、外出先のPCで同社のサイトにアクセスしても「第2弾」のままだったよ。


正直に  更新をすっぽかしました  と謝罪しろ。
61Socket774:04/01/04 01:16 ID:XDBZaSea
星野を窓から投げ捨てろ
62Socket774:04/01/04 01:21 ID:6g8Tj1Du
>>60
普通に更新されていたが?
63Socket774:04/01/04 01:43 ID:lV6r5D2a
>>62
仙一はこんな事も
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070994942/974
知らない糞厨房
64Socket774:04/01/04 02:56 ID:XDBZaSea
☆野のマウスはどこ製でしょうか?
Logicool?
65仙一:04/01/04 13:31 ID:BFWn+L6/
>>62-63
ガキは雀の涙程度のお年玉握り締めてハードオフでも行け
66Socket774:04/01/04 13:39 ID:AFjZmdIV
仙一はCtrlキー押しながらSOLDAM ONLINEでも行け
67仙一:04/01/04 13:44 ID:BFWn+L6/
>>66
おまいは8月に武道館へ行って目テレの偽善番組に募金汁
68Socket774:04/01/04 14:34 ID:AFjZmdIV
>>67
ああ、番組終了までにゴールしてやるよ!
69Socket774:04/01/04 15:30 ID:MFr5o3f/
机、追加しろよ…クズ
70Socket774:04/01/04 15:35 ID:jQB3sK6f
机買った香具師ってほとんど転売yaだr
71Socket774:04/01/04 16:35 ID:31SG22Cn
2chでケース調べるまで星野に憧れてたんだけど、
星野ケースの駄目なところって、
サイドパネルが薄い・塗装が荒い・極端にセールが多く、普段は割高

軽くスレ調べたところ、こんな感じ?
星野ケースのデザインは好きなんだけど、
他に星野ににたデザインのケース専門ブランドとかってある?
それとも、セールの時なら現行のATXケースなんかは39の言うとおり買って損はないんでしょうか。
72Socket774:04/01/04 16:45 ID:Tg7OBz/u
>>71
実際に店舗で商品を見て判断してみたら?
ただ安売りのセールのときは仕様が変わってる場合があるみたいだから注意してくださぃ、、
73Socket774:04/01/04 17:00 ID:lgV1X2Gq
ふつうにいいよケースとしては、精度も高いしスタイルもそこそこ。
ただ単に定価とケースの価値がつりあわないから文句がでる。
セールでかうなら特別文句もでないよ、塗装が荒いのはたまにあるけどね。
俺は流通返品しか手ださないけど
74Socket774:04/01/04 17:43 ID:iAivSAk8
値段分の満足度はどう?
75Socket774:04/01/04 18:18 ID:cptEROxE
>>60
俺は、理由は知らんけども
www3.soldam.co.jpでアクセスすると2日だったが
www3.soldam.co.jp/index.htmlでアクセスすると3日になってた
試しにキャッシュ空にしてやっても同じ結果だった。
76Socket774:04/01/04 18:40 ID:uR+KMEHT
>>74
Q11.☆野の商品を買うと満足できるのでしょうか?
A11.☆野は、「いい物を買った気分にさせてくれる会社」です。
  満足出来た気分になれます。
ヨメッテ。
77Socket774:04/01/04 18:57 ID:iAivSAk8
>>76
そりゃ読んだけど・・・
実際に購入した人はどうなのかな?と思って・・・
やっぱりそんな「気分」にはなったのかなぁ?
・・・つーか、ホントに満足した人はいないのか・・・
7876:04/01/04 19:03 ID:uR+KMEHT
買う物の調査 → 欲しくなる
→ 悪いものでもデザインでいい物と勘違いするようになる(星野マジック)
→ 買う
→ 今までの星を知らんから、デザインいいし、いい物買った気分になれる
(実はペラペラだったり、以前の方がいいケース多かったり
 もしくはすぐにセールに出たりする)

OK? SONYを買う人と同じような心境に近いのですよ。
79Socket774:04/01/04 19:04 ID:7ilBW3ro
>>77
2250SAGAを11月に買って満足してますが何か?
80Socket774:04/01/04 19:05 ID:nhparr4W
買ったものがバーゲンされる時ってどんな気持ちだろうな。
俺は年末のバーゲンがループしただけでカチンときたよ。
81Socket774:04/01/04 19:12 ID:uR+KMEHT
>>5-7
読んで来い
8279:04/01/04 19:16 ID:7ilBW3ro
今日のセールのMT3000欲しいな・・・
3.5シャドウベイの数が魅力・・・
83Socket774:04/01/04 19:18 ID:Z5eDdi/d
前スレ
1000 :Socket774 :04/01/04 17:40 ID:xfkgIill
在庫1000/1000


フロタ
84Socket774:04/01/04 19:35 ID:Ia6gSWwE
セールしょぼいと暇だね。
自分の星野履歴、書くのどうでしょう?っていうか人の持ってるもの気になる。
教えれ。小物はお好みで

俺↓
■Polo Quatre WPM
■ALTIUMUΣ Silver
●インシュレーターRS、EX350*2、F400C
■Polo Figaro GBM
85Socket774:04/01/04 19:58 ID:CYFBdAgT

■JAZZ
■もう★野買わない
86Socket774:04/01/04 19:59 ID:W8RM5Iwl
■ALTIUMU RED
● インシュRS、クーリングキット
●ALTIUM S6
● インシュRS、コンボドライブ、FDD

S6は年末に梱包開けて組んだばっかり。まだセールしないよな。
87Socket774:04/01/04 20:12 ID:iOc7baBG
■Pandora PLUS
■EX710C
●SF80
■Baron
■MT-PRO770II

PandoraPLUSはM/BがアボーンしたのでP6F215Bに換装済み。
大昔に晒した画像はこれ↓
http://cool.s25.xrea.com/cgi-bin/img_box/img20040104200605.jpg
88Socket774:04/01/04 20:12 ID:f7U2b13B
星野履歴テンプレ♥

■筐体・箱
●小物類
◆文句・不満点・要望
▲満足度
89Socket774:04/01/04 20:19 ID:f7U2b13B
>>87
スゲー!
5inchベイLCDはこうやって使うのか・・・
工場等の制御機器設定確認用以外で、有効利用してる人がいたとは
90Socket774:04/01/04 20:22 ID:wBiB6VMa
■2000 x2
■1001 x2
■1100
■1200
■2200
■EX1000R

結構買ってるもんだな。。。
だいたい中古品

■3000II (昨日)


91Socket774:04/01/04 20:23 ID:ev4BauwB
■jazz lv-s
■jazz lv-omega赤
●ドライブ・ファンコン赤で統一
■2000premiumblack(ヤフオクで購入)
■2200グランブルー2001
●インシュレーター・ベイリーフ

◆アルミが薄いからか、あちこちのネジ穴がすぐバカになるところ。
▲ルックスだけは合格点。
92Socket774:04/01/04 20:28 ID:CrWSOYRz
星野履歴テンプレ?

■筐体・箱
●小物類
◆文句・不満点・要望
▲満足度

↑うむ。
うーん、何書こう・・・
93前スレより:04/01/04 20:40 ID:akAIL9t4
>986 名前:Socket774[ ] 投稿日:04/01/04 17:25 ID:iAivSAk8
>いくらなんでも30円はどうかと
>一応日本企業なんだし
>昔はPC9801の筐体も作ってたんだからさ・・・
>・・・あれか?
>水冷キットを売りたがるあの姿勢が問題なのか?
>新事業に挑戦するのは中小企業として良いことだと思うんだが・・・



これだが、星野はNECの下請けだったんだな>昔
NECに骨の髄まで踏みつけにされたんだってよ>安くこき使われた形になった
だからその反動がPCパーツぼったくり価格に転嫁しちゃったわけ

現状はどう考えても○○へのカウントダウンというか、断末魔のあがきに見えるんだが・・・・・・・・・
94Socket774:04/01/04 20:41 ID:4cfbKOla
■1100+OMEGA
■POLO Figaro
■1400 V2
●WMDドライブ、VariusEX350、ローレットスクリュー
◆自分が買ったものがいつセールされるかという恐怖感。
▲中古でもヤフオクでのリーセルバリューは非常に高い。
9590:04/01/04 20:43 ID:wBiB6VMa
>91

ミリネジ穴がダメになって、インチネジで代用してる
ところが結構ある

とくにI/Oブラケットのとこ

全部ローレットスクリューにすれば、
締めすぎることもなくなるとは思うが。。。


96Socket774:04/01/04 20:57 ID:H8bjrRy0
■MT-PRO1200(アイボリー)
●クーリングマスク、インシュレーター、SF90×2
●キーボード
■Polo(WPM)
●ケーブル、コンボドライブ(WPM)
■MT-PRO1400(MAX風呂)
◆アルミが薄い、共振しすぎ、加工手抜きしすぎ(最近)、アクリル裏の紙ぺら何とか汁、WPMドライブとPoloのフロント色があってない!
◆旧製品の方が品質が高く感じられるのはどうかと思う、定価が多少高くなっても何とかして欲しい(セールあるしね)。
▲1200は非常に満足行く買い物でした(1400はもう売り飛ばしたい)。
97Socket774:04/01/04 21:22 ID:Z5eDdi/d
そういや、秋葉祖父マップでは、
「☆野ケースはミリネジを使っています。
事故の原因になるので、付属のネジ以外は使わないようにしてください。」
っていう手書きの紙が全ての展示品に貼られてたな。
「すぐネジ穴がいかれるぞ!」つー購入者からの苦情が多かったのかも。
98Socket774:04/01/04 21:25 ID:GGrUrLUC
ミリネジのパッケージ買ったらインチネジが入っていた事があったよ。
99Socket774:04/01/04 21:29 ID:ZJO5h0y9
■ MT-pro 1200F
● インシュレ−タ、ローレットスクリュー、ファンコン、FDD,USB kit
◆ 買ったまんまで部屋の片隅に箱山積み
▲ 面白い小物があったら、色さえあればこれからも買うよ。
100Socket774:04/01/04 21:33 ID:Zv93uFd6
■MT-PRO 1200
■ALTIUM U
■MT-PRO 2500
■MT-PRO 800
●インシュレーター
◆上の3つは特に不満なしなんですが・・・
PRO 800のHDD LEDが最初から切れてた。→ほとんど組みあがってから判明。
返品するのも面倒だったので自分で交換。
その際、本体とアクリルパネルの間に紙ペラが入ってたが、ここのテンプレ見るまで仕様かと思ってた。
あと、電源無しモデルがあるならついでにファン&電源無しモデルも希望。
▲全体的に85点位かな?次は2250購入予定。
101Socket774:04/01/04 21:54 ID:pTWbw6dr
■POLO T2(WPM)
■EX700R(WPM)
●ケーブル・SF92・キーボード(WPM)・インシュレーター・手回し螺子
◆EX700Rのホワイトもう一層塗って欲しかった色が透けてる…
 M-ATXだからしょうがないと思っているが内蔵ケーブル長杉
 内臓ケーブル自作キットを売って欲しい(地元の電子部品屋で手に入れば良いが…)
▲満足度は80点ぐらい、
 EX700RのクオリティがPOLO T2に比べて低く感じたので減点とさせていただきます。
 外装がPOLO T2並のクオリティだったら満足度は95点以上だったんだけど
 甘いかな?
102Socket774:04/01/04 21:55 ID:Tg7OBz/u
>>96

テンプレでも書かれてますが、”アクリル裏の紙ぺら”ってのはどんなもんなんですか?
やぶろうと思えば簡単に破れちゃう感じなのでしょうか?
よろしければどなたか写真upしていただけないでしょうか?
103Socket774:04/01/04 21:57 ID:AFjZmdIV
■MT-PRO 1200
■Polo T2
●ベイリーフ
◆Poloには色々と楽しませてもらった。いじればいじるほど★の設計の中途半端さが分かる。
◆電源とファンはうるさいので最初から無くてもいい。1200のUSBブラケットもショボいのでいらない。
▲1200=70点、Polo T2=50点(見た目のみ満点)。漏れもSAGA(通常版)欲しい。
104Socket774:04/01/04 22:07 ID:ev0Q+o4T
お願いですからFWD-2000よりカッコイイ筐体を作ってくださいよぉ〜
FWD-2000房がケーススレで大暴れなんです。
105100:04/01/04 22:19 ID:Zv93uFd6
))102
他のは知らないけどうちのMT-PRO 800に挟まってるのは
そのケース色に塗装された薄いプラ板みたいなもの。

デジカメで撮ろうと思ったけどバッテリー切れしてた・・・
106 :04/01/04 22:21 ID:CB+csGOC
FWD-2000なんて別にかっこよくも何とも無い凡庸なデザインだろ。
無駄にデカイし。
107Socket774:04/01/04 22:28 ID:nhparr4W
108Socket774:04/01/04 22:28 ID:Y/yRlgN0
>107
・・・・・・サイアク
109Socket774:04/01/04 22:33 ID:uR+KMEHT
>107
キエロ
110Socket774:04/01/04 22:37 ID:Z5eDdi/d
>107
モエロ
111Socket774:04/01/04 22:49 ID:9PEdA91k
NECの下請けって話で思い出したけど、MT-PROシリーズ、特に1300・1400系はPC-98のタワー型の面影あるね。
PC-9821Xv16とかな。いっそのこと98レプリカケース(ATX化して)でも商品化すればいいのにw
112Socket774:04/01/04 22:59 ID:odgXQsRE
>>107
(`皿´)
113Socket774:04/01/04 23:22 ID:GgvTOiMH
>>107
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
114Socket774:04/01/04 23:52 ID:4kfeEtfH
星野も福袋とかやりゃーいいのにな
115Socket774:04/01/04 23:56 ID:jQB3sK6f
■JAZZ初代(定価)
■1001N(初のセール?)
■1100Fω(ヲメガセール)
■PANDORA初代(キノコ)

◆ゴミケース(1001N, Pandora)は実家の親に差し上げました。
 新作は暫く買っていないな。ヤ○ダ電気じゃないんだから、ちょこまかセールやるなや。
 あと、ソルダムオソライソが得ろサイトのごとくチカチカして醜いです。
 長く使えるものを造ってくれれば高くても買います。

▲1100Fは鉄板の重厚感に大変満足。もう造らないんだっけ?
▲JAZZはデザイン気に入っているからAth2500+の今も使用中
116Socket774:04/01/05 00:06 ID:e8VY6aov
■初代JAZZ
■1100+
■PandoraFigaro
●ローレットスクリュー、初代Mule、HeatHammer I
◆☆スレの過去ログ通り。
▲とりあえず買ったケースで今は満足してますが、次買おうと思うケースはない。
117Socket774:04/01/05 00:06 ID:HebaSDnc
■JAZZ LV WPM
◆アルミ薄く共振する 排熱性悪いし
▲表面塗装は以外と強いな、ウレタン焼付け?
118Socket774:04/01/05 00:13 ID:f0ooOT4I
購入はすべてセールで

■1200アイボリ350WHEC電源付
●109KBのGBM
●ベイリーフ、インテリケーブル長短各1、FDD用*1、5インチクーリングマスク*2
■1300灰鰤電源無し。インシュレータRS
◆ケース自体の造りはやはりそれなりに(・∀・)イイ! 塗装がおかしな所もなかった。
◆1300灰鰤の電源搭載方法と排気ファンを改善したバージョン希望。シャーシだけ1400って事か?面は1300のままでメッシュなし。
◆まあセールじゃなきゃ買おうとは思わない。最近は特に。
▲ケースは80点。小物類は点数云々は特にない。KBは(・∀・)イイ!
119Socket774:04/01/05 00:14 ID:BmSsyh+K
>>105
レスどうもです。

ん〜金属の薄い?板が入ってれば大丈夫なモデルなのでしょうか・・・?
120Socket774:04/01/05 00:28 ID:kQBrB3hK
1400Fまだ〜
121Socket774:04/01/05 00:29 ID:f0ooOT4I
>119
本来はアクリルの裏側から塗装されているはず。
122Socket774:04/01/05 00:42 ID:K7yLo201
成人式セールまだ〜
123Socket774:04/01/05 00:45 ID:zyI4WzVi
俺はアクリル裏面塗装のPoloと紙ペラのEX1000R使ってるけど
正直、紙ペラの方が良いと思ってる。

裏面塗装はネジのあたりがちょっとしたことで剥がれたりして
傷があるように見えたりする。

紙ペラは型紙つくって好きな色に交換とか出来るし、写真とか
挟めるので結構気に入ってる。
124Socket774:04/01/05 00:56 ID:zRf59F60

と社員が申しております


普通、わざわざ自分で型紙なんか作らねーし、写真を挟むなんて有り得ねーよ
氏ねよ糞が
125Socket774:04/01/05 01:02 ID:z6vyLVCO
【BOLO】★紙入れられた星野金属 最終セール39弾
126Socket774:04/01/05 01:14 ID:erzR6z0E
>>107
こんなものカコイイとかいうやつはリア厨だな。
127Socket774:04/01/05 01:21 ID:nu5r8jsJ
昨日、地元の店で、Pandora CLAIRE WPMを19980で買ったYO!!
12871:04/01/05 02:23 ID:dcB8aVZp
レスサンクス。
明日(今日)にショップ寄ってみようと思う。
実はパンドラ持ってる(兄弟の)んだけど、アレのアルミ板の厚みが気にならないなら大丈夫なのかな。

>紙ペラ
でもってそのパンドラが紙ペラ使われてる。セールス品でも無いんだが・・・。
ドライブのベゼル面が剥き出しだったりするだけでもかなり気にするんだが、
紙ペラのは色が見分けつかないくらいそっくりなので、見えない部分って事で、
騙された気(明らかに騙されてるが)はするが問題無しって感じ。
内部も含めて高級感が大切って感じならちょっと頂けないと思う(ホントに紙なんで

漏れは123の言う裏面塗装がホントにねじのあたりが剥がれたりするんなら得したと思う。



写真は挟まないが。
129Socket774:04/01/05 03:28 ID:FSLjihRD
■MT1200(黒)
■EX1000R(パールホワイト)
●ベイリーフ・V201キーボード・HDDケース・コンボドライヴ
◆何か他にも色々買ったような気もするが…
MT1200は購入間無しにΩが出てそこから☆に疑問を抱く。
EX1000Rはセールで買って得した気分、しかし…共振やエアフロー不足に悩まされ
必要以上の投資をする、因みにこやつにもベイリーフ取り付け加工を行った。

冷却不足はボトム吸気加工取り付けで一気に解消、しかし共振ファンの音等はダダ漏れ
ケースが小さいから音が反響し響いているんだろうな…仕方ない。
因みに今は動いていない。止めた後メイン・セカンドPCの静かさに驚いた(☆ケースじゃないがアルミで価格帯は同等)
1200はセール問題はあったが製品としては良いと思う…だがこちらも既に使ってなく弟にやった。

しかしもう一点色。何で前面パネルは真っ白なのにパールホワイト黄色いんだろうか
黄色っぽくなるのは分からないでも無いが黄色すぎる、下地の色が悪いんだろうな
後、俺もいっそ紙ペラでも良いと思う…(ってかそんなに紙っぽく挟んでても分かる?)
ホント色剥がれるし何より色剥がれかと思ったら…ゴミがかんでた…
塗装ブースちゃんと掃除してるのか??(そもそみブース使ってるんだろうか…)
そしてキーボード、V201が購入直後駄目なのを後から知って鬱
それは俺のミスとして何で同じパールホワイトなのに緑っぽいんだ?激しく嫌な色だ、ケースとも合わん
真っ白でクリアー塗装の方が遥かにマシ。
▲ルックスも最近そんなに良く感じなくなってきた。
残念ながらもう買わない。
1200=70点1000R=40点(価格と他に無いコンセプトと言う点での点数)
130Socket774:04/01/05 03:33 ID:EYsK/8dM
星野が欲しいの(笑)

俺はギャグの天才かもしれん。だからageさせてもらった。
131Socket774:04/01/05 03:42 ID:iH8mXDr6
( ゚Д゚)ヴォケ!!
132Socket774:04/01/05 03:51 ID:403uOohz
>>124
>普通、わざわざ自分で型紙なんか作らねーし、写真を挟むなんて有り得ねーよ
氏ねよ糞が

藤岡隊長が★野のケースに写真はさむ部族を探すって話するらしいぞ。
133ごーるどラッシュ:04/01/05 03:56 ID:KUWmSUhx
http://www.rak1.jp/one/user/1982/
ホームページ作ったんで暇な人は遊びに来て下さい。
134Socket774:04/01/05 04:45 ID:LioCL3pD
今年は五輪モデルのケースを出します。IOCに無断で。
ありがとう日本…。ありがとう長嶋ジャパン…
135Socket774:04/01/05 05:41 ID:hx4fNRj1
ほんと、商売の仕方が祭りのテキ屋見たいな売り逃げのレベルだな・・・
勝手に阪神ケース作ったり・・・
136Socket774:04/01/05 06:11 ID:Hy3DvCoi
あのさぁ、今1000系ってMT-PRO1000から始まって、
順調に1700まで発売されているが、
1900までいったらどうすんだよ?
この調子で毎月毎月ナンチャッテ新製品出していくと、
余裕でMT-PRO1900行くよな?
どうすんだよ?毒キノコさんよ〜〜?
むしろそのときが本当の意味での☆のあぼ〜〜んな時なんすかぁ〜〜〜?
137Socket774:04/01/05 06:17 ID:Hy3DvCoi
        スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ   _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
          从 `ヾ/゛/'  "\' /".    .  |                          |
         ≡≪≡ゞシ彡 A_A  〃ミ≡从≡=< ☆野倒産マダ─────────?!!  >
         '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡. |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _  |
        ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
        《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
         "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
         `へヾ―-―    ―-― .へヾ
              ドチドチドチチチチチチ
138Socket774:04/01/05 06:18 ID:gbCHTTsU
そういえば1600はないな。
139Socket774:04/01/05 06:20 ID:hx4fNRj1
>>136
MT-PRO1800,1900,1950,1955,1956・・・・・
140Socket774:04/01/05 06:23 ID:xD9Qnbil
その1 MTR-PRO 1000、1100、1200、1300・・・・
その2 MTV-PRO 1000、1100、1200、1300・・・・
その3 MTZ-PRO 1000、1100、1200、1300・・・・
その4 ・・・・・・
その5 ・・・・・・
141 :04/01/05 06:27 ID:CQ6gxgZX
>>139
まだまだ行けそうだな。 これで★野も安泰じゃん。
142 ◆qQ4COMPILE :04/01/05 10:02 ID:/OFTqon3
■1001
■P'z
■PoloT WPM
■無印Altium
■Phrase
■PoloT2 ルネ AQUA
■PoloTXP BGM
●キーボードVANGUARD101 WPM( *2 ), AQUA
●IDEケーブル
●マウスVM5085UP
●ドライブ2つ
●ドライブケース F400C
●EX350
◆まああれだ、キーボードは良い。マウスは良くない。
◆『最後』言うな。嘘つくな。
◆品質のムラをなんとかしる。
▲Poloは弄りがいがある。それぞれ楽しませてもらった。私的には(楽しめたので)100点。
143Socket774:04/01/05 15:13 ID:fVxKwSbc
>>140
オレもう買うのやめたわ。
144Socket774:04/01/05 15:59 ID:78UgTqS1
とりあえずベイリーフを全カラーラインナップしろ。
レギュラー販売してるケースの色が無いのは明らかにおかしい。
145Socket774:04/01/05 16:46 ID:4zgMtYl8
ぐおらーー
29日に振込みしたブツがまだこねーよ!
146星野さん:04/01/05 16:48 ID:1XcevFG6
>>145
いま餅食べるからあとでー。
147Socket774:04/01/05 16:49 ID:4zgMtYl8
>>146 今からかよ!
148Socket774:04/01/05 17:12 ID:hx4fNRj1
>>145
はいー、こちら上海亭、チャーシューメン三つ今出ましたから〜。
149Socket774:04/01/05 17:25 ID:4zgMtYl8
>>145
あ、あれ…間違ってラーメン屋に振り込んじゃったのかな
ってアホ!
150Socket774:04/01/05 17:50 ID:Z+0Bp6V3
星野金属のケースがイイと友人に勧められたんですが
本当に買いなんでしょうか?

デザインはイイと思いますがボッタクリのような値段で踏ん切りがつきません
151Socket774:04/01/05 17:53 ID:FtOoN0U2
>>136
MT-PRO10000になったりMT-PRO100になる
152Socket774:04/01/05 17:59 ID:6yRv+qi2
>>150
ケースに詳しい人は見向きもしない
初心者とか外見にこだわる思慮の浅い人が釣られて購入するだけだ
153Socket774:04/01/05 18:07 ID:JwNn+KGL
>>150
そんな友人一刻も早く縁をきりましょう。
154Socket774:04/01/05 18:07 ID:Z+0Bp6V3
>>152
ありがとうございます。

このスレを見て星野に対して疑惑はありましたが
友人が強く勧めてくるので正直迷っていました。
でも決めました、購入する事は未来永劫ないと思います。

OWL-602DIIやFWD-2000など検討してみます。
155Socket774:04/01/05 18:14 ID:8eTiygM4
初自作PCなら恐らく1年後とかには自作PCが2台になったりしてるはず。
その頃に気が向いたらセールで★ケース買うといい。
最初から★ケース買うと★ケースの悪いところが判りにくいし
数少ないいいところも判りにくい。
156Socket774:04/01/05 18:38 ID:BmSsyh+K
☆はデザインだけ。
性能うんぬん、値段うんぬん言うやつは絶対買わないほうが良い。
157Socket774:04/01/05 18:44 ID:wt/A/5oM
>155
それ同意w
158Socket774:04/01/05 18:53 ID:9/mal7Nz
なんだかんだ言ってもその辺のケースより使いやすいし
冷却も音漏れも別に気になるほどではない 至って普通
爆熱轟音パーツを入れて、それでアルミペラペラ音漏れまくり冷却ダメっていってるやつは
かなりの少数派だと思うから、あまり大声上げて騒ぎ立てないように
159Socket774:04/01/05 18:55 ID:BmSsyh+K
>>158
新年早々お仕事ですか???
160Socket774:04/01/05 18:59 ID:hx4fNRj1
>>158
> 爆熱轟音パーツを入れて、それでアルミペラペラ音漏れまくり冷却ダメっていってるやつは

そんなやつ、どこにいるんだ?
161Socket774:04/01/05 19:10 ID:4zgMtYl8
>>158
社員さん書き込みはいいから早くモノを送ってくれ
162Socket774:04/01/05 19:11 ID:FmSihtV8
>>159-160
社員でも何でもないけど、アルミペラペラでなんちゃらっていうひとは
参考までに構成とか教えて
神経質なのかもともと爆音なのか知りたい
163Socket774:04/01/05 19:12 ID:hpXlbiYT
ゲーム機用にRS6を欲しいんだがこれってどうよ?
ちなみに星ケースは3000Uを持っていて割と気に入ってる
中には笊化9700ProとAthlon64を入れる予定だから静音性は大丈夫だと思うんだが
164155:04/01/05 20:49 ID:8eTiygM4
漏れはアルミペラペラとは思ってないけどね。
漏れが言う★の良いトコ悪いトコってのは
◎ デザイン・作業性の良さ・ケース自体の精度(他と比べて、の話)
× 販売方法・塗装がデリケート・アルミだから爆音パーツ入れると共振が凄い・ネジ穴がヤワ
ってあたりか。他も空冷とか色々言うことあるけどその辺は他のメーカーも同じだしね。
最初から★使うと一般的なケースとの比較が判らないし
価格あたりの満足感と考えるとオウルとかのほうがいいかもと思ってレスした。

ちなみに漏れん家はファンヒーターやエアコンでウルサイ部屋だから
意味ないけど基本的には静音最重視で自作してる。
でも★ケースもちゃんとパーツ選べば十分静かな気がするけどみんなはどう?
もしかして漏れが無知なだけ?

RS6はそんなに悪くないと思うけどゲームやってる間、HDDの音が
聞こえるのってどうだろう?スマソ、漏れあまりPCでゲームしないから。>163
165Socket774:04/01/05 21:42 ID:0e6zC+kf
糞なケースじゃ無いと思うが
他のメーカーが追い越してしまった感じかな
進化じゃなく退化したりしてるから当然かもしれんけど
166Socket774:04/01/05 22:06 ID:K7yLo201
>>160
すまん、アクアギズモ入れてる
167Socket774:04/01/05 22:12 ID:FmSihtV8
>>165
追い越したと思うケースを具体的に教えて
168Socket774:04/01/05 22:14 ID:zRf59F60
>>167
OWL-602DIIやFWD-2000など
169Socket774:04/01/05 22:18 ID:ki6AaqaU
>>164
誤 ◎ 作業性の良さ(他と比べて、の話)
正 × 作業性の悪さ(他と比べて、の話)
170Socket774:04/01/05 22:19 ID:FmSihtV8
>>168
どっちも癖のあるケースだな
万人向けとは言い難い
17171:04/01/05 22:41 ID:dcB8aVZp
星野ケースのアルミ板がぺらぺらで共振っていうのは、
固定部分に防振素材とか挟んで抑えられないほど?
それともアルミ板が薄すぎて風にゆられて振動してるんですか?
172Socket774:04/01/05 22:46 ID:FmSihtV8
>>171
振動もなにもパーツが揺れなきゃケースが共振するわけがない
共振するほどなパーツ組んでるのって極一部だろ
一般論として語るべき事ではない
173Socket774:04/01/05 22:47 ID:GFwugAqv
>>171
裏削られてるのは側/天板だけ。
これは目的に応じて防振防音防電磁波等を使用者が加工する為の仕様。
174Socket774:04/01/05 22:56 ID:fay5Sfmw
いやー、メッシュは共振するわ、ちょっとショック。
5インチドライブの振動で悲惨なくらい。
175Socket774:04/01/05 22:58 ID:FmSihtV8
>>174
光学ドライブが爆音出して振動するのはそのドライブが悪いんだろ
ケースのせいにするのはあんまりだ
176Socket774:04/01/05 23:14 ID:ki6AaqaU
>>175
Soldam純正はとんでもない爆音
177Socket774:04/01/05 23:15 ID:ki6AaqaU
それと、「他社ケースに装着すると静かなのに」ということもあるな。
178Socket774:04/01/05 23:18 ID:fay5Sfmw
>>175
アフォ 東芝の静音DVD-ROMドライブ乗っけてるんだぞ・・・
これ以上静かなドライブ探せるもんなら探してみろぉぉぉっ。

まじでこのメッシュの共振はいただけん、なんとかせねば。
179Socket774:04/01/05 23:35 ID:GFwugAqv
>>178
穴を全て鉛板で塞ぐが宜しい。
180Socket774:04/01/05 23:45 ID:BmSsyh+K
>>178
社員を相手にしても無駄です(w
181Socket774:04/01/05 23:51 ID:z6vyLVCO
薄くて軽いアルミを使ってる上に、パーツが多いから振動に気をつけないとね。
ダイソーの置物をケースにつっこむと少しは収まるよ。試してみ。
182Socket774:04/01/05 23:53 ID:fay5Sfmw
>>179
それだと不味い、音無搭載だからなw

>>180
社員呼ばわりするのは好きじゃないけど、>>175はちょっと浅はかだったね。

マジで共振してグワングワンいう。指でケース叩いた時のような音。
側板と5インチベイのマウント部分の間に制振シートでも張るか・・・

183Socket774:04/01/05 23:59 ID:BaetURvH
静音DVD-ROMドライブがいけないんじゃね?
音がしない分エネルギーが違う方向に…
184Socket774:04/01/06 00:02 ID:YjrMZqQ3
>>183
そもそも回転数落としてるんだからんなこたーない。
因みに1.3倍速でCDを回してても共振する。
185Socket774:04/01/06 00:04 ID:98YIbzQR
今年はEl Doradoやらないのー?
期待してたのに…
186Socket774:04/01/06 01:38 ID:LN2gE7Kw
さすが倒産寸前の会社ですね工作員、社員の臭いがプンプンしますよ。
187Socket774:04/01/06 02:18 ID:tH+CSm7l
2500敗鰤だけどに鉛テープ4mつかってどうにか共振
おさまったよ.

G5のケースと並べると★のアルミはほんとペラペラ.
188Socket774:04/01/06 04:28 ID:E63aMOdu
俺、1300に鉄板貼ってるw
189Socket774:04/01/06 05:14 ID:Bk/lfGTj
7200回転のHDD一基でも側面パネル共振してたよ。。。
190Socket774:04/01/06 05:42 ID:iVtIvInl
専用強化パーツ!とかいってただの鉄板を必殺価格で
出したりするのかな。
191Socket774:04/01/06 05:58 ID:1thetiw8
星野がぺらぺらで共振すると言うのは事実だと思うよ。
残念ながら俺の1250は安物スチールよりも明らかに共振してる。制振シート使ってもまだいまいち・・・
192Socket774:04/01/06 06:20 ID:wc3vqgx8
>>190
>専用強化パーツ!とかいってただの鉄板を必殺価格で
出したりするのかな。

それならマダまし!!
制振シート貼っただけのパネルを必殺価格で
出しやがった事もあるぐらいだ。。。
193Socket774:04/01/06 06:51 ID:4nOGodGH
メインマシンとサブマシンが同じパーツ構成なんだけど、
メインがイージス、サブが昔買った中国製のスチールケース。
防音加工したイージスより、無加工の中国製スチールケースのほうが静か。
194Socket774:04/01/06 08:24 ID:KwwQdQ3/
>>192
> 制振シート貼っただけのパネルを必殺価格で
> 出しやがった事もあるぐらいだ。。。

まだ売ってるよ
ALTIUM Silent Kit ¥18,800
ttp://www3.soldam.co.jp/custom/case/altium/opt02bk.html
195Socket774:04/01/06 08:30 ID:R6UmZqQ0
何で星野はアルミ信者ですか。彼らは何か隠してると思います。
196Socket774:04/01/06 11:02 ID:Di8fxFLq
左右カバーの補強と専用ウレタン系吸音材の貼付により平均5dB以上(当社測定値:前面50cmで測定)の静粛化に成功、徹底的なサイレントソリューションをお届けいたします。

すばらしいですね…んでもってこれが3〜6kぐらいするわけですね?(w
197Socket774:04/01/06 11:30 ID:LyBnK/2r
>>196
そんなに安い訳無いだろw

194に値段が書いてある。
198Socket774:04/01/06 11:31 ID:jOZq8mpr
>194
要するに、それ使わないと共振しちゃうのを暗に認めてるわけだw
199Socket774:04/01/06 11:32 ID:jOZq8mpr
>195
元々が星野金属って車の金型メーカーだからだろ

だからアルミの加工なら任せておけよと言いたいのだろう
アルミだから筐体全体がヒートシンクとか初代MT-PROではイタい事言ってたけど
200Socket774:04/01/06 11:47 ID:akPb4FF/
先日のセールでALTIUMを購入したんだけど、
今日ノウノウとふざけた物を送りつけてきた。
あんなバカ高い水冷Kitなど元々付ける気なんか無かったけど、
ある意味これはサギなのでは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ALTIUM S4 HD2 Claireをご購入の皆様へ

この度は弊社製品をご注文いただきまして誠に有難うございました。

ご購入いただきました「ALITUM S4 HD2 Claire」について販売ページの一部
に、水冷ユニットAquaGizmoが搭載可能と誤解を受ける表記がありました。
「ALITUM S4 HD2 Claire」は、AquaGizmoには対応しておりませんのでご了承
ください。


「ALTIUM S4 HD2 Claire」は最新のALTIUMシリーズの小型タイプベアスタイル
で、外部電源EX250に対応しており静音性に優れております。また小型ながら
もハードディスクを2基搭載できる汎用性も供えており、まさにAV仕様小型
ベアスタイルと言っても過言ではありません。

デリバリは1月9日より順次行われる予定となっております。発送まで今しば
らくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
201Socket774:04/01/06 11:58 ID:0mjpVFXr
★は誤表記が得意だからってやりすぎだな
202Socket774:04/01/06 12:35 ID:WiC0c74U
2250 DeePFlow買おうかどうか悩んでる
見てくれとかも含めてだいぶ好みなんだけどアルミってのがな…
これってハイブリバージョン出たりする可能性ってないんだろうか
ハイブリなら迷わず買えるんだが

こうポンポン新製品が出て、以前の製品の販売が終了されるのが早いと悩む
買った直後にもっといいの出そうで。
2250も、一応は1000台とか書いてていつ販売終了してもおかしくないし。
もうちょい一製品の販売期間長くしてくんないだろうか
新製品が出ても旧製品と検討する余地みたいなのが欲しい
今使ってる1300ハイブリも去年の夏に買おうと思ってたらいつの間にか販売終了してて
ツクモで急いで買ったし

わりと旧ケースなんかでもいいのあんのにすぐ販売終了しちゃうのはもったいない
たまに古いのセールで出ても常時張り付いてるわけでもないんだから
気づいた時には転売屋に買い占められて終わってるし
203Socket774:04/01/06 12:54 ID:eDjAMqsK
>>195
鋼板をプレスしたら、金型の痛みが早いじゃん(w
204Socket774:04/01/06 12:55 ID:2Tuh1b6a
>202
2250DeePFlowもってる、
デザインは好き
天板は気にならない程度だが、
側板はナカーリぺらw

机の下に置いてるのと、常時空気清浄機Hiでついてるので
騒音は気にしなければ平気なていど。
でもサイドファンがよゆーで共振するので回してないけどw
205Socket774:04/01/06 13:15 ID:zvpgvTxo
>>204
ただでさえ薄いと評判の側板に付いてるサイドファンは
やっぱり相当やかましいのだろうか。
ただこれは仮にハイブリ出ても側板はアルミだから変わらないんだよな。
それにしても各ハイブリモデルってなかなか出ないし、
出ても短期間とか限定だったりだよなあ。
そんなに鉄って需要ないもんなのか?
アルミがやけに流行った1年ぐらい前ならともかく今は結構需要ある気がするんだけど。
でも一向にハイブリとか鉄モデル出す気配ないんだよなー
コストも低いんだし廉価版として常時ラインナップに加えてくれるだけでいいのに

まあもうちょい悩んで結局2250 DeePFlowは買っちゃうかも
206Socket774:04/01/06 13:18 ID:zT/WdstA
★は需要のあるものほど出さない
207Socket774:04/01/06 13:36 ID:+vxOnf6G
■EX700R OMEGA black
●EX350(電源ユニット)
◆フロントフェイスのアクリルが安っぽさを強調。
◆もうちょっと工夫すればこの大きさで3.5Inchベイつけれるだろ?
◆内装のアルミが昔のガワと比べてヒョロい(ペラペーラ)
◆高い
▲外装のアルミは昔と同じくらいクオリティは高い(アルマイトイイ(・∀・)b)
▲自分では満足のいく大きさでのM-ATXケース
▲M-ATXの中ではデザインは軍を抜いて良い
▲PCケースではあまり無いデザインなのがイイ
▲見慣れればフロントのチョサいアクリルも愛嬌
※総合得点88点

■Polo T2 チュダーブラウン!!
●None
◆中にムリヤリつめすぎだろ?
◆とにかく電源うるSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE。サイアク。
◆外装・内装 両アルミがペラペラ。
◆思ったより色が地味過ぎたので、普通に色塗ってやった(塗ったらいい感じ。)
▲小 さ い だ け が と り え
※総合得点60点

■JazzLV赤 / JazzLV黒OMEGA
●赤ドライブ / 黒ドライブ
◆値段忘れたけど、高かった気がする
◆流石ATX、デカい(ATXで比べると普通)
▲外装・内装ともに厚みのあるアルミで造りがしっかりしている
▲ケース全体のアルマイト加工のカラーには感服
▲でかいので内部へのアクセスが非常に便利。Polo・EX700と比べ物にならんほど
 メンテは楽。
▲形がイイ(・∀・)b
※総合得点100点

無名メーカーのケース2箱使用経験有り
☆野は他メーカーと比べて
・デザインイイ ・アルミで軽い ・中の造りが凝ってる ・メンテ楽
・値段高い ・ヒョロいアルミだと強度不安 ・ベアとかだと中がゴチャゴチャ
・ベアだとメンテ面倒 ・アクリルは傷つきやすい ・アクリル安っぽい
・電源小さいと音ウルサイ ・アルマイトだと発色イイ ・メカメカしていない
・ヘタするとVAIOよりもデザインがいい ・最近だと自作のが値段かかるのに
ケースでやたら金取られると痛い ・アルミマンセー向き ・満足した気分になれた など

>>117
ウレタンは表面テカるの(車とかバイクとかあんな感じ)。普通のJAZZはアルマイト塗装
208196:04/01/06 15:41 ID:Di8fxFLq
>>197
ごめんなさい。☆野をなめていたようです。
自分の予想金額より3倍以上高いし…

つーか18kもあったら良いケースが買える。
209Socket774:04/01/06 18:41 ID:OBEGU7Gk
1400配送通知来たー!!田舎だから中一日やね
210Socket774:04/01/06 19:38 ID:2Tuh1b6a
【ハウツー】MYCOM PC WEB流リビングPCのススメ(1) - ジュークボックスPCをリビングに
「TiPO 800i AP」をベースに構成した。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/24/18.html
ってあるんだが・・・

サイドファンなんてついてねーぞ。
てゆうか、APなのになんでまざーがAopenじゃねーんだw
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/24/18hl.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/24/18il.jpg


そんなことはさておき、このサイドファンステイって
普通に売ってるの付けたのかなあ?
それとも、サイドファン付きモデルがあるのか?

jammerのサイドファンとはちがうみたいだけど・・・・
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/jammer/feat_01.html

どうよ?
211Socket774:04/01/06 20:39 ID:ZnVLCwq2
掃除してたら出てきたメルコのCPUアクセラレータに
WiNDy印のファンが付いてた。
星野ってファンまで作ってたっけ?
212Socket774:04/01/06 20:47 ID:+vxOnf6G
>>211
作ってる。一時、人気あったぞ。トルネードだかタイフーンだかそんな名前だった気がする
213Socket774:04/01/06 20:52 ID:YjrMZqQ3
>>211
初代WindyはCPUクーラー。
社史でも見て来い
214Socket774:04/01/06 20:55 ID:ZnVLCwq2
>213
へえー、Webで見る限りでは
98年12月のWiNDy K6-2 400がスタートなのね。
ありがとう社員サン。
215Socket774:04/01/06 20:58 ID:Di8fxFLq
>>211
http://www3.soldam.co.jp/fan/k6/index.html
http://www3.soldam.co.jp/fan/hurricane/index.html
http://www3.soldam.co.jp/fan/stream/index.html
http://www3.soldam.co.jp/fan/tornado2/index.html
http://www3.soldam.co.jp/fan/tornado/index.html

こんな感じのラインナップであった。(去年の夏ぐらいにはまだ発売してたと思う。)
もちろん☆野さん特価でした。あとは社員さんよろしく(w
216Socket774:04/01/06 21:00 ID:YjrMZqQ3
社員じゃないし。
217Socket774:04/01/06 21:01 ID:xaVDWTwh
>>214
ガラスの上にサンドペーパー置いて、自分で鏡面仕上げしないと
凸凹で使えないやつ
218Socket774:04/01/06 21:13 ID:xOiy7pV3
ローレットスクリューを使えばネジ穴がバカになる事を防げますか?
219Socket774:04/01/06 21:18 ID:+vxOnf6G
人に聞いといて返答してくれた人に対して社員扱いとか
ののしったりするの失礼だろ >>ZnVLCwq2
そういうのイクナイぞ?
220Socket774:04/01/06 21:27 ID:KwwQdQ3/
>>219
このスレでは、「社員」は蔑称?(わ
221Socket774:04/01/06 21:29 ID:ZnVLCwq2
>219
その通りだね。本当にごめん。荒れないで。>216
222Socket774:04/01/06 21:45 ID:38zjEs3h
いちいち社員呼ばわりはやめようよ
スレの流れが逆流していかんざき
223Socket774:04/01/06 21:47 ID:+vxOnf6G
ちょい空気濁してスマソ。

>>220
ドキッ
んーっと
えーっと
ご想像に
お任せしま素。
224Socket774:04/01/06 23:07 ID:9saL0TSp
すみません、ちょっと聞きたい事があるんですが・・・

会員番号 1194*** だと登録は何時頃なんでしょうか?
225Socket774:04/01/06 23:08 ID:9saL0TSp

誤爆、スマソ
226Socket774:04/01/06 23:12 ID:ZtjNMGIR
>>218
漏れはローレット使ってても半年程度で1穴ヴァカになったYO
227Socket774:04/01/06 23:53 ID:A95I9Snz
すみません、MT-PRO1400 MaXFlowって誰か使ってます?
このケースのイイトコロ、イクナイトコロってどこでしょう?
実際に使ってる人の評価が聞いてみたいです。話題に上がってこないので。
228Socket774:04/01/06 23:54 ID:u8N34UXg
たまに見かけるんだが、
いまだに「そもそみ」なんてつまんねーネタやってるやつウザイ。

★野へ
もし、経営がやばいんだったら今こそ鉄祭りをやるべきだろう。
どうせなら机からベアボーンまですべて鉄で復刻。
最終復刻!完全限定!最強剛性のフルスチールケース祭り!!!
とかな。
ユーザの期待を裏切る★野だからやるわけねーだろうけど。
229Socket774:04/01/07 00:04 ID:eyGWiWuU
0時になるとオンラインでチェックして、ガッカリしてしまう自分がいる。
230Socket774:04/01/07 00:06 ID:S3Su5a0U
>>227
買・え・ば・す・べ・て・わ・か・る。
231Socket774:04/01/07 00:10 ID:Q2TOvivi
>>230
うあー、いたるところに顔に見えやがる
2chやりすぎかな…
232Socket774:04/01/07 00:27 ID:OD2gynuM
☆野さんいつもこの板おもしろくしてくれてありがとう。そんでもってお仕事ご苦労様です(w
233Socket774:04/01/07 00:52 ID:MdfkUB5P
しかし、「CPUよ、いくらでも熱くなれ!」 ってコピー・・・
やっぱ、この会社、ターゲットは子供なのかなぁ?
234Socket774:04/01/07 01:11 ID:Mzzx/3o5
o-o、
('A`) ホシノホシノ
ノ ノ)_
235Socket774:04/01/07 01:24 ID:ztyZlYHc
↑ワラタ
236Socket774:04/01/07 01:29 ID:Q2TOvivi
29日に振り込んだ物がまだこねー……
組めないYO…
237Socket774:04/01/07 01:33 ID:Zc9dRSvl
>>218
星野ケースのネジ穴はそんな程度じゃバカになるのは留められない。
俺は1年に一個穴が潰れる。
238Socket774:04/01/07 01:46 ID:OD2gynuM
☆野さんもタイマー付きでしたか(w
☆タイマーかちょぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
239Socket774:04/01/07 02:46 ID:I/mFoT7b
>>230
逝って由
240Socket774:04/01/07 06:23 ID:v1SGz7kq
(  ̄д ̄;) あ〜ぁ
http://www3.soldam.co.jp/memory/std_info.html
そりゃーセンチュリーマイクロのほうがグレードが高いのは確かだけど…トランセンド社がムカついたのは解る。
あんな売れない状態では、
WinDyメモリーは「WinDyハイグレードメモリーの格下」ですよと、ネガティブな宣伝されてる様なもので…
トランセンドにしてみれば早めに手を切っておいたほうが得策だよなぁ…。
契約してWiNDyメモリーの名称で売らせてやってたのに、恩を仇で返された気分だったのだろう w

しかし星野は、販売店に総スカンくらったり、OEM元に嫌われたり…
・・・・そんな余裕があんのかね?
トランセンドメモリだってパッケージングしちゃった在庫がちっとはあるんじゃないの?w
241Socket774:04/01/07 09:07 ID:07/EWzXA
MaXFlow使いはファンコンあれば幸せになれる。
星野4つのファンコンかって低速でまわしてるよ
かなり冷え冷えで静音うまーだよ。
ファンコンないとうるさいけどねマジでサイドパネルも
ビビルしね、俺は鉛のテープをサイドにつけてビビリなくしたけど
242Socket774:04/01/07 10:38 ID:8El4iZfX
>240
Shuttleにも嫌われてるからね、今後AOpenマザーのキューブしか出ないだろう

一応今まで取り扱った3社でJammerを企画しているけど実際売られているのを
見るのはAPモデルだけ

こうやってどんどんOEM元に嫌われて、ショップにも客にも嫌われてどうするんだ?
243Socket774:04/01/07 10:47 ID:07/EWzXA
群馬の企業はメーカーとかにけんか売るのすきだよな
群馬になんかあるのかね〜
244Socket774:04/01/07 11:52 ID:jpabNUtw
星野が雑誌に嫌われ出したら多分終わるよね。
245Socket774:04/01/07 12:32 ID:8El4iZfX
>244
もう嫌われてるだろう

PC系のライターに知り合いがいるけど、☆野の新製品は過去モデルの
寄せ集めパーツや些細なバリエーションで新製品を次々に出すけど
「どこが新しいの?」「それでどう良くなるの?」と微妙過ぎて記事を書き
にくいそうだ

あんなので新製品なんて言うなよというのが本音らしい、結構ライター
同士が話す機会も多くて仲間内でもそんな感じと言っていた

雑誌広告がなくなったら記事も減るんじゃないかというのが大方の予想
246Socket774:04/01/07 12:35 ID:EZo/EqM9
何よりも、星野は社員が自己表現しすぎ。
あの年始のメルマガはなんだったんだ、本当に。
247Socket774:04/01/07 13:15 ID:OD2gynuM
キノコ!!でファイナルアンサー
248Socket774:04/01/07 15:28 ID:zjjWsk5u
でもまあ星野ってそれでも死んでいいメーカーではないしな。
あのころに戻ればいいだけで。

正直ケースは他のメーカーはちょっと買えないよ。俺は社員じゃないけど。
おまえらもそうだろ、だからここにいるんだろ。
249Socket774:04/01/07 15:35 ID:bnWvYc5r
まぁ、そうなんだがな
250Socket774:04/01/07 15:37 ID:EZo/EqM9
>>248
絶対無二の存在ではありえない。
個人的には選択肢の一つとして存続して欲しい。

ケイアンとかオウルテックみたいのは論外だが、クラマス、シルバーストン、ジャパンバリュー、HUSHなど、
星野以外にもケースの選択肢はあるし、キューブベアボーンならShuttleがある。

HUSHATXの輸入はじまんねーかなぁ・・
251Socket774:04/01/07 16:13 ID:AXeEpE1i
汚い商法さえやめてくれればいいんだけどな…
なんだかんだ文句言っても星野のケース使ってるし
252Socket774:04/01/07 16:52 ID:/CgvCW83
ヤバイ。星野ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
星野ヤバイ。
まず限定、もう限定なんてもんじゃない。超限定。
限定とかいっても
「Ω1回ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか限度とか無いの。何日とか何個とかを超越してる。無限だし超限定。
しかも在庫操作してるらしい、ヤバイよ、在庫操作だよ。
だって普通販売店とか在庫操作しないじゃん。だって在庫の分母がだんだん増えてったら困るじゃん。ナゼか瞬殺とか困るっしょ。
在庫が増えて、さっきは売り切れてたのに、10分後には50/150とか泣くっしょ。
だから普通は在庫操作しない。話のわかるヤツだ。
けど星野はヤバイ。そんなの気にしない。在庫操作しまくり。本文には100とか書いてあるのにHTMLには600とか書いてあったりする。ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、キノコのデリバリが遅れるってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。注文受けてから作るなんて凄過ぎる。
あと超二重価格。約半額。定価で買うと倍額。ヤバイ。二重価格すぎ。店頭で売る暇もなくセールする。怖い。
それに超スパム、超信用できない、それに超誤字多い。ハジョウとか平気で出てくる。ハジョウて、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても星野はセールが凄い、無限追加とか平気だし
うちらなんてセールとかどうしても売れないから在庫処分としてやったり、宣伝のため赤字覚悟だったり、何か理由つけたりするのに
星野は全然平気。限定セールを当然としてとして扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、星野のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ星野のFJ定価で買った俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
253Socket774:04/01/07 17:05 ID:TqyRUuWW
そんなことより今日19時からのテレ朝の番組はすごいぞ
本気で怖い映像流れるから興味ある人は見てみ
254Socket774:04/01/07 17:35 ID:mg9RrLYD
アルミケースに興味無しなんでココを含め普段は傍観者なんだが。

☆で唯一所有の1100Fての、もう3年前?だかに購入して、この造りはイイと
思ったよ。電源逆立ち以外は不満感じないし。ま、並のケースなら2基
買えそうな高価格には正直恐れ入ったが。

。。。にしても。ちょっとモノ造りの基本に立ち返っただけで、すぐに
過去の栄光は取り戻せそうな気がするのに、このまんま滅びの道に真っ直ぐ
向かうのは口惜しいよな。今の品質相応な価格にするか、本気の高品質という
原点にいま一度戻る努力をするかなんだろうけど。
255Socket774:04/01/07 18:41 ID:v1SGz7kq
>>252
仄かにワロタ
256Socket774:04/01/07 18:43 ID:Qqaas94e
>>252

長い。長すぎる。
さらに、なんかウザイ
かつageてるのが強い。
全部読んだ俺は偉いw

どこかの店の人か?
257m9(´Д`):04/01/07 19:58 ID:ZQzAzsa4
258Socket774:04/01/07 20:16 ID:YzDKZJmq
microの新型まだ〜?
259Socket774:04/01/07 20:50 ID:uOYF05Gd
MT-PRO1400 MaxFlow届きますた。
色ムラもないし、思っていたほどペラペラでもない。
ただ、静音主義でなくてもFANの音はうるさく感じるな。
260Socket774:04/01/07 22:03 ID:UFcYGhHo
>>248
> 正直ケースは他のメーカーはちょっと買えないよ。俺は社員じゃないけど。
> おまえらもそうだろ、だからここにいるんだろ。

いや、漏れはバカ丸出しな広告を見てニヤニヤして喜ぶためにここにいる。
おまえらもそうだろ、だからここにいるんだろ(w
261Socket774:04/01/07 22:14 ID:n3SwOWfm
>>260
そうとう正確ねじくれてるな。
俺は普通に☆好きだがな。
バカ丸出しな広告を見るのが趣味の奴は悪趣味というか根暗というか
キ モ い。

友達いなそうで、キミみじめ。
262Socket774:04/01/07 23:18 ID:0kZK+Ofd
☆笑っちゃう位評判悪いなw
ちなみに俺はMTPRO3000UとAltiumS6Aegis使ってる
中身はP42.8CとDuron、ファンの騒音は側板が薄い為対策無しでは五月蝿いね
フレームは良いのに、外装はペラペラ、あと螺子穴にナットを用いて欲しい
柔らかなアルミに直接螺子止めすると山を潰しそうで怖い
Altiumの中身をDuronからAthlon64_3200+に交換予定なんだが
完全ファンレスの為にメッシュにしておけば良かったと今更ながら思ってる
まあ、超低速ファンで何とかなりそうだが、VGAがR9800Pro+笊の為少々不安
263Socket774:04/01/07 23:31 ID:sZ57CFII
>>261
俺も社員の必死な自作自演を見に来てるよ
264Socket774:04/01/07 23:52 ID:zg+q8fpb
>今年のWiNDyには特にご期待くださいね!新年早々の1月から
>気合を入れて頑張りますので・・・。(今年は新製品ラッシュが1年間続くかも?)


新製品ラッシュじゃなくて、限定セールラッシュだったらヌッコロス
265Socket774:04/01/07 23:56 ID:Q2TOvivi
新製品ラッシュもいらん。
渾身の一台を出せ
266Socket774:04/01/08 00:03 ID:QM2YU/74
新製品ラッシュの中身

1月 Aquagizmo TypeB
2月 Aquagizmo TypeC
3月 Aquagizmo TypeD
4月 Aquagizmo TypeE
5月 Aquagizmo TypeF
6月 Aquagizmo TypeG
7月 Aquagizmo TypeH
8月 Aquagizmo TypeI
9月 Aquagizmo TypeJ
10月 Aquagizmo TypeK
11月 Aquagizmo TypeL
12月 Aquagizmo TypeM



267Socket774:04/01/08 00:59 ID:TnFQN/zZ
星野さんのサポートって早いですか?
268Socket774:04/01/08 01:13 ID:+h+A43au
AGロードマップ
1月 Aquagizmo TypeB 新しいカラーリング(WPM,GBM,GRM)
2月 Aquagizmo TypeC Deep Purple登場
3月 Aquagizmo TypeD 年度末廉価バージョン
4月 Aquagizmo TypeE アクリル付き
5月 Aquagizmo TypeF FAV
6月 Aquagizmo TypeG 横向きに付けられるタイプ
7月 Aquagizmo TypeH 高速爆音ファン搭載
8月 Aquagizmo TypeI ガンバレ日本モデル
9月 Aquagizmo TypeJ 決算廉価バージョン(ファンコンとバンドル?)
10月 Aquagizmo TypeK ハイブリッド限定バージョン
11月 Aquagizmo TypeL この辺でLGA775ソケット対応版
12月 Aquagizmo TypeM 年末廉価バージョン(旧バージョン投売り)

269オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :04/01/08 01:19 ID:rs1j5t7O
俺このスレあるのしらなくて、星野に2chの自作PCのスレからきましたといって
商品の質問したんですがもう3日たっても返事きてません。
やはり2ch嫌いだったみたいですね。
星野はやめてたほうがいい。対応悪い。以上。
ばっかだなぁ顧客1人のがしちゃっと
270Socket774:04/01/08 01:38 ID:4kL30wyO
>>269
どんな内容のメール?
271Socket774:04/01/08 01:40 ID:9IayOix8
おい、星野ーーーーっっ! しねーーーーーーー。
272Socket774:04/01/08 01:40 ID:Dw2eTLeY
星野を焦らせるようなライバルメーカーが誕生するといいんだが・・・
273Socket774:04/01/08 01:55 ID:gh1vk5FL
☆はなんで販売店に総スカン食らうようになったの?
ALTIUM良いなぁと思って最近、ここに来始めたので良くわかりません。
274Socket774:04/01/08 01:59 ID:axGmMt4J
「なんだぁ、店で買うよりホームページのセールのほうが
安いじゃん。そっちで買おう。」

店で売れない。星野自ら営業妨害してるようなもの

店「星野ユルサンゾ! ゴルァ!」
275Socket774:04/01/08 02:02 ID:Pq3BDDTT
>>266,268
まじウケタ。
そうそう、☆野ほめられる点デザイン以外にもうひとつだけ見つかった。
それはサポート。普通にメールで送ってすぐ返事もらえた。
PoloT2の前面のUSBがおかしい、自分で取り替えるからパーツください。
って送ったらすぐ送ってくれたし。
276Socket774:04/01/08 02:18 ID:gh1vk5FL
>>274
ありがとう。なるほどそう言う事か・・・。

という事は、ショップブランドPC買おうと思ってたけど、ケースの選択肢に☆野が無かったら
取り寄せてももらえない可能性も有るのか・・・。

277Socket774:04/01/08 04:49 ID:xDkvck/1
星野、もう倒産しろ。午前と午後に分けて倒産しろ。でもがんばれ。
278Socket774:04/01/08 10:57 ID:eX1wO/aM
MaxFlowいいな、色もちゃんと塗ってあるしアルミもそこそこ厚い、
もとは店頭に卸してた物だからちゃんと作ってたんだな。
うるさいけどね、ファンコンでも注文するかな
279Socket774:04/01/08 13:28 ID:E8/0PZVC
>>278
必死だね
280Socket774:04/01/08 14:05 ID:+1CdQPsW

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | >>君さぁ こんなレス返すからから           |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
       \____________________



281Socket774:04/01/08 14:20 ID:qVKAM1CP
>>269にちゃんと返事出してやれ糞☆野
たとえ「2chの自作PCのスレからきました」と書いてあって
しょーもない質問だったとしても、返事を出さないでシカトなんてガキじゃあるまいし
企業なんだから、きちんと応対しろよキノコ
282Socket774:04/01/08 15:44 ID:Zn7peZPC
星野のケースのベイリーフって、何でカラーバリエーションがあんなに少ないんだろうな。
ケースの色に合わせて買うに決まってるんだからケースの色分だけ用意すればいいのに。
283Socket774:04/01/08 15:49 ID:rhI4Zz9z
星野マンセー
AEGIS万歳
284Socket774:04/01/08 16:05 ID:Zn7peZPC
デザインは好きだからMT-PRO1700のセールをずっと狙ってるんだがあるのかな。
ファンコンとかも色揃えたいから、数がなくなるぎりぎりまで買わずに待ってるんだが。
・・・ちなみに今ある1700のツートンはダサいから却下で。
285Socket774:04/01/08 16:21 ID:H0ImnGi3
1700のセールはもうちょい時間かかるかも。
漏れはずっと欲しかった1400MaxFlowを買った。
色はアイボリーなんだけど、なかなかイイ!
>>278
がいうようにファンコンが必要かも。特にリアの8pファンが
やかましい。
286Socket774:04/01/08 16:33 ID:6e9NUo7N
売れそうなら、限定なんてお構い無しでいくらでも再生産。
売れないなら、徹底的に無視。コレ。
287Socket774:04/01/08 16:37 ID:azxGi20T
ヤマダ本店近くのテック館に行ったらJAZZのどれだかわからないが置いていた。

すごく丈夫そうに見えちまった…
288Socket774:04/01/08 16:54 ID:WB8y3MD1
289Socket774:04/01/08 18:50 ID:QM2YU/74

なぜか「名前が気に入らない」という理解不能な「名称変更要求」に対し、「NO」とい
う当社の回答で取り扱いできなくなってしまったWMM。激怒した当社社長の取った対策
は「おい!もっと高品質、低価格メモリを作れ!!!!」という途方も無い業務命令。
この一言で仕様検討、動作検証に明け暮れたテクニカルサポート部が太鼓判を押す、
自慢のスタンダードメモリ、9日午前0時より発売開始となります!

あまりにひどいバルク市場を見かねて「バルク反対宣言」を掲げた当社社長の命令だけ
に・・・一切の妥協は許されません!ましてWiNDyのオリジナルブランド製品ですから。
国産メモリモジュールメーカー「シーマラボラトリー社」の国内メーカならでは、のす
ばやい対応とデータ、そして国内大手メーカーに対する納入実績で生まれた第二世代
WiNDyスタンダードメモリーを自信を持ってお勧めいたします!


 さらに高品質・さらに低価格!
 【WiNDy Memory Module II Standard】

    1月9日深夜0時からのレギュラー販売開始です!

    > http://www3.soldam.co.jp/memory/index.html
290Socket774:04/01/08 18:51 ID:QM2YU/74
・・・・なぜかは、2秒も考えれば普通解ると思うんだが・・激怒するなよ馬鹿社長。
むしろトランゼントが激怒してもおかしくない扱いだったろーに。
291Socket774:04/01/08 19:06 ID:TZ3kED/q
>>289
通報しますた
292Socket774:04/01/08 19:14 ID:4+I6hKY0
>>291
なんで?
293Socket774:04/01/08 19:18 ID:JUeMcczL
>>289
ネタかとおもったらマジか!頭大丈夫かよ星野よ

あと風呂の新しいのどこが前のやつとかわってるんだ?
294Socket774:04/01/08 19:20 ID:Zn7peZPC
今同じ内容コピペしようとこっち来たとこw
ネットの本文は中傷するものではありませんとか注訳あったけど、これは中傷だよな?
295Socket774:04/01/08 19:29 ID:Dcg+tCse
メモリーのセール
残数が増えてるぞ・・・
296Socket774:04/01/08 19:49 ID:zYMdzxBE
CenturyMicro=ELPIDAならいいな・・・


買ったらWindyシール剥がすと思うけどw
297Socket774:04/01/08 19:52 ID:Csk1H4DY
まともなセールは3月までなしか?
298Socket774:04/01/08 19:53 ID:Pq3BDDTT
>>296
保証がなくなってあぼーん
299Socket774:04/01/08 19:57 ID:RfzEGwRR
なんで☆野の周りは、常にきな臭いのだろう・・?
300Socket774:04/01/08 20:07 ID:Pq3BDDTT
ただいま営業中。
301Socket774:04/01/08 20:51 ID:qVKAM1CP
なんで☆野の周りは、常にきのこ臭いのだろう・・?
302Socket774:04/01/08 21:21 ID:8abH/Qsn
なんで☆野の周りは、常にインチキ臭いのだろう・・?
303Socket774:04/01/08 22:49 ID:YLpZrzOU
304Socket774:04/01/08 22:55 ID:JUeMcczL
普通にV2の風呂買ったほういいな。
305Socket774:04/01/08 23:21 ID:s1Viq6PA
>>293
ベイリーフと色が合わなくなったところ
306305:04/01/08 23:25 ID:s1Viq6PA
>>305
色が合わないと思ったらいつのまにか訂正されてたよ。
最初はアイボリー、シルバー、ブラックになってた。
307Socket774:04/01/08 23:52 ID:jckHg+ry
>>289
今まで色々我慢して買ってやっていたがこれは何か腹立つ
別にトランセンドが好きでも社員でもないけど星野はあまりにもDQNすぎだろ

>>293
普通はネタと思う事を平気でやるのが星野

どうでもいいがここの馬鹿CEOが前に日産を批判してたな
自分ところはありえないくらい酷い会社なのにヨソを批判しやがるからな
こういうところも大嫌い
マジでどうなってるんだこの会社は?
308Socket774:04/01/09 00:26 ID:xbl8GG7p
もし漏れが☆社員だったら、激怒した社長が「おい!もっと高品質、低価格メモリを作れ!!!!」
という途方も無い業務命令を発した時点で漏れは会社を辞める。
309Socket774:04/01/09 00:54 ID:odDXPyRr
北チョソの「米帝国主義者の卑怯な妨害に対し、我々は革命的〜・・・
・・・戦い抜く」みたいな電波プロパガンダに近いものを感じるな。
310Socket774:04/01/09 01:02 ID:BBg9eHAw
>>303
中に伝票入ってるんだよな
ぼったくりプライスで落札者激怒
住所と名前晒しage
311Socket774:04/01/09 01:28 ID:wqpu7Uf1
なんかここ読んでいたら、リターンズでオーダーした1400風呂をキャンセル
したくなってきた・・・

誰か、代わりに買ってくれるか?
312Socket774:04/01/09 02:28 ID:XDPOmKBl
>>309
次はあのアナウンサーにご登場願うか?

スパムのところどころにある変なAAがアサピーに見える・・・・・・
313零戦:04/01/09 04:45 ID:SgLaJKLj
我々は一つのOEM元を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
DELLに比べ我が星野の企業体力は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで倒産せずにいられたのは何故か!諸君!我が星野の経営戦略が正しいからだ!
一握りの大企業が4兆円市場にまで膨れ上がったパソコン業界を支配して20余年、群馬に住む我々が
自由を要求して、何度NECに踏みにじられたかを思い起こすがいい。星野金属工業の掲げる、
人類一人一人にアルミケースを使わせるための戦いを、神が見捨てる訳は無い。
私のメモリ、諸君らが愛してくれたWMMは死んだ、何故だ!
戦いはやや落着いた。諸君らはこの名称変更要求を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。トランセンドは聖なる唯一の型番を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさをトランセンドのエリート共に教えねばならんのだ。
WMMは、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!戦いはこれからである。
我々の資金調達力はますます復興しつつある。トランセンドとてこのままではあるまい。
諸君のDDRもPC133も、トランセンドの無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それをWMMは死を以って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを結集し、トランセンドに叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、WMM全てへの最大の慰めとなる。
WINDYユーザーよ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよWINDYユーザー!
星野金属工業は諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・WINDY!!

314Socket774:04/01/09 05:11 ID:Mc1Ozo7C
>>313
全然面白くないよ?

・・・DELLの30分の1も企業力あったら夢のよう(藁
315Socket774:04/01/09 05:18 ID:YPXw2275
>>313
トリアーエズがんばったね。

1400V2風呂って買う人いる?
1700と値段の差があんまりなくて微妙…。
1700はMuleV同梱じゃないけどさ。
早く1700のセールやってくれ。
316Socket774:04/01/09 06:01 ID:BBg9eHAw
>>315
1700ってあんまデザイン好きじゃないけど、どこに魅力感じてる?
317Socket774:04/01/09 06:09 ID:iog86vE3
>>316
ラッキー7だからに決まってます。
318Socket774:04/01/09 07:40 ID:aiL4Ntu6
おいおいメモリーの値段たけーじゃねえかよ、
マージンとってるだけじゃねーかよ。
普通に酸マックスやクルシャールの箱もの買って
おつり来る値段じゃねーか
319Socket774:04/01/09 07:58 ID:SfjCPI33
1400V2風呂買おうと思うんだが、いつ買うのが一番賢いんだ?

今か?
320Socket774:04/01/09 08:31 ID:RkRdR8ke
>>319
今すぐ欲しいなら買え、そうじゃないなら次のセールを待て
なお☆のの経営状態がつぎの放出まで持たない不安があるなら買え
☆のは総じて限定品であることに意味が無いので、後で買うほどお得だ
321Socket774:04/01/09 08:48 ID:G+V2W56W
Mule2のフロントIEEE1394ポートってピン端子接続なんだけど
普通の6ピンコネクタに変換できないの?
店調べたけど全然売ってないよ
USBの変換のやつなら売ってるけど
これって、拡張カードでIEEE1394搭載してる人は死亡って事ですか?

売ってるところあったら教えて 通販でもいいから
322Socket774:04/01/09 09:12 ID:G+V2W56W
http://www.iodata.jp/prod/interface/combi/2003/1394us2-pci2/photo/index.htm

これだと、内部ピンコネクタがあるから、すんなり接続できそうですね
載ってるチップと、サポート対象外という言葉が微妙に香ばしいですが
323Socket774:04/01/09 09:47 ID:7+2Yqwxl
>>314
30分の1「以下」
つまり1万分の1でも313の書いてる文章は
間違っていないことになる・・・・

所詮30円の会社(w
324Socket774:04/01/09 11:51 ID:Yoh8NX3f
PRO770は外観は好きなのだが中が狭すぎるのを実感。
マザボ引き出せない上にHDDベイが外せないから、HDD増設に
えらい苦労したよ…
325Socket774:04/01/09 13:15 ID:t1J0Gd4B
>>324
デザイン重視なのであきらめてください。
326Socket774:04/01/09 13:20 ID:4PlUHPyM
>>324
800から引き出し可能なのは既出な筈だが・・・
解ってて買ったんならあきらめれ。解ってなければよく調べなかった自分をのろえ。
327Socket774:04/01/09 13:37 ID:3nNKt7pT
>>324
デザイン上の仕様です。
問題ありません。
328Socket774:04/01/09 13:59 ID:hzujqf91
しかたない。770はデザインは悪くないがいささか作りは古い。
329Socket774:04/01/09 15:10 ID:QkRA1swo
アルミのS8買おうとおもってるのですが、漏れは馬鹿ですか?
http://www3.soldam.co.jp/case/altium/s8/feat_03.html

歪みとかなければこれがいいんですが...
内部ケーブル引き出しシャッターとか旨く使うと、ドライブ用に
サブ電源積めそうですし..


買った人どうすか?
これは古き良き星野っぽい感じをまだ持ってる製品ですか?

S8かクーラーマスターのこれのどちらかを買おうとおもってるんですが..
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/pac-t01/pac-t01-e1.htm
330Socket774:04/01/09 16:00 ID:lEgqImCR
>>329
別にS8でもいいんじゃない?自分が気に入ったなら。
クーラーマスターも似たようなもんだし。
331Socket774:04/01/09 16:56 ID:4PlUHPyM
>>329
俺はWaveMaster(シャーシ部分はほぼ一緒)とAltiumRS8持ってるけど、
明らかにWaveMasterの方が屈強。しかもCoolerMasterのアルミケースは天板に排気口があるので、冷却性では一歩上。
RS8はメッシュなので、総合的な冷却能力を買って購入したけど、S8だったらクラマスの方がいいと思う。
332Socket774:04/01/09 17:10 ID:QkRA1swo
>>330
確かにそうなんですが、実際に使ってみないと気に入るかどうか
わからんもんで質問してみますた。

>>331
非常に参考になるレスありがとうございます。
星野のケースはギミックとか多くてそのへんは引かれるんですが、
屈強な方がHDD7台積むとかヤバイこと考えると、そっちの方が
いいかもしれませんね。

既に現在のケースにHDD3台+光学1台つんでて、これにさらに2台
幕の250GB買って積む予定なのではなっから5+1台つかうわけですし..

むー。
問題はクーラーマスターのは、Waveのは即納なんだけど、これまだう
ってるかなぁと。
333Socket774:04/01/09 17:26 ID:4PlUHPyM
>>332
HDD7台ってのは、あれか。HDDシャドウベイに4発突っ込んで、
5インチベイ用のマウンタつかって更に3台、とかか。天板に穴あき推奨かなぁ。
電源も結構負荷かかりそうだしね。

WaveMasterでは、天井はファンレスだけど、熱気は自然に上にいくものなので、問題なく排気できてます。

星野だったら2250SAGAあたりならHDD山ほど詰める筈。
334Socket774:04/01/09 17:30 ID:QkRA1swo
星野のフルタワーは高すぎて買えませんよ(w
それに光学ドライブもバックアップとるときと、OSインスコするときしか
つかわんだろうし、漏れ的に基本的に5ベイはHDDベイです。

あ、FDDベイも。
335Socket774:04/01/09 17:32 ID:4PlUHPyM
2250そんなに高いか?クラマスとだったら大差ないと思うが。
3000IIは確かに高いけど。
http://www3.soldam.co.jp/case/2250/lineup.html

5インチベイすきだったら1700いっとけ。


336Socket774:04/01/09 17:34 ID:4PlUHPyM
関係ないけど今メール着た。

   2004年1月12日(月)〜1月31日(土)
    >>>>>>>>>>>新春24時間日替わりセール 連続20連発!開催<<<<<<<<<<

欲しいものがきっとある!
          欲しいものが超破格で!
              毎日見逃せない2004年最初のビッグセール!
-------------------------------------------------------------------------
その前に・・・・・
   本日(1月9日)18時より
         新春24時間日替わりセール前哨戦     
                      1月11日23時59分まで

      WiNDy オリジナル電源【Varius 350】
         ■■■■ 販売終了・完全処分 ■■■■
      > http://www3.soldam.co.jp/sale/varius/0109/index.html

      通常販売価格\6,480- が・・・・ \○,480- で!
       (電源は消耗品です!取り替えてみませんか?)



・・・なんかもう年がら年中セールだな。
337Socket774:04/01/09 17:54 ID:xbl8GG7p
>今年のWiNDyには特にご期待くださいね!新年早々の1月から
>気合を入れて頑張りますので・・・。(今年は新製品ラッシュが1年間続くかも?)

おいおい、新製品ラッシュが一年間続くとか言いながら、
新年早々の1月から、新春24時間日替わりセール連続20連発!開催かよw
もういいから氏ねよ糞ったれが
338Socket774:04/01/09 18:05 ID:4PlUHPyM
多分年末年始セールの残り香じゃないかと思うんだが。
339Socket774:04/01/09 18:06 ID:Ot7fyqfP
セールを見て、何となく買った 1400MaxFlow さっき届いた。
ホントに薄いな・・・ケースの天板と側板、漏れは使う気になれん。

開封しただけなら、オクで14kくらいで売れるかなぁ
買わなきゃ良かったil||li _| ̄|○ il||li
340Socket774:04/01/09 18:19 ID:sTohY/yL
星野のこの一連のセールは二重価格にあてはまるんじゃ…
これね↓
ttp://www.kurashi.pref.saitama.jp/kurashi/chishiki/chishiki_b03.html

タレコミしたほうがいいのかなぁ?
341Socket774:04/01/09 19:13 ID:t1J0Gd4B
>>336
この電源まじで爆音。
342Socket774:04/01/09 19:22 ID:/ceam3cK
1200に付いてきたから使ってたけど、あと500円足して鍋王350W買ったほうがマシ。
3.3V+5V低くてAthlonXP+田無ママンだと起動にコケること有。
343Socket774:04/01/09 20:19 ID:bGqLgfFL
今日マックス風呂が届いたんで記念さらし
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0541.jpg
344Socket774:04/01/09 20:21 ID:UO1jLUyS
>>343
MaxFlowって、下側の吸気口の金網が黒いの?
単に黒っぽく写っただけかな。
345Socket774:04/01/09 20:22 ID:bGqLgfFL
>>344
自分で網はがして、ハンズでパンチ穴のあるアルミの板かってきて
つけたなり
346Socket774:04/01/09 20:31 ID:fMnwylLC
>>345
ダイソーにパンチングメタルとか金属メッシュとか売ってるね。
ちょうどいいくらいの大きさで
347Socket774:04/01/09 20:37 ID:QkRA1swo
>>339
薄くても強度はあんの?
それともホントにペラペラ??

あとS8とかは、材料が2o厚のアルミだろ?
なんでそんなアンチに煽られるんだ?
348Socket774:04/01/09 20:48 ID:bGqLgfFL
>>346
ダイソーにもあるんだ、ハンズで500円くらいでかってしまったなり。

風呂の感想だけど商品としては悪くない、ファンの音も静音目指さない
なら気にならない程度だし(俺は静音派なのでファンコンでファンを4つ
低速でまわしてます)ケース内がいい感じに冷える。
天板や即板は手持ちの1400と比べても薄いとかないよ、元が薄いてのはナシね
中の構造は少し手を抜いてるかんじだな剛性とかは問題ないけど
電源のスライドとかできないのが不便ていえば不便、あとリアに8cmファンが
2個つけれるのがいい感じ。
定価の29800円なら買わないけど16800円なら文句はない、足元も
インシュレーター付いていい感じだし。
349Socket774:04/01/09 21:40 ID:4PlUHPyM
>>347
2mmはフロントマスクの数字で、ガワは1mmくらい。
350339:04/01/09 21:41 ID:0qjSrOq9
>>347
アルミケースは1400MaxFlowが初めてなので
他のアルミケースとの比較は出来ない。
なので、今使っているスチールなchieftecのta10wdとかと比べると
アルミは利点も多いだろうけど、剛性に関してはスチールが良いと思った。
1400MaxFlow
50cmくらい上から、天板に携帯とか落とすと
窪んだりとかしそうな気がしてしまう・・・実際は窪んだりしないと思うけど。
私はスチールケースに慣れてしまっているようで、アルミケースには馴染めない感じ。
351Socket774:04/01/09 21:49 ID:SfjCPI33
今1400届いたって言ってる人の物は、今サイトで売ってる
1400 V2なる物とは別の物?
違うとしたらV2って何が違うんだ?
352Socket774:04/01/09 21:55 ID:4PlUHPyM
353Socket774:04/01/09 21:56 ID:bGqLgfFL
フロントパネルにV2てとこだけちがうんじゃないのかな?
354Socket774:04/01/09 22:00 ID:aWUxHdcr
windyメモリ高いな。ハイグレードともうちょっと価格差
つけてもいい気がするがね。
355Socket774:04/01/09 22:37 ID:c+PPlUEp
今度こそSAGA(通常版)のセールをしてくれるかな(ワクワク
356Socket774:04/01/09 22:48 ID:cv5aDvvG
前から気になってたんだが、ケースカラーバリエーションの、ガンメタル(だっけ?
http://www3.soldam.co.jp/images/color/sgm.jpg
これって人ヒトガタだよな?
357Socket774:04/01/09 22:51 ID:odDXPyRr
>>356
右手でカメラ構えてるところだね。
358Socket774:04/01/09 23:09 ID:oZKz6H2r
>>343
ホワイトっぽいけど、光の加減?
359Socket774:04/01/09 23:15 ID:bGqLgfFL
>>358
アイボリー2ですよん、ファンコンとFDドライブが
携帯カメラのフラッシュで白くなったみたい。
アイボリー2はなんか白が少しつよいアイボリーて感じ
ファンコンもアイボリー2なんだけど微妙に色が違うのが星野流〜
360Socket774:04/01/09 23:25 ID:oZKz6H2r
>>359
黒く見えるベイのところはメッシュ貼りにして吸気口にしてるの?
361Socket774:04/01/09 23:37 ID:V7Pldk8b
ケース裏が汚いのはセール品だからなのか。。
362Socket774:04/01/09 23:47 ID:8JoL6Lsj
この間のセールの机、届いた人いませんか?
どんな感じかレポキボンヌ。
363Socket774:04/01/09 23:49 ID:fMnwylLC
>>360
ほんの少し上の>>343-345くらい見るべし
364Socket774:04/01/10 00:12 ID:9mHnhPd6
1400MaxFlow届いて、今組み立てた。

噂通り、板が薄いせいか、軽く共振しているようでちっちゃく
「ぶおんぶおん」と音がする。試しに側板を手で押さえるとこ
の音は消えた。
ファンは、結構うるさく気になるのでもともと持ってた静音
ファンに変えました。

明日ホームセンターで鉛シート買って、側板と天板に
貼り付けてみます。これで共振は押さえれるかな?

まあ、セール価格でなら悪くはない感じ。
365Socket774:04/01/10 00:32 ID:iKlbO0IG
爆音電源イラネ
366Socket774:04/01/10 00:44 ID:XHDMNt8D
それにしても日替わり20連発てものすごいな
367Socket774:04/01/10 00:54 ID:p8cT53ss
前もあったじゃん。スマートケーブルとかのショボいセールで1ヶ月ぐらい引っ張ったことが。
368Socket774:04/01/10 00:54 ID:m4xSkNmO
俺の所にもMaxFlowが届いた。
組み替えは明日以降になるから、使い勝手とかはまだ分からないけど。
しかし、側板は本当に薄いね。
今までスチールケースしか使った事無いってのもあるけど、あんなにペラペラだとは思わなかったよ。
中はしっかり板厚あるのにね。
側板も、中の板厚と同じアルミ板を使ってればばよかったのに。
通常価格なら買わんが、セール価格って事を考えればいい買い物をしたのかな?
369Socket774:04/01/10 01:12 ID:Gk91T6ZN
注文していたキーボード&マウスが着た。
キーボードはかなりイイ(・∀・)! 塗装もイイ!
今まで使ってた980円とか1980円のキーボードとはタッチが違うね!
しかしマウスのほうは塗装は良いけど中身は安物と変わらん、ダメポ
370Socket774:04/01/10 01:28 ID:7qS94PZY
>>369
そのキーボードはミネビアのOEMなんで、
白でよければバルク品が5000円以下で買えるよ。
ttp://www9.plala.or.jp/pmmy/nmb_rt6652twjp/nmb_rt6652twjp.html
最近はUAC扱いもあるみたいだけど
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/031205/cmi-6d4y6.html
371Socket774:04/01/10 01:59 ID:KLsQk8AQ
俺は黒しか選択肢が無いから星野のを買った。
キータッチ自体は微妙にUACのが好きなんだが。
セール価格じゃなければさすがに買わんかったが。
つーかセットのマウス激しくイラネー
372Socket774:04/01/10 02:14 ID:2exXx1Yo
>>369

その残された唯一の長所の塗装も、使っているうちにだんだん剥げて来るわけだが
373Socket774:04/01/10 03:32 ID:+V5lpxl3
誰か、星野セールの一覧を作ってる人いない?
374Socket774:04/01/10 04:12 ID:HLRRWuo1
>>347
モノコック構造なら張力を利用して剛性が維持できるから
薄くても問題はないみたい
ベンツか良い例だと思うが
某社の箱はそれ以前の問題だが

EX電源の黒いコネクタの端子が抜けやすい状態になっちまったんだが
電子部品屋で部品売ってるかな?
375Socket774:04/01/10 05:11 ID:xgCBZujD
星野金属工業
特定商取引法施行規則ここをよく読んでください。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/kaisei2002/main.html
376Socket774:04/01/10 07:08 ID:Mzxjbqi+
ずっと☆野に憧れてて、年末キノコで1400MaxFlow見つけて大喜びで即注文した。
注文直後にこのスレ見つけて一気に☆野に萎え、後悔した。
昨日届いて恐る恐る開封した。
おもちゃの様に軽いケース。天板・側板は確かに薄い(1mm厚)。
フロントのアルミ削りだし風のダクト部は、アルミテープ貼ったアクリルの枠だった。
心配してた塗装ムラは、とりあえず俺のは問題なかった。
このスレ見てたらfanコン必須との事だったので先に買っておいた。
全てを入れ替え、恐る恐る電源投入・・・
fanをMAXで稼動させると確かにうるさいが、心配してた程じゃなかった。
天板・側板共に組んだ時にガタつきも無かったし、共振もしてない。
気になったのは、フロントパネル裏が小汚い位。
共振しなかったのは、ただ単に俺が当たりを引いただけ?
それとも、使い続けたら共振とかし始めるのか?
ま、16800円なら不具合あったとしてもまだ諦めつくからいいがw
377Socket774:04/01/10 08:22 ID:q6x73O1a
378Socket774:04/01/10 09:14 ID:3dkVMn0l
星野が2mm厚アルミ板と3.5mm厚アルミアングル骨格で、マッシヴ
フォルムのケース作ったら買う?

379Socket774:04/01/10 10:10 ID:m2uX+DQE
かうよ、完全受注生産でやって欲しいな
380Socket774:04/01/10 10:40 ID:XxBSGkf4
>>377
1円スタートならそれほど酷くはないと思うよ。赤字になる可能性十分あるし。
それより、上のほうにあった2万スタートのやつのほうが酷い。
381Socket774:04/01/10 10:46 ID:XxBSGkf4
>>368
当然といえば当然だけど、1300ハイブリッドのスチールフレームと比べると
はっきりわかるくらいアルミモデルのフレームは華奢で軟らかいです。

>>378
スチールなら買うけど、最近の星のはFモデル作らなくなったから期待してないな・・・

382Socket774:04/01/10 11:13 ID:oQtgwleJ
>>370
スレ違いだけど、UAC扱いって、シルク印刷からレーザー焼きに安物化されてるのね・・・
キートップの表面コートも省略されているんだろうな、きっと。
だから安いんだ>UAC扱いのブツ
383Socket774:04/01/10 11:46 ID:UZOit9H2
昨日届いた黒のMaxFlow、ちょっとぶつけただけで傷が付いちゃったよ_| ̄|○
塗装がこんなに弱かったとは…
今度暇を見つけて塗り直してみるか
384Socket774:04/01/10 14:00 ID:DiF8AzR5
MaxFlowってのは側板に冷却ファンが付いてるってことなのかな。
だったら俺は無印の方がいいな。
385Socket774:04/01/10 15:37 ID:kyBndxyF
MaxFlow確かに板薄いけどサイドに12cmファン付いてるだけで
俺は幸せだ、VGA、CPUもファンレスにしてもケース内温度が
30℃いかねえ。
386Socket774:04/01/10 16:32 ID:UumsBNOR
いつのまにかセール終ってる今月1杯のはずなのに・・・
買いそびれた、でも買いそびれても勝ち組みで在る事を祈る(アーメーン
387Socket774:04/01/10 17:18 ID:UD2XfaLL
安心しろ
まちがいなく勝ち組みだ・・・
388Socket774:04/01/10 17:30 ID:3dkVMn0l
星野のPCケースは電源をいれていないときのこそその真価を発揮する!
駄目ぽ......................._no
389Socket774:04/01/10 18:05 ID:kewPIlLE
まだ使ってないValius400もあるし
安いと思うけどいらないなぁ・・
390Socket774:04/01/10 18:20 ID:OkQ3y984
ちょっとスレの流れとは関係ないけども質問。

今、JAZZ LV Classicのケース使っているんですが、
知り合いからマザーボード(ギガバイトのGA-8PE667pro)を安く入手できたので、組んでいたんですが、
Windowsがセットアップができたのですが、

あ、接続するの忘れてたと気が付き、
前面のUSBポートを使えるようにしようと
ケーブルを差しこむとマシンの電源すら入らなくなる始末。(外せば電源入ります

ケースに付属している前面のUSBは今現在使用しているマザーでは使用できないのでしょうか?
もし、使用できるなら方法を教えてください。
391sage:04/01/10 18:26 ID:DdFepS/y
TiPO 533iがなんとなくほしいんだけど
最近セールされたりした? セールあったばらいくらで売られたか教えてくだされ
392Socket774:04/01/10 18:28 ID:DdFepS/y
素でsageミスった。。。
393Socket774:04/01/10 18:36 ID:Gk91T6ZN
>>390 ピンアサインが間違えてるんじゃないか?
394Socket774:04/01/10 18:38 ID:qRlxvcli
>>390
たぶん内部USBコネクターのピンアサイン(ピンの配列)が違うんじゃないの。
パワーが入らない程度でよかったね。
マザボあぼーんの可能性も絶対ないとは言い切れないので、
ピンアサインがわかるまでは繋がない方がいいと思うよ。

んで、マザボのピンアサインと内部コネクターのピンアサインがわかったら、
コネクター側のピンを入れ替えればOK。
入れ替える方法は、じっくりコネクターを眺めればなんとなく想像つくでしょw
395Socket774:04/01/10 18:45 ID:DO1+OPgd
>>391
ほれw

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47043369
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42967390
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46925820

でも、いまさら533なにすんの?

800買った方がいいよ。ギスモ付けないとHDD2台つかないことあるし。
しかし必ず、シャトルマザーな。

aopenマザー版かった漏れはmake組・・_| ̄|○
396Socket774:04/01/10 18:51 ID:3DvVkXAW
で、24時間日替わりセールが日替わらないってのは仕様?
397391:04/01/10 18:52 ID:DdFepS/y
>>395
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 転売されてる〜
しかも誰も入札してねえ ってことは2万ぐらいで売りに出されたってことか
533はあまってるPEN4 2Gでも乗せようとおもって探してる
398Socket774:04/01/10 19:19 ID:hT68xQ5M
>>395

aopenマザー、何か問題でもあるの?
399Socket774:04/01/10 19:22 ID:p8cT53ss
EX2000PROって…人気あったの?
400Socket774:04/01/10 19:27 ID:2FMFvRX/
MT-PRO1000番台みたいなデザインの他社製ケースでいいのって無いの?
1000番台なんて特に変わったデザインでもないし、むしろただの箱って感じなのに
なんで他のメーカーは訳分からん穴付けたりアクリル貼ったり光らせたり
変なデザインのばっかりなんだろう?
401Socket774:04/01/10 19:32 ID:DO1+OPgd
Shuttle版かってマザーをFB61に交換しするのよ
FB61でICH5Rと内蔵無線LANでウマーw

内蔵無線LANはusb接続なので何とかなるけど
ICH5Rはどうにもならん。
402Socket774:04/01/10 19:42 ID:+OCrCKyR
よりフレキシビリティを向上!
    圧倒的に使いやすくなって新登場!

       WiNDy 外部電源 【Varius EX350R】



EX350買った俺鬱氏・・・
403Socket774:04/01/10 19:51 ID:kD1FED8k
>>402
ケーブルのみで¥2,000-ほどの価格差なんだから
鬱ってほどでもないやん


漏れもEX350は買ったけどな・・・
404Socket774:04/01/10 19:52 ID:XX7ixwTA
>>402
いや、EX350をセール価格で買った藻まいは勝ち組みだろう。
ただケーブルがちょっと柔らかくなっただけで、他にこれといった変化無し。

どうせリニューアルするんなら、シングルファン仕様にするとか電源容量をUPするとか
ATXケースの電源が無くなった空間を有効活用するパーツ(例えばハードディスクマウンタ)を
用意するとかしてくれよ☆野…。
405Socket774:04/01/10 20:00 ID:+OCrCKyR
俺はあの堅いケーブルのおかげで設置度の自由を奪われたキューブ使いなわけで・・・
\5,000払うからケーブル変えて欲しい
406Socket774:04/01/10 20:22 ID:WJnmZq8V
こっち買っちゃった、なんか楽しみワクワク
http://shop.aopen.co.jp/bto/bto.asp?btomodelid=200312180001
407Socket774:04/01/10 20:29 ID:1JYYxeBj
>>404
心配しなくても大丈夫ですよ?
そのうちシングルファン仕様になったり電源容量アップしますよ。
ただ、ちょくちょくちょくちょく改良されたバージョンが永遠に出続けると思いますが。
408Socket774:04/01/10 20:52 ID:T+kqWzQ7
>>406
ここってアポーストアのまねしてる?
それともアポーがまねしてるのか?
409408:04/01/10 20:53 ID:T+kqWzQ7
410Socket774:04/01/10 20:59 ID:2mqsZwGc
>>409
いや、何の話?
BTOなんて珍しくもないっしょ。
411Socket774:04/01/10 21:00 ID:DO1+OPgd
>>406

楽しい気分壊して申し訳ないが・・・

人の 忠告>>401 もきかず・・・・・

後悔さきに立たずw
412Socket774:04/01/10 21:20 ID:UD2XfaLL
TiPO(A330)を持ってるんだけど、
マザーボード変更できるのかな?

店頭にはキューブPCのマザーはEPIAしか
売ってないみたいだし
413Socket774:04/01/10 21:45 ID:1JYYxeBj
☆野まじで馬鹿じゃねーか?一日に何通もメール送ってくるんじゃねーよ。
しかも最近はくだらん内容のメールばっかだし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 ご挨拶 】

  2003年末の特別企画として、2003年度のNo.1 WiNDyユーザーを決める「WiNDy
  of The Year2003コンテスト」に多数ご応募していただきまして、誠にありが
  とうございました。社内での厳正な投票の結果、以下URLにてPC部門、インテ
  リア部門のグランプリを発表させていただきます。

  また惜しくもグランプリを逃した方々の中から、優れた作品に関してはページ
  内にてご紹介させていただきます。それでは会員の皆様の力作の数々をご覧く
  ださい。

                       ソルダムデザイン&WEBチーム


   > http://www3.soldam.co.jp/campaign/contest2003/index.html
414390:04/01/10 21:46 ID:lusPomJw
>>393,394
ありがとうございました。
両方の説明書見る限り間違ってないような感じですが、
こちらで調べてみようかと思います。
415Socket774:04/01/10 21:48 ID:KLsQk8AQ
正月セールで買った1400MaxFlowやっと組んだよ。
共振とかはとくにないな、ケース内温度もなかなか良好。
まぁ値段的に見ればこんなもんだろう。
ただ前買った1250と比較するとかなりコストダウンの影響が
見られて内部は結構安っぽくなってる。
しかもなんか薄汚れてたし(´Д`;)
416Socket774:04/01/10 21:49 ID:oQtgwleJ
>>414
ピンアサインが間違っていないと仮定すると、
配線がショートしてて、グランドに落ちていたりして(汗

でも、台湾の説明書ってピンアサインとか間違っていることが多々あるからなあ。
# 多々というより、必ず間違っている、って印象をもっているんだが。
417Socket774:04/01/10 22:03 ID:ugDPPb5I
「近所でね 年始セールやってると聞いて行ったわけですね」

「そうしたらね デカいポップに"SALE!"とか書いてあるんですよ」

「せっかく行ってやったのに"去れ!"は ねえだろうと」

「もう行きませんよ」
418Socket774:04/01/10 22:20 ID:IV23TTH/
>>415
そりゃ流通返品の物だから汚れてるだろ。
419Socket774:04/01/10 22:29 ID:pET7YG9X
うちの1400MaxFlowも内部は汚れてたよ、焼付けのコゲだなありゃ。
16800円なら文句ないケースだよ星野値段+も入れてだけど、
店頭価格じゃ絶対買わないけど。
420Socket774:04/01/10 22:41 ID:UsP7ZM/J
>>419
16800円で文句ないって??
6800円の間違いだろ
421Socket774:04/01/10 22:44 ID:B9Kqx8ip
1400MaXFlow、
マザーボードベースに穴あけした後の切削油がついたままなんですが。

それより、側板の下部の折り返しのRがゆるくてえらく外すのに難儀なんですが。
前の1200の時はそんな事無かったんだけどなあ。
あ、そういや側板自体の寸法は1200と全く同じでしたね。
422Socket774:04/01/10 22:47 ID:ovC44TA3
BAYLEAFを買いたいのですが通販で買うしかないのでしょうか?
明日アキバ行くんで売ってる店があったら教えてさい
423Socket774:04/01/10 22:49 ID:MjRwLaNR
>>422
どっかでみたなぁ。
424Socket774:04/01/10 22:50 ID:Or2Ib3VV
>>422
店頭在庫があるとすれば、ツクモEX、ツクモケース王国、フェイス、こんなとこか。
425Socket774:04/01/10 22:50 ID:MjRwLaNR
その店には、インシュレーターもおいてあった。
IBMのオプションがいっぱいおいてある、WAKAMATSUのならびにあるお店。
426Socket774:04/01/10 22:50 ID:KLsQk8AQ
>>418
流通返品って未使用だぞ(´Д`;)
427Socket774:04/01/10 22:52 ID:ovC44TA3
>>423,424、425
早速レスどもです 探してみます
428Socket774:04/01/10 22:53 ID:MjRwLaNR
完全フリーベイの2500を買い逃してしまったわけですが、
あのクラスのケースはもうでないということでしょうかね?

今までって、マイナーチェンジモデルが出てから、売り切れになっていましたよね。
2500の後継がでないまま終わったということは、完全に終了ということでしょうかね...
ヴアー
429Socket774:04/01/10 22:57 ID:Or2Ib3VV
>>428
おれは2500の後継機を出して欲しい一人。
星野製品って、Extended ATXマザーを入れても空間的余裕があるケースが
ほとんどないんだもん。まあ、Extended ATX対応ケースよりも
1000系でいいの出せって人の方が多いだろうけど。
430Socket774:04/01/10 23:00 ID:mHTSEoU1
>>422
BLESSにもあるぞ
パーツトレードスレでも出てるぞ
431Socket774:04/01/10 23:00 ID:9c2qSFFF
>>413
PC部門入賞akiaki723っての人の名前が
2つ書かれてるけど、これ本名誤爆かな。
432Socket774:04/01/10 23:01 ID:MjRwLaNR
>>429
同意なり
2500の後継の予定が無いのか。
星野に直接聞いてみたいですね。

できれば、新しいタイプのスイッチを搭載してリリースしてほしいです。
2500を買った人は、スイッチ単体の発売を願っていることでしょうが。
433Socket774:04/01/10 23:23 ID:SXwDxPIy
これから新規でPC組もうと思ってるんですが
ケースをMT-PRO2500とMT-PRO1700で迷っています、近場のツクモに両方売っているので。

主なパーツ構成としては160GB以上のHDDを4個以上積もうと考えています
それとDVD-R等の光学ドライブが1台
FDDは付けない予定です
電源はエナリ460Wを予定、CPUはP4 2.8〜3.0GHzを予定
グラボはラデ9600PRO系もしくはGF5700と考えています。
ケース内のエアフローなどを考えたならばどちらのケースがいいですかね?
MT-PRO2250SAGAってのも考えたんですが、ちょっとデカ過ぎるので除外しました。
デザインなどを考えて2500か1700に絞ったんですが
アドバイスよろしくお願いします。
434Socket774:04/01/10 23:28 ID:p8cT53ss
>>433
そのうちセールで出るからそれまで待ちな
435Socket774:04/01/10 23:30 ID:f9GVg2df
俺も2500を電器屋で買った口だが
電源のスイッチとLEDはFDのあいたパネルに
自作で穴開けて取り付けて
あのべこべこパネルは外してしまいました。
2500の対抗馬ってリアンリのあれとトーリのあれと
ツートップにある3000円ぐらいのあれと日本でほとんど見かけないけど
アイバイパワーのあれぐらいかな?
どれもしっかり感では星のより上なのが悔しいが
デザインで星の。

433の構成なら1700でええんでない?
2500はとにかくべこべこ。やわな感じが否めない。
高すぎると思うし。
436Socket774:04/01/10 23:37 ID:xVF0BikU
牛々
437Socket774:04/01/10 23:40 ID:f9GVg2df
しばらく考えたよ。
438Socket774:04/01/11 01:35 ID:Myn8ekrC
>>429
結局E-ATXが乗っけられる奴ってまだないんだよね。
439Socket774:04/01/11 01:44 ID:OgjuJXf/
>>438
1700がギリギリ搭載できそう。
2250はたぶん載りそう。
でも、かなりキツそうではあるね。
1400やアルティアムは無理。
440Socket774:04/01/11 01:46 ID:OgjuJXf/
Extended ATXが載るというか、単に搭載できるというんじゃなくて、
http://www.ssiforum.org/ にPDFがあるSSI-EEB規格に沿って作ってほしいけどね。
まあ、そうなるとIntelやSUPERMICROのサーバケースと戦うことになるわけだが。
連カキコスマソ
441Socket774:04/01/11 02:12 ID:GYcUNKlh
>>439
E-ATX対応じゃなくても、無理やり搭載できるものなのですか?
442Socket774:04/01/11 02:17 ID:B3YHYJx9
>>441
いや、1700と2250のマザーボードベース板の写真を見ると、
載りそうなネジ穴があるんだわ。
しかし、☆野に確認したわけではないから、もし載せるつもりなら自分で確認してくれ。
443Socket774:04/01/11 02:46 ID:XzQL8oqL
ここ1年半でケース4つ買ったわけだが
この先数年でゴミになるとは考えたくないね。
444Socket774:04/01/11 04:10 ID:pkX7YRN3
紙っぺらってsimplemのアレか。なんか納得いく。
445Socket774:04/01/11 09:12 ID:Rgfi9zCs
>>443
下手すりゃ今年年末にはゴミになってるかもね。
BTX景気で星野ウハウハとなるかどーか。
446Socket774:04/01/11 10:11 ID:v20TeS60
>>433
それなら↓も検討してみては
http://www.lian-li.jp/case/mid_pc-6077.html
剛性や質感は星野より上だし
光学ドライブ1台なら見た目も気にならない
447Socket774:04/01/11 10:44 ID:rqMEoiiq
(;´з`)・・・・・
448Socket774:04/01/11 11:04 ID:kYkuTIw4
>>446
433じゃないんだが、なんか違うんだよな。
今まで見てきた中じゃ一番星野に近いし大分いい感じなんだけど。
凝ったデザイン止めて、吸気口をもっとシンプルにして、会社のロゴを堂々と飾るのも避けて欲しいな。
こっちもアルミみたいだけど、星野みたいなペラペラ、共振といったものは無いのかどうかが気になるところ。

値段は調べてみたところ19000台。
MT-PRO1700のセールを逃したら一考してみるかな。
今後もいいケースがでるかもしれないし。
449Socket774:04/01/11 11:13 ID:HGWsOEWF
BTXとかが主流になるとは思えない。
自作が有る限り。
メーカー品は潰しがきかなくなるだろうね
450Socket774:04/01/11 11:16 ID:HGWsOEWF
>>448
このフル5インチベイを買う人は
まずあのパネルをはずしてしまうから
ロゴはあまり関係ないと思います。
でもあのケースって如何にも中華風でおもしろいよね。
451Socket774 :04/01/11 11:24 ID:qKVAGJcy
ENERMAXのCS-501が新日本製鐵素材使用(日本製0.8mm)スチールを使ってて
ちょっと惹かれる。星野も使ってくれないかなあ。
452Socket774:04/01/11 11:55 ID:7Yo6ugMI
>>446

このデザインは星野のデザインを好む人には受け入れられないと思う
漏れ自身は星野のデザインのどこがそんなにもいいのか理解できないけど。
>>446のLIAN LI社のロゴは嫌だという人も居るみたいだけど
windyやらsagaやらのわけわからんロゴも十分目立ちすぎて見苦しいと個人的には思う
453446:04/01/11 12:31 ID:kYkuTIw4
>>450
あのパネルを外すって事は吸気とかは別のパネルを使うってこと?
ケースには全然詳しくないんだが、吸気口って結構重要なはずだし。

>>452
他の人はどうか知らないけど、
ど真ん中にシンボルマークと言わんばかりにマークが光ってるのが嫌。
文字だけを小さくちょびっとならほぼ問題無し。(何も無いのが一番だけど
細かいところ言うならLEDが縦長なのも、パワースイッチが妙にデカイのも自分には合わないかな?
454Socket774:04/01/11 13:14 ID:ya30pizk
あそこのシールは剥がして、別のマークのシールを貼るのが正解。
GIGABYTEとか、ASUSのシールだとしっくり来る。
高速電脳シールでも可w
455Socket774:04/01/11 13:32 ID:XzQL8oqL
俺もそのケースは許容範囲外だな。
個人的に側面や上側から見た時にフロントマスクの厚みが見えたり
マスクと側板や天板の隙間が気になる。
あとは吸気口の形とエンブレム。

その点ではMT-PROシリーズもちょっと使えない。
吸気口のデザイン、フロントインターフェイスのパカパカ窓が
どうしても合わないんだよなぁ。

MT-PROは人気あると思うんだけど、そういう所気になる人はいないのかな。
456Socket774:04/01/11 13:39 ID:ya30pizk
星野のMT-PRO1x00シリーズは、デザインがまるっきりPC-98時代のラインだからな。
古臭いといえば古臭いんだけど、それでも他社ケースよりかなりマシに見えるのが辛いところ。
星野が優れてるんじゃなくて、他が駄目すぎるだけなんだよな・・

個人的にクラマス、JapanValue、3Rの一部、シルバーストンあたりは許容範囲。
最近のShuttleのベアボーンなんか、星野よりよっぽど格好いい。
457Socket774:04/01/11 13:47 ID:oPxQsWQW
所で
EX2000IIってケース自体の変更は全くされてないわけ?
排気×2は良いにしても前面吸気用のファンも無ければボトム吸気も無し、
頼るのは5インチをわざわざ潰して装着させるクーリングマスク?
これでプレスコ完全対応??

で、ギズモすらラジエータすら外部装着出来ずに他同様内部装着??

変わったのは電源スペックは同じでケーブルだけ柔らかくなったEX電源のみ?
それで何故にII…
OEMに頼りまくって、本業のケースがこれなんでしょうか…今後の新製品も期待薄
458Socket774:04/01/11 14:07 ID:SHVfODTe
おやじだから98デザインのMT-PRO1x00買ってしまうんだよな〜
459Socket774:04/01/11 14:18 ID:xbom6l0H
世代によって好みが違うのは確かだな。
中高年 =パソコン、あるいはマイコンっぽさを残したケース(少し工業製品的というか)
若い世代=部屋になじむ、あるいはスタイリッシュなケース
なんとなくだけど、こういうイメージがある
460Socket774 :04/01/11 14:47 ID:84JcNnyZ
>>457
>ラジエータすら外部装着出来ずに他同様内部装着
ホントそのとおりだと思う。
JAMMERとかTIPOなんかのようにFANの取り付け部を
パカッと外せるようにするだけでいいのにそれすら
やらない。
結局かけるコストと売れ行きを天秤にかけてるんだ
ろう。これじゃあこの前までセールしてたものを
通常価格に戻しただけじゃん。
461Socket774:04/01/11 15:08 ID:IfvMnlTS
>>413
そんなのやってたんだ・・・大賞は別格として他のはそれほどでもないな。
自分の部屋の写真送ったら入選してたかも。来年送ってみよ。
アニヲタ丸出しの自作板の晒しスレよりは幾分まともな部屋揃いだな。
462Socket774:04/01/11 15:11 ID:pr6ZjFPj
>413
大賞って、凄いの? 全然理解できないんだけどこれが大賞ってのが
463Socket774:04/01/11 15:13 ID:IfvMnlTS
台湾ケースとエロフィギュアが転がってるような君の汚部屋よりはマシだよ
464Socket774:04/01/11 15:23 ID:pr6ZjFPj
>463
確かにATCSのケースだから台湾ケースなんだけど、エロフィギュアは1つもない
その部分に対して謝罪と賠償を要求する
465Socket774:04/01/11 15:34 ID:IfvMnlTS
じゃあエロ同人誌が転がってる汚部屋に訂正するよ。
どうでもいいけどATCSのロゴ見ると吐きそうになるね。
折角のケースがアレで台無し。最低
466Socket774:04/01/11 15:45 ID:pr6ZjFPj
>465
悪いが本当にエロ同人誌、エロ本、エロビデオの類は一切ないからな
その部分に関して謝罪と賠償を要求する

つーかな、さっさと謝れよボケ
467Socket774:04/01/11 15:48 ID:BdWMaDME
ここはトムとジェリーなスレですね。
468Socket774:04/01/11 18:24 ID:Jah+5RLf
>>464
在日かよ。
さっさと祖国に帰れ
469Socket774:04/01/11 18:54 ID:rqMEoiiq
ごめん、実は5冊だけエロ本が有るんだ・・・ばらさないで・・・
470Socket774:04/01/11 21:01 ID:kfclL6+I
また鮮人かよ。。。
471Socket774:04/01/11 21:46 ID:gStg8W2M
>>463
駄スレの方もそうだったが、鞍馬やATCSの名を出すのは止めて欲しいんだが
何時まで同レベルのつもりなんだ?安売りしなきゃ売れないケース、OEMに頼るしか無いメーカーが。
揚句ロゴがどうとか製品として比べられないのに何を

そして、エロ同人だとかやけに詳しいな?
そんな話を一々振る方が意識過剰でキモイんだが。

第一、在日疑惑の星野より台湾ケースの方が信頼出来るし安心だ。
空きベイスレでイージス話題の時曝されたが荒れなかった…星野ユーザーは冷静
こう言う風に他社を無能にも愚弄するのは…やはり社員か
在日社員は糞だな
472Socket774:04/01/11 21:59 ID:6h0webHP
週間アスキープラスに

会社が傾いて、しかたなくケースや電源を放出したメーカーがあったって
書いてあるんだけど。


星野さんの事でしょうか?
473Socket774:04/01/11 22:09 ID:XzQL8oqL
セールで手放すのが「仕方なく」って言える程良い物を作って欲しいね。
474Socket774:04/01/11 22:13 ID:Vgu2cy1s
>472
電源やケースだけでなく(ry

っていうか、会社が傾いてるって事実はわからん。
でも、見た感じそうだね。
475Socket774:04/01/11 22:14 ID:8FmoHN7m
>>471
お前もつまらん話題に噛み付くな放置しとけ
冷静な星野ユーザーならな
476Socket774:04/01/11 22:27 ID:ya30pizk
冷静な星野ユーザーってのがわからん。
別にどーでもいいんだけどな、今時台湾やら韓国毛嫌いしてPCやってけないし。
477Socket774:04/01/11 22:36 ID:SY+k7INL
今日から日替わりセールかぁ
12日から31日までだから19品出るって事か?
1ファンコン、2ベイリーフ、3インシュレーター、464MBメモリ、5木葉のふれあう音程度のファン、
6マウス、7キーボード、8250W外付け電源、9350W外付け電源、10Varius450W電源
1115型ディスプレイ、12、DVDマルチドライブ、13DVD±RWドライブ、14MULEU、15MULEV
16外付けカードリーダー/ライター、17外付けHDDドライブ、18PRISMU、19F.JU
これで19種類だ
478Socket774:04/01/11 22:39 ID:8WHKdzNt

20日間って書いてあるし実際に20日間あるだろ・・・
☆に献金する様な大人にならないように小学生からやり直せ
479Socket774:04/01/11 22:44 ID:2fWZnSAf
献金はしないが、良い物が価格相応で出れば買うよ。
480Socket774:04/01/11 22:49 ID:wqkMbhbe
特別欲しいったらアイボリー2のFDドライブくらいかな〜
481Socket774:04/01/11 23:14 ID:6h0webHP
あのベイにつける冷却用の網
2000円もする
確かにアルミだが。

プラでも鉄でもいいから
安くしてくれ。

いかしたiDゲット記念カキコ
482Socket774:04/01/11 23:20 ID:xbom6l0H
>>481
ホームセンターでメッシュ買ってきて切れば?
483Socket774:04/01/11 23:38 ID:6h0webHP
>>482
> >>481
> ホームセンターでメッシュ買ってきて切れば?

もうかっちゃったから手後れ
484Socket774:04/01/12 00:01 ID:RqtgjSxm
いきなり(゚听)イラネ
485Socket774:04/01/12 00:02 ID:GnJQKFHw
DVD-MultiってどこのOEMだっけ?
486Socket774:04/01/12 00:03 ID:sEROpFW5
>冷静な星野ユーザーならな

★野ユーザーって基本的に頭悪いと思ってたが冷静な奴いるのか?
487m9(´Д`):04/01/12 00:04 ID:qkkNmZVM
m9(´Д`)< プラッチックで\2000じゃないのか?
488Socket774:04/01/12 00:05 ID:5P9u4xB2
ドライブセールを乱発したし、来月あたりからDVD記録型ドライブは総入れ替えかもな。
489Socket774:04/01/12 00:50 ID:RXaMRklP
さすがにこのスペックでこの値段じゃ誰も買わないのでは?
たとえ50%offにしても色合わせたいユーザーが買ってくれるかどうか
だと思うが…。

ちなみにBUFFALOのマルチがヨドバシで\18,300(1/12まで)なので
そっち買った方が幸せになれるかと思われます。
490Socket774:04/01/12 01:00 ID:feOI+YuI
だーかーらー 1日単位の売り方止せって。
じゃなかったら前後一ヶ月以内に1万以上買ったら送料只にしろよ>星野

あとだな、5日以内に追加注文できる場合は取り置き一括配送しる。


491Socket774:04/01/12 01:02 ID:FDvs+gdM
>>490 確かにその通り
送料が勿体無いからまとめ買いしたいって
気持ちがワカランのか星野は
492Socket774:04/01/12 01:06 ID:+YBMKZd9
実は在庫がないから買い控えさせたいのでは?
493Socket774:04/01/12 02:03 ID:Syy61m3w
RAM2倍のR2倍でこの値段はちと苦しいような・・・
せめてR4倍ならなぁ・・・
494Socket774:04/01/12 02:20 ID:bsDcguvH
送料は普通だろ・・・800円900円だろう?
ケースをヤフーで売った時はクロネコで1600円かかったぞ
安い小物だけ買うなら高くつくけどな・・・それはどこのお店でもそうだし
前が安かったから高いと感じるというのもあるか
495Socket774:04/01/12 02:25 ID:uEhyhbtQ
さっきカートに残ってた、セールのVarius350×2をコンビニ払いで頼んでしまったけど・・
振込み用紙送られて来ても、2週間以内に払わなければキャンセル扱いになるのかな・・・
よく考えたら安くても、爆音電源二つも要らなかった・・既に一つ所有してるし。
496Socket774:04/01/12 02:48 ID:2aqcJO/4
>>494
いやね送料800円普通だよ。1万以上買って400円嬉しいよ。
でも今日と明日と明後日で品物買って1品1万以上でないと2400円。
どうなの?
まとめて送れよ」って思わない?
497Socket774:04/01/12 02:57 ID:/SVx2civ
>>495
何の目的で買ったのですか〜
とっても不思議です。

2500が出てこないか楽しみにしています。
そっこうで売り切れるでしょうね。
498トモコ15才:04/01/12 03:07 ID:bsDcguvH
ってゆーか、そんなに毎日買わないんでぇー
そんなん知るかっというかー
私にぃーグチ言われてもぉー、意味ないよねぇーって ユミも言ってたしー
こんなぁ、私としてわー、直接メール送ってみたらどーぉ?って思うんだけどぉー
ご意見・ご感想っとか ちゃんとページもあるみたいだしぃー
https://www2.soldam.co.jp/support/opinion.html
URL持ってきてもぉー、めんどくさいっとかぁー、タメ語しゃべんなやっとかぁー、
またグチこぼされるのもほんと迷惑なんでぇー、
おっさん、そこんとこー、よろしくぅー
499Socket774:04/01/12 03:10 ID:meMFynsG
>496
それだったら今日と明日の分をキャンセルして
明後日にまとめて再注文すればいいんじゃねの?
振込みだったら振り込まなければ自動キャンセルになるし。
これができない日替わりセール品なら、諦めるしかないと思うが…。
500Socket774:04/01/12 03:27 ID:uEhyhbtQ
>>497
安かったので、つい・・・
地方在住なんで、この値段・・・ならって思っちゃたんですよ。
関係ないですが、ちょっと前にこの電源のVE(シングルファン)が\3,980で出回った事有りましたが・・
501Socket774:04/01/12 03:27 ID:2aqcJO/4
>>499
日替わりセール品だから言ってるんだけど?
年末みたく余ることが見越せる商品を年明けにページごと使いまわすぐらいなら
最初から期間セールにして送料浮かせて欲しいのだが…

まぁ気にならないなら仕様が無いね。
502Socket774:04/01/12 03:28 ID:eXz0ToAG
1個も売れねぇー
503Socket774:04/01/12 03:38 ID:meMFynsG
>501
日替わりセール品なんだから送料くらい見逃してやれよ。
星野も必死なんだからさ。

っていうか
年始のセールは売り方自体おかしいわけで、
送料云々とは別問題だと思うよ。
あのやり方は客をバカにしくさってる。
504Socket774:04/01/12 03:42 ID:dYZVKRPy
配送が多くなると契約によっては配送料が安くなるんじゃないの?
でも、客が負担する分は変わらないわけで…
505Socket774:04/01/12 03:47 ID:feOI+YuI
>>503
だったらまとめて送っても良くない?

俺は余った商品をそのまま出すのは全然かまわないが、(余ったんだからね)
金の問題じゃなしに送料を余計に払わせるシステムの方がむかつくよ。
506Socket774:04/01/12 03:49 ID:feOI+YuI
システム=売り方ね
507Socket774:04/01/12 04:15 ID:9mR+MG0j
型落ちをこの値段では買わないよなぁ
いいことだよ
このまま全く売れなかったらユーザーも捨てたもんじゃないね
508Socket774:04/01/12 05:50 ID:MCevBIpo
それでも買っちまう香具師がいるからなぁ・・
509Socket774:04/01/12 06:28 ID:ipjqQ/pI
お得意の10台限定とかなら騙しやすいじゃないのか?
100台表示じゃ売れないだろがアホかw
510Socket774:04/01/12 08:39 ID:JGjSZlXI
http://www3.soldam.co.jp/case/altium/s8/images/feat4_3b.jpg
激しく購買意欲がそそられるんですけど・・・
511Socket774:04/01/12 08:47 ID:5P9u4xB2
このドライブの値段はやばいよな・・・旧世代のドライブに2万は高杉。
2倍速マルチなんて色合わせ考えても14000円が限度じゃ。
512Socket774:04/01/12 09:31 ID:Ghq+HKWu
暮れのセールで買った物が届いたけど、配送業者 ヤマトに戻ったのですね。
よかった、よかった。 ほかの配送業者は時間にルーズだから勘弁してね。
513Socket774:04/01/12 09:32 ID:S23nuwrh
セールまだ?
514Socket774:04/01/12 10:26 ID:qgBB69G8
RA300が届いた。
星野にしては安い(それでも電源なしで14800円)ケースなので若干心配したけれど、まあ悪くない。
ただあんまりケースが軽いので心配になったり。
やはり側板は薄いので、防振シートを張ったほうがよさげ。
あとHDDを3台内蔵してみたが、回転音やシーク音は結構響く感じがする。
(これは星野のケースというよりアルミケース全般に言えると思うけど)

フロントパネルのデザインはくどくなくて気に入っている。
「RA300」の書体が昔懐かしいPC98風なのが泣ける。
515Socket774:04/01/12 11:01 ID:ijxRGO+N
MT-pro1700がセールで2万以下になるなら買ってやる
というか店で触って欲しいと思った
でも3万はボっくりすぎ
516Socket774:04/01/12 11:35 ID:syiJQO4M
もうすぐRA300買います。
あれなら会社でも使えそう。
517アキバスレにあった画像:04/01/12 11:51 ID:KT3hSJ8H
518Socket774:04/01/12 12:44 ID:mFbjmPYz
>>496
システマティックにやってる大手通販でも、誠意を込めてお願いメールを送れば、
一括発送にして送料を1回分にしてくれるところが殆どだけどね。

つーか、普通、この手の連続日替わりセールでは、「最終日締めの発送処理一括化」
という選択肢を入れておくのが普通だと思うが。
「お急ぎの方は、1回の申し込みで締めます」という対応の仕方
# そのほうが、1回注文入れると次々と買いたくなるから売り手にとってもお得なのよね。
519Socket774:04/01/12 15:40 ID:9MuLpzNl
セールのDVDドライブ高杉
今日、秋葉で東芝のDVD-R4倍速ドライブが8980円で売られてたよ
マルチじゃないけどさ
19980円じゃこれ2台買ってもお釣りくるぞw
520Socket774:04/01/12 15:45 ID:SqaI8B6P
http://www3.soldam.co.jp/sale/dvd_multi/0112/index.html
おっと誰か3個目を買ったみたいだぞ。
あと何個売れるかなぁ?

駆け込みで、3つ位売れて 計6台くらいかな
521Socket774:04/01/12 15:50 ID:syiJQO4M
社員が買うから計10個
522Socket774:04/01/12 16:33 ID:9MuLpzNl
http://www.users-side.co.jp/guide/press/smart_flex.php

ここの能書きに書かれてる「某社」ってやっぱ☆野?
523Socket774:04/01/12 16:47 ID:njQHotGD
ウザーだからな〜どうだろ
524Socket774:04/01/12 16:48 ID:26iLMGYq
 今日の特価品って、もしかして秋葉で12000円程で出てるドライブですか?
 買おうと思ったけど、塗装代に8000円というのも・・・
525Socket774:04/01/12 16:58 ID:syiJQO4M
星野だろ
526Socket774:04/01/12 17:32 ID:pilftB39
>>521
社員が減らすの間違いだろ!
在庫操作マンセー♪
527Socket774:04/01/12 17:32 ID:+YBMKZd9
まぁ俺はドライブにスピードは求めないので別にこの値段でも欲しければ買うかな。
こういう色あわせ目的の場合DVDマルチって普通買わないよな。
欲しい奴は最初からケースと一緒に買ってる。
こんなのでセールやってたら他の商品買いたい奴もセールで出るの待つから
全体的に売る上げ落ちるのは間違いないと思うな。何のつもりなんだろ。
528Socket774:04/01/12 18:07 ID:l4H6K5ov
>>522
お世辞にもかっこいいとはいえないな。
エアフローはいいのかもしれないけど。
529Socket774:04/01/12 18:23 ID:AVYj36k6
>>528
写真は試作品だよ。
今店頭にあるやつはもう少しマシになってた。それでも試作品クサイ感じだけど。
結局完成品はいつ見れるんだろうか・・・。
530Socket774:04/01/12 19:00 ID:M2P3iHdo
>>528
あの換気扇みたいな網取ってくれたら買うのに。
こういうのって流行なのか。俺はシンプルな方が良い。
531Socket774:04/01/12 19:07 ID:SqaI8B6P
4個目売れました
532Socket774:04/01/12 19:19 ID:YI/479f1
※カートリッジタイプのDVD-RAMメディアには対応していません。

値段以前にこの時点で駄目駄目だなぁ。
533Socket774:04/01/12 21:39 ID:KUNeuzlx
流れを無視してすまん。
この間、サポセンでカバー注文しました。
1回目は傷モン送ってて、2日目も傷モンなんですがゴルァ〜メール
してもいいですかね?
この会社は、出荷検査してるんかい??
534Socket774:04/01/12 22:07 ID:/+69bz4+
>>520
いつのまにか10個売れてるよ。
あの値段で買う人もいるんだぁ・・。
535Socket774:04/01/12 22:26 ID:vlDqn2vO
>>521
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
536CEOタン:04/01/12 23:02 ID:Q0cj5djE
20日間カスばっか宣言させていただきます!
537Socket774:04/01/12 23:05 ID:xrIMT88r
>>522
グロ○アッ×ジャパンのことらしい・・・・
538Socket774:04/01/12 23:09 ID:vlDqn2vO
539538:04/01/12 23:10 ID:vlDqn2vO
>>537
でした Σ(゚д゚lll)
540Socket774:04/01/12 23:31 ID:9efsn77A
>>539
お逝きなさい。
541Socket774:04/01/12 23:38 ID:9mR+MG0j
もし現行のものになったらもっと値段上がるから
そうなる前に色の為に買っておこう
って人もいるのやもしれん
542Socket774:04/01/12 23:54 ID:Zx68BwkZ
これだけ売れ残ると来月も日替わりセール20連発だな
543CEOタン:04/01/12 23:56 ID:Q0cj5djE
>>541
いいねぇ!その煽り!
バカが一人引っかかった。
544Socket774:04/01/13 00:01 ID:qbOr1Bq/
終った
今度はメモリかよ
545Socket774:04/01/13 00:01 ID:k4nxGrq5
今日はもっとヒドい
546Socket774:04/01/13 00:25 ID:vI9P2mi9
親愛なる星野さんへ
年末に開催された御社のきのこセールはとっても良かったです。
欲しい商品(机とか、3000とか)が多すぎて、迷っているうちに
新年になってしまいました(笑
残り物にも福があるという信念の元に最終日まで粘り、結局買いそびれちゃいました(涙
547Socket774:04/01/13 01:07 ID:1GnC+e6J
>>546
星野の心の内を代弁してやろう

















「君が釣れなかったのは残念だった。
今年も君のようなアフォなカモを釣れるようあの手この手使って努力するつもりなので
潔く釣られてくれたまえ。もちろんいっぱい餌に食いついてくださいよ。一品だけじゃなく。」
548Socket774:04/01/13 01:48 ID:NJomboN0

http://www3.soldam.co.jp/press/20021227/images/prize.jpg

疑惑って・・・もろチョン顔じゃん・・・決定的だ
549Socket774:04/01/13 01:49 ID:vxVEoSGP
>>487
> m9(´Д`)< プラッチックで\2000じゃないのか?

枠がプラだが、メッシュがアルミなのよ。

無駄に。

ま、かっこいいんだけどね。
うしろにファンくめるし。
550Socket774:04/01/13 01:50 ID:drQmUr61
★野って、・・・
まだあったんだ・・・
551Socket774:04/01/13 02:27 ID:qbOr1Bq/
を、メモリ4本も売れてるじゃん
漏れも買っとくか、安心、驚異の永久保証だもんな
552Socket774:04/01/13 02:40 ID:1GnC+e6J
>>551
永久保証なんてあてに出来るわけがない
星野が倒産したら永久も糞もないわけだろ(藁
553Socket774:04/01/13 02:49 ID:N5K7RIR6
>>551
>>552
しかも・・高いし。
潰れなくても、後で保障規定が改定になるとか・・・有り得る。
当てにならん補償に、この金額は出せませんな。
554Socket774:04/01/13 03:01 ID:e8IAEa5+
>>551
永久保証っつても3年もすりゃ規格変わるからな。
555Socket774:04/01/13 03:13 ID:G37frsFY
なんか中途半端な価格だし、セールは売る気ないっぽいな。
売れればラッキー、話題作りにセールやっとくか、みたいな雰囲気。

そろそろ目玉お願いしますよ、☆野さん。
556Socket774:04/01/13 04:40 ID:h9jiePd+
http://www3.soldam.co.jp/case/1700/images/opt_hd3_2_p2.jpg

このメッシュマスクだけ欲しいけど・・・
クソー、ホルダー付だと送料入れて7000円以上しやがる・・・ケース買った方がましだ。
557Socket774:04/01/13 04:40 ID:h9jiePd+
あのクーリングマスクの色あわせ出来ないしょぼさは何だよ・・・
558Socket774:04/01/13 06:38 ID:KLyFNNG6
永久保証だったらapacerのほうが確実
559Socket774:04/01/13 09:43 ID:h9jiePd+
apacerの読みは あぱさー でいいの?
560Socket774:04/01/13 09:45 ID:gF8/5dma
アペイサー
561Socket774:04/01/13 09:50 ID:ME0BDAcP
つーか昨日も今日もゴミをセールと題してトップページに持ってきてるだけじゃねーかよ
ケースを出せケース
562Socket774:04/01/13 09:57 ID:h9jiePd+
>>560
d。
563Socket774:04/01/13 10:07 ID:FjGeEcDn
sapphireはサッピレ
apacerはアパサー
で確定。
564Socket774:04/01/13 10:10 ID:BPHi0oql
>559
あぷえいさー
565Socket774:04/01/13 11:24 ID:J4Vw6bWk
sapphireはスッパイル
apacerはエーパッカー
で確定
566Socket774:04/01/13 12:37 ID:olbsvuY8
英語の原則的発音に従えば、
頭文字が母音の場合は、その文字をアルファベット読みする。
例外は少ないので、英語人は例外を暗記している。

んで、英語ちっくな読みだと、エイパサーorエイペイサーですかね。
# 二つ目の母音aは、二通りの読みが許容されるかと


・・・フランス語読みとかロシア語読みとか言われても知らんよ。
ドイツ語読みだと、アパセル(英語化した現代ドイツ語だとアパセア)かな?(汗


実のところ、日本法人なので、日本語読み(わら で、「アペイサー」を名乗っているね。
567Socket774:04/01/13 13:13 ID:DMqRKokT
ま、スレタイのとおり、裏切りセールで有名な星野の永久保証なんて信じれるはずもなく。
568Socket774:04/01/13 14:44 ID:MditI3I8
Soldamのよみは「くそるだむ」でいいの?
569和夫:04/01/13 14:59 ID:qA3rJ9mK
>566
予想と確認(と訂正)が大切だとあれほど(ry
570Socket774:04/01/13 17:25 ID:5bvXbfRT
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぁぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
571Socket774:04/01/13 17:39 ID:ptjcbRpr
ここのケース買おうかと思っているのですが、
アルミの厚さは何ミリですか?
572Socket774:04/01/13 17:45 ID:RmD95/G+
>>568
違います。「うそるだむ」です。
573Socket774 :04/01/13 17:58 ID:fjauNNL+
>>568
定価で買うと「損だむ」です。
品質的には「反る駄務」です。
574Socket774:04/01/13 18:23 ID:kGIDuemh
誰か、ソルダムの民名書房的解説をしてくれ
祖瑠駄無とかで。
575Socket774:04/01/13 18:23 ID:HQjm8Kme
>>571
アルミ厚にこだわるあなたには、たぶん最悪のケースになります。

576Socket774:04/01/13 18:34 ID:mOtkGdQt
今月から新製品ラッシュと言っておきながら、
実際は旧製品の焼き直しの連発だけで終わりそうな予感。
どうせ焼き直すなら側板・天板の厚みを増したバージョンや
フル鉄モデルを出せば良いのに…

個人的には1700がフル鉄・側板メッシュ無し・排気ファン2連装になれば
定価で特攻しても良いと思っているのだが…
577Socket774:04/01/13 18:57 ID:ME0BDAcP
アルミだからいいんじゃねえか
俺は2万切るんなら絶対買う
マジで良いよ1700
578(´・ω・`)…:04/01/13 18:58 ID:AkC9vcm3
>>571
アルミホイル2枚重ねよりは厚いと思うが、3枚重ねになると自信がもてないな。
579Socket774 :04/01/13 18:58 ID:fjauNNL+
粗留駄無(そるだむ)…
PCケース史上屈指の価格破壊王として知られるこの会社の発祥は 
アヘン戦争末期にイギリス軍による近代銃火器による攻撃から身を守るために開発された金属「独鬼野甲」を
用いた中国の粗留駄無公とイギリスの猛将ウィンディ将軍の一騎打ち「有見の騎馬戦」にある
遙かに実力の勝るウィンディ将軍に対して 粗は己の独鬼野甲の鎧すべてを表裏逆に着用し 
後ろを向いていると錯覚させ 油断し 近づいてきたウィンディ将軍を一撃のもとに倒したという。
初期のソルダムのケースに電源が逆に装着されたのはこの故事に由来する。
中国の敗戦後、独鬼野甲はイギリス軍に接収されたが、当時イギリス軍内ではウィンディ将軍を破った金属として
広く知られており、独鬼野甲の兵器利用が期待された。その際に「独鬼野甲」という名を改められ
有見の騎馬戦になぞらえ「有見に産む」と呼ばれるようになった。コレが現在のアルミニウムの語源である。
その後日本の群馬県で不法入国中国人により有見の騎馬戦をモチーフとしたpcケース会社が起こされた。
これがのちのソルダムである。
580Socket774:04/01/13 19:08 ID:SUKypSVx
>>579
力作だが、くさい。
581Socket774:04/01/13 19:26 ID:MditI3I8
>>577
やっぱ今時アルミケース買えないやつって貧乏人?って感じだよねwwww
なんたって、アルミは全身ヒートシンクで放熱効果が高いし、高クロックのハイエンド
CPU使ってるとアルミは外せないんだよねwwwwwwww
ま、貧乏人はセレロン300MHz@450MHz使っといてくだちい。
582Socket774:04/01/13 19:33 ID:MditI3I8
限定戦士ソルダム
限定戦士Ωソルダム
限定戦士ソルダムΩΩ

限定戦士ソルダム 第08限定セール
限定戦士ソルダム 2001 ルネッサンスの中の戦争
限定戦士ソルダム 2004 WiNDy MEMORY

限定戦士ソルダムGIZMO
583Socket774:04/01/13 19:48 ID:nKKcCceF
PEN4/1.6Gの漏れは貧乏人ですか?
584Socket774:04/01/13 19:50 ID:+fNLwxxF
なんか馬鹿ばっかりだな。

>>579
お疲れ。でもつまんねーよ。

>>581
アルミケースごときで今時悶えるなよ、普通だろそんなの。
アルミだろうが鉄だろうが、いいものを選ぶべきであって、
「アルミは全身ヒートシンク」なんて5年前の星野の戯言に
未だに乗せられてるアフォは、せいぜい星野のケースを定価で
買ってありがたがっとけばいい。

>>582
つまんねーよ。


Xeonマシンに使えなかった2500HYBの使い道がなくて1ヶ月放置してたが、
ようやくファイルサーバー化のめどが立った。
あんなんでもMobileAthlon程度の発熱には耐えるだろうが、問題はHDDだな。
結局吸気ファンがない以上、使い道ナッシングになったりしたら困るなぁ。

585Socket774:04/01/13 19:51 ID:aqPYxGG5
>>581
>>582
意味不明
アルミケースヲタ+ガソダムヲタ=社員光臨か?

このスレでw連発するのってなんだかなぁ〜
いにしえのFFスレでも読んで昔を懐かしんだら?
あ!そんなもんすでにねーか。
586Socket774:04/01/13 19:51 ID:+fNLwxxF
>>583
850チップセットなら買った当時は金持ち。買い換えられてない以上今は貧乏かも。
845チップセットなら今も昔も貧乏人。
587Socket774:04/01/13 19:53 ID:7tYexKCg
2500は奥行きが足りなかったよな。
Xeonマザボだと5インチベイがかなり使えなくなる。
588Socket774:04/01/13 19:59 ID:kGIDuemh
>>579
ワハー! 最高ですあんた。
589Socket774:04/01/13 20:01 ID:MditI3I8
>>579
中国より、むしろ朝鮮半島とからめてほしかった。
590Socket774:04/01/13 20:46 ID:0Q/0qo0R
591Socket774:04/01/13 20:49 ID:S2DmikZR
>590
そういやお薦めケーススレにあったな


その当時取引関係にあった某社の製品の卸販売と、アメリカに対する拡販の協力を
行っていた関係で、試作品を見せ、このアイデアを活かし、製造設備を持つ、
その企業が製造を担当し、小社が販売するという話が進みました。

が、苦渋を飲まされる結果に終わりました。突然の、一方的な取引関係の終了通告と、
アルミ製ケースの発売という、唖然とする結果が残っただけです。見事に、

  某社に、 し て や ら れ た と い う こ と で す 。


☆禁はどこまでも汚い会社
592Socket774:04/01/13 21:00 ID:4laED4yc
汚い業界だな。まぁキモヲタの臭い息が満ち溢れている場所だから仕方あるまい。
593Socket774:04/01/13 21:05 ID:QFdQQSKy
い つ ま で 先 行 予 約 で 引 っ 張 る ん で す か ?
594Socket774:04/01/13 21:18 ID:+fEteRxH
S6 Aegis 買って割と満足してるんだけど
会社は叩かれてるなw
まあ製品も多少手を加えないと爆音だけど
特にファンはファンコンや制御ソフトで回転数落とさないと辛いな
MATX筐体だと表面積が小さいから薄いアルミでも共振し難いが
ATXケースだと滅茶苦茶共振しそう
最初から肉厚にするか防振シートを張るなり対策は簡単だと思うんだけど
対策は無しなのかな
595Socket774:04/01/13 21:28 ID:v0Six3R/
RA300、軽いアルミケースの宿命かディスクの回転音とシーク音が響いて気になったので
ホームセンターで発泡ゴムシート30*30cmのやつ1枚160円で買ってきて両面テープで
側板と3.5インチシャドウベイに貼った。少しマシになった。

>>571
0.8ミリくらいかな。
596Socket774:04/01/13 21:47 ID:MditI3I8
モンスリーはレプカに調教受けてそうだな。
597Socket774:04/01/13 21:52 ID:doXT/YxQ
ちっ、また日替わりセール日替わってねーよ。
できねーなら最初っからすんな、ボケが。
598Socket774:04/01/13 21:57 ID:+fNLwxxF
>>597
0時更新だと思う
599Socket774:04/01/13 22:05 ID:kGIDuemh
0時に更新している人って、大変だな。
まさかオフィスに泊り込みってやつか?
600Socket774:04/01/13 22:06 ID:BPHi0oql
>590-592
☆野も厨っぷり爆裂な会社だけど、それ言ってるウザーもかなり厨なショップだよ?
スレ見れば分かると思うけど、ボりぶりはみんなの大好きな☆野以上かもしれんよ

店自体がバルクでした? USER'S SIDE その苦
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072725348/
601Socket774:04/01/13 22:10 ID:+fNLwxxF
>>600
星野のケースとウザーズのケースどっち欲しい、といわれれば星野だな、俺は。
どこがデザイン性重視なんだ、あれの。

まぁ会社としてはどっちもどっちというか、かなり自意識過剰というか・・・・ま、いいけどね。
602Socket774:04/01/13 22:56 ID:4laED4yc
>>595
AGP/PCIカードはまともに取り付けられる?

これの旧機種はネジ穴合わないし
普通空いているはずの溝がないので
入出力端子が多いVGAの取り付けが面倒だったりしたんだが。
603Socket774:04/01/13 23:13 ID:J4Vw6bWk
☆野はウザーズを裏切ったわけか…。
もしうまく提携出来てたら、最強のPCケースメーカーになれたかも。

http://www.users-side.co.jp/guide/press/smart_flex.php
↑この95000円のケース、デザインが悪すぎてどーしようもないw
もし☆野がデザインしてたら、漏れは買ったのにな。
604Socket774:04/01/13 23:16 ID:XPnO0dGX
しばらく糞ドライブセールが続くんだろうな
DVDコンボ、CD-R、DVD-ROM、ついでにMuleだろうから週末までダメぽの予感
605Socket774:04/01/13 23:20 ID:v0Six3R/
>>602
AGPのビデオカードとPCIのSoundBlasterLive!を刺してみたけれど、
ブラケットのねじ穴はちょっとずれましたね。ねじ穴通すのに少し
力が必要だった。
606m9(´Д`):04/01/13 23:46 ID:Pb562CWu
m9(´Д`)< >>549
m9(´Д`)< 今触って見たらメッシュの所の熱伝導率違う
m9(´Д`)< 無駄にコストかけてるな
607Socket774:04/01/13 23:52 ID:4SuoxV8j
年末キノコで買った1400Max風呂が届いて組んでみたんだが、
ふとリアファンを見るとFF80がついてる・・・
ttp://www3.soldam.co.jp/case/1400_maxflow/detail.html を見ると
SF80と書いてあるんだがいつの間にか仕様が変わったのかな?
1400無印とMax風呂の違いってマークとこのファンぐらいと思ってたんだけど
ファンも一緒だとするとマークだけ(いまはMuleも)で5000円以上差が出るのかな・・・
キノコで買ったほかの人のリアファンもFF80?
608Socket774:04/01/13 23:54 ID:4laED4yc
>>605
ネジ穴の付いてる面が全部つながってない?
普通は一つ一つ溝が開いてて
出力端子等があっても引っかからず真横から取り付けられるんだけど
昔の奴はそれができなかった。
609Socket774:04/01/13 23:59 ID:6yViK92E
>>603
しかもペラペラで★野ってるって話じゃないか。
★仕様に95000もだせるか!
610Socket774:04/01/14 00:01 ID:MIgLogbi
>>609
いやえっれー屈強だったよ、このケース。
ところがあの怪しげな中のフレーム(積み重ね式)がへにょへにょで駄目駄目。
フレームだけなら星野のほうがいい。ガワはウザーズ。
611Socket774:04/01/14 00:01 ID:hMvLidHO
ベイリーフかぁ
612Socket774:04/01/14 00:01 ID:JR8pCTN+
ベイリーフ3色 千円引き

限定数を極端に減らして即完売を演出?
613Socket774:04/01/14 00:04 ID:i0p8kJ76
消費税と送料足したら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
当然何かと一緒に買うことを期待してるんだろうなぁ。

何買えって言うんだよ#
614キノコ:04/01/14 00:04 ID:1bnGz/hY
月末には恒例のカスタムパーツ3割引ですので、よろしく。
615Socket774:04/01/14 00:04 ID:YFjn3ZXi
注釈に書いてある・・・

※日替わりセール商品は特別価格でのご提供ゆえ、
後日他の注文などと共に一つの注文にまとめる事はできませんので、
ご注意ください。

これって>>496に対する回答かな?
616Socket774:04/01/14 00:12 ID:i0p8kJ76
小包3個一緒に届いたら凹むよなぁ。
617Socket774:04/01/14 00:16 ID:2sv4+gcO
なんだかんだいって毎晩、星野のサイト見てる
漏れは釣られすぎかな?
618Socket774:04/01/14 00:20 ID:LB8dOOf2
>>615
ま、世間の常識とかマナーとかを知らない会社だからな。
619Socket774:04/01/14 00:26 ID:YFjn3ZXi
個人的には★野は好きだったんだが、
こういうことをしてるとさすがに萎えるな。
ほかのメーカの対応がよく見えてくるのは気のせいか。
620Socket774:04/01/14 00:37 ID:cM78iLm+
1400にベイリーフて付くんでつか?
★の対応表にはドライブによっては
取り付け付可って書いてありますが。
621Socket774:04/01/14 00:37 ID:R4+0JPLx
>>608

RA300の前はごく普通のスチールケース使ってて、
PCIスロットカバーのつくりも一般的だったはずなんだけど、
特にRA300で違和感は感じなかったなあ。
ただ、ねじ穴カバーはかえってめんどくさい気がするけれど。

ケースの後ろ回りこむの大変で確認できないんだけど、
http://www3.soldam.co.jp/case/ra300/feat_02.html
↑の写真見る限りは問題なさそう。
622Socket774:04/01/14 00:40 ID:g0JVMPWK
>>620
着くよ。ドライブを選ぶだけで。
ドライブにしても付属のゴム製スペーサーかましたり、ドライブのベゼル外せばたいてい問題ない。


ところで、HD3 HOLDER/SF80/MESH COVER
持ってる人いる?
623Socket774:04/01/14 01:50 ID:9HjlESFW
イタいセールオオイ(・∀・)!!
624Socket774:04/01/14 02:12 ID:CecCfZIp
ベイリーフ買ってもいいけど送料と手数料たっぷり取られるからなぁ
SONYのDRU-510AKの黒ベゼルはブラック2色にかなりマッチしてるから別にいいけど
625Socket774:04/01/14 05:36 ID:sd9TlKts
さすがにこの程度のセールでは、毎日スパムが届かないですね(藁
626Socket774:04/01/14 05:56 ID:VnBRiBIv
ケース3万もするんだからベイリーフくらい標準にならないんだろうか?
5インチベイのふた切り取ってちょっと加工するくらいでできないかな?
627Socket774:04/01/14 07:09 ID:I7kdrKxE
>>626
3万もするケースなんて買えません
せいぜい1万円台後半だろ
628571:04/01/14 10:30 ID:b4TyikQ5
>>575
>>578
>>595
まじですか?
そんなに薄々なんだ〜

あんだけ、うんちく並べて厚さが書いてないのは、
おかしいと思ったんですよw

クーラーマスターの2ミリ厚の方を買うことにします
629Socket774:04/01/14 10:38 ID:R3SFA78X
オンキヨーの USB オーディオユニットに HDD 駆動ノイズが漏れちまうくらい薄い
630Socket774:04/01/14 13:43 ID:b0CsBncp
>>627
みんな1万円台だったらいくらペラペラでも優良企業扱いだったと思う
631Socket774:04/01/14 13:46 ID:ZN2n27k1
>>630
一万円の時以外買う奴っているの?
632Socket774:04/01/14 14:02 ID:UEzJZbOk
恵まれない会社に寄付したとでも思えば良い。
633Socket774:04/01/14 16:10 ID:iaBUF1ip
俺寄付したよ。
ファンコンとベイリーフ。
ケースは安い時に買う。
寄付に大事なのは金額じゃない。気持ちだ。
634Socket774:04/01/14 16:29 ID:iaBUF1ip
http://www3.soldam.co.jp/custom/case/1100/emblem.html
ところでこれの値段いくらだと思う?
おまいらもコレ買って寄付せんとw
635Socket774:04/01/14 18:44 ID:0kbianL+
そういえば最近自作ケースにエンブレムつけてねーなー
636Socket774:04/01/14 18:49 ID:SAJNkUPV
>>606

ちなみにメッシュのところの厚み、
軽く0.7mmぐらいある。


無駄に。
637Socket774:04/01/14 18:57 ID:2t7p5RUb
>>632,633
毎度!お疲れ様です。
638Socket774:04/01/14 19:05 ID:bRKts6bt
今日は今セールのページみたら、完売になってるよ。
>>612 に数を極端に減らしてってあるけど、
参戦成功だね。

でも、なんこあったの?
639Socket774:04/01/14 20:39 ID:ErkY5jrD
メモリのセールは毎月恒例?
追加できない場合があります?

…開き直ったの?
640Socket774:04/01/14 20:41 ID:VTlIVp71
>>638
2個
641Socket774:04/01/14 22:29 ID:8RzfJ8ao
20個じゃなかった?
642Socket774:04/01/14 23:22 ID:LB8dOOf2
>>636
薄いと高度な加工技術が必要になるからな>パンチングメタル
643Socket774:04/01/15 00:01 ID:hfuRY5dO
ローレットスクリュー

割引率はお見事ですね。割引額は別として。
644Socket774:04/01/15 00:01 ID:g8zRM/qh
今日も( ´∀`)つ ミ
645Socket774:04/01/15 00:09 ID:uohHULXc
ローレットスクリューって4個500円ぐらいで普通に売ってないか?
646Socket774:04/01/15 00:10 ID:1xaMh1tX
ついに★もネジまで来たか。
647Socket774:04/01/15 00:21 ID:46/9yhb4
       ,.ィ , - 、._     、
N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|       SOLDAMは、黙っていたが
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \          実はPCケースなんかは主力ではなく見せかけ
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >         ネジが大本命の売れ筋だったんだっ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
648Socket774:04/01/15 00:24 ID:t2VRUQSQ
                               |! |!
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_     、  /    |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_  r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/   ,. '" \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙ /  \ヾニ==='" / `- 、   ゙ー┬ '´ /\..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
なんだってー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


649Socket774:04/01/15 00:24 ID:31nd9vIc
( ゚д゚)ポカーン
650Socket774:04/01/15 00:28 ID:1Gr/RTae
ネジなんてそんなに一杯買わんし、割引額と送料考えると・・・
って感じで全然売れないと思ったら既に16も売れてる。
日替わり募金にMT-PRO1700が来るのはやっぱり後半なんかな。
651Socket774:04/01/15 01:01 ID:ysImFDLu
これって何個セット?
652Socket774:04/01/15 01:17 ID:NaQ14tDM
>>651
8個じゃないっすか?ちがったらごめんさい
653Socket774:04/01/15 01:36 ID:feGa/+PS
ttp://www3.soldam.co.jp/custom/31.html
12個では?割引分個数引いたりして…いやマサカ
654Socket774:04/01/15 01:50 ID:oYg6Zfpf
皆さんが買ってくれないと、社員の給料がビスになります…
655Socket774:04/01/15 01:53 ID:9TnVkQdK
鉄郎とメーテルの目指した先が
群馬県だったってわけですよ。
656Socket774:04/01/15 01:57 ID:NaQ14tDM
>>653
訂正レスどうもです。あ〜〜☆野をまた甘く見てしまって、
旧製品?の安い奴のことを言ってしまったみたい。
657Socket774:04/01/15 02:01 ID:XuZqRA23
こんなもんセールちゃう
658Socket774:04/01/15 03:12 ID:NaQ14tDM
>>657
星野をあまくみないでください
659Socket774:04/01/15 09:56 ID:ULxDk/+A
MT-PRO3000IIを安く売ってくれないかなぁ・・・。
この前、セールやったばっかだから無理だろうけど・・・。
660Socket774:04/01/15 10:22 ID:pWYXpjan
年末にパンドラ+MuleVを通販で注文したら、MuleUが送られてきた。
メールで問い合わせたら、「早急に対応致しますので・・・」ってことで返品。
1週間経ってもMuleVはまだ届かない。
先ほど、クレームメール送らせていただきました。
661Socket774:04/01/15 11:18 ID:EhdtHjJc
>>660
返品する手間が面倒なんでお詫びにフロッピードライブだけよこせやゴルァっていってみるのが正しい対応
どうせ3.5インチは使い道があんまないし
662Socket774:04/01/15 13:08 ID:t2VRUQSQ
星野だったら返品しなくても気がつかないっぽい。
663Socket774:04/01/15 13:26 ID:9TnVkQdK
(ノ∀`) アチャー
664Socket774:04/01/15 14:01 ID:TODZNDMK
ここのケースって、EMI(電磁波)防止対策はしてますか?
665Socket774:04/01/15 14:51 ID:e6GqAz69

ま た E M I 厨 か !
666Socket774 :04/01/15 14:58 ID:tWPjuSH8
>>664
素材(電磁波)をフルに生かす設計です。
667Socket774:04/01/15 14:59 ID:TODZNDMK
電話でサポートに聞いてみた

「 特 に し て ま せ ん 」

だってw
668Socket774:04/01/15 15:11 ID:uohHULXc
星野はヤケになってるのか?
669Socket774:04/01/15 16:16 ID:dmSTEA/+
金属のケースなら電磁は対策になってるんじゃないの?
わけわからん。。。
それともアルミってのが電磁波を弾いてくれないとか?
670Socket774:04/01/15 16:47 ID:BVJCTMdQ
 巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》   星野へ。
  《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
 《巛《            ヽ巛巛》  元気か。近頃どうだ。
 巛巛            ヽ巛巛》  もう2004年だっていうのにそんなセールやって。
丶⌒》  _         ヽ《《⌒   何か、ちっとは新しいケース作れよ。
 |  |ヽ/   丶  ノ ̄ ̄ヽ/|  |
 |  | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |   照れくさいから一回しか言わないよ。
  | |  ゝ_ // 丶__/  │ |
  │    /   \     │/  
   |   / (___ノ\   │
   |           丶 │   
 / |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /     
/  \ ヽ         \     
   \ ヽ_____ノ \ \
    丶          /  \___
     \        /        \
671Socket774:04/01/15 16:57 ID:bOM9emqo
Ban go mite naka-ta yo!!
672Socket774:04/01/15 16:59 ID:bOM9emqo
GO berk shitta!!
673Socket774:04/01/15 18:35 ID:dmSTEA/+
ジャスティみたいに倒○してジャンク扱いの品が大量にでないかな〜とかいってみる。
674Socket774:04/01/15 18:50 ID:UIHAWB9q
社員がヤフオ(ry
675Socket774:04/01/15 19:06 ID:dCAth7Ir
ケース3マソもするんだからローレットスクリューも標準にしてほすい
676Socket774:04/01/15 19:40 ID:yGdvo7+7
社長とか社員が変なかぶりモノする会社は市場から退場のいい例は以下の通り


ゲートウェイ 社長が桃太郎の格好で「モーモー太郎」 →日本市場撤退

コンパイル 社長がイベントで毎回コスプレしまくり →倒産

チェリーベイブ 社長が戦隊モノに出演 →出産を機にヨーガにハマる、そしてヌード
677Socket774:04/01/15 20:16 ID:Qvw5qmOk
>>660
メール送るのがおそいな。
ギズモのポンプ不良で送ったら
実稼働日6日で手元に届いたぞ。
6日ってことは、あっち的には5日で完了したってこと。
メールはその間2通送ってる。

まえに、tipoが1週間こなかったことがあったが、
そのときも、メール1回でその日に送ってくれたよ。

ようするに、ゴルァメール送らないとだめぽw
678星野1001:04/01/15 20:33 ID:eY00WTgV
>>678

お前か!
679660:04/01/15 21:31 ID:pWYXpjan
>>677
催促しないと送らないことが間違っていると思う。
一応メールの返答が来て、昨日送ったから今日か明日届くようです。
もし明日届いて、発送日が今日だったら・・・
680Socket774:04/01/15 21:37 ID:OitBz3Wx
あああああ電磁波が怖い電磁波が怖いぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっっ!!!!
ああ脳が肺ガンになってしまうぅぅぅぅぅぅっっっっっ・・・!!!
681Socket774:04/01/15 21:50 ID:Qvw5qmOk
>>679
>催促しないと送らないことが間違っていると思う。
禿同
682Socket774:04/01/15 21:55 ID:BqrtsHIn
メール来たね

【MT-PRO1700 Athlete】 誕生!

果たして今度は裏切られずに済むのかどうか・・・
683Socket774:04/01/15 21:58 ID:WBfjpcJ8
新型1700...

ツートンカラーだったらどうしよう...
684Socket774:04/01/15 21:58 ID:EhdtHjJc
MT-PRO1700はさっそく販売終了か
いくらでセールに出てくるかな
685Socket774:04/01/15 22:00 ID:NwkMHKw+
遊び心いらんいらん!!
真面目に作れ!
686Socket774:04/01/15 22:03 ID:NwkMHKw+
電源未搭載モデル  26,800円


(゚听)、
687Socket774:04/01/15 22:05 ID:OitBz3Wx
アスリートだってさ。(^Д^)ギャハ!
次はXPくるぞ。
688Socket774:04/01/15 22:08 ID:Km8WkVFx
マスクなんか着けちゃって風量減らない?
689Socket774:04/01/15 22:09 ID:OitBz3Wx
『限定』モデルかと思いきや、通常モデル消えてるな。
690Socket774:04/01/15 22:13 ID:WBfjpcJ8
通常1700とアスリート1700どっちがいいかな?
691Socket774:04/01/15 22:14 ID:/ikVe8Bg
アスリートは、ないだろ!フナイの新ブランド名かよ!
692Socket774:04/01/15 22:18 ID:e6GqAz69
693Socket774:04/01/15 22:23 ID:BqrtsHIn
デザインくらいしか改良点がないなら新作出すよりはフロントパネルだけ安価
に売りに出した方が良さそうだ
694Socket774:04/01/15 22:24 ID:OitBz3Wx
>>692
( ゜д゜)ハァ?の百連発。
695Socket774:04/01/15 22:27 ID:NwkMHKw+
   . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
横穴塞いでくれたのはいいけど
前にいらんモンを…
696Socket774:04/01/15 22:44 ID:HfBZrCmX
ついに☆野もネタ切れか・・
この分だと本年半ばでの倒産も近そうだね。
697Socket774:04/01/15 22:45 ID:kOqF9zfW
フロントはさすがに外せるでしょ?
まああってもそんなに悪くはないと思ってるけど。


それより1ベイ電源パネルはまだオプションにならんのか?
698Socket774:04/01/15 22:54 ID:vIxWWfB5
ところで、ソフマップの通販で同じネジが¥980で売ってるとか書いたらマズイのかな
インチの方だけど。
699Socket774:04/01/15 23:01 ID:yPLdISIg
http://www3.soldam.co.jp/case/1700_athlete/images/top_point5_01.jpg

夢に出てきそうだ・・・
年始早々トラウマつくらんでくれ。
700Socket774:04/01/15 23:05 ID:1xaMh1tX
俺もサポートから戻ってこない。
正月前に頼んでまだ組めないよ。
701Socket774:04/01/15 23:11 ID:1b1m84yj
>>699

以前紙ペラ仕様のフロントマスクは、中に好きな絵の紙を挟んでコーディネート出来るぞ!
などど、このスレでネタにされていたが・・・
まさかネタをマジでやってくるとは_| ̄|○
702Socket774:04/01/15 23:17 ID:1Gr/RTae
あんま安くなってないなー。
前のいらんものは外してもネジ穴がメッシュパネルにある訳だから、
やっぱ純正1700よりダサくなると思う・・・。
っていうかアクリル板の分だけメッシュが前面パネルより凹んでるじゃん。
要らんから純正1700のセール待ち。

・・とここまで書いて思ったんだが、123、124あたりがこの事態を既に予言していた・・・。
それとも社員?
703Socket774:04/01/15 23:26 ID:EhdtHjJc
アスリートってフロント12センチFAN削ったから安くなっただけか
カスタムパーツはぼったくりだし、穴あきのサイドパネルさらにもらってどうするねんって感じ
704Socket774:04/01/15 23:29 ID:WthB3KaU
アスリートって、、、車のクラウン思い出したよ。
昔、MT-PRO1200 CROWNってなかったっけ、、、
今回のアスリートも顔つきが1200に似てるし。

フロントは着脱可能って書いてるな。
いらんかったら外せばいいけどそれじゃ無印とほとんど変わらなくなるか。
ま、俺はどちらかというと風量よりも見た目重視なので
芸のないパンチング処理よりこっちの方がよっぽど好みだったり。

要はここでも前々から言われてるように
購入時にフロントマスクやサイドパネルを
好みで選べるようにしてくれたら済むんだが
今さらそんな甲斐性を星野に求めるのは酷なのか愚かなのか、、、

そういやビジュアルフレームみたいなこと、
NECがノートPCでやってたのを思い出した。
そのうちMT-PRO800でも似たようなことやったりしてw

>>693
賛成。
俺もフロントマスクとまだ出ぬ電源パネルが欲しい(当方、1500持ち)。
705Socket774:04/01/15 23:30 ID:Q17peXno
個人的にはアスリートのフロントパネルいいと思う。
写真ははさまないけどね。
あとは微妙にダサいスイッチパネルさえ何とかなれば買うんだけどな
706Socket774:04/01/15 23:50 ID:HSus7Ejl
もうだめだ・・・・・・
707Socket774:04/01/16 00:00 ID:a/1fLuTZ
また糞ドライブかよ・・・
708Socket774:04/01/16 00:01 ID:EQnUmu2q
ドライブかよ
709Socket774:04/01/16 00:04 ID:jl01/fQY
あと2000円安かったら買ってあげるのに・・
710Socket774:04/01/16 00:08 ID:vWhWIGBn
>>692
無茶苦茶、とっても、すごく、本気で、脱力した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうしてくれる!!
711Socket774:04/01/16 00:13 ID:A3x6YvC7
以前、1700に対する要望として側板の穴あり、無しを選択できるように
して欲しいとの書き込みがあったわけだが・・・
ボッタクリ価格のオプションパーツで対応してくるとは。
ALTIUMみたいにあらかじめ両タイプを用意すればいいだけの事なのに、
穴無し派の自分もこれには呆れてしまう。
おまけにフロントパネルの上下はデコボコ、スイッチは相変わらずダサい。
やはり☆に期待するだけ無駄なのか・・・
712Socket774:04/01/16 00:16 ID:sp7FBPp9
713Socket774:04/01/16 00:23 ID:Dxu8M+uC
百歩譲って、額縁ケースとしての使用を肯定するとしてだ…
好きな絵を入れるにしても、その場合 「MT-PRO1700Athlete」の刻印が
死ぬほどジャマではないか?…絵の上に見えるって事は、あれアクリル面に刻印されてるよな?
http://www3.soldam.co.jp/case/1700_athlete/images/top_point5_01.jpg


>>712
・・・ってゆーかコレを使えと?w
本気で頭おかしいとしか思えん。
714Socket774:04/01/16 00:30 ID:vWhWIGBn
>>692,>>713
そういや、800のミラーに撮影者の服だったかの模様が写っているのを
冗談で「柄バージョン」ってリンク貼った香具師がいたよなあ。

ひょっとして、アイデア元は2chの当該カキコだったりしたら・・・ブルブル
715711:04/01/16 00:35 ID:A3x6YvC7
>>713
ロゴのほかにも、四隅のネジが微妙すぎますね・・・
もう少し取り付け方法を工夫できなかったものか。
普通にフロントマスク裏側からのネジ止めにすれば良いものを。
あと、着脱可能といいつつアクリルパネルを取り外した状態の
写真が公開されていないのも気になります。
716Socket774:04/01/16 00:36 ID:dkw8yUat
日替わりセールは油断させといてカウンタ減った頃に激安少量セールが出ることに期待したい
717Socket774:04/01/16 00:38 ID:BnGMP+0Z
アスリートのフロントに別途12cmファンを付けたとして
吸気性能は、通常1700と比較して何%減なんですかね?
まぁ見た感じフロントの吸気性能は悪そうなんですが
718Socket774:04/01/16 00:46 ID:suSWv+ap
いつもいつも最強とか言ってるけど
星野にとってどのケースが最強なんだろう?
719Socket774:04/01/16 00:46 ID:Pw00q95X
っていうか余裕のプレスコット対応ってフレーズはどっから出て来るんだと。
720Socket774:04/01/16 00:48 ID:URiEtqva
一瞬フロントパネルにオプションで液晶搭載かよ。すげぇ!」と思った…(´・ω・`)
721Socket774:04/01/16 00:51 ID:Dxu8M+uC
>>719
AthleteだからAthlonで組みたくなるよなぁw
722Socket774:04/01/16 00:54 ID:NUjIzTLK
>>719
プロレスラーのパフォーマンスのようなものと考えればよろしいかと・・・
723Socket774 :04/01/16 00:57 ID:cKBf3D/G
 >【ご注意!】チップ調達が非常にタイトです。従いましてセールの表示在庫が
 >少数となっており、追加できない場合もございますのでご了承ください

ワラタ。普段は追加前提なんですね。
724Socket774:04/01/16 00:57 ID:35Q75mHB
ALTIUM S6 AEGISのセールマダー?

MATXミニタワーって、他社が力入れてないせいか、どれもこれもかっこ悪くて、
泣く泣く☆野待ちな俺_| ̄|○
725Socket774:04/01/16 00:57 ID:dGx9FOvD
アクリルはめるとシルバーもかっこいいな。
モデル名は裏に入ってる紙っぺらに書いてあるとうれしい。
前も書いたけどこれって昔NECであったsimplemの紙っぺらと同じ感じ?
726Socket774:04/01/16 01:08 ID:tGVd7lGr
アスリートとかいらんから
ハイブリ出してくれよ
727Socket774:04/01/16 01:12 ID:MLTkbqmu
そういや今年は、ミラージュやエルドラドはやらないのかな?
728Socket774:04/01/16 01:31 ID:2mqHARzd
>>712
☆まじおもしれーこの企業お笑いやってるんですか?
今回のアクリル板に写真いれることを社員が123あたりで暴露しちゃってるし。
o(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)o
729Socket774:04/01/16 01:42 ID:ePH9BVIi
今でてるドライブはパイオニア製だろうから
物は悪くないんだろうけど…高いな。
カラー目当てのヤシ以外には厳しいな
730Socket774:04/01/16 01:51 ID:OYpIA7De
どうせならE-ATX対応にしてくれりゃよかったのに… >1700
731Socket774:04/01/16 02:51 ID:pktMBQXx
学習机みたいなギミックですねw
732Socket774:04/01/16 03:22 ID:osa4gFOS
上段の5インチベイがすべて使用可能で
もっとまともなデザインのスイッチが
額縁部分に埋め込まれいて(額縁いらね)
側面穴無し、ハイブリッドで
電源なし\15000位なら
欲しかったかも
733Socket774:04/01/16 04:26 ID:q7jIjgve
良く考えると、もう星のに5インチベイ満載モデルはないから
スイッチパネル発売する意向はないとみていいか。
(ニューモデルになって発売しますという書き込みも消えたし)
全系列で統一した思想でモデルを作っていれば良かったのにね。
もうだめぽなおれは2500ユーザー
734Socket774:04/01/16 07:14 ID:NUjIzTLK
>>731
マットの中に紙を敷けるやつあったな。
俺はガンダムとシャアザクが戦ってる絵だった。
十数年ぶりに思い出したよ。
735Socket774:04/01/16 08:24 ID:wMGkW01Q
   ∧   
 ∠'A`>
   |∧|
736Socket774:04/01/16 08:35 ID:gojtyOBh
アスリートはアルミホイル挟むとちょっといいかも。
737Socket774:04/01/16 09:08 ID:EQnUmu2q
1400系にオプションキットのHD3 HOLDER/SF80/MESH COVER付けても変じゃない?
738660:04/01/16 09:33 ID:d5qfbIOT
一応報告ですが、昨日は届いていませんでした。
739Socket774:04/01/16 09:45 ID:kLyCp0Cx
お願いだから普通の1700残しとくかセールに出してくれよ・・・。
Athleteなんてどの層が使うか想像もつかんよ。
740Socket774:04/01/16 09:52 ID:Mr5A4Y8A
おいおいよく見たらフロントファン別売りかよ!
あと前も後ろも12cmファンにしろよ
741Socket774:04/01/16 10:10 ID:EQnUmu2q
12aより8ax2の方がいい
742Socket774:04/01/16 10:14 ID:+dRlAS2s
>>741
んなこたーない。
743Socket774:04/01/16 10:15 ID:+dRlAS2s
無意味にageちった。スマソ…
744Socket774:04/01/16 11:48 ID:dS07bCpp
>>742
静音という点では、12cm×1と8cm×2のどちらがよいかについて
アプローチは色々あると思うが、
排気ダクト派としては8cm×2の方がいいんだよな。
CPU排気でひとつ、通常のケース排気でひとつ、各々使えるから。
745Socket774:04/01/16 12:01 ID:vWhWIGBn
音圧は対数だから、2個にしても(ry

しかし、各ファンの空気流の脈動が干渉しあう可能性が・・・
# まあ、PCケース用ファンごとき風量・風速では、限りなく0%だな
746Socket774:04/01/16 13:49 ID:ZZ+pf9Ah
大丈夫。
ノーマル1700はAltium Aegisと同様、
希望者多数とか言って復活するよ。
そんな事も読めないなんてみんなまだまだだな。
747Socket774:04/01/16 14:29 ID:gojtyOBh
星野ケースは表と裏を読みながら買わなければならないわけかぁ。
リアルシミュレーションの世界だぜ。たかがケース買うだけなのに。
748Socket774:04/01/16 14:33 ID:srgXfMkB
>>737
デザインは変だと思う。1700系みたいに左右対称じゃないと。
メッシュ部だけでも星野にメールすれば売ってくれるよ。
749星野さん:04/01/16 14:35 ID:srgXfMkB
   ∧   
 ∠'A`> ・・・イイカラダマッテカエ
   |∧|
750Socket774:04/01/16 15:38 ID:Pw00q95X
俺のターン!
このターンでMT-PRO1700を召還するぜ!

トラップカード発動!!キノコセール!!


ってか?
751Socket774:04/01/16 17:29 ID:Bgdx5ZOd
漫画の見過ぎ。
752Socket774:04/01/16 17:57 ID:rN9qbQAR
ネタがわからんぞ。
753Socket774:04/01/16 18:15 ID:ePH9BVIi
おそらくアイシールド21でしょう
754Socket774:04/01/16 19:37 ID:/l4j7mBv
>750
何か楽屋オチっぽいレスだな
仲間内ではウケた事を2ちゃんに持ち込んだりしてスルーされるタイプでしょ
755Socket774:04/01/16 20:02 ID:URiEtqva
遊戯王を堂々話すぐらいだから小中学生じゃないかと。
初めはおもしろそうだったんだよね。
おもちゃ屋やってるおじいさんと孫がパズルを紹介しながら
友達と遊んだり、問題を解決してくみたいなところが。
カードが出てきて一気に糞マンガに降格したが。
756Socket774:04/01/16 20:03 ID:JQi/eHi4
ギガと組んで、フロントパネルにバイ子の書き下ろし
イラスト入れるってのどうよ!

ヲタまっしぐら!漏れまっしぐら!
757Socket774:04/01/16 20:05 ID:+dRlAS2s
>>755
小波に取り込まれたら、もうお終い。商品を売るためだけの漫画と
化すのだよなぁ。
758Socket774:04/01/16 20:08 ID:/l4j7mBv
その昔潰れたクローバーとかその手の会社みたいだな
オモチャを売るためにTV番組を作る
ビルバイン1機に会社の起死回生をかけたんだっけ?
759Socket774:04/01/16 20:30 ID:q7jIjgve
で、つぶれたと
760Socket774:04/01/16 20:36 ID:/l4j7mBv
・・・・・そう、ぐぐってみたら結局トミーが出したって書いてあったけど
761Socket774:04/01/16 20:38 ID:gojtyOBh
星野金属を買う小中学生ってのもないよな。キモイよ。
これは違いの分かる人のケースなんだ。ゴールドブレンドなんだ。
762Socket774:04/01/16 21:06 ID:suSWv+ap
小学生はPCケースなんかにときめかない
763Socket774:04/01/16 22:03 ID:Oz1rpPif
>762
PC-H98シリーズの無骨なデザインにあこがれたYO!
764Socket774:04/01/16 23:32 ID:2mqHARzd


   |
   |
   |
   ι
765Socket774:04/01/16 23:33 ID:LOwoTxNE
モール3の誤植ベゼルの件ですが、
新しいベゼル届いた人います?
うちにはまだ届かない
766Socket774:04/01/16 23:44 ID:kXbRoYgP
ここって9801のケース作ってたところなの?9801後期にタワー型のがあったよね。
あのデザインで出してくれないかなぁ。別にスチールで十分だからさ。お面もちゃんと
プラスチックで型とって作ってね。
767Socket774:04/01/16 23:51 ID:URiEtqva

フロント全面透明アクリルパネルの内側にマスクの写真を挟む型になりますが
よろしいですか?
768Socket774:04/01/17 00:02 ID:nzcFtJTi
安くもなく高くもないけど
送料含めたら高杉
769Socket774:04/01/17 00:04 ID:r80bIwlY
ケーブルかよ!
単品じゃ絶対誰も買わないだろ
抱き合わせ狙いか
770Socket774:04/01/17 00:05 ID:ATelsnej
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
771Socket774:04/01/17 00:37 ID:1cQczlqr
もうね・・・普通の企業とは思えない
頭おかしいんじゃないの
772Socket774:04/01/17 00:41 ID:8RcDsevq
だろうな。
企業としてあるかすら既に疑わしいが・・・

所詮身内だけの井の中の蛙田舎会社だからな
思考が完璧にずれてるくせにやってる事がケチ臭くズルイ
所詮そんなものさ。
773Socket774:04/01/17 00:44 ID:nuMx02TX
自分はHDD用は、エアフローを考慮してグラディエーター
CD/DVDドライブ用にはフラットケーブル、PC-CUSTOMで売ってるコレ→ http://www.pc-custom.co.jp/cbl13_list.html
特に選定したい理由の無いFDD用はコレ→ http://www.owltech.co.jp/web/site/products/cable/cbl-fdd/cbl-fdd.html

買う内部ケーブルは決まっているのだ。
つまり何が言いたいのかというと・・・・「★野のケーブルなんぞいらん」と…。
774Socket774:04/01/17 01:03 ID:DOKdIxHY
ケーブル安いから買っても良いかなぁ・・と思ったけど
送料・手数料掛かるから要らないね。
他の物とも荷物はまとめられないって言うし。
この値段でOKって事は、ケーブルの原価は\100円くらいか・・
何がセールだ、屑ばっかり・・
775Socket774:04/01/17 01:19 ID:+i0nMBnL
フィルム+透明アクリルタイプのF-CONを買ったんだ
少し前に話題に上った紙ぺらとはこのことかな?
だとしたら個人的には見た目は紙ぺらとわからないし、さほど気にすること
はないと思う
だがフィルムとアクリルの間にゴミが挟まっていたのが不愉快だった
商品管理はしっかりしてくれ・・・返品したい気分になったよ
776Socket774:04/01/17 01:27 ID:raPYdYFx
紙ペラだとわかるから問題なんじゃなくて
側面の塗装と比べて明らかに安っぽいから問題なんだがね
777Socket774:04/01/17 01:29 ID:LggHtuWI
はやく誰か買えよw
200個のままだぞ
778Socket774:04/01/17 01:32 ID:r80bIwlY
>>777
ケースのセールの時に一緒にセールすればいいじゃん
って思うのは俺だけか?
779Socket774:04/01/17 01:34 ID:aOKsTxU3
>>777
大丈夫、朝には情報操作されてるはずだから。
780Socket774:04/01/17 01:34 ID:AdrDusoq
1700系デザインで全段5インチベイだしてくれ。
メッシュのある下部ベイにベゼルを露出させること無くスマートドライブ装備したい・・・
781Socket774:04/01/17 01:39 ID:aOKsTxU3
>>607の言ってる事ってほんとのところどうなんだ?
結構気になるぞ。ほかのユーザ詳細キボンヌ。
782Socket774:04/01/17 01:46 ID:IsjvYIKp
もう、1700系もどうでも良くなってきたよ。
アクリルパネルを付けて1700の最大の特徴であるはずの
吸気性能を殺してしまうのは本末転倒だし、
あのスイッチパネルのせいで購入意欲が一気に萎えてしまう。

次期モデルに期待しようにも今の☆野の企画、開発は○かれているとしか
思えないし、何より次が出るまで会社がもつのだろうか。
783Socket774:04/01/17 01:55 ID:r80bIwlY
>>781
FF80だよ
SFもFFも名前だけで大して変わらないだろ

あと、マックスフローはフロント9pに変更 サイド12pファン追加 側板の吸気口、マークの違い
フロントが8センチだと、隙間ができてフィルターの意味がないから9pのほうがいい
てゆうか8p意味なすぎ
784Socket774:04/01/17 02:13 ID:Wu8C2DW+
パネル取ると元の状態に出来るんならいいけどね。
というかパネルとファン同時につけられるん?
785Socket774:04/01/17 02:19 ID:LxKZZJhh
週末ぐらいマトモなセールやると思ってたんだがな
786Socket774:04/01/17 02:23 ID:XVB2Vs8q
★野を甘くみちゃいかんな、ということでFA
787Socket774:04/01/17 02:45 ID:lvFWd+KU
これってアクセサリーALL3割引を
小出しに20日続けるだけですな

一日だけでいいからアクセALL3割とかやったほうが絶対利益出るぞ
788Socket774:04/01/17 03:01 ID:rONOEf3Q
で、ビスは何個売れたの?
789Socket774:04/01/17 04:02 ID:DOKdIxHY
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040117/image/nxc5.jpg

☆野のアルミの厚みもこの位??
な訳無いか・・・
790Socket774:04/01/17 04:14 ID:Bx72VigZ
>>789
厚くて重いアルミケースって存在価値あるの?
最初からスチールケース買えばいいじゃん。
791Socket774:04/01/17 04:33 ID:r80bIwlY
>>790
言えてる
792Socket774:04/01/17 04:35 ID:n4OxLZNu
早朝からご苦労様です!
793Socket774:04/01/17 05:05 ID:Wu8C2DW+
厚いとブルったりしないかもよ。
透過音減って静かとか。ならアルミにして厚く軽くっていうのはあり。
そんなの作る気ないメーカーにはそんなこと関係ないね。
794Socket774:04/01/17 05:16 ID:DOKdIxHY
単にPC Hotline!見てたら重厚アルミって書いて有ったので・・・
貼って見ただけよ。
皆、☆野のアルミは薄々でアルミホイル3枚分位とか言うからね・・
795Socket774:04/01/17 05:17 ID:r80bIwlY
コンドームもアルミも薄い方がいいのに
796Socket774:04/01/17 05:59 ID:r/Urducu
単純に価格相応の高級感を感じるかってところだよな。
別に厚くて重いのが欲しいわけじゃないが、
見た瞬間「げ。やられた。」と感じるほど薄ければ、
事前の期待の分だけ符合逆に恨みとなるわけでさ。
797Socket774:04/01/17 06:50 ID:i+xT/h5p
>>771
普通の企業と思ってたのか?
798Socket774:04/01/17 08:38 ID:kn36PpC5
アルミホイル3枚って、板として成立するのか?
その薄さじゃ普通に巻き取れるだろ・・

もしかしてサイドパネルはカーテンをめくるようにあけるのか。
799Socket774:04/01/17 08:58 ID:5DUp3UAO
言葉のあやだろう
と、マジレス
800Socket774:04/01/17 09:35 ID:AdrDusoq
ケーブルのセール品、短時間で随分減ってるな・・・
801Socket774:04/01/17 11:05 ID:raPYdYFx
ありえねー。それとも他の製品買いに行けないほど僻地に住んでるのか?
802Socket774:04/01/17 11:24 ID:byUJ+aqg
星野セールで思い出した。

俺が学生時代コンビニで働いていたとき、飲料水の発注していたんだけど
売れ筋の商品を買い煽るため、故意に補充を完全に行わずお客に売れている感を演出していたんだ。
そうしたら、補充で裏へ行き来する頻度が増えてトータルでマイナスに。
売れていない死に筋商品に同じ事をやっても微増するだけで、あまり売上が伸びなかったな…

星野って商品力の見定めや、初歩的なマーケティング技術さえ持っていないんだな。

803Socket774:04/01/17 11:49 ID:BTTT0gqq
もー星野社員お笑いの業界に殴りこみにいけば?きっと売れるよ(爆)
804Socket774:04/01/17 12:03 ID:1cQczlqr
SAGAを安くしてくれれば買うから
安くしてよ週末だし
805Socket774:04/01/17 13:16 ID:LxKZZJhh
その内出しそうだから先に言っておくけど、
AG対応のために排気ファンを1つにするのはやめてくれ!
これからのケースは排気はデュアルが基本にしてほしい
806Socket774:04/01/17 13:25 ID:vnCSlgzy
>>805
ファン取り付け箇所が二個あればいい。
フロントファンもオプションでいい。
ていうかファンなんかついてなくていい。
どーせ取り替える。

その分安くしろ。
807Socket774:04/01/17 13:29 ID:izXvNMW9
SAGAはフロントファンが12センチだったら良かったのだけど・・・・。
808Socket774:04/01/17 13:37 ID:3HmZGfjz
>>790
軽さを求めているわけでは無いからねえ。
君みたいな考え方の香具師は極少数だ罠(w
809Socket774:04/01/17 13:43 ID:raPYdYFx
ケーブル在庫増えてるじゃん。いい加減にしろよ
810Socket774:04/01/17 13:51 ID:yq7x/YNv
>>808
何を求めてらっしゃるのですか?
811Socket774:04/01/17 14:35 ID:64sBFgtU
FDDケーブルに等長仕上げはいらん。
812Socket774:04/01/17 14:36 ID:XrCqDKK4
何だかんだ言って、お前ら星野の良いお客さんだろ?w
813Socket774:04/01/17 14:39 ID:BTTT0gqq
  ワケ     ワカ      ラン    
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ 
 < < <    ) ) )     (_)|  
 (_(_)  (__)_)    彡(__)  
814一応、マジレスしておく。:04/01/17 14:50 ID:3HmZGfjz
>>810
漏れの場合、アルミ(アルマイト)の質感。(というか金属の質感かな)
だから、アルマイト仕上げのモデルを買ってる。
塗装モデルならアルミの意義は感じない。

ちなみに、価格が同じなら、板厚が薄くて軽いモデルよりも、
板厚が厚くて重いモデルを選ぶ。(鋼モデルよりも重くてもね)
# ま、実際にはトンデモ価格になるだろうけどね。>鋼モデルより重い
815Socket774:04/01/17 16:06 ID:e0yH4h6e
星野金属のIDEスマートケーブル安いから買おうかと思ったのだが、高いからやめた。
他に安くていいやつない?
ATA133に対応しとけば無問題。
816Socket774:04/01/17 16:19 ID:r/Urducu
そもそも板金を切って曲げて色塗って
バカどもに売る商売にプライド持っている企業なんだから、
セールにもその気概が欲しいな。
他人が作ったものにロゴだけ印字してウチの製品でございってのを
ミチミチと出すなよ。

要するに売るに値する製品が20品目も無いってことか。
817Socket774:04/01/17 17:14 ID:jUc3/yTY
20連発セールの最後にまたリターンでまとめ買いできますにょ
818Socket774:04/01/17 17:20 ID:e0yH4h6e
>>817
やっぱり今より安くなるのかな?
819Socket774:04/01/17 17:21 ID:JmQgaaI6
リターンセールでまとめ買いしたら送料タダ
日替わりセールで高い送料払って買った香具師がかわいそう・・
820Socket774:04/01/17 17:36 ID:P/czLL7s
リターンは2月のセールでやると思ってたんだがな。
821Socket774:04/01/17 17:37 ID:raPYdYFx
リターンセール早っ。
822Socket774:04/01/17 17:43 ID:Z35s2DKW
あはは!
まさか再度セール行ってしかもまとめてくるとはw
全く予想してなかった。

なんて会社だw

と言うか実はホント殆ど売れてなくて予定外でこう言う売り方したんだろうな…
ホント必死だな。そんなに現金が欲しいのか…
だがこう言うやり方したら馬鹿らしくて買う気にもならんだろ、普通。
自分で自分の首絞めてるとしか思えないんだが
823Socket774:04/01/17 17:55 ID:nuMx02TX
CENTURY MICRO のメモリ、特価COMの値段と比べると仰天するなぁ

おいこら★野、キーボードも早めにセールに出せ、買ってやるから。
マウスと抱き合わせにするんじゃね〜…今回のセールは「一品づつ日替わり」なんだからなw
824Socket774:04/01/17 18:00 ID:d3OdPw+D
マウスと抱き合わせでキーボード買った俺としては
単品でセールしたら ぬっコロス!

あと、リターンセールとか…ほんまに客を舐めすぎてないか?
セールなので送料のまとめはできませんとか言っておいて!
825Socket774:04/01/17 18:00 ID:Nu1gozKl
ほんとに売れてるのか?
シールドしてないようなケーブル買わないだろ

次は、シリアルATAパワーケーブルってことはないだろうな
インシュレーターかファンあたりか?
826Socket774:04/01/17 18:04 ID:d3OdPw+D
品質の良い物を適正な値段設定で普通に売ってればいいんだよー
セールとかすんなよー。
金持ちA様B様にもあっただろー。
値下げし出したらそれを待つお客しかいなくなるって。B様になりたいのか?
827Socket774:04/01/17 18:05 ID:nuMx02TX
>B様になりたいのか?

もう、とっくの昔になってる。
828Socket774:04/01/17 18:08 ID:gnG2lhxl
>>825
俺持ってるけど、質悪いよ…。
時々エラーつうかHDDからの伝送が調子悪かったりする。
元の値段もグラディエータ並ってバカにしてるとしか思えん。
829Socket774:04/01/17 18:18 ID:/ED8so/p
地元の小学生に工場見学してもらうか。 
830Socket774:04/01/17 19:57 ID:e9nwEa+f
CENTURY MICROのメモリは馬鹿高いですが、
例えばオーバークロックとかにも強いんですか?
831Socket774:04/01/17 20:35 ID:ScR/f25y
---送料---------------------------------------------------------------
送料は商品のお届け地域によって異なります。
また、一度のご注文合計額が税抜きで10,000円以上
の場合は、送料を弊社にて半額負担させていただきます。

全額負担しろよ。
832Socket774:04/01/17 20:46 ID:9o2ABTfg
>>831
ちょっと前までは、一万以上は送料全額負担・会員は5%引きだったYO!
半額負担・3%引きになったって事は、会社が傾いて来たって事だろう・・・
833Socket774:04/01/17 21:12 ID:9o2ABTfg
それでは最後にここで一句。 

        〜悪天候自宅で黙ってネット通販〜

            最近ちょっと若手にしっとぎみのドクキノコ田中。

つまんねぇよ・・まともなセールキボン!
834Socket774:04/01/17 22:39 ID:JBf2mBj8
ほんとに祭りのテキヤ並の商売だな。
835Socket774:04/01/18 00:01 ID:eRYmEC5d
リターンって本当になめてますね
836Socket774:04/01/18 00:01 ID:nnZimZaF
今日も(゚听)イラネ
837Socket774:04/01/18 00:04 ID:4Z/vqQd9
客の信頼をこうもたやすく裏切る、その日売れればイイみたいな
感じの営業(というか自転車操業)をしているのが今の★野
扱いショップが減ったり、一部モデルしか扱われなくなるのも分かる

精神衛生上良くないからここの通販で欲しいものがあっても利用
しないようになったよ
838Socket774:04/01/18 00:10 ID:H5JzSTBa
RA300にA3のオプションキットを使うことは可能ですか?
839Socket774:04/01/18 00:11 ID:oy55ZOuh
このメモリはサムソン純正ぐらいの信頼性はあるんですか?
同じ値段だったらどっち買いますか?
840Socket774:04/01/18 00:26 ID:8q/18Y1D
同じ値段なんて あ り 得 な い 。
841Socket774:04/01/18 00:36 ID:cHNfvwzU
842Socket774:04/01/18 00:38 ID:ouVMGctQ
この1週間、何一つとして欲しいものがない。
843Socket774:04/01/18 00:47 ID:M40jcbdl
1週間なら幸せです。
844Socket774:04/01/18 01:29 ID:66GPvSJQ
随分前ここの通販で買い物したら、頼んでもないメモリが同梱されててウマーだったことがある。
勿論、黙ってたw ケース定価で買ったんだからキノコも許してくれるだろ。
845Socket774:04/01/18 02:35 ID:4z4n+4am
あれ?今日は社員いないんですか。つまらないですね〜
あーセールを必死こいてやってるからこっちまで社員が回らないとか?(w
846Socket774:04/01/18 10:00 ID:029PBsWd
>>845
☆野社員は、自分の所のケースがかっこよいケーススレや
お勧めケーススレではほとんど話題にもなっていない=必要とされていない
という現実を認識しているのだろうか?
必死こいてセールよりも、たまにはそっちも見てみれば良いのにw
847Socket774:04/01/18 10:28 ID:eRYmEC5d
>>846
自作板だからな
848Socket774:04/01/18 14:06 ID:gMrzo+J+
自作自演スレ
849Socket774:04/01/18 14:40 ID:4z4n+4am
>>846,847,848
  ワケ     ワカ      ラン    
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ 
 < < <    ) ) )     (_)|  
 (_(_)  (__)_)    彡(__)  
850Socket774:04/01/18 18:08 ID:2RtwFoa1
851Socket774:04/01/18 18:32 ID:1LlV6ZaG
852Socket774:04/01/18 18:47 ID:49IX6UJm
>>851
どうやってやったの?!
853Socket774:04/01/18 19:43 ID:JGnh8jvD
>>851
2200か2250だね? うまいもんだね。
3.5インチベイも三段あれば8cmファンを付けられるんだよな。
854Socket774:04/01/18 23:06 ID:4z4n+4am
>>851
きっと、そのうちそれのオプションパーツが発売されます。あ〜けどネジ穴がないかな?・・・
855Socket774:04/01/18 23:19 ID:1LlV6ZaG
>>854
ネジ穴は純正ベイラックの物をそのまま使用しますので
完全ボルトオンです。
856マジレス:04/01/18 23:30 ID:1LlV6ZaG
スマソ。
途中でかきこんでしまった

>>854
ネジ穴は純正ベイラックの物をそのまま使用しますので
完全ボルトオンです。

ステー自体は2mmのSUSをレーザーで切ってもらっています。
SUSですのでアルミより剛性はでます。
まねしたい人はまねしても良いですよ。
ちなみに、材料込みで5千円くらいでできました。

マジで星野から3千円くらいで、出そうねw
すぐぱくるから。

つぎは、後ろのラックマウント部分を取り除いて
スマドラ2機乗せられるステイを設計しようと思います。

アンケート:みんな、これどうよ?ほしい?
857Socket774:04/01/18 23:48 ID:4z4n+4am
>>856
レスども。

ん〜?3.5インチベイのしたにスマドラつけるってことですか?
んでファンの風が直接あたるなら欲しいですね〜

つーか値段、デザイン抜きで言うならうざーずの8万ぐらい?のアルミケースが欲しい。
858Socket774:04/01/19 00:01 ID:i3BBF8ee
マルチカードリーダーイラネ。
859Socket774:04/01/19 00:09 ID:ZJuFfCi7
一つも売れてないね
860Socket774:04/01/19 00:09 ID:9EMnVV2j
むぅ
イラネ
861Socket774:04/01/19 00:22 ID:dhkNih6Z
イラネ
862Socket774:04/01/19 00:23 ID:ZN2cTnY5
キーボードマダー?
863Socket774:04/01/19 00:31 ID:y4XQ0Br6
カードリーダーは年末に同じ値段で買ったよ
864Socket774:04/01/19 00:35 ID:HVuP2363
HDD外付けケースのセールが来たら考える。
ここのHDD外付けケースって電源スイッチある?
865Socket774:04/01/19 00:39 ID:gk6+GHJ/
F400Cかな。スイッチあるよ。
前面紙ペラだけど。


星野、セールがしょぼいとスレが盛り上がらないだろ。
身削ってでも安売りしろ。
866Socket774:04/01/19 00:46 ID:+BS3iOil
>>858-862
☆野おもしれー。
867Socket774:04/01/19 01:55 ID:lAR6OZKP
定価で買うから1700F、妥協してハイブリッドでもいいから出してくれ。
サイドパネルの穴はなしで。
868Socket774:04/01/19 01:57 ID:ni1ut9PG
1700のフロントと1400のリア持った奴頼む
フル鉄で
50000でも買います
当然サイドパネルの穴無しで
869Socket774:04/01/19 07:07 ID:rzk57Dvl
インテリケーブルってどぅ?
870Socket774:04/01/19 11:06 ID:wzASS8+/
カードリーダーがxD読めたら買ってもいいかなと思うんだけどな〜
871Socket774:04/01/19 13:01 ID:mAyuSlKj
水冷とか、静音とか言ってるけど、
電源のファンがぶんぶん丸では
忌意味無いだろ臥アあ!!!!
と、思うんですが。みなさんいかがですか?
872Socket774:04/01/19 14:08 ID:vDw2otg1
電源そんなにうるさいいか?
S6 AEGIS電源付きで買ったが静かだぞ
背面ファンがうるさい
873Socket774:04/01/19 14:31 ID:dhkNih6Z
ひたすら何度も書いてるが外部電源をもっと静かにしてくれよ。
でかくてもいいからファンレスなら尚いい。
874名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 14:31 ID:ZGlskrNB
>>870
多分ガワ取っ払えば読めるぞ。
875Socket774:04/01/19 14:42 ID:i3BBF8ee
ほんまに星野さんの馬鹿さ加減は天井知らずやで。
876Socket774:04/01/19 16:42 ID:wM3SlTDw
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
877Socket774:04/01/19 17:03 ID:fywCoC9P
果たして今夜は何をだしてくるか…。
ファンコンは…需要がありそうだから、ファンとか


は流石にないよな?
878Socket774:04/01/19 17:25 ID:PfWJNtxc
【リターン】★底なしの星野金属Part39【無限大】
879Socket774:04/01/19 18:28 ID:kM//oG3K
>873
自分でファンを外すなり取替えるなりしろや。
文句云うだけで自分で何もしようとしないのはみっともない。
880Socket774:04/01/19 18:35 ID:+BS3iOil
社員キター
881Socket774:04/01/19 18:51 ID:UNvhEbOs
>>880
879は正論だろ?
もともと自作板だし
それとも、あんなレスごときであげてるのが気に入らないのか?
社員光臨もすでに祭りにあらず。

社 員 キ タ ー 房 は 逝 っ て 下 さ い

882Socket774:04/01/19 19:10 ID:0Cteg5h5
ま、デフォルトの状態で爆音なのは事実だが。
883Socket774:04/01/19 19:17 ID:+BS3iOil
>>882
それの改善を求めているだけなのに873は自分で取り替えて終わりと言われてしまっているわけ。
しかも取替えしたら保証聞かなくなるし・・・星野タ○マ○が・・・
884Socket774:04/01/19 19:18 ID:mY986Nn8
>>879
>>881
=社員
885Socket774:04/01/19 19:21 ID:wXnXBha1
取り替えて静かになるんなら取り替えりゃーいいじゃないか
886Socket774:04/01/19 19:23 ID:ZFPq0c4g
ケースファン交換くらいなら自分でするだろうが、
電源ファン交換で保証が切れたり、最悪の場合、発火しても自己責任だぞ。
メーカーに要求するのが正論では?(要望が届くかどうかは別だが。)

電源は素人が勝手に弄るもんじゃないと思うが。
887Socket774:04/01/19 19:53 ID:FqeAIqsQ
静音といいつつ静音じゃない所が問題なんだろとマジレス
888Socket774:04/01/19 20:13 ID:UNvhEbOs
>電源は素人が勝手に弄るもんじゃないと思うが。

そうか、素人か・・・
当然と言えば当然だな。
スマン。いま、電源ファンはずして
ヒートシンクつけて無音化しようとおもってたので
舞い上がってしまった・・・
881での発言は一部撤回。
889Socket774:04/01/19 20:19 ID:tjATr8Ys
カードリーダーで空きベイを潰す気にはなれない。
特にCubeケースにくっ付いているのは邪魔以外の何物でもない。
890Socket774:04/01/19 20:22 ID:PfWJNtxc
【在庫】★リターン星野金属Part39【無限大】
(`・ω・´)9m  喪前らクリツクしろよ
891Socket774:04/01/19 20:26 ID:0Cteg5h5
星野のケース、CPU、電源、12cm、8cmファンではどうあがいても、
たとえファンコンで制御しても静音にはならん・・・
892Socket774:04/01/19 20:28 ID:mY986Nn8
>>888=素人の社員
893Socket774:04/01/19 21:02 ID:UNvhEbOs
mY986Nn8 = 星野社員募集に落ちたなりそこない ´,_ゝ`) 

        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 星野を馬鹿にしたいよ〜…モワー
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
894Socket774:04/01/19 21:27 ID:0Cteg5h5
じゃあ俺は玄人の社員。
895879:04/01/19 21:44 ID:kM//oG3K
>888
電源なんてファン外してもヒートシンクとか無しでも殆ど支障がないよ。
実際俺は星野とはなんの関係もない普通の内蔵電源でだが、外してしまっている。
電源はよっぽど特殊な使い方をしない限り実用上常に最大出力を要求されている訳ではないからな。
だがらEX電源ならケース内発熱を考慮する必要がない分更に支障がないからああいう発言をしたわけ。

それからこういうことを書くと定番で「ファンを外すと電源の寿命が縮む云々」いうヤツがいるが、
俺は既に2年以上も夏でも外しっぱなしなので寿命が縮んで2年以上持つならそれで充分だよ。
それにそういうことを言うなら、脳内理論だけでモノを云わないで、
まず実際に外して壊れた実例を示して欲しいね。
896Socket774:04/01/19 22:05 ID:HIQCTzrh
煽りを入れるなと言いたい。
897Socket774:04/01/19 22:19 ID:mY986Nn8
>>893

君が☆野を擁護したい気持ちは解るが、ダメな物はダメだと認めた方が良い。
つか、まともな奴なら先行きヤヴァイ会社の社員になりたい奴はいないだろw
しかし君の愛社精神は認める!
898Socket774:04/01/19 22:28 ID:dhkNih6Z
じゃあ最初からファン外して売れや
うるせーからうるせーって書いたんだよ
そんなくらい理解できない奴は速やかに死ね

879 名前:Socket774 投稿日:04/01/19 18:28 ID:kM//oG3K
>873
自分でファンを外すなり取替えるなりしろや。
文句云うだけで自分で何もしようとしないのはみっともないから死ね。
899Socket774:04/01/19 22:36 ID:UNvhEbOs
>>895 ・ 879
kM//oG3Kよ、俺はおまえのことは悪く言ってないつもりだが。
ファンが気に入らないなら取り替えればいいし、
ファンなんて必要ない思えばつけなくてもいい。
実際おれは、普通に売ってるものじゃ俺の欲求を満たしてないものは
改造するわけだしな。
今回の電源の件にしろ、いま使ってる電源のファンをはずして
パワートランジスタの線を延長して、いにしえのアルファのP3ヒートシンクに
タップ立てて無音にしてみようかな?といってるだけ。
無音買えば?といわれるだろうが、自分でできそうなものに
あんな金使うのは馬鹿らしいと思うし。

でも、俺やおまえみたいに、保証期限あってもケースあけて
ハンダで好き勝手絶頂できるやつは少ないと思ったから
一部撤回という言葉を使ったにすぎない。
>>883 や >>886 のいってることも妥当だし。

自作といってもほとんどのやつは、ネジで止めてケーブルつなぐだけだろ?
それが一般なんだよ。

900Socket774:04/01/19 22:43 ID:2hNnk/Da
まあ賛否両論だろうけど
漏れもファンはいらねっていうのが本心。
いらぬコストダウンをせずこう言う物を省いた方が両者にメリットが出てくると思うが・・・
901Socket774:04/01/19 22:45 ID:UNvhEbOs
連続でスマソ。

釣れた´,_ゝ`)プ 
>>897 
902Socket774:04/01/19 22:45 ID:muBWhr0W
>>879
> >873
> 自分でファンを外すなり取替えるなりしろや。
> 文句云うだけで自分で何もしようとしないのはみっともない。

あふぉ?

爆音の物を静音と言って売ってるのが問題なの。
おまいさんは、DVDドライブと称してCDドライブがついてても
自分で改造するから無問題な心の広い知的障害者ですか?
903Socket774:04/01/19 22:50 ID:UNvhEbOs
さらに連続でスマソ。

>>902
>爆音の物を静音と言って売ってるのが問題なの

話が星野からだいぶずれたが本質はそこだ!
禿同!
904Socket774:04/01/19 22:53 ID:mY986Nn8
釣りって言葉は便利ですね。
じゃあ俺も!

社員釣れた´,_ゝ`)プ 
>>901


>>903
今頃そこに気付いたのかよ・・・
つか、自社製品を貶す行為は(・A・)イクナイ!!
905Socket774:04/01/19 23:06 ID:2hNnk/Da
そう言う事を言い出すと
パナフローファンが糞なわけで
星野が騙されているともいえる訳だが
906Socket774:04/01/19 23:13 ID:HVuP2363
爆音と知った上で静音とうたって売るのも確信犯的だろー
907Socket774:04/01/19 23:27 ID:KwnAHljD
よーしパパ、0時のセールに備えてPCの前に張り付いちゃうぞー
908Socket774:04/01/19 23:46 ID:cECH6vO2
既にセールをチェックするのが習慣になってる自分が嫌だ
909Socket774:04/01/19 23:49 ID:BMtDm83T
>>905
確かにパナフローも静かじゃないけど、更にうるさくなる金枠
つけて売ってたりするからなぁ。
910Socket774:04/01/19 23:57 ID:6hss5smR
シリアルATAパワーケーブル (2個 セット)に全部
911Socket774:04/01/20 00:00 ID:RpTjOdjw
マウス投売りに一万点
912Socket774:04/01/20 00:01 ID:fnVkXPuX
こういうのを最初からやっててくれたら…
913Socket774:04/01/20 00:01 ID:B55CJu88
またもルネサンス……
914Socket774:04/01/20 00:02 ID:vIskc9p/
熱い論議もいいけどさー。
もうちょっと落ち着いてくれない?
2chだから言うだけ無駄だろうけど。
それはそうとケースのセールがやっときたよ?
915Socket774:04/01/20 00:04 ID:KbkwifCh
イラネ
916Socket774:04/01/20 00:04 ID:UY42YDhV
いいねぇ、いいねぇ。
917Socket774:04/01/20 00:05 ID:RpTjOdjw
三度来たか!770!
売り尽くすまでセールしとけよ最初から
918Socket774:04/01/20 00:05 ID:/36gV2hd
また770かよ。もう見飽きたよ。
919Socket774:04/01/20 00:05 ID:OyM4sh0A
この調子で年末の残り物処分・全開で行くのかな・・
キーボード・とかゴミマウスとかね。
920Socket774:04/01/20 00:07 ID:UY42YDhV
ケースは半額になっちゃうんだね。
921Socket774:04/01/20 00:08 ID:KbkwifCh
常に最上級を極めることを決して恐れはしない・・・
WiNDyの全身全霊をこめて、創り上げる究極のアルミケース浪漫がここに息衝く
そのストラクチャ、マニュファクチャリング共にもはや芸術の域に達しようとするアルミモノコックシャシーは
すべてのカバーを取り外した瞬間にその全容をあらわにし、あらゆる比較論を崩壊へと導く。
冷却/静音/拡張/建付/共振etc.・・・ソリューションを超えたフォースが宿る・・・
要求を満たすのではなく、すべてを覆い隠すほどのポテンシャル
ケース史上類を見ない、そしてこれからも見ることのない絶対的存在

MT-PRO2250 SAGAのコピー、ある意味エロ本グラビアのポエム並にハズいな。
922Socket774:04/01/20 00:08 ID:B55CJu88
おれとしては、☆野にマジでリクエストがあるんだけど。
賛同者もきっといると思う。

「HD4-HOLDER」というものを作ってくれ!!
5インチベイ3段にHDDを4台マウントし、前面12cmファンを搭載するブラケットだ。
現行商品のHD3-HOLDERの上位版って感じのやつね。
923Socket774:04/01/20 00:11 ID:ORMEvV1g
770安いですよね!これって絶対お買い得ですよ!
それに、スチール板切り出してシャシーとパネルを
自分で改造すればうるさくないし、エアフローもばっちり(^^♪
924Socket774:04/01/20 00:11 ID:zEcRqxrB
だれも買ってねーw
925Socket774:04/01/20 00:13 ID:p/TRFsK5
>>923
死んどけ
926Socket774:04/01/20 00:16 ID:RpTjOdjw
>>923 最初からスチールで作れ。アホ
927Socket774:04/01/20 00:18 ID:/36gV2hd
>>923
EX1000Rを捨て値で売ってくれませんか?
928Socket774:04/01/20 00:20 ID:9RSd+GXt
800なら買ったのに
929Socket774 :04/01/20 00:24 ID:0TtlIp83
>>923
転売祭りマダー。
930Socket774:04/01/20 00:31 ID:p/TRFsK5
キーボード出せって・・・・その他の塵はいらない。
931Socket774:04/01/20 00:33 ID:8kucIHbi
ALTIUM S6 AEGISをセールしてくれ。買うから。
932Socket774:04/01/20 00:35 ID:RpTjOdjw
あーあ。セールじゃないと買わない人続出。
商売としては終焉に向かってる。
933Socket774:04/01/20 00:39 ID:9RSd+GXt
だって高いんだもん
934Socket774:04/01/20 00:42 ID:ZXTOszLg
あまりに売れてなくて笑みがこぼれた。
しょうがないから電源無しでも買うかな。
935Socket774:04/01/20 00:47 ID:l7Q+NXWN
そうだ、あれだ。あまり安物ばかり買ってると、たまには高い物が買いたくなるだろ。
散々安物売ったあとで、いい物をちらほらと売りつける作戦だ。

下旬になったらガツンとスーパーでスペシャルでエクセレントなケースが
出るに違いない!
936Socket774:04/01/20 00:48 ID:9RSd+GXt
ところで水冷も売れてないよね
一番上でうっとうしぃ
937Socket774:04/01/20 00:49 ID:RpTjOdjw
何と言っても究極のアルミケース浪漫だからな
938Socket774:04/01/20 00:49 ID:DVWrFrQv
770買ってもいいが最低でも1万割ったらな。つかたけーよ。
939Socket774:04/01/20 00:54 ID:szM426Lg
>922
5"3段ならHDD5台は欲しいなぁ。
940Socket774:04/01/20 00:56 ID:jqJsMgBQ
前スレ見えないし、ちょっと聞きたいんだけど
年末のセールで MT-PRO1400 MaxFlow はありました?
セールがあったとして価格はいくらだったんでしょう?
いや、今回のセールで出たら欲しいなぁと思って
941Socket774:04/01/20 01:19 ID:aGPqqzaP
ところで…
ふと思ったんだけど…

770IIルネってレギュラー価格で売られた事って無かったんじゃないの?
平気でレギュラー価格との差をデカデカと載せてるけど…

勘違いならおいらが悪いけど
じゃなかったら、☆自体ルネやΩは普通の奴とは違うと謳ってきてたんだし
これってなんかの商法違反では?良く分からんけどね
しかし…こう言う事平気で出来るのって凄いよね
それなのに他でも殆ど在庫操作にしても実際売れてるんだから…何と言いましょうか
942Socket774:04/01/20 01:23 ID:supYplaH
常に最上級を極めることを決して恐れはしない・・・
WiNDyの全身全霊をこめて、創り上げる究極のボッタクリケース浪漫がここに息衝く
その在庫操作、二重価格疑惑のセール共にもはや芸術の域に達しようとするボッタクリケースへ
すべてのパーツを取り付けた瞬間にその共振をあらわにし、あらゆる静音を崩壊へと導く。
冷却不足/騒音ヒドイ/拡張パーツでボッタクリ/建付ガクガク/共振ブルブルetc.・・・祭りのテキヤを超えたボッタクリフォースが宿る・・・
943Socket774:04/01/20 01:42 ID:LmCyX0f8
【Sele】★買えないよ星野金属Part39【定価】
944Socket774:04/01/20 01:57 ID:pnHvdclk
【数値操作】☆星野金属カウントダウンセール第39弾★
945Socket774:04/01/20 01:57 ID:OyM4sh0A
>>942
イイネ。
次スレのテンプレに入れて置いて、これ以上被害者が増えないよーに。
946Socket774:04/01/20 02:00 ID:mQSpOVxZ
http://www3.soldam.co.jp/sale/770/0120/index.html
にアクセスできません。
947Socket774:04/01/20 02:04 ID:OyM4sh0A
>>946
原因はノートンとかでなくて??
948Socket774:04/01/20 02:06 ID:mQSpOVxZ
>>947
うおーNorton切ったとたん派手なトップページが!
さんくす。
949Socket774:04/01/20 02:14 ID:aGPqqzaP
>>942
(・∀・)イイ!!
激しくテンプラキボンヌ。

【Sele】★でも売れないね星野金属Part39【乱発】
950Socket774:04/01/20 02:19 ID:umIfd50q
>>940
このスレ読めばわかると思うが
951Socket774:04/01/20 02:20 ID:Yd/miXfm
星野 軽いの?
自己放熱が高いのは銅なのに、、、、、
あそっか!ファンで風を当ててるからアルミでもいいんだな。
軽さが活かせるんだね。
でも塗り肌のきれいな星野ケースを最近見た事ないんだけど、、、、、
どれもゆず肌だし。星野は好きで2回買った事あるけど、オウルに今回はした。
塗り肌、板厚頑張れ!星野!いずれ星野が気づいてくれるまで待つよ!
こんな仕上げでは汚田は釣れんぞ(俺も含めて)
952Socket5:04/01/20 02:38 ID:hTKFx2jc
>>951
それ思う。
昔の星野はえがった(5年前)

今では 値段が高いだけ、、、アルミなんていまどきはやんねーし
ケースで軽いのは案外 意味無いし<<ぶつけて簡単に凹むしねじが馬鹿になる
頻繁に移動するわけでもないので スチール製で良いよ<ってわけでフクロウ製が(・∀・)イイ

なんだったら星野さん オールアルミでなく オール純銅にしては?
953Socket774:04/01/20 02:46 ID:fK+7W2fR
>ぶつけて簡単に凹むしねじが馬鹿になる

この部分はアルミが悪いんじゃなくて
星野のアルミだから
954Socket774:04/01/20 03:09 ID:IUMpdJst
星野のアルミはコストを「究極」に切りつめた粗悪品だからな
955Socket774:04/01/20 03:47 ID:AOwBRy8T
そこそこ売れてるんだね ソコソコ
956Socket774:04/01/20 08:32 ID:q8Xs9lsl
>>940
16800円ででたよ
957Socket774:04/01/20 09:56 ID:/9Eapli0
オールチタンケースとか欲しいなあ
20万までなら払う
958Socket774:04/01/20 10:05 ID:Z6Q1RF8x
>>957
オールチタンに20万出したら、ドライブってどうすんの?
やっぱキンピカ塗装してもらうの?
買い換えたいドライブ出たら、それも塗装してもらうの?
金かかりそうだなぁ。
959Socket774:04/01/20 10:17 ID:l5KrehOO
>>943
>>949
Seleって、恥ずかしい奴だな。
960Socket774:04/01/20 10:19 ID:/WQZsuOk
958ドノ
チタンの表面皮膜は色をかえられること
しってる?
コスト高になって跳ね返るけどね。
ピンクや紫もOKでし。
961Socket774:04/01/20 10:22 ID:hPht3a7G
フルカーボンファイバケースきぼん
962Socket774:04/01/20 10:49 ID:OyM4sh0A
思い切って、フル・プラスチックケース(プラネジ付 で良いよ。
☆野にラインナップにピッタリ。
963Socket774:04/01/20 10:56 ID:+8qTEp3B
おれは1200PROを再販してくれれば何も言わない。
964Socket774:04/01/20 11:21 ID:37OWBTNK
もともと1100あたりで原価高すぎて利ざやがない失敗を教訓に、
徹底的にコスト削減ケースを目指したのが1200シリーズ以降。
でも売れ行きがかえってUPしたりしたので、不況のさなかこれでOKと。
965Socket774:04/01/20 11:44 ID:Sq4bmfcc
でも1200はいいケースだと思う
966Socket774:04/01/20 12:20 ID:oulX3CXT
>>904
スルーされてますよw ウザイから、そろそろ逝っとけ。
967Socket774:04/01/20 12:24 ID:laXr9f3S
968Socket774:04/01/20 13:41 ID:duJWKJZT
>>965
確かに1200はよかったと思う。今の現行形状のMTシリーズでは一番頑丈だった。
正面の吸気不足を除いて・・・
オレも1200・1200Ω・1300ルネ・1450マックスフローと買ってきたが、1200系が板は厚かった。
今は1300ルネしかないですが。

骨組みにリベット増ししたら、結構頑丈になりました。
次は、ステンレスで骨組みを作ってくれ・・それなら2万オーバーでも納得する。
たのみます☆
969Socket774:04/01/20 13:48 ID:UY42YDhV
オール樹脂って結構良いんじゃないだろうか?静かだよ、きっと。
廃熱ならどうせファンまわしてるんだし。買ったまま使うなら良いような?
970Socket774:04/01/20 13:49 ID:UY42YDhV
だめだ静電気溜まる。
971Socket774:04/01/20 14:56 ID:G+yRBS10
972Socket774:04/01/20 16:59 ID:37OWBTNK
>>969
樹脂ケースも君も電波だだ漏れ。
973Socket774:04/01/20 17:13 ID:UY42YDhV
>>972 ちゃんと書け。
974Socket774:04/01/20 17:44 ID:stmoahbc
>>959
いや、それはネタだろ
☆の誤字脱字に対する

一応…ネタにマジレス(゚д゚)カッコワル-
975Socket774:04/01/20 18:29 ID:LzBvWA9c
おいおい、納期が遅れるのは下請け部品メーカー(日立)のせいってか?

普通は売主の責任だろwww
「当社の生産工程見込みが甘くてスイマセン」だろ?
「日立の責任で俺シラネ。厳しく怒っておいたよ」ってなんだそら

>対 応 弊社の同社に対する厳重抗議および状況説明、
>   さらに再発防止対策の提出等同社提示納期に対し、
>   各ユニットともに約2日間の納期短縮

ユーザーへの対応はナシですかwwww
厳重抗議ならびに社長交代を要求しますwww
976Socket774:04/01/20 18:37 ID:supYplaH
【もう一度】星野金属アルミケース浪漫飛行 39フライト目【空へ】
977Socket774:04/01/20 18:45 ID:p/TRFsK5
>>976
却下
978Socket774:04/01/20 18:46 ID:supYplaH
ショボーン
979Socket774:04/01/20 18:49 ID:l7Q+NXWN
「却下」とか書いてフフンと思ってそうなバカを見るとむかつくよね。
まぁスレタイトルなんてどうでもいいし、立てたもの勝ちなんだが。
980Socket774:04/01/20 18:50 ID:uj7xPcQy
MT-PRO3000IIゲットォォォォォォ!!!!!!
981Socket774:04/01/20 19:21 ID:/36gV2hd
>980
定価で買ったのか?
982Socket774:04/01/20 19:30 ID:Wy+eZkHu
Vogueと同じケースってどっかのメーカーから出てなかったか?
983Socket774:04/01/20 19:32 ID:e2QAY0sa
>975
禿同 

星野ってヴァカでカワイソウ・・・
984Socket774:04/01/20 19:50 ID:Zqs+3IpS
星野はついにパクリですか?今回のベアキューブ?はAopen。。。
985Socket774:04/01/20 19:51 ID:Zqs+3IpS
986Socket774:04/01/20 19:53 ID:lf67M0xW
POLO打ち止めかよ
987Socket774:04/01/20 20:01 ID:lf67M0xW
誤爆スマソ
988Socket774:04/01/20 20:01 ID:yPG8lAEd
989Socket774:04/01/20 20:13 ID:supYplaH
990Socket774:04/01/20 20:18 ID:GbiGJ2FV
>>989
星野社員と言われるかもしれないが、星野の方がカコイイ・・・。
まあパクリだけどねw
991Socket774:04/01/20 20:23 ID:grI4y39N
2
992Socket774:04/01/20 20:24 ID:grI4y39N
3
993Socket774:04/01/20 20:24 ID:grI4y39N
4
994Socket774:04/01/20 20:25 ID:grI4y39N
5
995Socket774:04/01/20 20:25 ID:raR1uCzW
まあさすがにaopenの横穴よりかはましだとおもう。
996Socket774:04/01/20 20:25 ID:grI4y39N
6
997Socket774:04/01/20 20:26 ID:grI4y39N
7
998Socket774:04/01/20 20:26 ID:XifkPGtU
1000
999Socket774:04/01/20 20:27 ID:1E2+E5cS
1000
1000AMD完全敗北www:04/01/20 20:27 ID:grI4y39N
AMDのCPUではもっさりすぎて1000ゲトできませんが何か?

AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
AMDもっさりもっさりもっさりなのに必死だなwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。